2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元気ロケッツ Mark2

1 :名無しの歌姫:2011/08/28(日) 00:25:24.45 ID:vkcQsg/60.net
★プロフィール
2006年、ひとりのアメリカ人ジャーナリストがYouTubeにアップロードしたミュージックビデオ「Heavenly Star」が
100万アクセスを超える爆発的な人気を呼び、GENKI ROCKETSの名は謎の存在のまま全世界に広がった。

その後、米国Spike TV主催の「VIDEO GAME AWARDS 2006」Best Song部門にノミネートなど欧米で注目され、
日本では「LIVE EARTH 2007」オープニングアクトで元アメリカ副大統領アル・ゴアとホログラムで共演、
2008年にはGood Design賞を受賞するなど、既存のミュージックアーティスト枠には収まらない独自の活動を行う。

Lumiがフロントアクトを務める、音と映像の融合を実現したハイブリッド・プロジェクト。
プロデュースを手掛けるのは、世界的に有名なゲームクリエイターの水口哲也と、
YUKI、中島美嘉、flumpoolなど様々なアーティストへの楽曲提供やプロデュースを手がける
音楽プロデューサーにしてクリエイター集団アゲハスプリングス代表の玉井健二。
2010年5月、世界初のフルCG3Dミュージックビデオを発表。近年、その活動範囲は日本にとどまらず世界中におよぶ。(引用)

★元気ロケッツオフィシャルサイト
http://www.genkirockets.com

★アゲハスプリングス
http://www.ageha.net

★リリース情報(最新順)
2011/09/07 2nd CDアルバム「GENKI ROCKETS II -No border between us-」
2011/06/29 2nd BD映像作品「“Curiosity” 3D Music Clips e.p.」
2010/12/22 1st BD映像作品「“make.believe” 3D Music Clips e.p.」
2008/07/02 1st CDアルバム「GENKI ROCKETS I -Heavenly Star-」
2008/06/11 2nd CDシングル「Star Line / Smile」
2007/07/04 1st CDシングル「Heavenly Star / Breeze」

★過去スレ
元気ロケッツ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/techno/1183022150/

2 :名無しの歌姫:2011/08/28(日) 00:40:47.91 ID:vkcQsg/60.net
日本の音楽つまり邦楽な上、実質ルミ(たまに宮原永海)が歌う女性ソロアーティストに
複数のプロデューサー・コンポーザー・アレンジャーが携わっている形態なので邦楽女性ソロ板に立てました。
スレタイはロケットなのでMarkX形式を採用。次スレ検索でMarkIIだと引っかからないのでMark2に変更。
また、宇宙とも繋がりがあるので★を使用しました。
補足は以上です。

音と映像の最先端を行く元気ロケッツを好きな方、気軽に書き込んでね!
各曲・各映像作品の批評、プロデューサー・コンポーザー・アレンジャーの話、イベントの話、未発表曲の歌詞、質問などもどーぞ!
ぜひお気に入りスレに追加してください!

3 :名無しの歌姫:2011/08/28(日) 00:52:19.97 ID:enuOS5xm0.net
>>1


4 :名無しの歌姫:2011/08/28(日) 18:09:21.83 ID:ogW/ht2x0.net
「乙女ハウス」「キラキラハウス」など、メジャーハウスの流れは、
実は毎日放送ヤンタンで明石家さんまのアシスタントパーソナリティーをしてたり、
KBSで「玉井健二のサタデーやんちゃ倶楽部」 という番組を持っていた
玉井健二さんが仕掛けたのがきっかけなんだよ。

彼自身バンドマンで元レゼルブのVo,
92年には原田真二さんのプロデュースでソロデビューして、
音楽通には知られた存在。
つんくさんやBAKUの谷口さんと仲がいい。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g58189469

ハウスにも造詣が深く、YUKIの「Joy」をプロデュースした際、
エリックカッパーにリミックスをさせたり、
その音源をKingStreetに持ち込み12インチを切らせ、
NYハウスシーンでヒットさせた事は記憶に新しい。
伝説のクラブ、LOFTのオーナーであり看板DJ、デビッドマンキューゾとも親交があり、
マンキューゾが「Joy」をヘヴィープレーしたことはハウスフリークの間でも伝説になっている。

「元気ロケッツ」も実は玉井さんが仕掛けるダンスプロジェクト。
事務所近くのカフェ、http://croix.cc/にしばしば現れるとか。

5 :名無しの歌姫:2011/08/29(月) 02:16:17.25 ID:nAc15Opm0.net
こっちにスレ建てたのか
元気ロケッツは普通のアーティストとは違って
活動も背負う物も違うから女性アーティストっていうジャンルは
違うと思うんだよなぁ・・・

元気ロケッツはSONYの3DMUSICの大役を担ってるから
他のアーティストなら売れなければ消えて行くだけ。
でも元気ロケッツはそういう問題ではないからね。

まぁ別にこれからもずっと元気ロケッツを応援してくのに変わりは
ないからいんだけど、すまん他のアーティストと
一緒にされたくなかったんだ。ごめんね。

6 :名無しの歌姫:2011/08/29(月) 02:47:09.93 ID:oaHu4WcI0.net
明らかにテクノじゃないし、エレクトロニカも違う。
ハウスネーション出るからDJクラブディスコ板も考えたが、これらの板は特定アーティストを語る場でもないし
元気ロケッツを実際聞いている層(人々)と明らかに違うと思った。
やってる音楽はCMに使われるように普通のJapnese-Popular-Musicの範囲に収まる。
実際聞いている層もJ-Pop聞く人たちでしょ?
で活動形態がグループかソロかといえば実質ボーカルのルミという女性ソロアーティスト。

元気ロケッツ自体が過去に例のない、分類のしにくい、というか分類すべきでない作品集なんだけど。
着陸する空港=板がなく、しかたなく邦楽女性ソロ板という滑走路に不時着した感じ。

7 :名無しの歌姫:2011/08/29(月) 06:44:28.79 ID:0h9UqJZH0.net
〓元気ロケッツ〓♂→⇒

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dj/1191060198/l50

8 :名無しの歌姫:2011/08/30(火) 00:04:59.96 ID:YxtQ8KSj0.net
>>7
そっちは気持ち悪い音楽が好きなカス共が湧いてしまっていたスレだから
こっちでいい

9 :名無しの歌姫:2011/08/31(水) 08:45:42.87 ID:Dzo+7BUe0.net
ソニーに商業利用されているって感じであまり好きじゃないなあ

10 :名無しの歌姫:2011/09/01(木) 21:48:59.58 ID:xaJQrhFN0.net
お前ら child of eden 買うの?
lumi の死後が舞台になってるらしいけど

http://www.ubisoft.co.jp/coe/

11 :名無しの歌姫:2011/09/02(金) 01:12:12.62 ID:a4LO0rRv0.net
プレイ時間短すぎるから買わないかな

12 :名無しの歌姫:2011/09/04(日) 21:27:57.09 ID:OrMa9jCR0.net
早く金貯めて2つの3DBDを買って、
HMZ-T1で早く見まくりたい

13 :名無しの歌姫:2011/09/04(日) 23:45:12.71 ID:XlE6iqW/0.net
初回生産限定版がDVD(笑)じゃなくてせめてBlu-rayだったらよかったのに


14 :名無しの歌姫:2011/09/05(月) 11:19:16.46 ID:ti2yoeE70.net
いよいよ出るのか

15 :名無しの歌姫:2011/09/05(月) 12:41:24.01 ID:h5tG0BeD0.net
>>12
3DのBlu-ray2つとも持ってるが、こんなにリピート再生しまくったPVはかつて無かった。
今、このディスクの為にプロジェクターも3D対応に買い換える計画。

>>13
本当に何でDvDなんだろうね。チョット残念。

16 :名無しの歌姫:2011/09/05(月) 13:38:56.41 ID:xmq4kZzR0.net
>>15
BD買った俺達を悲しませないため

17 :名無しの歌姫:2011/09/05(月) 16:32:52.34 ID:c5bSthHM0.net
>>15
楽しみだ

18 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 21:29:32.26 ID:gBgg4gPM0.net
上映会当選メールきた人いないかな?

19 :名無しの歌姫:2011/09/06(火) 12:11:00.96 ID:uQtlWEFI0.net
Amazon発送通知来た!

20 :名無しの歌姫:2011/09/06(火) 17:58:39.09 ID:yOPbhPCX0.net
楽天ブックス早かったな
午前中に着たぜ

21 :名無しの歌姫:2011/09/06(火) 18:51:05.38 ID:mu/Wa0cD0.net
3つも当選したw
てかAmazon値上げしてるし


22 :名無しの歌姫:2011/09/06(火) 19:21:20.00 ID:CYXMfKTO0.net
>>20
同じくww 楽ブ仕事しすぎ
通販なのにまさかのフラゲなんて 雪降るで

23 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 19:24:07.28 ID:mu/Wa0cD0.net
誰か明日銀座ソニービル8F行く人いないの?

24 :名無しの歌姫:2011/09/06(火) 19:58:25.90 ID:CYXMfKTO0.net
首都圏に住んでない&時間ない&1回3Dでみた→残念だが行かない

25 :名無しの歌姫:2011/09/06(火) 21:02:46.36 ID:ws4ormbG0.net
全く興味のない人からしたら全曲同じに聞こえるだろうが私は違う。
全曲素晴らしい。これぞ元気ロケッツセカンドアルバムだ。3年待った甲斐があった。
前作も傑作だったが今作も買ってよかったと思える。
RIMIXのボーナストラック部分は今作が超えたと言っていい。
もちろん前作が悪かったという意味ではない。
特にM16は雰囲気が大きく変わって好きだ俺は。レトロで常夏なイメージ。いいアレンジ。

元気ロケッツはJPOPの中でも特にPOP要素が濃いから間にインスト曲が適度にあってよい。
サビ連発でくどくなるところを中和剤でギリギリ抑えた感じ。78の間にもう1曲あってもいいぐらいだ。

このアルバムを世に送り出してくれたすべての方に感謝申し上げる。

26 :名無しの歌姫:2011/09/06(火) 21:12:31.36 ID:mu/Wa0cD0.net
あー完全に乗り遅れたは
フルプライスで買わないとダメか・・・

27 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 21:23:55.69 ID:mu/Wa0cD0.net
まぁBDもってるし通常盤でいいか
独り言スマソ

28 :名無しの歌姫:2011/09/06(火) 21:33:41.33 ID:ws4ormbG0.net
アマゾンは昨日はまだ予約受付中で20%オフだった。でも今見たら在庫ハケそうだから4%オフだね
楽天ブックスは8・31で予約締切 19%オフ+ポイント変動だった 今は在庫切れ
HMVオンラインは15%オフ+ポイント10%付きで売ってる 届くの明後日ぐらいになるかもしれんが
HMV楽天店は15%オフ+ポイント変動、明日から駅伝始まるから悩みどころ ポイントの使い道次第
7ネット bk1 タワーは定価で論外 今後HMVオンライン使う予定あるならHMVだけど・・・


29 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 09:56:06.41 ID:a2pX+oLk0.net
やった!アマゾンで先月から予約してた俺はイケメン!

30 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 12:18:47.31 ID:/2lkvkHn0.net
音が溢れ出してくる感じがたまらんわー

31 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 12:36:57.09 ID:qwV4C6N5P.net
心 Overflow...

32 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 15:37:49.35 ID:hTJ3IqWf0.net
やべえ、よすぎる(泣)

33 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 19:51:49.19 ID:CrM/IgiN0.net
ちょっとだけど垢が抜けたな
一枚目は猛烈にダサかったんだけど

34 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 21:54:41.79 ID:+mZfgFrl0.net
友達と上映会行ってきた
感想聞いたらインパクトが無いとか言われた
本当にアスペだはレミオロメン(笑)なんか聞いてるから…

35 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 22:04:10.75 ID:HzLXgPvb0.net
なんと海外アマゾンなら600円で買えてしまう不思議wふざけんな! 廉売で説明責任あるで!コラー
この差額3300円は誰の懐に行くの?運送費、小売の儲け、パッケージ代、お布施が3300円?
Child of Edenも国内5000円で海外は2300円らしいし、
日本の音楽業界は韓国から出稼ぎに来るの納得のぼったくり業界ですわ 邦楽が売れないのもうなずける
http://www.amazon.com/dp/B005IEGCOQ

36 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 22:08:47.81 ID:+mZfgFrl0.net
いいじゃないか
また新曲が出る可能性もあるんだし

37 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 22:13:06.13 ID:HzLXgPvb0.net
なるほど、次作への資本金になると、、、なるほど納得しましt・・・納得できんわ!コラ

38 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 22:14:59.88 ID:+mZfgFrl0.net
そのくらいでグダグダ言うなら次のCDorBDは見送ればいいんじゃないかな?

39 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 22:20:16.30 ID:HzLXgPvb0.net
安くして欲しいんじゃない、定価で買う善人のためにアマゾンをもっと高くしろという主張である
これでは正直者が馬鹿を見ていると思う

40 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 22:33:09.60 ID:+mZfgFrl0.net
なるほど
これは
WAV1411kbpsとMP3(笑)の価値を値段で示してるんだよ

41 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 22:41:18.09 ID:HzLXgPvb0.net
それは答えじゃないと思う

42 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 22:44:41.41 ID:+mZfgFrl0.net
でもダウンロード販売はいくら安くても無いな
収集欲が満たされない


43 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 22:50:09.42 ID:HzLXgPvb0.net
寝る

44 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 22:54:25.06 ID:+mZfgFrl0.net
そうかおやすみなさい
気分を悪くさせてしまって申し訳ない

45 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 23:20:19.38 ID:CrM/IgiN0.net
touch meの映像なんだっけなコレ
どっかのバンドのPVで見た感じ

46 :名無しの歌姫:2011/09/07(水) 23:53:02.61 ID:B9R47QCq0.net
>>35
CoEは360版の売り上げが芳しくなくてPS3版を半額にしたらしいから許してあげようよ…

fluffyからreaching for the starsへのつなぎがたまらん

47 :名無しの歌姫:2011/09/08(木) 00:11:32.24 ID:mHDm+lvf0.net
1曲目の「でん、ででででん」の所が水戸黄門ちっくで素敵

48 :名無しの歌姫:2011/09/08(木) 01:15:52.94 ID:JGGr2V9M0.net
Touch MeはLumi無しか

49 :名無しの歌姫:2011/09/08(木) 08:07:28.27 ID:D2gI2OpP0.net
寝たのは眠たかったから 気分悪くなってないよ 自分の主張しただけだし
オリコンデイリー10位オメ ウィークリーでは厳しそう

50 :名無しの歌姫:2011/09/08(木) 10:12:18.07 ID:8HFiwRqV0.net
Lumiがいない元気ロケッツなんて

51 :名無しの歌姫:2011/09/08(木) 10:43:00.04 ID:Enc3X1o70.net
これからの3D活動楽しみ(・∀・)

52 :名無しの歌姫:2011/09/08(木) 11:37:43.34 ID:kQzjXQlX0.net
正直touch meには失望した…
もっと派手なpvだと思ったのに。
けどreaching for the starsにはとても感動したけど、ネットで流れ出たradio ripとは若干違うのは気のせい?

53 :名無しの歌姫:2011/09/08(木) 12:01:27.16 ID:Q5KzLMWA0.net
ITunesにインポートしたらアーティスト項目が英語表記になりやがる。
ファーストアルバムの時は元気ロケッツだったのに。

54 :名無しの歌姫:2011/09/08(木) 12:52:31.78 ID:8HFiwRqV0.net
touch meは吸い込まれるよな

55 :名無しの歌姫:2011/09/08(木) 17:46:01.53 ID:xtVgAiop0.net
Blu-rayを毎日観すぎて奥さんに怒られたから、今回のDVDは、車でコッソリ見てます。

56 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 19:05:20.51 ID:w4LzLjrI0.net
Lumiがかわいすぎる

57 :名無しの歌姫:2011/09/08(木) 21:50:48.77 ID:j7cfP3Ra0.net
Lumiにゾッコンラブ注入。

58 :名無しの歌姫:2011/09/08(木) 22:57:16.32 ID:TqCMRhux0.net
ルミちゃん
http://www.gazo.cc/up/55810.jpg

59 :名無しの歌姫:2011/09/09(金) 01:26:22.37 ID:yq3EslO30.net
レイチェルかわいいよレイチェル

60 :名無しの歌姫:2011/09/09(金) 05:58:00.13 ID:f7b5vz2X0.net
全曲癒してくれる
まさに元気の薬
大好き元気ロケッツ!
ずっと聴くよ

61 :名無しの歌姫:2011/09/09(金) 07:48:42.35 ID:G97zxq/e0.net
今のところMake.Believeに勝つ曲はない

62 :名無しの歌姫:2011/09/09(金) 07:59:06.31 ID:f7b5vz2X0.net
その曲とtouchmeとか元気すぎて飽きてきたよw いい歌の宿命だけど
アルバム新録曲が全部心地良いよー期待を裏切らないっ

63 :名無しの歌姫:2011/09/09(金) 08:01:49.97 ID:G97zxq/e0.net
ミュージックビデオはLumiの可愛さで決まる

64 :名無しの歌姫:2011/09/09(金) 09:42:36.46 ID:HO8TX/qE0.net
オリコン失速早すぎ。

65 :名無しの歌姫:2011/09/09(金) 13:31:04.99 ID:utdbrNBG0.net
なんでアイドル(笑)とジャンルを別にしないんだよ

66 :名無しの歌姫:2011/09/09(金) 14:24:30.07 ID:mZ8J1fVG0.net
Reaching for the starsずっと聞いていたい

67 :名無しの歌姫:2011/09/09(金) 14:54:55.85 ID:+sutly+K0.net
レンタルは24日からだよね?

68 :名無しの歌姫:2011/09/09(金) 15:41:38.77 ID:HO8TX/qE0.net
借りるな。
買え!

69 :名無しの歌姫:2011/09/09(金) 17:27:42.42 ID:UPJR29U50.net
ジャーニースピードオブライト♪

70 :名無しの歌姫:2011/09/09(金) 22:05:52.19 ID:G97zxq/e0.net
>>68
わかりました
でも通常版が高い・・・

71 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 22:35:30.66 ID:G97zxq/e0.net
Dreaming across starsって銀座ソニービルOpusで流れてたな

72 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 16:07:10.27 ID:wgYbd6W70.net
元気ロケッツBlu-rayの為に購入した3Dプロジェクター到着!
今から100インチスクリーンで飛び出すLumiを100回観る!

73 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 17:45:05.83 ID:n4FabLHl0.net
独身最強すね

74 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 18:08:37.48 ID:n4FabLHl0.net
Reaching for the starsの0:49付近、サビ「so far I'm reaching for [the] stars,」
theの部分に謎の咳が紛れている・・・・2番も同様に・・・・こえええ

75 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 18:39:24.74 ID:UmOVN3260.net
Make.Believeって誰かのカバー?

76 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 18:43:40.02 ID:O8QXWIam0.net
2曲目をMakerに入れ替えるといきなりテンションマックス

77 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 19:50:58.98 ID:kPpAb33Y0.net
>>74
言われて気づいたwwww
これなんだろう?
「ウッフン」みたいに言ってる・・・・・

78 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 20:38:04.36 ID:n4FabLHl0.net
スガシカオ公認エピソードのやつより、はっきり聞こえるから怖い
これはスタッフに要確認だね 意図しないものだったら・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

79 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 20:41:43.27 ID:J3J5Y0Z00.net
初めて聞いた時はMakerが何かのカバー曲かと思った

80 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 20:41:43.85 ID:kPpAb33Y0.net
知ってから毎回気にするようになってしまった・・・・てめぇwwww
ちなみにradio ripの方は聞こえないね。
というかradio ripの方が好きだから、もう一回こっちで作り直してほしい。

81 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 20:52:24.75 ID:n4FabLHl0.net
スタッフにDM今送りました(^^ゞ

82 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 21:41:17.81 ID:n4FabLHl0.net
M14の2:16から机カタカタがうざすぎる。
イヤホン@暗闇で聴いてたら耳障りどころか隣に誰かいるかと思ったぜ・・・

83 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 22:04:18.33 ID:KHXZ4JjD0.net
>>74
俺には咳というよりも何かがぶつかった音に聞こえる

84 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 22:25:34.91 ID:Eq/GrptT0.net
Touch meのPVの手法でもっと凄いのがあったよね

85 :名無しの歌姫:2011/09/10(土) 23:41:50.59 ID:q0/4Xe3l0.net
てかtouch meって何で2Dなんだろうこれこそ3Dじゃないと

86 :名無しの歌姫:2011/09/11(日) 00:01:04.00 ID:6Xhp8+io0.net
誕生日おめでとう!まだ生まれてないけどw

87 :名無しの歌姫:2011/09/11(日) 08:18:16.53 ID:859iYQKR0.net
元気ロケッツ5週年おめでとうございます

88 :名無しの歌姫:2011/09/12(月) 00:53:01.14 ID:LWM7zm6n0.net
また三年くらいアルバム出ないのかぁ
ミニアルバムでもいいから毎年出してほしいなぁ

89 :名無しの歌姫:2011/09/12(月) 08:03:58.26 ID:M2zle5hj0.net
3年もアルバム出ないとLumiが成長し過ぎてオバサンにならないか?

90 :名無しの歌姫:2011/09/12(月) 11:24:18.67 ID:kP1ti1A20.net
Touch meを見てたらポケモン状態になりそうだった

91 :名無しの歌姫:2011/09/12(月) 12:37:49.49 ID:whJwx26G0.net
>>89
もともと若いから未だ大丈夫。
確かいま17か18。
最初のPVが出たときは12才くらいだったはず。


92 :名無しの歌姫:2011/09/12(月) 17:56:31.30 ID:ZOj9m9+L0.net
俺とタメか
てかBlu-ray720pなのね

93 :名無しの歌姫:2011/09/12(月) 18:05:21.74 ID:DLgQeC1y0.net
>>91
3歳も年下だと知った時はビックリしたw

小さい頃から日本語と英語親に教わってたのかな

94 :名無しの歌姫:2011/09/12(月) 18:51:35.20 ID:D5Zbvyj90.net
顔がデカイからや!

95 :名無しの歌姫:2011/09/12(月) 19:46:50.02 ID:GD8xH20I0.net
元気ロケッツ オリジナル壁紙をプレゼント!!
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/genkirockets/special/110907/wp/img/header.jpg
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/genkirockets/special/110907/wp/

96 :名無しの歌姫:2011/09/12(月) 21:19:26.44 ID:nYwq9o+Z0.net
>>91
当初は30年後の17歳って設定じゃなかった?

97 :名無しの歌姫:2011/09/12(月) 22:18:39.76 ID:F6sZRTcV0.net
Lumiはみればみるほどかわいく見える

98 :名無しの歌姫:2011/09/13(火) 08:14:59.27 ID:WFELr6kv0.net
>>96
今高校生のレイチェルローズの話でしょ


99 :名無しの歌姫:2011/09/13(火) 11:17:07.00 ID:pI8qD9UZ0.net
さて今日もMake.Believeを聴いて頑張るかな

100 :名無しの歌姫:2011/09/13(火) 12:24:26.98 ID:yvbVb5iH0.net
100ロケッツゲッツ!

101 :名無しの歌姫:2011/09/13(火) 12:28:38.66 ID:yvbVb5iH0.net
>>93
歌ってるのは別の人でしょw

102 :名無しの歌姫:2011/09/13(火) 18:35:40.37 ID:Uu+1u7KV0.net
オリコン ウィークリー
21位 5805枚

103 :名無しの歌姫:2011/09/13(火) 19:36:19.06 ID:xGVvf3HBi.net
目標の5000は超えたな
よしとしよう

104 :名無しの歌姫:2011/09/13(火) 20:44:08.02 ID:F+gIr4+r0.net
5000枚で採算とれてんの?

105 :名無しの歌姫:2011/09/13(火) 21:03:38.84 ID:jOcMgh660.net
本当に5000枚じゃ採算取れてないだろうな。
iTunesでも配信すれば良かったのに。

106 :名無しの歌姫:2011/09/13(火) 21:13:43.56 ID:WFELr6kv0.net
たしかにTouch meだけ欲しいやつとかいただろうな

make.believeでソニー・ミュージックに移籍したので、ソニーの意向により
国内でのデジタル配信はソニー系のみになっております
ご了承ください

107 :名無しの歌姫:2011/09/13(火) 21:15:19.19 ID:R+NTJuQY0.net
2ndアルバムちょい試聴したが
ボーカル変わったの?
1stアルバムは結構好きだったんだがなー

108 :名無しの歌姫:2011/09/13(火) 21:23:01.74 ID:RH2xbON30.net
設定とライブに無理が出てきて苦しいんで
ボーカルはレイチェルで1人でやりたいとか?

109 :名無しの歌姫:2011/09/13(火) 21:23:52.52 ID:WFELr6kv0.net
そもそも普段のローズ&宮原永海の声を聴いたことがないわけで・・・。
Reaching for the starsが2人の合成or宮原単独
その他全部ローズと勝手に思ってる

110 :名無しの歌姫:2011/09/14(水) 07:59:29.46 ID:3hbeW05F0.net
レイチェルの声はBreezeで聴ける宮原はおジャ魔女どれみできける

111 :名無しの歌姫:2011/09/14(水) 14:51:30.59 ID:EVk4UEu90.net
声は変わるし顔も変わるからもはやどれが誰だかわからん
名前も知らない3〜4人目もいるかもしれんしw

112 :名無しの歌姫:2011/09/14(水) 14:59:11.15 ID:EL8fap1H0.net
ソニー汚い

113 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 19:44:09.97 ID:3hbeW05F0.net
ナイトアクアリウムにLumiって来たの?

114 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 22:48:37.50 ID:3hbeW05F0.net
J-Waveでなんか元気ロケッツについて水口が語ってるな

115 :名無しの歌姫:2011/09/14(水) 23:27:01.21 ID:QzjBkZJV0.net
なんでメディア露出とかしないんだろう
少しは売り上げが伸びると思うのに

116 :名無しの歌姫:2011/09/14(水) 23:35:06.57 ID:229wroGz0.net
もっと露出しろと言いたいが、仮にTV番組に出るとしてどっちが歌うんだw

117 :名無しの歌姫:2011/09/14(水) 23:54:43.29 ID:4pruvT1p0.net
CD流して踊ってクチパクPerfumeといういい前例があるじゃない
ローズがくねくね踊ったり手をブラブラ広げる振り付けをしていればいい

118 :名無しの歌姫:2011/09/15(木) 02:19:35.68 ID:vl2lLBgL0.net
え?なんだかレス見てるとボーカル
って数人いるの?
ずっとlumiだけだと思ってたのに…
それとも釣り?

119 :名無しの歌姫:2011/09/15(木) 02:48:06.86 ID:Uege+5DU0.net
>>117
手ブラブラさせてるなら歌えゃ!って思うわw
手ブラしながらならしょうがない

120 :名無しの歌姫:2011/09/15(木) 05:31:54.99 ID:7Ur4PDd20.net
リボン作った (´・ω・`) もしよかったら何かに使ってくれお
http://upload.restspace.jp/src/upload1466.png

121 :名無しの歌姫:2011/09/15(木) 07:28:03.46 ID:+peh+8C40.net
水口自分に酔いしれ過ぎ
何がシナスタジアだよ
あと最近はレイチェルが歌ってるんじゃないの?

122 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 19:22:11.65 ID:+peh+8C40.net
>>119
カワイイから許す

123 :名無しの歌姫:2011/09/16(金) 01:51:36.83 ID:yNsA5G650.net
>>116
出るとしたらやっぱり映像とかだろ
設定上宇宙にいることになっているんだし

124 :名無しの歌姫:2011/09/16(金) 16:45:50.80 ID:Q8GrbbvV0.net
元気ロケッツの趣旨として"テレビで流れる"はあったとしても"出演"は違うと思う。
それにまだ生まれて
ないLumiを現代に出現させるのもコンセプトと違うと思うな。

125 :名無しの歌姫:2011/09/17(土) 12:28:03.29 ID:r2RiEc4T0.net
今週のファミ通見てビックリ!
元気ロケッツ、テレビゲームになって来月10月6日発売!

126 :名無しの歌姫:2011/09/17(土) 14:16:41.82 ID:3InYLQA7O.net
>>124
まだ生まれてない人の録音データが現代に存在してる時点でおかしいんだから
今さらそんなこといってもね。

127 :名無しの歌姫:2011/09/17(土) 14:22:42.35 ID:acD0gSJp0.net
まぁテレビ露出は元気ロケッツの設定上それを壊さないよう
今までライブですら控えめだったくらいだし、
あと声の問題もあるがそれを他の普通のアーティストと
同じように口パクとかでやられたら一気に質が落ちる


そりゃどんどんやって色んな人に知ってもらいたいのはあるけど、
普通のアーティストとはやってる事も目指してるとこも(良い意味で)全然違う分
特別な存在を保つのも大事だと思うの。

128 :名無しの歌姫:2011/09/17(土) 14:26:22.00 ID:acD0gSJp0.net
>>126
いやいやいやいや

129 :名無しの歌姫:2011/09/17(土) 19:03:36.39 ID:86tJa8xp0.net
詰んだ
これじゃあ有名にはなれない

130 :名無しの歌姫:2011/09/17(土) 19:15:55.72 ID:FAbLYWce0.net
設定に縛られてどうすんだよw

131 :名無しの歌姫:2011/09/17(土) 19:26:44.83 ID:MfbdLkbi0.net
ジャケの最後のVoicesのところがレイチェルと宮原の二人になってるけど、
レイチェルが歌ってるところってあるの?

