2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

川´3`) 山下達郎 Part183【本スレ】

1 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/13(火) 21:18:15.60 ID:COXUhDP60.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


<関連サイト>
・山下達郎オフィシャルサイト
http://tatsuro.co.jp/
・山下達郎スペシャルサイト
http://wmg.jp/tatsuro/
・ワーナーミュージック・ジャパン【MOON RECORDS】
http://wmg.jp/artist/tatsuro/
・ソニーミュージック/アリオラジャパン【RCA/AIR】
http://www.sonymusic.co.jp/artist/tatsuro/
・ソニーミュージック/ソニーレコード【ナイアガラ】
http://www.sonymusic.co.jp/artist/tatsurofromniagara/

※前スレ


川´3`) 山下達郎 Part182【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1660298508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/13(火) 21:18:43.41 ID:FwVICrnJ0.net
訴訟を待つ兵どものスレ

~~~
全裸緊縛【小山田圭吾】 強制食糞
https://itest.5ch.net/music4/test/read.cgi/legend/1111157852

0004 コーネリアス 2019/05/03 00:11:05
人間のクズがやった行為を忘れるな

0005 貴子 2019/05/03 00:16:10
米呂にも強制食糞実行中

0010 伝説の名無しさん 2019/05/03 21:48:16
嶺川貴子が全裸緊縛&強制食糞調教されても文句いえない男【小山田圭吾】

0011 伝説の名無しさん 2020/05/03 10:31:38
小山田に死を

0016 小山田に制裁を加えよう 2020/05/03 14:56:39
小山田はコンクリート詰めにしてしまえ

0018 伝説の名無しさん 2020/05/03 16:39:44
こいつのチンポを切断しよう!

0024 伝説の名無しさん 2005/03/21 09:35:32
一生言い続けてやる!!

0038 伝説の名無しさん 2005/03/24 18:17:58
坂本龍一も死んでしまえ

0052 伝説の名無しさん 2005/03/28 15:44:33
見かけたらマジで百発ぐらいぶん殴ってやりたい。

0062 伝説の名無しさん 2005/03/28 23:24:10
小山田には終身奴隷刑がふさわしい。
人権は完全に剥奪して、サボれば容赦なくムチで叩く。
それで死んだらそのまま放置。

0065 伝説の名無しさん 2005/03/29 09:03:01
成果?アホか?小山田並みだな

現実をみろ、国内での活動が地味なのは何故だ?
我々は小山田に悪業を忘れさせないためにアゲ続けてるんだ
直接手を出したら小山田と同類になる
グッグってみろよ、手を出さなくても十分痛手を与えてるよ
お前らの小山田擁護発言は我々にとって栄養になるんだよ
荒らしたいだけ荒らせよ、なんならまた新スレ作ってやろうか?

クソ小山田が自らクソを食らうまでネチネチやるだけだよ

0066 伝説の名無しさん 2005/03/29 09:12:33
2ちゃんねらーの力で小山田を社会から抹殺しよう!!!

3 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/13(火) 21:19:21.74 ID:FwVICrnJ0.net
143NO MUSIC NO NAME2022/03/01(火) 20:46:37.26ID:odeJh2GT
【悲報】人気イケメンVtuberさん、配信中に「乳首ハーレム極!乳首チ○ポをコリコリちゅぱちゅぱ!」の違法DLがバレてしまう… [373620608]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646016557/

144NO MUSIC NO NAME2022/03/01(火) 21:04:34.39ID:5zRfeDQs
>>143
貼ってるお前も見たくて羨ましいだけなんじゃね?
クソDTの信者w

145NO MUSIC NO NAME2022/03/01(火) 22:11:51.34ID:1SWLkAdG
イメージだけどコーネリアス聴いてる人に童貞は居なさそう

146NO MUSIC NO NAME2022/03/02(水) 00:17:55.62ID:QYxidDua
エロ動画もそうだが、童貞か否かみたいな軸にもならない要素持ち出す時点で信者連中は既にだいぶ頭ヤバいんだよな
ディスとしても極めて程度の低いディスだし

147NO MUSIC NO NAME2022/03/02(水) 00:18:53.94ID:QYxidDua
>>144
だからおまえもそういう釣られ方すんなよ

148NO MUSIC NO NAME2022/03/02(水) 05:51:16.09ID:p848aj1q
>>147
わりいわりい意味なしコピペを繰り返す信者のレベルに合わせてしまった
143NO MUSIC NO NAME2022/03/01(火) 20:46:37.26ID:odeJh2GT
【悲報】人気イケメンVtuberさん、配信中に「乳首ハーレム極!乳首チ○ポをコリコリちゅぱちゅぱ!」の違法DLがバレてしまう… [373620608]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646016557/

144NO MUSIC NO NAME2022/03/01(火) 21:04:34.39ID:5zRfeDQs

貼ってるお前も見たくて羨ましいだけなんじゃね?
クソDTの信者w

145NO MUSIC NO NAME2022/03/01(火) 22:11:51.34ID:1SWLkAdG
イメージだけどコーネリアス聴いてる人に童貞は居なさそう

146NO MUSIC NO NAME2022/03/02(水) 00:17:55.62ID:QYxidDua
エロ動画もそうだが、童貞か否かみたいな軸にもならない要素持ち出す時点で信者連中は既にだいぶ頭ヤバいんだよな
ディスとしても極めて程度の低いディスだし

147NO MUSIC NO NAME2022/03/02(水) 00:18:53.94ID:QYxidDua

だからおまえもそういう釣られ方すんなよ

148NO MUSIC NO NAME2022/03/02(水) 05:51:16.09ID:p848aj1q

わりいわりい意味なしコピペを繰り返す信者のレベルに合わせてしまった

4 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/13(火) 21:19:23.42 ID:COXUhDP60.net
山下達郎 PERFORMANCE 2022


2022年6月11日(土)東京都 J:COMホール八王子
2022年6月17日(金)広島県 ふくやま芸術文化ホール・リーデンローズ
2022年6月21日(火)岡山県 倉敷市民会館
2022年6月25日(土)愛媛県 愛媛県県民文化会館 メインホール
2022年7月1日(金)大阪府 フェスティバルホール
2022年7月2日(土)大阪府 フェスティバルホール
2022年7月9日(土)広島県 広島文化学園HBGホール
2022年7月10日(日)広島県 広島文化学園HBGホール
2022年7月16日(土)東京都 NHKホール
2022年7月17日(日)東京都 NHKホール
2022年7月23日(土)北海道 札幌文化芸術劇場hitaru 延期
2022年7月24日(日)北海道 札幌文化芸術劇場hitaru 延期
2022年7月29日(金)岩手県 岩手県民会館 大ホール 延期
2022年7月31日(日)福島県 いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール 延期
2022年8月5日(金)熊本県 熊本城ホール メインホール
2022年8月7日(日)大分県 iichikoグランシアタ  
2022年8月12日(金)奈良県 なら100年会館 大ホール
2022年8月14日(日)大阪府 フェニーチェ堺 大ホール
2022年8月19日(金)東京都 中野サンプラザホール 延期
2022年8月20日(土)東京都 中野サンプラザホール 延期
2022年8月27日(土)福岡県 福岡サンパレス
2022年8月28日(日)福岡県 福岡サンパレス
2022年9月2日(金)大阪府 フェスティバルホール
2022年9月3日(土)大阪府 フェスティバルホール
2022年9月8日(木)愛知県 名古屋国際会議場センチュリーホール
2022年9月9日(金)愛知県 名古屋国際会議場センチュリーホール
2022年9月13日(火)群馬県 高崎芸術劇場
2022年9月16日(金)宮城県 仙台電力ホール
2022年9月20日(火)大阪府 フェスティバルホール
2022年9月21日(水)大阪府 フェスティバルホール
2022年9月27日(火)島根県 島根県民会館
2022年9月29日(木)兵庫県 アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター)大ホール
2022年10月2日(日)静岡県 静岡市民文化会館 大ホール
2022年10月7日(金)石川県 本多の森ホール
2022年10月13日(木)神奈川県 神奈川県民ホール
2022年10月14日(金)神奈川県 神奈川県民ホール
2022年10月19日(水)新潟県 新潟県民会館
2022年10月20日(木)新潟県 新潟県民会館
2022年10月26日(水)東京都 NHKホール
2022年10月27日(木)東京都 NHKホール
2022年11月2日(水)兵庫県 神戸国際会館 こくさいホール
2022年11月3日(木・祝)兵庫県 神戸国際会館 こくさいホール
2022年11月8日(火)秋田県 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール
2022年11月12日(土)山形県 やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
2022年11月13日(日)山形県 やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
2022年11月20日(日)沖縄県 那覇文化芸術劇場なはーと
2022年11月22日(火)沖縄県 那覇文化芸術劇場なはーと

5 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/13(火) 21:19:41.13 ID:FwVICrnJ0.net
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=153.239.128.144

474 名前:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4689-YX0H [153.239.128.144]) [sage] :2021/08/12(木) 10:19:33.78 ID:cFGjTqwF0
小山田の適当な自分語りをライターが雑誌記事にできる程度に翻訳したものを根拠にプロファイリングごっこしてる奴らも脳内麻薬ドバドバだな
憶測だけで判断し本当の事のように語ってもそれは思い込みと捏造

476 名前:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4689-YX0H [153.239.128.144]) [sage] :2021/08/12(木) 10:45:57.29 ID:cFGjTqwF0
ん?俺に言ってる?
捏造ってのは小山田と障害児のピュアな交流とか編集者への友情のこと
小山田の性格の良さが災いしたとまで書いてる奴もいるぞ
あのインタビュー時期の小山田は他のエピソードみても性格のよさは感じないのだが

477 名前:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4689-YX0H [153.239.128.144]) [sage] :2021/08/12(木) 10:48:56.59 ID:cFGjTqwF0
>>475の言うように現実が全てなのにファンがいつまでも屁理屈こねて余計に印象悪いわ

6 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/13(火) 21:19:55.86 ID:FwVICrnJ0.net
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #709
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1659170999/
189 考える名無しさん 2022/07/30(土) 23:49:48.80 0
>>187
知らんけどフジロックならミュージックシーンやダンスシーンの文脈で読み解くのが通常やないかな それならストロボだろうな 小山田のチャイルディッシュな傾向を踏まえても即ポケモンのフラッシュ映像事故に結びつけるのは早計 言いがかりすぎると思うよ

  ↓ ↓ ↓
861 NO MUSIC NO NAME 2022/07/31(日) 20:06:17.41 ID:68PyqWY/
あまりにもチャイルディッシュな長文に頭痛がする

  ↓ ↓ ↓
867 NO MUSIC NO NAME 2022/07/31(日) 20:54:55.98 ID:1+EzGtvI
5ちゃんねる内を「チャイルディッシュ」で検索
チャイルディッシュ・アン・アワー(CHILDISH AN HOUR)と
チャイルディッシュ・ガンビーノ/ドナルド・グローバーを除外
残ったレスのうち見つかった今年のレスの一つがこれ
吐き気がする改行の無い長文もなぜか一緒 ↓

●○£$¥キセルの奥義・其の佰五拾参¥$£●○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1646582437/798

798 名無しでGO![] 2022/04/06(水) 21:03:07.84 ID:vMFSXHA20
そんな感じのチャイルディッシュな正義感の馬鹿に絡まれたことあるな。名古屋で新幹線から在来に鳴らしながら出た時後ろから追いかけてきてあなたのおかげでスムーズに通れなかった、不正乗車していませんかなんて言ってきやがった。黙れよハゲ!で終わったけど。ふりむかないようにはしているけど追いかけてくる足音にはビビるね。若干心拍数が上がったわ。

  ↓ ↓ ↓
898 NO MUSIC NO NAME 2022/08/01(月) 07:37:44.74 ID:4X16D37e
>>872
東浩紀スレはウエルカムみたいですよ 

0757 考える名無しさん 2022/07/31 21:41:02
>>189
お前コーネリアススレで鉄道総合板のキセルスレに出入りしてるだろって突っ込まれてるな

キセルが違法な一方で
鉄ヲタは発達障害由来の歪んだ正義感抱えてる白髪交じりのガキwも多いから
違法ダウンロードは許せないって言う二枚舌の可能性は十分考えられるな

7 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/13(火) 21:20:12.01 ID:FwVICrnJ0.net
961 NO MUSIC NO NAME 2022/08/01(月) 23:59:03.04 ID:lvm4GFJR
「チャイルディッシュ」これだけで同一人物認定って、単細胞かよw

962 NO MUSIC NO NAME 2022/08/02(火) 00:06:22.84 ID:0SzIPD1Z
>>961
それ、もうちょっと早く言えばでっち上げ設定できたのにね
だがトレントコピペ発狂反応してるからほぼ図星だよ

チャイルディッシュなキセル名古屋逃避行は
ログ日付を見ると
オリーブ婆とかビーフストロガノフより後だから

971 NO MUSIC NO NAME 2022/08/02(火) 08:40:19.89 ID:tN/SX8A7
「ビーフストロガノフ」って奴もアンチが自作自演で生み出したキャラクターだよね
常套手段なのかな
961 NO MUSIC NO NAME 2022/08/01(月) 23:59:03.04 ID:lvm4GFJR
「チャイルディッシュ」これだけで同一人物認定って、単細胞かよw

962 NO MUSIC NO NAME 2022/08/02(火) 00:06:22.84 ID:0SzIPD1Z
>>961
それ、もうちょっと早く言えばでっち上げ設定できたのにね
だがトレントコピペ発狂反応してるからほぼ図星だよ

チャイルディッシュなキセル名古屋逃避行は
ログ日付を見ると
オリーブ婆とかビーフストロガノフより後だから

971 NO MUSIC NO NAME 2022/08/02(火) 08:40:19.89 ID:tN/SX8A7
「ビーフストロガノフ」って奴もアンチが自作自演で生み出したキャラクターだよね
常套手段なのかな

8 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/13(火) 21:20:22.88 ID:COXUhDP60.net
「山下達郎 PERFORMANCE 2022」振替公演日程のご案内

いつも山下達郎を応援していただき、ありがとうございます。
山下達郎およびバンドメンバーの新型コロナウイルスへの感染により
開催見送りとさせていただきました公演の、振替公演の開催日程が決定いたしました。

《振替公演日程》

【札幌公演】 札幌文化芸術劇場 hitaru
2022年7月23日(土)→ 2023年2月6日(月)18:30開演予定
2022年7月24日(日)→ 2023年2月7日(火)18:30開演予定

【盛岡公演】 岩手県民会館 大ホール
2022年7月29日(金)→ 2023年2月16日(木)18:30開演予定

【いわき公演】 いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール 
2022年7月31日(日)→ 2023年1月9日(月・祝)18:00開演予定
けんしん郡山文化センター 大ホール(郡山市民文化センター) へ会場変更   ※詳細は下記をご覧ください 

【東京・中野公演】 中野サンプラザホール
2022年8月19日(金)→ 2023年1月25日(水) 18:30開演予定
2022年8月20日(土)→ 2023年1月26日(木) 18:30開催予定


残念ながら該当の振替公演にご来場になれないお客様には、チケット代金の払い戻しをさせていただきます。
〈払い戻し受付期間〉  
2022年8月26日(金)10:00 ~ 2022年9月11日(日)23:59
*受付期間内のお手続きをお願いいたします


なお、ご購入いただきました公演チケットは
2022年7月31日(日) いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール
【振替日程:2023年1月9日(月・祝)開演18:00予定 
けんしん郡山文化センター 大ホール(郡山市民文化センター)】
以外の公演は会場に変更がございませんので、振替公演でも有効となります。

「いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール」公演のチケットをお持ちの方は、振替公演の会場が「けんしん郡山文化センター 大ホール(郡山市民文化センター)」に変更となりますので、すべて払い戻しとなります。振替公演への来場をご希望の方は、再度お申込みいただく必要がございますのでご注意ください。いわき公演を購入された方は、再度お申込みいただければ優先的に当選となります(枚数を増やすことはできません)。
受付開始時期については、あらためてお知らせいたします。


皆様には、お知らせが遅くなりましたこと、また、お手数やご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。

https://www.tatsuro.co.jp/news/#news-000206

9 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/13(火) 21:20:43.96 ID:FwVICrnJ0.net
143NO MUSIC NO NAME2022/03/01(火) 20:46:37.26ID:odeJh2GT
【悲報】人気イケメンVtuberさん、配信中に「乳首ハーレム極!乳首チ○ポをコリコリちゅぱちゅぱ!」の違法DLがバレてしまう… [373620608]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646016557/

144NO MUSIC NO NAME2022/03/01(火) 21:04:34.39ID:5zRfeDQs
>>143
貼ってるお前も見たくて羨ましいだけなんじゃね?
クソDTの信者w

145NO MUSIC NO NAME2022/03/01(火) 22:11:51.34ID:1SWLkAdG
イメージだけどコーネリアス聴いてる人に童貞は居なさそう

146NO MUSIC NO NAME2022/03/02(水) 00:17:55.62ID:QYxidDua
エロ動画もそうだが、童貞か否かみたいな軸にもならない要素持ち出す時点で信者連中は既にだいぶ頭ヤバいんだよな
ディスとしても極めて程度の低いディスだし

147NO MUSIC NO NAME2022/03/02(水) 00:18:53.94ID:QYxidDua
>>144
だからおまえもそういう釣られ方すんなよ

148NO MUSIC NO NAME2022/03/02(水) 05:51:16.09ID:p848aj1q
>>147
わりいわりい意味なしコピペを繰り返す信者のレベルに合わせてしまった
143NO MUSIC NO NAME2022/03/01(火) 20:46:37.26ID:odeJh2GT
【悲報】人気イケメンVtuberさん、配信中に「乳首ハーレム極!乳首チ○ポをコリコリちゅぱちゅぱ!」の違法DLがバレてしまう… [373620608]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646016557/

144NO MUSIC NO NAME2022/03/01(火) 21:04:34.39ID:5zRfeDQs

貼ってるお前も見たくて羨ましいだけなんじゃね?
クソDTの信者w

145NO MUSIC NO NAME2022/03/01(火) 22:11:51.34ID:1SWLkAdG
イメージだけどコーネリアス聴いてる人に童貞は居なさそう

146NO MUSIC NO NAME2022/03/02(水) 00:17:55.62ID:QYxidDua
エロ動画もそうだが、童貞か否かみたいな軸にもならない要素持ち出す時点で信者連中は既にだいぶ頭ヤバいんだよな
ディスとしても極めて程度の低いディスだし

147NO MUSIC NO NAME2022/03/02(水) 00:18:53.94ID:QYxidDua

だからおまえもそういう釣られ方すんなよ

148NO MUSIC NO NAME2022/03/02(水) 05:51:16.09ID:p848aj1q

わりいわりい意味なしコピペを繰り返す信者のレベルに合わせてしまった

10 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/14(水) 17:10:35.73 ID:m3gQmqDL0.net
>>1
なにしてんの?

11 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/14(水) 21:16:44.69 ID:F9Off0wu0.net
小山田きめ

12 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 79dd-ozwx):[ここ壊れてます] .net
補修工事

13 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/15(木) 08:41:32.33 ID:K4NXTnr7a.net
今年はもうあきらめた;;

14 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/15(木) 18:02:25.72 ID:jDxR1QaW0.net
高崎芸術劇場の音響は本当に素晴らしかった。

ただ、自然発生ハンドクラップが多く雰囲気的には良い事かもしれんが、例えば人力飛行機なんかはじっくり演奏を聴きたかったので、自分的には微妙だった。

常連が少ないこうなるし、これからも新規が多いのは続くだろうから、適応していくつもり

15 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/15(木) 18:26:54.33 ID:YF3Nvz1g0.net
前スレの割れ厨ダウソとか言って痛かった

16 :名無しさん :2022/09/15(木) 19:07:10.88 ID:lHwkg8Tq0.net
でも正規のSpotifyプレミアムユーザーだって

17 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/15(木) 19:08:10.92 ID:3b5xpYDIp.net
他の客の手拍子にまでケチをつける様な
常連とか達郎は大嫌いだろうな

18 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/15(木) 19:15:28.21 ID:jDxR1QaW0.net
>>17

そういうこと書き込む貴様のこともな

19 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/15(木) 20:04:21.68 ID:PzIOLoqX0.net
ロックコンサートですよって話。クラシックじゃあるまいし

20 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/15(木) 20:34:45.03 ID:bF/aCuCla.net
>>14
ほんとセンスない手拍子こまるよね
何でもかんでも手拍子したがるオバさんよくいる

21 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/15(木) 20:41:41.14 ID:DyxEmD4Ta.net
手拍子が盆踊りと同じなんだよね

達郎のリズムは基本的に裏打ちだから全然合わない

22 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/15(木) 21:31:54.43 ID:S/fyREkw0.net
自分はspotify聴くのに
自分の音楽は聴かせないって
なんかセコいなぁと思うのは私だけ?

23 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/15(木) 21:41:31.22 ID:aOONNsyi0.net
きみだけだね。

24 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/15(木) 22:19:28.91 ID:CqPUxDTn0.net
高崎芸術劇場
音が凄かった。
開演当初はドラムが達郎のボーカルに勝ってしまう感じだったけど、
PAがそこから上手く修正してくれて最高の3時間でした。
また来てね。

25 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/15(木) 23:01:32.44 ID:2rzzjUfnd.net
【音楽】山下達郎さんらの1600曲入りSDカード、フリマアプリで販売した疑いの男性にJASRACが刑事告訴 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663247908/

26 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 09:10:55.82 ID:YG8jH3cB0.net
今日はキャンセル抽選の日

27 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 10:14:33.03 ID:5Wdngc3Wa.net
達郎のPAってはじめボーカルが埋もれるくらい控えめでだんだん上げてくパターン多いよね。Sparkle歌い出しの声がよく聴こえなくてハラハラすることが何度かあったよ。リハと本番、やっぱ客が入ると音の飲まれ方がずいぶん違うんだろうね。

28 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 11:28:12.43 ID:gVKAkhn10.net
達郎に限らずPAのバランスはそんなもんだよ
事前にサウンドチェックをしていても客が入るとバランスが変わるものなので最初の数曲は調整に費やされる
連続公演だと二日目は最初からバランスの良いこともあるが
天候や季節によってもバランスは変わるので最初から完璧ということは稀なこと

29 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 14:30:46.42 ID:Cf7SetU60.net
>>26
安定の
ご用意できませんでした

30 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 14:44:53.37 ID:g96ccWU50.net
>>29
俺もや
キャンセルだからあんまり期待してないけど、このツアーのフェスティバルホールは全滅…
とりあえずどっか引っかかって欲しい

31 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 14:47:29.07 ID:KX9gQEfX0.net
8月にライブ観れたけど、もう一回応募してみようかな。。
前のめりの奴のせいで90%ほどステージ見られなかったし。

32 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 15:17:28.69 ID:azE2mGfp0.net
いつになったら地元で見れるんだろ(´・ω・`)
他県でもそりゃ当たれば嬉しいけど地元に来るのに絶対外れる

33 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 17:24:36.55 ID:5pRYzRbHd.net
メールのタイトルに当選のお知らせと書かないで欲しい派

34 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 17:33:10.15 ID:TsLve+Pw0.net
えーーーーなぜ?
サブジェクト見ただけで分かっていいと思うけど

当選のご案内      ヽ(^o^)丿

抽選結果のご案内   (´・ω・`)ショボーン

35 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 17:56:25.38 ID:FfKk0h8R0.net
>>30
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ

36 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 18:13:21.39 ID:FfKk0h8R0.net
きっといつかは当たると信じてる

37 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 18:15:12.95 ID:WH2Anj7Ra.net
SOMEDAY どうでもよくなる〜♫

38 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 18:44:07.10 ID:EUooAacqd.net
山下達郎二世?
https://music.youtube.com/watch?v=mMkL4gKGHag&list=OLAK5uy_nb9cEDJWCu5dLIXR1LZ8k151O1vRtTFXw

39 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 18:45:50.93 ID:qgXbzPPp0.net
ジャン君

40 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 19:56:20.41 ID:UcmDbYYd0.net
>>27
>>28
なるほどー納得
それなら仕方ないんだろうけど、SPARKLEを万全で聴きたいよね〜
でも一曲目に聴きたいジレンマ

41 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 20:05:27.04 ID:Pb0Z0MPh0.net
むしろ
当選のご案内
落選のご案内
でいいな

42 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 20:55:38.70 ID:kIWOwZSHM.net
PAの中の人も大変なんだね

43 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 21:36:46.25 ID:I7Hy1deM0.net
抽選ハズレメール、もう70通目くらいですか
ありがとうございました

44 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 21:42:42.73 ID:osRr4M/8M.net
高崎公演、2階席の真ん中らへんだったけど佐橋さんの音だけ聞き取りにくかったんだよなぁ。
同じトコらへんに座ってた方、如何でした?
ワタシだけ?

