2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大江千里☆応援してますスレ4

1 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/20(月) 23:43:25.22 ID:DJtL+vhd.net
■前スレ
大江千里☆応援してますスレ3
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1301774047/

■関連スレ
大江千里・槇原敬之が好きな30代
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1142078293/l50
■■■大江千里のオールナイトニッポン■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066572082/l50

2 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/20(月) 23:43:55.83 ID:DJtL+vhd.net
俺乙

3 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/20(月) 23:44:41.71 ID:ZWRi4JxK.net
大江千里のCD4枚組BOXセット『Senri Premium II〜MY GLORY DAYS 1989-1992』が5月20日に発売された。
これは2008年にオーダーメイドファクトリーで企画・販売された『Senri Premium 〜MY GLORY DAYS 1983-1988』の続編にあたり、
今回は「red monkey yellow fish」「APOLLO」「HOMME」「六甲おろしふいた」の4枚のオリジナル・アルバムを紙ジャケット仕様で復刻。
各ディスクにはアルバム未収録のシングル楽曲をボーナストラックとして追加収録。
またアルバム単位としては今回が初のデジタル・リマスター盤となる。
更に別冊ブックレットには本人渾身の書き下ろしのアルバム解説およびシングル・ジャケット集を掲載。
35周年企画に相応しいファン必携のアイテムに仕上がっている。

4 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/20(月) 23:45:22.64 ID:ZWRi4JxK.net
大江千里☆5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1558346713/
堪忍スレ

5 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/21(火) 02:18:48.69 ID:Fe7UdliT.net
GIRLPOOL

WHAT CHAOS IS IMAGINAR CD, インポート

jpop風

6 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/22(水) 12:37:32.10 ID:5ZogM5mg.net
>>2
スレ立て乙

全然関係ないもの調べてたら大昔の噂板スレがヒットして
当時はファンやめしてたから新鮮な気持ちで過去スレ読んでたw
(2002〜くらいの時期のやつ)
あんまり殺伐としてなくて千里愛はあるしなんか面白かった。

ここは邦楽板だからああいう内容は書けないんだよね?
実はマガジンのこととかたまには語りたいんだけど。

一応ageときます

7 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/22(水) 15:33:30.76 ID:wz86oxnL.net
新スレありがとう
大阪のライブ行ってきた
ドラムがちょっとうるさかったな

8 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/22(水) 19:05:11.88 ID:7XIxOhyP.net
ボックスセットようやく届いて今聴いてるよ
当時シングルは買ってなかったからボートラが嬉しい
million kissこれ90年の朝のテレビで聴いて以来だわ懐かし過ぎる

9 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/23(木) 03:55:48.87 ID:a+vfe2Lj.net
>>7
主催者側がチョイ出ししてた映像では
ベースが全然聞こえてこなかったんだけど
実際のところはどうだったの?
あと全体的の出来はどうだった?よかった?

10 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/26(日) 11:02:55.04 ID:W1J8zQZU.net
>>9
席が後ろの方だったので正直あまり楽しめずw
ドラムがドカドカでなんか違うなあと
ベースはうーん、前の人の方が良かったかも
あくまで個人の感想ということで

11 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/28(火) 14:17:20.08 ID:u8o0AK72.net
>>10
そうか〜ありがとう
短い動画だったけどたしかに以前の方がよかったかな?って思ったんだよね。
当初予定してたのと変わったメンバーってベースの人だったかなあ・・・?
そういう意味では今回ベストメンバーではなかったのかも。

12 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/01(土) 11:35:53.04 ID:/YDw5enX.net


13 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/02(日) 13:16:58.10 ID:3Qo8Wyav.net
保守

14 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/03(月) 23:51:42.90 ID:dH1ySKdW.net
新曲いい感じ
アルバム今年出るんだろうか

15 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/09(日) 20:49:27.61 ID:NhkFy0u4.net
アメリカは医療費高いってのは聞いてたけど盲腸の手術で200万請求されるってすげーな
体が資本の仕事だけに健康状態は心配ですな

16 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/11(火) 23:44:44.57 ID:LPjhXwQo.net
ワイ中坊の頃からハマった男だけどさ、以前これ見て気になってた。
https://twitter.com/pene6ope72/status/353126315349647360
> 大江千里が長年自分を支えてきた自分のファンをディスって完全に売れなくなった
> ってのを思いだした。
こんな事あったの? あったとしたらどんな内容だったか、知ってる人教えてください。
(deleted an unsolicited ad)

17 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/11(火) 23:50:09.00 ID:VkTymwEV.net
ミュージシャンにはそんな時期があってもおかしくないしあって当然とすら思うよ

大したことではない

18 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/14(金) 00:17:48.47 ID:XsBXqk3r.net
disったってのともちょっと違うけど
アメリカ行きを唐突に発表したライブの時に
ファンに対してちょっとネガな発言はしてたらしい
コアなヲタに囲まれて活動してるヌルい状態ではいかんと
本人が思ってたのかどーかは知らんが
当時の2ちゃんでその詳細を現地に行ってた人とかの書き込みで見たことある
あめぞうあたりで検索したら過去ログ残ってるんじゃね?
ていう自分もリアルタイムじゃなくて何年後かに読んだからなー

19 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/25(日) 07:50:39.43 ID:DTuqG9wn.net
渡辺直美はNYと日本行き来している生活送っているらしいけど、
どっちが稼ぎがいいんだろ?