132 :名無しの歌姫:2011/09/18(日) 10:46:39.18 ID:IJj60LFC0.net
>>131
あるよ。

133 :名無しの歌姫:2011/09/18(日) 21:30:44.46 ID:vImek/no0.net
>>132
そうなんだ。どこだか区別できないやf(^_^;

134 :名無しの歌姫:2011/09/19(月) 23:10:59.85 ID:vw5V/APY0.net
ジャズドリーム長島のCM確認しました

135 :sage:2011/09/19(月) 23:56:11.57 ID:L6e0hw2w0.net
>35
国内の音楽価格が理不尽なのは元気に限らないとはいえ
600円(米Amazon MP3)と国内価格は比較するだに悲しくなる。
これだけはっきり border の存在を見せつけられると
No border between us のアルバムタイトルもむなしい。

136 :名無しの歌姫:2011/09/20(火) 00:04:40.10 ID:g94IQ4e20.net
皮肉ワロタw


137 :名無しの歌姫:2011/09/21(水) 18:07:43.69 ID:mWSk9ih60.net
今MusicON!TV アルバムカウントダウンででtouch me流れたしかも10位
流れた瞬間興奮してPS3のコントローラー投げ捨ててしまったw

138 :名無しの歌姫:2011/09/21(水) 18:10:11.80 ID:mWSk9ih60.net
ごめん日本語おかしかった
ちょっと落ち着くわ

139 :名無しの歌姫:2011/09/22(木) 01:03:59.39 ID:mORv+Mft0.net
いやでも本当touch meって良い曲だし綺麗な曲だよね
ずーっと聞いていられる
心が洗われるかのよう

140 :名無しの歌姫:2011/09/22(木) 01:46:36.31 ID:4jz2tf8s0.net
そっからのReaching for the starsまでの流れが気持ちいい

141 :名無しの歌姫:2011/09/22(木) 05:14:21.18 ID:mylnGvx50.net
でもやっぱこれが一番だわ
http://www.youtube.com/watch?v=mdyXH-U5hlc&NR=1

142 :名無しの歌姫:2011/09/23(金) 10:22:07.19 ID:fhgFQIys0.net
touch meのBlu-ray3Dまだかこれからは大画面で観たいから1080pにしてほしい

143 :名無しの歌姫:2011/09/23(金) 16:20:22.12 ID:gL1RTbJc0.net
名古屋のFMでずっとヘヴィーローテーションされてます
良い曲だホント

144 :名無しの歌姫:2011/09/23(金) 18:48:08.05 ID:P0KoXdg50.net
全体的にずっと聴いていられる。全然飽きない。

145 :名無しの歌姫:2011/09/25(日) 08:52:31.67 ID:GkLbqIAr0.net
同じくずっと聴いてる。
聴きすぎて奥さんにも「こればっかりやん!って、怒られた。」

146 :名無しの歌姫:2011/09/25(日) 13:27:29.67 ID:/aXxZEAT0.net
元気ロケッツは他人に勧めるのに最適だね
キャッチーでクオリティ高いわりにあんまり知られてないから

147 :名無しの歌姫:2011/09/25(日) 22:22:41.41 ID:uXgIwr4L0.net
まぁ設定に縛られなければもっと有名になってる

148 :名無しの歌姫:2011/09/26(月) 00:44:22.75 ID:ZiPfvWXK0.net
つまりテレビや様々なライブでの露出がないから知らない人が多いのは仕方ない。

ただまぁ今後のSONY製品次第で大きく動く場合もあるかもね
俺は3Dブラビアのデモ映像で元気ロケッツを知り、かなりのファンになった。

149 :名無しの歌姫:2011/09/26(月) 01:32:29.94 ID:bVMliUrv0.net
youtubeのキティDJのやつって元気ロケッツの曲ですかね?
新参なもんで
なんて曲なんですか?

150 :名無しの歌姫:2011/09/26(月) 02:20:57.52 ID:vu3UP8ZD0.net
これかな
http://www.youtube.com/watch?v=DcPa0KxLi6I
Heavenly Starだね

151 :名無しの歌姫:2011/09/26(月) 03:14:43.85 ID:VF9FlHOP0.net
キティー、その耳は飾りかあああああ!

152 :名無しの歌姫:2011/09/26(月) 07:55:19.90 ID:SY/th9Cm0.net
touch meの3D-1080pの為にブラビアプロジェクターを2年ローンで買う予定です。

153 :名無しの歌姫:2011/09/26(月) 10:25:19.69 ID:y0IrkyPl0.net
3Dでしかも1080pでBlu-rayってでるの?

154 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/26(月) 11:23:09.54 ID:y0IrkyPl0.net
ローズ・レイチェル(Lumi)かわいすぎだろ・・・
もはやフォトショでもできない

155 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/26(月) 14:09:34.39 ID:Tb2ZtfEb0.net
アルバムはジャケ買いできるね

156 :名無しの歌姫:2011/09/26(月) 18:23:40.89 ID:0KaDB+DE0.net
ふだんにニカ板にいるからこの流れはビビるw

157 :名無しの歌姫:2011/09/26(月) 21:59:24.26 ID:5nsCB2AH0.net
>>156
ニカ板って何?

158 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/26(月) 22:56:51.50 ID:y0IrkyPl0.net
エレクトロニカじゃない?

159 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/28(水) 22:21:44.85 ID:tqcp5IxE0.net
やばい元気ロケッツのBlu-ray見すぎた

160 :名無しの歌姫:2011/09/28(水) 23:09:23.64 ID:+CCqI+3x0.net
star lineのGRHNヤバイね
特にサビ9小節目からの生物進化描写は憂鬱になる程ヤバイ
なんでカプセル中田のぱみゅぱみゅは売れてロケッツが売れないんだよ


161 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/29(木) 11:27:20.03 ID:7BTKAel+0.net
ぱみゅぱみゅはマスゴミのごり押しっぷりがハンパない
何が和製Ladygagaだよ
歌ってるだけだろ

162 :名無しの歌姫:2011/09/29(木) 16:20:49.90 ID:bPKg9PT10.net
ぽんぽんうぇいうぇいうぇい
嫌いじゃない

163 :名無しの歌姫:2011/09/29(木) 21:40:31.71 ID:2k8443dR0.net
お前ら、Child of Eden 買うの?

164 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 22:09:41.50 ID:6j/shNtz0.net
Move持ってないし箱○もかしちゃったからなぁ
中古で買うことはまずない

165 :名無しの歌姫:2011/09/30(金) 00:42:57.43 ID:FgsgFK//P.net
音楽屋玉井(アゲハ)は好きだけどゲーム屋水口(キュー)はどんな人物か興味がない
キューの作るゲームは人を選ぶものばかりだ

166 :名無しの歌姫:2011/09/30(金) 07:33:31.19 ID:WN98Qzzu0.net
でも、ファミ通で高評価なので買ってみる。


167 :名無しの歌姫:2011/09/30(金) 16:14:04.58 ID:Nc0C8+l40.net
PS3版が35 XBOX版が36
これは嘘だ

168 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 20:45:29.19 ID:qu1EKTEY0.net
どれ買えばLumiや元気ロケッツに会える?

169 :名無しの歌姫:2011/09/30(金) 21:55:47.82 ID:Nc0C8+l40.net
初回限定特典ないので様子見&値下がり待ちだ。これ慌てて買うぐらいならFF13-2買うし
散々言われてるけど正直こういう低容量ゲームはダウンロード販売のほうがディスク入れ替えが無い分よかったのに

ニコニコにゲーム内全音楽アップされてる 新アルバム曲が全然入ってない時点で残念だわアルバムがとても良かっただけに

ルミネススーパーノヴァの音楽入れ替えするだけでいいからルミネス元気ロケッツIIエディションとか売ってくれないかなー
3000ぐらいしか売れなさそうだが

170 :名無しの歌姫:2011/09/30(金) 22:19:23.19 ID:daBw2I0V0.net
>>169
MakerとFlowがある

2ndアルバムのことを考える前から作っていたんだろう
ゲーム的にも最初に音楽をある程度作ってからじゃないと開発し辛そうだし

171 :名無しの歌姫:2011/10/02(日) 00:40:54.67 ID:64tf7sCZ0.net
Youtubeのゲーム動画を見たけど、Lumiが拝めるところって殆ど無いよね。買おうか迷う。


172 :名無しの歌姫:2011/10/02(日) 04:49:58.63 ID:EcX9R0rZ0.net
僕はアルバム二枚に3DBD二枚で非常に大満足です。

173 :名無しの歌姫:2011/10/02(日) 09:02:40.18 ID:d23sM0h40.net
ゲームのために書き下ろしたっていう曲が気になる

174 :名無しの歌姫:2011/10/02(日) 09:04:22.85 ID:XhszOG+n0.net
キネクトを持ってれば楽しいんだろうけどな

175 :名無しの歌姫:2011/10/02(日) 15:16:29.77 ID:nUYA2Iz70.net
自分の好きな曲で遊べる音ゲーのほうが売れるよ

176 :名無しの歌姫:2011/10/03(月) 12:10:34.32 ID:JVNsZ0Q90.net
>>175
それは、ゲームと一体感が無い。単なるBGMだろ。

177 :名無しの歌姫:2011/10/03(月) 12:27:23.65 ID:JVNsZ0Q90.net
>>175
それは、ゲームと一体感が無い。単なるBGMだろ。

178 :名無しの歌姫:2011/10/03(月) 13:05:00.74 ID:JGGCowom0.net
もう曲に飽きた。やっぱりJ-Popだ。

179 :名無しの歌姫:2011/10/03(月) 13:05:28.27 ID:bRyDQC+a0.net
>>175
それは、ゲームと一体感が無い。単なるBGMだろ。

180 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/03(月) 16:15:40.85 ID:dhJJ7eIu0.net
>>178
J-POP(笑)

181 :名無しの歌姫:2011/10/03(月) 20:38:08.69 ID:HFEdvi880.net
JpopにもいろいろあるからJpopというだけで(笑)は失礼だろ

182 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/03(月) 20:47:02.98 ID:UkSdpeKZ0.net
j-popは2004年以降終わってる

183 :名無しの歌姫:2011/10/04(火) 00:43:23.66 ID:BHUpSQ2S0.net
作曲してるのが日本人なんだから元気ロケッツはジャパニーズポピュラーミュージック(J-POP)だろ
アドバンストジャパニーズポピュラーミュージックとでもいったら納得すんのか?

184 :名無しの歌姫:2011/10/04(火) 00:46:17.30 ID:O7jx9JKs0.net
俺もカテゴリー的には元気ロケッツはJ-POPだと思ってる

185 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/04(火) 12:18:08.65 ID:afUmRurh0.net
エレクトロニカかフューチャーポップ
WALKMANではheavenly starがアンビエントエレクトロニカでno boader between usはエレクトロニカになってる

186 :名無しの歌姫:2011/10/04(火) 19:18:06.09 ID:BHUpSQ2S0.net
今作エレクトロニカの成分なんて5%もないだろ

187 :名無しの歌姫:2011/10/05(水) 03:02:15.13 ID:So9KY+ur0.net
Heavenly Starがアンビエントエレクトロニカってどういうことだよ

188 :名無しの歌姫:2011/10/06(木) 10:04:39.28 ID:+9120dc+0.net
きゃりーぱみゅぱみゅが憎い
あんな曲はボーカロイドに歌わせておけ

189 :名無しの歌姫:2011/10/06(木) 10:58:23.59 ID:PteKzcfk0.net
きゃりーって知らなかったのでちょっと期待してみてみたが、
自分的にはあやまんJAPAN と大差ないなw
完全にスレチですみませんでした

190 :名無しの歌姫:2011/10/06(木) 22:47:12.24 ID:AQNkjxb80.net
尼、Chile of Edenの到着遅い。
今日、遊べなかったじゃねーか!
全てが元気ロケッツの曲ってのと、
2ndアルバムの曲も入ってるって
言うから楽しみにしてたのに…

191 :名無しの歌姫:2011/10/07(金) 02:45:47.75 ID:3CoBxETz0.net
1955年2月24日 アメリカ カリフォルニア州サンフランシスコにて 1人の少年が誕生した。
人類史上、偉大な発明家のひとりになるであろう子の名は、Steve。

コンピュータに革命をもたらし続けるも病にはかなわず彼の没後、
すべての身体データは永久保存され、「Eden」と呼ばれるオープンネットワークにアーカイブされた。

そして、時は進み、23世紀。21世紀に保存されたSteveのアーカイブからデータを組み上げ、
Eden内に彼の意識を形成するという試みがスタートする。その名は、「Project Apple」。
しかし、Steveの人格が組み上げられた瞬間、事件は起きる。

Eden内で原因不明のコンピューターウィルスが発生し、Steveのアーカイブにまで進入してしまったのだ。
このままでは、EdenだけでなくSteveの人格データまでもが消滅してしまう。

Edenを守るため、Steveのアーカイブを守るため、ウィルスを浄化するミッションが始まる。

192 :名無しの歌姫:2011/10/09(日) 18:22:30.38 ID:HaiTSqyD0.net
屁ブリッ 臭ぁ〜♪

193 :名無しの歌姫:2011/10/10(月) 04:15:04.42 ID:ahLmLqNLO.net
元気ロケッツTV露出しないで
にわかに浸透して欲しくないわ
今くらいの存在が丁度いい

まあ今のTVはK-POP()押しで当分大丈夫だと思ってるけどw

194 :名無しの歌姫:2011/10/10(月) 11:23:27.26 ID:VMpuZWfY0.net
レイチェルのためにCOE買おうか迷う

195 :名無しの歌姫:2011/10/10(月) 12:01:12.56 ID:im1/IEGA0.net
mzgtにお金が入るだけ

196 :名無しの歌姫:2011/10/10(月) 12:16:52.35 ID:VMpuZWfY0.net
水口厨二病末期だよな

197 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/10(月) 18:10:32.37 ID:VMpuZWfY0.net
ひさびさにニコニコ動画(笑)をで元気ロケッツを検索したらどこにも低俗な空耳厨が湧いてて殺意がこみ上げてきた

198 :名無しの歌姫:2011/10/11(火) 00:33:12.28 ID:R5Zs4L0J0.net
ウンコで知ったからその部分だけは別にいいやとは思う

199 :名無しの歌姫:2011/10/11(火) 00:51:03.76 ID:n+K4T5g60.net
>>197
>>192みたいなやつ?w

200 :名無しの歌姫:2011/10/11(火) 04:04:33.28 ID:GabsBTRh0.net
>>197
(笑)とか付けといて見てんのかよ(笑)
しかもわざとらしく「ひさびさに」とか付ける始末

堂々としたらどうだ、漢じゃないぞ

201 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/11(火) 10:42:45.87 ID:PftzN8sQ0.net
いやまじでひさびさなんだ
パソコンでも重いしニコ厨がウザイから

202 :名無しの歌姫:2011/10/13(木) 21:10:21.02 ID:PlREhlDI0.net
http://www.facebook.com/event.php?eid=225837457476560

203 :名無しの歌姫:2011/10/15(土) 20:57:32.56 ID:TC6wV+m70.net
>>196
厨二病はゲームクリエーターの職業病だから仕方ない
もっと酷い人もたくさんいるし

CoEの音楽は全部良remixだった
Star SurferやHikari no tabiもこんなかんじのremixで聞きたいな

204 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 23:51:28.55 ID:UU7t4fEw0.net
まずなんで720p5.1chなのかな?
BDもそうだけど音と映像云々を売りにしてるんなら1080p7.1chにしないとだめでしょ

205 :名無しの歌姫:2011/10/17(月) 09:07:15.23 ID:pUAf1Kpw0.net
昨日のシルシルミシルで渋谷ヒカリエの宣伝のときDreaming across Stars流れてた
15秒しか流れなかったのが残念

206 :名無しの歌姫:2011/10/17(月) 10:44:36.73 ID:dnsTnzxH0.net
お、マジか
録画注意して見よう

207 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/17(月) 11:10:50.32 ID:qkvjxn0x0.net
heavenly star は結構ながれるよな

208 :名無しの歌姫:2011/10/17(月) 14:51:15.68 ID:PfK/PTVs0.net
シルシルは番組創設当初から元気やQ;の曲多用してるよ

209 :名無しの歌姫:2011/10/17(月) 15:52:16.19 ID:ru3ymi6I0.net
>>208
そうなのか
そういえば前もBreeze流れてた

テレ朝には元気ロケッツ好きな人がいるのかな
モーニングバードでもたまにStar lineとか流れてるし

210 :名無しの歌姫:2011/10/17(月) 19:29:11.36 ID:hpVxxhJf0.net
昨日のシルシルミシルちょっとだけだけどTouch Meも流れてたな
heavenly starはアレだ
サンジャポの小森純

211 :名無しの歌姫:2011/10/19(水) 05:40:04.39 ID:1AXPa6KZ0.net
案外テレビで使われているのは嬉しい事だな

212 :名無しの歌姫:2011/10/19(水) 09:49:52.56 ID:zKuH99lv0.net
>>211
うん。嬉しいよね。
関西地域で言うと、「おは朝」ではheavenly starがしょっちゅう使われているよ。

213 :名無しの歌姫:2011/10/19(水) 23:41:28.33 ID:1AXPa6KZ0.net
>>212
いいねいいね
やっぱ綺麗だったり爽やかな曲ばかりだから使いやすいのかな
何気なく使われて程よく知られて行くぐらいが丁度いいなぁ

本当嬉しいよ

214 :名無しの歌姫:2011/10/20(木) 02:05:59.93 ID:sOZn8GIg0.net
俺BGM気にしてたら番組の内容見ろよってよく言われるわ

215 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/21(金) 08:45:43.00 ID:ARBQCAQA0.net
てかレイチェル可愛すぎでしょ
タメでこんなに可愛い子みたことない


216 :名無しの歌姫:2011/10/23(日) 02:08:44.39 ID:hunl9RZqI.net
Hikari no tabiが良すぎるんだけど、あんまり
良いって感想聞かない…


217 :名無しの歌姫:2011/10/23(日) 09:39:48.38 ID:BAqoYYcx0.net
>>216
いや俺も大好きだぞ

ジャーニースピードオブライト♪
曲全体が最高に気持ちいい
構成が完璧

韻を踏むのが最高に気持ちいい曲もあるし
インストとリミックス以外は全くスキップしないほどいいアルバム



218 :名無しの歌姫:2011/10/25(火) 19:17:33.97 ID:gIgG46yP0.net
そこまでの流れも含めて好きだな、光の旅
テンションの上げ下げが心地良い

219 :名無しの歌姫:2011/10/26(水) 00:33:19.25 ID:6RtYvznp0.net
ttp://nagoyatv.com/zakirober_assura/images/zakiroba_top_mainimg.jpg
アシュラノススメでDreaming across stars流れた

220 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 23:57:33.64 ID:2Y7bYJ4X0.net
だいたい芸人が度アップで変顔してるやつってつまらないよな

221 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 14:53:45.03 ID:YC6n0oJx0.net
チャイルドオブエデン買おうかな?・・・
でもこれ買ったら今のバーチャルサラウンドじゃ満足できなくなって5.1chサラウンドシステムほしくなるんだろうなぁ

222 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/04(金) 20:28:48.96 ID:qclGhN3A0.net
チャイルドオブエデンおもしろいけど難しいね
もっとLumiが出て来れば良いのに



223 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/11/06(日) 10:30:17.28 ID:88PTZNsz0.net
今TBSでHeavenly starが流れた

224 :名無しの歌姫:2011/11/06(日) 13:00:50.54 ID:vfp87gSf0.net
元気ロケッツとcapsuleの曲はよく耳にする

225 :名無しの歌姫:2011/11/06(日) 16:18:24.95 ID:Z1tI3r/z0.net
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm43984.png

226 :名無しの歌姫:2011/11/06(日) 18:27:56.90 ID:Ymw4NhB70.net
なんだこの中途半端なビッドレートは
割れか?

227 :名無しの歌姫:2011/11/08(火) 08:35:33.07 ID:10GKfO+U0.net
>>225
本当だ。ビットレートメチャクチャ。
それに再生回数大して多くないし。

228 :名無しの歌姫:2011/11/08(火) 15:33:22.72 ID:U5duc/Mx0.net
割れだろうな。
ビットレート変換して揃えるのが面倒で、落としたときのまま。

犯罪者確定。

229 :名無しの歌姫:2011/11/08(火) 19:44:22.17 ID:IdtXbRK00.net
しかもCDからインポートしたら作曲者は表示されないし

230 :名無しの歌姫:2011/11/08(火) 20:57:01.28 ID:DjEcH+tA0.net
再生回数と作曲者は別におかしくないだろw

231 :名無しの歌姫:2011/11/08(火) 22:52:28.09 ID:aNzgcN4T0.net
なんで割れ認定?VBRぐらい知っとけよ

232 :名無しの歌姫:2011/11/08(火) 22:57:13.77 ID:HOmKqlzh0.net
VBRって再生時に変動するだけであんな表示にはならんだろ?

233 :名無しの歌姫:2011/11/08(火) 23:10:29.93 ID:aNzgcN4T0.net
うわめんどくさこいつ

234 :名無しの歌姫:2011/11/08(火) 23:28:49.66 ID:HOmKqlzh0.net
めんどくさいならレスしなければいいのに

235 :名無しの歌姫:2011/11/08(火) 23:56:37.02 ID:WOgwKPy5I.net
どの曲が一番好き?

236 :名無しの歌姫:2011/11/09(水) 00:16:33.69 ID:XcFQfh6C0.net
Hikari no tabi

237 :名無しの歌姫:2011/11/09(水) 03:26:17.69 ID:Mq8SAFfP0.net
Touch me

238 :名無しの歌姫:2011/11/09(水) 07:42:21.34 ID:iXBnWej20.net
Hikari no tabiかな
良い曲ばかりで選ぶのが難しい

239 :名無しの歌姫:2011/11/09(水) 08:10:14.68 ID:XcFQfh6C0.net
しかし、当初衝撃的だったのは、やっぱHeavenly Starで、今でもその完成度に関心させられる。


240 :名無しの歌姫:2011/11/09(水) 14:24:02.19 ID:jPc78lnG0.net
>>227
>それに再生回数大して多くないし。
これが一番おもしろいw

241 :名無しの歌姫:2011/11/09(水) 20:54:10.87 ID:mH4jgpam0.net
make.believeが神すぎてね
やっぱりBlu-rayでみないとダメだ

242 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/11/09(水) 20:58:09.83 ID:mH4jgpam0.net
>>231
CabosやLimewireつかってんてんだろ

243 :名無しの歌姫:2011/11/10(木) 00:33:10.46 ID:EszSsT1B0.net
俺は一番とか決められないよ・・・
全てが良過ぎて

でも敢えて一つ言うなら、あまり話しの挙がらないStar Surferのサビは
めっちゃ跳ねまくりで一番テンション上がるかなw
(宇宙服の人がよく跳ねてるあのイメージ)
あのたっかーいとこから声が出てくるのとベース?が良い

244 :名無しの歌姫:2011/11/10(木) 00:36:37.19 ID:EszSsT1B0.net
>>241
Touch meとか2Dの時点で物凄い引き込まれるのに、
3Dだとどんだけヤバい事になるのかと最初見た時から楽しみで仕方ないw

245 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/11/10(木) 08:33:41.73 ID:KnYnfXOa0.net
やっばりBlu-rayに入ってる曲は良いね

246 :名無しの歌姫:2011/11/10(木) 08:38:44.27 ID:Bi98ziz50.net
PSNでPV買ったけど3Dモニタないからまだ本領発揮してないなそういえば

247 :名無しの歌姫:2011/11/10(木) 22:51:44.88 ID:jc+bVVRN0.net
俺なんて元気ロケッツのBlu-rayの為にプロジェクターまで3D化した。
気がつけば部屋中SONY製品だらけ。

248 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/10(木) 23:19:16.88 ID:KnYnfXOa0.net
すごいねぇ

249 :名無しの歌姫:2011/11/10(木) 23:20:15.40 ID:KnYnfXOa0.net
ageとかないと過疎るね・・・

250 :名無しの歌姫:2011/11/12(土) 00:18:47.90 ID:nlsE5XeyO.net
3年振りの新譜
blog比較するとレイチェルは触れてるけど宮原は一切触れてないね
レイチェル、ライブやりたいとか書いてたけど
そうして欲しいな 元気ロケッツ
とりあえず設定邪魔だな
ライブで聴けたらやっべーな
再現できるのか って手間が出てくるけど

251 :名無しの歌姫:2011/11/12(土) 00:38:53.85 ID:26F5HUWN0.net
BDさ720/60pだけど1080/60pだったら最高だったよね
音も24bit96khz6chロスレスだったかな 申し分ないわw
FHDディスプレイじゃ若干ボヤケるけどな
CABACを始め参照フレームが少なかったり処理能力の要る複雑な圧縮手法使われてない分
低スペノートでもカクツカず再生できたのが嬉しかった


252 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/12(土) 02:27:20.46 ID:R/nwjwoG0.net
>>250
レイチェルのブログは毎日チェックしてるな
>>251
720pだと肝心なレイチェルにノイズが乗るんだよなぁ

253 :名無しの歌姫:2011/11/13(日) 03:53:04.77 ID:9bQH0Piz0.net
>>237
同士!

>>239
Touch meもすばらしいと思うぞ!
センス良いわ
なんでCD化されないんだ・・・凹
サトエリがイオンのCMで使ってたのがとても合っていた!


254 :名無しの歌姫:2011/11/13(日) 04:38:34.84 ID:0cO6o4F30.net
田中ユウスケというか及川リンのオリジナル新作待ちに切り替えていく

255 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/11/14(月) 12:40:42.42 ID:wUqgusOW0.net
Q;indivi?

256 :名無しの歌姫:2011/11/14(月) 22:40:49.30 ID:kH1iCjpJ0.net
>>254
>>255
そうだな。Q;indiviは今年の曲がとてもよかったから来年も楽しみだ

257 :名無しの歌姫:2011/11/14(月) 22:52:04.98 ID:wUqgusOW0.net
及川リンの透き通る声が良いよね

258 :名無しの歌姫:2011/11/16(水) 03:06:04.28 ID:3+H5IYNB0.net
Reaching for the stars (Rin Oikawa Ver.)
Curiosity (RAC Mix Rin Oikawa Ver.)を聴いてみたい

259 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/16(水) 11:28:58.10 ID:Jm6meqIN0.net
それは良いね

260 :名無しの歌姫:2011/11/17(木) 00:25:34.54 ID:x6fv4mPz0.net
ん〜、Q;indiviのバックトラックは聞いてて飽きないけど
今回の元気ロケッツはなんかあんまりな気がする........
単調というのか平坦というのか。
多分みんな田中ユースケの作る曲が聞きたいんだと思うけどなぁ。
どうなの??


261 :名無しの歌姫:2011/11/17(木) 00:27:58.65 ID:x6fv4mPz0.net
あっでもブルーレイの3D映像はいいね。

262 :名無しの歌姫:2011/11/17(木) 02:37:26.47 ID:tF44G3Cc0.net
逆に俺は田中ユースケ以外のコンポーザーを好きになった
作曲の先頭が玉井健二ばかりなので横取りしたのか心配だけど

263 :名無しの歌姫:2011/11/17(木) 22:48:52.24 ID:jomLJlEO0.net
皆はいったい何の話をしているの?

264 :名無しの歌姫:2011/11/17(木) 23:58:30.45 ID:tF44G3Cc0.net
アゲハについて

265 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/18(金) 14:25:00.66 ID:5pT+h7gb0.net
そうだね

266 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2:2011/11/18(金) 23:14:16.62 ID:9ISmh6T80.net
アゲハ???

267 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/18(金) 23:48:11.14 ID:37BOYHBa0.net
ageha springs

268 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 01:26:24.77 ID:QB0EOe550.net
最近新曲発表とかないね
もうライブやってくんねぇかな?
レイチェルもやりたいって言ってるんだし

269 :名無しの歌姫:2011/11/20(日) 15:00:38.68 ID:nkTCH+pR0.net
シルシルミシルでまた元気と及川の曲流れてたな

270 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/20(日) 19:51:24.27 ID:QB0EOe550.net
東京だけどいまReaching for the star がと及川リンのHappy celebrationの曲が流れた

271 :名無しの歌姫:2011/11/21(月) 17:40:16.17 ID:Wnjo+h/z0.net
FPMのが先に浮かぶ

272 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2:2011/11/22(火) 03:09:55.79 ID:OeZx9mgf0.net
まったく関係ないわけではないとは言え、
及川リンだけでスレが進むのはスレ違いと言わざるを得ない

273 :名無しの歌姫:2011/11/22(火) 17:18:53.89 ID:pHvxSfve0.net
かと言って元気はもう語ることない

274 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/22(火) 19:22:37.84 ID:w7xQdR5A0.net
なんかWonderlandをスマフォのショボいスピーカーで聴いたら別の曲にきこえるな
やっぱ家のBRAVIA+PlayStation3+WALKMAN +ONKYOのスピーカーで聴かないとダメだ

275 :名無しの歌姫:2011/11/22(火) 22:16:46.58 ID:yiyq1MR60.net
SONY好きでよろしい

276 :名無しの歌姫:2011/11/23(水) 16:49:08.88 ID:UOE+W5bS0.net
>>273
んじゃお前はしばらく来るなと言っておく



最近はHMZ-T1で元気ロケッツの3DBDを見るのが日課です。

277 :名無しの歌姫:2011/11/25(金) 09:08:52.48 ID:7mGP18890.net
DVD1層分以下の容量しか使ってないのにBD1層2枚に分けた理由って?
ディスクチェンジ面倒なんですけど

278 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/26(土) 09:12:54.28 ID:b9CBrLzf0.net
でた時期が違うしDVD(笑)だと画質も音質もクソだし2Dだし傷に弱いじゃん

279 :名無しの歌姫:2011/11/26(土) 11:04:57.94 ID:XB8owFmK0.net
問題文をよく読みましょうと注意されるタイプだろ

280 :名無しの歌姫:2011/11/26(土) 19:19:47.30 ID:J9WZ/RAJ0.net
小出しにしなきゃ商売にならないからに決まってるじゃないですかやだなぁもぉ

281 :名無しの歌姫:2011/11/26(土) 22:00:53.35 ID:XB8owFmK0.net
黙ってるけど
Heavenly Starはオリジナルのアニメーションだけのミュージックビデオのほうがよかった
と思わない?俺はオリジナルアニメーションのほうが断然好き
1080・60pで収録してくれりゃよかったのに

(結成当時はたしか偶像レイチェルが見つかってなくてフルアニメにしたんだっけ?)