45 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 21:54:39.66 ID:xZyer8tN0.net
2階3列目はサハリンギター音がよく聞こえたけど

46 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/16(金) 22:45:10.20 ID:rDVQYRlA0.net
新参で千葉から参加したけど仙台すばらしかった
キャパ1000人の真ん中あたりだったけどベースがブリブリいっててよかった
アンコールの1曲目も今日から変えたらしい

47 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ad54-i0Wx):[ここ壊れてます] .net
千葉から仙台ってずいぶん遠出したね

48 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 00:16:11.81 ID:L03Q4UGf0.net
>>27
んな事ない
スパークルから完璧だった

49 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 00:23:33.51 ID:SnI99goE0.net
>>46
何だった?アンコール一曲目

50 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 77e3-LbSy):[ここ壊れてます] .net
>>48
つんぼ

51 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 06:10:22.54 ID:pH4Meq6B0.net
>>45
DateFMご出演、リモート生演奏あり
https://twitter.com/datefm/status/1570605225228275712
(deleted an unsolicited ad)

52 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 06:22:09.29 ID:pH4Meq6B0.net
>>49
セトリサイトによれば、
大波→下町


尚、そのサイトでは津波を想起されるからではと書いてあったが、
かつて電力ホールのSugarBabe公演の良き思い出にひたるためだと思う。

53 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 07:07:14.07 ID:SnI99goE0.net
>>52
ありがとう!

どちらの好きな曲
仙台だけなのか
これからもこちらでいくのかどっちだろう

54 :名無しさん :2022/09/17(土) 08:19:20.86 ID:pH4Meq6B0.net
>>53
どうだろう(;-ω-)ウーン
3日待って!

仙台公演のアンコール始めはサプライズがありがち。
全員イーグルスのユニホーム姿とか。
母方の親類が来るからかな?

55 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 08:20:23.07 ID:qW1mquEd0.net
近年聞いた中でも、今ツアー福岡サンパレス初日のSPARKLEは完璧だったけどね。
寧ろ、3曲目RACIPEの出来のみ悪かった位でさ。

56 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 12:24:20.88 ID:r/0hv1k80.net
キャンセル待ちも含めて19連敗中。・゜・(ノД`)・゜・。

57 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 12:32:38.31 ID:j0aRzIUCM.net
>>45
あ、ほんとに?
2階6列だったんだけどソロでボリューム上がるとよく聴こえて、細かいリフなんかが注意してないと聴き逃しそうな感じだったんすよね。
場所によって微妙な差ってあるんすね。
ありがとうございます。

58 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 12:54:43.04 ID:JhLT0LlpH.net
19連敗とはまた気の毒すぎます

59 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 13:07:44.71 ID:+TA1DFGf0.net
ことしはもう無理かもしれない

60 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 13:10:41.53 ID:1lLJcxpp0.net
山形取れなかった

61 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 13:11:32.09 ID:JhLT0LlpH.net
遠征したことない

62 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 579d-okD4):[ここ壊れてます] .net
11月分公演ファミマ、全滅でした。1回でも当たると抽選で恣意的に排除されるなこりゃ
達郎なんか全く聞かんやつと一昨日会ったが興奮気味にアジア圏で80’sポップが熱いでーってプラスチックラブだ真夜中のドアだああだこうだ言ってた
こういう人がチケット買いに来てるのね

63 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 13:54:58.82 ID:lT9X5DG00.net
ファンクラブで取れても悪席ありますか?
どこまでが良いか悪いかはわからないけど

64 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 14:07:16.22 ID:pH4Meq6B0.net
>>60
同じく

いわき当選分だけだ・・・

65 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 14:16:23.02 ID:zyGyIJ6wM.net
>>63
ファンクラブ枠で過去のツアーで一階最後列だったこともある。もっと悪い席の人いるだろう。

66 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 14:21:57.54 ID:Jp2Eg0+Y0.net
>>63
俺は3階席だったけど近くの中年夫婦はたぶんファンクラブの人。
3階席なんて初めてとか話してるのが聞こえた

67 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ d7fe-f/Dw):[ここ壊れてます] .net
2017年の時点ですでにNHK3階後方席でした
隣のご年輩男女もその隣の方もFC会員なのにと嘆いてました
1階2階3階の一定のブロックや列でFC会員を割り当ててるのでは

68 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bf41-soQw):[ここ壊れてます] .net
行っても録音して寝てるわ
もう43年目の惰性

青山時代の演奏曲が本当に減った

69 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 15:11:26.34 ID:qherqZWz0.net
仙台も山形も外れ
押さえるのは毎度宿ばかり

70 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 15:11:33.50 ID:W8+wAUNka.net
ぶっちゃけ
青山時代のライブ聴いちゃうと
今のライブは聴けないね!

71 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 15:55:05.58 ID:yx5KHyg40.net
一回当たってるならいいだろ
文句言うな
俺なんてまだ1つも当たってないんだぞ
今回も沖縄、山形、秋田全部はずれた…
何連敗か数えたくもない

72 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 15:56:33.40 ID:2Kv1BR0E0.net
チケットのご用意が・・・
はいはい、いつもの出来ませんでしたね

と思ったら神戸国際会館きたあああああ
OPUSの時に初達郎だったんだけどその時も神戸国際会館でそれ以来のライヴになる
多分10連敗以上してたけどようやく繋がった
連敗街道中の人も諦めないで!

73 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 15:57:17.55 ID:yx5KHyg40.net
恣意的な抽選するeプラス独占はやめてほしい
公平な抽選してくれよ

74 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 15:58:17.91 ID:jCw2ITFCd.net
何事も諦めが肝心だな。

75 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 16:00:18.96 ID:yx5KHyg40.net
>>72
おめ
神戸?と思って確かめたら先に応募してた神戸も落選してた…
なんでこんな目にあうんやろ

76 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 16:13:59.67 ID:mWTwtAz+a.net
まだメールが届いてないから無理だったのだろうとe+サイトに繋いでみたら山形2日目当選してた
先にに押さえてた札幌旅行から仙台経由の遠征はちょいハードだな

77 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 16:39:52.67 ID:A9uwKwDc0.net
スミマセン、あまり山下達郎さんの事を知らない通りすがりですが
昔、「高気圧ガール」のイントロが多重アカペラのみ
(「♪なんたらウィンー」とかって何度か歌う)のを聞いた記憶があるんですが
もしかしたら他の曲でしょうか?
少なくともトゥットゥル♪みたいな感じではなかったんですが…
ご存じの方教えて下さい

78 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 16:43:20.49 ID:yhlJGdD00.net
>>77
他の曲で「風の回廊」って曲だよ

79 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sdbf-ohGN):[ここ壊れてます] .net
地元、二日間のうち1日当選してました!
嬉しすぎる!

80 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9ff0-vTla):[ここ壊れてます] .net
>>78
早々にありがとうございます!
その曲でした…(年代も違いましたね)
スレ汚し失礼いたしました。

81 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 18:06:01.67 ID:8oh/nYsd0.net
台風で中止とかないよね
無事に開催されますように

82 :ブルース :2022/09/17(土) 18:50:55.69 ID:Dbh8TW1g0.net
数年前台風で新幹線止まって大阪フェスの開演時間間に合わなかったことあったから
早めに行った方がいいよ

83 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 19:51:25.27 ID:a2eYXI0WM.net
9月20日、21日大阪フェスティバルホール公演中止のお知らせ

いつも山下達郎を応援していただき、ありがとうございます。
台風14号により山下達郎のニット帽・その他が吹き飛ばされた為
大阪フェスティバルホールでの公演を中止させていただきます。

84 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:08:04.26 ID:/gnMw5O10.net
>>83
それ面白いの?

85 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:15:04.20 ID:Jp2Eg0+Y0.net
>>83
クソツマンネ

86 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:42:15.82 ID:BDuzNZiap.net
>>83
マジかよー
まさか本当に台風で中止とは・・ホテルキャンセルしなきゃ

87 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:42:55.35 ID:kziZIbk00.net
山形毎回当たってたのに今回初めて外れたわ。

88 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:10:29.29 ID:E8U49EKB0.net
ネット上のデマが問題になってるのによくやるな

89 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:17:50.14 ID:pH4Meq6B0.net
>>83
ワロタ

90 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:49:07.85 ID:z08IuY4h0.net
タツローの日曜日のレイディオは午後のまったり
雰囲気に合ってタツローも得意の毒舌や営業ネガティヴさを
抑え気味でほんと良い感じ
でも何時も女房出て来て飽きるわ
晩夏や、年末年始とかしょっちゅう出て
まりあはしょこたんに似てかわいいが
流石に何時も夫婦は飽きるわ
でゲストに中森明菜さんお願いします

91 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:53:59.58 ID:OUUImHgTa.net
>>90
中森明菜と達郎は犬猿の中だぞw

92 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:57:50.56 ID:SnI99goE0.net
まーた、出たか
中森オヤジ
しばらく静かだったのに

93 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:59:38.54 ID:a2eYXI0WM.net
でもまあ真面目な話、台風通過点でライブ行く人は
台風被害でライブ当日家を空けられなくなった、
なんて事にならないように用心しないとな。

94 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:00:30.61 ID:z08IuY4h0.net
中森オヤジて
俺数日に一回は書いてんだが
妄想爺は見る目無いな

95 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 17c3-nOBq):[ここ壊れてます] .net
>>90
できれば吉田美奈子さんお願いしたい

96 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 00:41:07.37 ID:kno6GSxd0.net
>>95
難しそう

20連敗確定。
昨年のライブハウスツアーに当選して、すべての運を使い果たした気がする

97 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 01:12:06.21 ID:h/7oyXHbd.net
取れた取れなかったの話は拡がらないからもういいよ

98 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 01:15:19.63 ID:2Ncx5GMX0.net
僕の中の少年ツアーから参戦
地元のみペアでエントリー
無敗であります

なんとなくですが一階前列は
ご夫婦系が多い気がしました
自身最前列は7列右側ベスト
は10列ど真ん中でした

ファンクラブには入ってません
地元電話受付からファミマ先行
です

99 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 06:09:25.61 ID:FWDuqxZa0.net
>>73
ガラガラポンは嫌だ!

100 :NO MUSIC NO NAME (スッップ Sdbf-n9JC):[ここ壊れてます] .net
マジで不正抽選やめてくれー
イープラスには懲り懲りだよ

101 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:02:50.46 ID:r0Zegmlz0.net
>>72
素直におめ!
楽しんできて!

102 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:37:22.35 ID:rU2SpmM10.net
>>50
発達障害w
乙w

103 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:39:57.61 ID:SuzMp79ka.net
そんな遠投するほど悔しかったのねw

104 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:45:03.99 ID:rU2SpmM10.net
>>83
> 9月20日、21日大阪フェスティバルホール公演中止のお知らせ

これ本当なの?
今友人に相談してるけど

105 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:48:26.34 ID:rU2SpmM10.net
>>83
> 9月20日、21日大阪フェスティバルホール公演中止のお知らせ

これ嘘だったら
逮捕だよ
風説の流布
やばいよ

106 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:52:04.91 ID:rU2SpmM10.net
>>83
> 9月20日、21日大阪フェスティバルホール公演中止のお知らせ

これマジで
中止かどうか
事務局に問い合わせしてみる

107 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:55:52.89 ID:rU2SpmM10.net
>>83
> 9月20日、21日大阪フェスティバルホール公演中止のお知らせ

取り敢えず
中止かどうか
Twitterで拡散して聞いてみる
本当に中止??

108 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:57:23.00 ID:FWDuqxZa0.net
やめとけ

109 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:00:17.36 ID:rU2SpmM10.net
>>86
> >>83
> マジかよー
> まさか本当に台風で中止とは・・ホテルキャンセルしなきゃ

やっぱ中止なの
ホテルキャンセル痛いよね
お金もったいないし

110 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:09:26.58 ID:nbv0DLDw0.net
>>83
嘘だったら通報、逮捕レベル

111 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:09:38.90 ID:mOOutPoRd.net
21日フェスティバルホールまで出張だわw
ライブ始まる頃には出発してるけど
交通機関止まってくれないかな

112 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:09:45.23 ID:mrpvK75P0.net
フェイクニュースと自作自演
つまらない人生送ってる奴だな

113 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:16:31.58 ID:q1WM3nhLa.net
そもそもいつもそうだけどやるならやる
中止なら中止とアナウンスしないからこうなる

114 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:20:41.05 ID:rU2SpmM10.net
>>113
やっぱ中止なの?
マジかよ

ほんと台風ムカつくわ

115 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:21:40.13 ID:mOOutPoRd.net
そんな発表されてないから安心して成仏しなはれ

116 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:24:10.19 ID:satm0P0V0.net
>>70
え?今の若者の方がグルーブはいいよ。

117 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:30:10.78 ID:cYdBfS5z0.net
>>114
だから現時点ではなんのアナウンスもないよ

118 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:33:11.15 ID:rU2SpmM10.net
>>117
わからんよ
どこの問い合わせすれば分かる??

119 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:42:47.93 ID:rU2SpmM10.net
>>117
現時点?
どういう事?
中止なの?

120 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:07:16.90 ID:FWDuqxZa0.net
公式発表が無い限り開催すると思いましょう。

121 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:08:47.61 ID:F0mh8Auzd.net
ニット帽その他が吹き飛ばされた為って書いてるのに何で>>83を冗談と思わないのか

122 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:11:03.04 ID:rU2SpmM10.net
ホテルキャンセルとか
相当な損害額になるだろ
本当に中止なのか?

123 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:17:43.98 ID:mOOutPoRd.net
NG

124 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:22:16.04 ID:ZelX1c/gd.net
>>122

>>83が払ってくれるよ

125 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:29:47.52 ID:bikN17OJ0.net
オフィシャルのホームページ見ろや。

126 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:31:54.76 ID:rU2SpmM10.net
>>125
どういう事?
中止なの?

127 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:36:04.12 ID:FWDuqxZa0.net
>>126
オフィシャルのホームページ見れるようにしとけ

128 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:47:25.15 ID:VJQBGMAK0.net
茄子は美味しい
母!の作ったハム揚げ?が上手い
タツローさんもまりやさんに作って貰って


余計なお世話だ!
言い方w

ワロス
確かに嫌いだ言ってんのに、何それ調理が
美味いとかほんとほっとけって感じ
確かに

129 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:51:23.07 ID:bikN17OJ0.net
正解な情報はオフィシャルサイトにあるよ。今のところインフォがないって事はやるって方向なんでしょ。

130 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:51:36.93 ID:rU2SpmM10.net
>>123
123 ID:mOOutPoRd

IDがmo out

もうアウトwwwwwwwwwwwwww
爆笑wwwwwwwwwww

131 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:04:23.70 ID:8YMS5VPu0.net
中野の中止は先にここで知ったから感謝してるわ
念のためオフィシャルサイトで確認したけど

132 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:11:29.37 ID:eyBLMG5Ha.net
矢沢はやるってよ

133 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:19:42.30 ID:c6grKOuL0.net
>>131
e+からのチケットを購入した人へのメールが最速だったからね
でもすぐに公式にもアップされたよ

134 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:36:38.39 ID:LNcFdJMi0.net
何かしら公演についての変更が公式アナウンスで告知されたからここにも誰か貼るから大丈夫だよ

135 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:04:34.62 ID:mrpvK75P0.net
フェイクニュースと自作自演 の連投
つまらない人生送ってる奴だな

136 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:37:53.88 ID:GQwFUpHnd.net
しかし自分はフェスティバルホールに仕事だから交通機関停止しろとか冗談行ってたけど、
20日のライブ目掛けてる人は心配だね
どうか無事開催されます様に

137 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:37:07.87 ID:rU2SpmM10.net
>>83
> 9月20日、21日大阪フェスティバルホール公演中止のお知らせ

うわー中止かよ
ホテルどうしよう
大変だわ

138 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:40:43.93 ID:lZmDVfBc0.net
>>137
あんた独りで何やってんの?
認知症?

139 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:41:49.48 ID:V6Yk9Gun0.net
>>137
しょーもない

140 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:07:31.53 ID:DEDNVr1e0.net
>>137
草生やすなよ、ニワカは
また赤くしてんのか
コンプレックスの強いニワカ

141 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:14:09.59 ID:LNcFdJMi0.net
相手してないでNGにしときなよ

142 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:29:01.26 ID:PUI/RHQT0.net
あのさ俄かとか言ってる爺さんいるけど25年が俄かとか感覚おかしくないか
あんたは40年としたって五十歩百歩って言葉知らないんかな

年取ると1年単位がおかしくなるけど「2010年が最近」とかになるのかね

俄かと言って自分の無価値観や失くした自尊心取り戻そうとしているけど
なんかかえってバカに見えるからやめた方がいいんじゃないの

143 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:30:30.82 ID:PUI/RHQT0.net
で、
>>137
はあざとすぎてこれもおかしいよ

144 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:08:54.28 ID:BFqsAMaA0.net
>>142
うるせーよハゲ

145 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:15:05.69 ID:E8zMxUTAd.net
【音楽】中森明菜が再始動へ。山下達郎を激怒させた、明菜だけの“ダークな世界観” [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663494374/

146 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:36:09.36 ID:MmxDeiVs0.net
達郎を激怒させたんなら大したもんですよ

147 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:37:42.06 ID:PUI/RHQT0.net
>>144
あと数年しか生きられないんだよ、オマエ。

148 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:40:43.06 ID:BFqsAMaA0.net
>>147
黙れハゲ

149 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:41:36.98 ID:PUI/RHQT0.net
>>144
ただのクズ人生送っちゃった老人なのか タヒぬの怖いか??

150 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:42:57.56 ID:PUI/RHQT0.net
>>148
人生で誰にも愛されずにタヒぬのかな??

151 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:45:21.67 ID:BFqsAMaA0.net
>>149
お前の25年なんて知らねーし
誰もお前のことニワカ呼ばわりしてねーだろハゲ

152 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:03:01.76 ID:jR3hMpL40.net
NG ID
ID:a2eYXI0WM
ID:PUI/RHQT0

153 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:26:36.32 ID:ow49vyv20.net
>>82>>142
コテハン隠してイキってんなよブルースw

154 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:57:40.87 ID:EDIe1iTk0.net
このオッサン、自意識は異常に過剰だし、狭量だよね。上には媚びるしね。
中森の曲は嫁さんの曲で怒るのもよくわからんが、そもそも他人様に提供したらその人の解釈に任せるべきだろ。それがイヤなら提供しない事。
日曜日なんかいい選曲だから必ず聴くけど、嫁さん引っ張りこむのだけは鬱陶しい。

155 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:40:15.24 ID:Hd2753i/d.net
3~4年前に初めてライブに行って感動して、今回久しぶりに参加予定です
ニューアルバムからの曲が多いと思うけど、楽しみで仕方ない

156 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:58:59.87 ID:LNxUcY1j0.net
>>155
残念ながら新曲は少ないんだなこれが

157 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:59:28.63 ID:UUJG3ToSp.net
>>155
新アルバムからは2〜3曲だぞ

158 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:07:19.89 ID:kYcs1H3e0.net
そもそもライドオンタイムがヒットした直後の屋外フェス(西武球場)で、
そのライドオンタイムを演奏しなかったくらいだからな。

当時は何故? と思ったけど、今ならその理由(ライブ用のアレンジが練れてなかった)
は判る。

誰とは言わないが、新曲をライブでは生演奏してないのもいるよな。

159 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:34:49.15 ID:DEDNVr1e0.net
>>154
全盛期のツアーを映像の断片や音でしか体験出来ない

14歳でmoonglowのツアーに行ったけど、まだお迎えは来そうに無い

160 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:36:08.85 ID:rU2SpmM10.net
山下達郎さんの    著作権法違反容疑で男逮捕


ttps://news.line.me/detail/linenews/b0024f61813e

161 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 00:32:39.47 ID:EeI5ZSuM0.net
ヤザワの客は帰れたのかね。

162 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 01:02:11.33 ID:Y3EQTDE70.net
永ちゃんの公演後帰宅難民となって避難所に退避している人多くいるみたいだね
これは主催者側が非難されることになりそう

163 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 01:03:31.58 ID:kQOQuXhgd.net
>>156-157
あ、そうなんですね
もちろん昔の曲も好きなので、いずれにせよ楽しみです!

164 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 01:07:35.21 ID:h4MP2U1p0.net
>>163
Enjoy!!

165 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 01:55:12.65 ID:NbB/TI2ep.net
>>162
矢沢永吉ファンが避難所に沢山退避してる
って何のソースもないのに簡単に信じちゃうんだね。

166 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 06:16:12.30 ID:RQkwIlpT0.net
>>162
何かしらの情報源はあるのですか?

167 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:47:03.65 ID:ZFLvrufG0.net
客がいないから止める沢田研二より何倍もましだと思うがな

168 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:51:25.70 ID:Kpb31Zs30.net
>>166
横だけど、きのうのネットニュース(どこだか忘れたけど)そんな報道見たよ

169 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:14:21.59 ID:gtXCH7jG0.net
還暦を過ぎたら新しい友だちは作らないって言ってた
残念ながら達郎さんとはお付き合い出来ないのか

170 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:17:08.18 ID:RQkwIlpT0.net
>>168
信憑性が問われる

171 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bfa0-igop):[ここ壊れてます] .net
13時間前からヤフーでも出てた情報なのに検索できないってほうがやばいんじゃないの?
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1663503980

172 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bfa0-igop):[ここ壊れてます] .net
結果、対策の良いか悪いかは別として。

173 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9f14-SqDU):[ここ壊れてます] .net
>>171
なんで5ちゃんのニュースやねん

174 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 77e4-rA5l):[ここ壊れてます] .net
テレビのワイドショーでは、帰りの足が無くなって
「どうしましょう」って困ってるオバチャンの映像はあったけど
避難所に押しかけたというところまではやってなかったな

175 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:14:44.79 ID:rZTwSJsk0.net
>>173
そっから辿れよ。。。そんなことも(ry

176 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:21:33.01 ID:RQkwIlpT0.net
>>175
大元のニュース消えてるし何が言いたいのか?
このスレは5ちゃんの住人が感想述べてるだけやん
避難所に押しかけたって一次情報もないんだよね

177 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:26:50.79 ID:Y3EQTDE70.net
避難所に押しかけたかどうかは問題では無く事前に交通機関が止まることが伝えられていた中
注意喚起の呼びかけはしたとしても公演を決行したのはやはり問題あると思うよ

178 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:45:26.84 ID:RQkwIlpT0.net
>>177
来る客に関しては自己責任やからなんとも
達郎のスレだしもうやめとこう

まだやりたければ永ちゃんスレで

179 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:47:01.47 ID:LhjiAOl70.net
既出かな?
山下達郎がツアーで使用する8本のギター
https://guitarmagazine.jp/gear/2022-0915-yamashita-tatsuro-guitar/

180 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:34:22.56 ID:9eAJrCP80.net
1勝78敗3抽選中…もうだめ。岡山だけだ

181 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:35:42.76 ID:CGHOE4VW0.net
>>180
来ツアーに備えて静観していたほうがよかろう

182 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:44:35.69 ID:gwTNPvSn0.net
>>180
1回見れたんだから、いいじゃん。
自分も1回だけだけど、全く当たらないよりよくない?

183 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:58:34.84 ID:qPnNWVjOa.net
一回見れたからこそ、来年見れるかわからないからこそ、もう一回みたい
またあの素晴らしい空間に身を置きたい、山下達郎の世界観を浴びたい

184 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:58:57.77 ID:qPnNWVjOa.net
まあ当たらないんだけど

185 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:22:48.79 ID:E8YodEEB0.net
立見席出してくれー。
前は立見席当たった時あったから。
コロナ禍なってから立見席って出てない?

186 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:30:47.09 ID:CGHOE4VW0.net
奈良だったかな?
立ち見ってメニューがeplusにあったよ。

当選者が出て、立ち見観客があったかは不明

187 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 16:24:16.42 ID:kDCGDsSZ0.net
>>183
気付くのが40年遅い

188 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/20(火) 00:24:20.69 ID:yzKgEHX80.net
>>180
一回見てて文句言うな
なんでこんな奴に当てて俺を外すかな…

189 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/20(火) 01:46:10.73 ID:vPqJ8xiv0.net
六本木PIT INNで見た俺は恵まれてるんだろうな
矢野顕子や結成前のYMOも見に行った
まだJ-POPという言葉すらなかった熱いあの頃が懐かしい

190 :名無しさん :2022/09/20(火) 07:41:40.64 ID:WNCQNn/00.net
>>189
アラカン以上の超パイセン

191 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/20(火) 08:36:50.74 ID:CVWdznkGa.net
本人は下積み長かったというけど、サーカスタウンって23歳の若さでデビューアルバムが海外レコーディングだから才能は評価されていたわけだよね。
下積みってのはBomberみたいなブレイクする曲がなかった時代を指しているとすればまあそうだけど。

192 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/20(火) 08:47:19.04 ID:eMz7KS6X0.net
またはCMだけの仕事の時期を指してるか、
坂本龍一などそうそうたるメンバーとのライブツアー体験のことを指してるか。(あれで相当鍛えられたと本人が言ってる)

193 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/20(火) 11:11:58.33 ID:G8aqtymi0.net
実際のところチケットの当選率どんなもんなんだろ
首都圏と地方で違うだろうけどさ
東京なんて10倍くらいじゃないか?
