2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪俺らの小田和正スレ 68♪

1 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/10(木) 23:35:40.47 ID:92Lyg4l10.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


前スレ
♪俺らの小田和正スレ 66♪
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1585821179/
♪俺らの小田和正スレ 67♪
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1595478514/


公式サイト: Far East Cafe
https://www.fareastcafe.co.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/11(金) 07:02:49.13 ID:F6oRc2R30.net
5963

3 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/12(土) 09:03:11.67 ID:CyZHcUBh0.net
>>2
ありがとうございます。

クリ約がなく、寂しい今年のクリスマスになりそうですが、
何かまた、楽曲を作っているということで、また来年以降の楽しみが増えました。
その分、今年のクリスマスは去年のクリ約の録画を見て過ごそうと思います。

4 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/13(日) 08:53:42.05 ID:D+X9wqXt0.net
捕手

5 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/13(日) 19:29:47.11 ID:6Nom10Ev0.net
>>1
一乙です

6 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/14(月) 09:41:56.99 ID:WIBFfZ5yK.net
>>1
スレ立てありがとうございます m(_ _)m

7 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/14(月) 09:50:52.04 ID:NTUBx3V50.net
>>1
スレ立てありがとうございます

自分はツアーよりアルバム希望です

8 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/14(月) 11:43:26.19 ID:bori7yVa0.net
ここが、正式本スレでいいでしょうか。

9 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/14(月) 12:17:33.46 ID:QBa8ELOkd.net
OK牧場

10 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/14(月) 14:20:29.56 ID:KsNdSquR0.net
引き続き失礼発言連発中。
騙されてるフォロワーさんも一度覗いてみるといいよ。小田さんのことなーんにも分かってなくて呆れる。
離れるしかないと何度も言ってるからさっさとファンやめればいいのにな。

みんな小田さんには会いたいと思ってる。会いたいと呟かないのは誰かが怖いからとかではない。
誰も怖い人などいないのにね。変だね。
自分が元凶なのに周りのせいにして生きてるんだね。
小田さんには私達の思いは届いていて、昔から同じように信じて待ってるだけ。
何にもしてくれないとか良く言えるなぁ。配信でも何でもしてくれるアーティストに鞍替えどうぞ。

11 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/14(月) 15:44:34.22 ID:w/B/zjvg0.net
>>10 同意
リプ欄に突撃されない事、以前の垢が晒されても荒れなかった事、今回はここに晒されていない事に少しは感謝した方がいい。たくさんの小田ファンの良心のおかげだよ

ファンが会いたくないわけがない、小田さんがファンのその会いたい気持ちをわかっていないわけがない。そこにはお互いを思いやる優しさと尊重しかない。その上での今なのにこの人だけがわかってない。自分の会いたい気持ちが満たされないってだけでファンだけじゃなくて小田さんの事まで誹謗中傷してる

目の前にいたら殴りつけてやりたい。本当さっさとファンやめてくれって思う

長文ゴメン

12 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/14(月) 17:19:44.80 ID:Qvpr649X0.net
>>11
100%同意
あれを晒さないとか小田さんファンは優しいね。

13 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/14(月) 18:55:37.31 ID:z/8Hf/yvx.net
晒すとすぐ消すだろうから、このまま静観して、騙されてる方はじめ、いろんな人に真実を知ってもらうのがいいと思う。

14 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/15(火) 11:28:14.39 ID:h+4nVkHP0.net
バカリズムって若い頃の小田さんに似てない?

15 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/15(火) 20:11:25.64 ID:iyX9wUZTM.net
バカリズムはV6のイノッチに似ている

16 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/15(火) 21:08:44.17 ID:zJvgnDPN0.net
何年か前に週刊文春の顔面相似形特集で載ってたのは小田さん≒ガースー官房長官(当時)
♪あの日あの時あの場所で安倍さんに会えなかったら僕はいつまでも知られない議員のまま〜ってキャプションがついてた

17 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/15(火) 21:39:15.58 ID:B7JCA8hI0.net
>>11
その人のことは知らないから細かい経緯はわからないけど

その通りだよ
読んでで胸が熱くなった
確かに淋しいけど
小田さんがファンをほったらかしにしたり
忘れてるはずない
そんなことあるわけない

18 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/15(火) 22:45:17.64 ID:8tiMcatK0.net
理解者ぶって満足しているようなファンにはなりたくないと、私達ディスられてますよ。
でも◯ー◯さんは小田さんを理解するようなことはこの先も全くないのは彼女の投稿内容で分かります。

ご自分がパーソナリティ障害ってこと気付いてないのね。

19 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/15(火) 23:44:43.14 ID:dIbCTRCR0.net
有名荒らし福岡爺(オフコース、小田和正ファンの変態爺さん)
通称:福岡爺、ハロワ君、ノーブラ、改行チベット
プロバイダーがwakwakで色んな都道府県表示で書き込まれるが住居は福岡県
ひろゆき運営時代に何度も規制され57歳の高齢無職の有名荒らし
現在は浪人を悪用して5ch荒らしをしている

福岡爺さんが建ててるスレッド
うんこ製造機おじさん板、おまんこ舐めたい、おまんこさせて 
ひきこもりコピペ板、アンチが○○、ネトウヨ無職、デブ・禿げ・無職は○○
無職が○○、無職過疎板、気狂いしかいない、誰もいないね
この板閉鎖でよくね?、この板閉鎖したら

主な出没板
男性論女性論板、独身男性板、独身貴族板、もてない女性板、アジアエンタメ、邦楽ソロ、邦楽サロン
独身女性板、人生相談板、創価・公明板、乃木坂板、欅坂板、日向坂板、ニュース極東、邦楽グループ

出没時間(書き込み時間)
0:00〜02:00 
09:00〜14:00 ※途中お昼寝してるらしい
15:00〜16:30
19:00〜23:00
※イライラしてると04:00〜06:00の時間帯にも書き込む
恐らく徹夜している(無職おじさんなので寝る時間自由)

20 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/15(火) 23:46:19.44 ID:dIbCTRCR0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"\   
    /  ノ^ヽノノノノ^ヽ、 ヽ  
    | / へ    へ  ヽ |  
    (| ┫◯┣┫◯┣ |ノ         
    |   ノ(、_, )、   |          
    |   ,r=ニ=、ヽ  |          
    |∴∴ `ー'∵∴ |       
    ヽ、∴∴∴∴ /    福岡改行チベットおじさんです
    / ̄      ̄ヽ   
   /   ,ィ -っ、    ヽ   「アイドル好きは馬鹿(自分がアイドル大好き)」
   |  / 、__う人  ・,.y i 「お前らは気狂い(福岡爺さん自分自身が気狂い)」
   |    /     ̄ | |   「5ch閉鎖しろ(自分が依存症だから)」
   ヽ、__ノ       |  |
     |     。   | /
     |  ヽ、__炎_,ノ  |
     |    (U)   |
     |    / ヽ   |

21 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/17(木) 09:08:06.58 ID:zuOgF7960.net
↑大橋シン

22 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/17(木) 10:00:34.56 ID:ipkcMrUV0.net
金も名誉も女も、欲しいものを手に入れた小田さん

23 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/17(木) 13:15:36.21 ID:+i1slLg0d.net
最近はファンとしての姿勢を褒められる事が多くなり嬉しい◯ー◯=めみ(逃亡済)=◯e◯◯
いや、ワロタ

24 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/17(木) 15:07:31.13 ID:4eY7j7300.net
定期的に誰も相手しないネタ書く
意味あるの?

25 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/17(木) 18:36:24.28 ID:COO6na7i0.net
>>23
裏垢また逃げましたね
もう二度と出てこないで‼
善良な小田さんファンをバカにするのも
いい加減にして欲しい

26 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/17(木) 19:40:57.78 ID:GpINZ/fI0.net
出会った人とか親しくされていた人が
あのアカウントのツイートをみたら
どう思うだろうか。侮辱も甚だしい。
どうしてファンを辞めずに
ぐちぐち呟くのかな。

27 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/17(木) 21:05:57.48 ID:CL+mANfj0.net
どんなに別人装っても、裏垢消したってことは『イコール』って事ですからね。
自ら証明してしまったね。

>26
そもそも自分がひねくれてて性根が腐ってるのに
他の正しい人達を性格悪いと認識するあたり人として何かが大きく欠落してるから
分からんのですよ。

〇ー〇さんは誰かのファンでいる器ではない。
もう何もかも嫌になって離れておくれよ。

28 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/17(木) 23:33:03.07 ID:4eY7j7300.net
気持ち悪い流れ

29 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/18(金) 13:49:45.88 ID:Nr2l94jYd.net
流れ止めたいなら嘘つきのSNS止めたらよいよ。◯ー◯さん。

30 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/18(金) 14:25:40.16 ID:DOjtIc1b0.net
ヨメの付き人 肝イ

31 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/18(金) 19:58:39.46 ID:bgBVQYNI0.net
レコーディング、新曲かな?
それとも例のCMソングの完成版かな??
楽しみー

32 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/18(金) 21:12:30.26 ID:78h2yqHU0.net
MステでKAT−TUNが僕らの街でを歌うようだ
どうしてこの選曲になったんだろうね

33 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/18(金) 21:35:15.47 ID:WQVO05zBd.net
少し前までブログが大絶賛されてましたよね。

34 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/19(土) 20:10:45.23 ID:cSN2aKkQ0.net
>>27
性懲りも無く裏垢が復活❗
やめてくれ❗本当に❗
自分が少しおかしいことに
気づいた方がいいよ。

35 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/19(土) 22:09:17.09 ID:g3KtFaXy0.net
多分、何かしらの精神病を患っていらっしゃるんだと思う

カフェのスタッフさん達と仲良くお話ししたいんだ??
いるよね、好きな芸能人の周りの人達や事情通の他のファンにすり寄って挨拶したり喋ったりする事で優越感を覚える不思議なファン…
「へえ、その人って小田さん会社の人なんだー」
「へえ、その人は色々知ってるファンの人なんだね」
「であなたは?」ってだけだよね
あなたの立ち位置は何ら変わっていないよと思うよね、普通の人は

36 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/20(日) 04:02:00.56 ID:gw431xio0.net
>>16
小田さんがニット帽被って歌っている動画見てたら
一瞬だけガースーに見えたw

37 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/20(日) 06:37:14.07 ID:MShVfBQx0.net
また消してる
一体何がしたいんだ

38 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/20(日) 14:07:03.75 ID:inG+JH8pd.net
自己保身に必死で哀れだな

39 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/20(日) 20:18:03.96 ID:L75gat+sd.net
ファンとしての姿勢を褒める方、本当にいたんやな

40 :NO MUSIC NO LIFE :2020/12/21(月) 02:08:38.30 ID:IvBfSULn0.net
公式の例の人と同じで相手にしない方がいいよ
運営も放置してるじゃん
話題にすればする程人気あるって勘違いする
承認欲求の塊

41 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/21(月) 06:05:47.68 ID:u4FYWmYr0.net
誰かがなりすましてるってこと?!とか考えてしまったが、、、
いやいや、一般の人のなりすましであの内容はなくない?
多重人格で裏のことは覚えてないとか?!

いやほんと、ほっときゃいいんだけど。
でも自然消滅で喜ぶのは彼女だと思うとモヤる、、、

42 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/21(月) 12:36:33.24 ID:cGe9kPfl0.net
JAL×コカ・コーラ 2020 のCM、コロナ禍の空港のシーンが微笑ましくもジーンとくる。何度も見たくなる。

43 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/21(月) 13:46:08.59 ID:G5MWgSq30.net
>>41
単に嘘つきなだけだよ

44 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/21(月) 14:09:52.56 ID:tRtOxMCPp.net
JALいいんだけどコーラが不自然すぎるw

45 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/22(火) 00:41:38.54 ID:J55uYoOJ0.net
そういえばCM自体はコーラのCMっぽい作り方。
小田さんの歌の効果で泣かずに見れない。

46 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/22(火) 00:43:19.26 ID:J55uYoOJ0.net
良く見ると遠距離恋愛ですね。
それとマスクしてるからコロナ終息後の世界ってわけじゃない?

47 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/22(火) 08:53:16.04 ID:F2jvlFgQ0.net
今の感染状況だと素直に見れないのは自分だけ?

48 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/22(火) 16:50:40.76 ID:BsZI5Y9o0.net
うん

でも泣いてしまったよ
自分も遠距離恋愛だったし
会えると嬉しいんだよね

49 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/22(火) 23:21:06.56 ID:Ptd9oU+yM.net
私の同級生で大学進学して遠距離恋愛で続いた話が無いんです。同じ大学行って結婚したってのはある。
なので最初この若い男女の関係性が分からなくてw
兄妹?だとちょっとキモいし、すると女子がお辞儀するので、あ〜先輩と後輩か!みたいなw

50 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/22(火) 23:28:19.77 ID:J55uYoOJ0.net
小田さんも東北大時代は遠距離の彼女がいたそうで。
理系だから大学で女子との出会い少なさそう。
部活も男声合唱団?
文系でも昔は東北大って女子少なさそう。

51 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/22(火) 23:35:15.89 ID:J55uYoOJ0.net
何年か前にツイッターでお母さんが小田さんの元カノだというツイ見ました。

52 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/22(火) 23:44:45.57 ID:J55uYoOJ0.net
ツイ主は男子高校生か大学生みたいな感じでしたわ。
知りたいような知りたくないような
小田さんの元カノの人数。。

53 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/22(火) 23:54:23.51 ID:J55uYoOJ0.net
私があのCMで泣けたのは
空港であの二人の周囲で
家族や友人と再会して喜ぶ大勢の人達が消える場面。
いつもなら会えるはずなのに、今年は会えない。
そういう意味かと思って、2021年はみんなが逢える年になりますように言ってるし。
でもみんなマスクしてるし、
だからってマスクして飛行機乗ってGo Toしてね!
てことじゃないですね。

54 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/22(火) 23:55:35.60 ID:J55uYoOJ0.net
>>48
素敵な思い出があっていいですね。

55 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/23(水) 00:43:46.03 ID:EVN+eCOM0.net
>>50
日本で最初に女子学生受け入れた大学だぞ

56 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/23(水) 00:54:38.85 ID:IZVhZ/1G0.net
19の頃っていう曲は小田さんの経験した話じゃないのかな
ずっとずっと 憧れていた
心も からだも 奪われて
ずっとずっと 追いかけていた
果たせぬ恋とは 知るすべもないまま

57 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/23(水) 09:23:13.01 ID:Jhb9klj+0.net
ヤスのことを唄ったんだよ

58 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/23(水) 14:51:25.34 ID:UqPhXbe/0.net
小田和正初の配信限定シングル「風を待って」が1月1日にリリース

コーラスには根本要、和田唱、JUJU、松たか子、大橋卓弥、矢井田瞳、熊木杏里、水野良樹が参加

59 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/23(水) 15:03:09.94 ID:1HVV8r3u0.net
>>56
歌っている憧れが具体的な誰かを指しているとは思ったことがないわ
もっと抽象的なもの


>>57
95-の馬鹿

60 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/23(水) 18:52:56.45 ID:pvSG3ZFS0.net
また風か・・・

61 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/23(水) 19:52:33.25 ID:BRv0Euy30.net
キャー!小田さーん!!!

この道を / 会いに行く / 坂道を上って / 小さな風景より「この道を」MV
小田和正 YouTube Official Channel
19 時間前
https://www.youtube.com/watch?v=_zk0lXB_FdY

62 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/23(水) 20:25:56.77 ID:J7cs7/ZP0.net
有名荒らし福岡爺(オフコース、小田和正ファンの変態爺さん)
通称:福岡爺、ハロワ君、ノーブラ、改行チベット
プロバイダーがwakwakで色んな都道府県表示で書き込まれるが住居は福岡県
ひろゆき運営時代に何度も規制され57歳の高齢無職の有名荒らし
現在は浪人を悪用して5ch荒らしをしている

福岡爺さんが建ててるスレッド
うんこ製造機おじさん板、おまんこ舐めたい、おまんこさせて 
ひきこもりコピペ板、アンチが○○、ネトウヨ無職、デブ・禿げ・無職は○○
無職が○○、無職過疎板、気狂いしかいない、誰もいないね
この板閉鎖でよくね?、この板閉鎖したら

主な出没板
男性論女性論板、独身男性板、独身貴族板、もてない女性板、アジアエンタメ、邦楽ソロ、邦楽サロン
独身女性板、人生相談板、創価・公明板、乃木坂板、欅坂板、日向坂板、ニュース極東、邦楽グループ

出没時間(書き込み時間)
0:00〜02:00 
09:00〜14:00 ※途中お昼寝してるらしい
15:00〜16:30
19:00〜23:00
※イライラしてると04:00〜06:00の時間帯にも書き込む
恐らく徹夜している(無職おじさんなので寝る時間自由)

63 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/23(水) 22:11:00.73 ID:bESnhR310.net
小田さんのクリスマスソングでは
「大好きな君に」が一番好きだ
二番目は「Christmas day」

64 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/23(水) 22:44:02.41 ID:eAfF9Ds00.net
誰だよ、松たか子や佐橋と喧嘩別れしたとか言ってたやつ。。

65 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/23(水) 23:17:28.75 ID:TLBv0T+P0.net
事務所の規模縮小だよね。
もう歳を考えて終活始めてるのか。

66 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/24(木) 07:45:31.97 ID:QXp8w6Ia0.net
>>55
それ意外に思って調べたら入学した日本初の女子大生3人とも西日本出身っていうね。
留学して博士に成る程の御方だったのね。
昭和末期でさえ進学校は女子少なかったから。
小田さんの学生時代の集合写真も男子ばかりよね。
女子と一緒のウェ〜イな写真無いですね。

67 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/24(木) 08:11:54.19 ID:QXp8w6Ia0.net
>>56
洋楽とか欧米への憧れだと思います。

68 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/24(木) 08:13:10.41 ID:QXp8w6Ia0.net
>>61
めっちゃカッコいい。。

69 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/24(木) 09:55:13.07 ID:GGuoVORw0.net
小田、菅総理に似てるね

70 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/24(木) 16:08:09.61 ID:RkHqr0Rs0.net
明治安田生命の曲、限定配信らしいね
https://spice.eplus.jp/articles/280558

71 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/24(木) 19:23:04.27 ID:wslK5NTZ0.net
クリスマスは小田さんやね
君にMerry Xmas

72 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/24(木) 19:37:17.21 ID:cgZRh5990.net
このまま会えなかったりして

73 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/24(木) 20:28:04.52 ID:VRtuZpVG0.net
もうだめかもしれない

74 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/24(木) 22:42:18.97 ID:puZowR410.net
新曲、配信だけかつまんないの

75 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/25(金) 02:43:24.07 ID:ODbIp1oo0.net
小田さんのやってることが気に入らなくて不満を垂れ流しているようでは小田さんと同じ感覚を持っていないって事なんだし、繋がらないと思うのでさっさとファンをやめていただきたい

76 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/25(金) 08:05:56.91 ID:R2VifdRn0.net
気持ち悪い

77 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/25(金) 09:13:27.53 ID:FJyZWbVF0.net
以上、自分を表現してくださいのコーナーでした

78 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/25(金) 12:02:20.39 ID:ypGK4Dj+d.net
>>76
うん。あの裏垢、本当気持ち悪いよね。。

79 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/25(金) 12:19:43.61 ID:V5g8rJMnd.net
お前のことだろ

80 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/25(金) 19:24:59.16 ID:iHRNRzpD0.net
僕らの街でやってるね
テレビで観られるのは今後なさそうで貴重

81 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/25(金) 20:45:42.12 ID:/Ef1KMu+0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"\   
    /  ノ^ヽノノノノ^ヽ、 ヽ  
    | / へ    へ  ヽ |  
    (| ┫◯┣┫◯┣ |ノ         
    |   ノ(、_, )、   |          
    |   ,r=ニ=、ヽ  |          
    |∴∴ `ー'∵∴ |       
    ヽ、∴∴∴∴ /    福岡改行チベットおじさんです
    / ̄      ̄ヽ   
   /   ,ィ -っ、    ヽ   「  こ の 板 は 誰 も い な い ね   」
   |  / 、__う人  ・,.y i   「 う ん こ 製 造 機 お じ さ ん 板  」
   |    /     ̄ | |   「 毎 日 が 日 曜 日 の 板 で す  」
   ヽ、__ノ       |  |
     |     。   | /
     |  ヽ、__炎_,ノ  |
     |    (U)   |
     |    / ヽ   |

82 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/25(金) 23:08:14.34 ID:INF3eZD70.net
今日クリ約だな
楽しみだ

83 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/25(金) 23:48:19.88 ID:8/ATaH9m0.net
紅白ご出演おめでとう

31日発表されるよ

84 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/26(土) 07:05:58.20 ID:2IPi3xju0.net
懲りずにまた裏垢

85 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/26(土) 23:59:10.14 ID:sdxK7epg0.net
 こ の 板 の 荒 ら し 清 春 オ タ 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1590127667/

 ヒ ッ ト 曲 が 無 い  清 春  
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1586449142/

 犯 罪 者 の CD は 捨 て よ う ぜ ! 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1605319723/

荒らし小田オタの立てたスレッド
小田オタキチガイ多い?

86 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/27(日) 02:11:15.93 ID:fsXC38DSd.net
https://profile.ameba.jp/ameba/musiclovers7

87 :NO MUSIC NO LIFE :2020/12/27(日) 10:03:57.52 ID:95ickITw0.net
>>61
急にYouTubeにチャンネルできててビックリした
ミニアルバムも配信限定もKPOPみたい
円盤はともかくあのアルバムもベストもめっちゃ前に出たのに何でこのタイミング?
タイアップもないこの道ってのも謎

88 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/27(日) 12:13:30.43 ID:yEFNIi+S0.net
気持ち悪い。。つまらないし。。

89 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/27(日) 15:22:19.20 ID:bph6K0WR0.net
>>87
急にもくそも五年以上前からあるからな。
JAL×コーラで使われるからこのタイミングだろ。
あげる動画も一定期間で削除するようだからコンテンツが少ない。

90 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/27(日) 16:46:27.52 ID:HKz9j8Mw0.net
せっかく公式チャンネルあるんだから、PVとか曲アップすればいいのに

公式と勘違いしてカバー曲聴かされる人がいるみたいだし

91 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/27(日) 19:09:52.59 ID:VdTbbwg50.net
31日発表されるよ

92 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/28(月) 12:10:33.41 ID:EYr7RHRe0.net
トライセラのトリビュート
シークレットは小田和正+和田唱
パッケージに載ってる

93 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/28(月) 17:23:23.35 ID:b1STBUMW0.net
フィギュアスケートのアイスダンス小松原夫妻が
エキシビションで小田さん版の生まれ来る子供たちのためにを使っていたー

94 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/28(月) 23:45:58.71 ID:AAYKktBF0.net
195 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2020/12/28(月) 10:35:21.90 ID:tjoRKPJs [1/2]
  こ の 板 は 誰 も い な い ね  

196 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2020/12/28(月) 22:00:54.05 ID:tjoRKPJs [2/2]
糞5ちゃんなんて
来るわけないじゃん

95 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/29(火) 20:29:52.79 ID:5yCiBFhV0.net
ここで裏アカがどうのと話題になってたあの方と私はお友達になってみたいな。
カフェに土日にいらっしゃる感じだからいつかお会いできることを楽しみにしてます。

96 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/30(水) 04:23:00.15 ID:LVf3+mKv0.net
二面性のある人と友達…

97 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/30(水) 10:00:55.82 ID:BCdbwJ3x0.net
今CSで再放送してる「ソニックX」ってアニメで
場違いに小田さんの曲が流れるらしい

「言葉にできない」の回は終わったけど
二曲流れる52話は来月あたりらしい。
どんな使い方したんだろw

98 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/30(水) 10:18:23.20 ID:zMI7Wtzk0.net
>>96
二面性があるかどうか友達になるとわかるかもだし、カフェで若そうな人に声かけてみようかと。
どのくらい若いんだろ。

99 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/30(水) 17:55:23.36 ID:Gcz7GrIa0.net
>>92
トライセラ・トリビュート出てたね
ガセにならずに済んでよかったw

100 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/30(水) 18:34:51.72 ID:GBtAIGEZa.net
>>97
ソニックかw
その回、昔ニコニコで見たわ
確か言葉にできない、緑の日々、夏の日が使われていたなw

101 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/31(木) 01:23:01.13 ID:Hmn4dDAb0.net
156 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2020/12/31(木) 01:20:56.26 ID:y9YFEGyT
盛り上がってた時期は無い

102 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/31(木) 15:37:12.71 ID:usmFYQ5b0.net
こんばんはアミです今日は大晦日
みんなお正月の準備出来たかな?

103 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/01(金) 00:14:23.26 ID:H0uMBD+P0.net
風を待って 早速聴いたぜ
小田さんらしい曲だった

104 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/01(金) 07:29:04.80 ID:KEkSUxPR0.net
It's going 〜 ♪ 

105 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/01(金) 19:22:29.33 ID:+m4KVhIs0.net
風を待って凄くいい曲ですね。
と公式に書き込もうとしたらアクセス過多で書き込めません。

106 : :2021/01/01(金) 19:49:08.58 ID:8Gy6EivJ0.net
正月の凧揚げに相応しい曲ですね。

107 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/02(土) 05:44:48.63 ID:QPvubghkd.net
「今頻繁に絡んでくる人とは、正直話していても楽しくない。。
私の気持ちなんてわかっていないし、自分の価値観を押し付けてるだけ。。
恋してるねとか、その想いが素敵とかもういいです。。」
「属するところがなくて寂しいんだろうな、とは思うけど、こっちに依存されても困る。。
いいねとかコメントですごくおだててくるけど、心が寒くなる。。」

108 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/02(土) 07:13:59.60 ID:RbS7rPW7a.net
きも

109 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/02(土) 16:12:03.38 ID:5PbxLhIu0.net
 30 歳 で 職 歴 な か っ た ら ア ウ ト だ よ 
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1608709162/l50

110 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/02(土) 17:13:24.23 ID:Dz6q3msN0.net
新譜聴いた
珍しいね英語使うなんて
なかなか流暢な発音w

111 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/02(土) 17:55:40.13 ID:Yeu4+kuga.net
It's going to be all right〜

112 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/03(日) 08:33:16.18 ID:GO+ZrGt70.net
新曲の構成こんな感じで合ってる?
Aメロ
Bメロ
Aメロ
Bメロ
Aメロ
サビ
Aメロ
Aメロ
Bメロ

113 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/03(日) 09:16:58.28 ID:jt2nsa3M0.net
懐メロ
洋メロ
カリメロ
懐メロ

こんな感じのワンパターンかな

114 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/03(日) 13:33:22.20 ID:4Qd6ng2u0.net
ID変えてもスクリーンネーム変えてもツイート消しても
今時はアーカイブや履歴で遡れるのに、あの人はいつまで
今も親切にしてくれる善人のファンの人達を欺いて裏で
見下したような悪口をツイートするつもりなんだろう


新年も3日目だけど今年は小田さんと善人ファンの人達を
誹謗中傷するのはやめてくれるといいなと思う

115 :NO MUSIC NO LIFE :2021/01/03(日) 17:02:38.83 ID:ui/mcdSM0.net
好きだから悪く言いたくないけど同じフレーズばっかりだね
定番の風はともかくもうちょっとヒネリなかったのかな
初の配信だからラブソング期待してたんだけど

116 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/03(日) 20:30:24.67 ID:ND/QO9Tn0.net
また何かのタイアップかも。車とか映画とか…
この前の4曲ミニアルバムは良かったんだけどな。

117 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/03(日) 22:39:22.12 ID:Bg5mS8SO0.net
タイアップも何も初出は明治安田生命のCMじゃん

118 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/03(日) 23:12:05.03 ID:U7YRCtE90.net
>>115
色んな曲の4小節ずつぐらいを切り貼りしても普通に一曲出来ちゃいそうだし、
タイトルを他の曲と入れ替えても違和感無さそうだもんね。

今回は曲の終わり方がなんか嫌。

119 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/04(月) 01:27:22.13 ID:0gEEIHYr0.net
https://twitter.com/robounohana8823?s=21
(deleted an unsolicited ad)

120 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/04(月) 04:34:09.58 ID:4nUT6MRg0.net
119に貼られた人じゃない垢だよ。

121 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/04(月) 15:09:31.36 ID:HYiBgOm+0.net
ミニアルバムが出るとしたら
1.明治安田生命 CM
2.NTT東日本 CM
3.遺留捜査のED?
4.????
それか、ベストアルバム(自己ベスト3)をそろそろ出してもいいんじゃない?