20 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/25(日) 14:34:51.53 ID:yImlx3Du.net
>>17
ミュージシャンならそんな時期があっても当然かもしれないけど、
人間としては最低だと思う
一見優しそうな顔しているけど、この人のお陰で人間見た目じゃないんだなって
事が良く分かりました

21 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/27(火) 23:41:08.15 ID:C+7JtGGv.net
そんなに人を詰るなよお前こそ

22 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/28(水) 23:22:51.27 ID:ydWWNTgl.net
昔の本のインタビューで「目が笑ってない」とか
「何考えてるかわからない」って言われるw
みたいなこと言ってたけど、それからもわかるように
個人的には昔からこの人のこと「善人顔」と思ったこと無いなあ
作品とは関係ないからどうでもいいけどwみたいに思いながら曲聞いてた

そんなことより このところはセコい商売するようになってんだね
ファンクラブ代わりに集金したいのかもしれないけど
なんかそっちの方がガッカリだよ

23 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/01(日) 22:55:16.51 ID:+4lA1a1P.net
GB買ってたなギターなんて触った事が無かったけど

24 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/04(水) 09:02:23.40 ID:/twdKs/c.net
>>22
>セコい商売
そうそう、 CDも本も買うけど、新作も買ったけど、メルマガは入ってないわ
だからライブの席が悪いw

25 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 21:23:35.50 ID:FXRL0C5b.net
>>24
メルマガがあるんだ?それは知らなかったけど
有料ブログがそういう記事まで有料にする?って感じでちょっとモヤる
千里の森の時はかなり読みごたえがあって
あれのおかげで今も応援しようかと思ったくらいだから
今のやり方ってご新規さん全く増やす気ないのかな

新作は買ったよ。ライブ音源も込みでジャズになってから一番好きかもしれない

26 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/08(火) 20:19:06.28 ID:OThsXUgu.net
言い方悪いが、新規が増えないから、
今いるファンをターゲットにしていると思うけど?

27 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/09(水) 10:22:49.86 ID:RrW1twBf.net
うん、タゲられてるよね
いや別にいいんだけどw
あちらも生活かかってるでしょうし

28 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/28(土) 03:12:14 ID:61a4VLEN.net
別冊カドカワのRADWIMPSと天気の子特集見た人いる?
新海繋がりで千里が3ページ特別寄稿で文章書いている
ザ・大江千里的な文章
あの頃でも十分独特だったが、最近は千里の詞みたいな文章書く人はますます減ってきてしまった

29 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/16(日) 10:46:22 ID:s19sKbo8.net
1991年8月 月刊シングルチャート

1 CHAGE&ASKA SAY YES
2 槇原敬之 どんなときも。
3 大江千里 格好悪いふられ方
4 チューブ さよならイエスタデイ
5 サザンオールスターズ ネオ・ブラボー!!
6 小泉今日子 あなたに会えてよかった
7 LINDBERG BELIEVE IN LOVE
8 とんねるず 情けねえ
9 ASKA はじまりはいつも雨
10 中山美穂 Rosa

小室の次に渡辺美里にヒット曲提供し
ASKAの次に光GENJIに曲を提供し
松田聖子含めその他数多くの楽曲提供もあり
自身もスマッシュヒットを複数持ち
ドラマの役者仕事までやりながら
結婚もせず、矢面に立つほど前に出ず
水面下で印税荒稼ぎして
今やジャズピアニストに転身して
悠々自適に音楽活動続けてる

大江千里の世渡りの巧さは再評価されるべき

___________

芸スポでも案外レアな指摘する人も居るんだなw

30 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/16(日) 11:11:56.43 ID:QJWjijNV.net
渡米後の苦労知ってたらとても悠々自適なんて言葉は出て来ないけどまぁいっか

31 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/19(水) 23:19:30 ID:31xsgThp.net
金銭的苦労が無いだけでもずいぶん気が楽だと思う
印税だけじゃなくて不動産も転がしてたんでしょ

32 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/03(火) 16:16:11 ID:Bs1A0bub.net
大江

33 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/05(木) 08:02:56 ID:29bLRL1P.net
>>30
うん、ジャズアルバム初期はレコーディングに自腹でかなりの大金投じてるし
以前イベントで「ぶっちゃけ貯金がもうないんですよww」って言ってたし
(とは言っても億が数千万になったとかのレベルだと思うが)
さすがに生活に困ることは無いだろうけど悠々自適ってのも違う気がする。

ただ、まだ貯金に余裕がある渡米直後からそれまでと180度違う生活を送れるストイックさはすごいと思う。
お金があるのに一度上げた生活レベルを普通レベルに落とすのってなかなかできないよね。

34 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/07(土) 10:13:57.74 ID:fu2pbWQi.net
ライブの払い戻しのお知らせが来てたけど
お布施したほうがいいかしら

35 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/07(土) 10:52:24 ID:RfyiRm5z.net
他のライブや芝居の公演でも同じようにお布施しようかなと言ってる人多いけど
払い戻し待ちの分ってある程度の期間まで預かりみたいな感じで保管しとかないといけないらしく
さっさと払戻してグッズでも買ってあげたほうが役に立つらしい。

36 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/08(日) 13:56:53 ID:+flGfXnt.net
数年前までは50代でも相変わらずシュッとしてるなあと思ってたのに
なんだか急激になぎら化してて、なんだったらなぎらの方が小綺麗かもしれないとすら思う。
太ったから?太ったからなの?
あれだけ太れない、って言ってた人もそうなっちゃうんだね。
それとも体調あまり良くないのかな?

