2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【声出ない】松山千春 2019年 Part19【ショック】

1 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/14(土) 15:46:39.86 ID:e1XAFu8h.net
松山千春 2019年
フォークシンガー松山千春さんの事を語りましょう

前スレ
【声出ない】松山千春 2018年 Part18【ショック】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1533910273/

2 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/14(土) 22:14:21.49 ID:Usf2t/iD.net
>>1
乙です!

3 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/14(土) 22:42:13.39 ID:Po1XZ5xJ.net
V系シンガーの清春が 「恋」 をカバーしたらしいが
ゲイバーのママが歌ってるみたいで笑ってしまう
https://music.apple.com/jp/album/%E6%81%8B/1476784034?i=1476784166

4 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/16(月) 15:28:30.76 ID:wf+oK7I7.net
清春って髪の毛ヤバイって聞いたけど
どうなんでしょうね
帽子ばかりかぶってるし

5 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/16(月) 17:42:05.97 ID:Y4dje2O3.net
清春と千春か
いいコンビネーション

6 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/16(月) 22:50:47.80 ID:9aLE8q3N.net
この休みにSpotifyで昔のライブの
弾き語りばかり聴いてたんだけどやっぱり良いねー
昔を思い出してしみじみとしちゃったよ

7 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/17(火) 20:34:33.18 ID:TRWxFTrx.net
>>1
遅れ馳せながら乙!

「かたすみで」を聞くに
「我家」も「小さな幸せ」パターンになってた可能性があっただろうか

8 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/18(水) 08:45:20.69 ID:haFXO1hI.net
我家は神曲

9 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/18(水) 11:52:05.00 ID:7C1I9b1S.net
最近は子守唄がお気に入り

10 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/18(水) 20:01:53.97 ID:tnsXNP4U.net
よし、セトリのリクエスト通じるかわからんが
En1、どうせやるだろう長い夜
En2、お約束マンネリ大空合唱
En3、子守唄
En4、こもりうた
…アンコールこの4曲だけでどうだ

11 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/18(水) 21:37:47.91 ID:s8Rvt3jH.net
>>8
まったく同感
たまに口ずさんでる自分がいたりするw

12 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/19(木) 00:31:18.96 ID:GNsK5BSa.net
あのシングルは髪盤だね
「激情」 もカップリングには勿体ない名曲だし
いよいよ現実味を増してきた 「2020年の遺言」 もブラックユーモアにセンスを感じる

13 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/20(金) 16:40:14.76 ID:vpqmBWry.net
映画やテレビの主題歌は案外良い曲を作ってる

逆にいえばテーマが与えられないと面白い曲になってくれない

普段の生活の中でさして色々気付くことなく暇して生きてるってことか

ステージに立てる自分であればそれで満足なんだ

春の公演中止はショッキングなことだっただろう秋もわからんが

14 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/20(金) 19:09:25.24 ID:AJRGLZsF.net
10月からの、テレ東系「なんでも鑑定団」のエンディングテーマに決定だって

15 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/20(金) 21:13:00.68 ID:nmwD07Tp.net
お宅個人の宝物×かたすみで
千春の意図とは別の深い意味に聞こえるかもしれない

16 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/22(日) 01:26:14.64 ID:sCi1kFS5.net
あっあっ

//youtu.be/8pRdHOujIwI

17 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/22(日) 11:30:41.95 ID:q2ZiH40c.net
コンサートであんな歌声聴かされたらもう
あたし濡れまくってイッちゃうと思う

18 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/24(火) 12:13:52.21 ID:h5yviObq.net
中島みゆきは潔い…

19 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/24(火) 20:33:32.75 ID:lfgf8kVe.net
みゆきは作品であり芸術に繋がる
千春は歌っていられることが人生

20 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/25(水) 20:14:31.32 ID:DkGlGMpn.net
>>19
音痴の歌でもかよw

21 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/26(木) 00:40:33.51 ID:ChSEDfe2.net
昔は凄かったからこそ、今の音痴のギャップが割りきれない

22 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/26(木) 09:22:03.95 ID:uBLF97st.net
過去は消えないが、もはや取り戻せないのだ。ま、肩の力を抜こう
既に引退していて、老後の余興としてコンサートしたりCD出したり
介護費用として金を払ってると思えばいい。
金を支払う事で客も現役という幻想を生きられるのだ。
そんな王様が居てもいいと思ってる。
生きてくれりゃ辻褄合わせなくても良いよもう。

23 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/26(木) 09:48:01.00 ID:fmxrO0o0.net
千春は心臓手術をやってんだな
長生きしてほしいよホント

24 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/26(木) 18:28:07.22 ID:eVX0Y/dB.net
昔のアルバムを聴くばかりで
最近のちーさまの生歌は知らないのだけど
そんなにかわっちゃったの?

何年か前のNHKのど自慢は確かにピッチヒドかった
ずっとあんな感じなのかな切ない

25 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/28(土) 18:56:37.83 ID:dxKP7o4/.net
声が出なくなった中島みゆきは、取りあえず「夜会」だけ撤退します

地方ツアーはやるみたい

26 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/28(土) 21:41:05.78 ID:qtcBbgIo.net
>>25
逆だよ。
みゆきは地方ツアーが今冬限り。
夜会と滞在コンサートは続行。

27 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/29(日) 21:59:26.57 ID:6K2XMH/G.net
たつさん死んじゃった
信じられない

28 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/29(日) 22:21:44.81 ID:exDGSZNL.net
たつさん若すぎだろ
いいキャラで熱いものを持っていて千春バックで合致するのかなと思ってたが
釜石の自律神経直後の復帰ステージからだと随分長かったのね
確か夏目ハンはひと舞台後の中津川からだったと思うので
たつさんチョイ先輩ということだったか?
残念でならない
ご冥福をお祈り致します合掌
恋ブギアレンジ良かった

29 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/29(日) 23:22:44.78 ID:zyK0T1L7.net
死因は

30 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/30(月) 17:33:37.56 ID:Q9ZWyxbd.net
好永さん安らかに
実はあまりバックの方々には愛着持てなかった
千春以外のライブ行くと演奏も音も全て良く聞こえていたのだ
しかし26年も一緒だと共有するなにかはあるし愛着も少しは湧く
そしてここ近年は千春対策に音楽的介護という未知の領域を実現し始め
これから皆さんの演奏も楽しめると思ってた矢先の訃報で無念だ
ご冥福をお祈りいたします

31 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/30(月) 19:17:04.63 ID:I8qyd6eK.net
脳梗塞を苦にして自脂した気がしてならん…
夏目が大人しい。過去に夏目は知り合いを自脂で亡くしていて、異変を見逃したことを悔いていたからな。

夏目が大人しいゆえに、関連性を感じてしまう

32 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/30(月) 22:17:39.63 ID:LUpd3G8t.net
突然の訃報に驚きのなか凄い書込みの無神経さに更に驚き。
ご遺族、今は慌しいことでしょうが、
落ち着かれた頃合いに改めてご本人のこと巡ると、
ここにたどり着くかもしれない。
事実如何問わず自ら等と書き込まれたことはクラウド上に永遠に残るのよ。
自分が遺族なら耐えられない。
どうか安らかに。そしてご遺族の方々ご愁傷様でした。

33 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/03(木) 22:48:25.31 ID:gBukP3c0.net
無神経?…どこがよ

34 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/04(金) 05:23:50.78 ID:jqTiVDNp.net
俺も思った

35 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/04(金) 07:20:12.16 ID:g3pGSsHF.net
死ぬには若いからな
其処にせめて弔いの言葉でもあれば救いはあるが
詮索されんのは家族にとっちゃキツいかもしれんな

36 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/05(土) 10:15:52.31 ID:7pANA2pc.net
お弔いに関しては、敏感な宗男&ムネコも参列非参列弔電等の情報を発信していない…

37 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/05(土) 10:17:37.94 ID:6tsRR0yw.net
昔のビデオ断捨離してるところだが、
篠原ともえがフレッシュな吉田拓郎との初対面、
その後の発言みるとまるで噛み合わなかったのだろう。
千春のほうが張り切り過ぎて挑戦的な姿勢も、
拓郎は内容薄く関わりたく無いって感じに
今になって改めて思えた。

38 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/05(土) 12:14:53.47 ID:C/Z7cCrm.net
拓郎とは合わんわな
そもそもフォーク界は飛び抜けた高学歴社会だから千春が孤立するのも当然だと思う

39 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/06(日) 12:09:56.37 ID:iW2J6bNo.net
千春は「長い夜」でアイドル的な大ヒットを出しちゃったから、方向性にズレが出ちゃった感。
本来、加川良のような地方の小さなステージを回り続けるマイノリティな存在で良かったはず。
それなら、金銭的に良い病院で良い治療は受けられないだろうが、身体を壊す生活も出来なければ、
声の劣化もしなかっただろう。
「長い夜」から数年、ヒットを求めてひたすらポップな曲をシングルにしてた頃は、フォークシンガーじゃない。

40 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/07(月) 12:05:57.48 ID:ONX0k6I5.net
まあ、ヒット曲が出て事務所独立や自分達のレーベル会社を作るなど
経営的にも、より売り上げ純利益を求める方向性になったから仕方ないわ

売れるまでのイメージ(テレビに出ないとか)のズレが世間的にもあったと思う

北海道のスーパースターどまりで「季節の中で」の一発屋だったら、また違ったのかと
思うけど、ラジオ人気、アルバムのクオリティも良かったから、ただの一発屋にならなかった

41 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/07(月) 21:52:22.30 ID:hanCt+aP.net
「俺は60,70(歳)になっても歌うぞ。お前ら点滴してるか?
そんななっても歌っていたいと思います」99年もうひとりのガリレオ

あの時の将来をいま迎えているわけだ。

42 ::2019/10/13(Sun) 13:59:12 ID:UViNoYPN.net
なっちゃん・・「詮索をしないで」とか書いておきながら、あんな書き方をしたら、好永君の死は自殺だったと教えているようなものじゃないですか!

43 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/13(日) 20:22:02.51 ID:r59hf+NOP
やっぱ自殺だったんだ

44 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/15(Tue) 13:34:33 ID:ZXF9oDYg.net
セトリ新曲しか楽しみがない

45 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/20(Sun) 00:16:49 ID:ulptZLHv.net
ミュージックフェア見たけど同じ63歳に見えない
https://i.imgur.com/7fK1618.jpg

46 ::2019/10/20(Sun) 01:51:49 ID:wd5T4JpS.net
>>45
中山きんに君って63なの?

47 ::2019/10/20(Sun) 02:54:32 ID:7uPqyDGd.net


48 ::2019/10/20(日) 12:25:01 ID:ombcVUz+.net
松山のコンサート行って、松山に人生訓垂れられて、氏を思いとどまった奴は多分居ると思う…

だがバックで毎回毎回聞きすぎると言葉の効果って薄れるんだろな…

49 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/20(日) 12:45:36.68 ID:ZBklhnJh.net
君から教えられた、自分自身愛するように…

 
千春はコンサートで自分が一番好きだと言っていたが、たぶん俺は一生好きになれずに終わると思う

50 ::2019/10/20(日) 12:52:55 ID:2/RvxoV+.net
家族にとってはどんな姿でもいて欲しかっただろうけど
特に技能職の個人事業者はやれる出来るが前提で成り立つ訳で
それが失われ、それでも希望を持って生きる価値があると
諭されたところでどうだろう。今迄の仲間は変わらずに出来て
自分だけが出来ない境遇。千春とて健康問題で同じ立ち位置にいて
ああ見えても歌手であり続けられるべく必死に抗ってる姿なんじゃないか

51 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/20(日) 17:41:15 ID:Gt60g7mw.net
禿になってから千春本人にサイン書いて貰った事あるけど
もう一枚出てきた。昭和57年3月、俺宛の名前まで入ってる。
人伝に貰ってたの忘れてた。
この年代、他人に書かせてた可能性もあるのかな?

52 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/20(日) 22:17:07 ID:JVK0isi7.net
そういえば井上陽水のトリビュートアルバムが出るらしいけど
参加してるメンツが若くて驚いた
去年だかに拓郎が出した時も20代前半のミュージシャンとかもいたが...
千春がトリビュートアルバムを出すとしたらどんな人たちが参加するのだろうか

53 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/21(月) 01:10:52 ID:Il5gUVf2.net
「再生」と「北のうたたち」で気が済んでいてもう出さないと思う

無いのは「心もよう」「いちご白書」だけど
ハローミッドナイトの神声神歌唱の記憶が鮮明なだけに…

54 ::2019/10/21(月) 01:28:10 ID:FFgl2mgU.net
>>53
それは自分が他歌手の曲をカバーするアルバムでは...
>>52の言うトリビュートアルバムって
特定のミュージシャンの曲たちを色んなミュージシャンがカバーする企画アルバムってことだよね?

55 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/21(月) 09:03:55.30 ID:Il5gUVf2.net
>>54
そっちか
千春のでなく千春がって書かれてたから勘違いしてしもた

米津やあいみょんなどが携わったら幅広く聞かれるだろうが
何となく想像が出来てしまう
それよか自分の世界観を何十年と続けてるアーティストにやって欲しい
陽水や中島みゆき、矢沢ならどう歌うのか想像つかない

56 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/21(月) 10:57:52 ID:0DF245yU.net
そういや、再生で千春は別れのサンバをカバーしてるんだけどこれがどうにも詰まらない
歌は今更どうにもなるものでもないんだから、せめてギターだけでも美味しく聞かせて欲しかった
先日、長谷川きよしさんのナントカってアルバムを借りたんだけど、もうギターテクだけでも金払う価値があるのな

57 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/21(月) 11:15:37.02 ID:WKATfYcv.net
柏原よしえとか、工藤静香とか、サブチャンとか、伊東ゆかりとか、明石家さんまとか、、、現時点で既に世に出てるカバー楽曲寄せ集めたのをいったんリリースしてくれないかなぁ

58 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/21(月) 12:59:20 ID:HbjfiPh8.net
先日、借りた尾崎亜美のアルバムはそれだった
尾崎亜美に楽曲を提供して貰った松田聖子や石嶺聡子らの曲がカバーでなくそのまんま収録されていて興味深かった

千春を歌った伊東ゆかりは素晴らしいよね

59 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/21(月) 13:27:00 ID:Il5gUVf2.net
レジースミスのレディオ聞きたいな

60 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/21(月) 20:32:45.07 ID:SVu10jNh.net
千春を歌った山下ヤスミンは素晴らしい。古い動画だけどね
https://www.youtube.com/watch?v=OugO9DhdJic

61 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/21(月) 23:18:09 ID:L3VFkKXH.net
同じ63歳だけど、どこで差が付いた?
https://www.youtube.com/watch?v=MYs81AW8nL4

62 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/22(火) 13:58:47.09 ID:jTzsjEsi.net
85歳相当になってピッチが採れない高音出ずとも千春の方が声を感じる

63 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/22(火) 14:51:48.30 ID:JCwp04Z7.net
>>61
やっぱりストイックさだろうね
なんやかんや言われるけど長渕は本業の歌手としても自己管理に余念がないのだろうな
千春は自分に甘すぎで今のありさまということだと思う

64 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/23(水) 09:18:29.70 ID:Cr7BkBsx.net
定期恒例の長渕比較論は置いといても
先のワールドカップラグビーで活躍した姫野選手の恩師が
姫野選手に学生時代におくったアメリカの哲学者ウィリアム・ジェームズの言葉
には納得させられるわ

心 が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる

千春は俺は俺でありたい、今の俺を感じてもらいたいと言うが
千春の良さである頑な部分が晩年はあまりいい方向に出てない気がする

65 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/24(木) 12:25:24.70 ID:9RTHbMoC.net
初めてコンサート行ったけど、すごい歌唱力にびっくり。おばちゃんファンもいっぱい。
自分はテレビ、書き込みなどで松山千春は終わった歌手と思い込んでいたから驚き以外なかった。
若いときはもっと声が出ていたんだなあ。
つくづくコンサートは行ってみないとわからんものだと思った。

66 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/24(木) 13:42:25.16 ID:0mR36Wvr.net
10年目辺りで声を含めた歌唱の印象が変わった気がする
若々しさが一気になくなった

67 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/24(木) 17:47:37.40 ID:/ip36fAg.net
旅立ちの再録アルバムあたりかな
なんかあのあたりは妙に声楽家みたいな発声だったよね
繊細さを兼ね備えた美しい声なら80年くらいまでがピークだが
力強さと伸びで言えば10周年の頃がピークでは

68 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/24(木) 21:43:24.75 ID:pq2HA/la.net
若い時はバスケでいう、ほぼできる人がいないレーンアップダンクの美技
夜ヒットの頃は滞空時間より周りを蹴散らすパワーダンカー
歳とともにここ何年かはダンク外したりリムに届かない場合も・・・
36歳で自律神経障害やら長い付き合いになった血糖値のジェットコースター
身体能力に溺れて方法を変えないできてしまったからそりゃ今は厳しい。

69 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/26(土) 16:32:02.64 ID:4wsnZ2BT.net
>>65
釣りじゃないんなら
耳鼻科行った方が良いぞw

70 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/27(日) 08:08:43.45 ID:wHkMyZyH.net
国際フォーラム初日チケット取れたけど、最後列だった。初めて行く会場、初千春なんで見えるか心配です。

71 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/27(日) 10:26:45.45 ID:eGTvtfGc.net
国際フォ―ラムの最後列はドームのスタンドシート級の距離感、ご愁傷様です

双眼鏡持参で楽しんでください

72 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/27(日) 11:52:18.56 ID:Fc0zoqzR.net
フォーラム後ろのほうだと音量足りないよね
拍手沢山など参加意識を鼓舞しなけりゃ楽しむ事が難しい場所だ
オバちゃん達が話し始めるとかなり気が散る
周りに恵まれると良いな

73 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/27(日) 14:42:42.40 ID:Bjci/uK7.net
>>71
>>72
環境はキビシイのですね。発売2〜3分くらいで繋がったので早い方だと思ったので残念です。ナマ千春を拝めるだけラッキーと割りきって行きます。

74 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/28(月) 12:21:05.10 ID:I7c0pxoe.net
64だが本当にそう思ったんだが
今まで行ったコンサートではバックの音がうるさすぎてボーカルがきれいに聞こえずで
そのボーカルもマイクに口べったりつけてボソボソで歌詞が聞き取れないのばかりだったから、松山千春はすごいなと純粋に思ったけど

75 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/30(水) 23:39:00.15 ID:WwM1oA6e.net
今日の高崎、開演1830 終了2130 
新設のホールでいつもより、機嫌良かったのかな?
観てるほうも、見易いし、音も良かった。
座席も座り心地良かった。

76 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/31(木) 07:59:55.02 ID:1ryZpzd6.net
>>74
秋の方が声が出てるのかも

77 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/13(水) 08:50:01.77 ID:lBNGx0WB.net
いよいよフォーラム二日間
参加する人、報告よろしく

78 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/13(水) 23:52:59.53 ID:FxXwCzfM.net
Tokyo初日
・生で聞いた感じだと全てでは無いが重要箇所の音程は近年に無く完璧
・声はまずまずも耐久力無いのわかっている感じで注意深く工夫して歌ってる
今迄の延長ではなく、新生の千春と思った方が良いかも。
・また痩せた感じもするが春では全く失われてた色気・オーラもやや復帰。
持病の制御がうまくいっていて精神的に安定と余裕が出てるのかも

第二部と、何より新曲が良いので期待してなかったぶん満足
今の身体能力だとこれが限度だろう…というコンサートでした。

79 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/14(木) 21:29:13.74 ID:YIV9e7OB.net
2日間楽しかった
しかし客層がひどいw爺さん婆さんたち2時間半咳込みっぱなし。
ケータイの着信はピコピコなるし、私語も止まらない。
隣のオバハン、ずっと3つの願いを何にするか話してて張り倒そうかと思った。
歳は上手に取りたいものですね。

80 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/14(木) 23:19:33.74 ID:3ld5Zlc3.net
>>79
最近の客のマナー、どうしちゃったんだろね?
もう最近じゃないが東京厚生年金閉館ラスト公演
確かチケット一人一枚だったような
客の集中力が明らかに他と違い素晴らしかった。こんなの希望

81 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/15(金) 00:10:37.18 ID:XVuBz+Xg.net
>>79
たしかに
老人特有のゲホゲホがあちこちから
私の隣は竹田さんの話のところで眠りに落ちてた

82 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/15(金) 07:34:19.81 ID:JvXRMjE9.net
>>79
二階席でしたが、自分の回りもライン通知と思われる音が鳴りまくりでしたよ

83 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/15(金) 09:20:04.81 ID:SW2cGA0i.net
2日目参加したが咳とLINEは気になった

入りは車から降りなくなったんだな
帰りはたまたま遭遇

近年なかった(それなりの)声に満足

84 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/15(金) 17:24:51.67 ID:BjpHSnER.net
78が創作じゃなかったことに驚き
まあ客みんな年寄りだからなあ

85 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/15(金) 20:08:42.04 ID:ufeJ1B6B.net
インフル異常増発な気配もあって、二行目は仕方無い
だが携帯はな…高齢者に自動車運転させてるようなものに近い

86 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/16(土) 00:40:55.09 ID:7qEQ5vbE.net
俺は総立ちにならないのがイライラする
演歌じゃねーんだから

87 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/16(土) 07:17:30 ID:cOp27R4c.net
それはアンタの価値観の押し付けだ
脚の悪い人もいるし座って楽しみたい人もいる

88 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/16(土) 14:18:15.43 ID:5ZcELok2.net
>>87
ジジババは来なくていいよ
千春が20代の頃のLIVEをやってほしい
客もそれに合わせて

89 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/16(土) 14:24:29.03 ID:y3SPlGiC.net
バンド構成で演奏がアコギだけの時って合わせるの難しいのかなぁ?
私見だが、癖の強い千春の息遣いとの温度差が気になってしまった。
他のパートも鳴ってる時は心地良く歴代でも凄く上手い人だとは思う。

弾語り主体の時の横浜アリーナ
「冗談じゃねえ」のタツさんのアコギは秀逸だった

90 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/17(日) 01:01:27.92 ID:ocTenkB1.net
デビューしてから数年の弾き語りを聴くと
調子の良い時は凄過ぎる
声の魅力がとんでもないな
ギターの下手さもとんでもないが(笑)
不協和音みたいなのが酷い時ある

91 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/17(日) 10:24:33.15 ID:+ETBrUyZ.net
弾き語りした自分の録音を
聴いたことのある人間ならわかると思うが
安定したリズムとテンポ感で
歌いながら演奏するというのは難易度高い
ただ歌が上手くても演奏が上手でも
なかなかああいう風には出来ない
コードが違っても歌は微塵も揺らがず伸びる
弾き語りというか歌い弾きだな

92 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/17(日) 11:33:26.74 ID:UqAhRUfP.net
そうかもしれんね。千春にはそれが良い
個人的に弾語りは一人でなく、バック二人の3人アコギのパターンだと
千春ならではの弾語りの魅力が半減すると感じてる

今季は一曲丸々の弾語りは無いが、演奏止めて歌う場面も結構好きだわ
ギター自体下手でも空間作りは上手い

93 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/20(水) 20:04:55.25 ID:4pxvaqNb.net
歌声が豹変した一番の理由は太った事だろうな
デブ声になってしまった

94 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/21(木) 21:10:23.06 ID:cjn+zUgV.net
繊細な歌詞が出てこないから全音符だらけの声楽家系になったのか
太声出したいが為の単調な曲になったのかどっちだ?
今は声も身体も楽曲も大地に還る前段階

95 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/22(金) 23:30:54.18 ID:JpVrGrkE.net
タバコやめろよな
少なくともタバコ自慢のトークはやめろといつも思う

96 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/24(日) 04:41:12.60 ID:3KwvP1Jb.net
君「どうして生きているの?」
俺「答えを急ぐことはない、やがてわかるから」
君「ぷっw」

97 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/24(日) 23:05:06.25 ID:z87vtoNC.net
BSフジ見た
雅俊は何も見ずに歌ってるのに、本人は歌詞カードを手に持って
音程外したビブラート・・・こっけいだった

98 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/25(月) 09:28:45.45 ID:ksV32Us5.net
お茶の間で
記録された物を聞いたり見たり出来るようにさせたのが
千春事務所の大きな間違い
生マジックでしか聞くことができないオブラートで包むべき

99 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/27(水) 21:58:12 ID:3lnHQxnP.net
でも千春自身は自分のこと天才で声もどこまでも出て出てしょうがないって
言ってるけど。

今回イソップ寓話で笑いとったりしてるけど
アンデルセン童話の裸の王様は読まないんだろうか。

チーさまじゃなくジーさまに聞こえるとも言ってたけど
本当にじーさんになってしまって、中村雅俊さんと並んでても
五歳下の千春が圧倒的にじーさんに見えるわ。

誰か進言する奴も居ないんだろうか。
病気自慢しててもそれを良くしようと言う感じにも見えないし。

100 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/27(水) 22:15:37 ID:gzvA5RB4.net
>誰か進言する奴も

身を呈した好永さんがいるでしょ?

101 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/28(木) 12:13:42 ID:W/+cKCIF.net
今の千春の発信は昔とは違って直球と受け止めず
行間を読むべきものだろうと変わったわ。
思い通りにいかず諦めの中の光を見出したい気持ちがあって
天才云々の発現はその道具
自分を鼓舞しなきゃ小さな力さえも出せないんだな
哀れだなぁ、明日は我が身かもしれんなあ…って感覚だけど

102 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/28(木) 14:44:59 ID:D2WMOL0B.net
>>99
今そんなこと言ってるんだとしたら
認知症w

103 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/28(木) 14:45:55 ID:D2WMOL0B.net
>>99
今そんなこと言ってるんだとしたら
認知症w

104 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/06(金) 23:27:05 ID:vBvcxvGk.net
>>102>>103
ワロタ
認知症w って一度書いたの忘れて書き込んだなら認知症だぞ

105 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 00:23:52 ID:KqJZDqIT.net
平松愛理の認知症…が千春以上に心配

いくら千春でも、足寄銀河ホール(旧足寄駅)から歩いて実家に戻れると思うんだ

106 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/10(火) 17:31:16 ID:skIZykCz.net
ファン同士がもめてますなあ笑笑

追っかけという名のストーカーが必死に自己弁護してるけど笑笑

まあ非常識や迷惑っていうのを理解してないからこそ

追っかけしてるんだろうけど。

みんながみんな自分が正しいって思って生きてるからね。

あ、そういう自分もか笑笑

107 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/11(水) 09:12:19 ID:SMeqXsrE.net
どしたの?

108 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/11(水) 11:55:49 ID:DPyYLdpB.net
特徴ある改行はやめた方がいいぞ

109 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/11(水) 19:57:54 ID:SMeqXsrE.net
ひっきかたり見にいったけど大阪で出待ちどうこうの事?
一切関わりたくないな
管理人も自サイト土足で大勢に押し掛けられる宿命は気の毒だなぁ

110 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/11(水) 21:17:50.70 ID:nxhzqRVw.net
先々週のラジオで33歳の娘はまったく結婚する気配がないと言っていたな
時々娘の話はするが嫁の話はないな

111 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/12(木) 23:38:12.63 ID:m5cGofZx.net
ハローワークに通った娘

何で?父親の人脈使えば通うことはないのに…
LDなのかな?

112 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/13(金) 01:43:32.59 ID:9PugQZUW.net
>>111
ハロワと学習障害ってなんの関係ある?

113 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/15(日) 21:57:44.28 ID:fIOVwO6P.net
クリスマスよりメリークリスマスの方が好きなんだがやらんな

114 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/16(月) 21:13:04.25 ID:Cr0De5QR.net
まっちゃんって今でもあっちの世界の人と付き合いある訳?

115 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/17(火) 15:25:47.99 ID:wzs3F3ev.net
あっちってオカマ?ほぼ縁無くもおすぎピーコは変わらんだろう
イッコーさんとか接点ないだろがマツコは絡む想像が出来る
同じコロムビアなら氷川がそっち系になってるか

116 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/17(火) 17:09:42.91 ID:E1QzXFDT.net
893だろ常識的に考えて

117 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/18(水) 12:37:56 ID:YBViifE4.net
わざとだよ
新宿厚生年金使ってた頃は楽屋入口がそれこそあっちの世界だったなぁ

118 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/19(木) 21:02:37.57 ID:qcJID/1Z.net
ちょっと教えてくれませんか

松山千春作詞作曲編曲の唄は「眠れない時代」の「人生」以外にも
あるのですか?

119 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/19(木) 23:48:46.09 ID:z6Nji782.net
眠れない時代って本人の編曲だったのか知らなかったわ

120 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/20(金) 08:26:10 ID:ifl62ipQ.net
>>118
ギター弾き語りだから、編曲といえるのか・・・
弾き語りを編曲というのならば、「涙ポロリ」の弾き語りバージョンもあるから、それも入るんじゃないですかね?
あと、レコーディングで本人がギターを弾いているのは、「これ以上」だったかな?

