2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

矢沢永吉 Part291

1 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 16:20:26.24 ID:JnR2rAci0.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式 各リンク

https://www.eikichiyazawa.com/

https://www.garuru-records.jp/artist/yazawa/

Twitter

https://twitter.com/official_YAZAWA

Facebook

https://www.facebook.com/official.eikichiyazawa/

Instagram

https://www.instagram.com/eikichi_yazawa_official/

公式Youtube チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCCYejcSq_WlblJgZ3i8g7ZA


※前スレ

矢沢永吉 Part290
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1662002270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 16:20:46.26 ID:JnR2rAci0.net
50周年記念 公式サイト

https://www.eikichiyazawa.com/feature/50th

矢沢永吉50周年ツアー「MY WAY」

東京 国立競技場
8/27 SAT・8/28 SUN
OPEN 16:00 / START 18:00
※雨天決行・荒天中止

福岡 PayPayドーム
9/18 SUN
OPEN 15:00 / START 17:00

京セラドーム大阪
9/25 SUN
OPEN 15:00 / START 17:00

3 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 16:21:02.89 ID:JnR2rAci0.net
矢沢永吉 9月14日 バースデーサプライズ発表!

全17公演ホール&アリーナツアー開催決定!

EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2022 ~ONE FIFTY~

11月11日(金) ホクト文化ホール(長野県)・開場17:00/開演18:30
11月13日(日) ベイシア文化ホール(群馬県)・開場15:30/開演17:00
11月15日(火) 宇都宮市文化会館(栃木県)・開場17:00/開演18:30
11月19日(土) ゼビオアリーナ仙台・開場15:30/開演17:00
11月20日(日) ゼビオアリーナ仙台・開場15:30/開演17:00
11月23日(水・祝) 北海道立総合体育センター(北海きたえーる)・開場15:30/開演17:00
11月26日(土) 日本ガイシホール(愛知県)・開場15:30/開演17:00
11月27日(日) 日本ガイシホール(愛知県)・開場15:30/開演17:00
11月30日(水) 広島グリーンアリーナ・開場17:00/開演18:30
12月4日 (日) マリンメッセ福岡 A館・開場15:30/開演17:00
12月7日 (水) 横浜アリーナ・開場17:00/開演18:30
12月10日(土) 大阪城ホール・開場15:30/開演17:00
12月11日(日) 大阪城ホール・開場15:30/開演17:00
12月15日(木) 日本武道館・開場17:00/開演18:30
12月17日(土) 日本武道館・開場15:30/開演17:00
12月18日(日) 日本武道館・開場15:30/開演17:00
12月20日(火) 日本武道館・開場17:00/開演18:30

チケット価格(全席指定/税込)
SS席 18,000円 /S席 13,000円 /A席 9,000円 /立見 6,500円
※ホール公演はS席、A席のみ販売

https://www.eikichiyazawa.com/news/detail/544

4 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 16:21:34.76 ID:JnR2rAci0.net
矢沢永吉50周年ツアー「MY WAY」
8月27日(土) 東京 国立競技場

1. 苦い雨
2. 傘
3. SEPTEMBER MOON
4. レイニー・ウェイ
5. MARIA
6. Wonderful Life
7. バーボン人生
8. バイ・バイ・サンキュー・ガール
9. アリよさらば
10. アイ・ラヴ・ユー、OK
11. チャイナタウン
12. YES MY LOVE
13. Rolling Night
14. 黒く塗りつぶせ
15. ファンキー・モンキー・ベイビー
16. BIG BEAT
17. HEY YOU +MISIA
18. NETTAIYA(熱帯夜)
19. 逃亡者
20. いつの日か

Encore
21. 恋の列車はリバプール発
22. サイコーなRock You!
23. 止まらないHa~Ha

矢沢永吉50周年ツアー「MY WAY」
8月28日(日) 東京 国立競技場

1. 苦い雨
2. 鎖を引きちぎれ
3. SEPTEMBER MOON
4. レイニー・ウェイ
5. MARIA
6. Wonderful Life
7. バーボン人生
8. バイ・バイ・サンキュー・ガール
9. アイ・ラブ・ユー, OK
10. チャイナタウン
11. YES MY LOVE
12. Rolling Night
13. 黒く塗りつぶせ +B'z
14. ファンキー・モンキー・ベイビー +B'z
15. BIG BEAT
16. いつの日か
17. NETTAIYA(熱帯夜)
18. 逃亡者

Encore
19. 恋の列車はリバプール発
20. 止まらないHa~Ha
21. トラベリン・バス

5 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 18:44:34.21 ID:d1ElgMIq0.net
>>1
早いけど乙です

6 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 18:49:19.84 ID:JnR2rAci0.net
>>5
はい
台風絡みで間もなく前スレが終わるのかと思い

7 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 19:20:47.90 ID:vI3nCIeE0.net
HPでの、福岡と大阪の物販エリア図見たら、
京セラドーム大阪のアクセスの優秀さに驚きだわ。
福岡ペイペイって周辺に電車ないのかと思ってしまうわ。

8 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 19:25:19.08 ID:JnR2rAci0.net
>>7
京セラドームは地下鉄の駅に(京セラドーム)と書いてたかと

親切

9 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 19:27:52.11 ID:isoBfijB0.net
これぞ、ザ・老害 ザ・守銭奴50周年の真骨頂だな

ある意味、50年間の銭への執着心すべてがこの大型台風直撃強行突破開催に凝縮されているニダ

カモ🦆はカモ🦆だから人権ナシ

カモ🦆はATM💰

カモ🦆 カモン!🦆!

10 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 19:39:19.51 ID:2zfIb+KP0.net
唐人町から福岡ドームまで1キロあるよ。
何気に疲れる。

11 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:05:59.30 ID:6t9WI97/0.net
セブンイレブンも計画休業を発表なのに
矢沢は引っ張りすぎ

12 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:06:03.59 ID:XyElMZtm0.net
290終わってないのになぜスレたてる
だから中途半端なスレが残ってるんだよ

13 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:13:15.82 ID:JnR2rAci0.net
>>12
間もなく終わりますよ

14 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:15:50.84 ID:8UgMO74Dd.net
>>11
マジですか?

15 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:18:47.46 ID:8UgMO74Dd.net
>>11
Yahoo!ニュースにあがってたわ
こりゃまずいな

16 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:30:25.80 ID:isoBfijB0.net
人命に係わる大型台風直撃しても

カモ🦆は銭💰背負って50周年ロックンロールに感謝しろ~

カリスマ教祖ルールが絶対ニダ~

17 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:32:00.73 ID:JnR2rAci0.net
沢永吉公式サイト
OFFICIAL SITE
HOME
NEWS
LIVE
HISTORY

9月18日 福岡PayPayドーム公演について
LIVE 2022.09.17

台風14号の上陸に伴い、
その動きを我々も注視しています。
私たちの気持ちとしては「開催したい」という気持ちは今も変わりありませんが、
最終的な判断を、明日18日の正午12:00までに行いたいと思います。
チケットお買い上げのファンの皆様にはご迷惑おかけして誠に申し訳ございません。
追加情報を必ずご確認の上、お待ちください。

https://www.eikichiyazawa.com/news/detail/548

18 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:33:53.90 ID:d1ElgMIq0.net
中止だな

19 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:43:07.48 ID:6t9WI97/0.net
中途半端に引っ張るのはやめてくれ!
12時に決められても交通手段がない!

20 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:44:11.47 ID:5Dp6cyH70.net
>>19
グッズだけは売りたいからな
本人は恐らく福岡入りしてないよ

21 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:45:18.29 ID:JnR2rAci0.net
>>20
それはビビる

22 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:50:23.07 ID:KeIRnklQa.net
決断時期を誤ると、叩かれまくるぞ!
Z+MUSIC

23 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:52:24.16 ID:5rcDPcQl0.net
明日の12時前に家出ないと間に合わない客は
責任なにも持たないけど一か八かとりあえず勝手に来いって事だよなこれ

24 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:57:52.19 ID:vttLbFJ+d.net
もう来年以降台風シーズンにコンサートはやらんだろ

25 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 20:59:50.76 ID:vttLbFJ+d.net
無理して福岡向かって吹き飛ばされて亡くなったらどうするのミニ

26 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:00:10.73 ID:Lyezl/UM0.net
JR西日本にも劣るぜ

27 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:07:25.99 ID:oxijHpKQd.net
運営のせいじゃないよ。

すべてBOSSの判断。

誰も意見できない。

28 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:11:10.29 ID:5Dp6cyH70.net
>>21
12時まで引っ張る理由...

29 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:11:52.53 ID:JnR2rAci0.net
>>28
ないね

30 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:13:07.19 ID:5Dp6cyH70.net
>>29
でしょ

31 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:15:15.82 ID:6t9WI97/0.net
チケット買ってても行けない人には返金くらい検討してくれ

32 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:15:32.43 ID:NkWXPGuN0.net
この判断はヤバそう。。。
もし中止なら
11時物販の人は買えて13時の人は買えない


ライブ中止と雨とお金と電車のイライラで
例え物販とはいえ
暴動がおきそう

今で延期ないなら
中止かやるかの2択しかないってことか。。。

33 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:17:23.56 ID:EWTFtqAO0.net
弁当売り切ってから中止発表する甲子園の阪神かよw

34 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:17:41.74 ID:KeIRnklQa.net
判断は明日12時迄って言ってるから、みんな寝静まった深夜か早朝かな?

35 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:19:43.88 ID:a31nvoh5M.net
決断力の無いベテラン歌手

ズルズルダラダラ生き延びてきただけなのわかる対応だね

まさに芸能界にしがみつくことをバカにしてたのが今の本人の姿そのものってのがまた何とも言えない哀れさよな

36 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:21:49.47 ID:RcmvWk9I0.net
明日の午前中に判断すると言っていた高橋真梨子も中止の発表しましたhttps://twitter.com/beafx/status/1571108054774714369?t=clsmkB7JveYKZ5rv9K8oiQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

37 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:22:01.12 ID:5Dp6cyH70.net
>>31
中止なら返金するけど、開催したら返金の義務ないからね。

38 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:23:21.40 ID:EWTFtqAO0.net
自治体から中止要請されるレベル

39 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:27:22.64 ID:isoBfijB0.net
もうこの段階だから如何にカモ🦆に返金しないでバックレられるかタイミングを狙ってるだけだね

40 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:29:41.90 ID:vttLbFJ+d.net
どのみち中止だよ

41 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:31:09.15 ID:KeIRnklQa.net
演っても中止でも、どっちでも構わんが、小田と高橋真梨子が中止発表してんのに、まだ決めかねてるってw

42 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:35:00.39 ID:OPI8DDbv0.net
12時って遠征組はどうするのよ!!

ここ数年
こういうアナウンス文章がなんか変っていうか下手だと思ってる
「お買い上げ」って…
楽しみにしてくださってる方とか言いようはあるだろうに

43 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:36:40.66 ID:RcmvWk9I0.net
>>42
まともな判断出来る人間はいねーし

44 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:38:03.58 ID:RcmvWk9I0.net
間違えた
行かねーし

45 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:44:12.69 ID:7d1eRnp50.net
お客様の安全を第一に考え、公演を中止にした小田和正

お客様の安全は二の次に損得を計算し、公演を中止の決断出来ない矢沢永吉

46 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:47:47.82 ID:56X4v+P80.net
おい、今渋谷陽一のNHKFM聞いてたら、
突然台風情報に変わったぞw
九州では今まで経験したことのない風速らしい

47 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:47:56.17 ID:KeIRnklQa.net
頼むから晩年を汚すようなことはしないでくれよ!
70~80年代のカッコいい矢沢のまま終幕してくれ
頼むよ永ちゃん(T-T)

48 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:50:17.50 ID:rWT6xNlDa.net
強行してケガ人でも出してちょっと叩かれたほうがいいかもな

49 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:52:26.56 ID:H6HzwVDf0.net
これが普通の対応だよね

https://i.imgur.com/5eOm19L.png

50 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:53:42.52 ID:7GskiEeRa.net
>>47
結構年寄りなんだねw

51 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 21:57:22.25 ID:ouhcQShEa.net
今頃は発注済みの費用明細を目の当たりにして
酒飲みながら発狂してんだろーな

このストレスは発注先の業者とカモ🦆にもぶつけないと気が済まない

これがテコンダー・パク改め守銭ダー・チョの落とし前のつけ方

52 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:02:33.63 ID:7XLHwXmW0.net
交通網は無い、コンビニは休業となった状態でもはやどうしようもないわな
ホテルは休業しないかもしれないが周辺の飲食店やホテル内のレストランは休業だわな
万が一にもライブやれば出向いた鴨は野垂れ死ぬ
会場に辿り着くことすら出来ずに災害に巻き込まれる鴨が多数続出する可能性もある
てか、今日の昼の段階で会場時間だけ前倒して強行しようとしてる時点であり得ないわな
誰が仕切ってるのか知らんけど銭金に目が眩んで欲出し過ぎだろ
コロナで中止になった損失補填で躍起なのか?

53 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:02:36.33 ID:KeIRnklQa.net
>>50
あっ!俺?
50代w

54 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:03:37.33 ID:XvlYIelF0.net
フリフラの弁償代を稼ぐ必要があるのかなー

55 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:04:45.26 ID:QFefngAS0.net
>>52
雨具とか買えずか

56 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:04:45.30 ID:7GskiEeRa.net
>>53
50代なら90年前半くらいまでは最高!ってなるでしょw
それ以降は残念だけどさ

57 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:07:35.17 ID:7GskiEeRa.net
そもそも永ちゃんは12月デビューだから年末にやりゃいいんだよ
誕生日に引っ掛けたいのか?73にもなって誕生日もへったくれもないでしょwww
あ、これ20年前のブザマな東京スタジアムのときも言ったわw

58 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:08:42.00 ID:2UZ8VEuA0.net
保険入ってないの?

59 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:10:47.75 ID:DrDuwBJda.net
とんねるずがロックは保険入っちゃダメ!って言ったから( ̄O ̄;

60 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:13:15.70 ID:aXH8dWKb0.net
夏は国立2日だけで年末は通常ツアーで充分だったのに。
福岡は鬼門だな。

61 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:14:05.49 ID:30sgZTAdd.net
ここまでファンにまで開催を望まれてない永ちゃんのライブは初めてだ。。

62 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:21:26.18 ID:7GskiEeRa.net
>>61
状況が状況だからってだけですけど

63 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:22:50.25 ID:ydFWljoBd.net
今のところ台風の卵ないから京セラドームは大丈夫やん素敵やん

64 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:24:43.84 ID:7GskiEeRa.net
2016年5月14日に氷室京介が引退ツアーでヤフオクドームにきたとき
氷室京介は体調不良が祟って他所の会場よりセトリが残念(曲数少なくなった)だったんだが
そのぶんトークが多めになり「ツアーは9本やればあとはやらなくても保健がおりる」と話してたな
今回の場合たった4本ですからねぇ

65 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:32:58.66 ID:RcmvWk9I0.net
>>64
💩🐴🦌💩
保健じゃなくて保険だし
興行中止保険はオーダーメイド型だから9本~とは4本ではおりないとかじゃねーから💩

66 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:35:07.03 ID:DRs1Rrme0.net
中止するなら前日にしてほしい
遠征する人は困るじゃん

67 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:36:55.19 ID:CNE8Ga5T0.net
日比谷の事も振り返ってみたら
そんなに責められないんじゃないかな

68 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 22:38:26.14 ID:TpSZs2db0.net
ボスとか呼ばせて大物感出してるけど
これふつうに異常気象の災害リスクヘッジ考えたら
金銭物品云々の損得勘定なんかしてる場合じゃねえからな

大型台風直撃当日に大規模収容施設に万単位の人間を集める異常性を
お前らもいい歳コイて社会人の経験則があるから分かるだろ

69 :NO MUSIC NO NAME (テテンテンテン MM3f-okPc):[ここ壊れてます] .net
>>66
困らん
まともな判断出来る人はキャンセルしてる

70 :NO MUSIC NO NAME (スッップ Sdbf-/nzl):[ここ壊れてます] .net
いちおつです

71 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9fe3-MVj/):[ここ壊れてます] .net
永吉さん カッコワルイ

72 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9fe3-MVj/):[ここ壊れてます] .net
設営は徹夜でするんだろうね

73 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ d796-Pkrc):[ここ壊れてます] .net
YouTubeのエイジて人小学生の息子と大阪から車で福岡着いてるけどリハしてたて言ってるね、あの息子学校休ませてるのかよ顔出しさせてるけどさ

74 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9714-ml3s):[ここ壊れてます] .net
>>73YAZAワゴンの人?

75 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロレ Spcb-t9AK):[ここ壊れてます] .net
>>71
ホントだよ、永ちゃんカッコ悪いよ
なんとか開催したいが勝ちすぎて
大局を見失ってるよ
ファンや関係者の安全が第一だろ

76 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/17(土) 23:42:44.05 ID:5TSkx62c0.net
これが老化ということなんだろうね

77 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 00:03:59.76 ID:QgsasYp8d.net
なんとなくだけど、ギリギリまで待って苦渋の決断下すことがカッコイイと思ってそう

78 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 00:06:31.15 ID:UsypC/hba.net
>>77
それな。カッコ良さなんて95年Just Tonightの福岡ドームまでだったよw
間を開けて再開したJust Tonight後半からパッしなくなったもん

79 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 00:12:31.79 ID:UQEj5jiO0.net
>>75
ただの🐴🦌じゃん

80 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 00:18:52.41 ID:UQEj5jiO0.net
>>77
ただの🐴🦌🇰🇷じゃん

81 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 00:33:26.17 ID:3gqk9AH/0.net
>>74
矢沢仕様かわからんけどワゴン車だね葉巻好きな人

82 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 00:54:12.55 ID:OkiEhdPO0.net
メールをくれた君へ。を思い出した

83 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 01:10:47.13 ID:CaDngA9yd.net
バス王国の福岡で西鉄バスから18日は博多、天神→ペイペイドーム臨時便バスは運休しますだって。完全に見切りつけられちゃたね。
もうペイペイドームは陸の孤島だよ

84 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 01:22:13.66 ID:geCRNf5O0.net
「矢沢がドームを借り切ったので帰宅難民はここで一夜を過ごしてもかまいません!」

ファン一同、感涙で前が見えない → 伝説がまたひとつ

85 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 01:25:28.98 ID:Vq0a+GL30.net
>>84
その前に止めろや

86 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 01:47:56.11 ID:CaDngA9yd.net
ドーム近くのマークイズも18日は臨時閉館。駐車場は更に減った。っていうか近隣の商業施設にも相手にされてない。朝早くから行く人は飯を食う場所もないのでは?

87 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 02:12:01.10 ID:sXEzf2tdd.net
カッコいいことした時は「流石永ちゃん!」
こうグダグダな時は「スタッフ無能」
こう都合よく解釈してくれると楽でいいよねw

88 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sdbf-ouWn):[ここ壊れてます] .net
昨日の早いうちから中止発表して
福岡ドーム無観客無料配信するので皆さん早急に帰宅してください
こちらには来ないで下さい
とかやれば誰もが惚れ直したかもしれないのにな

89 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 02:49:08.06 ID:/yYPZoX90.net
中止ね
判断遅かった

90 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 02:50:25.66 ID:6tinzbgo0.net
>>87
戦に勝つのは兵が強いから。
戦に負けるのは将が弱いから。

91 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 03:11:17.40 ID:/yYPZoX90.net
>>89
本人の損害とファンの損害
どちらをとるかは苦渋の決断

92 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 03:21:57.53 ID:walz8VfR0.net
Twitterとかでスタッフのせいにしてる奴らは思い出してほしいわ
日比谷中止で配信されたリハで中止野決断や発表のタイミング全て矢沢が決めて伝えていた
今回もそう
判断しているのは矢沢本人

93 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 03:24:08.68 ID:/yYPZoX90.net
うおーーこんな深夜に中止かー
今更かー 判断遅いー

94 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 03:26:48.65 ID:/yYPZoX90.net
>>92
判断は
本人なんですか??

95 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f45-whPm):[ここ壊れてます] .net
中止って何情報?

96 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9742-7EsR):[ここ壊れてます] .net
中止の代わりに
本来まず不可能なぺいぺいドーム延期開催に向け
本人自らが交渉にあたっており
決定次第、中止と延期公演を発表!

という夢♫

97 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 04:09:06.96 ID:UsypC/hba.net
翌日はもっと天気酷いのかね?

98 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 04:51:10.08 ID:9PwSK8Cf0.net
>>97
19日の早朝に最接近

99 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 05:12:52.81 ID:UsypC/hba.net
>>98
いま夜勤明けで外に出たけど全然だな…長崎

100 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 05:46:02.30 ID:On58USVX0.net
妻子を家に残して仕事に行く人

https://twitter.com/sekainonabebuta/status/1571120106150989824?t=p06gAosuMedG2oL-indcKQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

101 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 05:47:49.11 ID:qrhT7mT7d.net
この状況で「開催したい気持ち」と言い張る公式にがっかり。
もう心から楽しめないな。やりたかったらご自由にどうぞ。
いまだに中止延期したくない運営の大人の事情が透けて見えて不信感すらうまれつつある。

102 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 05:55:26.18 ID:AS4lAH9ra.net
まだ鹿児島でもなんともないな
普通にやれそうな気はするが

103 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 05:56:13.01 ID:3gqk9AH/0.net
起きたら嘘のように静かな福岡の朝

104 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 06:05:17.56 ID:kT2gIejj0.net
ゲンダイにも出てるな。しかも早朝w

105 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 06:15:06.50 ID:l1Kmb2E9d.net
台風来るの遅れて無事開催
やっぱり矢沢何かに守られてるのかもね
ってやりたいんだろうけど飛行機他交通機関止まって行きたくても行けない事実とイチかバチかでファンのみならず多数の人間の生命を危険に晒すかもしれない判断をした事実は変わらない

106 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 06:35:24.42 ID:NncmqrpKa.net
嵐の前の静けさ

107 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 06:40:16.75 ID:ZjoKYZqz0.net
台風ってそこまで風強くないなと思わせといてある瞬間からいきなり暴風になるからね
進行速度遅いから決行できそうな気がしてる人いるでしょうけど
その前に交通機関が動かないことが決まってるのにまだやるやらない決められないことが謎すぎるが

108 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 06:48:44.42 ID:l1Kmb2E9d.net
>>107
ゼッツの県民限定と勘違いしてるのかもねw

109 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 06:55:16.04 ID:UsypC/hba.net
返金したくないんだろうな
自分は前乗りしてきてるんだろうし、そういう損得勘定かも

110 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 579d-Ouoe):[ここ壊れてます] .net
熊本からだけど、さっき新幹線やらホテル、キャンセルしてきた
無念。これでもし今日ライブ決行してたら後悔するだろなー

111 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 07:10:04.48 ID:blyLZsd1d.net
ライブ決行して10曲ちょっとの短縮ライブで客もそんなに来ないだろうからお詫びと称して売れ残りのタオル渡して在庫も整理、最高じゃない?