こりゃマジでこの先観れずに終わる可能性もあるな

194 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/20(火) 11:41:32.23 ID:b8xvPhsNd.net
RIDE ON TIMEを初めて聴いた時「ああ、あのシャービックのCMを歌ってる人か」と感心した

195 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ d7fe-f/Dw):[ここ壊れてます] .net
>>193
首都圏在住で0勝70敗です

196 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1754-380f):[ここ壊れてます] .net
すげー倍率だね、、、

197 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 77e3-LbSy):[ここ壊れてます] .net
そんなもんです

198 :NO MUSIC NO NAME (スッップ Sdbf-/nzl):[ここ壊れてます] .net
【音楽】川本真琴「サブスクでの利益がどれだけ少ないかを知ってほしい。」「CDデッキを持ってない人も多く、どないしろという現実。」 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663648285/

199 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/20(火) 15:53:20.65 ID:/RSFTc4l0.net
アダルト女優のトウィッター観ると
違法ダウンロードなんかで観てる奴はマジ勘弁!
商売あがったりだわさ!
とか有りキモオヤジのファンなんかは
そーだ!そーだ!何ちゃん!ボキは
次回イベントの予約でDVD3枚予約したよ!とか
自己申告で真偽分からんが
何何ちゃんに媚び売ってる

タツローのキモオタの俺らも
上記のアダルト女優オタキモオヤジと
同類で、タツロー様の作品はCDで
購入するのは至極当たり前であってね。

200 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/20(火) 15:57:25.05 ID:YuS1uLD30.net
>>196
申込公演数のうち1公演しか当選しない
ことを原則とすると、すごい倍率ですが
申込みをした人数(頭数)で換算すれば
193氏ご指摘のように10人に1人は当選
してると思います。10倍〜5倍くらい?
初めての人は3人に1人とか

201 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/20(火) 16:22:05.80 ID:uSHSEFSV0.net
>>199
コンテンツにお金を払うってのは当然よ
素晴らしいです。応援してますって声がたくさんきても売り上げが伸びずにさらに落ちてたらもう活動できない

202 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/20(火) 16:53:48.97 ID:nVvi5NJ/0.net
>>199
トウィッターかわいい♡

203 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9fbc-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>83

> 9月20日、21日大阪フェスティバルホール公演中止のお知らせ

これ結局
どうなったの?
ヤバ過ぎるわ

204 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 770f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
まあ時間の問題だよな

205 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/20(火) 21:55:01.19 ID:uTDx3KxAd.net
川本真琴「サブスク考えた人は地獄に堕ちて」に賛否両論「音楽好きにとってサブスクほどありがたいものはない」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663663058/

206 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1754-380f):[ここ壊れてます] .net
タツローさんを見習ってほしい

207 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 979d-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>205
「ラーメンつけ麺僕イケメン」以来のお出まし

208 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 579d-n9JC):[ここ壊れてます] .net
そういえばMCでLP再販するから転売ヤーから買わないようにって言ってたね

209 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 00:35:24.48 ID:/0W+lNBN0.net
いいことだ

210 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 02:53:29.15 ID:0yLt4HVM0.net
>>193
それは元からそんなもんだろう
都会の倍率が高いのは昔から
今回は今まで普通に取れた田舎の平日なんかも新規以外では取れなくなってる
間口広げるつもりなんだろうがツアーで一度も見れないのはつらい

211 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 08:03:42.54 ID:gR+lwRdF0.net
ADD SOMEも再販してくれー

212 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 10:54:28.99 ID:HJw1597a0.net
>>211
TATSURO SHOPでCD購入可能

213 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 11:06:37.26 ID:xuPhQxPo0.net
達郎は再発アナログ盤はオリジナル盤に勝てないと何度も発言しているから
ニーズに応えてなんだろうけどアナログ盤再発はそんなに乗り気じゃないんだろうな

214 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 11:15:42.86 ID:bMhk04FrM.net
今度再発予定のRCAのアナログのラッカー盤できたので聴いたら新しい音がしてそれはそれで良いみたいなことを昨日のライブで言ってた。For You, Ride Onと遡って出してく予定だと。

215 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 11:38:10.73 ID:xuPhQxPo0.net
>>214
そうなんだ
以前マスターテープが劣化しているからオリジナル盤を越えられないと発言していたが
別物として楽しめってことなんだろうね

216 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 13:24:10.04 ID:97peJshzd.net
チケット代
全席一律11000じゃなくて、
SS 15000(FC会員のみ購入可)
S 11000
A 7000
こんな感じにならないかな

217 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 13:41:01.36 ID:jh52MV0x0.net
>>216
ちなみに外タレのプリンスは
FC会員がオフィシャルサイト経由でチケット購入した場合のみ、
・1階10列内の座席確定(座席位置は来場順)
・サウンドチェックというか実際のところプレライブから入場可能(このときに座席が決まる)
というオプションがあった。
他のアーティストもやれば良いのにと思う。

もちろん業者側にはとんでもない負担がかかるが。。

218 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 14:08:30.78 ID:Zkz+RqTX0.net
ほう当日券ってあるのか。

219 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 15:41:01.39 ID:Pae2ycBE0.net
せっかく当選したのに痛恨の入金忘れ。。。

220 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 15:56:05.42 ID:A4bnCcAQ0.net
>>216
82年は三千円しなかったな

221 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 15:59:38.76 ID:jh52MV0x0.net
>>219
うわーなんという。。
ご愁傷様です。。

222 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 16:21:46.57 ID:HJw1597a0.net
>>219
いつのどこの公演?

223 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 16:22:39.87 ID:+XMWkkxpd.net
【音楽】サブスクは音楽業界を救ったか…  川本真琴の「地獄に堕ちて」発言で物議 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663742398/
最初にサブスクに問題提起したの山下達郎なのにな

224 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 16:41:42.98 ID:o/+3fdkv0.net
いやー全く同情しない。本当に大事なことを忘れるような人間は痛い目を見るのが当たり前だ。

225 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 17:01:56.33 ID:uhOJFG/V0.net
中止はしたくない延期で、とした常識ある山下達郎

中止にはしたくない、台風でもやっちゃえ!オッサン!
と、延期と言う二文字が頭に無い猿、矢沢永吉

ファンも福岡のライブには全く関係ない宿泊客や
ホテルに迷惑掛ける昭和のヤンキー猿な
矢沢ファン

タツローのファンは僕は八十年代最も良い時代に多々観たから新規の方どうぞと
人間が出来てるタツローファン

226 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 17:32:44.40 ID:yapOdarzr.net
どこか忘れたけど大雨で主要道路が通行止めになって県外から来れない客がいたけど達郎は決行したぞ。確か払い戻しはなかったはず

227 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 18:08:42.52 ID:LN2YSfQP0.net
2018年7月の島根県民会館のことなら、一応払い戻しはあった。

228 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 18:15:32.96 ID:yapOdarzr.net
払い戻しあったんだ。ごめんなさい。

229 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1754-380f):[ここ壊れてます] .net
>>223
単に自分のCDを買ってもらえない程度のクオリティーなだけなのにね

230 :NO MUSIC NO NAME (オッペケ Srcb-Vtj8):[ここ壊れてます] .net
懐メロの人ほどサブスクは助かる気はするけどね。ゴールデンベストが利益になるとは思えない

231 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 19:35:32.10 ID:i/YQxHmE0.net
払い戻しは自分でキャンディに手続きした人だけ

232 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 20:27:09.01 ID:Pae2ycBE0.net
>>221
当選→入金まで、こんなに短いと思っていなくて完全に自業自得です

>>222
11月の秋田公演です

233 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 21:10:27.40 ID:A4bnCcAQ0.net
>>225
80年代初頭から中期までを知っているからこそ、今のはそんなに必死に見る気にならないだけ
ワンツアーに一回、毎年同じ会場で観れば充分
殆ど惰性

234 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 21:41:02.59 ID:mHbpTRyb0.net
>>225
誰かを下げて自分を上げようとするのはみっともない

235 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 21:44:15.29 ID:P6CUXV/00.net
>>233
それ。
あの頃はワンツアーのセットリストの変更も多かったし通いつめたけど、今は1公演観れたらいいんだよね。

今年のツアーは若い世代の子達に沢山観て欲しいし、俺たち常連は1公演観て我慢しろよって思う。
セットリストの変更もないのに

236 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 22:00:05.07 ID:YZ+CgGPH0.net
>>235
みたいな考え方の常連さんが増えてくれたらいいのに

237 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/21(水) 22:40:38.10 ID:xQWhqPYpd.net
仕事でフェスティバルタワー行ってきたから写真だけ撮影してきた
来月のライブ楽しみ

238 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 00:19:10.55 ID:x5MUJhIw0.net
生sparkle聴きてえな

239 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 00:34:12.64 ID:LgaVUTcT0.net
初めて生sparkle聴いた時には鳥肌立った

240 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 00:58:33.55 ID:pFURPtAe0.net
>>191
今日フェスティバルホールでBomberを久しぶりに聴いたよ
「最近、巷ではシティポップというのが流行ってるらしいので折角だから一曲」
と言って演ったんだが、まあ本当に大した演奏で感動した。

241 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 177d-abbh):[ここ壊れてます] .net
>>240
目に浮かぶようです
つーかボンバーはライブ定番では

242 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 04:14:13.88 ID:7m6YPHkud.net
(折角だからとか言って毎回やってるやん!)と心の中で突っ込みながらやや大げさに拍手して気持ちよく演奏に入ってもらうのが礼儀ですね

243 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 09:47:20.76 ID:yhPTfVOd0.net
>シティポップ

其の前に、海外でソフトロック言うか
ヨットロック言われた、ヨットに乗ったヤッピーが
聴きそうなAORのちょっとした持て囃しあったが
根が硬派なミュージシャンはそれ嫌だろうな。
八十年代初期はそう言うブームに乗った
売れ線だから乗ったミュージシャンも多かっただろうし自業自得と思うが

タツローって八十年代のラジオ売れない時代の恨み辛み
言ってたが、トータルすれば売れてる時代の
方がずっと長い訳で、恵まれてる癖に
恨み節がキモいわ

244 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 09:52:28.80 ID:rJYknVY00.net
>>243
ヨットロックで思い出した。
クリストファー・クロス

何かと達郎さんと共通点あるね。
コロナ感染とか・・・・・

以下、自粛

245 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 10:26:22.25 ID:x5MUJhIw0.net
若いころはルックスも重要だもんな
もうそういう年齢ではなくなったが

246 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 10:41:42.77 ID:HCoEAyRkd.net
何度もfestival hallに行かれた方、クラシックは当然だと思いますが、達郎さんのようなROCKやPOPSも音響は屈指の会場でしょうか?
このホールはどの座席でも素晴らしいと
聞いたことがあるのですが、、

247 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 10:43:56.33 ID:lC7ifrXTM.net
>>235
素敵

248 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 12:45:05.79 ID:qfLumeYNa.net
>>243
後から知ったけどCMやコーラス関係でそれなりに仕事はあったと思うんだけどね。

249 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 13:08:34.62 ID:xWcTmxmb0.net
>>248
そりゃあったよー

250 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 13:09:23.29 ID:OIFGyjkaa.net
>>246
日本一

251 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 13:52:35.31 ID:VlobVICx0.net
>>245
年と実績を重ねてルックスに説得力が出てきたと思います

顔は30までは親の責任、それ以降は自分の責任、なんて言葉もありますし

252 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 16:01:13.74 ID:qtmQoePId.net
【音楽】サカナ山口一郎、スピッツ草野もサブスク巡り「収入はほぼ無い」「かなり違和感」過去に深刻な裏側告白 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663828250/

253 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 16:41:27.23 ID:dsZOJQ+4d.net
>>245
年とったら顔より髪

254 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 17:14:13.09 ID:UKFeklYPd.net
山下達郎
クリストファークロス
フィルコリンズ
スティーヴハウ

255 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 17:31:05.56 ID:vZd/ojsjd.net
>>253
達郎どっちもダメやん

256 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff89-Td1p):[ここ壊れてます] .net
また髪の話してる…

257 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 22:30:08.23 ID:MzHKBW2Y0.net
>>254
共通項がわからない

258 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 22:46:59.95 ID:Z0mEVNTA0.net
>>256
達郎がいつもニットキャップしてるしなんか気になるわな。あの赤いニットキャップいきなり取ったらどんなリアクションするんだろうな

259 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/22(木) 23:23:46.87 ID:UKFeklYPd.net
>>257
首から上の写真をよく見てみろ
上の方を

260 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 01:24:49.78 ID:0W665Svmd.net
>>258
笑顔で落ち着きながらもジーーッと睨むと思う。
「お前なぁ…」みたいな。

261 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 07:05:34.71 ID:674YLT+Xd.net
>>260
シャレですよ洒落

で済ませてくれるだろうか

262 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 07:11:19.99 ID:GvFcXfPV0.net
>>258
赤ニットは還暦パフォーマンス時だけでしょ?

263 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 08:23:30.59 ID:QLGniv2D0.net
キンキと新曲流行ってる?ねぇ。アルバムの曲流行ってる?売れた?名プロデューサーって言われてるらしいからそれが気になってるわ。

264 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 08:26:30.90 ID:0W665Svmd.net
流行より質

265 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 08:34:52.77 ID:eFXKSxLp0.net
もうキンキ自体がそんな売れる枠じゃないし
流行りとかそんなのを追うフェーズじゃないやろ

個人的には達郎とキンキのどちらの個性もちゃんと出てるいい曲だとは思う
でもそんなの気に入らんやつからしたら
いくらでも否定できてめんどくさいので
反論は受け付けない

266 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 08:53:24.15 ID:q+ZBjw390.net
今年は「Softly」も売れたし旧譜も少し売れたし、キムタクやkinkiにも曲提供したので結構印税収入ありそう

267 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 09:29:53.92 ID:qqBmDRex0.net
キンキとかキムタコとか月刊明星、昭和臭ぱ無い
化石臭パナイ

櫻坂46に楽曲提供とか

中森明菜復活に、タツロー作詞作曲書き下ろし提供
信じられない事が起こった
此れはコロナも終焉する出来事だ
岸田首相も自ら辞任するとか
天と地がひっくり返る驚きだとか
話題性が必要

268 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 09:48:01.03 ID:GvFcXfPV0.net
>>267
三行でOK
つまらん

269 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 10:29:50.23 ID:7gxgdWCNM.net
ファンは達郎の葬儀に参列出来るのか?
チケット発売あるのか気になって夜ねむれない

270 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 15:12:25.34 ID:sE8uL1/k0.net
知るかーw

271 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 579d-okD4):[ここ壊れてます] .net
明菜オタうざいんだよな、明菜スレに書いとけよ。アホが

272 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 19:07:59.24 ID:qqBmDRex0.net
お前クリス松村ディスってんの?

273 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 21:48:42.43 ID:t3CTSt360.net
cozyはリマスター盤出るのかな

274 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/23(金) 21:51:48.16 ID:Dd0DFi7D0.net
以前コージーまではリマスターしたいって言ってた。

275 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/24(土) 04:19:50.33 ID:dOboOioQ0.net
>>274
98年に境目があるんだ

276 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sd32-SUvq):[ここ壊れてます] .net
コージーは来年かな?
初めてリアルタイムで聴いたアルバムだから、思い入れがあるわ

277 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/24(土) 09:23:12.38 ID:UgKLebYD0.net
>>212
LPが欲しいんですよねー

278 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/24(土) 14:15:54.41 ID:zJZJr/dT0.net
やっぱLPだな
特に達郎みたいな音楽は

279 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/24(土) 14:23:29.61 ID:CQJsZGQTr.net
夏のコラージュみたいなのまた聴きたい

280 :NO MUSIC NO NAME (JP 0H6e-U30X):[ここ壊れてます] .net
同じ時代を生きられている幸運

281 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/24(土) 17:30:45.45 ID:Xd6ua0U00.net
新作って近年の中で最も良いと思うけどな。
買っても開けなかったオーパスを
聴いてたけど三枚目のディスク、ヘロン入ってるやつ、
あんま良いと思わなかった。九十年頭、アトムの子以降の
曲や歌詞はピンと来ない、九十年代終わり数年前位から和が強過ぎてなんか日本の
フォークみたい。日本のニューミュージック言うか。
実際自分は其の時期聴いて無かったが。
レシピなんて久々のメロディメーカー振りに思うし。

70年代から今日迄ずっと一途なファンって驚愕しちゃう。
RCA ⁄ RVC
AIR ⁄ RVC
MOON ⁄ ALFA MOON迄の時代と
MOON ⁄ east west japan の時と違うしな
レーベルがとかじゃ無く音と言うか作風や歌詞が。

282 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/24(土) 17:39:40.35 ID:XhX7iPyAa.net
どうにもならない事なんだけれども、吉田美奈子の歌詞でまたやってもらいたいなぁ

283 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/24(土) 19:25:54.08 ID:gBYpqoNv0.net
Fragileは秀逸
ライブではあまりやらないのかしら?

284 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/24(土) 19:27:25.06 ID:gBYpqoNv0.net
>>282
同意
ほんとどうにもならないけど
コーラスも最高だったしなぁ

285 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/24(土) 20:31:13.77 ID:4mpUG/Jv0.net
どうにもならないってのはどういうことですか?

286 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/24(土) 21:17:36.14 ID:feW+0WPw0.net
今更産業だが、ユーミンのツアーメンバーの佐々木詩織って、佐々木久美さんの娘さん?
母娘で似たような感じのことを... 顔は似てないけど

287 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/24(土) 21:54:30.74 ID:8q2MoSBT0.net
そうですよ
お嬢さんですよ
一緒に仕事することもある

288 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/24(土) 22:15:44.24 ID:nRzUtqqDM.net
娘だったってのは、後になって知った。最初は青唐辛子で何曲か歌ってるので認知。

289 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/25(日) 04:00:17.78 ID:JAWbLbLJ0.net
>>272
あーうぜうぜうぜえ消えろ

290 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/25(日) 09:27:47.47 ID:0ECnp1j30.net
日曜劇場の「アトムの童(こ)」の主題歌に
達郎のアトムの子は使われないのだろうか?

291 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/25(日) 10:13:51.27 ID:P2YYKT8Kd.net
>>290
合わねー

292 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/25(日) 10:55:52.09 ID:s8h2eto50.net
>>289
日本語覚えような

293 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/25(日) 11:21:45.93 ID:MRAuBp2f0.net
グッドラックのライドオンタイムもあってなかったよな

294 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/25(日) 15:12:47.35 ID:Yf/KRPtm0.net
ドラマ誘惑のエンドレスゲームはドンピシャだったな

295 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4b33-p3lu):[ここ壊れてます] .net
何のドラマか忘れたけど
ドリーミンガールは良かった

296 :NO MUSIC NO NAME (JP 0H6e-U30X):[ここ壊れてます] .net
松嶋菜々子が弁護士のやつ(NHK)ですっけ>>295


>>294
見てたわ
またみたいのに再放送しない

297 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 12f0-QymP):[ここ壊れてます] .net
根津甚八、倍賞千恵子、浅野温子、岡田眞澄、陣内孝則のドラマ

298 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/25(日) 17:11:26.85 ID:tGHonik2M.net
>>296
今再放送してるよ。相撲期間は休みだけど。

299 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/25(日) 17:36:06.69 ID:hWPGXUI+0.net
神奈川県民ホール2公演のキャンセル待ち抽選申し込んだ
これでおちたら10連敗
今年はもう諦める

300 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/25(日) 19:05:55.07 ID:m/gl+s8w0.net
>>296
相撲終わったから明日から再開

301 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/25(日) 19:33:38.40 ID:0ECnp1j30.net
薔薇のない花屋の
ずっと一緒さ
新参者の
街物語
良かったな

映画の「夏への扉」に達郎の曲が使われなかったのが
残念すぎるけど

302 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 00:23:40.18 ID:h0YLSqek0.net
ドリーミンガールはひまわりだね
まさにいま再放送中なのでどーぞ

303 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 00:26:13.20 ID:c26YIhLR0.net
新参者はドラマも含めて好き
けど劇場版の主題歌は変わってしまって残念だった

304 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 01:30:18.74 ID:hVnOU/Eb0.net
今日でOPUS発売10年

305 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 01:30:59.31 ID:19dsO0+P0.net
あまく危険な香り

306 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 07:52:07.04 ID:wVCNRt5k0.net
>>304
もうcdの時代も終わりだからと3枚組ベスト出して未だにサブスクリプション配信しない達郎さん
OPUSは今でもよく聴きますが。3枚目は聴かない

307 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 09:47:49.78 ID:jfBUCPql0.net
吉田美奈子と絡もうと思えば絡めるんじゃ無い?
過去に男女のカンケーだったか知らんが
そんなもん餓鬼じゃ有るまいしミュージシャンや俳優とか
仕事にならんじゃん
そーゆーの達観してるでしょ残りの人生長い訳じゃ無し
親の仇じゃ有るまいし

寧ろそーゆー事より、昔の仕事仲間って過去になり
懐古主義にしかならんから絡まないなら分かるが
バンドでも再結成で良い物が出来たバンドって
ほぼほぼ無いし

308 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 12:33:50.54 ID:D7KAsBE1M.net
MCで聞いた内容を誰かおしえてほしいです
地域のこと以外はほぼ同じ内容かな?

この前の高崎では
・前橋は5年ぶり、前に演ってた会場はあまりコンクリ打ちっぱであまり良くないが、新しいこの会場は良い
・県庁所在地がなぜ高崎ではなく前橋なのか、長野県は長野市と松本市がそれが理由で仲が悪いらしい
・テレビでシティポップの人気を取り上げているのを見たら山下達郎が一位だった、若い方が聴いて観に来てくれてることはストレンジ
・来年ライブアルバムを出す予定、オオカミ少年と呼ばれないように
・来年LP再発の予定、値段が上がってるが、ふんぞりかえっている転売ヤーからは買わないように、ちょうど前日にFORYOUを試聴したら良い出来だった、タイトル名が出たのはFORYOUだけでした

記憶にあるのはこれくらいです

309 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 12:35:25.07 ID:hAGHzOJXd.net
>>306
わかる気

310 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 13:05:54.51 ID:P+3GHCSs0.net
8月NHKの時にはLPの話は無かったような。
JOY2の話はあった。

311 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 13:23:44.06 ID:wVCNRt5k0.net
>>308
2023年ライブ盤出たらレンタルしたいわ

312 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 13:29:13.76 ID:P+3GHCSs0.net
>>311
その頃はレンタルなんて無くなってるんじゃないの?

313 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 16:26:22.93 ID:WVw5kiEz0.net
>>297
甘く危険な香りだね

314 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 16:30:09.54 ID:WVw5kiEz0.net
>>296
誘惑に出てたTMのウツがイケメン過ぎた
お願いだから再放送してほしいわ

315 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 17:35:03.85 ID:6E76gACU0.net
書き込みがキモい流れだな

316 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 17:38:22.33 ID:W3+d0myI0.net
けつあな確定

317 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 19:31:23.17 ID:LQDonMaAd.net
GEOが9月末に全店舗でCDの買い取りを終了 「CDってそんなに売れなくなってるのかな」「お世話になっていたから悲しい」などの声 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664180943/
おまえら大ピンチブルジョエ!!

318 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 19:59:36.77 ID:5Hvln+SS0.net
CDがナウい時代に過ごした身としては、
パソコン全盛に付いて行けず
レコードの代用品みたいに便利だったが
然し傷付いてもオケ!みたいな当初売る方も
いい加減極まり無かった

何か今の状況って貸しレコード屋が
流行ってレコードの売り上げに
危機感抱いたレコード屋の
周辺の論争に似てる

319 :名無しさん :2022/09/26(月) 20:41:05.99 ID:yuzHNsU00.net
>>317
メルカリで売るからさほど影響ないな

320 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/26(月) 23:59:53.62 ID:vbzSi1Sj0.net
>>301
残念すぎるけど

昭和の曲だから、選ばれんかったか。

321 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 00:41:39.39 ID:KODIJbCn0.net
多感な頃に少し年上だった多感すぎる山下達郎を聴けた幸せ

322 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 10:09:32.12 ID:XMLGPkGN0.net
>>320
若い世代の制作側が達郎の「夏への扉」の存在を知らなかった?
もしくは、オファーはあったけど何らかの理由で断ったとかかな?
わからないけどホント残念

323 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 10:56:09.23 ID:Ie4rmAAh0.net
本日81連敗の連絡あり。11月当たってくれ

324 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 11:56:34.09 ID:bXs7UL1x0.net
もう才能だね

325 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 12:23:39.99 ID:pok/9ezsa.net
勘定していることに驚くな

326 :名無しさん :2022/09/27(火) 12:38:41.49 ID:Ewq4IMhd0.net
>>325
メール検索で簡単

327 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 13:18:27.03 ID:usamfr7ka.net
>>323
多分ブラックリストに載ってるね

328 :NO MUSIC NO NAME (JP 0H5b-wc9d):[ここ壊れてます] .net
地方なら当たるやろー

329 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5f9d-uJGJ):[ここ壊れてます] .net
GEOが9月末に全店舗でCDの買い取りを終了
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/26/news112.html

終わっていくね

330 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 19:21:36.48 ID:5itfbvBka.net
もうゴミ以下の扱いだよ
CD


モノとして持っておきたい人はアナログ盤買うべき

331 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 19:27:54.84 ID:HVRxJleP0.net
RCA/AIRの再販、BOXにするのかな?