121 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/20(金) 09:19:58.10 ID:23luulH8.net
>>120
「これ以上」の編曲は安田裕美とクレジットされてる
弾き語りを編曲という定義より、リリースされたオリジナルアルバム作品群で
クレジットされたという定義で「人生」以外にあるのかと質問した次第です

122 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/20(金) 09:28:08.93 ID:blnYa2Ew.net
「愛を贈る」は本当に名盤だよなぁ
メロディメーカーとしての才能が遺憾なく発揮されてる
この頃の千春をリアルタイムで体感したかったよ

123 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/20(金) 09:38:31.66 ID:23luulH8.net
愛を贈るは、よりポップな松山千春の新境地を開拓(挑戦した)したアルバムと感じるが
セールスがドンと急降下しメロディ―メーカーとして体感した人が少ない印象のアルバム

ただ当時のライブ動員力は、まだ「長い夜」の余韻が辛うじて残っていたから
愛を贈るリリース時のライブを体感した人はメロディーメーカーとしての才を
感じれたと思いますけどね。

124 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/20(金) 12:41:00 ID:m9bMBjjm.net
’84@大倉山のオープニング。
アタマ 2曲の流れは、良かったなあ!
DCブランド全盛で、NICOLEが映えてた。

125 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/20(金) 23:53:14.01 ID:gBNRu508.net
確かに、愛を贈ると眠れない時代の2枚は名盤だと思う

126 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/21(土) 00:35:44.30 ID:wx40Pkz0.net
>>125
AORだよね
サウンド的には

127 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/21(土) 00:55:56.08 ID:wHTv16ow.net
その頃、
まだ、千春の才能は枯渇してなくて、
ソングライティング的には、絶頂期であり、

その前の、長い夜、時代をこえて
発売のあと、
婚約を発表して、

今の、キムタク、福山雅治以上に
ルックスでも女性から人気あったから、

その後の、
大いなる愛よ夢よからの売り上げが、
時代をこえて迄の売り上げの半分になっちゃった。。
ルックス関係なく
作品で支持したファンが残ったとも言えるが。

128 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/21(土) 09:30:53.74 ID:Z5WfUCjy.net
伝説の真駒内5万人ライブもマスコミ等に取り上げられたが、ビデオ販売も
FC限定販売など、もっとオープンな販売をしてテレビに出ないイメージ、婚約の
人気低下をフォローする戦略を試みてたら、メロディメーカーとしての支持が
高くなっていたはず。

愛を贈るリリース時期の夏ライブも北海道限定のテレビ放映にとどめず、
ビデオ等の映像販売に著作権等の問題もあるでしょうが、オープンに販売できてたら
ハローミッドナイトのパッシングの悪いイメージが払拭できてたかと思うと
残念でならない。

一番力のある時期のライブ、アルバム(作品)をリアルにジャッジされずに淘汰された感が否めない

129 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/21(土) 11:10:21 ID:R0XDYCgx.net
胸さわぎの苺達の生出演もスーパーアイドルとしてキラキラしとったな

130 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/22(日) 01:38:40.26 ID:nHw81TCm.net
>今の、キムタク、福山雅治以上に
>ルックスでも女性から人気あったから
はあ?
GBやGUTSの人気ランキング見ると、84年は安全地帯、ALFEE、オフコース、
ちゃげあすが人気で千春は10位以内にも入ってないけど

131 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/22(日) 01:53:44.82 ID:ShrhIqy2.net
売り上げ最高だったのは、
81年までだ
↑統計もよーとらんのか。

wwwwwwww( ^ω^ )wwwwwwww

132 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/22(日) 16:18:23.56 ID:OGxuPRNG.net
>>130
良いIDになっとるね。今日はあんたラッキーデーだよ
81(年)T(imely)C(hiharu)m(astuyama)

133 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/22(日) 16:20:52.19 ID:OGxuPRNG.net
恥ずかしスペル間違えたmatsuyama

134 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/23(月) 09:50:55.14 ID:Z5Uo7ZJZ.net
残すは札幌だけとなり今季は休演無しが達成できそうだ
日替りジェットコースター体調の糖尿病と長距離ツアーって相反し難しそう。
本人マネ氏医師と、日々の対処を変更して当たりがついて安定したのだろうか
今もポックリいってしまうリスクはあるのだろうが
春の様子だと、このまま上昇は無く徐々に弱って終結に向かうと思ってたわ
春は本当にビビったが、今季は奇跡的安定感を獲得出来て良かった。

135 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/23(月) 11:15:09.57 ID:q9Ywp+hE.net
他にも理由は、あるだろうけど、秋ツアー終了後の恒例の玉名ディナーショーしないのも
無理をせずという配慮もあったと思う

136 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/24(火) 23:11:16.21 ID:tOAfZexk.net
プロ生活で今まで殆ど潰したことない喉の不調も音程外しも
激痩せも心筋梗塞もビッコ脚が長期間治らなかったのも
酷暑が身に危険を及ぼすと自信が持てぬ心理も
糖尿病+自律神経障害起因で理由が全部片付いてしまうけどな

137 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/24(火) 23:24:02.55 ID:uGXM2fEn.net
タバコ吸いが抜けてるがな

138 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/26(木) 20:07:33.95 ID:Rc6G5l6p.net
オフィスパンタ時代に投資目的でやってた河口湖の
テニスコートホテルはどうなったんだ?随分前に手放しただろうか

139 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/28(土) 23:41:47.88 ID:mzZxTNK+.net
長渕のお見舞いに行ったんだろうな

140 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/29(日) 10:03:24.11 ID:QHU/JTfa.net
全国の閉館する厚生年金会館で確か石川会館だったらオフィスゲンキも
なんとか落札できたかもとMCで言ってたから、ライブ、CD、DVD、著作権等
以外の収入もあるかなと感じた。

141 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/30(月) 20:02:13.93 ID:2HnOz8Ig.net
来年から大空合唱はアンコール1曲目になりますように

142 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/31(火) 20:53:01.23 ID:OCMeXLp3.net
>>139
行くワケがないでしょw

143 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/01(水) 12:26:41.26 ID:KxED21Mh.net
どうして生きているの?

144 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/01(水) 22:03:30.87 ID:Scop4vog.net
話噛み合ってないつーか、>>131が理解していないような

145 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/01(水) 22:39:00.88 ID:PW2rwu0e.net
>>142
千春のことだから自分の身体のことを考えたら長渕のことも心配になると思うよ

146 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/02(木) 00:55:26.75 ID:4ODhN55Q.net
腎盂炎は身体弱ってる時に偶々受けた事故のようなもんで
症状は重いが抗生物質で完治するから普通は心配に及ばない
今後尿路感染再発するなら薬物隠したい為にパンツ絶対履き替えないとか、
あーみえて機能壊れていて排尿はカテーテル設置で感染経路があるからだろ
生涯付き合う不治の病の千春の方が深刻でしょ

147 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/03(金) 14:09:59.52 ID:y3GTTSeY.net
>>146
世間的需要は長渕の方がはるかにあるから千春がマスコミ連れてお見舞いに行けば話題になる
長渕の入院は大々的に報道されたけど千春が病気なのはファン以外は知らないのだから

148 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/04(土) 00:26:29.44 ID:KzHii+Ox.net
誰対象で数値が変貌するフワッとした民意的な世間的需要は絶対ではないが
己にとっての需要は絶対価値である
要は>>147個人にとって価値あるのは長渕というだけのハナシ

149 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/04(土) 15:28:29.80 ID:sjsIk3D5.net
>>148
一般論に噛みついても千春の人気が上がるわけではないよな
長渕利用してでも話題性を作るべきだね

150 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/04(土) 22:56:57.89 ID:vuLvP8XQ.net
まるで関係ない千春も気の毒に。
むりくり絡めたがるのって、ブチヲタの願望なんだろね。
さしたる付き合いも因縁も無いのにね。
暫しここでも鳴りを潜めてたお得意「フォーク三羽烏」とか言っちゃう?

151 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/06(月) 15:31:15.83 ID:5o0eFvXz.net
>>150
まるで関係ない?
千春と剛はファンの知らないところではマブダチだよ

152 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/07(火) 13:31:49 ID:YOl5r7eZ.net
6日のとくダネ!の白鵬のインタビューで凡庸がバックで流れた
これって白鵬からのリクエストだったのかな?

153 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/10(金) 00:42:32.35 ID:aOCK1fzo.net
>>152
それはない
白鵬は長渕ファンだから
去年の九州場所優勝後に長渕のLIVEの福岡公演に参戦しているのが報道されていた

154 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/10(金) 21:27:37.10 ID:vb3mSuMQ.net
>>152
凡庸好きを公言してはいるからかね

155 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/12(日) 15:02:47.50 ID:vMyVV1Mt.net
【注.意.拡.散.希.望 】 ※ コピー リンク転載 フリー

新井ニーニャに注意してください

新井ニーニャは表向きはモデルで BLANCA(ブランカ)というネット会社の社長やってますが
実態としては、新井ニーニャは集団ストーカーで闇ビジネスをやっているんですよ

集団ストーカーという闇ビジネスに加担し ステルスマーケティング
自殺に追い込む投稿やビジネスを落としめるネット工作をやっています

あらゆる違法な投稿をやっています
名誉毀損から業務妨害、プライバシー侵害や
自殺教唆、違法画像などあらゆる違法な投稿をやっています

【 ネット中傷で人を自殺泣き寝入りに追い込んでいます 】


『 特定の集団ストーカー芸能人を売れさせ、ライバルや集ストターゲットは潰し、自殺や自滅に追い込む悪質なネット工作を大規模にやってます 』


【 カルト 】です

女性体験記メディア BLANCA(ブランカ)
@BLANCA__LOVE https://mobile.twitter.com/BLANCA__LOVE
@blanca__love https://www.instagram.com/blanca__love/?hl=ja
https://www.instagram.com/lylaagency/?hl=ja
@22NINA77 https://mobile.twitter.com/22NINA77
https://www.instagram.com/22nina77/?hl=ja

ネット工作について詳細は 「 新井ニーニャ 5ちゃんねる 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

156 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/13(月) 10:50:58.24 ID:9LLWu2w0.net
「祝日について」「成人」を主張してはいたが
リズム悪く語彙少なく、真の感情を表す力が完全に老齢化
もはや訴えるべきことがないのだ。
今後出てくる歌詞は今以上に簡素化される予感
受け手も説得力も歌唱力も求めなくなった。
ただあの顔を拝むだけで宜し…か?

157 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/13(月) 11:34:09.46 ID:wf1hL1ga.net
維新の英雄の西郷隆盛も周囲にイエスマンばかりでない時期に
実に成長、時代を動かした。

今の千春は老齢化による感性の限界だけでなく、障害を排除、あるいは
周囲が千春に気を使い配慮し、緊張感のない感性を研ぎ澄まされることがない
状況かなと思う。

売れる売れない、声が出る出ないより、ピンと張りつめた緊張感を持ってライブしてないと
客が凄みを感じる事は少ない様に思う。

158 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/13(月) 22:17:15.68 ID:E4vEYCpd.net
布施明がいわゆる一つの非劣化スタンダード

159 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/14(火) 13:07:53 ID:QULCcjH7.net
爽やか系比劣化スタンダードボイスは、杉山清貴、桜井賢あたりかな

160 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/14(火) 20:20:03 ID:cNBXmLgc.net
日曜日のラジオ 言葉が小間切れで聞きづらかったですね。

161 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/14(火) 22:43:47.60 ID:Y492ePhj.net
いつ倒れてもおかしくないからねえ

162 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/16(木) 17:51:52.21 ID:ZVHlNAan.net
全盛期のしゃべりはスピードも今の1.5倍以上で  一息入れたら?
と思うくらい間髪なくしゃべってた
間が怖いのか脅迫観念にかられているように
だから意味なく間の代わりに「信じられなかったりして」を多用
その間に次のトークを考えるという手法で

163 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/22(水) 20:36:05.87 ID:7rPC3gSL.net
今週の金スマに長渕出演でフォーク時代の話があるみたいだけど
拓郎や千春のインタビューも入っているって本当?

164 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/23(木) 05:41:56 ID:X6A2Croj.net
長渕は亡くなった母親ネタを中心に番組が進行するらしいが、松山のお袋はご健在なのかな?

165 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/24(金) 10:42:41 ID:6CqNqzpJ.net
ご健在ですよ。施設に入れてるけど。

166 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/24(金) 10:55:20 ID:fpVwhNnq.net
名曲、施設の中でにあやかったとも思えんが

167 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/24(金) 11:02:01 ID:ZVQlgGAD.net
義理の兄様は70オーバー?介護は厳しいな
ヒカリちゃんも40代半ばかな

168 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/24(金) 17:26:00.93 ID:tjJG9L3M.net
>>151
千春と長渕がマブダチってwww
デビュー当時は「千春さん勉強させてください!」って腰低くペコペコしてたのに、いつのまにか偉そうになったって馬鹿にされてただろw
そもそも女を殴るような卑怯者の長渕と紳士の千春が仲良いわけがない

169 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/25(土) 00:47:24 ID:cZO+qoJi.net
>>168
意外と千春と長渕は合うかもよ
金スマ見て長渕って本当は優しい男なんじゃないかと思って泣けた

170 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/25(土) 01:24:59 ID:HkB6O6kr.net
有り得ん

171 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/25(土) 08:29:25 ID:ysiajpiG.net
戦後10から11年の地方生まれの二人、程度はあるものの、貧乏は
あったし、金で苦労し歌で救われたフォーク世代なのは共通認識だろう
現在の音楽スタイルは違うかもしれんがアーテイストのアイデンティは似てるのでは?

千春は10周年のアルバムに呆けた父を歌った「あなたが僕を捜す時」
長渕は全盛期のアルバム「ジャパン」で呆けた母を歌った「Ⅿother」

共にアーティストとして成功するも30代で最愛の家族が呆けて、遣るけなさを
味わう悲哀な時があったのは事実

172 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/25(土) 09:47:15 ID:pjHjUEv0.net
父親が警察官で公務員なら
一定の収入があり
裕福でないにしろ貧乏か?

173 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/25(土) 19:16:43.13 ID:ysiajpiG.net
貧困では、ないが貧乏だと思うよ
ソースだが長渕は昭和31年生まれ、千春は昭和30年生まれ
当時の公務員(地方公務員)は田舎では安定職ではなく、手取りも
少なく、民間就職の方が手取りも良い時代

もちろん、昭和40年代、50年代と民間より好待遇にはなっていったと思うが
これは本当の話

全てのエリアではないが、まだ昭和20年から30年は地方の郵便局、役所、役場は入りやすい時代
コネがゼロでもOKとは断言できないが

174 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/25(土) 21:03:29 ID:YaZdq2QW.net
義理を怠ってきた人間には生理的に合うとは思えんな

175 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 01:21:35.08 ID:/XxPZTZP.net
長渕の貧乏話は盛ってると思うよ
だってああ見えてしっかり大学まで通わせて貰ってるんだから。しかも私立のw
親父さんと足寄町長との裁判の影響で自分も納豆売りで生計立てて、これ以上経済的に負担かけちゃいけないって理由で学年トップだったのに大学進学も諦めた千春とは雲泥の差だよ
そりゃ長渕も長渕なりに苦労はしてるんだろうけど、それでも千春の苦労とは比べ物にならない
千春がデビューした頃から横柄で態度がデカかったのも、自分に捨てる物がないからこそだったんだと思う
フォーク精神は間違いなく長渕より千春の方が上だよ

176 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 01:24:12.45 ID:/XxPZTZP.net
捨てる物、じゃなくて失うものがないの間違いですね
失礼

177 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 01:30:22.26 ID:/XxPZTZP.net
でも「足寄より」を最初に読んだときは本当にショッキングというか衝撃的だったよね
お母さんが家を離れて土方仕事してたっていうインパクトも凄かったけど…
本当に何もないところから、ギター1本とあの歌声だけで天下を取ったんだなと。

178 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 04:54:11 ID:2rXrskG1.net
千春を超える成り上がりなんて何処にも居やしないよ
そう、おとぎ話みたいなものさ

179 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 10:27:13.30 ID:NdidYPtw.net
少し固執して意見しますが、貧困度は松山家の方が高いのは否定しない
けど、千春の弟は大学進学してるし、自論の仮説だが、もし千春が生まれて
仮死状態でなく札幌の病院に入院せずに子供心に負い目がなかったら、もしかしたら
親父さんと千春は衝突してたかもしれないマジで


だから長渕家よりハングリーとか苦労したとかの優劣をつけるのはファンとして
 分からなくもないがピントがずれてる気がする

180 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 13:37:38 ID:7YhInERa.net
感情論でないふりしても事実にないタラレバはもっと合焦してないぞ

181 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 15:30:15 ID:tREBTvyk.net
千春も壮絶な人生だけどなんで長渕みたいに世間に騒がれないんだ?
金スマ見てTwitterで凄い反響だったのは俺も見た
長渕が動くとマスコミも動くが千春には動くどころか金スマで2時間スペシャル組んでくれるオファーもない
千春と長渕の世間の扱いの差は何だ?
何故2人にこれほどまでの差がついた?才能?人間性?
長渕の人間性については否定する人間が多いだろうし俺もそうだったが、金スマ見て180度長渕への見方が変わった

182 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 16:33:54 ID:cfj3RNVb.net
千春はそこまでの芸能人ではないということだろうね。
あと宗男親娘への関わりが鬱陶しいのもあるだろう。

183 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 16:34:03 ID:E80ZAk3G.net
>>181
せいぜい、90度くらいにしたら?
180度はおかしいと思う
両者とも結構盛ってることわかってる?

184 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 17:11:46.88 ID:vMhmLsjv.net
松山千春の自伝映画足寄よりって泣けたなあ…
あれを見ちゃうと誰と比較するとかそんなものどうでも良くなる
松山千春は偉大、それだけ。

185 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 21:09:59.93 ID:/XxPZTZP.net
一つ言えるのは、長渕は順子の頃の爽やかフォーク好青年路線を続けてたら間違いなく消えてたと思う
だからこそ長渕自身も自分で喉を潰し歌声を変え、hold your last chanceやhungryと言ったアルバムではロック色を強めたサウンドで新しいファンを獲得していった
千春も「長い夜」でロックへのアプローチを果たしたけど、それ以降は「夜よ泣かないで」でボサノバ、「on the radio」のドゥーワップ、「sway」ではR&Bとフォーク以外の音楽ジャンルにも果敢にトライしていった
でも逆にそれが迷走しているように見られてしまっていたことも否めない

186 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 21:25:22.95 ID:/XxPZTZP.net
実際80年代に入ると、もうフォークの時代は終わりを告げていたよね(正確には70年代後半からそんな感じだったけど)。
80年代はサザンオールスターズに代表されるロックと、安全地帯に代表される歌謡曲/AORの二大潮流が音楽シーンを席巻していった
例えばかつてはフォークの旗手だった陽水も80年代はフォークを離れ歌謡曲/AORに接近して弟子の安全地帯とも連携しながら「いっそセレナーデ」なんてヒットを飛ばしたり、泉谷は俳優としての仕事を増やし音楽以外のフォーマットを広げようとしていた
そして拓郎は自らの現状に悲観的になりライブ引退宣言をした(これには桑田も歌の中でキレてたよね)。
要するに80年代はフォーク冬の時代だったんだよ
そういう時代背景を考えても、長渕が声を変えたのは大きな転換点だったんだと思う
別に長渕のように声を変えなかった千春が悪いと言うつもりはないよ。長渕は長渕。千春は千春。
ただ長渕にはある種時代を読む力があったのかもしれないなと、これは正直認めざるを得ないと思う

187 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 23:04:56.51 ID:u5ceIdQA.net
スタッフに対し強く当たる芸能人はおおかた大衆迎合主義
世間の反応が気になって仕方ないゆえスタッフに責任転嫁するのだ
千春は商売敗者でも良いよ
日本に居ながら世界都市東京を避けてる時点で販売戦略なんかなく
横チンのような才能放さなけりゃ札幌ならではのやり方もあろうが
一般市場に大きく入り込む意思を元来より捨てているのだ
札幌拠点なくして己では在らぬを続けてしまった結果
内うちにしか心開かない人なのかもしれない

188 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/27(月) 03:39:37 ID:b/2mknnl.net
https://www.barks.jp/news/?id=1000162039

長者の証明たるカラオケ印税ランキングには千春も長渕も名前ナシ
そんなものなんだな

189 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/27(月) 21:03:00.90 ID:z+EuNhdK.net
「風をうけて」から参戦した身からすれば
なぜに長渕と比較したがるのか共通項が全くわからん
フォーク三羽烏なんてググってもよくわからんし
その三羽烏とやらは一人の評論家以外で使われたことあんのか?

190 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/28(火) 15:23:59 ID:8JrIddGn.net
誕生〜デビューまでの千春の生い立ちは充分ドラマティックだし、映画化される価値
もある。長渕がはじめて告白したのにはそこまでのドラマ性がないというのもあったのでは?
でも千春に比べて長渕含めて多くの同ジャンルのアーティストと違うのが学校時代からスターだったということ。
拓郎は知らんが内気で顔も冴えない陽水はじめ多くが要は女にモテる要素が欠けていたのが普通であり
そのコンプレックスが逆にエネルギーとなってフォーク歌手として出てくることになった面は大きいと思う。
良し悪しでなく音楽しか取り柄がないという。
対して千春はまず顔からして中のやや上だし陽性で正義感もありしゃべりも達者で運動も勉強も抜群。
千春役の大東駿介が原作だけでなく本人にも会った上で言ってた「こんな人実際におるんや・・・根っからのヒーロー気質で」
これにすべてが表れてる。

191 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/29(水) 16:04:02 ID:nutLCieS.net
先日の金スマで長渕特集してたけど、長渕が影響うけたフォークアーティストに
吉田拓郎、泉谷しげる、加川良、友部正人の四人があげられていた。

確か千春も泉谷しげる、加川良、岡林信康などは影響うけていたはず
吉田拓郎も千春の嫌いな同級生かなんかが拓郎好きでいたり心酔する加川良の
ライバル関係的に見てたから嫌いになっただけで、プロとして、越えないといけない
壁であると拓郎とテレビ共演した時にも語っている

192 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/30(木) 20:52:49.72 ID:xJF2y1pt.net
>>191
長渕は拓郎を超えることはできたけど千春には無理だった
その差が何なのかは才能だけの問題ではないだろう

193 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/01(土) 01:40:01 ID:pOUUc+tE.net
>>192
その差はルックスだよ
長渕に憧れて真似た髪型やファッションをした多数の野郎ファンを得たこと

194 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/01(土) 03:43:28 ID:rzUUrME1.net
拓郎を評価してる人って居るのか?

195 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/01(土) 08:07:07 ID:m/Br0mj1.net
いるよ

196 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/01(土) 12:26:49 ID:KeV+P2Mr.net
久々に映画武闘派をみたけど千春の演技が随分と初々しい
助演男優賞にもノミネートされたが新人の部では
永瀬正敏、唐沢、石田ひかり、観月ありさ、和久井映見とだもんな
みにくいアヒルの子の方がリキみがなく自然かも
妹が篠原涼子ってのが自然かどうかはわからんが

197 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/01(土) 12:32:59 ID:dtIrzPxE.net
>>196
みにくいアヒルの子に千春出てた?
(あ、ごめん。フジテレビでやった岸谷五朗版しか知らないけど。)

198 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/01(土) 12:37:43 ID:0Kyp9Btr.net
松山さんの所へやってきた吉田拓郎が、

「千春、俺、お前のこと、ずっと嫌いだったんだよ。お前がデビューしたときからずっと嫌いだったんだよ」と、言ってきました。

松山さんは言い返します。「拓郎、心配するな。オレはお前のこと、高校の時から嫌いだったから。嫌いなのはオレの方が年季が入っているって」

199 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/01(土) 16:13:56.62 ID:G9er8bUz.net
>>197
その岸谷五朗主演ので定期でなくスペシャル版で登場
千春は酪農家で筋の通ったおっさんというおいしい役
ベンツのオープンでなく軽トラ運転するの似合ってた

200 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/01(土) 20:37:26 ID:dtIrzPxE.net
>>199
それなら観てたけど、その頃は千春に関心なかったから記憶にないなぁ

201 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/02(日) 13:10:14.35 ID:U4TavhgV.net
千春のこういう切り返し、ほんと好き
ネタだとしても面白くて好きだ

202 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/02(日) 14:53:35.81 ID:1CpSCJia.net
俺も拓郎は嫌いだな。理由はわからんけど。

203 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/02(日) 15:28:14.50 ID:yj7bxNQ1.net
拓郎はアイドルだもんな
フォークシンガーに必要な骨太な思想もメッセージも何も伝わってこない

204 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/02(日) 15:39:39.88 ID:1CpSCJia.net
千春の独自の歌唱力が好き(だった)

205 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/02(日) 15:40:06.78 ID:6gHwRz1X.net
千春はもっと上のスーパーアイドルだよ
テレビに出ないベールに包まれ北の果ての謎めいた端正な風貌
そして弁がたちそれだけで空間作りをしてしまう
楽曲はドラマチックメロディも優しい日常が描かれ言葉足らずのムード歌謡
そこにメッセージ性なんて後付けで探さねばならん複合的なもの
内容はあってもなくともどうでも良い。
雰囲気を持ってるだけで凄かったのだ。
歌うキタキツネ命名はタモリだっけ?

206 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/02(日) 16:35:42 ID:qH20Ol8X.net
千春は地獄とも言える極貧生活を経験しただけでフォークシンガーの名に値する
しかもこの人、カネや人脈に全く媚びる様子がない
ヘタレな俺には絶対に無理だが憧れる生き方ではある

207 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/02(日) 23:23:28.26 ID:H2SJUL+2.net
千春は声だけで大地を表現出来たのだ
声で描いた情景見たさに夏休みの地北線が満員
しかし
車窓は然程の風景ではなく過大妄想だったようだ

208 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/03(月) 10:36:52 ID:kzb2m9H0.net
春のツアーは悲惨な事になりそうだから行くの辞めとくか

209 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/03(月) 15:18:52 ID:w/CDJm2U.net
>>208
どうして悲惨なの。何かあった。

210 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/03(月) 15:56:04.23 ID:PKD9vpJ2.net
吉田拓郎

日本のシンガーソングライターの草分け的存在であり、
1970年代初頭、マイナーであったフォークとロックを、日本ポップス界のメジャーに引き上げた歌手である。
また、大規模ワンマン野外コンサート、ラジオの活性化、CMソング、コンサートツアー、プロデューサー、レコード会社設立などのパイオニアとして、
日本ポピュラーミュージック史において特筆すべき役割を果たした。
日外アソシエーツ『ポピュラー音楽人名事典』は、「ニューミュージックを代表する音楽家」と掲載している。
2000年2月号の日経エンタテインメント!の特集「J-POPの歴史をつくった100人」で、“J-POPの開祖”と記される。

211 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/04(火) 10:06:23 ID:OukfAt4U.net
プロデューサーと言うか、まだレコード大賞に権威があった時代に森進一に
作曲提供した「襟裳岬」が大賞受賞、キャンディーズ(アイドル)に作曲提供した
「優しい悪魔」もヒットさせる。

中島みゆきもアイドルに曲提供しヒットさせてる、財津和夫しかり

拓郎の二番煎じでJ−POPシーンはここまで来たと言っても過言じゃない
好き嫌いはあるものの拓郎はJ−POPにおける最重要人物

拓郎を超えるなら例えばアメリカでシングル、アルバムでも全米チャートで1位獲得するしか
ない。

長渕、千春は自身のプロデュース力には長けてるが、他の人を生かす(売れさす)力は
拓郎には及ばないと見る。それだけ二人は唯一無二の存在なんだろうけどね。

212 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/04(火) 10:29:33 ID:FFv1JhWn.net
まぁ商業主義にひた走った(画期的)フォークシンガーだな
岡林を知る世代からは相手にされんだろ

213 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/04(火) 11:39:38 ID:BriUOcT7.net
石野真子を不幸にした異常男のファンは
やっぱり異常だったでござる

214 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/04(火) 13:01:00 ID:I/coNYrs.net
>>209
体調不良で音痴 聴いていられなかった

215 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/04(火) 17:57:14 ID:12WAF2MT.net
>>214
払った金額に見合わなかったんだろ…
心中お察し申し上げます

216 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/04(火) 18:25:28 ID:D+xHJX6g.net
女にだらしない奴はフォークシンガーとは呼べんわな。だってそこを一番大切に歌ってきたんだろ?

217 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/04(火) 18:52:48 ID:RvivoI58.net
お前も大事
あいつも大事
君も大事

面前に対する懸命さに嘘は無いと思われ

218 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/05(水) 01:03:06 ID:Omya+4Yz.net
>>214
どこの公演?
大阪?