282 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/28(月) 08:52:02.03 ID:iZKUTcan0.net
edenといいBlu-rayといいコンセプトは音と映像の云々なのになんどで5.1ch+720pなんだろうね
7.1ch+1080pはきついのかな?

283 :名無しの歌姫:2011/11/28(月) 20:44:50.16 ID:WY/POaJS0.net
50年後の37歳と考えると途端に萎えるな

284 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/28(月) 21:09:50.07 ID:iZKUTcan0.net
俺は30年後の17歳じゃなくて30年後は47歳のおっさんだ

285 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/30(水) 11:31:25.19 ID:XYwupall0.net
あぁHikari no tabi聞くと今日も1日頑張ろうってなるな

286 :名無しの歌姫:2011/12/01(木) 02:28:21.08 ID:/USvUZyg0.net
そしてHMZ-T1で3DBDを寝る前に見ると、今日も1日頑張ったなってなるね

287 :名無しの歌姫:2011/12/01(木) 10:07:12.99 ID:QqC6wrp5i.net
ならない

もう飽きた

なにこの焦燥感

288 :名無しの歌姫:2011/12/02(金) 02:47:20.36 ID:dORhxWHe0.net
なんで名古屋中止になったん?

289 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/12/02(金) 08:53:19.77 ID:+KvWvU0p0.net
レイチェルがかわいすぎて生きてるのがつらい
とくにブログの最新の記事のレイチェルが

290 :名無しの歌姫:2011/12/02(金) 19:39:43.66 ID:5WzMfc6I0.net
てかそういや>>1とかにレイチェルのブログURL載っけてないけど、
それも設定を守るためになのかな?w


291 :名無しの歌姫:2011/12/04(日) 10:50:36.95 ID:BCcmnHwK0.net
公式のニュース見たけど諸事情にやり出場をキャンセルってやな予感がするな...

292 :名無しの歌姫:2011/12/04(日) 22:55:34.44 ID:YevsMYDd0.net
シルシルミシルでまた流れた
常連すぐる

293 :名無しの歌姫:2011/12/08(木) 21:23:51.21 ID:sdAHP4Mj0.net
それのために見てる

294 :名無しの歌姫:2011/12/15(木) 10:41:01.01 ID:LpseRVNk0.net
レイチェルのブログ更新されないかな?

295 :名無しの歌姫:2011/12/16(金) 08:21:50.34 ID:isipscFU0.net
大発見!Touch meのMVを片眼で見ると3Dになる!
制作側はこれを見せたかったんやな!


296 :名無しの歌姫:2011/12/16(金) 09:29:45.31 ID:Twuy8YJ20.net
弱視だから片目でしかみえない

297 :名無しの歌姫:2011/12/23(金) 01:05:45.30 ID:7V0rZe4H0.net
>>295
いやぁでも本当実際に3Dで出来上がったTouch meは
確実に今の2DのPVより劇的に進化すると思うんだよなぁ。
今はまだ2Dだから評価はバラバラだったりするけど、
3Dになればあのフレーム毎に進んでく手法はかなり斬新で
桁違いの引き込まれようだと思うんだ。
とにかく見え方が全く違うから不快だと思う人もいなくなると思うの。
(まぁそれでも「3Dは凄かった」に留まるかもだが)
また何か大きな3Dイベントや3D商品が出る時までお預けなのかな・・・


とにかく早くTouch meの3Dを見せて下さい(問い掛け)。

298 :名無しの歌姫:2011/12/23(金) 01:26:53.04 ID:uiynhX4o0.net
295だけど別にディスクとしてリリースしてほしいと思わないな

299 :名無しの歌姫:2011/12/23(金) 04:41:07.51 ID:7V0rZe4H0.net
だからって実際に出たら買わないわけじゃあるめぇ?

300 :名無しの歌姫:2011/12/24(土) 19:23:01.84 ID:39R7+a9R0.net
買うしかないでしょ

301 :名無しの歌姫:2012/01/01(日) 14:36:57.28 ID:pf+xY2Ws0.net
元気ロケッツの元日

302 :名無しの歌姫:2012/01/04(水) 20:45:16.41 ID:Sh13YR3h0.net
話題ないな

303 :名無しの歌姫:2012/01/09(月) 20:39:23.35 ID:eFiTb9ml0.net
そうだね
なんか公式が発表しないかな?


304 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 22:53:04.34 ID:TOuUoxBz0.net
そうだな

305 :名無しの歌姫:2012/01/11(水) 19:37:43.82 ID:ZI05P7HQ0.net
六本木のカウントダウンいったやついる?

306 :名無しの歌姫:2012/01/13(金) 23:39:40.78 ID:EDoWQKok0.net
いけなかった

307 :名無しの歌姫:2012/01/15(日) 19:50:46.56 ID:L9i3c3E+0.net
行ってきた!
カウントダウンちょうどでめちゃくちゃ盛り上がってきた!!
でも宇宙服のDJだけで、ライブって訳じゃなかったんだよな〜

308 :名無しの歌姫:2012/01/16(月) 01:34:48.22 ID:1bQdSc190.net

CM ガ・スマートは違う? →関西の方限定かな。

309 :名無しの歌姫:2012/01/16(月) 16:41:34.62 ID:l9cm3V3S0.net
違うね

310 :名無しの歌姫:2012/01/18(水) 00:12:46.93 ID:La6zjuiF0.net
ほぼ毎日3DBDを見ても全然飽きて来ないこの中毒性

311 :名無しの歌姫:2012/01/18(水) 00:44:28.60 ID:La6zjuiF0.net
しかしこうよくビデオを見てアルバムを聞いていたりすると
映像化されてない他のアルバムの曲とかにも3DPVを
作って欲しいなぁと思う今日この頃w

あとそれぞれの曲もそうだけど、
アルバムなんかは曲の流れをみると最初から
Good nightまでが一本の物語みたいになってるから
アルバムのムービー版をまるまる作ってもらえないかなぁw
実現したら俺歓喜w


312 :名無しの歌姫:2012/01/18(水) 11:12:03.63 ID:Gt5pfG8r0.net
そんな資金はありません。国が予算くれるなら話は別ですが

313 :名無しの歌姫:2012/01/20(金) 00:32:42.53 ID:EXFePORN0.net
60fpsだから肉眼と遜色ない滑らかさ

314 :名無しの歌姫:2012/01/20(金) 02:03:01.85 ID:WTSTziRQ0.net
>>312
僕は信じてるよ

315 :名無しの歌姫:2012/01/28(土) 05:00:38.55 ID:/iiZbU4G0.net
定期ageha

316 :名無しの歌姫:2012/01/28(土) 21:24:25.54 ID:oAVwf21Q0.net
         、r ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、
        /  ヽ\ヽ,    ヽ
       / ノ      \    ヽ
       | /  _ノ ヽ、_   i   |
         i|  (●)(●)   l'⌒.,
        (::::⌒ し ⌒ :::::: i ノ
        ヽ   ー‐'`  ,.ノ´
          `.>-r =ニ´\     
        / |\□∠ゝ  ヽ 
定期age

317 :名無しの歌姫:2012/01/29(日) 03:38:47.74 ID:I7cVs8h50.net
>>316
有吉?w

318 :名無しの歌姫:2012/02/01(水) 22:04:09.34 ID:phHUAGEQ0.net


319 :名無しの歌姫:2012/02/01(水) 23:23:59.83 ID:40mVd1ja0.net
ぐーたんぬーぼで流れてた

320 :名無しの歌姫:2012/02/01(水) 23:33:30.06 ID:3vFF4irx0.net
しかしネタがないっすなあ・・・w

321 :名無しの歌姫:2012/02/02(木) 09:07:06.03 ID:/IH+M3SG0.net
Lumines Electronic Symphonyになーんも収録されず…

322 :名無しの歌姫:2012/02/02(木) 16:02:40.26 ID:VpTo9r530.net
ルミネスはオワコン
毎度焼き直しのくせに高い
AppStoreなら600円でしか売れねーよ

323 :名無しの歌姫:2012/02/08(水) 02:25:07.56 ID:j3iG/rXb0.net


   *``・*。        。*・``*     *``・*。       。*・``*
元気|   `*。 `  。 *`    |☆  |    ` *。  `。*`    |
  ,。∩ ∧,,∧ *` ☆   ∧,,,/∩  ☆∩ ∧,,,∧   ☆ `* ∧,,/∩。,
  + ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
  `*。ヽ   つ*゚*☆・+。⊂   ノ。+ ☆ +。ヽ   つ。+・☆*゚*⊂   ノ 。*` ロケッツ
   `・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
   ☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆    ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
   `・+。*・ ゚ ☆ `・+。  つ─*゚・ ☆・゚*─⊂  。+・`☆ ゚ ・*。+・`
           ⊂  `・+・*+・`゚  ゚`・+*・+・ `  ⊃
             ~∪    age ー♪  ∪~

324 :名無しの歌姫:2012/02/08(水) 18:19:07.83 ID:KzabcjRE0.net
日本版はまだわからない

325 :名無しの歌姫:2012/02/13(月) 00:08:32.54 ID:LJzxfWXh0.net
DLCでMake.Believe Curiocity Flow Makerあたり配信されないかな?


326 :名無しの歌姫:2012/02/21(火) 22:34:12.96 ID:VJ8Jlg190.net
リンカーンでヘブンリースター流れてた

327 :名無しの歌姫:2012/03/05(月) 23:28:58.19 ID:7+3qHj8H0.net
保守

328 :名無しの歌姫:2012/03/06(火) 03:27:17.36 ID:9ob7Dh8g0.net
そういやこの間NHKのスキー?のオープニングがガッツリ元気ロケッツだったね

NHKで使われるとは珍しいと共に嬉しさの度合いが民放に比べ桁違いだなw

329 :名無しの歌姫:2012/03/10(土) 23:35:44.23 ID:T93LY17j0.net
これ元気ロケッツじゃないよね?
http://www.osakagas.co.jp/ga-smart/music01.html

330 :名無しの歌姫:2012/03/18(日) 14:44:06.03 ID:Hwp9FzGY0.net
60フレームかとおもいきや

30フレーム/秒
make.believe
Star Surfer (3-Dimensionally Mix)
Heavenly Star (3-Dimensionally Mix)
Breeze (SYKZ Mix)
Star Line (GRHN Mix)


24フレーム/秒
Curiosity
いろいろ書きたいことあるわ

331 :名無しの歌姫:2012/03/18(日) 17:39:14.08 ID:NjFL3gvc0.net
レゼルブのCD持ってる

332 :名無しの歌姫:2012/04/04(水) 14:28:13.37 ID:zfKKd9X+P.net
大満足だったセカンドアルバムのリミックス+新曲のリパッケージアルバムが5/23にリリースされるね
kz好きだから嬉しい。しかも新曲あるし買うしかないわ


元気ロケッツ、2ndアルバムのリパッケージ作品!
音と映像の融合を実現したハイブリッド・プロジェクト“元気ロケッツ”。
2011年9月にリリースした2ndアルバム『GENKI ROCKETSU- No border between us -』が
スマッシュヒット中の元気ロケッツが、その2ndアルバムをさらに進化させた
デラックス・エディションをリリース!
新曲数曲に加え、セルフリミックス、Google chromeのタイアップで現在大注目の“livetune(kz)”、
“八王子P”などのニコ動系クリエイターによるリミックスなど、盛り沢山の内容になります!!

SRCL-7889

ついでにホークスファンや沖縄のひといたらヨロシク

333 :名無しの歌姫:2012/04/05(木) 22:02:46.34 ID:WEwklrPz0.net
新しいアルバム出るのかー
嬉しいんだけどニコ動とコラボするのはなんかショックだな・・・

334 :名無しの歌姫:2012/04/07(土) 00:04:53.32 ID:4pdSRV1j0.net
>>332
うおおお、これは期待だわ
俺もkz好きで、つべで拾ったHeavenly Star (livetune remix)なんか毎日聞いてるし
目覚ましもこれの曲だわ

335 :名無しの歌姫:2012/04/07(土) 00:09:45.46 ID:ov3KtTjo0.net
うーん、ニコニコにいいイメージがないからちょっと残念かな
とりあえず元気ロケッツが活動してることを喜んでおこう

336 :名無しの歌姫:2012/04/11(水) 02:18:44.48 ID:YXo4c+510.net
沖縄の無料ライブ行く奴いる?

337 :名無しの歌姫:2012/04/11(水) 20:44:27.00 ID:KVFf33EJO.net
>>336
ジョギングしてたら偶然ライブが始まるとこだった

「何のイベントですか?」って近くのスタッフに聞いてみたら
元気ロケッツのライブってことがわかったんで
取り敢えずこのスレ覗いてみた


338 :名無しの歌姫:2012/04/12(木) 04:25:15.24 ID:wEhPwdBN0.net
山形県でライブしようず

339 :名無しの歌姫:2012/04/12(木) 04:55:52.56 ID:z65cyp/y0.net
秋田県でライブしようず

340 :名無しの歌姫:2012/04/12(木) 10:01:41.09 ID:n+sOkFnL0.net
フジテレビの朝のノンストップ!(司会:バナナマン設楽他)という番組のオープニング曲がHeavenly Starでちょっとテンション上がったw

341 :名無しの歌姫:2012/04/12(木) 13:29:49.32 ID:wEhPwdBN0.net
へぇー東海地方ではその番組やってないわ
セシウム米のせいかも


今季から東海地方では野球のチェンジの際にCM入る時にHeavenly Starのサビインスト流す局がある

342 :名無しの歌姫:2012/04/14(土) 09:34:54.49 ID:4gRnHir30.net

 何これhttp://www.youtube.com/watch?v=GxxGVHlpyrs

343 :名無しの歌姫:2012/04/16(月) 16:25:29.32 ID:8SoiCWLL0.net
Happy Birthday, Rachel Rhodes! 昨日だったけどw
もう19歳なんだね・・・

344 :名無しの歌姫:2012/04/24(火) 01:06:09.83 ID:VNFmNNpn0.net
>>332
1ヶ月切ったのに情報ない件
ほんとにリリースされるんかこれ

345 :名無しの歌姫:2012/05/02(水) 17:43:24.85 ID:ugfC9OYrO.net
リミックスアルバム、発売延期とその期日未定の連絡がHMVからきた…(´;ω;`)

346 :名無しの歌姫:2012/05/02(水) 23:29:10.59 ID:q+StPRWj0.net
わろたww

347 :名無しの歌姫:2012/05/03(木) 07:08:34.96 ID:iLYqOprD0.net
どうりで情報がなかったわけだ
延期ついでにニコニココラボはなかった事にして消しておいて下さい。

348 :名無しの歌姫:2012/05/03(木) 23:22:42.58 ID:rAW/0lmL0.net
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=2134&cd=SRCL000007889
まじで!?と思ってここみたら発売中止なんだが・・・おいおい

349 :名無しの歌姫:2012/05/04(金) 00:10:06.55 ID:vrnhzJJj0.net
マジでニコニコと絡んだからじゃね?w
八王子なんとかってのがなんかやらかしたとかでw
やっぱりニコニコに関わるとろくな事ないな・・・w

お世話なってて言うのもアレだがw


350 :名無しの歌姫:2012/05/05(土) 14:15:52.69 ID:qR5yaTXV0.net
何やってんだよ水口

351 :名無しの歌姫:2012/05/05(土) 16:18:57.53 ID:SzO0/DAc0.net
もうダメだな
不信感募りすぎ

352 :名無しの歌姫:2012/05/06(日) 02:19:04.89 ID:s/7WrE540.net
というか僕はアルバムよりも3つ目の3DBDを出して欲しいです。
セカンドアルバムのまだ映像化されてないのを中心に。

353 :名無しの歌姫:2012/05/09(水) 03:29:09.09 ID:4JmHJSe60.net
捨て曲なしのいいアルバム

354 :名無しの歌姫:2012/05/12(土) 02:20:53.74 ID:mnxqOqbx0.net
まあ別にいんじゃね

355 :名無しの歌姫:2012/05/12(土) 05:43:24.30 ID:fxsl75ct0.net
まぁ3rdってわけでもないしね

356 :名無しの歌姫:2012/05/12(土) 11:47:03.68 ID:Ch9XQaG40.net
理由は何だろう?

357 :名無しの歌姫:2012/05/16(水) 02:20:49.52 ID:7sMeHQzd0.net
だからニコニコサイドだろ?
そっちが原因以外考えられない


そんな事よりジャンジャン3DPV作って売って欲しいです。

358 :名無しの歌姫:2012/05/17(木) 00:18:31.91 ID:xcDqarGG0.net
最終的に全部入りが発売されます

359 :名無しの歌姫:2012/05/29(火) 03:16:29.91 ID:FwMzTdIL0.net
http://twitter.com/#!/Genki_Rockets/status/207039967761924096
近日中にビックニュースが・・・?!(スタッフ)
-------------------------------
ビックカメラと提携か?w
一応期待しておこう。オリンピック関連かな?

360 :名無しの歌姫:2012/06/01(金) 19:55:01.72 ID:OQjfHvxP0.net
元気ロケッツ/Genki Rockets ?@Genki_Rockets

解散はしません(^o^)(スタッフ)RT @wachiki1: 解散か(笑) "
@Genki_Rockets: あ、明日!!明日に・・・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(スタッフ)"

ちょっと笑ったわw

361 :名無しの歌姫:2012/06/01(金) 20:35:33.62 ID:jlh2mNTY0.net
Genki Rockets II -No border between us- Repackage(初回生産限定盤)/元気ロケッツ
2012年08月08日発売
ソニー・ミュージックレコーズ SRCL-8068/9(初回) 8070(通常)


スタッフからの正式発表まだだけどこれだな。オリコンスタイルで発見
>>332の5/23→8/8へ流れた模様
リミキサー一人が土壇場でリミックスやり直したんか?w
都市部のデカいCD屋でしか取り扱わないアーティストなのでどうぞ通販
アマゾン HMV ジョーシン 楽天ブックス 大手で予約可能を確認

HMVよりコピー
2011年9月にリリースした2ndアルバム『No border between us』がロングヒット中の元気ロケッツが、
その2ndアルバムを更に進化させたリパック・アルバムをリリース!
Google chromeのタイアップで現在大注目のlivetune(kz)や、八王子P、
Sasakure U.K.といったNET発の今最も旬なクリエイターやセルフリミックスにより蘇ります!!
更に、強力タイアップの付いたオリジナル楽曲も含む、複数の新曲も収録!!

あれ?>>332にくらべ新曲もリミキサーも増えた

362 :名無しの歌姫:2012/06/02(土) 22:37:39.46 ID:LmoPb9Uo0.net
音沙汰なしのスタッフの安否が心配。生きてる?

363 :名無しの歌姫:2012/06/03(日) 00:33:58.45 ID:ospUrxSG0.net
Asian Aceって番組とりあえずGENKIとQ使っとけばいいと思ってるだろ

364 :名無しの歌姫:2012/06/06(水) 20:28:26.67 ID:SVWFHCkK0.net
コラボとか全くいらないので早く新しい3DBD発売して下さい

365 :名無しの歌姫:2012/06/10(日) 21:41:15.45 ID:uxH7EiDF0.net
Touch me remix・・・kz (livetune)

make.believe remix・・・八王子P

Hikari no tabi remix・・・sasakure.UK

366 :名無しの歌姫:2012/06/11(月) 03:19:01.91 ID:G03nj7040.net
聞いてみるまではハッキリ言っちゃいけないとは思うが、
今のとこそのコラボは不安しかない。

367 :名無しの歌姫:2012/06/26(火) 01:59:21.29 ID:+WfCBZUQ0.net
新譜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

元気ロケッツ待望の新曲「Revive」がLUXの新CM曲に決定!楽曲配信がスタートします!!!
8月8日にリパック・アルバム「GENKI ROCKETS U -No border between us- Repackage」をリリースする元気ロケッツの新曲「Revive」がLUXの新CM曲に決定。本日6月25日(月)より全国にてO.A.スタートします。
新曲「Revive」は7月4日(水)着うた(R)が、7月11日(水)ダウンロードシングルの配信がスタート、ぜひご注目下さい。

LUX CM Gallery
http://www.lux.co.jp/cmgallery/index.html

まだ聴けないようだけどLUXのCM曲っていい曲多いね

368 :名無しの歌姫:2012/06/26(火) 02:56:49.86 ID:4e9xsZmU0.net
まだ聴けないのかよw

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、

369 :名無しの歌姫:2012/06/26(火) 18:43:45.50 ID:s3q/wm7Y0.net
Reなんとか、そういうのいいからさぁ

370 :名無しの歌姫:2012/06/27(水) 22:33:35.67 ID:ponYd8mo0.net
いま流れた@スパイダーマン3

371 :名無しの歌姫:2012/07/01(日) 11:50:57.30 ID:2jRpgK7X0.net
短いから今のとこハッキリは言えないけど、
そこだけの感じは微妙そうかなぁ
いや全部聞いた時良い意味で裏切ってほしいけどもさ

とりあえずTouch meのCMの時みたいな「おお!」って感じはないかな

372 :名無しの歌姫:2012/07/01(日) 15:19:35.12 ID:31M9OYUl0.net
同意見です

373 :名無しの歌姫:2012/07/04(水) 22:03:14.26 ID:I+4pLtuf0.net
>LUXの新CM曲としてOA中の元気ロケッツの新曲「Revive」の着うた(R)が本日7月4日(水)より配信スタートとなりました。
>ダウンロードシングルは11日(水)配信スタートします。ぜひダウンロードしてチェックして下さい。
>8月8日(水)リパック・アルバム「GENKI ROCKETS U -No border between us- Repackage」発売です。

米iTunesに今回もキてくれるかな。前makedotbelieve買ったのが余ってる

374 :名無しの歌姫:2012/07/05(木) 10:42:59.93 ID:N7RuRkXi0.net
CM曲良さ気ね

375 :名無しの歌姫:2012/07/06(金) 00:50:29.59 ID:Miw373Pt0.net
好きだけど今までと違う音を聴きたい

376 :名無しの歌姫:2012/07/07(土) 05:27:50.74 ID:qPd6dgEo0.net
>>374
俺も好き

377 :名無しの歌姫:2012/07/07(土) 19:45:12.63 ID:EcW9OYWj0.net
156 : ヨーロッパヤマネコ(愛媛県):2012/07/06(金) 21:37:14.85 ID:vP/7uKoj0
【5】アニソン
「途中まで気づかなかったけど案外イイ曲が多かった(23歳アルバイト)」

黙って流してりゃ問題ないな、
School Food Punishment とか 元気ロケッツあたりなら普通に聴き流せるわ

378 :名無しの歌姫:2012/07/08(日) 02:52:12.76 ID:rFY+BL/f0.net


379 :名無しの歌姫:2012/07/10(火) 21:24:37.74 ID:uLfDtRPg0.net
ロンハーでLUXのCMあった

380 :名無しの歌姫:2012/07/11(水) 02:11:47.89 ID:AZm8U/WB0.net
最初聞いた時はパッとしなかったけど、
YouTubeで何回も聞いてたらハマってきた
さすが元気ロケッツ効果

さて今日からですな

381 :名無しの歌姫:2012/07/11(水) 03:38:06.51 ID:ddhlOJZS0.net
商品に興味持ったがドラッグストアで男がLUX買うの気がひける。

382 :名無しの歌姫:2012/07/12(木) 01:01:49.98 ID:9LQ+nlav0.net
アメリカiTunesにこなかった

383 :名無しの歌姫:2012/07/12(木) 09:03:39.80 ID:H2M7WTht0.net
新曲良かったわー

384 :名無しの歌姫:2012/07/12(木) 12:35:14.12 ID:rOlB8alFi.net
>834
英語キーボードにこだわる理由はキー配置、身体が覚えている。
プログラムを書くので、アルファベット以外のキー配置が重要なんです。

385 :名無しの歌姫:2012/07/12(木) 12:36:16.67 ID:rOlB8alFi.net
誤爆…すんまそ。

386 :名無しの歌姫:2012/07/13(金) 03:35:22.79 ID:HQlw6hwt0.net
レコチョク糞音質で420円とか客舐めすぎワロタ
アルバム借りれるわアホ PSNでHDMV買えるわアホ
moraが210円、米iTunesは80円。税金もないし
どこで買っても元気側への流れるお金は同額なんだろ?
ならDRMなくて安いところに決まってんじゃん やる気あんの?
moraはまぁ許すとしてレコチョクの行方不明の残り200円は利権ヤクザが搾取か、いい商売だな 買わねーよ
曲作りもしてない輩がアーティストの流通を手伝ったってだけで創作物以上の金をむしり取るとか
サーバと課金システム準備するだけでボロい商売
自由競争で死んでくれ
こんなのがまかり通るこの業界孫さんあたりに破壊してほしいわ

さっさと収録曲発表しろよ全曲リミックス+新曲なのか?

387 :名無しの歌姫:2012/07/13(金) 06:01:36.72 ID:8W59CoUU0.net
色々待たされ過ぎて禁断症状が出てしまっているのですね・・・
私の禁断症状と致しましては、
「早く新作3DBDを出して下さい」
これに尽きますね。

さて、新曲の方を聞かれた方はどしどし感想楽しみにしていますよ

388 :名無しの歌姫:2012/07/16(月) 22:47:25.93 ID:SCWppzGT0.net
収録曲きた【】は加筆したもの

1. Crystalfall【新曲】
2. Revive【新曲】
3. Touch me (kz Remix)【新Remix】
4. make.believe (八王子P Remix)【新Remix】
5. Hikari no tabi (sasakure.UK Broken Wonder Remix)【新Remix】
6. Dreaming across stars Remix【新Remix】
7. ★Flow (Child of Eden Mix)【米iTunesで販売されてる。初音源化。ゲームBGM】無印と同時再生したがボーカルパートに違いなし。
なんだこれっていう謎曲。音がわずかに耳に近い
8. ★Star Surfer (3-Dimensionaly Mix) 【3DMVから音源化】←相変わらず良い。できれば映像と合わせて見て欲しい
9. ★Heavenly Star (3-Dimensionaly Mix)【3DMVから音源化】←無印か1stSingle収録のRemixのほうがいいよ
10.★ Star Line (GRHN Mix)【3DMVから音源化】←GenkiRocketsHouseNationの意。ストラトスのほうが個人的には好みだが前奏がいいよこれ
11. ★Breeze (SYKZ Mix)【3DMVから音源化】←ソヨカゼ。たいして変わらん
12. Maker (Child of Eden Mix)【米iTunesで販売されていない。初音源化。ゲームBGM】
13. Reaching for the stars Remix【新Remix】これが一番好きなので楽しみ
14. Curiosity That’s REMIX ~SKN groove~【新Remix】
15. Wonderland Remix【新Remix】
16. Good night Remix 【新Remix】

16曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
でも自分は★はすでに聞いたから実質11曲!!でも買うわ

389 :名無しの歌姫:2012/07/16(月) 22:55:53.40 ID:SCWppzGT0.net
元気ロケッツ公式サイトむかつくよなぁ
どんだけ読み手にストレス与えれば気が済むのか
自分が正しく見れているのか甚だ疑問である
どこに発注したらあんな酷いものに仕上がるのか聞いてみたいものである
まだフラッシュのほうがマシなレベル
だがフラッシュは嫌なので昔のシンプルなHTMLのに戻せ

390 :名無しの歌姫:2012/07/16(月) 23:16:19.38 ID:SCWppzGT0.net
時間情報

1.Crystalfall[5:13]
2.Revive[4:03] 四つ打ち好きにはたまらん&前間後奏がニコ系ダンス曲風アレンジで俺は好き。これぞJapaneseCulture
3.Touch me (kz Remix)[6:16]
4.make.believe (八王子P Remix)[6:06]
5.Hikari no tabi (sasakure.UK Broken Wonder Remix)[4:38]
6.Dreaming across stars Remix[2:38]
7.Flow (Child of Eden Mix)[3:22]
8.Star Surfer (3-Dimensionaly Mix)[6:21]
9.Heavenly Star (3-Dimensionaly Mix)[4:35]
10.Star Line (GRHN Mix)[4:16]
11.Breeze (SYKZ Mix)[3:38]
12.Maker (Child of Eden Mix)[7:19]
13.Reaching for the stars Remix[3:14]
14.Curiosity That's REMIX 〜SKN groove〜[4:32]
15.Wonderland Remix[4:54]
16.Good night Remix[1:55]

391 :名無しの歌姫:2012/07/16(月) 23:18:23.23 ID:gOjq7p9+0.net
新曲少ねぇなw

392 :名無しの歌姫:2012/07/16(月) 23:19:20.26 ID:4gqqOE9G0.net
maker CoE remixだと!?
10分丸々収録されてるのかな

revive聞いてて思ったけど、元気ロケッツ何かの音ゲーに収録されないかな
q;indiviがjubeatに入ってる位だから、無理ではないと思うんだ

393 :名無しの歌姫:2012/07/16(月) 23:29:10.47 ID:SCWppzGT0.net
http://www.youtube.com/watch?v=nqksQh49DWk
こういう感じに踊れそうRevive。振動してるイントロがそれを顕著に感じさせる。発売日をお楽しみに

394 :名無しの歌姫:2012/07/16(月) 23:37:33.76 ID:SCWppzGT0.net
>>392
まったく音ゲーと関係ないけどこんなのもある。買ってないが
http://app.famitsu.com/20120514_64341/

395 :名無しの歌姫:2012/07/17(火) 06:13:36.47 ID:4E9DuuSP0.net
うわぁ・・・
レミックスだけだと思って買う気なかったけど、
欲しい曲がちょこちょこ入ってるぅー・・・

こりゃ買うしかない・・・

396 :名無しの歌姫:2012/07/17(火) 20:46:00.71 ID:cdgK2vbU0.net
Reviveいいよね

397 :名無しの歌姫:2012/07/17(火) 21:10:06.79 ID:Rbb7KzE10.net
>>396
ダンスミュージック好きにはたまらん

ジェケットはイラスト
こういうの疎いので誰?状態ですが著名なイラストレーターだそう
そのファンが買ってくれて知名度上がればいいけど・・・
---------------
http://mfound.jp/news/img/GENKIROCKETS2_sj.jpg
http://mfound.jp/news/2012/07/012863.html

元気ロケッツが昨年9月にリリースした2ndアルバム「GENKI ROCKETS U-No border between us-」を進化させ、
リパック・アルバムを8月8日にリリースするが、そのジャケットをTVアニメ「つり球」キャラクターデザイン担当で話題の宇木敦哉氏が、
2ndアルバムのジャケット写真をモチーフにし、イラストで描き下ろしたという面白い試み。

同リパック・アルバムには、「LUX」新CMソングとして只今O.A.中の新曲「Revive」や元気ロケッツセルフリミックスに加え、
Google ChromeのCMソングで世界から注目を集めるkz(livetune)、韓国万博への出演を始め、
台湾・上海・香港などアジアを中心に人気沸騰中の八王子P、昨年開催された文化庁メディア芸術祭ドルトムント展に招聘され、
ヨーロッパでも人気のsasakure.UKといった元気ロケッツ同様ワールドワイドに活躍するNET発のクリエイター達によるリミックス収録も決まっており、
宇木氏のジャケットイラスト同様、これまで元気ロケッツを知らなかったNETユーザーにも注目を浴びそうだ。

8月12日にはリパックアルバムにも参加しているkz(livetune)や八王子Pに加え、
小室哲哉、VERBAL(m-flo)などともイベント出演が決まっており、早くも注目を集めている!!

