2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平沢進 Phonngaan vol.266

1 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/04(火) 02:01:39.88 ID:rkrk0SOh.net
前スレ
平沢進 Phonngaan vol.265
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicjm/1658904506/

【本スレテンプレ、関連サイトまとめ】
平沢進/P-MODEL@2ちゃんねる まとめwiki - トップページ
http://www16.atwiki.jp/hirasawa2ch

・平沢進 SUSUMU HIRASAWA Official site
http://susumuhirasawa.com/

次スレ立ては>>950あたり
規制等により不可能な場合は速やかに代理依頼のこと
>>950を過ぎたら次スレが立つまで書き込みは控えること)

ワッチョイ有りはこちら
https://lavender.5ch.../musicjm/1632554684/

2 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/04(火) 09:09:02.30 ID:/YwKOVQw.net
>>1
立て乙

3 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/04(火) 12:04:59.73 ID:y+ZOWplx.net
>>1乙の技法

4 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/04(火) 12:43:18.15 ID:gOX0+iqR.net
>>1
乙=乙

5 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/04(火) 20:43:22.05 ID:i7TVBpIE.net
シムシティ
https://i.imgur.com/31iUqgq.jpg

6 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/04(火) 22:16:54.35 ID:htI6E9Dy.net
>>5
1番好きなアルバム

7 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 00:38:11.50 ID:S2LurJVq.net
小島監督結局平沢曲聴いてはくれてるんだな
まあ曲を好むだけなら何も問題はないしな
ところで回=回の予約先行何時に始まるんだろうか

8 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 05:37:20.55 ID:+zJ1YzVQ.net
デススト2の噂も立ってるし曲が収録される可能性もあるんじゃないの
世界観的にもヒラサワの曲はマッチしてる印象だし

9 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 06:53:50.68 ID:t1VBkcUs.net
見た感じ世界観は合ってる気がする

それも良いけどライブに行きたい
けど第8波イギリスで始まったっぽい
いつまで続くんじゃい

10 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 06:58:01.94 ID:t1VBkcUs.net
フランスだった

11 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
BASEのパスワードはどこにあるんや?
GNログインしても最後のお知らせは9/30のだぞ
まだなんかな

12 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 11:03:34.17 ID:q39AVpTk.net
GNのお知らせ今改めて見たけどまだっぽいね

13 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 13:36:58.84 ID:gnN8m9/m.net
右翼街宣車から
ルクトゥンオアダイ流れてワラタ

14 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 13:45:19.68 ID:704bSr3T.net
BASEならそうそう鯖落ちもしないだろうし開始時間も明記しといてほしかったな

15 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 13:48:12.22 ID:LQHsdqDy.net
右翼街宣車って朝鮮人がやってるんでしょ

16 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 16:19:45.04 ID:kh7EdTPg.net
備考欄の会員番号忘れてる奴結構いて何か笑えてきたw

17 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 17:33:15.38 ID:CWUaIWit.net
慌てん坊め

18 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
先行予約の場合は詳細読めって書いてあったのにね
書き忘れた人はそういうところも当然見ないか

19 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
ガッツのテーマとか好き好き大好きがTiktokみたいなショート動画でバズってるの見るとやっぱり作品が一定数のクオリティに達していれば後は広告とか媒体次第だよなあとは思う

20 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 19:45:59.42 ID:GWHNZmDW.net
レのサイクロン売り切れてるじゃん
ケイオスがアナウンスしたからゲストヒラサワも有り得るとみての購入か?

21 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 20:04:31.31 ID:gnN8m9/m.net
何言ってんだコイツ





Susumu Hirasawa

@hirasawa

20日はレとルがセするので、セする時、セすれば、レのご贔屓衆やルのご贔屓衆は集まればよいし、そうすればリッチフォーエバーとなる。

22 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 20:53:56.67 ID:Y+Yof5Rq.net
備考欄忘れた奴からはもう送料取ってしまえばいいのに送料無料で決済してるから逆に難しいか

23 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 21:02:36.91 ID:vMscSRlU.net
一応番号忘れと名前不一致はキャンセルして返金ってなってるけど
返金処理するより名前からGNの名簿引いた方が手間少ないし今後の購入にも繋がるだろうしなぁ
番号入れてても一応全部名前と会員番号と有効期限のチェックもするだろうし

24 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 22:05:33.08 ID:CWUaIWit.net
レのイベント広めるの意外
なんていうかもっとぞんざいにしてたイメージ 笑

25 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 22:08:00.17 ID:ky23RU+B.net
平沢って結構人付き合いとか大切にするタイプでしょ
共演した人なんかに律儀にリプライ送ってたりするし
まあリセット癖発動して切るときは本当に冷徹だけど

26 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 22:23:14.69 ID:3l30NsG6.net
そういやサトケンを切ったのちょうど回=回の時だったよな
かなり世話になってた筈なのに
亡くなられた時も一言も触れなかったのはあんまりだと思った

27 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 22:27:37.80 ID:a2hffVV6.net
そりゃ普通の会社一緒でしょ 辞めた人は話題に出さない
出しても社内で悪口か それが現実でしょ

28 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 22:41:20.73 ID:ysoyxzV/.net
あれだけファントムノーツや
亜種音TVでネタにして飯の種にしておきながら
事務所総出でノーコメントなのは
なんて冷たいんだろうと思うのが普通だよ、
色々ショック受けたこと思い出したわ。

29 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 22:46:24.25 ID:4bAkuCvV.net
普通の会社でも辞めた人が亡くなったら話題にも出すし葬式ぐらい行くぞ

30 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 22:47:20.92 ID:a2hffVV6.net
サトケンってガーシーでしょ?

31 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 23:04:14.50 ID:gralv1HA.net
内輪で話題に出たり葬式行ったりと公式にコメントを出すのとはまた別の話だろ

32 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 23:06:02.90 ID:M1sIIrCx.net
中井さんはケイオス所属になるんだっけ?
そうなら会社として所属アーティストのライブ宣伝するのは普通だけど今中途半端に言い出したてことは何か思惑あるのかな

33 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 23:10:45.22 ID:+DGtoL82.net
wikiでは中井さんケイオス所属ってことになってるけど明言はされてないよね

34 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 23:11:34.98 ID:/m4AAzA7.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1576889901177786370/pu/vid/720x1280/PgmI_kFad70KL4ih.mp4
嫌いじゃないぜ、このお馬鹿さん

35 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 23:15:30.92 ID:vMscSRlU.net
Wikipediaでは所属と書かれてるがそうではないな
あくまで平沢が気に入ってるのでTOSでも売ってるだけ
PEVOに対してすらそこまでやってなかったのにとは思うけどPEVOと違って中井さんは個人だし
平沢が中井さんにCDを作って販売して欲しいからその負担を軽くする為にやってんのかなとは思ってる

36 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/06(木) 23:17:25.12 ID:TWP52CAt.net
>>33
まあ所属アーの宣伝なら宣伝でツアー開始前に正式にするだろうしなあ
平沢個人のツイだけならうらやましいだけか客として行くだけなのかとも思うが会社として発言したてことはやはりゲスト説ありうるかな

37 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/07(金) 00:00:52.59 ID:hBPNrFWf.net
チケットが売れてないんだろうなとしか

38 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/07(金) 02:17:27.60 ID:zkcOCIvD.net
東京や大阪ならまだしも
他の地方は中井さんの芸風だとなおさら客あまり来ないイメージある

39 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/07(金) 03:14:02.36 ID:yR0ffqqZ.net
レルレのライブは前から宣伝してたっしょ。
あれレとルのやつだけだったっけ?

40 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/07(金) 07:44:43.48 ID:qIKOP8jF.net
歌詞が暖かすぎて涙が止まらなくなるハラサワ曲トップ5。。。。。。。。。。

1位 Day scanner
2位 Day scanner
3位 Day scanner
4位 Day scanner
5位 Day scanner

41 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/07(金) 12:46:33.15 ID:nbd7/ICL.net
HALDYN DOMEのDISC10にやっと辿り着いたけど
クラシック刑と来たか

42 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/07(金) 13:15:51.96 ID:UQd5Ca0t.net
>>41
16枚目聞いとけばええんちゃう

43 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/07(金) 13:25:10.86 ID:nbd7/ICL.net
地球ネコは最後の楽しみなんだ

44 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/07(金) 13:36:31.19 ID:Ygb/ShBO.net
4次元院の憂鬱って
まんまTwitterの平沢っちやな

45 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/07(金) 13:49:15.14 ID:2kd2Vbqb.net
不幸ってニコニコの過渡期の作品クオリティだよな
特に其の五

46 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/07(金) 14:00:24.33 ID:MsunwAZ0.net
30人規模のライブハウスに客としてでも平沢が現れたら目立つだろうな

47 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/07(金) 22:02:20.75 ID:d4131L3x.net
大人のおもちゃ「アナルプラグ」をハッキングして第三者が自由にコントロール可能に
https://gigazine.net/news/20171019-hacked-bluetooth-enabled-butt-plug/

48 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/07(金) 22:14:17.51 ID:aD6gZUNY.net
スレチー

49 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 00:40:57.73 ID:2ubOEZCW.net
今回のはセトリやパフォーマンス的に買いなのでしょうか?
氏のDVDを初めて買うつもりなので教えて頂きたいです

50 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 00:45:39.65 ID:xqoq5qvA.net
セトリ重視なら第9曼荼羅買ったほうがいいよ

51 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 00:56:50.88 ID:dzwZj1gr.net
ハイブリッドフォノン曲数多いし人気で定番が固まってる気がする
今回のは核P好きなら買っていいと思う
逆にソロ曲が好きならちょっと違うかも

52 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 01:00:53.34 ID:QOwXsUXP.net
ハイブリッドフォノン良いよね
ソロなら2553か異次弦空洞を推す