219 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/05(水) 21:31:37.02 ID:FERGrki9.net
パフォーマンス悪く損した感覚とかコスパ求める価値観なら
もう応援出来ないだろ。そんなの10年以上前からの状況なんだから

220 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/06(木) 16:32:38 ID:1R9yGmVZ.net
>>218
東京

221 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/06(木) 22:24:39 ID:7hhZXGEe.net
秋の東京は好調だったからあれで悲惨なら聞ける公演はもはや無い

222 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/07(金) 00:09:35 ID:TYyHro6r.net
>>221
春だって書いてるだろw

223 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/07(金) 10:04:41 ID:gpRTrHG2.net
>208にはそう書かれていない

224 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/07(金) 17:11:27 ID:j7+asgd0.net
>>223
ハァーため息しかでないボンクラ

225 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/09(日) 21:08:43 ID:tPGHKMDw.net
「思い出」って新曲でなく寄せ集め6枚組って誰が買うんだよ

226 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/09(日) 21:42:41.39 ID:zgxzZfMX.net
だな

227 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/10(月) 20:31:57.66 ID:iL4Ny5LJ.net
6枚組はパス
新曲はLookmeレベルでなければ買う

228 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/10(月) 20:35:57.63 ID:b9PElwfo.net
>□山野楽器CD/DVD取扱い店オリジナル特典…カード型ルーペ

高齢者に優しいw

229 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/10(月) 22:50:54.10 ID:AIYJiQF6.net
「思い出」のアルバムって没後みたいで嫌。

まだまだ新曲で攻めましょ。

230 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/11(火) 00:26:50.34 ID:+AjvnhQn.net
「思い出」からセットリスト出るとしていま記載された収録曲で
コンサートだと「夢の中」はご無沙汰だがレアは「青い月明かり」かな
「輝く時代」もライブ行った全員には行き渡ってない意味ではレア曲
「あの日のまま」もご無沙汰だが声的に残念賞決定的で聞きたくない
他はそこそこ近年やっている感じがする

231 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/11(火) 17:38:05 ID:krkmNDLh.net
松山って、あんまし野村監督をいいふうに言ってなかった気がする…

232 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/11(火) 18:29:16 ID:p/WC+JC8.net
昔の歌番組のDVDを見てたら千春の大会場ライブ映像(ピンクのポロシャツ襟立て)が出てきた
真駒内かな?恋を熱唱。
髪はフサフサしてるが脱毛が始まっている様にも見える
痩せてるねぇ…

233 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/11(火) 20:13:10 ID:zzDwKq1k.net
【音楽】松山千春のラブソング集、発売決定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581341173/

234 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/12(水) 09:57:10.56 ID:ldlPpomN.net
>>231
古田とタッグ組んでた頃合いだったか発言してた記憶がある
AKB作った秋元とか絶頂期のTKとか
システム作って成功確約組織集団にさせたような人がダメなのかもね
個人的にも好きではなかったが、シダックス退いてから
野村監督に対する印象がガラリと変わったけど千春はどうかな

235 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/14(金) 08:04:56 ID:j3PxDQOt.net
千春がクスリで捕まる可能性も芸能人だからやっぱりあるのかな?

236 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/14(金) 12:23:27.55 ID:ObYwvrvi.net
そのスジの人と付き合いはあるかもしれないけど、やってないと信じたい

237 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/14(金) 12:49:18 ID:McFrJLT2.net
心臓の悪い千春が薬物やったら死んじゃうよ

238 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/14(金) 22:01:08 ID:c6HxisQP.net
千春の病気はどんなものなのかの理解が浸透してないんだな

239 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/14(金) 22:25:04 ID:SCdClJaX.net
この時期、千春は動かないで欲しい。年齢もそうだけれど心臓病と糖尿はコロナにかかったらヤバい。

240 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/15(土) 08:29:20 ID:PsZ9IRFt.net
春ツアー、中止が妥当

241 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/15(土) 12:25:38 ID:gncmpg15.net
今回だけは本人がやると言っても強制中止しなければだめ。

242 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/16(日) 11:00:29 ID:nR9qfYhm.net
ツアー中止で隔離OnTheRadioでひとり歌ライブすれば良い
補填分に要らん6枚組CD買っても良い。CD聴かないけど

243 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/17(月) 09:40:06 ID:2gb3UAPv.net
買うか…仕方ない!

244 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/17(月) 15:42:38 ID:+xcsVqHY.net
Radioアカペラ生歌の"僕なら"小節毎にキーが変わる特殊な歌い方
こっちの脳内補正に頭使ったわ

245 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/17(月) 22:00:34 ID:nmgRV3HM.net
あたしはラブソングばかり集めたcd集なら買うわ
ラブソング以外は最近の千春の歌は爺さんくさい歌が多い気がするんだもの
でも初期の頃の「雪化粧」ならいいけど、「再生」のときの元気一杯の「雪化粧」なら聞きたくないかな・・・

246 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/18(火) 07:59:11 ID:meDcg0yD.net
>>244
それを他人は音痴と言う

247 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/18(火) 09:23:20 ID:/XFs3ddQ.net
昔の千春を返して…

248 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/18(火) 11:14:47 ID:lgofcFWK.net
それを言うなら先ず自分を鏡で見ることだ

249 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/19(水) 09:02:56 ID:dbdSKAKv.net
イベンターからは予定通りの発表も 大丈夫かしら。

猛暑野音中止の時の様に、持病持ちの千春さんから中止ってありかも。

250 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/19(水) 09:48:23 ID:dvIV2Kit.net
ツアーやる前提で進行してるのはラジオで本人が
現時点の局面のままを想定して・・・のようなこと言ってたかな
状況を見極めてどちらもあり得るということでしょね
集会行動は世間的にほぼ中止の流れにならんと
千春サイドからは持病リスクの理由で中止には出来ないんじゃないかな

251 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/21(金) 09:26:41 ID:DuByGLO0.net
ファンから声を上げた方がいいと思う。コンサートできる状態じゃないよ。ある意味緊急事態。

252 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/21(金) 13:13:42 ID:CH04meGR.net
じゃあ誰も行かなきゃいいだけの話
チケットが売れず興行として成り立たなければ中止になる

253 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/21(金) 16:13:24 ID:UTuY0SCd.net
転売屋ーさんが買うでしょ

254 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/21(金) 17:59:58.86 ID:K28uAMgW.net
4月の神戸のコンサートってもうチケット先行予約終わったの?
今日気がついた・・・

255 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/22(土) 09:58:56 ID:PPdqO+dM.net
客は行かなければ済むが
決行したら真っ先に千春がやられるって話では?
抵抗力も弱い持病で感染してしまったら健常者より千春には酷そうだ。
会場より飛行機などの移動で。
ま、客にしても会場で
周りからゴホゴホ咳が聞こえてくる状況になってたら嫌なもんだね

256 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/22(土) 14:48:43 ID:6iEJvezU.net
>>255
飛行機はプライベートジェット使うから問題ないよ

257 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/22(土) 21:00:05.99 ID:Y7xzbQNP.net
本当のファンなら、止めるだろ。終息するまでは。

258 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/23(日) 08:00:03 ID:oVutrzgD.net
大丈夫だ
必ずツアーは中止になるから

259 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/23(日) 16:46:39 ID:kKMVYebQ.net
まあFCでも優先チケット抽選してるから、春ツアーはやるんだろうけど、
セットリストに「2020年の遺言」を入れるのか否か。

260 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/24(月) 09:46:24 ID:tMyue2Ci.net
昨日も千春はコンサート楽しみと言ってたが
集客は野球も相撲も何処もかしこも飯の種なのだから
やる前提で準備するのは当然だろう
だが集客が感染増幅製造工場にもなり得る社会的責任が主催者にはある
今はどう推移するかを見守るしかなく可否はまだわからんよ

261 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/24(月) 15:07:33 ID:tkXMwz0t.net
コロナは興行保険の対象になってないから何が何でもツアーはやるよ
多額の負債を抱えることになったらそれこそ大変だ

262 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/25(火) 02:03:26 ID:HDk5gwqA.net
きつい言い方だけど60半ばの半病人が疫病蔓延の中でツアーするなんて自殺行為だよ。保証金とかの問題もあるだろうけど今回は断念したほうがいい。

263 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/25(火) 08:56:00 ID:ZX9jlqEh.net
今いまツアーやってるなら中止濃厚な気もするけど、
いつ収束するのかまだわかってないから主催者も苦慮してるだろう。
ツアー前半だけ延期ってのもあり得る。
今の危機感がツアーの頃合いも継続してる状況かは何ともわからん。

264 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/26(水) 08:13:27 ID:b3irLEzq.net
無観客でやってください

265 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/26(水) 09:00:53 ID:b3irLEzq.net
連投ですまんけど、最近どなた様かがアップしてくれた「銀の雨」のデモ音源に感動しました

266 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/26(水) 09:42:06 ID:FVD4b6O2.net
俺は自分が罹りたくないから今回はパスする

肺炎も嫌だが後遺症も嫌だから
一時の快楽で人生を棒に振りたくないわ

267 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/26(水) 12:23:45 ID:ucUmYc5W.net
もちろん罹るのは嫌だが、
もしかしたら自分がばら撒いてるかもしれないということもあり得るわけで、俺はパスする
ってか、やらないだろう

268 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/26(水) 20:55:21 ID:XFKL5qqZ.net
みんなメディアに煽られて大袈裟なんだって
4月には終息してるだろうよ
俺は千春に会いたいから絶対に中止にしないでほしい

269 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/27(木) 00:06:31.83 ID:pWNEfkJS.net
大げさってより今いまの感覚での話をしてるだけだろね。
ただ止まるどころかこれから全国・世界規模で広がってくのに、
気温湿度上がっても4月でツアー出来る状況かもまだわからんよ。
勿論出来る状況になってる可能性もある。

270 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/27(木) 01:09:48 ID:4XWH19ah.net
>>269
と言うか、自体は深刻になってきてる。一度感染したら抗体が出来ない症例がでてきたみたいだね。これが事実ならツアーどころじゃないな。

271 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/27(木) 11:10:16 ID:wXC1FNgl.net
自己中で欲望を抑えられない人って迷惑だな
冷静にリスクを考えないで自分に都合のいい情報だけを信じてる

健康体の人が罹って軽く済んでも周囲に持病持ちや年寄りが居たら命取り
医者は総じて今の対応は足りてないし遅れてる、インフルより危険と言っている
軽く見てるのは医学知識の無い無責任な役人やタレントだけだ

そのうちに感染者も減るだろうし有効な薬も見つかるだろう
それまでは最大限の予防をするのが当たり前だと思うね

知識の無い者がこの程度で十分って考える方が遥かに危険だよ

272 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/27(木) 18:03:45 ID:t156YXDl.net
>>271
それ、オフィスゲンキに伝えてよ
伝えてからここに書き込んでくれ

273 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/27(木) 18:42:20 ID:XyNT+r0r.net
>>271 271
オフィスゲンキ=千春

274 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/27(木) 20:09:46 ID:49bYgiyT.net
日が変わるたびに認識変えざるを得ぬ未知の展開だよね
他の歌手さん方は三月半ば迄中止延期、
ホテル絡むディナーショーは三月一杯中止が多い様子。

勝手な予想だが四月の青森か

275 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/27(木) 20:11:50 ID:49bYgiyT.net
つづき
下松あたりまでは中止濃厚じゃないかな。
稼ぎの東京までには再開出来れば…って感じか

明日になったらまた変わるのだろうけど。

276 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/27(木) 20:12:54 ID:wXC1FNgl.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6352456

楽観派?もさすがに事態を受け止めないとね
他のコンサートも軒並み中止してる
これにはオフィスゲンキも逆らえないだろう

ただ春コンサートは中止でも払い戻しせずに秋に振り替えかもしれないね
去年はいわき公演がそうだったよね

277 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/27(木) 21:30:29.87 ID:nhDJwenP.net
俺は千春を見たい
それだけだ

278 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/28(金) 00:26:20 ID:MWbalHwB.net
しのやに行けば拝めるんじゃね
仮に千春が持病無く健康でも椎名林檎と同じ決断はしないと思うが

279 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/28(金) 00:59:39 ID:5vT7n16a.net
>>277
千春の健康を考えるのが本当のファンじゃないか。子供みたいな事言うのは恥ずかしい。

280 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/29(土) 01:23:10 ID:VtbAw6H1.net
>>279
千春のコンサートは俺の趣味なんだよ
俺から趣味を取り上げないでほしい
人間いつ死ぬかわからないので生きているうちにできるだけ多く千春を見たいだけだ
本当のファンとか健康とかどーでもいい
千春は俺のためにできるだけたくさん唄えばいい
アーティストとオーディエンスの関係は常に一対一なんだよ

281 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/29(土) 08:34:12 ID:P4P289by.net
昨日事務所は7月の札幌公演チケット取扱い発表したね
表向きは全行程予定通りである
中止箇所をいつ発表するか事態を見極めているとは思う

282 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/29(土) 11:13:01 ID:BNsPBbHH.net
チケット当選通知きたけど払い込みを・・・

283 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/29(土) 12:20:09 ID:CffsCNPU.net
チケットは一応予定通り売るだろう
でも今までの流れだと中止か延期は確実だな
5月いっぱいはダメだと思う
カラ梅雨じゃないことを祈る


今後のチケット購入の際は決まりを読んでおいたほうがいいかもな
東京マラソンの参加料みたいなこともあり得るかもね

284 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/29(土) 12:48:45 ID:M+iIirlu.net
【山本太郎】 僕は40代にブレーク、キリストの如く
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1575002149/l50
sssp://o.5ch.net/1micd.png

285 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/29(土) 17:55:10 ID:7NmuQEl4.net
長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい夜を

286 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/01(日) 11:18:26 ID:eUktwZfk.net
「思い出」全曲はまだ発表されてないのかな
「愛って呼べる」「写真」「物語」「雪化粧」「時計」の
定番が入ってると印象からして不要アルバムと思うものの
ラジオでかけてる曲はなかなかレア曲で少し興味湧いてきた。
積極的に買う気にはならんがツアー中止ならお布施するか。

287 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/01(日) 22:15:56 ID:Kh/IQkZQ.net
今夜は中止発表かと注目してたが決めていないのは仕方なしも、
冒頭17分のメッセージは「頑張って」連発の精神論。
ポイント不明瞭で何言いたいのかわからない。
東日本震災の時のような心動かすことばは失ってしまった。

288 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/01(日) 23:11:56 ID:QqL61N29.net
今日の放送は本当に意味がわからなかった。
途切れとぎれの言葉が変だったなあ。
こういう放送が最近多くない?
ろれつが回ってないとか。
変な薬でもやってるんじゃない?って感じがするなあ。
千春のコロナに対する意識低くない?
自分の周りには居ないとか言って。
今は居るかどうかも判らない状況なんだから。
車の運転でよく言われる「だろう」の考えだよね。
「かもしれない」っていう意識でいなきゃ自分を守れないよ。
感染したら一番危ない糖尿と循環系の持病持ちなんだから。

289 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/01(日) 23:57:38 ID:tSWYNlIv.net
>>289
今日の放送、訳わかめでしたね
そういう持病なんだと改めて思いましたよ。呂律は感覚麻痺?
倦怠感で日々思考する習慣はなく脳が訓練されなくなったのか?
加えて危機感、道民全体がそんなものかもしれません。
知人が札幌の真ん中で会社経営してるけど新型コロナは他人事。
鈴木知事はもと東京都職員の方で夕張で道民習性を目の当たりにし
道知事になった今、速く徹底した対応をされてることも頷けました。

290 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/03(火) 14:43:05 ID:9ZJ8SXZN.net
ツアー中止してインスタで3日おきくらいにLIVEを生配信すればよい

291 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/03(火) 17:59:09 ID:nCCWuuvb.net
日頃の不摂生と過信か…

292 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/03(火) 19:19:50 ID:j8AIHivw.net
>>290
インスタやってる?

293 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/03(火) 20:50:18.59 ID:PwktHNtF.net
チケ代、今日振り込んだ。さてどうなるやら。お金よサヨナラか?

294 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/03(火) 21:16:48.38 ID:4+oUphxk.net
中止になったら払い戻されるよ、心臓やった時そーだった

295 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/03(火) 23:06:07.75 ID:9ZJ8SXZN.net
>>292
千春もインスタとかLINEとかでの配信をすればいいと思う

296 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/04(水) 09:17:00 ID:7qIFc3Cw.net
そういうの本人は無頓着ノーアイディアだろうから

ゲンちゃんがわくいさん巻き込んで戦略的に考えて貰わんと

297 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/05(木) 00:02:06 ID:sfWBYS1g.net
いまも千春ガラケー?らくらくフォン

298 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/05(木) 01:26:11 ID:7T96tC2m.net
千春ってパソコンを使う人なの?

299 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/05(木) 03:43:53 ID:WFvavYft.net
>>289
「訳わかめ」昭和やなァ。ウケタ。

300 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/05(木) 09:52:10 ID:sfWBYS1g.net
千春は機械弄れるイメージ全くないな
髪フサの頃、一眼レフカメラキヤノンA-1は使ってたけど、
バックメンバーから貰ったMTRなんて使わなかっただろう
曲が出来たら結局ラジカセワンプッシュ録音じゃないかな。

301 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/05(木) 15:16:25 ID:G5+hztpH.net
>>297
千春はプライベートでは「松山千春」としてではなく
TwitterやInstagramバリバリ使いこなしていると思うよ
ガラケーなんて10年くらい前にスマホに代えているはず
じゃなきゃLINEとかどうしてる?
まだ63歳だよ?
年寄扱いするな!

302 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/05(木) 15:19:38 ID:G5+hztpH.net
>>301
ごめん
64歳だった
にしても80代や90代の高齢者と一緒にするな!
千春はまだ中年だ!

303 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/05(木) 19:03:24 ID:sfWBYS1g.net
ラジオにてガラケーで通話しか使わないと言ってるのに
何の印象操作したいんだ?

304 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/05(木) 23:31:31.02 ID:G5+hztpH.net
>>303
それは千春がジジババのファンに合わせてそう言っているだけ
だからLINE LIVEとか配信できないんだ
ジジババのファンを捨てる勇気があればまだまだ高校生とかのファンを獲得できる
全ては千春次第
もう一花咲かせてほしいと思わない?

305 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/06(金) 08:02:46 ID:s1ZY7SJP.net
>>304
持病が着実に進行し最大限が現状維持であるなかで
ライブ発信なんて公開処刑だわ
音程外さず力強い歌声に説得力あるMCあるなら若者にも響くだろうが
今の姿を見てどんな感想でると思うんだ?
もうね、昔からの暖かいファンだけのものに留め世間に出してはならん
千春ではなく貴方が羽ばたいて花咲かせてくれ

306 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/06(金) 14:17:56 ID:PNx9FOBL.net
>>304
今の姿を見てもう一花とかムリゲー

307 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/06(金) 16:07:18 ID:cXxg8MxG.net
髭剃って眉揃えて、サングラスした千春が見たい。最近の普通のおじいさんファッションは見ててつらいわ。

308 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/06(金) 17:44:47 ID:eyxxZFRm.net
>>307
王道のヤクザルック希望だよな

309 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/06(金) 20:20:14 ID:Y3uT0V9k.net
>>307
えー、ライブでは派手な格好してるよ?

310 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/06(金) 22:33:56.10 ID:zntHgjzQ.net
千春にはループステーションとか使って新しいことにチャレンジしてほしい

311 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/06(金) 22:52:19 ID:t/K7gc4T.net
>>306
音程さえ取れれば可能性あるんだけどねぇ…

312 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/06(金) 23:29:00 ID:gQn9Mqlw.net
だとしてもMCに可能性がなくなった

313 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/06(金) 23:45:32 ID:GUZj/Ad5.net
>>311
俺はもう聞いていられない感じかな
>>312
最近のラジオが意味不明だもんな

314 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/07(土) 01:12:42 ID:wOCKKt0G.net
 フルーツ多すぎww

315 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/07(土) 02:08:27 ID:iDxfV4fH.net
変に若作りするよりよっぽどいいよ。あの体でタンクトップでも着たら、「庭で水まいてるおじいちゃん」みたいだよ。今のブランドのスーツにサイバーチックなサングラスが一番似合っている。

316 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/07(土) 09:52:30 ID:AMh5muX6.net
症状か薬副作用かで日常の気怠さ脱皮が難しく脳の作用含め
MCのキレの無さと音程とれないのは今後もっと困難になるだろう
ただやれる事あるならやって欲しいよね
ボイストレーナー付けて日常的に訓練するとか
不自然なビブラートは自身でどう聴こえるか見つめ直して欲しい。

317 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/07(土) 09:54:34 ID:H33TN9DN.net
カッコ良かったなあ若き日の千春…

318 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/07(土) 10:53:01 ID:LSLmwepp.net
個人的には千春独特の田舎の兄ちゃんの成り上がり感が好きなので、じいさんになってもそこは捨てないでほしい。好好爺の千春は見たくない。

319 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/07(土) 16:05:54 ID:j0RdJIP3.net
>>315
そこがいつも比較に出される長渕との差なんだよな
長渕には若いファンもたくさん付いているのは挑戦を止めないから
千春にも「もう一花咲かせる」という強い意志を持ってほしい
1つしか年が違わない長渕にできて千春にできないことはない!
元々は千春の方が実力も人気も断トツにあったのだから・・・

320 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/07(土) 16:58:43 ID:ot+IkSHm.net
千春のライバルはいつの間にか橋幸夫あたりになった

321 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/07(土) 17:02:56 ID:sydqEZOV.net
新型コロナが一般生活を脅かすようになって一ヶ月経つが
あと一ヶ月後になった初日、やれる雰囲気には思えない

322 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/07(土) 17:46:40.31 ID:wOCKKt0G.net
高橋真梨子は今年でコンサート打ち止めらしい
引退ではないといってるが、気に入らない廃盤シングルを収録する
ベストまで出すし、まあ実質歌手引退だわな
知ってる歌手が年々減っていくのは寂しいわね

323 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/07(土) 17:57:58.60 ID:mDYhDGNV.net
そういやデビュー前の千春は(勉強として)、竹田ディレクターにハイファイセットのコンサートに連れて行かれたんだよね
70歳の山本潤子はこの話を知ってるのだろうか

324 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/08(日) 11:19:00 ID:1WgeO8Lp.net
2019年に流行ったJPOPトップ10
https://i.imgur.com/3Kzzuj7.jpg

325 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/08(日) 21:19:24.72 ID:HtlNBEb8.net
千春はツアーやる気だね
延期や中止をする気なさそう

326 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/08(日) 21:51:36 ID:CSZ+NI4x.net
え?はっきりしない今、そりゃ表向きはその気でないと
行間読むと反対に聴こえるけど
お上に可否判断できる表明までお願いしてんだから

327 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/08(日) 22:45:40 ID:/T6ulTwP.net
最後は弱気に感じた
迷われているのは間違いないでしょう

328 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 08:23:51 ID:f73bLt74.net
客の安全はどうなのだ?と、一瞬千春は我儘なのかなとも思えたが、
現時点の状況が続いて決行したら世間のひんしゅく買う風潮
バンドスタッフイベンターを無職に出来ぬ社長の顔もあろう
だが自分は感染リスク冒しても構わないとも捉えられる発言は、
自分には時間がない。いま歌える状態にある健康はこの先わからない。
歌手としての2020年の遺言に通じるもの哀しさを感じた。

329 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 09:05:58 ID:POn8lt0U.net
なんだかんだ強気に発言したって周りがやらなければやらないと思う
その反面 直前までアナウンスしないで遠方から泊まりで来る人のことなんか眼中にない
お前らならわかってくれるだろ? なんて思っていそう

今回ばかりは行く連中も批判に晒される覚悟が必要
収束するまで大人しくしてたほうが賢明
今後の活動にも影響するよ

330 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 10:27:45 ID:fadBZTkC.net
>>319
若い世代へのアプローチは本当に大切だと思う。
その中で一番重要になってくるのはやっぱりSNSなんだよね
千春本人はガラケーでも、公式ツイッターとかインスタグラムだったらゲンキのスタッフの人とかが千春の代わりに発信する事もできるし。
あと何より千春が他のミュージシャンと比べて圧倒的に秀でてる所はあのトークなんだから、それを活かすもの大切だよね
思い切ってYouTuberデビューとかも面白いかも。いま江頭2:50がはじめて凄い反響らしいしさ
例えば千春が最近のニュースについてあれこれ語るだけの動画でも充分面白いだろうし
ミュージシャン初のYouTuber松山千春!って事で話題性は絶対大きいと思う
でもどれも千春本人が乗り気になってくれないと無理だけどね

331 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 10:34:16 ID:fadBZTkC.net
あと個人的に千春がすごくかっこ良かったのはHEY!HEY!HEY!に最初に出た頃の94〜5年。
シュッと痩せててばっちりスキンヘッドでグラサンも似合っててかなりイケてた。
ビジュアル的に言えばやっぱりヒゲは剃ってほしいし、もっと濃いサングラス の方が似合うと思うんだよなぁ千春は
あともう少し減量もして欲しい
そしたら絶対見た目は若返る
あとHEY!HEY!HEY!から付け加えて言えば、久々にダウンタウンの二人と共演して欲しいなぁと思う
やっぱり千春の魅力を引き出せるのはダウンタウンじゃない?
最近佐野元春がダウンタウンなうっていうダウンタウンと坂上忍と一緒にお酒飲みながらトークする番組に出て、SNS上でも結構盛り上がってたから、千春も出て欲しいんだよね。あの番組は千春に向いてると思うなぁ
それか、それこそニュースについて持論をたっぷり語れるワイドナショーでもいいけど

332 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 10:38:20 ID:fadBZTkC.net
私はここでよく言われてる長渕みたいに〜云々とか言うつもりはないけどね。千春は持病もちだし、あんまり体力的に無理できないことも知ってるし
だからこそ上に書いたようなそれ以外のアプローチで、これからは頑張って行って欲しい
このまま演歌のおじいちゃんみたいな千春を見続けるのは、昔の千春を知ってる私からすれば、あくまで個人的な感想だけど正直寂しいから。

333 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 10:48:29.78 ID:LBrjAAbd.net
ここ何年かコンサート参加してないけどト―ク大丈夫なの。ラジオ聴いてる限りはかなりしんどそうだけど。

334 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 11:57:06 ID:wF9uXrf6.net
>>331
おいおい最新の会報みたけど骨しかないぞ。
減量して欲しいって殺したいのかよw
持病影響食欲不振でしのやの蕎麦しか受付ないんだろ。
蕎麦ばかりで塩分控える方が良いが食べないよりは良いという
どうしようもない生活なんだと思うぞ。胃瘻も近いかもしれん。

335 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 18:06:50 ID:e1/Cpe/0.net
CD6枚組『松山千春コレクション「思い出」』(2020/3/25発売)、収録曲決定!
2020/3/25発売

https://columbia.jp/artist-info/chiharu/info/70035.html

336 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 18:30:49.42 ID:iL/847nd.net
思い出の曲リスト見ました。
愛は・・・
もう一度
電話
が入ってなかった、悲しい

337 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 18:33:47.75 ID:OhrqCKfx.net
コンサート行きたいけど、中止かなぁ、ちなみに神戸です

338 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 19:01:36 ID:OeCQVsQx.net
中止になればCDの売り上げ伸びそう。

339 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 19:54:34 ID:Ae75jkfg.net
おお、ついに全曲出ましたか
コンサートで聞きたいのは、
忘れたい夜 君の友達 愛のゆくえ 青い月明かり 回想
君は腕の中 風になって 輝く時代 ボサノヴァ 終結 心の扉

一番聞きたいのは北風の中だがムリー。歌える筈が無い

340 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/09(月) 20:11:43 ID:uG3XqkXs.net
>>336
愛は…はあるべ

341 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/11(水) 18:02:46.80 ID:1yXvwGpU.net
春の選抜高校野球ですら…

342 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/11(水) 19:24:16 ID:B6Dbf/mA.net
これは中止だろうね

343 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/11(水) 19:24:44 ID:B6Dbf/mA.net
ツアーも

344 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/11(水) 21:26:53 ID:0KqLWwM5.net
あたりまえ

345 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/11(水) 22:47:30.22 ID:B6Dbf/mA.net
まあな

346 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/12(木) 08:11:09 ID:A83Sk5KK.net
パンデミックだし

347 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/12(木) 18:55:32.65 ID:rmhyx5CE.net
そうだな

348 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/13(金) 15:35:08 ID:E9g12YNB.net
ツアーは間違いなく中止だよ
コロナは今後1年は終息しない
今の自粛状態は最低1年は続くから千春を見れるのは来年以降

349 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/13(金) 20:07:52 ID:SuiKDX6F.net
その一年後なら声の劣化もあれば健康も保証無し。
いまツアー出来る体調が貴重で是が非でも演りたいんだろね。

350 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/14(土) 14:16:51 ID:wSr+hPvN.net
明日のラジオ聴けよ〜

351 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/14(土) 19:51:19 ID:zW35zL53.net
だな

352 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/15(日) 21:14:11 ID:wPrzW3iv.net
今日はおもしろいわ

353 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/15(日) 21:22:02 ID:4WI4XcMK.net
まだ、どうするか決められないって

354 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/15(日) 21:41:03 ID:SyLA4Dr5.net
うむ

355 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/15(日) 22:02:16 ID:wPrzW3iv.net
やややややがエエ
苛ついてんのかビンボーゆすりしとるな

356 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/15(日) 23:15:07.39 ID:WaO6tmhV.net
ほぼ4月のコンサートは中止と言ってる様に思えたが。。

357 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/15(日) 23:40:17.53 ID:SyLA4Dr5.net
4月予定分は中止でも5月6月からでも
できたらいいなって聞こえた
ツアー全キャンセルは経営的にも辛いだろう

358 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/16(月) 01:12:03 ID:wr/28eE8.net
先週はやれ世の中ヒステリックになり過ぎなどと息巻いてたが
今週はやっと現状認識できましたか!って感じ

359 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/16(月) 13:20:57 ID:ClzbfEAd.net
オフィシャルに、新曲「ヤーヤーヤーヤーヤー」「空と月」(4/8)
アップされてます

360 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/16(月) 13:28:08 ID:ykfKCviW.net
松山千春の「ヤーヤーヤーヤーヤー」
2020年3月16日 12:00

https://natalie.mu/music/news/371332

361 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/16(月) 15:38:13 ID:wr/28eE8.net
空と月は最近デフォの変なビブラートがイヤだな

362 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/16(月) 22:22:58 ID:wQIDulHB.net
同感!
なんであんな変なビブラートつけるようになっちゃったんだろ。
それに新曲自体、いまいちだなあ。
才能枯れちゃってる。
長年のファンだけに悲しい。

363 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/17(火) 09:30:12 ID:tzRp/Vxr.net
「北海道の大原野を想わせるビブラート」…って誰発言だったか
まさにそんな感じだったが今は自然発生でない老人会のカラオケ
もう総てビブラート無し真っ直ぐ発声が良いのだが難しいものなの?