398 :名無しの歌姫:2012/07/17(火) 21:35:37.75 ID:ar3crUSs0.net
>>388
FlowはCoEでは確か伴奏が強めのストリングスになっていたと思う
ボーカルは変化ない

reviveの歌詞耳コピしてたけど残り2割で詰んだ
発売まで後1ヶ月ないから大人しく待つか

399 :名無しの歌姫:2012/07/17(火) 21:44:28.28 ID:Rbb7KzE10.net
>>398
イントロの鍵盤の音や途中の弦楽の音が大きいな、耳に近いなとは思ってたけど・・・これでRemix名乗れるのか・・・
もっと、こう、捻れよ!!
CD版のFlowは最初からサーーーーーーーっていうノイズがあるけど
iTunesで買ったCoEMixは音がクリアだわ。CDマスタアップ後に反省したのかしら

公式更新したよ

400 :名無しの歌姫:2012/07/17(火) 22:55:29.27 ID:4E9DuuSP0.net
>>397
こういうイラストはマジでやめてほしいなぁ・・・
なんか一気に安っぽくなってしまう


次の3DBDは12曲ぐらい一気に入れたの出して欲しいなぁ
3DPV1本で幾らぐらい掛かってるのかなぁ

401 :名無しの歌姫:2012/07/17(火) 22:59:59.69 ID:RNMMhUCA0.net
なんかエウレカセブンをイメージするわw

402 :名無しの歌姫:2012/07/18(水) 02:22:42.48 ID:OInxFwNL0.net
デジモノ好きはこういう音楽も大いに好む

本当もっともっと3D作品をバンバン作って売り出せ。
make.believeからドップリハマった俺のような人は多い筈だ。

403 :名無しの歌姫:2012/07/18(水) 15:24:32.76 ID:xfi2QG330.net
>>388
おつおつ 楽しみになってきた
ジャケットもこれはこれでいいや 夏はこれで過ごすぞおおお

404 :名無しの歌姫:2012/07/20(金) 00:54:02.51 ID:FfqkEfDK0.net
この前の鈴木亜美のイベントに行ってきたぞ
お前らが全然来ないからさびしかった

405 :名無しの歌姫:2012/07/20(金) 03:26:16.87 ID:fzlvDOT10.net


406 :名無しの歌姫:2012/07/20(金) 03:40:55.51 ID:dd7D0esZ0.net
>>404
おつおつ

407 :名無しの歌姫:2012/07/20(金) 20:33:12.04 ID:qPn0Vi770.net
>>406
聞いたことない曲が二曲くらい流れた気がする。あれが新曲かな。よかったよ
宇宙服の人も亜美に煽られながら頑張ってたw

408 :名無しの歌姫:2012/07/21(土) 04:05:18.70 ID:f7fbmL+l0.net
>>407
亜美に弄られる宇宙服の人のくだり見たかったなぁw
喋れないからずっとアクションで対処してたのかな?w

409 :名無しの歌姫:2012/07/21(土) 14:31:09.92 ID:e5WHgy+j0.net
>>408
宇宙服のDJ中に亜美が2ショット撮りたがってるんだけど、聞こえないから身振り手振りで頼んでたw
少しキョドってるのが宇宙服を着ててもわかったwあんなの着てたら周りがよくわかんないよな

410 :名無しの歌姫:2012/07/23(月) 01:50:36.27 ID:IAWEXgUU0.net
Crystal Fall...普通の洋楽です

411 :名無しの歌姫:2012/07/24(火) 00:47:24.20 ID:3mEvZKJW0.net
ttp://a6.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/330871_455301537837881_120397070_o.jpg
デカいジャケ

412 :名無しの歌姫:2012/07/24(火) 05:35:36.26 ID:tgB4/eyL0.net
なぜアニメ風味?

413 :名無しの歌姫:2012/07/24(火) 19:04:31.62 ID:7lbYNKey0.net
なにか問題でも?

414 :名無しの歌姫:2012/07/25(水) 01:44:42.89 ID:29R1SSKE0.net
>>409
あぁ、そういう状況だったのねw
そりゃ確かに普通に大変だったな彼はw
>>410
たまにはそういうのもいいのよ
>>411

頂いておきますね。
>>412
ニコニコとコラボしたりするくらいだからアニメにしたのだろう
良いような悪いような・・・

415 :名無しの歌姫:2012/07/25(水) 01:49:41.41 ID:5hEMgLue0.net
元々絶妙にダサい感じがオタク臭いんだよな一枚目なんか特に
それでいうとこのジャケは割と納得できる

416 :名無しの歌姫:2012/07/25(水) 07:05:10.44 ID:n0QHRBDO0.net
元気ロケッツってネーミングセンスがそもそもダサすぎだろ
だからジャケごときノープロブレム
むしろいいぐらい

417 :名無しの歌姫:2012/07/25(水) 10:48:27.87 ID:n1RucmQl0.net
>>411
おお!高解像度これはいい、ありがとう^^

418 :名無しの歌姫:2012/07/26(木) 00:52:10.12 ID:ktfElBpv0.net
Touch meの3DPV早く見たいなー

419 :名無しの歌姫:2012/07/27(金) 22:52:53.12 ID:h2Tu7Rh80.net
REVIVE - GENKI ROCKETS
ttp://www.youtube.com/watch?v=xQN3-zQ9b-Q

420 :名無しの歌姫:2012/07/27(金) 22:55:59.52 ID:h2Tu7Rh80.net
http://p.twimg.com/Ayo-ZF2CQAAjmRA.jpg:large

421 :名無しの歌姫:2012/07/28(土) 04:31:35.87 ID:wbcb1uXz0.net
>>419-420
おお!!乙

いやぁ!CMでは微妙だったけど、やっぱり全然印象の違う曲だなw
なんか数秒で一気に浸透したよw
ただまぁ強いて言うならサビはもっと上下に動いても良かったかなぁって気もする

とにかくこれはPV&3DPVがとても期待出来そうだ。

422 :名無しの歌姫:2012/07/28(土) 05:24:32.70 ID:JHE0Fo7d0.net
>>419
今までにないくらいバッキバキなトラックでアガる!
グッジョブ!

423 :名無しの歌姫:2012/07/28(土) 13:46:38.68 ID:nXj9Vb4/0.net
イッツァダンスミュージック

424 :名無しの歌姫:2012/07/28(土) 16:33:31.66 ID:nXj9Vb4/0.net
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/genkirockets/index.html
試聴可能

425 :名無しの歌姫:2012/07/29(日) 01:32:47.35 ID:2vlmDRjz0.net
思うのが、完成し過ぎた曲はMIXは逆に合わないと思うんよね。
それはノーマル2ndアルバムでも思ったけど。

新曲も含め改めてフルで聞きたいな。
今んとこ一曲目のはちょっと「んー」って感じかな。

426 :名無しの歌姫:2012/07/29(日) 06:11:09.51 ID:Fd3QWHWH0.net


427 :名無しの歌姫:2012/07/30(月) 00:54:52.64 ID:GlM03Dyx0.net
touch meを名指しして批判しているように読める。それぐらい共感できる
touch meはremixしても無駄なぐらいオリジナルがスーパークールにパーフェクト

試聴した限りトビナイMIX>>metalmouse+D-DIRECTION MIX>僅差>ドリアンMIX>kzMIX
あくまで数十秒だけの断片感想だから化けるかもしれん
個人的に短いフレーズループを延々繰り返すのがしつこいけど好き

前みたいにリミックス作品募ればよかったのに
ちなみにttp://www.myspace.com/spider-remixの優勝者が上のD-DIRECTION
ソース:ttp://www.j-wave.co.jp/blog/helloworld/2011/09/post_277.html
必聴の優勝曲→:ttp://www.myspace.com/ddirection/music/songs/spider-sounds-40-d-direction-remix-41-80533082
初めて聴いたAimerって昔のYUIみたいな声。ぽりょぽりょぽりょぽりょぽりょぽりょ

引き出しの数は少ないかもだけどttp://www.myspace.com/lovedeucemusicのStarsって曲アマチュアと思えん
ttp://www.youtube.com/watch?v=VfyF65aHcRkこの人も

428 :名無しの歌姫:2012/07/30(月) 01:13:33.43 ID:z41BBwjl0.net
>>427
touch meに限らずよ
make.believeもCuriosityも2ndアルバムのremixは微妙だった。
それは結局元の曲が完成され尽くしていたから。
だから俺はポータブルで聞く時はprologueからgood nightまでの編成にして聞いてる。
他のアルバム曲も殆んどが出来上がってるから今回のremix集はちょっと聞くのが怖いとこもある。
新曲とPVがあるから買うけども。

でも3DPVのremixやHeavenly StarやStar Lineのremixは普通に良かったんだけどなんでだろ。


429 :名無しの歌姫:2012/07/30(月) 01:51:53.82 ID:GlM03Dyx0.net
感性て人によってよくもこんなにバラバラになるんだろって思うわ RACすきやで

430 :名無しの歌姫:2012/07/30(月) 16:36:00.15 ID:OIBgv2iV0.net
Crystal fallまだあがってない?

431 :名無しの歌姫:2012/07/30(月) 19:00:06.60 ID:GlM03Dyx0.net
ソニミュからの転載ぽいけど

Touch Me Kz Remix Preview Version
ttp://youtu.be/Aj5ZEOcpiqQ

Crystal Fall Preview Version
ttp://youtu.be/mBJ71C_wZzs

Revive
ttp://youtu.be/xQN3-zQ9b-Q

Reviveのコメ見てたらまた消えるなよとか2014年にまでに3を出せって要求してる外人が居て
不覚にもコンセプトのNo border between usを感じた

432 :名無しの歌姫:2012/07/30(月) 20:41:18.51 ID:z0vCJ25p0.net
どんどんレイチェルのイメージから離れていってる
Lumiならいいんか

433 :sage:2012/07/31(火) 14:49:50.71 ID:FJGfgEyl0.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=IGcj5MfaqyQ

434 :名無しの歌姫:2012/08/01(水) 20:15:31.84 ID:Nalfk/Yv0.net
http://www.ustream.tv/channel/11079046

生放送中
http://s1-01.twitpicproxy.com/photos/full/628413540.jpg

435 :名無しの歌姫:2012/08/01(水) 20:28:46.49 ID:Nalfk/Yv0.net
”いよいよ、この後20時から元気ロケッツスペシャルです!みなさんぜひ!
@Mizuguchitter ソラトニワFMの「空想Bar」にて20時〜22時の2時間、僕と玉井健二がプロデュースする元気ロケッツの発売前の曲をラジオで流します。”
http://www.ustream.tv/channel/11079046

オンエアリスト(フル)
1、クリスタルフォール
2、リバイブ
3、タッチミー ケーゼット(ライブチューン)リミックス

ファンからしたら水口ってほんとにプロデュースしてるの?ッて感じだけどw
サウンド面のプロデュースはもっぱら玉井先生じゃん

436 :名無しの歌姫:2012/08/01(水) 20:33:17.18 ID:L0Sd93Zt0.net
>>434
おおっ、ありがとう

しかし完成されてるの曲を弄るなって感じだなあ・・・

437 :名無しの歌姫:2012/08/01(水) 20:44:13.91 ID:Nalfk/Yv0.net
喋ってるのが水口ってことに先ほど気がついた
・リバイブは再生とか蘇生って意味ですね。続いて日本語に翻訳
・ありがとうケーゼットくん、さすがライブチューン
・つづいてm.bをリミックスしてくれたのがはちおうじPですね。お会いしたことはないんですがニコニコで注目浴びてる人気ボカロPですね
 世界中のブラビアの展示にはm.bの3DMVが使われてる

4、make.believe 八王子Pリミックス
ズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズン トイとか遊園地みたいなイメージ

438 :名無しの歌姫:2012/08/03(金) 01:54:19.39 ID:0aMdDd1t0.net
うわぁ・・・見逃したよ・・・orz

もっと早くから告知しておいてほしかった(´・ω・`)ショボーン

439 :名無しの歌姫:2012/08/03(金) 22:19:56.42 ID:yGoSMKR10.net
Genki Rockets I -Heavenly Star - (Digital Only)って、日本から手に入れる方法って無いのかなあ

440 :名無しの歌姫:2012/08/04(土) 10:05:49.40 ID:uJBIjPwm0.net
REVIVEは流行の音っぽいね

441 :名無しの歌姫:2012/08/07(火) 01:20:49.11 ID:QjGvq5hU0.net
キュリオシティ火星到着記念パピコ

一番好きな曲がCuriosity

442 :名無しの歌姫:2012/08/07(火) 14:26:49.40 ID:f2XsvUlQ0.net
フラゲ日
明日もソラトニワやるんだな

443 :名無しの歌姫:2012/08/07(火) 17:44:04.52 ID:5U6Ex7y00.net
フラゲしてきた!
Reviveのムービーいいわぁ、Child of Edenの前日譚っぽく感じた

今はFlowのCoEMix聞いてる
よく聞くとピアノの音も違うんだな

444 :名無しの歌姫:2012/08/08(水) 04:25:02.31 ID:2nuWKijz0.net
発売おめでとう記念パピコ

ReviveのPVは今までのPVのどの感じに近いやつだった?
レイチェルはガンガン出てる?体の一部だけ?

445 :名無しの歌姫:2012/08/08(水) 09:16:14.05 ID:TaghrvLU0.net
>>444
curiosityに近く感じた
Lumiが出てくるかどうかはあえて言わないでおく

446 :名無しの歌姫:2012/08/08(水) 18:07:19.71 ID:2nuWKijz0.net
>>445
ありがとう。
ほう、キュリオシティテイストですか。
その風味の作品が増えるのはまた嬉しい事です。

それでは見てのお楽しみという事で期待しておきますね。

447 :名無しの歌姫:2012/08/08(水) 19:32:32.51 ID:3Em8LYlU0.net
Amazonの限定版って入荷遅れてるのかな

448 :名無しの歌姫:2012/08/08(水) 21:37:04.87 ID:wV9RosOx0.net
Revive PV見てぇーーーーーー

449 :名無しの歌姫:2012/08/08(水) 21:46:00.11 ID:GkELL2Xz0.net
Crystal fall 良いね。MakerのCoEリミックスは個人的に激アツだった
ところでReviveのPVのUSER:3327って何ぞ?

450 :名無しの歌姫:2012/08/08(水) 23:53:55.25 ID:TaghrvLU0.net
>>449
素因数分解したら3×1109になって、Lumiの誕生日っぽいなと思いました
自分でもこじつけだと思います

451 :名無しの歌姫:2012/08/09(木) 23:57:14.89 ID:/lOpB+K60.net
初音ミクかよwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vc1gsfX9uy0

452 :名無しの歌姫:2012/08/10(金) 13:19:32.62 ID:Z/2zT75J0.net
>>447
うむ

453 :名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:32:36.19 ID:Qy8KOrcE0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1091218530

454 :名無しの歌姫:2012/08/12(日) 22:14:26.92 ID:5oVyUWH20.net
Maker Child of Eden Mixって乗り物の進化パートぶった切りすぎない?

455 :名無しの歌姫:2012/08/17(金) 00:04:59.23 ID:Tl5VH32L0.net
やっと聞けた、全体的にぱっとしねーな
>>454
ダイジェスト版って感じだね、でも巨人の足音入ってないからそこは安心して聞けるw

456 :名無しの歌姫:2012/08/18(土) 17:18:38.10 ID:S8hfiZvs0.net
新曲は両方良かったと思う。


457 :名無しの歌姫:2012/09/02(日) 13:33:35.53 ID:ZNtznwB00.net
うーん一通り聴いたけど曲がつまらなすぎる
頭のなか90年台で止まってるオッサンの音がした

458 :名無しの歌姫:2012/09/18(火) 20:44:24.52 ID:+zz5mfpn0.net
あんまり盛り上がらなかったね

459 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2012/09/27(木) 04:45:18.30 ID:U2kHFHAc0.net
俺はリパックアルバムヘビロテしてるよ

460 :名無しの歌姫:2012/10/02(火) 23:08:30.59 ID:J7Y/grdJ0.net
NIKONのCMでキムタクと共演の女の人が一瞬Lumiに見えた
何度か見て手足の長さが全然違うし別人ってハッキリわかったけど

461 :名無しの歌姫:2012/10/18(木) 01:51:30.06 ID:CW0tipOo0.net
ランランるーあー

462 :名無しの歌姫:2012/11/09(金) 05:15:43.49 ID:axJD8KwrP.net
iTunes配信解禁記念あげ

463 :名無しの歌姫:2012/11/10(土) 00:55:41.58 ID:7Y38L/t30.net
ソニー必死だな

464 :名無しの歌姫:2012/12/18(火) 15:06:19.45 ID:Q6CpEOC10.net
Touch me の歌詞
3:45からがどこにものってないんだけど、なんていってるか
わかる人いますか?

ちなみに、3:44の最後はBeautiful, cover you, with my touchで終わってる
その後の歌詞

465 :名無しの歌姫:2012/12/19(水) 02:04:09.39 ID:8dGRp6kI0.net
>>464
え?載ってるよ
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND117400/index.html
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=k-110907-205

466 :名無しの歌姫:2012/12/19(水) 02:06:44.60 ID:T9eyRcrJ0.net
>>465
え?両方とも載ってないじゃん・・・・
Beautiful, cover you, with my touchで終わってるじゃん・・・
この歌詞のあとの歌詞を知りたいんだよ・・・

467 :名無しの歌姫:2012/12/19(水) 03:04:56.73 ID:8dGRp6kI0.net
>>466
これ途中なのか、すまん。
歌詞と照らし合わせてながら聞いた事なかったから分らなかった
つか、今iTunesで見てみたら自動取得した歌詞なんてもっと短かったわ。。

468 :名無しの歌姫:2012/12/19(水) 04:13:32.67 ID:8dGRp6kI0.net
>>466
見つけたぞ
http://www.songmeanings.net/songs/view/3530822107858890492/

469 :名無しの歌姫:2012/12/19(水) 06:41:45.70 ID:T9eyRcrJ0.net
>>468
うおーイケメンだなー
この間、矢印はいった部分に
ゴーワンチュストューリロー??みたいなこといってる
んだけどやっぱりこれはのってないね・・・これがまったく聞き取れないんだ・・・
わかる?

←ゴーワンチュストューリロー??みたいなこといってる
I want you, let's feel and touch

I feel tingles in the air

I want you to feel my touch

You'll always be my fresh air

470 :名無しの歌姫:2012/12/26(水) 23:58:48.58 ID:BHTVqkq00.net
ついにBRAVIAとメガネとChild of Edenを揃えたぞ!
あとはMOVEか…

471 :名無しの歌姫:2012/12/30(日) 08:48:46.30 ID:OXE8Fj8h0.net
レイチェルどこへ行ってしまったん?

472 :名無しの歌姫:2013/01/13(日) 00:48:40.03 ID:sU4rQjzV0.net
ついにMOVEも揃えちゃったw

473 :名無しの歌姫:2013/02/15(金) 18:23:16.39 ID:bNdEuNOO0.net
・・・あれ?だれもいないね、ここ。
でもちょっと質問させて。

こないだリパック盤買ったんだけど、色々とおかしなことになってる。
1曲目 prologue:the Blue (コピペ)
2曲目 Curiosity
ってなってて、オリジナル版の曲順・・・。
しかもローマ字なのか全角なのか、フォントも変だし(上記参照)。

・・・俺だけ?

474 :名無しの歌姫:2013/02/15(金) 20:16:03.55 ID:tmuGbqZZ0.net
それは…ID3タグの話?

475 :名無しの歌姫:2013/02/15(金) 21:38:37.01 ID:bNdEuNOO0.net
おぉ、レスがついた。
ID3・・・?タグってなんぞ?
PCで再生時のプレイリストの曲名が変ってこと。
“Crystal fall”再生してんのに“prologue:the Blue”
って表示されてます。
丸ごと全曲。俺だけか?
だとしたらPCのせい?(PCでしか確認できないです)

476 :名無しの歌姫:2013/02/15(金) 22:00:28.48 ID:tmuGbqZZ0.net
>>475
それはプレイヤーが自動で取得したCD情報が間違ってる。
何の再生プレイヤーを使っているかは分からないけど
気にするなら手動で曲情報(ID3タグ)を書き換えるしかないかな。

477 :名無しの歌姫:2013/02/15(金) 22:17:06.95 ID:bNdEuNOO0.net
>>476
レスども。そんなこともあるんですね・・・。
ちなみに>>473 は、RealPlayerとWMV です。
それ以外は簡略ソフトしかないので、track01 track02とか・・・。

やはりPC側の問題でした。
ありがとうございました。

478 :名無しの歌姫:2013/02/26(火) 00:50:20.49 ID:2etkeF3hP.net
保守

479 :名無しの歌姫:2013/03/23(土) 02:17:45.77 ID:FC8ISqVH0.net
>>469
聞き取ってみた

(let's go to world just moving on)
I want you, let's feel and touch
(just feeling it's feel in go)
I feel tingles in the air
(let's go to world just moving on)
I want you to feel my touch
(just feeling it's feel in go)
You'll always be my fresh air

480 :名無しの歌姫:2013/05/16(木) 07:35:11.06 ID:eO0AfyyH0.net
,

481 :名無しの歌姫:2013/05/16(木) 08:01:51.42 ID:FUUQn5Bo0.net
781 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/16(木) 07:33:49.06 ID:/L/TbZJv
;

482 :名無しの歌姫:2013/06/06(木) 20:06:27.22 ID:V4FZNEYr0.net
http://www.youtube.com/watch?v=ocr-MDMmvws

483 :名無しの歌姫:2013/06/06(木) 23:59:16.69 ID:j/TkZ++p0.net
かわいいのお

484 :名無しの歌姫:2013/06/07(金) 01:24:15.34 ID:ED4bcMWL0.net
ん?安田レイってレイチェルなの?

485 :名無しの歌姫:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:9j4lApHt0.net
発売してるやないの

486 :名無しの歌姫:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:rhuiBGgQ0.net
何が?

487 :名無しの歌姫:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:3BlIvzCp0.net
>>482の事ね
スレ立ってたわ
安田レイ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1372913265/

488 :名無しの歌姫:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WeHM32id0.net
元気ロケッツ、というかQエンタテイメントってまだ活動してんの?
水口氏のTwitterもしばらく更新されてない

489 :名無しの歌姫:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:U0BhYR/J0.net
一年ぶりに規制解除されたあああああああああああ
まさかこの間にレイチェルがソロデビューしちゃうなんてw

どうであれ、せめてPVが出来てるTouch meとReviveは3DPVで発売して頂きたい。
特にTouch meは3Dだと劇的に変わる筈だから。
俺はどちらもこれからも応援してる。

490 :名無しの歌姫:2013/10/06(日) 02:56:06.40 ID:txMEGN390.net
おはつです。
曲を聞いてて気になることがあったんだけど
Aのrepackage,breeze sykz mix 2:14あたりで
「ぶつっ」ていうノイズみたいのが聞こえる。
youtubeの動画でも聞こえるからCD初回盤だけのことじゃ
ないみたいだけど、これは意図的なものなのでしょうか?
気に入った曲なのでなんかここを聞く時がつらい。

491 :名無しの歌姫:2013/10/07(月) 00:28:52.64 ID:V6rcnIne0.net
そんなノイズないな
PC以外で聞いてみたら?

492 :名無しの歌姫:2013/10/07(月) 02:52:28.87 ID:rhcv3m9V0.net
>>491
490です。どうやら時間を多少見間違えてしまったようです。
すみません。CDプレイヤーでも聞いてみたのですがやはり
2:12と3:13~14に気になるところがあります。
通して聞いている方もいるはずで特に話題にならないところをみると
やはりリミックスの風変わりなエフェクトなのかもしれないですね。
もしそうならお騒がせしてすみません。m(__)m

493 :名無しの歌姫:2013/11/19(火) 20:04:14.92 ID:siy0J7MN0.net
age

494 :名無しの歌姫:2013/11/21(木) 20:11:55.44 ID:CStwvLXb0.net
あげ

495 :名無しの歌姫:2014/01/18(土) 05:00:54.92 ID:SqvlmP7b0.net
保守

496 :名無しの歌姫:2014/02/05(水) 18:42:10.08 ID:/n2iWw2U0.net
歌では安田レイとして活動していきそうだしもうLumiは見れないかもね
ローズレイチェルがこういうかたちで頭角してくのはなんか複雑だな・・・

497 :名無しの歌姫:2014/02/14(金) 05:01:33.42 ID:E464hzwM0.net
えーと、国籍はどこなんでしょ?
韓国以外なら応援したいけど。

498 :名無しの歌姫:2014/05/30(金) 02:31:41.38 ID:cehudWir0.net
パスコード全然いいな
フルで聴いたらよかった
カップリングは今のとこいまいちだけど好きになるといいな

499 :名無しの歌姫:2014/07/13(日) 11:43:13.90 ID:E9POh7wU0.net
今年はナイトアクアリウム来ないのかな?
9/13が今のところ未定だけど最終日は埋まってる

500 :名無しの歌姫:2014/10/30(木) 02:20:55.27 ID:cQNakLoz0.net
久しぶりに2nd聞いてるがMakerかっこよすぎだわ

501 :名無しの歌姫:2014/11/10(月) 11:32:00.25 ID:Rpfrb7NK0.net
あげ

502 :名無しの歌姫:2014/11/10(月) 23:24:40.19 ID:IMNKV6rX0.net
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ

503 :名無しの歌姫:2014/11/24(月) 19:55:47.93 ID:3crjwvKr0.net


504 :名無しの歌姫:2015/03/14(土) 20:25:56.19 ID:f1q0f6Xd0.net
genki

505 :名無しの歌姫:2015/10/24(土) 21:07:18.69 ID:7bq4dtwi0.net
.

506 :名無しの歌姫:2016/04/23(土) 18:02:44.28 ID:BiC1uQH+0.net
ソロデビューおめでとう

507 :名無しの歌姫:2016/10/29(土) 10:54:16.54 ID:WCK+0sAu0.net
あげ

508 :名無しの歌姫:2017/09/17(日) 18:36:08.59 ID:HeIB9qgN0.net
a

509 :名無しの歌姫:2017/09/27(水) 18:48:34.28 ID:evo0ld0H0.net
1967年10月31日 日本武道館で 故・吉田茂 元内閣総理大臣の国葬が執り行われた
葬儀委員長は 時の首相・佐藤栄作氏だった

戦後初の国葬は 諸事厳かに執り行われたが
献花に入っていた 「竹入義勝 公明党委員長」の名前を呼び落としたまま
国葬は終了するという ちょっとしたハプニングがあったことは よく知られている

50年前も 自民党は 公明党と創価学会を 軽く扱っていたのですね

510 :名無しの歌姫:2018/01/03(水) 00:20:49.75 ID:YXYlq2Lv0.net
邦楽もおもしろいけど、小遣い稼ぎの方法とか

グーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』

4GQ2N1QT52

511 :名無しの歌姫:2018/07/06(金) 04:06:31.43 ID:qJ8PDg2A0.net
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GUJ

512 :名無しの歌姫:2018/07/23(月) 17:15:35.40 ID:CsKhevCG0.net
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

5L3

513 :名無しの歌姫:2019/12/10(火) 02:27:29 ID:bXlwuDQU0.net
今年rumiの公式の誕生日だったのに動きねぇな

514 :名無しの歌姫:2019/12/11(水) 00:27:44.04 ID:KADfm4M70.net
これ初期設定に無理があったんじゃないか?
Twitterの考察で宇宙で20年も育つわけないって言われてた
無重力や宇宙線被爆で死ぬに決まってる、児童虐待もいいとこみたいな

515 :名無しの歌姫:2019/12/12(木) 01:36:22 ID:CG51cn240.net
へぇー

516 :名無しの歌姫:2019/12/12(木) 12:16:36.44 ID:9Q0JOGyD0.net
楽曲だけ聞くと明るい歌なのにな
極限状態にいる少女が夢や希望を歌ってると思うとなんか悲しい

517 :名無しの歌姫:2019/12/13(金) 02:17:47.56 ID:Nw71jT0b0.net
ああ今年だったんだな。Lumi誕生おめでとう!

>>514
無重力でまともに育つわけないとは思ったけどそこはファンタジーと思ってたよ

518 :名無しの歌姫:2019/12/14(土) 00:26:21.02 ID:4U1V6lnV0.net
child of edenでルミは地球に来れず死んじゃったって辺りから何で?そんな悲しい話に?と
そしてPC上で復活とかややこしくて分かりにくい
それはLumiなの?ただのデータに過ぎないなの?