112 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 07:13:45.57 ID:ZASlEF1q0.net
今回は「遅すぎる判断」がヤバいだろうな
やる やらないではなかった
昨日の夜発表で 中止なら  okだっのに
また、
小田和正と対照の判断は世間ではヤバい
規模が違うけど世間はそんなの関係ないし。。。
昔とは違うのだから。。。
どんまい。。

113 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 07:14:05.99 ID:XxJbpFAsa.net
ロックなら死人が出ようとやれ

114 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 07:17:10.37 ID:UsypC/hba.net
Twitterで他人の書き込みに対し「弁護士」を名乗るやつが「ガルル宛にあなたの書き込みメールします 逃げても無駄」「名誉毀損」などとコメントしてくるやつがいるんだけどなんだこいつは

115 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 07:19:04.28 ID:tXVe06hu0.net
メンバーもしばらく博多ステイだな

116 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 07:34:53.13 ID:l1Kmb2E9d.net
天候がなんとなくやれる雰囲気になりだして、断念した奴を叩いてる発言が前乗り勢から出だしてるな

矢沢ファンは人の無念の心もわからないのか?

117 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 07:36:59.79 ID:l1Kmb2E9d.net
永ちゃん、これやれるやん。
何この世間の空気感。
お前ら言った事忘れんなよ。
ずっとあの人追いかけてたんじゃないの?みんなしてひよりやがって。
永ちゃん、オレ行くから。
ずっとあんたの背中見てきたんだ。
50周年お祝いしたいんだ。
開催出来ても出来なくても。
オレ行きます。

だってさ。
クソダサい奴w

118 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 07:38:30.45 ID:UsypC/hba.net
>>116
行きたいからチケット買ったんやんな

119 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 07:45:43.00 ID:6M9UgBUId.net
延期して最高なステージヨロシク

120 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 07:55:35.03 ID:3gqk9AH/0.net
とうとうネット記事に出ちゃったね、当然批判が多い

121 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:07:25.70 ID:sZYHIGu10.net
公共交通機関や商業施設も相次いで休止を発表しているんだから、観客の安全のことも考えて、今回は中止を決定すべきだと考えます。

122 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:14:36.17 ID:/9jXAKsUd.net
判断おそっ

123 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:17:10.03 ID:cHdmpY+u0.net
物販の準備してるってさ

124 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:18:31.31 ID:n0ISl7du0.net
台風でもライブやる俺カッケー!ってか(笑)タオル屋魂を感じるぜ。

125 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:20:41.08 ID:bb1pLLjqd.net
今日のゲストは誰かな

126 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:26:05.19 ID:sdXzSeDz0.net
福岡の最大瞬間風速は25メートル程と昨日より弱まったのは事実
最大風速も10メートル強なのでよほど海の目の前の古い木造一軒家でもない限り甚大な被害は起きない気はする
しかし、交通網が遮断されておりコンビニすら営業を取りやめてる状況でイチかバチか開催して何かあったら取り返しつかない
今日ライブをやらなければみんなに明日の平穏は約束されるが
強行すると平穏が約束されなくなる
どうするぅ?どうするぅ?どーぅするぅ?

127 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:26:50.40 ID:Nyxs+JjF0.net
国立2日目参戦のみの者だけど、福岡はやれそうで良かったね

国立は屋根なしだから天気は心配だったけど無事できて、
福岡も無事に終わるといいね

128 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:30:45.11 ID:vcAlHh4v0.net
飯食う所も閉まってる、交通機関もダメ
とてもいい旅にならないと思う 下手すりゃホテルに缶詰されるためだけに福岡行く?

129 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:41:16.39 ID:Nyxs+JjF0.net
あーまだグレーゾーンか、失敬

やっぱ永ちゃんの事務所が最終決断をするとしたら
本人意思が大きく影響しそう

130 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:42:29.48 ID:fIwKg7B50.net
今回は中止か延期にした方が良いとはおいらも思う。
だけどさ判断遅いとか、ファンの事考えてないとか守銭奴とかここや他のSNSでもコメントしてるヤツ多いけど、2年の中止や今回は福岡が1番早く売り切れたと言うのもあり、ファンの事考えて開催したいと思ってるんじゃないの?
ギリギリまで粘ってやれるならやりたいって事じゃないの?

中止にしたら保険降りるだろうし、グッズは通販である程度は売れてるだろうからマイナスはたいしたことないんじゃない
銭金の問題じゃなくファンの事を考えて開催したいって事だと思うな。
永ちゃん信じられないならファン辞めれば
信じられない人ってのファンやっていてもしょうがないでしょう

131 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:42:29.65 ID:fIwKg7B50.net
今回は中止か延期にした方が良いとはおいらも思う。
だけどさ判断遅いとか、ファンの事考えてないとか守銭奴とかここや他のSNSでもコメントしてるヤツ多いけど、2年の中止や今回は福岡が1番早く売り切れたと言うのもあり、ファンの事考えて開催したいと思ってるんじゃないの?
ギリギリまで粘ってやれるならやりたいって事じゃないの?

中止にしたら保険降りるだろうし、グッズは通販である程度は売れてるだろうからマイナスはたいしたことないんじゃない
銭金の問題じゃなくファンの事を考えて開催したいって事だと思うな。
永ちゃん信じられないならファン辞めれば
信じられない人ってのファンやっていてもしょうがないでしょう

132 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:43:29.81 ID:bGIjLx+Q0.net
ドームは行政の避難所に指定されているのか?

133 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:43:56.82 ID:Fa9ToR0sa.net
九州高速バスは午後13時台から運休 当然返金制度あり。
ホテルは前日までのキャンセルは無料だが以降は金取るけど
今回のような場合は当日キャンセルでも無料対応
矢沢は肝心の主催側なんだからこれらよりこまめに情報出して欲しい

134 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:47:33.70 ID:XxJbpFAsa.net
ハローあのよう 今日台風来てるけど最後までノレよ

135 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:49:21.20 ID:sdXzSeDz0.net
>>130
どんだけチケット売れてても肝心のファンが足を運べない状況なんだから答えの扉は考えるまでもない
已の損得勘定抜きで本当に福岡のファンのためを思うのなら冬に延期すればいい
福岡は大雪の影響などほぼない

136 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:50:58.64 ID:Nyxs+JjF0.net
こういうときはボス矢沢が裏目に出そうだな

第三者的に、永ちゃんに意見できるのがいないと決断が遅まる

普通のアーチストならプロデューサーレベルの決断で、決断も早い

137 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:51:45.03 ID:vub9Cu/Sa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/59194e198fc5a9eb4fb0261c5bec16924f34389d

138 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:52:00.93 ID:NncmqrpKa.net
ファンのこと想えば中止か延期にしたほうがいいだろ、アホか
はよ決断しなよ

139 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:54:06.14 ID:Or3EXCei0.net
早く中止か延期にするって言ってくれ…
遅過ぎる…

140 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:54:29.96 ID:vcAlHh4v0.net
>>138
コンサート以外なにもできない状況だからね
飯もくえねえ
ウロウロする場所もねえ

141 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:57:51.24 ID:qsIDbwoH0.net
前乗りして昨日から福岡泊ってる連中ってバカだろ

142 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 08:58:31.45 ID:/8R4U33/r.net
博多に前日から前乗りしてるけど
ここでも書かれてる通り交通機関ほぼダメ
設営もグッズ準備もやってるなら、永ちゃんは多分自前でバス出してくれるんだよ

143 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:03:26.22 ID:9PwSK8Cf0.net
>>99
今日の午後から明日の早朝がピーク
ペイペイドームなら現地に着きさえすれば屋根があるから停電にならない限り出来る
オフィシャル見ても中止て書いてなかったけど何処情報?
ファンクラブ?

144 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:04:47.58 ID:zDn+k9Kg0.net
決行だってさ

145 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:05:14.56 ID:ZnjcJw/Z0.net
開催通知来た。
来場者は自己責任でヨロシクだと。やっぱり凄いな矢沢さんは。

146 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:05:23.09 ID:qtmg8MQra.net
すげー、やるんだ

147 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:05:37.15 ID:RdDwD5KOa.net
結構のアンサー出たぞ

148 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:06:11.68 ID:sdXzSeDz0.net
都会人的な考え方や解釈しかできないクソスタッフの通ぶった意見を聞きながら決めてるんだろうなw

149 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:06:52.77 ID:9PwSK8Cf0.net
>>116
早く判断してアリーナツアーの最終日にでも振替公演にすれば良かったのに

150 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:07:25.30 ID:/8R4U33/r.net
夜は博多までどうやって戻ろうか

151 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:07:55.01 ID:bGIjLx+Q0.net
バカを演じた永ちゃんスッゲーいいぞ ha ha !

152 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:08:19.07 ID:Vq0a+GL30.net
開催決定の発表ありました

153 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:08:42.18 ID:LNcFdJMi0.net
9月18日(日) 福岡PayPayドーム公演について

この度の台風14号の上陸における福岡PayPayドームの公演について、
判断に時間を要し、誠に申し訳ございませんでした。

情報を収集したところ、
福岡に本格的に上陸するのは18日の夜と確認しております。
当然夕方前くらいから雨や風が強まるのは承知しております。

ただ福岡ドームは屋根があり、頑丈に作られた会場であること。
雨風が中に入ってこないこと。
そして何より「矢沢さん!中止しないでください!」「開催して下さい!」というお声が
ものすごい数のメールが届いております。

こういった事により、福岡PayPayドームのコンサートを決行することに決めました。

ただしチケットをご購入いただいたみなさんにお願いです。
ご来場いただく方は、ご自身の判断で必ず安全を確保できる方、
帰路につける方のみご来場ください。

決してご無理なされず、ご自身で判断してください。
今回は断念するという方には、全員ご返金させていただきます。
後日、返金手続きのご案内をさせていただきます。

こういう形を取るのは前代未聞のことかもしれません。
ただ「開催」の判断に至った今回のコンサートを、
みなさんのご協力とご理解で、最高のものにしたいと考えています。
よろしくお願いいたします。

公式LINEより

154 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:09:43.94 ID:9PwSK8Cf0.net
>>145
12時発表じゃなかったの
屋根があっても屋外の強風の中並んで待てるわけないのに
物販のテント設営できたの?
吹き飛ばされるぞ

155 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:10:04.61 ID:JTeOc4PE0.net
ライブやります。
来れない方は返金します。
と通知が来た。

156 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:10:15.91 ID:Vq0a+GL30.net
LINEの発表が最速のようです
Twitterと公式のサイトはまだ発表ありません

157 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:10:34.01 ID:kT2gIejj0.net
かなり昔の話しだが、あのミックジャガーが
ソロで初来日した時、何日かめで風邪ななんかで
大阪ドーム文字通りドタキャンになったときがあった。
あの時はさすがに、並んでた客はかなり怒ってたが
本人が会場で謝って、そのあと
振り替え公演はやったし名古屋で追加もあった。

今台風の進度が少し遅くなっているし
仮に今日中止になったとしても次のことが決まっていれば
ホテル代ぐらい、永ちゃんファンなら出せるだろw
交通費は払い戻しできるはずたし。

158 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:11:00.56 ID:9PwSK8Cf0.net
>>150
地下鉄は地下だから止まらないのかな
中まで浸水しなきゃいいけど

159 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:12:32.53 ID:Vq0a+GL30.net
>>154
12時までに発表

160 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:12:38.34 ID:9PwSK8Cf0.net
>>155
これで、スカスカだったら草

161 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:14:19.36 ID:/8R4U33/r.net
いやスカスカでしょう
でも隣いないならタオル投げ放題だわ
ワッケンロールに感謝しようぜ


永ちゃん、『hurricane』は歌ってくれるんだよな?w

162 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:14:32.63 ID:vub9Cu/Sa.net
https://i.imgur.com/atixDcL.png

163 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:14:43.29 ID:JTeOc4PE0.net
国立競技場じゃなくて良かったな。
国立競技場、荒天で中止になるかもしれないと思って
2日間、チケット購入した。
B'zがサプライズできて、2日間行って良かったよ。
福岡盛り上がって来てください。
事故が無いことを願ってます。
ヨロシク

164 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:16:58.93 ID:LumPQJWxd.net
チケットは後日返金されるそうですのでチャラになった僕には関係なくなりました。ライブやるならご自由にどうぞ。正直言ってどっちらけの気分、もういいです。

165 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:18:45.52 ID:sdXzSeDz0.net
>>153
>ご来場いただく方は、ご自身の判断で必ず安全を確保できる方、帰路につける方のみご来場ください。

いやいや、そういう術が無いから世の中大騒ぎになってるんだけどなw

166 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:18:51.59 ID:ZjoKYZqz0.net
PayPayドームを避難所として使う契約でもしているのでしょうかね
停電したらどうするんだろ

167 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:19:57.68 ID:9PwSK8Cf0.net
>>161
18時に鹿児島辺りだから出来ないこともないね
本州からの遠征組は明日の移動は無理ですよ
火曜日か水曜日しか帰れまてん

168 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:20:59.09 ID:bGIjLx+Q0.net
寝袋と食料持って参戦するぞー
携帯トイレも持っていく

グランドファンクの伝説を超えるぞー

169 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:21:55.04 ID:50Bcrroe0.net
>>166
あそこは地域発電網入ってるから停電しない

170 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:22:06.12 ID:kT2gIejj0.net
>>157
大阪城ホールだった、訂正。1988年か
まあ永ちゃんも、遠足ではないが家に帰るまでがライブだと
思ってやって欲しいよな。

171 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:22:09.20 ID:9PwSK8Cf0.net
>>165
ホテル満室だから強風の中車中泊
トイレは行けないよ

172 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:22:18.82 ID:Or3EXCei0.net
やるのかよ…
信じられないわ

173 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:22:29.09 ID:bGIjLx+Q0.net
いいぞ いいぞ ロックンロール

174 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:23:30.54 ID:9PwSK8Cf0.net
>>163
龍神呼んだから台風来たんじゃないwww

175 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:23:36.58 ID:ZjoKYZqz0.net
>>169
どういう仕組みなのですか?

176 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:24:30.65 ID:bGIjLx+Q0.net
停電したら生ギターがあるさ

177 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:26:31.52 ID:vcAlHh4v0.net
LINEきたけど、読んだ上で判断。ホテルもバスもキャンセルしました。
さっさと返金手続きの対応だけお願いします。

178 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:27:49.07 ID:vcAlHh4v0.net
>>143
誰にレスしてんのよ…

179 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:27:54.36 ID:9PwSK8Cf0.net
>>110
新幹線運休じゃなかったの

道路冠水したらドームまでたどり着けないよ

180 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:29:04.09 ID:pXR2F5Wod.net
>そして何より「矢沢さん!中止しないでください!」「開催して下さい!」というお声が ものすごい数のメールが届いております。


なんか臭いw

181 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:29:13.52 ID:vub9Cu/Sa.net
今日の客入りが見ものだな

182 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:29:17.55 ID:rSozaTacH.net
>>68
あまりにも、正しい事を言うなよ

183 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:29:34.32 ID:vcAlHh4v0.net
>>180
なんかどころかw

184 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:29:38.71 ID:bGIjLx+Q0.net
ビジネスマンだから
メディア対応から救急対応まで考えて準備万端だと思う

185 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:29:52.29 ID:9PwSK8Cf0.net
>>178
いやこれで正解ですけど
稲葉ゲット!!

186 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:31:23.87 ID:5PFoabnnd.net
>>130
全部「思う」でお前の推測でしかない
信じる信じないって宗教じゃなくて歌手矢沢永吉を好きなやつにはファンの資格ないの?
ファンやめろ的なこと言うけどそれが永ちゃんの財産を減らすことに繋がるのわかってる?

187 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:31:24.45 ID:9PwSK8Cf0.net
>>68
自治体から中止要請出来なかったんですかね

188 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:31:45.86 ID:bGIjLx+Q0.net
さすが昭和の男の子

189 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:31:55.75 ID:50Bcrroe0.net
>>175
ごめんウソ言うてた
地域熱供給だった
電気は九電かな
でも地下ケーブルだからほぼ停電はしないと思う

190 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:33:53.17 ID:bGIjLx+Q0.net
こーゆーバカさ加減が大好きだ ロケンロール

191 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:35:35.42 ID:HKBmg/NV0.net
>そして何より「矢沢さん!中止しないでください!」「開催して下さい!」
>というお声が ものすごい数のメールが届いております。

矢沢ファンの民度の低さを晒すなw
逆効果だわ

192 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:35:44.04 ID:UQEj5jiO0.net
なんか昔からナルシストなのは周知だけど、90年代頃から取り巻きのお世辞で実業家としても優秀とか思い込んじゃってさ、
糸井あたり捕まえて経営のなんたるか雑談レベルでドヤってたけど
この50年間1ミリも他人に譲らぬワンマン決定権で守銭奴脳の自分ルールがこびり着いてるもんだから、
大ベテランのわりに一般常識に照らした状況判断も良識に基づいた決断力もない
学生サークルのイベントじゃあるまいし、来場者の安全確保への配慮とか商業道徳以前の問題だろうに情けない

193 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:35:58.03 ID:LNcFdJMi0.net
>>187
今回ライブに利用する会場、施設が自治体管理の公共文化施設とかだったら中止だったのでは?と思う

194 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:36:40.71 ID:wNFNwOYl0.net
新幹線をキャンセルしたので、あきらめてるけど。

今夜は何事なく無事に終わるといいですね。

195 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:37:28.33 ID:QNuguBWh0.net
>>125
福山の予定だったけど
気象予報士の森田さんに変更されました

196 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:37:50.39 ID:ZjoKYZqz0.net
>>189
地下ケーブルならよっぽど大元がやられない限り大丈夫なんでしょうね
情報ありがとう

197 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:39:20.10 ID:vcAlHh4v0.net
>>191
たぶんそのメールは極わずかなんですよ

198 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:39:44.83 ID:pvvE/QX9a.net
>>195
レペルアップしてるね!

199 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:40:10.96 ID:5PFoabnnd.net
>>191
その何十倍も中止か延期を求めるメール来てると思うw

200 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:40:36.82 ID:/8R4U33/r.net
もしかして今日はレイニーウェイで「雨よ雨よ降れ〜もっと〜」なんて歌わないよな?
国立の時はあんなこと歌われて屋根ないのに不吉だなとか思ったけど

201 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:43:08.97 ID:Nyxs+JjF0.net
やると決まったなら応援するぜ!

悪天候なんて吹っ飛ばせ!

202 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:44:10.20 ID:9PwSK8Cf0.net
>>125
長渕じゃないの

203 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:44:20.60 ID:qSgkoXO50.net
どれだけ気象庁が注意喚起しても
田んぼを見に行ったり
船を見に行ったりしてどうにかなる爺と一緒だな

204 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:44:37.16 ID:rSozaTacH.net
>>180
そんな事ないよ
俺は、やって欲しいよ

205 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:45:06.82 ID:3gqk9AH/0.net
空席祭りで余計テンション上がることもある、ある意味伝説になるコンサート生で見てくるわ

206 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:46:09.48 ID:/8R4U33/r.net
トレードってどんな感じだったっけ
今日のチケはあらかじめ見越してトレに出したファン結構多いんじゃない?売れないと思うけど、それも返金されるのか?

207 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:46:22.31 ID:XxJbpFAsa.net
ロックバカになれ! 

208 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:46:42.58 ID:haRL2/NJa.net
>>180
北海道を始め、遠征組の前乗りしてる人も多いから、その人達の声だろうね

209 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:46:45.48 ID:rSozaTacH.net
>>176
生ギターのレニーウェイ😢

210 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:47:04.80 ID:9PwSK8Cf0.net
>>205
会場までたどり着ければいいね
台風の勢力弱っても大雨が降れば冠水するから

211 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:47:24.93 ID:ekUztMHEd.net
ゲストもテレビで見飽きたしスベりまくった国立は出さなくていいから今日の福岡やるならDVD化してくれ

212 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:48:36.07 ID:/8R4U33/r.net
全会場円盤化することがあるとしたってセトリ変えて欲しいわ

213 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:48:47.21 ID:9PwSK8Cf0.net
>>195
実に面白い

214 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:49:26.33 ID:/8R4U33/r.net
ゲストは小田和正で頼むわ

215 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:50:48.27 ID:rSozaTacH.net
>>195
あまたつだったら
夢の共演だったな

216 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:50:55.50 ID:8ambsA+vM.net
あー福岡って過去に冠水してたな
なんか波乱の幕開け

217 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 09:51:39.59 ID:kT2gIejj0.net
>>214
まあ、ホテルで暇してるくらいなら
いいかもなw

218 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1f60-tQkL):[ここ壊れてます] .net
>>214
小田和正は昨日やる予定でしたっけ?
前乗りしてなかったから早めの決断になったのかな?

219 :NO MUSIC NO NAME (スプッッ Sd3f-HNah):[ここ壊れてます] .net
今日長渕なら大阪桑田佳祐しかないなぁ

220 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9fe3-MVj/):[ここ壊れてます] .net
>>203
それが年寄りのロケンロール魂だぜ

221 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9fe3-MVj/):[ここ壊れてます] .net
チケットはまだ買える?

222 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa5b-tQkL):[ここ壊れてます] .net
>>福岡ドームは屋根があり、頑丈に作られた会場であること。
雨風が中に入ってこないこと。
そして何より「矢沢さん!中止しないでください!」「開催して下さい!」というお声が
ものすごい数のメールが届いております。



屋根があるとか頑丈だとかの問題かよw

223 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9fe3-MVj/):[ここ壊れてます] .net
nhk台風実況ニュース@ペイペイドーム前

224 :NO MUSIC NO NAME (スプッッ Sd3f-YJqR):[ここ壊れてます] .net
そりゃ矢沢永吉は音楽は仕事だと公言しているけど、客の安全を第一に考えない矢沢永吉にはがっかり。

225 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa5b-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
自己責任で行かれる皆さん、命懸けでハッピーなコンサートを!! 実況よろしく

226 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9fe9-H5Op):[ここ壊れてます] .net
スクリーン映像の隅のほうは台風情報が流れるらしいです

227 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1f8a-hxD9):[ここ壊れてます] .net
・ケガして救急車
・自分で運転して事故
・ビショ濡れドロドロで店やホテルに入らない
最低限これだけはやらかすなよ
ファンがまた白い目で見られる

228 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9fe3-MVj/):[ここ壊れてます] .net
ペイペイドームに避難

229 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ d796-Pkrc):[ここ壊れてます] .net
どのくらい埋まると思う?2/3、半分ぐらいか

230 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sdbf-sFE7):[ここ壊れてます] .net
パンパンに入れてたんでしょ?何万人来る予定だったかわからんけど
やるなら伝説のライブだな

こうなったら何事もなく無事終えてほしいな

231 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1f60-tQkL):[ここ壊れてます] .net
>>227
東京スタジアム再来か…

232 :NO MUSIC NO NAME (スフッ Sdbf-t9AK):[ここ壊れてます] .net
歩いて行ける超近距離の人以外、地元民でも行かない人の方が多そう

233 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 979d-xr//):[ここ壊れてます] .net
伝説にするなら屋根開けた方が盛り上がるな

234 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9fe9-GgUg):[ここ壊れてます] .net
九州広いから大丈夫だよ多分
夜9時でも名古屋と静岡ぐらい離れてる
ちなみに愛知でも既に大雨ですけどね

235 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 10:35:40.42 ID:bGIjLx+Q0.net
>>233
後楽園のグランドファンクを思い出すぜ

236 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 10:36:30.49 ID:qtmg8MQra.net
東京スタジアムって何があったの?