364 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/17(火) 11:27:39 ID:ckMkJ0cE.net
>>363
老人会のカラオケ ビブラートwww

365 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/17(火) 12:10:58.41 ID:EbHVJ+HU.net
音程がうまくとれないから
唸るビブラートで誤魔化してるんだ
フラットな発声なんて無理だろ

366 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/17(火) 12:16:40 ID:wxyC5XNL.net
残念ながら昨ツアーよりまた更に落ちたな。
力ないからかCDでさえ聞き手が新曲のメロディ把握困難。
ゆえに短い歌詞から意図を感じ得ることができないのだ。
日々練習しない変なプライドは既に通用してない。
いい加減ボイストレーナー介入させろ。

367 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/17(火) 12:50:05 ID:CcMO7bJB.net
みんな、病気の64歳に注文つけ過ぎ
恐らくステージに立って歌うだけで精一杯だぞ

368 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/17(火) 14:25:29.55 ID:wxyC5XNL.net
すまん千春。どんな病気で日々倦怠感との闘いも知ってるがつい。

369 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/17(火) 18:03:58 ID:o8J7gmtr.net
すまんへへへへへへ<(_ _)>

370 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/17(火) 20:44:52.67 ID:xb2lpXGI.net
今回の2 曲は正直ハズレかな
前の曲は良かった

371 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/18(水) 08:37:45 ID:Q7+K7tfi.net
もう、あの声は戻らないのね....

372 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/18(水) 08:50:33 ID:hwiEGjY2.net
千春は若い頃に戻って草原を思いっ切り走る夢を良く見るんだろな
三万円くらいでその夢を叶えてあげられるのなら今すぐ払ってあげるのに

373 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/18(水) 23:59:54.00 ID:jHb23r8U.net
歌詞に迫るもの無いんだよ母ちゃんに対する想いでも作ってくれ

374 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/19(木) 00:41:39 ID:YrDNp0S9.net
もう、100歳近いんじゃないかな?母ちゃん

375 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/19(木) 01:55:24 ID:qzjvtOXv.net
それ思った。母への想いを、歌にしてほしい。

376 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/19(木) 01:59:08 ID:qzjvtOXv.net
話題変わるけど、ニトリ文化ホールでの弾き語りDVD、
千春自身「70点」って言ってた。どういう意味の70点か知りたい。
今の状態の中で70点ってことなら納得だけど。

377 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/19(木) 08:05:41 ID:YQo6G8PL.net
そろそろ(ツアー)中止の発表あるかな?

378 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/19(木) 19:59:57 ID:kfYhp3mG.net
4月17日 神戸のチケット販売が明日。
今日 兵庫県に往来自粛が出たばかり。
行きたいけど 怖いし。中止なら諦めもつくけど。
発表 いつ。

379 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/20(金) 08:54:40 ID:xBwKt8Kn.net
結局、箱物のコンサート等の自粛規制は変わらないんだから、
全部とは言わないが、前半は中止、もしくは延期が望ましいだろうね
私は、春は全公演中止を望む
次のラジオで何か言うよ
まだ未発表だが、すでに某会館のスケジュールからは削除されてるしね

380 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/20(金) 09:21:44 ID:Tm9EN6jr.net
>>379
フォー※ム?

381 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/20(金) 10:27:14 ID:ozY3z+X5.net
中止になりそうだね...

382 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/20(金) 10:49:35 ID:17hN2ltk.net
あ、そだね。市原、長良川、びわ湖、青森、東京、大阪、高知は
会館自体の予定に松山千春の名前がないことが確認出来た。
「中止」とは敢えて書かれないのは公式発表前だからかな?

383 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/20(金) 13:29:54 ID:NPJ9VfvK.net
↑ 上記以外に名古屋 滋賀もカレンダーに無い。まだまだあるのかも。

384 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/20(金) 14:12:21.68 ID:4zrgFfUW.net
市原は会館のイベントカレンダーにまだ名前あるから、やるんしゃない?

385 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/20(金) 15:48:17 ID:7LH4Nk8R.net
>>383
削除されてないからやるだろうって本気で言ってるの?
ちゃんと世の中見ないとだめだよ
これまでの流れからみて梅雨までは基本延期か中止で調整中だろうね
梅雨以降も様子見だろう
いつ欧州の様にパンデミックになるかわからない
日本もイタリアのようになる可能性はあるんだから

386 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/20(金) 16:06:59.65 ID:16cD8afi.net
>>385
アンカー全角w
人に意見するのは100年早い

387 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/20(金) 21:53:53 ID:NPJ9VfvK.net
会館のカレンダーには記載が無いのに、イベンターのサイト等で今日もチケットは販売してる。

388 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/21(土) 10:35:36.31 ID:bux5/Tis.net
更新し忘れ装った自転車操業的な運転資金確保かね?
公式発表後は出来ないだろう

389 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/21(土) 14:36:02 ID:Mg6Og2wz.net
>>385
やるんじゃね?
学校は新学期からやるんだし。
あちこちで図書館や動物園も再開してるし。
いつまで自粛すればいいの?
待ってたってコロナウィルスが無くなるわけでもないんだし。
もう感染が怖いじじばばは行かなければ良いだけの話。
コンサート開催したとしても、非難するほうがお門違い。
そういう奴はどうせ行くつもりもないか健康に自信が無くて
行かなかった奴の僻みでしょ。
ファンサイトでもどこかの知識人気取りのやつらが「こんな状態で開催して欲しくない」とか
コメしてるけど、そんな心配してるなら行かなきゃいいだけじゃん。
損失補填してくれるわけでもないし無責任

390 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/21(土) 19:15:53 ID:bux5/Tis.net
>>389
否定派の人のことをどうせ云々は余計な文言に見えるが
全体的には同意できるものはある
わかってきたこともあるから自粛解除出来る事から始めてる訳で
会館の場合どうする?空気定期的に入れ替えられるのか
座席も前後一つずつ開けるのか
私語禁止大空合唱禁止とか、ハードとソフトの両面で
テクニカルな問題で主催者達が可能かの判断方向になりそうだが
予後予測が出来ず可否で転び方知れずの状況だから苦慮してると思う
どっちの可能性も責任に通じる訳で断言出来ないよ

391 ::2020/03/21(土) 20:42:03 ID:I0cQ0JK4.net
コンサートDVDを、もっと出して欲しいな。毎春秋でもいい。出来が良くても悪くても観れたら嬉しい。地方にいると、今年の千春はこんな感じなんだって知りたい。千春本人は、生ライヴを重要視するのかもしれないが。

392 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/22(日) 00:00:21.76 ID:MTPUlYa9.net
>>391
編集が大変なんじゃない
真駒内の時のようにノー編集は無理でしょう
弾き語りは確か加工されていたよ
被せたりね

393 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/22(日) 09:28:24 ID:5D18glmV.net
2019春ツアー大阪1日目は伝説だな

394 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/22(日) 20:41:09 ID:cXKPCNtz.net
今夜もラジオだ

395 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/23(月) 07:47:30 ID:qgEl9zHf.net
昨日の感じだと、中止に近い延期だね。
秋ツアー時期に会館を押さえられれば秋開催だけど、ダメならそのまま中止。
自分はそうとらえたけど、皆さんはどう思いました?

396 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/23(月) 08:48:39 ID:rQli799f.net
同意
昨日発表しなかったのは、全ての会館の延期スケジュールが決まってなかったからと思っています。
おそらく、春は全て中止で動いてるはず。
週遅れの各局のラジオを考えると、本人が言えるのは来週がタイムリミット

397 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/23(月) 09:16:15 ID:1gA7UZyv.net
政府の専門家会議を解釈していくと感染は止まらない
どのみち数ヶ月後には全国規模で感染者数は大きく拡大する
日本は医療崩壊を防ぐ為に感染速度抑制してるに過ぎないということ
このままの生活はあり得ずやがてリスク覚悟で日常に戻る風潮に変わる
この一週間で状況は変わらないだろうが待つ分、具体的対策がわかることもある
千春の結論先延ばしは風潮変化が微妙に変わるの期待してるのかも
"演る"と最初に決断発するアーティストが国民的認知が高いかどうかだろう
仮に千春が先陣切ったなら、持病あるあの千春が演るなら…と、
世界に先駆けて日本が最初に復活する。やらんでも感染はどのみち拡大する。

398 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/24(火) 08:28:36 ID:ah+it86c.net
新曲二曲ともアレンジ夏目はんですかね。
曲が悪いのにアレンジ良いと思う。ここのところ批判もきこえない。
結局革新的なことより千春を守ってくれるアレンジを求めてるのかも。

399 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/25(水) 05:46:14 ID:VSuKFcTM.net
オリンピック延期だし春ツアーはやらないだろうね

400 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/25(水) 09:23:49.26 ID:57d+j/+z.net
五輪延期はデカイ。一週間決断待ったあげく気運が更に悪化だーね。
特に感染拡大化してきた東京の公演は首都圏各県の分まで集客担うしな。
仮に今日の感染者数なら香川青森富山仙台青森下松なら公演しても
良いと思うのだが一週間で推移変化するからなぁ。

401 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/26(木) 16:07:30 ID:VQDRrBN6.net
まだ、出来ると思ってる人いるんか。国家の非常事態だぜ。こんな中、千春にステージに立ってもらいたくない。

402 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/26(木) 16:09:07 ID:VQDRrBN6.net
この機会にゆっくり休んでほしいよ。

403 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/26(木) 16:44:53 ID:GyHMm4OK.net
永ちゃんもツアー中止したね。

404 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/26(木) 19:31:07 ID:6+ETs6rt.net
千春!早い者勝ちだぞCOVID という曲を書いて出すなら

405 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/27(金) 18:58:48 ID:zsTc901T.net
やはり日曜日のラジオまで発表無いのか

406 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/28(土) 09:16:21 ID:tCAWerwf.net
ないっしょ

407 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/28(土) 18:43:22.69 ID:COYeIwQw.net
やらないよ

408 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/28(土) 20:17:20.06 ID:RF4EWq9M.net
本人がやりたくても初日は無理でしょ!

ツアー中止までいかないことを祈る。

409 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/28(土) 22:42:10 ID:tCAWerwf.net
札幌はあるかもね
7月だし

410 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/29(日) 08:09:26 ID:R9zUgHM5.net
道新に一般応募の告知なし=札幌ナシ=全公演ナシ

411 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/29(日) 08:37:54 ID:FBHwlrue.net
そうか

412 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/29(日) 10:07:15 ID:dZoDSaJJ.net
女房が創価なんだよ、分かるかこの戦いが!
まずは女房にコロナとは何か?から説得しなきゃならんのだよ!

413 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/29(日) 11:25:39 ID:mvd/D5YF.net
札幌無ければすべて無し。
仲良し懇意のイベンターの窮地応援でやるのかも って思ったけど。

414 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/29(日) 21:06:25.50 ID:FBHwlrue.net
延期の発表きたね

415 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/29(日) 21:18:13.65 ID:eL9dWL+v.net
春ツアーで予定していた会場を維持し、もしかしたら増えるかもしれない。と。

416 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/29(日) 21:23:27.57 ID:q5o3fcSV.net
さて思い出でも買ったるか

417 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/29(日) 21:57:28.40 ID:q5o3fcSV.net
凡庸:なんという神声!

418 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/30(月) 06:27:49 ID:cc5Jqswd.net
新型コロナウイルス感染症によるコンサート延期のお知らせ

https://columbia.jp/artist-info/chiharu/live/70341.html

419 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/30(月) 09:05:33 ID:rP8e30UL.net
元さんによる追っ掛け禁止告知もなかなかしっかしした御怒りで良

420 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/30(月) 19:01:26 ID:5VimH+bx.net
>>419
元さんはこういうことをいいたいのでは?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000030-asahi-sctch

421 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/30(月) 19:46:20 ID:rP8e30UL.net
そんな全体像考えるヒーローでなく単に貴重な商品を護る仕事だからでしょ
加えてコロナに便乗してこの機会に鬱陶しい小判鮫一掃出来れば尚良しと

422 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/30(月) 20:46:04 ID:Hs8TMeQo.net
元さんも去年の春ツアーの件もあるし、過剰に千春の体調を心配してるんだよ。
現状で千春がコロナに罹ったら……?

423 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/31(火) 05:54:56.87 ID:MOxXXNKo.net
タバコ止めないの?
志村と同じで、コロナウィルスが肺の細胞にくっ付いたら、タールが蓄積されてる分、生体がウィルスに反撃しようとしても限界がある…

志村の兄いわく、遺体にすら面会出来ず、火葬場送りになるらしいorz

タバコ云々言っても遅いけど、タールが蓄積されてる分、自重して欲しい。

弟、明人にそんな思いをさせるなよ!

424 :NO MUSIC NO NAME:2020/03/31(火) 10:42:29 ID:iPgOHh03.net
志村けんさんよりも千春の方が条件悪くもみえ
とにかく感染させないマネ氏の継続努力が必要だろう
流石にキャバクラには行っていないと信じたい
2万人感染したらデータ上400人が死ぬ
引き篭もって良い曲が舞い降りてくれると良いのだが
間違ってもヤ×5が遺作では困る
最初にステント入れた倒れた時には「想い」が出来ていた
あれが遺作でも良いとあの時は思った。

425 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/07(火) 05:41:50 ID:WF2ubdNS.net
蔓延するのは確実だからいかに生き長らえるかだな

千春本人も 俺らも同じ

426 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/07(火) 16:18:55 ID:Rk1pnana.net
>>425
君も糖尿やら持病抱えているのかい?特段に気をつけてね!

427 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/12(日) 22:06:58 ID:nwmWUq+x.net
元気なかったね

428 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/12(日) 22:48:41.47 ID:NvOtwOY5.net
そうね

429 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/12(日) 23:07:17.79 ID:oN+OiH1k.net
感染5日以内発症事案拡大につきラジオは生存確認手段です

430 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/13(月) 04:45:48 ID:DRV13zDA.net
NACK5でON THE RADIO聴いてたら

目途を もくと と言ってたよ w

431 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/13(月) 06:59:54 ID:A0K7VZ2t.net
もくとだぞ

432 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/13(月) 13:44:00 ID:812M1vQS.net
松山千春は天才だぞ、ギャグに決まっておるだろが

433 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/13(月) 14:45:14 ID:f4Hl/9RS.net
もくと とも読むけど
普通は読まないな 誰かがルビふったのかな

434 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/13(月) 15:05:30 ID:NJhrMMui.net
蛇足承知で。

文化庁「言葉に関する問答集17」(1991年)では、数ある「○途」という熟語のうち「〜ど」と読むものは「先途」「冥途」のみだとした上で次のように説明しています。

先途・冥途の場合に「途」を「ド」と使うことは、どちらも字音で読む熟語であり、
「途」は連濁して読む習慣になっている語である。しかし、「目途」を「メド」と読む場合は、湯桶(ゆとう)読みとなり、これはそのような読みくせが認められていない以上、不適当であろう。

435 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/13(月) 15:32:12 ID:6pdUoGsV.net
>>430
https://kokugoryokuup.com/medo-difference/

「もくと」で合ってるらしい

436 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/13(月) 16:06:07 ID:CPyaJ4ZI.net
松山千春、全国ツアーの振替公演日程を発表
2020.4.13 13:50
https://www.barks.jp/news/?id=1000181215

437 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/13(月) 20:05:55 ID:A0K7VZ2t.net
普通も何も目途はモクト

438 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/13(月) 21:02:53 ID:g0jfVCww.net
総理や官房長官の発信はほぼ「モクト」

439 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/13(月) 21:27:45.95 ID:DRV13zDA.net
>>435
ありがとう

そして

千春 すまんかった
さすがだわ


また賢くなった w

440 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/14(火) 09:06:53 ID:Tb89T/m3.net
ああ見えてインテリだからな。

441 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/15(水) 10:04:47 ID:LI6npsox.net
MCに山頭火ネタにしてた時代の脳は見事だった

442 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/16(木) 20:52:31 ID:wmqbgQsZ.net
S○V社員の男を逮捕 長女を十数回殴った疑い 北海道札幌市

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00000013-hbcv-hok

443 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/17(金) 10:07:14 ID:Q/CqpZtU.net
はたして、いつ秋ツアー中止の発表をするかが見ものです
まあ、6月の追加公演発表のタイミングかな
今回は早めの決断を

444 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/17(金) 19:25:16.78 ID:EzK88MSq.net
ヤーヤーヤーヤーヤーヤーヤーオリコン22位やん、良かったな
初雪以来の高順位

445 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/17(金) 20:19:06.06 ID:X9R2EIHn.net
マジ?凄いじゃん

446 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/18(土) 01:50:08 ID:Mom6toQ9.net
CDもDVDも映画も延期ラッシュのおかげで今は無風地帯なんだろうね。

でもなんか嬉しいw

447 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/19(日) 09:14:19 ID:CqlLVZsu.net
>>444
ヤは5回だろ
ヤ89とか言うなよ

448 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/19(日) 09:14:32 ID:CqlLVZsu.net
ミスった
ヤ93な

449 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/19(日) 10:18:11 ID:Bg3rEkmA.net
ヤはNHKの朝ドラエールの主題歌にでもしてもらえてたら、
コロナ渦の今なら1位も夢ではない。内容かなり合ってんだよな。
今の下手っぴより千春のヤが朝から聞こえる方が遥かにマシ。
そこは戦略打ち出すのはワクイさんかな?今後は売り方だ頑張れ!

450 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/19(日) 21:29:58 ID:fE4v/Wog.net
おー、望んだ形
思わず録音してしもうた

451 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/20(月) 06:40:11 ID:LwpOiUot.net
(竹田さん)俺、間違った歌、歌ってませんよね

(竹田さん)俺、間違った歌い方、してませんよね

ヤーヤーヤーを聞いて脳裏に浮かんだ言葉

452 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/20(月) 11:10:58 ID:Bb7HJBBW.net
なー
て方言なのなー?

453 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/20(月) 11:17:52 ID:YFcBTOu1.net
もうね、発声がどーだ変なビブラートとか解消しないから
いいんだよ生で聞かせる気構えだけで上等。
それに練習してきたぞあれは。かたすみでと変わっておらず
大きな退化が無いから寧ろ安心した程だ。

454 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/20(月) 12:25:17 ID:ODUO4Ibq.net
退化がないから安心とか
悲しい

455 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/20(月) 13:50:42 ID:2cNdW9KN.net
桜井賢も布施明もあの歳であの声量かと思うと…

我らの松山は何してるって感じ

456 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/20(月) 15:35:16 ID:Ue8RwzdS.net
>>455
なにもしなかったから今の声量なんだよ

457 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/21(火) 15:15:05 ID:Vq7BwUm5.net
それよか千春はラジオ局行って大丈夫なんかね?

458 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/21(火) 16:53:45 ID:rFOLi5PJ.net
>>457
ラジオ局はアクリル板の衝立てたてて
広い部屋使って生放送も続けてるよね

テレビのようにリモートは余りないね

459 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/22(水) 09:29:51 ID:n+djfpur.net
ラジオに関しては千春はキャリアあるプロ中のプロだが、
毎回放送前にそこそこの打合せはあるのだろうね。
喫煙所にも行くだろうし。機器保護で寒いとも言ってたっけ。
追っかけさんでないから知らんが、
撤収は速そうだが入りも速めのイメージがある。
放送局行きは対策完璧でも感染リスクはあるけど、
千春にとって貴重な生活リズムなんだろうな。

460 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/22(水) 09:57:53.54 ID:CRS8Zvv2.net
ラジオは10代の頃からのルーティーンだもんね

461 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/22(水) 17:55:20 ID:2tZ8sgzm.net
ふと思ったけど、千春のマスク姿がなんか想像つかんw

462 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/22(水) 19:40:03 ID:jFpZUI0S.net
>>461
マスクしたら髭が隠れて若く見えて素敵だと思う。

463 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/22(水) 22:17:02.26 ID:5tpL/a+G.net
マスクした893に見えなければ
いいのだが

464 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/22(水) 23:16:55 ID:n+djfpur.net
武闘派の頃のような鋭い眼光はもうなく寧ろ坊さんでしょ

465 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/23(木) 17:43:30 ID:aJyog+qc.net
ASKAが「松山千春に曲名をパクられた」と千春にメールしたら
「見事だろ?」って返信来たとのこと。
それを聞いたKANと根本要はあきれていた

466 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/23(木) 18:01:13 ID:V2f84xhG.net
エリッククラプトンが千春の曲をパクったのは内緒だ

467 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/23(木) 19:08:08 ID:ELT0edxt.net
>>465
だからカタカナにしたんじゃ?

468 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/23(木) 19:42:58 ID:R7bHm4vF.net
>>466
ホントか?

469 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/23(木) 20:15:13 ID:uMEEgffQ.net
>>465
なんの曲だろw

470 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/23(木) 20:17:07 ID:sRnJCwaz.net
ティアーズインヘブンと都会はどっちが先か?

471 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/23(木) 20:19:43 ID:sRnJCwaz.net
SIRIUSと愛を奏ではどっちが先か?

472 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/23(木) 20:22:44 ID:sRnJCwaz.net
ホテルカルフォルニアと遠い愛はどっちが先?

473 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/23(木) 21:01:28 ID:GGraZ5tN.net
この間のラジオでの歌唱は酷かった。
衰え、老化が悲しい。

474 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/24(金) 01:01:52 ID:teriL8iE.net
https://youtu.be/kMYcsRYx37M

音が良くてビックリ リマスタリングしたのかな

475 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/24(金) 03:49:40 ID:5qYKGOHQ.net
ラジオのトークも酷かったね
死にそうだった

476 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/24(金) 08:29:15 ID:BkJGDSZo.net
千春がどの程度か知らんが同じ二つの病いの家族抱えてる身からすれば、
劣化速度を如何に抑えるかだけで日々の努力は結構なもんだぞ。
山中教授のような研究が実際治療に降りて来なきゃ解決しない。
最高が現状維持なのだと何度いえば。
どんな持病かわからんならググって認識してやりなよ。
闘病体験記もあるかもしれん。

477 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/24(金) 13:19:04 ID:i0fKSgLp.net
デビュー40何年かかけて化けの皮が剥がれるって素晴らしいじゃん
最初から化けの皮が剥がれるよりは

478 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/25(土) 00:29:21 ID:zI56TMjd.net
岡江久美子さんの記事読んでたら怖くなってしまった。
千春は岡江さん志村けんさんより条件悪いな気もします。
感染=覚悟せねばならんだろうね。
軒並み芸能活動停止のなかラジオで生存確認出来るのは有難いが、なんとか
武漢肺炎には感染せず乗り切って欲しい。倒れるならステージで。

479 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/25(土) 02:05:03 ID:2VRKkprh.net

免疫力低下(糖尿・不整脈)ってこと

480 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/25(土) 09:22:47 ID:dG85HALW.net
本当感染即終わりだよ
STVに行っただけで感染リスクはある
だが持病を持ちこたえてるのはラジオありきのリズムとも考えられる
行かなければ通所介護を取り上げられた要介護者のようなもの
悲観的なのもどうかと思いつつどっちも千春には厳しい現実

481 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/25(土) 10:10:33 ID:JEqQsejl.net
>>480
禿同

日頃のタバコを中心とした不摂生が、ここまでファンに心配と不安を与えるとは…orz

SARS-CoV-2がもし感情を持つのなら、千春は格好の攻撃目標だ

482 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/25(土) 12:41:00 ID:2lkQSk9u.net
空と月って
あなたが僕を捜す時
とメロディ同じじゃね?
もうダメだなw

483 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/25(土) 14:33:51 ID:5mM0OiI2.net
>>482
逆に問いたいがこれぞ新発想オリジナル曲はあるの?