122 :NO MUSIC NO LIFE :2021/01/04(月) 19:45:50.64 ID:ZRPfGD890.net
自己ベストもう要らないから提供曲のセルフカバー出してほしい
と5万回くらい言ってる
アルバム1枚どころじゃなく曲あるじゃん
小さな祈りとか僕らの街でとか小田さんの歌で聞きたい

123 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/04(月) 22:47:34.86 ID:+IXpid840.net
プレス最新号のインタビューではそういう企画は考えたことないって感じだった
島倉千代子への提供曲は誰かに歌ってほしいって言ってたけど

124 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/04(月) 22:58:08.28 ID:8lPxLYhk0.net
525 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2021/01/03(日) 02:30:48.69
俺らからしたらアラサーとかガキだよな
つかあいつらゆとり世代だろw

166 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2021/01/04(月) 19:55:48.37 ID:Cyjie2Yf
女?

その前に誰も居ないがw

125 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/04(月) 23:03:24.60 ID:U8kS6iaZ0.net
あの日あの時というベスト盤が、フルアルバムとしては一応最新盤なので、
ここで自己ベスト3を出す理由がない。
セルフカバーは出さないみたいな感じだし、
ボーカリストとしてのカバーアルバムを作ってほしいかな。
小田和正、シナトラを歌う みたいな。

126 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/04(月) 23:09:06.08 ID:e2USVEhc0.net
>>122
もちろんオケはそのままいじらずに。

127 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/04(月) 23:28:49.75 ID:gg8xDcBPa.net
二宮の日曜劇場2を今年あたりやるとかやらないとか・・・・

128 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/05(火) 07:00:29.33 ID:3XRcT+ar0.net
年末に出来た新曲はどこのタイアップ?

129 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/05(火) 15:52:14.30 ID:IB0VquLv0.net
どこのって恥ずかしくて・・・言えないよ

130 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/05(火) 22:34:22.87 ID:G9r3zIkW0.net
84 :君の名は(兵庫県) (ワッチョイ cdf0-kbiP)[]:2020/10/26(月) 13:09:21.33 ID:n+mgdTgX0
品の欠片もない
ヤリマンばっかw


社会人になって親友出来たやついる?


19 :マジレスさん[]:2020/11/16(月) 16:07:55.12 ID:IZB7Yh5+
作ろと思えばいつでもできるだろ

だが50過ぎたら厳しいかもね

131 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/06(水) 00:42:46.32 ID:4pH7nwMX0.net
新曲の歌詞…
ここ10年はほんと20個くらいの単語を使いまわしてる感じだよな

132 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/06(水) 02:03:09.92 ID:O5oM+LIr0.net
個人主義

133 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/06(水) 02:23:01.60 ID:XNrUmIkf0.net
little tokyoからのファンだが、当時小学生。
遡ってオフコースも聞いたけど、個人的意見だが、、小田和正の歌詞に関しては、シングルの風の坂道あたりまでは良かったが、、。それ以降はマンネリというかネタ切れ感が半端ない。
アルバムだとsometime〜ですでに詞はネタ切れっぽいような。
マイホームタウンがあまり売れなかったのも、sometime〜が微妙だったからのような。
でも声と曲が好きだからずっと買ってる!
たださすがに、その日が来るまで以降は同じ曲、歌詞すぎるw

134 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/06(水) 03:22:23.00 ID:O5oM+LIr0.net
当方の個人的意見ですが
最近の「風」の連発は苦笑いしてしまうのですが伝えたい事を
突き詰めるとそこに行き着き、それがここ何年も変わらないのかなって
思ってます


メッセージ性がなく他愛ない曲を書いてくれればまた違ってくるんじゃ
ないかな??そういう曲もたまには聞きたいな
…だからアルバム期待!!

135 :NO MUSIC NO LIFE :2021/01/06(水) 08:32:17.19 ID:NKUfGbLX0.net
そのメッセージ性?ってのがよく理解できない
そもそも小田さんが発信してる「風」って何?っていう哲学的命題にずっと悩んでる

こころとかキラキラみたいな単純明快なラブソングじゃダメなの?
最近1番聞いてるのは相対性の彼方に入ってる僕ら
あの生歌は神だった

後何があったか知らんけど園山居なくなったのはデカい
金原入ってからライブが単調

136 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/06(水) 08:59:37.65 ID:+Qfk0yKY0.net
風=ヤス だからね

137 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/06(水) 13:28:04.54 ID:xkYspRkX0.net
Blowin' in the Wind世代は北山修とか「風」に仮託するの多いような
ただ、松本隆の方が風を集めてや風街や♪君をさらってゆく風になりたいな〜とか第一人者感ある
歌詞が単純化してるのは前からライバル視してた童謡唱歌のような普遍性を求めた結果と思いたいけど…

138 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/06(水) 15:43:18.39 ID:Z3xhOM+T0.net
70過ぎてラブソングばりばりという風にはならないんじゃないかね
ドラマや映画のタイアップでそういうストーリーなら作るだろうけど

139 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/06(水) 19:57:33.63 ID:3biU6QJB0.net
あー、小田さんももうお終いだなー

140 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/06(水) 20:03:01.69 ID:vxD9a6ea0.net
小田さんにお願い…
私には時間がありません
最期に小田さんのラブソングが聴きたいです…( ; ; )

141 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/07(木) 05:09:03.26 ID:yOm3gJOx0.net
今回の曲、よいと思うよ。

あと、70過ぎた人が何ができるか、自分におきかえてみたり、
自分の周りを見てみるとよいよ。

142 :NO MUSIC NO LIFE :2021/01/07(木) 11:00:31.16 ID:u/4OtgUb0.net
世代間格差かな
全然響かないし自分が70とかまだ全然想像できないよ
とにかく早くヒット出さないと既に東ラブの人扱いされてる
東ラブ自体生まれてなくて再放送で見た層かなりいる

143 :NO MUSIC NO LIFE :2021/01/07(木) 11:04:51.06 ID:u/4OtgUb0.net
それか保険のCMの人
ドラマとか見ないし

144 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/07(木) 14:49:54.26 ID:3jazVuvY0.net
>>142
>>143
はいはい
お前は何を今まで見てきたんだ

145 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/07(木) 15:31:00.87 ID:c1P1T/jf0.net
2021年1月14日(木)夜8時スタートのドラマ
木曜ミステリー遺留捜査の主題歌に「風を待って」が決定しました。

146 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/07(木) 15:39:09.70 ID:6qHENBNx0.net
tsukibitoウザイ

147 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/07(木) 16:28:39.00 ID:uE89RYik0.net
>>141
普通に小田史上最低の駄作だろ

148 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/07(木) 20:41:11.06 ID:hUphpdXY0.net
>>147

同意、、。個人的には遠い海辺、風の街とならぶ微妙シングル曲、、、。
しかも今回はサビがあまりないからね、、

149 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/07(木) 21:12:40.70 ID:gH/RpPLma.net
緊急事態宣言、加齢、もうコンサートも出来ねえな

150 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/07(木) 21:25:47.82 ID:2HGlrPv50.net
>>148
「風の街」は二度と聴かない自信がある。

151 :NO MUSIC NO LIFE :2021/01/07(木) 21:55:53.46 ID:u/4OtgUb0.net
>>144
子供の頃から親といっしょにツアー以外の浜スタや八景や赤レンガも見てますが?

風の街は八景の円盤見る時嫌でも聞かなくちゃならないじゃん笑

152 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/07(木) 22:22:59.48 ID:yiftAQrl0.net
>>151
fusianasanだったんだな!
あいみょんはマリーゴールドの一発屋とか言ってそう

153 :NO MUSIC NO LIFE :2021/01/08(金) 00:34:04.70 ID:aMjHYsMO0.net
ちょっと何言ってんのかわからない
世代違うけど胎教からの刷り込みレベルで小田さん大好きなのに
身バレしない程度に言うと名前は小田さん由来だしシーサイドライン住みの聖光卒
休みだから覗いたけど無理

154 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/08(金) 06:26:37.35 ID:ksdGFDyq0.net
意見分かれてるけど
私は「風を待って」最高に好き。

155 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/08(金) 07:03:20.18 ID:3qDipcRQ0.net
また遺留捜査〜

156 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/08(金) 08:46:42.21 ID:WCNjPAwb0.net
別に一般のイメージなんだから
東ラブのひと 保険のひと でいいんじゃないの?

オフコースファンですといえば、さよなら〜♩と歌われるのがお決まりだったように

157 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/08(金) 13:43:51.69 ID:E5s9L/Kld.net
固定ツイのスクショ見たけど酷いね
あれに騙される人いるんだ

158 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/08(金) 19:46:44.74 ID:3NxTcXv30.net
「風を待って」もう飽きた
同じワードは飽きが早い

159 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/08(金) 21:35:13.69 ID:x+OMxdTs0.net
さっきテレビでX JAPANの人が生まれ来る子供たちのために歌ってたけど今まで見たカバーじゃ一番上手かったかも

160 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/09(土) 06:57:48.04 ID:aKbLYF/+0.net
新曲の配信はオンラインライブの可否を決める参考にしてると思うな。
配信を聴く人が多ければオンラインライブあるかもだぞ。

161 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/09(土) 07:38:21.70 ID:qg+ve8Sb0.net
>>159
上手だったね サビ、綺麗だった
小田さんみたいに淡々と歌うところもよかった
低いとこが ちょっと声出てなかったかな

162 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/09(土) 12:12:51.19 ID:iqxetZP70.net
遺留捜査の主題歌、「風を待って」なんだ
今までは「やさしい風が吹いたら」、「小さな風景」のちょっと暗い曲だったからいいんじゃない?

163 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/09(土) 15:12:56.65 ID:4LgIpTGx0.net
どうでもいいんじゃない?

164 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/09(土) 16:22:17.68 ID:td0QP0bld.net
明治安田のために作ったんじゃないの?
まだCM流れてるのにこんな短期間でタイアップ被せていいんだ?

165 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/10(日) 01:08:30.34 ID:tmUnWN4y0.net
新曲かなり好きーただタイトルはまた風か…
いっそのこと風ベスト作って欲しいw

166 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/10(日) 07:13:48.75 ID:Heq0aU+R0.net
It's going ...耳悪い?ネイティブ力ないからかな

エクス・・・と聞こえる

いっつごーいんぐじゃない

マクドナルドをまくどぉぅと言ってるようなもの?

167 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/10(日) 09:17:29.91 ID:yPxO/oPs0.net
It's so ・・・ でSOが入っている。 のでそのように聞こえるのでは。

168 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/10(日) 09:36:08.00 ID:R9/VfBSJ0.net
It's gonna be all right って歌ってる。
gonna は going to の省略形。
want to を wanna って言うのと一緒で、日常的によく使われる表現だよ。

169 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/10(日) 10:23:45.01 ID:HOUvFTtm0.net
It's all right  でいいじゃん

170 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/10(日) 15:33:09.99 ID:EoigVdJr0.net
ネイティブ力って何w

171 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/10(日) 15:56:07.64 ID:q9SH6Kkf0.net
小田さんの英語ってちょっと不思議
「風を待って」のIt's going to be all rightの『going』の所とか
「good times & bad times」の『&』の発音とか

172 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/10(日) 21:52:58.12 ID:hQ6DXWAu0.net
午後の光大好きだよな

173 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/11(月) 00:01:08.16 ID:hC4+F+/x0.net
向こう?のスレで知った
「遠くでずっとそばにいる」という2013年の映画
https://youtu.be/p6V0CShYGPs?t=11

大間ジローが奥さん岡田奈々、娘倉科カナの役で出てる
wikiにすら載ってないので知らんかった
ジローチクショージロー役得過ぎるぞ!!w

174 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/11(月) 10:33:32.31 ID:Ze+TL3qE0.net
ジロー盲腸治ったかな

175 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/11(月) 13:07:30.61 ID:Q7RXTy5V0.net
オフコースで大間さんが一番ハンサムだと思った。

176 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/11(月) 13:51:57.62 ID:bmT5jrBh0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"\   
    /  ノ^ヽノノノノ^ヽ、 ヽ  
    | / へ    へ  ヽ |  
    (| ┫◯┣┫◯┣ |ノ         
    |   ノ(、_, )、   |          
    |   ,r=ニ=、ヽ  |          
    |∴∴ `ー'∵∴ |       
    ヽ、∴∴∴∴ /    福岡改行チベットおじさんです(オフコースファン57歳独身)
    / ̄      ̄ヽ   
   /   ,ィ -っ、    ヽ   「  こ の 板 は 誰 も い な い ね   」
   |  / 、__う人  ・,.y i   「 う ん こ 製 造 機 お じ さ ん 板  」
   |    /     ̄ | |   「 毎 日 が 日 曜 日 の 板 で す  」
   ヽ、__ノ       |  |
     |     。   | /
     |  ヽ、__炎_,ノ  |
     |    (U)   |
     |    / ヽ   |

177 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/11(月) 15:13:37.94 ID:PgYqOD5A0.net
新曲が新曲の感じがしないのは何故なんだろう 最近は昔の曲ばかり聴いてる
一般受けした曲ではなく、他の曲な
新鮮に感じるし、良曲いっぱいあるよな

178 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 07:43:16.72 ID:fJEMA6K30.net
過去の作品を超えられない新曲なんて作らないほうがいいと思う

179 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 08:03:55.49 ID:yhNxdp4U0.net
作ってみなければ過去作を超えられるかどうか分からないんじゃない?

180 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 10:16:36.19 ID:eEkEmeY80.net
爺さんが超えたら風になっちゃうよ

181 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 12:21:29.26 ID:laplXpxi0.net
最近の曲の中では結構好きかも

182 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 14:06:00.84 ID:fJEMA6K30.net
完全に過去の人だな

183 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 17:20:06.76 ID:rqlF5yzOd.net
弦楽器ばかりじゃつまらないんだよなあ。

184 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 19:48:54.09 ID:6MWJIF/e0.net
公式失言?何言ったの?

185 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 20:15:50.35 ID:cnYw5lzQ0.net
>>184
何が不適切かわからない。


[from Staff]
年が明けても、まだまだ予断の許さない状況、さらに2度目の宣言(一部地域(^_^;)もでちゃったりして(>_<)。みなさま、兎に角、日々ご自愛下さい。さて、昨年から制作している楽曲のスタジオでの完パケ作業を始める前に・・・続きはこちらまで(😊)

186 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 21:09:18.12 ID:j+bCDRh90.net
「でちゃったり」、、、の軽い感じの表現のところだろうな
人によっては深刻なことなのに茶目っ気だすなよ、とツッコミされるからな
小田さん本人ではないからいいけどさ

187 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 21:51:39.10 ID:6MWJIF/e0.net
教えてくれてありがとうございます
神経質になりすぎかもですが絵文字もちょっと…と思う方もいると思いますね

188 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 22:26:17.48 ID:j+bCDRh90.net
>>177
70代ともなるとラブソング書くのも嫌と公言してるし
昔のようなツンデレな面を出した歌詞とか書かなくなったから刺激が足りなくなってるのは分かる
個人的にはマーチンをプロデュースしたころ使ってた音源での楽曲聴きたい

189 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 22:50:13.38 ID:0UY2F4aC0.net
>>177
最近だと「坂道を上って」いいと思わん?
70の爺さんじゃないと書けない青春ノスタルジーソングだ思う。テーマ自体は昔からやっているものだが
売れなかったが、映画の出来も良かった

190 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 23:06:55.47 ID:fJEMA6K30.net
>>189
限られた20個ぐらいの単語のパーツを組み合わせるだけで、
小田和正の詞はできてしまうような気がした。

191 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 23:11:00.32 ID:0UY2F4aC0.net
>>190
そう言ってりゃアンチがアンチらしく聞こえるからな
20個の言葉廻すよりもっとワンパターンな煽り

dd-もアンチとしてワッチョイに登録推奨

192 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/12(火) 23:19:19.35 ID:8nNTO+F70.net
歌手が似たような曲ばかり作るのは、小田さんに限ったことじゃないでしょ

193 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/13(水) 01:03:34.17 ID:STNB7L2t0.net
いやいやいや…
同じことを歌うにしてもあまりに表現力無さすぎでしょ。

194 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/13(水) 06:40:36.33 ID:Bv5vIaxV0.net
似たようなコード進行でも音の使い方、楽器の使い方、リズムの引き出しさえ増やせば、全く違う印象にすることは可能です。
作曲にももっと幅が出るはず。
それには「音の実験」が必要になんだが今の小田さんにはそれがほぼ皆無。

195 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/13(水) 07:21:47.73 ID:ReclkEVM0.net
ネガティブな意見が多くなってるけど
それでもやっぱり新しい曲には期待しちゃうんだな
本人歌唱の歌があと何曲残せるんだろうね

196 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/13(水) 07:23:02.77 ID:jvDe8AA00.net
オリジナリティ皆無の批判にすらなっていない悪口を朝からかますf0-とdd-

197 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/13(水) 07:43:40.84 ID:qUK/cuo90.net
>>194
ご本人に直接いえば。そのまま、おなじこと

ところで、あなたは何をおつくりで。

198 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/13(水) 07:54:33.69 ID:C9F81N/p0.net
>>197
無理無理(ヾノ・ω・`)、作れるわけない。こいつの書いた悪口こそどっかのブログの表現コピペしただけ
音の実験とか恥ずかしい言葉よくもまあ使えるわ

199 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/13(水) 09:13:54.33 ID:6YlEAyHE0.net
キノもフナもバカだから餅つきもね
アホ集団だろ

200 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/13(水) 12:31:10.57 ID:Bv5vIaxV0.net
最新のコンテンツを追っかけてる人じゃないもんな。
時代遅れ感出ても仕方ないか。

201 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/13(水) 14:15:42.49 ID:6Z7m3TT30.net
今までのマサミチの交通費
で都心に家3軒は買える
アホのかたまりだぜ

202 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/13(水) 15:18:08.41 ID:GuYlZR7n0.net
↑これスタッフが自虐でニヤニヤしながら書き込みしてると想像すると笑える

203 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/13(水) 19:03:10.61 ID:fFyJVr/v0.net
>>201
1ヶ月10万もしなくね?
30年通っても3600万だし都心じゃ一軒もムリw

204 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/13(水) 19:53:25.12 ID:8eLJ6nud0.net
残念な>>201

205 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 01:36:07.25 ID:s7fWbfBn0.net
歌詞作りは昔から苦労してたらしいから仕方ない
まっ白とかこころみたいなアップテンポの恋愛曲をまた作って欲しい

206 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 03:21:44.46 ID:QoFX/+/I0.net
歌詞と言えば、世の中の最近の曲は昔と比べて言葉数が増えた気がする。
曲の時間的な長さが増えたから??
一語の持つ言葉の意味(重さ)が軽くなったのだろうか??
昔は少ない言葉で多くを語っていた気がする。
今の歌い手は、あれだけの量の歌詞をよく覚えられるなぁと感心してしまう。

207 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 06:26:12.70 ID:aZxFX7bw0.net
常々詩が思い浮かばんと
言ってたから仕方ない

208 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 06:44:31.08 ID:+qi+GRtgd.net
今日の朝刊に「風を待って」遺留捜査バージョン一面広告
元日(明治安田生命バージョン)に続き今年早くも2回目

209 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 07:54:13.04 ID:HQWM449G0.net
>>206
歌とは違うかもしれないけど、今の子は行間を読むって出来ないんだって。
だからドラマや小説・アニメなどは、「ここ泣く所」.「ここ笑う所」って、分かりやすい大袈裟な表現しないとダメらしい。
だから歌も情景や心情を伝えるために、言葉数が増えたのかも?

210 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 08:00:53.59 ID:E9fPmrf70.net
鬼滅の刃見たか??
こんなにストーリー説明しないとみんなわからんのか?と思うくらいそういう語りが続く
内容自体は別につまらんほどでもないという感想だが、あまりに説明が多く辟易した

211 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 09:08:10.94 ID:L/F7tdMY0.net
小田さんの曲はじわ〜っと時間をかけて沁みていくものが多いよな気がする
生まれ来る〜なんて何十年前の曲なのに 今でも使われるんだからねえ

自分も説明が多いものは疲れるw

212 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 20:54:58.33 ID:fSv3x4ilr.net
>>211
そうかなに収録されてるのに偏ってるけど
大好きな君に
明日
ダイジョウブ
とか地味だけどいいよね。
10年20年後とかに若い歌手にカバーされそう

213 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 21:06:28.37 ID:0E9RXUTA0.net
>>210
アニメのことか?元々原作の構成を忠実に再現してるからあんな感じ、漫画があのままアニメ化されてるからあれはアリかな、だから万人ウケした

>>206
今の若手の音楽は言葉に目の前のものに対する具体的表現の言葉の羅列がないと響かないらしい
ダブルミーニングとかの手法もよく知らないんだよ
「言葉にできない」という曲だって実はオフコースが終わってしまうという心情を歌にしてる

214 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 21:11:16.23 ID:0E9RXUTA0.net
すまん↑↑編集途中で書き込まれたから文章チグハグになった

215 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 21:47:45.82 ID:LVTJc4PM0.net
言葉にできないは発売当時「言葉にできないことを言葉にするのが作詞だろ」って批判があったのを覚えてる

216 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 22:14:07.05 ID:iHSosc/z0.net
>>215
難癖
そんなこと言い出したら「北の国から」はどうなる??

217 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 23:35:22.16 ID:DCEqWmmF0.net
なんでも言葉にできるわけないのにね

この前、二十歳くらいのジャニーズが
小さいときはわからなかったけど
最近大人になって ああ言葉にできないんだなってわかったと
テレビで言ってたわw

218 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 23:39:59.08 ID:DCEqWmmF0.net
そういえば、小田さんには 二十代で
「もう歌は作れない」って歌があったよね

219 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/15(金) 01:11:59.06 ID:cXEm8GVB0.net
「言葉にできない」と言葉にしている。


文句言っていたやつって確か上岡龍太郎だろ? お前に音楽の何が分かると言うのだ

220 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/15(金) 06:12:55.48 ID:bpoOj/5M0.net
>>219
文句じゃないだろ、ネタ。
人生幸朗 の方がおもろいけどな。

221 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/15(金) 19:52:36.86 ID:NPuqHTzu0.net
言葉にできないの件は音楽雑誌で評論家がマジで書いてた
上岡龍太郎がテレビで文句というかからかっていたので覚えているのは「さよなら」
♪僕のかわりに君が今日は誰かの胸に眠るかもしれない〜の部分を指して「『僕』はオカマなんか?」って笑ったあとで
「それより小田和正はゴルフが上手いらしいやないか。それが一番くやしい!」って言ってた

222 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/15(金) 20:29:49.97 ID:WD2ntHDwM.net
きみを抱いていいの〜♪も当時はさんざん揶揄された。
今では何ともないのにね。

223 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/15(金) 23:46:06.12 ID:hgSdZSoU0.net
福島県立喜多方高等学校の校歌を作曲したみたい。
https://kitakata-01-h.fcs.ed.jp/

224 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/15(金) 23:50:18.36 ID:9qkWv6rb0.net
254 名前:Ms.名無しさん[] 投稿日:2020/10/31(土) 20:53:59.89 0
おまんこ舐めたい★ネットワーク

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1546396236/l50
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1544960155/l50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1553063703/l50
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1544960098/l50
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1544960050/l50
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/single/1547548676/l50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1567412053/l50

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1537819286/l50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1537542147/l50
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1551198123/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1584672365/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1600853399/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1593790869/l50

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1564538918/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1563962913/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1593296442/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ainotane/1550928389/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ami/1542796073/l50


このオペレーション用のスレだよ

こんなリンクもない=隔離板
どーもいい


↑オフコースファンは5chをこんな感じで荒らしています

225 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/16(土) 06:06:08.43 ID:k0ZklnY+0.net
コロナだし公共に逃げるしかないか

226 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/16(土) 10:25:07.99 ID:SCOmgUST0.net
>>222
改めて俯瞰な立ち位置で聴くとYes-Noって曲は当時としては直感的な過激な表現だった
好きになってもいい?はわかるけどサビの頭から君を抱いていいの?はナイ
イケメンでない限りキモってなるわw

227 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/16(土) 13:39:34.61 ID:JD4Wy0Pt0.net
>>226
全然気にならなかったなあ
〜ぼんやり見てた 以降は 心の声だと思ってたし
単純にメロディにのせやすい順だとも思ったし

228 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/16(土) 14:05:58.01 ID:JD4Wy0Pt0.net
タイトルのYes-Noが、
Yes or No だったらちょっと気持ち悪かったかも

229 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/16(土) 14:15:24.56 ID:HM8W32hp0.net
Yass-No オフコースの君はヤスだからね OK

230 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/16(土) 16:09:13.54 ID:WhCLEhF30.net
yes or yesだったらtwice

231 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/16(土) 23:09:35.83 ID:lEYAqf6f0.net
>>223
作詞を頼まない辺りはよく分かっているな

232 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/16(土) 23:19:13.85 ID:OajrsL9Fd.net
ロッキーうざい

233 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/16(土) 23:53:00.83 ID:ej8dzNo+0.net
【女叩き男の特徴】

●低学歴や社会的地位が低い男(無職も含む)  
●普段、女性とあまり会話しない男  
●異性と交際経験がない男、性体験がない童貞の男
●異性の友達が全くいない男 
●学生時代に女性に『キモイ』と言われた事がある男  
●運動が苦手、そもそもサッカー等のスポーツを毛嫌いしてる男
●内向的、インドア派の男  
●オタクでアニメの2次元少女に変な幻想を抱いてる男  
●妄想癖がある男  
●異性や同性とのコミュニケーションが苦手な男
●2ちゃんの常識がリアルでも通用すると思ってる男  
●男性差別があると本気で思い込んでる男  
●情けない自分を直そうとしない男
●弱い者虐めや、陰湿、陰険な行為が好きな男  
●強い者には何も言えない男  
●男なのに変に繊細で、ナイーブな男
●自己中心的な男  
●度胸がない自分を直そうともしない男  
●男なのに努力もしない男  
●平気で責任転嫁する男
●守る者(女性)がいなくても平気な男  
●人間的な感情が欠如した男  
●サイコパス思考がある男

234 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/17(日) 00:45:49.47 ID:wpN+aqcb0.net
>>173
どうせ嘘だろって思ったらガチやんw
ジローさんは緑の日々や夏の日のPVで役が上手かったから、質があると思うのよね

235 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/17(日) 08:52:10.21 ID:2vknQISE0.net
>>226
小田さんはイケメンだからいいんだよ。
違和感なし。

236 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/17(日) 09:52:39.89 ID:UojVgTDO0.net
ロンド。ひまわりの家
https://www.youtube.com/watch?v=6nnUM85dhNA

237 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/17(日) 09:58:16.12 ID:ItIW4+ua0.net
>>226
台詞ではなくて、こころのなかでしょ。

238 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/17(日) 15:37:32.58 ID:3rUt6QzVr.net
松尾さんが岩崎宏美に書いた胸さわぎってもしかしてYes-Noのアンサーソング?
と思ってたらYoutubeで同じこと書いてる人いた

女性雑誌じゃ要注意人物だな

239 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/17(日) 20:15:20.39 ID:ZvjiU9Pa0.net
マーチンの別れの街
クレジット見てたらトランペット冨樫要になってたw
オフコースのとき屁みたいなペットだったのにね

240 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/18(月) 23:28:50.48 ID:Ed9x08TH0.net
オフコースはPFMってイタリアのバンドの影響受けてる?
Photos of Ghostsてアルバムに限ってだけど
日本人に理解できるエッセンスだけ抽出したのがオフコースって感じ
しかもタイトル曲はオフコースオフコース呼んでるようにしか聞こえないw

241 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/19(火) 14:59:41.78 ID:ePd0uNGK0.net
今は戻れないから

242 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/19(火) 22:29:51.40 ID:92X1HY870.net
936 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2021/01/19(火) 12:49:23.17 ID:9ZTcoqrg [1/2]
PSG U NK

937 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2021/01/19(火) 19:17:13.54 ID:9ZTcoqrg [2/2]
全く読んでないけど
今日も自演 お疲れ様でした

243 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/20(水) 20:09:19.75 ID:pIt9V5NAd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2365353.jpg

244 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/20(水) 21:38:51.21 ID:1zwakdPp0.net
https://i.imgur.com/gKTC59O.png
和田唱(平野レミの息子)のいいね欄、
トランプ•ネトウヨ系ツイートにいいね押してる。目覚めちゃった?