237 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 579d-VIbG):[ここ壊れてます] .net
止まらないhPa〜hPa

238 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロ Spcb-t9AK):[ここ壊れてます] .net
矢沢の常識は世間の非常識

さすがに今回の決断は下手を打ったとしか思えないな

239 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 979d-5EP2):[ここ壊れてます] .net
ファンは返金もあるし行く行かないきめられるけどバイトや社員の人たちが可哀想。
強行するせいで矢沢永吉は社畜応援団やん。

240 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sdbf-ouWn):[ここ壊れてます] .net
屋根がある会場でどこも中止してるのは安全第一が理由なのだが開催にあたり頑丈だから大丈夫って中止を考えた理由が根本的に他と違うんだね

241 :NO MUSIC NO NAME (JP 0H4f-QWlT):[ここ壊れてます] .net
>>222
だから強風豪雨の中屋外で何時間も待てないって
今の大分でも前が見えないくらいの大雨なのに

242 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ f75d-EFZq):[ここ壊れてます] .net
>>207

客にリスク背負わせて強行開催するのは「ロックバカ」じゃなくて「バカロック」だよ!

243 :NO MUSIC NO NAME (スプッッ Sd3f-YJqR):[ここ壊れてます] .net
コロナで客には不織布マスク必着、声出し禁止を強制し、台風が接近して交通機関が運休を発表する中テメーのライブは強行するって台風の方がコロナより危ないだろ!

244 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9f0f-okPc):[ここ壊れてます] .net
明日の🚅始発から終日運休決定
昨日🏨🚅キャンセルして正解だった無理して行って帰宅困難者になっていたhttps://twitter.com/JR_Hikari/status/1571310801398697984?t=ysrI8embQXDO6HrgEb_JeQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

245 :NO MUSIC NO NAME (JP 0H4f-QWlT):[ここ壊れてます] .net
>>234
大分でも既に大雨
ライブ開催前に豪雨になったらさすがに中止するかね?

246 :NO MUSIC NO NAME (スップ Sd3f-ouWn):[ここ壊れてます] .net
>>239
社員は長いこと働いてりゃそんなこともあるかもだが時給1000円レベルの設営バイトや謎演出エキストラのバイトはたまらんわな

247 :NO MUSIC NO NAME (スップ Sd3f-ouWn):[ここ壊れてます] .net
>>245
開催決定して集めるだけ集めて急にとんでもない天候になってやっぱり中止とか言ったら正に伝説

248 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9fe2-DwLj):[ここ壊れてます] .net
ん?やることにしたのか?
Twitterではまだ発表されてないよね
うるせーからかな

249 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1717-BQJG):[ここ壊れてます] .net
過去最強クラスの台風が直撃する可能性があり、人的被害も予想される。 矢沢永吉運営、控えめに言って「ホームラン級のバカ」だな。

250 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9745-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
>>249
だから、何かあっても自己責任ってしっかり書いてあるヨ
運営に責任なし。

ご来場いただく方は、ご自身の判断で必ず安全を確保できる方、帰路につける方のみご来場ください。
決してご無理なされず、ご自身で判断してください。

251 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 979d-OAK7):[ここ壊れてます] .net
自治体も、万が一にも事故が起きたら、なぜ開催を容認したんだ?と批判されるから中止にして欲しいけど、
だけど運営側から、中止にしてくれと言うのなら、だったら損失補填してくれるんですか?と言われたら何も出来ないからダンマリだろうな。

252 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 979d-YLma):[ここ壊れてます] .net
終わってもドームから出れないだろヤバすぎ

253 :NO MUSIC NO NAME (スップ Sd3f-ouWn):[ここ壊れてます] .net
いつもは規制退場守らないマナー違反さんも今日は逆に出たくないって居座りw

254 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:15:47.50 ID:XxJbpFAsa.net
鹿児島 宮崎 熊本 遥かPayPayドームまで きつい風だぜ お前に分かるかい

255 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:18:38.31 ID:xff+BBM3r.net
ライブ無くても台風で帰宅難民多いのに
朝までカラオケしかないな
空いてりゃの話しだけど

256 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:19:46.43 ID:PklryC2G0.net
早めに中止を決定しないから福岡入りする連中からクレームが出たんだな

257 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:22:26.23 ID:vGvdpplr0.net
やっちゃえ 福岡

258 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:23:53.77 ID:MC8zNFKed.net
もうやるって決まったんだから外野は黙ってればいいんだよ
ゴチャゴチャ言ってる奴等は行かないんだろ?
行く人は自分の判断で行くんだから人の心配なんかしなくていいよ 叩かれるのは矢沢サイドだから

259 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:24:02.12 ID:P9QL4CGj0.net
この俺のすべてを棄てても惜しくないぜ
まぼろしを誘え 福岡 今夜だけ

260 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:26:44.51 ID:lFA1cV8F0.net
コンサート開催を黙認するPayPayドームと文句を言わない福岡県、福岡市にも問題あるでしょ

261 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:26:53.15 ID:2tHoETv90.net
いつかおいらのハートはハリケーン
闇を引き裂くハリケーン

262 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:26:58.89 ID:CKJ6kQ3p0.net
150回の武道館より今夜が伝説になる
今夜観てない奴は永ちゃんファンとは言えないね

263 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:29:35.22 ID:P9QL4CGj0.net
FEEL LIKE BUSTING OUT HA HA
PLAY THE MUSIC LOUD HA HA
THERE'S A HURRICANE FEEL LIKE A HURRICANE IN ME

264 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:34:58.87 ID:QgsasYp8d.net
>>260
そんなこと強制できないんだから県や市に文句言うのは筋違い

265 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:35:15.39 ID:ZGLsMBmfM.net
今日のオープニングはワンナイトショー

Are you ready? tonight
街中の眠りを さますまで叫ぶぜ
ひと晩かぎり
何もかも吹き飛ばし荒れ狂う Typhoon!
拍手だけが俺さ
こんな夜は 一人のこらず片想い

266 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:35:19.17 ID:koSJ60gp0.net
隣りのマークイズ休業で駐車場も閉鎖だからドーム駐車場の阿鼻叫喚ぶりが予想されるよ!

267 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:35:24.03 ID:3gqk9AH/0.net
>>261
あとは闇の中のハリケーンにハーハーの英語バージョンに稲妻っと

268 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:36:04.98 ID:bGIjLx+Q0.net
動員が少なかったらバイトも皆ホールに入れてロックンロールパーティーだな。
行きてー。
大阪で様子を伝えてくれ。

269 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:36:52.78 ID:dVykf8vg0.net
球場の立地(→mapで見てみてほしい)、周辺環境、公共交通機関の状況を考えれば、決行は無謀。一部のファンは、かえって闘志をかき立てられてしまうだろうけど。医療従事者、防災/防犯関係者、宿泊施設関係者、地域住民は、帰宅難民をかまう余裕は無いよ。どうか今からでも「中止」の永断を。

270 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:37:14.91 ID:bGIjLx+Q0.net
竹中工務店は絶対安心と言うだろうね

271 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:38:34.62 ID:wBubgKB7a.net
>>262
そう自分に言い聞かせないとやってられないもんなw

272 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:38:52.86 ID:bGIjLx+Q0.net
「金は返す」と昨日言っていれば文句は少かった

273 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:38:56.27 ID:FlqYiRxJp.net
>>262
なるわけねーじゃん。2018の台風で翌日振替したガイシの時も伝説になるとかいって結局なってないからな。 今夜無理して観に行かなくてもファンである事はかわりねーんだよ。

274 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:39:01.26 ID:wBubgKB7a.net
>>265
またかよ

275 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:41:16.58 ID:wBubgKB7a.net
>>269
痛い思いせんとわからんのだろうね

276 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:41:44.48 ID:P9QL4CGj0.net
冬の北海道と秋の九州
これからは逆でヨロシク

277 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:43:23.62 ID:wBubgKB7a.net
>>272
いろんな交通機関、宿泊、キャンセル有料だった人が可哀想だわ

278 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:46:48.51 ID:0bO2nXXVr.net
アンシンアンゼン

279 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:48:35.64 ID:BwOvcg5P0.net
長渕剛ゲスト?だから中止無理なのか??

280 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:48:51.76 ID:50Bcrroe0.net
PayPayドームの海側には近づくなよ
普通に晴れの日でも強風ハンパないくらい吹いてるからな

281 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:50:31.54 ID:rBW/wJpR0.net
>>239
YAZAWAが安全ならOKなんだろうな

282 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:54:21.96 ID:2tHoETv90.net
>>279
山口ぐっさんなら両方ものまねできるな

283 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 11:59:46.38 ID:5PFoabnnd.net
>>259
評価するw

284 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:00:51.17 ID:mDnSXbue0.net
余ったPSSグッズは後日販売するんだろうね。

285 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:02:11.74 ID:MRIW9MW90.net
意外と入ってる気がする
やって欲しい人は批判来るの怖くて
書き込みとかしないしね

286 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:02:48.82 ID:jQU1wpsk0.net
何よりも金が1番大切! って宣言出来る人は正直者

287 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:04:00.55 ID:vcAlHh4v0.net
行くのやめた人、何して過ごしてますか?

288 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:04:15.92 ID:QO2V2wAkM.net
リーゼント刑事もテンション低いなhttps://youtu.be/tsXtQsmlQlk

289 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:04:43.44 ID:jQU1wpsk0.net
>>264
強制は出来なくとも最大限の指導は出来る

290 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:06:27.06 ID:jQU1wpsk0.net
>>251
結局は金やもんなぁ
中止にしても損しないなら中止にするしな

291 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:08:13.49 ID:AfN7u0IK0.net
>>289
特別警報も出て交通機関もその他施設も閉鎖、
最大限の指導って何?
中卒チームには特別な指導が必要なのか?
開催はするけど自己判断、もしくは開催するなと自治体が言ってお金ちょうだい。
どんだけ他人任せで厚かましいんだ。

292 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:09:35.40 ID:jQU1wpsk0.net
>>250
30年40年やってても自身のファン層を理解出来てない事がホームラン級の馬鹿丸出しって話なんだよ
安全な方向へ誘導する義務が有る
全ては自己責任でお願いします ってのは適当過ぎるわ

293 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:10:54.55 ID:jQU1wpsk0.net
>>291
いや。。。文脈から俺は開催なんて有り得ない派なんやが。。。

294 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:13:52.28 ID:QgsasYp8d.net
立地的に普段も風強いのに、台風だと本当に危険だから、車で来る人はハンドルとられたり事故には気をつけて
歩いてくる人は物が飛んできてぶつからないようにね

295 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:14:45.96 ID:P9QL4CGj0.net
ファンのメイン層は働き世代だもんな
でも永ちゃんが色々と見誤ったのは矢沢会かなんか知らんけどそういう目立つファンたちが有給使い果たしてまで北から南へ飛び回っていたせいでもあるんじゃないかな
全制覇してる人とか仕事してんの?って感じだし


とにかく匿名で好き勝手文句言われるのが嫌な人だからこの件がきっかけで引退まで秒読みにならなきゃいいけどね

296 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:15:09.10 ID:AfN7u0IK0.net
>>293
だから、県や市にこれ以上まだ指導してほしいんでしょ?

297 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:17:07.13 ID:QgsasYp8d.net
>>287
大人しく部屋の片付けでもします

298 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:17:45.52 ID:xff+BBM3r.net
>>266
福岡がどんな状況かわかんないがまずこの豪雨じゃ車から出れない
仮に出たとして強風吹いてなくても屋外で待つのは無理でしょうね

299 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:18:34.73 ID:Vq0a+GL30.net
>>292
自己判断できない人多いのが問題
用水路見にいっちゃう口ですか?

300 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:18:41.29 ID:xff+BBM3r.net
>>297
矢沢のライブDVDでも見ないの
タオル持ってwww

301 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:20:24.39 ID:hFQN8KGBp.net
もう祭りやねw

302 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:20:51.78 ID:vcAlHh4v0.net
>>300
なんか見る気になんねーなw

いまニュース見てたら博多駅映って太った矢沢ファッションオヤジが目立ってたw

303 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:20:52.30 ID:Gt2IUIZo0.net
永ちゃん
やっちゃいかんだろが

304 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:21:03.98 ID:xff+BBM3r.net
>>257
やっちゃった矢沢

305 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:23:10.32 ID:J31XSv7G0.net
さすが矢沢。ロックだね

306 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:23:44.17 ID:Gt2IUIZo0.net
やっちゃダメ

307 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:23:50.89 ID:AfN7u0IK0.net
津波で避難しなかった人、DQNの川流れ、と一緒。
救助に当たる人に暴言吐いたらフルコース。

308 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:24:56.85 ID:0bO2nXXVr.net
果たして何人くらいくるのだろう

309 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:25:29.69 ID:Gt2IUIZo0.net
俺チケット買って無いから言うけど
買ってたら死んでも行くぞ

310 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:26:17.10 ID:OZQNfJva0.net
世間一般では主催者や事務所が悪いのであって矢沢さんは被害者ではと擁護する向きもあるようだ

311 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:26:24.90 ID:Gt2IUIZo0.net
主催者が止めないといかんぞ

312 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:27:05.91 ID:Gt2IUIZo0.net
>>310
ボスが止める
って言ったらやめ

313 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:29:29.99 ID:Gt2IUIZo0.net
やめろやめろやっちゃダメ

314 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:30:24.80 ID:OZQNfJva0.net
元々ゲストなんか出る予定なかったのかな

315 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:30:45.33 ID:xff+BBM3r.net
>>279
親交があれば福岡出身でキャロルのカバーアルバム出してるあの方の可能性も

316 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:30:54.38 ID:eoP0M2O9r.net
ええやん
これぞロックやん

317 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:31:05.86 ID:vGvdpplr0.net
実質矢沢のライブは、自身の関連会社主催の自主興業。
やると決めたら周囲は追随せにゃいかんのさ。

318 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:31:14.12 ID:bGIjLx+Q0.net
>>282
今日も舞台袖でマイクを持って熱唱予定

319 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:32:22.24 ID:bGIjLx+Q0.net
>>302
もうすぐ福岡ドーム前から中継予定

320 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:32:29.54 ID:J31XSv7G0.net
ファンは矢沢に試されているんだぞ

321 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:32:37.91 ID:mDnSXbue0.net
>>308
10000人前後と予想します。

322 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:32:38.28 ID:lFA1cV8F0.net
今日、死者が出たりなどして
大阪が開催出来ないとかに
ならなければいいけどな

323 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:33:38.93 ID:eoP0M2O9r.net
ファンは後でネタになるからな
「家も飛ばされたし帰宅もできんかったけどあの伝説のライブでエイちゃんと一緒にいたんや!」って言えるからな

324 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:34:05.87 ID:OZQNfJva0.net
明らかに強行のせいで死んだと判断されるような被害者はでないだろうと踏んでいるのかな

325 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:34:08.59 ID:Gt2IUIZo0.net
矢沢
男下げたな

326 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:37:03.70 ID:xff+BBM3r.net
>>324
道路冠水すれば水没しますけど
屋外だと物販のテント倒れたりするし

327 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:37:06.88 ID:Gt2IUIZo0.net
後で大問題になるぞ

328 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:37:34.09 ID:vcAlHh4v0.net
>>319
さっきドームがチラッと映ったよ

329 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:39:24.98 ID:OZQNfJva0.net
まさに止まらない ha-ha

330 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:39:42.54 ID:rWDsrc3hd.net
昔阿蘇でやってた伝説の野外フェス
ビートチャイルドみたいだな

331 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:40:28.86 ID:Gt2IUIZo0.net
ファンは死んでも行くんだから矢沢自身が止めないといかんぞ。

332 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:42:53.38 ID:ukZDIyR0d.net
今日のスペシャルゲストはモッズの森山達也かな

ドームの屋根開けて「激しい雨が」をやってほしいze

333 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:44:01.41 ID:HKBmg/NV0.net
客少なすぎたらスタンド席の客もアリーナに移動とかないんかね

334 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:44:08.51 ID:Gt2IUIZo0.net
マジスペシャルな台風なめんな

335 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:44:37.06 ID:EThzNY/i0.net
明日新幹線止まるのにやるんか

336 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:44:46.66 ID:vcAlHh4v0.net
>>330
あれは辛かった

337 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:45:36.55 ID:Gt2IUIZo0.net
>>335
もう止まる頃

338 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:46:23.05 ID:OZQNfJva0.net
最初、サンザンな目にあう。←今ここ?
二度目、オトシマエをつける。
三度目、余裕。

339 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:47:37.45 ID:kA9RIdv6r.net
福岡暴風域に入るのが日付け変わる前くらいだから
定刻開始で1時間で終われば大丈夫やね
車以外ドームから移動出来ないけど
その車も・・・

340 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:47:56.80 ID:kA9RIdv6r.net
>>337
止まってるよ

341 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:48:36.60 ID:Gt2IUIZo0.net
>>339
ドームで泊まれるならねえ

342 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:49:09.17 ID:Gt2IUIZo0.net
>>340
だよな
ライブやっちゃダメ

343 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:49:20.09 ID:+OPoopaa0.net
>>64
事実だとしても話すなよw

344 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:49:41.65 ID:J31XSv7G0.net
今晩はタクシーが大活躍だな

345 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:50:25.52 ID:OZQNfJva0.net
>>344
稼働すんのかな

346 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:51:33.42 ID:bvo7V0nc0.net
へたすりゃ、ガルルなんて潰れちゃうんじゃ…。

347 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:52:09.41 ID:Gt2IUIZo0.net
>>344
タクシー待ちで喧嘩勃発

348 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:53:18.90 ID:dQ07ARYId.net
>>254
あんまり面白くない

349 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:55:36.70 ID:Gt2IUIZo0.net
本当のファンならやめろと言う
俺がチケット買ってたら死んでも行く

350 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:56:22.89 ID:kA9RIdv6r.net
>>344
タクシーも運休じゃない
ブラック企業ならあるかな

351 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:57:02.95 ID:lv+ZtA7rp.net
トレンド入りしてる
もちろん悪い方向で
せっかくの50thが…

352 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:57:05.36 ID:geCRNf5O0.net
「今日はYouTubeで生配信もするからお前らは部屋で楽しんでくれ」とか言えばちょっとは評判が上がるのに

353 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:57:11.30 ID:QgsasYp8d.net
タクシーは台数かなり減らすはず
台風とか積雪のときは大体そうだから

354 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:57:39.19 ID:Gt2IUIZo0.net
台風の怖さ知らないんだろうな

355 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:58:11.33 ID:Or3EXCei0.net
会場行けても帰れないよ
行くのやめた

356 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:58:29.75 ID:Gt2IUIZo0.net
>>355
正解

357 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:59:29.25 ID:bvo7V0nc0.net
こんなニュースにもなっていると、連休明けの会社で
「矢沢のドーム観てきた」なんて恥ずかしくて言えないんじゃない?

358 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 12:59:50.43 ID:kA9RIdv6r.net
だれかペイペイドーム前からTickTockライブ配信してくれないかな

359 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:00:34.82 ID:kA9RIdv6r.net
>>357
既にそう言って有給取ってるんじゃない

360 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:01:28.95 ID:Gt2IUIZo0.net
>>359
だから矢沢がやめた
って言わなきゃ

361 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:01:29.52 ID:DMC+p/nWd.net
ドーム周辺はまだそよ風だから開演まではいけるんだろうけど
終わったあと客が無事に帰れるかが心配

362 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:01:49.75 ID:uAc9FsWx0.net
インスタ見てたらペイペイドーム盛り上がってるな
そっくりさん登場w

363 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:02:56.34 ID:Gt2IUIZo0.net
永ちゃん
みそこなったわ

364 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:03:49.67 ID:kA9RIdv6r.net
>>361
帰れまてん
バスも運休
タクシーもつかまらない
1番近いシーホークでもずぶ濡れ
本州から車で来てるファンだけ車中泊出来るかな
寝れないと思うけど

365 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:04:54.99 ID:Gt2IUIZo0.net
>>364
周辺のパーキングも
イベント開催日で
特別料金w

366 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:05:19.77 ID:vcAlHh4v0.net
>>344
あの辺とにかく普段からタクシーつかまらねえんだよ

367 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:06:13.60 ID:UHePYBFd0.net
来れん奴はどうあがいても来れん
今夜は選ばれ者の集い
さぁ伝説のライブの始まりだ
思う存分楽しむが良い

368 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:07:01.34 ID:OZQNfJva0.net
空席だらけで盛り上がるのかな

369 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:07:37.12 ID:bvo7V0nc0.net
開催決定の告知
もっと他にいい(言い訳)文章を考えるスタッフいなかったのかよ。

370 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:08:23.68 ID:Yty+15u90.net
いつの災害時でも「自分だけは大丈夫、安全確保できる」と思って行動する奴が危ないし迷惑かけるんだよな

安全確保なんか屋内に待機する以外やりようが無いぞ
台風といわれても「雨と風くらい平気」程度の考えで行く奴ばっかだろどうせ

371 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:08:28.07 ID:dQ07ARYId.net
>>332
面白いと、思ってる?

372 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:08:33.95 ID:Gt2IUIZo0.net
ドームには屋根も有りますし

373 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:09:17.96 ID:Gt2IUIZo0.net
これやっちゃったら
タダですまんぞ

374 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:09:21.37 ID:kA9RIdv6r.net
バイトで白タクしたら大繁盛やない
命がけだけど

375 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:09:46.68 ID:kA9RIdv6r.net
>>371
実に面白くない

376 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:10:58.77 ID:kA9RIdv6r.net
前乗り組と福岡周辺組で1000人くればいいほう

377 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:12:53.24 ID:Mjf6jD48r.net
福岡ドームは屋根があるから安全ってwww
世間一般の人間の心配は移動手段がなく、屋外では安全が確保できないってとこなのにwww

378 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:13:24.58 ID:Gt2IUIZo0.net
>>376
いやもっと来ると思う
チケット買ってたら
死んでも行っちゃう
のがファン心理
だから矢沢自身が止めなきゃ

379 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:14:00.83 ID:LNcFdJMi0.net
>>336
行ったんだ
すげー

380 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:14:20.50 ID:OZQNfJva0.net
ギリギリでやっぱり止めますって言わないかな

381 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:15:12.75 ID:Gt2IUIZo0.net
>>380
時既に遅しですね

382 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:15:54.35 ID:fIwKg7B50.net
>>186


「思う」当たり前じゃん、永ちゃん本人じゃないんだから推測になるのはしょうがないんじゃないの?
その前にファンの事考えてないとか守銭奴とか好き勝手書いてたのは推測じゃないの?