484 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/25(土) 14:43:21 ID:oTyEBFaC.net
だからもうダメだって言ってるだろ

485 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/25(土) 18:23:42 ID:wPrGC3qI.net
冷たい雨もね

486 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/25(土) 18:24:31 ID:av98uA9M.net
つーか曲のタイトルが同じで複数ある時に
スタッフとかが前にあるって教えないのかねぇ。本当に不思議

487 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/25(土) 19:33:22 ID:5mM0OiI2.net
もうダメを今いうのか?何十年と前から既にダメが共通認識と思ってたわ

488 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/26(日) 01:06:05 ID:21QMS96G.net
STVに入る時、マスクにサングラス姿。完全に不審者だな。

489 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/26(日) 02:25:26 ID:dtrwdPaP.net
個人的には「伝えなけりゃ」が最後の名曲

490 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/26(日) 12:23:16 ID:QHvsKgPK.net
2曲しかないシングルだと今の才能では全部ハズレてしまう。
10曲アルバムだと3曲くらいは耳馴染みが良いものはある。

491 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/26(日) 21:29:06 ID:ZAsuMaAA.net
超レア曲‼
発売当時のツアーでもやらんかったでしょ

492 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/26(日) 21:29:45 ID:LuCZqiZQ.net
早くも「時代をこえて」で耳なじみ良いのは1曲しかなかったな
それも以前の曲に比べればどうでもいいレベル
その意味で最新曲は思ひかな 歌唱は既にあやしくなってたけど

493 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/26(日) 21:42:29 ID:ZAsuMaAA.net
今夜のような最高音Fくらいが聞きやすい

494 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/26(日) 21:58:55 ID:aFxE6oAK.net
相変わらず政府に甘いな

495 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/26(日) 22:12:49 ID:LuCZqiZQ.net
>「反対するなら対案を出せ」
与党側の苦し紛れのお決まりの反論だなw
屁理屈こねんなよ 自分らが無能ゆえ反対派の意見・案をパクるつもりか?
案を考えるのは責任持たされてる与党、貴様らの仕事だろうが?野党派の仕事じゃない

496 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/26(日) 22:43:33.64 ID:x/CRXe27.net
今夜も生存確認でき安心しました。しかもレア曲まで。
武漢肺炎収束するまで当面毎週弾き語るが良いです。
毎回が最期の曲と思って。
感染したら健常者のように一ヶ月放送中止で済むものとは到底…
一週間保つかどうか命の問題だと思いますから。

497 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/26(日) 23:16:43.91 ID:5oEUyjY+.net
西部邁
これね、あの【モーリス・パンゲ】という日本の研究者、フランス人ですけども、ぼく好きな文句があって、こういうことを言ってるんですよ。
【坂口安吾】も言ってますけども、つまり・・・
『人間生き延びようとすると、必ず堕落する』んですよね。ここは社長に媚売っておこうとかさ。そうでしょう。
でもね、生き延びようとすると堕落は免れない。この堕落が積み重なると、だんだん価値の基準も何とかの基準もありゃしない、そういうことになってくると。でも、いずれ死ぬ。
そういう情けない人生を送るぐらいなら、何処かで堕落の根っこには命があるのだから、『命を自分から絶ってしまう』というね。
そういう西洋の場合はそこでキリスト教だ哲学だの持ち出して、一種の形而上学ね、形而下じゃない形而上学にいって神様がどうのって話で誤魔化したけども、
人類多しと言えども、そういう形而上学に頼らずにあくまで形而下に徹して、『堕落を免れるために自分の命を絶ってみせる!』ということをやってみせたのは、
しかもある集団的なかたちでやってみせたのは、日本人だけである!!って(パンゲの)礼賛論があるんですけどね。

498 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/27(月) 00:26:12.88 ID:UCcHKACP.net
杏の教訓1見てみたけどこれはこれでとても良い

499 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/27(月) 15:15:02 ID:+T5NGUCh.net
最近の名曲、「原風景」があったではないか。
シングルのB面にしておくのは勿体ない。
起承転結じゃないアルバムにも別テイクで収録して欲しかったな。

500 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/27(月) 18:15:21 ID:T2ec+I24.net
却下
なんでも入込んで纏めてしまう歌詞は生きがい以外好きではない

501 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/27(月) 19:15:06 ID:pLqufcxW.net
>>496
本当にレアだね。あの辺の曲好きだわ
置き手紙とかそれも愛とか歌ってほしいわん

502 :NO MUSIC NO NAME:2020/04/28(火) 17:35:53 ID:IyFzDcLe.net
怒髪天・増子が明かす「松山千春にツッコまれた思い出」に、スガ シカオも大笑い
2020年04月27日 17:10

https://news.j-wave.fm/news/2020/04/post-5809.html

503 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/01(金) 16:54:10 ID:I+QXOaSb.net
新橋ガード下オヤジ政治トークを40年続けキャラ成立してる
千春はこの有事に批判しても炎上しないのは得だ。
さて5月開催のままのチケットが見守る会から届いたが…

504 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/03(日) 23:56:49 ID:XQXg9gH9.net
岡村の話題にも触れるのか

505 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/04(月) 00:11:22 ID:DUd4gLji.net
個人ネタですまんが27年前に買った安・韓製オベーションが鳴らなくなり、
安・古物なので自力で治そうとしたがコンデンサーが逝ってたようで諦め、
スチール弦のエレアコ(アンプで鳴らしたい)新調しようと思うが、
予算8万で千春ヲタならではのお薦めありますか?
中古はノイズ有り気を掴みそうなのでNGで。

506 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/04(月) 01:58:28 ID:unzKYfCl.net
https://godinjapan.com/product_multiacnylonencore.html

ちよつと頑張ってこれは?
ナイロン減だか。
本人御用達

507 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/04(月) 07:57:36 ID:DUd4gLji.net
>>506
イイね有難う!ゴダンにこんな安いのあるのだね〜
千春シグネチャ持ってるので今回欲しいのは鉄弦。
調べたら安いスチール弦もあるようですね。
どんな音かまるで想像出来ないのでお店で弾いてみないと。
置いてる店あるのかなぁ
目的はこのコロナ渦休業でガラージュバンド録音にハマってしまって。

508 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/04(月) 15:13:39.19 ID:YP3LerbS.net
千春のフィギュア出ないかな?

509 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/04(月) 19:55:28.16 ID:ovXm2Cqh.net
業界全面ストップの状況下、
ユーチューブでなく昔ながらのラジオレギュラー持っていて、
そこで生で弾き語りが出来るのって案外凄いことなんだと思ってきた。

510 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/04(月) 22:05:18 ID:rbys4/nT.net
アベもちゃんと目途って言ってたよ

511 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/05(火) 13:10:16 ID:D+BpEdWZ.net
>>509
なんか普通に歌えてるね。
ちょっと声がかすれ気味だけど変なビブラートも気にならないし…
オリジナルよりカバーの方がいいのかしらw

512 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/05(火) 15:17:55 ID:RZOtny3o.net
歌うか歌わないかは俺が決める

513 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/05(火) 15:43:30.90 ID:djFx3TZ+.net
>>511
思うにステージで15曲はもうオーバーワーク。

休みすぎは感覚と力劣化。
老人が二週間寝たきりだと7年分の筋力落ちるようなもん。

今の身体状態からして地元から
週一で3曲程度やるのがペースとしてとても合ってるんじゃないか?
コレを続けると少しは感覚も力も戻る気もしないではない。

514 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/05(火) 18:37:30 ID:3VHPp8wp.net
>>511
歌えてるけど、ギターの腕前は酷すぎるね〜。
昔はこんなにヘタじゃなかったんだが。

515 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/06(水) 01:01:12 ID:H9x5FNlu.net
千春が素晴らしいのはオールタイムで楽曲を自由に歌えてること。
自身選曲のベストが多いのも臆することなく自分の楽曲を日頃聞いてるんじゃないかと思うわけよ。
さだとか自分の楽曲を聴くのが嫌らしいからリクエストなんか募っても
忘れてる曲がかなりある感じ。
40年クラスの歌手だと初期か最新以外で中だるみの
90〜2000年前後がゴッソリ抜け落ちるから、その頃にお気に入りの曲があっても
ライブやテレビなどではなかなか歌ってくれない。
でも千春は定番以外でもちゃんと歌えるのを先週のラジオ聞いて驚きと共に嬉しかったわ。
さだも自分の歌を聴き直して、定番以外を歌ってほしい

516 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/06(水) 10:31:11 ID:09pkVyd/.net
教訓1の弾き語りも良かったし、このまま毎週歌って欲しいわ。
795聴衆増えると思う。楽しみも増えたわ。

517 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/06(水) 23:38:47 ID:v2R0taPi.net
東日本大震災の時の「金がある奴は金を出せ・・・」のくだりや
見返りと愛について・・・等、名言多いがそれそのまま歌詞にする
発想ないのかな?定番千春メロディでも名曲になると思うのだが。

518 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/10(日) 22:41:09 ID:xB/mrK8c.net
千春は自粛警官か

519 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/10(日) 23:28:24 ID:ZKEIDO5T.net
そんな話?今夜は退屈過ぎて内容入って来ず覚えてない

520 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/11(月) 00:47:54 ID:cre5fGdg.net
面白いのみつけた。url直貼りやめて
「Morris TORNADO GCX 漆塗り・雲龍蒔絵」で検索を
こんなの発注するのここの住民としか思えないw

521 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/11(月) 10:09:37 ID:PhTN6FE6.net
↑スゲー
装飾内容もモトのものからしてここ以外あり得んかも
蒔絵のギターとしては激安だが本体ハロミッドナイトの安く古い奴で微妙
だが愉しい

522 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/17(日) 21:54:31 ID:Bnh2jAL+.net
チー様
検察官の問題 理解してから発言してね
間違ってるよ

523 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/17(日) 23:00:49.17 ID:Ms82gaAd/
テリー伊藤と同じで逆張りが存在価値だし、ジミン大好きだしねぇ
話を逸らしながら屁理屈こねるというお決まりの愚法

524 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/18(月) 03:57:28 ID:srpiRyBp.net
全然歌わなくなったね
歌うことに飽きたのかな

525 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/18(月) 09:30:22 ID:TaIl7oQj.net
コロナ渦に対し沸き立つ感情の高ぶりが終わったのだろう
普通に退屈な初老に戻ってしまった

526 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/18(月) 11:02:41 ID:h9LDxCVh.net
慣れってやつですか

527 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/18(月) 13:04:36 ID:knuhdHLV.net
ラジオでしか繋がれないけど
秋コンも期待できそうに無い。

528 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/18(月) 16:58:05 ID:TaIl7oQj.net
秋はほぼ春想定のままなんだろうが
全曲ラジオでやった鼻唄上位の弾語りがいいわ
だがメンバー優先で考えるよな

529 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/19(火) 19:55:07 ID:l/mDqo8J.net
>>520
懐かし!素のは「夜明け」、「人生」披露した奴がたったの8万。
コツンとぶつけただけでネックが真っ二つに折れた。落ち込んだよ。

530 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/01(月) 09:14:57 ID:nn6Ry0T5.net
YouTubeの動画やコメント欄見て思ったけど千春の毒舌横柄トークって若い子ウケ良いのね
引っ込めるとこは引っ込めるからか?

531 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/01(月) 10:33:00 ID:XfMqxlf0.net
>>530
コメの年齢層までわかるの?

532 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/01(月) 12:50:13.80 ID:AXQhs2YX.net
>>530
昨日のラジオなんか若者受けいいんじゃない?
部活の子の立場で話してたし

533 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/02(火) 15:37:11 ID:TiW9mTmy.net
>>531
>>532
明らかに若いなヲタじゃないなってコメント結構見かけるからさ
ダウンタウンのHEY×3とかうたばんが入口かもしれんけど

534 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/03(水) 13:23:01 ID:LVv6uEG3.net
>>533
個人の推測か

535 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/03(水) 13:54:56.04 ID:dmGmgxFE.net
完全に思い込みだな

536 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 22:06:38 ID:YOnJ2Cef.net
千春がスリーフィンガーをツーフィンガーでやってると知りびっくり
味わい深いギターの音色にはそんな秘密があったのか
(ピックも使わない様だし

537 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 22:48:29 ID:zbTyKuTQ.net
何を今更というべきか、新たな仲間と喜ぶべきか

538 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 12:31:41.52 ID:d01ukaLa.net
ギターの技術に関しては全く興味ないな
歌ってくれたらなんでもいいんだよ

539 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 16:05:45 ID:7L+iy855.net
今でもフォークギターで楽曲をコピーしまくってる連中っているのだろうか
フォーク系アーチストのコンサート会場に足を運んでる男子は全員ギター小僧に見えたもんだ
LPが出る度に楽譜集を買うもんだからいつも金欠だったけどいい時代だったな

540 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 16:15:31 ID:FhGRPDwo.net
J-POPでアコギもっる連中は、バレーコード(Fの押さえ方)で
コード循環してる子が多く、エレキから入門してるのだろう、、コードチェンジの度に左手を見るから、ぎこちない。
フォークシンガー達のようにローコード:低音がしっかりならなかったりプリングオフとか小技がバレーコードでは、やりにくいから、J-POPのその引き方では
弾き語りの味が無い。。

541 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 16:16:14 ID:FhGRPDwo.net
追伸、ローコードなら、低音がしっかり鳴る!

542 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 17:14:03 ID:7L+iy855.net
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m29016012747_1.jpg?1584676060

この楽譜集もってた

543 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 22:17:20.45 ID:rQUMKLvm.net
一番最初にフルに弾けたのが「これ以上」だったなあ

544 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 01:41:26 ID:r9OCF9dB.net
>>542
俺も持ってた!
てか今でも持ってるw

545 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 07:45:53 ID:uMoSNPLd.net
千春はO型か 当たってるかも?(以下コピペ)

O型人間
  ○現実型
  ○経済観念が発達している
  ○生活力旺盛
  ○逆境に強い
  ○ロマンチスト
  ○一攫千金を夢見る傾向もあるが本質はシビアで堅実
  ○野心家
  ○目的に向かって直進
  ○親方、姉御気質があり、きっぷがよく、後輩や年下のめんどうをよくみる
  ○警戒心が強いが、気心の知れた間柄になると、めんどうみがよくなる
  ○視野が広く小さなことにこだわらない
  ○愛情深いが、独占欲も人一倍強い
★O型人間のウラの性格
  ●本能に根ざした人で、欲望が強い
  ●単純で短絡的
  ●権力志向が強い
  ●お山のてっぺんでふんぞり返る傾向
  ●緊張状態に弱い
  ●プレッシャーでメロメロになりやすい
  ●嫌われる中年の代表格
  ●保守的で頑固
  ●亭主関白、カカア天下
  ●打算的
  ●成り金趣味
  ●ハデ好き
  ●センスが悪い
  ●ダサイ!

546 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 12:09:27.85 ID:X/e/PqSN.net
>>545
ちなみに、他の血液型は?

547 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 12:41:09 ID:r+msdv4g.net
>>546
A型人間

  ○気配り型
  ○神経がこまやかで、人の気持ちを敏感に感じとる
  ○思いやりがある
  ○サービス精神旺盛
  ○争い事を避けるために自分を抑えがち
  ○慎重堅実で完全に納得しないと先へ進まない
  ○ハメをはずさない優等生タイプ
  ○潔癖
  ○きれい好き
  ○イザとなると肝がすわる
  ○何事にもケジメをきちんとつける
  ○持続性がある
  ○勤勉
  ○安全運転
★A型人間のウラの性格
  ●外ヅラがよく内ヅラがわるい
  ●家で気に入らないとブーッとふくれる
  ●口うるさい
  ●欲求不満になりやすい
  ●突然怒り出す
  ●ハッキリ言ってネクラ
  ●木を見て森を見ない
  ●重箱の隅をつつきような批判をする
  ●ひとこと多く座をシラケさせる
  ●ヒステリック
  ●失恋をいつまでもクヨクヨ悩む
  ●未練がましい
  ●上に弱く下に強い

548 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 12:41:49 ID:r+msdv4g.net
B型人間

  ○マイペース型
  ○他人の思惑、常識、習慣をあまり意識せず、思うところをストレートに実行
  ○自由奔放で規則破りの名人
  ○楽天的
  ○人なつこく、誰にでもすぐ心を開く
  ○気取らない
  ○仲間はずれをとても恐れる
  ○さみしがりや
  ○変わり身が早い
  ○考えが柔軟
  ○実用主義者
  ○夢はあまり追わない
  ○遊び好き
  ○お祭り大好き人間
  ○恋多き人
  ○失恋の傷手があまり残らない
★B型人間のウラの性格
  ●おひとよしで、だまされやすい
  ●鈍感で察しがわるい
  ●態度や行動にケジメがない
  ●物事をやりっぱなしにする傾向
  ●悪のりしてズッコケルこともある
  ●事故を起こしやすい
  ●大ざっぱでミスが多い
  ●人間関係に対して鈍感、無神経
  ●浪費家
  ●お金はまずたまらない
  ●ギャンブル好きで財産をつぶす恐れも

549 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 12:42:30 ID:r+msdv4g.net
AB型人間
  ○理想追求型
  ○物欲、出世欲など世俗的な欲望は希薄
  ○精神性が強い
  ○夢や希望をいつまでも追い続ける
  ○クールで合理的
  ○繊細で傷つきやすい
  ○やや複雑な性格
  ○私生活を大切にする
  ○他人の干渉を嫌う
  ○趣味が広い
  ○知識欲旺盛
  ○読書家
  ○博識な人が多い
  ○発想がユニーク、アイデアマン
  ○いつまでも若々しい
  ○メルヘンチックな趣味を持つ
  ○恋愛面は比較的クールでサッパリしている
★AB型人間のウラの性格
  ●定着性に乏しい
  ●飽きっぽい
  ●努力、我慢は苦手
  ●優柔不断で人にひきずられやすい
  ●子供っぽい
  ●ナルシスト
  ●ワガママ
  ●カッコマン
  ●ツッパリ屋
  ●知ったかぶりをしてボロを出す
  ●ニッコリ笑って人を裏切る
  ●皮肉屋
  ●人のあげ足をとる

550 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 12:47:34 ID:r+msdv4g.net
因みにO型は最も免疫力が高く、新型コロナウイルスの感染率が低いと言う分析がある
しかも喫煙者は更に感染し難いようだ
千春はやはり天才
この世界的な災厄の下でアドバンテージを有しているのと言うのが凄い

551 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 12:56:48.11 ID:r+msdv4g.net
念の為、ソースを。


O型の新型コロナウイルス感染率が低い
https://news.so-net.ne.jp/article/detail/1934073/

喫煙者の新型コロナウイルス感染率が低い
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/568631

552 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 13:34:07 ID:0NmDaoq/.net
楽譜買ってその通りに弾くと千春と大きくかけ離れる

553 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/09(火) 15:16:39 ID:1bbhQQLx.net
【千春大勝利】血液O型は低リスク?  コロナ感染率、75万人調査 米社
6/9(火) 14:18
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200609-00000050-jij-n_ame

554 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/09(火) 17:24:37 ID:cVi/1PQ6.net
http://www.tapthepop.net/wp/wp-content/uploads/2016/12/day_161216.jpg

20代

555 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/11(木) 18:49:16.25 ID:BL1kHATi.net
服部克久さんが亡くなられました
お悔やみ申し上げます

556 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/11(木) 19:23:05.11 ID:JJdeBcQ2.net
>>555
!(´;ω;`)
ご冥福をお祈りします。

557 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/11(木) 19:32:45.46 ID:MqLMINFA.net
服部さんアレンジ 
「 流れ雲 」(電話、カップリング曲)

558 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/11(木) 19:34:38.87 ID:MqLMINFA.net
流れ雲の詞で「このまま僕は死んでゆく」が、
人生を言っているのか
病気でなのか

考えさせられた、当時。。

559 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/11(木) 19:48:12.49 ID:QyaPkUGl.net
なっちPV出演の「想い」のアレンジが良かった
ソ連樺太侵攻のドラマでも前奏だけでウルっと。。。

560 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 02:56:14.79 ID:bnR1EjJt.net
「想ひ」聴いててグッときた。「電話」も良かったけど、イントロの部分でもうやられた。あくまで個人的な意見として。

561 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 05:37:15 ID:P4b71IRt.net
ライブの子守唄を見つけて聞き惚れている

562 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 11:22:19 ID:Kv3aXCya.net
千春の遺作を編曲する先生を失ってしまった感

563 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 14:43:22 ID:J0JtO2CI.net
声だけ聴くと千春の年月を感じる
一目でも生で見たら自分が終わりそうで今までコンサートも出待ちもしなかったけど
なんか…
近じか…
今年はライブに行こうと思う

564 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 19:51:37 ID:SM0ln1hf.net
そのライブがはたしてどうなるかだ

565 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/17(水) 17:40:33.78 ID:rElRV/7Z.net
本人に会ったことがある人がいたらお聞きしたいのですが、カメラがまわってないところでもあんな感じでオラついてたり高飛車だったりするんですか?

566 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/21(日) 20:26:18.67 ID:UWy3lEUt.net
ビックリするね。挨拶はキチンとしてくれるし人の目を見て話をする。
知らん同士が居ても紹介してくれるし丁寧な人の印象。
「アホかオマエ」を言われてもあんな綺麗な音色で言われると嫌ではない。
ホームパーティーした人によると寡黙で困ったとか…

567 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/21(日) 22:51:31.31 ID:dtJYm6nN.net
フォーラムMAX1000人の御達しって厳し過ぎ

568 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/21(日) 23:03:00.76 ID:XhVJ6+8U.net
on the radioの中で前歯の調子が悪かったから行きつけの大阪の歯医者に行ったら勧められて8本インプラントにしたらしいが、
歌手が躊躇いもなく一気に8本もよくやれるな

569 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/22(月) 03:14:44.64 ID:pHSudBP1.net
今度の秋ツアーでオフィシャルでコチハルちゃんのイラストが入った布マスクがあったら売れるんじゃないの?オンラインで売って欲しい。

570 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/22(月) 08:41:28 ID:cJczzM0K.net
買わない買わない恥ずかし過ぎて着けられないよw。

571 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/22(月) 13:37:36 ID:bpTSdRzj.net
>>568
入れ歯だと歌いにくくなるから仕方がないんじゃないのかな

572 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/22(月) 15:40:31 ID:IsuGERrc.net
持田香織の批評してて吹いたw
言えた立場かとw

573 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/22(月) 17:26:14.08 ID:yIMqSGbA.net
>>571
そうそう、9月照準なんで一気にやって治療後の慣らし期間多い方が有利
千春にはコロナまだキツイので細々と飛行機で通わん方が良いだろう

574 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/22(月) 18:57:39.79 ID:RTTXaA+I.net
>>572
ナゼに持田なんだろう?
突然すぎて理解できん

575 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/25(木) 20:34:42 ID:q3qSpQWR.net
さだやちんぺいをディスっておいて本物を知らないとって意味不明
ひょっとして、ズラのことを暗に云ってるのか?

576 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/26(金) 17:44:18.99 ID:pHSqL0uc.net
喫煙者と糖尿病の人はインプラントの成功率は落ちる。
自分が通っているとこは、禁煙しないとインプラントはしないと掲示しているし、糖尿の人には保証がないことを承諾するようにとOP時の誓約書にあった。

577 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/26(金) 22:27:24.09 ID:NQWZT7tY.net
千春にしては血糖制御が安定してたとかじゃね

578 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/28(日) 12:42:54 ID:r1z0DYt5.net
エイベックスの売り込みに屈した千春

579 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/28(日) 17:14:49.48 ID:/2X2BSKY.net
寧ろ千春は販路戦略あり気なエイベックス入りして欲しかったがもう遅い
世に評価して貰いたいものが無くなってしまった

580 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/29(月) 21:47:30.28 ID:dM8Cy3sCT
考えてみればギター抱える際足組まなくなったことにいまさらようやく気付いた・・

581 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/03(金) 20:10:36.99 ID:9TsmIfiM.net
ヤヤヤヤヤが心地良くなってきて生で聞きたいのだが
初日迄3ヶ月切り…開催ビミョーだよな

582 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/03(金) 22:55:50.86 ID:SM15cOAt.net
無理でしょ

583 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/04(土) 06:11:29 ID:ADUV2spG.net
東京はキビシイよね

584 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/04(土) 10:03:36.24 ID:BgpikqBi.net
5000人収容の箱を1000人にする話のままならどうサイコロ振るんだろな

585 :sage:2020/07/05(日) 21:35:01.82 ID:DD0H1vck.net
まだツアーどうするか言わないですね

586 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/05(日) 22:02:15.24 ID:m2TU+yMJ.net
そりゃやりたいから中止宣言は春より引き延し粘るだろうよ
諦めっぽいけど
個人事務所で良かったなエイベックスやLDHは大変だろう

587 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/06(月) 09:58:20 ID:cRS7iGyI.net
コンサートはオンラインで良いと思うが
北海道で歌ってるのを配信希望

588 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/06(月) 11:26:16 ID:YUQvpwjB.net
大統領?日本が大統領制に?
何言ってるんだろう?宗男さんが維新だからか?日本は皇室があるんだよ!
こんなこと言うっておかしくない???

589 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/06(月) 13:30:15 ID:3eef4kll.net
政治話は頭硬いよね。敵基地攻撃能力自体は憲法違反でない。
外交努力って前提は当たり前なんだが周辺国倫理は日本基準では無い。
武器持てば使いたくなるだろ・・・って、日本は使ったことねーよ
武器持ってる国が外交を有利に展開させ自国の平和を守るのは昔も今も同じ。
北方領土が実質盗られてるのクリミアの構図と変わらんのわかってるのかね
尖閣を武力チラつかせず話し合いだけで護れるのか千春に問いたい。

590 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/06(月) 15:34:48 ID:YUQvpwjB.net
>>589
同感です。
何故、持ったゲームと武器を同列に考える?日本は尖閣の漁業権すらままならない状態。日本の領土なのに、中国船がウロウロ領海侵犯を重ね領空侵犯もスクランブルめっちゃ増えてる。
北方領土や樺太を取り戻したいと思ってるんでしたよね?だったらロシアと話し合うの???
今時、武力は行使するものより外交を優勢に進める為の手段と考えない?
日本人で戦争望む国民なんて、よっぽどおかしな人しか居ないと思う。

591 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/06(月) 20:23:09 ID:3eef4kll.net
「日本は医療だ。日本を潰せばマズイことになるから攻めるのはよそう」
って千春の発想は表向き美しく素晴らしくノーベル平和賞モノだ。
が、効いていない。世界的パンデミックのいま貴重なアビガン持ってる国なのに。
今後のワクチン、ロシアは先進薬作れないと思うが中国から買えば良い。
北朝鮮も同。発想は素敵なものだったが国際枠組み構図抜けると間抜けな空論。

592 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/07(火) 07:38:00 ID:dWkDRksP.net
昨年の秋ツアーで一曲目が銀の雨。この曲ではギターを弾いていたけど、他は歌のみ。ギターを弾くことは無いのかな?

593 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/07(火) 13:33:20.18 ID:Kh1JhbrZ.net
ツアー仮にやれても兎に角サポメン喰わせないとな
いま考えると弾き語りツアーやっておいて良かったと思う

594 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/07(火) 18:06:32 ID:1eVu1FgG.net
ギタリスト安田裕美氏の訃報大ショック!

千春ならわかるよな、彼の偉大さが

595 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/07(火) 19:21:39 ID:Aq5P3Xpt.net
3rdアルバム
「歩き続ける時」を手掛けられている。
「季節の中で」がヒットした頃だ。

596 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/07(火) 20:23:32 ID:Kh1JhbrZ.net
合掌
アルバム「歩き続ける時」はいま調べたら安田さんと清須さんの二人なのね
初代「雪化粧」「ポプラ並木」「これ以上」名アレンジですね

597 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/07(火) 20:57:21 ID:GgEvJjYB.net
あー、七夕に旅立たれたのですね。
どうか安らかに 合掌

598 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/13(月) 13:33:35 ID:PyOX+qTp.net
安田裕美さんのアレンジでもっと
作品を残して欲しかったな

599 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/13(月) 15:12:46.56 ID:SXHsj2Ix.net
あの頃
季節の中で、恋、のアレンジされた清須さん、
人生の空から、長い夜、のアレンジされた大原さん、

アレンジをシフトしていってた。

600 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/14(火) 20:19:58.39 ID:SdIliQlj.net
バックメンバーに対しラジオで公開値下げ要請は特権乱用可哀想過ぎ
千春は組織運営源一人で担っても最低限ラジオで収入あっただろうが
バック面はゼロだったのでは?個人事業主の俺はコロナでゼロ収入からの
回復に向かおうともギャラ半分要請も多いので両側の立場もわかるが・・・

601 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/15(水) 04:13:53 ID:JhGE9m0X.net
千春は天才

602 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/17(金) 19:14:54 ID:8JGxDJov.net
>>601
でもね、健康管理はどうよ?

603 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/17(金) 23:13:06 ID:fKuktkwP.net
バランスの不均衡から感性は生まれるんだ
人として矛盾がなけりゃ、愛することに疲れたみたい
なフレーズメロディは出ないし人として糞面白くもなかっただろう

604 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/19(日) 03:40:14 ID:IQj9xLcW.net
三浦春馬さんって輪郭と目がなんとなく若い頃の千春に似てると思ってた
あまりにも早すぎる...
お悔やみ申し上げます。
http://s.kota2.net/1595097471.jpg

605 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/20(月) 19:14:05.84 ID:jW1AbRy4u
「夏」出だしは長い夜的にエレキギターで夏らしく明るいのに
肝心のサビになってわざわざマイナーに転調する意味がわからん
「ここから明日が見えますか?」歌詞も明るくはなくなるし
「転調ってのを使ってみるか」的なカンジか?
だから作品としては稚拙なレベルだと個人的には思うが詳しい人の意見を聞いてみたい

606 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/21(火) 15:32:16.79 ID:ErE4FUdQ.net
東京フォーラム完全除外はあり得る気もするが、地方でも限定人数でしょ?
ツアーとして成り立つのかね
切り替えて有料オンラインでも直ぐに始めてしまった方が良いよ。
たとえば3ヶ月で\10.000、「思い出」から週に3曲ずつ計40曲ほど歌うとか。
その中からちょっとでも会館、イヴェンターにも「心遣い」をしてさ
お試し一回\800設定したら間違って新たなファン獲得出来るかもしれん。

607 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/26(日) 03:22:19 ID:e23qEauM.net
秋ツアーどうなるのかね。やっぱり数多くこなすしか方法はないのかな?事務所の財政状況もあるだろうし、地道にドサ廻りするしかないのでかな?