一体いくらになるんだろう

332 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 19:39:54.64 ID:j4+TkHeaM.net
>>331
新しいものから遡って順に出すみたい。
とりあえずFor YouとRide on Time。
生産体制が貧弱な上アナログブームでBoxなんてまとめてプレスする能力ないみたい。1枚4千円はするんだろうね。

333 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 19:52:32.73 ID:MPrFjzo40.net
>>329
手放すようなCD無いからどうでもいい

334 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 20:23:54.88 ID:bETuE6hU0.net
>>333
そうじゃなくて
この先そのコレクションCDを再生録音するハードも作られなくなるということよ
これ結構怖くないですか

335 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 20:55:04.49 ID:MPrFjzo40.net
>>334
それは無いと思う。何だかんだ続くよ。

336 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 21:10:33.96 ID:bETuE6hU0.net
新たなニーズがないのに、過去のコレクションを好きなメディアに変換したい古い人種の為だけに大手メーカーが採算度外視して製造するとは思えないけどね
その趨勢を読んでの買い取り終了だと思う

337 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 21:20:38.99 ID:HVRxJleP0.net
>>332
なるほど
とするとSPACY、CIRCUS TOWNのリリースは当分先ですかね…

きっと2LPだから5000円弱かなぁ。

338 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 21:37:41.10 ID:/pClGE4T0.net
もう達郎が新しいレコードプレス工場作ってくれよ

339 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 21:53:51.08 ID:ntDYYUa50.net
配信サーバ立てた方が儲かるぞ

340 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 23:00:19.78 ID:WHD7DNXM0.net
きょうのライブ、前席さんが鳴らしたクラッカー、音だけじゃなく、
紙リボン出てくるし、火薬臭いし、考えて購入して下さいね。

341 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/27(火) 23:37:49.05 ID:PwwKGdkF0.net
>>340
すまん、三年待ったから奮発しちゃったんだ

342 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 01:56:58.61 ID:RInPHiBj0.net
>>340
ダメなの?

343 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 04:31:40.62 ID:KVtmWvwF0.net
>>340
火薬臭いのは仕方ないでしょ

344 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 07:17:48.73 ID:MtAGcqTsa.net
>>342
紙リボンが出るのだと色々手間だし音だけクラッカーを使ってほしいという事かと

あと使った後のクラッカーは会場に放置せずゴミ箱に捨ててくださいね

345 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 07:25:41.07 ID:RInPHiBj0.net
>>344
それをわかった上での使用であればモーマンタイだと思うのですよ なので飛び散らないテープをいつも使ってるのですが ソレまでヤメロっていう

346 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 07:35:43.42 ID:sR7368h+0.net
クラッカー全面禁止しろ

347 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 07:38:07.51 ID:RInPHiBj0.net
>>346
クラッカー禁止の会場ではLIVE演らないんだけどなぁ~

348 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 07:40:05.55 ID:vFli0enb0.net
具なし/あり どちらでもいいさ。
いずれにしろ掃除するし。

角松っちゃんの紙飛行機なんか墜落させて放置だから。

349 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 08:23:02.98 ID:eJfVta8V0.net
飛び散らないクラッカー使用の人も増えたけど
まだ散らかるクラッカー使ってる人いるね
音だけだと寂しい
キラキラテープが飛び出して華やか

350 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 08:23:46.79 ID:eJfVta8V0.net
>>348
紙飛行機が他の人の頭に刺さったりしないの?

351 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 08:29:50.36 ID:2NFzdeDk0.net
目の前の人がカツラだったらどうするんや

352 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 09:44:35.29 ID:vFli0enb0.net
>>351
脱帽するしかない

353 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 09:46:05.81 ID:vFli0enb0.net
>>350
12機飛ばすのですが、刺さることはないですねー

354 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 10:32:53.30 ID:hPCT96d70.net
後方の席の人が飛ばした紙ヒコーキが自分の席に落ちるとそれをまた前方に飛ばすから前方の席はけっこうたまってるんじゃないかなw

355 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 10:39:23.23 ID:E5pXjN6oM.net
ファンクラブさん。本当に長いことありがとう。結局、今年の名古屋は体調悪くて行けなかった。ファンクラブの更新手続き届いたけど、もうここらで身を引こうと思います。170~180分のライブの準備と気苦労に、ジジイは保たないことを認めます。

356 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ d3e4-DrlT):[ここ壊れてます] .net
>>353
12機!それはすごい

357 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 11:47:06.67 ID:sR7368h+0.net
飛ばしたクラッカーの具をなぜ終演後に片付けないの?結構目につくよ

358 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 11:55:04.06 ID:i6T6Sp6i0.net
>>357
あるなぁ。
出入り口あたりとか。
わざとそこに捨てられてるんだろうけど。(誰かのクラッカーの具がかかって迷惑だったんだけど、かけた奴処分しろよ、的な)

359 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 12:22:56.13 ID:vFli0enb0.net
>>356
♪Take You To The Sky High が曲中に12回あるので。
ステージ上からも飛んでくる。


尚、コロナ禍中は飛行機OK、NGの会場があり
機数制限もありました。拾って飛ばすは厳禁でした。
紙は入場時に配布されました。

360 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 12:32:10.35 ID:jX8U7qPhM.net
>>337
音質の為に1枚で収まるLPを2枚組にするのって聞くのダルくないの?

361 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 12:33:05.64 ID:jX8U7qPhM.net
>>323
違う電話番号でイープラスのアカウントつくってみては

362 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 13:58:16.22 ID:OHzN+NwJp.net
>>360
音質か利便性かの二者択一でLPを選んだんだから、更に音質が向上するなら嬉々としてそうするでしょ。

363 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 14:46:26.57 ID:3ultBhdGr.net
昔のアナログレコード引っ張り出すと薄くてびっくりする

364 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 14:56:45.26 ID:sR7368h+0.net
ソノシートじゃ鍋敷きにもならんな

365 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 15:08:54.54 ID:i6T6Sp6i0.net
LPの音質は再生システム一式次第。

366 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 15:16:13.96 ID:7fFKO5IH0.net
つい先日、五十代半ばで聴力検査の結果が標準以下だった自分には縁のない話になり申して、大きい音でイヤホンのし過ぎ

367 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 15:46:10.39 ID:YCsOalu8M.net
>>362
そんなもんか
片面20分でひっくり返すのも面倒なのでいけるとこまでCD派で

368 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 15:53:48.30 ID:fVOMT+iq0.net
同じ条件で聴き比べでもしないとわかんねー

369 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 16:10:06.99 ID:YCsOalu8M.net
>>368
とりあえずレコードはどんだけ金かけてもスクラッチノイズ出る

370 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 16:17:31.33 ID:zzWRGXLi0.net
アクリエ姫路行きたかった無念

371 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 17:00:18.54 ID:TovwySEN0.net
姫路先行〜キャンセル待ちまで全部落ちた。歩いて10分のとこ住んでるのに

372 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 17:06:15.39 ID:DYiFW4OMM.net
>>369
レーザーターンテーブルはスクラッチそのものをしないので考慮しない派?

373 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 17:30:02.87 ID:i6T6Sp6i0.net
>>368
その通り。純粋に聴き比べられる再生環境を持ってる人はあまりいないと思う。アンプやら全部CDと共通っていう。

基本的に
アナログは音質が良い=アナログの音質が自分好み
だからね。懐かしさも相まって。

374 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 19:12:44.82 ID:mHTd7P5yp.net
ちゃんとプレスされた新品のレコードを
正しくセッティングされたプレイヤーで
針とレコードのゴミと静電気を取り除いて再生すれば
スクラッチノイズなんて出ないよ

375 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 19:19:52.44 ID:8+84ceTq0.net
ライブ終わりに帰ろうと思ったら肩にクラッカーのゴミが乗ってた
後ろの席の人よ、クラッカーやるなとは言わんが回収はしてくれよ

376 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 19:23:50.76 ID:HDWbFHpvd.net
>>370>>371
当日券がんばれ

377 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 20:22:46.21 ID:f5D9509N0.net
アナログ盤の最大のデメリットは内周劣化
最近の音質にこだわったアナログ盤は内周を空けてあるの多いけど
それでも内周劣化はあるんだと思う

378 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 21:57:34.65 ID:KVtmWvwF0.net
>>375
ぶっかけられたのかよ最悪だな

379 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9260-Ssbn):[ここ壊れてます] .net
ハイレゾを解禁して欲しい

380 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 22:45:10.26 ID:G3iI6G0g0.net
レコード世代じゃない自分には何を言ってるのかよく分からないけど興味深く見てる

381 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 23:01:59.31 ID:g4eh/2d90.net
アナログ録音時代のアルバムをDSD化してe-onkyoで売ってくれ

382 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/28(水) 23:51:08.59 ID:cRf9a/Pw0.net
達郎はハイレゾ否定派だからなあ
ロックンロールに合わないとかなんとか
でも24bitは否定してなかったな

383 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/29(木) 02:04:16.57 ID:2UTJ2M7b0.net
ロックンロールのグッチャリひとかたまりになったような音像はハイレゾ向きではないからね
自分の作り出す音であったり好みの音ではないというだけでハイレゾを否定しているわけではないと思うよ
あとどんなに音源が高スペックになったとしても聞く環境のハードが追いついていないので
CDで充分みたいなことも言ってたと思う

384 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/29(木) 02:56:55.10 ID:xD6ulq/gM.net
>>382
ガッツですよガッツ

385 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/29(木) 04:22:58.47 ID:W9ycjwCP0.net
>>383
今時そんな作りのロックなんて有るのか
Sony所属はハイレゾで結構出てるけどな

386 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/29(木) 08:39:35.46 ID:FeqG+7/d0.net
>>360
もちろんかったるいです

私は2LPアンチなので。

音質と利便性の妥協点は180g 1枚だと思ってる

387 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/29(木) 08:45:17.79 ID:yhze309Z0.net
>>376
当日券ってあるんですか?
キャンセル待ちとは別に

388 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/29(木) 09:18:46.34 ID:megb396O0.net
>>387
イベンターのHPを見よ!

389 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/29(木) 09:21:39.88 ID:ZqKCPcKJ0.net
>>387
公演によりけりだが、各プロモーターのウェブに出てる。
当日の正午ぐらいまで受付で、午後4時前後にメールでお知らせが来るっぽい。

390 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/29(木) 10:06:42.96 ID:266XYxooM.net
>>389
知らなかった、ありがとう!
難しいだろうけど申し込みしてみるよ!

391 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/29(木) 11:41:24.70 ID:L75haaA0M.net
>>390
以前は昼過ぎからホールの当日券窓口に並んで10~20人ぐらい買えたよね。昔のフェスの頃だけど。今はどうなんだろうね?

392 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/29(木) 11:49:02.83 ID:megb396O0.net
>>391
コロナ対策で、
>>389 のようになります。

393 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/29(木) 13:44:26.70 ID:yhze309Z0.net
>>388
>>399
親切にありがとうございます!
いいことを教えてもらいました

394 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/29(木) 15:48:24.39 ID:5pnJtIpyd.net
【歌手】松田ゆう姫、サブスクのメリット語る「CDより配信の方が定期的にお金入ってくる」「過去の作品聴くこともできるし」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664364927/

【音楽】登録者323万人YouTuberにとってサブスクは“天国”「めちゃくちゃおいしいです」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664368320/

395 :名無しさん :2022/09/30(金) 07:58:54.13 ID:o1/qTs+d0.net
>>394
優作の娘、CDが全然売れなかったということを言っているに等しい

396 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/30(金) 10:39:49.94 ID:qSTwmW0m0.net
姫路アンコールのセトリ他とちょっと違ったのはなんでだろう
初めて演るホールだからかなあ

397 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/30(金) 11:32:22.84 ID:xPuGiaizM.net
季節が変わったから

398 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/30(金) 12:24:54.98 ID:Z6npuzUtd.net
いよいよ今日発券だー楽しみ

399 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/30(金) 22:31:22.76 ID:lWeZfVx20.net
>>340
を書き込んだ者です。

クラッカーを否定してません。但し、音だけの製品。
飛び出ないと称する紙リボン内蔵仕様は、確実に出ないとは限らないから
止めた方が良いと思います。
あとで掃除するであろうスタッフの手を煩わせたくないし。

いつだかの広島アリーナで催されたまりやさんライブのように、
イベント側が放出した銀テープなら、それは最初からの仕掛けだから
スタッフ覚悟の上だし、観客側としてはお土産代わりに持って帰れるし。

長文でごめんなさい。

400 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/30(金) 23:09:00.62 ID:BJqmZ9Q9M.net
正義の押し付け

401 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/30(金) 23:10:13.11 ID:3pcXZYAq0.net
めんどくさいからクラッカー鳴らすこと自体やめりゃいいんだよ

402 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/30(金) 23:20:09.19 ID:kaPIT0LUp.net
昔サンソンで音だけのクラッカーにした方が良いですか?
って聞かれて、別にどんなのでも周りの人に迷惑がかからなければ良い。クラッカーのせいで使えなくなった会場もあるけど、
そんな会場はこっちからお断り
って答えてたよ。

403 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/30(金) 23:46:47.94 ID:o1/qTs+d0.net
>>399
いずれにせよ掃除するので、具有りでもいいと思う。
肖像画付きうちわもウケ狙いでいいと思う。

北島三郎の「風雪ながれ旅」に比べればカワイイものだ。

404 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 00:17:33.22 ID:+PGaFcxk0.net
>>402
へー、じゃあ今はクラッカー使えるか事前に確認取ってたりするのかな

405 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 00:55:27.22 ID:ND7SJjRF0.net
クラッカーは火薬が入っているので消防法で持ち込み禁止のホールもあるよ
使用する場合は主催者が事前に警察に届出しないといけない

406 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 02:28:32.46 ID:E9agNitH0.net
>>402
秋田

407 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 03:37:23.05 ID:26Y/GCHkp.net
>>399
あのテープ放出演出は広島だけだったの? 現場にいたわ、テープは何本か持って帰って今も保存してる。貴重品かな!

408 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 10:04:41.36 ID:esoL91eo0.net
山形一般も落ちたか
確認前に半ば諦めるクセはついてる気でいたけど
やっぱ判ってても緊張感が悲しい

409 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 10:21:02.48 ID:koaQvSZmp.net
姫路ってアンコールのセトリ なにがかわったのでしょうか? 差し替えならbigwaveかな?

410 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 10:24:24.00 ID:hdAtb2oS0.net
>>408
同じく。
郡山までおとなしく待ちます

411 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 10:35:53.29 ID:esoL91eo0.net
ライブ参加の諸先輩方に伺います、
18時からスタートした場合、
21時半には会場を出られる感じでしょうか?
参考までに色々考えておきたいので…

412 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 10:36:34.32 ID:4zje/MDw0.net
全滅だ
古株はだめなのね

413 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 10:38:05.68 ID:esoL91eo0.net
>>410
今度はお互い取れると良いですね、
いわきよりは行きやすいとなるとまた難度UPだろうけど泣

414 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 10:50:25.23 ID:pCy6S2XVa.net
アクリルジオラマあたった
これで運を使い果たしてしまったか心配

415 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 10:57:37.33 ID:SI/OjV/Tp.net
>>414
良いなぁ。おめでとう。ライブも見れると良いね。

416 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 10:58:51.88 ID:esoL91eo0.net
>>414
おめでとう良いなあ
自分は春にナイアガラトライアングルVol.2の
40thサイン入りポスターが当たった時にそう思った
額に入れて飾ってる

417 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 11:26:42.01 ID:xSEDVP1o0.net
>>409
bigwaveがパレード

418 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 11:28:15.68 ID:xSEDVP1o0.net
姫路
パレードからライド・オン・タイムのギター持ち替えでバタバタ
ラストステップあり
初めての方が多数

419 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 11:28:31.09 ID:oQKeNHSH0.net
>>414
おーすごい!おめでとう!届いたら写真上げてほしいな

420 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c3e1-sMUI):[ここ壊れてます] .net
秋田も山形も全滅w
立ち見売ってくれー!

421 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ e39d-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>420
開催日2日前からキョードー東北のHomePageをチェックのこと

422 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 12:29:30.57 ID:6KZvjTevM.net
ラストステップいいなー 

423 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 12:30:37.02 ID:hdAtb2oS0.net
>>413
いわき当選組なので、郡山は申し込めば当選(のはず)
そのため仙台、山形は当選しなかったと自分に言い聞かせてる

424 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 12:53:22.10 ID:esoL91eo0.net
>>423
当選確実(だと)良いね、その旨早く安心出来ると助かるね

425 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 12:59:59.90 ID:L7oJSgY40.net
今回も全滅… このツアー見れん可能性高まった
もう呆れて怒りもわかんわ
他のアーティストのライブは当たるしBLに入ってるとも思えんのだけどな
そもそもBL入るような事何もしてないし
イープラス独占はやめてほしい

426 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 13:59:16.44 ID:bgSXkzFdp.net
単に運が悪かっただけなのに
何かのせいにして怒ってる人って恐ろしいよな

427 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 14:30:02.24 ID:sDxixo/60.net
単に運のせいだとは言い切れない何か…

428 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 15:26:24.63 ID:ROHGIE64H.net
イープラスで達郎さん買えてるけど、某アーティストは全く買えない。
ご用意できませんでしたが続くとBLか何らかの制限を疑いたくなるけど、確認のしようもないので諦めてる。

429 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 15:41:32.17 ID:pnZ9kN+j0.net
>>426
お前も同じ目にあえば分かるよ
俺も前々回のツアーまでは楽に当たってた

430 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 15:57:12.85 ID:3/BtHf0A0.net
>417
ありがとう。パレードいいね。

431 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 16:33:48.65 ID:AjT/QFJFp.net
>>429
単純にチケットの倍率が高くなったから
前より当選しにくくなっただけの話でしょ?
それをBLに入れられた!とかe+に呆れて怒りを超えた
とかアホなの?

432 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 16:47:19.16 ID:RtamO71Da.net
静岡行きたかったがキャンセル待ちもだめだった

433 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c3fe-40HQ):[ここ壊れてます] .net
FC先行で0勝1敗
ファミマ先行 一般 キャンセル待ちで0勝75敗
FC会員も増えたし、ファン層の拡大が原因でしょう
駿河屋のOPUS初回の買取価格が2月2500円であったのが
先月4500円、現在4000円です

434 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 23d5-7z4e):[ここ壊れてます] .net
>>431
公平な抽選してればなんとも思わんわ
お前は運営かよ

435 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 18:38:19.89 ID:5f7U9yBZ0.net
1勝88敗5結果待ち
ムダとわかっててもキャンセル待ち申し込む

436 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 19:03:00.91 ID:xH5R4FR10.net
FC枠で全負って人もいるの?@非会員

437 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 19:49:51.16 ID:xqYEF8GM0.net
FC枠は1ツアーで1公演2座席までしか当たらない。
第5希望まで応募できるが5か所とも外れたらそのツアーのファンクラブ枠はなし。

438 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 20:22:10.20 ID:8CSJ31rv0.net
>>436
はい。私の場合、高崎を第1、仙台を第2、以下は東京として全敗です。
私の先輩は中野第1第2、以下神奈川、いわきで全敗です。
マニアックツアーは私は全敗。先輩は当選しました。

439 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 20:27:03.59 ID:B3gxzbQh0.net
全滅する人って前世でタツローをお岩さんとか
言って虐めてたんじゃないか?

440 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c34f-sMUI):[ここ壊れてます] .net
運じゃなくて完全にファン増え過ぎてホールキャパに合ってない。
アルバムヒットする訳だわ。
本当にアリーナツアーでもやらん限り見たい人が見れない。

441 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ e39d-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>439
やべっ!現世で言ってますた

442 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 21:23:08.00 ID:BuE4ZEZGH.net
東京に住んでるけど地元周辺はまず買えないから、地方都市の少し大き目の会場狙って買えてる。関西から広島あたり。

443 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 22:00:46.03 ID:MzsXLJon0.net
ここ何年かの達郎は、CDもライブも歌が極少しフラットしてるんだが、本人はそのことどこかで触れてるかい。
半音とかじゃなくて16分の1というか32分の1というか、絶対音感のある人が気付くレベルだけフラットしてるんだけど。
もしも本人が気付いてなくて、変にサンソンで質問して、本人が気にするのは避けたいんで、情報のある方は、おしえてくれるかい。

444 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/01(土) 22:05:59.28 ID:MzsXLJon0.net
先程の書き込みは、達郎が意識してるかどうかって話で。
例えば、高見沢や小林アキラハ、シャープしする名歌手だし、沢田研二はフラットするけど味のある上手い人だから、達郎も狙いがあるのかなあと思ったんでね。
自然にそうなってるなら、声や耳の老化なだけで仕方ないことだしね。

445 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 02:07:00.19 ID:yu15AtGq0.net
e+1勝49敗
運良い方だったな

446 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 02:29:13.76 ID:QFI7HtEV0.net
サザエさんのOPが最後のところで少し音程が変わるので違和感があったことはある

447 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 03:04:14.11 ID:Pi5BY0330.net
>>432
自分も静岡のキャンセル待ちダメだった

明日の午後四時までは一応諦めないでメールを待ってるw

448 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ e3e7-ufYE):[ここ壊れてます] .net
タツローくんアクリルジオラマが、当たった マジうれしい
名前が印字されてるのは、転売防止だろうな
さっそく飾るか

コンサートチケットも、初回申込みで当選(3会席だったけど)したし何かツイてるな

449 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 10:59:17.60 ID:gej+JBVod.net
確かにこれだけ外れたら何か裏あるのではと思ってしまう 0勝15敗

450 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 11:44:36.58 ID:CZU2DMVfd.net
>>434
公平な抽選って何?
すくなくとも応募者全員が必ず1度は当選するってのは“公平”な抽選じゃない。
(もちろん当選枠>応募者ならかならず当たるのだろうが)

451 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 12:30:25.27 ID:xknNe+WJa.net
今回2回行けた人いるのかなー

452 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 12:31:19.34 ID:k5Dslwm5a.net
>>444

同感
60過ぎてから、ほんの少しだけ、特に中高音がフラットしてるの気になってた。
歳だから仕方ないなあと思ってた

453 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 12:50:14.84 ID:ARKCFpvkp.net
>>449
どうしても行きたいんならド田舎会場まで応募しとけって
金沢とかいつも狙い目だぞ
当日券とか出るレベルだから応募すれば絶対当選
今まで一度も外れたことない

454 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 13:04:25.51 ID:+qhG4C0ed.net
金沢イープラス先行外れて一般で取れた

455 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 14:16:12.93 ID:43SlhArfa.net
チケット騒ぎすぎだぞw
アルバムプロモ、シティポップブーム、FC再募でFC枠拡大で、チケット取りにくいんだから諦めろ

フラットの件は同意、まりやも桑田も世良も大なり小なりみんな若い頃よりフラットしてるし

456 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 15:09:05.57 ID:9bT6QCH30.net
>>451
複数回行きましたよ
ファンクラブには入ってません。
キョードー大阪枠です

457 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 15:59:34.50 ID:Z6zqZG41H.net
金沢全枠ハズレた。
キャンセル待ちもたぶんハズレる

458 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 16:02:47.01 ID:pgD0HyMva.net
金沢遠征も新幹線で楽になったからな

459 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 16:11:57.52 ID:NmW083ql0.net
これからの金沢は食道楽やなー

460 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 16:54:30.34 ID:+C42ebGNa.net
>>447
メール来ました?まだ来ないんだけど

461 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 33b9-2V2i):[ここ壊れてます] .net
>>460
他の会場は知らないけど静岡は当選者にしかメールこないよ
メール来てない=ハズレ

462 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa27-N9VG):[ここ壊れてます] .net
>>461
ありがとうございます
あーあ、会場来ちゃった

463 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ f3e3-fIUT):[ここ壊れてます] .net
>>448
おめでとう

抽選特典の7インチとかこういうの当たる人羨ましい

464 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 18:44:45.04 ID:cMpeWW+80.net
>>448
ジオラマ当選おめ!