あなたの言う推測で散々避難して叩くのは、例えば推測の世界でも信じられない人のファンしててもしょうがないだろうって事だよ。

財産を減らす?はっ?何言ってるの?
そんな事を気にしたるんならとっくに中止、延期の発表してるじゃない?
それを開催の発表ななったんだからあなたの言う財産なんか気にしてないんじゃない?
推測だかどさ。

383 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:16:12.70 ID:P9QL4CGj0.net
ジュリーみたいにならなきゃいいな

384 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:17:15.53 ID:kA9RIdv6r.net
>>378
福岡県内で車じゃないと行けない状況になってるからね
強風と雨で車揺れてるくらいだし

385 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:17:35.85 ID:sdXzSeDz0.net
カラースーツ着て肩にタオルを掛けたメタボオヤジが自衛隊のボートに乗せられてる映像がニュースで流れるんだな
ボートの上から永ちゃんコールするなよ!

それにしても現地スタッフの人は人生最大の厄日だと思います
ご本人たならびご家族の方にはこの場を借りてお詫びします

386 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:19:07.36 ID:Gt2IUIZo0.net
自治体や警察から
中止要請なんか出ないのかな

387 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:19:20.39 ID:P9QL4CGj0.net
俺らみたいにこんな日に現地に行くアホはどうでもいいとして
売り子と警備、設営などの携わってるバイトね

永ちゃん側からなにか手当があるといいけど

388 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:19:33.40 ID:kA9RIdv6r.net
>>385
これはもう中止ですねwww

389 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:20:28.54 ID:OZQNfJva0.net
バイトのスタッフだったら行かないな

390 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:21:39.42 ID:P9QL4CGj0.net
★福岡市営地下鉄からのおしらせ
19:35から運転を見合わせるそうです

391 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:22:32.42 ID:Gt2IUIZo0.net
>>390
いよいよ外堀埋まったな

392 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:23:56.15 ID:P9QL4CGj0.net
開演早めたほうが良かったんじゃないのこれ

393 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:25:22.91 ID:J31XSv7G0.net
>>392
終わりが早まるんだろ

394 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:25:46.71 ID:KmjFGlPY0.net
さすがにドームを寝泊まりで貸し出すでしょー(棒

395 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:27:09.26 ID:Gt2IUIZo0.net
>>367
野外だったら伝説だろうが
屋根が有るドームでは
単なるアホ

396 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:29:45.02 ID:UHePYBFd0.net
空席祭りなら前方席に詰めても良いよな

397 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:32:21.68 ID:kA9RIdv6r.net
矢沢ならステージから降りて来るんじゃない

398 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:33:01.91 ID:P9QL4CGj0.net
そんな腰低い人じゃねーよ

399 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:33:24.80 ID:UHePYBFd0.net
選ばれし者同士、行き帰り助け合って協力し合えよ
こういう時こそファンの民度が試される

400 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:34:42.01 ID:Gt2IUIZo0.net
やった挙句
一時間足らずで
ライブ終了したりしてなw
 皆様の安全に配慮しました。とか

401 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:34:43.08 ID:wNFNwOYl0.net
そこまでしてやる意味って?

402 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:35:45.28 ID:4tAX4Dwgd.net
そらファンは行きたいって言うだろうよ
でも安全踏まえて判断するのが運営だろ

403 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:36:37.72 ID:Gt2IUIZo0.net
>>402
俺がチケット買ってたら死んでも行っちゃうぞ

404 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:37:33.03 ID:kA9RIdv6r.net
福岡ちょうど開演する5時前くらいに暴風域に入りそうwww
ポンチョかカッパそれに着替持ってないとずぶ濡れだよ

405 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:38:20.56 ID:sdXzSeDz0.net
会場の片付けが終わるのはモロに直撃時間になると思うけど
現地のイベント会社の方はそこから無事に帰宅できるのか?

まあ、その頃ご本人は毎度のやりきったみたいなウンチクを能天気に東京から連れて行ってるスタッフにほざいてる頃だから
現地スタッフの安全など全く眼中に無いのだろうがな

406 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:38:32.02 ID:J31XSv7G0.net
タオルは沢山あるから大丈夫

407 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:39:09.16 ID:n0ISl7du0.net
バカでかいクルーザー買ったから、台風ぐらいで中止に出来んのや。

408 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:39:18.13 ID:kA9RIdv6r.net
>>399
逆に拉致とか誘拐とか起こらなきゃいいね

409 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:39:54.20 ID:kA9RIdv6r.net
>>406
wwwwww
お茶吹いた

410 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:40:05.79 ID:Yty+15u90.net
いつも通りバックがまだトラバス演奏中に手振って誰よりも早く先にとっとと帰るのかな

411 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:40:16.10 ID:/7FvPfkJ0.net
公共交通機関は使えなさそうなので
自家用車で近くのコインパーキングまで行って
あとは徒歩かな、帰りの運転は安全運転で

412 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:40:30.52 ID:dTB+P1PUa.net
日刊スポーツWeb?にも決行の記事出たな( ̄O ̄;

413 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:43:19.81 ID:Vq0a+GL30.net
https://m.youtube.com/watch?v=oaZ_y1Rcd40
今のところ小雨で気も揺れてない

414 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:47:25.26 ID:UQEj5jiO0.net
いやもうヤリ逃げ感満載だな

なーにが自己責任だよ?www

これほど大物ぶっておいて
社会的責任意識が1ミリも無い人間が客に対して自己責任とか
どの口で語ってんねん

恥の概念が無い人種って
マジ哀れよな

415 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:49:48.37 ID:Gt2IUIZo0.net
ライブ中もスマホののチャイムが鳴り響く

416 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:50:57.96 ID:3eQUJIMT0.net
>>415
ピコピコピ〜ン
ピコピコピ〜ン

417 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:52:37.82 ID:4SeGUeNq0.net
ゲストの長渕剛に配慮しての開催かな?
朝までやるぞーって感じで

418 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:52:45.95 ID:kA9RIdv6r.net
>>400
ドームなら開演さえすれば天気関係ないから
物販てドーム内でしないの

419 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:53:07.23 ID:rBW/wJpR0.net
隣りのヒルトンホテル
空室まだあるよー

420 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:53:44.16 ID:kA9RIdv6r.net
>>417
マジで長渕なんですか

421 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:54:14.90 ID:CKJ6kQ3p0.net
サンバディズナイッ!
本当の矢沢ファンは福岡に集合!

422 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:54:16.65 ID:kA9RIdv6r.net
>>419
1室10万じゃないのwww

423 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:55:26.19 ID:Gt2IUIZo0.net
>>418
台風が去るまでドームに
とどまっていて下さい
食事はこちらで用意します。
とかやればまさに伝説のライブかも

424 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:55:47.02 ID:cHdmpY+u0.net
>>411
車が飛ばされ転がってないことを願う

425 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:56:08.79 ID:OZQNfJva0.net
批判受けて嫌気がさしたらまた海外に移住

426 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:58:08.28 ID:kA9RIdv6r.net
>>423
ステージ撤収しなきゃいけないから無理
明日までドーム借りてれば別だけど

427 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:58:42.62 ID:+YBZ9FxpM.net
キチガイ マジキチ 
って言葉がこんなにしっくりくる状況草

なんかやっぱ自制心をつかさどる部位が欠損してるんだろうな

428 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 13:58:59.61 ID:97NzE/yy0.net
ゲストは井上陽水って線はない?

429 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:00:02.84 ID:Gt2IUIZo0.net
>>426
そこをやるんだよ
やれば伝説

430 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:00:14.94 ID:NwC/HZA4a.net
こりゃタオルの売り上げ半端ないな

431 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:00:23.41 ID:DPJHyWdu0.net
車で行けば腹出たバカなオバさんパクリ放題やな

432 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:00:25.64 ID:HKBmg/NV0.net
ゲストも出るの拒否するレベル

433 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:02:19.45 ID:kA9RIdv6r.net
>>428
https://youtu.be/C6bK1cZV8xU
ペイペイドームだしこの方の可能性が濃厚

434 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:03:19.07 ID:ZnjcJw/Z0.net
何事も無く無事終了したら、だから言っただろう大丈夫だって本人いいそう。

435 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:06:30.34 ID:kA9RIdv6r.net
>>434
入場さえすればライブは出来るよ
ドームだから
観客が何人だとしてもね
帰れんけどwww

436 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:06:42.06 ID:Gt2IUIZo0.net
>>434
無事には終わらない事確定してます

437 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:08:03.82 ID:Gt2IUIZo0.net
>>435
ライブ終了したら
ドームから締め出されます

438 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:09:08.84 ID:4UDlo7JRa.net
最近の矢沢が必ず言う言葉

1 街から街
2 うちの奥さん
3 エアロ

439 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:10:31.45 ID:WB2MwwX00.net
バイトというか派遣な
会場設営撤去案内の派遣スタッフは
日給と弁当と交通費は貰える
もちろん交通費でタクシー代なんて出ないし上限500-1000円くらいやな 
日雇い派遣やし帰りに台風に呑まれて事故って4んでも何も補償はないからな

440 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:14:33.75 ID:eZul8b/O0.net
決行するんだw
鹿児島だけどの友人から凄い雨風って聞いてる
怪我人とか被害が無ければ良いけど

441 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:15:56.74 ID:mDnSXbue0.net
客はライブ終わっても規制退場で会場の外に出るのに30分以上かかる人がいて、自己責任で交通機関が麻痺している中ドーム外に放り出されるのに、テメーはライブ終わったらバンドメンバーに労いの言葉すらかけずに、お気に入りの白ガウン着て待たせているレクサスに乗り、ホテルに帰るんだから勝手なもんよ。

442 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:17:04.32 ID:tuhAuxWKd.net
長渕の桜島ライブの惨状を超えるか

443 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:23:36.04 ID:P9QL4CGj0.net
規制退場約30分、駅まで歩くのに10数分、足元取られたらそれ以上、裏方の作業時間がどれくらいかわかんないけど、全体含め安全に帰路につかせるのなら開演から30分くらいしかやれないと思う
永ちゃんは目の前の高級ホテルにでも泊まるんだろ
いくら高級車といえど台風では走れないよ

444 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:24:03.49 ID:fMXIYVAt0.net
>>441
日産にはレクサス相当の車ないか

445 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:25:21.17 ID:1MxWvllad.net
>>442
富士山じゃなかった?

446 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:26:30.86 ID:4UDlo7JRa.net
交通機関が止まっているのに、来れない人へのチケ代返金は無いんだろうな

447 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:27:06.05 ID:P9QL4CGj0.net
>>446
LINEの文面ちゃんと読もう

448 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:27:18.72 ID:sdXzSeDz0.net
>>438
うちの奥さんは20年ぐらい前から言ってる
街から街はもう50年言ってる
エアロはここ7−8年前から気に入って言ってる

449 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:27:56.39 ID:3mudv3r70.net
今夜は予定変えてオールナイトでやるぜカマ〜ン
とはいかんか

450 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:28:40.20 ID:fMXIYVAt0.net
エアロスミスの曲とかちゃんと知ってんのかな

451 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:30:18.40 ID:4UDlo7JRa.net
>>448
すみ子時代はかみさんか女房だった

452 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:31:09.92 ID:4UDlo7JRa.net
>>450
知ってるわけねえだろw
スティーブン・タイラーの名前すら一度も出てこないのに

453 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:31:12.82 ID:HKBmg/NV0.net
>>449
夜明けてもまだ嵐やで

454 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:36:05.39 ID:cHdmpY+u0.net
>>451
母ちゃんと言ってる事もあったよ

455 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:39:27.45 ID:4UDlo7JRa.net
この開催で無事故で終われとでも思ってるのかね
銭ゲバは盲目すぎる

456 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:43:22.43 ID:AuzCSlDca.net
昨日福岡サンパレスの裏で長渕剛選手権やってたけど、永ちゃんも会場辺りでそんな事やってんの?

457 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:43:39.28 ID:P9QL4CGj0.net
大金持ちが目先の金の欲に目が眩んで大変な事故になってるの
カネないんかちょっと心配になるな

458 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:46:24.36 ID:9TLwmJAla.net
映画は観るみたいだから、アルマゲドンの主題歌ぐらいは知ってるかも。
ただしそれがエアロスミスかどうかの認識があるか怪しいが。

459 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:46:33.82 ID:mDnSXbue0.net
強行決定なんだから、今日中に帰る人のためにMCを無しにして少しでも早く帰れるように配慮、早く帰る必要のない人にはライブが終わった後に予定していた漫談を披露し、握手会。

460 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:47:30.34 ID:P9QL4CGj0.net
純烈かよ

461 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:48:16.34 ID:dVykf8vg0.net
あの辺は屋外に出されると逃げ場が無いよ。商業施設、公共施設はすべて閉館か閉鎖だろうし、宿泊施設も少ない。高層の建物もあまりないので、暴風や雷雨を体や車でまともに受けることになる。

462 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:48:48.52 ID:GR9c5/ON0.net
終了してからの移動は車で来てるヤツは何の問題も無いし
地下鉄も動いてるからホテル確保してるヤツも何の問題も無い
びしょ濡れになるくらいで
ノープランで来るヤツってこの状況で居ないだろ

463 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:49:25.75 ID:fMXIYVAt0.net
ストーンズもどの辺りまで聴いてたんだろ
音楽的なインプットは極端に少ない人だし

464 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:49:36.47 ID:4UDlo7JRa.net
こういう判断が矢沢の老化を如実に表しているよな
正常な判断は不可能なのに、それを止める事が出来る社員はゼロ
女房もゴーサインを出したんだろ

465 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:51:11.72 ID:4UDlo7JRa.net
>>462
九州から車で向かう奴も多いだろ?
全員が無事故で往復出来ると思う?

466 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:52:47.74 ID:4UDlo7JRa.net
九州とう言うか隣県
遠方も含めるわ

467 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:54:01.83 ID:2tHoETv90.net
>>428
矢沢とデュエットで
帰れない二人を熱唱だな

468 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:55:29.80 ID:G72wtnsD0.net
開演して停電したら笑う

469 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:55:37.32 ID:HKBmg/NV0.net
矢沢って自称臆病なだけあって今までは割と無難な対応してきたのにな
今回は矢沢らしくない
ひょっとして保険に入ってないとか何か事情でもあるんかね

470 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:58:03.94 ID:bGIjLx+Q0.net
ツアー最終日に引退表明
「福岡ドームはどうしてもやりたかった
」って

471 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 14:58:12.05 ID:bn+naWf0M.net
>>462
空港線も入ってるけど、路線によって19時ぐらいから止めていくってさ。

472 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:01:50.70 ID:iamwMAxu0.net
保険入ってるなら中止の方が安く済みそうだけど
どうしてもやりたい事情あるのかな

473 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:02:02.71 ID:/7FvPfkJ0.net
>>462
地下鉄はライブ終了時は運休してる
自動車はドームに止めてれば問題ないけど
ドーム以外は近くに駐車場無いよ

474 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:02:06.62 ID:P9QL4CGj0.net
同じことのルーティンだと早めにボケるらしいね
この前の国立でも少し怒ってたりしてた
歌詞の飛ぶ頻度も年々増えてきてる
セトリの常連曲もそろそろ変えたほうがいいと思う

475 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:02:13.68 ID:esNIhRvV0.net
https://youtu.be/-TqK7Inf4dA
この横浜の時の台風直撃を回避してライブが出来た成功体験が矢沢の頭にこびりついてるんだろうな。

476 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:03:49.64 ID:On58USVX0.net
>>468
コンサートやイベントの照明や音響の電源は会場のコンセントからではなく移動電源車から供給されるので停電でも問題ない

477 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:05:49.13 ID:AuzCSlDca.net
ドームは海沿いだし、あの辺は少し歩いてドームからズレたらほぼノーガードだよね。
帰りはどうなってもいいっていう、刹那的なライブ観戦になるね。

478 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:07:15.53 ID:lcO4hKs0M.net
いよいよPayPayドームへ

https://youtu.be/coYHqriQSwU

479 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:07:18.68 ID:bGIjLx+Q0.net
>>476
電源車には九州電力から供給される

480 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:13:40.16 ID:KmjFGlPY0.net
賑わってるな
https://pbs.twimg.com/media/Fc6OBAgaAAQmA3b.jpg

481 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:16:36.40 ID:3eQUJIMT0.net
>>476
空調切れたら高温多湿の灼熱地獄になりそう

482 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:18:00.62 ID:bGIjLx+Q0.net
開場までのワクワク感と緊張感 たまんねー

483 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:20:37.58 ID:F0VFJfypM.net
>>479
発電機だろ

484 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:21:51.91 ID:H8VScDEh0.net
>>462
地下鉄止まってるけどwww

485 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:25:32.40 ID:H8VScDEh0.net
>>438
なんでエアロ何ですか?
エアロと共演してるB'z松本氏の影響なの

486 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:29:52.53 ID:On58USVX0.net
国立競技場と同じステージhttps://twitter.com/amanojakudesu/status/1571385233811050501?t=rxoZ_RGgCtsH9TGZFpZxUQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

487 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:37:09.87 ID:7e5EX+BF0.net
行政関係者、公共交通機関など公的機関の関係者ブチ切れてるだろうな。
警察だって救急車だって命がけで被害を防ごうとしている中でチンドンやるって。
ましてや日本音楽界の重鎮が反社会的と受けとられかねない判断を下したことにショックを受けている。

488 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:43:39.37 ID:b0Vac2f6d.net
行政関係者、公共交通機関など公的機関の関係者ブチ切れてるだろうな。
警察だって救急車だって命がけで被害を防ごうとしている中でチンドンやるって。
ましてや日本音楽界の重鎮が反社会的と受けとられかねない判断を下したことにショックを受けている。

489 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:45:38.31 ID:uwbdkPYz0.net
終了時、大荒れにならなければいいな…
みんな無事に自宅・ホテルに戻ってほしい。
海に転落とかの死亡事故だけはないように
慎重な行動をたのむ!!

中止を決断しなかったことに
ずっとモヤモヤしてたけど…

永ちゃん頑張れ!!

今はそんな気持ち。

490 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:46:42.48 ID:0cur7AWcd.net
>>474
些細なことでキレる
融通がきかない
他人の価値観を認めない
自分の失敗を絶対に認めない

認知症になりやすい特徴だよ

491 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:51:38.09 ID:3i4g19Lsd.net
矢沢永吉、台風接近も18日福岡公演決行「安全を確保できる方のみご来場ください」HP呼びかけ [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663478699/

492 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:56:06.88 ID:7e5EX+BF0.net
>>491
安全を確保できる場合のみって、、、この状況で100%安全なんて、そんなヤツ一人もいないと思う。地震があったらどう対応するんだ?

493 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 15:58:50.85 ID:PUI/RHQT0.net
 デビュー50周年を迎えた歌手の矢沢永吉の公式ホームページは18日、この日に福岡PayPayドームで行う50周年の全国スタジアム&ドームツアー「MY WAY」を予定通り開催することを発表した。

 ホームぺージでは17日に「台風14号の上陸に伴い、その動きを我々も注視しています。私たちの気持ちとしては「開催したい」という気持ちは今も変わりありませんが、最終的な判断を、明日18日の正午12:00までに行いたいと思います。チケットお買い上げのファンの皆様にはご迷惑おかけして誠に申し訳ございません。追加情報を必ずご確認の上、お待ちください」と告知していた。

 これを受けてこの日、「この度の台風14号の上陸における福岡PayPayドームの公演について、判断に時間を要し、誠に申し訳ございませんでした。情報を収集したところ、

福岡に本格的に上陸するのは18日の夜と確認しております。当然夕方前くらいから雨や風が強まるのは承知しております。ただ福岡ドームは屋根があり、頑丈に作られた会場であること。雨風が中に入ってこないこと。そして何より「矢沢さん!中止しないでください!」「開催して下さい!」というお声がものすごい数のメールが届いております。こういった事により、福岡PayPayドームのコンサートを決行することに決めました」と発表した。

 さらに「ただしチケットをご購入いただいたみなさんにお願いです。ご来場いただく方は、ご自身の判断で必ず安全を確保できる方、帰路につける方のみご来場ください。決してご無理なされず、ご自身で判断してください」と呼びかけた。続けて「今回は断念するという方には、全員ご返金させていただきます。後日、返金手続きのご案内をさせていただきます。こういう形を取るのは前代未聞のことかもしれません。ただ「開催」の判断に至った今回のコンサートを、みなさんのご協力とご理解で、最高のものにしたいと考えています。よろしくお願いいたします」とつづっていた。

494 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:00:48.07 ID:yARcNdOsa.net
さすがエーチャン ロックだぜ

495 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:05:01.01 ID:4SeGUeNq0.net
>>420
長渕剛がゲストだと嫌なの?
永ちゃんが食われちゃうから嫌なの?

496 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:05:44.10 ID:w/RwpFGN0.net
ファンのせいにして強行か?
守銭奴らしいや

497 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:06:53.27 ID:FseiE5z/0.net
https://twitter.com/cFwuEDJzNBk2I20/status/1571389807536001025/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

498 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:07:32.25 ID:Vq0a+GL30.net
>>495
嫌に決まってるだろ
あんなモノマネ芸人

499 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:13:32.39 ID:fMXIYVAt0.net
自己責任って言ったでしょってことで終演後は問答無用で追い出されるのかな

500 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:17:39.80 ID:z7zNMyT3d.net
地下鉄18時で終了です

501 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:20:22.52 ID:8WKQAaSYp.net
終わる頃、市内の瞬間風速30m超えるな!

502 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:23:01.67 ID:5bP5doW+a.net
ドームから放り出されたものの行き場を失くしたおっさん集団が暴風雨の中荒れた博多湾見物に向かい・・・

503 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:23:15.18 ID:z7zNMyT3d.net
>>500
ごめん19時だった間に合うかな?