37 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/08(日) 21:58:32 ID:+LpXRrWm.net
髭面がいかん
そう見えてしまう

38 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 09:29:29 ID:2+FTxAnZ.net
>>38
そうなのね、ありがとうございます

年取って、代謝が落ちて思うように痩せられないのは分かる
腰痛あったりすると体動かすのも限度ある、ええ自分の事ですw

39 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 17:10:15 ID:qgpS4y+P.net
髭がいかんというより以前みたいなオシャレ髭ならまだしも
今のは無精髭チックだからなー。一歩間違えたらホームレ(ry

40 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/01(水) 16:50:54 ID:s0hA7vfW.net
岡村靖幸がman on the earthをカバーしたとな

41 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/01(水) 20:48:45 ID:0kcLdyd9.net
>>40
KWSK

42 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/01(水) 23:55:06 ID:yCXYJYhs.net
10 名前:NO MUSIC NO NAME [sage] :2020/04/01(水) 10:12:49.56 ID:lWLwC5zR
届いた
思い出白書曲目
https://i.imgur.com/cj5nvf9.jpg


つ 岡村靖幸スレより

43 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/05(日) 23:38:08 ID:p5mFBi8k.net
man on the earthって何年か前のツアーでもカバーされてて話題になってたな。
岡村ちゃんも好きだから単純に嬉しいわ。

歌詞書くのに行き詰まってた岡村ちゃんが華々しく復活してる今、
千里さんもあのままシンガー続けてたらどうなってたんだろ。
新境地で歌詞が書けても声が厳しかったかな。

44 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/07(火) 23:25:30 ID:9tP9+m+h.net
声がなぁ……
ファンでもセルフカバーアルバムは厳しかった
なんでそうなったんだろ

45 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/08(水) 12:28:27 ID:mfp1uLOd.net
オリンピック延期(´・ω・`)

46 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/20(月) 22:49:09 ID:wTPXGRPB.net
>>42
これ岡村ちゃんのアルバム?
岡村ちゃんのマンオンザアース聞きたいな

47 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/29(水) 10:42:28 ID:PrrEswDV.net
昔から「その発声ではいずれ喉潰すよ」とは言われてたらしい。
一時的には強い声になってたしデビュー10年目くらいまではなんとかなってたけどその後がね…
ただCDはひどいけどライブではまだマシってのが不思議。
トニオクレーガー時代の映像でデビューアルバムの収録曲のやつ見てもCDよりは上手いんだよな

48 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/11(月) 23:27:57 ID:hgBuigCg.net
最近はまった
ベストアルバム買おう。

49 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/24(日) 21:19:12 ID:KTF5nUX6.net
人いねえな

50 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/24(日) 21:45:01.66 ID:rynD6X7x.net
ビッグニュースがあったんだからもう少し賑わってもね
まぁジャズ期にあまり興味がない回顧スレだったから

大江千里 新曲がAP通信選定「コロナ禍の中作られた40曲」に選ばれる 極限の状況に対峙し、考えたこと
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakahisakatsu/20200522-00179242/

51 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/24(日) 23:21:30 ID:KTF5nUX6.net
晩年を汚している感じがする

52 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/25(月) 18:56:51 ID:kabQRyUX.net
今のせんり君は…

53 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/25(月) 21:44:11 ID:uvPhnCOi.net
40曲に選ばれた動画、2800ぐらいしか再生数なかったよ

54 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/26(火) 04:35:02 ID:ek91cn3Y.net
ファンの高齢化と過去のア〜ティ

55 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/26(火) 04:46:46 ID:ek91cn3Y.net
>>33 残りの人生は好きな事をしたいんじゃね?
年齢的にいつ大病してもおかしくない。

56 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/26(火) 06:11:11 ID:dEqGEh0L.net
NYに移住してからもたまに渡辺美里にポップス曲の提供はしてるけど
その曲のセンスが古すぎて
なんか80年代懐メロ聞かされてる感じで
シンガーソングライターとしてもうとっくに終わってたんだなあとおもた

57 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/26(火) 23:46:05.79 ID:0GpW2CLR.net
せんり君は残念だな
あんなに輝いて見えてたのにな

58 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/26(火) 23:47:52.28 ID:0GpW2CLR.net
ジャズに人生をかけたいと思ってるならそれもいいけど…
残念だな

59 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/27(水) 22:36:27 ID:WmVmm0lI.net
ファンが減った

60 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/29(金) 19:51:54 ID:0t58FnD3.net
【大江千里コラム】だから僕はポップスを手放した
https://www.newsweekjapan.jp/ooe/2020/05/post-4.php


よく千里が話していることではあるが、納得できないなあ
BUMPなんて40なっても青いままだし、新海は43で君の名は。を作った
千里は30代で出涸らしになっちゃんたんだろうね。忙し過ぎたんだろうよ

61 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/29(金) 21:16:18 ID:d0IRIy3K.net
みんな違っていいじゃない
10年後にポップスに戻ってくるかも言うてるし

62 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/29(金) 23:08:25 ID:iyqVkfEH.net
独特の声だったのに

63 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/30(土) 01:47:05 ID:oHq5FyLI.net
言い訳が酷い
他の日本のシンガーソングライターにも失礼過ぎる発言でこれは流石に看過出来ない
単に声が出なくなってフニャフニャな歌い方しか出来なくなって逃げただけでしょ
だったら美里にもポップス曲の提供するんじゃないよ

64 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/30(土) 06:59:54 ID:Q7iL5zl6.net
友近

65 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/30(土) 07:40:32 ID:g1lY7IJb.net
>>63
年齢を言い訳にしすぎてるなと思うわ
年齢よりも己の限界なのではないか

66 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/01(月) 11:09:21.21 ID:3INYGQc5.net
newsweek200227の記事で
女子高生先生、現パリ在住オペラ歌手のゆみ先生とは誰ですか?