昨日あたりから当選報告あるんだね
二口応募したけど
ダメだったっことか

465 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 19:17:18.59 ID:n/vck7bJ0.net
早く全共闘世代が全滅しないかな、現役世代の足を引っ張り過ぎ

466 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 19:39:52.34 ID:qOlTHSfz0.net
氷河期世代も早く全滅して欲しいね

467 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 19:48:38.06 ID:9ilgbPf00.net
このスレにいるようなのはあと30年もすりゃ全滅するから急かすなよ

468 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 19:59:45.23 ID:Le4xfLwD0.net
国葬がもっと早く行われてたら反対デモ老人が熱中症で倒れた一網打尽にできたかも

469 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 20:34:05.48 ID:BkyLLly+0.net
>>453
東北も石川も全部投げてるけど外れてるぞ
恣意的な抽選されてるからどこも当たらん

470 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 20:38:14.19 ID:IVSZlCqOM.net
BL入れられたとか言ってる人は、自覚がある何かをしたってことかな?w

471 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 21:23:34.74 ID:n/vck7bJ0.net
>>466
そこは全共闘世代の子供達の世代たな
世代分布を見れば一目瞭然

472 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 22:29:46.10 ID:sJHWG7y2r.net
>>418
静岡も曲芸みたいなギターの持ち替えしてましたが、
ラストステップは無かったぜ。
それでも静岡公演一階席で音も良くて大満足

473 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 23:12:17.30 ID:DqcgYB7Y0.net
これからCD買ってくれそうな若者にライブに来てほしいんじゃないかな

474 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 23:28:13.90 ID:n/vck7bJ0.net
若者はCD何て買わない、サブスク
家の娘もそう
AdoのYouTube再生数を見れば一目瞭然
興国収入も桁違いだろ
若い時にしか出せない高音を思い切り出して記録する、達郎もそうだったよな

475 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 23:28:42.15 ID:n/vck7bJ0.net
広告だった

476 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/02(日) 23:55:33.16 ID:xbP1Kf9j0.net
>>472
凄く機嫌が良かったよね。
歌詞の間違いが多かったのでラストステップ期待してしまいましたが残念。
達郎は、静岡みたいな会場が好きなんだな、と改めて思った。

477 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/03(月) 01:11:30.43 ID:Fhk8Jkp20.net
>>470
そんなに外れるのはBL入ってるんじゃないかって書く奴がいるから書いてるだけ
毎回キチンと支払いして流した事もないし、一切入りそうな事なんてしてない

478 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/03(月) 01:42:43.66 ID:TikHv1mo0.net
そんなに少ない試行回数では収束しない
大数の法則を学ぶ

479 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/03(月) 18:46:25.67 ID:4ailft8E0.net
>>476
歌詞間違い多いのか
じわっと老いてるな
別にカンペ置いても誰も批判しないがこだわりが

480 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/03(月) 19:58:36.21 ID:x0mqnum40.net
>>479
予備用に置いても誰も文句は言わないよね。
歌詞に気を取られて演奏や音程が狂うぐらいなら
確認用に手元に用意しておくぐらいはいいと思うんだが
頑固だからね。

481 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/03(月) 20:02:07.64 ID:j2bqmzj5M.net
足元にモニター置いてない?

482 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/03(月) 20:30:17.63 ID:yshQiC8Vd.net
昨日初めてライブ行ったけど始まる直前隣からiPhoneの録音かビデオの開始音が聞こえたんだけど。終演したら逃げるように出ていってた...
手拍子が下手な奴だった

483 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/03(月) 20:47:00.52 ID:qyG+Aqo40.net
自分は初ライブだったんだが手拍子は難しいと思った
気をつけてても隣とか周りと合わないw

484 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/03(月) 21:27:47.78 ID:J+1Qht2N0.net
ついに明日スマチケダウンロード開始だ
今回はどこの席になるかな

485 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/03(月) 22:39:57.57 ID:kmSU7rX10.net
>>481
音の返りのモニターは置いているがプロンプターは無し
プロンプターは一度使うと無いと歌えなくなるので
まだしばらくは無しで頑張るというこだわり

486 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 00:40:08.18 ID:c3C6mBx50.net
>>485
しょっちゅう間違えるようになったんじゃダメだろ
良い加減に老いを自覚しろと言いたい

487 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 00:45:00.87 ID:HrEmGjZK0.net
ライブにおいて歌詞はそんなに重要視していないので間違えようが気にならない

488 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 09:18:13.99 ID:Zj4spp2q0.net
パフォーマンスとか言いながら歌詞間違えてたら元も子もない

489 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 09:27:05.71 ID:VCZ8iA+tp.net
>>488
音楽聴く時に歌詞から入る日本人らしいコメントですね
以前放送された関ジャムの達郎さん特集見てから出直しなさい

490 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 09:47:35.06 ID:I3/f4q8PM.net
>>485
イヤモニは使わない。プロンプターは使わない。ホールでしかやらない。頑固な人です
客はプロンプター見てスタジアムでやっても見に行くと思うけど。チケットも取りやすくなるだろうし

491 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 10:18:13.23 ID:3pWPRLFr0.net
間違えても間違えたように見せないのがプロ

492 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 10:36:14.77 ID:fgp/iSmb0.net
チケット当たらなくてもホールツアーで続けて欲しいわ

493 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 10:37:08.44 ID:HrEmGjZK0.net
>>490
イヤモニはリハで試してみたらバンドメンバーから
いつもと声が違うと指摘されて使うのをやめたみたいだね
まあ、ステージを動き回るのは数曲で基本定位置でライブをやる人なので
イヤモニの必要は無いわな

494 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 11:57:39.81 ID:l/87gSOh0.net
>>492
だねー

ドームやアリーナでやってほしくない

495 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 12:06:07.51 ID:c3C6mBx50.net
福山の人力飛行機の時は歌詞を間違えて
「あー、まちがえた!」って手を振り回して
ストップしたよw
可愛かったけど
新曲だったからかな

496 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 12:28:55.04 ID:5fPl4uY/0.net
達郎の好きなThe Birthdayのライブでチバユウスケが演奏しようと思い切ってギター弾いたら
ボリュームが上がってなくて客から失笑されたら

生音を聴かせたかったんだよ!と開き直ってて面白かったことある

497 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 16:57:45.86 ID:Za5GDbJRH.net
なんとかアリーナ、なんとかメッセは音楽聴く環境としては良くない。
客が多すぎると適正規模を超えてしまい態度の悪いヤツや好き勝手やるのが混じる。

498 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 17:24:07.65 ID:wRcCi4g90.net
スマチケダウンロードしたら
まさかの最前ブロックが当たってて震えてる
最前のマナーがあるとか聞いたけど
どんなのか知ってる人いる?

499 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 17:38:11.19 ID:jA7wbUQna.net
そりゃそもそも音楽聴くように作ってないからね

500 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 18:17:31.28 ID:74l500PTd.net
音だけのクラッカー買った!
初山下達郎さん楽しみ!

501 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 18:53:08.50 ID:yQ4GSDUiM.net
>>495
7月の大阪でもおんなじように途中で「間違えた~」って叫んでストップしてやり直した。客は喜んだけどね。

502 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 19:16:29.85 ID:0W2CN4JZ0.net
>>498
腕時計を見ないこと
Bomberでは決して立たずに次のLet's Dance Babyで立つこと

503 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 20:15:13.41 ID:l/87gSOh0.net
>>498
おめ!!

504 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 20:40:02.46 ID:hjkcE7UK0.net
>>498
脚を組むと注意される栄誉が!

505 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 20:54:06.46 ID:1MuAIMSK0.net
dorinの濃さに引く

506 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 21:15:58.97 ID:Zj4spp2q0.net
>>498
ニット帽取れと叫ばないこと

507 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 21:30:55.61 ID:QO/ffQBu0.net
>>498
腕時計をチラチラ見ないでね

508 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 21:46:12.55 ID:vhbAD4Ar0.net
>>498
トイレ行ったらいじられるぞ

509 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/04(火) 22:02:40.93 ID:/vN1oNlfd.net
>>502
あのMCからの流れではBOMBERから立って盛り上げるべきやと思うけどな

510 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff9d-0ht4):[ここ壊れてます] .net
立つこと=盛り上がること
という概念を達郎が全否定してるので

511 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロラ Sp47-fIUT):[ここ壊れてます] .net
でも、この曲で立つみたいな暗黙の了解が
あるんだよな。

512 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 04:24:03.82 ID:WmHvnAX+d.net
同じ曲ばかりだな

513 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 05:20:28.36 ID:RNqcYREz0.net
>>510
80年代前半は大体オープニングからバラード以外は総立ちだったけど、何か勘違いしてるの、それとも受け売り?

514 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 07:02:48.41 ID:29IO7O4F0.net
>>511
ギターの佐橋が手で立て立てと煽ってる

515 :NO MUSIC NO NAME (テテンテンテン MM7f-fIUT):[ここ壊れてます] .net
>>495
>>501
いいなーたのしそうw
そーゆーかわいいとこ見たいわぁ
あんまり多いと心配になっちゃうけど

516 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 23c3-uIcU):[ここ壊れてます] .net
>>513
JOYのLOVE SPACE聴いてるとオーディエンスがノリノリ歌ってるし、達郎さんも心地よさそうにフェイクしたりして最高な雰囲気
いつから歌うの禁止になったのだろうか

517 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 10:31:42.89 ID:U0FCzRwc0.net
>>516
あれは達郎の声が出なくて客が助けるような自然発生したものだったから。
なのでオリジナルのポッピンタイムには収録されなかった。

518 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 13:34:12.70 ID:WPBs6Y0l0.net
へーそーなんだステキ
歌うことははっきり禁止になってるというか、サンソンでの返答だよね
まーおかげで歌う人が少ないのは助かる

519 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 15:47:31.91 ID:/bCvAumN0.net
>>517
そういうことだったのか〜感動
貴重な情報ありがとう

520 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 17:49:41.94 ID:FBU7OEwU0.net
>>443
遅レスだが今softly聴いてみたが別にフラットしてないね。語尾の揺れなら昔からあるし。ライブは知らん。

521 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 17:54:11.52 ID:FBU7OEwU0.net
それと蛇足だが絶対音感と微妙な音程のシャープフラットの判別は関係ない。絶対音感はあるが微妙な差には鈍いやつもいるし、相対音感しかないが音程差には異常に鋭いやつもいる。

522 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 18:12:10.93 ID:dUERJb/V0.net
いわゆる
節(ふし)
でそう聞こえるのよ
君等には

523 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 18:37:50.94 ID:T2dX9S990.net
客が達郎が軽く言ってることを真に受けすぎなんだよ
今でも普通に皆で歌ったら喜ぶのが達郎だし、1曲目から立ってもまあまあ座ってくださいって軽く言うぐらいなのに、お前らが真に受けすぎてしんどいわ

客も年取ったし、余計客が堅くなりすぎて今の新参も座ってなければならない、歌ってはいけないっていう縛りに気を遣わないといけないのが可哀想だわ

まあ総立ちやレツダンで合唱時代を知らない人が今はほとんどだから無理ないけどね
だから今年堺や姫路では皆ノリノリだったあの心お前ら忘れんな、LIVEは楽しむものだぞ

524 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 18:42:11.23 ID:T2dX9S990.net
この前のサンソンもそうだけど、ナスが嫌いで不機嫌になってたけど嫌な内容ならまずハガキ読まないだろ?
そういうこと、LIVEで楽しむのも弄るのも内容の範囲内なら達郎はそういうのは好きだからな

まあ要するにドMってこと。いいね?

525 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 18:57:15.78 ID:LgekfRtgp.net
またお爺ちゃんの昔話か…

526 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 19:23:32.84 ID:GmpnA4p80.net
堺 めちゃくちゃよかったなー。

527 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 20:35:47.21 ID:HPUziT1ma.net
達郎が山村で明確に迷惑だからやめてくれって言ってるのにまだ歌うか?w

528 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/05(水) 22:41:27.21 ID:SuWOOLDD0.net
いわゆる合唱と自分勝手にわめき散らすのとは違うからな
前者の皆で歌いましょうは自分が歌わなくとも楽しめるが後者は迷惑でしかない

529 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/06(木) 08:33:09.88 ID:/SCesOUE0.net
前に達郎の歌がかき消される勢いで
すぐ近くの客に歌われて大迷惑だった
金かけて遠くから一泊して行ってこれだと泣くしかない
カラオケじゃないんだから客には歌って貰いたくない

530 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/06(木) 08:49:11.15 ID:cA9NRIy40.net
>>529
そりゃ客の総意よ

531 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/06(木) 09:30:59.49 ID:08fsr5qOp.net
でもドンタイとかスマイブとかでは歌いたいじゃんね?
これだってみんな思ってることだしょ?
俺と達郎の声がハーモニーするのはライブでしか出来ないわけだし
そもそも俺だってお金払ってるお客だよ

532 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/06(木) 09:49:44.86 ID:fxA7b7pG0.net
>>529
手を挙げてスタッフを呼び制圧してもらいましょう!

533 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/06(木) 09:52:26.20 ID:/SCesOUE0.net
自分と達郎のハーモニーに酔いたかったら自宅で出来る
しかも他人にうざがられないで済む

達郎の生歌はその場でしか聴けない
しかも宝くじ並みに奇跡を積み上げてたどり着けたやっとの3時間
ほぼ台無しにされて悔しさしか残らなかった
全員総員でノリノリ大フィーバータイムとかでもなければ
周囲の空気は読んで貰いたいと思う

534 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/06(木) 10:13:10.30 ID:rxFCsTala.net
>>531
ドンタイ、スマイブ
自己愛者かな

535 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/06(木) 10:38:24.39 ID:23OI1ju0M.net
>>533
ドンマイです
自分ならハッキリ言っちゃうと思う
タツローさんの歌が聞こえないので歌わないで頂けませんかって

536 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/06(木) 11:02:08.68 ID:80gIoaxK0.net
自分もそう思う
素人が歌いたいならカラオケにでも行けと

537 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/06(木) 15:38:48.10 ID:mIDhFXQka.net
達郎の歌を聴きたいのであって
隣の素人の口が臭いオッさんの下手な歌は金払っても聴きたくない

538 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/06(木) 16:17:03.12 ID:WAIOrOHjd.net
金貰ってもでしょ

539 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/06(木) 16:46:58.50 ID:ayO+GfvD0.net
五百万くれるなら聞いてもいい

540 :NO MUSIC NO NAME (テテンテンテン MM7f-fIUT):[ここ壊れてます] .net
金まで払わさせられてんのウケる

541 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ cfe7-9CFJ):[ここ壊れてます] .net
熱唱OK公演を一度くらいやったら観客同士、うざさを自覚してもらえるのではないか。

542 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ f349-gR32):[ここ壊れてます] .net
来週の横浜楽しみだね

543 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/07(金) 17:09:21.21 ID:QpH1mV7ap.net
金沢来たけど、駐車場 金沢ナンバーばかり 当たり前だけど 北陸住所の人は絶対当選してるはず 田舎限定だけど 良心的 

544 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/07(金) 17:49:59.57 ID:pCknRnEJa.net
そりゃ他地方の人は車じゃこないからな

545 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/07(金) 17:54:09.96 ID:QpH1mV7ap.net
>>544
ですね(笑)

546 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/07(金) 17:55:46.39 ID:0i+kC7QLd.net
さてそろそろ入るかな

547 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/07(金) 18:09:44.22 ID:QpH1mV7ap.net
金沢の客席 ヤングとお爺さんが同居してる すごいわ シティポップ

548 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/07(金) 21:48:03.59 ID:XPtUA1iVd.net
お疲れ様でした
駐車場全く動かん

549 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/07(金) 22:08:16.44 ID:3lRtZoh8p.net
駐車場の真ん中くらいにいたから
割り込まれ放題で全く動かん

550 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/07(金) 22:09:23.15 ID:3lRtZoh8p.net
前の車は豊橋かぁ
愛知まで帰るんかな
お疲れです

551 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロル Sp47-hXXO):[ここ壊れてます] .net
金沢公演 毎回毎回赤ちゃん泣くんだけど、なんで連れてくるのだろう。みんなにグズッているのアピールしたいのでしょうか。自分なら実家に預けるけどなあ

552 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bf49-CJpJ):[ここ壊れてます] .net
隣の女性超美人だった。おっさんが隣ですいませんでした。

553 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ d3dd-hXXO):[ここ壊れてます] .net
赤ちゃんがグズっているのがホール中に聞こえるから達郎がだいじょうぶだいじょうぶだよ〜ってフォローしたんだけど、ずーっとグズっているから、シーシーって脇の壁を指差したのは外で待機してくれないかなって事だったのでしょうか?

554 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 00:16:50.47 ID:lcS0WpZA0.net
このご時世、未就学児は入場禁止はなくなりそう

555 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 00:21:46.43 ID:lWOy8wyO0.net
金沢公演だけ毎回泣く赤ん坊
3年前から大きくならないままか
赤ん坊少女か、タマミか

556 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 00:24:09.59 ID:xtOEcvZF0.net
金沢組お疲れ様でした
初山下達郎さん最高でした

557 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 00:28:01.92 ID:lWOy8wyO0.net
まずあんな音の中に赤ん坊を連れてくる親の神経がわからない
預け先が見つからないとか
せっかく当たったからこの機会を逃したくないとか
気持ちはわかるが
他の人たちにとっても同じように大切な一夜なんだから
ぐずり出したそっと出ていく配慮はすべきだなぁ

558 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 00:32:55.48 ID:xtOEcvZF0.net
私は一番後ろで離れてたから全く気にならなかった

559 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 00:36:35.73 ID:l8wGlw2N0.net
達郎太りましたか。ターザン山本かと思った。
落武者ヘア しかしヤングが多くてビックリ 

560 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 00:43:58.00 ID:l8wGlw2N0.net
なんか達郎ライブ空間って、子供が泣き出しても許容してくれる懐深さは、なんとなくあるのかな 昭和の人情というか 仮に子連れがいて泣き出して退席はあると思うが、達郎だから多少グズっても平気のような甘えがその家族にあるのではないか これはいただけない しかし毎回泣くのがいるよな 赤ちゃんの幽霊ではないか

561 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 00:46:05.20 ID:djUDuxRz0.net
子供を連れて行くのは流石に非常識

562 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 00:57:40.30 ID:aa+s5NSO0.net
達郎がブレイクした時期が失敗パーマ落ち武者ヘアの時期だったんで
世間的にはあの印象が強いのではないかな
それにしても金あれば全部レコードに注ぎ込んでいた人がパーマかけるなんて
やっと余裕が出てきたんだろうなと思った

563 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 05:36:56.55 ID:Sk5Xk+fK0.net
赤ちゃん連れてくるのは、ユーミンと違って昔何十年も前から許容している

嫌なら自分が来なければよい

564 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 07:34:05.70 ID:djUDuxRz0.net
そういう問題ではなく非常識

565 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 07:49:39.47 ID:sfcKmFdr0.net
赤ちゃんが泣いても達郎は優しい

566 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 07:50:53.98 ID:gys83b6m0.net
>>563
それに尽きるよね
達郎さんも毎回のように言ってる
「もう年だから好きな事を好きなようにやりたいだけ」だと
その人が許容してるならこちらが口を出す問題じゃない
嫌なら二度と行かなきゃいいそれだけ
こちらとしても競争率が下がるのは大歓迎

567 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 07:50:58.18 ID:UaFP99QZ0.net
自分の時はなかったけど泣き止まないくらいの年齢の子を連れて行くのは控えてほしいよね

568 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 08:20:10.22 ID:crrVbnw0H.net
未就学児童入場可だっけ?

569 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 08:21:54.95 ID:CYfm/yMV0.net
主催が許容してるからいいだろとかそんな話しじゃなくて
人の迷惑になることを平気でやれる人間はおかしくないかって話よね

570 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 08:31:46.56 ID:Sk5Xk+fK0.net
主催が全く問題にしてないのに、何故マイルールを求めるのか
自分の快適を求めているだけなのでは
環境に適応出来ないだけ、家で音楽を聴くば良い

571 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 08:50:15.38 ID:lWOy8wyO0.net
自分の快適を求めてるのは
ぐずるような年齢の赤子を連れてくる親もそうでしょ?
見たい聴きたい気持ち最優先
環境に適応できないとか、笑かすわw
この親こそ家で聴けばいい

572 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 08:50:52.76 ID:s31e1V+W0.net
親御さんが、これは泣き止まないなと
判断したら一時、退席してあやしてから
席に戻るくらいの周囲への配慮は必要だ
と思います

573 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 08:51:34.77 ID:E+lHphA0p.net
自分のファンの世代的に子供を連れてこなくちゃいけない
人もいるので未就学児童入場可にしている。
子供が泣いたぐらいで影響が出る様なライブはやってない。
ただ他のお客もいるから、子供が長く泣き出したりグズったら
一旦出てもらう配慮は親でして欲しい。
って達郎は昔から言ってる。

まぁ金沢民からしたら、何年も続いてるから
イラっとはするだろうな。

574 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c6a0-T0um):[ここ壊れてます] .net
>>553
だろうね

575 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 09:09:14.62 ID:N2W/b1kv0.net
客が歌うのダメ出ししといて赤ん坊が泣くのは容認とか笑わせる

576 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 11:17:41.52 ID:FqyIJw7H0.net
自分の行った回でも赤ちゃんがギャン泣きしてた
直後、BOMBERが始まると爆音にかき消されて一切気にならなくなったw
親は一度外に出たらいいと思うけど通路側でないと座席間狭くて出にくいというのもあるのかも

577 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 11:32:04.57 ID:Sk5Xk+fK0.net
>>571
ではどちらも正解では

578 :NO MUSIC NO NAME (JP 0H67-yp+i):[ここ壊れてます] .net
達郎さんのライブで赤ちゃんの泣き声きいたことないから意識しなかった。
運が良かったんだな。

579 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 11:57:56.88 ID:3foyBz8E0.net
そういえば今年のツアーは小さい子供連れをほとんど見なかった気がする。小学生とか。
2019はちらほら見かけた

580 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 12:02:41.54 ID:s31e1V+W0.net
中野サンプラザ2階席の同じ列のお母さんの膝の上の赤ちゃんが泣き出して、右耳で達郎さんの歌声、左耳で同じボリュームの泣き声
3曲くらい後に後ろの席の人が『迷惑だよ』と叫んだところで一時退席
1曲くらいでおさまればいいのですが、数曲ずっと続くことがありました

581 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 12:05:33.87 ID:dQoAEtJod.net
昨日見た感じ小学生低学年ぽいお子さんも結構見受けられた気がします

582 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 12:08:53.57 ID:hAuLZ1i8p.net
赤ちゃんの件はだいぶ前から話題にはなってたけど
昨日のMCを聞くにサンソンに投稿しても無駄っぽくはあるな
達郎さん本人が嫌でなければ黙殺でしょう
とはいえトラブルに発展するのも困るだろうから
ぐずり始めたら一旦退席がベターかね

583 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 12:09:41.44 ID:s31e1V+W0.net
同じ2階席の離れた席の友人は『全然気にならなかった』と言っていて、左右前後の近い席の人とは違うのだなと

584 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 12:16:30.04 ID:XQaEtrBEM.net
80年代中頃から2002までは赤ちゃんの声をよく聞いたな、全く気にならなかったけれど
98-99の時は近くにいた女性二人が曲名を一生懸命メモしながら嫌な顔してたな
あくまでも経験上だけれど、女性の方が厳しい態度を取るかな
録音しろ、楽だろ

585 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 12:23:36.23 ID:0/uAkR3KH.net
他アーティストで遠征して2時間半後方のオッサンに歌われてトラウマに苦しんだオレからすると赤ちゃんくらいと言いたいが、至近距離絶叫系だったらたぶんキレる。

586 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 12:48:15.06 ID:s31e1V+W0.net
どちらも経験済ですが、赤ちゃんの泣き声は序盤でした(赤ちゃんからしてもライブは非日常なのでしょう)
真後ろで歌われたのは盛り上がっくる後半でした
序盤で泣き出して退席せずに席上であやすお母さんの気持ちもわからなくはないです

587 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 12:55:33.19 ID:EKzxmjBv0.net
>>580
達郎さんの声量に対抗する赤ちゃん大したものだ。

冷静さと寛容さ は大切だね。

588 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 13:03:05.22 ID:/XIri+eva.net
赤のことを考えたらかわいそうだな

589 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 13:17:24.22 ID:LuGhdk5CM.net
今はハッキリ聞いたことは無いけれど、ミレニアム前は達郎自身が制限するつもりは全く無いとステージで言い切っていた

自分の場合は泣いてないけど、嫁を席に置いて計一時間位外に連れ出していた、外にステージを映すモニターも有ったし
後年その子がMC中の達郎に直接花束をステージに渡しに行った、ゆったりしてたな

今は男性の方が五月蠅いのか

590 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 13:22:42.35 ID:lWOy8wyO0.net
ファンも高齢になって我慢がきかなくなってるんだよ
冷静に鷹揚に
ってそんなこと言ってる場合じゃない
赤ん坊の泣き声も実際はそこまで気にならなくても
皆が楽しみたいライブに赤ん坊なんか連れてきて
泣いても出て行かない無礼な親にキレてるだけ

591 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 13:23:07.98 ID:R6eT9MyX0.net
>>520

チューナーのアプリで波形見てみたが、オンスト1、2はジャストな高さ
オンスト3は高音が約1/64音くらいフラット。新作のシャイニングは約1/32くらいフラット
常人では全く分からないレベルだな。このレベルのフラットが気になる奴は、視力5.0レベルのすげえ聴覚してるな

592 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 13:30:05.48 ID:graBUrRv0.net
達郎は変な所にこだわるな

593 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 13:34:55.04 ID:YsLJk12pr.net
このご時世、子連れOKになると思うよ。どうにもならない

594 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 14:06:33.34 ID:FqyIJw7H0.net
音のクオリティ重視でホールでのコンサートに拘り、プラチナチケット並みに入手困難となっている一方で赤ちゃんの鳴き声で聴きにくくなるのも残念な気持ちはあるわ

595 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 14:20:28.89 ID:s31e1V+W0.net
>>587
そうですね。
退席したお母さんと赤ちゃんがその後、戻ってきたか覚えていないのですが、戻っていたとしたら、その後は泣いてないです。赤ちゃん泣き疲れて眠ってしまったか場馴れしたかもです
帰ってしまったとしたら、連れてきたお母さんを責める気にはなれません

596 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 14:42:18.07 ID:9dIaPTj9d.net
音楽全くのど素人ですが、昨日金沢のドラムの音量は大きくはないのでしょうか
個人的希望ではもう少し絞ってもらって山下達郎さんの声を聞きたいかなと

597 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 15:31:20.45 ID:gys83b6m0.net
>>596
どこにいたかでけっこう違うんじゃない?