245 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/21(木) 00:28:21.46 ID:Gowp+UfU0.net
最近流行りの「ドライフラワー」
是非爺にクリスマスの約束で唄ってほしいが、果たしてそんなチャンスは残されているか?
爺が好きそうな歌思うし

246 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/21(木) 20:52:19.13 ID:G+Y9qmOs0.net
935 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2021/01/21(木) 00:30:42.40 ID:kBQOaGe3 [1/4]
無能だからな

936 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2021/01/21(木) 01:28:59.72 ID:kBQOaGe3 [2/4]
ヤバすぎ

937 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2021/01/21(木) 10:36:44.00 ID:kBQOaGe3 [3/4]
そうぢょ

938 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2021/01/21(木) 20:49:42.24 ID:kBQOaGe3 [4/4]
気持ち悪いなあ

247 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/22(金) 23:16:55.77 ID:VIzKxJZI0.net
だいたい日本でご老人があんなにありがたがらられうのは落語の世界だけですよ。
下手でも何でも『年喰うのも芸のうち』ってんで、
『あの間に味がある』なんて言われたりして本人はボケてるだけだったりして

248 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/23(土) 09:17:42.02 ID:lvIHKfTs0.net
外人さん日本語勉強してね↑

249 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/23(土) 12:29:21.17 ID:Xc/1RnFB0.net
老人が老人を擁護してますわw

250 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/23(土) 12:55:39.36 ID:R6YD+qOP0.net
若けえ()やつはこの唄でもずっと聞いておれ
https://www.youtube.com/watch?v=zfBnmFCKX6o

251 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/23(土) 14:17:29.02 ID:BGqOgmnX0.net
静かだわw

252 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/24(日) 11:08:08.27 ID:F3YpGX+E0.net
アーティストは君の欲望を満たすために活動してるわけじゃない。
君の幸せを実現するために応援してるだけ。
君自身が幸せになろうと努力しなければいつまでたっても
満足は得られずアーティストに不満を漏らすだけ。
歌は目的ではない、飽くまでも手段なんだ。

253 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/24(日) 14:13:23.22 ID:OGB6VX+w0.net
爺は指揮をしない方が良いと思うよ
指揮なしで録音した方が
きっと良い演奏になると思うんだ

254 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/24(日) 14:24:12.60 ID:uOosIyrh0.net
外人さん日本語勉強してね↑

255 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/26(火) 05:26:11.40 ID:mJf/jXzJ0.net
>>252
アーティストは自分が歌いたいから歌うんだ。
歌は目的だ。

256 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/26(火) 07:55:45.85 ID:0SRq9ci/0.net
252は 「ライブしなきゃファンやめるからね!」
の人へのメッセージでは?

257 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/26(火) 17:35:55.68 ID:ruj02cdD0.net
>>252
ちょっと何言ってるかわかんないですw

258 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/26(火) 20:49:39.78 ID:RPhxrtq/0.net
>>257
このけんかはいつまで続くのか…。

259 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/27(水) 08:47:16.47 ID:YH9Mcv5g0.net
不毛なことしてんじゃないよ

260 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/28(木) 19:01:20.05 ID:2Jr5xwWQF.net
上國料萌衣 たしかなこと

http://www.youtube.com/watch?v=KcQSDYUlOVs&t=18s

261 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/28(木) 19:12:27.41 ID:1ohDVnY6d.net
>>260
さいこー

262 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/28(木) 20:05:00.64 ID:Msxwt5Q/0.net
今 CSのフジNEXTで松本隆のインタやってるけど
忘れ雪のB面の話もちょっとやるらしい

263 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/29(金) 11:01:14.79 ID:bhNAoxZj0.net
>>255
その通りだよ 問題は要するにその目的は誰のために歌ってるかだよね
自分のため儲けるため、他人が幸せになるため
今の曲がイマイチでも小田さんは金は要らないでしょ
努力してる人の批判できるほどあなたはどんな活動をしているの
どうせ専業主婦か年金ジジババでしょ
小田さんの活動はそれより同じ世代のまだまだ働かなければならない人の
応援にもなるよ
5ちゃんばかりやってないでニュースや小説も読んで
社会や哲学など色々な事を色んな角度から勉強しましょう
今の社会は完全ではないんです、不平等だらけなんです
あなたみたいなグルメのデブの極楽とんぼが世の中を不幸にしてることを
忘れないで
小田さんはまだまだ戦ってるんですよ
世の中が良くなるまでね

264 :NO MUSIC NO LIFE :2021/01/29(金) 17:42:15.63 ID:ivzDwarE0.net
おまいう

265 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/29(金) 21:03:39.18 ID:Jt4pYoCf0.net
爺は終わってるし
ファンは閉経マンコだし
世も末だね〜

266 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/30(土) 03:10:22.95 ID:iy8HqN2Gd.net
終わってねえぞ

267 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/30(土) 12:05:26.36 ID:lzcdwoaa0.net
>>265
小田さんは口には出さないけど、
生涯現役を貫く人だ。
それをあたかも死んだという書き方は解せない。

268 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/30(土) 12:37:56.62 ID:DQyAX4jS0.net
現役でいるうちに、遥かな想いをソロで歌ってほしいなぁ

269 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/30(土) 13:38:30.69 ID:Nzn8gpVYd.net
>>98
三十代だって。

270 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/30(土) 18:27:07.02 ID:T8ERdaws0.net
>>263
ちょっとまって、私>>255だけど
批判なんかしてないよ。
誰か別の人と勘違いしてない?
デブじゃないし。
それと専業主婦とか高齢者をバカにしすぎてない?
小田さんの同級生だってもう大半は定年退職してるのに。
まあでも今は小田さんはオファー受けて作曲してるから
みんなを励ますって事は考えるだろうけど
やっぱりご本人が、歌いたい、という気持ちが
続いてくれるとファンとしては嬉しい。

271 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/30(土) 18:35:11.95 ID:xjHo60r00.net
煽られちゃあかん

272 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/30(土) 18:53:10.43 ID:T8ERdaws0.net
はい。
でも小田さん、素晴らし過ぎる才能と唯一無二の声を
持ってしまったばかりに
それが重荷になることもあるかなあ。
ヴァイオリニストはストラディバリウスを維持するために
メンテナンスとか大変だと聞きましたが。

273 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/30(土) 19:35:59.40 ID:OlZw8qpO0.net
>265
お前俺男だけど、そのセリフは別のスレでして欲しいな
不愉快しかない小田スレの住民じゃねえ

終わってるのは、俺と「お前」

男は黙って見守れ、下ネタはイラン
応援、さだまさしより

>272
ストラディバリウスか金原さんは何使ってるんだろ?

274 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/30(土) 19:39:12.46 ID:OlZw8qpO0.net
今は戻らないから

275 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/30(土) 19:58:39.57 ID:M2cndnpa0.net
大切なんじゃなくて

276 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/30(土) 20:58:31.20 ID:KCpAJalG0.net
>>273
移動用のハードケースは白い樹脂製なんだけど、
いたずら書き?みたいのがたくさんしてあって、
特に目立つように「キンバラチエコ」って書いてあったのは笑ったな。
楽器そのものは国内の職人さんにオーダーメイドしてるって
福山か桑田のラジオで聞いた覚えがある。

277 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/30(土) 22:58:30.93 ID:T8ERdaws0.net
ヴァイオリンみたいな楽器は温度湿度も一定に
保たなくてはならない。
そーいや、小田さんは加湿器で湿度をかなり上げておられますが、お肌にも良さそうですね。

278 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/31(日) 09:00:43.44 ID:nPEizMfY0.net
座談会楽しみ!
もちろんPRESSの質問企画、川柳企画もつまらない、小田さんはコロナに怯えて何もやってくれなくて幻滅してます、と正直に言うのですよね。

279 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/31(日) 14:23:55.21 ID:N49RYdk10.net
ずっと たえていた ケツの 穴から 吹いた
まるで やさしい音で 話しかけるように こいた

It’s going to be all right きっと 大丈夫
まだ だれにも見つかってない

280 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/31(日) 21:04:10.18 ID:ctdsOOJi0.net
>276
げっ
あんたストーカーか?(笑)俺も?
ようしっとるね、空港で座っていたら弦の連中と稲Pが突然現れ羽田まで一緒に乗って
金原さんと徳高さんで羽田で降りて戻れない出口まで一緒に歩いた
夏の良い思い出、女子は仲いいね

281 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/31(日) 21:54:22.96 ID:93Gv9zen0.net
>>280
16年の出雲公演に行くときの羽田出発ロビー。
ゲートそばの椅子に座ってたら、前の列に女子2人組が座ったんだよね。
18年は金沢公演に行くとき、ストリングス隊と同じ新幹線だったこともあるよ。

282 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/01(月) 02:00:31.12 ID:Q7fOqOBY0.net
>>278
あの人座談会に参加するの?
どの面さげてと思っちゃう

283 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/01(月) 13:43:23.15 ID:3RrpSDcq0.net
座談会にヤス呼べや

284 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/02(火) 18:58:51.74 ID:2XuiQ9A60.net
CSの松本隆の番組を見た
アルフィー坂崎セレクトの筒見松本の楽曲を
解説する一時間番組

その一つが「水いらずの午後」
坂崎の予想通りどんな曲かは忘れていたけど
オフコースに曲を書いたのは覚えているそう
オフコースがライブで歌わなかったのも覚えてた
「ヒフティ、ヒフティだね」だってw
曲自体の解説はなかった

285 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/02(火) 18:59:55.47 ID:2XuiQ9A60.net
オフコースの話はなか

286 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/02(火) 19:10:45.54 ID:2XuiQ9A60.net
間違った

オフコースの話はなかったけど、番組は面白かった
職業作詞家と作曲家やスタッフがタレントや曲を売るために
いろいろ手を尽くす話
ココナッツボーイというバンド名はダサかったからCCBに変えさせたとか

絶対オフコースとは合わないよね

287 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/02(火) 19:27:28.40 ID:2XuiQ9A60.net
松本隆が過去の曲を語るとき
まず売れたとか売れなかったとか言うんだよね
元はっぴぃえんどだけど
コテコテのプロ作詞家なんだな

288 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/02(火) 22:30:49.29 ID:u5VFXXhy0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"\   
    /  ノ^ヽノノノノ^ヽ、 ヽ  
    | / へ    へ  ヽ |  
    (| ┫◯┣┫◯┣ |ノ         
    |   ノ(、_, )、   |          
    |   ,r=ニ=、ヽ  |          
    |∴∴ `ー'∵∴ |       
    ヽ、∴∴∴∴ /    福岡改行チベットおじさんです
    / ̄      ̄ヽ   
   /   ,ィ -っ、    ヽ   「  こ の 板 は 誰 も い な い ね   」
   |  / 、__う人  ・,.y i   「 う ん こ 製 造 機 お じ さ ん 板  」
   |    /     ̄ | |   「 毎 日 が 日 曜 日 の 板 で す  」
   ヽ、__ノ       |  |
     |     。   | /
     |  ヽ、__炎_,ノ  |
     |    (U)   |
     |    / ヽ   |

289 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/04(木) 10:38:53.46 ID:37RuucCD0.net
【けんちくのチカラ】シンガーソングライター 小田和正さん×建築史家・建築家 藤森照信さん
https://www.kensetsunews.com/web-kan/536153

290 :NO MUSIC NO LIFE :2021/02/06(土) 21:14:19.76 ID:e6zjYZ+y0.net
今BSで1997年のTULIP武道館4Kリミックスでやってる
何で2000年なのに小田さんの八景カウントダウンはできないんだろう
端がなくて画面が雑なのはもうウンザリだよ

291 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/07(日) 03:12:46.15 ID:nwmP4Wa30.net
>>290
Blu-ray版が発売された時にリマスター処理すれば、高画質化出来たはずなんだけどね。
あと曲をフルコーラス収録した完全版にして欲しかった。
何故手を抜いて、DVD(元のVHS画質)をそのまま、Blu-ray化しちゃったのか謎だよね。

292 :NO MUSIC NO LIFE :2021/02/07(日) 11:44:36.04 ID:8lJalo8Z0.net
>>291
カウントダウンの時間調整でマーチンが歌った私の願いとか無かったことにされてるし
夜空ノムコウも間違えて何回もやり直したよね
まあそういう行かないと知らないことがあるから現場行ってた訳だけどさ

293 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/07(日) 12:51:53.44 ID:nwmP4Wa30.net
>>292
自分は最近小田さんを聴くようになった初心者なのでよく知らないんだけど、その当時からプラチナチケットで中々手に入らなかったはずなのにスゴいねー!
自分みたいな新規やコンサートに行けなかった人向けに、リマスター&完全版を出して欲しいなぁ。
特に今はコロナでリアルライブは開催出来ないだろうから、未発売のライブBlu-rayも是非!

294 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/07(日) 13:28:07.89 ID:hP2sliDb0.net
もともとが当時のビデオ画質で収録されているものだから、
お金と時間をかけてリマスター作業しても、みんなが期待するような
画質にはならないよ。
でも、事務所の機能がしっかりしているうちに映像や音源とか、
著作物をきちんとアーカイブ化しておく必要というか意義はあると思う。

295 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/07(日) 18:16:05.61 ID:nwmP4Wa30.net
>>294
でもこの間40年前の山口百恵のラストコンサートが、最新のリマスター技術で4Kで放送されてたよ?
限度はあると思うけど、時間とお金を掛ければ、今のビデオ画質よりは遥かにキレイになると思う。

296 :NO MUSIC NO LIFE :2021/02/07(日) 20:10:49.74 ID:8lJalo8Z0.net
だってNHKって美空ひばり作っちゃえるんだよ
オフコース同好会出身の阿部アナが小田さんのラジオや特番しょっちゅうやってるし
受信料取ってるんだからリミックス位頑張って欲しいよ
少なくとも昨夜のTULIPより数字取れると思う

297 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/07(日) 20:54:31.20 ID:ZVtrMtdn0.net
チューリップの再結成ライブ映像はDVDで販売されたのとは別のバージョンをNHKが作っていてそれが昨日放送のやつでNHKの著作物だからリマスター出来るけどオフコースや小田のソフトはメーカー側が動かない限り勝手にいじれないでしょ
山口百恵ラストコンサートは今回どういう素材使ったのか知らないけどソニーが既にリマスター・サラウンド化したブルーレイを出してたはず

298 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/07(日) 21:22:39.48 ID:xl3SkmvH0.net
リマスターとリミックスの違いがわかってないバカ

299 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/08(月) 15:07:18.20 ID:doLtl1ao0.net
あの枠でNHK製作の追いかけて追い続けてのリマスター版放送ならワンチャンあるかもしれんに

300 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/08(月) 17:35:43.01 ID:sqzhm9Dy0.net
>>299
先日の山口百恵コンサートの記事によると、コロナ禍の下、各局では過去映像を使用する「懐メロ特集」に力を入れているらしいよ。
もちろん権利者の許可が得られないと放送出来ないので、小田さんがOK出さないと無理だけど。

301 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/10(水) 18:59:18.54 ID:NgFv1M+G0.net
ちょっと肩ももえ

302 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/10(水) 21:34:11.69 ID:32PvvHPw0.net
この時期に出さないなら
小田さん、過去のライブ映像を見せてくれる気はなさそう

オフコース時代のも含めて、ある程度質はキープできているのかな?
アーティストとしての拘りが何かあるんだろうけど
過去ライブ、聞きたいよ 見たいよ

303 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/10(水) 23:33:18.67 ID:ZFfOnmra0.net
コロナのご時世、集客型のライブは出来ないだろうし、年齢を考えると小田さん自身が感染するリスクもあるだろうし、未DVD化の過去のライブ映像の配信とかしてくれると嬉しいんだけどねー。
矢沢永吉はコロナでライブ出来ないため、バックバンドの収入を考えて、未DVD化の過去のライブを配信したらしいし。

304 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/11(木) 00:17:45.35 ID:yRkzW+Er0.net
>>301
それは、ジローさんが言ってた洒落だろ!w

305 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/11(木) 00:34:40.53 ID:MXa/h5og0.net
しょうもないマンネリな新曲を配信してくれるより、
過去のライブ映像とかバージョン違いの過去曲を出してくれた方が嬉しい。

306 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/11(木) 09:44:05.93 ID:GUvi+NFF0.net
新曲は別にマンネリだとは思わないし
いつも楽しみだけど
「声」はやっぱり若い方が色気があるからなあ

307 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/11(木) 09:53:07.22 ID:uxoQjOPi0.net
爺が色気出して歌ったら肝イだろうが

308 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/11(木) 14:22:56.77 ID:7VEWM6oa0.net
LookingBack だったか、
君住む街まで飛んでゆくよー のニューバージョン
終わり近くの Woh〜Woh〜 には感動したな

309 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/12(金) 05:18:52.15 ID:fHJuScq+0.net
おじいちゃんになんかコンプレックスかトラウマがありそう

コロナ自粛で苛立っているだけかな

310 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/12(金) 07:54:22.46 ID:60eavno4d.net
風の街良いよ
私は飽きない

311 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/12(金) 10:09:20.99 ID:QnPM+bY90.net
youtubeでGETTING BETTER語りながらUPしてる
ホームレスみたいな爺
肝スギ

312 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/13(土) 22:59:23.11 ID:nu9Y1tPK0.net
>>310
おもてーさんどー、はらーじゅくーはー

313 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/14(日) 01:50:34.73 ID:5Z32mFrU0.net
物凄く久しぶりに聞いたんだけど、音楽は良いけど音質が酷くないか
薄っぺらい感じ
まあ、J-POP全体に言える事だけど、テレビや安物のラジカセに合わせたような音質
今はそこそこの音質で聞ける環境の人が増えたんだから、これは無いと思う

314 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/14(日) 10:45:30.89 ID:ub0FYLdw0.net
やと

315 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/14(日) 10:55:05.36 ID:ub0FYLdw0.net
やっとヤスさんが出演したももいろフォーク村の再放送見た。
一昨年のだけど、悲しくなるくらい声がでないんだな
知ってたけど、痛々しい

ヤスさん、小田さんの話になると口調が嫌味っぽくなる
普通に語る演技くらいしてほしいよ
かっこ悪く見えて切ない

316 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/14(日) 10:58:58.95 ID:ub0FYLdw0.net
CSでやってたソニックXはオフコースの曲を使わないバージョンだった
残念 

317 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/15(月) 12:44:48.52 ID:X8DkaG070.net
https://ameblo.jp/bridal-toyonaka/image-12403213568-14261685268.html

318 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/15(月) 14:37:12.85 ID:U2a8W3cwa.net
JPOP BillboardJAPANチャートイン数ランキング
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
156週 ひまわりの約束/秦基博
156週 Lemon/米津玄師
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
135週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師

132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children

319 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/16(火) 18:00:25.13 ID:asEOS8Air.net
オフコースのシングルとアルバムのコンプリートBOXが出たけど、個人的にはインストゥルメンタルのやつ(Only just beganとか)出して欲しいな〜

320 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/16(火) 21:05:52.16 ID:WzcyRvlv0.net
>>306
声、若くない?
深みが増したと思うけど。

321 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/17(水) 13:45:41.96 ID:AMoA+hIA0.net
確かに深みは増したよね


若い時の声で、教授の戦メリ歌って欲しかったなあ

322 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/17(水) 18:20:11.36 ID:YGod+lTr0.net
戦メリって小田さんが歌うはずだったんだっけ。
銀河鉄道999もオフコースは断ってるんだよね。

323 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/17(水) 18:21:48.75 ID:YGod+lTr0.net
999断ったんじゃなくてオファー来てどうしようかと迷っているうちにゴダイゴになったって話だったね。

324 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/17(水) 19:50:17.01 ID:Xgk3qHdz0.net
ゴダイゴに決まってよかったわ
小田の辛気臭い歌は似合わないよ

325 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/17(水) 20:35:57.85 ID:gtyU1uJ80.net
999は青木望の推薦だったんだろうけど当時のコンサートで「999のアニメ見たことないけどなかなかいい条件で話をもらったんで期待してて下さい」って言ってる音源がどっかに上がってた
結局レコード会社の関係でゴダイゴになっちゃってつまらない思いをしたってインタビュー本で話してたな
小田さんにオファーがいった戦メリ曲って後にデヴィッド・シルヴィアンが歌ったやつなのかな

326 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/17(水) 20:43:51.52 ID:6CaKFsqe0.net
戦メリは坂本からオファーがあったけど、
自分で断ったんじゃなかったっけ
999は>>323の通りに three and twoの本に書いてあった

でも自分もあの頃の小田さんが999に合う曲をつくれるように思えない

327 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/17(水) 20:46:52.10 ID:gtyU1uJ80.net
松本零士は今でこそゴダイゴの主題歌褒めてるけど当時はクラシックとかもっと繊細な曲を望んでたんでゴダイゴのロックサウンドなんてとんでもないって思ってたらしい

328 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/17(水) 20:52:12.34 ID:6CaKFsqe0.net
>>320
深みとか色気は結局主観で好みの問題だけど
ソフトのどーもとアンコールで 同じ曲なら
どーもの時の声の方が好きだ

でも、和田唱が言ってたように
曲をくどく変なアヤをつけて誤魔化して歌わないのはさすがだ

329 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/17(水) 21:59:38.87 ID:YGod+lTr0.net
私テレビでしか999観てなくて、でも中学時代に吹奏楽部でゴダイゴの999は何度も演奏した。
その頃オフコースを知らなくて、もしオフコースが999をやってくれていれば、私は東北大理系を目指してもっと勉強やって人生が違ってたかも知れない。身内に東北大卒は数名いるけど自分は目指したことがない。東北大?ふぅ〜ん、ぐらいの認識で。高2で4人になったオフコースを知り、小田さんって東北大卒なの?すご〜い!東北大って凄い大学なんだね!と思ったけど目指すには遅すぎorz。

330 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/17(水) 22:03:12.41 ID:YGod+lTr0.net
モデル並みの美人同級生も小田さんのファンだったらしいが、東北大ではない旧帝薬学部に行ってたが、今思えば小田家に嫁入りを狙っていたかも。

331 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/17(水) 22:08:08.83 ID:YGod+lTr0.net
>>328
私は「秋の気配」の歌いかたが今の小田さんの歌は思いがこもっていて、大人の男って感じなのと、オフコースのはさらっと軽やかに歌ってあまり相手の気持ちとかよくわかんねー的なモテる男子って感じでどっちもそれぞれに良さがあると思います。

332 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/17(水) 22:14:17.78 ID:YGod+lTr0.net
まだまだイケてる小田さんだからラブソングも作って歌ってくれると嬉しいが、色気はあえて抑えたほうが良いものか、ストイックにやっても色気は出るからなあ。

333 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/18(木) 13:15:11.11 ID:pjVxmKph0.net
最近流行りの花束みたいな恋をしたという映画
クライマックスでは自分の脳内で「秋の気配」が再生されていた
オフコース好きな人は見に行けば楽しめるんじゃないかな

334 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/18(木) 19:54:57.06 ID:HnZPY1f20.net
亀梨和也動いた!綾瀬はるかとの共演ドラマ 15年越し初配信の背景
https://www.news-postseven.com/archives/20210218_1636560.html


知らんかった
じゃ今なら「僕らの街で」聴き放題な訳か?

335 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/19(金) 06:25:14.99 ID:tJ5u5dAE0.net
4人も含めたオフコース時代や小田氏の特に初期のライブ。でも、一番期待したいのは『クリスマスの約束』のBlu-ray発売(もしくは録画可能な配信)。
過去にTBSによってDVD発売が直前までいったものの著作権がらみで頓挫。中止へ…著作権でNOを出してるのが観客ならモザイク、アーティストを含め事務所とかレコード会社ならその曲はやらない、じゃダメかな。。
むしろ後者の場合、小田氏かダメ出ししてるんだろうか。完全じゃないなら出す意味ないとか。

336 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/19(金) 14:53:49.61 ID:xvnUPInY0.net
>>331
自分もソロの時の歌い方の方が
恋愛のいろいろを感じさせる雰囲気があって好きだ
でもオフコースアレンジじゃないと物足りない

歌い方はソロの方が好きだけど
声はどーもの頃までかなあ

337 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/19(金) 15:04:21.66 ID:xvnUPInY0.net
昔、西城秀樹が「眠れぬ夜」を歌ったとき
伴奏のアレンジはほとんど同じなのに雰囲気が全然違った
ヒデキの方が優しい感じだった

小田さん、早稲田?でのトークで女性にふられたことがないと言ったと
プレスで読んだ記憶があるw

338 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/19(金) 15:11:42.61 ID:xvnUPInY0.net
ツベで関ジャニの「キラキラ」を聞いた
「キラ、キラ、キラ」とか「ゆら、ゆら、ゆら」と繰り返す所、難しいんだな
なんか棒読みになってた

339 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/19(金) 23:28:32.79 ID:+DNE4kug0.net
>>336
今の声も好きだなあ。
ワクチン打つのかなあ。慎重に判断していただきたい。
大江千里がワクチンで症状出たと言ってる。

340 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/19(金) 23:32:43.82 ID:+DNE4kug0.net
>>337
そりゃあふられないでしょうよ。
けど自分の意志じゃなく別れたことがあったと言ってたよね。何があったのだろう。。

341 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/19(金) 23:36:06.79 ID:+DNE4kug0.net
けど自分からは行かないとも言ってたよね?

342 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/20(土) 20:35:47.83 ID:FsSvg62Y0.net
寒いです寒いですって一生凍えとくのかな?仲良くしてくれたであろう人達のことも悪く言って馬鹿にしてばかり。きっと最終的には誰もいなくなってしまうよ。何がしたいのか分かりかねるけど、本当にそれで良いのかな?いつまで繰り返すつもりなのか知らないけど、いい加減に辞めた方がいいんじゃないかな?

343 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/20(土) 22:43:29.17 ID:0uU6w0hQx.net
999の曲って

ヤっさんの SAVE THE LOVE じゃなかったけ?

344 :連投スマヌ :2021/02/20(土) 22:59:06.61 ID:0uU6w0hQx.net
小田薬局って、
金沢文庫の西口になかったけ?