67 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/05(金) 02:42:06 ID:t88KuAVn.net
JazzアルバムとしてのBoys & Girlsをやっと買って聴いたけれど、期待以上に良かったわー

https://i.imgur.com/RzyxVGP.jpg

初回限定版にはBonus Diskで原曲版が付いてくるけど、聴き比べると歳をとってJ-POPは続けられなくなったという想いに共感できる

未だ初回限定版が残ってるのは哀しかったけど、残ってて幸運だった

68 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/05(金) 09:21:53 ID:gAJyYKMd.net
やっぱり、年齢を重ねても真摯にPopsに向き合っているアーチストに対して失礼すぎると思う。
この人が、現在、重宝されなくなったのは、こう言った無神経な発言をすることによるのかなあと想像する。
実際、喉のケアをしていなくて、声がボロボロになって歌えなくなったからって素直に言えば良いだけなのに。
ファンも関係者も、皆、心の中ではそう思っているよね。

69 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/05(金) 10:22:51 ID:t88KuAVn.net
自分の感想なのに勝手に主語を大きくする癖は嫌われるからヤメたほうがいいんじゃないかな

70 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/05(金) 10:24:45 ID:t88KuAVn.net
すまん
オレも無意識にやってしまったな(大反省)

自分の感想なのに勝手に主語を大きくする人、オレは大嫌いだよ

71 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/05(金) 17:18:52 ID:3AMXOY4x.net
世間が言ってるわ
せんり君はあの人は今の人やと

72 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/05(金) 17:23:22 ID:3AMXOY4x.net
USAの人が言ってるだろう
i don't know

73 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 02:53:07 ID:+K+zZmWx.net
世間w

74 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 02:55:52 ID:+K+zZmWx.net
もうマスの時代は終わりつつあるんだからマスに頼るのヤメたほうがいいよ

75 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 03:04:54 ID:+K+zZmWx.net
いま売れているかどうかをチラチラ横目で確かめないと好きなミュージシャンすら選べないなんて本当に恥ずかしい

76 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 03:19:23 ID:J0IhVkSt.net
>>68
日本でのキャリアの後半は曲のクオリティがなあ
歌唱も酷い歌詞も空虚
ファンが離れたのも致し方ないよね

77 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 04:57:48 ID:7K3NqSWb.net
単に年齢というよりも感性の問題かねえ。
たとえ60代になってもその年齢相応にちゃんとポップスやってる人もいるしね。
千里くんの30代の作品は迷走してる感が感じられるけど
40代は歌詞はちょっと吹っ切れたような感じがして結構好きだと思えるのが多い。
ただ曲がついて歌になったら うーんみたいなのが多々あって…
結局よく聞くのって80年代のやつになる。

78 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 09:42:41 ID:zpKJsTiY.net
ビルボードで持ち返したかと思ったんだけどね

79 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 16:46:45 ID:7K3NqSWb.net
>>78
わかるわ、ビルボード好き。
これが入ってるアルバムはジャケ写含めて後期の中では一番好きかも。

80 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 22:41:25.43 ID:hcubRESW.net
13日の「さわこの朝」、楽しみ。

81 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 01:08:20.11 ID:Byhv7F9T.net
>>66
千里さんが子供の頃のピアノの先生
彼に曲作りを勧めた人でもある

82 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/13(土) 12:21:56 ID:99fidLKd.net
サワコの朝良かった
コロナ禍の中で作ったという曲、トゥギャザーしようぜを演奏した

大江千里 新曲がAP通信選定「コロナ禍の中作られた40曲」に選ばれる 極限の状況に対峙し、考えたこと
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakahisakatsu/20200522-00179242/

83 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/10(金) 01:14:19 ID:6g43w0Us.net
アマゾンで頼んだHmmmの初回版が届いたけど、封筒の宛名書きからメッセージカードまで直筆だし、ジャケットにも直筆の落書きタップリでとても幸せな気分

84 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/16(木) 09:45:07.94 ID:Io3WMm4v.net
関西ローカルだけど
今日11:30〜NHK
ぐるっと関西おひるまえ
NYからのリモート出演

85 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/30(木) 02:11:04.82 ID:iIW+LDw/.net
故大村雅朗関連の本を読んで、ちょっと彼は基本ポリシーとして一人のアーティストにつきアルバム三枚分までしか編曲しないとしていた中で、松田聖子と千里だけは例外で4枚強手掛けていた。そして大村以外の作曲家としてはもっとも多くを手掛けていたのが千里の曲だったらしいってのを見つけて、ちょっと複雑な気分になった。