左寄り後方にいた自分はバランス良く聞こえてたけど
最前スピーカー前にいた友人はドラムもギターもうるさかったって言ってた

598 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 15:44:16.88 ID:7P1cCjFj0.net
未就学児、乳児は入場禁止なんか?
規制がないなら何とも

599 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 15:48:49.86 ID:dNai3QxSp.net
達郎のライブは禁止にしてない

600 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 15:51:25.05 ID:TWqXPxddM.net
>>596
青純時代はもっとデカい、腹の底に来る
86辺りから小綺麗にまとまった音になった印象

601 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 16:03:39.06 ID:uW+hAkZHM.net
歌謡曲のライブじゃない

602 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 16:09:57.09 ID:7P1cCjFj0.net
>>599
ならええね

603 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 16:46:03.93 ID:/XktaVWh0.net
>>591
コーラスと重ねて濁ってないわけだからね。コーラス全部ずらすのかって話。

604 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 17:00:40.85 ID:CLyjx9jHd.net
ハラスメント教育受けてない爺様達だもの。

605 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 18:01:33.04 ID:R6eT9MyX0.net
>>603

その程度の極小のズレは濁らないんだけどw
アバウトな耳の人には理解というか納得するのがするの難しい話なんで、スルーしていいよ

606 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 18:02:06.84 ID:R6eT9MyX0.net
その程度の極小のズレは濁らないんだけどw
アバウトな耳の人には理解というか納得するのが難しい話なんで、スルーしていいよ

607 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 18:04:55.07 ID:R6eT9MyX0.net
あれ、連投になってるな。すまない

608 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa2f-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>605

受け答えが少しズレてるのでは。言いたいことは591も605も一緒じゃないかw

609 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 19:28:19.34 ID:FVrnT14XM.net
禁止にしてないからいいだろって言ってるヤツは他人に迷惑行為を平気でやれる社会性のない最低な人間

610 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 19:28:40.97 ID:3pUXJtnDp.net
>>605
なに言ってんの、濁るよwどんなクソ耳でもわかるぐらいに。コーラスでハモる時は濁らないようにその和音にあう純正律にするんだし

611 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 20:09:31.28 ID:nctUxY/g0.net
>>593
これが正解

612 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 20:15:19.83 ID:MQNNb19D0.net
禁止にしてなくても控えて欲しいかな。
金沢の方、毎回遭遇してるのは気の毒に思う。
今回は3年ぶり開催なら同じお子さんじゃないだろうが
達郎さんにいじってもらって嬉しい、とかって考えているのかな。

613 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 22:39:50.33 ID:r3n7Y/rMM.net
>>612

>>589

614 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 22:54:26.25 ID:R6eT9MyX0.net
>>610

あなたの耳は、一般的なんで、濁って聞こえないだけなんですよ。ていうか、濁って聞こえる人は、日本人の1%もいないでしょうから仕方ないんですが

615 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 23:06:12.47 ID:R6eT9MyX0.net
>>614

私の言ってる高音極小フラットって、例えばゴスペラーズのハーモニーのズレよりもかなりかなり小さいもんなんで、一般的な人には濁らず気持ちよく聞こえるんですよ。

ゴスペラーズのコーラスも試しに波形分析してみて、多少高音がフラットしても、彼らより音程がはるかにジャストに近いことにきょうがくしましたよ

616 :NO MUSIC NO NAME (スッップ Sdea-br9c):[ここ壊れてます] .net
中には病気でこれが最期になるかもしれない人もいるかもしれない
やっぱり周りの人に配慮しては欲しい
子供を育てるというのは生半可なことじゃない
子供を第一に考えて、自分の欲求は抑える時期が何年かあっても然るべきだと思う

617 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 23:33:57.67 ID:djUDuxRz0.net
>>615
あんな下手と比べられてもねw

語尾が下がるのはだいぶ前のレスで指摘したはずだが。そこ以外は別には濁ってないよ。チューナーで見てごちゃごちゃいうのは耳がいい証明になるんですの?w

618 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/08(土) 23:53:16.49 ID:OZa8vpVcp.net
>>616
赤ちゃんの件で配慮してくれよってのは同意なんだが
病気とか子どもを盾にするのは好きじゃないな

じゃあ重い病気の母親が達郎ライブを
子供との最後の思い出にと参加してたらどうすんだよ

と無茶な設定で絡みたくなるレベルで好きじゃない
そういうのはやめてくれ

619 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 01:52:37.01 ID:8GiOE9eg0.net
>>618
ホンソレ、全く全面的に同意

620 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 02:48:34.93 ID:BeXTTo9ZM.net
JOY2に関しては病気を盾にして良いと思う
すべきだと思う
診断書のコピーに「私はJOY2聴けずに死ぬんですか」
なんて書き込んで達郎に送り付けて

621 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 06:41:23.35 ID:Lu9s7AVP0.net
>>617

ゴスペラーズの例は確かに良くないねw
でもこの達郎高音フラットの話は、普通の大衆的な聴覚のあなたに理解とか納得できないのは仕方がないようだね

自分の聴覚が良いと思いたいんだろうが、今の達郎の高音に違和感を感じないのは一般的レベルなんだからw
そのおかげで、老化して極少しだけフラット気味になった達郎を楽しめるんだから、良いことじゃん
絶対音感の持ち主が、周囲の音が気になって生活に支障きたすように、音程感受能力が高すぎる人には、今の達郎は音程が合って音が多くて、心地よく聴けないんだからさ

622 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 06:56:50.98 ID:Lu9s7AVP0.net
絶対音感の持ち主が、周囲の音が気になって生活に支障きたすように……….支障をきたさす人が多く、支障をきたさない人もい


音程感受能力が高すぎる人には、今の達郎は音程が合って音が多くて、心地よく聴けないんだからさ………音程感受能力高くても心地よく聴ける人もいる


大学教授のツッコミみたいに反論されそうなんで一応追記しとく
波形データとか、絶対音感や音程感受能力の根拠や参考文献とか言ってくるのかなwww

623 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6396-QiCc):[ここ壊れてます] .net
ちょっと過ぎたけど姫路の音響どうだった?

624 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 09:03:55.27 ID:18Tbgkl9d.net
悪いね
中野の方がよい

625 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 09:20:56.75 ID:SMW/ad/90.net
自分はそんなに耳がいい方じゃないから分からないけどホールによってそんなに違うんだね

626 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 09:27:59.42 ID:YDa6/e7A0.net
過度な絶対音感や音程感受能力のせいで楽しめないなら
そんな能力なんかいらんな

627 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 09:44:04.38 ID:fW1LBsmo0.net
赤ちゃんグズってたのか そりゃキツイな
いくら、寛容な社会とはいえ・・・ある程度周りへの配慮は必要だな

628 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 09:57:36.63 ID:FoQyMGwf0.net
音程の話、映画の「島々清しゃ」みたいな感じか。

629 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 12:01:53.06 ID:8GiOE9eg0.net
>>620
ホンソレ、全く全面的に同意 2

630 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 13:09:21.27 ID:whMJ4wdn0.net
赤ん坊が居たら私なら連れて行かないな
周りのお客さんに迷惑になるし
そんな状況だと気になって楽しむこともできなそう

631 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 13:21:38.14 ID:SMW/ad/90.net
>>630
こういう人がいてくれることでせっかくのライブが気持ちよく楽しめる

ただでさえチケットが手に入らないんだから、入れた他の人には迷惑を掛けないのが大切なマナーだと思う

632 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 13:23:15.59 ID:Dg4R9rqNd.net
>>630
考えは人それぞれ。知らず知らずに個人の考えを押しつけてしまってるかもね。社会じゃ気をつけないとね。

633 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 13:26:55.14 ID:lzms+uxtd.net
連れてくるのは良し、ぐずり出したら一旦でてもらえれば良し

634 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 13:29:32.62 ID:V1BnJhat0.net
>>633
ほんとそれ。

635 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 13:33:07.70 ID:xi5VlISC0.net
>>630
私も子育て中はオットに任せて一人でライブ参戦したものだわ
連れていくなんて考えもしなかった
せっかくチケットゲットして楽しみにしてきた周りの人に申し訳ないもの

636 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 13:55:09.30 ID:I00jRCX30.net
>>633
同意。会場によっては専用部屋あるし。

637 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 14:00:07.23 ID:8hQrZEfW0.net
昨日サッカー観戦に行ったんだけど赤子連れの夫婦がいてちょっと騒いでた
夫婦は気を使って母親の方が席を外してなだめに行ってたわ
その後大人しくなって戻ってきたけどこういう気遣いは大事だと思う

638 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 14:22:45.12 ID:biHTbwXQ0.net
金沢で今の音楽産業ではCDが無くなっていくからライブで収益を出すしかない話があった。その時は自分がサブスク配信しない理由は言及しなかったけど、反サブスクについてはよく分かる。自分もそうだし
ただ当日学生みたいなファンが新規でかなり来ていて凄いなって思ったんだけど、サブスク解禁したらもっと新規増えちゃうのかなって思ったりして

639 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 14:40:29.53 ID:hKcQXhssd.net
そもそも大音量は赤子の耳によくないでしょ
連れてくる親の気が知れん

640 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 14:44:42.85 ID:SMW/ad/90.net
>>638
難しい問題だよね

どんな形が理想かは自分には分からないけど、アーティストもオーディエンスもお互いに満足できる形が出来上がればいいな、と

641 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 14:58:07.64 ID:DiKz/DE00.net
>>638
若いやつは金がないから達郎のライブには来ないよ
達郎に限らずライブはコロナ禍で高い

642 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 15:11:20.30 ID:8GiOE9eg0.net
>>638
ネットの発展を考えたら二十年周回遅れの考え、多分本人は嫌ってほど自覚してたろうけど、ネットマニアだから
ZZトップは二十年前にそれを言って、ライブの動画撮影もOKしてた。

所詮コロナ禍で何も出来ずに、政府の補助金を強請った浮世稼業、時代の流れ

643 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 15:41:10.45 ID:SMW/ad/90.net
>>641
達郎さんのライブチケット、他のアーティストより少し高いよね

自分は値段以上に満足して帰れたから、もし他の会場でチケットとれたらまた行きたいくらい

644 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 16:23:39.04 ID:DiKz/DE00.net
>>643
コロナ禍前からあらゆるモノは高騰しているし今の物価高もあるろ
安くはないチケット料金と思うがあれでも儲けを出していくにはギリギリのチケット値段と言っていた

今のコロナ禍価格にしても俺は高いと思わんけど
学生さんとか働き始めて興味持った人には気が引けるかもね
そもそもそこで尻込みしても達郎のチケットは外れるのが当たり前だが

645 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 16:54:53.78 ID:D4Op3Up50.net
なんたって狭いホールでやるんだから
チケット代が高くなるのは必然
アリーナでやれば安くできるのに
ユーミン9000円だっけ

646 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 06bc-u4z7):[ここ壊れてます] .net
仮に5000円とかだったら地方でもまったくチケット取れなくなる

647 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa2f-QiCc):[ここ壊れてます] .net
高いチケ特典で限定サブスクとかやんねえかな

648 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa2f-HBBc):[ここ壊れてます] .net
Perfumeはアリーナツアーで11,000円だぞ
学生だって行きたきゃ出すさ

649 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8a14-7J8u):[ここ壊れてます] .net
達郎も経済効率を考えたら大きいとこでやることに理解してるが
そんなとこでやるのはパーティーで音楽ではないと持論を展開してるし
大きなとこでやることはないよ

中野サンプラザは来年で閉館だし東京でやれる会場はNHKホールだけ?
J:COMホール八王子は音響的に気に入ってるの?

650 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 17:32:01.74 ID:SMW/ad/90.net
>>648
アーティスト同士を比べるわけじゃないが、地元(のそんなに大きくないホール)にPerfumeが来た時の印象はほとんど覚えてない
むしろアラが目立ってたことばかり覚えてる
チケット、5000円か6000 円くらいだったかなぁ

Perfumeはドームとかの大きいハコがよく似合うと思った。そういう大きなところなら本当に楽しめたと思う

逆に達郎さんはやっぱりホールにこだわって欲しいなぁ。今年初めて参戦したけど、ドームだったらまた印象が大きく変わってたと思う。

長くなって申し訳ない。

651 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 17:36:13.60 ID:ileFizPg0.net
薬師丸ひろ子の場合はいつも¥8,940円だぞ

652 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 17:48:12.86 ID:D4Op3Up50.net
>>651
吹いたww

653 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 17:59:17.66 ID:LtFqnaBe0.net
https://youtu.be/px0joehozac

これ面白いわ

654 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 18:25:37.99 ID:YDa6/e7A0.net
Perfumeって口パクだよね?

655 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 18:26:24.96 ID:bOYQLx1J0.net
ALFEEは7700円だけど差額はチケットの認証とかの手数料かな

656 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 18:32:31.20 ID:I00jRCX30.net
>>654
それがなにか?

657 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 19:46:10.53 ID:C2ghYQsir.net
>>649
達郎さんはわからないけどヒゲダンは音響が良くて気に入ってるという話は聞いた(ヒゲダンファン情報)

658 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 19:59:59.76 ID:whMJ4wdn0.net
ライブは物販で利益が出ないとまるっきり赤ってほんと?

659 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 20:38:56.98 ID:Z6foiTPc0.net
>>621
なに言ってんの、初期の頃にはコーラスはおろか本人の音程だってクソ怪しい曲が何曲もあるよ。知らないのかww

660 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 20:52:20.30 ID:DiKz/DE00.net
>>657
なるほど

661 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ffa6-kcJP):[ここ壊れてます] .net
>>658
まるっきり赤かどうかは分からないけど物販はかなり利益率が高い=大きな収入になる商品だと思う
(サカナクションの中の人がそう言ってた)

こないだ映画のパンフレットを何冊か買ったけど一冊あたり千円でお釣りが来た

こないだのツアーで買ったパンフレット(冊子?)は確か3000円
紙質だとか諸々の差はあれど、そんなにページ数が多くないのにあの値段はほとんど応援の気持ちだと思ってるw

662 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0fe4-XciQ):[ここ壊れてます] .net
お布施

663 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 22:41:22.73 ID:8hQrZEfW0.net
Tシャツとか原価いくらだよと

664 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 23:32:50.86 ID:biHTbwXQ0.net
今更ですが、今回の舞台セット ウクライナの街並みの様な雰囲気を感じたのですが どこの国の街並みなのでしょうか

665 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 23:55:35.40 ID:I00jRCX30.net
bistroにbarならウクライナじゃないな

666 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/09(日) 23:58:58.08 ID:oeXH4x290.net
応援はしたいんだけどグッズはいらない
だったらチケットの値段を上げてくれ

667 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 00:15:34.82 ID:lAWPQsim0.net
正直 達郎グッズは 買うものなかった。
いつものことだが 

668 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 00:18:23.19 ID:HgHJ8v8hp.net
そりゃセットにウクライナ語の看板あったら
違和感あり過ぎるだろw

669 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 00:34:36.18 ID:qgNoLpgzM.net
グッズ見ていて思うのはデザイン関連の理解がある
スタッフがいないんだなって事
安くても買いたくない物ばっかり

670 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 00:41:50.00 ID:lAWPQsim0.net
いっそ達郎のフィギュアとか、ダサさを突き抜けたものならインスタネタとして買う 今のラインナップではダサくて他人に見せれない 

671 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 00:48:29.54 ID:lAWPQsim0.net
なんか建物の色合いが暗くてヨーロッパぽいし、奥の教会の広場の大きなポールの籠みたいなもの 最後達郎マイク無しで歌う場所 あれウクライナのキエフの中央広場では やっぱ平和の祈りを込めた舞台に思えた いつもよりおとなしめじゃん

672 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 07:17:41.59 ID:n5CAd2Vl0.net
>>669
デザインしてるのは娘だぞ

673 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 07:29:24.75 ID:LB++c6gt0.net
今回は初めてパンフ買わなかったなぁ
グッズは言うに及ばす

674 : :2022/10/10(月) 07:30:21.83 ID:DAD9SDG60.net
タツローくん占い

675 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 11:36:20.26 ID:QVe5pkrI0.net
>>672
へーそーなんだ
デザイナーさんとか?
POPのロゴとかオシャレだと思ったけど若者向けなデザインで客層にはあってないよね…
あと謎のクマは何なの…?

676 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 11:52:44.98 ID:KSIGl1jap.net
達郎のステージ衣装の忠実なフィギュアなら買うと思う。

677 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 12:30:30.70 ID:bWn+mCvop.net
娘さんは過去にTシャツのデザインに関わった事が
あるだけで、グッズのデザインは別の人だよ

678 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 12:43:07.74 ID:DAD9SDG60.net
越後のお酒のラベルデザイン

679 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 12:45:11.95 ID:LB++c6gt0.net
fffcccccccccccc

680 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 12:46:52.17 ID:LB++c6gt0.net
↑失礼しました
寝ぼけて送信しました

681 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:43:47.30 ID:uwmS+R6td.net
音楽だけでなく演劇でもグッズ買ってアナウンスがあるけど、
要らないものを保有するのも捨てるのも苦痛だし、
採算的に厳しいのならば、チケット代を上げてくれた方が良い

682 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:51:19.98 ID:7fwoRREQ0.net
達郎が歌う「ハイティーンブギ」がYoutubeから削除されてしまった
誰かこれを聴けるサイトをご存じないですか?
ダウンロードしておけばよかったと今さらながら後悔してます

683 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:47:11.57 ID:eXp9WaUf0.net
伊藤広規さんのプレイ集欲しい

684 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:49:14.80 ID:Vx4P3/XD0.net
グッズチェックするのは楽しみなのに買いたいものが無い…
赤い缶とかサコッシュは今でも使ってるから良かったけど
普段でも普通に使いたいものを作ってくれないものか

685 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:51:21.67 ID:Vx4P3/XD0.net
鈴木英人とのタイアップグッズなんか出たら絶対買いまくる

686 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 18:08:17.39 ID:ZjaGr10/a.net
>>659

ライブは酒飲んで2日酔いとかなw
でも流石にレコードは音程ちゃんとしてるけどな

687 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 18:29:25.88 ID:+7Cn9Oqu0.net
>>678
富山の満寿泉「pero」

688 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 18:29:49.10 ID:TMc47MPid.net
1列目は客いれてる?

689 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 19:04:24.10 ID:D/KpMTeHM.net
>>682
https://youtu.be/GN3gp1zmdXU
ほらよ
さんきゅう♡ってレス返せよな

690 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 19:50:27.79 ID:0r0raj0g0.net
>>686
ツアー中、村田とまりやと徹マンして次の日、ライブでSparkleは声が出なくても段々出るようになると言ってたね
聖人君子ではなかったよな

691 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 22:36:07.46 ID:X3blAs7U0.net
>>689
ありがとう。
でも、こっちのライブバージョンじゃなくて
マッチのスタジオ録音のカラオケを差し替えたのを
いい音で聞きたいな。

692 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 22:44:43.80 ID:7fwoRREQ0.net
>>689
682です。うおー、感激。さんきゅうです。本当にありがとうございました
ひたすら感謝、感謝です。もう後悔しないように、速攻でダウンロードしておきました

693 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 23:49:17.19 ID:RzeoSakC0.net
夏た゛!海た゛!達郎た゛! Tatsuro Yamashita on Vinyl (7inch, 45rpm ) https://youtu.be/nXn9EjFFfUE

694 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 00:01:39.13 ID:iW41wue8M.net
>>653
面白いなシュガーべイブ解散後ソロデビュー前か
アメリカで録音の話をぽろっと語ったときのメンバーの反応も生々しい
客が客席で録音した演奏を提供してもらって
放送に乗せて提供した客に感謝って、おおらかだなあw

695 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 02:19:35.43 ID:ZG1hvNpv0.net
>>689
おおおお、さんきゅう?? てるよもつける

696 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 05:08:50.37 ID:3rzIItrp0.net
お茶目にさんきゅう♡からの、あぁ!っがシビれる
からのアトムのイントロ最高やね

697 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 06:33:08.42 ID:i5KibvR70.net
>>653
出だしノリノリで若い!

698 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 07:12:15.51 ID:ZxjlFbjI0.net
赤ちゃん鳴き声からのダブスタ笑うわ。

699 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 07:31:59.09 ID:5TRN+A9H0.net
>>686
俺が言ってんのはスタジオアルバムだよ。初期でもすごくやばい曲はあるよ

700 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 08:12:58.03 ID:VpaJHlaIM.net
オープニング3選
1.Sparkle
デトロイトロックシティ
2.アトムの子
青純用、現在のキー下げ問題外
3.ネオ東京ラプソディ
重実専用機、86参戦なのにバンドリズムを完全に理解

701 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 08:56:29.04 ID:E6Dm0FUhM.net
コーラスの美しい年3選
1.91-92 竹善のぞみ完璧
2.83-84 村田佐野鉄壁
3.98伝説 竹善山川レア
次点.2017但し男性コーラス弱い
昔の方が不幸も有ったがシビアな人選

702 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 09:40:12.16 ID:EU+pIXqKM.net
1982 01 05-06のコーラスは外注では無いので除外、とても美しいけれど

703 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:53:45.31 ID:/DD5pkD50.net
そうは言っても吉田美奈子しかかたん

704 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:58:33.52 ID:djAS+/MUa.net
>>699

大学病院で精密検査してきたらw
アルチザンくらいまでは完璧だよ

705 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:17:08.70 ID:EHi0qQQ00.net
>>628

映画観た
まさにこれだな
俺の家族はカーステ(カーナビ)で、ソフトリー聴くと気持ち悪くて仕方ないらしい
ビックウェイブあたりまでは問題ないらしい
全く生きづらいんだよな

706 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:34:23.45 ID:YxD40mn70.net
音程がずれてようが気にならんし聴いてて楽しいので全く問題ない。

707 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 12:35:22.31 ID:kUXXQQXJp.net
ステージはイタリアをイメージ

708 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 12:36:48.81 ID:vpfxRM1b0.net
>>704
やっぱその程度の耳か。70年代のアルバム1曲ずつ聴いてこいや。まあ言ってもしょうがない、わからんのだろうしなw

709 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 12:41:24.61 ID:vpfxRM1b0.net
わかる耳もってるやつにはわかるから答え合わせはしない。どっちがハッタリかもわかるやつにはわかる。ズレてても気持ちいいからというのはここでは問題ではない。

710 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 12:41:42.51 ID:O+5Z4n1+a.net
アルチザンは打ち込みが不自然すぎる

711 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 13:57:22.28 ID:X7pR3yq9a.net
また荒れてる
なーんかいつ来てもここ荒れてるなぁ

712 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 14:45:25.30 ID:YxD40mn70.net
プライド高いんでしょ

713 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 15:02:27.11 ID:mXtMIWwBr.net
シングルアゲンの打ち込み好き

714 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 15:24:18.06 ID:sJ3Aje9d0.net
>>703
殿堂入り

715 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 16:56:31.98 ID:3rzIItrp0.net
根拠も示せないのにマウント取ろうとする老害はスルーでおk

716 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 17:12:05.16 ID:T0GjLTR50.net
今回のタツロー マニア
とりみきのタツローくん、面白いw

717 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 19:17:48.64 ID:/DD5pkD50.net
夢の続きの打ち込み及びコーラスワーク好き過ぎて中毒性

718 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0323-BR1O):[ここ壊れてます] .net
夢の続きはあの時代であのアレンジできるのは山下だけだろな

719 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 23:38:19.78 ID:EHi0qQQ00.net
>>712

同感w

720 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 00:00:25.69 ID:YdxzGeWV0.net
夢の続き、ユーミンの丸パクリ

721 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 00:56:10.71 ID:pEAit8cJ0.net
>>720
はぁ?
それはない

722 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c641-zjGp):[ここ壊れてます] .net
ユーミンのコンサートに行ったことのない人の発言
細野や渕野だって何だって皆、最初はユーミン人脈からだろと

723 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 08:09:29.36 ID:r5DC1I260.net
>>722
どうしたの?