519 :名無しの歌姫:2019/12/14(土) 08:52:00.97 ID:L54RDLnE0.net
まじか

520 :名無しの歌姫:2019/12/14(土) 22:00:43 ID:BpZ3KDvP0.net
ここまだ活動してるん?

521 :名無しの歌姫:2019/12/16(月) 00:27:37.67 ID:mYZfCnXV0.net
うーむ、成長期に無重力&被爆だと体が出来損ないの可能性が高いし
知能にも問題出る可能性高い。

522 :名無しの歌姫:2019/12/17(火) 06:05:41 ID:75KFcvxL0.net
そんな暗い話だったの?
まあHeavenry starのときから何か思い詰めてる感じはあったな
やけくその明るさと言うか

523 :名無しの歌姫:2019/12/18(水) 21:05:09.24 ID:p7bT4v0h0.net
元気ロケッツってなんだよwと思ったらこれおもしれーなw
シャイニングスパイラルウンコー☆

524 :名無しの歌姫:2019/12/18(水) 21:53:41.02 ID:rl7iYdEV0.net
Lumiちゃんを救う会とかできるレベル

525 :名無しの歌姫:2019/12/19(木) 00:28:57.03 ID:ULKp5tqz0.net
国際宇宙ステーションってせますぎて子育てしてるスペース無さげ
ついでに曲作ったりプロモ作るスペースも無さげ

526 :名無しの歌姫:2019/12/20(金) 04:10:29.51 ID:paV7J4+B0.net
あくまで科学の研究施設だからね
芸能活動とかバカかと

527 :名無しの歌姫:2019/12/20(金) 23:47:01 ID:eKfLoCcZ0.net
>>514
たぶん止まってる理由これだな

あとISSは複数の国や機関が協力して運用してるから、どっかから怒られたか
許可得ずやってる気がしたし

528 :名無しの歌姫:2019/12/21(土) 06:03:01 ID:FrbVoXhY0.net
ゲーム変な設定だと思ったらそんな事情が・・・

529 :名無しの歌姫:2019/12/21(土) 12:16:08 ID:JLlfHnXy0.net
Child of EdenはプレイヤーがLumiを助けに行く条件付けがちょっと・・・・
歌姫ってだけじゃねぇ・・・

530 :名無しの歌姫:2019/12/22(日) 00:56:51.13 ID:otc8Yzq90.net
結局会いたかった人には会えてないのかな?
死後まで復活させられてネットワークの中枢機関にされてlumiは怒らないのか?
あの終わり方で良かったのか?疑問?

531 :名無しの歌姫:2019/12/23(月) 12:29:36.08 ID:LF4qj8Wz0.net
ごめん空耳の記憶しかないw

532 :名無しの歌姫:2019/12/23(月) 17:00:59.48 ID:Z+606B2Y0.net
え、ISSにいるって設定なのか
ISSで20年は普通に死ぬと思う。育ったとしてもひょろひょろでスカスカ
地球に来た途端ぺしゃんこになる

533 :名無しの歌姫:2019/12/23(月) 20:42:24.38 ID:HkvtlLEi0.net
www
なんだこれwwww

534 :名無しの歌姫:2019/12/26(木) 00:32:55.38 ID:SI7YAzIH0.net
>>532
元気ロケッツじゃなくて瀕死ロケッツだねw

535 :名無しの歌姫:2019/12/27(金) 03:52:56 ID:ZKpbQYnl0.net
あー空耳で大ウケしてたやつか。懐かしい
こんな妙設定だったとは知らなかった
国際宇宙ステーションで地球外生まれ第一号でいきなり20年って人体実験でもしてんの?

536 :名無しの歌姫:2019/12/27(金) 13:31:12.80 ID:VM+J/5AC0.net
え、公式で死んだことになったってことか
びっくり

537 :名無しの歌姫:2019/12/27(金) 17:05:06.74 ID:lhn54Xra0.net
意識高い系、国際宇宙ステーションを何だと思ってたのかw
昭和なグローバル感で世界は1つだとか国境は無いんだとか主張してたのが芳しいがw
ひょっとしてLumiも国籍がないとかいう設定かもしれんが人工衛星で生まれたとしてもどっかの国籍は与えられるし
人権の観点から見ても国籍は無いと困るっつーのw

538 :名無しの歌姫:2019/12/29(日) 00:31:21.08 ID:FudDkkJ+0.net
>>532
ぺしゃんこになるルミを想像してちょっと可愛いと思ってしまったw

539 :名無しの歌姫:2019/12/29(日) 01:02:51.91 ID:1f3Jbewx0.net
child of edenで人類共通の女神のように祀り上げてしまったのはさすがに蛇足だと思った
Lumiはそんなこと望んでないだろという突っ込みしか思い浮かばなかった
あまり彼女自身の幸せとか、本人はどうしたかったのかとかは考えられてない気がする

ってかLumiにも人権あるんだし
本人が地球行きたいっつってんだから来させりゃいいのに何やってんだと

540 :名無しの歌姫:2019/12/29(日) 08:39:42.98 ID:X9rK6JPO0.net
そこまで細かく考えてないんでは?

541 :名無しの歌姫:2019/12/30(月) 16:32:54.84 ID:4UT7F8c30.net
あんな真っ暗で狭いところで育つなんて害しか思い浮かばないよ

542 :名無しの歌姫:2019/12/30(月) 23:44:02.41 ID:xRPcR+1w0.net
>>514
たぶん後からこういう指摘があったからやむを得ず死なせたのかね?
で苦肉の策でコンピューター上で復活させた?

死者を甦らせるってのも何気に倫理に引っかかるだろうけど

543 :名無しの歌姫:2019/12/31(火) 07:06:16.48 ID:X7ITYdwO0.net
何でこんなややこしい設定にしてしまったんだ??ちゃんと消化できるのか??

と当初から思っていた

544 :名無しの歌姫:2019/12/31(火) 12:46:32.57 ID:zGJjA5Sm0.net
あーテクノ系は好みじゃない残念
女の子は可愛いが映像が安っぽいな
もっときれいに撮ってやれよ

545 :名無しの歌姫:2019/12/31(火) 21:10:50.14 ID:b8jMuKla0.net
Child of eden、コンセプトアートは好きなんだけどCGにしたらいっきにダサかった
あとLumiがぼやけてCGと馴染んでなさすぎ

546 :名無しの歌姫:2020/01/01(水) 00:44:16.91 ID:d8+XzjAM0.net
ノーパンでラーメン食う夢は叶わなかったのか・・・

547 :名無しの歌姫:2020/01/01(水) 15:18:47.32 ID:5yUPrpaj0.net
>>546
夢じゃねえよwww

548 :名無しの歌姫:2020/01/03(金) 11:36:14.50 ID:3/G+GsYr0.net
このスレ立ったの2011年とか
あの頃に戻りてー

549 :名無しの歌姫:2020/01/03(金) 19:17:02.76 ID:MEBFX9f/0.net
ゲームやったけど
ルミにしたら好きで宇宙で生まれたわけじゃないのに
行きたい所にも行けず、大人になれず死んじゃったかと思ったらまた勝手に復活させられて、
直後ウイルスに襲われるってどんだけ不運なのって感じ
私だったら「人類全員死ね!!!」と思うと思うわ

550 :名無しの歌姫:2020/01/03(金) 19:43:04.54 ID:6PQMUuyF0.net
作ってるやつがアスペだからしゃーない

551 :名無しの歌姫:2020/01/04(土) 09:28:48.70 ID:ZzHRQJ5o0.net
>>549これ
初の宇宙生まれで人類の希望と讃えられるってことだが
本人がそれを肯定してるわけじゃないんだよな
「宇宙最高!皆も来て〜!」じゃなくて「はよ地球行きたい」だし
話作るの下手か

552 :名無しの歌姫:2020/01/04(土) 17:23:14.93 ID:Kt/UNB0M0.net
生まれる所なんて本人には選べないのにそこ強調してもなぁと・・・

553 :名無しの歌姫:2020/01/04(土) 18:25:22.15 ID:iY7z67KS0.net
やってる奴らはお人形程度にしか思ってないよ
素人がヒロイン考えると自分の理想の女像ばっかぶっ込んで中身無いなんてよくあるじゃん?

ま、次はプロの作家と組んだ方がいいぞ>水口

554 :名無しの歌姫:2020/01/06(月) 22:23:19.19 ID:DFF3XR8t0.net
>>537
__Lumiの設定は、その時すでに水口さん頭の中にあったんでしょうか?

水口「はい。“女の子がフロントアクトとしてボーカルにいるんだけど、その子は現実に存在していなくて、僕らの少し先の未来に生きている。
その子は国籍なんかない。人類で一番最初に宇宙で生まれた子”、すでにそういう設定ができていました。
今はもう宇宙ステーションに人もいますし、そのうちきっと人類は、宇宙ステーションで出産もするだろう。
そこで産まれた子は国境のない地球を見て育ち、そういう子達から出てくるメッセージや新しい意識というのは、僕らの先にある意識だから、そのインスピレーションで音楽をつくってみようというところから始まりました」


ほんとに国籍ないらしい件

555 :名無しの歌姫:2020/01/07(火) 06:11:19.44 ID:g9RRKAjL0.net
>>554
無国籍児だなんて可哀想に

556 :名無しの歌姫:2020/01/07(火) 23:19:03 ID:nTSMZQQ60.net
>>554
全文読んだけど科学の知識は0みたいだな
これで大学教員とかやってんのか・・・

557 :名無しの歌姫:2020/01/08(水) 17:49:57 ID:Eyr/QkMB0.net
国際宇宙ステーションで20年間とか今思えばめちゃくちゃやな

558 :名無しの歌姫:2020/01/08(水) 23:53:30 ID:zdlXfTAm0.net
国籍が無い()から人権も無くてどっかのマッド科学者のモルモット扱い
lumiが地球に歌を送ってるのは助けを求めるため
でもマッド科学者にそうと悟られないように表面上は明るい歌にしている

559 :名無しの歌姫:2020/01/09(木) 21:05:02.09 ID:IgWlgxMy0.net
哀しい

560 :名無しの歌姫:2020/01/09(木) 22:32:43.97 ID:lTo9F+tm0.net
17歳だともう手遅れのような

561 :名無しの歌姫:2020/01/10(金) 14:33:43.00 ID:XzHy5qoF0.net
>>554
まっさらで生まれて後づけで歴史を知る
国境の概念がない
地球を客観的に見ている

って、子供は皆そうでしょ

562 :名無しの歌姫:2020/01/10(金) 19:51:46.47 ID:94fi6Znr0.net
玉井「(略)元気ロケッツは、ある種の悲劇を利用してドラマをつくったり、
辛いことへのカウンターカルチャーとして何かを生み出すということはやらず、
ひたすら揚がる! 上に前に!! 気分もポジティブに、というものをつくろうということで始めました。
でもそうなるには、ボーダーのない視点を獲得することが必要だったんです」

いちおう明るいつもりだったらしい

563 :名無しの歌姫:2020/01/10(金) 21:58:24.52 ID:v1SXfAn50.net
億単位の金が動くっつーのにようこんなんで通ったな

564 :名無しの歌姫:2020/01/11(土) 00:34:45 ID:DxHfoOK60.net
まあ所詮は音楽グループだし、イメージと気分でバーっと決めちゃったんだよ
国際宇宙ステーションってのもなんか響きだけで決めちゃって科学考証とかしてないんだよ
意識高い系は科学も倫理も哲学もお勉強が足りてないんだよ

565 :名無しの歌姫:2020/01/11(土) 00:50:54 ID:9nELh6ij0.net
宇宙飛行士は宇宙に遊びに行ってると思ってたんだろうな

566 :名無しの歌姫:2020/01/12(日) 01:08:38 ID:CZ0d16xn0.net
>>564
やっぱそうなのかな?
音楽グループではあるけど最初にちゃんとSFの脚本家呼んで監修してもらえば良かったのに
だから脚本って重要なんだよ・・・

567 :名無しの歌姫:2020/01/12(日) 13:50:35.28 ID:0Mzs2Wx30.net
>>554
>>562
すげーお花畑感

>>558
それを地球に送信させてしまうISS職員無能すぎだな

568 :名無しの歌姫:2020/01/12(日) 18:11:24.80 ID:VnwnM7y90.net
Rezの続編も代わり映えしないしな
ずっと同じ引き出しを開け閉めしてるみたいだ

569 :名無しの歌姫:2020/01/13(月) 18:52:39.32 ID:tCw+i6430.net
元気の歌って全部同じに聞こえる
ファンから見たら違うのかもしれないけど

570 :名無しの歌姫:2020/01/13(月) 22:05:51.51 ID:Wu2jom/+0.net
>>569
結果的にかもしれないけどLumiがたぶん18歳くらいで亡くなってるので、
17歳から歌送り出して1年くらいでバーっと発表した曲ってことになるね。

571 :名無しの歌姫:2020/01/14(火) 01:52:54.42 ID:G1l8bSyD0.net
何コレ。こんなんあったんだ

572 :名無しの歌姫:2020/01/14(火) 21:50:59 ID:dqoP9F2a0.net
中の人がやめたからじゃなかったのか

573 :名無しの歌姫:2020/01/15(水) 17:54:06.71 ID:VAoj9AZ80.net
あまり興味なかったけど、音楽と映像のハイブリッドだとか言って
SONYが大枚使ったやつでしょ?
あーあ、最初にちゃんとプロット組まないから・・・

574 :名無しの歌姫:2020/01/15(水) 23:46:02 ID:gccOP3Jy0.net
人類史上初の宇宙生まれが何で歌手なんかやってるのかそこから説明してほしい

575 :名無しの歌姫:2020/01/16(木) 05:01:42.82 ID:fYgiAry00.net
設定だけゴテゴテくっつけた中二病全開みたいなキャラだなw

576 :名無しの歌姫:2020/01/16(木) 05:06:30.21 ID:fYgiAry00.net
音楽クリエーターってそんなバカなのw
宇宙に長期間いたら死ぬとか小学生でも知ってんだろw
誰か言わなかったのかよwっっw

577 :名無しの歌姫:2020/01/16(木) 21:29:20 ID:FMaZNdLW0.net
>>573
マジで?あれで?
当時としても古くさい・安っぽいって印象だったが
背景にぎやかしとけばおkみたいな
なんなら素人の自作かと思ってた

578 :名無しの歌姫:2020/01/18(土) 20:33:23 ID:lybXG9/X0.net
まあ設定はおかしかったかもしれないが
実写とCGの融合とか新しい概念を生み出した点はよかった。
音と映像のハイブリッドって前例を作った功績はあったんじゃないかな?

579 :名無しの歌姫:2020/01/19(日) 07:12:21 ID:MwLXdyZF0.net
>>578
ロトスコープみたいな物なら100年以上前からあるし(ディズニーの白雪姫が有名
実写とアニメーションの合成もほぼ同時にやってるし
何で新しいと思ったのか疑問だな

映像&音楽に関してもディズニーがすごすぎてどこも敵わないんじゃないかな?
むしろ何でこの分野で勝負しようと思ったのかわからん、アゲハの偉い人

580 :名無しの歌姫:2020/01/19(日) 18:11:03.30 ID:O20oosHF0.net
wwwwwwwwww

581 :名無しの歌姫:2020/01/20(月) 22:53:04 ID:l619m+d90.net
たぶんディズニーの存在を知らなかったんだろう

582 :名無しの歌姫:2020/01/21(火) 00:37:49 ID:8EI8S2Hj0.net
ちょうど初音ミクとかMMD歌ってみた踊ってみた出てきた頃で
素人のレベルが上がってきた頃だったんで元気の影が薄くなっちまったのも運が悪かった

583 :名無しの歌姫:2020/01/21(火) 23:16:53.28 ID:rHW9y/gV0.net
悪かないけど、当時メディアが音楽映像の最先端!壮大!前代未聞!とか持ち上げてたのは
何で?と思ったな
ハリウッドに敵うわけ無いし、国内でももっとマシなのいっぱいあるだろと
楽曲はハウスミュージックの域を出ないし
Flashみたいな安っぽいPVでどこが最先端なのかと

584 :名無しの歌姫:2020/01/22(水) 18:09:21 ID:t6VQNRvO0.net
メディアの印象操作とかステマとか問題になったの東日本大震災の後だもん

585 :名無しの歌姫:2020/01/24(金) 07:40:16 ID:LfaEChp80.net
何であがってんだと思ったらルミ生まれてんのかよ早ぇえよ

586 :名無しの歌姫:2020/01/24(金) 12:34:53 ID:oSYEqsCK0.net
Lumiも謎が多いよな
会ったこともない他人に何であそこまで夢中になってるのかとか
歌送られた方はドン引かねぇのかとか

587 :名無しの歌姫:2020/01/24(金) 23:31:51 ID:n+MryhZ00.net
普段からビートルズやディープパープルやケルティックウーマンなど聞いてたので全くすごいと思わなかった
女の子が可愛いかった

588 :名無しの歌姫:2020/01/25(土) 12:02:44.90 ID:nfmcf+l60.net
>>586
美少女から歌送られて悪い気はしないって
ちょっと頭がアレ・・・いや若気の至りかとは思うけど

589 :名無しの歌姫:2020/01/25(土) 20:33:53 ID:x96ZTs020.net
曲はともかく、歌詞は寂しくて誰かに縋りたいのかなって感じ

590 :名無しの歌姫:2020/01/26(日) 00:51:16 ID:wLLYl6lX0.net
Lumi「貴方と、クロスしたい・・・(ぽっ」

591 :名無しの歌姫:2020/01/26(日) 19:54:03 ID:7lqPuiy/0.net
初めて知ったけど、なんか既視感ある
どっかで見たような・・・
大昔にもこんなのあったような・・・
う〜ん?思い出せない

592 :名無しの歌姫:2020/01/26(日) 21:52:31.11 ID:iog3JVlM0.net
どっかがとっくにやってる事を
さも「こんなの見たことないだろう」とドヤ顔で提供するのが水口クオリティ

593 :名無しの歌姫:2020/01/27(月) 00:40:31 ID:HHhqymdH0.net
Lumi「私はもう貴方に夢中!
私の世界は貴方で動いてる!私は貴方でできてるのよ!
私の手を取って連れてって!
私達の間に境界はないの!私はいつも貴方のことを感じてるよ!
ここに来て!私に触って!」


男から見た↑のような女
カワイイ!キュン死にする!俺を頼ってね♪


女から見た↑のような女
怖い・・・他人に依存しすぎ。何だか可哀想な子。

594 :名無しの歌姫:2020/01/27(月) 13:24:41 ID:6tG8D6H/0.net
>>593
男の理想の女像並べたらこんな女いねーよっていうね

595 :名無しの歌姫:2020/01/28(火) 01:00:47 ID:/wg3xGV20.net
>>593
フロントの子が可哀想。。。

596 :名無しの歌姫:2020/01/28(火) 12:20:16.56 ID:WaVVKnnU0.net
>>593
何この、男の自尊心をくすぐってカモにするキャバ嬢みたいなやつ

597 :名無しの歌姫:2020/01/28(火) 21:24:23.77 ID:5HkvA6jm0.net
キモオタの脳内彼女?

598 :名無しの歌姫:2020/01/29(水) 00:09:07 ID:vMbkQq9Y0.net
恋人とかごく親しい人に言うなら分からんでもないが、
Lumiの場合は会ったこともない他人に一方的に言ってんだよなぁ・・・

599 :名無しの歌姫:2020/01/29(水) 12:17:17 ID:icjzDcQf0.net
>>593
下手糞な同人誌のヒロインみたいだなー
意味もなく自分を持ち上げて鼓舞してくれる都合のいい女でしかないじゃん
てかそもそも箱入り娘ならぬ人工衛星入り娘でこんな性格にはならんだろう

600 :名無しの歌姫:2020/01/29(水) 21:26:25 ID:G3kXEf380.net
歌も映像も全体的に気持ち悪いんだがmake.believeの歌詞が特に気持ち悪い

Make a change know you can
I'll be there for you every step by step
You are full of energy release
And nothing's real until you believe
Don't be too scared of what's in front of you
I'm changing for you

の辺りが特に
Lumiはお前の母ちゃんかと

601 :名無しの歌姫:2020/01/30(木) 00:36:02 ID:tzgDltp10.net
>>593
〇〇(誰とは言わんが)がLumiを支配したがってるんじゃなくて
Lumiが〇〇に支配されたがってるんだって転嫁してるように見えてなんかコワイ

602 :名無しの歌姫:2020/01/30(木) 00:55:43.78 ID:kl6wggAT0.net
>>600
つか人工衛星から出たこともない世間知らずのくせにお前はそいつの何が分かるのかと
イラッとするの俺だけ?

603 :名無しの歌姫:2020/01/30(木) 07:13:38 ID:DBtdFlY40.net
まぁ、観音様や聖母マリア様ならともかく
生まれてからずっと人工衛星に閉じ込められてる17歳の子がこんな事言うかな?というのはある

604 :名無しの歌姫:2020/01/30(木) 16:13:32 ID:UHEYx6io0.net
>>602
地球に来たことも無い経験値0が偉そうなこと言ってるな〜と思ったw

良かった自分だけじゃなくて

605 :名無しの歌姫:2020/01/31(金) 04:33:21.46 ID:UHUMr1Mf0.net
ただの人類応援ソングなら良かったのに
いちいち
私たちは繋がってるの
私には貴方のことが分かるわ
私たちって夢を共有してるよね
私が貴方のそばにいるからね

私が私が、と介入してくるのが気持ち悪い
お前は宇宙でぼっちだろうが

606 :名無しの歌姫:2020/01/31(金) 05:12:31 ID:UHUMr1Mf0.net
人工衛星から出たこともない小娘に大して価値無いし(たぶん正常に育ってないだろうし
そんな奴に上から目線で激励されても嬉しくもありがたくもない
何様のつもりなんだろうって感想しかないな。以上

607 :名無しの歌姫:2020/01/31(金) 07:04:56 ID:ZfBuJj150.net
友達もいないだろうしさびしい子なんだよー
周りは科学者ばかりで腫れ物みたいに扱われてそうだし

せめて気分だけでもポジティブにと思ってこういう歌
歌ってるのかなと思うと健気すぎて涙が出るんですけど

608 :名無しの歌姫:2020/01/31(金) 14:21:46 ID:ijZ/J5Mt0.net
ルミは被害者だろ〜さすがに
結局地球に来れず死んじゃってるようだし可哀想な子なんだぞ

609 :名無しの歌姫:2020/01/31(金) 21:47:43 ID:depWtYk50.net
人工衛星に20年!!殺人乙

610 :名無しの歌姫:2020/02/01(土) 01:31:59 ID:cFZWHliJ0.net
もうオワコン

611 :名無しの歌姫:2020/02/01(土) 16:09:47.91 ID:IfV/52xx0.net
>>600
ルミちゃんはさ、人の心配してる場合じゃないのよ

「私は一刻も早く地上に降りたい!みんな協力して!私を助けて!」

って言わなきゃダメダメ

612 :名無しの歌姫:2020/02/02(日) 01:00:57.20 ID:qFdUDIXW0.net
宇宙飛行士だって3ヶ月交代なのに・・・
やってる奴はこの女の子に何の恨みがあるのかって鬼畜の所業だな
しかも歌手とか目立つことやらせて何がしたいのかわけわかめ

613 :名無しの歌姫:2020/02/02(日) 12:27:22 ID:18D2kauy0.net
>>612
>>564

たぶん地球を征服するような気分でこの設定にしたら
後からあれもおかしい、これもおかしいとなって
ルミがどんどん孤独になっていったんじゃないかな?
カワイソス

614 :名無しの歌姫:2020/02/02(日) 23:57:15 ID:m6aypLQA0.net
Lumi「誰が生めと頼んだ?誰が作ってくれと願った?
私は私を生んだ全てを恨む。
だからこれは、攻撃でもなく宣戦布告でもなく、
私を生んだお前達への、逆襲だ!」


『Lumiの逆襲/EVOLUTION』2019.9.11 公開

615 :名無しの歌姫:2020/02/03(月) 18:05:08.18 ID:QGRt5klh0.net
>>614
くっそ

616 :名無しの歌姫:2020/02/04(火) 06:38:30 ID:dS9A2b1B0.net
会社を犠牲に漫才やってたのかこいつら

617 :名無しの歌姫:2020/02/04(火) 11:55:26 ID:z5VpNtph0.net
すごいネタ振り>>562からの斜め下どころじゃない
転落という表現すら生ぬるい、もはや自由落下な壮大なボケをかます

ある意味、真のエンターテイナー

618 :名無しの歌姫:2020/02/05(水) 19:02:14 ID:putx/69g0.net
デーモン小暮みたいな大昔からあるバンドかと思ったら
割と最近なのな

619 :名無しの歌姫:2020/02/07(金) 01:46:37.48 ID:eC4ZfSlT0.net
始まったばかりで各メディア大絶賛とかできレース感すごかったよな

620 :名無しの歌姫:2020/02/07(金) 19:16:12 ID:3Envjs+v0.net
大人にせず死なせたのは「永遠に少女のままでいさせたい」とか
「誰も手の届かない孤高の存在にしておきたい」とかいう
よくホラーゲームに出てくる親バカみたいな心理かと思ってた

621 :名無しの歌姫:2020/02/08(土) 08:08:16 ID:8/ZyKMrZ0.net
昭和のSFなんだよ
おもちゃっぽい編曲にPV
エフェクト効きすぎて何言ってるのか分からない
背景ばっかぐるぐる動き回って被写体ぼやけちゃってるし
ミラーボールのモチーフとか昭和のディスコ?
曲は悪くないのに、まーいろいろと残念だな

622 :名無しの歌姫:2020/02/08(土) 14:44:52 ID:H9KoaO3p0.net
バブルの夢醒めやらないんだろうな〜この年代は

623 :名無しの歌姫:2020/02/10(月) 11:11:15 ID:SnywIndr0.net
気になったんで見てた。
「境界は無いんだ!」って主張は境界があるのが前提で
「自由なんだ!」って主張は自由じゃないのが前提ってパラドックスに陥ってる気がする。

このプロデューサーさんちょっと脚本の勉強した方がいいわ。

624 :名無しの歌姫:2020/02/10(月) 13:09:58 ID:baU/b+LP0.net
>>623
そりゃそうだ

625 :名無しの歌姫:2020/02/10(月) 16:12:09 ID:Ua7ryCEU0.net
>>623
なるほどねぇ・・・

626 :名無しの歌姫:2020/02/10(月) 20:40:47 ID:SnywIndr0.net
こういう場合、例えば“自由”って単語を使わずに自由を表現してみるとか、
境界は無いんだって直に言わず違う言い回しにしてみるとかコツがあるのよ。

627 :名無しの歌姫:2020/02/11(火) 13:41:46.15 ID:6XQAroNT0.net
プロデューサーがプロデュースできてないってこれ如何に

628 :名無しの歌姫:2020/02/11(火) 17:08:33 ID:KIpUgenU0.net
未だに騒ぐとはこのグループをよっぽど気に入ってるらしいな
元ファンってとこか

629 :名無しの歌姫:2020/02/12(水) 00:29:25.65 ID:T9tS0Icj0.net
>>628
設定が特殊すぎて最後どういう結末になのかと気にしてたら
そもそもよく考えられてなかったっぽいし
投げっぱなし感がひどい

630 :名無しの歌姫:2020/02/12(水) 12:36:14 ID:g1DZ3CVK0.net
下品な空耳つけられ従来のRezファンにはLumiイラネと言われ
ひたすら可哀想なイメージ

631 :名無しの歌姫:2020/02/13(木) 20:48:33 ID:gx+NLKZb0.net
要は総合芸術みたいなやつやりたかったんだろ?
基本は古典だからバレエやオペラ詳しくないとだめじゃね?
ディズニーのクリエイター養成校とかでもそこから勉強するし

632 :名無しの歌姫:2020/02/14(金) 07:26:41 ID:sI30cQc20.net
>>631
映像付き&ストーリー付きミュージックってようはミュージカルだからね。
まともな脚本書けるレベルじゃないと無理だと思う。

633 :名無しの歌姫:2020/02/14(金) 14:00:43 ID:GIo6X5k+0.net
この水口って人最近どうなの?
SEGAの重鎮だかに喧嘩売って干されたと聞いたけど・・・

634 :名無しの歌姫:2020/02/14(金) 20:08:04 ID:wnmgweCM0.net
さあね

635 :名無しの歌姫:2020/02/15(土) 05:31:16 ID:4Pxm63FI0.net
>>562
すげぇ…こんなむちゃくちゃ明るい夢のあるものを作ろうとして、どうしてこうなった?


636 :名無しの歌姫:2020/02/15(土) 17:15:23 ID:Ra/b8wWW0.net
たぶん作り手の中の理想の女神像みたいなものなんでしょう。
空の上にいるって設定もまるで祀ってるみたいだし。

「(自分の)理想の女神」ってのが最初にあって、宇宙生まれとか人工衛星とかはあと付け。
その証拠に、宇宙には全然興味ないじゃない。

で、「理想の女神なんだから素晴らしいに決まってる」って思考に陥りがちで
他人から見れば可哀想じゃない?世間知らずじゃない?と思われるってことに気付いてない。

637 :名無しの歌姫:2020/02/15(土) 18:37:24 ID:QpSu9G+U0.net
地下とかインディーズならともかく
まともなプロダクションがやってソニーとかも巻き込んで割とワールドワイドに活動してたってのが驚き!
誰かおかしいじゃんって言わなかったのか?

638 :名無しの歌姫:2020/02/16(日) 00:59:12 ID:t48ThBX10.net
地上の穢れを知らぬ〜みたいな設定、過保護毒親みたいだよな

639 :名無しの歌姫:2020/02/16(日) 16:33:48 ID:wI2Wylv60.net
>>637
あーなる、関係各所揃ってアホを晒した感じになってるってことか

それはそれは

640 :名無しの歌姫:2020/02/16(日) 22:53:42.79 ID:kKJFeoWI0.net
なんかすごいのあったage

641 :名無しの歌姫:2020/02/17(月) 12:08:00 ID:UEWKwZKa0.net
え?え?Lumiって死んじゃったの?
チャイルドオブエデンは死後が舞台ってのは知ってたが
普通に地球にきて天寿を全うしてから死んだとかではなく?