30年前の記憶だが。

345 :NO MUSIC NO LIFE :2021/02/21(日) 00:20:12.82 ID:HIy1MijD0.net
駅の上にマツキヨできたから薬局も化粧品店もカラオケも潰れた
今お兄さんが元の実家のとこで店やってるはず
お父さんの時代には支店沢山あったのにな
元町にもCafeあったし

346 :NO MUSIC NO LIFE :2021/02/21(日) 00:31:07.28 ID:HIy1MijD0.net
>>340
どっかのインタビューで見たわ
それまで振られたことがなかったから初めて辛さがわかったみたいな感じの内容
ルッキングバックのさよならの最後の暗いピアノ思い出した記憶ある

347 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/21(日) 08:36:19.56 ID:dqSj+VfY0.net
>>346
それも振られたわけはなく
別れさせられたみたいな感じ?
お相手の方も大物だったのかしらね。

348 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/21(日) 09:08:34.77 ID:zHk8HH7b0.net
そういう話になると某ミスDJの人を思い出すな。

349 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/21(日) 19:07:53.95 ID:8a3vgRNld.net
忘れないでどんな時も

350 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/21(日) 20:39:52.17 ID:LJdhyg2f0.net
忘れないでドン小西も

351 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/21(日) 21:46:17.93 ID:rrYim2Fc0.net
小田薬局と言えば、小田さんのお兄さんがYouTubeに出てた
https://youtu.be/uQ8AMV4NzvI

352 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/22(月) 10:24:43.29 ID:AkjgmcJ80.net
仕方ない。

ここまで重い病だと治らないね。

353 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/22(月) 17:47:47.96 ID:/gviqIvb0.net
>>345
確かランドマークタワーにも小田薬局、あったと思う(今もあるかは不明)。

もうそろそろ、ライフサイズの予約開始かな?
新曲も入るらしいけど。

354 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/22(月) 23:00:27.61 ID:MvWD0UfL0.net
プレバトみたいな川柳望まれても心得ていないので何もできなかった。
カフェも迷走しているのかな。

355 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/22(月) 23:14:56.65 ID:rBjgB1iZ0.net
>>348
誰?kwsk

356 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/22(月) 23:16:58.89 ID:rBjgB1iZ0.net
>>353
ランドマークにあった。買い物した。

357 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/22(月) 23:17:57.26 ID:rBjgB1iZ0.net
小田薬局が全国チェーン店なら良かったなあ。

358 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/23(火) 00:14:16.26 ID:1duFJfv10.net
LIFE-SIZE九層倍 ?

359 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/23(火) 09:08:56.38 ID:z5brM82H0.net
>>355
存命なので名前は出さないけど、グラビアでも活躍してて、
オフコースファンであることを公言してた。
ライブの打ち上げだかパーティだかに、周囲が引くぐらいの
抱いてオーラを漂わせて小田さんに接近したとか。
その後どうなったかは知らないけど。

360 :NO MUSIC NO LIFE :2021/02/23(火) 12:25:00.97 ID:PGkl1wGd0.net
その女優は撃沈したんじゃなかった?
ドロドロ不倫は例の別の女優で棄てた
雑誌にも載る位有名だったけどNGの話題かな
でもあっちも結婚して家庭円満アピってるし何十年も前だからもう時効だよね

361 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/23(火) 22:03:59.54 ID:DZozhrEB0.net
>>359
tnks。DJっていうから誰かと思ったら
あの女優さんでしたか。
昔詳しい子から聞いたのは
小田さんがその女優さんが良いだとか好みだとか言ってたとか。

362 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/23(火) 22:10:38.67 ID:DZozhrEB0.net
>>360
雑誌に載った?
PVに出演してたからファンの妄想とか嫉妬が混じった噂になったのかと。。
雑誌に載ったならガチっぽいな。
すると自分の意志じゃなく別れたってこの方ですか。
小田さん、そんなに好きだったんだ。
いいなあ。
もう何十年も前なら時効でしょ。
不倫歴あるなら他にももっといるでしょ。

363 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/23(火) 22:11:51.58 ID:bZurL06U0.net
吉田照美からインタビューされたとき言ってたと思う

364 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/23(火) 22:26:54.86 ID:bZurL06U0.net
>>363>>361の件ね

>>362
噂の真相に下衆いイラスト(想像図)が載ってたのは見たことある
その女優が出した本には「奥さんがいる人を好きになった事があるけどふられた」って書いてあった
「嘘と噂」はその当時のこと書いたんじゃないかと妄想

365 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/23(火) 22:48:22.97 ID:WrLwhYXZ0.net
それさぁ女優と引換えに奥さんとゴルフだっけ?の写真
雑誌に載ったよね

366 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/23(火) 23:20:44.26 ID:DZozhrEB0.net
>>364
それじゃあ交際していたかどうかは分かりませんね。
好きだってだけなら私たちも同じw

367 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/23(火) 23:30:03.49 ID:DZozhrEB0.net
>>365
そういう裏話が出るのはネットが無くて
個人情報保護法みたいのもない時代に
記者とか編集者が飲みながらしゃべったのが広まったのかね。
元ネタの写真はそんな決定的な現場を撮られたものなんですか?

368 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/23(火) 23:41:52.92 ID:DZozhrEB0.net
まあでも、そういう話がいくつかあるのが普通ですよね。
地味な一般人でさえ不倫だの略奪だのやってますから。
小田さんってかなり生真面目だと思います。

369 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/24(水) 00:03:17.30 ID:wNF5afRR0.net
>>365
引き換えに・・ってそんなん証明しようがないしね
噂の貧相だし

370 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/24(水) 07:58:26.08 ID:1xMVHTh/0.net
拓郎とは、あの女優がいいとか好みじゃないとかの話で盛り上がるんだとか。

371 :NO MUSIC NO LIFE :2021/02/24(水) 14:59:42.47 ID:JS5Ys2fz0.net
>>369
差し替えはそっちじゃなくて超大手写真週刊誌
匿名座談会か何かでフリーカメラマンが暴露
噂の真相はそれからかなり後だったからまだ付き合ってんだって思った記憶ある

372 :NO MUSIC NO LIFE :2021/02/24(水) 15:07:37.69 ID:JS5Ys2fz0.net
その写真週刊誌今でも持ってるはずの友人から聞いて嘘だろって思ったけど
女優が歳下の売れない芸人と結婚して当て付けがましく逗子に新居建てた時あーあって

373 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/24(水) 15:27:04.70 ID:wNF5afRR0.net
だから証明しようもないってそういう妄想のことだっての

374 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/24(水) 15:52:53.90 ID:lu5moDDR0.net
これかな
https://www.youtube.com/watch?v=rUhCO8aEf9c

375 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/24(水) 16:16:05.08 ID:cUeU5EOd0.net
>>372
敢えて言わないけど、年下の芸人と結婚で察しがついた。

376 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/24(水) 16:36:46.14 ID:VKofCyNj0.net
年下の芸人と結婚の女優の話って
ものすごく昔に聞いたことあるけど・・・
ただのファンの間の噂だよね。

そもそも小田さんのファン自体、小田さんの周囲にいるわけでなくて、
BBAたちが「●●なんじゃない?」「なるほど、そっかー」
「やっぱりね、確信した」みたいな感じでどんどん広まってるだけだから・・。

怪文書みたいな噂だよね・・

377 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/24(水) 20:04:05.99 ID:1xMVHTh/0.net
今滝真理子や加藤いづみ、千恵子へのいわれなきパッシング

378 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/24(水) 20:25:40.90 ID:VKofCyNj0.net
そもそも噂の真相なんかの記事、
真剣に信じてるやつがいるのは、わろたわ。

超科学雑誌のムー読んで、本当に未確認飛行物体が来たとか
言ってるくらい、ばかばかしい。

「ねえねえ、知ってました?●●って本当は●●なんですよ」
とかネットのフェイクニュース読んで、
自分だけが本当のことを知ってるって思いこんでるアホと同じレベルだろ。

噂の真相って・・
結局売れないから廃刊になった雑誌だろ

379 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/24(水) 20:34:11.39 ID:VKofCyNj0.net
なんか久しぶりにきてみたら、ニワカばっかりがわいてるみたいだな。

小田薬局がどこどこにあったとか・・
チェーン店でそこらじゅうにあったよ。

女優の噂とか、いまごろ盛り上がって
ニワカは本当にしょうがないな・・

友人が持ってる写真週刊誌って、駅でおっさんでも買って捨ててただろ
誰でも買える写真週刊誌の記事、いまだに大事に持ってて信じてるのかよ。

ニワカの知り合いはニワカなんだな。

380 :NO MUSIC NO LIFE :2021/02/24(水) 21:37:07.93 ID:JS5Ys2fz0.net
何十年も前の話題がニワカ扱いなら古参っていつから?
大学院時代のライブハウス出演見たとか?
〜の音楽会もbookも持ってるしPRESSは1号から全部コンプしてるニワカだけどww
ゴミ付き爺さんウザ

381 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/24(水) 22:23:32.44 ID:DJrC52UF0.net
閉経マンコはこないでください 

382 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/24(水) 22:34:59.07 ID:CoUhsJxU0.net
>>364
その女優さんが出演した曲の発売年調べちゃったわ。
そして「1985 」年に別れたのね、と思ったけど
その後の年下芸人との結婚があるから何とも。
けど藤原紀香の最初の結婚見て
芸能人って結婚にも干渉されてそう。

383 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/24(水) 22:49:58.65 ID:CoUhsJxU0.net
話変わるが最近の小田さん情報が無いですね。
ひょっとして五輪開会式に関わることあるかしら。

384 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/25(木) 07:45:40.88 ID:6EDaSNiX0.net
>>383
無いとは思いますが、期待しちゃいますね

385 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/25(木) 14:25:24.14 ID:m8ZGaizYd.net
KIT工学部機械工学科山部瀬戸研究室

386 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/25(木) 17:40:38.72 ID:9N6f4kTt0.net
>>383
まだ早いけど、今年のクリ約のミーティングじゃない?

387 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/25(木) 20:19:09.85 ID:n9mbWls50.net
3月末にクリ約の代理の特番が(棒)

388 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/25(木) 20:41:30.15 ID:9N6f4kTt0.net
>>387
どうかな?

389 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/25(木) 21:40:33.17 ID:/IyMIgtj0.net
>>384
嵐もSMAPも解散しちゃったし、あり得なくないけど
負担にならないか心配もある。

390 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/25(木) 21:43:34.69 ID:/IyMIgtj0.net
>>386
五輪が中止になればクリ約、かな。

391 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/26(金) 11:09:55.68 ID:YSO8wuLk0.net
三十三回忌法要ですよ

392 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 00:46:19.93 ID:7g9TvOxb0.net
>>391
実質の解散は1982年6月30日だと思ってるから、1989年2月26日についての
思い入れは正直うすいなあ。
ドームのコンサートも規制退場で余韻を台無しにしてくれたし。

393 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 01:11:27.51 ID:4wEpOLmH0.net
そもそもあの東京ドームのライブ、カメラを入れない予定だったのに撮影されたからメンバーが驚いてたって話だよね
それで小田さんが怒って打ち上げに参加しなかったっていう伝説の話w

394 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 01:21:55.72 ID:Lpk8rnlFa.net
2.26の写真集の小田さんのメッセージで「もうバンドのことを考えなくて自分のことだけでいいんだ」みたいなことが書いてあって、やっぱりメンバー間の軋轢があってもうイヤだったんだろうなって思った。

395 :NO MUSIC NO LIFE :2021/02/27(土) 01:29:13.59 ID:d0fLyo070.net
撮影は別に関係ないだろ
as〜asの時に他メンとはもううまく行ってなかったから書いたって言ってたじゃん
すごく好きなツアーだったから後でそれ聞いてショックだった
どちらにせよスレチ

396 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 02:28:33.78 ID:7g9TvOxb0.net
解散して権利関係も全部手放しちゃったというのが小田さんらしいよね。

397 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 05:42:56.33 ID:myAPYps50.net
2.26は自分の席の前にネットが張られてた。
オフコースが米粒にしか見えなかったし
音が歪んで聞こえた。

398 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 08:28:14.66 ID:0y5v5fAA0.net
仕事はいえ、うまくいかなくなってもその環境で何年も音楽を作り続けるのは、
つらかったでしょうね。
今年、ライフサイズは発売ないですよね。素材が少なすぎる。

399 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 09:56:00.04 ID:7g9TvOxb0.net
>>398
撮れ高になるのは名古屋の音市ぐらい?
あとはスタジオワークを延々とだからね。
水面下ってPRESSでは言ってたけど、
いざ浮上してみると「ああ」とか「へえ」って感じだったからなあ。

400 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 10:47:30.65 ID:d1pjaCpf0.net
>>399
去年はまともにできた(語弊があったらごめんなさい)のが風を待ってと音市だけで、
あとは予定していたクリ約ができなかったことくらいかなあ。
もしコロナがなくてオリンピックも普通にできていたら(オリンピックは今年やる方向でいると言うが)クリ約を含め、色々な事を考えていたのかもしれない。

今年はなんとしてもクリ約はやってほしいし、レコーディングを終えた新曲も発売してほしい。

401 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 10:53:46.93 ID:d1pjaCpf0.net
>>393
あの時から32年が経ったんだね。
実際自分も見に行ってカメラが入ったのを見て、あ、これはビデオになると思ったよ。
でもここに書いてある通り、カメラは入れないという約束だったらしいけど、ドームにスクリーン貼っている以上は
そうしなきゃいけなかったんだろうね。
コンサートは感動したけど、終わった後、友達が「なんでさよなら、やらなかったのかなあ」と言っていたのが
印象的でした。

402 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 11:54:26.76 ID:uU6TOPLT0.net
ライフサイズは素材がないだろうから今までのご当地特集でお願いします

403 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 12:13:37.97 ID:5qEpHpa+0.net
遥かな想いを和正さんがソロで歌って、音源化をぜひ…無理でしょうが

404 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 14:47:20.37 ID:UhUTZHeM0.net
>>401
さよならは言わなかったんだよ!

405 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 17:49:04.54 ID:d1pjaCpf0.net
>>404
誰がうまいこと言えと…。

406 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 18:28:04.98 ID:un35A2k30.net
http://ins.1af.net/archives/2005/05/post_148.html

407 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 19:59:12.45 ID:d1pjaCpf0.net
みんなのうたに小田さんが参戦決定。
タイトルは「こんど、君と」で、今年の4月から2か月間放送。
ひた隠しにしていたのはこのことだったんだね。
ちなみに元ネタは先ほどまでEテレで放送していたみんなのうたの特番内で阿部さん(アナウンサーね)が発表。

408 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 20:06:21.07 ID:myiaVQ+i0.net
見てた
曲調はいつものって感じ
老人のつぶやきボツ話はなかったね

409 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 20:13:59.69 ID:TjPf063f0.net
4月3日(土)にはNHK Eテレで特別番組「みんなのうた60 生放送 〜バースデースペシャル!〜」が放送される。
番組では小田と阿部渉アナウンサーによる対談などが届けられる。

410 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 20:28:06.41 ID:UhUTZHeM0.net
うわあああああまさかの展開
そんなことは絶対ないと今日の特集見逃した・・
萌音が出ているだけで十分視聴に値したのに

411 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 20:37:14.21 ID:myiaVQ+i0.net
制作ドキュメントのミニ番組も随時放送されるみたい
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=28138

412 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 20:40:24.22 ID:UhUTZHeM0.net
みんなのうた60記念ソング
「こんど、君と」
うた・作詞・作曲・編曲:小田和正

アニメーション:半崎信朗

「みんなのうた」初回放送月:2021年4月〜5月

【放送予定】
4月1日(木)[Eテレ]前8:55〜
4月1日(木)[R2]後3:10〜

413 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 20:47:28.52 ID:UhUTZHeM0.net
半崎信朗さんって誰?思ったらミスチルの「himawari」MVアニメ作っていた人なのね
https://www.youtube.com/watch?v=_kXE9FHQy9E
これは嫌いではないんだけど、
本音で言うとMV作成は新海誠でやってほしかった

414 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 20:48:45.01 ID:d1pjaCpf0.net
>>410
そのうちどこかで再放送ありますよ。

415 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 20:50:29.01 ID:d1pjaCpf0.net
>>413
できれば映像も小田さん演出(もちろんカメラは西浦さん)でやってほしかったね。

416 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 21:22:09.62 ID:myiaVQ+i0.net
小田さんの部分は今後完全版が放送されるんだろうな
今日の番組では財津さんのインタビューもあって「切手のないおくりもの」(財津ソロバージョン)が流れてた
五つの赤い風船の「遠い世界に」をチューインガムが歌ってみんなのうたで放送されてたのは知らなかった
スタジオのモニターには「赤い花白い花」(ビッキーズバージョン)が映ってたけど好きな曲なんでもっと見たかったわ

417 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 21:24:59.83 ID:d1pjaCpf0.net
>>416
>小田さんの部分は今後完全版が放送されるんだろうな

おそらく5分枠まるまる使うってことだろうね。

418 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 22:49:59.39 ID:4wEpOLmH0.net
みんなのうたと言えば昔、「老人のつぶやき」が却下されたよね笑

419 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/27(土) 22:53:37.71 ID:4wEpOLmH0.net
と思ったら既出だった(笑)

420 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/28(日) 01:42:51.41 ID:rSigZYMjr.net
地球ドラマチックを毎週録画にしてるから、やった!見られると思ったのに、ドラマチック枠の45分までしか見られず、途中で切れてガッカリした‥再放送
あるよね!今度はちゃんと録画したい

421 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/28(日) 09:48:38.34 ID:wjPhdhe70.net
ことしは紅白出してもらえるかな?

422 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/28(日) 11:15:37.33 ID:PW+8mROp0.net
↑狂人のつぶやき(日本発禁歌集より)

423 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/28(日) 11:30:47.61 ID:nFtyiOl/0.net
>>421
それとこれとでは話が別でしょ。

424 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/28(日) 21:10:11.31 ID:pNm7QYG40.net
小田さん最近少し太った?浮腫んでるのかな?
Eテレたまたま子供と楽しむために録画してたらまさかの小田さんでして。
声は相変わらず健在でしたね。

425 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/01(月) 01:18:00.54 ID:/U2uH4/g0.net
>>424
やっぱり?
自分も浮腫んでいるように見えた!
体調悪いのかな?
心配…。

426 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/01(月) 08:58:08.24 ID:JgZB9hZi0.net
その時新曲流した?
確かに画像見ると太った?

427 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/01(月) 10:19:16.12 ID:Aq+IA59p0.net
浮腫んでるかな?
https://www.oricon.co.jp/prof/308995/photo/p0020100729095226300128038142307/

428 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/01(月) 11:25:12.41 ID:5VQiSNJ40.net
やられた。みてなかった。

429 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/01(月) 11:26:42.58 ID:5VQiSNJ40.net
浮腫ってるとしたら、腎臓が悪いぞ。

430 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/01(月) 12:16:38.87 ID:tLnas02Hr.net
>>426
少しだけ流したよ。
10秒くらいかな?

431 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/01(月) 12:19:49.19 ID:/U2uH4/g0.net
>>426
曲はレコーディング風景の映像で少し流れたよ。
他の人も言ってるけど、曲調はいつも通りで特に目新しい感じじゃなかった。w

うーん、目が腫れぼったい感じで、浮腫んで見えたんだよね。
私の気のせいなら良いんだけどね。

432 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/01(月) 13:01:20.50 ID:OxLWWXm+0.net
生理前かもね

433 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/01(月) 15:42:37.17 ID:SGxUzcXnd.net
もう上がっとるわ

434 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/02(火) 00:56:21.98 ID:LwwsCQH20.net
元気なさそうではある。
体調心配です。

435 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/02(火) 00:58:02.42 ID:X5BUnJ+K0.net
こういうご時世だからか、ジムとかも行けなくて体調が悪くなっちゃったのかもね

436 :NO MUSIC NO LIFE :2021/03/02(火) 10:15:07.84 ID:noO4LlPp0.net
みんな小田さんの歳忘れてない?
いくら同年代より若く見えても後期高齢者だよ
本当のことなんかわからないのに余計なお世話

437 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/02(火) 12:43:46.10 ID:Zfax/Oifr.net
>>431
老いは感じずにはいれんかったな

438 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/02(火) 13:28:43.95 ID:+F3jnvAt0.net
まだ後期高齢者じゃないんじゃ…

439 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/02(火) 17:31:40.62 ID:2kHsa/Vn0.net
>>437
本当におじいちゃんって感じになっていてちょっとショックだった。
別のコーナーで出ていた財津さんの方が若々しく感じた。

440 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/02(火) 18:21:18.95 ID:Ww5TbXk80.net
>>436
だからこそ心配なんだよー。
若くて元気な人なら大したことなくても、高齢者だと大ごとになることもあるから。
無理せず体を大切にして欲しい。

>>438
後期高齢者は75歳以上だよね!

441 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/03(水) 01:17:27.75 ID:/6irTX7j0.net
>>413
新海誠のドス黒いバックグラウンドを知ったらそんなこと言えなくなると思うよ

442 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/03(水) 09:28:15.04 ID:kZdbteK70.net
高齢者だろうが

俺らの小田だ

443 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/03(水) 11:05:33.48 ID:t99Z7SOk0.net
>>441
ああ噂の貧相とか読んで芸能界知ってる気にでもなってる人ね

444 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/03(水) 11:42:27.53 ID:D0sN1QJQ0.net
これからはみんなが小田和正だからね OK

445 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/03(水) 12:49:30.15 ID:uAl0Uosv0.net
プレスによるとかつてない程の運動不足で筋肉がおちてるんだってさ

446 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/03(水) 12:55:17.90 ID:tOdu845l0.net
そういや第一回の約束で歌ったひとたち
誰も客入れでまだライブやってないな
さっよっなっらっさー♪って歌ったり
ラストの連行シーンでショーケンが小4のガキみたいに泣きじゃくる約束とは別の約束なんかあるんだろうな 固い男のちむちむ
音楽の日は出ないだろうが校歌楽しみだ

447 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/03(水) 13:08:29.73 ID:JU8tUqnk0.net
ジムに行けないから家で運動器具揃えればよかったのにね

448 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/03(水) 13:21:51.79 ID:vOILJW+t0.net
>>445
うーん...
コロナが治まってツアーをやっても、走ることは難しいかもねぇ

449 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/03(水) 14:18:55.15 ID:kZdbteK70.net
チャリンコじいさんの火野正平は4時間歩いてる小田も是非!

450 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/03(水) 14:57:45.43 ID:ezgmEmYqM.net
ジョギングとか無理なのかな
まあ小田さんが外走ってたら誰でもビックリすると思うけど
案外気づかれないんじゃない?

451 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/03(水) 17:31:15.38 ID:P/eFmxDl0.net
「こんど、君と」より、「多分、君と」のほうが小田さんらしい。

452 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/03(水) 22:43:53.02 ID:dZ506was0.net
「こんど、ヤスと」が本音だと

453 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/04(木) 06:10:27.89 ID:mpjjlQmk0.net
日曜日の関ジャム、いきものがかりの水野が
「たしかなこと」で小田さんの歌唱と歌詞を解説してた

小田さんは、ファン以外では声が高いとか、声が透き通っているとかばかり言われるけど
今回は、歌の表現力の話もあってよかった

454 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/04(木) 06:27:08.03 ID:mpjjlQmk0.net
余白の多い歌詞も解説してた
前にカセットテープ〜のスージーが言ってたことと同じかんじ

小田さんかオフコースでマニアックな番組、作ってくれないかなあ
デビュー50年だったのに、なにもなかった
CSでいいんだけどな

455 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/04(木) 13:35:34.18 ID:Hqi40znt0.net
川柳、予想外におもしろかった
みんなすごいな
自分は全然思いつかなったよ

456 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/04(木) 19:56:25.14 ID:NlnO4cUk0.net
オフコース
君がつくのは
ヤスですよ

457 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/04(木) 20:09:11.85 ID:bfCu2X7K0.net
プレスでは「そして、君と」になってた。
こんど に変更されたんだな。

458 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/04(木) 20:19:37.35 ID:4Q9T57Pi0.net
プレスで初耳だったのが小田さんはマヨネーズとケチャップが苦手だということ
何と家に置いてないとは
でも唐辛子は死ぬほど入れるというw

459 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/04(木) 20:51:41.11 ID:bfCu2X7K0.net
ピザトーストは好きなんじゃなかったっけ?

460 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/04(木) 21:44:02.13 ID:NlnO4cUk0.net
ケツの穴にマヨネーズ塗ってやる タモリ

461 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/04(木) 23:26:52.80 ID:m/P+nofi0.net
>>459
邪道だって言ってなかったっけ。

462 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/04(木) 23:38:47.76 ID:m/P+nofi0.net
小田さん買い物しないって。。
服も自分で選んでないのかな。
サイズも好みも知ってる外商が持って来るんですかね。
全部ドン小西?
アニエスb以外のブランドロゴは見たことがないですね。
ZUCCaも着てたっけ。

463 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/04(木) 23:56:40.93 ID:HjID9hmf0.net
以前は普段着もスタイリストが選んでるって言ってたな。

464 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/05(金) 00:06:55.53 ID:/PC5OEtu0.net
植毛はどこのブランドかしらね

465 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/05(金) 00:38:39.74 ID:kpbyCNslr.net
>>462
昔知人から奥様がピンクハウスっぽい服を着て会場にいるのを見かけたと聞きましたが、結婚時の写真のイメージからは繋がらないなあと思ったけど、ホントかなぁ‥そういえば緑の街にも出てるスタイリストさんいましたよね

466 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/05(金) 09:42:51.19 ID:l6S2nfrl0.net
ライブで失禁されてからパンツも特注ブランドオーダー

467 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/05(金) 16:02:14.94 ID:NOdUQfFd0.net
お前ら言いたいこと言ってるなぁ芸能人も大変

468 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/05(金) 16:31:32.53 ID:vww8bOme0.net
>>465
本当にに奥様かどうか、似た人かも知れませんよね。
小田さんのライブでピンクハウスって目立ちますね。

469 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/05(金) 16:34:57.80 ID:vww8bOme0.net
小田さん普段着はシンプルだけどセンスが光る。
取材の写真はちょっとお洒落で
あれはスタイリストさんでしょうね。
普段着もかな。
物欲無いのかなあ。

470 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/05(金) 16:46:57.64 ID:vww8bOme0.net
氷ミルクが好きだそうですが、
氷ミルクってかかってるの煉乳?
浪花屋総本店で宇治金時ミルクを食べたけど
かかってるミルクが普通の牛乳だったような。。
それ以来浪花屋さんのかき氷はミルクは入れません。
蒼井優ちゃんは浪花屋さんの氷ミルクとたい焼きを一緒に食べるのが好きだそうで。
浪花屋さんの氷ミルクってかかってるのただの牛乳?
映画「いつかどこかで」でも冬子が牛乳飲んでる場面が
ありますが。

471 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/05(金) 17:57:30.19 ID:aQKVodDMF.net
浪速屋さんに聞くのが一番早いと思う

472 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/05(金) 17:58:33.27 ID:aQKVodDMF.net
浪花屋だった
ごめん

473 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/05(金) 19:51:51.29 ID:uj2Gl3HkM.net
いや、ミルク入れる気ないんで。
苦い宇治金時がいいです。
食べ行きたくなった。

474 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/06(土) 00:17:55.15 ID:8Ji7srIe0.net
牛乳嫌いなので冬子が牛乳飲んでる場面見て
うっ…
豆乳ならいいんだけど。
かき氷も煉乳ならいいんだけど。

475 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/06(土) 00:30:30.33 ID:1g+8DM/r0.net
小田さんは冬子に恋したんだな〜

476 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/06(土) 09:36:31.86 ID:8Ji7srIe0.net
そうだと思う。
小田さんは、結構ああ見えて肉食なのか。
好きな女性なら不倫歴ありでもOKってこと?