504 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:24:14.07 ID:C4QrsuVza.net
>>467
2曲目は傘がないで

505 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:24:29.60 ID:Mjunv0gY0.net
>>495
長渕嫌いじゃないけど、今回はロック始めて50周年の節目だからテーマに合ってない
長渕ファンだって矢沢と絡むより南こうせつと絡んだ方が感慨深いんじゃね

506 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:25:09.03 ID:H8VScDEh0.net
>>505
フミヤだよ

507 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:25:19.09 ID:8WKQAaSYp.net
永ちゃんファンの命って軽いんやなぁ笑

508 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:25:29.89 ID:PfUNctOXd.net
ドーム開放してそのまま朝までいさせて欲しい

509 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:25:40.24 ID:47mIVcUZd.net
中からだよ、思ったより入ってるもっと少なくなるのかと思った

510 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:26:40.74 ID:Or3EXCei0.net
>>497
ガラガラじゃん
今はもっと入ってるんかな

511 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:26:43.31 ID:C4QrsuVza.net
>>501
そんな程度じゃねえよ
日本上陸3番目の大型台風なんだぞ

512 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:28:03.41 ID:C4QrsuVza.net
スタッフは市内駆け回ってタダ券配りまくれよ

513 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:29:42.84 ID:/8R4U33/r.net
傘使い物になんねえ
矢沢ロゴでもなんでもいい
レインウェア売ってくれ

514 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:30:01.27 ID:LNcFdJMi0.net
あと30分で開演か

515 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:35:55.04 ID:H8VScDEh0.net
>>513
だからカッパかポンチョと着替え持ってけって言ったのに
タオルは山ほどあるから

516 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:38:52.50 ID:31t33z71d.net
今日はトラバスやらなそう

517 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:40:23.54 ID:li2Dm6zvp.net
MCで来てくれたファンを罵倒して、来ない選択をしたファンを賞賛したら面白いんだが

518 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:42:48.07 ID:C4QrsuVza.net
壊れた傘を~

519 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:45:53.72 ID:0cur7AWcd.net
話題逸れるけどYOKOって家族写真を普通に公開してんだな
矢沢永吉の孫だぞ
時代は変わった

520 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:50:42.70 ID:E3Hq+r+A0.net
後楽園球場で初めてライブやった時もネットは炎上してたな
てかサプライズゲストがいるから中止は無理だったんじゃね

521 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:53:00.71 ID:D+stSt3ua.net
>>433
フミヤ昨日氣志團万博で千葉だったから、無理だろ

522 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 16:53:09.47 ID:HKBmg/NV0.net
こんな炎上ライブでゲストなんか出たくないだろw

523 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:02:23.19 ID:vkCMNcyid.net
本編でハーハーとトラバスやってアンコールなしで終わりやろな。

524 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:07:41.07 ID:nyQj9/c2M.net
時給1000円 撤去作業
https://shotworks.jp/sw/detail/W005553935?wtk=1

525 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:09:42.07 ID:A3WmzN2R0.net
この老害EZAWAは信者が返金申請しないことを見込んでやってるからたちが悪い

526 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:12:09.37 ID:Vq0a+GL30.net
>>524
国立競技場は1700円だっけ?
九州安いな、東京も高すぎるけど

527 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:12:43.77 ID:PUI/RHQT0.net
駅からドームまでの徒歩だと途中に橋あるけど渡れないだろ危なくて

528 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:15:26.33 ID:xIYbBQoZ0.net
現場の様子はどうなん

529 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:15:39.04 ID:PUI/RHQT0.net
>>524
日雇いバイトは使い捨てだから身体痛めないようにね
12時間30分のうちいくらくらい休憩できんのか 食事とかどー--すんのよ

530 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:18:44.85 ID:H8VScDEh0.net
>>526
深夜も働いて1000円は安すぎる

531 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:30:02.39 ID:XX8CVyjF0.net
決行した理由が分かった。
当たってたら書くよ

532 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:31:52.16 ID:oNyMhjfm0.net
>>531
当たってなくても書けよw

533 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:36:44.52 ID:S8lpjz+zd.net
>>532
(笑)

534 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:37:20.39 ID:Ra9tImg5M.net
>>531
今日の福岡ドーム抑えてたから?

535 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:39:09.39 ID:LJ3WDzIi0.net
>>531
今、書けよ
当たってたら書くとか後出しじゃんけんみたいなこと言ってないでさ

536 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:40:00.53 ID:+OPoopaa0.net
来るのは自己責任で
来ないなら返金対応もしてるからな
後から文句言うなよ
よろしく⭐︎

537 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:41:50.60 ID:A3WmzN2R0.net
>>536
返金申請されたらYAZAWAが困るけどいいかな?そこんとこヨロシク

538 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:42:31.67 ID:hYNw5uftd.net
やはり引き潮歌ったな

539 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:42:51.16 ID:CDD4pBPe0.net
1.時計仕掛けの日々
2.MARIA

540 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:44:33.83 ID:CDD4pBPe0.net
3.背中越し
MC
4.年甲斐なんて
5.時間よ止まれ

541 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:47:51.07 ID:cHdmpY+u0.net
>>539
>>540
嘘はいけません!

542 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:48:25.68 ID:Gt2IUIZo0.net
>>519
ええっ!

543 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:50:17.68 ID:CDD4pBPe0.net
6.チャイナタウン
7.ディスコ
8.フォーチューン
MC
9.抱かれたいもう一度

544 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:51:11.63 ID:0Xkb05I+d.net
キター
ゲスト 宇多田ひかる

545 :あの頃、【永憂会/横浜】 :2022/09/18(日) 17:52:10.76 ID:T8OVDnqz0.net
リメンバー佐世保とはチト違うけどさ。
自己責任で来い。
来なくても返金すっから。
それに尽きるだろと。
外野のアホはガタガタ抜かすな、だよ。
俺なら行く。(ファン全盛期だったらねw)

一曲目が土砂降りズブ濡れメモリ〜だったら
脱糞即死レベルだよ笑

546 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:57:15.10 ID:WaijEZOMM.net
なんかこの非常識老害って
ヨットで遭難して自衛隊を出動させてバッシングされた辛坊治郎と同じ構図だな

547 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 17:57:37.26 ID:H8VScDEh0.net
1 苦い雨 
2傘 
3september moon
4レイニーウェイ

548 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:00:15.61 ID:90G2MCCCd.net
>>538
騙されてはいけません

549 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:11:37.20 ID:hYNw5uftd.net
>>548
お前になw

550 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:14:46.46 ID:Vq0a+GL30.net
矢沢本人のテンションが気になる
こんなので普通に歌えるかとか面白いMCできるかとか
段取り的になりそう

551 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:15:52.20 ID:Vq0a+GL30.net
>>547
雨よ降れのアドリブはあり?

552 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:16:31.00 ID:vcAlHh4v0.net
>>547
最悪の国立初日セトリ…

553 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:17:06.61 ID:SlqETbP5d.net
なんだかんだ無事に終わって武勇伝の一つみたいに今後MCのネタになるのか?

「他はみんな中止する中、矢沢だけ台風に負けなかったよね(なぜか第三者みたいに語る)。やっぱり矢沢だね。皆さんセンキュー!」

554 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:24:19.17 ID:Vq0a+GL30.net
>>553
無事に終わってもたまたま運が良かっただけだからそういう美談に持ってくのはカッコ悪いよね

むしろ後からでも判断が間違っていたとコメント出すほうが普通の感覚

555 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:25:23.54 ID:zGE/Hhr/a.net
ゲストはフミヤw

556 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:25:46.65 ID:cHdmpY+u0.net
フミヤか~

557 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:27:01.23 ID:705mdA8M0.net
嘘つくな!ゲストないわ

558 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:27:06.42 ID:fMXIYVAt0.net
フミヤだけで高杢は無しか

559 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:28:11.47 ID:cHdmpY+u0.net
嘘かよ(笑)

560 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:31:06.57 ID:CKJ6kQ3p0.net
フミヤと尚之のお得なセット

561 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:47:05.87 ID:CDD4pBPe0.net
フミヤとクロベエだよ

562 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:47:10.38 ID:bGIjLx+Q0.net
何かあったら謝罪会見する覚悟だろ

563 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:48:25.61 ID:DPJHyWdu0.net
やっぱガラガラなの?

564 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:49:27.19 ID:KSGxuRTQa.net
苦い雨

レイニーウェイ
開き直ってんなw

565 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:58:35.46 ID:4IWsCopG0.net
怪我人続出で来週の大阪中止とか辞めてくれよ!

566 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:59:08.24 ID:+H/OScv40.net
>>520
はあ?
釣り針でかすぎやろw

567 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 18:59:11.75 ID:vcAlHh4v0.net
>>553
見限るにはいい機会だったな。
>>564
国立から間があるのに何もしてないよね

568 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:00:40.97 ID:Emi1JCvCd.net
Twitterが非難の嵐だ....

569 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:02:10.75 ID:+H/OScv40.net
そうか?

570 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:04:13.07 ID:HKBmg/NV0.net
公式リプですら8割お叱りだからなw

571 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:05:52.65 ID:Vq0a+GL30.net
Twitter相当なイメージダウン
味の素はファンのせいだけど今回は弁解できるか?

572 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:11:06.49 ID:mDnSXbue0.net
>>571
九州新幹線等の交通機関が止まっているのに強行したんだから、今回ばかりは非難されて当然だと思う。

573 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:11:09.28 ID:LNcFdJMi0.net
永ちゃんの公式Twitterにやたら攻撃的な中傷に近いリプライ送ってる人
永ちゃんの公式アカウントすらフォローしてない人が多くて笑う
今こいつに文句言ったら大丈夫だろうと勘違いしてるやつに勝手にサンドバックにされてるだけだよ

永ちゃんの会社の法務部はしっかり動いて見せしめに吊るした方がいいよ

574 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:11:18.73 ID:bb0wNMz10.net
ツイッターに写真上がってたけど、けっこう行ってるんだな。
そろそろ終わる頃?
ガタガタ言ってるのはストレス溜まって苛々してる奴らばかりでしょ。
けしからん!って書いてた奴見たら北海道札幌の奴だったし。

575 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:12:01.90 ID:bb0wNMz10.net
つか、今ぺいぺい近辺は風だけだよ。

576 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:13:05.98 ID:LNcFdJMi0.net
やるやつはどんな時でもやるし行くよ

何もしないでやらないやつは動いてやる奴の足を引っ張って邪魔する
家で酒飲んで寝ときなよ

577 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:13:12.90 ID:jyvriAtc0.net
無事に終わると良いなぁ

578 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:13:53.98 ID:+H/OScv40.net
客は4割程か?

永ちゃん!今回は擁護できないな
命に関わる事やからな
永ちゃんらしくないと思った

579 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:15:08.96 ID:Or3EXCei0.net
無事に帰れるといいね

580 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:15:19.13 ID:gimQDmbCa.net
最後に台風の中駆けつけてくれたファンの為に特別に歌います!

♪『やってらんねぇ』 (~▽~@)♪♪♪

581 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:21:49.33 ID:Fwxilbn70.net
ファンも同じく馬鹿ばっかりなんだから死ぬのは自己責任だから別にいいんだけど、スタッフが可哀想だな。
何事もなく終わればいいけど

582 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:23:39.44 ID:sKgWzPKk0.net
今大丈夫でも撤収作業の時に急に風とか雨足強くなるかもしれないしな

583 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:28:43.29 ID:otNpFag7r.net
終わった
白スーツ着てた、もちろんお辞儀付き
詳細はあとで書くわ

584 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:31:15.86 ID:q8gNaUnka.net
いつもこういうときはスパッと中止って判断を下すイメージがあるんだがなんで今日はやったんだろう
相当叩かれそうだな
ゲストが来るから無理矢理やるのかと思ったけどそういうわけでもなさそうだし

585 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:32:05.81 ID:mDnSXbue0.net
>>575
今は風だけでも、過去に例がない強さの台風の接近と、交通機関が運休している中で強行開催し、テメーの帰りの足はテメーで決めろ!と言わんばかりの対応が批判されている。

586 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:32:59.75 ID:jyvriAtc0.net
NICEヒデキ

587 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:33:16.61 ID:jyvriAtc0.net
間違えました

588 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:34:12.21 ID:mDnSXbue0.net
>>583
お疲れさまでした。
帰りは気をつけてな。安全な方法で帰ってね。

589 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:34:56.54 ID:Sewuh4Td0.net
風強い!

590 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:36:40.16 ID:PQlXSKfg0.net
今NHKニュースで福岡が映ってるけど、雨風酷いね

591 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:37:14.58 ID:FseiE5z/0.net
ゲストは、なし

592 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:40:13.38 ID:bb0wNMz10.net
>>585
そりゃお前、帰りの足を自分で決めるのは当たり前だろ(笑)
だから行き帰りの安全を確保できる人だけ来てください、これない人は払い戻しします。って言ってるんだろ?

もしかしたら100人しか来なかったかも知れないが、その100人は自己責任で安全だから来てるんだろ?

ま、そろそろライブは終わってる頃かな。

593 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:40:19.39 ID:bKXixRvgr.net
>>495
下品だから嫌なの
クスリやってそうだし

594 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:40:52.88 ID:iViELyR9a.net
>>591
なしに決まっているじゃん
そんな田舎誰が行くww

595 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:41:48.08 ID:YQpKiox6d.net
まあ最後まで同じファンとして無事でいて下さいねって事でヨロシク
京セラドームで笑顔で会いましょう!

596 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:43:25.23 ID:uwbdkPYz0.net
無事に終わって心からホッとした…
参加したみなさん、くれぐれも
気をつけて帰ってね。
あとは事故なく撤収作業お願いします。

597 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:43:39.68 ID:wNFNwOYl0.net
地下鉄動いていますか?

598 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:43:44.77 ID:sdXzSeDz0.net
>>584
ペイペイドームでやる最年長記録のためだろ
年齢的に地方のドームクラスは来年以降はもう無理だろうし今年は代替のスケジュールも都合つかなかったんだろうな
だから焦りもあって無理くり今日やったんたろうな
たとえ来る客が千人以下だろうがチケット自体は売れてたから体裁は保てるしな

599 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:43:55.11 ID:gimQDmbCa.net
17日~19日福岡台風祭りでコンサート予定してた大物?さん達

玉置
小田
長淵
高橋真梨子

600 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:45:16.78 ID:Gt2IUIZo0.net
ライブは終わった後が大事
家に帰るまでがライブですよおー

601 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:45:36.27 ID:V27SALix0.net
ライヴは無事に終わっても、永ちゃんのライヴ帰りの客に事故があったりすると、後々まで尾を引く問題になるから、くれぐれも気をつけて帰ってほしい。

602 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:46:58.28 ID:Sewuh4Td0.net
どうやってホテルまで移動するのか…

603 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:47:41.86 ID:Gt2IUIZo0.net
>>602
歩き

604 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:48:18.33 ID:n9Whhz8ld.net
>>598
勝手な事言うなよ

605 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:48:54.84 ID:sdXzSeDz0.net
でもウエザーニュース見る限り福岡の現在の風速7メートルぐらいだから危険とは言えない
台風の風だから瞬間的に吹く突風はあるにせよ、本格的に風が強くなるのは深夜にズレ込んでる
運がいいのか悪いのか分からんが少なくとも鴨が自衛隊のボートに救助されるような恥晒しの事態にはならんな

606 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:49:58.71 ID:o5OibQzMr.net
>>602
匍匐前進

607 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:53:16.46 ID:Fwxilbn70.net
>>598
桑田佳祐が記録更新するよ

608 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:53:29.84 ID:gN3F7icS0.net
>>573
Twitterの本部がどこにあるか知ってて言ってんのかwww

609 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:55:31.23 ID:vcAlHh4v0.net
>>605
でも各交通機関が計画運休をしてしまってるからなあ

610 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:56:22.65 ID:At+LnAx20.net
セトリが国立とほとんど同じで正直ガッカリ。
一曲目くらい変えると思ってた。

611 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:57:20.61 ID:Sewuh4Td0.net
>>603
だよねぇ

612 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:57:26.88 ID:HKBmg/NV0.net
セトリ同じでゲストなしなら映像化はないか

613 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:58:20.78 ID:C8RnV1w3a.net
>>598
こんな状況で強行しても自慢にもならんのにね
ケチのついた記録作ってもマイナスイメージだけしか残らない。
まあ、あとはチケット代返金さっさとしてください

614 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 19:58:46.71 ID:ZASlEF1q0.net
>>610
変えるわけないっしょwww
なぜ変える必要性がある??

615 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:01:13.39 ID:gimQDmbCa.net
芸スポスレに
まあ東京オリンピッコも安倍ちゃんの国葬もどんなにパヨが反対しても決行されちゃうのよ
自分が関係無いのに無駄な神経使って疲れるだけやろ

って規制されてて書けんかった(・o・)

616 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:01:15.83 ID:vcAlHh4v0.net
>>612
関係ないと思うよ 矢沢の円盤に他アーティストが映ってる必要性ないし

617 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:01:30.86 ID:bb0wNMz10.net
>>613
つか、騒いでるのは今だけで、一週間過ぎれば誰も覚えてないだろw

618 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:01:35.47 ID:LNcFdJMi0.net
>>608
Twitterは日本法人もあり大元は米国法人ですが
手続きを順当に行えば発信者情報開示請求を行えますよ

619 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:03:36.43 ID:M769SDw0a.net
>>618
勝手に人の意見に入ってきて「あなたの書き込みは開示請求しました」とかって絡んでくるバカいるな

620 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:03:47.18 ID:gN3F7icS0.net
>>618
へー、そうなんだ〜。
凄ーい。

621 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:03:47.72 ID:gN3F7icS0.net
>>618
へー、そうなんだ〜。
凄ーい。

622 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:06:31.91 ID:LNcFdJMi0.net
>>619
それが誹謗中傷に当たるかどうかは判断が難しいがね
活字にするのは誹謗文書に該当するそうだが

623 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:12:46.52 ID:M769SDw0a.net
>>622
スタッフ対応悪いとかセトリいつも同じ曲ばかりって書き込みに「永ちゃんを誹謗中傷する方へ。開示請求しました」と絡んでたな
そんなん皆に言われてることで、もっとめちゃくちゃ書いてるやつおったぞw

624 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:13:43.44 ID:n8LBiZ/ba.net
身もふたもない事言うけど、台風が無きゃゲスト居たかもしれないけど、ゲストのサプライズも無く、秋ツアーで福岡あるなら強行する必要あったのか?
本来なら秋ツアー発表した後だったし、小田和正より先に中止若しくは延期の発表していたら、
世間の評価が変わってただろうに・・・
今回ばっかりは対応を見誤ったとしか言いようがないな。

625 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:14:59.31 ID:AuzCSlDca.net
よくいるけど、開示のノウハウ語る人は結局何かしたいの。自分の事ではないのに。

626 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:15:01.27 ID:ajJ2JAydd.net
>>610
大阪だけ特別だお

627 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 17e3-/PCR):[ここ壊れてます] .net
どのくらい埋まったのかな?

628 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9f14-SqDU):[ここ壊れてます] .net
>>623
それは永ちゃんへの苦情であって個人の感想でもあるが絡んできた第三者の人は関係ないね
明らかなデマとか嘘を頻繁に書いてると企業は対応するかと

629 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 77bf-vA/J):[ここ壊れてます] .net
>>624
世間の評価、笑。

630 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ f75d-EFZq):[ここ壊れてます] .net
「足下にプロンプターで表示させず、歌詞は覚える」というのが、永ちゃんの「こだわり」らしいから、脳ミソのキャパを超える歌詞は覚えられないので、セットリストの変化は期待出来ないだろうね。

ライブに参加された皆さんは、くれぐれも気をつけてお帰りください。

631 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa5b-H5Op):[ここ壊れてます] .net
>>605
コメント通り開催した理由はシンプルに出来ると思ったからなんだろうな
時短の作戦は想像出来なかったけど

632 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:20:58.41 ID:vcAlHh4v0.net
>>628
暇なやつが弁護士気取って暇つぶししてるだけかな
批判と中傷は違うしな

633 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:21:49.21 ID:vcAlHh4v0.net
>>630
プロンプター使っても毎年のように同じ曲しかやらないアーティストいますw

634 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:22:33.65 ID:bb0wNMz10.net
https://i.imgur.com/WvvOkAM.jpg
さすがにスタンドは空席があったが、半分以上は埋まっていた模様です。

635 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:24:44.86 ID:LNcFdJMi0.net
>>632
はいおっしゃる通りです
今の時代はネットの誹謗中傷に対応する法整備も進み
匿名だからと思っていても家に督促の紙が届く世の中かと

636 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:28:46.89 ID:vcAlHh4v0.net
>>625
たぶん、少し法律かじって勘違いしてる人かと。
開示請求しましたって、内容見ると普通の意見やありふれた批判。
実際開示請求しても相手にするわけがない内容
逆に勝手に他人の意見に入ってきて「開示請求した 楽しみにしてろ」とかは脅しと取られそう

637 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:32:40.91 ID:vcAlHh4v0.net
>>634
38000人が満員だったよね?
20000人くらい?

638 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:37:10.82 ID:ftUE07k10.net
まあ終わりよければすべてよし
みんな気をつけて安全な場所に帰ってくれたらそれでよし

639 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:37:26.87 ID:PQlXSKfg0.net
ガラガラだね。そもそも売れ残ってたんだっけ

640 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:38:10.10 ID:vcAlHh4v0.net
>>639
真っ先に売れたのがここだったような

641 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:42:48.24 ID:HKBmg/NV0.net
今日行けなかった客をマリンメッセ優先してやればいいのに

642 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:45:18.82 ID:DJHZs0O5d.net
フミヤにギャラ払う為にLiveやったんだな

643 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:47:59.42 ID:97NzE/yy0.net
世良公則氏などは事実無根の投稿には法的措置と取ると明言してますな。
https://twitter.com/MseraOfficial/status/1557642441528070145
(deleted an unsolicited ad)

644 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:50:04.21 ID:Ehe+OBQId.net
>>634
こんな状況でもやっぱ熱いね永ちゃんファン

645 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:51:05.26 ID:kT2gIejj0.net
こういう意見もある。まあ彼は暑苦しいけどw
そういえば久留米出身だったな。
東京とかからみたら九州とか東北はひと固まりだけど
福岡県に特別警報はまだ出ていない。まあ
数時間後だったらまず開催は不可能だったろうが。
ポイントは、あと3連休のなか日だったことか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/08d08cd26368a62e76929cb21431717f301d31e3

646 :NO MUSIC NO NAME:2022/09/18(日) 20:52:43.33 .net
>>634
ひでーな

647 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 20:59:17.30 ID:WjMbP4MXM.net
「やらない奴」ってやらないだけじゃなく「やる奴」の文句を言うのよな。https://twitter.com/tabbata/status/1571412947884453891?t=9QBr6azlDP06LZjYqoSw6g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

648 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:02:51.78 ID:iWKQjLYjF.net
>>634
スタンド、ガラガラだな。
暗幕ない緑のところまでは客席だよな?

649 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:03:47.12 ID:Ehe+OBQId.net
叩いてくる馬鹿いちいち気にしてたらやってられませんね
それを生き甲斐にしてそうな暇人クレーマー

650 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:08:09.46 ID:sr5vC7OqM.net
>>648
違うだろ

651 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:13:57.90 ID:XX8CVyjF0.net
最後までロックだったねとだけ
ま、永ちゃんだけじゃないし、嫌いじゃないよこの人

652 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:19:02.75 ID:MyxTHTAt0.net
>>648
スタンドの人帰っただけじゃんwみんな帰り支度してるしwライブ始まる前をアップしなきゃ

653 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:22:08.61 ID:uY+cyNYQd.net
京セラのチケット発券したんだけどPSSのA6ブロック3列目は端の方ですよね?

654 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:22:38.57 ID:2fHf7b22a.net
>>651
外れたのか?

結局、リスク背負って勝負かけたってこと?