ユーミンのスレに戻りなさいよ

724 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 09:03:59.34 ID:8Cb1Tx/30.net
普通にどれをどう丸パクリしてんのか気になるから教えてくんない?

725 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0bf0-GT+h):[ここ壊れてます] .net
ユーミンスレ民てこんなとこまで出張ってきてるん?

726 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 10:45:51.91 ID:iWVPYYP20.net
アレンジから何から全て、当時の流行りっちゃー流行り
Yesのオーケストラヒット以来、皆これ
達郎ユーミン両方行かないのは地方の方?

727 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 13:44:01.73 ID:r5DC1I260.net
>>726
具体的な曲名挙げられないんだw

728 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 15:50:49.47 ID:KxzaQa8u0.net
>>716

ここに書込み込むことじゃない

729 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 15:52:16.69 ID:KxzaQa8u0.net
>>708

大人のア ペだなw
かわいそうな爺さん

730 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 15:55:24.42 ID:kzSv0QpW0.net
>>728
は?何言ってんの?

731 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 15:56:33.65 ID:kzSv0QpW0.net
今回のグッズでの収穫はタツローくんの単行本2つとツアーパンフだわ。

732 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 17:26:06.02 ID:3I043uj2M.net
>>727
草生やすなよ、レスの内容を1ミリも理解出来ないのか

733 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 17:46:19.10 ID:/r10cgTxa.net
>>717
分かる、あの曲で達郎のアレンジに惚れて当時リクエスト買ったw

734 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 17:48:20.67 ID:/r10cgTxa.net
>>731
単行本買えるといいなぁ

ところで、会場で達郎orまりやのCD買うと達郎orまりやのサイン色紙貰えるキャンペーン(?)はもう終わっちゃった?

735 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 17:50:58.23 ID:/r10cgTxa.net
>>703
こないだ欠員の埋め合わせで誘われて嫌々その人のライブ行ったけど、あの人はあの人で凄いわ
凄まじいの域かも?(良い意味)

736 :ブルース :2022/10/12(水) 17:51:15.88 ID:Dpx7IONN0.net
ツアー中は「CD付きサイン」やるみたいよww

737 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 18:06:27.09 ID:lear7MAs0.net
ひたすらサインを書き続けるの大変そうだ

738 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 18:43:05.03 ID:QUSl3jOO0.net
県民ホール当日券予定なしか‥

739 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 18:49:35.09 ID:cg1LLN9PM.net
打ち込みのDX7の音もオーケストラヒットもGensisのヒットも武部聡志のアレンジの歴史も知らない人がいるのか

740 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 19:07:29.12 ID:PcokhGAu0.net
話変わるが意外とスライからの引用が多いんだよな。

741 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 19:09:15.87 ID:KxzaQa8u0.net
>>730

FC会員だとマウンティングしたいだけのさもしい奴だ
会報のことをここに書くの御法度

742 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 22:27:54.77 ID:BD8shxOE0.net
ツアー一回見れば十分ですね。

743 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 22:32:07.93 ID:jkMCSbSh0.net
>>653
トーク部分は達郎のワンマンバンドだった感強いけど、解散の後にしては仲良い雰囲気ですね。
本人はバンドはもうやりたくないと言っているけど、シュガーベイブの人間関係自体は喧嘩別れじゃなかったのは分かる。
大貫妙子さんは男性ファンに人気あったんですね。

744 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 22:40:21.57 ID:Ns+IzdOu0.net
その頃には教授と付き合ってたのかな

745 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 10:14:42.23 ID:lEwkKZKe0.net
半分喧嘩別れみたいですけどね
メンバーからおまえのバンドだろ?って言われたなど

746 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:19:52.38 ID:jwOa0ADoa.net
横浜たのしかったありがとう(-人-)
MCはツイッターに流したりとかしません(-人-)

747 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 23:02:18.45 ID:jk2EfL210.net
横浜最高でした

748 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 23:03:12.01 ID:jk2EfL210.net
アンコールで三階席の目の前のおじさんおばさんが立ちだしたこと以外は本当に最高でした

749 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 23:05:09.93 ID:Gtl8EKpG0.net
横浜行けた人、おめ!
羨ましい!

750 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 23:17:01.28 ID:Bk0WVAKz0.net
今日のクラッカー、3階だったけどみんな完璧なタイミングだった気がする。隣りの若者はビックリしてたけど。音だけクラッカー良いね。

751 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 23:28:08.92 ID:shx0rrWc0.net
今度はファミマで発券できなかったのかよ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6441514

752 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 23:46:02.42 ID:tRRRBBBld.net
立っていいのか悪いのかわからんかった
ライブは最高よ

753 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 00:23:45.66 ID:sDkK6HbDd.net
金沢の2階席最前列の夫婦ふたりだけ途中からずっと立って踊ってたけど後ろの人ちゃんとステージ見れたのかな

754 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 07:28:08.76 ID:kf5T1fT/0.net
>>753
見れたから、周りが立たなかった

755 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 14:31:47.03 ID:k3v4u7h9a.net
昨日、グッズ販売って開演前にあった?

756 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 14:38:00.98 ID:yZaWUyDF0.net
■事前販売について
平日公演の場合(開場17:30/開演18:30)→ 事前販売 16:15?16:45
土日・祝日公演の場合(開場17:00/開演18:00)→ 事前販売 15:45~16:15
※当日の状況により、事前販売の開始時間や終了時間の変更、もしくは販売を中止する場合がございます
※事前販売はチケットをお持ちでない方もご利用いただけます

757 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 15:10:52.86 ID:k3v4u7h9a.net
>>756
ありがとう、どのみち間に合わんわw
てかこれ達郎のサイトに書いてあった?

758 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 15:22:22.16 ID:k3v4u7h9a.net
ライブ終わった後にも物販やってる事に賭けようw

759 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ffa6-kcJP):[ここ壊れてます] .net
>>758
記憶があやふやで申し訳ないけど名古屋は確か終了後にも物販やってたよ

公演前の物販はかなり混んでたけど割と普通に買えた

760 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa2f-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>759
ありがとう!!

761 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ cb9d-zauZ):[ここ壊れてます] .net
サイン目的なのかな?

グッズは通販できますよ。

762 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 16:23:17.36 ID:kp06jdNf0.net
今度行くからグッズ見たけど欲しいの1つもねえ
ポリのエコバッグが2000円超えはボリ過ぎ

763 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 16:26:21.42 ID:aPQ+ga9od.net
パンフしか買わなかった

764 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 16:26:42.36 ID:1HCb4/hcd.net
>>758
金沢も入場開始前、公演終了後も販売してました
公演終了後は人がごった返して買う気にはなりませんでした(笑)

765 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 16:31:28.85 ID:kp06jdNf0.net
ライヴ物販のCDてアルバムなら全部あったりする?
それでサイン色紙貰えるならどれか買おうと思う

766 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 18:08:33.62 ID:iCVhE4x/0.net
サイン色紙の対象は新譜だけだったような気がする

767 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa2f-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>764
ありがとう、やっと会場入った。
終演後の販売あるといいなぁ
てか開演に間に合って良かった

768 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa2f-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>765
カナケンは達郎はソフトリー、まりやはこないだ出たクワイエットライフ(?)だけがサイン色紙の対象みたい
達郎の旧譜ではジャケ写のクリアファイルもらえるみたい

769 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 18:40:03.38 ID:MWTtN3470.net
>>767
楽しんできて!

770 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 19:15:56.10 ID:kp06jdNf0.net
>>766>>768
ありがとう
新譜は正直あんまり興味ないからお布施モードに入らんと厳しいな

771 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:34:08.74 ID:iAKfJHQd0.net
大人気でも、意外と語れる事少ないな 

772 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:08:45.21 ID:BugfsM8s0.net
カタカナ表記のカナケンは違和感
相模っぱらのコテハン田舎民みたい
横浜民は昔から県民ホール呼び

773 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:18:20.33 ID:hoAUY8yD0.net
たまアリでやってくれないかな
ジュリーもやってるし達郎なら余裕で満員になるはず

774 :ブルース :2022/10/15(土) 00:26:46.45 ID:DOssRj2d0.net
>>772
達郎さんがそう呼んでるんだけどね
コテハンだけど東京ですわwwワラワラ

775 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 01:40:06.55 ID:BugfsM8s0.net
>>774
だ、か、ら、達郎の言葉を借りたマウントは要らない、自分の言葉で語りなよ
スルー耐性を身につけよう

自分が聞いた時は、横浜の神奈川県民ホール、

776 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 02:32:29.05 ID:/CCDJBwvM.net
三多摩民だからわからないのもしょうがない

777 :ブルース :2022/10/15(土) 05:52:44.36 ID:DOssRj2d0.net
言葉狩りにならないか??
専門用語使うなってのと似てないか??

778 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 08:12:35.05 ID:P7sEaKH70.net
早くJOYリマスターとJOY2を出してくれ

JOY2が出なくて
JOYとコージーのリマスターだけ先に出るか。
最悪コージーだけかも。

779 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 08:22:47.90 ID:2Pfh8S6ld.net
来年こそ必ず出すと言ってたけど、出す出す詐欺とも言ってた

780 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 08:26:31.84 ID:/89P5nfo0.net
>>778
来年のツアーの目玉だな
会場でセット販売でサイン付き

781 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 09:18:32.05 ID:nRHHDFPI0.net
サインは何枚もあるしCDも円盤自体はいらん
デジタル版を同日配信にしてくれ

782 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:28:49.59 ID:PGYgis7N0.net
https://youtu.be/H-8vXsNM5Jk

スタジオ版で外してたところを丁寧に歌ったり、逆にライブだと外したりしてるところもあるね。

「昔は正確」厨こたえてくれよ。

783 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:46:42.22 ID:xVpyZDa90.net
サイン付きCD買ったけど本当に本人が書いてるか疑問

784 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 11:30:59.43 ID:U5Ykw4Lpp.net
>>783
それはどのアーティストでも思うよね
信じられるのは書いてるとこ動画で配信してるヤバTだけだ

785 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 11:32:10.43 ID:yHrZ9pBc0.net
>>779
出す出す詐欺にならないように、って言ってくれてたから期待しよう

786 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 11:33:16.53 ID:yHrZ9pBc0.net
>>783
先先々週くらいのサンソンでそんな葉書が来て、これまで全部自分で書いてきた、人に書かせたことは無いって言ってたね
わざわざ葉書選んで言及するんだから大丈夫でしょう

と、信じて額に入れて飾ってます

787 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 11:42:14.30 ID:4+VRBfBm0.net
お買い上げありがとうございます

自分は発売日に買ってたから会場では買わなかったw

788 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 11:43:07.31 ID:6lhBm/dq0.net
>>783
真似しやすいからな~
さへ

789 :NO MUSIC NO NAME (ワントンキン MMbf-+RXh):[ここ壊れてます] .net
サインは直筆ってライブMC、サンソンで度々言及してるので信じていいと思います。

790 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:09:01.85 ID:JU58ROYJ0.net
JOY2出すよりは信憑性ありますかね

791 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:18:34.84 ID:uMAG1G5l0.net
50周年だから
出すだろ

792 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:46:06.91 ID:F3NJF4ma0.net
サイン色紙一枚を犠牲にして、化学分析を行った方が居たような・・・

793 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:34:33.17 ID:nRHHDFPI0.net
>>792
マジックの成分とか書いた時期が判明したとこで何の証拠になるんだ?

794 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:47:10.98 ID:BtE4Fxgwa.net
込み入ったサインではないとはいえあれを何百枚ヘタすりゃ4ケタ枚書くとはまさに老人虐待w
でも筆圧痕もあるし、やはり本物直筆なのよ

795 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 14:27:28.38 ID:cNe+moNh0.net
CD買う気なかったけど、
当日、サインの実物見て
Thank Youの字見たら
何となく欲しくなって
ついつい買ってしまった@群馬にて

796 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 15:07:17.80 ID:7LNd475T0.net
本日もめでたく新潟キャンセル待ちの抽選結果のお知らせを頂きました。
本当にありがとうございます。

797 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 15:07:39.14 ID:NJ1HCEvA0.net
達郎さんはアントニオ猪木に関して何か言ったのかな/言うのかな

798 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 15:19:10.99 ID:Y78a7V2id.net
追悼でマッチョドラゴンを流した

799 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 16:44:25.32 ID:1JHRaSO10.net
山下達郎-bot@tatsurotalkin

『PAPER DOLL』の間奏前に長いブレイクがあります。そこが一番緊張が高まるところなんですが。そこで携帯電話が〈ピッピッピッ〉と鳴ったんですね。たまたま私のスタッフが側にいまして。その瞬間、周りのお客がその客を睨みつけて全員で「殺すぞ、コラァ!」と言ったそうでございまして。(06)

800 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 17:15:59.06 ID:4+VRBfBm0.net
>>799
そいつは殴られても仕方ないレベルだわ

801 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 18:13:01.64 ID:JFyfYwv0M.net
あのブレイクにそんな邪魔されたらムカつくだろうなぁ

802 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 18:58:10.11 ID:xUMnMoJTa.net
>>782
正確とかそれ以前に声のツヤが全然違う
声が艶々
今さ

803 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:12:59.64 ID:zJ3r5Mm3p.net
当たり前だよ70なんだから。そんなことはここまでまったく問題にしてないよ話がそれてる。音程の話だろ。

804 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:14:09.61 ID:zJ3r5Mm3p.net
ああ、逆の茶化しか。

805 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:01:18.24 ID:SVYkAAqp0.net
>>799
睨みつけただけ。嘘つくな。

806 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:30:28.20 ID:XP6RlIora.net
>>769
ありがとう、おかげさま堪能して参りました。

>>770
初回盤もLPも持ってたから聴く事は無いと思うけどカセットテープを記念に買ったよ。

807 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:31:09.42 ID:t/7jIsA7p.net
>>805
その場にいたの?いつのどこのライブの話?

808 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:33:29.03 ID:XP6RlIora.net
>>783
近くにいた非ファンらしき女性が「目の前で書いてもらったなら信じられるけど、事前にたくさん用意してあってどうして本人が書いたと思えるの?全員貰えるっておかしいでしょ?!」って言って
ファンらしき旦那さんを困らせてた。

809 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:51:15.65 ID:4+VRBfBm0.net
非ファンの人を連れて行きたい気持ちもわかるけどちょっとガックリくる案件だなw

810 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:23:10.38 ID:SVYkAAqp0.net
>>807
全員揃って「殺すぞ、コラァ!」なんて言うわけねえだろ。
それからPaper DollじゃなくてMonday Blueだ。

811 :ブルース :2022/10/15(土) 23:59:39.80 ID:DOssRj2d0.net
女の性格の問題 非ファンとか関係ない

812 :ブルース :2022/10/16(日) 00:10:16.26 ID:wfF13aPk0.net
いやすまん つっこみ入れてないんで申し訳ない

813 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 01:41:25.47 ID:/6nD4HHo0.net
>>798
いつかの珍盤奇盤で掛かってたっけ。しかし藤波辰爾w
でもあの曲ナニゲに好き。「味のある」ボーカル、無駄に演奏レベルが高い

814 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 08:54:23.42 ID:U9K6vzI40.net
「殺すぞ、コラァ!」なんて事言う輩はスマホ鳴らしてる奴よりもっと悪質だわ

815 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:45:20.93 ID:fFLMt23/a.net
sings sugarbabe
一枚もので発売決定

816 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 15:16:22.63 ID:rQ8swvbP0.net
songs

817 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 16:40:21.61 ID:JEjzXgTSp.net
シングスシュガーベイブは1枚のライブ盤として
出すって、ライブ直後から言ってたよね。
もう約30年も前なんだよな…

818 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 16:47:43.47 ID:qPgMA3jy0.net
お客さん、フライングですよ

819 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 17:03:03.47 ID:pxORk3wU0.net
LPも出してください!

820 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 17:24:39.45 ID:uWem+xAi0.net
世界の快適音楽セレクションでLet's Dance Babyをかけてゴンザレス三上が
「当時のバックの演奏が今と比べると、何と言うか淡い間みたいなものが
タイム感がピシっピシっと来てなくて、そのふわっとした感じが日本独特
日本の感じが捉えた洋楽という感じがして、その曖昧さが、今海外の人が夢中になって
80年代の(日本のシティポップを)集めてますけど、そういうのは本国にはない
それにシャープな山下さんの声が乗っているから余計に面白いんですよね」

821 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 17:51:28.88 ID:ippX+19Q0.net
「SONGS」40周年の時のインタビューでJOY 2は多枚数のBOXセットになると言ってた
青純期、小笠原期、アコースティック、マニアック、Sings SUGAR BABE etc. という感じを予定
コロナ禍になりそれぞれを単発で出していく方向に転換

822 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:33:37.51 ID:KOWbq/Bx0.net
そんなもんだすのめんどくせえな
2ってくぐりがいらないから
joyとセットでコンプリートボックスでいいじゃん

823 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 20:55:13.70 ID:+Y4yI1lS0.net
>>820
日本人はリズムよりも歌を大事にする
カラオケとかそれ
一方で盆踊りとかリズムもあるし明治とかまではそんな音楽
どこで歌がリズムを逆転したのかは良く分からない

824 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 22:27:33.98 ID:qERCj2iv0.net
>>820
文字おこしありがとう。あの番組選曲は湯浅とか他人がやってるのにゴンチチの2人のコメントが鋭い

825 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 23:43:59.41 ID:xwzA+6mg0.net
殺すぞコラの話しだけど、ちょっと大袈裟な感じだよね
よって、達郎の希望が入ってると考える
お前ら気をつけろよって意味で言ってるんでないかな

826 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/18(火) 20:18:57.66 ID:1JByY84l0.net
TBSドラマ「アトムの童」 主題歌にはなってないのか

827 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/18(火) 20:29:18.30 ID:jwZrHZQb0.net
>>826
「アトムの童」「夏への扉」と山崎賢人の主演する作品にタイアップされない理由はズバリ!

川´3`) 顔面偏差値のギャップに耐えられない

ふつつかな娘がそのように申しておりました。

828 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/18(火) 22:46:11.35 ID:hyHGxsnI0.net
アトムの子

829 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 03:19:36.69 ID:bqJHw0310.net
いつか阿部公房原作「砂の女」にチャンスがある!
茂さんという可能性も

830 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 03:24:42.12 ID:bqJHw0310.net
しまった、 ×阿部公房 ○安部公房

831 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8b9d-h7FX):2022/10/19(水) 05:25:19.18 .net
>>828
10月期開始のドラマは
「アトムの童」だよ

832 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 06:07:34.64 ID:qUhmyG0N0.net
そんなこと知ってますけど

833 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 06:37:04.16 ID:6ZPfg7CW0.net
>>832

>>828 の意図がわからん。

834 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 07:26:50.88 ID:Zj1os4rY0.net
>>827
意味わからん
くだらない

835 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sacf-SSlC):2022/10/19(水) 08:35:31.78 .net
ここアトムの子も知らないニワカが書き込んでるのか?

836 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 10:33:09.53 ID:fOVXRhsNd.net
>>826
依頼したけどタツローが断った

837 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 10:42:51.90 ID:yqTEPKdF0.net
>>826
そもそも曲がドラマに合うか?

>>836
うそつけ

838 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 12:29:32.85 ID:Zj1os4rY0.net
あえて、アトムの子にしなかったのは
なぜだよ

839 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 16:54:45.50 ID:ZQ5ImhKNa.net
https://youtube.com/shorts/XSZfa_sWfRM?feature=share

840 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 17:19:48.72 ID:gAj7AyXy0.net
朝からくだらねえことで喧嘩すんな

841 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 18:15:53.59 ID:4AQvQHjR0.net
アトムの孑

842 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 18:39:39.88 ID:yb9Y2TPvp.net
>>841
10月期開始のドラマは
「アトムの童」だよ

843 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 18:45:06.69 ID:4AQvQHjR0.net
>>842
ふーん

844 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 19:12:26.22 ID:CaHDRNcq0.net
全くの無関係ってことでいいのか?

845 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 19:45:14.39 ID:WRiXkUkT0.net
タツローとまりやの出逢いの逸話が大好きだ

当時、タツローは髪形がリーゼントで「怪しい感じだった」と笑い「友達と『あの人には近づかないようにしようね』と話していた」という。しかし、新入生歓迎コンパではタツローの方から「なんかこの辺にクラプトン好きな子がいるんだって」と声をかけて来たと言う。竹内は「“ああ、私です”っていうのでちょっと意気投合しまして。エリック・クラプトンの『(いとしの)レイラ』って曲を弾いたところ、喜んでくれまして」と話し、タツローは「やればできるじゃん、竹内さん」

846 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 19:54:40.63 ID:CaHDRNcq0.net
>>845
竿(ギター)で釣ったわけだ

847 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 20:09:59.32 ID:Zj1os4rY0.net
釣られんなww

848 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 20:10:06.56 ID:WRiXkUkT0.net
俺五十代でメロディーズリリースされた時は高二
ま小学高学年か中1位にライドオンタイム
主として高校時代良く聞いた。九十年代二千年代あんま聴いてない。何度目かのタツロームード
三十代のエッチする女の子とエッチする時も夏なら
カムアロング2とかフォーユーとかGO AHEAD!etc
秋から新譜かけるんだが、女の子から又タツロー?とか
言われる。公式から注文した、タツローくんフィギュア見せたら、白い目で見られた。空気読まずフィギュアもっと大きいかと思ったがチッチェでやんの!まりやちゃん人形も
有るがまりやちゃん人形は買わない言ったが
シラネーヨみたいな顔された。三十代女子に
タツローはウケないのか?

849 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 20:25:37.24 ID:i4MVuIoV0.net
>>845は桑田と原だろ。それにレイラのギターじゃなくて後半のピアノを原が弾いてびっくりしてという話じゃなかったか

850 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 21:10:16.14 ID:6ZPfg7CW0.net
>>848
タツローくん、まりやちゃんのせいでは無さそう。
文面がとても残念

851 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 22:23:43.26 ID:m/ypyWCAM.net
確かに50代にしては残念。チン○タツローぐらい書いてくれ。

852 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/19(水) 22:39:48.60 ID:BAfGcb280.net
MIDAS TOUCHとか流してみたら?
雰囲気盛り上がる気がするんだけど

853 :ブルース :2022/10/20(木) 03:35:10.99 ID:XAI6Oum90.net
>>848
なんだかなぁ。。。

854 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 07:00:15.66 ID:4t7vRGf70.net
オマタツ

855 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 07:51:00.92 ID:NDAxjLbc0.net
>>853
なんだかなぁじゃねーよ
お前の私生活とタツロー絡みの事書いてみろよ
クソドーテーが

856 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 08:27:48.18 ID:hGV1e8kI0.net
クリスマスの定番曲あるじゃん
あれなら受けるだろ

857 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 11:10:06.39 ID:rKqXdM2Q0.net
なぜ釣りにわざわざ絡むのか

858 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 12:16:42.46 ID:Wuh7HXPKd.net
松任谷由実『ユーミン万歳!~松任谷由実50周年記念ベストアルバム~』
2022年10月4日(火)発売

初回限定盤A【CD3枚組+Blu-ray】
5,280円(税込) UPCH-29441 4988031527757
初回限定盤B【CD3枚組+ DVD】
4,730円(税込) UPCH-29442 4988031527764
通常盤【CD3枚組】
3,850円(税込) UPCH-20629 4988031527771
仕様

収録曲:50曲+新曲「Call me back」 計51曲
・ブックレット:収録曲50曲のリスナーからのエピソードを掲載した豪華ブックレット 80P(予定)
・初回限定盤仕様:三方背ケース、3面デジパック、ブックレット、折り込み大型両面ポスター(620mmx560mm)
*CD収録曲、ジャケット、ブックレット3形態共通。
・特典映像:荒井由実×松任谷由実 ダイアローグ/「Call me back 」Music Video
*特典映像収録内容は[初回限定盤A]Blu-ray/[初回限定盤B]DVD共通。

859 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 12:17:40.01 ID:Wuh7HXPKd.net
収録楽曲:DISC1
M1.真夏の夜の夢
M2.中央フリーウェイ
M3.ダンデライオン~遅咲きのタンポポ
M4.ひこうき雲
M5.緑の町に舞い降りて
M6.青春のリグレット
M7.DOWNTOWN BOY
M8.瞳を閉じて
M9.卒業写真
M10.最後の春休み
M11.リフレインが叫んでる
M12.よそゆき顔で
M13.輪舞曲
M14.サーフ天国、スキー天国
M15.海を見ていた午後
M16.情熱に届かない~Don't Let Me Go
M17.カンナ8号線

収録楽曲:DISC2
M1.Hello, my friend
M2.やさしさに包まれたなら
M3.5㎝の向こう岸
M4.ダイアモンドダストが消えぬまに
M5.恋人がサンタクロース
M6.WANDERERS
M7.シンデレラ・エクスプレス
M8.ノーサイド
M9.ダンスのように抱き寄せたい
M10.DESTINY
M11.満月のフォーチュン
M12.消灯飛行
M13.ホライズンを追いかけて~L'aventure au desert
M14.星空の誘惑
M15.セシルの週末
M16.花紀行
M17.春よ、来い

収録楽曲:DISC3
M1.Valentine's RADIO
M2.真珠のピアス
M3.翳りゆく部屋
M4.SWEET DREAMS
M5.潮風にちぎれて
M6.Forgiveness
M7.冬の終わり
M8.あの日にかえりたい
M9.ルージュの伝言
M10.埠頭を渡る風
M11.ベルベットイースター
M12.Voyager~日付のない墓標
M13守ってあげたい
M14.宇宙図書館
M15.ANNIVERSARY
M16.青いエアメイル
M17.Call me back (新曲)

860 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 13:12:54.03 ID:llLkV1sX0.net
>>859
前のベストの収録曲とほとんど変わり映えしないのう
NIGHT WALKER、まぶしい草野球、焼けたアイドルが入ってたら買ったのに

861 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 13:20:38.95 ID:gjcVoV7rd.net
>>859
しかしまあ私の世代にとっては名曲揃いだな
ユーミンもやっぱり凄い

862 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 13:59:05.94 ID:xZNPEhyRa.net
ユーミンと達郎聴いてから
サザンのアルバム聴くと曲の出来の違いに愕然となるよね

サザンのアルバムはシングル曲以外はほとんど捨て曲だよな

863 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 15:17:54.47 ID:VkckxjhBF.net
>>859
ルージュの伝言のコーラスは神がかってるよねぇ

864 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 15:40:37.63 ID:Ds8Zmeyv0.net
マンPのGスポットとかアタマがおかしくないと発表できない

865 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 16:31:04.15 ID:nb+VYk9+0.net
>>862
旦那が死ぬ程ダメ出しするらしいからね
バックメンバーも格が違う

866 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 18:18:13.47 ID:rKqXdM2Q0.net
あんな声でライブやらせる旦那もどうかしてる
ユーミンに引導を渡すのも旦那の役目じゃないか?