477 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/06(土) 09:55:06.72 ID:D2WcTy6A0.net
おしるこ

478 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/07(日) 08:41:01.11 ID:XN1uNztR0.net
こんど、君とはシングルで出すとしたら、6月あたりだと思う。
もちろん風を待ってとの両A面扱いになると思うけど。

479 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/07(日) 11:21:30.77 ID:oA9ojEIG0.net
ライフサイズのクリ約の打ち上げかなんかに、奥さん映ってたような。
プレスへの質問で事務所も認めてたと思う。

480 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/07(日) 13:20:06.81 ID:pqiwkLOP0.net
上國料萌衣 さよなら

http://www.youtube.com/watch?v=Q8CrgHvWVb8&t=3m28s

481 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/07(日) 13:57:07.77 ID:xLFTw6OU0.net
>>479
そんな質問あったんだ。プレス取ってるけど気が付かなかったわ。

482 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/07(日) 16:16:40.92 ID:xLFTw6OU0.net
西浦さんと気立ての良い女性がいいと盛り上がってたけど
信子さんは気立てが良いけど
冬子さんは気立てが悪いよね。

483 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/07(日) 19:22:24.84 ID:RezfrW4A0.net
>>480
ババ専すきゃな

484 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/08(月) 13:14:25.23 ID:Hq07iSOx0.net
君達も沢田研二と小田和正を同等と見てるの?あの気持ち悪いデブデブヨレヨレになったジジイ72歳のジュリーとか呼ばれてる左翼と、体型変わらない小綺麗にしてるTheドプロ73歳の小田和正が一緒だと?

485 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/08(月) 13:18:57.35 ID:Hq07iSOx0.net
>>353
もう何十年前に閉店したよw

486 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/08(月) 13:20:09.26 ID:Hq07iSOx0.net
>>356
ありがとう

487 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/08(月) 13:21:29.11 ID:Hq07iSOx0.net
>>375
田中美佐子だっけ?ねーよw君達妄想酷いなw

488 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/08(月) 17:04:37.73 ID:NHOJIVKSr.net
>>487
何個か前のツアーの時、横浜アリーナ見に来てたんだよね。楽屋へは行ったのかな

489 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/08(月) 19:55:15.41 ID:0wSzBhg70.net
>>484
誰がそんなこと言った。

490 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/08(月) 19:58:46.27 ID:0wSzBhg70.net
>>486
えっ…どういたしまして。

491 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/08(月) 22:32:52.91 ID:irREmwjL0.net
もうコンサートは数年無理なんでしょうか?

492 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/09(火) 10:17:07.17 ID:Nhq4docp0.net
とりあえず、コンサートより、LIFE SIZE出してくれ

493 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/09(火) 16:53:52.03 ID:vHNgijF70.net
>>489


https://i.imgur.com/SFpQaJW.png

494 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/09(火) 17:29:39.22 ID:Ez8NoLO20.net
NHKの公式chに上がってた
https://youtu.be/d2toP1xiOPY

495 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/09(火) 18:33:20.69 ID:GaCZ5Jnx0.net
>>492
クリ約はどんな形であれ、やってくれないと。
2年続けてクリスマスの楽しみがないのは寂しいし。

496 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/09(火) 18:41:24.88 ID:vHNgijF70.net
君達が寂しかろうがどうでもいいわ、感染したら死ぬ確率が高い高齢者を働かすなよw

497 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/09(火) 19:47:19.76 ID:YAUmJ/rg0.net
もう終わりだね さよなら

498 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/09(火) 21:59:37.79 ID:EYwt4+Dh0.net
そもそも創作意欲が無いから、オファーが無ければ仕事しないでしょ。
歌いたいことがあるのなら、風ばかり書いたりしないよね。
根拠無く無責任に大丈夫って言ったりしないよね。

499 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/09(火) 22:45:51.12 ID:J41suo5a0.net
いいんだよ、脳みそに風が吹いてるんだから
ファンも何も望んでいない
生きていてくれるだけでいい
車椅子でも・オシメでも・・・

500 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/10(水) 03:12:44.93 ID:dKTkznQ50.net
あら誰かさんにそっくりな事を書く人がいますねー

501 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/10(水) 08:37:52.19 ID:Jhun9/dE0.net
>>493
この人はジュリーファン。
ジュリーにも根強いファンがいるんだよ。

502 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/10(水) 08:40:40.58 ID:Jhun9/dE0.net
>>494
おお〜ありがとう!
小田さん相変わらず素敵だワ。

503 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/10(水) 08:41:31.11 ID:Jhun9/dE0.net
>>498
プレス読んでないね?

504 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/10(水) 11:53:59.51 ID:B7KfM15l0.net
>503
たしかに498はプレス読んでないな。

でも、プレスなんて以前は見向きもせず、部屋のたまった郵便の中に
開封もせずにおいてあったけど、情報が去年と今年はコロナのせいで少ないから、
むさぼるように読んでるよ・・・

505 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/10(水) 13:11:43.51 ID:MXbRc76Q0.net
>>504
うちの祖母も昔は沢田研二格好良くて東京までライブ観に行ったけど、今は無残な姿でねぇ…って言ってたけど?今もファンってドMかなw

506 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/10(水) 18:38:50.17 ID:uUUF8gnK0.net
>>495
訂正させてください。

クリ約はどんな形であれ、今年はやってくれないと。
2年続けてクリスマスの楽しみがなくなるというのはファンとしてもさみしいし、今年はそういう思いはしたくない。

507 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/10(水) 20:42:52.89 ID:MXbRc76Q0.net
働かせすぎ、もう何十年と君達見てきたでしょ?何回見ても変わらないってばw事務所の人間も身の振り方考えたらいいのに、社長は不死身じゃないよw

508 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/11(木) 09:41:11.03 ID:Tx+j0iUN0.net
FECが去年、無観客でライブやったから、クリ約も無観客とかでやってほしいね
...客がいないと小田さん嫌がるかな?

509 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/11(木) 10:23:24.48 ID:p3AOCKrY0.net
前にTBSでやった「風のように歌が流れていた」では少数の業界の客入れて収録してたから
ああいう客の間隔をあける形ならそれほど抵抗ないような

510 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/11(木) 12:53:12.08 ID:V5ane2w20.net
LIFESIZEは出ないのかな…

511 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/11(木) 13:00:09.00 ID:2e7VwtHi0.net
君の好きなふるさとの街にまた

あの日々が戻ってきますように



これって東北のこと?

512 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/11(木) 16:55:04.62 ID:TDONc+MH0.net
>>511
そうです。今日であの日から10年です。
自分は朝、その日が来るまでを聴いてから仕事に向かいました。

513 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/11(木) 16:57:48.79 ID:TDONc+MH0.net
>>510
2020年版ですか?
ただ今絶賛制作中です。

514 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/11(木) 20:15:15.09 ID:TDONc+MH0.net
>>509
もし、お客さんを入れてやるなら、間隔を開けてやるのがベストだろうけど、現状は無観客じゃないですかね。

それはそうと今日、TBSで音楽の日やってて、小田さん出るかなと思ったけど、
裏で遺留捜査(風を待ってが主題歌)やってるから無理でした。中居くんとはクリ約でのつながりがあるからひょっとしてと思ったけど。

515 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/11(木) 20:23:27.96 ID:GAT/Z5xS0.net
>>514
Bank Bandに「生まれ来る〜」を期待したが無理だったw

516 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/12(金) 06:30:31.86 ID:KwYzEz+p0.net
今はみんなのうたを楽しみにしていたほうがいいよ。

音楽の日なんて、出るはずがない。

もう無観客のリモートライブに出てくれればそれでいいよ。
ネットでみるから。

517 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/12(金) 06:33:23.82 ID:KwYzEz+p0.net
>>514

中居とつながりもなにも、
中居程度のつながりで、小田さんが出たことって
一度もないと思うけど。

それなら大友康平とか大江千里とか、つながりあるとか言われちゃう。

古いよ・・

518 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/12(金) 08:47:38.86 ID:c1fGE9Ap0.net
思う人がいる

519 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/12(金) 13:00:54.91 ID:+TzodOvL0.net
>>517
そりゃ、泉谷をマブダチとか言っちゃってるからねえ。

520 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/12(金) 22:06:24.77 ID:4GnO1vv30.net
フォロワー激減…
批判ばかり、嘘八百ばかりのアノ人
Twitter辞めたら?

521 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/13(土) 13:53:19.71 ID:F2pW6I5c0.net
誰?喧嘩売ってるお前も解析したいな

522 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/13(土) 15:49:11.51 ID:BTL6ulOv0.net
雌豚の私を解体しないで!!…って解析だった

523 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/13(土) 16:11:29.08 ID:nvcSdhew0.net
>>514はクリ約に関してのコメントです。

524 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/13(土) 18:12:55.13 ID:w0Sz0baya.net
音楽の日には出なかったけど、みんなのうたを書き下ろしたから、紅白は期待していいかもね

525 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/13(土) 18:30:35.44 ID:j3oLN0nQ0.net
音楽の日は10年前も番組の趣旨に賛同して出演したアーティスト中心だったな
ニュースな会で顔出ししないで歌ったらという話をしていたが曲によってはイケると思うな

526 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/13(土) 21:31:21.84 ID:nvcSdhew0.net
>>524
さすがに紅白には頑なに首を縦に振らない。

527 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/14(日) 09:07:23.97 ID:RCUFHbCI0.net
>>525
確か、音楽の日の初回は香取慎吾が当時主演していたこち亀の両さんに扮して
365歩のマーチを仙台からの中継で歌ったのを見たことがある。

528 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/14(日) 09:10:13.28 ID:RCUFHbCI0.net
>>527続き
その動画がこちらです。

https://www.youtube.com/watch?v=kFDQwBxBDzc

529 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/14(日) 09:53:38.47 ID:/sKXoFIF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6nnUM85dhNA

530 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/15(月) 09:49:35.91 ID:6WY07DmP0.net
小田和正カルトクイズ

小田和正作詞で初めて「風」という言葉がでたのは何という曲?

531 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/15(月) 13:22:52.88 ID:pjvBE++m0.net
シングルだと哀しみをそのまゝ
アルバムだと冬の二人?

532 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/15(月) 13:23:12.05 ID:M3PiBdy9x.net
村上ポンタさんが逝ってしまった。

アーメン。

533 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/15(月) 19:25:08.71 ID:isg+ZH5b0.net
熊木杏里「新しい私になって」作詞したのは今日国会に出てたシャチョさん
小田さんが注目するきっかけになったCMの監督でチューリップの大ファン

534 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/18(木) 00:42:46.13 ID:k4HWQxbkK.net
>>530
青空と人生と

535 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/18(木) 13:55:17.08 ID:Lz1Kag8l0.net
あなたをうたっていたいから

536 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/18(木) 20:05:33.10 ID:JzxUI2YeM.net
さみしさに耐えかねて〜歌うは愛の唄〜♪

537 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/19(金) 22:30:50.89 ID:8Oi5phqIa.net
FM東京 1985年6月
AIWAサタデーアドベンチャー ゲスト 小田和正、財津和夫
https://www.youtube.com/watch?v=cFapY3hLoC8

538 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/20(土) 00:00:28.34 ID:Q2dTguc20.net
↑久しぶりに聞いたけどおもろかった
財津がのけ者になるのが分かったよ
爺と由実に見えてる風景があったな

539 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/21(日) 18:34:30.80 ID:d3pzW2PO0.net
>>537
ライフサイズも完成してあとはこんど、君との発売用の手直しと、クリ約に向けてになるのかな?

540 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/22(月) 19:56:18.36 ID:s3z1WgCo0.net


541 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/22(月) 20:33:08.31 ID:lS8S+9fZd.net
作詞作曲のセンスはある。他のボーカリストが歌った方が良いところまできてしまった

542 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/25(木) 13:58:02.47 ID:RafUS/Fc0.net
4月4日(日)から始まるTBSのドキュメンタリー番組「解放区」のテーマ曲に『the flag』が使われるらしいです。
https://www.tbs.co.jp/kaihou-ku/

543 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/25(木) 20:27:56.47 ID:QHFiiLKO0.net
こんど、君との発売はみんなのうたの放送が終わってからだろうから、6月あたりかなあ。
風を待ってと同じ配信は勘弁してほしい。

544 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/26(金) 20:45:21.19 ID:p9dwg7Ja0.net
神戸に1万人規模のコンサートホールできるんだって
4年後ぐらいに・・・

545 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/26(金) 22:29:02.45 ID:23l7TeCPM.net
>>542
東京の空と同じスタッフかな

546 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/27(土) 12:42:16.86 ID:MHdbyyFb0.net
忖度かな

547 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/29(月) 14:13:26.01 ID:ibLwtEx00.net
春なのに、なんとなく寂しい気持ちです・・・

548 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/29(月) 17:01:41.97 ID:1WlCMtBA0.net
心療内科いけよ

549 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/30(火) 07:59:44.24 ID:w46WN3380.net
万作さんが所属しているバンド・プリズムの和田アキラさんが亡くなった。

550 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/31(水) 13:06:52.50 ID:uatSazKi0.net
みんなの豚

551 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/31(水) 13:44:35.60 ID:k23WQuNb0.net
今度君に 会うときは やさしい季節に 包まれてるだろう

小さな幸せが 支えてくれる

552 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/31(水) 18:51:44.64 ID:cHc73C9l0.net
何故かつべに歌詞付き動画がありますね。
歌詞だけでうるうるしてしまい
見てしまったことを後悔。
明日はネットでも小田さんの歌聴けますか?

553 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/31(水) 19:52:57.05 ID:k23WQuNb0.net
明日 8時55分 会いに行く

554 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/31(水) 23:31:15.79 ID:ZZ4UVCAy0.net
いいよ来なくて  小田

555 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/01(木) 06:33:12.48 ID:nsHkItdT0.net
といつつ見るんだろ?

556 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/01(木) 09:03:13.21 ID:Hj9JWIeL0.net
こんどきみと 聞いた。どうあれ新曲がきけるのはうれしい。
前半の歌詞は好きだ。

557 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/01(木) 09:11:01.79 ID:8yUdKcJm0.net
新曲 C/W 老人のつぶやき 発売だって

558 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/01(木) 13:30:41.11 ID:pdyUudMr0.net
公式で動画が上がってるね!
フルコーラスじゃないのは残念だけど…。
このアニメの女の子、「歌子」って名前なんだ。
https://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN202104_01/

559 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/01(木) 17:34:18.52 ID:nsHkItdT0.net
>557
今回のはリベンジソング

560 :sage :2021/04/01(木) 18:46:10.87 ID:ksdP7B7T0.net
「こんど、君と」見た アニメ綺麗だった
曲は相変わらず、歌いづらいメロディー 
ファンはいいけど みんなのうたなんだからもっとシンプルなものになるかと思った

561 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/01(木) 18:46:18.87 ID:Wsa/9Fgb0.net
>>557
5月19日にみんなのうたのコンピレーションアルバムが出るけど、
もしかしたらそれに収録されるのでは。

562 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/01(木) 19:37:39.57 ID:BrmAuM2I0.net
白い壁の光の描写とか
小田さんのセンスが光るよね。

563 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/01(木) 21:53:20.82 ID:s3Wr2+Zq0.net
風が走らなかったので
よく辛抱したと思うけど
どうでもいい曲
wooだけ歌ってればいいのに
歌詞書くのが面倒な時代に戻れよ
あんたwooとラララで十分だ

564 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/01(木) 22:02:45.84 ID:qPrtmBeW0.net
批判するくせに見るんだな、聴いたんだな

565 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/01(木) 22:12:53.79 ID:Iw+m+xLv0.net
95-だもん
無視無視

566 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/01(木) 22:33:33.87 ID:Wsa/9Fgb0.net
>>565
どうしてそこまで喧嘩するのかねえ。

567 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/01(木) 22:46:34.34 ID:KBi0Zm2Md.net
まさに小田節(といってもここ数年の)だが自分はもう咄嗟に聴き分ける自信がない
出だしは一瞬MASHのテーマ思い出した

568 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/01(木) 23:12:11.59 ID:xc67N6CX0.net
「いつも、君と」聴いた
「また、春が来る」になんか似てるな

569 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/02(金) 07:40:02.35 ID:x3nFSpng0.net
こんど、君と  購入したよ。良いね〜

570 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/02(金) 07:59:57.93 ID:sedgADuH0.net
ルッキングバックの「僕の贈り物」のほうが、子供は歌いやすいかな。

571 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/02(金) 12:44:37.22 ID:RORgqrZr0.net
昨夜NHKで矢沢永吉を観た
あれで71歳か!
小田さんも凄いけど永ちゃんも半端ねえな
爺ちゃんに元気をもらったw

572 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/02(金) 15:16:32.05 ID:XFaOCTO70.net
Aメロのつかみどころの無さ、ハンパない 
覚えられない!

573 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/02(金) 16:50:27.00 ID:jOb8s6AS0.net
ジョージ・A・ロメロがいいね

574 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/02(金) 19:11:35.28 ID:om76Hu2L0.net
>>569
また配信かよ。
勘弁してくれと書いたのに。

575 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/02(金) 19:47:11.90 ID:YEioOUi50.net
映像と一緒に聴いたらなかなか良いと思ったけど、
映像なしで聴いたら、毎度のパターンでめちゃつまんなかった…。

576 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/02(金) 21:28:18.46 ID:KZ4i6IL/0.net
今コロナもあるしcdだと1万枚とか10万枚とか生産したところで売れないしコストもかかるから、配信にしたのかもしれんよ

577 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/02(金) 21:42:29.23 ID:9XCT/lz80.net
>>572
まさにそれなんだよなぁ…いい歌はいい歌なんだけど、ファンじゃない人にはなかなか受け入れられないという…

578 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/02(金) 22:31:03.58 ID:cn+lXGiVa.net
NHKといえば、若い広場の最初のスタジオシーンでやってる小田No.2って何の曲?

579 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/02(金) 23:00:01.96 ID:k+gDvkS20.net
新曲映像と一緒に見るといい感じ
和兄はCメロ作るのが上手いと思う

580 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/02(金) 23:35:43.81 ID:c9u9NN660.net
LIFE-SIZE特典
ヤマザキ春のパンまつり!みたいだ

581 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/03(土) 00:36:23.74 ID:jPsDaDRFr.net
つべのおすすめで「明日 あの海で」を外国の方が歌うのを見た。あの人が歌う山下達郎や竹内まりやや稲垣潤一は見てたけど、小田さんの曲も歌ってたのは知らなかった。何年も前のものが何故今おすすめに。小田さんも聞いたことあるかな

582 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/03(土) 09:08:10.68 ID:7hl89eSg0.net
財津氏と共作はできなかったか。
みんなのうたは財津氏が先輩だし。リスペクトとしても。

583 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/03(土) 13:52:36.13 ID:muJY8q+S0.net
>>568
メドレーでつないでも違和感なし

584 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/03(土) 14:24:01.08 ID:RtXrgT2Y0.net
あっそ

小田に何か文句有るのかお前ら

585 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/03(土) 15:45:35.69 ID:a0z6+zjr0.net
小田和正が初海外配信 『みんなのうた』放送開始60年記念ソング「こんど、君と」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdeeda38490e0d8a854eb67d7e369d1f9ee93f8c

586 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/03(土) 19:25:19.02 ID:bl+QCnG/a.net
「また“風”が歌詞に入ってる」とか「“風”は飽きた」とか言ってた人
こんど、君と聴いた?入ってないよね?

だからもちろん満足してるよね?

587 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/03(土) 19:34:03.89 ID:7/Wk4MOs0.net
たまたまETVにチャンネル変えたら
みんなのうたの曲やってた
阿部アナ泣くなw

4/24 SAT 14:00 小田さん登場

588 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/03(土) 19:48:59.99 ID:CwghP3/cx.net
老人のつぶやきのリメイクの方が

『みんなのうた』にいいんじゃないのかな?

589 :連投スマヌ :2021/04/03(土) 20:04:17.84 ID:CwghP3/cx.net
世界中で一番大切な人に出会った
みたいな感じがあるね

590 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/03(土) 20:38:28.37 ID:/X2jhFK/0.net
レコーディングでも、弦メインのアレンジになってから同じような歌になった感じ。旋律はいいんでけど、何を聴いても同じ感じ。金太郎飴みたいな。
たまにはシンセもいいと思うんだけどなぁ。

591 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/03(土) 23:17:06.43 ID:gAtVZfpG0.net
>>586
青い空は相変わらずで。

592 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/03(土) 23:38:27.53 ID:gXrhlpu30.net
f0-も相変わらずで。

593 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/03(土) 23:39:21.46 ID:wfvbYlpo0.net
空まで取ったら 死んじゃうよ 爺

594 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/04(日) 01:29:57.17 ID:Wj7jCdM9d.net
ファンクラブ解約しようか悩んでる
コロナでライブ行けないからあまりメリットなくて
でも今年は現状維持を目指せ、別れの決断は早まるなと六星の本に書いてあるから解約すると後悔するのかなぁ
どうしよう

595 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/04(日) 08:03:28.20 ID:D87j5PA00.net
>>594
それはあなたの自由です。

596 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/04(日) 10:29:58.43 ID:4EbEj8vL0.net
やらしい話だけど
終わる時は来るんだから
入れるうちは入っておけばいいんじゃない?

597 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/04(日) 10:32:23.94 ID:gVk6wGnO0.net
>>594
全く同じ文章を他のスレでもみるからスルーでいいよ

598 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/04(日) 11:26:41.99 ID:pnXMIwr+0.net
こんど、の曲はスルメ的な曲だな。インパクトはないけどじわじわ来る小田さんらしい曲。
アニメとの相乗効果がハマってる。
73歳でまだ曲を書き下ろせるのはすごいと思う。

599 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/04(日) 16:00:09.82 ID:zeip2Zdf0.net
スルメの出がらし
てとこかな

600 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/04(日) 22:36:06.64 ID:YNI6ddBL0.net
逆に小田さんの歌に無い言葉って何?

601 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/04(日) 22:49:08.76 ID:nuzb5Mb/0.net
>>600
あなたふら、ふら、ふら、フラミーンゴー

602 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/05(月) 00:14:02.97 ID:egO40DQX0.net
>>600
死と殺

603 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/05(月) 00:34:46.26 ID:Da0D+Ak10.net
声楽家が選ぶ歌うま歌手で7位だった

604 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/05(月) 02:32:10.32 ID:5MwWFlUi0.net
>>602
「死」なら君住む街へで出てくるよ
“死にたいくらい辛くても”って表現だけど当時衝撃を受けたのを今でも覚えてる

605 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/05(月) 03:41:01.76 ID:egO40DQX0.net
あー!そうだった忘れてたw父母とかどうだろう?

606 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/05(月) 11:11:51.02 ID:SLI/Oa0q0.net
>>603
1位は誰だったの?

607 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/05(月) 11:13:36.81 ID:tBCBow+F0.net
>>606
1位はMISIA

608 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/05(月) 12:42:55.83 ID:W7T/35u8p.net
小田和正は歌が上手いってのとは違う
歌声が小田和正唯一の世界観を創り出す稀有な存在

609 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/05(月) 12:48:59.27 ID:W7T/35u8p.net
>>582
共作じゃ無いけど、コレ知らない?
https://m.youtube.com/watch?v=iUJkhKffkMU

610 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/05(月) 17:16:33.15 ID:23mINFA40.net
発掘
https://www.youtube.com/watch?v=6nnUM85dhNA

611 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/05(月) 18:05:01.96 ID:9+HJ/665a.net
共作っていったら、ユーミンと財津さんと小田さんの 今だから くらい?

612 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/05(月) 20:22:38.37 ID:tRAxtZgX0.net
>>605
頑張って記憶を辿ってみたけどかすりもしないから無いと思う
と言っても歌詞を全て完璧に記憶してるワケじゃないので自信はないっす

613 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/05(月) 21:42:30.17 ID:JphExatI0.net
黙ってろよ糞コロナマー

614 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/05(月) 21:52:28.29 ID:Da0D+Ak10.net
80年頃の財津・小田の雑誌対談で財津さんが2枚めのソロアルバム用に小田さんに曲を依頼して作曲は出来たもののオフコースが忙しい時期で歌詞が間に合わず結局ボツになったって話をしてた
小田「あの幻のメロディまだ残ってる?なかなかいい曲だったから今度のアルバムに使いたいんだけど」
財津「だめ!あれはもう僕のもの!」
他に結婚観の話とかしてたかな

615 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/06(火) 01:03:06.53 ID:F1GUWpzd0.net
財津、吉田とかどうしたのかな?病気入院退院後何も情報がないね!

616 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/06(火) 07:32:31.76 ID:rEBwi7hz0.net
>>615
吉田ってどの吉田の事言ってんだ?

617 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/06(火) 07:52:25.94 ID:9UcRIgZ10.net
雅道?

618 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/06(火) 08:57:50.56 ID:OsAWLZ+s0.net
雅道の退職金1億以上かね

619 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/06(火) 11:57:07.26 ID:XxopUKLCr.net
拓郎のことを言ってるんだと思うけど、拓郎を吉田って言ってる人はあんま見ないな笑

620 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/06(火) 18:36:41.27 ID:Fy8pM9z+r.net
ライフサイズみんなは申し込んだ?
あれって郵便局かネットか選べるけど、用紙が入ってるし近所だから郵便局にしちゃう‥昨年はカフェで申し込んだ人がなかなか見られなかったと聞いたけど、あらかもう一年たったんだね

621 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/06(火) 20:18:08.56 ID:z6FTXZ520.net
>>616
拓郎さんでしょ。

622 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/07(水) 13:10:24.33 ID:kSjDBp6F0.net
>>620
匿名の気味の悪い人間が
気安く話しかけてんじゃねえよ

623 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/07(水) 13:18:12.16 ID:BIq8sbEBa.net
クレカも持ってないキモオタを虐めるなよw

624 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/07(水) 19:29:18.07 ID:vRYOkb4O0.net
クレカw

625 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/07(水) 21:34:48.74 ID:D7zbf2GC0.net
NHKで初めて見た
アニメも可愛くて癒された

626 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/08(木) 17:11:17.55 ID:Ppwfd7RX0.net
>>623
ちゃんとクレジットカードって言おう。

627 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/08(木) 17:11:53.43 ID:Ppwfd7RX0.net
>>622
そこでケンカ売ってどうする?

628 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/08(木) 18:36:12.69 ID:Wdt23mHba.net
マーが絡むと必ずこうなるw

629 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/08(木) 19:27:12.13 ID:F+PFio990.net
マー久しぶりのキーワード

だけどマーってなん??誰や?

630 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/09(金) 13:43:41.47 ID:BLQxeefW0.net
>>594
でも今やってる小田さんへの質問色んなことに答えていて面白いよ

631 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/09(金) 13:46:38.66 ID:8qbXrUVh0.net
配信ライブやれば良い
10万でも払う
但し小田が全力疾走が条件

632 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/09(金) 20:10:29.62 ID:fI9Wmedd0.net
♯6「こんど、君と」

2021年4月24日(土) 午後2時〜2時10分

「みんなのうた」60年目、最初に生まれたうた「こんど、君と」に込められたエピソード!
小田和正、アニメーション作家・半崎信朗、阿部渉アナウンサー

633 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/10(土) 09:35:59.36 ID:A5qjcXEQ0.net
ラブ突 30周年は気づいてたけど
Over 40周年でもあるんだよな
ふぅ。。time can't wait.