655 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:35:51.11 ID:c2r5DXLz0.net
>>573
老害

656 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:36:22.00 ID:PQlXSKfg0.net
ツイッターに上がってる写真見てもスタンドは空席目立つね
7割くらいかな

657 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:41:01.06 ID:bGIjLx+Q0.net
永ちゃんて馬鹿っぽいけど、実は緻密に計算して行動してるよな。惚れ直したぜ。来週の大阪は燃えるぜーー

658 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:42:25.96 ID:D2rqvv36r.net
誰かゲスト来たの?台風だから中止

659 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:43:26.99 ID:J2QfeBsY0.net
「最近つくづく思ったね!
…なんつうのかな……
カッコつけすぎよ皆! 思わない?
これ言ったらマズイんじゃないかアイツどう思うかな ''カンケーねーよお前ー!'' みたいな?
開き直ったほうが勝ちよ!」

いい悪いはとりあえず置いといてかつて(1979年矢沢30歳になる直前)のこの発言思い出したわ(笑)

660 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:43:59.58 ID:mDnSXbue0.net
>>653
ステージセンターが9、10ブロック辺りだと思うから6ブロックだと結構センターからは離れるね。
けど、前から3列目やん!羨ましい!

661 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:44:01.31 ID:J2QfeBsY0.net
>>658
藤井フミヤ

662 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:55:08.51 ID:IVdcV7J0F.net
前回京セラドーム

https://share.icloud.com/photos/0e6Z3m6bEGG23Y8RqkyrPWbSw

663 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:55:22.97 ID:f7Cprpnvr.net
国立、行って良かったワ

664 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:55:51.62 ID:9YAIeIg9p.net
>>605
白スーツのオッサンが救助されるニュースとか面白すぎる

665 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:56:49.78 ID:AfN7u0IK0.net
>>652
帰っただけじゃないだろ。
向こうのスタンドだけ一人残らずきれいにいないじゃん。

666 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:58:00.87 ID:vcAlHh4v0.net
>>663
ですね まさにそう思います
こんだけの強行しといて、ゲストなし
ただ2曲目は傘ではなく鎖だったようですね
つまり国立2日目セトリのゲスト抜きのキャデラック一周あり

667 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 21:59:49.79 ID:ucnAHIsZr.net
福岡ゲストなし? 草

668 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:01:39.34 ID:mqIWmTkjr.net
pay payドーム乙!w

669 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:02:02.64 ID:tffoCv9D0.net
白装束集団の演出もあったなら、あのエキストラの子たちも帰れなくて可哀想だな

670 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:02:05.77 ID:Mjunv0gY0.net
ゲストまで叩かれる可能性が高いから取りやめたんじゃね

671 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:02:32.84 ID:c2r5DXLz0.net
本人はもとより運営サイドはいろんな事情もあるだろうから誰が悪いのかとかは言わないけど
イキリちらしてるいい年してるだろう暴言ファンが痛すぎる
さすがにこの状況では非難轟々も当たり前だろ…

672 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:04:27.62 ID:ZSDb6Xlc0.net
2曲目傘
3曲目ひき潮 
ゲスト無し

以外は国立2日目と全く同じ。

673 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:07:05.11 ID:KttV5bk1r.net
ここなくて京セラゲスト来たら発狂もんだろなw

674 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:07:48.42 ID:1PLfKFVPr.net
俺はすでに12月の武道館を見据えている

675 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:07:51.33 ID:bGIjLx+Q0.net
70年代が青春だったオレは感動した

676 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:08:41.97 ID:bGIjLx+Q0.net
オマイラも年取ったからって霞むんじゃねーよ

677 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:08:50.53 ID:BwOvcg5P0.net
東京だけゲストありとは酷いね
東京一極集中の弊害やな

678 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:09:32.95 ID:cJvDj7jCr.net
ネットに何も上がってないwww

国立2日目は新聞1面になったからな

679 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:11:24.41 ID:J2QfeBsY0.net
>>661
ガセ書いてしまった
すんまへん
フミヤさん、すんまへん

680 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:12:12.94 ID:CA2EgfQ8d.net
>>679
許した

681 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:13:15.76 ID:Fwxilbn70.net
結果論ではあるが台風酷くなる前に帰途につけた人が殆んどだったってのはよかったけど運営もよく考えて欲しいってのはある。

682 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:15:15.50 ID:wIfyAmohr.net
https://i.imgur.com/g90miFM.jpg

683 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:16:14.39 ID:OBV0WOOda.net
そもそもフミヤは昨日氣志團万博で楽しそうにしてたから、態々危険な福岡に行かないだろ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ede933de56afa870b2cf27ec84210e4834d524b2

684 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:16:32.27 ID:J2QfeBsY0.net
いつもエーチャンのことなんか無視のテレビ局さんはこれみよがしにこのこと報じるかな?
それともいつも通り無視かな?

685 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:16:39.02 ID:H8VScDEh0.net
>>682
龍神と共演したりするから

686 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:17:06.18 ID:J2QfeBsY0.net
>>683
本当すいませんでした

687 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:18:18.96 ID:OBV0WOOda.net
>>686
嫌味で言ったわけじゃないよ^ ^

688 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:19:52.44 ID:LNcFdJMi0.net
>>684
報道するにしても今日福岡ドームに見にきたファンを取材してないと無理そう
福岡公演の映像使用料金を提示したらどこのテレビ局も払うの渋ったりして

689 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:24:49.53 ID:3gqk9AH/0.net
今帰宅、満員近く入っててビックリしたわ、もっと空席目立つのかと思ったけどね、永ちゃん73になりました〜て一言も言わなかったな〜ゲストなしは良かったと思う、全会場ゲスト頼みと思われてもね95年の時音が跳ね返ってきてたけど
今回聴きやすかったなーここはマリンメッセ か?と思ったぐらいだった、あとは最後あの曲やって礼したあとグッときてたみたいに感じたよ

690 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:25:51.44 ID:Fwxilbn70.net
>>678
ゲストがB'zだったからね

明日のスポーツ紙には出るでしょ
プロスポーツは中止してて他に目ぼしいニュースないから一面もあり得る

691 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:27:42.72 ID:ftUE07k10.net
>>689
お疲れ様
無事に帰れてよかった

692 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:29:27.20 ID:Vl1gTb5yr.net
>>690
明日の見出しは大谷翔平だよ

693 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:29:42.75 ID:oflDoqDl0.net
史上初 有人客公演の
事実上の杮落としだったし
後の公演は既存の会場だから
特別感がないのは仕方ない

694 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:30:38.90 ID:RSgApPwnr.net
福岡日帰り参戦するって言ってた人、御愁傷様

695 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:32:04.68 ID:oflDoqDl0.net
ゲスト無しでもいいから
曲増やして欲しかったのが本音
2日目は2時間ちょうど21曲

696 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:32:45.22 ID:3gqk9AH/0.net
>>691
ありがとう、しかし帰宅難民の気持ちを味わった少し恐怖心を覚えたよここでは書けるけどね、ツイートでもしたもんなら広がるからね

697 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:34:29.62 ID:9jXUhNO2r.net
稲葉は乗り気じゃないのを連れてこられたんだよ
本来永ちゃんとは接点の1つもないんだから

698 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:35:06.92 ID:MyTc1x2Sa.net
ロックだね、YAZAWA☆

699 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:35:28.20 ID:6xuEXcA6r.net
B'zはゴリゴリのハードロックだからな

700 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:36:45.32 ID:J2QfeBsY0.net
ヤフコメ約6500(どうせほとんどが暇人軍団だからどうでもいいが)
日比谷の時と同じかそれ以上のコメント数だな

701 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:37:29.92 ID:J/q5WLBOr.net
いちいち助っ人呼ばないとステージ持たないのかよジジィはw

702 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:41:40.94 ID:WboP5cHh0.net
>>659さん

御歳をとって丸くなったのか
ブルジョワ思考に侵されて?
御品が善くなられたのか…?
ギラギラしたハングリー精神

それが良かった永ちゃん(あくまでも自分的考え
でつ〜スンマソ)
永ちゃんに自分は、もう
熱くなれるパワーをいただけなくなり

わざわざ参戦は、せずでも後〜Blu-rayでも。
しかしコロナ禍
コンサートも
今回ツアーも
年末新たなツアーも

Blu-ray発売されても購入は、しないですね。
フランクシナトラみたいに
Show路線で
御品が良いディナーショー

もう永ちゃんは
そちら側





703 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:44:01.13 ID:Zehv0YU/p.net
今日参戦された方、MCどんな感じでしたか?

704 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:44:14.32 ID:VmJUB2i70.net
ロックは帰宅できなくても楽しめる
さすがやね生涯ロックの人生

705 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:46:45.09 ID:ftUE07k10.net
>>696
Twitterの拡散は一種の暴力だから怖いしね
他の人も無事帰れて批判がおさまるといいんだけどね

706 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:47:21.59 ID:LNcFdJMi0.net
>>689
無事に帰宅と
乙です

707 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:50:16.73 ID:tHc6/Gq2r.net
伸び悪いね そんな最悪やったん福岡?

708 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:52:31.88 ID:qwyQHu9lr.net
乗ってくれハァ~ハ

乗り悪い ハァ~ハwww

709 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:52:34.21 ID:TownUlVvd.net
やっちまったな矢沢

710 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:55:36.40 ID:btgoEurSr.net
wwwww

711 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 22:57:47.46 ID:WboP5cHh0.net
https://m.youtube.com/shorts/1xPumjZ4G2Q

REALですね↑

712 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:00:33.14 ID:SG4T/xCxr.net
>>711
酷えな 全く盛り上がってない

713 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:02:07.30 ID:97NzE/yy0.net
どこ見てんだこのバカ

714 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:11:08.95 ID:WboP5cHh0.net
>>712さん

自分は参戦していません。

REALな動画を上げて下さった方のYouTubeでした。
https://m.youtube.com/watch?v=xbJMt0cooUM

自分は↑この頃の永ちゃんを

反省しました。

それを今の永ちゃんに求めていた事に

すみませんでした と
です。
↑YouTube

上げていた方

ありがとうございます!

715 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:11:13.28 ID:TdOyu5K7F.net
>>711
2階はおろか1階すらwww

716 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:20:14.11 ID:7mru4MDyd.net
で、今福岡市内の天気の最新の状況は?
東京からじゃ、宮崎や大分や鹿児島の報道は多いけど
福岡、熊本、長崎はあまり出てこない。

717 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:22:09.57 ID:RHEWIKXDd.net
まだ福岡は大したことない
ただ明日の新幹線は運休だし、飛行機は早くて昼過ぎから
帰れない遠征組は居るだろうな

718 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:22:17.66 ID:RHEWIKXDd.net
まだ福岡は大したことない
ただ明日の新幹線は運休だし、飛行機は早くて昼過ぎから
帰れない遠征組は居るだろうな

719 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:27:16.87 ID:4fmPb4tsd.net
矢沢永吉さんコンサート、ファンらが雨中に行列 台風接近の福岡 訪れたファンは「やってくれてありがとう、という思いしかない」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663510626/

720 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:27:23.36 ID:WG2yvUyvd.net
客だし曲が「海にかかる橋」やないけ
永ちゃん!歌えっちゅうねんw

721 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:29:05.55 ID:ftUE07k10.net
帰れないのはまあ自分でなんとかするって話だし
コンサート行き帰りで遭難とかがないならよかった
福岡たいしたことなく終わって本当によかったな

722 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:29:38.70 ID:iqjb96bqr.net
>>719
ドームだろ 当人は濡れないんだしw

723 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:31:47.67 ID:+c8c5/jCr.net
リストバント返してメールには呆れたワ
ちゃんと返したんだけど来場者全員に配信してんのかな

724 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:48:33.77 ID:sdXzSeDz0.net
>>719
地域の避難所にけったいなデザインのタオルを持ったイキった高齢者が殺到してるってマジ?
避難所って地元住民よ安全のためのもので受け入れ可能人数に制限あるんだぞ
余興のためにノコノコ災害が発生するかもしれない地域にやってきて
後先考えずに行き場の無くなったアホが駆け込むところではない

725 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/18(日) 23:59:17.30 ID:WG2yvUyvd.net
ガセだよガセw
すぐ釣られて書き込むなよ

726 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 00:03:26.50 ID:FSldoI3P0.net
正論

主催者は
必ず安全を確保出来る方
帰路につける方のみ来場ください
って伝えてるのに

自己責任で行動してる
大の大人や矢沢さんに対して
批判がしたくて
ウズウズしてる人がいるけど

そんなに他人が心配なら
お前ら これからの季節に
雪山登山する人でも批判しとけ

https://twitter.com/ReikoCandy/status/1571504276433956866
(deleted an unsolicited ad)

727 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 00:08:49.98 ID:U6KTYw2Zr.net
pay payの情報 はよ

728 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 00:12:11.76 ID:Bh+Ym9FW0.net
伝説の夜になったな!
ちゃんと楽しんで帰宅した奴らはおつかれ
帰宅難民になった奴らは耐えろ公共に迷惑だけは掛けずにな
そういう約束の中行ったんだから耐えてくれな
行かない判断した奴らは返金手続きをしっかりな

永ちゃん!また福岡でライブ頼むぜ!
双方に配慮したナイス判断だったよ!

729 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 00:15:37.19 ID:FSldoI3P0.net
永ちゃん白髪染めしてるのかと思ってたが、普通に白髪があって自然体なんだな。
https://twitter.com/hiro33989192/status/1571517860224335874
(deleted an unsolicited ad)

730 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 00:18:39.56 ID:3rX4HU6br.net
25日はメイウェザー朝倉があるからそっちに話題持ってかれるよ

731 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 00:20:21.97 ID:ue0Ec2o70.net
>>727
どんな情報?

732 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 00:23:08.23 ID:9NCzGftY0.net
>>724
オッサン、暇なんだなぁ、真っ赤じゃねえーか。
難民?は?いい歳したジジイがツイッターに釣られるなよ(笑)期待していたのと真逆だったな(笑)

733 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 00:24:16.99 ID:ue0Ec2o70.net
>>728
帰宅難民になったが耐えたドームから博多駅歩いた地下鉄止まってる空車のタクシー1台も通らず帰宅して何キロあるんだろうと検索したら7kmあったわ、おかげで足の裏両方大きく皮が剥がれたwでも行ってよかったよ

734 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 00:28:24.87 ID:zvQ0rE9mr.net
説教タラタラなとこ見ると今回の福岡は燃焼しきれなかったんだな

735 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 00:29:01.60 ID:9NCzGftY0.net
行った人の現地情報だと、
アリーナはほぼ満員。
スタンドは7割くらいの入だったみたいね。
雨は降っていたけど風はそれほどでもなかったと。
車で来てる人が多かったみたいだ。

736 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 00:33:23.25 ID:IVelk8Nl0.net
タクシーアプリとかでも見つからなかったのか?

737 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 01:00:13.87 ID:yL/ci/2Jd.net
先の話で申し訳ないけど、
11月に始まる ホール&アリーナツアーのチケットはファンクラブ会員じゃなくても取れますか?

738 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 01:13:06.05 ID:uOU0Mopt0.net
帰宅困難でドームや近隣に迷惑をかけたのが事実だった場合、主催者はどのような責任を取るのだろう

739 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 01:17:38.00 ID:lMle9xiZ0.net
責任取るわけが無い。無いよ。だって全ては会場の外での出来事だから。

740 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 01:18:37.68 ID:ClR5lHYVa.net
>>737
そりゃ会場によるわ

741 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 01:19:34.83 ID:UnV34GPF0.net
永ちゃん
御自身で御考え御責任の上でと。

自己責任で。

https://m.youtube.com/watch?v=SrgASS4O8I8

こんな感じで
イイんじゃないかと
思う今日この頃です。

742 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 01:43:34.07 ID:sqLDtyHW0.net
永ちゃん、国立初日は具合悪そうだったらしいな

743 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 01:56:51.54 ID:9NCzGftY0.net
>>738
そのソースはどこから?
噂を一人歩きさせるな。

744 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 02:03:41.27 ID:FwJ2BfNF0.net
ドームから歩いて行ける宿予約しなかった奴アホ過ぎる

745 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 02:14:22.25 ID:emXsEha40.net
>>738
お前はアホか
一生考えとけ暇人

746 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 02:20:17.51 ID:Jur7aOLhM.net
つうかあの避難所うんぬんのツイートって嘘だよね
地行あたりより老人多い西新の端っこすみだけど避難とかしてる人ほぼいないと思うんだが

風雨もまあ強いっちゃ強いけど、現状まだやばい台風レベルではないし
あとライブ決行で渋滞うんぬん書いてる人いたけど、ぺぺド周辺はライブや野球の日は毎度おなじみな訳で
何も今日に限った事じゃないし、台風でいつもよりは混んでなかったはず

747 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 02:23:21.44 ID:9A4hYeQw0.net
>>744
シーホークしかない

748 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 02:30:09.59 ID:CPgQgIv20.net
>>742
その上ステージ演出の炎やらでステージ上は40度近くだったって
2日目のMCで語ってたな
転じて2日目の気温は10度も下がって涼しく楽そうだった

749 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 03:12:35.68 ID:/QOZpbMmd.net
矢沢やっちまったなw
でもドームに泊まるとかファン同士のキャンプみたいで楽しそうだなw
氷室は引退したから羨ましいよ

750 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 03:39:56.46 ID:LmON8PqQd.net
どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ
「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。
そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ
「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばらくしてムッシュが帰ってさ。
そしたらジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。
そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。

751 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 03:47:56.17 ID:emXsEha40.net
皆いるな♪
次の年で永ちゃんのバックでやるんだな
https://youtu.be/J9URZfqYf2o

752 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 03:56:25.08 ID:BVboYdODp.net
避難所に来るんじゃねえよYAZAWAタオル持って

753 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 03:56:38.10 ID:hFnDyv9B0.net
>>746
永ちゃんの「明日の福岡公演に関しまして」の所に別の人の新たな書き込みがあったよ。
嘘じゃないみたい。

754 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 04:50:43.78 ID:To3HhUhk0.net
ドームの帰宅難民が
近隣の避難所に入れろって大挙で押し寄せたってマジか?

755 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 04:58:16.08 ID:DRG9EMPq0.net
東スタの時にファンの迷惑行為にガチギレしたのに
ライブ強行して駅の職員動員させるとかスジが通ってない

756 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 05:41:07.27 ID:v3KjmIBgr.net
矢沢永吉コンサート、台風直撃の福岡でファンらが雨中に行列(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/84421e0a74ad8c50ed2b33d562dea23f5e7af059

757 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 05:44:35.03 ID:8FuvQLAj0.net
このジジイなんか神格化されてるけど昔からダサいよな

758 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 05:48:19.41 ID:S9qnIZNY0.net
>>751
キースが普通に歌上手い
https://youtu.be/jqcNxxAt9UY

759 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 06:29:09.70 ID:qg2OyCCWd.net
>>697
お前ごときに
何で、そんな事が分かんだよ?

760 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 06:35:41.88 ID:RQkwIlpT0.net
公演後の時間帯には予め予告されていたように公共交通機関が計画運休している点もあり
帰宅困難になってる方がいるのは予想される

あえて触れるがこの避難所関連の書き込みは一次情報の情報のソース、情報源が不明
このスレに書いてる人がTwitter等のSNSに書いてある真偽不明なことを又聞きしてここに書き込んでる愉快犯だと思いたい

761 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff89-aq1I):[ここ壊れてます] .net
老害 『地下鉄だから台風関係ないと思ってた』

知能低いんだろうな

762 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 07:13:09.03 ID:1uEXya/ya.net
>>737
武道館は無理かも。地方は取れる!

763 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 07:26:16.04 ID:Ri2lJrwm0.net
飛行機も新幹線も終日動かんから車以外は福岡から出れないなw
明日から仕事の奴w

764 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 07:26:55.42 ID:+wXNaukC0.net
避難所に迷惑かけたみたいだな?
後日、何らかの形で支援、詫びをいれるのか?

765 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 07:37:23.48 ID:vFuJPY8w0.net
まあ矢沢って自分が良けりゃそれでいいって感じが
顔とかからバレバレだもんな。
今回もライブ最高!
あ?後は知らねえよ。
って人として終わってる。

766 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 07:40:11.41 ID:258bNg2kr.net
韓国人B型の自己中代表

張本勲
矢沢永吉
布袋寅泰
大谷翔平

767 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 07:41:44.91 ID:IHLXqGHXr.net
世界最強のスピリットを持つキムチ帝国

768 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 07:42:50.87 ID:dvlPCv6j0.net
永ちゃんのトラブルをアラ探しする方がみっともない。

769 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 07:50:30.72 ID:eAfhUDYVd.net
>>766
またお前かw
いい加減捕まれカス!