53 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 01:24:30.59 ID:I7Aj+DTK.net
自分は2551が好き

54 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 04:34:56.06 ID:PpQNAhiK.net
次出るの会然だよな03はマジで出してくれなきゃ死んでも死にきれん
2枚組で出してほしいけど社長がファンの財布の心配するケイオスユニオンでどういう形態にするか気になるわ
出るの3年後くらいだろうけど平沢おじいちゃん生きてるかな…。

55 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 06:59:37.45 ID:mn/dQqU7.net
>>54
最近はそのツアーの最終公演日から3年半〜4年後に映像化してるので出るの自体は今から1年半後くらいじゃね
長生きこそはしてると思うがいつまで現役でいるのかはわからん
核P新譜作る意志あるぽいから作成とライブ合わせたら少なくとも後3年はやりそうだが

56 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 07:40:53.70 ID:6W+R9PNg.net
衣装は2555が一番好き セトリはノンタラだったら第九曼荼羅、インタラだったらノモノスが一番好き

57 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 09:15:30.55 ID:OfY/qoBR.net
色んな曲を聞きたいならHybrid Phonon
ノンタラでホログラムを登る男が聞きたいなら第九曼荼羅
phonon系はどれも良いと思う
回=回は核PとPを聞いてないと全部知らない曲になる

58 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 10:06:19.97 ID:zGLPzGKi.net
最初はHybrid Phonon買ってその中で気に入った曲の入ってるものを順繰りに買っていったな自分は
回=回の音源の方を聴けていて曲が好きなら今回のDVDを真っ先に買うのも選択肢

59 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
第9曼荼羅はカメラワークがあまり良くなかった

60 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 10:52:15.71 ID:zkUjMHOy.net
ハイノン人気あるんだな
修正し過ぎで音と歌がズレて聞こえるのがしんどくて、買ってから1回しか観てないや
第9曼荼羅も修正しまくりだよ
生歌にこだわらないならいいと思うけど…

61 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 11:20:01.47 ID:GhBoq1+c.net
逆に生歌多めのライブDVDってなに?

62 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 11:26:03.37 ID:GhBoq1+c.net
回=回会員限定先行購入で備考欄に会員番号記入を
失念したからメールで
>内容:
>備考欄に会員番号の記入を怠ってしまったため、一度購入をキャンセルしたのち、もう一度購入したいのですが可能でしょうか?

って送ったら

グリーンナーブ会員番号の記載漏れの場合は当方にて対応いたしましたので
キャンセル、再注文の必要はありません。

ってきたわ。有り難いけど、これってメール送った人だけなんかね、どちらにせよスタッフにかなり労力割かせてそうで申し訳ないわ

63 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 11:28:00.94 ID:X/p3cvW/.net
声のハリみたいなのはライブのビストロンがピークだと思う

64 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
>>62
先行申し込んだ時点でほぼ会員なのは確定だから照会はしてくれそうだけど、書き忘れた挙句メールも送らなければ最悪キャンセルされても文句は言えんわな

65 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
>>62
基本的にパスがわかる時点で購入可能会員と判断されるだろうし
なんにしても有効期限や会員番号確認もするだろうから気にすんな
こういうもんの管理から確認メール出して返事待って突き合わせるの面倒だから問い合わせ送っただけで偉い

66 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 12:35:42.62 ID:T4oX/Dn8.net
自分はライブアレンジ目当てで回=回買ったな
メモカも当分販売しないらしいし

67 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 14:51:14.97 ID:aRta8op+.net
話の腰を折ってごめんだけど
平沢最近の自分のtwファボしまくってるんだけど何事…?
誤爆なのかもしれないけど何故か2018年のオムレツ画像もファボしてるのちょっとおもろいw

68 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 14:56:15.57 ID:wOpSGPkj.net
ファボってなんや

69 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 14:58:01.59 ID:ZCv70S4X.net
最近のTwitterのバグで何故か自分のツイートにいいねしたことになっちゃって
自分のツイートいいねしまくってる悲しいやつになる現象があるっぽい

70 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 15:03:41.03 ID:JIZVCn0g.net
今はいいねなんだよ
Twitterバグで自分のツイートがいいね欄に出てくるけどいいね欄までチェックしてんの?

会員番号忘れてそのまま問い合わせしない人が多いけど購入メールから問い合わせのリンクがあるから会員番号送るだけでもやった方がいい
やらないと照会の手間が増えるし
オフライン購入向けの案内をオンライン購入のことだと思って通信欄に書く項目を備考欄に書いた人も多いようだし大変そうだな

71 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 15:20:54.54 ID:aRta8op+.net
>>69
そうなんだ
それ知らんかったからびっくりしたw

>>70
いいねまでチェックするほど暇じゃないってw
PCでtweetdeck開きっぱだとカラムが順に更新されるからアクティビティに大量に流れてる♡を見つけただけよ

72 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 16:40:04.11 ID:MI7MQjCo.net
>>61
ビストロン、2550、2551あたりはほぼ生歌の筈
インタラなら賢者のプロペラ

73 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 17:34:48.92 ID:dzwZj1gr.net
どういうバグかわからんが万が一ファンのリプライに誤いいね付いたりしたら大変だなw

74 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 17:49:02.51 ID:GhBoq1+c.net
ファンのリプならまだマシかもしれんぞ
陰謀論関係のツイートにいいねついたら…
ウクライナ戦争関係のツイだったらまた炎上しかねん
まぁアカウント分けてたりするだろうが

75 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 19:37:33.33 ID:5STKssRW.net
会人のバーコードのときの面ってどういうふうに見えてるんだろう
作ってみたい

76 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/08(土) 22:15:59.28 ID:wf+iDtN5.net
>>75
半透明黒アクリル板にレーザーかなんかで切り抜いた白シート貼ってるんじゃないかとおも

77 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 00:36:35.38 ID:4WythP64.net
Forces新録か?

78 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 01:07:44.11 ID:QgNJ3kJn.net
んー、ナレーション無しで曲だけ聴きたい

79 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 06:37:01.82 ID:vXeHPgSW.net
平沢っちを全否定でワラタ

80 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/0yoRpFx.jpg
https://i.imgur.com/fFygqIf.jpg
ポケモン新作に出演おめでとう

81 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 08:11:22.12 ID:ubLcevhP.net
>>80
久々に笑った

82 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 13:03:37.24 ID:Ckb/CING.net
>>77
曲自体はforces2016だよね?
録り直したんかな
cdと一緒と言われれば一緒な気もするけども

83 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 13:16:50.35 ID:9wWCnXFt.net
平沢の中ではメジャーすぎて語られないけどForcesの歌詞も凄いと思う
撃たれた鳥のような優雅さで雨に耐えとか天才
あと歌詞中で何回も撃たれてるのが平沢っぽくて良い

84 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 13:22:55.92 ID:etPyHDAq.net
撃たれた鳥って優雅なの?って疑問が湧く
平沢お得意の中2ワードの切り貼りだと思うけど

85 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 14:00:34.16 ID:Vsvg4Tjp.net
Ariaの方はAsh crowに入ってるのと歌い方が違うね

86 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 14:26:24.33 ID:k35QF0jI.net
Phonon2555で披露したForces 1.5.2が好き
ForcesとForces1.5とForces2があるせいでナンバリングがややこしくなってるの笑う

87 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 14:33:24.98 ID:VRw1Xw28.net
>>84
撃たれた鳥の姿にもなにかしらの優雅さがあり、それを見出して雨に耐える様子に重ねるセンスが天才なんよ
わからんか?

88 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 14:55:26.46 ID:Jrh0GMtE.net
なんでノーマスクを陰謀論者扱いして流のかわからんが。
思考停止してるんだよね。

信じたいものしか人は信じない、それはQアノンも同じだけどね。

89 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
>>83
>撃たれた鳥のような優雅さで雨に耐え

自分もそこめちゃくちゃ好き
痺れる

90 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
>>87
平沢はそこまで考えてないと思うよ
意味が繋がりそうで繋がらない綺麗な言葉を切り貼りしてるだけ

91 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 16:32:47.06 ID:roGm+vmI.net
そう思うのも自由だからね

92 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 16:53:23.40 ID:AkQ2+jg8.net
OP、サビないんだ

93 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 16:55:01.23 ID:vXeHPgSW.net
お前らは第6フォルマントも聞いたことなさそう

94 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
>>84=90
そこまで陳腐に思えるようなアーティストよく聴いていられるな
音がいいとしても歌詞もそこに常に付き纏うから最早拷問だろう

95 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 17:21:48.52 ID:ARiJMScw.net
その歌詞が良いと思えた頃もあったよ
でも離れた所から客観視するとやっぱり中2だなーって感じ

96 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 17:29:11.92 ID:AkQ2+jg8.net
逆に中2じゃない歌詞なんだろう…

97 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 17:35:50.58 ID:7EV13h7G.net
>>95
嫌いなやつをわざわざ貶しにくるのは厨二以下だけどな

98 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 17:39:37.41 ID:yk6zS1U7.net
歌詞を馬鹿にしたり否定したりする人達

マジで自作で歌詞作って人前で歌ってみてくれ

どれくらい大変か分かるよ

99 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 17:40:47.84 ID:AkQ2+jg8.net
まあ感じ方は人それぞれだし
このスレはファンもいるからアンチスレ行って言えばいいのに

100 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 17:46:19.83 ID:AkQ2+jg8.net
アンチスレの方がたぶん同士多いよ

101 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 18:10:25.37 ID:h2V1O33Q.net
作文みたいな分かりやすい歌詞が好きならそれでそっち好んで聴いてりゃいいけど
歌詞は作文じゃなくて詩なんだからイメージをさせられれば抽象的で難解でもいいんだよ

平沢の歌詞の、一見ワードサラダにも見える言葉の羅列から自己の中で
自然と何かをイメージさせる詩としての強さや美しさはマジ天才だと思うわ

102 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 18:17:32.88 ID:OvueESTW.net
歌詞は平易なもの雑然としたものもあるけど音と合わさった際の威力が大きい
それにtwhzに出てくる言葉見てる限りでは表現のセンス自体も確かにあると思う

103 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 18:28:44.13 ID:vXeHPgSW.net
ファンが離れていく原因の1つが
信者の暴走

104 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 18:35:48.79 ID:Up1923hR.net
このスレは平沢を全肯定しなきゃならんのか?
Twitterみたいになってきたな

105 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 18:40:27.98 ID:AkQ2+jg8.net
どっちも反応するなよ
こう思う人もいるんだなって受け流せよ
どうでもいい言い争いでスレを占拠されるのが1番困る

106 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 19:06:43.50 ID:y0BXhH1S.net
お?歌詞考察の流れ?