608 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/26(日) 18:25:50 ID:S58uHIPo.net
どのみち人数制限があるだろうから比較的リスク低い場所で、
地方の大きくないホールであっても4日連続等にし近県の客も脚を運ばせるとか、
千春は移動回数少ない方が良い気もするけどそれも問題あるか。難しいなぁ。

609 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/26(日) 20:52:55 ID:cLGTvaJH.net
厳しいでしょ

610 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/26(日) 21:17:25 ID:y1XleSDU.net
今のは中止宣言???ですよね

611 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/26(日) 22:01:57.58 ID:Jl/UL2GoM
「政府の奇策・愚策に関係なく国民が最高責任者」だ?
屁理屈こくなよ 年上でパーなたけし以上に処置無しだな

612 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/26(日) 22:03:47.10 ID:y1XleSDU.net
あ、正式に中止ですね

613 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/27(月) 05:55:55.60 ID:GP6HeeKW.net
ラジオでの声がおかしいねヤハリ
車内だと気にしてなかったんだがラジコで聴くと気になる

614 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/27(月) 06:25:46.45 ID:CRdLAPDZ.net
歯が合ってないのかな?
ツアーは中止だね

615 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/27(月) 22:00:19 ID:ZJ746Y+S.net
ラリってるような酔ってるような

今迄とは違う感じ

616 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/27(月) 22:20:56 ID:nOLyDMmh.net
まあ、やればやる程赤字になる位なら早めに決断したのかな。千春さんもさぞ無念だろうけど、今の現状を考えたら仕方ないよね。

617 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/28(火) 12:15:09 ID:EI18RVpr.net
結局 何もやらないのが一番ということ。

金に困っている訳じゃないし。

618 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/28(火) 13:45:33 ID:mhrbtTvq.net
ラジオの発声が聞き辛くなって来た様な。
インプラントのせいか歌ってないからなのでしょうか。お大事に。

619 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/28(火) 17:17:21.46 ID:guDYEA+G.net
加えて神経的ダメージもあるだろう。事務所、バック面、舞台、イヴェンター
仕方無しにしても食わすのは自分にかかってるのを繊細な千春なら悩みっぱ。

620 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/28(火) 18:48:19.73 ID:Aep4wG5t.net
歯の問題で発声に影響ならまだいい。
パーキンソン病や脳梗塞なら不味い。

621 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/28(火) 19:43:48.72 ID:4P+M4ala.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/757f4b8e1ace30accc2d3c6aa21acac9f956d132

毛が生えたあああ

622 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/28(火) 20:39:44 ID:guDYEA+G.net
>>621
この服でこの近さ、なんだか懐かしいな・・・と調べてみたら、
有楽町の演説はまだ一年前なんだね。宗男さんの議員生活もまだ一年ってことか。

623 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/28(火) 21:08:55 ID:sBpEJod5.net
生えるところは生やしてほしいな
スキンヘッドよりカッコいい

624 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/30(木) 15:28:10 ID:w1EJko4b.net
>>617
困ってるみたいだよ

625 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/30(木) 16:42:16 ID:4juwjinP.net
カラオケ印税だけで凄まじい収入が有りそうだけどな

626 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/30(木) 17:02:41.59 ID:Jb+BHb7n.net
今、全国のカラオケ店、コロナで潰れそうだよ

627 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/30(木) 17:55:15 ID:xovfpfai.net
独りカラオケでも締め出されるのか?

628 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/30(木) 18:55:22.52 ID:Jb+BHb7n.net
みんな、行くこと控えてるだろ

629 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/30(木) 20:25:16.23 ID:Iby+Xj0mI
いままでの印税だけであと数十年食べていけるはず

630 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/30(木) 20:27:52.34 ID:Iby+Xj0mI
あの発声がインプラントのせいならやる価値ないじゃん?
入れ歯と同レベルの発声だもん

631 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/30(木) 21:14:18 ID:nV5DgBJz.net
拓郎はこの間のラジオで,来年ツアーが出来なきゃもうライブやらないっていってたし、千春も再三中止にしたし、コロナ終焉までほど遠いからもうライブは観れんかもしれんな?

632 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/30(木) 23:03:39.42 ID:kY2qMlhf.net
いつ明けるのわからんものをただ待ってたら何も出来ないで老いるだけ
DMMとか有料会員制の配信出来るシステム使って早くライブ始めてしまった方がよい

633 :NO MUSIC NO NAME:2020/07/31(金) 07:06:56.34 ID:rQW6zJvo.net
>>631
長渕みたくLINEでオンラインライヴやればいいのに
第一弾が長渕らしいので第二弾は千春で

634 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/01(土) 16:21:25.08 ID:bKzGrM96.net
オンラインはテレビで冷静に観るようなもんだから
変なビブラートに変なリバーブ加工で粗の方が目立つのは嫌だな
ライブならではの「雰囲気Magic」体感出来んもんかね

635 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/06(木) 08:55:17 ID:GH5h89EN.net
変なビブラートを松山に進言した人は佐藤さん

636 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/06(木) 11:16:19 ID:IupYYtQb.net
今の下手な歌をオンラインで聞く気にはなれないな
昔のライブ映像を切り売りしてくれた方が嬉しい

637 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/07(金) 23:54:55 ID:SR7GBmRA.net
80年のNHKホール、81年の日比谷野音、82年の真駒内の完全版
これらの映像が残っていて、もし発売されたら絶対に買う

638 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/08(土) 14:00:20.85 ID:Axo37lJp.net
>>637
懐かしいねー
確かカセットテープは残ってたと思うけど
もうデッキが無いや

639 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/08(土) 17:24:44 ID:U0H/fVUb.net
79年真駒内、併せてお願いします。

640 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/09(日) 20:41:41 ID:d6/pHxYP.net
事務所の人達も気の毒感満載の会報誌

641 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/09(日) 20:42:51 ID:gxl3lBom.net
お、久々に時間があったからラジオ聴くかな
もう生歌はやめたんだっけ

642 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/09(日) 21:35:25.51 ID:J0RBg/26.net
今夜の放送イイね
思わず安オベーションで一緒に弾いてしまったよ
弦進行ぴったり。この80年なんだよ懸命にギタコピしてたのは。

643 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/09(日) 22:15:18 ID:jJxuVsws.net
生歌は新曲ができたらやってるな
一週送れの局だけど、やっぱり秋のコンサートも中止で暗い放送だったな

644 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/10(月) 00:18:35.33 ID:rG71luZI.net
当時NHKホールで聞いたけど改めてだと「おやすみ」格好良い曲だわ

645 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/10(月) 00:26:33 ID:R6ePNztY.net
>>637
マジレスすると、
80年のNHKホールは、NHKが撮影したが現在は所在不明(紛失)。
81年の日比谷野音は、ザ・ベストテンのカメラマンに問い合わせた結果、
「長い夜」部分しか撮影していないそうだ。
82年の真駒内の完全版は、当時のファンに聞くと撮影されたそうだ。

646 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/10(月) 05:31:34.05 ID:fjUVksnF.net
N○Kの杜撰な管理ぶりは猛抗議するべきだよ
みんなのうたも100曲以上保存されておらず(映像どころか曲そのものが所在不明)、お茶の間から音源の提供を呼びかけている

647 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/10(月) 08:52:29 ID:rG71luZI.net
NHK、野音、真駒内とも生でみたけど
真駒内は規模の大きさと、勝利宣言の記念式典な感じで
予定調和ではない活きたライブとしてのトキメキがあったのは野音だな。
未知の世界に連れてかれる感

648 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/11(火) 00:33:01 ID:cbmR480w.net
CDTVの長渕カッコよかったね
長渕はまだまだ現役だけど、千春は・・・

649 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/11(火) 21:01:25.36 ID:K1iImlBL.net
もはやそういうのウザい

650 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/12(水) 13:35:29.77 ID:pI2XBwtY.net
禿同

651 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/12(水) 15:22:05 ID:yy/M0jcl.net
見てたけど長渕声出るわ〜

652 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/12(水) 22:21:01 ID:K6/EcRRm.net
数あるブチスレ覗いてもブチ下げばかりやのに
ここのブチオタは千春卑下してブチ上げする奇妙な生態
そんな良かったら何でブチスレで書き込まんのやろ

653 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/12(水) 22:24:08 ID:lynQq/53.net
比べる意味がわからん

654 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/13(木) 08:18:50 ID:KLKbyqIm.net
何度も言われているけど三羽ガラスだからじゃない?

655 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/13(木) 10:17:23 ID:84uWt0V0.net
卑下の意味が…w

656 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/13(木) 21:24:57 ID:6H4DzLfx.net
何故かは説明出来ないが俺的に意識してた三羽烏は
千春、ツイスト、ゴダイゴ
後継者的存在として期待してたのは岸田敏志と伊藤敏博だったわ。

657 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/13(木) 22:06:48 ID:ZCaYzP9v.net
大空と大地の中ではガンダーラへのアンサーソングなのだろうか
生きることの苦しみさえ消えるというよ〜
生きることがつらいとか苦しいだとかいう前に〜

658 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/13(木) 23:08:46.49 ID:Qqav2HWU.net
わが山形では寒だらが珍重されるので、みんなカンダーラと替え歌を歌ってた

659 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/14(金) 00:27:58.25 ID:2U8j3vlc.net
長渕の曲で三羽ガラスってあるけどフォークシンガーじゃなくなっても常に千春と龍雲への想いがあるのだと思う

660 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/14(金) 18:47:08.01 ID:AdZFZy0L.net
松山三四六の"松山千春弾き語りカバーアルバムCD化"プロジェクト!

https://www.makuake.com/project/sanshiro/

661 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/14(金) 19:12:16 ID:U1GHaPos.net
>>660
意味不明。このおっさんが千春のカバーするの?ならいらん。千春本人のカバーならいいけど。

662 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/14(金) 21:10:17 ID:ULvzDuTn.net
チャラかった三四郎が長生きしてるのは大したもんだ
東京が厚生年金の時、彼ら取巻き一行は5列目位総取りで全員拍手はしないし
そっくり返って座って感じ悪く雰囲気台無しにしてるの目立つんだよね
そんなのを千春がステージに上げさせて気分悪いし早く消えて欲しかった
千春にしてみれば同類で目にかけてたのかもしれない
日本育ちだけど韓国の血統(揶揄でなく)なんだよね
だが今もラジオレギュラー長年続けたりその道にいるのは努力してきたのだろう
当時モノマネで歌は上手いというよりただの器用
魅力はわからなかったが今はどうなってるだろう
消えて不思議で無い継続出来てるプロなら歌次第で応援したい気持ちはある
千春に対する想いは本物のはず

663 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/17(月) 21:41:48 ID:fQ1HSxmw.net
会報に書かれてる11月12月大都市で二日間公演検討中って何だろう
新国立競技場か野音か小規模シークレットかファンミーティング程度か・・・

664 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/17(月) 22:35:52.63 ID:d4Vx1tIVH
千春in足寄は旅立ちのみしか見たことないのでフルとそれ以前のテレビ出演等の映像が見たい

665 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/18(火) 13:34:46.42 ID:PWnco5vnM
>>660
選曲も同意できないものだらけ

弾き語りなら宅録で充分できるだろ 千春へ感謝の意味なら猶更自腹でやれよ
それにこんな三流芸人の分際で講演が30万円だと バブル期じゃあるまいし
千春の名で便乗商法丸出しだな

666 :sage:2020/08/20(木) 19:38:52 ID:JxXEekJK.net

東北(ギルドネクスト)、仙台、青森を11月12月に考えてるらしいが

667 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/21(金) 02:32:20 ID:ZiaU1kZc.net
さだまさしは9月に川越でライブやるのにね

668 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/22(土) 10:25:35 ID:zSDB4Pqn.net
札幌じゃないんだ

669 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/28(金) 22:01:08 ID:ZSu+o09f.net
安倍退陣ショックだろうな…

670 :sage:2020/08/29(土) 11:32:30 ID:HxZm0woY.net
明日のラジオは、その話がメインかな

671 :NO MUSIC NO NAME:2020/08/29(土) 13:29:30 ID:c9iX5Dnd.net
ムネオはアベベッタリだけど千春は微妙に離れてない?
千春は同じく微妙にアベ離れのガースー派

672 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/01(火) 00:06:26.08 ID:aVynnPhS.net
あれ、千春のお食達ガースーが総理になりそう

673 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/02(水) 20:13:16.89 ID:wiU17PUg.net
菅さん総理になったら千春を囲む会には来れなくなるんだろうね。

674 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/03(木) 10:15:09 ID:6FeZL79K.net
一年限定

675 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/07(月) 10:02:28 ID:VYv0mLd2.net
週一でもラジオがあって良かったな
STVは今の千春にとって通所介護施設のようなものだ

676 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/13(日) 21:48:07.23 ID:pxtHpyAC.net
クチャクチャペチャペチャ
今日のラヂオ喋りヒドかったな…心配だわ

677 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/13(日) 21:54:40.60 ID:FRxyDNEw.net
確かに

678 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/13(日) 23:00:04.54 ID:llETtOmLU
大金はたいてインプラントにしてもあんな風にしかならないのか
それより一言発するたびに間があるのが気になる
大昔は急き立てられてるかのようなしゃべりだったのに

679 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/16(水) 18:25:42.69 ID:RYwI0iFZ.net
千春ちゃんいも受付あげ

680 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/20(日) 13:22:51.13 ID:Kjysvd3Y.net
内容の無い放送で少し心配になったな

681 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/21(月) 11:14:48.04 ID:/dgaTKOW.net
生存確認できればおKよ

682 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/24(木) 17:16:46.74 ID:eLisqhxR.net
https://i.imgur.com/hCydZoC.jpg

683 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/27(日) 21:46:55.46 ID:DU2k2Aum.net
酒を飲まないのによく盛り場に行くな
お水の女が好きなんだな

684 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/28(月) 14:26:13.98 ID:W9Au+oKf.net
会報によるとチケット代の寄付はお断り返金受け取ってくれと
税制優遇も対象外であると説明がなかなか丁寧だった
寄付は有り難くとも確定申告などで説明困難になるのかもしれん
貢献したいなら今は再編纂の有難くないCDや観る気が起きないDVD
使うのが恥ずかしくて気が引けるグッズを買えってことかな

685 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/28(月) 22:58:14.37 ID:odY1H+L4.net
STVのスタッフ、最近千春さんが突然歌い出した時にエコーをかけるタイミングが上手くなった気がする。気のせいだろうか?

686 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/29(火) 03:47:48.63 ID:dvhBwC8j.net
あいみょんの「裸の心」って曲、歌い出しのメロディや間奏のハーモニカが初期の千春っぽいな
こういう曲が流行るのは良いね

687 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/29(火) 08:03:36.48 ID:b82HerXM.net
>>686
いや、千春より初期の長渕っぽいだろ
実際あいみょんは長渕ファンだし
そのうち「しょんべん」とか歌詞に出てくるようになるんじゃない?

688 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/29(火) 15:43:51.13 ID:7SLcs2uO.net
生々しい言葉入ればフォークだの気骨あるとか趣味悪い勘弁して欲しいわ

689 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/29(火) 18:04:38.93 ID:2IEZb4/i.net
>>686
最近ニューミュージック風の曲がブームなのかもしれない
リバイバルってやつ?
この間までテレ朝でやってたドラマで流れてた曲もオフコースかと思ったらセカイノオワリだったり

690 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/30(水) 10:57:12.55 ID:6dQZSOdM.net
今ウォークマンでふるさと聴き入ってたら人の声が入ってた
5:14秒 今直ぐにでものの辺り
これって周知の事実?

691 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/30(水) 12:45:49.38 ID:qPXOymFt.net
千春は大好きだけど、ふるさとってちっともいい歌だと思えない
(ヒットしただけに余計にそう思う。)
コーヒー3杯飲んで馬鹿にされるくらいならスパゲティでも食えば良いのにと聞くたび思う

692 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/30(水) 14:24:54.94 ID:5QiFWkKg.net
長い夜の次のシングルってことで売れたのかな

693 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/30(水) 20:07:55.17 ID:ofpjDoRT.net
ふるさとは、キャニオン時代に合う曲だったな
若しくは後年のアルファ→コロムビアの熟年期

694 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/30(水) 21:25:32.52 ID:w2FdAkly.net
「ふるさと」は情景描写に当時から突っ込み入れる人が多かったね
田舎者の余計な意識過剰はスパゲッティ頼んでも変わらんと思うけど
今と違って周りの人の動作を意識し合ってた時代だったかも
今はスマホみるだけで周りの人のことなどみてやしないけど
コーヒー3杯も頼むなんぞ訳アリよと噂されるような雰囲気はあったかも
レコード化前は「喫茶店で」というタイトルじゃなかったかな
「長い夜」より古い曲だと思う

695 :NO MUSIC NO NAME:2020/09/30(水) 21:53:02.43 ID:LFCivo6Z.net
>>690
歌ってる声以外は聞こえないが。。。

696 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/01(木) 01:17:21.31 ID:oQBE+lci.net
聴こえるのは俺だけか
125の圧縮音源が原因かも
スレ汚し失礼しました

697 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/01(木) 02:00:22.11 ID:6JkGAXLu.net
ふるさとのカップリングの
起承転結II
の、最後にもなる、「風の中」が名曲。
同じAメロ繰り返すけど、泣けてくる。

698 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/02(金) 02:26:11.82 ID:msatcBnQ.net
>>697
同意。
隠れた名曲だよね。

あれは あれは遠い 夢の中

699 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/02(金) 21:12:00.74 ID:Os5+kQLE.net
千春の凄いところは
隠れた名曲が多いところ

700 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/02(金) 22:14:38.76 ID:H2G/Z7dc.net
「恋」「電話」「燃える日々」の登場人物は男女同一人物

701 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/02(金) 22:44:04.29 ID:VKCJPbgv.net
俺は「写真」が好きだ
異論は認めない

702 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/03(土) 07:10:11.18 ID:pbWzSzkJ.net
>>701
いいと思うよ

703 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/03(土) 09:59:53.09 ID:Oev2j9Q5.net
ま、ザ・千春旋律だね
千春ファンにとっては王道であって隠れ曲ではないなぁ

704 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/03(土) 13:46:39.20 ID:opwt9OZl.net
シングルのA面に、その時の
一番の売れ線の曲を持って来ようとしないところ

なので
カップリングとか、アルバムに
いい曲がたくさんある

705 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/04(日) 22:06:20.73 ID:QONcFopa.net
生弾き語り、違和感無く聞けたの何年ぶりだろう
歌わなかった感覚の麻痺は無さそうでサラッと良い按配だった
それにしても4枚目のアルバムはセンス抜群
世界一のアルバムだと思う

706 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/05(月) 00:17:20.45 ID:VUKbemm0.net
>>705
4枚目というと「空を飛ぶ鳥の〜」か
歌詞に「歩きだせ若者よ」って出てくるけど
今聴くと当時千春自身23歳で充分若者だろうよと突っ込みたくなるね笑

707 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/05(月) 09:01:39.94 ID:rQaFPzjA.net
>>706
昨日のラジオで流した曲が生歌含めて4枚目からだったのですよ
4枚目はそれまでの泥臭さより豪快かつ洗練された抜けの良いアルバムな印象
5枚目から暫く音楽っぽく成立していったかな?愛を贈るあたりまで

708 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/14(水) 00:53:02.68 ID:TxGvvrzy.net
>>700
「あの頃」も入れて
>>701
「写真」はいい曲やねぇ

709 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/15(木) 05:43:39.74 ID:51p/h6Go.net
>>708
「あの頃」も良いが、>>700の登場人物と考えると違う気が…
「燃える思い」「唄」、「センチメンタル」あたりの登場人物も同じかもと思ったけど、
曲調つーか、ボサ調でアレンジ似てるから、そう思わせられた錯覚なのかも。

710 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/17(土) 22:43:45.31 ID:U248N2cB.net
>>690です
この3曲は同一人物とコンサートで言ってたよ

711 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/19(月) 20:06:34.33 ID:OmDFt/bV.net
ピエロ弾語りでつくづく

最低な曲だ
悲しみの隙間を狙ってる下心でしかない

712 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/20(火) 13:52:36.16 ID:kwjbx5+CO
恋愛の歌詞はどーでもいいけどすごい音痴

713 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/24(土) 05:11:43.22 ID:bjxwSSI9.net
>>711
単純に初期の名曲だと思うが

714 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/26(月) 10:33:41.95 ID:SjNUe3lL.net
来年の春ツアーも、たぶん中止の可能性高いから、著作権の問題もあるだろうけど

過去のライブ映像を商品化してほしい。

715 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/26(月) 23:58:23.48 ID:gbJb0JuJ.net
三十代までは本当に良い声をしていた
四十代になって高音を意識してから徐々におかしくなった

716 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/27(火) 13:56:08.14 ID:q+DhDzvv.net
高音が出にくくなったんじゃない?
声帯大事にしてなかったからさ

717 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/27(火) 14:51:09.50 ID:r754Sa5d.net
千春の魅力は低音でしょ
元々地声が甲高いところに豊かな低音を出すことによって
高音がキンキンせず太くて艶のある声になった

高音が良いと言われ続けて意識し過ぎたのか
タバコや持病で声帯が衰える前に歌い方が変わった

718 :NO MUSIC NO NAME:2020/10/27(火) 21:43:16.51 ID:yFDFQK39.net
筋力不足と感覚の不安定はもう仕方無いと思うようにしてるけど
変に出すビブラートだけは解消して欲しい

719 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/01(日) 22:05:19.14 ID:F0k0QBE/.net
弾語り再開後、今夜が一番良かった
千春もゴダンも鳴っていた

720 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/05(木) 14:48:50.37 ID:TfMtY4yx.net
本当に?😭

721 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/05(木) 17:20:27.66 ID:aqf2uflm.net
>>719
これ以上
この曲一番好き。
ギターが簡単ということもあるんだが。

722 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/08(日) 12:00:36.29 ID:dKrteVIx.net
オペラ歌手のような歌い方してた80年代中頃〜90年代の
「これ以上」は嫌だったな
全部伸ばそうと間延びして隙間なく中身とマッチしてない感
声はアレだけど先週のは雰囲気があったかな

723 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/11(水) 21:42:52.34 ID:bJ7dyyr8t
今やまごうことなき音痴なんだから、口先でビブラートの真似したり
勿体ぶった唄い方は止めろよ。そこいらの一般人よりずっと下手。
五段だか知らんが、おもちゃみたいな安っぽい音を恥ずかしげもなく出して。
クラシックギターは村治佳織みたいな達人がクラシック奏法で弾かないとイタイ結果になる。

724 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/14(土) 19:38:53.91 ID:U+hieEHe.net
ステージDVD化を望む。あの日の僕らや生きている、等の熱唱映像を観たい。生で感動した故に。

725 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/14(土) 23:29:01.06 ID:eZhBcYDa.net
デビュー前のサンジャンからファンで、
長い夜あたりまではだいたい全曲弾き語れた俺様が来ましたよ


スキンヘッドになったあたりで離れたんだが、コロナの夏に久々にギターを再開
弾けるのは彼の曲だけという(笑

726 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/16(月) 21:16:22.60 ID:3dTpGvXH.net
>>724
生きているのツアー
確かに生は良かったけど記録されたものは全然良くはないよ
心に記憶されたものを大事にした方が良いみたい

727 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/17(火) 08:00:04.42 ID:xuz48CFA.net
どうして生きているの?

知らねーよ、そんなもん

728 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/17(火) 20:08:33.42 ID:JXVZ6ilL.net
人が生きる事は尊くもあり
罪深き事だと思うから

この歌詞の意味を質問され、なんとなく雰囲気で出てきたみたいな回答

つまり、如何にもメッセージシンガーっぽい歌詞が羅列されてれば良い
それっぽく歌えれば意味なんてどうでも良いのだ
言葉足らずの歌詞でこそ思慮深い解釈も後付けで可能

729 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/17(火) 20:42:37.12 ID:tWRas4lY.net
生きて、生きて、生・き・ま・く・れぇ〜!

730 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/18(水) 13:39:46.28 ID:f2ozizGs.net
事務所の方々はお給料なのだろうけど
個人事業者のバックミュージシャンって収入ゼロなの?
千春関係無い活動だって出来やしないもんなぁ

731 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/18(水) 20:44:34.25 ID:wkuwKc1w.net
>>729
長渕の歌詞も深いのはみんなわかってるから安心しろw

732 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/18(水) 21:51:36.30 ID:zft//Bra.net
やがてわかるからー

733 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/19(木) 01:24:38.69 ID:2LcEHILH.net
自分で調べないのね。
トランプ大統領の功績知らなくてドン引きw

734 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/19(木) 06:46:40.09 ID:xsqfHVAy.net
やがてわかるから?

テキトーなこと言ってんじゃねーよ

735 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/22(日) 22:55:22.91 ID:bB0Bkx+K.net
「祈り」コンサート含め弾き語りは初?
ヨボヨボ声を更に2カポってw無理感が間延びせず酷いとは思わなかった
本質としてはアレンジされたCDのより良かった

736 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/23(月) 00:23:57.47 ID:C6ZtdF9Q.net
近年、いい感じに力が抜けて
40代の頃の声よりも好きだ

737 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/23(月) 20:29:28.10 ID:0QU15A+R.net
ミスチルを知らない
福山雅治を読めない
あれ、ホントかな?

738 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/23(月) 20:36:06.00 ID:E663MfRW.net
昨日どーでもいいとか言ってたろ
そーいう言い方はないだろ
何かあったのかな…

739 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/24(火) 14:09:27.13 ID:4mlFTOk5.net
同業者にどうでも良いはないね
視聴者的なら本当にどうでも良いのは同調できたけど

740 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/26(木) 02:10:00.06 ID:X8R1/ZbE.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf6a0d019e25764cea89f736a5907bf6bdfbf78c

ニュースになっててワラタw

741 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/26(木) 18:40:36.76 ID:N1BvCqda.net
俺も似たような感じだった

742 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/26(木) 20:00:58.09 ID:bHvtAfTW.net
東スポも千春好きだなぁ
ラジオを記事なんぞ記者さんも在宅でおk千春を盛り上げましょ

743 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/27(金) 20:47:44.01 ID:1jlTpdYv.net
千春はネット関連やらないからラジオ番組持っていなかったら
我々は生存確認さえ出来ない状況だったかもな

744 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/28(土) 00:12:33.83 ID:pS8oB5eC.net
千春は何故オンラインライブやらないの?
ミュージシャンとして全然やる気が感じられない
だから長渕とかと比較されてコテンパンにやられるんだよ

745 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/28(土) 17:59:25.45 ID:BgdI3uh8.net
事務所的には、是非やって欲しいだろうけど社長である千春さんがOKしないから、仕方ないよね。ラジオでたまに流れる生歌で我慢しよう。

746 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/28(土) 22:42:17.15 ID:gkXScg+/.net
お金的にはなんだかんだスポンサー付いてるし、今の歌力だと
番組で一曲集中して歌うくらいがいいんじゃないかな
あれで精一杯でしょうし聞く側も一曲で有り難みを感じるペースが良いよ
ライブ構成にしても感動を連想出来ないわ

747 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/29(日) 00:04:52.32 ID:OwD4XDxl.net
>>745
なんでOKしないの?

748 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/29(日) 01:10:44.30 ID:PCqdzPAS.net
>>747
千春さん曰く「金の為に自分の歌を安売りしたくない」との事らしい。
ラジオでの発言より。

749 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/29(日) 01:28:00.73 ID:kWDUufne.net
さっき前田さんのyoutube見てたら千春がゲストで出てた。杖ついてたけど足どうしたんだろ。

750 :NO MUSIC NO NAME:2020/11/29(日) 19:14:53.12 ID:BY2Xwsz/.net
バッグの紐?に見えた。

751 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/02(水) 13:34:43.97 ID:aIv2WrJ8C
20年くらい前まではテレビに出てファン以外の中で唄いだすと
皆圧倒されるカンジだったが今では全員ずっこけて心中苦笑い状態

752 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/07(月) 00:17:26.43 ID:AqoguDvx.net
学術的に「アイヌ民族」は認められていないだろ

NHKも「アイヌ」とは言っても「アイヌ民族」とは言わない

753 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/07(月) 01:33:32.74 ID:N2tm4UVm.net
今日車のラジオでこの人の話聞いてたらグーグルアシスタントが勝手に起動したよ
21:19分ごろ
他にも居る?

754 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/07(月) 09:19:06.38 ID:9/K6abP0.net
>>752
そうなの?
もとより日本政府に先住民族の規定がなかった経緯はあったけど
「アイヌ民族を先住民族とすることを求める決議」を政府は賛同したよ

755 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/07(月) 22:01:43.72 ID:AqoguDvx.net
>>754
現在アイヌと和人との通婚率は9割を超え純粋なアイヌは一人もいない

そして、飽くまでも民族の定義は学術的論議で決められるものであって
国会決議で決められるものではない

利権だか日本の分断化だか、色んな政治家の様々な思惑が渦巻く国会決議を
真に受けてはいけない

756 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/07(月) 23:28:11.02 ID:Cwy4JZw5.net
人権を政治が認めんでマイノリティはどう報われるんだよ。
学術的観点でのみ語る方が胡散臭いわ。

757 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/07(月) 23:33:41.30 ID:AqoguDvx.net
国会決議でマイノリティを固定化してしまったんだろうが

758 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/09(水) 12:29:24.16 ID:lJnrnF0T.net
北海道ではアイヌ票が一定数あるから無視できない存在ってだけ

759 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/10(木) 15:56:21.54 ID:rZbJ522M.net
ファミマで買物してたら、半崎美子さんが
「大空と大地の中で」をカバーしたのが流れていた。いい感じの曲だった。

760 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/13(日) 21:41:30.59 ID:FZ+VWwOO.net
相当練習したんだな

761 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/14(月) 00:24:41.93 ID:Kj0F0hG6.net
メリークリスマス
時が経った感じがなかなか良かったあ

762 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/20(日) 22:02:37.47 ID:1cfIpbrwF
自分の腕でつかーむ よ お〜ぅ〜お〜ぅおぅ〜〜おぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅ

763 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/23(水) 20:04:20.57 ID:bXwDRo4a.net
お洒落満載の見守る会のマスク
春ツアー開催できたら、公演後あのマスク着用のオバちゃんだらけの
帰りの有楽町線の光景が愉しみ!