86 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/30(木) 02:11:06.76 ID:iIW+LDw/.net
故大村雅朗関連の本を読んで、ちょっと彼は基本ポリシーとして一人のアーティストにつきアルバム三枚分までしか編曲しないとしていた中で、松田聖子と千里だけは例外で4枚強手掛けていた。そして大村以外の作曲家としてはもっとも多くを手掛けていたのが千里の曲だったらしいってのを見つけて、ちょっと複雑な気分になった。

87 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/15(土) 19:28:17.63 ID:BL/jOuBT.net
いやもう僕大江千里ですね

88 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/03(土) 20:42:51.71 ID:4s9OeDAh.net
チャラにしたい過去にニューノーマルって効くんだろうな

89 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/04(日) 22:46:15.22 ID:EaX+eU3q.net
俺の中で30数年ぶりに大江千里ブームがきている
中古レコード屋でアナログレコード買いあさってしまった
1234だけちょっと高かった

90 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/09(金) 07:42:32.19 ID:Hrfwpn9G.net
いや僕もう大江千里ですね

91 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/10(土) 05:10:05.61 ID:ujLgm2Jn.net
1stアルバムから"1234"までは素晴らしい
”APOLLO”や”redmonkey yellowfish”位までは曲のレベルも声も何とかいける。

当時、男らしい野太い声を目指していて、盛んに首周りを太くしたいと言っていたので
??と思っていたが、その後 ”格好悪いふられ方”あたりで、ネコナデ声みたいな声になっているのを聞いて
速攻でファンを止めた。のでその後はJazzアルバムまで全く知らない。

でも過去のアルバムは今でも素敵。
なにより素晴らしいのは今もJazzで現役な事。
"Hmmm" を聴いてJazzに転向して良かったねって思った。

92 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/10(土) 06:37:09.48 ID:4BexIbqy.net
>>91
賢明な判断だよ
だって90年代以降のアルバムは曲調も歌詞の内容もなんだかぱっとしないし
何より声が気持ち悪い
生理敵に受け付けないというか

93 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/10(土) 06:39:48.95 ID:4BexIbqy.net
生理的に受け付けない
好きだったのに気持ちが冷めるってこう言うことなんだって実感した

94 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/10(土) 10:56:04.16 ID:JLQlFJ5v.net
声がちょっと…てのは同意。40代の作品なら「ビルボード」とか
アルバムなら「ファーストクラス」なんてけっこういいなと思うんだが、いかんせん声が…
声さえなんとかなればもうちょっと応援できたかも。
今でもよく聴くのはレッドモンキーあたりまでだし。

ジャズというジャンルは元々好きなので今のアルバムは楽しく聴いてるが
なんとなくシンガーソングライター大江千里、とは別人という認識だわ。

95 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/11(日) 00:00:38.64 ID:58j+cmN7.net
ジャズは好きだし昔の大江千里の曲もすきなわたしですがジャズプレーヤーの大江千里はなぜか聴こうとは思わない

96 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/12(月) 02:38:19.10 ID:zRv1WPcS.net
彼はテクニックを売りにするピアニストではなくて
作曲がメインでピアノはそれを表現する技術があればよいので
ジャズピアニストだから!って気負って聴くものではないと、
やっとこの2年くらいで思えるようになったら なんとなくジャズ作品も楽しめるようになった

97 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/13(火) 22:20:38.39 ID:rVxLTnQI.net
もう普通に話す声すら衰えてるな

98 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/15(木) 12:58:42.02 ID:seKuz12I.net
もう還暦なんだからそれは言うてやるなよ…

99 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/15(木) 22:56:02.29 ID:Rwfg92hc.net
いつかは昔の歌を聴かせてくれる時がくるかもと期待してたけど
このあいだのブルーノートのyoutube見たらそれはもうないなと思った

100 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/15(木) 23:17:34.95 ID:9lprt3yA.net
いや歌わなくて結構です

101 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/16(金) 16:11:55.98 ID:A+kKgSS4.net
>>99
ブルーノートのやつ忘れてた…
どうだったの?

102 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/16(金) 18:27:16.35 ID:wpeva66q.net
>>101
まだ見れるよ
https://www.youtube.com/watch?v=7pf3IpxrUbQ

103 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/17(土) 12:11:39.94 ID:21zIaAkD.net
>>102
ありがとう、見てくる

104 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/19(月) 07:20:01.45 ID:jPXR+OOY.net
いや僕もう大江千里ですね

105 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/02(月) 09:40:37.10 ID:qOi83yvR.net
>>104
たまには歌えよ

106 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/02(月) 22:12:56.17 ID:CtjYn/OP.net
なーつーやすみはー

107 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/07(土) 21:26:51.43 ID:zRG1k66K.net
ろっこがーる♪

108 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/10(火) 02:47:22.02 ID:ZWja+9Sm.net
もうちょっと落ち着いた渋いおじさんになるかと思ってた

109 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/12(木) 07:12:39.28 ID:OV2ITmQ+.net
いや僕もう大江千里ですね

110 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/12(木) 07:25:30.13 ID:QlREonEQ.net
ねえねえお母さん
なんでこの人いつも扇風機の目の前で歌うようになったの?