107 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/09(日) 19:25:59.03 ID:5b31OZIB.net
とにかく曲が好き
誰でもそうだけど曲がいいから好きになる
歌詞は分からん

108 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 00:34:30.84 ID:zWtOOZR5.net
いくら曲よくても歌詞が会いたくて会いたくて震えるみたいなのだと無理派

109 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 00:37:39.29 ID:EnXTM4Pk.net
LEAKは会いたくて震える系の歌詞に含まれますか?

110 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 00:38:16.84 ID:6ysuVj64.net
歌詞はメロディを覚えやすくするためのツールだと思ってるよ

111 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 01:25:20.66 ID:3lp/6dUp.net
>>108
ビーコンやホログラムは大丈夫でした?
ぼくは無理でした

112 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 06:49:48.82 ID:w0EBGHcn.net
自分は大丈夫でした

113 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 08:21:25.76 ID:zWtOOZR5.net
大丈夫でした。歌詞の内容というより表現する言葉が自分の中では重要な感じ。
平沢の言葉の繋ぎ方って文章じゃなくて印象や感覚が連なっててお経に似てる気がしてたんだけど、調べてみたらユングの影響があって無意識に訴えかける狙いがあるっぽくて驚いたわ
一見意味不明でも何かわかる感じがしてふとした時に各々の解釈で理解できる感覚。

114 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 10:13:08.54 ID:7Uh52oGr.net
女性歌手のヤツ
おしえろくさい

115 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 12:46:29.76 ID:+4JJSrHA.net
オンラインショップ物買えなくなってる?

116 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 12:50:21.24 ID:+4JJSrHA.net
よく見たら詳細書いてあったわ

117 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 13:05:35.94 ID:Do4O4rij.net
平沢進「BERSERK-Forces 2016」のミュージックビデオ公開 『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』劇中歌 - amass https://amass.jp/161500/

118 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 13:14:39.42 ID:KroDyK2m.net
>>109
LEAKはその系の曲だったのでしょうか
分かりませんでした

それぞれの曲が作られた背景が解ると楽しみ方も変わりますね♪

119 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 13:53:46.76 ID:rLmjef8O.net
>>113
意味よりも表現っていうのはわかる

120 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 16:12:17.74 ID:RJdRjXyG.net
火事場のサリーが好きなんだけど分かる人いる?
現象以降の作風だけどもワンパタあたりや解凍改訂期の面影を感じるんだよね

121 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 17:21:11.51 ID:BabOb6/8.net
火事場のサリーは 平沢がハッ!ハッ!って耳元で反復横跳びしてる ってtwを見てからまともに聴けなくなった あのtwしたやつ一生恨む

122 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 17:28:37.67 ID:w0EBGHcn.net
めっちゃ遅くて草

123 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 19:04:47.61 ID:jY7Jh0rf.net
ASHURA CLOCKのギターソロ弾いてる平沢が見たいんだけどライブ映像全然ないね どのDVDにも入ってないよね?
歌詞の問題で公開できなかったのかな

124 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 19:29:40.39 ID:R6/LqkmG.net
ルクトゥンなんか見てると
音とズレてて
平沢っちギター弾けるのかよって思う

125 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 20:23:27.19 ID:rLmjef8O.net
>>124
どのライブ?

126 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 23:18:21.08 ID:DAy+xVlp.net
なんで不死はメモカ出さなかったんだろ
Auroraとか完全新アレンジだったのに

127 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 23:30:22.83 ID:O+pBjjjA.net
>>126
本当に急遽箱取れたけどどうしよう→Twitter24万人突破したし曼荼羅の続編でもするかって感じならそんな準備する時間も手も空いてなかったんじゃない
夏に新譜発売とフジロックも控えてたわけだし
ちょい前のTwitterで期待できそうなこと言ってたしライブの方法3に期待するしかないね

128 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/11(火) 01:07:44.64 ID:ZMAmEMJT.net
>>123
言われてみれば全然ないね
音楽産業廃棄物のDVDに収録されてないのが痛いよな

一応、非局所性LIVEのVHSにはギターソロまで収録されてる

129 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/11(火) 07:38:30.51 ID:+HI4NVpl.net
歌詞はあくまでイメージを膨らませる一要素だと思って聴いてるわ
どちらかというと、意味よりも語呂とか響きのよさの方が気になる

中には考察すると面白い歌詞もあるんだけど、BEACONの曲なんかは考えれば考えるほど陳腐に思えるから頭空っぽにして聴いてる

130 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/11(火) 07:38:47.71 ID:M7llVFLz.net
>>127
そんな感じだったんだね
不死は無理にしても他のメモカはデータで売ってほしいけどやらなそうだしなあ

131 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/11(火) 11:08:18.80 ID:kkealDN/.net
遅れを取ってはだめ、遅れを取ってはバツ
これ大好き、平沢も広場での歌詞が一番気にいってるらしいな
あとライザブルーリンの「やめよう」と誰かの声が
もなんか響くわ

132 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/11(火) 13:33:20.21 ID:wjq9VDL3.net
魂のふる里と同じ傾向の曲おしえてなすー

「未来におかえりなさい」とか
人生で1度は言ってみたいよね

133 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/11(火) 14:43:50.07 ID:RlcvkLpc.net
>>132
FGGとか?

134 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/11(火) 16:26:26.78 ID:p0MnbGqN.net
>>132
あれと同じ傾向の曲は無い
ああいう曲をもっと聞きたいなら別の歌手を探すほうが早い

135 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/11(火) 16:32:18.21 ID:RlcvkLpc.net
BEACONとかは別解釈考えてみればいいんじゃない?

136 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/11(火) 19:50:04.78 ID:Ahc7WMOc.net
beaconは今までの表現では伝わらないと感じてライトにしたものなんじゃないかな
zconも内容を入りやすくするためにルビシトみたいなキャラとセリフ入れたようだしbeaconは平沢が伝えたい最低限のこと(思想のベース)が書かれてると思ってる

137 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/11(火) 21:14:34.45 ID:hfw3nHPu.net
>>132
シングル発売時のカップリング曲だったソロ版のフィッシュ・ソングとか

ちなみに魂のふる里の「ふる里」がひらがなと漢字なのって
「降る里」をかけてんのかな?

138 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/11(火) 21:56:40.70 ID:ddaOtUbm.net
平沢の曲ってサブウーファーの扱い悩むんだよねぇ
使ってる?

自分は平沢聴くときはサブウーファー切って
オールレンジサテライトスピーカーだけにしてるわ

139 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/11(火) 22:07:59.22 ID:ddaOtUbm.net
舵をとれはサブウーファーを逆相にして聴くと気持ちいいから使ってるけど

140 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 02:12:21.63 ID:s7cdSpAB.net
中古ショップでベルセルクの8cmシングルCD見つけてビックリ
ただそのシングル盤が全部入ったバージョンの救済の技法を持ってたから買わなかったけど勿体無い事したかな

141 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
>>140
救済持ってるならいいんでない?
中古相場が1000円位でそれ程珍しくもない

142 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 11:34:51.35 ID:z02TF+cv.net
平日昼間公園でコーヒー飲んでるのをどんな職業って言ってるけど、定年退職後の暇を持て余したおじいちゃんにしか見えないのでは?

143 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 15:03:49.66 ID:s1+aE7Q5.net
男の哀愁だよ。寂しくて辛いと思うよ。みんな良質なリプを沢山して欲しい

144 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 15:12:39.61 ID:s1+aE7Q5.net
隠し嫁や隠し子なり居て欲しいんだが無情な世の中だよ(泣)

145 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 15:32:07.81 ID:uyQGgvAs.net
それでも仕事はたんまりあるし十分な収入も望んだ方向ではないかもしれんが人気も沢山ある
数は多くなくても信頼できる人間もいる
確かに寂しい時はあるかもしれんが充実してると思うけどな

146 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 16:13:49.89 ID:EzNMdpH9.net
暇にやることが公園でボーっとしてるかネットで真実の伝道

147 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 16:33:32.98 ID:5YKGEndu.net
札幌の後に那覇に行ったのはまるで中井さんとレのツアーを先回りしているような
寂しいのか…?

148 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 17:11:16.71 ID:BBc5fl60.net
那覇なんて行ってないだろう
だけどもう70にもなる人は普通引退して孤独に人生を過している中現役でミュージシャンとか
カッコいい人生だと思うけどな
その分普通の幸せは得られないかもしれないけどいい人生だと思うよ

149 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 17:47:15.86 ID:Jh3oMbE3.net
アーティスト引退してもTwitterはつづけそう

150 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 18:28:44.76 ID:Jh3oMbE3.net
平沢と相性いいオーディオメーカーってどこ?
BOSEとかの低音強めだと元々低音強いから
モッサリして聴こえるしfinalとかの中高音域に
重きを置いてるとこがいい感じ?