764 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/24(木) 00:28:07.49 ID:eCMWZl1O.net
不織布のマスク以外保健所はマスクをしているとみなさないのだが
何を考えているのやら

765 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/24(木) 18:36:01.80 ID:HYrbgB05.net
https://columbia.jp/artist-info/chiharu/info/73228.html

こんな時に会いに行ってプレゼント渡すとか頭おかしいやつがいるね
千春のことを何も思いやってないんだね
こういう輩がいるから感染者も減らないんだわ
こんなやつはもうファンやめた方がいいわ
どうせどっかのたちの悪い追っかけおばさんだろうけど
こりゃマネージャーも怒りの投稿するわ

766 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/24(木) 19:55:18.54 ID:e+M0VgWq.net
ファンを装った特殊部隊の暗殺者か?
コロナ渦というだけで音楽系マネージメントは大変なのに
感染は生命に関わる千春のマネ氏となると毎日気が抜けないだろな
お疲れ様デス本当に

767 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/24(木) 20:14:57.05 ID:zopoLvC1.net
煙草ヤニが肺の末端となる間質にこびり付いているワケだから、ウイルスはヤニにガードされて肺胞まで達しないんだよ

だから、松山は元気なのさwww

しかし、そのガードが破られたら、オシャカだけど
肺線維症が爆速で進んでしまう…

768 :NO MUSIC NO NAME:2020/12/28(月) 09:19:25.62 ID:EMDzqokE.net
弾語り微笑み良かったわ
アレンジで安くなってしまってるのがよくわかった

769 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/03(日) 21:17:47.60 ID:f+Gz2rbZ.net
ラジオ 毎年デビュー話してるような? しかも話の流れからかける曲も同じ 再放送でもなさそうだし

770 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/04(月) 10:28:18.86 ID:WbLZgq5L.net
足寄には帰らなかったのですかね
千春も持病でマズイ立場だがお母様の施設も来てくれるななのかな

771 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/04(月) 12:10:17.87 ID:ATcZNh1r.net
母上様、100歳近いんだっけ?
すごいなぁ…

772 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/04(月) 21:04:58.66 ID:JVs0H0Em.net
去年の暮れに松山千春沼に落ちたど新規なので、昨日のラジオ楽しかった。最初、スマホ使わないのにwiki知ってるんだ?と思ったけど、話聞いてたら違うっぽい感じも昭和感あって面白かった。

773 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/04(月) 23:53:12.37 ID:WbLZgq5L.net
こりゃ春ツアーまた微妙だなぁ
弾き語りCD買ったら事務所維持に役立つかな?聴かないかもしれんが

774 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/07(木) 13:40:40.19 ID:DlqbKq6R.net
(笑)

775 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/09(土) 20:09:41.02 ID:5Gj+w4uz.net
試聴してマシだったらDMMMM.COMでレンタルで十分かなぁ、悪いけど

776 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/10(日) 09:37:46.28 ID:hfXwp4Xs.net
島津亜矢って凄いな
ありゃ日本のホイットニーヒューストンだわ
千春もそうなって欲しかった

777 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/14(木) 13:07:29.08 ID:V0m4VqXF.net
ライブCDで欲しいとしたら内容味わい問わず過去とんでもない声を出してる
神声だけ集約した声楽家っぽいものを出して欲しい

778 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/19(火) 20:00:18.35 ID:qnMBmizo.net
見てないでしょうが
このスレをお借りしてお悔やみ申し上げます

779 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/19(火) 20:20:09.74 ID:f0b1LqXg.net
お母様がお亡くなりになられたのですね

ご愁傷様です 

合掌

780 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/20(水) 04:59:35.13 ID:PZwOWfRG.net
先日のラジオは大変な状況での放送だったのか。
スゲーよ 千春。

お悔やみ申し上げます。

781 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/20(水) 05:51:47.90 ID:UNNMj+im.net
千春のお母さんの皆勤賞は俺の誇りでもある

謹んでお悔やみ申し上げます

782 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/20(水) 05:54:10.24 ID:3ydScfbQ.net
松山千春の母死去「100歳まで、あと2カ月…無念」
2021年01月19日

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202101180000660.html

783 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/20(水) 11:38:27.85 ID:TMwAmfVg.net
千春のお母さん、
千春さんをこの世に産んでくれて
ありがとうございました
どうぞ安らかにお休みください

784 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/21(木) 17:24:45.82 ID:RPBJG3nU.net
謹んでお悔やみ申し上げます。

785 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/21(木) 21:06:04.07 ID:rcGvy76o.net
享年ならば、100歳です
やっぱ100歳は凄いわ

土方で鍛え上げたから、強靭な体躯だったんだろ

俺みたいにな50代半ばで高血圧だぁ高脂血症だぁと言われてる身からすりゃ、夢みたいな話orz

786 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/22(金) 21:10:18.23 ID:PY6P1IPe.net
いま知った寂しいな、、、
だが99歳10ヶ月ってとんでも大往生ですなぁ
ネーチャンとーさんの分も生きた
「千春をよろしくお願いいたします」とステージ上での声が印象深い
ご冥福をお祈りいたします

787 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/23(土) 01:49:13.30 ID:kXQh4HPd.net
千春、綺麗事を言わせて貰うし、それが千春にとって一番心地良いはず

なぜお袋さんと一緒に暮らさなかった?
罰として100まで生きろよ

788 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/23(土) 09:32:15.90 ID:xh7YeRKp.net
酷辛い在宅介護やりきった自分からいわせると介護は逃げるのもありだよ
もと義理兄や専門家に全任せにするも各々人生観の問題かと
千春にそうさせなかったのもミヨさんの愛なのかもしれないし
ミヨさんが足寄に拘ったのかもしれないし

それよか母さん歌った曲はないのかね?

789 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/23(土) 14:38:17.64 ID:m2kqJr0Y.net
>>788
長渕には「MOTHER」、「真っすぐな瞳のかあちゃん」、「コオロギの唄」、「かあちゃんの歌」など
母親を唄った歌がたくさんあるよ

790 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/24(日) 20:35:11.24 ID:mne5NyRM.net
今日の放送で母親について、どうコメントするかな?

791 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/24(日) 22:12:58.77 ID:q4pLIDcp.net
お母さんの逮捕の話は、初めて聴いた。

792 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/25(月) 00:03:32.61 ID:uqtQ3mVG.net
母上は意外と普通の施設にいたんだな
千春くらいの金持ちの母なら高級老人ホームにいそうなもんだが

793 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/25(月) 00:24:17.45 ID:jdz+QAPL.net
「ふるさと」に

♪ 声が聞こえる、父さん、母さん ♪

と出てきますよ

794 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/25(月) 07:46:57.53 ID:oNQuzzxh.net
17日の放送は足寄で通夜をやって、札幌に戻ってラジオやったのか?
高速を使ったとしても、冬の足寄札幌を短時間で移動するのはキビしいよね。
千春、無理はしないでおくれ。
千春が倒れちゃうよ。

795 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/25(月) 09:31:19.93 ID:Q4l3zGx4.net
こういう時の「星空」は響くね
神声全盛期ライブの頃ラストにこの曲は大外れ感あったけど

796 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/25(月) 15:14:47.53 ID:5oQQtNNJ.net
ドカタって大丈夫なんだっけw
花札で儲けた金で〜とかヒヤヒヤしながら聞いてたが
逮捕されたオチを聞いてホッとしたけどw

797 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/25(月) 20:04:05.25 ID:rVDMsfJO.net
今日デビューの日
千春がデビュー45年なら
俺もファン歴45年だ
おめでとうございますとは、あえて言いませんが
お疲れ様です

798 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/25(月) 20:10:29.03 ID:nY6WwI7k.net
色々と訳あって葬式で流す曲を調べていたんだけど、(ショパンの別れの曲とか中島みゆきの時代とか)
千春は“小さな幸せ”がリストアップされていたね
俺は“君を忘れない”だと思うけどなぁ
歌詞の中身よりも雰囲気で

799 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/25(月) 23:03:17.99 ID:z1ecPdDt.net
>>792
母さんが生まれ育った足寄で、息子の同級生介護師に世話されるのがベストだよ

聴きごたえある回だった やっぱり足寄とそこにまつわる人たちの話はいいね

800 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/26(火) 14:13:35.81 ID:1yVi5zM9.net
>>799 千春も65歳でしょ
介護員って若い人が多いイメージだけど65歳前後の現役介護員って
いるのかね

801 :785:2021/01/26(火) 16:07:34.00 ID:OyPTTQAo.net
現場職なのか管理職なのか知らんけど、施設勤務の同級生に母さんの世話を頼んだ件
をラジオでしゃべってたよ

802 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/26(火) 16:10:19.08 ID:oeMVTrxg.net
どこの街も空きがなくて入居が大変だよ

803 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/26(火) 16:10:39.37 ID:b55at+Sn.net
>>801
元女同級生の女役員に頼んだ
現場では働いてないはず

804 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/27(水) 08:16:17.09 ID:SIqPKzGW.net
花札賭博かぁ

母方の家系は函館の任侠系じゃなかったっけ?
大正・昭和初期の幼い頃の境遇なら、博打事に血が騒ぐのも無理はない

805 :786:2021/01/27(水) 09:39:31.39 ID:3Fo1MB6P.net
>>801 >>803 そうでしたか
ラジオ聴けなかったもので

806 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/28(木) 14:07:14.63 ID:Nwk3+Ekf.net
松山千春 デビュー45周年イヤースタート 貴重なライブ音源をCD化

1/25(月) 19:36



https://news.yahoo.co.jp/articles/622bec2b96badc6c3ceeeb5e5b93b94086398b56

807 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/29(金) 17:50:37.71 ID:9dhTHla3.net
君を忘れないって
実は母ちゃんの痴呆を歌った曲なのかな

808 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/30(土) 08:59:32.34 ID:sJfClKom.net
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/2_9_r_20210130_1611958412795206

お棺に花札

809 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/30(土) 10:29:16.76 ID:kDppnLpA.net
>>808
いい記事だな、泣けた

810 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/31(日) 22:18:48.06 ID:pAbuJl8z.net
お母様、亡くなられたんですか。安らかにお休み下さい。
ちーさまのおおらかさはお母様に似たのですね。
お母様、千春様を産んで下さって本当にありがとうございました。

811 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/01(月) 21:24:43.88 ID:xCAOSdUj.net
千春を身籠ってる時、母ちゃんジープから落ちたんだよね

その時、お腹の中で千春は「(Am)痛あ(G)い〜〜♪」という定番フレーズが生まれた

812 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/01(月) 21:36:10.18 ID:PrUnAhB6.net
セブンの記事の取材はすべて東京で済ませた可能性高い
冨沢へTEL取材したのみだろう 「町民」というのが胡散臭い
すべて先日のラジオでしゃべってた内容と同じだから「町民」=千春だと思う
ラジオでしゃべってない詳細の補足もできる千春ファンの記者が手掛けたんだと思う
モノクロのたかが2ページ記事のため、北海道まして足寄まで足なんか絶対延ばさないはず 

813 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/03(水) 20:19:43.73 ID:Td3szGf1.net
ラジ語りはリバーブ全く無しでも良い程なんだがなぁ
意図して深くかけてる時って姑息にも誤魔化したいのだろうが
誤魔化せてないので聴いてるこっちが恥ずかしくなる
声、出なきゃ出ないで良いのに。それよかリアルな息遣いを感じた方が好印象
リスナーは皆愛情を持って聴いてるのだろうから

814 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/04(木) 20:03:38.71 ID:WpPD4QNG.net
この人の全盛期って昭和50年代?
うちの爺さん(60代後半)がいつも松山千春の昔の曲を聴いていて
俺も松山千春のコンサートとか行ってみたくなったけど
全盛期のような歌謡力じゃないとしたらがっかりするかもなあ

815 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/04(木) 20:32:27.52 ID:CeNm9/TW.net
歌謡力ねぇwww

偉大なる不良フォークシンガーに対して何言うか!(笑)

816 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/04(木) 21:07:58.70 ID:WIjtP9HC.net
松山千春の実家に肖像が掲げてある画像を見て天安門広場みたいと感じる
まあすぐ実家とわかるような配慮かもな

817 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/04(木) 22:41:27.69 ID:Bg7rNGooS
あれって、アルバムのジャケッ
トの撮影に使ったものだよね

818 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/05(金) 10:29:49.43 ID:iJLv/Yvv.net
昔、実家の前、観光バス何台も停まれる駐車場付きのお土産屋あったよね
「千春のふるさと」とうお菓子買った
スキンヘッドの肖像画は本人の問題でなく絵が陰気で好きではない
「時代をこえて」看板は素敵オーラがある絵で好印象
売れてる時は良い腕が集まってくるもんだね

819 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/05(金) 12:47:49.33 ID:mhXNQ0Cg.net
今、実家の前は創○学○だよね

820 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/05(金) 23:03:38.89 ID:N5+uvBWS.net
昭和58年の月刊自家用車というカー雑誌をたまたま読む機会があって
それに掲載されていた読者の北海道ドライブレポートに
「足寄町というマチは至るところに「ゆっくり走ろう千春のふるさと」と書かれていてうんざりだ」と
あって笑った
当時の足寄町では松山千春が突然大スターになってお祭り騒ぎだったんだろうな

821 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/05(金) 23:51:32.00 ID:w7LWSUQW.net
>>819
「わかるかこの戦いが 俺はまず女房を説得しなきゃならんのだよ」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/editorial/1453354726/

822 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/06(土) 02:01:25.77 ID:W6YVsLCA.net
足寄町ほど有名なのにさびれている町はないよな

ストリートビューで見た印象だけど

823 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/06(土) 06:33:14.09 ID:uPRcrBTJ.net
足寄は千春だけじゃなくラワンブキが有名なんだよね

https://www.sankei.com/photo/images/news/160626/sty1606260015-f1.jpg

824 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/06(土) 14:17:27.37 ID:vZVtQQw2.net
旧足寄駅は将来使用ギター全集合して全館千春ミュージアムになるのだろうなぁ

825 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/06(土) 19:03:28.85 ID:Ohn22jIb.net
>800
そう、長い夜が昭和55年だからその後は加速度的に下る一方
頭皮の硬化具合に比例してる

今は毎週ラジオで生歌唄ってるからコンサート行の判断に必聴だね

826 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 10:48:20.96 ID:K+9kLn4s.net
千春は楽曲の完成度より歌唱力をもって言動と共に説得力としてきた歌手だからねえ
堅実な鉄人でなくアスレティック能力依存って感じだから
退化が見えやすく歳とり方が難しい
病気にもなるのは必然だったのかも

827 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 23:41:24.74 ID:mkzjm5mz.net
リアル世代じゃないけど
動画サイトで昭和50年代の松山千春が見られるのはいいことだ
なんかの番組での「夜明け」の弾き語りなど美声過ぎて感動の嵐だ
一方、近年の動画も見たけど変に崩して歌うのが嫌だ

828 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 01:02:17.65 ID:wJlhiLLC.net
千春に限らないけど繰り返し歌ううちに
フェイクするようになりがちなんだよな
オリジナルの譜割とメロディーに忠実に歌ってほしい

829 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 18:39:40.61 ID:Fv9IDOhu.net
開き直って政治的な曲を作ろう

830 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 19:52:34.82 ID:w3srm6n4.net
それよかみおちゃんの曲と
コロナの曲が何故生まれてこないのか

831 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 21:09:24.91 ID:Gpq9E9lk.net
そろそろ、夏目を始めとするツアーミュージシャンの生活が困窮を極める頃だ

さぁて、どうするよ松山サン

832 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 13:33:18.99 ID:1m47v59K.net
え?自分もそうだけどフリーランスは興行せねば収入ゼロなので
この状況下一年以上無収入でも不思議ではないのだけど
そろそろって事は
千春バックの面々は千春事務所による特別救済があったということ?

833 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 13:53:20.57 ID:XbUcqQwJ.net
イベント中止費用 2500万円上限に補助 政府が支援策導入の方針
2021年1月20日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210120/k10012823491000.html

834 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 18:18:52.63 ID:Zjk/i7Tf.net
バンドのメンバーはそれぞれが様々な収入源を持ち、個別に確定申告をしていると思われるので、
コロナによる一定の減収が証明できれば、持続化給付金の支給対象となります。
その他にも社会福祉協議会その他から無利息の融資が受けられ、3月にも補助金の交付があるといわれています。

835 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 20:26:57.74 ID:1m47v59K.net
コロナ渦はじまって今日までの話なら持続化給付金100万と
国民全員に一回だけ配られた10万×家族人数だけですよ。
無利子といえど返さねばならないお金なので後先見えない状況下
借金と要回転資金の人以外は借りるのを躊躇してる人が多いよ。
補助金の話は西村大臣が「飲食」だけでなく「業種問わず」と発言して
注目されたが詳細が現時点ではっきりしていない。
微妙にスレチになるので私からはもうこの話やめますね

836 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 22:19:08.91 ID:FJ2tTygj.net
昨日のラジオで給付金には反対してたな
後の世代にツケを回すだけって

837 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/10(水) 15:03:11.99 ID:sWTxMv9+.net
>>836
金持ちの発想だな
生活困窮者の気持ちがまるでわかっていない

838 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/10(水) 15:20:38.33 ID:ikeSLmIQ.net
>>837
子供の頃は極貧だったはずなのに…

839 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/10(水) 15:22:39.75 ID:Q3v34BA6.net
>>836
千春は勉強不足なのに政治の話はしない方がいい。給付金で将来にツケを残すというのは財務省の詭弁。

840 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/10(水) 17:15:29.24 ID:s99lLET5.net
佐藤優もさぁ、そういうことに詳しいんだから、千春に切々と教えたら良いのに…

841 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/10(水) 21:20:28.85 ID:slMg/GmR.net
金正恩が脳の手術を受けただの、雲隠れして替え玉疑惑あった頃、
植物状態または既に死亡してる情報を掴んでるって
テレビで言い切ったよね佐藤優さん。あれ以来テレビで見なくなった。

842 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 12:00:27.59 ID:8pYFoVvl.net
>>838 大金掴んで早40年
貧乏時代のことなどきれいに忘れてるさ
今更だけど、メジャーデビューしていきなり大ヒット、
さらに立て続けにヒット作出した昭和50年代でどれだけ稼いだんだろ

843 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 12:23:37.13 ID:u2LjMYsS.net
>>842
いや、昭和50年代の松山の収入はかなり搾取されていて、それほど松山の手には渡ってないハズだ

搾取した男と袂を分かちあってから、蓄財はそれからのハナシ

松山は、搾取したカネで私服を肥やしたガニ股男を一生許さないと思うよ

俺も酷いと思ったもん

844 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 12:34:01.02 ID:u2LjMYsS.net
あ〜あ、森さん辞めてしまわれるのか…
もったいない

言葉だけ切り取ったら、松山の女性蔑視も酷いもんだw
だけど…

言葉だけ切り取ったら、昨今の松山なんぞ直ぐ芸能界から摘まみ出される存在だが

歌の上手さと、トーク、人柄でそれ(女性蔑視)をマスゴミからの攻撃を回避できるんだから、森元総理大臣なんかより、やはり松山は世間的にデカい存在なんだろ

845 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 12:38:54.12 ID:u2LjMYsS.net
私服×
私腹〇

失礼しました

846 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 12:45:01.18 ID:CoHMTStq.net
えっ、ガニパンって酷い奴だったの?

847 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 18:49:06.26 ID:OgtNcV4Y.net
>>844
ちょっと前にJUJUのことをブサイクだけど歌はうまいとか言ってネットニュースになってたけど、
この番組や現在の千春の存在感が薄いおかげでさほど炎上しなかったな

848 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 20:18:31.61 ID:8pYFoVvl.net
>>843 ガニ股男って何?

>>844 同じ放言でもIOCの会長ともう終わっているフォーク歌手とでは
影響力が違うだろ

849 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 20:47:04.27 ID:ko2fpOww.net
>>846
無知な>848にガニパンのこと教えてやれや(笑)

松山との出会いを記した『遥かなり』を出版したとかさw

850 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 22:12:11.65 ID:ybFy+0bn.net
遥かなりは
プロのプロデューサーとしての理念はなかなかと思ったが
自分語りがとってもつまらなかった

851 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 19:36:23.68 ID:RyVuaAqn.net
>>849 あざーす
意味がわかりました
搾取されたというのが正しいのか
売れるように仕向けてもらった対価なのか難しいところ
はたしてガニ股男がいなくても売れたのか?
千春としては「こんな奴いなくても売れるわ」と確信したから切り捨てたんだろうけど

852 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 01:09:28.54 ID:CGNWodK+.net
>>851
その時の松山の基本給は15万に設定されたらしい

それでも松山は日本全国で歌えるのが嬉しくて、受け入れたそうだ(涙)

作詞作曲の対価や、カネの流れを知らない無知につけ込み、田舎者を丸め込んだんだ。搾取以外の何物でもないだろ

853 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 16:04:09.52 ID:a4C1lneY.net
山本詔治って人が切られたのですか?

854 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 22:00:16.16 ID:6gxCtFyH.net
森や菅を擁護するのはいいけど擁護の仕方が酷すぎる

855 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 22:05:27.68 ID:esGuGnsq.net
今尚、森さんの話ばかりで昨日の東北大地震の話が一切ない不思議さ…

SWAYってアレンジと弾語りとで印象の違いなんて無いよね
違うのはオロオロや生きて
君を忘れないも違う

856 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 23:45:50.80 ID:ys92clnx.net
妻子に反対されているけど、
いずれ政界入りを狙っているんだろうな

857 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 23:53:05.51 ID:Di9Hj56+.net
ない。
十勝の野外ライブ宣言が最後のチャンスだった。
国政担う政治家って馬鹿みたいな体力の持ち主ですよ。
今の千春の身体で出来るわけない。頭脳も回ってないし。

858 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 19:28:37.70 ID:S1Vb0DD/.net
今の千春って、平均的な65歳よりも弱っているようにみえる

859 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 20:03:56.67 ID:OjJ5BwZ8.net
つ糖尿病
憶測に過ぎないが血管年齢は80超えてるだろう

860 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 16:11:59.98 ID:XA4cBnhw.net
弾き語りCDって誰も買ってないん?

861 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 17:51:30.88 ID:66Xhzi6M.net
買ったけど、
演歌以外は…何も言いたくない
演歌はそこそこイケる

862 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 19:23:35.27 ID:sGpQ1nxb.net
なんか歌手としては残念な感じな近年だな
でもピークを過ぎてなお30年以上一応は現役でいるのだから
良しとすべきだろう

863 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 22:33:22.12 ID:hAUktiGT.net
>>861
買ったけど封を開けてないがそうなのだろね

番外地は演歌を越えて歌い手として作品のレベルにしてたし
風雪の三味線が凄腕過ぎてビート感は感動モノで
本道とは違えどやっておいて良かった

それより前だがアヴェマリアも日本のクラッシックの聖地
東京文化会館で披露できて良かったなと思う
高嶋ちさ子楽団コラボの君を「忘れない」がとても良かった

あれならばビデオなりCDでたら買って封を開ける

864 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/18(木) 09:33:19.84 ID:AJJmBB/k.net
買ったけど聴いてない” 派です。
コロナ自粛のお見舞いとして購入。

865 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 11:00:02.18 ID:F4SzOspg.net
元来歌い込み足りてなければエンジンの掛かりが遅いタイプだけど、
今のラジ語りは準備万端で以前とは違って事前にキッチリ練習してると思う。
おそらく100パーに近い力感での歌だろうから、
コンサート実現したら歌に期待はせずただ会いに行くだけです。

866 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 20:01:51.23 ID:4d973lLE.net
>>865 YouTubeの昭和時代の映像を見て遅ればせながらファンになったけど
今の千春の生歌を聞いたとしても感動できないってことなんでしょうねえ
昭和時代の千春って本当にすごい美声

867 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 00:20:46.78 ID:9tv9F7FN.net
いろいろあるけどラジオで毎週弾き語りして
配信とかでお金とらないのは千春だけだよ
この点は、絶対的に評価されるべきだと思う

868 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 10:31:06.14 ID:HTW9si87.net
ラジオは聴く側は無料でもスポンサーが支払ってる
千春サイドからみればギャラが入る有料ではあるけど

869 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 14:03:50.74 ID:lNDDEOor.net
昭和50年代に全盛期を誇っていた多くの歌手が隠居状態になっていることを考えると
ヒット曲がでなくても細々とでも令和の今も活動している松山千春はすごいのかな
さだまさしも不定期にNHKで深夜番組をやっているけど

870 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 15:30:35.24 ID:M1jCmvgA.net
>>869
学年で1つしか違わない長渕は?
千春で凄いなら長渕は神だよ

871 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 15:55:46.22 ID:dd2dx0eM.net
まだ声が出るうちに未レコード化・未CD化の音源を出してくれないかな?

872 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 16:39:48.41 ID:lNDDEOor.net
>>870 長渕って21世紀になってからヒット曲ってあったっけ?
長渕に関する知識ないけど今もじゃんじゃん活動しているの?

873 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 18:24:37.78 ID:KbSoK0kh.net
>>870
長淵はドラマに出て売れてから態度が急にでかくなったから嫌いになった

千春はデビューしてから一貫してあのスタイルだからしょうがないと思って見てる

874 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 00:34:30.70 ID:cDlSdoy8.net
>>872
長渕は富士山麓で10万人オールナイトライブとか凄いじゃん
21世紀になっても映画「男たちの大和」の主題歌とか結構ヒット出してるし
男子高校生で長渕ファンとか結構いるよ

875 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 01:35:27.39 ID:GdJ3w3Ud.net
長渕はギターうまいからなぁ
若い奴が好きなるきっかけにはなるよね

876 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 08:38:45.74 ID:mQTITADH.net
音程外し減ったと思わない?
千春にとってはコロナ渦によって規則正しい安定した生活だからなのか
疲労の少なさが関連していて知覚感覚の認識の崩れがないのかも
珍しく今の千春自身は練習してそうだが歌としてはまだまだ不安定で
流石だなと思えるオーラはその声にないよね
足りないのは筋力と身体の柔軟性だろうか
ここでプロのボイストレーナーに関わって貰うと違うと思ってしまう
昨日の「途上」は音域が無理ないこともあるが不安感がなく
感情の起伏を声で表現出来た箇所があって久々な良い心地を感じた。

877 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 11:24:44.61 ID:Zf4Ar8nd.net
不精ヒゲをはやし始めたころから千春の劣化が始まったと思う。
最高の歌手だったのにな。
今は千春の残像を見てるみたい。

878 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 03:36:03.25 ID:FjujoLCs.net
>>875
ルックスも64歳には見えないよね

879 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 05:30:05.61 ID:F5bc/Q6k.net
月ちゃん、東京の大学に入ってたんだぁ。たしか、30いくつになるよね

880 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 07:03:16.38 ID:ncTS7R3L.net
月ちゃん独身?
やはり父親が壁になっているのか…

881 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 10:33:18.02 ID:pr1gDgny.net
千春の純血ゆえ謎めいた魅力はあるけどそこそこにしときましょ

きれいごといっちゃった
エヘ

882 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 20:07:38.06 ID:/xRjcZ/b.net
事務所スタッフの給料出せてるのかな

883 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 13:23:41.63 ID:ymxsLS8S.net
CD発売して印税あると思うけどラジオ収入だけとすると
ネットワーク数みるとスポンサーは月200万位の支払かな?
千春事務所は6割とれるかな?
・・・事務所地代もあるし。なんて計算すると10万/月近辺。。。
本人は無収入で良いと言いそう
テキトーだけど

884 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 16:10:07.24 ID:IoaTaPDg.net
カラオケもいい収入源かと

885 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 17:40:57.01 ID:WpNqHT2v.net
>>883
今までの稼ぎで一般人の人生3周くらいできると思う。

886 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 18:28:50.77 ID:DUSx71sH.net
>>885
どんなに少なく見積もっても30周では?