642 :名無しの歌姫:2020/02/17(月) 22:40:03 ID:YdjQ6YNL0.net
>>641
ババアが若返ったとかきもいじゃん

643 :名無しの歌姫:2020/02/17(月) 23:35:28 ID:zlp5pNDg0.net
>>641
チャイオブの姿がrumiが亡くなったときの姿でこのとき安田ちゃんが18歳だったらしいので
たぶん享年18歳くらいかと

644 :名無しの歌姫:2020/02/18(火) 12:54:58 ID:Wy39idn30.net
マジかよ。死因は?

645 :名無しの歌姫:2020/02/18(火) 21:53:27 ID:iowpgGEZ0.net
>>644
宇宙なんかでまともに成長できるわけが無かった

646 :名無しの歌姫:2020/02/19(水) 00:32:14 ID:MB/mgFbH0.net
ガンかな?
放射線ゆんゆんで被爆しまくりだよね
たぶん無重力だろうし、どこがってより全身異常だと思う
宇宙で生まれ育って既に17歳って時点で詰み・・・

647 :名無しの歌姫:2020/02/19(水) 07:49:01 ID:me3uz8yL0.net
なんと

648 :名無しの歌姫:2020/02/19(水) 20:28:46.86 ID:3RE5RmUf0.net
これひどすぎだろ
信じられない
ファンの気持ちを踏みにじるあたりが

649 :名無しの歌姫:2020/02/20(木) 00:13:38 ID:yDJfSUCD0.net
どこまで当初の予定通りだったんだろう?一回死んでから復活とか恣意的
(めちゃくちゃ明るいやつやろー!ってことで始まってるのでその可能性は低いが)

650 :名無しの歌姫:2020/02/20(木) 20:10:56 ID:vG2gT4om0.net
初の宇宙生まれってことで人類を宇宙に導く担い手かと思いきや、
本人は地球にしか興味無さそうだし、よくわかんねーな

651 :名無しの歌姫:2020/02/21(金) 00:27:35 ID:g3mUJ9Kf0.net
>>650
科学者でもなさそうだし歌手しかやってないしね

652 :名無しの歌姫:2020/02/22(土) 01:07:09 ID:SRHg6Na70.net
地球に来てからも歌手で食ってくつもりだったのか?

653 :名無しの歌姫:2020/02/22(土) 13:39:08 ID:qP2whHbt0.net
音質が残念やねこれ

654 :名無しの歌姫:2020/02/22(土) 14:12:45 ID:wMT05PDM0.net
>>650
あくまでも「地球の女神」で最初から宇宙は関係ないんだよ。
だから全然勉強してない。

655 :名無しの歌姫:2020/02/22(土) 16:52:07 ID:oTfjG6PL0.net
「ぼくの地球を守って」のモクレンのパクリ

656 :名無しの歌姫:2020/02/22(土) 17:54:21 ID:hwLYta/V0.net
うわー!うわー!

・人類史上初の宇宙生まれ→本人は宇宙に興味なく地球に行きたい
・自由、夢、希望を歌う→本人は閉じ込められてる
・隔たりは無いんだと主張→地上と宇宙で明らかに隔てられてる
・神視点から説教するような歌詞→人工衛星から出たこともない17歳

典型的ダブルバインド脚本!!!

あと設定ごちゃごちゃつけすぎぃ!
それぞれの設定の裏にはそうなってしまった事情、もしくは意図的にそうされた理由がある
死後まで甦らせるって、それは甦らせないといけない何らかの事情があったということで
まぁなんか宗教のにおいがするけど

657 :名無しの歌姫:2020/02/22(土) 23:10:53 ID:BZY4HLW30.net
これはこれでネタとして楽しむしかないな

658 :名無しの歌姫:2020/02/23(日) 00:57:30.26 ID:k9eslqx/0.net
ドリームとかヴィジョンとか歌ってんだけど
Lumiの夢なんて普通に地球に来ること(あと会いたい人に会う)だから俺らから見ればショボいってゆうか

そんなささやかな望みも叶わないのは可哀想に思うし
さっさと来させてあげればいいのに周りの連中は何してんのか謎

659 :名無しの歌姫:2020/02/23(日) 11:45:03 ID:9Qn7gfJS0.net
ルミが会いたかった人って誰だったんだろう?
男?女?男だったらちょい嫉妬

女の子らしくアイドルグループとか別の歌姫とかかな?
もともと別の歌手が好きで自分も歌やりたいと思った可能性は高いかなと

660 :名無しの歌姫:2020/02/23(日) 13:09:16 ID:ikcTn3Wt0.net
>>659
水口自身だろ

661 :名無しの歌姫:2020/02/23(日) 16:24:57 ID:ut1+HzmI0.net


662 :名無しの歌姫:2020/02/23(日) 22:39:30.48 ID:NwhwcYM40.net
>>660
そんな恥ずかしい自己投影オナニー同人誌だったとしたら
付き合わされた周りが気の毒すぎるwww

663 :名無しの歌姫:2020/02/24(月) 01:02:43 ID:BHP2wZlB0.net
歌詞ちょっと怖いんだな。ずっと同じことばかり言ってるのも
Fuck meの一部抜粋訳↓

あなたが感じられるように星屑や雪片になって行くわ(私達は)どんどん近くなってるの
波音があなたのすべての秘密と思い出を囁いてくれる 海のように深く
(略)
あなたに(私を)感じて触れてほしい
夏のそよ風のように私に触れて
私はその空気の中でぞくぞくしたい
粒子が私を包む、あなたのタッチ
(略)
あなたの世界に跳び込むことだけが私の望み
あなたが待っていてくれることだけが私の望み
私たち完全に一体よ
Ohあなたを待っているわ

664 :名無しの歌姫:2020/02/24(月) 01:06:41 ID:BHP2wZlB0.net
>>663
Touch meだった!
ナチュラルに間違えた死んでくるorz

665 :名無しの歌姫:2020/02/24(月) 11:27:12 ID:0CDklVtP0.net
>>663
なんか幽霊が取り憑いてるみたいだよね

666 :名無しの歌姫:2020/02/24(月) 16:12:25 ID:tCOSK/8D0.net
>>664
ナチュラルなスケベ心ワロタw

人工衛星から出られないんだし
Touchmeの頃なんかネタが尽きてんだろ

667 :名無しの歌姫:2020/02/24(月) 17:13:47 ID:dvGP1/8T0.net
とにかく誰かと繋がりたい、感じたい、そして私を感じてほしいと言ってて寂しい子なんだなぁとしか・・・。
人とほとんど関わったこと無いだろうし、まともな教育受けられてるのかも分からない。
こんな風にしか自己主張できなくなってる気がする。

668 :名無しの歌姫:2020/02/24(月) 21:43:23.29 ID:tX5awyU00.net
>>667
歌詞書いてるの水口らしいしそこまで考えてないって
しかしとにかくその野郎といちゃいちゃベタベタしたいんだなぁと・・・

ルミ残念だよルミ

669 :名無しの歌姫:2020/02/25(火) 19:27:20 ID:hExKLaUh0.net
ああ、30年後の17歳しかも宇宙育ちで
未来意識もってる10代の子の素直な言葉が聞けるかと思ったら
男に媚びを売るような歌詞ばかりでちょっと驚いたな当時

670 :名無しの歌姫:2020/02/25(火) 19:42:51.17 ID:hExKLaUh0.net
んん?Lumiって死んだの?酷くね?

671 :名無しの歌姫:2020/02/26(水) 00:48:47 ID:G456aTIy0.net
>>670
事の収集に困った末のデウス・エクス・マキナかと

672 :名無しの歌姫:2020/02/26(水) 20:16:36 ID:Fk9WR8ux0.net
設定とか知らなかったけど昔ニコ動とかで聞いて
なんかこの子悩んでそうと思ったな

673 :名無しの歌姫:2020/02/27(木) 15:53:06 ID:xN3oKfgM0.net
>>554
グローバル語るにしても法律や人権や勉強しないとなぁ
何でもフリーダムってわけじゃないし

でも一番大事なのはLumiが幸せになることだったんじゃないのかな?

674 :名無しの歌姫:2020/02/27(木) 22:48:07.70 ID:dIXWobhU0.net
一発屋がアイドルグループのプロデュースやろうと思った感じ?

675 :名無しの歌姫:2020/02/28(金) 12:59:13 ID:3BusQ0kV0.net
音ゲーの才能はあるんだろうがどっかいい加減なんだろうなぁ
誰か言ってたけどまともな脚本家と組んだ方がいい

676 :名無しの歌姫:2020/02/28(金) 16:29:05 ID:kcSe40uC0.net
本当に物理原則や社会のあつれきが関係ない、人間界の悩み苦しみもない、
完全にフリーダムってことなら人外にしてしまうしかないと思う。
神様とか妖精、あるいは宇宙人など。
ファンタジー要素ないときついと思う。

677 :名無しの歌姫:2020/02/29(土) 15:54:19.55 ID:nI3hnoCs0.net
地球外生まれ第一号ってだけでなぜか特別視される

下等なる地上人が天上の歌姫を崇拝する

ってなんか宗教くさい

678 :名無しの歌姫:2020/02/29(土) 16:01:10.34 ID:nI3hnoCs0.net
宇宙で赤ん坊生まれたところで人体実験乙ってだけだろ。普通に考えて

宇宙で実験台になって死んだ猿とか犬とかネズミ別に人気ないじゃん?

あーあ捨て駒カワウソーってだけ

679 :名無しの歌姫:2020/02/29(土) 21:02:24 ID:XMmROIhQ0.net
>>676
ゲームの方で最終的に人外みたいになってるがな
つか最初からネットワーク上の存在ってことで良かったんだよ
人工衛星育ち→死亡の一手間いらん

680 :名無しの歌姫:2020/03/01(日) 01:44:14 ID:Cwv0RUBq0.net
>>678
せめて本人が第一号を誇りに思ってるとか何か肯定的なら良かったのに
将来は宇宙飛行士になって火星に行くぞーとか
物理学者になって宇宙の謎を解き明かすぞーとか何かさぁ
ひたすら宇宙には興味なし

681 :名無しの歌姫:2020/03/01(日) 16:41:36 ID:4uMypJ2Q0.net
VisionとかBelieveとか抽象的な概念ばかりで具体的なものがないよね。
もしかすると最初から死なせるつもりだったのかな?
最初から将来が用意されてなかった感じもする。

682 :名無しの歌姫:2020/03/01(日) 19:55:45 ID:oZlYkMMF0.net
>>680
作ったやつがぜんぜん勉強してねーもんw
宇宙で普通に出産育児できるとか思ってる時点でお察しw

683 :名無しの歌姫:2020/03/01(日) 21:59:50.94 ID:tl9jnZcE0.net
全部Lumiの想像で空想で妄想に過ぎないっての哀しい
なんでこんな自動夢落ちみたいな設定にしちゃったんだ

684 :名無しの歌姫:2020/03/01(日) 23:30:47 ID:kaNrOT2/0.net
もともと“地球の象徴”みたいなイメージなんだろうけど、
人工衛星から出たこともない無力な女の子に何を押し付けてるの?ってのと
そんな子が夢や希望を歌ったところで
ああ彼女はそういう空想の世界で生きてるしかないんだなぁと涙がちょちょ切れてしまうわ

685 :名無しの歌姫:2020/03/02(月) 00:11:22 ID:3y+qF4Ej0.net
こういうのでもプロの脚本家に頼んだ方がいいよね

686 :名無しの歌姫:2020/03/02(月) 02:55:01 ID:DbHj2kca0.net
着想は面白かったと思うけど
ここまでやるならいっそニューエイジとかスピリチュアル寄りの方が良かったんじゃないかな?
当時からバシャールとかスターチルドレンとか流行ってたし

その方が楽曲にも幅が出たんじゃないかな?
Lumiさんが狭い所にいるって設定のせいか同じような曲しかできなくなってるようだし

687 :名無しの歌姫:2020/03/02(月) 08:34:10 ID:DRpdGB7N0.net
ニューエイジに一歩及ばぬヒッピー止まりの世代

688 :名無しの歌姫:2020/03/02(月) 12:45:41 ID:qfkY37Mp0.net
ISSなんて地表から400kmしか離れてないしわりと近いのにね

地上↑ISSだと6時間〜数日かかるけど
ISS↓地上なら3時間ちょいかな
とっとと来させてあげればいいのに・・・

689 :名無しの歌姫:2020/03/02(月) 23:04:28 ID:y3NlRlNR0.net
ものすごい明るくてポジティブなのやろーぜ!ってことで始まる。いちおうSF?

まさかの空耳祭りで一気にコメディ

設定おかしくねと謎が謎を呼ぶミステリー

公式で主人公が死んだ上によく見たら歌詞が怖いと言われるホラー

一粒で何度も美味しい元気が好きさ♪

690 :名無しの歌姫:2020/03/03(火) 00:46:37 ID:eZGAbSOU0.net
さわりだけ聞くと神話っぽいと思った

あるとき空の上で歌姫が生まれました(赤ちゃん時代とか無くいきなり歌姫
しかし空の上の環境が合わず歌姫は死んでしまいました
あわれに思った神様はネットワークの中で生き返らせました

みたいな

で、そもそも空の上で生まれさせなければ良くね神様?って突っ込みは無しねと

691 :名無しの歌姫:2020/03/03(火) 18:00:30 ID:uiukMh2z0.net
なんというか、お前らがこのグループ大好きなのは伝わったぜ

692 :名無しの歌姫:2020/03/03(火) 21:55:53.15 ID:0y5Q2wqO0.net
10年以上前だが水口程度のレベルじゃこの話絶対完成できないと思った
やっぱりなw

693 :名無しの歌姫:2020/03/04(水) 00:26:55 ID:gHNGVt9c0.net
20過ぎても何らかの事情で地球に来れず、一生宇宙だったってことかと思ってた
でも宇宙でそんなに生きられるわけないか、うーん

694 :名無しの歌姫:2020/03/04(水) 07:18:50 ID:gEIuksq70.net
>>693
child of edenなんで、あくまでもchildなんでしょう

695 :名無しの歌姫:2020/03/04(水) 19:13:07 ID:LJSjfTki0.net
あの空耳で人気だったやつかよ
なんつー雑な終わり方だ

696 :名無しの歌姫:2020/03/05(木) 19:56:17 ID:1GJudwmB0.net
うをー懐かしすぎるぜ!そんな事になっていたとはw
確かに、Rezは電子世界だからある程度ごまかしが効くが
何で現実の宇宙とかいきなりハードルガンアゲしちゃったんだこいつと思った遠い思ひ出

697 :名無しの歌姫:2020/03/05(木) 23:43:21.26 ID:YPt8/tIi0.net
実況見たけど脚本ザル杉
何で200年も昔の歌手なんか復活させたのか分からない
どういう立ち位置なのかもよくわからない
Lumiのデータが消えたら何が困るのかも説明ない

698 :名無しの歌姫:2020/03/06(金) 01:15:46.85 ID:kIuFpWc20.net
あれってLumiのせいでウイルス発生したってこと?よく分からなかった

699 :名無しの歌姫:2020/03/06(金) 02:43:39 ID:dQ2Pt1+20.net
分からない奴の読解力がないとか言いそう、水口、、、

700 :名無しの歌姫:2020/03/06(金) 23:57:25 ID:yAslB7G40.net
>>697
ラスボスがウイルスに犯されたエデンの中枢で、そこにLumiの本体が囚われているのと
Lumiの人格データは一度消えると再構成不可能(バックアップが無い)らしいのと
解放されたデータがLumiに集約されているように見えることから
おそらくLumiそのものがエデンの中枢システムになっているということでは・・・?

何でLumiなのかは知らないけど

701 :名無しの歌姫:2020/03/07(土) 00:50:54 ID:k93i0hLa0.net
>>700
そんな大層な役回りだったん?
Eben内のアイドルみたいなもんかとw

そりゃまた面倒くさい役回り押しつけられたな〜
あと死人をおいそれと生き返らせない方がいいような。倫理的に問題ありまくり

702 :名無しの歌姫:2020/03/07(土) 07:38:41.39 ID:0EMlL2eb0.net
21世紀にEden自体は既にあってLumiのアーカイブ保存

以後、宇宙に出てった人々の貴重な情報源

23世紀にやっとLumi再生で中枢システム完成



703 :名無しの歌姫:2020/03/07(土) 19:08:51.10 ID:CGBBfVHW0.net
生前も死後もひたすら弄ばれて可哀想なルミ

704 :名無しの歌姫:2020/03/07(土) 21:52:09.68 ID:a5w5WND/0.net
Lumiでないといけない何らかの理由があっったにせよ
大切なLumiのバックアップ取ってないとかザルにもほどがある

705 :名無しの歌姫:2020/03/08(日) 00:37:03.34 ID:dIewyfPl0.net
ゲームのOPを訳してみたんだが・・・

『2019年9月11日、ISSにて人類初の宇宙出産が行われ、初の(宇宙生まれの)女性が誕生。
彼女の名はルミ。

成長した彼女は美しき地球に触れることを夢見るようになり、その感覚を歌で表現、メッセージを地上の人々へ送信した。
彼女の死後、肉体は保存されすべての記憶とデータも記録されアーカイブされた。

21世紀も半ばを過ぎたころ、宇宙探査の新しい幕開けとなった。
人類は進行し宇宙の最も遠い所にまでたどり着いた。
人類史の集合的知識はアーカイブに保存され、宇宙のどこからでも接続し利用できるようになった。
人々は現在そのインターネットをエデンと呼んでいる。

全ての生物史、自然史、人類史はエデンのデータアーカイブに保存された。
地球に降り立ったことのない人にとって、エデンは全ての知識が流れる噴水であった。

時は進み23世紀、ルミのデータアーカイブを利用し、科学者たちはエデンの中で彼女の人格を再現しようと試みた。
その実験を「プロジェクト・ルミ」と呼んだ。

そして今、永遠のように思われた死から(甦り)、ルミはエデン内で彼女のまどろみの中から現れた』



・・・宇宙の最も遠い所とは?

706 :名無しの歌姫:2020/03/08(日) 10:00:33 ID:3EXY2xTy0.net
>>705
もういろいろと突っ込みようが分からないw

707 :名無しの歌姫:2020/03/08(日) 21:40:14 ID:/DBnLyDz0.net
>>705
ブラックホール?
宇宙全体を掌握したという意味で言ってるなら話にならんな
地球から観測可能な距離で930億光年だぞ
そもそも宇宙自体が光速を越えるスピードで膨張してんだから全容など掴めるわけがない

ちなみに火星まで電波(光速)で20分かかる。木星まで40分
ボイジャー1号が太陽圏脱出するのに40年かかった
一番近いプロキシマ・ケンタウリが4.2光年の距離
仮にここに人間がいたとして地球のネットワークに問い合わせたら返答が来るまで8.4年かかる

708 :名無しの歌姫:2020/03/09(月) 00:58:19.74 ID:KpAY3aLh0.net
もはや楽曲関係ないなw

709 :名無しの歌姫:2020/03/09(月) 12:36:10 ID:x4XqYe+U0.net
>>705
宇宙で生まれた意味とくに無ぇよな

710 :名無しの歌姫:2020/03/09(月) 15:16:00 ID:p1u1umiV0.net
相対性理論も分かってない???
なんか、そもそも宇宙に興味ないようだし、SF映画もろくに見たこと無さそう
なのにどうして宇宙を舞台にしようと思ったのか、それが分からないw

711 :名無しの歌姫:2020/03/10(火) 02:01:17 ID:ci2HQ4qk0.net
本当に全く調べもしてなかったんだろうが
生身の人間が地球外で生きて行くのはほぼ無理と云われてる

行くとしてもロボットみたいなやつと云われてるが
機械も宇宙放射線でイカれるんで、まぁいろいろと難しい

712 :名無しの歌姫:2020/03/10(火) 07:37:57.99 ID:Cxybhyk/0.net
宇宙は所により時間の早さが違うから同期がほぼ不可能ってゆう

713 :名無しの歌姫:2020/03/11(水) 20:11:49 ID:qxaERLKe0.net
このプロデューサー「共感覚」の使い方間違ってねぇ?
音に色を感じるとか形に味を感じる
人を見ただけで触覚がするとか保持者にとってはやっかいな障害だぞ
いわゆる“錯覚”で神経障害の一種な

714 :名無しの歌姫:2020/03/12(木) 01:42:56 ID:SP3XO88P0.net
>>713
超能力みたいで魅力的に思ってるんじゃないの?万人受けするかは別として
無保持者にまで人工的に味わわせる装置開発してるのは良くわからないけど
行きすぎると自律神経失調症とかになりそうだからほどほどにしとけと言いたい

715 :名無しの歌姫:2020/03/12(木) 07:11:28 ID:p1us85Kx0.net
・・・ヤバイ薬とか宗教とかやってないよな?

716 :名無しの歌姫:2020/03/12(木) 12:10:44 ID:ed2w31SC0.net
Edenはネットワークというより博物館って感じ。通信よりアーカイブがメインぽい。
宇宙のどこからでもアクセス〜はちょっと無理がある。光速限界があるので。

ネットワーク自体を複数個作ってそれぞれ持って行って各々運用のほうが現実的。
わざわざ地球までアクセスする必要無いしね。

717 :名無しの歌姫:2020/03/12(木) 12:18:45 ID:ed2w31SC0.net
PVもゲームもきれいだけど作り手の地球を征服したい、宇宙を征服したいみたいないやらしさも感じてしまう。
根元にあるのは劣等感だろうけど。
よりまし的少女の人生もどうでも良さそうだし。

怖いと感じる人はなんとなく裏のところに触れてしまったんだろうね。

718 :名無しの歌姫:2020/03/13(金) 21:36:29 ID:JMejVuTu0.net
インスピレーションだフィーリングだカタカナ語並べても
根本にあるのは幼稚な支配欲w
歌でも必死に「私を感じて〜!」「あなたと一体になりたいの〜!」
と相手の心を支配して自分に取り込みたいともろに言い
それが異常だと気付いてないのがこわいこわいw

719 :名無しの歌姫:2020/03/14(土) 00:20:16.11 ID:s6qCVjNN0.net
>>714
最近なにやってんだと思ったら大丈夫かこいつ・・・

720 :名無しの歌姫:2020/03/14(土) 15:56:43 ID:8K+Gps1d0.net
何か知らないうちにLumi死んでた件

721 :名無しの歌姫:2020/03/14(土) 17:11:37 ID:rIKFT6KE0.net
>>718
この女の子の自立を認めるとか、
宇宙に出てった人たちの独立を認めるとか無さげだしね。

相手の好きにさせる、ありのままにしておく、
自分が世界の中心である必要はない、って成熟さがあればもっと良かったかと。

722 :名無しの歌姫:2020/03/15(日) 00:48:48.86 ID:l7NsBZv40.net
ひどいですねぇ
どうしてそんなファンが怒り狂うようなオチにしてしまったんでしょう?
Lumi役の女の子もかわいそうです

723 :名無しの歌姫:2020/03/15(日) 10:14:31 ID:zUV43JXh0.net
水口って文章おかしいよな

724 :名無しの歌姫:2020/03/15(日) 15:37:36 ID:uTlWa9Tt0.net
見るからに発達の人だね
ほとんど直感と感覚でやってるようだからすじ道の通ったお話作りとか苦手かと思う

725 :名無しの歌姫:2020/03/16(月) 02:05:40 ID:lE90++MK0.net
なんじゃこりゃ?
何も知らずに曲を楽しんでた人のピュアな心を胸糞にするグループでつね

726 :名無しの歌姫:2020/03/16(月) 21:11:05 ID:4qdzqS560.net
逆にそれを生かしてホラーゲーム作ればいいんだよ
理不尽な終わり方でもむしろ喜ばれるぞw

727 :名無しの歌姫:2020/03/18(水) 00:43:25 ID:knUjIiYp0.net
たしかにw

728 :名無しの歌姫:2020/03/18(水) 20:43:43 ID:VrtF6Uxr0.net
ルミは宇宙で生理どうしてるんだ?

729 :名無しの歌姫:2020/03/19(木) 22:55:31.03 ID:iimEOaEy0.net
>>728
美少女が生理になるとでも?

730 :名無しの歌姫:2020/03/20(金) 01:05:02 ID:sPVbMW910.net
ちょw元気ロケッツで今さらこんな盛り上がってるとは思ってもみなかったw
そして面白い!

731 :名無しの歌姫:2020/03/21(土) 00:12:10 ID:u9/rknEB0.net
宇宙ステーションって重力が効いてるやつとかないんですかね?
無知でごめん

732 :名無しの歌姫:2020/03/21(土) 09:25:26 ID:NL6aQ/5l0.net
実験用の小型セントリフュージならあるけど人間サイズのは無いね

733 :名無しの歌姫:2020/03/21(土) 18:39:36 ID:hDbiTMqR0.net
>>728
女性宇宙飛行士はピル飲みまくって止めてるらしいが
やはり健康被害の関係で普通は長くても半年くらいしか行かないからなぁ・・・

それにシャワーも無いし換気もできないんで
けっこう臭くて女にはきついようだ

734 :名無しの歌姫:2020/03/21(土) 18:55:58.69 ID:hDbiTMqR0.net
>>731
人工衛星ってそもそも地球に自由落下してて、自分が地球を周回する遠心力で抵抗してるだけ
つまり地球の引力と遠心力が釣り合ってる状態なんでちょうと無重力だと思っとけばいいよ
でないと地球に落ちてくるかどっか飛んでく

SF映画でよくあるのはいわゆる車輪型で
回転させて遠心力で疑似重力つくるタイプだけど現実にはまだ無い

放射線も波なので鉛やタングステンなど密度の高いもので遮蔽できるが
そんな重いものを宇宙まで大量に運ぶのが技術的に難しいと言われている

735 :名無しの歌姫:2020/03/22(日) 00:44:39 ID:gi4NqTem0.net
ほうほう、将来的には可能かもしれないんですね
詳しくありがとう

736 :名無しの歌姫:2020/03/22(日) 09:56:15 ID:a/qAQjBT0.net
>>574
これな

737 :名無しの歌姫:2020/03/23(月) 03:20:06 ID:lmvKTaXF0.net
あー昔持ち上げられてた頃も設定だけたいそうで中身ないと思ってた
曲もやかましいアゲアゲみたいな曲ばかりで品がない

738 :名無しの歌姫:2020/03/23(月) 07:13:22 ID:dQ/qlo2N0.net
Lumiみたいな大事にされてる子(たぶん)は
お上品なクラシックとか聞かされてそうだけどな
本人はテクノ好きってことなのかな。わりとギャルっぽい?

739 :名無しの歌姫:2020/03/23(月) 12:18:13 ID:N3Vsbb2K0.net
ツァラトゥストラはかく語りきとか
美しく青きドナウとか?w

740 :名無しの歌姫:2020/03/24(火) 11:12:30 ID:g0eVGP2P0.net
Rezスレから
>>705日本語版イントロも置いとくぜ

2019年9月11日
国際宇宙ステーションにて1人の少女が誕生した。
人類史上、初めて地球外で生まれた子の名は、Lumi。
地上に降りることを夢見つづけるも、願いかなわず
その思いを歌にして、地球の人々にメッセージを送り続けた伝説の少女。
彼女の死後、その遺体は永久保存されあらゆるデータが記録され、アーカイブされた。

21世紀の後半になって本格的な宇宙時代が始まり人間は徐々に、地球の外へと拡がっていった。
たとえ宇宙のどこにいても、人類共有のアーカイブにアクセスできるよう
人類の英知はすべて、共有財産のオープン・ネットワークとなり
それは望郷の念を込めて‘Eden’と呼ばれるようになった。
宇宙時代のインターネットの総称である。

‘Eden’には人類の過去のあらゆる叡知
自然、進化、など地球のあらゆるデータがアーカイブされ
地球を知らずに生まれ育っていく人類たちにとっても
自分たちのルーツを知る、重要な手段となった。

そして時は進み、23世紀。
時の数名のサイエンティストたちによって21世紀に保存されたLumiのアーカイブからデータを組み上げ
‘Eden’内に彼女の意識を形成するという試みがスタートする。
その名は、「project Lumi」。

そしてLumiは長い長い、悠久の時間を超えて‘Eden’の中で久遠の眠りから目を覚ます。

741 :名無しの歌姫:2020/03/24(火) 12:44:59 ID:AgmcOdDG0.net
どうもフワフワしてて現実味がない

742 :名無しの歌姫:2020/03/25(水) 04:20:11 ID:PxJiNxNO0.net
国際宇宙ステーションってそもそも無重力でどうなるかって実験する所だけどな
ルミもおそらく実験体ということになる

743 :名無しの歌姫:2020/03/25(水) 20:35:25 ID:nuPdjQqh0.net
ほんとISSで無ければ、第一号でなければ、20年で無ければ・・・設定が全部おかしい
どうせ創作なんだからまともな居住ステーションがあることにすれば良かったのに
何でISS?

そもそも2016年で運用終了する予定だったんだぞあそこ

744 :名無しの歌姫:2020/03/25(水) 21:12:51 ID:kFKZP1mH0.net
>>743
!!!
なんも調べてなさすぎてびっくりドンキー!
こんなんでも大学教員になれるんだなw

745 :名無しの歌姫:2020/03/26(木) 00:26:40 ID:OhC7Vxpg0.net
>>743
( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;;`;:゙;;゚;ブッ

おっと失礼w

746 :名無しの歌姫:2020/03/26(木) 19:54:09.45 ID:PivBb51I0.net
ISS自体、米ソ冷戦からの政治的問題で作られた背景があるのにな

何か国家とか関係ない超越した存在だとでも思ってたんだろうか?