151 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 18:41:35.36 ID:/O0DwYBm.net
イクリプス

152 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 18:42:26.44 ID:/O0DwYBm.net
フォステクス
自作派なら

153 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 18:50:56.65 ID:/O0DwYBm.net
たまーに切れのある大口径のサブウーファー鳴らして聴きたい曲あるけど
大抵はフルレンジで鳴らしてやるのが

154 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 19:52:42.20 ID:YCsr/Aww.net
>>149
わかるw
でも安否確認のためには続けてほしい気持ちもある
今みたいに1時間きっかりでなくても1日1投稿でもいいから
引退して音沙汰ないままいきなり何かあるてパターンは辛い

155 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/12(水) 23:21:03.73 ID:NaVt0Zsq.net
縁起でもないがツイッターの検索マーク押して一番上に平沢の写真が出てきたら訃報だと思ってるから毎回無事を祈りながらトレンドチェックしてる

156 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
ところでギターアルバム4曲目着手したて話聞かないな
難航してるのか他の予定があって忙しいのか
まさか飽きたんじゃないだろうなw

157 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
ツイッターさえなければ
創作時間が増えDVD発売も待たされることなく
Mカ音源販売もすすみ写真集も
発売されただろう、ツイッターが憎い

158 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/13(木) 06:04:41.85 ID:25JqGWsx.net
ライブの時に一緒に居るハゲて誰なん

159 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
ハゲてる方が本物のヒラサワだよ?

160 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/13(木) 07:26:38.32 ID:VxpaNThG.net
「もうやめましょうよ」と誰かの声がエコーすれば

161 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/13(木) 07:34:28.96 ID:VxpaNThG.net
高いノーズのスナイパーを見ろ

162 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/13(木) 11:31:10.33 ID:YoWGSwCf.net
>>159
マジカー
ずっと白髪の方ばかり注目してた

163 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/13(木) 11:54:08.37 ID:daIzqNA7.net
じゃあ白髪だれだよ

164 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/13(木) 12:29:21.06 ID:8IBhSUhd.net
こんちは~動画の平沢が本物の平沢だよ
なんか増毛してる平沢は偽物

165 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/13(木) 12:42:37.35 ID:aFgC8A1S.net
本物の平沢はみんなの心の中にだけ存在するんだよ

166 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/13(木) 12:48:07.01 ID:crXFFcJw.net
皆が詩を紡いだ時
その軌跡に平沢の痕跡が存在していた

167 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/13(木) 21:42:31.45 ID:1tZVaZf+.net
>>157
ツイッターやってなかったら第九曼荼羅も不死もないタイムラインか。その代わりになにかあるのかもしれないけど。

168 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/13(木) 21:47:55.55 ID:ULAMsLmj.net
スケルトンコースト公園と似たような曲おしえてなすー

169 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/13(木) 22:18:24.43 ID:eIUwDEIg.net
トラックラグーン

170 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/13(木) 22:24:50.97 ID:eIUwDEIg.net
というか今気付いたけどトラックラグーンって最近サブスク配信されてたんだな
ありがたい

171 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/13(木) 23:41:26.81 ID:SvC1bQ1J.net
全く似つかなくてビックリした

172 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 00:28:15.00 ID:AcXYtoz5.net
>>167
ツイッターやってなかったら今ほどの人気は出ず大規模ライブはできなかったかもな
下手すりゃ今ほど活動できてないかもしれない
ただPHONONシリーズが続いていた可能性はありそう

173 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 05:52:03.86 ID:ls9VAhMm.net
この動画に出てくる人が凪子と瓜二つで笑ったw
ttps://youtu.be/7Z-8uHm8o1U

174 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 06:09:03.55 ID:UfeNxSPE.net
>>172
ZEPPとかの箱のライブが好きだったから、近年の大規模化は寂しいわ
当時の方が演奏のクオリティも高かったのもある(←思い出補正掛かってる部分はあるかもしれない)

黒平沢・アルミレーザーハープ・ライブハウス開催のPHONON、また観てぇなぁ...(老害並感)

175 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 07:50:51.69 ID:uShkfjlg.net
最近のライブアレンジしょぼない?
インタラ一曲目は気合の入ったアレンジくると
思って楽しみにしてたのに冷たい歌だったし

176 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 08:36:42.78 ID:Fl+H6Nvt.net
わかる
ゾンビやるとしたらしっかりアレンジしてたのかな

177 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 08:56:57.90 ID:KQs865yk.net
>>168
https://www.youtube.com/watch?v=CWnqX41JHuM
この映像作品の曲ずっと個人的に似てると思ってた
曲はSteve ReichのMALLET QUARTET:1 FAST

178 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 09:21:51.45 ID:k6P1MHkX.net
まあアレンジ曲とか珍しい曲はノンタラでやってくれるし
インタラは結局レコ発ライブだからな

179 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 10:22:58.21 ID:51E0Gvy2.net
https://m.youtube.com/watch?v=uX7IkMdcI0I

カルカドルまで遡ると受け付けなくて駄目だわ

180 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 10:39:09.44 ID:SacVh+3l.net
ハァ?
カルカドル最高だろ!

181 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 11:21:51.27 ID:/JzN0kfn.net
なんでやカルカドルかっこいいやろ!!!!!!

そこより前のパスペとかポプリもいいから聴いてみな
アナゲは変で良いしインアもランドセルもテクノの名盤

182 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 13:40:29.79 ID:w+wtua1M.net
>>178
ノモノスはSim City、わーセル15は舵をとれ
オープニング曲でやったから個人的にはZCONはRIDE THN BLUE LIMBOからなんかアレンジされるかなー?とか思ってたわ

183 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 15:04:44.29 ID:HR2/H6F0.net
うむ、カルカドルは名盤

184 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 15:13:42.82 ID:51E0Gvy2.net
ダンス素凡夫のベースくらいしか

185 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 16:27:38.91 ID:KQs865yk.net
オールp-modelの中で一番好き

186 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
キッズか?

187 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
個人的に中期Pが1番好き
人気が高いのっていつ?解凍?

188 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 17:37:04.29 ID:k6P1MHkX.net
大衆にウケ(ようとし)たのが初期
大衆が離れてマニアにウケたのが中期~凍結期
大衆からマニアまで幅広くウケたのが解凍~現在まで
みたいなイメージがあるな

189 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 19:02:58.47 ID:SQ5ChSlS.net
個人的には
解凍>核>改定>初期>中期
だな

190 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 19:47:08.31 ID:/JzN0kfn.net
解凍のP-MODEL(アルバム)が普通に上手くて普通に変な事をやってて普通に聴きやすい普通の日本のテクノポップで一番わかりやすいんじゃね?

でも一番当時も今も人気あるのはポプリまでの初期だと思う

191 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 22:22:30.54 ID:J2kooT6z.net
初期Pは言わずもがな
ワンパタ~凍結期はバンドブームでライブの動員が良くて実は人気だった
解凍は今までのファンの他にソフバや電気とかの客層が入って人気だった
改訂はわからん

192 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 22:23:57.57 ID:w9UGDqAx.net
舟の頃とかは上領が連れてきたバンギャが多かった

193 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 22:44:29.98 ID:xmKyhjd4.net
平沢とブライアンイーノが昔対談したことがあるという奇跡

194 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 23:34:35.17 ID:yCBjsvch.net
>>190
当時はそうだろうけど、今は初期の人気が突出してるってことはないんじゃなかろうか

>>191
ほぼずっと人気で草
テクノブーム過熱による路線変更以後はほぼ横ばいってことでOK?

んまぁ他人や世間にどう言われようが気にせずに、各々が好きなものを聴けば良いんじゃないすかね
受け付けんものを無理に聴く必要はないわ

195 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 23:36:39.68 ID:ls9VAhMm.net
今でも気に入っているのが『ランドセル』。マルチで録音しているのにスタジオ一発録りみたいなアンビエンスが良いなと。当時、注意書きに従って大きな音量で聴きましたよ。P−MODELというか、平沢はアルバム出す度にアンビエンスが気に入らないとボヤくのが面白い。『パースペクティヴ』や『カルカドル』なんかイイ感じに録れているのに。

196 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 23:40:29.03 ID:yCBjsvch.net
ただ平沢曲とかP-MODEL曲(特に後者)は聴けば聴くほど...的なスルメ曲が多いイメージがある、分かってくれる人いるかな

最初はそうでもなかった曲が聴いてるうちに気持ちよくなってきたりする
無理に聴く必要はないって言ったけど、作業用BGMにするなりなんなりして聞き流したりしてる内に耐性がついて、気が付いたら普通に聴けるようになってるなんてことがままある

197 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/14(金) 23:51:38.59 ID:1unudD7N.net
>>196
すごく分かる
現花秘は全体通して最初イマイチだったけど作業用で流してたら好きになってた
ただの刷り込みだろって言われたらそうなんだろうけど
やっぱスルメ曲は多いね

198 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 00:25:05.49 ID:aOTCSrBn.net
PerspectiveやAnotherGameみたいな作風が好きなんだけど、似たバンドってなにがあるかな?
やっぱりPILとかフロイドかな?

199 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 00:36:58.00 ID:uO//z4Ym.net
写真、殆どの人がストラトだと気付いてないのな…

200 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 05:23:09.13 ID:6Rn78KpT.net
ギターの見分けもつかない程度だからそこらへんの馬の骨なんだよ

201 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 06:44:46.12 ID:sl/wQREZ.net
興味ない人からすればストラトもテレキャスもレスポールもわからんだろ

202 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 06:52:20.13 ID:4LE5lLFZ.net
なのにレーザーハープ!ミブリ!テスラコイル!マラカス!とキャッキャはできるという

203 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 07:56:57.07 ID:vdcbY9p7.net
?
それらは知識なくても明らかに見分けつくだろ

204 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 08:33:42.30 ID:PwF8ya6N.net
はーげ

205 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 08:38:04.93 ID:rG1u7FUx.net
うんち!?