634 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/11(日) 12:23:54.23 ID:JiQvWb400.net
ドームツアー(5か所以上)をやった男性ソロ

小田和正
桑田佳祐(アミューズ
福山雅治(アミューズ
星野源(アミューズ
EXILE ATSUSHI

アミューズ率 半端ねえ

635 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/12(月) 19:36:58.54 ID:akZXdx3J0.net
>>630
面白いよね。
実は小田さんもADHDっぽいよね。ここだけの話。
天才に多いんだけど。

636 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/12(月) 19:58:33.36 ID:NqBjcNPv0.net
>635
それ君じゃねえ?ADHDの君 天才じゃないけど
小田は天才じゃない努力家だよ

637 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/13(火) 00:50:14.78 ID:MsC2keoh0.net
多動なんかないよ人見たら発達障害とみなすおめーの認知の歪みだ

638 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/13(火) 07:30:40.70 ID:gzXZ9WKL0.net
>>636
そうよ私はADHD。診断されたわ。天才じゃないけど。
小田さんは天才でしょう!
逆に努力しない天才っている?
いるけど、大物にはなってない。

639 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/13(火) 07:37:21.30 ID:gzXZ9WKL0.net
>>637
小田さんの幼少から中学ぐらいまでのエピソードって
典型的な。。
大人になると多動は収まるんでしょ?
それで勉強は出来たんだから天才だよ。

640 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/13(火) 12:32:06.44 ID:JncwSzOB0.net
小田さんってキー高くないよね
でも高く聞こえる不思議な声
高さで言えばゆずとかの方が断然高い

641 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/13(火) 12:51:37.50 ID:yDRlGHfD0.net
もうすぐもっと高い所に行くからね

642 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/13(火) 12:57:16.04 ID:o6UurmXBd.net
昔から人間関係でトラブルのを本人も認めてたよね
いろいろ聞くかぎりADHDっぽい
ヤスとの感情のもつれも小田にも原因はかなりあると思う

643 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/13(火) 14:13:12.45 ID:YqQL/4Xf0.net
ADHDじゃなく典型的なアスペだろ、どうみても

644 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/13(火) 18:29:56.73 ID:gzXZ9WKL0.net
ギフテッドだよね。
自分の経験から言うと、忘れ物しやすいとか
そういうことを矯正しようとしないほうが良いです。
音楽や創作に集中するあまりに他が常人と異なるのは仕方ないし、
私は担当医先生から「授業中にじっとしていられなかったことは?」と聞かれて、「そういうことは無かったです」と答えたが後で昔の通信簿見たら「授業中にふざけている」と書いてあった。
私は女なので親や先生から「周りを見て、とにかく皆と同じようにしなさい」と指導受けましたが、おかげで社会生活でADHDで困ることは無かったしマルチタスクをこなし、仕事もミスはしない。(担当医からは「それは自分でそう思っているだけです」と言われてますが。)
その代わりに旺盛だった創作意欲は失われた。
どこかの外国で重度の自閉症か何かで見た物を記憶して
そのまま描けるみたいな天才があったのに
治療受けたら才能が消えてしまったケースがあるらしいです 。

645 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/13(火) 22:07:55.44 ID:MsC2keoh0.net
君はADHDではないと思うが、アスペルガーだ
こんなところで長文の自分語りはよせ

646 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/14(水) 00:47:53.45 ID:rLpRTPSp0.net
いや、知能テストの結果でADHD診断されたん。
アスペではないです。
能力に凹凸があるからだよ。
小田さんもどこかヤバいところがあっても
それはもしかしたらADHDだと思えば
理解しやすくなると思うよ。

647 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/14(水) 04:30:30.92 ID:rgUPUxGu0.net
その話終了

648 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/14(水) 05:06:20.37 ID:pzTD3Rli0.net
うん。なんの意味もない。

649 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/14(水) 08:25:41.45 ID:jJhQXTIH0.net
小田さんタイムキャントウエイトか何かの本で
芥川の『河童』に触れてたね。
言うまでもないが未読の人は青空文庫で読めるよ。
この人は実に自分の自己分析を精密にやってる人だと思う。
あの時代は「自己批判」って言葉もバスってたらしいからね。
市井の臣に何言われようが想定の範囲内って感じ

650 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/14(水) 13:51:45.84 ID:urHiqegC0.net
プレスにおける、小田さんに近い友人のコメント過去。
「ヤスとは、どこかで一緒にやることがあるかもしれないけど、あとの3人とは
ないとおもうなぁ」
これが、正論だろうな。
小田さんは「5人でオフコース」と言っているが、年を重ねて、もう深くは考えていないかと。

651 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/14(水) 21:02:01.88 ID:rLpRTPSp0.net
自己分析なのか小田さんって凄く謙虚で遠慮がちですね。
実るほど頭を垂れる稲穂かな

652 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/15(木) 10:00:34.20 ID:tdjD5nWi0.net
ひょうきんベストテン/坂本龍一 に 小田ちゃん出てる

https://www.youtube.com/watch?v=ZvwFkpGsh0k

653 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/15(木) 19:09:39.47 ID:4kwNPPoOd.net
いいね〜

654 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/16(金) 22:17:55.06 ID:DTwQvW5d0.net
モバイルのスタッフダイアリーは連日ミーティング三昧だとか。
この時期にミーティングってことは、クリ約かな?(例年は大体夏ごろから)
今年やれば放送開始から丸20年だし、何かありそう。

655 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/17(土) 10:40:07.00 ID:4BzzNyXq0.net
コンサートミーティングじゃないよなぁ
こんな状況じゃ・・

656 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/17(土) 14:09:57.63 ID:xpt2iQWI0.net
YASSさんの弾き語りページを見た。
一億の夜を越えて(原曲キーG)をキーEで弾き語りしていたので
声が出なくなったんだなぁと思った。

657 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/17(土) 18:34:27.40 ID:QxZ5PSso0.net
>>655
どうなんでしょうね。

658 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/17(土) 20:05:18.96 ID:4BzzNyXq0.net
>657
君FEC関係者??将来やるなら期待したいけど
その時今の状態だったら小田を軽蔑するし行かない

659 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/17(土) 20:27:42.99 ID:S8fUztJF0.net
今日の深夜CSで野球選手のドキュメンタリーがある
2019年の作品だけど 小田さんがナレーションしてるんだな
見落としてたわ

660 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/17(土) 20:35:29.05 ID:S8fUztJF0.net
昼、フィギュア会場からの中継でうっすらと「生まれ来る〜」が聞こえてきた
この曲をすぐそれと分かるくせに、誰が何に使ってる曲なのか知らない人多かったな
アイスダンスのペアがエキシビジョンで踊ってるんだけど いいダンスだ

661 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/18(日) 00:11:25.14 ID:6dGVCEoy0.net
Genesis - The Last Domino? Tour 2021 (Rehearsal Teaser)
https://www.youtube.com/watch?v=5CPqRQI7Vjo&list=PLGsyCi3F58gfgH1CQ4YQSuv3nwxgjHjcM&index=1

去年の予定がコロナでまだツアー出来ずにいる
小田さん ENCORE ENCOREやっといて良かったな

662 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/18(日) 09:20:12.82 ID:x5iXv97/0.net
ラストツアーに相応しいかったね。

663 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/18(日) 18:42:12.53 ID:zS2VwwfS0.net
ラストツアー、ラストツアーうるせぇよ

664 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/18(日) 19:19:03.60 ID:K6M7hfFn0.net
最後のツアーに相応しかったね。

665 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/19(月) 08:09:41.80 ID:XzesQPejM.net
便器にこびりついて流れないうんこみたいな奴だな

666 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/19(月) 18:57:14.40 ID:kgf5Cu6s0.net
5月にでる、みんなのうたベストには、こんどきみと 入ってない。

667 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/19(月) 19:25:43.28 ID:TO89+s9b0.net
うるせえよ
貧乏人マー

668 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/20(火) 21:16:01.62 ID:o6Gp0ybq0.net
いつも似たような曲ばっかで飽きたよ
引き出しなさすぎ

669 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/21(水) 00:23:17.77 ID:G0Dz20Wu0.net
それ、サザンやミスチルにも同じこと言えるん?
飽きたなら聴かなければいい話

670 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/21(水) 08:49:06.10 ID:ycJBjL3AM.net
みな同じ曲に聞こえるというのは
違いを聞き分けることができる感性(受け皿)が
聞く側に欠如しているからである。
もっと感性を磨いたほうがよい。

671 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/21(水) 08:49:45.85 ID:F+rk0cjG0.net
>>668
ドラえもんと一緒にするなよ のび太くん

672 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/21(水) 21:16:04.55 ID:IOcPJmM00.net
>>669
サザンやミスチルなんてワンパの小田和正に比べたら全然バリエーションあるぞw

673 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/21(水) 21:41:37.76 ID:NE+TUaJ90.net
一昨年の10月にBSプレミアムで放送したENCORE ENCOREが、
5/4にNHK総合で放送決定。元ネタは公式ホームページのインフォ。

674 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/22(木) 06:30:26.24 ID:HLabLKNS0.net
>>670
小田和正しかほぼ聴かないオッサンの感性なんかほぼクソだろが。

675 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/22(木) 07:24:56.67 ID:IaddF+lc0.net
>>673
教えてくれてありがとう〜!
製品版Blu-rayは持っているけど、実況スレやTwitterでのリアルタイムの書き込みを見ると、同じファンの人達とワイワイ語り合いながら観てみるみたいですごく楽しいんだぁ〜。

676 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/22(木) 08:37:22.84 ID:ye7PwneL0.net
>>674
じゃあ何で書き込みした?

677 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/22(木) 08:40:03.03 ID:ye7PwneL0.net
確かに今の小田はワンパターンかもしれない
でも俺は❤だ人それぞれ

678 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/22(木) 09:26:23.52 ID:4mC3pTwZ0.net
Blu-ray・オフコ再発盤含めすべて買ってるけど未開封
LIFE-SIZEは1度しか見ない
もう楽しみではない

679 :sage :2021/04/22(木) 12:02:20.67 ID:UvKPUPJJ0.net
アンコールの再放送地上波なんだ 助かる
ソニーの土曜のBSのは家族がアニメ見るから全部みられないんだ

680 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/22(木) 12:10:25.64 ID:UvKPUPJJ0.net
武道館ライブのソフト ビデオ、LD、DVDと買い直したけどまだブルーレイは買ってないや
その前に NEXTやThe best~ とかLDしかもってないの買わなきゃならないのに 金がない

その前に K.ODAのCDを久々に聞いたら音が飛んでたわ
そっちもチェックしなきゃ お金と時間がほしい

681 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/22(木) 15:03:09.83 ID:IaddF+lc0.net
>>680
Amazonの口コミを見る感じ、全くリマスターされてなくてDVDとほとんど変わらない画質だから、Blu-rayは慌てて買わなくても良いかも!
しかし「ちょっと寒いけど」や「K.ODA TOUR 1997-1998」もせっかくBlu-ray化したんだから、リマスター化してくれたら良いのに何故しないんだろう?
他のアーティストさんだと、付加価値を付けてもっと売れるようにリマスター化してくれるのに。

682 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/22(木) 16:37:25.53 ID:tUkEwGc60.net
ソロになってからのは、一人で決めれるし利益も全部だからな。
グループ時代のは利益も何分の一だから積極的にリマスター賛成しないだろ。
他メンバーは出してくれよ、と思ってるだろうが小遣い稼ぎになるしw

683 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/22(木) 17:39:22.79 ID:dO3Nfkoo0.net
稲村ジェーンもブルーレイ化されるんだから、いつかどこかで 緑の街もぜひ。
できる準備はあると、プレスでは言ってる。

684 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/22(木) 20:24:18.33 ID:/7zviXV/0.net
>>682
版権売っちゃってしまってるんじゃないの?
オフコースのベストアルバム作られてるの知らなかったし

685 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/22(木) 20:48:48.02 ID:tUkEwGc60.net
>>684
東芝やめる時にもめたから、「勝手にしろ」状態なんだろな。
実際、「勝手にしろ」と言ってやめたからベスト出され放題。

686 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/22(木) 21:42:01.52 ID:e4SlJXWF0.net
>>684
解散時に権利関係一切を売却しちゃってるので、発表済の曲や映像に関しては
メンバーの許可が無くても、権利を持ってる人が勝手に何でもできる。
ただし、未発表のものをパッケージ化するには、新たに権利が発生するので
5人なり4人なりの承諾が必要、というものらしい。

687 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/23(金) 01:24:10.18 ID:sj/0hVdY0.net
秋ゆく街でのノーカット完全盤とか永久に出ないのかねえ
ポンタも大村さん、羽田さんも亡くなっちゃったよ

688 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/23(金) 14:38:21.74 ID:UYpiauKN0.net
>>672
そうかねぇ?
桑田さんや桜井さんも小田さんみたい50年活動すればそうなると思うけどな
逆にワンパターンでも、50年も活動して歌詞や曲浮かぶ方が凄いじゃん

689 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/23(金) 16:49:44.04 ID:RYVINoyh0.net
>>688
元々、一人で編曲からプロデュースも全部やってる小田さんと、グループでアイデア出して
外部に小林武史立てながらやってるサザンやミスチルと比べるのがおかしい。年齢も違うし。
拓郎や陽水、少し下のさだまさしや中島みゆきでも一人ではやってない。
比べられるのは、全部やってるヤスだけw 次点で達郎

690 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/23(金) 16:58:20.19 ID:Euc4R9mk0.net
>>688
小田さん歌詞に関しては30年目くらいで既にワンパターンだと思うが。

691 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/23(金) 18:08:36.68 ID:bNzvi4bw0.net
そうやって他所の歌手と対決させようとしたって無駄
>>690
お前が一番ワンパターン

692 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/23(金) 20:06:43.86 ID:Euc4R9mk0.net
新しい音楽を探さなくなるオッサンには心地いいのかもしれんがな。

693 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/23(金) 20:31:02.95 ID:tu5N90rD0.net
>>691
そうだよ。
自分は自分、人は人なんだから。

それは何より、明日はそしてみんなのうたは生まれたでこんど、君とが流れるぞ。

694 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 07:34:55.02 ID:Kz9HlZTY0.net
自作自演臭が凄いw

695 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 09:32:49.99 ID:AQPWRp000.net
https://www.youtube.com/watch?v=dIf_Jh5Q6pI

696 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 10:56:06.58 ID:tK4JpcTu0.net
思うんだけど
例えば生まれ変わったらここで小田さんを批判してる人と小田さんの人生
どちらか選べと不特定多数の100人にアンケートしたら0対100ですよね。
自分もネットなんかでアーチストのぐちぐち言う人生なんか絶対嫌
惨めすぎる 仮にそんな惨めな状況になったら自殺する。

697 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 11:30:16.52 ID:g72n0UIYM.net
愚痴りたいのはコロナのせいだと思われる。

698 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 11:47:48.07 ID:5bmXnMgqd.net
選民思想みたいなのはどうでもいいが
プレスで小田さんが「コロナ対策で野党は政府の批判ばかりして」みたいに言っててちょっとショック
まあ小田さんが反体制だなんて思ったことはないけどさ

699 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 14:11:37.80 ID:TVi4BZKa0.net
「老人のつぶやき」事件完結おめでとう〜!w
ところであの老人のつぶやきを歌ってた映像は、LIFE SIZEから?

700 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 14:21:41.74 ID:UpkDhXbH0.net
>>699
あの言い方だとやっぱりリベンジの思い強かったのかな、っと思った。めでたしめでたし。
理由はどうであれ無事新曲になってオンエアされて何より。

701 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 14:50:55.42 ID:jA+hrvEn0.net
>>698
そう? 逆に嬉しかったけどな 
朝日新聞とかテレ朝やTBSの仕事多いからちょっと心配してたけど

昨日札幌で補選の応援で松山千春が選挙カーから
「松山千春です 〇〇の△△です よろしくお願いします」と大音量で叫んでたわ
小田さんそんなことしないでくれてほんとよかった
まあ、しないからずっとファンなんだけども

702 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 14:57:14.56 ID:jA+hrvEn0.net
「老人のつぶやき」の映像 自分も出展がわからない
初だしなのかな?

703 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 15:07:04.80 ID:wqTvE0y+0.net
政治と宗教が絡むと後戻りできない
実際はどっぷりだったとしても、表にしてはいけない

704 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 20:36:53.55 ID:pyQuhEbh0.net
某チームの某若手 まだ登録もされてない選手だけど 休みにしていること尋ねられて
音楽を聴く、古い歌を聴くことが多い、小田和正とか と言っていた 高卒2年目ね

705 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 23:24:34.02 ID:tK4JpcTu0.net
総じて音楽家(クラシックからJポップまで)の究極の目標は
半永久的に残るであろう楽曲を後世に残すこと。
夕焼け小焼けの赤とんぼーみたいな
その都度の駄曲?はその究極の曲を残すための
経済的(音楽活動を続ける)な手段でしかない。
「生まれ来る」を知って欲しいがゆえに「さよなら」を出したようなもの。
ファンならその辺りの事情を汲むべきである。
オフコースのアルバム2枚目、さよならでマイナーブレイク
するまでのファンが本物の小田ファンだろうな。
ここでブーブー言ってる奴が論外。

706 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 23:41:14.52 ID:ufsllB2q0.net
小田っちの政治絡み話で思い出すのは
なぜか神奈川県知事だか横浜市長に立候補するって噂が広まりお父上から問い詰められたってことw

707 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/25(日) 00:39:23.56 ID:xmGBQzFa0.net
土曜日の小田さんのやつ見た
老人のつぶやきの映像、いつのだろうね
調べたら最後に演奏したのは2013年の「その日が来るまで」っぽいんだよね(違ったらすみません)

それは置いておいて
小田さん歳が歳だし、老人のつぶやきを歌うのはシャレにならないからやめてください笑

708 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/25(日) 05:26:18.50 ID:JSB/DFSs0.net
やってたの全く知らなかった。

フミヤ、星野、美雨が1985年伝説的野外ライブの魅力紹介
2013年4月24日

日本民間放送連盟ラジオ委員会が企画する特別番組「ALL TOGETHER NOW 2013 by LION」が、5月4日(土・祝)と5日(日・祝)に民法ラジオ100局にて放送。この番組パーソナリティを発表する記者会見が本日都内で行われ、藤井フミヤ、星野源、坂本美雨が出席した。

「ALL TOGETHER NOW 2013 by LION」は「ラジオ再価値化プロジェクト」の一環として企画された番組。1985年6月15日に東京・国立競技場にて行われた野外ライブ「国際青年年記念 ALL TOGETHER NOW by LION」の音源を中心に、音楽やラジオの魅力を幅広く伝えていく。番組はAMとFMの両方で放送され、AMのパーソナリティを藤井と坂本が、FMのパーソナリティを星野が担当。さらにスペシャルゲストとして、当時のライブに出演した松任谷由実がAMとFMの両方の番組に登場する。

登壇者の中で唯一「ALL TOGETHER NOW」に出演した経験を持つ藤井は当時のことを振り返り、「とにかく小田(和正)さんの声がすごかった」「人が多過ぎてあまり緊張しなかった」といったエピソードを披露。また坂本はラジオにまつわるエピソードを披露したほか、番組にゲストのユーミンに「恋の悩みを聞いてもらいたい!」と笑顔で語る。すると藤井と星野から「まだ悩んでるの!?」とツッコミを受ける一幕があった。また星野は「小さい頃からラジオで育ったので、身近なものという印象。自分のことを支えてくれるもの」とラジオに対する熱い思いを語り、今回の番組出演は「ラジオに恩返しをしたいなと思って」決めたことを明かした。

「出演アーティストの中で一番好きなアーティストは?」という質問が寄せられると、坂本と星野は「もちろんフミヤさんです!」と即答。藤井は後輩たちの言葉に笑いながら、「吉田拓郎さんとオフコースの組み合わせはすごかった。声の質が違うのに、この2組がよく一緒にやったなと思った」とコメントした。

709 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/25(日) 05:28:01.34 ID:JSB/DFSs0.net
追伸
1985年のテープは今もあるけどね
mp3にしとかんと。

710 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/25(日) 07:01:25.67 ID:eOad4l3s0.net
>>698
批判するだけじゃなく、お互い協力して具体的になにかすれば。未曾有の事なんだから。
というニュアンスでは。政府側にたった発言ではないかと。

711 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/25(日) 08:32:23.80 ID:UFTcS6Pm0.net
>>698は反体制気取り

712 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/25(日) 09:57:18.32 ID:E92CNaodK.net
小田さんは若い頃(30代前半)のインタビューとかでも
宗教について質問されてて
宗教を信じてる人に対して何か言ったりしないけど
それを他人に押し付けるだったか強要するのは違うよね
みたいに言ってたの覚えてる
最近見た本や映画とかも影響力あるからと後年言って気がするけど
オフコースでブレイクしてた時期言わなかった
そもそもライブでもほとんど喋らなかったし

713 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/25(日) 10:54:22.33 ID:ziVKsL/20.net
>>707
>調べたら最後に演奏したのは2013年の「その日が来るまで」っぽいんだよね(違ったらすみません)

映像の出典はLIFE-SIZE 2013からで合ってますよ。
昨日の番組、よかったですが、もう少し小田さんのインタビューが見たかったですね。

714 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/25(日) 11:33:23.10 ID:z2I5T2y10.net
>>713
自分も出展気になってた ありがとう
ライフサイズ全部もっているのに
全然覚えてないんだなあ

715 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/25(日) 12:00:28.51 ID:fcQFiJMk0.net
老人のつぶやきは、以前、鶴瓶が密着取材に来た時も、鶴瓶が来たからとうたってた。
その時は、ギターだった。NHKの番組だったが。

716 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/25(日) 14:24:24.81 ID:ziVKsL/20.net
>>715
2002年放送の音楽旅人ですね。
対談ではオフコース時代に東海ラジオのミッドナイト東海にオフコースが出たことを
鶴瓶さんが自慢げに話してましたね。
コンサートはテアトロンだったでしょうか。

717 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/25(日) 18:40:59.71 ID:fcQFiJMk0.net
どこだったかな。テアトロンだったか、武道館だったか。
何か所か行ってるはず。
で、ライブ後にインタビュー(対談)してた。

718 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/25(日) 22:39:02.07 ID:kZJTlRkp0.net
金沢のご当地のスケッチも流れてたな

719 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/29(木) 13:44:51.25 ID:jveImoCn0.net
NHKのみんなうたの雑誌の今月号に 小田さんの楽譜とインタビューが載ってる
インタはTVで見た阿部アナとの対談のロングバージョンだけど
切り取りがTVとちょっと違っていて面白い

対談の締めが 「しっかり準備して、みんなに会いに行きたい」だった
小田さん、待ってるよー

720 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/29(木) 14:12:30.31 ID:2bL8OID40.net
コロナの完全収束は2030年頃かなあ だめだこりゃ

721 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/29(木) 16:41:39.93 ID:owJMiK0R0.net
ガイドラインを守れば出来ないことはないでしょ

722 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/29(木) 18:37:58.98 ID:jveImoCn0.net
なんでもケチつけたい人っているよね

723 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/30(金) 18:07:41.77 ID:KywnE8Dx0.net
>>720
心配なのはわかるよ。
だからと言ってあきらめるようなこと、言っちゃダメ。

724 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/30(金) 19:12:13.40 ID:bgJOmN1l0.net
今までコンサート行っても いい歳した人ばかりなのに
ルールを守れない人マナーの悪い人モラルの無い人
いっぱい見てるからなあ

725 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/01(土) 08:32:21.90 ID:dLsWOMLG0.net
感染力ヤバくなってるから
アクリル板で仕切っても危険だな。
今年はリモートクリ約ってのも面白そう。

726 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/01(土) 19:33:07.53 ID:QrW355hK0.net
>>725
どういう対策でクリ約をやるか、楽しみだけど、気になるね。

727 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/02(日) 13:43:02.01 ID:BYGGfPKT0.net
どうあれ、小田さんが、まだヤル気でいることが嬉しい。

728 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/02(日) 20:23:49.38 ID:UgOoA2A00.net
やる気があっても風と青空ばかりではねぇ…。
もはや自然現象しか歌にできないんだね。

729 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/02(日) 22:42:27.45 ID:gj9dSIjD0.net
たまに走ったりするよ

730 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/03(月) 01:09:44.01 ID:x6mxkxJs0.net
>>728
他人のカバー曲やれば、
ボーカルだけで売れるのにな。

731 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/03(月) 07:57:31.84 ID:+bWrX3qB0.net
95-とf0-とdd-はNG

732 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/03(月) 10:24:09.91 ID:UUjE6phA0.net
全てマーの自演だから

733 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/03(月) 15:05:04.11 ID:TlsCpVAa0.net
明日、ENCOR!!の再放送あるのね
見てない人は忘れずに

734 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/03(月) 22:19:58.68 ID:G5WIeP430.net
地震速報が入るから録画してもダメよ

735 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/04(火) 11:48:55.46 ID:KgnFuwiL0.net
小田さんがカバーした曲で傑作は?
自分は「蘇州夜曲」だな

736 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/04(火) 13:41:04.49 ID:UlbmgeBv0.net
>>735
「僕らの街で」
セルフカバーだが

737 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/04(火) 15:13:30.32 ID:D9PxGdP/0.net
NHK見てた
いいGWだった

738 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/04(火) 15:27:15.98 ID:tANh+3X/0.net
>>737
実況スレやTwitter、すごく盛り上がってて、Twitterのトレンドが「小田和正」が一時1位になってた。
すごい人気だねー。

739 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/04(火) 15:55:19.94 ID:tANh+3X/0.net
ご当地紀行、NHK特別版だった!w
製品版Blu-ray持ってたけど、観てて良かった!