111 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/12(木) 09:12:24.83 ID:rGBwFCKC.net
後年渋くなる人って若い頃から渋い成分が見え隠れするもんだよ
千里さんにそれは無かったな〜

112 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/12(木) 13:52:54.65 ID:73E768Ta.net
>>111
なるほど納得です
そんな千里さんが好きだったのだから仕方ないね
この先も応援します

113 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/08(火) 17:45:36.61 ID:iyhLm1kM.net
いや僕もう大江千里ですね

114 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/16(水) 23:29:03.09 ID:94FM0bvK.net
今日の笑ってコラえてでかっこ悪い振られ方がBGMに使われててニヤリとしてしまった。嬉しい。

115 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/07(木) 20:12:58.85 ID:PX7sYjK3.net
いや僕もう大江千里ですね

116 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/16(土) 18:45:25.27 ID:2yLO4Gyq.net
こんな連載してたんだね

https://www.newsweekjapan.jp/ooe/

117 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/17(日) 06:24:06.54 ID:tXbxTyrX.net
ときどき口ずさむ、「January」
名曲のひとつ

118 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/17(日) 15:21:42.59 ID:tp2RXLAL.net
年末はありがとうで、年始はJanuary

119 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/21(木) 18:08:10.59 ID:SOvoGZgN.net
>>94
ビルボード、いい曲だよね
千里くんにしか出せないメロディラインだと思う
誰かカバーしてくれないかなあ

120 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/21(木) 18:21:48.69 ID:qwTQImY7.net
>>119
YouTubeにRainのカバー動画上げてた藤井風がカバーしてくれたらいいな

121 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/21(木) 18:51:32.38 ID:SOvoGZgN.net
>>120
藤井風、いいね!
サヴォタージュもお願いしたい
もう何十年も前の曲なのに、今のこの閉塞感や虚無感が表現されてる気がする

122 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/28(木) 09:09:40.28 ID:/wGxMyns.net
こんなところで藤井風の名前を見るとは…w
彼の年齢の割にはファンの年齢層が相当高いけど、
自分も含め たぶんかつての千里ファンが相当流れてると思ってる
タイプは違うけどコード進行複雑な曲作るピアノ男子好きは一定数いてそうだもんね

123 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 05:34:18.84 ID:UCTFjNh1.net
10人10色♪

儲けたんだなー w w

124 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/10(水) 12:47:34.40 ID:HG733aXj.net
いや僕もう大江千里ですね

125 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/18(木) 20:30:03.07 ID:wAufn215.net
【芸能】大江千里、コロナワクチン接種後に副反応?体調が急変し失神 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613643791/

126 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 06:52:47.23 ID:Pm1CsAJ7.net
大丈夫なのだろうか?

127 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 00:40:58.33 ID:cPtGHbXC.net
あーあ、殺人ワクチンなんて打つから・・・

128 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 23:03:17.94 ID:kwh1KyFY.net
いや僕もう大江千里ですね

129 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 04:56:16.80 ID:gbGy7jFv.net
グローリーデイズって、ダリルホールのドリームタイムのパクりだよねぇ

130 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 22:46:38.34 ID:VcHcm/eJ.net
これ実現して欲しい!

https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&cd=DYCL000000787

131 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/24(水) 06:18:21.72 ID:4yU8uOKa.net
ごめんこれは買わないや

132 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/24(水) 21:10:42.74 ID:1hT5M6tt.net
いや僕もう大江千里ですね

133 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 13:04:43.40 ID:gokpENBx.net
ヴァイナルってあるからアナログかとおもったらCDなのか

134 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 15:05:45.59 ID:ULzqb9xZ.net
>>129聴き比べたけど酷ぇな。そのままじゃん。よくリリースしたな

135 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 16:13:16.19 ID:wDzU/NN+.net
いや僕もう大江千里っすね

136 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 23:13:02.15 ID:DSS+xs7r.net
すねじゃない!

137 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/03(月) 16:15:46.12 ID:R8VcXf1D.net
今さらだけど「本降りになったら」いいな
この切なさ
俺の人生トップ10に入るわ
これの2曲目だけど
名曲として語り継がれるべき


これの2曲目
https://m.youtube.com/watch?v=Zrw7N530YHE

138 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/15(火) 20:28:14.86 ID:moRjX/DO.net
小粥、連絡よこせ!

139 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/21(月) 22:23:43.11 ID:iDYTfdes.net
>>130
これ出せるのならシングルAB面完全収録のゴールデンベストも出せるのでは!?

140 :NO MUSIC NO NAME:2021/07/22(木) 12:46:15.81 ID:qCt2gJBP.net
最新インタビューだと独身ぽい発言してるけど離婚したの?
最初から偽装臭い印象だったけど

141 :NO MUSIC NO NAME:2021/07/22(木) 13:27:07.64 ID:gPGHIvqR.net
少なくとも公表はしてない
ワクチンで高熱出たインタビューでも、嫁さんは?って感じたけど

142 :NO MUSIC NO NAME:2021/07/23(金) 07:58:18.37 ID:B/irVv5Y.net
そもそも本当に結婚なんてしてたのか…
著書にも全く出ないしnoteの記事にだって「ぴ、と二人きり」という記述もあったし

143 :NO MUSIC NO NAME:2021/07/27(火) 11:11:00.48 ID:CNdeuvLK.net
FM横浜のotonaラジオに出てた
究極のひとり上手、と発言してた

144 :NO MUSIC NO NAME:2021/07/31(土) 01:28:00.00 ID:HMwS6+wS.net
オリンピックがあった今年に
大晦日に唄いたい(´・ω・`)