747 :名無しの歌姫:2020/03/26(木) 21:53:56 ID:eE5Fwqkd0.net
このスレwww

748 :名無しの歌姫:2020/03/27(金) 00:37:50.62 ID:eduqAx6u0.net
当初の設定>>554だとLumiを産んだ母親がいる様子なので
もっと巨大なやつを想定してたんじゃないかな?
重力が効いてて居住区や学校もあるような

何で国際宇宙ステーションとしてしまったのか分からないけど
どこの国にも属してないって意味で“国際”なステーションだったのか

749 :名無しの歌姫:2020/03/27(金) 07:27:14 ID:SmbjTy2d0.net
人工衛星なんて地上からのサポートがないと使い物にならないのにどの国にも属さないなんてことがあり得るのかね?
ガンダムみたいに宇宙コロニーだけで自給自足して独立国作るなんてまだまだ遠い先の話だよ。

750 :名無しの歌姫:2020/03/27(金) 12:53:33 ID:lNnzVCQ40.net
>>748
産んだ人がいるならそのまま親の国籍になるか
生まれたステーションが所属する国籍になるはず
無国籍ってことはないでしょー

二重、三重国籍になることは有っても無国籍には絶対にならない
無い無い。無いよー

751 :名無しの歌姫:2020/03/27(金) 17:24:14 ID:SmbjTy2d0.net
仮に“国際宇宙ステーション国”が存在するとしたら
“国際宇宙ステーション国籍”だろうしなぁ

752 :名無しの歌姫:2020/03/28(土) 00:48:44 ID:IoPPIHK30.net
>>748自己レス

国際:複数の国家に関係していること。国境を越えて世界的な規模であること

どこの国にも属してないって意味ではないですはい

753 :名無しの歌姫:2020/03/28(土) 20:39:32 ID:6lFXhO8u0.net
これ、国際宇宙ステーションって実在の研究期間の名前使ったのがまずかったかもな?
赤ん坊から20年閉じ込めってのが酷すぎて
んな非人道なことやんねーよとチクリと言われたんじゃ?

754 :名無しの歌姫:2020/03/28(土) 21:05:37 ID:TyR5ddRa0.net
てかお母さんいたと思うと辛いんだけど・・・
あんな可愛い娘を18やそこらで亡くすとか辛すぎんだろ・・・

755 :名無しの歌姫:2020/03/29(日) 00:34:56 ID:UcgFvxVb0.net
親もLumiを守る気があるんだか無いんだか
よく分からんがな

756 :名無しの歌姫:2020/03/29(日) 13:25:07.75 ID:Sh0nqJYI0.net
たぶん現行のISSとは別物だよ
child of eden にルミがいたという人工衛星出てくるけど(4面中ボス)全然違う形だし

重力発生型でもなさそうだけど
普通の(無人の)通信衛星か観測衛星みたい
しかもソーラーパネルが四方バラバラの角度に付いてて集光効率悪そうな変な形...

あまり人が長期滞在できるようには見えない
あの中にルミや、ルミの世話をする人たちがいたとは思いたくない...

757 :名無しの歌姫:2020/03/29(日) 14:54:38 ID:ugYIarx00.net
ゼンマイの塊みたいなやつ?あれに住んでたの?
正確な大きさは分からないけど、どうせ大して広くないよね
あの中で17年って怖いよ

758 :名無しの歌姫:2020/03/30(月) 02:27:36 ID:p2Y5Td4J0.net
これどこに住むんだ?トイレとか付いてないだろ

759 :名無しの歌姫:2020/03/30(月) 07:40:22.19 ID:8yU+WCQ70.net
>>757
育児の手間や教育の要なんて考えてないんだろう
生まれたらいきなり17歳だと思ってそう

760 :名無しの歌姫:2020/03/31(火) 12:52:24.54 ID:SHlJiu5O0.net
>>756
どんどん墓穴掘ってて逆にすごいな

761 :名無しの歌姫:2020/03/31(火) 17:45:50 ID:/pFjnVh/0.net
ゆっくり死んでいってね!!!

762 :名無しの歌姫:2020/04/01(水) 00:20:19 ID:9qM3Wme50.net
>>756
Lumi's coffin

763 :名無しの歌姫:2020/04/01(水) 07:50:33 ID:uE1ahTzU0.net
本体が回ってなくて何故かソーラーパネルだけが回ってんだよ
その角度で回す意味ある?

普通はお互いがなるべく影にならないように間隔を置いて平行に取り付けられる
でこう、まとめてクイッと太陽の方に向けてやれば電気ウマーってやつなんだが

こいつはそもそも本体が影作って発電できないんじゃないか
うん、よくわからない物体だw

764 :名無しの歌姫:2020/04/01(水) 17:37:27 ID:O0BMBBSJ0.net
いい歳したおっさんが5人も6人も集まって
実物の宇宙ステーションがどうしてああいう形なのか勉強もしなかったのかな?

765 :名無しの歌姫:2020/04/01(水) 19:40:51 ID:hffwhZz90.net
ぶっはっはっはっw
も、もうゆるしてあげてぇ〜www

766 :名無しの歌姫:2020/04/02(木) 00:57:23 ID:UPyCT23N0.net
しかし楽曲のゲーム版アレンジダサい。元のままがいい

ところでLumiのカットインがアへ顔ばかりなのは制作者の趣味?

767 :名無しの歌姫:2020/04/02(木) 07:29:42 ID:IJqE06If0.net
昭和のおっさん達の趣味です

768 :名無しの歌姫:2020/04/04(土) 00:17:43 ID:TaGaZzP/0.net
えぇ・・・・
なんか、空耳のイメージが強すぎたり、
ここで言われてるような批判があったりして
もうやる気なくなったからテキトーに終わらせたのかな?
ファンの気持ちほったらかしはギョーカイ的にどうかと思うけど・・・・

769 :名無しの歌姫:2020/04/04(土) 16:56:45 ID:4cnMLsP80.net
発足当初からこうなる予感はしてたが
それなりに頑張ってやってきたのに全部ゴミにする終わり方にせんでもな

770 :名無しの歌姫:2020/04/04(土) 22:48:13 ID:mlWWv4tf0.net
Lumiも一生歌手やってるわけじゃないだろうし、
地球に来たら別の仕事したり自分の家庭を持ったり
いろいろできるね、と思ってたけど
作り手はそこまで考えてなかったのかな?

771 :名無しの歌姫:2020/04/05(日) 09:52:22 ID:sAtXc1CB0.net
>人類史上初の宇宙生まれが何で歌手なんかやってるのか

こんな科学的重要サンプル一生モルモットだよなw自由なんかない

772 :名無しの歌姫:2020/04/06(月) 04:13:00 ID:YwOH0dLp0.net
>>770
Lumiたんペロペロ
永遠に俺のだもん、嫁になんかやらないもん
大人になんかしないもんその前に殺すもん
ペロペロ

773 :名無しの歌姫:2020/04/06(月) 07:23:55 ID:jgUAZP620.net
きもい

774 :名無しの歌姫:2020/04/06(月) 16:10:28.61 ID:YlGu3jx90.net
前に元気ロケッツ全く知らずにゲームだけやった
何か悲しい女の子の物語だと思ってた
彼女が行きたくても行けなかった地球で生きられる
ありがたみを知れ、みたいな話かと

PC上で復活はしたけど普通の人間としての
生と死は無くなってしまってるし(生前と同一人物かも疑問だし)
200年後に生き返っても知ってる人は誰もいない浦島太郎だろうし
この子この後どうするんだとかいろいろ疑問に思った

775 :名無しの歌姫:2020/04/07(火) 10:16:24 ID:KNX9SRdZ0.net
エンヤみたいな壮大な感じかと思ったらまるっきりテクノじゃん
だっさ

776 :名無しの歌姫:2020/04/07(火) 12:43:53 ID:ITkfRfcd0.net
Lumiはなー、達観した聖女なのかアゲアゲのビッチなのか
ただの電波なのかキャラがよく分からなくなってしまった感

777 :名無しの歌姫:2020/04/08(水) 00:26:36 ID:fq4+XHeM0.net
公式の文章読むとエデンそのものよりも
ルミのアーカイブの方が大事みたいな印象を受けるんだが
あきらかに経験値足りてないたかだが17歳の子がそこまで重要視される?

後、そんなに大事なら本人の望み通り地球に越させれば良かったのに
死ぬまで閉じ込めたのは何故?

778 :名無しの歌姫:2020/04/08(水) 16:01:51.53 ID:iediCMj/0.net
何かカルト宗教みたいなものがあったのかね?

779 :名無しの歌姫:2020/04/08(水) 18:53:10 ID:4zdmhNlW0.net
>>777
生まれてから一度も家から出たことないようなもんだよな

780 :名無しの歌姫:2020/04/08(水) 21:56:49.77 ID:5pmrqU3N0.net
なんつーか、ものすごい金掛けたイロモノって感じ

781 :名無しの歌姫:2020/04/09(木) 07:31:32.80 ID:ne2zoJE50.net
>>779
それは思った

782 :名無しの歌姫:2020/04/09(木) 23:05:17 ID:HqlG0Nay0.net
よくわからんが、これ考えたやつの脳内↓

・ヒトは無重力でも育つ
・宇宙線なにそれ
・ISSは広くて快適で音楽活動もできる
・美少女は生理にならない

ってことでおk?

783 :名無しの歌姫:2020/04/10(金) 01:30:46 ID:thDoshCX0.net
>>782
中学二年生かな?

784 :名無しの歌姫:2020/04/10(金) 09:32:12 ID:31avWMOv0.net
>>782
追加
・宇宙ステーションで産まれた人間には国籍がない

これが最強に草w

785 :名無しの歌姫:2020/04/10(金) 11:43:54.72 ID:HgPJ5Mhn0.net
当時は各メディア爆上げで予算も潤沢に降りたっぽいし
海外公演やってみたりアルゴアと共演してみたり
日本を代表する!なちやほやっぷりだったのになぁ

786 :名無しの歌姫:2020/04/10(金) 13:10:36 ID:zNHDf0Og0.net
>>782
この分だと宇宙が無重力だってことすら知らなかったのでは・・・

>>785
アル・ゴアは温暖化詐欺でさんざん叩かれた後だったんで今更感あったわ

787 :名無しの歌姫:2020/04/10(金) 13:38:40.12 ID:WKD+e1oU0.net
あんなドヤ顔でインタラクティブだのシナスタジアだのフィソロフィーだの言ってたのにwwww
もはや黒歴史だなwwwwww

788 :名無しの歌姫:2020/04/11(土) 00:52:55 ID:0M4rRXxw0.net
すごい金かかると言ってたけど元は取れたのかね?コレ

789 :名無しの歌姫:2020/04/11(土) 09:28:00 ID:mO6MgiVO0.net
企画段階で設定見ておかしいって言う人が周りにいなかったのかな?
それが不思議
あとインタビューでも褒められるばかりで
Lumiは宇宙で大丈夫なの?体に害は無いの?って質問が一つも無いのが違和感

790 :名無しの歌姫:2020/04/11(土) 18:37:55 ID:1FNc6voR0.net
全て出来レースっぽかったし

791 :名無しの歌姫:2020/04/11(土) 20:59:54.25 ID:FrErLSRV0.net
しかしそれなりにファンも付いてたし、採算取れれば続きそうなのにな
設定くらい多少おかしくてもファンタジーってことで続ければ良かったのに

792 :名無しの歌姫:2020/04/12(日) 07:41:33 ID:WuJMz8T10.net
ゲームで死なせちゃったからなぁ
ゲームいらんかった
make believeとか言ってた子が死んじまうとか本末転倒すぎる
マジでもう少し考えろよサイコパスなの?

793 :名無しの歌姫:2020/04/12(日) 12:47:47 ID:Ba/mSY8I0.net
後付けでもいいからバキバキに遺伝子操作されてて
宇宙でも平気とかにしとけば良かったのにね

794 :名無しの歌姫:2020/04/12(日) 15:59:52 ID:9McUBJsJ0.net
シュールレアリスムの極みだな

795 :名無しの歌姫:2020/04/12(日) 20:47:32.60 ID:Y49adjCN0.net
わりとマジでホラーとかキモイ系のゲーム作ってほしい、水口先生

796 :名無しの歌姫:2020/04/13(月) 22:56:03.61 ID:9tjWh6Tr0.net
何ぞこれー!
あんなくそ狭いとこでレトルト食品しか食わせず風呂もシャワーもない環境に20年って虐待だろw
すげー臭いんだぞw

797 :名無しの歌姫:2020/04/13(月) 23:43:28 ID:/UMguQZ30.net
>>796
Lumiが爽やかな風に憧れるわけだね・・・

798 :名無しの歌姫:2020/04/14(火) 08:47:44.99 ID:/AAhjrs10.net
>>796
まともな見聞のある大人ならそう思う

799 :名無しの歌姫:2020/04/14(火) 12:41:27 ID:KzIqF2PK0.net
何で中途半端に近未来でリアルな設定にしちゃったんだー

そして新曲は無理なのかー

800 :名無しの歌姫:2020/04/14(火) 14:30:43 ID:2Yif9i210.net
元気ロケッツとか懐かしすぎて涙出るわw

801 :名無しの歌姫:2020/04/14(火) 17:12:13.76 ID:gugU0sok0.net
少女を人工衛星に20年間閉じ込め
音楽活動はOK
死後まで身体データ取っとく

これやってるやつが謎すぎるぞ

802 :名無しの歌姫:2020/04/14(火) 21:54:58 ID:yJnmYEAs0.net
>>799
なまじワールドワイドに活動させてしまったから世界に恥をさらした格好だし
SONYもどこももう触れたくないって感じなんでは?

803 :名無しの歌姫:2020/04/15(水) 00:08:07 ID:yMPKcMi20.net
えー、死後まで生き返らせてシステムに利用って、一人の女性の尊厳をここまで弄べるものかな?
深く考えてないのかもしれないけど

804 :名無しの歌姫:2020/04/15(水) 14:21:47.15 ID:Y1fA4Xvl0.net
元気ロケッツじゃなくて死亡ロケッツじゃんw

805 :名無しの歌姫:2020/04/16(木) 07:29:40 ID:2YMB0rzl0.net
当時いろんなメディア使ってポジティブキャンペーンやらせたのにな
ニコ動のランキングバグもわざとじゃないかと思ってるが、結果は周知の通りで
あれだけお膳立てされた割にはお粗末だったな

806 :名無しの歌姫:2020/04/16(木) 12:33:04 ID:ujaKW9e90.net
興味あったんでまとめてみた

ほぼ確定している公式設定
・Lumi(ボーカル)。人類史上初の宇宙生まれの少女である。
2019年9月11日、国際宇宙ステーションにて誕生(現行の国際宇宙ステーションとは別物の可能性が高い)
現在17歳。20歳となる2039年9月11日に地上に降りてくる予定。

・本人は地上行きを望んでおり、また地上に憧れている人物がおり、その人と会うことを夢見ている。
それら想いを歌にして地球に送信している。

・水口氏の談に寄れば宇宙ステーションでLumiを産んだ母親がいる模様。
また、Lumiには国籍がないらしい。

・水口・玉井両氏の談によれば、宇宙で生まれ育ったが故にまっさらで
歴史に縛られない、国境の概念がない、ボーダーの無い視点を持っている、とのこと。。

・なお、20歳まで地上に降りられない理由は不明。
公開していない壮大な裏話があるということだったのだが・・・

807 :名無しの歌姫:2020/04/16(木) 12:35:55 ID:ujaKW9e90.net
唐突なLumiの死と終わり
・ゲーム版Child of Edenにて、Lumiは20歳前に死亡し(おそらく享年18歳くらい)
地上に降り立つこと無く亡くなったことが確定。
死因など一切不明。憧れの人にも会えなかったのであろう。

・死後身体データが保存され、23世紀になってEdenという宇宙ネットワークの中で復活させられるという謎めいた結末を迎える。
立ち位置はよく分からないが、おそらくLumiそのものがEdenの中枢システムになっているということなのだろうか・・・?

・このような終わりとなった理由についてファンの間では
“宇宙のような過酷な環境でまともに成長できるわけが無かった(そのような指摘があった)”
“国際宇宙ステーション側の許可を得ずに勝手に名称を使ったので怒られた”
“当初の予定どおりだった”
“単に面倒になったのでテキトーに終わらせた”
等々、さまざまな憶測を呼んでいる。

そもそもLumiはなぜ宇宙で生まれて20年も地上に降りられなかったのか(人体実験の被検体説が有力?)、
なぜ200年も後になって復活させる必要があったのか、またそのような扱いについてLumi本人はどう思っているのか、
一切説明がなく、ファンにとっては腑に落ちない部分が多いままであることは残念である。

・・・まぁ早い話が、脚本力の無さを露呈したと言えなくもない。

808 :名無しの歌姫:2020/04/16(木) 15:25:03 ID:DpdaO7ca0.net
>>807まとめ乙

そう、全ては脚本力の無さ

809 :名無しの歌姫:2020/04/16(木) 16:34:53.15 ID:QCP65p8x0.net
分かりやすい!乙乙

しかし改めて箇条書きにするとすごいな
失敗同人誌感がw

810 :名無しの歌姫:2020/04/16(木) 23:34:54.76 ID:CWylU4pu0.net
宇宙生まれ第一号!それがなぜか歌手!
911テロの日に生まれた、なんか、平和の使者!
宇宙育ちのせいか知らんが新しい意識を持ってる!
戦争とか環境問題とか、謎の力で・・・とにかくいろいろ解決!
お前ら崇めろよ〜!

・・・これ考えたの小学生?

811 :名無しの歌姫:2020/04/17(金) 07:42:41 ID:Z+08Fxu60.net
たぶん、もうそっとしておいてくれって感じだよw

812 :名無しの歌姫:2020/04/17(金) 14:49:56.82 ID:ayGvj2tp0.net
ははははw
これやらされた女の子さん可哀想だなw

813 :名無しの歌姫:2020/04/17(金) 15:30:43 ID:ayGvj2tp0.net
んーいろいろと酷いなこれ
いろんな意味でいろんなところ裏切ってるし
もう少し丁寧に終わらせられなかったのか・・・?

814 :名無しの歌姫:2020/04/17(金) 21:54:33 ID:AVsI2I370.net
>>810
ちょっと魔法少女みたいでカワイイかも・・・w

815 :名無しの歌姫:2020/04/18(土) 07:40:40 ID:itDY3IlH0.net
Lumiってネットワークの監理させられてるのか?
ストレス溜まりそう(小並感)

結局ルミが地球に来れない理由って何だったんだろう?
壮大な裏設定があるとか言ってたから気になってたんだが

816 :名無しの歌姫:2020/04/18(土) 11:29:23.37 ID:DUcfP9OG0.net
>>806
>公開していない壮大な裏話がある

いかにも中二病の素人同人作家が言いそうなセリフだwww痛すぎるwwwww

817 :名無しの歌姫:2020/04/18(土) 11:33:03.37 ID:DUcfP9OG0.net
>>814
いっそのことそういう魔法使いとかファンタジー設定の方が良かったかもな
ごまかしが効くんで。脚本素人にはそっちのがおすすめ

818 :名無しの歌姫:2020/04/18(土) 18:31:00 ID:1HKRAfwV0.net
>>815
設定を素直に受けとるならどう見ても人体実験やってるけど
そんな暗いつもりじゃ無かったぽいよね

819 :名無しの歌姫:2020/04/18(土) 21:10:40 ID:Hk4ypD4a0.net
「2001年宇宙の旅」的に、
子供を宇宙で育てることでスターチャイルドに進化させようとしてたとか?
make.believeのPVパクリっぽいし
でも結局失敗して死なせてしまったってことか

820 :名無しの歌姫:2020/04/19(日) 07:44:01 ID:DG+KLVdE0.net
2001年宇宙の旅は意識してるね
child of edenにもオマージュみたいなシーンあるし。ていうかRez時代からかな?

結果的にネットワークから人類を見守ることになったLumiはラストのボーマンみたい

821 :名無しの歌姫:2020/04/19(日) 18:55:24.41 ID:iWDUvMRr0.net
何で30年後の17歳とか中途半端な未来なのかと思ってた
2001年宇宙の旅で分かった
当時35年後の未来を予想したのが2001年宇宙の旅だけど
30年後の17歳ってキューブリック気取りだったのか!
ま、本家はめちゃくちゃ科学考証やっててこっちはぱっぱらぱーみたいだが

822 :名無しの歌姫:2020/04/19(日) 22:28:45 ID:o4b1dGwu0.net
宇宙で育てると進化するってどういう意味?
どう考えても死ぬだけですお

823 :名無しの歌姫:2020/04/20(月) 05:26:27.28 ID:shFhqkYx0.net
今では信じられんが東日本大震災の前はけっこうお花畑系のやつが
放射線浴びると遺伝子変異が起きて高次元の生物に進化できるとか
トンデモ知識披露してたんだぞ
宇宙行って宇宙線浴びればスタチャみたいに進化できるとかさ

824 :名無しの歌姫:2020/04/20(月) 14:14:47 ID:is9c1PK60.net
???
一般人が年間浴びる自然放射線が2〜3msv(80まで生きたとして生涯被爆量240msv)
これが衛生軌道上だと1日でほぼ1msv。つまり年間365msv

ガンの死亡リスクが高まるのが100msv
500msvで造血能力低下
1000msvで精神発達遅延症(運動障害、知的障害)嘔吐、脱毛、不妊...etc
3000〜5000msv 50%が死亡
7000〜10000msv 100%死亡
※↑は一度に浴びた場合で、長期の累積だとまた別

しかしLumiは毎日1msv×365日×17年=累積6502mSv

+微重力?死ぬに決まってる。微重力の方がやばいかもしれん

825 :名無しの歌姫:2020/04/20(月) 20:43:14 ID:MHRD3FSk0.net
うおおい

826 :名無しの歌姫:2020/04/20(月) 22:35:55 ID:is9c1PK60.net
宇宙だと2.5年で1シーベルト(ミリではない)
この場合の発ガン率が60%、そのうち半数が死亡すると言われているので死亡率30%
Lumiは8歳くらいでもうだめだ。17歳にもなってないよ
ちなみに17歳時点の死亡率204%(被爆のみで)
+微重力&新生児から〜はさすがにデータ無いが

・・・1年生きないだろ、これ

827 :名無しの歌姫:2020/04/20(月) 23:28:45.28 ID:BfQ6Ej040.net
(チーン)

828 :名無しの歌姫:2020/04/20(月) 23:41:39 ID:i4xHSd4n0.net
しかし、宇宙には「放射線」以外に
未知のパワーを蓄えた「生命線」なるものが存在するのであった…

829 :名無しの歌姫:2020/04/21(火) 00:13:58.35 ID:H7X/5M860.net
m9。゚(゚^Д^゚)゚。

830 :名無しの歌姫:2020/04/21(火) 12:52:52 ID:lGZu4d/Z0.net
>>826
こういう知識まるで無かったっぽいよね

831 :名無しの歌姫:2020/04/21(火) 19:58:25 ID:fYhO8GlZ0.net
ボーマンをスタチャにしたのは宇宙線じゃあなくてモノリスだけどね

>スターゲートを開く。
>近づいてきた地球人を、スターゲートを通じて宇宙の彼方へ転送し、
>そこで肉体を脱した精神のみの生命体(スターチャイルド)へと進化させる

832 :名無しの歌姫:2020/04/22(水) 00:25:24 ID:hyW+iwON0.net
最近の流れ好きw

833 :名無しの歌姫:2020/04/22(水) 16:13:46 ID:P7oMqhH/0.net
ようは巫女なんだろうけど
宇宙なんて自力で脱出できないほぼ強制ってのが酷いが
何か特殊な存在にならされようとしてたとして
本人はどこまで分かってたのか歌ってる場合なのか

834 :名無しの歌姫:2020/04/23(木) 00:53:37 ID:rDaHA7vL0.net
人工の神様造ろうとしてたなら、余計な情報は遮断してものすごい洗脳教育してそう。
でも普通に地球と通信はできている。
Lumiの夢は普通に地球で暮らすことでSFには興味無さそうだし、よくわからん。

しかし、俺らは一体何の話をしてるのかw

835 :名無しの歌姫:2020/04/23(木) 16:35:50.07 ID:WZa4rRtd0.net
人がデータ化して永遠に生きるってのも
アーサー・Cクラークの「都市と人」あたりが元ネタかな?
クラークの場合はそこに真の幸せは無かったって導入だけれども

836 :名無しの歌姫:2020/04/23(木) 23:46:51 ID:Vqs2Gnjx0.net
>>820
ボーマンみたいな大人の科学者が覚悟を決めて臨んだ結果ならともかく
人工衛星から出たこともない多少音楽やってただけの10代で死んじゃった女の子に押し付けることなのそれ?ってゆう

837 :名無しの歌姫:2020/04/24(金) 02:10:17 ID:s3cVNoS20.net
水口、玉井、以下4、5名は常識の埒外で生きてんな

838 :名無しの歌姫:2020/04/24(金) 14:58:59.68 ID:EavItiBQ0.net
なんかLumiは可哀想なことになったね・・・

839 :名無しの歌姫:2020/04/24(金) 17:07:51 ID:APio4Nbd0.net
モノリスにせよ巨神兵にせよナウシカにせよ
神の視点を持つ者は最終的に人類を滅ぼそうとするのがセオリーなんだけdな
(それが人類にとって一番幸せという判断から

エデンのマザーシステムみたいになってるルミが人類に反旗を翻したらと思うと怖いなー

840 :名無しの歌姫:2020/04/24(金) 21:06:46 ID:TArL/ipA0.net
シューティングゲームだけ作ってりゃ良かったのに

841 :名無しの歌姫:2020/04/24(金) 21:52:39 ID:x0MdGduq0.net
>>835
もう肉体が無いから、終わりがないと思うと怖いんだよね
もはやデータにすぎないlumiをどこで区切るのか死はあるのかってゆう

まぁ本人の意思関係なく不遇な運命とか、人間が機械の一部にされるとかよくある話だし、
こればかりが特段酷いってわけじゃないけど

842 :名無しの歌姫:2020/04/25(土) 13:29:09 ID:P02S0oNT0.net
そういうのはちゃんと悲劇として描かれたり
本人の葛藤が描写されるけど
Lumiは特に説明もなく幸せそうだから違和感感じる人が多いんじゃ?

843 :名無しの歌姫:2020/04/25(土) 19:30:02 ID:+F4/lbeq0.net
あれだけ「地球に行って自由に生きたい!憧れのあの人に会いたい!
壁なんて無いんだ!夢を持とうよ!」と言ってた娘が夢を叶えることなく死に、
機械の一部にされて、幸せ〜🎵って無理がある罠

844 :名無しの歌姫:2020/04/26(日) 13:19:13 ID:XooKqWO/0.net
一部に狂信的なファンがいたと記憶してるけど、息してる?

845 :名無しの歌姫:2020/04/26(日) 19:53:46 ID:xLIsza3c0.net
>>807
初期設定ミスって後から矛盾点が出てくるなんてプロの作家でもあることだが、
始末のつけ方が雑だなー

846 :名無しの歌姫:2020/04/27(月) 14:43:02 ID:+ccG3B8H0.net
ほんと何でLumiなんだろう?
地球のアーカイブってことみたいだから地球にものすごく詳しい人とかなら分かるけど
来たこともないんでしょ?
科学者でも情報処理の専門家でもない普通の女の子。っていうか思春期?

思春期のイライラとこれまでの恨み辛みと
仕事のストレスが降り積もってバグりそう

847 :名無しの歌姫:2020/04/27(月) 19:42:32 ID:4xTRcv0M0.net
Rezやってると結局自分のフィールドに持ってきたか、さもありなんって感じだが
元気ロケッツとchild of edenしか知らない人はえっ!ひどい!ってなるかもな

848 :名無しの歌姫:2020/04/28(火) 01:22:11 ID:Y19TAAp30.net
>>846
思うに、死後データ全部保存されるとかいう奇特な人物が他にいなかったんだろう

エデン完成させるために誰か人間を中枢システム組み込まなきゃならない

でも生きてる人間では倫理的に問題ある

そーだLumiいんじゃん!データ全部残ってるし再生可能!
もう死んでるしどうなっても問題点ナッシング!