206 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 09:12:08.13 ID:PLFj1DRO.net
おもんな

207 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 09:56:41.89 ID:43OHZ/+n.net
小学生か

208 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 10:11:04.93 ID:uO//z4Ym.net
つーか平沢からすりゃストラト使うんか!みたいなリアクション期待して写真投下してんだろうにファンから全く反応ないとか悲惨やわな…

普段タルボだのevoだの言ってんのに興味ないもんなんか?

209 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 10:52:50.18 ID:/5CQxHKa.net
ファンに期待しだしたら終わりだよ

210 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 10:53:31.28 ID:YrvO0oev.net
提供される料理には興味あるけど調理器具には興味湧かない感じ。

211 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 11:25:31.99 ID:CR803qwb.net
ギターやってる人でもないとストラトが何とか分からないと思うよ 普通は知らない

212 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 11:30:39.06 ID:JhBebMZV.net
>>210
わかる 使う道具知ってもへーそうなんかって感じ
音が全てよ

213 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 12:58:16.33 ID:ewjYJX5N.net
リプや引リツでちょこちょこストラトだと反応してる人はいたぞ

214 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 12:58:37.35 ID:KJCUGUKi.net
未使用メモカが偶にフリマに出てるけど1万超で悩む
ダウンロード販売やるかわからんし一生手に入らないと思うとなぁ
下手にworldcell2015が配信されちゃってるから悩むんだよな可能性あるんじゃないかって

215 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 13:01:16.27 ID:Oy0rWgON.net
問い合わせたけど「可能性はある」レベルらしいよ

216 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 13:08:48.27 ID:YrvO0oev.net
未使用でも期限があって内容のダウンロードは出来ないんじゃなかったっけ?それで一万円かあ
でも好きな写真使われてるカード凄くほしい

217 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 16:41:28.69 ID:c0Jc2bIf.net
>>214
未使用でも期限来てたらDLできないし
結構前だけど需要があればいずれ音源は配信するって割としっかり返答もらったから
カードそのものに1万の価値を感じたんなら買えばどう

218 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 18:03:10.93 ID:KJCUGUKi.net
03と04はまだダウンロード期限内だから迷ってたけど使用済みのカード自体は昔手に入れたからコンテンツはダウンロード販売に期待してやめとこうかな
ありがとう

219 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 18:20:14.32 ID:sd+7MtRI.net
ZCONのメモカに至っては初日で完売してなかったっけ?買う気満々だったのに買えず、再販時も2分くらいでなくなって糞萎えたわ。ダウンロード販売しないのに十分な在庫用意できないって駄目だろ

220 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 18:42:50.12 ID:5+Rsa8tX.net
ZCONのメモカ二日目の2回目終わってもギリなかったっけか?
少なくとも初日完売は二日分在庫分けて売ってたから嘘やぞ

221 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 18:55:29.49 ID:wYTL0iXZ.net
DVDの出たライブのメモカはとっととデータ売ってほしい

222 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 20:19:45.49 ID:2F9UGEWK.net
>>220
ネット販売のほうや、言い忘れてたすまん

223 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 21:05:15.09 ID:jq1ZUMP0.net
メモカとか原価安かろうし十分発注しとけばいいのにね、小さい会社だし在庫抱えるリスクはそりゃでかいだろうけど流石に毎回色々と需要低く見積もり過ぎていつも損してそう

224 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 21:56:25.95 ID:uuLiDwUX.net
ダウンロード販売なんかフォーマットが既にあるんだから一番簡単だろうになんでやらないんだろう

225 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 22:40:46.72 ID:8kfVCaZl.net
ケイオス社長が他人にやらせたくないけど自分でやるのはめんどくさい、優先タスクではない
そんな感じ?

226 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 22:43:39.14 ID:7LSYtzgu.net
在庫を十分に用意するか速やかにデータ化するかどちらかにしてほしい

227 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 22:45:35.85 ID:jq1ZUMP0.net
グッズや会報バックナンバーを多少在庫抱える覚悟で欲しがる人が全員買えるくらい生産してれば売上倍近く上がりそう

228 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 23:02:29.02 ID:8lCSVOb8.net
SP-2の再販も
ヒラサワは「出版社がNG」
出版社は「ヒラサワがNG」で真相は闇の中
そうこうしてる間に平沢がタイに飽きてワイも賢者も死んでSP-2ファイナルも立ち消えになりました。だもんなぁ

229 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 00:46:43.93 ID:Vqs56sQ5.net
メルカリでアホみたいに高額な物を買うやつが悪い

230 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 04:14:41.58 ID:ttqaZ/iv.net
>>229
売る方があっちこっちから再販も完全版も無理wつってるから高騰するわけでしょうよ・・・
復刊ドットコムにかかった結果が平沢と出版社のNG押し付け合いだし

231 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 07:08:42.24 ID:1p+lQ896.net
自伝とか出さないかな

232 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 09:03:15.19 ID:eu2cZKkb.net
SP-2は図書館で見るしかないか

233 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
かなり昔地元のブックオフでSP2の本、2000円くらいであったな あの時は平沢のことも知らなかったし「ふーん、要するにニューハーフの本か」ってスルーしてたがもったいない事したな

234 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 12:41:13.75 ID:k7X30UFJ.net
ZCONのメモカは2回目の開演30分~1時間前くらいに売り切れてた
目の前で売り切れ食らって横のイオンで下ろしてきた金無駄になったから分かる

235 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 12:48:29.65 ID:WLHDt6pB.net
なんでDL販売しないのか、誰か事務所問い合わせか質問タイムの時に直接聞いてくれんかねえ

236 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 15:35:29.99 ID:WynrsjXy.net
まだコロナ初期くらいまではメモカ余ってたから新規にタダであげたりしてたけど
なんだこれ、どうやって使うの??って言われたくらいだから
ここ数年でメモカの存在が浸透していまさら欲しくなった人が爆増してるのか

237 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 15:36:45.01 ID:WynrsjXy.net
>>235
なんでも何も、お前らが大っぴらに欲しがらないからでしょ
DL販売署名活動でもしたらどうよ
先人達はそうしてたよ

238 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
なんの時にやってたんですか?

239 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
平沢進って本当に人気あるんか?

Twitterのフォロワーの殆どは
変な奇っ怪オジサンへの怖いもの見たさやろ

240 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
ライブでそれなりの箱を埋められる程度には

241 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 17:00:43.90 ID:0RBlAEA+.net
齢68にして仕事の依頼が途切れる来る程度には

242 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 17:05:03.53 ID:qAzHLRa6.net
まあ「ミュージシャンの平沢進」のファンではあり続けてるけど「陰謀論者平沢進」ではないな、ツイッターも見てない

243 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 17:06:34.74 ID:qAzHLRa6.net
「陰謀論者平沢進」のファンではない
だった、一文抜けてなんか変な文章になったな

244 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 17:23:35.14 ID:jcQCrRx3.net
初めて白虎野の娘聞いたとき不気味で仕方なかったんだけど同じ人いる?

245 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 17:39:35.85 ID:4Y/2n3jj.net
>>244
今監督が言ってたよ
パプリカの監督とヒラサワのコメンタリーを聞いてみな

246 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 18:25:22.62 ID:g2eaLBuF.net
ヴィーガンの名言
http://world-fusigi.net/archives/10153440.html

247 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 19:19:09.88 ID:nuasyXzK.net
JOYSOUND公式🎁キャンペーン実施中!
@JOYSOUND_PR
◢◤#新曲トレンドランキング◢◤
1週間分のカラオケ新曲をページアクセス数でランキング⚡みんなが注目した曲は❓

📅10/13
🎵BEACON #平沢進
🎵GO!GO!ブリキ大王!! #影山ヒロノブ
🎵1 #モブサイコ100

https://pbs.twimg.com/media/Fe8Bak5WAAgZOQz?format=jpg&name=medium

https://mobile.twitter.com/joysound_pr/status/1580483556820025345?s=46&t=8lUV62v-kVvxAalgQ63fAQ
(deleted an unsolicited ad)

248 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 19:53:31.85 ID:Zqq0VMRA.net
ネット民って平沢の何に惹かれるんだろう?w

249 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
主に声

250 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
>>248
ハッタショを惹きつける声と歌詞なんよあれ
タケモトピアノのCMで赤ちゃん泣き止むのと同じで
ハッタショに平沢聞かせたら大人しくなるんよ
そういうふうにできてる

251 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
>>250
差別的な健常者だなあ

252 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
どこで取ったデータだよwww

253 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
>>250
マジでこれは間違いない。。。。
DayScannerの歌詞はハッタショに染みすぎる。。。。。。。
平沢はハッタショを優しく包み込む歌詞を書く才能がヤバい。。。。。
空転Gは全編に渡りハッタショの心情を見事に吐露している。。。。

254 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 21:14:32.13 ID:YgTOJZ73.net
類を見ない曲調が刺さった。
平沢の曲を聞くまで特別ほぼ毎日聞くようなアーティストはいなかったけど、今は取り憑かれているように聞いてる。
スルメ曲が多くて、ライブや買ったDVDを見る度に別の曲にハマるから飽きない。

255 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 21:32:06.97 ID:qpKWprFU.net
Day scanner好きだよ

256 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 21:51:49.47 ID:tIGS/n17.net
一通り聞いたけど
HALDYN DOMEのDISC1~7まであればいいや
これだけあれば四国から関東に脱出出来る

257 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 22:21:29.78 ID:8LgMd42W.net
>>251
俺もハッタショやで
マッマもジッジもハッタショなんやけどどっちも平沢大好き
パッパと妹は健常でどっちもお経みたいで意味不明で気持ち悪い言って全然はまらんかった
ハッタショで手帳持ちのクラスメイト二人とも馬骨
マジで気持ち悪いくらい吸引するし平沢本人も社会に馴染めないハッタショに寄り添った発言するやん

258 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 09:55:30.76 ID:zCdaHDQ9.net
馬骨の自分語りとかマジどーでもいい

259 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
女の発達は可愛ければ救われる

男の発達は稼げるか
稼げないかで人生が決まる

260 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
一般人と変わらないなw

261 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 12:15:35.22 ID:bGado0Fn.net
自分語りを許さない空気作っていくか気持ち悪いし

262 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 12:37:50.40 ID:mmBiQlq7.net
管理する奴の方が嫌だな
はったっしょの話が出てたんだし悪くはないだろ

263 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 13:01:39.47 ID:TUuIlolx.net
自分語りを許さない空気ってなんだ?