867 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 18:40:45.34 ID:llLkV1sX0.net
>>866
それでも聴きに行くファンもいるしね
アルバム1位、しかも全世代でなったとニュースで知って驚いたわ

868 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 18:55:09.58 ID:ZVEuCH1g0.net
曲はともかくとしてユーミンと原由子ではどっちが歌うまいんだ?

869 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 19:11:49.80 ID:r9Plt4RF0.net
>>866
ほとんど口パクじゃん。

>>868
どっちも下手。
ユーミンはステージに出てくるだけでいいけど
原坊なんか見てもしょうがない。

870 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 19:18:55.11 ID:r9Plt4RF0.net
>>866
そもそもユーミンがライブで日銭稼がなきゃ
外車や女のとっかえひっかえができないだろ。
マンタの収入と名前じゃじゃ全然足りんぞ。

871 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3be4-eAx1):2022/10/20(木) 19:55:00.51 ID:rKqXdM2Q0.net
チョww
ひどいね、あんたら
ユーミンが可哀想になってきた

872 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4bc3-DwEE):2022/10/20(木) 20:19:24.32 ID:llLkV1sX0.net
>>864
昔、集団登校の小学生が楽しげに歌ってるの見たことある
意味わからないけど感じるものがあるんだろうか

873 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ cb7d-9aLT):2022/10/20(木) 20:27:55.01 ID:Y3XL6KAM0.net
>>862
そんなの主観でしかねーよ
ユーミンはなんか政治スタンスが自民党より過ぎてムリ

874 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 21:31:42.26 ID:Bxyx8t+b0.net
>>862
桑田バカにするけど
彼のshe's a big teaserとかミスブランニューデイとかは山下には書けない曲だと思う

875 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 22:35:58.47 ID:feZa0iptd.net
ユーミンも角松敏生もスレ違い

876 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/20(木) 23:02:56.23 ID:as1GZEkX0.net
タツローの歌詞はクサすぎる
松本隆と同類
桑田さんに松本隆の詞は似合わない

877 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 00:49:07.74 ID:oMtdjBzd0.net
ユーミンは聖子に提供した曲の中にも結構良いのがあるわな

878 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 01:56:55.18 ID:Di+QBxKj0.net
なんで12月の雨が入ってないんだボケ

879 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 03:01:23.22 ID:03Ck3NZh0.net
>>873
ノイジーマイノリティー

880 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 03:03:12.55 ID:YcGI3voD0.net
>>878
このあいだのラジオ特番でのリクエストがベスト盤の選曲元。
リクエストすりゃよかったやん。

881 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 03:07:29.00 ID:YcGI3voD0.net
JOY2もリクエスト募ったら良いんじゃないのかな。
「○○年の○○公演の○○が最高だった」みたいな。
選ぶ方も楽だろうし。

逆に収拾つかなくなるかな。

882 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 04:09:28.61 ID:HsQseV9F0.net
>>881
自分が参加した公演で演奏された
自分の好きな曲が最高だった!
っていうだけの意見なんて聞くだけ時間の無駄だろ

883 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 05:45:10.19 ID:D7UC+4Rm0.net
ほうじゃほうじゃ こういうのは達郎自身の圧倒的独断と偏見で選ぶのがよい

884 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 11:42:04.84 ID:03Ck3NZh0.net
独断と偏見で33年間JOY2を出しません

885 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 11:48:45.00 ID:/mZe5zNqd.net
ユーミン、毎年ベスト盤出すイメージ
ベスト盤の女王
新譜売れないんだろうね
80年90年初頭迄日本国の女王だったのは認める
地方を馬鹿にして、都内の山の手には小馬鹿に
される都内の田舎女の悲哀
そうした人物像も今や介護必須

886 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 12:14:48.65 ID:gHukgBzk0.net
空はなんて 一面のマーマレイド

887 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 12:19:09.66 ID:pURmD4hYr.net
>>689
CMだけ時代を感じて後は古さがない。会話がまとまらない感じはYou Tubeぽいし。曲は今も聴くし。音も綺麗。ありがとうございました

888 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 12:19:21.78 ID:YcGI3voD0.net
>>885
スレチ

889 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 12:54:36.36 ID:81vgf31t0.net
>>881
収録候補曲の一覧があってその中から選ぶのなら有りかもしれないが
自分が良いと思う音源が達郎的にベストと思っているかわからんし
マルチで録ってありミックス出来る音源かもわからんからね

890 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 13:58:33.32 ID:v649gsnBd.net
JOY2なんていつまで待っても出やせん!
ユーミンや桑田と比べてもリリース少ないもん
多作が良いとは思わないが、引き出しが
少ない上での寡作

ずっと女房の新作か得意のリマスター、キモいジャニタレに
提供、何年か毎に臭いドラマの主題歌書き下ろし
そのループ
5年後に其の既発新作wシングル寄せ集めてソフトリィ2出すんだろ

891 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 14:26:17.57 ID:8DmnLjSGF.net
そういうけどユーミンはともかくサザンも2000年以降オリジナルは二枚だけだよ
達郎は三枚だから

892 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 14:34:43.58 ID:0Vl7vSTXd.net
桑田ソロがある

893 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロレ Sp0f-ejnG):2022/10/21(金) 14:50:51.56 ID:39IeErt4p.net
金太郎飴やん

894 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 15:11:38.34 ID:XFesWFtb0.net
ユーミンのWoman〜Wの悲劇と星のクライマーは後世へと語り継がれるべき
他の誰にも作れない名曲

895 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 15:12:15.20 ID:0uw0crQU0.net
フランク永井は50の時にWOMAN歌ったんだね 当時14歳だった
70直前の達郎がLove's on fire歌ってるの聞いて今の14歳はどう思うんだろう

896 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 15:33:16.78 ID:218RMrxVF.net
AI荒井由実のアイデアはいいね
声が出なくなってもアルバムを出し続けられる

897 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 18:05:06.22 ID:eA9yW5o50.net
フランクながい、あん時で50か
横山やすしやバカボンパパや波平の歳
とっくに越えた56だよ俺

昔の人は老けてた、芸能人はパンピーより
若く見える筈なのに

今は爺も考えが幼いから若く見える

タツローさんは五十代、竹内さんは四十代に見える

898 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 20:03:54.82 ID:JMHarYGm0.net
>>896
ファンが受け入れるかどうかの問題だなw

899 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ab96-g+Xg):2022/10/21(金) 20:23:34.26 ID:QLMz+uhE0.net
達郎とユーミンに共通するのは天は二物を与えず

900 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 21:50:09.38 ID:8+ozyavC0.net
由実さんはおっぱい大きいよ?

901 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 21:57:27.24 ID:M3bbZSUHd.net
>>897
見えるわけないやろ
何を言うてるんや君は

902 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 22:00:06.06 ID:Ppgp7nK0d.net
>>899
お前は一物も無いのな

903 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 22:20:19.42 ID:Ywm3y8Y00.net
ユーミンのLIVEは90年代から
聴きに行くっていうんじゃなくて見に行くんだよ
サーカスショーを見に行く感覚でいかないとだめだよ
豪華演出とかそういうものがメインだよ

904 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 22:42:53.40 ID:3B92tW3D0.net
AIというかボーカロイド化するなら飯島真理の若い頃の声でやってほしいな
ムーンレーベルで達郎プロデュースでアルバムのバックトラックまで作ってリハーサルもしてたみたいだし
飯島真理本人が他人にプロデュースされて型にはめられるのが嫌で結局断っちゃったみたいだけど
当時の音源とか残ってたら聴いてみたいわ

905 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/21(金) 22:48:10.88 ID:KjeKZoX60.net
>>904
飯島真理の現在の声はユーミンどころじゃないからな⋯。
ボーカロイド化した方が良い。

906 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 00:22:07.55 ID:l5oKjgtp0.net
NHKホール発券したけど3階のだいぶ後ろだった…

907 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 01:04:34.84 ID:YY94BVVu0.net
教授プロデュースの飯島真理の1stアルバムは名盤

908 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 01:26:49.17 ID:+kLV6GS00.net
>>907
1stのRoseが名盤というのはよく言われてるけど
2ndのblancheが吉田美奈子プロデュースで凄い作品になってるのはあまり知られていない
とんでもなく重厚なサウンドに歌唱も吉田美奈子が矯正して別人みたいになってるし
最近改めて聴いてぶったまげたわ

909 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 07:12:16.42 ID:mOdCQPIs0.net
この前の横浜、自分は正真正銘の3階最後列だったけど最高だったすよ

飯島真理きいてみるか
自分にとっては今のところセシールの雨傘とスプーンおばさんの人

910 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 07:43:03.67 ID:DGQj9ouH0.net
>>903
本当にそれ。
サーカスのおまけに本人の歌がついてくる。

911 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 08:08:18.80 ID:jPDVPOMc0.net
飯島真理スレに迷い込んだのかと思った
マクロスとわくわく動物ランドの曲しか知らなかったから
Apple Musicで教授と美奈子のアルバム聴いたらどちらも気に入った
ただ飯島真理というより坂本龍一、吉田美奈子の作品っぽいな

912 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 08:30:20.61 ID:4xR49FIL0.net
何で飯島真理とかスレ違いしてんの

913 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 10:32:02.89 ID:Q6J5ryuw0.net
今初めてマクロスを見てるものからしたらタイムリー

914 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 10:48:09.61 ID:8OgoyIltd.net
マクロスておもろいの?

915 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 10:54:16.73 ID:2bCbiKbBd.net
ボケ老人ばかりか
此処はタツロースレだ

916 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa45-p35A):2022/10/22(土) 11:33:54.85 ID:M9mO3KV4a.net
NHKホール2階席の真ん中ブロックの真ん中あたりだった
双眼鏡が要る感じ?久しぶりすぎて思い出せん

917 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 13:48:44.26 ID:Xmz+5JCg0.net
抽選結果のお知らせありがとうございます。100敗目前

918 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 14:23:46.01 ID:Ugy0oAza0.net
100敗とかマジかよ
地方狙えば余裕だろ

919 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 14:36:27.62 ID:mOdCQPIs0.net
一般で絶対サンプラザとか絶対フェスティバルホールとかいってると確かにそうもなるだろう

920 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 15:30:06.97 ID:DGQj9ouH0.net
初参加の人が多すぎ。
意図的に外してるんだろうな。

921 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 15:51:06.28 ID:Qyt6Q58M0.net
フェスティバルホール当たりやすくない?

922 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 15:55:39.53 ID:bOxG8aq50.net
>>920
それよ
結局一回当たった人は
弾かれるんだろうねぇ
初めての人の同行者になるなら
当たるかもしれないけどさ

923 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 17:17:40.09 ID:4xR49FIL0.net
初参加優遇してんなら見直した

924 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 17:26:25.61 ID:tN7EQcgk0.net
一回も当たってないんだよ…
地方も投げまくってるんだよ…
なんでこんな目にあうのか…

925 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 19:19:38.71 ID:Ugy0oAza0.net
前世でなにやったんだよ

926 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 19:34:48.31 ID:9TGPrVJ+0.net
キョードー横浜の入り口に前日から徹夜で並べは取れた時代もある
外タレは銀座のソニービル
今は昔

927 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/22(土) 21:32:10.69 ID:5uxSw5NpH.net
同じ時代を生きていられるしあわせ

928 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ee6a-h73n):2022/10/22(土) 23:09:03.22 ID:c/hSCb870.net
いくら新規優遇してるとはいえ、東京大阪圏狙いでも何十回も当たってないのはブラックリスト入りしてる可能性ない?

929 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 03:12:07.77 ID:SKeUnudj0.net
>>928
前にも書いたけどBL入りするようなことは一切してないんだって
それに地方も投げまくってるから都会狙いでもない

930 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 06:21:28.24 ID:c3f2mcQa0.net
>>929
申し込みは1枚?2枚?

931 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 06:22:47.32 ID:ZUJM7Ci+0.net
BLというよりはスパム疑いをかけられているのかもね

932 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 82f0-duL+):2022/10/23(日) 09:06:46.12 ID:IdUKymJA0.net
関係者多くしてんじゃ無いか

若い女の子はbtsとかだし、禿げあがったおっさんの
ライブ興味無いし
客が高齢者しか興味無いのに

933 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2efe-++Yg):2022/10/23(日) 09:10:57.21 ID:felaXt3I0.net
投げまくってるとスパム扱いとかあるんかな

934 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 09:31:42.29 ID:IeYSEL4X0.net
山下達郎って以前から思ってたけど、基本的なバンド編成で作るサウンドはうまいけど
そこから外れていくとサウンドが変になっていく
だからラブズオンファイアみたいなのはそもそも苦手なんだよね

935 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 09:42:24.07 ID:RkAWNdIy0.net
>>934
だから?何?

936 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 10:11:36.70 ID:6KxhD+QX0.net
山﨑賢人「アトムの童」低視聴率は広瀬すずのせい? TBS日曜劇場ワースト3入りの痛恨
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8c353f5255d75c7fd0cd47b2330137554c70ba7

達郎のアトムの子が主題歌にならなくてよかったなw

937 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 10:16:36.34 ID:p1v5j4tT0.net
>>926
36年前キョードー横浜に始発電車で行って並んだことあったな。外タレUDOの青山チケットエージェンシーも良く並んだな。

938 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 10:18:23.30 ID:wm4k1F8Xa.net
古参気取りの老害来るよりは新しいお客さんに来てもらった方が
運営側としてもやりがい出てくるんじゃない?

939 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 10:44:33.23 ID:P7y9f6dKd.net
>>934
何をもって“苦手”としているのか

940 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 11:20:34.76 ID:AeAQKoizd.net
>>934
kissからはじまるミステリーも変だったな

941 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0d39-zh4g):2022/10/23(日) 11:48:50.46 ID:SKeUnudj0.net
>>930
1枚
無理しても行けない日もあるから全ては投げてない

942 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 12:24:53.37 ID:YiqyQIct0.net
オンストのリマスター再発はいつなんだろ...

943 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 12:26:48.47 ID:PjoJchO10.net
来年ツアーやるなら色紙付きとして売り出す可能性

944 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 12:30:34.77 ID:Mb5FkrKr0.net
>>938
だけれどもお前らはリアルタイムでmoonglowもfor youも聞いてないし、ライブにも行ってない

945 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 13:04:41.88 ID:C4AZ2tg40.net
>>941
誰か誘ってその人に申し込んでもらえば
お代も二人分出したらいいじゃない

946 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 13:13:08.99 ID:L5YhQQCeM.net
>>941
複数垢で注文とかしてる?
同一IPで弾かれるってウワサはどーなんだろ

947 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 13:23:16.62 ID:sFRKJfmj0.net
当たる人は当たるし外れる人は外れる
それだけのこと

948 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 13:23:20.72 ID:Av7cAveHd.net
僕はこの間の横浜、初応募にて初当選でした

949 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 13:24:20.26 ID:Av7cAveHd.net
今のところ勝率100%

950 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 14:39:21.90 ID:ZUJM7Ci+0.net
>>946
抽選Progに排他的論理和EX-ORなんか簡単に実装できる。
王道をいくしかない

951 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 219d-wvOp):2022/10/23(日) 17:25:09.96 ID:zgw80e4k0.net
人として最悪ですね。書いた人も月刊Hanadaも。
@azazazk

952 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ fd96-9zPp):2022/10/23(日) 17:48:57.76 ID:wBKg0+cp0.net
NHK、また3階か。ここ数年、3階以外来ないぞ。
中野は前方が多めなのに、会場によるこのクジ運の差は何なんだろうか。

953 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa45-/bqZ):2022/10/23(日) 17:54:32.81 ID:g2g89AZsa.net
自慢か?

954 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 19:39:46.08 ID:Y4UFDI2Q0.net
あまりに当選しなさ過ぎて心が折れた
WBCのチケットが当たったから楽しみに生きるわ

955 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 20:25:50.93 ID:Chla/b6kH.net
今回については特殊だと思う
・本人も言ってたがシティポップという言葉や音楽が流行りだしてから初のツアー
・3年ぶりのツアーだから、今までは1年おきや2年おきに行ってたような人も全員申し込んでる
・コロナで、今までは全く興味なかった様々な趣味を始める人が多くいた、その中に音楽、山下達郎を始めた人も当然いて、ライブも行ってみたいとなった
来年以降はどうなるかというところだよ。意図してるかどうかは別にして初めての人や若い人が来るのは本人も事務所も嬉しいことでしょう。
個人的には、初めてを優遇してるとか全国申し込んでると当たらないとかそういう仕組みはあるのかもしれないが、イープラスの人に聞かないとわからないので、それは存在しないと思っている。
当たるときは当たるし外れるときは外れる。

956 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 20:46:06.30 ID:HpmebJ6hd.net
なるほど

957 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 20:46:48.21 ID:HpmebJ6hd.net
ここだけの話だけど私は金沢の再後列でした

958 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 21:50:19.07 ID:MYuBlk6Xp.net
>>957
それは奇遇な
私は金沢で最前列でした
お仲間ですな

959 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 717d-4Jld):2022/10/23(日) 22:12:03.91 ID:3Y39ORs20.net
>>955
あと達郎ももうすぐ70だしいつホールで3時間セット観れるかわかんないよというのもあるだろうな
スタジアムで2時間セットでも埋まるだろうけど、それだったら引退するかも

960 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 23:05:07.46 ID:RnwQdtgAd.net
ワンパターン過ぎる

961 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 23:09:30.05 ID:ZtfE82j2d.net
>>958
開演前に最前列まで見学行きました
メチャ近くて凄かったです

962 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/23(日) 23:49:14.39 ID:7wnLq3IA0.net
発売から4ヶ月経って未だにオリコンアルバム週間チャート30位以内って超ロングセラーだな
ライブ中の発売が功を奏したんだろうがな

963 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 00:12:45.16 ID:HH8UhDAc0.net
申し込むのもハズレメールを見るのも疲れたのでツアーは達郎より先に引退だわ
今まで見た中ではRCA のツアーとマニアックツアーが良かったね
結局古い曲が好きなんだな

964 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 02:04:01.77 ID:l+WAUnHxp.net
>>962
ライブ会場でのサイン色紙付きで売れてる枚数で
毎週30位以内に入ってると思われる。

965 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 02:28:46.11 ID:0zTGZvH20.net
>>964
集計入るのかな。でもその程度で入るくらいCD売れてないのはわかる

966 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 07:24:37.29 ID:OAZPGetc0.net
実際売れてない
サブスクやってないのもある

967 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 07:33:12.39 ID:3pjXbhKh0.net
サブスクやってるから売れない、ならわかるが

968 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 07:55:05.38 ID:YqSrsXuzd.net
>>957
同じく最後列でしたよ

969 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 08:10:12.12 ID:Fq3q1Wk40.net
>>936
夏への扉もアトムの童も
山﨑賢人主演か
達郎、関わらなくてよかったなw

970 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 08:44:34.74 ID:QO02GGgLd.net
>>967
だよな

971 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 08:45:37.02 ID:QO02GGgLd.net
>>969
どう関わるってのよ。アトムの子があのドラマに合うとでも?

972 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 10:26:24.35 ID:UE3PEK8kp.net
>>955
次回のために「山下達郎のコンサートは選曲もMCも半分以上毎回同じ」と広めておけば初参加組は控えるかもね

973 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 11:11:08.39 ID:uj5R6MfS0.net
チケットが当たらないと嘆くならファンクラブ入っとけと思うけど
今後あと何回ツアーがあるかわからんからな
ファンクラブでもアコースティックや特別な公演は優先予約の対象外だし
チケット目的だけの人はこれからファンクラブに入るのはおすすめしない

974 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 12:12:52.65 ID:g1fo3IZwM.net
ライバルを減らそうと必死だなw

975 :ブルース :2022/10/24(月) 12:14:13.80 ID:qlKRobu90.net
来年がfarewell tourだったりして

976 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 12:21:03.24 ID:OKjW0WDhd.net
自分も40後半になり、達郎さんも70を迎えると知り1度は生で聞きたく初めてライブ参加させてもらいました
最高でした
死ぬ前に見れて良かった

977 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 12:51:16.64 ID:ELa6kqEs0.net
サーバー混みあっててキャンセル待ち受け付けないぞ。

978 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 12:57:51.13 ID:krhjzFPK0.net
>>976
自分も似たような感じ
初参加だけと行けて良かった

979 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 13:05:19.35 ID:0zTGZvH20.net
>>973
ファンクラブってもう入れないんじゃなかった?

980 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 13:36:55.51 ID:7OE5POBha.net
しかしあの歳で健康診断どこも引っかからんというのはすばらしい

981 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 13:42:39.92 ID:8VQGtLQhH.net
>>975
戦争やらパンデミックやらいろいろありますしね...
とりあえず今年も行けてよかったです

982 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 13:50:58.67 ID:e5iDGQSL0.net
>>980
それでもお腹が出ると家族に言われるというのは、なかなか家族のコントロールも効いてるんだろうね。食事やら何やら

983 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 13:51:03.38 ID:niKTCgw/d.net
>>975
お前は密録やめろ

984 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 14:39:59.60 ID:HdBChzSW0.net
>>983
ここで公言しているから密かにではもう無い

985 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 15:41:58.25 ID:uj5R6MfS0.net
>>979
2年くらい前から入会再開してるよ
一気に人が増えたので一旦受付を停止していたけど今ではまた再開してる

986 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 15:51:58.62 ID:UG3MUB2f0.net
間もなくスレが終わるので次スレです

川´3`) 山下達郎 Part184【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1666594253/

987 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 15:52:17.67 ID:uj5R6MfS0.net
>>975
今までのように半年くらいかけて各地を回るようなツアーはそろそろ終わりかもね
本数を減らし期間も短くなっていくだろうからさらにチケットは取りづらくなるだろうな

988 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 15:58:40.50 ID:niKTCgw/d.net
>>984
匿名だから密録だな
本名と住所と電話番号と顔晒せ

989 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 15:59:47.66 ID:e5iDGQSL0.net
>>986
乙です

990 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 16:21:43.59 ID:/DxkztsqM.net
>>988
本名は随分以前から明らか

991 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 17:25:57.81 ID:rYOHUzjR0.net
顔写真もあるわよね。。。

992 :ブルース :2022/10/24(月) 17:40:12.69 ID:qlKRobu90.net
やめてくれよww笑

993 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 18:11:26.23 ID:Fq3q1Wk40.net
ブーさん、あとまだどこかのチケットあるの?
もうかなり行ってるよね

994 :ブルース :2022/10/24(月) 18:27:37.65 ID:qlKRobu90.net
あとひとつあるよ!!

995 :ブルース :2022/10/24(月) 18:28:22.09 ID:qlKRobu90.net
NHKは落ちた

996 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 18:38:50.28 ID:Fq3q1Wk40.net
>>994
いいなー
羨ましいよ

997 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 18:59:36.99 ID:0zTGZvH20.net
>>985
チケット取れたら抜ける人も多いんだろうな
なんか達郎のFCって入れないイメージあったわ

998 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 19:37:59.08 ID:72n+B7hsd.net
安定の3階席…

999 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 19:53:41.49 ID:2+1RFPgr0.net
キャンセル待ちのNHKホールもハズレ
これで15連敗です!

1000 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/24(月) 19:54:17.81 ID:2+1RFPgr0.net
なんとかしてくれよタッつぁん!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200