770 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 07:53:30.94 ID:+EN5ib9v0.net
TBSで映像きた

771 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 07:57:16.04 ID:zy/eFN8Z0.net
ど田舎の村みたいな地域なら住民同士で家族構成や学歴や職場まで把握してるから
余所者が避難所に潜り込むのは難しいだろうが、福岡レベルの都市なら余裕で潜り込めるわな
下手なホテルにいるよりも自治体からこまめに情報入ってくるし
本当に身動きできないレベルの災害になれば炊き出しやらパンやら無料のメシにもありつけるしな

772 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:04:39.57 ID:8ki2P70N0.net
>>763
それも覚悟の上、ホテルも連泊で押さえているから大丈夫でしょ。

773 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:09:06.65 ID:RQkwIlpT0.net
テレ朝でやってるね

774 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:09:10.81 ID:ue0Ec2o70.net
羽鳥さんのモーニングショーやってるよ昨日の

775 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:09:50.27 ID:RWzcZHJva.net
テレ朝もきた
これは酷い

776 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:12:24.92 ID:uOU0Mopt0.net
>>743
お前はバカだなw
ワイドショーでやっているぞ

777 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:12:42.06 ID:RnvXyBkma.net
マスゴミは煽るのがお仕事だからな

ホリエモン『台風煽りやめろ!💢』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663418485/

778 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:17:24.24 ID:uOU0Mopt0.net
国立の時は「やっぱり永ちゃんは凄いな」と思ったけど、今回はワンオクのTakaと同じレベルで駄目だわ

779 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:23:54.10 ID:234kO43j0.net
今回の件で責任をとって引退するそうです
京セラドームも秋ツアーも中止です
マスコミのバカ

780 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:26:16.08 ID:8pKDE8myr.net
スッキリでは専属的に永ちゃんの特集組んでるからね

781 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:28:18.52 ID:5OlLE7ner.net
助っ人で補強しないと話題にもならない老害

782 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:29:40.91 ID:yrvHcCIBr.net
やっぱり公平に考えて京セラもゲストなしだろ

783 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:31:09.03 ID:RWzcZHJva.net
最強台風でもやる 、やれる
矢沢がまた後進への道を作ってくれたよな、なにがあっても自己責任という

784 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:31:26.46 ID:9A4hYeQw0.net
>>771
タオルでバレるんじゃねwww

785 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:31:50.71 ID:GrcY5q1Jr.net
>>737
そんなケチな考えじゃGETできない

786 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:33:48.63 ID:08AIAfdm0.net
>>778
私も同意です。
午後3時4時でもいいから中止判断の方がよかった。
遅い判断でもいいから中止すべきだった。
まだ地下鉄が動いていたから
マスコミは「やはり矢沢は正しい」
という報道だったのに。

矢沢の判断は
例えると自分の子供が病院でヤバいかもしれない
だから飲酒でも信号無視してでも突っ走るのと同じ。。。

お金なら別で回収すれば回収できるよ。

本当のファンだからこそ残念としか言えない。
ギリギリでも引き返すべきだった。
振替公演できないことは知っている。

これまでのプロモーションが大体成功していたからこそ、もったいない。


これからもファンだけど
お金で買えない 何かを失ったと思うよ。

ファンは無責任だけど、
矢沢永吉なら他でお金回収できたよ。

もったいない。

787 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:34:58.60 ID:jLT+v5f4r.net
>>737
国立2層で行ったが3発目でGETしたから
会員でもハードルは高い

788 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:36:15.63 ID:Mrs4AitNd.net
>>778
あのハゲは自分さえ良ければそれでいいから。

789 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:43:24.68 ID:HaZEUxvmr.net
まだいいよ 玉アリで2時間も遅刻かまし
客を難民にさらしたマドンナ婆よりマシ

790 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:45:01.15 ID:zy/eFN8Z0.net
本人も明日までホテルで缶詰めだろうけど、今頃は呑気にそのへんジョギングしてんじゃねーかw

791 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:49:59.33 ID:RQkwIlpT0.net
今週末は大阪公演あるし
コロナに感染する危険もあるからブラブラできないよね

792 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 08:51:24.13 ID:RWzcZHJva.net
マスコミに圧力かけて昨夜の報道規制かけるかと思えば ちゃんとワイドショ―でやってたw
入場はなんとか大丈夫そうに見えたが帰りはやはり大変だったようね

793 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:05:26.34 ID:o/Lg80HOr.net
いいじゃん 客の帰りがどうなろうがさー
ちゃんとライブ敢行してくれたんだから

794 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:06:12.68 ID:6pTJsczyr.net
>>793
お前 けつあな確定なw

795 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:08:53.25 ID:RWzcZHJva.net
>>793
矢沢はその程度と言われる所以だよ、それ
やめときな

796 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:12:25.82 ID:BtPTXKGG0.net
>>786
もう人として独善的な厄介者としか認識されんくらいの失態だよね

そこに類友人種で形成されたコミュニティが存在してるわけだが
その界隈全体が恥晒し老害の象徴になっちまった事案だな

今回の様な官民挙げての人命に
関わる最大限の危機管理の取り組み体制下に於いて
一個人が自分勝手な営利目的行動を取った醜態だからな

50年こんな感じでやってきたの?
まともな人間ほど人としての常識良識見識教養を疑うよね
そりゃ側近にも呆れられて何度も裏切られますわ、という印象

797 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:22:07.59 ID:YjfivDTmp.net
やらかしてんね
https://twitter.com/generalrevil96/status/1571636011637305344
(deleted an unsolicited ad)

798 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:27:50.71 ID:RQkwIlpT0.net
>>797
これはまた事実なのか?
詳細が明らかにならないとなんとも

799 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:52:41.66 ID:0ArUcd45r.net
>>789
そのたまアリライブ、6年前に行きました

800 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:53:47.07 ID:sqLDtyHW0.net
マイクターンありでしたか?

801 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:55:11.29 ID:VoLcdRMwa.net
>>779
俺はそれでいいと思う。
内容含め、俺はもう見切りつけた。さっさと返金手続き頼みます

802 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:56:48.79 ID:YJ0532AJr.net
オレは十分に社会的制裁は受けた
そのお陰で出たくもない映画やドラマやバラエティーのオファーも黙って飲んで
糊口を凌ぎながら借金も自力完済した



オマエら 文句ある?

803 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:57:34.41 ID:VoLcdRMwa.net
>>757
良かったのは84年からせいぜい10年くらいでしたからね

804 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:59:24.01 ID:uvfyEmpwr.net
>>793
行ってないんだろ?お前が当事者になった現状を考えてから言えよ

805 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 09:59:59.12 ID:zy/eFN8Z0.net
>>797
鴨のこれまでの歴史からすればそれぐらいのことは十分あり得るわなw
ライブを強行すると案内か来て浮かれて後先考えずになんとかなるでしょ!と現地まで行ったけど
結局どうにもならなかったんだろうなw

アメリカツアーの時もスタッフはすし詰めの夜行バスに寝泊まりさせてるのに
自分だけ飛行機で悠々と移動してその挙げ句に男同士の清い部分がなんとか、みたいな美談にしてたしな

806 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:01:05.91 ID:qg2OyCCWd.net
>>762
大阪なら取れる
桑田やB'zのような
集客力はない

807 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:07:40.48 ID:v7f0rxfM0.net
福岡の難民は帰れたのか?
レンタカー相乗りして広島まで行けば新幹線動いてるらしいぞ

808 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:08:22.07 ID:L5HdeKA90.net
広島着いたら止まるパターンだよ。そんなもん

809 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:08:48.63 ID:v7f0rxfM0.net
じゃ新大阪を目指せ

810 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:10:09.36 ID:9A4hYeQw0.net
>>807
それなら車中泊してレンタカーで帰れるんじゃないの

811 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:11:37.60 ID:uvfyEmpwr.net
【E.YAZAWA】矢沢永吉【830/838】 [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1448884365/

812 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:12:42.17 ID:Ri2lJrwm0.net
そもそも高速が通行止めだから

813 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:13:08.97 ID:j1OhOh0PM.net
すげぇ叩かれているが、ライブ強行した後に客がどうなったのか結末が知りたい
やらない方が賢かったんだがなー

814 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:15:22.81 ID:dopl/XNkd.net
せめて交通機関が動いている予定なら開催の手もあったかもしれないが、昨日の午前中の時点で九州新幹線の運休、今日は始発から博多〜広島までの運休が決まっていたから開催の手はなかった。

815 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:15:58.26 ID:Ri2lJrwm0.net
ヲタだけじゃなく矢沢もメンバーもみんな仲良く福岡で足止めよw

816 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:18:09.01 ID:v7f0rxfM0.net
シャンパン飲みながらホテルのスィートで過ごす矢沢と、ビジホのロビーでずぶ濡れのファン…(´・ω・`)

817 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:21:55.54 ID:j1OhOh0PM.net
一応、死人は出てないんだよな?
まだ取り返しがつかないレベルじゃないから、時が経てば去年のフェス騒動みたいに風化するか

>>816
かなC(´・ω・`)

818 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:37:53.14 ID:IVelk8Nl0.net
大の大人に初めから宿と足がある人だけ来いって言ってるのに矢沢を非難するのは頭が悪すぎる
悪いのは客
矢沢の客はみんな悪いって言うならここなやつらみんな連帯責任になるよな
おれは嫌だよ

819 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:39:05.50 ID:5E+0v86Ar.net
昨日行ったけど福岡交通の電話対応悪すぎ
交通規制かかってるからタクシー乗り場まで行ってくれって言われたのに行ったら行ったで配車できませんのでとかキレ気味で言われたんで西新まで出て別のタクシー拾ったわ

肝心の雨だけど滝だったよ
傘が意味をなしてないのでみんなタオル頭に巻いてウロウロしてた
永ちゃんがタオル屋でよかったと心から思ったわ

台風だから時短とか何も無いし地下鉄の時間の配慮も無し
せっかく来たからには楽しくしたいと永ちゃんも頑張ってくれたんだろうね
いつもの高級車に乗って通路降臨、アンコールでは白スーツでお辞儀
マイクターンはなかったけど、永ちゃんもいつにも増して神経質な顔してたから、この台風を軽視してたわけではないと思う

820 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:45:09.26 ID:5E+0v86Ar.net
俺は台風の中行って帰るの楽しかったよ
ロックって実際こうなんだよ
他のアーティストがこんなことやるかって?やらないだろ
行ってない、見てもない奴は文句言うなよ

821 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:45:23.82 ID:0vtNr+xy0.net
>>818
そういうファン層だと見越して中止なり延期にすべきだった
ということに尽きる

822 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:47:17.62 ID:5E+0v86Ar.net
あとグッズ売り場の件だけど室内だったからテントがぶっ壊れるなんてなかったぞ
冬場の東北〜北海道と同じ感じ

823 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:47:50.87 ID:dvlPCv6j0.net
突然中止になると思って新幹線をキャンセルしたけど、まさかの開催でした。
でも、不参加者に対し払い戻しがあると安堵。
肝心のライブはガラガラと思ったが、七割は入ったようですね。
正直ビックリです。矢沢永吉の思いがまだまだだなと実感したところもあります。
自己判断に後悔はありませんが、今回のことで世間の目が厳しくなったことは胸が痛いです。
色んな情報ヤフコメなどで参加者のことが叩かれいますが、帰宅困難者は自己責任で家路に向かっていると思います。

824 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:48:10.14 ID:g7MF+fy60.net
永ちゃん、昨日のコンサート良かったよ

気にすんな

825 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:48:59.88 ID:2Ay9TfeVa.net
>>819
あれだけの状況において、マイクターンなし、セトリも…
あんな時に決行して、前乗りしてた人やせっかく来て足止めくらった人は、そりゃ会場行かなきゃ元は取れんよね。
それに対してサービス精神もへったくれもないんか…
行った人は伝説のライブ!って己に言い聞かせたいんだろうど、到底伝説とは真逆だよ…

826 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:55:39.92 ID:+3vUwcd+0.net
>>819
ただでさえ異常事態で地元の交通関連の人大変なのに娯楽で来ておいて文句垂れるバカ

さっきテレビでやってたけど東京からっていうデブジジイが
「地下だから地下鉄は動いてると思ってた がっかりです」
何ががっかりだよ調べておけやお前の頭髪の方ががっかりだ

827 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:55:53.84 ID:Ri2lJrwm0.net
矢沢ファンの民度は矢沢が一番分かってるはずなのに
自己責任とか通用する相手じゃない

828 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:56:36.25 ID:5E+0v86Ar.net
>>825
俺は永ちゃんなりのサービス精神があったと捉えてる
トラバスも長かった
マイクターンは国立の時もなかった、しんどいんじゃないかな
君はただ叩きたいだけなんだよね

829 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:58:26.20 ID:5E+0v86Ar.net
>>826
どこが文句?交通網は予めみんな把握してたと思うぞ
だけどタクシー乗り場行けって言われたから行ったのに無理とか無いよねって話だよ
実際他のタクシー会社は予約車だったりしたんだからな

830 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:59:03.15 ID:8ki2P70N0.net
>>826
そんな奴おったんかwww

831 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 10:59:42.91 ID:08AIAfdm0.net
>>825
全く同意ですね。
伝説とかヤバww
もう矢沢永吉に対する世間のイメージは最悪。
1日中でヤフーTOPは政治家の愚行よりヤバすぎ。

819みたいな考えが老害なんだよ
タクシーの対応がヤバいってあなたの考えがヤバいだろ
クレーマー野郎だな
地下鉄だって矢沢LIVEの為に運行延長なんてしないわwww
バスだってpay payから駅直行バスが中止に
なった時 矢沢側が再度お願いしても
お断りされたのだから。。

819みたいな考えの人は
矢沢の自宅とか知らないんだろうな

意外と手を振ってくれる人だから
世間のイメージダウンが大きい。

ロックだからやめるべきだった。
以上です。

832 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:01:58.59 ID:v7f0rxfM0.net
自分の影響力を考えて延期するとか中止するとか、本人もスタッフも考えなかったのかねえ
永ちゃん「やっちゃおうぜ!」、スタッフ「いえー!」だったら悲しい

833 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:02:11.66 ID:32W0r+K80.net
昨日の台風ライブ行った上でここで文句言ってるとか終わってるヤツいるなw

834 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:02:54.69 ID:8ki2P70N0.net
ドーム近くは元々タクシーが少ないという情報は流れてたし、悪天候なら尚更タクシーはアテにならないくらい予測可能でしょ

835 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:05:23.54 ID:sqLDtyHW0.net
>>828
たたきたいだけ
そうとしか捉えきれない人と話す気はありません
矢沢なら何でもOKとはなりません

836 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:05:32.16 ID:J63i6RHS0.net
台風が接近するなか、「自己責任で来い」ってファンに責任を負わせて、蛮勇を奮ってライブを強行開催して、「またひとつ伝説が出来た」なんて悦に入るのは、70歳を越えた人間としてはちょっとどうかと思う。
1991年 Big Beat の横アリで「親友」で終わったかと思ったら再び登場してサプライズで「Get Up」演奏したのや、1999年 50歳の横浜国際競技場(当時)の「アイ・ラヴ・ユー,OK」の涙で2番が歌えなくなったときの方が、本当に「伝説的」だったと思うよ。(そういえばあのときも台風が接近して、開催がギリギリでしたね)

(当方けっしてアンチではなく、40年来のファンで、YAZAWA CLUB にも入っていますし、今年の国立競技場も2Days 参加した、どちらかというと熱心な部類のファンだと思います)

837 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:08:36.36 ID:IVelk8Nl0.net
ちゃんとしてくれよホントに

838 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:09:57.11 ID:sqLDtyHW0.net
>>834
自分は福岡ドーム時代から結構いろんなライブ行った(27年前の矢沢も行きました)が、
ほんとにあの辺タクシー捕まらないんですよ
そこにきて対向車線に渡るのもめんどくさい作り
こっちで捕まえようと思ってやっと渡ったら反対車線をチラッと走ってたりw

839 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:10:25.66 ID:OpylLc9C0.net
>>828
2日目に1回マイクターンやった

840 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:11:28.83 ID:IVelk8Nl0.net
>>836
自己責任に決まってるだろ、甘ったれたんじゃねえよ

841 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:14:21.89 ID:sqLDtyHW0.net
>>839
初日はたしかにやらなかったらしいですね
ていうか初日見に行った人から聞いたけど相当矢沢は限界きてるって目に見えて感じたとのこと。
そりゃそうだよ70代であんな仕事してるんだからね
だからこそ50周年なんて節目に来てイメージ悪くなるのは快く思わない。
昨日のようなことはしてはならない ライブというよりもその前の対応ですよ
もっと早く決断できたし、昨日かなり無理したファンの方に失礼だよ。
中には来なけりゃよかったと思った人も少なからずいたはず。

842 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:16:47.74 ID:IVv4AkfS0.net
>>836
永ちゃんには時間がないんだよ

843 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:17:22.31 ID:8ki2P70N0.net
もうマイクターンはやってくれたらラッキーくらいに思った方がいいよ。73歳に無理させちゃ可哀想だよ

844 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:18:01.40 ID:sqLDtyHW0.net
自己責任は当たり前ですよ 矢沢永吉に限らずどのアーティストのライブも。
だけど昨日のはちょっと違う
来れる人、安全確保できる人だけ自己責任で来いって後出しで言ってる。
そういう厳しい判断をファン側にさせてるんだから

845 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:19:50.10 ID:Ec+9vL09d.net
>>766
大谷以外は在日韓国人だったのか?

846 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:22:27.58 ID:VR8eqDQm0.net
今回の公演強行で、金持ちのスーパースター矢沢永吉のイメージが崩れたわ。

847 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:22:36.41 ID:EKQOFxx5M.net
福岡ローカルの情報番組でトップでこの話題扱ってたんだけど
開催決行の発表文にベタベタなロックンローラー口調でアテレコされてて笑ったw

848 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:25:02.75 ID:v7f0rxfM0.net
>>846
むしろ「お前らも成り上がれよ!」って教えなのかもしれんぞ

849 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:28:16.49 ID:HgckFPcwd.net
宿泊客に部屋を譲ってくれと迫ったりホテルのロビーに居座るとかゴミじゃん
https://twitter.com/generalrevil96/status/1571636011637305344
(deleted an unsolicited ad)

850 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:30:32.02 ID:OpylLc9C0.net
>>841
初日にそんなに限界来てる感じはなかったけどな
ただあの日は暑かったから若い歌手でもバテバテになるよ。スタンドで見てる方もきつかったから。

851 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:35:48.68 ID:U7SsRHX7a.net
>>849
やっぱり東京スタジアムの繰り返しだな
こういう人らって日帰り予定でホテルをおさえてなかった連中かな
数日前から荒天は危惧されてたよね。そこまで頭に入れるのもそれこそ自己責任。
永ちゃんの人生真似して、なんとかなるって勢いで生きてるのかね?
矢沢永吉の「人生なんとかなる」的な発言はそこに大きな余裕や基礎がある上で言ってるんだろ
こういう非常識な輩にそんな基礎あるか?人の迷惑にならん場所で野宿するくらいの覚悟せいって話

852 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:35:51.84 ID:J63i6RHS0.net
>>841

国立競技場初日はマイクターンはありませんでしたね。

途中で永ちゃんの喉を休ませるためなのか、会場じゅうを白装束軍団に走らせたり、オープンカーでゆっくりアリーナ1周したりと、「謎演出」が多めに感じました。
あと、ライブ途中でステージから花火がボンボン上がったり、どこがライブの「ヤマ場」や「見せ場」なのかもわかりづらい構成だったように思いました。

853 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:36:40.19 ID:sqLDtyHW0.net
>>850
最前列出見てた人の話じゃ、アンコール終わると同時に支えられるような感じで、熱中症では?と言われてた

854 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:37:47.06 ID:sqLDtyHW0.net
>>852
レポありがとう!

855 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:44:21.24 ID:RQkwIlpT0.net
>>849
これはどこのホテルの話なのかわからないことには何とも言いようがい

856 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:48:58.35 ID:8Pzg07YRp.net
やっぱバイトの人達は普通に放り出されたんだな

https://twitter.com/kaku1147/status/1571493055781535749
(deleted an unsolicited ad)

857 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:49:40.17 ID:PXpMgvr+0.net
やはり県警から申し入れがあってたんだな

https://mainichi.jp/articles/20220919/k00/00m/040/073000c

858 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:50:00.94 ID:6Z5yjViTd.net
何があってもタオルは役立つな

矢沢さん商才も一流だね

859 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 11:53:39.23 ID:LVLe5Qugd.net
>>766
さすが、日本人を憎んでる朝鮮民族だけある
自分の金儲けだけ、日本人の命なんてどうでもいいという統一教会的な考えだな

860 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:01:59.96 ID:Gm1LcKsld.net
そういえば、誰だか知らないがw、
昨日矢沢スレで
どうしても今日やらなければいけない理由がある、
今はここでは書かないが、とか書いてた奴いたと思うけど
今ならもう書けるだろ。観客はずぶ濡れにはなったが
まがりなりにも皆家には着いているか、
最悪のことはないようだし。

861 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:06:29.43 ID:9NCzGftY0.net
もう一夜明けてお昼になる時間帯なのにまだやってんの?
お前ら事故が起きて欲しかったんだろ?

862 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:08:14.52 ID:JGxOSCc+d.net
ロビーに入れずに
ゴミ放り出せばよかったのに
ホテルも甘いな

863 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:08:27.87 ID:J63i6RHS0.net
>>857

警察からの要請に従わなかったとなると、今後何かと面倒なことになるんじゃないの?

永ちゃんの「シンボルマーク」のひとつでもある「Z」が、ロシア軍に使われたり、台風が直撃したりと、今年の永ちゃんは災難が多いね。同郷の岸田首相と一緒にお祓いにでも行ったら?

864 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:11:53.16 ID:DoUdyJEF0.net
多分周りのスタッフが台風が来てる時にコンサートやったら伝説になりますよとか言って強行させたんだと思う

永ちゃん、気にすんな

865 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:16:18.56 ID:4M+Tq33W0.net
>>587
奈良の県警部長みたいに辞職したくないよね
落ち度はないのに

866 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:18:20.83 ID:4M+Tq33W0.net
耐風が急に弱体化
矢沢の勝ち

867 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:31:38.34 ID:JGxOSCc+d.net
Z旗は旧大日本帝国海軍

868 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:34:14.84 ID:ptJPXYOPd.net
>>857
県警の言う事聞いて中止とか小田和正はダサいな

869 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:35:01.35 ID:4M+Tq33W0.net
サウンド的にはユーミンと同じシティーポップ系

870 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:37:18.86 ID:Od6IILSF0.net
連れが何とか山口まで来れたらしい
山口まで車で迎えに来てくれないと言われた

871 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:44:19.32 ID:CLkvnJTC0.net
>>868
ダサいのは、オ・マ・エ

872 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:52:30.23 ID:iHAEAHVUd.net
やる方も行く方もバカ
地域住民やスタッフがかわいそう

873 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 12:54:09.42 ID:8ki2P70N0.net
事実かどうかも分からないのに叩く奴はもっとバカだよ

874 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:03:15.18 ID:hJucWIhwd.net
もう思い出したくもないから、運営よとっとと金返せ!
永ちゃんライブの話でこうも世間から非難されこっちまで居た堪れなくなるとは思わんやったわ。

875 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:03:33.60 ID:+3vUwcd+0.net
出たよ「事実かどうかわからない」「真偽不明だからなんとも言わない」w

これまでさんざん出てる所業見て やりそう って思われてる時点でダメだろうが
楽しんだんだからいいだろ!ガヤがうるせー とか本気で言い合ってる低能ゴミ信者がわらわらいるのは事実

876 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:03:50.92 ID:WvBY1nYx0.net
18日を19日と書いてる週刊女性
前日の18日時点とか書いてるし
アホすぎるだろ

https://news.yahoo.co.jp/articles/eaa7b7b97fb2dab80c95b128496573e0abe74a08?page=1

877 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:06:59.16 ID:KR//rJn5d.net
憶測だけど体調不良です福岡中止にしたことがあるから今回はやりたかったんじゃないかな?2度も会場まで来てるファンを帰らせることをしたくなかったんじゃないかな?って思いました。だから帰路も確保出来てて大人なんだから参加希望の方は事故責任で来て下さい。だったと思う。NHKでファンでもないキャバ嬢の子に最後は自分が責任取らなきゃいけない。国や他人のせいにしちゃいけないんだよ!って言う位だから
ファンなら尚更自己管理するべきだと思う。本当に移動や宿泊先も用意出来てないのに勢いで参加して近隣施設に迷惑かけた者が居るならその者とは縁を切るべきだと思います。

878 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:09:19.62 ID:yL/ci/2Jd.net
台風に打ち勝ったBOSS
やっぱり、持ってるわ

879 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:11:41.06 ID:ebdZvjHba.net
お客様の安全を考えて中止にした小田その他
お客様の多数の要望によりコンサート決行したろけんろー矢沢( ・◇・)?