264 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 13:45:03.95 ID:4cjJSwLM.net
ハッタショ言ってんのここ常駐してる荒らしだろ

265 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 13:45:24.24 ID:v6V6B1G0.net
ナミトマ説

266 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 14:01:07.83 ID:foHqRcKv.net
いい加減にハゲが誰か教えろ🤬

267 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 14:01:49.20 ID:9yhiGBGt.net
MカのDL開始と公式HPでのコンテンツ配信発売を同日にしたら物販の行列も少し緩和されないかな?
物販に興味なくてMカのコンテンツだけ欲しい人いるんじゃないの

268 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 15:16:03.58 ID:5XYrM12h.net
>>266
他人にものを訊く態度じゃないから教えたくねえわ
てめえで調べろカス

269 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 15:21:45.91 ID:c8W0+BUB.net
新しいギターはギターアルバムで早速使うのかな

それと1号夫妻のおかげで最近平沢穏やかっぽいんかな
仕事上の恩や関係はあるにせよそれ以上に情あって良くしてくれてるんだろうし平沢も2人を大事にしろよ

270 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 15:53:42.55 ID:4RmgouEO.net
あれ?
PEVOさんって結婚したの?

271 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 17:47:05.33 ID:PIFp1Qth.net
>>269
お前誰だよ

272 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 18:46:06.46 ID:d2D7yFyH.net
>>271
やーい
ハーゲ
👴

273 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 18:49:43.31 ID:d2D7yFyH.net
オープンイヤーでニコ聴きながら山中歩いてるんやけど

怖え😨

274 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 20:15:25.35 ID:uA/tOF+8.net
娘夫婦が週一で生存確認と身の回りのお世話しに来てくれる感あるな

275 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 20:25:00.08 ID:Fa05Xwtt.net
知人宅の家主ってヒラサワのことじゃないよね?

276 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 21:09:02.12 ID:LJM3Rd5a.net
志摩スペイン村の
ロストレジェンド実際に見た事あるやつ居る?

エイゲルの危機がスゲぇ中途半端に終わってんだけど
ショーでもこの中途半端で終わってたんやろか

277 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 21:18:23.96 ID:papZaFmw.net
2~3度見たよ
エイゲルの危機はそのままガーサムの戦いにシームレスに繋がってた

278 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 21:34:05.58 ID:papZaFmw.net
てゆうかロストレジェンドはサントラ2曲めからラストまで基本ノンストップかけ流しの劇だよ

279 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 22:27:31.22 ID:VUuzxf66.net
なるほど

原因がわかった
CD取り込みしてスマホで聞いてるから
トラック順じゃなくて
タイトル順で聴いてたわ
トラック順にしたらちゃんと繋がってた

ありがとうなのDEATHー
今でさえ魔境なのに
当時行ってた人が居るとは

280 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 22:36:56.28 ID:papZaFmw.net
お前んちから遠いだけでスペイン村を魔境扱いすんじゃねえよw
疑問解決したならそれでよし

281 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 22:46:11.63 ID:VUuzxf66.net
😖

282 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 23:43:24.57 ID:j3iQ7ehO.net
Twitter最近ゆとりあっていい感じだな
昔みたいにゆるーくでいいんだよ

283 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 23:47:00.88 ID:WSBx+X6Z.net
ここ見てるっぽいから
頭Zの陰謀論が恥ずかしくなって
反省したんだな、よかったよかった。

284 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/17(月) 23:55:01.09 ID:H8j6VCxk.net
根底は変わってないよ

285 :NO MUSIC NO NAME:[ここ壊れてます] .net
平沢の変わらないとこ好きだよ

286 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 00:52:17.13 ID:G8H9AxuH.net
思想は自由だし根底は変わってないだろうがあまり直球ではない言い方を考えてくれりゃそれでいいかな
最近のツイがゆるくて安心できるのは同意
ネオナチ騒動以降は一応気を遣ってる姿勢はうかがえ

287 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 00:54:19.16 ID:G8H9AxuH.net
>>286
語尾のるが抜けた悪い
最近の色々な楽しいことで心から穏やかになれてるならその方が良いけどな

288 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 01:36:40.39 ID:bfMbQlBf.net
カニエ、右翼脳極まってparler買収するってよ

289 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 06:42:40.66 ID:p0EP63GR.net
カニエが右翼に見える程いまの左翼は極左どころか共産主義そのものだもん

290 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 06:51:42.97 ID:TlloRBnA.net
>>239
Twitterの進はひろゆきやホリエモンと同じイロモノ枠って感じがするな

291 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 13:00:16.38 ID:H6Fp0SqI.net
ブックオフに時空の水から点呼までのCDが売られてて思わず声が出てしまったw
手放した人がいたのかー

292 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 15:16:08.15 ID:JnrZmEf1.net
平沢進の1番の傑作は
パワーホール💪🧑
だよな

293 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 15:21:23.07 ID:JnrZmEf1.net
あ、平沢進じゃなくて
異母犯妙だったわ

294 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 15:22:49.65 ID:JnrZmEf1.net


漢字変換ででねぇ

295 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 16:39:44.58 ID:8UwcL8cR.net
俺のパワーホール全開でこのど真ん中に立ってやる👈👩

296 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 17:20:05.15 ID:ZEyuBZUi.net
力一杯反ユダヤで陰謀論発言して訴訟待ったなし状態のカニエのどこが中道なんだよw
完全に平沢の上位版だよ

297 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 20:35:33.37 ID:F7d3VYuc.net
最初は地味で魅力を感じなくてCDもDVDも飛ばしがちだったアンチモネシアに今ハマってる。なんでや

298 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 20:52:21.45 ID:utaRSGZ4.net
>>291
持ってた持ち主が亡くなって遺族が売った可能性もある

299 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 21:14:49.47 ID:XsFoBwEV.net
>>297
俺も前はあんまだったんだけどフジロックのアレンジ聞いてから好きになったわ
なんでだろうね

300 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 21:26:45.77 ID:JnrZmEf1.net
フジロックってあれでしょ
税金でやってるのに
アナーキーめいた奴らが政府批判歌ってる大会

301 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/18(火) 21:30:17.93 ID:O7A47qaY.net
これからもそうやって孤立して生きていけばいい

302 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 10:24:28.50 ID:MgIIr8fb.net
siam lightsが好きすぎて麻薬のように聴いてるんだが・・
switch on lotus版と架空のソプラノ版延々繰り返し聴いてる
マジで世界で一番美しい曲だろこれ
初めて聴いた時は「暗い曲だなぁ」と思ってDVDでも飛ばして見てた過去の自分が信じられない

303 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 10:53:24.24 ID:ay5T8BQy.net
その手の曲だとColonyかな
イントロのバグパイプシンセの複雑な音色に気づくまでスルー曲だった

304 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 12:18:58.48 ID:1IGyF9mH.net
スイッチョンと消えトピが本当に泣ける
最近はマーメイドソングのよさに気づいた

305 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 12:43:31.54 ID:Bi+6pLp0.net
なんでここ一気に年齢層落ちたんだ?

306 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 13:27:37.48 ID:t6MFjGFe.net
うんちっちw

307 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 13:41:03.69 ID:sE+IBWn0.net
自分も昔はソロアルバムの中でヴァーチャルラビットだけ「なんか当たり曲ないな」「なんかこれだけ微妙だな」って思ってたが、最近ふとアルバム通して聞き返したら「あ、これも良いかも」と思えるようになった。
特に 死のない男 がお気に入り曲になった。

308 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 14:42:12.00 ID:DPkZb0FC.net
AURORAが一番好きだな
初期とは違う、SimCity以降ともまた違う唯一の別次元って感じがして

309 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 15:42:03.15 ID:dav/f/At.net
荒れてないならなんでもいいや

310 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 16:51:29.48 ID:1IGyF9mH.net
今週末までに回=回届くといいな

311 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 16:59:48.04 ID:CyOYTH8Q.net
24日から発送じゃないの?

312 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 18:48:03.17 .net
FC先行だとちょい早めに届くよね
数日ていどだけど

313 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 20:15:03.19 ID:WyvHVGHB.net
あれ21日発送じゃなかったっけか。
FCだから週末に間に合ったらゆっくり日曜日見たかったが

314 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 20:52:34.65 ID:oqTXJVI/.net
>>313
21日は一般予約受付開始日とTOSの通常営業再開日で、発送予定日はGNも一般も24日予定
どうなるかは知らんけど

315 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 22:12:30.39 ID:VsR+mlBI.net
CDと違ってDVDはフライングないのかね?

316 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 23:08:27.84 .net
販売ページの説明読んだけど、
予約分は10/24から発送で、一般は予約分発送後から発送だから、早まるとかはなさそう。

317 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/19(水) 23:13:14.78 .net
まぁ明日発送通知が来なかったら今週内のフラゲはないだろうなあくらいの感じなんじゃ?

318 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/20(木) 00:32:46.57 ID:chL4AHMm.net
21日発売で24日発送なあたりきちんと土日休むケイオスはホワイトで何より
もちろん発送処理を土日の間にするのかもしれないが
今回はどれぐらい売れてるんだろうな

319 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/20(木) 20:26:57.05 ID:W3PABKUl.net
回=回での平沢ギターストラップ短め?
ダイジェスト見てて思ったわ

320 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/20(木) 22:40:48.89 ID:v6SHKVoy.net
血液型分からんてことは今まで輸血が必要な大きい怪我や病気してこなかったんだな 良かった

321 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/20(木) 22:45:16.63 ID:pAONRjMH.net
若い頃バイク事故起こしてなかったっけ?