740 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/04(火) 20:06:25.46 ID:jwDt2fcT0.net
NHK『小田和正 Tour 2018〜19 ENCORE!! ENCORE!!』見逃し配信実施中
https://amass.jp/146775/

741 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/04(火) 20:28:33.04 ID:2bI487hS0.net
>>737
自分も録画しながら観た。
真剣に通して観たのはずいぶん久しぶりだった。
DVDとほぼ同じだけど、阿部さんとのトークも入っていてうれしかった。
ただ、小岩井のご当地はバッサリカットされた(まあ、NHKだから仕方ない)けど、
最後まで見ごたえあったなあ。
こうなったら今年のクリ約はスタジオ収録でもいいからやってほしい。

742 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/04(火) 20:39:49.44 ID:tBI9S+LTM.net
「今だから」の復活を希望したい。

ヴォーカル 小田和正、財津和夫、松任谷由実
キーボード 坂本龍一
ドラム 高橋幸宏
ベース 後藤次利
ギター 高中正義

743 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/04(火) 21:21:05.79 ID:vpyclY8K0.net
阿部アナウンサーが短すぎるって悔しがってた
たまたまテレビでNHK観てて阿部アナが出てきて録画した
2日にやったキリンジのエイリアンズ特集で
堀米泰行が最初にカバーしてくれたのはオリジナルラブの田島貴男とオフコースの鈴木康博さんの二人くらいだったと思いますって答えててうれしかった
https://www.youtube.com/watch?v=SGmSCtfMp8M

744 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/04(火) 22:04:59.93 ID:UgMa2cyi0.net
松ちゃんさだ泉谷の鼎談も面白かった。何かでるかと期待したが
名前がちろっと出るだけだった。でも長崎のチャリティーライブの打ち上げとか
同世代アーチストのコロナに対する気持ちとか聞けて参考になった。

745 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/05(水) 00:49:20.84 ID:lr/CFyyB0.net
1

746 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/05(水) 00:50:02.16 ID:lr/CFyyB0.net
2

747 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/05(水) 01:51:50.38 ID:Ljd824v50.net
>>735

自分も蘇州夜曲が一番かな。

748 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/05(水) 12:42:14.96 ID:VZVPnK5L0.net
昨日のライブ放映の感想を見て思った

749 :748 :2021/05/05(水) 12:43:58.46 ID:VZVPnK5L0.net
あれ、途中でアップしちゃったよ

昨日のライブ放映の感想を見て思った。
BSの普及率、まだ低いんだなあ。
阿部アナウンサーのくだり、

750 :748 :2021/05/05(水) 12:47:23.47 ID:VZVPnK5L0.net
あれ、まただ。

阿部アナウンサーのくだり、BSでの初放映時からそうだったので、
いまさら? と思ったよ。

751 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/06(木) 22:33:16.63 ID:CPUVAR9C0.net
プレスで、サンドイッチマンの楽屋に行ったが、気づかれてないと思うと言っていたが、
サンドが、どこかでネタにしてた なんんてのを聞いた人はいないのかな。

752 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/06(木) 23:57:24.73 ID:myuPrmmb0.net
まだ売れる前の米津元帥に会ったことあるらしいな

753 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 11:05:06.47 ID:DvhpibWB0.net
>>735
化粧とHEROは小田和正の凄み感じる
自分は今でも2002クリ約が最高峰

754 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 12:59:30.18 ID:wg6t+Vxx0.net
観客席が見事におっさんおばはんばかりで笑ったよ

同窓会みたいだな

755 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 13:11:42.24 ID:omx/BhIB0.net
>>754
お前はまだ本当の年寄りのコンサートを知らない

756 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 13:36:49.10 ID:0sdpBckzp.net
阿部アナって年代からしたらロック化した5人の頃からのファンだろ

757 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 14:00:35.59 ID:H1/+kX7d0.net
小田さん大好きよー!❤
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

758 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 15:15:17.23 ID:meGNaHcS0.net
おばさん大嫌いよー!💀
(((o(*゚▽゚*)o))) ☠

759 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 17:29:23.94 ID:vfBvX+sA0.net
TVでやった小田さんのライブ 実況とかツイッターも面白かった
歌声が変わってないという人が多かったけど
10年前はもっとよかったし 若い頃はもっと凄かったし
ネットにあるたぶんアマチュア時代のPPMは悶絶するくらいいい

でも歌い方は50代60代が好きかな

760 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 17:36:04.26 ID:vfBvX+sA0.net
阿部アナはコピーバンドしてたとか タンバリンをゲットしたと言っていたから
We are前後に大学生だったのかな

観客がおばさんばかりと言う人は、よくいるけど、おばさんしか目に入らないんだろうな
誰も興味ないのに自分は若いアピールしているのかもしれないけど

761 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 17:43:40.42 ID:1qackdrM0.net
>>759
やっぱり「ちょっと寒いけど」や「K.ODA.TOUR」のDVDと見比べると、若い頃の方が声が透き通っているし張りもあるよね!
まあ70歳であの声を出せるのは、正直すごいけど。

762 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 18:47:44.63 ID:T/bP7nzi0.net
全部吹き替えだけどね

763 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 18:54:45.42 ID:xIljoRnz0.net
>>760
阿部アナは現在53歳
「さよなら」発売当時はまだ12歳

オフコースは小田和正・鈴木康博の二人だろ
5人時代からのファンは永遠にオフコースのニワカファン
まぁさすがにオレも3人時代は知らないけど

764 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 20:00:03.27 ID:wg6t+Vxx0.net
愛を止めないで
なんでオリジナルで演奏しないのかな

ギターソロとかガクッ!となる

765 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 20:26:06.73 ID:Eie+4/AI0.net
ルッキングバッキングで歌詞替えた時点でもう駄目だろ
やっていいことと悪いことがある

766 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 20:31:08.66 ID:XBCRTcsxM.net
>>764
オリジナルでやるにはギタリストがもう一人必要

767 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 20:37:22.18 ID:vfBvX+sA0.net
歌詞は変えられたらきついよね
ファンだからCDは買ったけど、一回しか聞いてないや

数少ないライブ映像は避けようがないんだよなあ
風に吹かれて 好きなのに

768 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/07(金) 20:43:36.84 ID:vfBvX+sA0.net
オフコースの話題になったら 
小田さんの声や歌の話がほとんどだけど
マキタとスージーが 
愛を止めないでのツインギターを絶賛してくれたときは 嬉しかったなあ

769 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/08(土) 01:59:42.25 ID:itPrg1kf0.net
2001クリ約の夜空ノムコウがカバーではベスト

770 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/08(土) 07:43:04.99 ID:vJfkJcjW0.net
>>762
ケチつけてどうする。

771 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/08(土) 09:57:20.78 ID:Kz3eNUwa0.net
My home townは
ご当地に合わせて
地名を変えればいいのでは?

772 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/08(土) 14:27:21.59 ID:uM6nkwGr0.net
あしたは ロンド の日

https://www.youtube.com/watch?v=6nnUM85dhNA

773 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/08(土) 18:34:46.25 ID:YzXkhua30.net
阿部アナは早稲田大学オフコース同好会出身
成功したヲタク

774 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/08(土) 20:19:45.06 ID:oxDSHw3Q0.net
>>754
年齢層広いよ。けど上品な人達ばかりだね。

775 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/08(土) 20:25:42.99 ID:oxDSHw3Q0.net
なんか公式のメッセージボードが一昨日から書き込み止まってるけど、アクセス集中して書き込めないですね。

776 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/08(土) 20:28:49.61 ID:oxDSHw3Q0.net
カバーはautomaticが衝撃的でした。

777 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/08(土) 20:57:56.96 ID:GRJZiy1d0.net
>>775
嵐?

778 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/08(土) 21:10:07.28 ID:t76GiWez0.net
>>774
前半は同意するけど、後半は。。。
「ばかり」というのは言い過ぎでしょ。
それか774氏が今まで幸運に恵まれ続けたのか。

779 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/08(土) 22:38:59.88 ID:Kz3eNUwa0.net
>>774
いやマジで
こういう人らが
日本人のイメージをよくしているんだなあ
という感じ

中年でもやりたくなるような女性が多かった
まあきれいな人ばっかり
めざとく選んでいるからだが

780 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 01:25:19.49 ID:y7HXdczi0.net
>>777
何だろうね。ファンが数十万人いるから何かテレビに出演とかあると書き込めなくなるのかね。
よくある「只今、通話が大変混雑しています。もうしばらく経ってからおかけ直し下さい」みたいな。

781 :778 :2021/05/09(日) 01:25:37.38 ID:+lhwKIzn0.net
>>774
ああ、テレビ放映のことを言ってたんだ。ごめんなさい。
774氏が実際にライブ会場に行った感想だと思ってた。

782 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 01:28:37.23 ID:y7HXdczi0.net
>>778
上級国民みたいな雰囲気よ。
小田さんから影響受けるからそうなるってのもあるよ。

783 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 01:30:18.78 ID:y7HXdczi0.net
>>781
まあでもライブ会場でもまともな人しかいないよ。

784 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 01:32:11.33 ID:y7HXdczi0.net
>>779
クリ約みたいにモデルさんがいるのかと思った。

785 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 01:37:44.19 ID:HrEpIjrf0.net
>>778
それも床屋いった?

786 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 07:13:44.16 ID:lTcBUNqN0.net
似てると思うけどなー
http://imepic.jp/20210509/259810

787 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 07:37:15.08 ID:X7JVsttN0.net
今「僕らの時代」で泉谷が若い頃の声は恥ずかしくて嫌いだ、と言ってたが小田さんは若い頃は最高に良かったし、今も円熟味?が出てて良いよな

788 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 09:58:53.92 ID:zLWDsyvM0.net
コンサート中の小田和正の
ありがとー!
なんかもっといい言葉ないのかな

ありがとうというのは
客と商売人という感じがして
現実に引き戻される

ああ俺らは客なんだと

789 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 10:16:06.35 ID:eu2Pn5Lq0.net
>>786
その写真だけ見ればね
>>788
「こちらこそありがとう」とは思うけど
別に客と商売人とか感じたことはないなぁ

790 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 12:28:12.91 ID:uXIbPiFe0.net
客と商売人ではだめなの?何ならいいの?

791 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 13:09:52.05 ID:zLWDsyvM0.net
あ、俺、金払ってきてるお客様なんだ
と我に帰るというか
わざわざ壁を作ってるような

アイラブユー!
とかいうのかね
外人の場合は

792 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 13:14:22.97 ID:zLWDsyvM0.net
セックスの最中に
ありがとう!
とは言わんからな〜

793 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 13:24:12.84 ID:gerbsmn40.net
客じゃないならなんなの?

794 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 14:04:38.39 ID:UwqH60vB0.net
普段から周りに感謝しないから「ありがとう」が金銭がらみに聞こえるんだよ

あ、逆か 普段店員さんからしか ありがとうって言ってもらってないんだな

795 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/09(日) 16:28:58.29 ID:SOWG/H/8r.net
ライブで
今日はありがとう
明日会えるね〜
を聴きながら

小田さんありがとうー!
明日は会えないけど、また来てねー!と思う

796 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/10(月) 14:15:16.37 ID:wiu9YdBf0.net
>>788
普通だと思うけど?

797 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/10(月) 15:04:44.13 ID:L/l1i3et0.net
>>796
商売というものを穢らわしく思っているおさむらいさんなんでしょうよ

798 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/11(火) 15:01:10.64 ID:DtEffOOR0.net
君を連れて行くよー!

いま君はステキだよー!

というのはどう?

799 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/11(火) 20:01:28.13 ID:rd0cc5qi0.net
>>798
気持ち悪いです。

800 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/11(火) 22:31:42.83 ID:ojdh5T8S0.net
君を連れて行くよの君とは財津一郎のこと
財津一郎を指さして小田さんが歌ってるの見たことある
財津さんはえっ俺!?みたいなリアクションしてた

801 :778 :2021/05/12(水) 07:37:01.25 ID:9rmrcvTX0.net
>>800
キビシーッ!

802 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/12(水) 08:49:37.72 ID:2JPr32lvM.net
>>800
ピアノ売ってちょーだーい♪

803 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/12(水) 20:37:22.10 ID:UvP711K30.net
オフコースの君はヤスだからね

804 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/12(水) 21:06:01.41 ID:jRRNN4N20.net
ヤスくんいいよね

805 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/12(水) 22:14:43.88 ID:z47X6PzV0.net
ここ数年のシティポップ ブームにそのはしりのヤスが話題にならないなあ、
と思ってたらアメリカ西海岸でヤスブームが起きてる夢みたなw

806 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/13(木) 14:00:18.61 ID:ZQy5WA1F0.net
観客席でけっこうみんな歌っているけど
実際どんな感じなのかな

うるっさいなこのババア!
小田さんの歌が聴こえないじゃない!
みたいにならんの?

807 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/13(木) 16:40:43.74 ID:P+bN58xx0.net
小田さんのライブは静かな曲でも 音量が大きいから
周りの個人の声は気になったことはないなあ
運がよかっただけかな

会場全体の歌声は一つになって聞こえるけど
隣のおばさん、うるせー、空気よめよ はないな

あ、アンコールの要求がうざかったのはいた

808 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/13(木) 16:41:03.57 ID:B5zeOFEx0.net
>>806
ツアー中はそういうクレームの書き込みはよくあった

809 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/13(木) 17:05:59.43 ID:RuVb2l3sd.net
>>806
自分も歌うから気にならない

810 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/13(木) 17:09:10.29 ID:RuVb2l3sd.net
>>788
普通言うでしょ

811 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/13(木) 18:10:54.69 ID:Wevl8L9u0.net
>>806
傍若無人に何でもかんでも歌うヤツにはイラッとする
めっちゃ邪魔やし

812 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/13(木) 20:54:18.55 ID:Ec2RJ+D80.net
俺はずっと歌ってるけどな
しかも家では出せないような大きい声で高い音も普段はでないけどコンサート会場ならでるよ
オフコースの頃から下手なロックバンドより音大きいし隣の人もみんな歌ってるし気になったことがない

813 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/13(木) 21:00:28.99 ID:01HoUusz0.net
レアなバラード曲のときまで歌うやつ、後ろから引っ叩きたくなる

814 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/13(木) 21:02:47.87 ID:VYsqL7q10.net
ピアノ弾き語り以外はいいと思う
本人も知ってる人は歌って下さいって言うじゃん
客席で歌うなって人に喧嘩売ってる人のが余程迷惑

815 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 01:03:42.54 ID:lRFZPN/00.net
オフコース時代に比べたら今はマシだと思う
静かな曲なのに「小田さーん!」って叫んでる人いっぱいいた
武道館ライブ見れば分かると思うw

816 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 05:56:18.74 ID:NUPUlue50.net
小田さんに合わせて口ずさむのは全然いいんだけど
生音カラオケと勘違いしてるんじゃないかってくらい
大声で熱唱するのは本当勘弁してほしい

前に、仕事調整して新幹線で行った公演で
隣席の人がそんな感じで、何度お願いしても
次の曲にはもう声量戻っちゃうし
ホント最悪だった

817 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 07:50:29.91 ID:0L08E6mh0.net
2005年冬の武道館での心はなれて
2008年大阪ドームのきっと同じ
口ずさむのもの許されないくらいのシチュエーションなのに
かなりの声量で歌ってたババアがいた
まったく分かっていないんだろうな

818 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 08:25:28.75 ID:6+ST+RnL0.net
本当にファンなのかよ?って聞きたくなるなあwセルシオで正解だよアホw


https://i.imgur.com/t8A81an.jpg

819 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 08:38:07.59 ID:JL5JzeSh0.net
そういう声は小田さん本人にも届いているらしく
「ま、周りの人の迷惑にならないくらいに」とか言ってた。
結局は空気を読むってことだと思うが。
チューリップの魔法の黄色い靴の合唱では、もっと大きな声でって財津さんが
何回も言ってたが、いい歳したファンにはシラフでは恥ずかしいんじゃないかと思った。

820 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 08:39:15.09 ID:Mn9C/iwg0.net
俺の背中ででかい声だしてた女@ガイシ許さん
あの夏の日・・・

821 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 08:39:57.42 ID:X1WidRXAp.net
>>773
でも二人の頃のオフコースは後追いだろ

822 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 11:00:16.82 ID:09SdTLaG0.net
一番うるさかったのは1985年のツアーアンコールでの愛の唄のとき。
最初から最後まで狂ったように「おださ〜ん!おださ〜ん!」の絶叫

823 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 13:15:20.06 ID:t8Y67zaT0.net
4人時代のライブで小田さんが「たそがれ」をピアノの弾き語りでさあ歌おうとした瞬間
静まりかえってる会場で「小田さぁ〜ん」と観客の平均年齢より若いお姉さんの黄色い声

小田さん 演奏やめて少し下向いて深呼吸して なんとか怒りを静めている感じ
地元のライブはOVERから全部行ってるけど あんな小田さんはそれだけだったな


824 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 14:02:05.47 ID:Q6c5aIU3d.net
ソロになってからもMCで客についてちょこちょこ毒吐いてるけどな
MC中の声かけがあまりにも酷くて
「人が何かを話そう伝えようとしている時に声をかけるような人達は自分とは何かが違う」って言ってたのは聞いた

825 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 14:13:32.51 ID:NQ5NTnUi0.net
隣のおばちゃんの歌を聴くために
高い金を払っているわけじゃない

826 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 14:22:48.23 ID:NQ5NTnUi0.net
いやー
こんなコンサート行けたら
120%満足だろうな〜

その場にいた人は幸せだな

827 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 17:52:14.55 ID:kQSWx/Rm0.net
山下達之助は大声で歌ってる客に「あなたの歌を聞きにきているんじゃない!」ってぴしゃりとやったそうだよ
でもコンサート行ったら大声で歌っちゃうよな
コンサートじゃなかったらあんなに大きい声カラオケでも出せないよ実際問題

828 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/14(金) 18:53:38.75 ID:W+FUGBySp.net
ライブ中に言ったんじゃないよ
https://www.j-cast.com/2017/09/19308826.html

829 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/15(土) 09:40:36.11 ID:olPw9KC60.net
ライブで「大声で」歌いたいと思ったことは
小田さんのも含めて何十回も行ったけど 一度もない
一緒に行った奴が始めたら 二度とライブ以外も誘わない

830 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/15(土) 10:45:09.26 ID:snlH/iBSM.net
>>829
小田さんにマイクを向けられたらどうしますか?
それでも歌うのを断りますか?

831 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/15(土) 11:45:37.72 ID:B4yWH6vT0.net
>>829
「一緒に行った奴が始めたら 二度とライブ以外も誘わない」と言ってながら、
普通にほとんどみんなが歌ってる小田さんの(小田さん自身が歌うの進めてる)コンサートに
何回も行ってるはおかしいだろ。 本当に行ったことあるんかw

832 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/15(土) 15:22:33.91 ID:MGh4hONd0.net
「大声で」って書いてあるのに

833 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/15(土) 16:01:22.78 ID:B4yWH6vT0.net
「大声」なんて個々の主観にしかすぎないからな。
いつ、となりに大声で歌う奴がくるかもしれないコンサートに
大声で歌う友達とは絶縁すると書いてる奴がわざわざ行くか、いかんだろw

834 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/15(土) 16:45:59.69 ID:886PJBjha.net
歌うどころか、立ち上がるのさえ気が引ける自分はシャイなんでしょうか…

835 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/15(土) 19:09:56.91 ID:drhKVF1u0.net
>>642
勝手に話を作らないように、鈴木が作詞作曲したものがいつもB面でA面が小田だからつまんねーって癇癪起こしたジジイが鈴木だと聞いてる
当時のレコード会社が鈴木ではなく小田推しだったのにと、早い話が金で揉めたとwそもそもオフコースは小田和正で成り立ってたのだよ
その証拠が今現在の活躍でしょう、方や東京ドームでライブが出来る鈴木はイオンでドサ回り、差がハッキリ出て自分の曲がB面にしか使われなかったのが分かったじゃん?w

836 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/15(土) 20:50:17.94 ID:olPw9KC60.net
ID:B4yWH6vT0は 普段よっぽど「大声」で歌ってるんだね
なんとなく周りから浮いてる自覚ははあるけど、
大声の基準は人それぞれと自分に言い聞かせて絶唱してそう 

小田さんが周りに迷惑にならない程度にって言ってるのに
迷惑な「大声で」歌う人とは小田さんのライブも映画も舞台も美術館もあえて一緒には行かないよ

837 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/15(土) 21:07:44.75 ID:olPw9KC60.net
ライブでは周りが立って 生の小田さんが見られなくなったら立つかなあ

「ラブ突」が流行った直後のライブで
曲がかかったら踊り出したお姉ちゃんがいたことがある
新規ファンが確かに多かったけど その中でもえらい浮いてたわ
 

838 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/15(土) 21:12:50.48 ID:B4yWH6vT0.net
>>836
おまえが、誰と行くとか行かないとか知らんわ。
本当は、誰も行く人間なんていないんだろw

839 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/16(日) 00:30:39.36 ID:vHSyT/bo0.net
https://twitter.com/rikoushonotana/status/1393089946387423237
(deleted an unsolicited ad)

840 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/16(日) 01:20:09.81 ID:YJaJCCR30.net
>>838
おいらは嫁と行くわ

841 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/16(日) 11:19:35.16 ID:0Laj6g/o0.net
大声で歌ってる男は
デブかメガネで汗臭い

842 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/16(日) 12:47:20.77 ID:S6raduOJ0.net
大声で歌いたい人の席と
小田さんの歌を堪能したい人の席を
分離すればいいのにね

843 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/16(日) 22:50:05.51 ID:w1HRLMhH0.net
>>841
大橋?

844 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/16(日) 23:47:47.41 ID:YJaJCCR30.net
>>841
自己紹介お疲れ

845 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/17(月) 08:45:55.49 ID:9HEFQ4YhH.net
>>843
大橋巨泉?古すぎ!

846 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/17(月) 10:51:16.86 ID:8RYytylP0.net
暫くはコンサートなんか出来やしないから余計な心配しなさんな

847 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/17(月) 18:35:10.06 ID:BLW/0p/j0.net
>>844
鏡見て悔しかったのねw
効いてる効いてるw

848 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/19(水) 04:10:47.00 ID:GgkmAf670.net
周りに配慮した音量でって小田さんが言ったのは「歌うな」というファンに配慮してるだけの話。小田さんにとっちゃ(静かな曲以外)客がどんな大声で歌っててるかなんかわかるはずもない。
小田さんは客に一緒に歌って欲しい人だし、本当はそんな配慮をしなくちゃいけないのもめんどくさいと思ってそうだけど。だから松山で「自由にやりましょうよ、今日は」っていうMCになったんじゃないかな

849 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/19(水) 07:55:21.27 ID:p3+WcuGg0.net
先日、豊洲市場近くの公園で撮影らしきものがあったとファンがTwitterで報告。なんでも
ギター片手に小田さんが歌っていたとか。
まだ詳細はわからないけど、今後の活動につながるものであると思う。

850 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/19(水) 11:05:28.03 ID:rapYdhQr0.net
老いた妄想乙

851 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/19(水) 14:06:22.44 ID:USoBRLNj0.net
>>849
わー、楽しみですね!

852 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/19(水) 14:08:20.51 ID:USoBRLNj0.net
ところで小田さんはワクチン受けられたのかな?

853 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/19(水) 15:42:34.73 ID:2SKn9FZT0.net
そういえばだけど、Life-size2020のジャケット、豊洲ぐるり公園っぽい?

854 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/19(水) 15:45:44.86 ID:2SKn9FZT0.net
この書き方だと分かりづらいなw
「豊洲ぐるり公園から撮った」だな

855 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/19(水) 16:40:57.15 ID:yaewhGPQ0.net
正和が!

856 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/19(水) 17:59:22.40 ID:lITmXCfX0.net
田小正和

857 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/19(水) 19:19:51.62 ID:USoBRLNj0.net
>>856
つまらない

858 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/19(水) 20:55:19.12 ID:1KHQWESU0.net
YouTubeの小田氏の兄貴のインタビューを見た

こういう兄貴がいなかったら
いまの小田和正はなかっただろうね

アニキの影響大ですな

859 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/20(木) 06:21:36.27 ID:jwHKjBpOd.net
もう一度園山はんと

860 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/20(木) 13:56:10.27 ID:JKSwekGW0.net
断る

861 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/20(木) 18:03:35.73 ID:SMGsHzvV0.net
もう一度仁はんと

862 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/21(金) 00:26:55.36 ID:aLQLHhuU0.net
プレスのサンドの話、面白かったけど
もう誰かがSNSでサンドに小田さんに気づいたか 聞いたのかな

大泉洋も気になっていたのね
スターダストレビューとCD出したからかな

863 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/21(金) 00:34:13.56 ID:jmXO5iN00.net
面白かったよね

864 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/21(金) 01:53:03.68 ID:4MkZCTcr0.net
プレス最近は封も開けずに保管してたけど
藩士なんで久々に読みました
>>862
ありがとう
小田さんが大泉の名前を上げてくれるなんて激アツやわ

865 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/21(金) 17:46:50.37 ID:3q62uIrD0.net
なぜ、秋元なんとかという演歌歌手が、小田さんの記録をぬいたのか
いまだに疑問。

866 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/21(金) 20:16:46.94 ID:UCJojoT00.net
坂道のアポロンとかブラックペアンとかは観なかったのかな? 坂道のアポロンとかいい映画だったが

867 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/23(日) 00:38:57.19 ID:ulokjAC30.net
懐かしいスレだなあ
大昔の彼女がオフコースからのファンだったからコンサートも行った事ある
もう時効だろうけど、オフコース解散直前のツアーのチケットが取れなかったから、値段次第でダフ屋から買おうと思って会場まで行って、二人とも物欲しそうな顔をしてたのか、協賛会社の招待枠が空いてるからタダで入れてくれた
何とか製薬の営業の人が飛んできたから、ダフ屋から買うなと叱られるのかと思ったらラッキーだった
日清パワーステーションで最初にやったライブも運よくチケットが買えた
午前0時くらいからの予定が遅れて、1時くらいからスタートしたと思った
チケットを買う人の行列が、ファンクラブの会報か何かに載っていたらしいけど、馬鹿面して写ってたらしいw

868 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/23(日) 00:46:16.18 ID:bo6wmgxKd.net
はやくコンサート行きたいよ

869 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/23(日) 00:52:39.58 ID:VH0NVB7h0.net
いつまでたっても君がよく分からない
悩みは愛のこと?それとも他のこと?

870 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/25(火) 18:30:43.82 ID:tWT9iaKc0.net
春風に乱れて 初ソロコンサート、初期は佐藤竹善がコーラスで、生コーラス聞いた。
桜の映像が目に焼き付いてる。

871 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/25(火) 20:24:40.27 ID:KXOjFKFu0.net
>>870
覚えてますよ、春風に乱れての桜の映像。
あと、far east cafe(お店でなく、曲の方です)での喫茶店での映像も印象に残ってます。

オンラインでのミーティング、やっぱりクリ約なのでしょうか。

872 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/27(木) 21:18:23.96 ID:VFFtR/1g0.net
しまい込んでいたヤマハのコンクールのCDが出てきたんだけど
オフコースってその時のグループ名「ジ・オフ?コース」だったのね
?が付いてたなんてCD持ってるのに気がつかなかった

873 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/28(金) 21:40:00.53 ID:Yiz7WMEF0.net
>>872
レコードじゃなくてCDかい?
コレはレコードから
http://imepic.jp/20210528/778750

874 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/28(金) 22:00:41.40 ID:UMuu3+HB0.net
>>872
昔、会報の本『はじめの一歩』で見たけど、wikiにも載ってるな。丸写しだが
1967年
3月27日、「第2回 FOLK SONGの…」開催(横浜勤労会館)。コンサートの後、彼らは名前のなかったこのグループに“THE OFF? COURSE”と命名する。

875 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/28(金) 22:08:51.08 ID:FwoyAjyT0.net
>>873
小和和正

876 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/28(金) 23:02:45.10 ID:FwoyAjyT0.net
印刷に出す前に名前くらいチェックしろよ

877 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/28(金) 23:30:16.95 ID:gv3u4Dfm0.net
昔のインタビューで全編「小田正和くん」って書かれてたのあった

878 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/29(土) 12:29:10.19 ID:AVoPydkv0.net
>>873
CDだよ 中の解説は同じだから そのままCD化したんだね
でも小和和正はなおってた

879 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/31(月) 14:57:30.93 ID:juSGcVw70.net
白内障の手術してたんだ。びっくり。

880 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/01(火) 21:12:13.33 ID:IblxH/f60.net
ニコニコで馬娘で woh woh をBGMで競馬のCMのパロディあった
笑える

881 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/02(水) 12:54:18.68 ID:1vrYE8HS0.net
スタレビはコンサートやるんだね 客には無言を要請して

あと、いきものがかりから山下が脱退

882 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/02(水) 18:23:37.41 ID:X7lSpIEU0.net
ある程度人気のあるアーティストならこのご時世でも無観客配信やグッズで稼げるらしいけど、そうじゃないならコンサートやるしかないのかも

883 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/03(木) 00:36:37.33 ID:Mo1bBWlx0.net
ただでさえチケット取りづらいのに、観客減らしてやったら更に取りづらくなるな
どうせならYouTube始めて、色んなことやって欲しいw ラジオとか弾き語りとか

884 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/03(木) 04:00:36.68 ID:WT0h1rlR0.net
み○こを告発?してる人
DMできねぇからここで言うけど

晒してる垢が全て本当にみ○このなら、メンヘラだろ
今やってることは何にもならねぇ気がするよ

晒してる垢が本当に奴かどうかちゃんとウラ取れ
あれだけ他のファンの写真や住所、ちょっとケタ数
多いが電話番号を晒してるんだから情報開示請求でも
すりゃいい。ウラ取れねぇと逃げるぞ

ウラ取れたら親んとこ行こうぜ。親に会いに行く時は
ちゃんと手順踏むんだぞ

今のままのやり方だと小田ファンの恥晒しだし、小田さんに情け思いさせるだけだと思うぜ

885 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/03(木) 04:02:45.00 ID:WT0h1rlR0.net
書き忘れ
情報開示の前にあんたもみ○この写真は削除しておけよ

886 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/03(木) 18:58:18.70 ID:kVtzGuCcd.net
https://www.instagram.com/milk_otea/
https://twitter.com/tokiomusic0921?s=21
https://ameblo.jp/timecanwaitgo
(deleted an unsolicited ad)

887 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/04(金) 15:33:21.26 ID:LBrAPq4J0.net
げっぷが出る程思想的に濃いやつらの対談だが、有料版は中でオフコースの話が出てくるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=yQMlSgaEJ3M

自分は今の所お金を払ってまで聴く気はないが、興味ある人はどうぞ

888 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/05(土) 18:14:03.51 ID:+5mZ13yl0.net
30年くらい前だが、テレ東で、土居まさるがやってたゴルフ番組に
小田さん出たことあるの覚えてる人はいるかな。
ジェイン・ゲディスという女性ゴルファーが「全然いうこと聞いてくれない」と
言ってた。

889 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/05(土) 22:08:39.70 ID:28oV0W4y0.net
青木功のキャディを努めた54日間は知ってる。

890 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/05(土) 22:16:28.74 ID:zQDV7Vs90.net
>>888
VHSに録画してた。岡本綾子のスーパーゴルフにも出てた。

891 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/05(土) 23:26:48.62 ID:1dcLDJX50.net
スーパーゴルフでBJトーマスと対戦してたなあって思いだしたら5/29に亡くなってたのね

892 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/06(日) 14:01:16.76 ID:HYbVOQo50.net
オフコースクラシックス、ちょっと馬鹿にしてたけど、すごいわ
https://youtu.be/m-VZlTvj-xo

893 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/06(日) 14:16:10.37 ID:t02U48qoa.net
>>892
宣伝ウザ

894 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/06(日) 16:49:05.29 ID:IdeOCCl30.net
>>889
54日じゃなくて、54ホールですよ。

895 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/06(日) 17:24:25.77 ID:iDwiIwCQ0.net
>>892
三葉おらんのね
おじゃと、あと何故Crystal Kay?