880 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:13:13.88 ID:8ki2P70N0.net
>>875
確かにそう思われてる時点で問題だけどね。

自分は信者ではないよ。ただネットに書かれている事が必ずしも事実とは限らないからさ。

881 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:14:00.75 ID:IVelk8Nl0.net
>>874
矢沢は炎上織り込み済みでしょ
叩かれるの覚悟で決行したんだ

882 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:16:50.44 ID:UFtbVmPm0.net
yahooニュースのコメントでも思い切り叩かれてるし、公式Twitterも荒れまくってて草
永ちゃん、思い切り晩節を汚しとるやないか(´・ω・‘)

883 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:19:46.07 ID:UFtbVmPm0.net
>>881
>叩かれるの覚悟で決行した

結果として今回は悪手だったよな
矢沢もスタッフも、まさかココまで叩かれるとは思ってなかっただろう

884 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:22:27.13 ID:RQkwIlpT0.net
>>882
暇な奴には文句言わしとけって姿勢やろ

885 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:22:31.18 ID:RWzcZHJva.net
もう70過ぎの爺さん 叩くなよ

今日は「 敬老の日 」だぞ

886 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:23:00.44 ID:/yt10x2X0.net
>>883
ここまで叩かれると思ってなかったんなら相当なアホだな
普通に考えればわかる

887 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:29:07.60 ID:Bh+Ym9FW0.net
本当に叩かれてる?
twitterとかでも別に荒れてないぞ

888 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:30:58.36 ID:Bh+Ym9FW0.net
正義中毒は日々叩く相手探してる負け犬だからほっときゃいいよ
課金してくれるわけでもないしな

889 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:31:55.91 ID:b4nBYc5FM.net
>>816
それが現実だからシャレになんねーのよな
今回のクズ案件最大の屈辱的恥部

守銭奴キング👑💰とATMカモ🦆🏧(人権ナシ)の構図

890 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:35:10.30 ID:Wew/NXPt0.net
>>860
書いたの私だw

今現在、地球規模で戦争が起きてるのは理解出来ますか?勿論、日本も含まれてます。
新コロというのは存在していません。パンデミックという名の侵略戦争です。嘘だと思うなら調べてみてね。


z追い出してるのさ、ストレートに書いてしまうと。。
日本で成功したのは確かだし、自分は好きですよ。

今、起きてることを90%の日本人は理解出来ていません。

891 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:35:23.44 ID:ODSaJVT4a.net
公式Twitter見たけど、ヤフーニュースから飛んできた一部のヒマ人が吠えてるだけ。

892 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:35:53.69 ID:zy/eFN8Z0.net
>>857
要は観客が無事に帰られない可能性があるのならライブはしないでくれ、という警察の意向だよな

それに対して
「安全に帰られるかどうかは客自身で判断しろ」
「安全に帰られる手段は客自身でなんとかせい」
「こっちは災害の安全など約束できないから何があっても自己責任を約束しろ」
という結論になって強行開催に踏み切ったわけだ

コレってイチ日本人としてどうなのよ?

893 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:38:19.98 ID:iMirdiSIa.net
>>887
大荒れだよ
どこ見てんだよ
そういう検索能力だからこうなるんだよ
味の素スタジアムの時より最悪。
しかも50周年記念ライブを自身で汚してしまった。
もう スタジアムクラスが使えないだろうな
朝日新聞に普通に掲載されて アタオカ集団扱い
スポニチにすら見切りつけられた
中止していればそれだけで掲載されたのに

政治家の発言より大荒れ
台風きているのに
自己責任  ファンがやって欲しいからやった
矢沢永吉だからやめるべきだった

894 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:38:43.72 ID:hr8cVQBJd.net
昔から矢沢最高!矢沢クソッタレ!のどちらかだから気にすんなよ、エーチャン

895 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:39:10.30 ID:Bh+Ym9FW0.net
>>893
あっそ
長いよ文章が
バイバイ

896 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:41:42.15 ID:/yt10x2X0.net
>>892
ファンに自己責任押し付けるのがダサい
日本人としてというよりイチミュージシャンとして信じられないくらいダサい
こんなのがロック語るとか恥ずかしすぎる

897 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:47:28.04 ID:Ri2lJrwm0.net
実は保険に入ってなかったとか台風で中止じゃ保険下りないとか
それぐらいの切羽詰まった理由でもあったんかな
矢沢らしくない判断だった

898 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:48:28.19 ID:0O8u0K3Md.net
>>896
黙れ糞ガキ

899 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:50:27.05 ID:ptJPXYOPd.net
>>896
ファンを自分が死ぬまでの金づるとしか思ってないだけだろ

900 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:51:13.35 ID:Dcb0DOgbd.net
JALやスカイマークは晩に東京行き飛行機あるね

901 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:52:36.12 ID:VtZvOUav0.net
>>900
間違えた
JALでなくANAだった

902 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:56:10.18 ID:uOU0Mopt0.net
>>884
それだと迷惑をかけて雲隠れする政治家と変わらなくなってしまう。
結果的に迷惑をかけたなら早めに公の場で謝った方が良い。

903 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:57:17.22 ID:EiFgvfbN0.net
YAZAWAも「やっちゃえNISSAN」っつってたし

904 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:57:55.59 ID:Myd+DevNd.net
この後味の悪い気持ち、デジャヴあるなと思ったら東京五輪の時と同じだ。
思い出すのも嫌なところまで一緒だ。

905 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:58:16.62 ID:Ri2lJrwm0.net
ほんまにやってどうすんねんw

906 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:58:24.71 ID:zy/eFN8Z0.net
>>897
コロナに対するものは入ってただろうがドームなので災害用の保険には入っていなかった可能性あるわな
9月の九州だから台風のことは頭にあっただろうがドームだから強行するつもりだったんだろ、最初からな

本人的にはこのクラスの台風でもライブやったことで「勝った」とか思ってるんだろうけどなw

907 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:58:43.00 ID:7H25WqdF0.net
叩かれてるって大騒ぎしてる人がいるだけにみえる
帰宅困難者が出たとしてもそれは「自己責任できてくれ」という話であって
福岡の天候自体はそこまでじゃなかったので
ここはいい加減アンチスレとわけてほしい
アンチ目線の人が元気すぎる

908 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 13:59:59.53 ID:FSldoI3P0.net
永ちゃん白髪染めしてるのかと思ってたが、普通に白髪があって自然体なんだな。
https://twitter.com/hiro33989192/status/1571517860224335874
(deleted an unsolicited ad)

909 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:02:25.58 ID:Ri2lJrwm0.net
昨日の福岡は完全に黒歴史
本人も二度と触れることはないだろう

910 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:04:17.08 ID:Wew/NXPt0.net
>>904
良いところに気付いたね
インチキコロナ、オリンピック、在日と偽ユダヤ人の侵略、戦争、経済、統一教会

全て点と線で繋がるんだな、これが。
恐ろしいよ

911 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:08:56.74 ID:iMirdiSIa.net
>>909
そうですよね
やって良かったと思っているなら公式ツイッターに
「27年ぶりの福岡pay pay 、thank you」
またやりたい   とかツイートしてそう。

スポーツ新聞に
大型台風きても 何万人LIVEの方が大きかった やったね永ちゃん)とか
掲載されると思っていたのかしら。。。

912 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:09:49.84 ID:5E+0v86Ar.net
ツアータイトルとかそういった細かいところをこれどうですか?って提案してるのは誰なんだろうな
まあ事務所の方は永ちゃんの独断だけでは動いてないと思うよ

913 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:10:06.68 ID:g94T6xrg0.net
Twitterでバズってる件が本当なら永ちゃん側にも責任があるよなと思った
少なくとも俺がホテルの従業員なら「永ちゃんが中止しないからこうなった」と恨む

914 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:10:32.58 ID:RQkwIlpT0.net
>>902
実態として何か実害が出たら謝罪すると思うのだけど
よくわからないファンでもなさそうな第三者からネットで叩かれたからって謝罪するような人でもないかと

私は現時点で謝罪は不要と思いますよ

915 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:11:19.04 ID:zy/eFN8Z0.net
まあ、2019年日比谷の損失や2020年コロナでツアー中止になった損失の恨みが晴れてないのに
ここにきて台風だから、いい加減にせーよ!俺はやるぞ!って気持ちになったんだろうがそれとコレは話が別よ
誰かさんの懐を潤すためにみんな生きてるわけじゃないしな
だいたい、みんながピーハツになってこそのライブって原理はなんだったのよ?
地域の避難所やホテルに迷惑かけたり
現地スタッフは家族を家に残してるのにライブやったせいで朝までドーム内で隔離したりってのは誰がピーハツなのよ?
モヤモヤしてる人がいっぱい出てるのに己の懐だけ潤えばそれで満足なの?
その銭で今度は何買うの?
またスタジオでも作るのか?
終の棲家でも建てる気分になったのか?

916 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:14:56.74 ID:g94T6xrg0.net
まあ現時点で謝罪が必要かと言われれば不要だと思うね
今Twitterでバズってる件をマスコミが取材して本当だと確定してからだと思う

917 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:15:23.99 ID:VXX86G2x0.net
こんなん美談にしちゃダメだよ

918 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:15:57.67 ID:g94T6xrg0.net
せっかくB'zとコラボしたりして話題になってた矢先にコレは。。。って感じだけど

919 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:18:10.91 ID:g94T6xrg0.net
交通機関動いてなかったからPayPayドーム近辺のホテルだろうし、マスコミならアタリはついてるだろう

920 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:23:25.66 ID:Ri2lJrwm0.net
結果論だがやはり国立だけで良かったなw

921 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:25:53.94 ID:zy/eFN8Z0.net
まさか避難所やホテルに押しかける騒動など想定できるはずもなかっただろうが
あれだけ交通網やら店が計画休業してる中で万単位の人間集めてライブやれば二次的な問題が起こることは子供でも想像できるわな
なにより過去に会場の近隣住民に迷惑かけまくったことのある者の集まりだぞ
アホは年を取ろうが場所が変わろうが変わらんよ
いい年こいて素っ頓狂な格好して集団で記念撮影するような奴らに一般常識など通用しないよ

922 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:27:46.33 ID:MvzgPVQUd.net
>>918
50th MY WAYは新国立競技場有観客初でもMISIAやB'zゲストでもなく「台風14号影響下の福岡で強行開催された」時のライブだと後に語られるのだろうな。少なくとも世間の記憶ではそうだろうな。

923 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:30:05.40 ID:TQQNYcHza.net
>>920
ホントそれ!w

924 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:30:40.54 ID:KI1gwJn40.net
>>920
通常のツアーもやるのにね。福岡と京セラは要らんわな

925 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:34:21.29 ID:AP5nWyqQa.net
帰りの足も泊まる宿もないのに行った奴らはよろしくないわね
単純な話で行かない判断しなかったそいつらだけだな問題は
興行側はきっちり実施して返金対応もする対応はなかなか出来る事じゃないよ
保険打ってんだから早々に中止にした方が楽なのにギリギリまで粘ってライブを待ち侘びた客に向き合ったんだから
自分のケツ拭けないのに行った奴らは駄目という話

926 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:34:38.41 ID:3s5HIqdya.net
>>883
おれは想像してたと思うよ
出来ると判断して結果できた
全ての責任は矢沢
ロックでしょ

927 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:37:48.44 ID:g94T6xrg0.net
運営が決断した事だとは思うけど永ちゃんもロックは台風に負けねぇとか思ってんだろうな

928 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:38:09.82 ID:Ri2lJrwm0.net
国立で得た名声も金も台風で吹っ飛んだわ

929 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:38:29.74 ID:zy/eFN8Z0.net
>>925
だからそういう参加者の行動や安全も含めてライブの実施有無を考慮するように警察から要請あったんでしょ
銭金のことはキッチリ筋通しました、こちらに落ち度ありませんって低レベルな言い訳で済む問題じゃないんだよw

930 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:39:44.21 ID:Q3WJPKeG0.net
行く前からライブ後の混乱は予想出来たはず。
矢沢の責任どうのより大人の自己責任。
嫌なら行かなきゃいいだけの話。
途中で抜けて新幹線乗った人もいたしね。

931 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:40:17.62 ID:hr8cVQBJd.net
中止にしてたところでドームに行く輩はいただろうし腹いせで騒ぐ奴もいただろう、日比谷中止した時にCDの売り方だとか散々文句言ったの忘れたのか?
優等生の矢沢が好きな奴はもうCDも全部棄ててライブにも来なくていいから、こっちは社員抱えて腹くくってやってるんだよ
そうだろエーチャン?

932 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:41:13.92 ID:zy/eFN8Z0.net
まあなんでもかんでも銭金があれば解決できる、通らない筋も通せるって理論が根底にあるんだろうな

933 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:42:47.70 ID:UFtbVmPm0.net
>>893
>味の素スタジアムの時より最悪。
>しかも50周年記念ライブを自身で汚してしまった

公式ツイ見たら分かるけど今回は熱心なファンが怒ってるんだよな
ヤフーのコメントも冷静に批判してる人が大半で決してアンチが騒いでるわけじゃない

934 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:43:46.49 ID:Ri2lJrwm0.net
公式ツイート止まっちゃってるのが全てよなあ

935 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:44:37.27 ID:Od6IILSF0.net
北海道から来たファン空港で足止め

https://news.yahoo.co.jp/articles/11c2e63b3ae299f97a58af1556ed80e4c8149e3a

936 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:48:36.61 ID:jy2VMQYCr.net
ファンクラブ会員更新したんだよ
とりま武道館までは遂行してくれ
でなきゃ年会費返してくれ
詐欺になるから

937 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:48:52.79 ID:7H25WqdF0.net
>>930だと思う
それはできるやつできないやつの見極めは主催者の責任とはいえない
吠えてるのは吠えたいからやってる連中

938 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:49:49.73 ID:U26nVVldr.net
嵐を呼ぶジジィ

939 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:51:31.10 ID:zy/eFN8Z0.net
>>934
そりゃあネット記事の絶好のネタにされるし、今後もずーと残るからなw
クサイものには蓋をしてしまえってなところだろ

940 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:51:50.64 ID:+fI4YKXUa.net
矢沢スレも台風並みに大荒れの模様

941 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:53:05.28 ID:M7FL0qZbr.net
因果応報だとか自分で語っときながら
反面教師になった矢沢さん

でも辞めるまで追いますよ\(^^)/

942 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:55:54.65 ID:zy/eFN8Z0.net
>>935
ヤフーのトップニュースに出てしまってるw
記事の書き方も明らかに皮肉ってる

943 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:56:31.72 ID:Ri2lJrwm0.net
>>935
前日から欠航してなかったっけ?
どうやって福岡入りしたんや

944 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:56:56.84 ID:7H25WqdF0.net
アンチ目線はアンチスレにいけばいいのにな

945 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:57:13.56 ID:UFtbVmPm0.net
>>937
>吠えてるのは吠えたいからやってる連中

全然違う。ヤフーのコメント見てこい
>>930 である事を承知した上で「結果オーライ」が免罪符にならないようにと、
一段上の立場から冷静に批判してる人が大多数。
だから余計ヤバイんだよ
こんなにも大勢から矢沢の行為が批判される事はかつて無かった
今頃本人も頭抱えてるだろ(´・ω・‘)

946 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:58:54.39 ID:g94T6xrg0.net
>>933
そうね
俺のフォローしてる人(もちろんファン)も今回は怒ってた
アンチだけが怒ってる感じは無いね

947 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 14:59:02.79 ID:zy/eFN8Z0.net
一見懐の深い大人の男を演じて
「色々と反響は出るだろうけどそれも含めて生のライブよ」
「でもこのライブを無事にやり遂げたら絶対勝てるよ」
とか言ってたんだろうな決定する時にw

948 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:00:46.14 ID:g94T6xrg0.net
>>947
そうは思いたくないな
「本当に大丈夫?」とか「(スタッフの)みんなが言うなら信じるよ」くらいであってほしい
本人がノリノリで決行しようぜってもし言ってたなら引く

949 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:01:46.49 ID:DBTrJYA60.net
猿には客観的な判断ができない
小田は人間
それだけの事

950 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:02:00.43 ID:RQkwIlpT0.net
矢沢永吉 Part292
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1663566571/
次スレです

951 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:02:50.64 ID:Gm1LcKsld.net
ミヤネ屋なう

952 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:03:00.84 ID:7H25WqdF0.net
>>946
怒ってどうするんだろうね
何かに飛びついて意見アピールしたい人が多すぎるように思う

953 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:03:23.25 ID:zy/eFN8Z0.net
こんなんで今週末に控えてる京セラどうするのミニ?!
ホントなら京セラでは、50周年は通過点で秋からまたツアーやります!武道館150目もやります!
って感じで大盛りあがりになるはずだったのにどうするのミニ?!

954 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:04:29.20 ID:VANlh8gm0.net
矢沢永吉さん

ダサいぞー。

残念すぎる。

京セラ返金したいな。

返金できなければ、京セラで見るのが最後になるかな?

それか

引退します宣言したら、最後みにいくかもしれないが。

955 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:05:48.72 ID:Yk7XqR9H0.net
今日、警報出てるし交通も色々とりやめになってるけど開催されてる公演ある(関西)
人数がそんなに多い公演じゃないから永ちゃんとは比べられないけどね
他にも日程あるから他の日程に相談したら替えられるかもしれないそうですが
払い戻しはないよ

今日は自分は危険だし足もないのでやめたわ
違う日程変更も諸事情で難しい
残念だけど仕方がないね
人数少ない公演ならこういうケースはわりとあるのかもね

956 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:10:36.81 ID:g94T6xrg0.net
今回の件で京セラ返金しろってどういう事?
全く関連してないじゃん

957 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:13:16.89 ID:OpylLc9C0.net
>>954
トレード出品しなさい

958 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:13:36.21 ID:Ri2lJrwm0.net
関西圏のライブも今日は軒並み中止になってるよ
びわ湖のイナズマロックフェスも中止になったし

959 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:14:31.09 ID:Ri2lJrwm0.net
でも京セラドームの野球はやってるw
デーゲームだからかな

960 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:15:13.99 ID:Gu47wFPoa.net
イナズマは野外なんだから当たり前だろ

961 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:16:20.10 ID:EpaQDg7tM.net
>>949
ボスザル🐒と紳士🤵の差ですね
わかります

962 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:18:00.74 ID:jfPJWBD/r.net
結局こう言うとこでまた人間性下げちゃうんだよな自己中だから
上っ面だけなんですね

その点氷室さんはブレないし人としても潔かった

963 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:18:10.30 ID:08AIAfdm0.net
朝日が結構炎上させているかな
なんでもかんでも矢沢永吉ファンもって

今日が休日なのも炎上のタネかな
仕事ないと携帯多く見る機会も増えるし。

964 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:19:05.29 ID:Yk7XqR9H0.net
>>958
それが開催されてる公演もあるんだよ 
お客さんが集まるのかかなり疑問だけどね

965 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:23:32.54 ID:pODshbrC0.net
帰れない奴はドームで一晩明かせる様にしとけば男YAZAWAの心意気と評価されたのにな

966 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:23:56.12 ID:dixQUN4ea.net
>>954
お前来なくていいからチケットを公式トレードに出しておいて
本当に行きたい奴が行った方がいいからさ

967 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:24:04.91 ID:SFiNkDdgM.net
まあ単純な話、

バカチョン脳だし、で終わる

968 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:24:40.61 ID:Zxqr6Tgsr.net
全く逆な流れなんだよw
今回の炎上で冬のチケットは更に価値が上がる
武道館は速攻でソールドアウト

969 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:25:31.20 ID:dixQUN4ea.net
>>962
オワコンになって辞めた奴か
布袋と仲直りすりゃあもうちょい出来たのに

970 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:26:57.05 ID:qyEOXqZh0.net
>>956
幻滅したんで、行きたくないなぁ〜
って理由じゃない?

971 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:27:25.27 ID:Ri2lJrwm0.net
>>965
酒盛りとか始めて別の騒動になりそうw

972 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:27:28.99 ID:jXvRudQ3d.net
ライブ中に台風の目に入っててもやっただろうね。
仮に中止にしたら、ステージの設置と解体費が無駄になったり大赤字は避けたかたったんだろう。
国立のステージやバックメンバーもショボかったし経営苦しいんじゃね?

973 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:30:59.98 ID:wmBHpZazd.net
今回ばかりは武道館で客席からブーイングが飛ぶかもしれないと案ずる。

974 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:31:32.54 ID:dixQUN4ea.net
これでファン辞める奴がいたらそれはそれでWin-Win
無理してファン続けなくていいよ
客が淘汰されていろいろ好都合じゃないかな

975 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:32:09.59 ID:JBeHdAVor.net
ヒムロックは自分のステージに助っ人呼んだりしないし
ファンの事を考える人だからこんな失態はしない

976 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:35:08.08 ID:bH36XwEbr.net
ファン離れ結構w
その分だけニワカが減りチケGETしやすくなるわい

977 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:36:22.53 ID:8ki2P70N0.net
「嫌ならファンやめろ」
昔からずっとそう言ってるよね

978 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:37:12.74 ID:Ct0RVTAq0.net
>>866
やったー!!d=(^o^)=b

979 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:38:56.88 ID:fC5IZbNir.net
矢沢のやり口を40年見てきた俺にはわかる
仕掛けだよ 仕掛け まあ余裕だろ

980 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:39:45.90 ID:08AIAfdm0.net
バンドメンバーや周りがもしコロナに感染していても
隠して 国立とかやろうとしていたのかな

981 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:40:47.11 ID:8ki2P70N0.net
976>>
ニワカでなくとも離れる人は離れるよ
離婚した時だってそうやん

982 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:41:47.52 ID:8ki2P70N0.net
>>976

983 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:42:25.08 ID:tBSq5x9Tr.net
まあ次の売り出し開始を見とれ

984 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:48:13.31 ID:emXsEha40.net
これでチケットゲットしやすくなるぜ!

985 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:49:49.81 ID:g94T6xrg0.net
別にこの騒動を無視したって活動は続けられるだろうけど、それって炎上系YouTuberとやってる事変わらなくなってしまう
俺は永ちゃんに炎上系YouTuberみたいにはなってほしくない

986 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:51:34.33 ID:RMyF/2Q1a.net
>>980
それは取りやめるだろ
コロナと今回を同列に思ってんの?
なんかそれズレてない?

987 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:54:09.94 ID:zy/eFN8Z0.net
>>971
確実に酒盛りして一晩中コールと旗振りで騒ぎまくるわなw

988 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:56:28.58 ID:Ct0RVTAq0.net
いい迷惑な気もするが楽しそうw

989 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:56:58.56 ID:VuwgTbRzr.net
集客のコツを熟知してんだよ
50年だぞ50年 海千山千よ
必ず布石を打ってくる

990 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 15:58:16.78 ID:8ki2P70N0.net
>>987
撤収作業している横で酒盛り&コールは草w

でもそんなバカファンが世間の「矢沢ファン」の印象なのが悲しい...

991 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 16:04:13.14 ID:RQkwIlpT0.net
矢沢永吉 Part292
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1663566571/

次スレです

992 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 16:05:19.14 ID:RMyF/2Q1a.net
>>991
サンキュー!

993 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 16:05:33.16 ID:RMyF/2Q1a.net
埋めるか

994 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 16:05:44.17 ID:RMyF/2Q1a.net


995 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 16:05:58.80 ID:8ki2P70N0.net
>>991
ありがとうございます

996 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 16:06:06.86 ID:RMyF/2Q1a.net
永ちゃんはやっぱりカッコいい!

997 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 16:06:21.35 ID:RMyF/2Q1a.net
永ちゃんしか勝たん!

998 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 16:06:39.39 ID:RMyF/2Q1a.net
永ちゃんまた福岡でライブ頼むぜ!

999 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 16:06:46.81 ID:RMyF/2Q1a.net


1000 :NO MUSIC NO NAME :2022/09/19(月) 16:07:01.79 ID:RMyF/2Q1a.net
永ちゃんは永遠だ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200