322 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/21(金) 00:32:45.46 ID:bLyW/VhY.net
あの事故って、学校で生徒手帳かなんかの撮影があるから髪のセットが乱れるのを嫌って
たまたまヘルメット被ってて、カワサキ・ボブキャットは大破したものの腕の怪我くらいで
済んだんじゃなかったかな。で、これは「音楽をやれっ」てお告げだな、とやめてた音楽を
再開する契機になった、って流れだったと思う。

323 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/21(金) 00:44:53.87 ID:e/74cHzQ.net
ドジな面あるから心配ではあるけど意外と大きい怪我はしなさそう
血液型不明で輸血する場合はとりあえずO型の血入れるから何とかはなるけどそのまま今後も怪我はしないでほしいね

324 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/21(金) 07:47:03.76 ID:SBG5hKFE.net
なんだかんだで毎年ライブやってる気がするけどココ最近だけ?
なんにせよ有難い

325 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/21(金) 07:47:05.14 ID:SBG5hKFE.net
なんだかんだで毎年ライブやってる気がするけどココ最近だけ?
なんにせよ有難い

326 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/21(金) 08:31:49.02 ID:w4fynbUM.net
ライブ途切れてた時期とかあったの?

327 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/21(金) 08:39:05.84 ID:glv2dlTK.net
新譜のない年はたまにあるけどライブはなんだかんだで年1はあったはず

328 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/21(金) 11:52:55.74 ID:qDrKDRkW.net
今回もとりあえず会場押さえたパターンなのかな
ギターアルバムはまだ完成もしてないしそれのレコ発ではなさそうかな

329 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/21(金) 14:34:19.00 ID:Oc+y59Z4.net
例の人の更新止められたから即ライブ発表したんかな
昨日全てにおいてノリノリだったからさ

330 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/21(金) 16:52:04.77 ID:qVbeoDhB.net
>>329
そこまであれ関係あるか?とも思うがノリノリぽかったのは同意
話す内容がバラエティに富んでたの何か良かった

331 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/21(金) 18:08:00.43 ID:glv2dlTK.net
例のあれが消えたのも関係あるかもしれんけどライブ予定が立ったから浮かれてたんじゃね?
おっさん、なんだかんだ言ってライブすんの好きだからな

332 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/21(金) 22:03:21.06 ID:YQB5jpq1.net
このギターはもう使わないのかな
https://i.imgur.com/NyyRDgX.jpg

333 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/21(金) 23:50:46.56 ID:jbiNZkh1.net
>>331
だったらもっとライブしてくれよwとも思うが手配から自分でやってる分難しいんだろうな
もちろん体力や収支の面においても

334 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 02:13:22.43 ID:QZf5csEi.net
レコ発ライブで平沢の持ってるギター総動員して
全部デストロイギターやってほしいわ
でもアンヴィエント目指してるから趣向が合わないか

335 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 02:43:27.79 ID:vR11YUbG.net
久々にice-9の曲やってくれてもええんやで

336 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 05:54:58.90 ID:W/Wd/O1P.net
どこかのデパートで平沢進展でもやらんかね
ギターや衣装、パネル展示して欲しいw

337 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 08:11:56.09 ID:YWmAH2Bc.net
デパートってw

338 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 09:32:40.01 ID:KvEBEjqt.net
イケベ楽器の渋谷店に任せとけ

339 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 11:27:30.93 ID:+rzamBLJ.net
デパートの催事場で展示する平沢想像したらおもしろすぎる

340 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 12:07:29.47 ID:MqODgjRy.net
展示場周りだけとは言え平沢BGM流したら有明ガーデンの二の舞になるなw
昔はガジオがそう言う展示も担ってたが今はもうファン規模からしても再建は難しいだろうな

341 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 13:33:38.45 ID:QZf5csEi.net
次のライブ会場どこになんだろな
キャパ8000は埋められるって確定したし
ノンタラならもっと人来そうだけど
遂に一万?

342 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 14:48:52.75 ID:qTuX+fDb.net
もうそこまでいっちゃうかねぇ
もう暫くは6、7000で様子見じゃない?
でも都合よく箱は取れないだろうし3、4000くらいに戻る可能性もある

343 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 15:05:50.11 ID:+rzamBLJ.net
あんまり広いと音の回り方も違うし好みあると思うからそんなに広くしなさそう。

344 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 15:09:40.39 ID:Lwly81H0.net
ZCONでの演出の規模感を考えると、3〜5000人くらいの会場の方がいい気がする

345 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 15:24:23.05 ID:lSQgaEiE.net
>>339
そういや音廃の頃に東京で平沢進祭みたいなのやってたよね
あれってメインはトークショーだったかな

346 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 17:04:40.67 ID:Lrsv1aKZ.net
何回もここで言われてるけどチケットの購入制限枚数1人2枚までとかに減らしてくれないのかな
良番希望ババアたちが徒党を組んで買い漁るから取りにくくなるんだよ

347 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 17:14:41.55 ID:gpkXo98V.net
まぁ5000前後が妥当だろうなんだけど
チケ取れない場合が怖いからなー
日数増やすには体力も心配だし

348 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 17:21:17.65 ID:A4IqgWzu.net
やるとしたら東京で5千人規模大阪で2〜3千人規模て感じかな
ガッツリノンタラライブが観たいぜ
回=回のDVD観たらライブ欲も更に高まるんだろうな

349 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 18:48:28.86 ID:+rzamBLJ.net
第九曼荼羅はあんまり動きがなくて画的に退屈な所あったけど回=回は逆に酔いそうなくらいで楽しみ

350 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 23:06:38.29 ID:HOhd+JBF.net
早ければ25日には着くかな
じっくり観たいから週末まで開けられない気もするけど

351 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/22(土) 23:38:20.98 ID:mZ7izJex.net
凄いなぁ 筋金入りのファンだね
自分は音楽だけ聞いて後は興味ないタイプなので純粋に驚く

352 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/23(日) 00:09:46.44 ID:4iHwFsIR.net
こんなスレ覗きにきてわざわざ興味ないってことだけ書き込むってことに純粋に驚く

353 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/23(日) 01:07:50.63 ID:GMzZb7Du.net
ライブ映像ぐらい普通に見るだろw

354 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/23(日) 02:15:08.75 ID:OUpqVFtj.net
ライブアレンジや演出に興味ない人もいるんだな
ステージ面白いしかっこいいからなんかもったいない気もする

355 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/23(日) 03:02:03.42 ID:mvpCOQ5I.net
華の影の韻踏み気持ち良すぎないか?
体感だと平沢の曲の中で一番踏んでる

356 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/23(日) 08:07:11.49 ID:SYhcORhz.net
ベルセルク新曲何話から聞けるんだろうな

357 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/23(日) 08:10:45.40 ID:zp/cfwt2.net
次回が夢のかがり火の回だから来週だね

358 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/23(日) 18:18:58.17 ID:KE7Vyf8D.net
ここに来て新しいギター買って取り入れるの、この先もまだまだやる意志を感じられてうれしい

359 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/23(日) 18:56:06.54 ID:jmObK5fr.net
ギターアルバムは,

360 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/23(日) 22:02:37.54 ID:CroPjexZ.net
いや本当に凄い、皮肉じゃなくて尊敬する
プロみたい

361 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/23(日) 22:15:59.09 ID:GUAFqEfN.net
プロじゃないん

362 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/23(日) 23:17:25.37 ID:y5PaW1Dy.net
トコロテン・潮吹きについて語りましょう
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1487410112/

363 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/24(月) 08:21:59.19 ID:7eatXmSf.net
>>355
言うほど踏んでるか?

364 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/24(月) 20:53:57.34 ID:9RYQhPVI.net
回=回の出荷通知来たけど、埼玉県川口市から発送になるのか

365 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/24(月) 21:08:06.51 ID:eVgf04dE.net
会報なんて福井から来るぞ

366 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/24(月) 21:54:52.88 ID:raiAhOTX.net
あー、久しぶりに来たな。ブロック、ミュート宣言
てかいつの間にかフォロワー28.9万人もいんのか

367 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/24(月) 22:16:48.20 ID:cjCkb+/M.net
変なやつに粘着されてるわけじゃないならわざわざミュートブロックするひと手間かける必要なくないか?
無視しとけばいいのに
あと単純に面倒くさいだろうになんでひとつひとつ確認する労力かけてミュートしてんのよ

368 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/24(月) 22:24:15.49 ID:yKkFCAlh.net
ミュートとブロックはやるとすっきりするからな
全然絡みもないけど検索やRTで見かけた陰謀論信者の馬骨とかを見かけてうわっと思ったらやってるが
気分的にすっきりするからヒラサワの気持ちわかるわー
簡易版どくさいスイッチみたいなもんだからなー

369 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/24(月) 22:27:10.65 ID:dgWaubLV.net
昨日の標識のtwhz消したんだな
そんなにバズってたの?

370 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/24(月) 22:30:25.35 ID:xote5bl1.net
2万いいねはついてた

371 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/24(月) 22:37:14.53 ID:yKkFCAlh.net
標識のああいう表記は非日本語話者の住人と日本語話者が話したりする時の相互理解の為に必要みたいな話を見掛けたからそっちが理由なんじゃないかと思った

372 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/24(月) 23:02:27.32 ID:hs+yvH6Q.net
最近来て私が誰だか知らない人へ。私はフォロワーが増えるとがっかりする者です。

ツイッター依存症がよく言うわ、さっさとパーラー行ったら?