って感じでお鉢が回ってきたと見た

849 :名無しの歌姫:2020/04/28(火) 13:46:31 ID:GCk4wpOX0.net
製作者の中では、200年後もLumiのことを知ってた優しい科学者さんたちが、

地球に来ることなく亡くなったLumiを地球のシンボルにしてあげようと思った、

優しい考えってことになってそう

850 :名無しの歌姫:2020/04/28(火) 21:00:03.97 ID:sdPzeJAF0.net
200年も未来のやつらLumiにそんな義理ないって

もともと無かった人権が死ぬことでさらに無くなってるような?
こういうのあるから死人を生き返らすのはまずいのに

851 :名無しの歌姫:2020/04/28(火) 23:49:04 ID:WWe/NG/g0.net
ルミが再生されたとたんウイルス発生ってルミが悪いみたいじゃんね

852 :名無しの歌姫:2020/04/29(水) 07:55:36.49 ID:VKzG6E7y0.net
だいたいウイルスは“侵入”するもので
内部で“発生”したならバグじゃないのってゆう
どのみち責任者の首は飛ぶだろうがw

853 :名無しの歌姫:2020/04/29(水) 15:02:39 ID:GRVchxKb0.net
親馬鹿が娘を永遠に生きる聖女にしたいとか言って何かしたら
本当に死ねなくなった娘が何100年も苦しむってホラーゲームで良くあるんだがなぁ
進化ステージに生命の究極体として不死鳥が出てくるんだが
これ作ったやつは永遠に生きるのが良いことだと思ってるのか?と
不死は辛い、なんて手塚治虫の火の鳥でも出てくるのにな

854 :名無しの歌姫:2020/04/30(木) 00:25:08 ID:uPnuJl6J0.net
ほとんど気分や思い付きでやってて
細かい考証とかやってないと思うよ

855 :名無しの歌姫:2020/04/30(木) 15:35:16 ID:FWrgs6it0.net
水口『つまり、地球と宇宙は同じようにつながっているとわけですね。それを伝えたかった。地球の中と外では一見、全く違う環境に見えるのですが、量子的には全部つながっていると。

――なるほど、それが、ステージ2のクライマックスにつながるわけですね。

水口『鯨がフェニックスになって宇宙で飛翔するというのも量子的な視点で考えればぜんぜん不思議なことじゃないんです。そんな想像力を物語に変えてみたというのがこの作品です。


だとよ

856 :名無しの歌姫:2020/04/30(木) 16:37:57 ID:NJ4/pO+C0.net
>>855
ミクロとマクロを混合している典型例

857 :名無しの歌姫:2020/04/30(木) 18:53:08 ID:cLXlOBoF0.net
>>855
子供が宇宙空間で普通に育つことも量子的に見れば不思議じゃないとか言い出しそう

858 :名無しの歌姫:2020/04/30(木) 19:44:09 ID:lFoKiy8T0.net
>>855
元文で「Power of Ten」を参考にしてるとか
言ってるが相対性理論と量子力学は統一できてないぞ・・・

859 :名無しの歌姫:2020/04/30(木) 23:53:01 ID:ZZ+wYl7k0.net
>>855
真空の宇宙でも音が伝わるとか思ってそうこの人

860 :名無しの歌姫:2020/05/01(金) 00:40:38 ID:GFtzeIYG0.net
Lumiが死から復活してたぶん不老不死の存在になってるので
不死鳥の化身となって宇宙に羽ばたく〜みたいなことを言いたいのかと思ったが、
とにかく本人がそんなこと望んでなかっただろとw
この子は普通に地球で生きたかっただけだろ?と
?マーク浮かびまくってた

861 :名無しの歌姫:2020/05/01(金) 07:26:51 ID:5W1XK//Y0.net
元気ロケッツが好きな人はむしろゲームやったらダメなんだよ

862 :名無しの歌姫:2020/05/02(土) 15:30:23.17 ID:3y57aYNR0.net
しちめんどくせぇ話してんな

863 :名無しの歌姫:2020/05/02(土) 19:11:22.87 ID:oEzvN5gY0.net
Lumiは細胞とかが特別で宇宙でも死なないのかと思ってた

でもなんか可哀想な子だと思ってたよ
すごい狭いところで生活してるだろうし、同年代の友達もいないだろうし
あれで明るい設定だと思ったのか知らないけどね

864 :名無しの歌姫:2020/05/02(土) 19:48:14 ID:oEzvN5gY0.net
あと歌の力強い感じと、人工衛星でおとなしくしてる姿が一致しないかな?
歌の感じだとあの手この手で
今すぐ地球に行けないなら自殺してやるー!とか喚いてでも
何が何でも地球に来そう

連投失礼

865 :名無しの歌姫:2020/05/03(日) 17:20:02 ID:zU0/+Pdu0.net

作ってる奴らしょせん親父なんで、反抗期の女の子の気持ちなんか分からないって

866 :名無しの歌姫:2020/05/03(日) 20:39:02 ID:4QI57SLJ0.net
>>860
最初は脳内彼女みたいなつもりだったけど
だんだん人類全体の女神にしたいみたいな欲が出てきたんじゃ?
素人作家がやりがちな事だけど
神を作れる俺、神以上スゲーって自己陶酔

で、急激な設定変更で整合性取れなくなって破綻がお決まりのパターン

867 :名無しの歌姫:2020/05/04(月) 00:21:18.41 ID:xwQe7ooz0.net
当時からすごい疑問なんだけどエデンの中で復活したルミって当人なの?
それともただのプログラムに過ぎないの?

868 :名無しの歌姫:2020/05/04(月) 11:05:30 ID:PytYNrRx0.net
>>867
常識的に考えて本人ではない。本物は死んでしまった

869 :名無しの歌姫:2020/05/04(月) 20:36:38 ID:xwQe7ooz0.net
>>868
だよな。ありがとう

870 :名無しの歌姫:2020/05/05(火) 17:30:25 ID:obj/OHRu0.net
元気ロケッツ懐かし〜と思ったら、え!?
ルミちゃんって死んじゃうの?ショック!

あんな明るい感じでやってたのに
信じられない

ちなみにゲームではどんなストーリーなの?

871 :名無しの歌姫:2020/05/05(火) 20:36:11 ID:KkrJbSZj0.net
>>870
つべにプレイ動画もあるようだから見れてみば?

872 :名無しの歌姫:2020/05/06(水) 00:55:33.15 ID:UVxP5W+m0.net
>>870
シューティングだしストーリー性はほとんどないよ。
地球に降りることなく亡くなったようなのでたぶん二十歳前に亡くなった。
200年後にエデンっていう宇宙ネットワークの中で復活させられて、たぶんその中枢システムみたいになってる。
Lumiが復活したとたん謎のウイルスが発生、エデン浄化してLumiを助けてねってだけ。

なぜLumiなのか、なぜウイルスが発生したのか一切説明なし。

873 :名無しの歌姫:2020/05/06(水) 04:53:11 ID:ZeI1CshG0.net
そういえば「LUMINES」ってパズルゲームも水口氏はリリースしてたな

LUMIって名前が好きなのかな?

874 :名無しの歌姫:2020/05/06(水) 06:08:51 ID:vuu479gE0.net
>>872
ノリと勢い

>>873
英語 luminous
フランス語 lumiere
ラテン語 lumin

“光”って意味だろうけど

875 :名無しの歌姫:2020/05/06(水) 20:10:40 ID:1KoHYiQ/0.net
何も殺さなくてもねぇ

876 :名無しの歌姫:2020/05/07(木) 19:35:05 ID:Sqkv4k4N0.net
レンタルショップで借りてきた
死んでたはずなのに生き返ってる、しかもコンピュータの中、で
何も疑問に思わず混乱もせずすぐ受け入れるLumiに違和感ありまくり

つかポインタ遅すぎて難しすぎる!何このクソゲー!

877 :名無しの歌姫:2020/05/08(金) 19:34:28 ID:+BdK1rQX0.net
しかも復活直後にコンピュータウイルスに襲われるってね
何で生き返らせた?余計なことするなって怒るでしょ普通

878 :名無しの歌姫:2020/05/09(土) 00:29:07.75 ID:wPV22GxM0.net
ゲームではLumiが精子に絡み付かれたり
触手プレイされたりしてるぞ

879 :名無しの歌姫:2020/05/09(土) 09:22:31 ID:0+Xb93fT0.net
もともと卵子を目指す精子のイメージでシューティング作ってると水口さんが言ってるので
プレイヤーがLumiという卵子を目指す精子なのだよ

880 :名無しの歌姫:2020/05/09(土) 19:57:38 ID:DAmpPhI50.net
なんとかコントローラーで全クリした
ポインタ遅すぎてまともに遊べない。イライラする
モーションコントローラー買えってことだろうけど普通に楽しめるようにして欲しかったな

内容はボリューム少ない、背景動きすぎで処理落ち多い、
Lumiのカットインと楽曲アレンジダサい(隣で見てた兄が「うぜーw」「うるせーw」連呼)
もうちょいストーリー性ほしい
基本は脚本だよ、脚本
他にも面白いゲームいっぱいある中で相対的に低くなっちまうよ

881 :名無しの歌姫:2020/05/09(土) 21:35:11 ID:Gg9vlD480.net
>>877
あれだけ好き勝手やられてのほほんとしてたら
やっぱ無重力育ちのせいで知能に問題でた?と勘繰りたくなるなw

882 :名無しの歌姫:2020/05/10(日) 08:10:27 ID:ds42ZEAH0.net
公開してない壮大な裏設定があるとか言ってたからゲームで明らかになるかと思ったら
なんじゃこりゃ?

883 :名無しの歌姫:2020/05/10(日) 14:03:00.11 ID:ItVCRNRZ0.net
Lumiって自分の状況どの程度分かってたんだろう?
きちんと教育はされてるのか?授業は遠隔で受けてるかもだが。

ステーションの中ならわりと自由に動き回れたのか、
それとも限定された区画に閉じ込められてたのか。

884 :名無しの歌姫:2020/05/10(日) 15:31:21 ID:cXL4Q3890.net
だからそこまで考えてないってw

885 :名無しの歌姫:2020/05/11(月) 22:52:33 ID:lg9nMzJe0.net
無垢な美少女を過酷な環境に置いて死なせといて
死後まで身体データ取っといて希望の象徴〜☆と崇めてるとか
これやってるやつらキモすぎだろww

886 :名無しの歌姫:2020/05/12(火) 08:41:28 ID:oQ57Ubnd0.net
ホラーかよ

887 :名無しの歌姫:2020/05/12(火) 20:22:55 ID:fqp8gRRk0.net
狭い範囲で大人しくさせて言うこと聞かすにはいろいろ洗脳してそう
ラプンツェルみたい

888 :名無しの歌姫:2020/05/13(水) 04:39:42 ID:QbqKipyC0.net
そんなつもりじゃ無いんだろうけど
カルトじみて見えるね

889 :名無しの歌姫:2020/05/13(水) 21:27:13 ID:z5K5xCpo0.net
歌詞と設定合わせて考えると、この子ストレス溜まってない?と感じたな
会ったこともない誰かにものすごい執着してるのもどういう心理状態なのかと
周りに理解者がいないのかな?とか思ってしまう

890 :名無しの歌姫:2020/05/14(木) 00:58:17 ID:LWEC0CiN0.net
たぶん製作側が不勉強なだけでそこまで考えてなかったんだろうけどね。

891 :名無しの歌姫:2020/05/14(木) 21:56:59.38 ID:W6MtGvKT0.net
Touch me、曲はともかく歌詞は人のぬくもりに飢えてるのかと心配になるな

892 :名無しの歌姫:2020/05/14(木) 23:31:54 ID:ZUkhtZZU0.net
Hevenry Starも天国に行こう〜みたいな歌だから最初聞いたとき怖いと思ってしまった

893 :名無しの歌姫:2020/05/17(日) 00:51:23 ID:/Num1sT30.net
製作側の不勉強ってのは置いといて、真面目に考察すると
すぐ死ぬだろうと思われてたら意外と長生きしちまったんじゃ?
最初に実験期間最長20年とかざっくり決められててそれが適用されたとか?

894 :名無しの歌姫:2020/05/17(日) 10:21:36 ID:BUF/qYbp0.net
実はhevenrystarの時点でもう死んでたとかじゃないよな?

895 :名無しの歌姫:2020/05/17(日) 10:23:35 ID:do8SYLy/0.net
実はお星様になった娘を想う妄想話

896 :名無しの歌姫:2020/05/17(日) 14:05:06 ID:d0S2Xf0K0.net
その可能性もある>>826

897 :名無しの歌姫:2020/05/17(日) 17:23:08.54 ID:cnytqveX0.net
>>893
現実では倫理的に問題ありすぎて許可降りるわけないがな

898 :名無しの歌姫:2020/05/19(火) 00:56:48 ID:PsRUwtnE0.net
>>893
もしくは宇宙で産まれたあと数ヶ月だけ被検体になる予定だったが、
その頃には地球で生きられない体になってしまった。
仕方なくそのまま実験続行。しかし本人にはひた隠しにしている。

うん、どうテコ入れしても悲しい話にしかならない。

899 :名無しの歌姫:2020/05/19(火) 20:04:37 ID:n4zCPmbK0.net
そういうの秘密裏にやるなら分かるけど、公開されてるようだしなぁ
音楽活動までやらせてわざわざ注目集めてるのがちょっとよく分からん・・・

900 :名無しの歌姫:2020/05/19(火) 20:10:13.22 ID:n4zCPmbK0.net
これだけ地球に行きたいと歌ってるのに
地上の人々はLumiに救いの手を差し伸べないようだし
裏の事情を察すると何か怖いものが見えてくるような・・・

901 :名無しの歌姫:2020/05/19(火) 21:55:57 ID:Gsy4s7ka0.net
モルモット乙としか思ってないよ

902 :名無しの歌姫:2020/05/21(木) 12:04:26.71 ID:9wOdBiuz0.net
宇宙ステーションでルミと一緒に暮らしてる人が居ると思うんだが
ルミのこと愛してないのか?モルモットとしか思ってないのか?
あんな可愛い子を・・・・

903 :名無しの歌姫:2020/05/23(土) 00:41:01 ID:YbUvvkxN0.net
水口氏は一回ホラーゲームにチャレンジしてほしいな。真面目に

904 :名無しの歌姫:2020/05/23(土) 12:56:55 ID:LrSnlmFm0.net
>>902
プロデューサーたちが宇宙空間の害も知らず、人工衛星がどんなものかも知らず、
というか調べもせず、
宇宙で育つと進んだ意識に進化するってくらいに軽く考えてたようなのでなんとも

905 :名無しの歌姫:2020/05/23(土) 18:51:48 ID:YbUvvkxN0.net
仕事中もLumiのこと思い出して悲しくなる・・・
架空の人物ではあるけど、望み通り地球に来て幸せになってほしいと思ってたから
辛すぎる・・・

906 :名無しの歌姫:2020/05/23(土) 21:55:35 ID:FbcdQogx0.net
何コレ
設定だけ壮大で中身はぺらぺら感w

907 :名無しの歌姫:2020/05/24(日) 00:14:48 ID:xgoNR/gk0.net
ルミのママって宇宙でセックスしたの?

908 :名無しの歌姫:2020/05/24(日) 15:12:54.71 ID:BYtAZS9/0.net
なんとなく人工子宮みたいな物で生まれたイメージだった

909 :名無しの歌姫:2020/05/24(日) 17:15:11 ID:bk67+QdM0.net
試験管ベイビーだろ

910 :名無しの歌姫:2020/05/25(月) 18:11:51.10 ID:GDo5FpaT0.net
マウスレベルだが胎児が無重力では育たないと言われてるし
受精卵を生きたまま宇宙に送るのも難しい
手っ取り早いのは臨月の妊婦宇宙に送って出産させることかな

Lumiの会いたい人ってひょっとしてお母さんかと思ってたんだが

911 :名無しの歌姫:2020/05/25(月) 22:37:55 ID:Wt8F39zV0.net
なんか久しぶりに見る
ルミちゃんもう生まれてるのか。早いなー

私はちょっと妹のような気分で見てたから
宇宙じゃ美味しいものも食べられないだろうしお洒落もできないだろうし可哀想だなーって

地球に来たら美味しいものいっぱい食べさせて、可愛い服買ってあげて、
いろいろ連れてってあげれば大喜び〜とか妄想してたw

912 :名無しの歌姫:2020/05/26(火) 21:27:15.88 ID:WxVrSNaU0.net
>>910
ほほう

913 :名無しの歌姫:2020/05/26(火) 23:47:11.19 ID:tQfyMOnu0.net
>>910
これ以上泣かさないで〜!

914 :名無しの歌姫:2020/05/27(水) 20:14:46 ID:u/Q8Ya/v0.net
宇宙で人間の精子と卵子受精させようっつー計画もあったんだが技術的に困難なのと
やっぱ倫理的な問題でありとあらゆる法に引っ掛かって実現できてないんだよな

915 :名無しの歌姫:2020/05/27(水) 21:58:48 ID:bbUYEHnB0.net
>>911
娘を宇宙に置き去りにする母親なんかいたらぶん殴ってやる

916 :名無しの歌姫:2020/05/28(木) 00:20:17 ID:efCdmSEu0.net
ゲームの方で地球に行けず死んだあとコンピュータ上で生き返らされて
システムの中で生き続けるとか斜めなことになってたなー
lumiはあれで納得してるのかよくわからなかった

917 :名無しの歌姫:2020/05/28(木) 07:15:00 ID:ChOP34Rx0.net
間違えた
>>915
>>910へのレス

918 :名無しの歌姫:2020/05/28(木) 20:48:09.23 ID:k4sMzNce0.net
宇宙開闢レベルの奇跡で無事にハタチになって地球に降臨したとして、

・まず重力に慣れるのが大変。リハビリ地獄
・無菌状態で育ってて抗体がないから感染症かかりまくり
・料理、掃除、洗濯など生活の基本的なことも分からないだろうから一から教えないと

あと本人が夢見てた地球と
現実は違ってガッカリすることもあるだろうな〜とかリアルな想像をしてしまう

919 :名無しの歌姫:2020/05/28(木) 23:45:15 ID:qjpkq1Gh0.net
お金って何?状態だろうしね

920 :名無しの歌姫:2020/05/29(金) 01:09:51 ID:8kNhdlr60.net
>>918
地上に降り立った途端自分の重さで全身複雑骨折して死亡だろ

921 :名無しの歌姫:2020/05/29(金) 12:31:01 ID:vGdtPlnh0.net
身も蓋もない

922 :名無しの歌姫:2020/05/30(土) 00:04:37 ID:tjRmyYBT0.net
骨も筋肉もない

923 :名無しの歌姫:2020/05/30(土) 16:15:40.51 ID:9eZeIXDB0.net
>>920
甘い
大気圏再突入で5Gくらいかかるんでソユーズで詰み

924 :名無しの歌姫:2020/05/31(日) 00:42:25 ID:6V5NOVWV0.net
血も涙もない

925 :名無しの歌姫:2020/06/01(月) 19:48:12 ID:vpNlEoe30.net
体は置いといても、
大事な子供時代を閉鎖された空間で過ごすのは知育やメンタル面でも心配

926 :名無しの歌姫:2020/06/04(木) 21:03:49 ID:Ze0WydDG0.net
驚いた
ものすごいお金かけたんじゃなかったっけ?
こういうのってシナリオの相談役とか科学考証役とか付いてないのか・・・

927 :名無しの歌姫:2020/06/04(木) 23:59:02.42 ID:sSEzhuFi0.net
ベリーピュアな女の子って設定のわりには
男に執着して媚びるような歌だな

928 :名無しの歌姫:2020/06/05(金) 12:46:06 ID:c6tHcefH0.net
おったまげ!
何がどーなったらこんな児童虐待、虐殺話になるんじゃ?
こっわ

929 :名無しの歌姫:2020/06/05(金) 17:54:54.09 ID:9VeJdz8A0.net
大手プロダクションが企画し複数のプロデューサー・コンポーザー・アレンジャーが関わり
SONY等も巻き込んで億単位の金をつぎ込み、ワールドワイドに展開させた
同人誌、失敗!みたいな

930 :名無しの歌姫:2020/06/05(金) 19:56:16.91 ID:tuvY7bEz0.net
これの尻馬に乗った連中も大概やな

931 :名無しの歌姫:2020/06/06(土) 15:58:28.05 ID:mey+Jrae0.net
新鮮な空気を吸ったことがない。
太陽の光を浴びたことも地面を走り回ったこともない。
砂遊び、お花摘み、動物さわったりもなし。

そして地球に行きたくても行けない。
こんな設定で何で明るいと思ったんだろう?
それが不思議。

932 :名無しの歌姫:2020/06/07(日) 00:54:12 ID:LUyXbfIX0.net
あんだけイマジネーションだインスピレーションだ言ってたわりには
想像力が欠如しまくっとる

933 :名無しの歌姫:2020/06/08(月) 20:26:14.73 ID:a84gbYF70.net
これ、人類が死に絶えても、地球が無くなっても、
一人で宇宙を彷徨う嵌めになるんじゃ・・・・

934 :名無しの歌姫:2020/06/08(月) 23:46:48 ID:qmVqhJNk0.net
重箱のすみをつつくようであれだが
人類が宇宙に散らばるとか無理と言われてるし
宇宙規模のネットワークとかも無理(光速を超えるものが無いから)だよ

935 :名無しの歌姫:2020/06/09(火) 20:35:58.19 ID:MGpJpYcj0.net
ざんねん意識高い系、高校物理が分からず

936 :名無しの歌姫:2020/06/11(木) 14:04:41.15 ID:oY6rdfWT0.net
これじわじわくるw平成ヤバイw

937 :名無しの歌姫:2020/06/11(木) 19:57:31 ID:6oavM0/t0.net
ゆとり教育の弊害です

938 :名無しの歌姫:2020/06/11(木) 22:32:59 ID:Pmn0hSfl0.net
水口氏はそんなに若くないよな?
もう55か。キャラは嫌いじゃないんだが

939 :名無しの歌姫:2020/06/12(金) 01:04:10 ID:wB8Vi2jn0.net
いい歳したおっさんたちが揃いも揃って
義務教育レベルの知識がないってのが驚きだよな

940 :名無しの歌姫:2020/06/14(日) 23:49:02 ID:OQsIsvIY0.net
Star Lineが好き
結局死んでしまったと思うと悲しいけど

941 :名無しの歌姫:2020/06/17(水) 22:48:44.79 ID:NOhUkUOR0.net
これってエデンの中のルミは本人なのか
オリジナルはやはり死んでしまったのか

データに本人の魂宿らせたのだとしたら
ネットワークはあの世と繋がってるとかオカルトチックな話になりそう

942 :名無しの歌姫:2020/06/19(金) 12:10:42.99 ID:suMZyqNh0.net
コンピュータでヒトの人格形成できるかっつのも科学の実験ぽい
生前も死後もひたすら実験台にされるLumi可哀想

943 :名無しの歌姫:2020/06/19(金) 23:27:06.34 ID:94rLeb9p0.net
SF的にはネットワーク上でデータになって生きられるなら
全人類そうなりそう。肉体がいらない、死なない、
電波が届く範囲なら宇宙のどこでも行けるってことだろうし

ただ物理的な生活がなくなって死もなくなると
人生ってなに?って別の問題にぶち当たるけど

944 :名無しの歌姫:2020/06/21(日) 00:57:38.39 ID:LLELYp6h0.net
>>943
そこでネットワークあの世説ですよ

945 :名無しの歌姫:2020/06/21(日) 09:29:25 ID:1LwVGhzM0.net
これだけ好き勝手もてあそばれて文句も言わない
男に要求される役割をただはいはいと素直に聞く女ってのも昭和臭がしますわ

946 :名無しの歌姫:2020/06/21(日) 10:35:37.86 ID:EFq1mlOH0.net
女子供なら自由にできると思ってるヤツわりと多いからね

947 :名無しの歌姫:2020/06/26(金) 20:23:37 ID:owJY8WWw0.net
中古ショップで安かったんでソフト買ってきた
これはこれで、まあまあ楽しめるかなー
もっとステージ多かったら良かったのに

個人的に残念なのはLumiちゃんのドレス、
バックスタイルが可愛いのに後ろが全然見えないこと

948 :名無しの歌姫:2020/06/27(土) 15:06:44 ID:57AwFQ390.net
懐かしいなw
なんかいつも斜めな方向で笑いを提供してくれるグループだよなw

949 :名無しの歌姫:2020/06/27(土) 20:26:57 ID:l9eQ6KV50.net
なんならエデンの中からってことでもいいから再開しないのかな?
曲はいいのにもったいない

950 :名無しの歌姫:2020/06/27(土) 23:36:15.44 ID:mGWaUis90.net
でも、2036年時点では紛争とか環境問題とかあって、
そういうのやめようって活動をLumiが宇宙からやってたんだよね?

でも人類が宇宙に出て行って、宇宙ネットワークとかある世界では
そういうのも解決してそうなんだよね

951 :名無しの歌姫:2020/06/29(月) 04:42:58.04 ID:Uaa8kV0c0.net
あれだけ誰かと触れ合いたいと言ってた
るみは結局ネットワークで一人ぼっちのままか・・・

952 :名無しの歌姫:2020/06/29(月) 07:10:07.12 ID:W2MMDMwx0.net
>>950
逆じゃね?
神すぎる地球をわざわざ出ていくって
人口が増えすぎたとか環境破壊がひどいとか
ネガティブな理由しか思い付かん
しかもたったの半世紀でとか大慌てじゃん

953 :名無しの歌姫:2020/06/29(月) 16:02:52 ID:xsSYGKX00.net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

ume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx https://imgur.com/a/F99kLvs
https://imgur.com/a/PqVobul https://imgur.com/a/VxbHog0
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P
@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole http://mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 gvil
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

954 :名無しの歌姫:2020/07/01(水) 22:13:21.67 ID:cz3BOAOZ0.net
もうテコ入れの仕様もないな

955 :名無しの歌姫:2020/07/03(金) 19:24:19 ID:oq7E5kRq0.net
設定おかしいってのは置いていて、何かこの女の子を
常に人類のトップに据えておきたいって親馬鹿的こだわりを感じるよ

地球のトップってなに?→人工衛星だ!

200年後は人工衛星など追い越して宇宙に出ていった

宇宙のトップってなに?→ネットワークだ!
みたいな

あとの細かいことは考えてない( ´-ω-)y‐┛~~

956 :名無しの歌姫:2020/07/04(土) 00:13:56 ID:sDHtlSy30.net
マクロスの見すぎ

957 :名無しの歌姫:2020/07/04(土) 23:54:07.45 ID:kRtuZtFt0.net
Lumi。宇宙産まれだけど宇宙に興味ない。

未来の人類。地球に興味なく宇宙に出ていった。

さらに未来の宇宙産まれ。地球に興味。

このすれ違いがセツナイ・・・

958 :名無しの歌姫:2020/07/05(日) 15:52:27 ID:jIIAngnn0.net
パーっと明るくなるやつやるって言って
1つも明るくないのがすごいな

959 :名無しの歌姫:2020/07/05(日) 18:04:31 ID:2O4Pz7at0.net
>>955
Lumiの気持ちになったら余計なお世話だと思うの
「もう構わないでよ。別に好きで宇宙で生まれたんじゃないし〜
私は地球に行って自由に生きるから。ほっといてよ」ってなるわ

960 :名無しの歌姫:2020/07/05(日) 22:33:36.05 ID:+ZZIy0B+0.net
昭和の親父に思春期の女の子の気持ちなんて分からないってw

961 :名無しの歌姫:2020/07/11(土) 00:11:09 ID:5PrTJP2D0.net
ちゃんと物語の背景とか組んでなかったから
主体性がない謎キャラになっちゃったんだな

962 :名無しの歌姫:2020/07/11(土) 19:34:23 ID:M3WNIm7X0.net
大昔にストーリーだけチラッと読んで
なんでこの子はこんな酷い目に遭ってるのかと思っただけでそっ閉じした覚えが

963 :名無しの歌姫:2020/07/11(土) 23:08:42 ID:Fa08A9Mp0.net
なんか、最初からネットワーク上の存在って設定で良かったような・・・
例えば肉体を持たない高次元の存在が来て地球ではネットワーク上に存在してるとか

普通に宇宙人でもいいけど。UFOから歌送ってるとか
もしくは宇宙人と地球人のハーフで宇宙でも平気なハイブリッドとか

あるいは宇宙で生まれたら超能力が芽生えました、とか
実はサイボーグで宇宙でも平気、とか何か特殊設定ないと難しいだろう

964 :名無しの歌姫:2020/07/12(日) 03:21:27 ID:uEm6ueuU0.net
未来的で夢と希望とインスピレーション溢れてほしいけど
ファンタジーは嫌、みたいなこだわりがあるんだろう

965 :名無しの歌姫:2020/07/12(日) 21:10:41.36 ID:ULovlk0W0.net
科学も全くできてない件

966 :名無しの歌姫:2020/07/15(水) 21:17:15 ID:IIY+NVZu0.net
うーん、
まともなブレーンが居たら違った結果だったんじゃないかと思うと惜しいな

967 :名無しの歌姫:2020/07/16(木) 19:35:08 ID:Q6Rcu/Aq0.net
発想は悪くなかったと思うが・・・

・・・もう20年早かったら良かったかな

968 :名無しの歌姫:2020/07/16(木) 22:28:45 ID:1ZZKrJiD0.net
ぼくたまのモクレン思い出した

969 :名無しの歌姫:2020/07/19(日) 00:25:36 ID:MQBU1oTf0.net
これ最初にどういう結末にするつもりだったのか知りたいな
もう無理か

970 :名無しの歌姫:2020/12/02(水) 20:10:40.12 ID:+5EYAl/R0.net
971

971 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 14:25:01.63 ID:zNur5mFt0.net
VOG

972 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:50:05.84 ID:yOWy5clE0.net
I hear you whispering surrounded in silence

973 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:50:34.07 ID:yOWy5clE0.net
Blue vibration

974 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:51:16.20 ID:yOWy5clE0.net
I hear the waves singing in the distance

975 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:51:35.40 ID:yOWy5clE0.net
Pure isolation

976 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:51:51.46 ID:yOWy5clE0.net
I smile into the distance faraway from you

977 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:52:10.22 ID:yOWy5clE0.net
We're in resolution

978 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:52:30.82 ID:yOWy5clE0.net
I'm dreaming, touching, breathing side by side, yeh

979 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:52:46.68 ID:yOWy5clE0.net
Dive into the sky

980 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:53:05.76 ID:yOWy5clE0.net
Let's get away, fly away

981 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:53:21.76 ID:yOWy5clE0.net
I found the path to paradise

982 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:53:37.48 ID:yOWy5clE0.net
Shining spiral of gold

983 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:53:54.97 ID:yOWy5clE0.net
Take my hand, find our way out

984 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:54:13.02 ID:yOWy5clE0.net
Heavenly stars above

985 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:54:29.67 ID:yOWy5clE0.net
Just believe what's in your heart

986 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:54:46.21 ID:yOWy5clE0.net
No border between us

987 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:55:03.06 ID:yOWy5clE0.net
I can always feel you inside

988 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:55:20.95 ID:yOWy5clE0.net
Where ever we are

989 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:55:39.36 ID:yOWy5clE0.net
I see you, feel you, I'm your creation

990 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:55:57.56 ID:yOWy5clE0.net
Ever lasting affection

991 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:56:13.83 ID:yOWy5clE0.net
Life's an endless spiral going round

992 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:56:32.10 ID:yOWy5clE0.net
Yes, we are in love

993 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:57:09.52 ID:yOWy5clE0.net
Let's get away, fly away

994 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:57:34.16 ID:yOWy5clE0.net
I found the path to paradise

995 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:57:52.24 ID:yOWy5clE0.net
Shining spiral of gold

996 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:58:14.13 ID:yOWy5clE0.net
Take my hand, find our way out

997 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:59:07.35 ID:yOWy5clE0.net
Heavenly stars above
Just believe what's in your heart

998 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:59:35.36 ID:yOWy5clE0.net
No border between us
I can always feel you inside

999 :名無しの歌姫:2020/12/03(木) 15:59:46.06 ID:yOWy5clE0.net
Where ever we are

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200