145 :NO MUSIC NO NAME:2021/08/25(水) 10:55:47.88 ID:1V1qF8U5.net
最近は社会派で注目されること多いな
ttps://diamond.jp/articles/-/280295

このまま「アメリカからのご意見番」的な役割になるのかな

146 :NO MUSIC NO NAME:2021/08/30(月) 21:20:32.11 ID:pgkI+kEd.net
そうはならないと思うけど、どうだろうね?
アルバムや曲のタイトルが letter to NY ってのが良いね
これが letter from NY だったら聴いてない

147 :NO MUSIC NO NAME:2021/09/05(日) 02:02:34.54 ID:79nQG9f8.net
大江千里の詞と曲はもっと評価されててもいいと思うんだけどなー
特に作詞は秀逸だと思うんだけど今はもう作詞してないのがもったいない

148 :NO MUSIC NO NAME:2021/09/11(土) 11:06:26.79 ID:qtsYKhmY.net
わかる、後期の歌詞ってむしろ若い頃のより好きなの多いかも
ただ曲つけて歌唱したらアレ?ってなって残念

149 :NO MUSIC NO NAME:2021/09/18(土) 11:16:17.94 ID:ZxkHnuG6.net
今朝、NHKに出演してました

NHK総合を常に実況し続けるスレ 187087 修正しとけよボケ!
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1631916310/

215 名前:公共放送名無しさん [sage] :2021/09/18(土) 09:16:20.48 ID:01AQ9+OL
NY在住、大江千里さんが伝えるコロナ事情 市民の建前と本音「ワクチン打っていない人が社会生活に交じることへの懸念が大いにある」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631866999/

150 :NO MUSIC NO NAME:2021/09/18(土) 11:16:26.30 ID:ZxkHnuG6.net
486 名前:公共放送名無しさん [sage] :2021/09/18(土) 09:23:10.79 ID:zs0rBYbu
揃いました世界七大千里
大江千里、森高千里、山崎千里、森下千里、福島千里

538 名前:公共放送名無しさん [sage] :2021/09/18(土) 09:24:31.03 ID:m632tkSp
>> 486
「山咲」千里な

624 名前:公共放送名無しさん [sage] :2021/09/18(土) 09:27:15.43 ID:wPOUp07q
>> 486
海原千里(現在の上沼恵美子)

151 :NO MUSIC NO NAME:2021/10/16(土) 09:46:53.54 ID:G5FeK6pt.net
人生半世紀を前に JAZZ を聴き始めて、入門的なポップなジャズを探していたところ、今の大江千里さんの音楽にたどり着きました。

もともと B’z などの音楽を聴いていたので、大江千里さんのお名前は知っていましたが J-POP 時代の音楽は聴いていませんでした。今は大江千里さんの JAZZ が耳に心地よく、ヘヴィーローテーションで聞いています。もう少ししたら、J-POP 時代の楽曲も遡って聴いてみたいと思います。

コロナ禍が早く終息して、日本でも大江千里さんの JAZZ のライブが観られるようになるのを心待ちにしています。

152 :NO MUSIC NO NAME:2021/10/24(日) 11:53:20.46 ID:Anrjftwi.net
>>151
シンガー時代のを聴くなら1985年あたりから90年くらいのアルバムを先に聴くと作品、声、共に充実してますよ
特に声は89年、90年あたりが一番脂のってるかも

153 :NO MUSIC NO NAME:2021/11/01(月) 12:44:32.34 ID:dYNRCYmB.net
一時NHKのEテレで色々工作してる番組やってなかった?

154 :NO MUSIC NO NAME:2021/11/03(水) 18:29:05.35 ID:1bEK3UJF.net
>>152

お教えいただき、ありがとうございます❗

155 :NO MUSIC NO NAME:2022/04/02(土) 00:13:49.26 ID:hZdx2fxw.net
【音楽】大江千里シングルコレクション発売、松田聖子や渡辺美里らへの提供曲16曲も収録 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648820950/

156 :NO MUSIC NO NAME:2022/04/06(水) 13:31:40.12 ID:UUixGUM8.net
>>155
初回限定版ポチった

157 :NO MUSIC NO NAME:2022/04/11(月) 18:04:11.36 ID:UmOrvjLB.net
この値段の初回盤を買う人が何人いるのか気になるわ

158 :NO MUSIC NO NAME:2022/04/11(月) 23:58:29.72 ID:dTFgSaw6.net
まだ迷ってる
でも買うなら絶対初回なんだよな

159 :NO MUSIC NO NAME:2022/04/19(火) 20:16:36.37 ID:UJqcUPbZ.net
2022年06月22日発売かあ
どうせなら5CDのが欲しいけど
楽譜とかアクリルコースターは別に…て感じなんだよなあ

160 :NO MUSIC NO NAME:2022/04/24(日) 15:52:45.26 ID:FpyNG5kt.net
  

【速報】大江千里さん 上条恒彦みたいになるwwwwwwwwwwww [509689741]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650782999/

https://i.imgur.com/H5GjPoj.jpg
https://i.imgur.com/z5ZAV3U.jpg
  

161 :NO MUSIC NO NAME:2022/05/22(日) 04:08:29.78 ID:+wt+yx4m.net
昔の曲を最近よく聞くんですが、Boys&Girlsの歌詞の"フェンス越しの女の子たちと"
というのがどういう状況かよくわかりません。なんでフェンス越し???
あと歌いだしの"モータープール"というのはレンタルレコード店の駐車場の事を言っているのでしょうか?