887 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 19:55:25.22 ID:mSUqwIn7.net
千春本人は安泰だろうけどこのコロナ禍だとスタッフはどうなんだろうな
ラジオでの主張通りなら共産主義じゃないんだからお前たちも甘えるんじゃないと叱咤してるのかな

888 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 21:08:54.63 ID:l0kIwvyC.net
スタッフがどの立場によるかだろう

千春事務所の方々が社員ならば会社が守る
個人でやってるバックミュージシャンなどは個別案件の依頼なので誰からも守られない

でしょ。

CDで演奏しても印税は著作者だけで
ギャラはその時の買取な形なんだろうな
アレンジャーは依頼時の話し合いでどんな条件かわからんけど。

889 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 22:09:41.31 ID:DlVvRBQz.net
40年前に作った曲が今でも金を生み出し続けるのだから
才能がある人はいいなあ

890 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 21:53:39.50 ID:PeSRcSVN.net
オンザレディオってどこが一番早い放送なの?、

891 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 22:20:56.79 ID:iTFvQF+c.net
NACK5でしょ

892 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 22:22:06.01 ID:yR00k1Pa.net
何を隠そうこの番組、埼玉大宮のNACK5、FM局ですね、
そして我が北海道、STVラジオは生放送でお届けさしていただきます、2月28日。
ところがこれが、各局さんに行きますと約1週間ズレますから、皆さんはもう3月に入ってこの放送を聴かれてるんだと思います。

893 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 12:41:30.75 ID:hqBLTyUF.net
昨日のラジオで流れた粉雪、久しぶりに聞いたけど良かったわ
粉雪のエレキギターって角田順さん?

894 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 13:29:11.22 ID:/WqAPi6V.net
彼のギター独特で良いよね
千春のバックとしては贅沢で当時客目線でも申し訳ない感じもしてたが
今の千春の歌がアレなので
角田さん音色中心のアレンジでのコンサートなんて観てみたい

895 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 15:50:26.45 ID:ldBIrBBJ.net
角田順って長渕のバックバンド解雇された人だよね?

896 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 12:27:35.17 ID:Ae+dsFZg.net
10周年Verの長い夜、生で聴いたことない
当時の記念コンサートでしか披露してなかったのかな?
その後メンバー変わってそのエッセンスが少し含まれた演奏はあったけど
あのアレンジは角田さんサウンドで成り立ってる感じ。
千春スレで音楽っぽい話をするのもなんだが…

897 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 18:31:14.01 ID:A2bt7Gtr.net

アレンジ飛沢さんじゃ?

898 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 20:46:53.28 ID:3QDgw7vk.net
↑角田さんのギターありきのアレンジって話をしたかったのです

899 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 21:06:23.01 ID:Q95VZ5P0.net
https://youtu.be/9suVb8KI6_0

900 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 14:49:33.04 ID:1s92zza3.net
ラジオでの毎週の弾き語り
まさか映像に残しておいているのでしょうね?
千春は後世に伝える作業に無頓着なんで心配だわ

901 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 14:54:39.52 ID:a+p7FqRY.net
千春のCDって音量が極端に小さくない?これってリマスタリングしなきゃダメなのもしかして?

902 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 17:57:12.37 ID:aQUmlzPD.net
あららら、、、狭き門と思いきやチケット当選してしまった
どうせ中止とか行くこと自体躊躇したファンもいるのだろうな

支払いが進化したシステムになってた楽ちん

903 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/17(水) 22:15:30.97 ID:MTj4eRSH.net
弾き語りCD予想に反して凄くよかった
老いてピッチも悪いしギターも妖しいけどそれが味になってしまうなんて
やっぱり千春は唯一無二の存在だわ
大空大地が収録されなかったのは余程いいテイクがなかったのかな

904 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/18(木) 02:48:06.38 ID:LUs09pSV.net
中学生の頃、「足寄より」聴いて涙した。

この曲に出会って40年?自分にとっては1番好きな曲。

かといって、ライブとか行った事もないし、自分でレコードやCDも買った事がない。

ここ数年、Apple musicで思い出したように時々聴いている。

3ヶ月で身内が2人、旅立った。

今夜も涙してしまった。

905 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 07:46:29.47 ID:kMRJ3w4+.net
NHK BS4K『伝説のコンサート“松山千春” リマスター版』3月28日放送
2021/03/21 16:58

http://amass.jp/145398/

906 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/24(水) 12:28:37.23 ID:J4v+0DrL.net
千春ファンのうちの母が病気なので付き添ったコンサート
想い出の曲よりも当時の新曲「小さな幸せ」で涙ボロボロ
よくわかると。あれが母にとって最後の千春だった
今その曲を聴くとオートマチックで涙がでる

907 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 05:51:56.98 ID:NRsQ94HZ.net
いい曲ですね。

908 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/26(金) 05:38:54.72 ID:s3L5/2p5.net
>>905
日曜の23:15〜1:15ですね

遅い時間ですが実況スレにどうぞ

NHK BS4K 8K 0044 【2021/3/23-】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1616495159/

BSアンテナあるのに4K見られない人は週末にチューナー買ってしまいましょう
6000円台から〜
https://www.google.com/search?q=bs4k%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC&source=lnms&tbm=shop&sa=X&ved=2ahUKEwiEwa-hpczvAhWbyIsBHWaSBpoQ_AUoAXoECAEQAw&biw=1366&bih=665

909 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/26(金) 09:02:02.74 ID:/wqZ1SO9.net
恵比寿ウキウキして行ったけど小規模の良さがあってバックの音も凄かったが
箱が高級過ぎて千春の放つ空間がマッチせずあまり感動しなかった
いま観ると案外良かったというのはあるかもしれない

910 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/30(火) 01:24:21.35 ID:8xARrXyK.net
NHKBS4Kで放送された伝説のコンサートで千春の“伝説”のツーフィンガーを見たわ
感動した!

911 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/30(火) 23:50:15.11 ID:mNhNaTvN.net
>>910
千春のスリーフィンガーが見たい

912 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 10:22:16.37 ID:8BU5DUHR.net
https://youtu.be/TYaKYS8F2Cg

ええのう千春

913 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 23:23:57.24 ID:sNJGPwEf.net
NHKにある映像で伝説というのなら90年代じゃなく80年代にして欲しい
長崎から'88はアーカイブスからも削除されて、マスターテープが消失したようだが。

914 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 18:26:58.30 ID:J78WSNOe.net
そのうちポリコレでラジオ打ち切りになりそう

915 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 16:56:08.70 ID:rPAGvdd+.net
松山千春コンサート・ツアー2021春 北海道公演の一般発売について

https://columbia.jp/artist-info/chiharu/live/74265.html

916 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/11(日) 21:15:32.33 ID:MZF07rcc.net
今たまたまラジオ聞いたんだけどあんなに喋りたどたどしかったっけ脳梗塞とかやった?

917 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/12(月) 13:15:07.79 ID:MvCWU2nA.net
フォークソングって歌詞が全てだと思うが千春のは本当に普通。
作品性もあったものではなく、単なるど素人の日常。
だが昨日の「写真」、メロディから奏でる世界観はスゲー。
雰囲気歌謡としてはなかなかなもんだね。

918 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/12(月) 13:45:01.65 ID:XTrBA7Ss.net
NHKの「伝説のコンサート」の中で「フォークソングとは“現実”」とコメントしてたけど名言だね
この瞬間、反戦フォークやら四畳半フォークと千春の間に存在した壁が崩れ落ちた気がした

919 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/12(月) 18:24:05.80 ID:c4BqE7Zh.net
松山英樹の偉業をきっと我が事のように喜んでるだろうな
千春だってその昔、小樽カントリーのアマチュアチャンピオンだったんでそ?

920 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/12(月) 18:27:10.70 ID:IGnqfd5Q.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/5ab/965672/20160717_884876.jpg


平成4年のクラブチャンピオン

921 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 10:14:55.49 ID:CgF9LpVu.net
5/14,15の東京国際フォーラム、まだ売れ残ってる……

922 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 14:53:19.57 ID:ovrna4uh.net
>>921
ぴあ だとまだ残ってますね。
前回はフォーラムに行ったけど、今回は見送り。まだ、東京には行けないなぁ。代わりに長野に行きます。

923 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 22:55:44.12 ID:VoeDEG3j.net
今日の網走弾き語りヨカッタ…
なんか刺さったっす
ありがとうございましたm(_ _)m

924 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 23:42:58.60 ID:UYIQuKvz.net
もとより番外地弾語りの歌そのものは作品レベルの領域だったね
ここ数週間不安定だったけど相性もあるだろうがこれは安心

寂しい感じになってた54歳当時のものとて「津軽〜」は声いいね

925 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/19(月) 14:53:02.54 ID:uUVFmv0s.net
チケット 東京 大阪 キャパ半分にしてもまだ販売中。
最近の感染増加を見ると二の足を踏むか。

926 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/19(月) 20:49:58.67 ID:YuXm/RuA.net
東京だと会場まで電車のお客さんが多いからね
帰りが普通にラッシュ状態の電車に乗らねばならんのは不参加要因になる
隣が銀座なのにマンボー延長なり気で終演後、食事処が無いのも辛いね。

927 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/19(月) 22:04:12.60 ID:BtbOFGXr.net
>>719
>>720
話す方の滑舌も良かったから、昨日は体調良かったんじゃない?

928 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/19(月) 22:05:23.93 ID:BtbOFGXr.net
>>922
>>923
だった

929 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/21(水) 18:12:11.86 ID:P01KZDXb.net
東京は緊急事態宣言再々発令だから、

また延期かな?

チケットも売れてないし…………。

930 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/22(木) 09:19:00.99 ID:7/3bt/U0.net
だね。デパート、テーマパークまで閉めるとなると厳しい
だが公演日には宣言が明けていて演る可能性はある
客がビビって5000人収容の会場で1000人位しか行かない結果もあり得る
千春が五輪やるかやらないか決めろと言ってたが
東京、大阪公演、強行宣言自分でしないなら一緒だよな
推移で直前に状況判断するしかないのに。。。

931 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/22(木) 09:22:17.65 ID:jlOeywwl.net
https://columbia.jp/artist-info/chiharu/live/74664.html

松山千春コンサート・ツアー2021春 開催に関しての注意事項とお願い

932 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/22(木) 14:14:24.52 ID:PRIupenI.net
観客の心配よりも千春さんは大丈夫なの。
北海道から出たり戻ったり移動したりとリスク大きすぎる。

933 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/22(木) 21:50:30.12 ID:uuwDLE6+.net
緊急事態、〜5/9目処とされてるけど、
今テレビで都知事の話によると3週間やりたいって。
その間、スポーツやイヴェントは無観客って方針なので、
東京のフォーラムは中止も覚悟した方が良さそうだ。

934 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/23(金) 14:22:39.65 ID:BSFhLt2B.net
無観客でやるとすれば彼らしいが

935 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/23(金) 21:24:41.80 ID:KybySBaD.net
東京は延期だな。

チケットはまだ来ない!

936 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 14:23:49.81 ID:jFKof1T5.net
今日のラジオで何か発表があるかな?

937 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 23:17:00.61 ID:F5ZsOFAe.net
ラジオで誰かとデュエット曲を出してみたかったと言っていたけど
昔は中島みゆきとのデュエットを聴いてみたいなと思っていたよ

938 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 08:55:20.41 ID:FTCsMbO0.net
弾語り無かったのはある程度リハやっていてノド温存か
聞きたきゃ今後は会場にキテネってことか
これで中止延期になるなら堪えるだろうなぁ

939 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 11:14:06.48 ID:35KUDyf7.net
>>931
>>932

移動だけじゃそこまでリスク高いと思わないけど
リスク度は高まるでしょうね。
でもコンサート開催しないと総責任者としては
スタッフやメンバーの生活もあるし苦悩のなかでの
開催でしょう。
これだけ注意事項を何度も出しても守らないたちの悪い
オバさん追っかけさんも居るでしょうしね。
自分の欲求を押しつけて千春のことを
思いやらないんでしょうね。

940 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/27(火) 17:59:38.67 ID:eWoAo9t1.net
市原のキャンセルOkなのに

長野、金沢のキャンセルはダメ。

何で?

941 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/27(火) 20:37:02.29 ID:KfiCNYZ/.net
>>940
イベンターが違うからじゃないの?

942 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/27(火) 20:57:20.61 ID:PB72+XFa.net
長野チケット持ってるけど、行くか迷ってます。キャンセルできれば良いのですが。

943 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/27(火) 23:01:55.96 ID:XEh/4EXh.net
1部と2部の間に15分の休憩(換気タイム)
今までの様にアンコールはあるのかな?
大地♪ 一緒に歌うは無理よね。

944 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/28(水) 18:16:27.02 ID:6k6qx8ze.net
今までの人生で一番口ずさんでいる歌は千春の歌だ
千春は自分にとって「不要不急」では無い
なので、千春がコンサートをやると決断したなら絶対に行く

945 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/28(水) 19:25:18.30 ID:7LFfdY8A.net
>>935
チケット発送、今日メールきたね

946 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/29(木) 13:20:02.21 ID:v6Vl/iZv.net
自己レス
チケット着いたけどフォーラム1階かなり後ろの天井低い所で最低だわ
なんか遠くでコンサートらしきことやってるっぽい
…みたいな参加してる感覚持てぬ完全部外者状態のシラける席

947 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/29(木) 13:44:01.35 ID:CLVEGD7t.net
オイラも先行で申し込んだのに 2階のクソ席だった。緊急事態宣言が延長になるのを期待しよう

948 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/29(木) 13:56:35.72 ID:G4eM+Yii.net
見守る会でも末席。

949 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/29(木) 16:41:16.15 ID:DLpRwOgF.net
同じ東京国際フォーラムで4月25日に予定されていた田原俊彦の公演が延期になってた。ホール側が使用許可を取り消したとか。宣言延長になったら間違いなく14、15日はないね、

950 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/29(木) 18:12:26.51 ID:VRR4BKbd.net
今日は無事に緞帳があきますように。

951 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/29(木) 22:07:46.42 ID:enkGuRdO.net
>>946
東京国際フォーラムの1階最後列で観たことがあるけど
ステージに手をかざしたら千春は小指第一関節の半分くらいだったよ

はっきり言って顔の表情は全く分からない
双眼鏡の持参を強く強くおすすめします

952 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/29(木) 22:48:04.14 ID:v6Vl/iZv.net
>>951
音量も小さいというか音源が遠過ぎだよね
ドラムのバス音ばかりで繊細な音は聞こえず扉の外のロビーに居るかのよう…
前の席でおばちゃんが喋ると千春のMCがかき消されるw

953 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/29(木) 23:51:42.50 ID:1IRY/RYD.net
>>951
ステージの横のスクリーンは使わないの?
他の人の行った時、そこまで後ろではなかったけど
そこに映るアップとか別アングル見て、生で全景見てで悪くないと思ったけど
それともスクリーンすら双眼鏡で見るくらい遠い?

954 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/30(金) 05:17:22.31 ID:MEszQGc1.net
市原、どうだった?

955 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/30(金) 13:23:29.60 ID:VfdtNj+M.net
うっかりセトリ見てしまった。
コロナ渦で溜め込んだ新しいメッセージを期待するのは間違いなようだ。
久々なのにマンネリはがっかりとは行く価値失せた自分には。
時間タップリあったのにフォークシンガーとして新曲は生まれなかったのか…

956 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/30(金) 14:05:39.54 ID:VY0GFu2W.net
>>951
そんなこと言っていたらいつか東京ドーム公演が開催された時どうするんだよ?

957 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/30(金) 15:23:21.54 ID:iQuVhIhb.net
髭剃って、グラサンorメガネもカッコいいやつに新調して、タバコやめて、節制して、体絞って欲しい
同学年の佐野元春はずっと長髪で小太りのもっさりとしたイメージだったけど、何年か前に髪をバサっと切って短くして、体重も落として「新・佐野元春だ」と言ってた。
千春も「新・松山千春」になって欲しいよ。
同じく同い年のサザンの桑田もボウリングで汗を流してるし、千春とよく比較されてる長渕も日々ストイックに体鍛えて頑張ってる。
千春が変われば環境も変わる
東京ドーム公演だって夢じゃない。

958 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/30(金) 15:26:38.34 ID:iQuVhIhb.net
盟友である宗男も逮捕されて地獄を見たけど、そこから這い上がって今は国会議員に返り咲いてるよ
「今の千春は地獄にいる!」とは流石に思ってないけど、努力を重ねて更なる高みを目指して欲しい
宗男さんだって血の滲むような努力をしたと思うよ

959 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/30(金) 15:27:50.66 ID:iQuVhIhb.net
まずは取り敢えずタバコやめよう。そこから始めて欲しい

960 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/30(金) 15:30:44.29 ID:qYKmhwbd.net
限定だったので知らんのかな95.8.7東京ドームで公演してるんだがね
球場の半分も使わないセットだった

ドームは古くから大モニター映し出してたし
海外の一流アーティストのセッティングなら遠くのスタンド席でも
千春がやるフォーラムの後ろより音響は良い程。

961 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/30(金) 18:54:53.34 ID:orXu2cbf.net
恐らく緊急事態宣言は延長するだろうから、長野と金沢やったら休みだな?

962 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/30(金) 21:17:51.72 ID:E8xIrZgL.net
長野に行くのを諦めました。
チケットをリセールできないので、代金は千春へのお布施とします。

963 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/30(金) 22:08:53.39 ID:4x9mc+u0.net
>>946
わかる。天井が低いと音の広がりが遮断されてる感じで
せっかく広いホール来てるのにつまんねーんだよなぁ

964 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/01(土) 20:04:16.10 ID:YAUNUmzf.net
ファンのブログにあったんですけど
〉〉大空と大地の中で を、歌い終わった後、
 ど〜〜〜〜〜も…ナシ、マイク投げ…ナシ、袖での挨拶…ナシ、だったようです

ど〜〜〜〜〜も・・・も、マイク投げ・・・も感染対策じゃないでしょうか?

袖で挨拶してましたよ
奥の方で・・・
ステージに向かって右端からだったので見えました


なんか、批判してるっぽかったので

965 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/02(日) 02:23:15.83 ID:XGHFnJN3.net
つーかこの状況下でライブ開催されること、行けたことに感謝感激なのに
それでもいつもと違うとか批判してるバカがいることが残念

966 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/02(日) 07:32:37.50 ID:bryl+Wpc.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ce9d32cfeaf330ac9ee376abd19512561b4062

「私の師だ」鈴木宗男氏が松山千春デビュー45周年コンサートで感涙

967 :936:2021/05/02(日) 20:51:14.13 ID:EK8Pa42b.net
>>953
経費を削減したのか、パフォーマンスを映すスクリーンは無かったよ
ステージの後ろのスクリーンに歌詞は流していたけどね

968 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/02(日) 22:28:49.83 ID:x9nqVEMk.net
>>967
報告ありがとう
確かにそれだと後ろや2階はツラいわ

969 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/03(月) 10:35:46.97 ID:R6k3c4EI.net
病気持ちの初老も仕事するだけでラジオの声は活き活きとしてたね。
待ちに待った初日を乗り越えた興奮でまだ疲れを覚えないような…
きっと内容無く出来も良くなさそうなコンサートと想像するが
本人も客も同窓会的な感情が揺さぶられて満足みたいな…
あまり行く気も湧かないが最後の機会かもと思って参戦するのも悪くないか。

970 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/03(月) 15:25:34.35 ID:b/Y1xpTQ.net
>>969
参戦ってw
何と戦うんだよw

971 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/03(月) 15:45:39.92 ID:R6k3c4EI.net
>>970
構ってくれてありがとうw
千春のパフォーマンスが心を満たしてくれるかは千春と客との戦いだよ。

972 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/04(火) 20:24:42.65 ID:ngGTwsTo.net
緊急事態宣言は延長の雰囲気になってきたような・・・
フォーラムは宣言下では中止になってるからそうなるかもね

973 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/04(火) 21:55:35.63 ID:IQmUWGJV.net
フォーラムに電話してみた
今日の時点ではまだ中止延期の
アナウンスは無いって
オペレーターさんが言ってた

974 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/04(火) 22:19:48.49 ID:1zn31Dhy.net
>>973
お前か?
チケットが余ったからと、ナンパを兼ねてあたしを誘ったのは?w

975 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/05(水) 01:40:58.45 ID:mdg3vefk.net
先行で申し込んだのに2F席のチケットが送られてきたから、緊急事態宣言延長でキャンセルできるから良かった!

976 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/05(水) 10:53:10.07 ID:omnKmOou.net
自分だけでなく皆さん席が悪いんだね
本人の感染予防の為に前20列全部開けて後ろを満杯にしてるのか?

977 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/05(水) 14:45:49.46 ID:qYeEdkhi.net
>>976
IDが…

978 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/07(金) 10:06:29.60 ID:cWg9t9I2.net
イヴェント公演の緩和によって東京も大阪も演るっぽいんじゃない?
状況的に行きたくないがチケ代お布施するか

979 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/07(金) 21:00:20.55 ID:Lw+XZyv1.net
金沢 今終了 
今日の一曲目 やさしい風

980 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/08(土) 20:08:10.14 ID:wwoSYBC/.net
フォーラムは都のルールに則ってやる
グランキューブは吉村ルールで中止では?

フォーラムはGW中全部中止、5/11歌コンは公開中止で、
千春が最初の客入り営業で、フォーラムも張り切ってるんじゃないかな。
2日間あるのも有難いことだろう。
だが電車での行き帰りが嫌だな。終了遅いほど電車は空いてるんだが・・・

981 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/09(日) 21:16:24.60 ID:rZWt3gAc.net
やっばり東京、大阪中止!

982 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/09(日) 21:16:55.09 ID:hXGNOagW.net
東京大阪中止か
大阪は要請出たからわかるけど
東京は50パー以上チケット売ってたって理由が意外なもんだ
もとより50パー制限は想定出来てたと思うのだがね

983 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/09(日) 21:31:27.06 ID:DBGNFWiQ.net
東京は今日もまだチケット売ってたけどね。

984 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/09(日) 22:23:36.51 ID:A0xVScCo.net
>>982
発売時点ではグループOKだったんだよねえ。
しかもほとんどの会館は100%でもOKなんだよね。
あとは主催者判断なんだって。
一年以上収入がないんだから売れるものは売りたいさ。

985 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/09(日) 23:50:01.40 ID:GWTaZt+R.net
高齢者はお金持ってるから、支援とか言ってチケット払い戻さないケースも多いみたいだしなw

986 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/10(月) 09:15:06.98 ID:44kD/zxE.net
858 名前:NO MUSIC NO NAME [sage] :2021/05/10(月) 02:21:03.21 ID:cnhClqMA
>>861
>>871
松山千春がグランキューブ大阪と今週末の東京もセットで中止。これは大阪の事情よりもコロムビアであることと、本人の政治観(五輪中止)によるものもありそう。もちろん大阪が17日以降であることも。


こういうレスを見かけましたが、今回の千春の東京大阪中止はコロナ云々ではなく「千春本人の政治観」が理由なのですね
なんだかよくわからなくなってきました

987 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/10(月) 09:48:47.37 ID:CVto7uTH.net
Twitterでツイート検索すると、それ出てくるね

988 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/10(月) 11:04:35.97 ID:c+kplRi/.net
でも東京会場側は今日午前の時点で
まだ中止のアナウンス無しです

989 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/10(月) 14:44:29.52 ID:uZjxJH8G.net
確認取れた大阪東京中止(泣)
せめて延期にしてほしかった(涙)

990 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/10(月) 19:39:01.15 ID:5Go97h7y.net
>>986
カルト的発想で意味不明
公式通りとしか思えんが

991 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/13(木) 01:17:50.98 ID:kUuuwlVi.net
https://columbia.jp/artist-info/chiharu/live/74856.html

松山千春コンサートツアー

992 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/13(木) 01:25:48.64 ID:Kz6vpuuW.net
緊急事態宣言関係なく、ワクチンが全国民に接種されコロナ禍が収束するまで
全国一律、イベント収容人数は50%以内もしくは上限5000人の少ない方だと思っていたので
今回、各ホールの裁量により収容人数が決められていたと知って驚いた

993 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/13(木) 09:22:16.96 ID:I9BFlorx.net
青汁CMで使われている曲名が分かる方、いましたら教えてください。

994 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/13(木) 09:37:39.98 ID:2m2+Bjrm.net
>>993
https://recochoku.jp/song/S20247128/

995 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/13(木) 17:30:42.92 ID:XPAXoyhv.net
>>994
すぐに回答していただいたようで、ありがとうございます

996 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/13(木) 17:59:03.01 ID:UFYvOY5Y.net
名古屋、福岡、札幌もヤバイなぁ?

春のツアーはこのまま終了かもね。

997 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/22(土) 21:12:15.84 ID:Ohgm4PZK.net
この状況で名古屋やるみたいだね?

観客は半分の開催だろうけど、結局東京は観客半分なら出来たのに、それ以上チケット売り出したから出来なかったんだろう?

998 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/26(水) 12:39:07.53 ID:v+NusYa0.net
福岡公演のチケット発見終了。
かなりの良席でした。
一緒に行く予定の連れが無理になったんでお一人様で参加します。
2日間無事に開催されます様に。

999 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/26(水) 14:55:34.56 ID:4IcTq6NK.net
似てる

https://www.fnn.jp/articles/-/187061

1000 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/27(木) 10:45:51.91 ID:cpuDOXqi.net
こんなおばさま居そう藁

https://news.yahoo.co.jp/articles/68c1eebfde801e9555d71bdd10f89090fb2c5480

1001 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/27(木) 23:49:11.47 ID:uusLShIs.net
>>997
多分 中止にするために わざと売り出し続けて 50%越えにしたんだと思う。補償金が出るんじゃなかった? 開催一週間前にチケット購入したけどめちゃ良席だった。恐らく関係者用の席だったんじゃ?

1002 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/28(金) 02:25:14.26 ID:MN6KVKEu.net
>>1001
補助金が出るのはイベントの無観客を要請されて中止になった場合じゃね?
延長で収容人数が緩和されたけど、それでも中止になれば補助金出るのかな?

1003 :NO MUSIC NO NAME:2021/05/28(金) 22:11:05.34 ID:VWOX7Al0.net
ギリギリまで中止の発表がなかったのには焦ったけど当日発表じゃなかったのがせめてもの救い

1004 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/02(水) 07:15:48.29 ID:0hlZkTot.net
https://columbia.jp/artist-info/chiharu/live/75101.html

福岡公演について

1005 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/07(月) 16:41:29.44 ID:ED43YnTN.net
来週の土曜日。BSプレミアムな。

1006 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/07(月) 16:44:27.74 ID:ED43YnTN.net
https://amass.jp/147769/

1007 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/09(水) 21:15:13.61 ID:y0xiTCF1.net
今日の福岡2日目 公演中止。

体調不良? 客が入らないから?

1008 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/10(木) 07:33:16.32 ID:ho/URFPd.net
会場定員が2316人なのでMAX六割として1389人分のチケット販売と予想。払い戻しと来場しなかった人を考えると、千人いるかどうか。
来場者が少ないから中止、では沢田研二と同じでは?と思ってしまう。

1009 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/10(木) 11:27:58.55 ID:cjWNhl/C.net
福岡 ドタキャンはファンには気の毒。
コロナ禍で会場まで足を運んだであろうに。

1010 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/10(木) 19:24:05.38 ID:5qltQbFA.net
本日の松山千春コンサート・ツアー2021春 福岡サンパレスホテル&ホール公演について

2021/06/09(水)

1011 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/11(金) 09:18:48.15 ID:3z46b5wO.net
「緊急事態宣言下の開催になりました。予めチケット購入の頂いたお客様で来場を見合わせる方に対して払い戻しを行いました」ここまでは納得できることです。
「しかし昨日の(8日火曜)公演で来場できないお客様がさらに200名を越えたため関係者で協議し、感染状況を鑑み本日(水曜)の開催を見送ることになりました」という流れが会場前に掲示してあった。
駅前からタクシーに乗ったとこで、運転手さんから中止を聞かされたが、その情報はたった今入ってきたということ。
遠方から宿泊予定で来た人、コロナ禍の中決意を持ってきた人、みんなそれぞれ。ただ2枚購入のチケットが連番であったので、ソーシャルディスタンスは取らないのかは疑問には感じていた。
いろんな考えがある中でも、千春に会いたい・歌を聞きたいという思いでした。千春の体調が一番だから「感染予防」で中止なら納得できる。ただ火曜日に決めて水曜早朝からアナウンスして欲しかった。

1012 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/11(金) 09:35:12.41 ID:B8Wr+rRc.net
ラジオでどんなコメントをするのか、ある意味、楽しみですね

1013 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/12(土) 00:38:19.58 ID:BtT5Q3a0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/478103d624f4a27b95ade405109a6df27249250d

松山千春の馬が札幌で初陣
6/9(水) 17:35

1014 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/12(土) 02:21:47.88 ID:tMA9GChp.net
つーかこの時期でチケットとるって事自体がリスク覚悟の上だと思ってたんだが、
思いの外キャンセル返金が多いってなんだかなぁ
すぐに収束するとでも思ってんのか知らんがマジで謎だわ

1015 :NO MUSIC NO NAME:2021/06/12(土) 20:12:32.49 ID:jPiPIuLA.net
>>1008
俺は沢田研二も好きだから問題無し

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200