896 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/07(月) 07:25:52.63 ID:cxFrj1THa.net
いよいよヤッさんのスレ落ちた??

897 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/07(月) 11:32:11.00 ID:vSDeI+nv0.net
昨日のカセットテープミュージックで
スージーが小室哲哉はコード進行はオフコースの影響を受けてるようなことを言ってた
マイレボリューションはYESーNOで
ゲットワイルドは言葉にできないらしい

898 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/07(月) 11:35:21.13 ID:vSDeI+nv0.net
スージーはパクリではないと強調してたけど

そういえばクリ約で小室の曲やったっけ?
小田さんがちょい見せした落選曲の練習風景でもなかった気がするな

899 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/07(月) 17:23:40.72 ID:JtvUHsm2p.net
小室全盛期に如何なものか的な事言ってたし嫌ってそう

900 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/07(月) 22:39:21.62 ID:vSDeI+nv0.net
ツベに東京交響楽団 首席トランペット奏者が引く「言葉にできない」が今日アップされた
自分のライブの最後にいつも演奏しているんだって
なんか嬉しい ピアノとトランペットの「言葉にできない」 味わい深いわ

でもあのCMがなかったら、こんなに広まらなかったんだろうな
知られてない名曲は他のアーティストにもあるんだろうな

901 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/08(火) 12:20:27.49 ID:CBbDK5Wr0.net
トランペットで聞くような曲じゃない

902 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/08(火) 12:38:24.03 ID:tP7FrxyD0.net
>>901
同感

903 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/08(火) 15:07:26.76 ID:Ro74VTd80.net
動画見たの? 
上手な人の演奏ならこういうのも自分は楽しめる
歌付きは誰が歌ってもピアノ演奏が良くても苦手だ

自分の一番はオフコースアレンジ
もう一回聞きたいな 絶対しないよな

904 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/08(火) 15:34:45.05 ID:CBbDK5Wr0.net
見てない。

あとYouTubeでオフコースや小田和正関連を検索しても
素人の気持ち悪い声のカバーとかしか出てこないから
公式以外見る事無い

905 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/08(火) 16:39:32.91 ID:4dxJkbwod.net
>>904
ほんそれ がっかりするよな

906 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/08(火) 17:05:32.78 ID:IAViCTvQ0.net
タダで音楽聴こうとする乞食
もっともきちんと合法で無料でそれら聴ける方法あるが

907 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/08(火) 19:57:51.12 ID:smg04+Tc0.net
>>904
小田さんの歌聞きたくて検索しても公式で歌ってないんだよな
たとえば「この道を」もへんてこりんな素人がカバーしてるのしかないっていま書き込もうと思ってYouTube開いたら小田さんがスタジオで歌ってる1番だけのは上がってんのな
これすら以前はなかったんだぜ
昔はMVを自分でメガホンとって作ってたのにジジイやる気ないだろ最近よ!
スタジオで歌ってるMVなんて素人でも作れるじゃん
また加藤かず子とか出てもらって作れよ!
まだ隠居するには早すぎるだろ!
JUJUと子供作るとか松たか子と不倫するとか最期に大きい花火打ち上げて欲しいよな!

908 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/08(火) 20:55:31.59 ID:1GCbPUop0.net
翁感満載枯れてる

909 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/09(水) 00:25:49.75 ID:Fyz5jxew0.net
プレスのインタビューでYouTubeでPPMの映像をたくさん見たって言ってたけどオフコース関連も見てるんだろうか

910 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/09(水) 20:33:12.80 ID:CTA7eLpA0.net
>>907
不倫相手呪い殺されるだろ。

911 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/10(木) 20:00:09.16 ID:RwDDwOVG0.net
小田和正 / 名曲全集 Vol.3 (ピアノ弾き語り)

6月5日に発売されているのにamazonでは6月30日発売予定となっていて
購入できないね。なにかやらかしたか?

912 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/11(金) 19:41:46.53 ID:U2HP9VSN0.net
>>909
なんだ〜小田さんも好きなアーティストの動画YouTubeで自由に観てるんじゃん
違法ダウンロード警戒のためかもだけどもっと柔軟に考えて自分の作品も発信してほしいよ
米津ずとまよ見ればmv上げたら売り上げ落ちるとか言う時代じゃないのわかるでしょ

913 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/11(金) 20:34:36.53 ID:SNHDNg0S0.net
福岡のフェスに出るのか

914 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/11(金) 20:46:14.30 ID:g3VObsPr0.net
NUMBER SHOTにでますやん
明日の12時からオフィシャル2次先行だとよ

915 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/12(土) 12:05:15.03 ID:sHuwsX530.net
出演決定
ナンバーショット
モンスターバッシュ

916 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/12(土) 15:11:17.12 ID:/lvS7ovj0.net
ワクチンて打ったらもう感染はしないの?

917 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/12(土) 16:09:49.05 ID:7Gb2bjCG0.net
小田はワクチン売ったの?

918 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/12(土) 17:37:30.51 ID:/xO2J4G80.net
>>917
バイタルネットとかスズケンじゃないんだから

919 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/12(土) 18:15:55.60 ID://gKoWN70.net
なるほど。
ミーティングの結果は夏のイベント出演ってことか。
これは2021年版のライフサイズのネタができたね。
あとはクリ約だけだ。

それと残りも少なくなったので、早いうちに次のスレをお願いします。

920 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/12(土) 18:34:51.93 ID://gKoWN70.net
>>919続き
今年のクリ約はいきものが2人組になるので、聖恵ちゃんの出演が可能になる(そうなれば10年ぶり)。
あと、女性を追加するとなれば、松の復帰と上白石萌音とMay J.あたりがいいかなあ(前回出演の松崎ナオももちろん追加)。
ナレーションは吉岡里帆で。

921 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/12(土) 21:02:51.47 ID:27OdCfDZ0.net
来年ツアー確定
配信もよろぴこだな

922 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/12(土) 22:10:40.38 ID://gKoWN70.net
>>921
正式に決まってないでしょ。

923 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/13(日) 06:06:18.77 ID:olrRmJqU0.net
コロナでも動き出したし来年GO!を考えてるだろ?
ツアーも1年前には会場おさえんとアカンし
吉田もツイートしてたな

924 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/13(日) 07:42:29.56 ID:YUAHoAnY0.net
>>923
そうなんだ。
じゃあクリ約も客席の間隔を開ければ
100〜200人くらい入れて収録できるだろうな。

925 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/13(日) 18:32:26.43 ID:LB19acBZ0.net
2019年はツアーやってたんだよね
すげー遠い昔に感じる

926 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/13(日) 18:57:55.69 ID:unq3ZEye0.net
https://twitter.com/MONSTERbaSH_/status/1403547660611514368/photo/1

一人だけ浮いている感がw
でもクリーピーナッツが喜んで楽屋きそうだなw
あいみょんともひょっとして初対面? 日取りが別のアーとは遭遇しないかもしれんが
vaundyとステージ上でコラボして欲しいね
(deleted an unsolicited ad)

927 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/13(日) 19:27:20.12 ID:VmDaEXWT0.net
スタレビでもいれば少しはましだろうが、一人だけおじいちゃんw 話相手はスキマだな。
「神はサイコロを振らない」って、アインシュタインからつけたらしいから
「そうかな」作った小田さんと話ができそう。

928 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/13(日) 23:29:30.33 ID:unq3ZEye0.net
そしてNUMBERSHOTの方
https://numbershot.jp/news/05/

こっちでもスキマと一緒だねえ
フレデリックとsumikaも両方出演日一緒だが何か引きがあるのかな? 年末にクリスマスの約束に出てもらうとか?w
BiSHと一緒に何かやるのはさすがにないかw

929 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/14(月) 20:41:19.51 ID:H4t2yTz00.net
せめてリトグリもクリ約に呼んでくれれば…。

930 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/15(火) 16:21:49.71 ID:QXbgfnqW0.net
>>922
お前は出禁だよ
糞マー

931 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/15(火) 20:47:48.48 ID:4kOWFx7W0.net
>>930
出禁はお前。
今すぐ死ね。

932 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/16(水) 09:47:51.57 ID:NR4EvfLN0.net
>>931
カフェ出禁のマー哀れ
コロナがお友達のマー哀れ

933 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/16(水) 09:48:36.61 ID:NR4EvfLN0.net
>>931
その文言通報しといた
捕まるのかマーは

934 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/16(水) 13:08:32.64 ID:KteV5Pip0.net
たしかなこと
という本、面白いよな

小田和正の建築の話がすごく面白い

935 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/17(木) 04:24:52.73 ID:2+AD4iC50.net
>>931
不思議だね−
今どきこんな暴言が書けるなんて−

936 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/17(木) 07:14:43.48 ID:pw9A+w3U0.net
いやー建築学科にいたけれど
音楽ばっかりやってたんで!
というようなレベルではないね
建築への理解の深さがハンパない

何をやっていても
一番重要なことは何か
本質を考えるんだろうな

937 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/17(木) 11:02:26.40 ID:B4jud/3l0.net
フェスかぁ〜
大阪のテニス場のやつ行ったなぁ〜
体力的にハードすぎたわ 終盤はもう殆ど記憶ない

938 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/17(木) 12:57:48.53 ID:DDH4DNIH0.net
>>935
マー捕まるのか
ニュース映像必見

939 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/17(木) 22:49:48.47 ID:KO42whFn0.net
小田さん!ワクチン打たないで!
mRNAが人DNAに組み込まれるかも知れない!

940 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/18(金) 20:47:57.68 ID:dTl8PUT20.net
>>939
x-file

941 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/19(土) 18:23:31.07 ID:qE5YV1W10.net
>>940
https://www.sciencemag.org/news/2021/05/further-evidence-offered-claim-genes-pandemic-coronavirus-can-integrate-human-dna

942 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/19(土) 18:28:12.64 ID:qE5YV1W10.net
https://youtu.be/WEM2xoyz900

943 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/19(土) 20:38:31.44 ID:PrQVHRch0.net
生きたところでせいぜいあと20年だし子供産む可能性もないから別に打った方がいいんじゃないかな

944 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/21(月) 17:38:08.37 ID:oYfTBwo50.net
やはり副反応で活動が出来なくなるリスクが心配ですよね。

945 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/22(火) 17:58:27.99 ID:2yPjPsCU0.net
マー逮捕まで後少し

946 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/22(火) 20:07:11.19 ID:2Atpw0pk0.net
>945
逮捕お前か?

947 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/24(木) 09:06:45.19 ID:0AK9jkXad.net
https://twitter.com/chigura_nasekai
スピッツに鞍替えしたんだね!よかったよかった!
(deleted an unsolicited ad)

948 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/24(木) 15:16:19.43 ID:D7qi0ryM0.net
ワクチン

949 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/24(木) 22:11:53.22 ID:nx2bWX7U0.net
>>946
震えてなw

950 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/25(金) 08:46:55.11 ID:SMxI2OFm0.net
>949
俺マーじゃねえよ

951 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/25(金) 18:22:10.23 ID:xKB/KKuY0.net
残り少なくなったから、早く次のスレを。

952 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/26(土) 14:52:06.08 ID:KcsV4OgT0.net
今の進み方からすれば>>970くらいで建てるわ


「全裸監督2」公開記念で35年前にスリップするぞ

スタッフA「これ映倫通るっかな?」
スタッフB「通りますよ」
K.ODA「俺のやってることが映倫通らないってあるかーw 『ナイスですね−』ってw」

953 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/26(土) 17:28:10.83 ID:G+lbox/U0.net
NHK「小田和正の世界 追いかけて追い続けて」の中の小田さんの
言葉ですな。

954 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/26(土) 17:36:13.76 ID:+GODNRRE0.net
全裸監督2でさよならが歌われて報われたな

955 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/27(日) 07:57:23.93 ID:gXrIp7PU0.net
>>953
懐かしい。
あれって、映画の編集作業の中で出たんだよね。
あの当時はフィルムだったけど、今は完全にデジタルになったからなあ。

956 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/27(日) 16:36:17.40 ID:gPxy945l0.net
NHKには昔から小田さん出てたけど 映像残ってるのかな
あるなら深夜でいいから見せてくれないかなあ
星野やたけしとの対談とか DVDのなったのとは別に教育TVにも出てたし

957 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/27(日) 20:12:46.00 ID:zju5R4Cx0.net
二人時代に「ひるのプレゼント」に出たことがあるみたいだけどさすがに残ってないか
前にNHKBSの懐かしフォーク番組で杉田二郎とオフ・コース名義で「愛の子守唄」歌ってる映像が流れたけどあれはNHKの番組じゃなかったのかな

958 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/28(月) 00:54:55.05 ID:+2I03jjY0.net
大阪のカラオケパブのオーナー殺人事件の容疑者が
小田和正のファンだったらしいね

959 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/28(月) 01:02:41.81 ID:QPFM+Xoc0.net
最近姿を見せなくなった
このスレのガイキチ
カタカナ二文字のアイツだよ

960 :40回忌念age :2021/06/30(水) 05:37:00.59 ID:5VeoIbyG0.net
1982年6月14日、東京地方梅雨入り。一日中細かい雨が降り続き、肌寒い。
武道館では、前日の夜からコンサートの準備が始められていた。この日も
長い一日が明日のためにつぎ込まれる。夜9時を過ぎてようやく、スタッフが
何人かずつ帰路につく。外には2、30人の少女達が様子を伺うかのように集
まっていた。明くる6月15日オフコース武道館10日間公演初日は爽やかな
快晴になった。最終チェックが済み、準備の調った会場には、ビートルズ・
ナンバーが流れ始める。それと同時に2か所の入り口---1階西正面口と
2階南西口---の大きな大硝子戸が軋めきながら開かれ、人並が勢いよく
武道館の内部に流れ込んでいく。

武道館での日々は、瞬く間に過ぎていった。新聞、雑誌はこぞってコンサートの
様子を解散への序曲と報じる。一日、一日、惜しむようにコンサートが続く。

6月30日、朝から雲が空をおおう。しかし夕方には、薄い雲を透して、淡い夕焼けが
辺りを包んでいた。会場前のステージではメンバー・スタッフらが勢揃いして記念
撮影をする。シャンペンで乾杯。やがて、1時間58分の時の流れは、オフコースの
ひとつの形に終わりをもたらした…

(合掌)

961 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/30(水) 05:45:42.58 ID:5VeoIbyG0.net
小田よ… そして 、ヤスよ…
お前ら今何歳だ?なんさいなんだ?

73歳‥ そう、もう ななじゅうさん歳 だろ?
73歳っつったら一昔前だったらとうに死んで忘れ去られている歳だ
そんな歳になったんだからお前らも考えたことあるよな
自分が死んでしまったら残された人は何を思うかぐらい‥
だからもういいかげん過去のわだかまりを捨てて
俺ら長年のファンに最後の夢を与えてくれよ‥

つまり二人セットのステージがどうしても見たいんだ
何も二人じゃなくてもいい、お前らがいつ復活してもいいように
当時のバックバンド3名がドサ回りしながら一生懸命練習しているだろ
そいつらも加えてステージに上がってやってくれよ‥

ツアータイトルが無い?
いいじゃないか無くったって…
そういえば事実上最後のオリジナルアルバムとなった
「I LOVE YOU」は完成度が高いとマニアから好評だったんで
そのタイトルをフィュチャーしての38年ぶりのツアーなんて
格好良すぎると思うんだけど…

小田よ…、そしてヤスよ…
この世界には1982年6月30日のまま時が止まって
亡霊のように佇んでしまっているヤツが
何千、何万といるんだゼ

そういったヤツらの供養の為にも
もう一度、せめてもう一度
俺たちの前に姿を見せてくれよ
あのベカーッと光り輝いていた当時のままでさぁ‥

962 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/30(水) 06:08:19.85 ID:irg9+iXk0.net
誰か来て変な人

963 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/30(水) 06:39:13.03 ID:SwpeKWAw0.net
二度と戻れない青春の輝き
だからこそ美しい

964 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/30(水) 07:54:46.50 ID:UzOkwXVr0.net
毎年みるね

965 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/30(水) 13:07:49.09 ID:jKrgrmc10.net
植毛はどちらで費用は幾らプレスの質問企画に出してもボツだよな

966 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/01(木) 12:15:20.71 ID:kxB8IU6Bp.net
「I LOVE YOU」のアルバムはA面・B面のそれぞれ2曲目、3曲目は入替た方がずっと流れが良くてしっくりくる
素敵なあなた⇅愛のゆくえ
きっと同じ⇅かかえきれないほどの愛

967 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/01(木) 12:20:42.66 ID:kxB8IU6Bp.net
一緒のステージは望まないよ
ソロアルバムに1曲か2曲一緒にレコーディングして作品発表してくれたら嬉しいな
オフコースは小田和正と鈴木康博の二人
あとの3人は全く要らない

968 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/01(木) 12:49:03.27 ID:kxB8IU6Bp.net
「I LOVE YOU」のアルバムって出来合いの曲寄せ集めて発表した感があってそんな良い出来だと思わないけどな
まぁそれぞれの楽曲の出来は水準以上だからアルバムの体裁は整えてるけど
短いスパンで発表されてじっくりと練り上げてって感じのアルバムじゃ無いな
ココの人ってオフコースのベストアルバムってどれ選ぶの、多分「We are」が人気になるのかな?

969 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/01(木) 13:14:27.05 ID:yxWf6Q2Q0.net
俺は昔より今の小田が好き
コードがおんなじとかどうでも良いわ。

970 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/01(木) 15:32:22.95 ID:de0ncv1i0.net
コードというより出てくる言葉が同じ。
自然現象しか歌ってない。

971 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/01(木) 16:39:46.99 ID:Un/2rGNi0.net
50年も活動してるのにワンパターンでも歌詞や曲が書けることを褒めるべきだろ定期

972 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/01(木) 16:40:07.95 ID:XnRC22Ue0.net
「音楽と髭達 2021」に出演って、出てたけど消されて発表は後日になってる。
他のと似たメンツで出てるから呼んでるイベンターが同じなんだろな。

973 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/01(木) 19:50:00.62 ID:qXeLEloR0.net
小田さんの歌詞は 若いときは物足りなかったけど
年とったら 具体的過ぎない歌詞が調度いいや
なんかその方がイメージが膨らんで浸れる

974 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/01(木) 19:52:27.64 ID:qXeLEloR0.net
「流されて 流されて 僕のところへ」 は凄いと思った
小田さんの声と楽曲コミでだけど

975 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/01(木) 20:56:48.02 ID:Oh9JIJga0.net
>>968
We areがアルバム、ツアーともベストだと思う。
5人でできる最大限の足し算

976 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/01(木) 21:00:24.48 ID:Oh9JIJga0.net
overになると引き算してって5人ギリギリの最小限
一気に枯山水とか志ん生の世界に行っちゃった感じ

しかし語彙力がないな、おれ

977 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/01(木) 21:31:14.54 ID:qXeLEloR0.net
We areのフルのツアー映像がほしい
楽器店で overの頃だったか宣伝でダイジェスト流していたよね 
それでもいいからもう一回見たいよ

978 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/02(金) 08:03:49.58 ID:hEBQQgnjp.net
>>977
キミはオフコース聞き始めたのはどの辺りから?

979 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/02(金) 08:59:40.03 ID:EQTkP76U0.net
OFF COURSE ALBUM BEST 5
1位、FAIRWAY
2位、Three and Two
3位、We are
4位、SONG IS LOVE
5位、ワインの匂い
6位、この道をゆけば オフコース・ラウンド2
7位、JUNKTION
8位、STILL a long way to go
9位、I LOVE YOU
10位、over

980 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/02(金) 10:27:26.74 ID:hEBQQgnjp.net
>>979
BEST5と言いながら10位迄ありますね
しかし1位がFAIRWAYとはなかなかの順位ですね
自分のFAIRWAYのアルバムの印象は「糞詰まり」
で次のThree&twoの1曲目の「思いのままに」でケチャップドバー、オフコースついに解き放たれたー‼︎だな

981 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/02(金) 17:19:01.35 ID:cGaEsBL30.net
>>970過ぎたから早く次のスレを。

982 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/02(金) 18:14:44.46 ID:OOqvv+Id0.net
まだあの声出してんの妖怪だよな

983 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/02(金) 19:00:25.57 ID:JmPGdMSD0.net
今日の夜の日テレの歌番組に出るスーパービーバーというグループが
オフコースの話をするらしい

どれかのイベントで同日に出演するらしいけど 
イベントの宣伝だけだったら悲しい

984 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/02(金) 19:13:36.69 ID:oRPpZVvm0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/461c866cdd07396f0ea46b20eba7cdd17f6c3d07

ロックバンド・SUPER BEAVERが、きょう2日放送の日本テレビ系音楽番組『MUSIC BLOOD』(毎週金曜 後11:25)に出演する。
MCの田中圭と千葉雄大が毎週1組のアーティストを迎え、“血液”として脈々と流れる思い入れのある音楽や、背中を追い続けるアーティストを深堀りする番組。今回のゲスト・SUPER BEAVERは、敬愛するバンド・オフコースへの並々ならぬ想いや、バンド存続の危機を乗り越えてから芽生えた音楽に対する新たな感情などを吐露する。

 この10年間、年間100本以上のライブを続けているというSUPER BEAVER。渋谷龍太(Vo)は「今はこのご時世ですので大変なことはありますが、ライブは毎回すごく楽しいです。僕らにとって、フロアからいただくものがすごく大きいんですよね」と胸中を明かす。

 過去にバンド崩壊の危機があったことにも言及。結成4年目でメジャーデビューを果たし、一躍人気アーティストの仲間入りを果たすも、その後、運命の歯車が狂い出す。存続の危機をどのように乗り越えてきたのか、当時の様子も振り返る。

 SUPER BEAVERがミュージシャンとして大きな影響を受けたというオフコースについてもじっくり熱を込めて語ると、「BLOOD SONG」としてオフコースの「言葉にできない」を披露。曲中に登場する“あなた”という歌詞を大事にするSUPER BEAVERの一夜限りのパフォーマンスに注目だ。

985 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/02(金) 19:20:33.26 ID:JmPGdMSD0.net
>>984
記事ありがとう 
小田和正ではなくオフコースの「言葉にできない」か
バンドの苦労話とからめるのかな アレンジにハーモニカあるといいな

986 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/02(金) 19:27:58.29 ID:ODW4P9Hy0.net
ワッチョイが入ってない
次のスレ立て直した方が

987 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/02(金) 20:11:18.98 ID:9icAgfVt0.net
黙ってようかと思ったがやっぱ建て直した


♪俺らの小田和正スレ 69♪
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1625224122/


ワッチョイありのこのスレでいきましょ。荒らし対策も含め

988 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/03(土) 00:04:19.03 ID:KX0Qs/6E0.net
声が高いとか年なのにとか透き通ったとか薄っぺらい褒め言葉じゃないものを
TVで久々に聞いたわ

渋谷はほんとに好きなんだな 初めてのオフコースはYes-No らしい
「言葉にできない」のカバーは まあがんばってたけど

989 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/03(土) 00:15:20.60 ID:KX0Qs/6E0.net
>>978
その前からなんとなくいいなと思っていたけど
決定的にはまったのは Yes-No からですね
すぐ遡ったけど 二人時代はなぜリアルタイムで気がつかなかったとすごく後悔しましたよ

990 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/03(土) 07:07:44.07 ID:O/xxZl5/0.net
やっぱりココではオフコースは5人組バンドのイメージが強いんだな
自分はワインの匂いの頃から聞いてるからオフコースのイメージは違うんだよなぁ
2人から3人入れてロック色が強くなって何時ブレイクするかってその流れをずっと見てきたから
上に書いたけど糞詰まり感満載だったFAIRWAYのアルバム
その後のあの田園コロシアムのライヴを経てアルバムThree&twoに針を下ろして1曲目の「思いのままに」を聞いた時の感動は強烈だった
遂にオフコースが解き放たれた!って思ったよ
でその後は説明不要
ヤスが抜けてすっかり心は離れてしまったけどね

991 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/03(土) 07:25:16.55 ID:PL0Vg3wd0.net
誰にも僕の行く道を止められない!

992 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/03(土) 18:53:52.42 ID:oHMQAZIx0.net
夏フェスではどんな曲を歌うことが多いんですか?
やはり誰でも知ってる
ラブ突、言葉にできない、たしかなこと
あたりが多いのかな?

明日
を久しぶりに聴きたい。

993 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/03(土) 21:12:05.30 ID:/c9Q1Lh70.net
出来るだけ皆が知ってる方が良いから、
「明日」よりは、「愛になる」とか、「こんど、君に」じゃない?

994 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/03(土) 21:46:32.19 ID:t4njfEtV0.net
ラブ突と言葉にできないは名刺代わり。
フェスに来るような若い観客も知ってる。
それ以外となると、他の参加アーチストからのリクエストとかもあるんじゃない?
桜井と歌った緑の街みたいに。

995 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/05(月) 23:53:56.44 ID:PWBQ/8jM0.net
そういやこの>>441のバカ、そのバックグラウンドとやら何も説明していないな結局
悪質な誹謗中傷
コミックスウェーブに言っておくからな、そのうち開示請求くるんじゃないか

996 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/06(火) 05:51:37.08 ID:vxGMrNs40.net
NEXTのテーマで歌われてる

♪僕は思っていた 夏の日

コレって田園コロシアムだね

皆んな知ってるか

997 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/06(火) 07:18:06.64 ID:bnRiBXhd0.net
いや、それは武道館だろ。武道館が当時日本最大の舞台で、五人の最後が武道館だったんだから。
前の歌詞「ほんの少し前の冬の日」というのが、ヤスが止めると言った1980年の年末だから。田園コロは1979年で時系列がおかしくなる。

998 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/06(火) 08:02:40.41 ID:IE+mFxD20.net
HEROの「僕がみたあの日の舞台のうえで 彼は涙を流していた」
も数年後の武道館の小田さんのことだよね

999 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/06(火) 08:11:16.96 ID:baqTjEGr0.net
ギターでひくとわかるけど、NEXTのテーマとたしかなことは
部分的に似ているところがある。
同じひとがつくったんだなというのを実感したよ

1000 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/06(火) 09:33:57.61 ID:Jle5pNqzp.net
>>997
キミ後追いで聞いてないか?
リアルタイムで聞いてたならファンなら誰でもわかるぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200