162 :NO MUSIC NO NAME:2022/05/24(火) 21:26:24.50 ID:uShLqWt4.net
駐車場に誰かと待ちあわせしたのかと思っていたわ

163 :NO MUSIC NO NAME:2022/05/25(水) 15:21:52.74 ID:mqXNSMC0.net
>>160
あああー

164 :NO MUSIC NO NAME:2022/05/31(火) 21:29:23.23 ID:nESWv4JC.net
森山直太朗

165 :NO MUSIC NO NAME:2022/06/21(火) 23:13:57.56 ID:q2DDYSSv.net
フラゲ届いた
愛蔵版って感じ
懐かしい写真がいっぱいです

166 :NO MUSIC NO NAME:2022/06/22(水) 00:26:36.38 ID:yRY58RK2.net
つべにあがってるダイジェストのMVが懐かしい

167 :NO MUSIC NO NAME:2022/06/22(水) 10:13:22 ID:BuODNR96.net
うちも届いた 買ってよかった
松田聖子と郷ひろみが続いて収録されてるのがツボる世代w

168 :NO MUSIC NO NAME:2022/06/23(木) 01:15:04 ID:0ov/WGHi.net
やっぱ限定盤買うしかないか・・・

それにしてもこのジャケ写いいねぇ

169 :NO MUSIC NO NAME:2022/06/23(木) 23:46:27.85 ID:LGesgS24.net
初めて聴いたけどアニメに提供した3曲が良かった

170 :NO MUSIC NO NAME:2022/06/27(月) 12:50:18.98 ID:pHa8wf6l.net
いや僕もう大江千里ですね

171 :NO MUSIC NO NAME:2022/06/29(水) 14:48:48.34 ID:IxgwYbgs.net
オリコン週間
初回限定盤は1847枚の売上

172 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/14(木) 00:47:15.56 ID:Knut+cZ5.net
今年の納涼千里天国はいつですか?

173 :NO MUSIC NO NAME:2022/08/15(月) 22:36:40.06 ID:ny5dFbjn.net
Yahoo記事を読んだけどRainは東京の調布で生まれたんだね
てっきり関西かと

174 :NO MUSIC NO NAME:2022/09/13(火) 14:24:30.37 ID:CEowaz9K.net
デビューからずっと安全地帯、玉置浩二の
ファンで殆ど安玉しか聴いたり観たりして
ませんでしたけど夜ヒットで玉置さんが
GLORY DAYSをオープニングメドレーで
歌ってる動画を見て大江千里のはどんなの
だ?と観てから歌は上手くないけどなかなか
大江千里も良いなと思って3ヶ月前から聴いて
ます。安玉7割大江千里3割くらい毎日聴く
ようになりました。

175 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 19:20:15.86 ID:0TronLgV.net
>>173
調布だったのか
rainがいちばん好きだったわ

176 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 19:19:25.94 ID:5dhGVMzb.net
ブルーノートのやつ見に行く人いますか?

177 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 06:59:39.10 ID:WJPNzsmE.net
千里さんセレクトした「ナチュラル」が沁みるのは年のせか、季節のせいか。学生時代に聞いていたより凄い歌に聞こえる。

178 :NO MUSIC NO NAME:2022/12/15(木) 22:24:07.09 ID:cqPOSkMM.net
昔付き合ってた人が大江千里好きで
改めて今一通り聞いてみるとかなりの曲で
カノン進行+転調しそしてカノン率がものすごく高い・・
C
G/B
Am
Am/G
F
C/E
Dm7
Dm7/G
カノン進行大好きにしても
当時、売れるコード進行の一つカノンに飽き飽きし
ジャズピアニストになっちゃったのかな?
あまりにも使いすぎてるので
これはプロデューサーから半ば強要されたんじゃ?と勘繰るレベル

179 :NO MUSIC NO NAME:2022/12/26(月) 15:18:03.46 ID:yOMCk1y4.net
なるほど。勉強になる。

180 :NO MUSIC NO NAME:2023/01/02(月) 01:36:31.94 ID:5jLjR2M8.net
【芸能】山田邦子『やまだかつてないテレビ』終了の真相を明かす… 大江千里ら共演者が不満訴え 「ちょっとそれで嫌になっちゃった」 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672583820/

181 :NO MUSIC NO NAME:2023/01/24(火) 20:26:15.07 ID:O7ff7KEV.net
なにか話題ある?

182 :NO MUSIC NO NAME:2023/01/24(火) 20:39:59.50 ID:Oza1um6n.net
ちょっと前に森山良子が仲が良いらしくて大江千里との写真をアップしてたよ
娘さんが昔から千里さんの大ファンらしい

183 :NO MUSIC NO NAME:2023/02/13(月) 19:11:20.23 ID:xoM8uFkU.net
それは知らなかった

184 :NO MUSIC NO NAME:2023/03/22(水) 21:26:15.35 ID:BbZGUvvR.net
1234までのアルバムは今でも時々無性に聴きたくなる
それ以降の曲も好きなんだけどね

185 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/02(日) 23:38:28.98 ID:b6HQJNpo.net
ラジオ始まったけど発声が怖い
呪いのようで聴いてて辛い

総レス数 185
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200