373 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/24(月) 23:45:44.01 ID:gnkwUUHI.net
もうすぐ29万、凄いな

374 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/24(月) 23:47:53.23 ID:X5RhXsze.net
にくまん食いたい

375 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/24(月) 23:54:07.01 ID:IIfnDYak.net
肉まん荼羅

376 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 00:17:28.43 ID:NuCB/gvO.net
30万なら味噌曼荼羅
ツイッター社から記念の盾が貰えるの?

377 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 00:21:16.63 ID:+/BcexOz.net
盾もらったら忌々しそうに鍋敷きにしたとツイートしそう

378 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 00:58:38.74 ID:Rc/9crkp.net
鍋つかみを尻に敷いたり(事実)盾を鍋敷きにしたり(仮定)まともな使い方しねえなww

379 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 07:10:16.61 ID:yp/d7KYC.net
だがそれがいい

380 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 07:38:55.85 ID:pGMgHh2t.net
昨日のツイの戻ってきたの何だのって中間選挙のことかと思ったんだけど
共和党伸びてるらしいじゃん
地球を救う天才ってトランプのことでしょ

381 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 10:51:47.30 ID:vwX5qVO/.net
そうだよ
光の戦士プーチン閣下を助けてくれる

382 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 12:09:54.44 ID:cX6e9oAU.net
ツイッターも盾貰えるの?
つべの方は貰ったのかな

383 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 12:48:01.51 ID:S9tqYMt0.net
あかん、坂本龍一のニュースの写真が平沢に見えて仕方がない

384 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 16:13:24.61 ID:oKVYdOuy.net
>>383
見てみたらだいぶ近い外見になってて笑ってしまったがステージ4か…平沢も突然こうならないことを祈る

385 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 16:24:56.00 ID:d/y8tPTs.net
平沢は漂白剤飲んでるから誰よりも健康だよ

386 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 16:45:08.23 ID:eRPUWXMA.net
邪な考えだがもし平沢に何かあった場合漂白剤飲んで治せと揶揄されるのも悔しいので健康であってほしい
教授もせめて少しでも長く良い時間を過ごせますように

387 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 16:59:20.12 ID:peGj7ZJd.net
今でも精力的に音楽活動できるのはある意味幸運なのかもしれない
でも年齢的にも限界がどんどん近づいてきてるのも現実...あんま考えないようにはしてるんだけどさ

388 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 17:25:52.42 ID:mNJ4feSK.net
坂本龍一は長くないだろうね


平沢進はファンで応援し続けることは勿論だけど
米津玄師とか若いアーティストも同時に推してると
負担少なくなるよ

389 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 17:27:51.05 ID:xG41GAUs.net
>>388
余命宣告されたのかもね

390 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 18:24:56.20 ID:Gq6JhAsF.net
平沢以外で推してるのが電気グルーヴだけという俺w

391 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 18:49:35.84 ID:e1AQYfW/.net
平沢家は長寿一家だから、民間療法とかヴィーガンとか関係なしに身体は割と健康そう
きっと漂白剤飲んでも平気だから大丈夫大丈夫
精神面は知らん

392 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 18:57:13.26 ID:KXk/gXIR.net
回回きてた
ステッカー何に貼ろうかな
日シリ見ながら観るは

393 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 19:01:18.79 ID:EKvMc12R.net
>>390
ナカーマ
若手見つけておかないと…

394 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 19:22:48.59 ID:DMxHtiJ+.net
サカナとか米津の他に平沢好きがハマる若手いる?

395 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 19:25:02.57 ID:5dC5r9l9.net
ヌーは割と好き

396 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 19:52:23.26 ID:FQ39ueoX.net
DVD見始めたけど回収船のオープニングの音がバラバラ(に聞こえる)のはわざとなのか?

397 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 20:00:51.98 ID:C8k352mT.net
回=回のbigbrother音が大きくなったり小さくなったりしてない?

398 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 20:03:56.55 ID:+/BcexOz.net
レーザーハープ使わないことなんてあるんだな

399 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 21:10:30.56 ID:3LsNy9Jo.net
核Pのライブでは使わないんじゃない?

400 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/25(火) 22:58:23.23 ID:iY7yIUfO.net
>>390
この前のライブ行った?

401 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 01:59:44.07 ID:CR/+ZQDr.net
>>390
お前は俺か

402 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 11:52:03.89 ID:GOu8kM3d.net
鐵は

403 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 14:07:04.66 ID:ews9D4dw.net
>>394
平沢好きな若者ってサカナと米津にハマるもんなの?

404 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 14:21:58.26 ID:NKfx7711.net
回=回DVDを見た新参でこのライブも未参加なんだが教えてほしい
前提として被せを多用するのは知ってる
大半の音が被せぽく聞こえたけど喉仏が動いてるので歌ってもいると思ったが、
現地では生歌だったけど編集の際に音源を重ねた
現地でもこの被せで生声が音源に埋もれてた
のどちらになるんだろうか
このDVDの音が本当に生歌だったなら申し訳ないが
セトリや演出は良かったのでDVD購入に後悔はない

405 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 14:44:58.13 ID:WIY37TnS.net
音はライブ現地ならマイクから入って出るまでの時間で見た目上ほんの少しズレるし
DVDならマイクや楽器をトラック分けして収録したのを修正したりマスタリングするからそりゃ多少はズレる
それが被せや録り直しに見えるが最近のだとZCONのトラベレーターのダッフィンダーリン事件でもわかったと思うが
言われてるよりもちゃんと歌ってるぞヒラサワ

406 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 15:00:07.18 ID:2cn3iEja.net
サビだけ録音とか、低音パートを歌うとか、そういうの多いよね。
みんなは録音はあり?なし?
俺はどれだけ音がはずれても
一所懸命に歌う姿の方がかっこいいと思うから
極力やめてほしい、
PHONONライブを見返してつくづく思った。

407 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 15:11:37.07 ID:yIjmzGN/.net
24のロタティオンも修正されてたからDVDでも同じなんだろうな
不安定でも生声を聴く方が嬉しい
フジロックの生歌パートが格好良かったから余計に

408 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 15:35:13.94 ID:1pSYVhxZ.net
ダッフィンダーリン事件ってなんぞ…

フジロックの映像は修正入ってなかったと思うけど、すごく良かった。本人としては修正したくなる気持ちはわかるから仕方ないと思ってたけど全然歌えてたから勿体無い

409 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 15:39:40.47 ID:FzJqrSBX.net
フジロックやジーコンは割と生歌多かったから今後に期待するしかない...
回回はあんま生歌が出てなくて大丈夫かって心配されてた記憶がある

410 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 15:43:31.76 ID:Dwof3jvO.net
>>409
ZCONで TRAVELATORの歌い出しとちったんだよ

411 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 15:47:21.88 ID:WPdgGFEF.net
ダッフィンダーリン事件草

412 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 16:50:57.60 ID:6/u/P44H.net
ID変わってるかもだが>>404だが
色々教えてくれてありがとう
フジは見たしZCONは参加したので結構生歌あるのも知ってはいたけど今回のDVDに関してはやっぱり加工が強いと思ってしまった
修正なし生歌は現地か配信のみの楽しみってことかな
ZCONは結構歌えてたと思うし加工控えめで出してくれたらいいな
今後もできるなら生歌バリバリ聴きたいけど被せのおかげでライブ回数増えたり攻めたセトリ組んだりできるならそれはそれであり
長文すまんな

413 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 17:10:13.98 ID:eGC0FTwC.net
カメラぐるぐる回す時露骨に口パクなのが萎える
まあそのまま歌えっていうのも難しいと思うけど

414 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 17:26:07.25 ID:1pSYVhxZ.net
映像見てたらBSPの内容思い出して楽しかった。ボーナストラック全部よかった
自分はそんなにいい耳してないのか被せとかわかんなかったな。

415 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 18:19:02.07 ID:h6KfK7t4.net
回回はまだ見てないから分からないけど、DVDはほぼ全曲が修正かかってる気がする
実際のライブならサビだけ録音に切り替えたりするから、明らかに音程の正確さや音質が変わるのが分かるんだよね
DVDはサビ以外も修正かかってて切り替わったポイントが分からないから、実際のライブを観たことない人は被せや修正が分からないのは仕方ない
耳が良くないわけではないと思うから安心してくれ

平沢は通しで歌うことをあんまり考えずに曲を作ってるイメージがある
ましてや何曲も歌うライブになると体力めちゃくちゃ食うから、ぶっちゃけ被せゼロでクオリティの高いものを出すのは無理だと思うわ(年齢も年齢だし。)
悲しいけど...

416 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 18:26:01.80 ID:+zEkPwbC.net
被せは逃れることができないだろうね、最新アルバムの曲さえも歌えて無いわけだし。
一方で、被せがあるおかげで普段聴けない曲も聞けるから、生歌を聞けないのは残念だけど悪いとは思わないな。

417 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 18:46:07.50 ID:AND9qIvg.net
>>404
全く同じ感想だった、ありがとう
実際ZCONやフジで歌ってるのはわかってたし
凄く良かったから尚更素直に受け入れられずDVD楽しめなかった
ただ、テレビの音質の程度や当時スタッフもいっぱいいっぱいだったみたいだし、
もともと人少ないし、大手レコード会社に所属してるアーティストと比べてはいけないかなと思って
毎回DVDはこの位のクオリティだと思っておけばいいのかな?

418 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 18:53:42.57 ID:i2dzQr7k.net
Zebraの途中歌詞ミスってない?

419 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 19:08:30.03 ID:YnoRv9ih.net
平沢って元々ライブ音源やライブ映像が嫌いな人なんだし完璧なの出したいんでしょ

420 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 20:57:46.60 ID:d+OC7EPE.net
前はライブDVDの方がCDよりエフェクト少なめの生声に近いものが聴けて好きだったんだが最近のはエフェクトゴリゴリで残念
でも本人としてはそれが完成形なんだろうな

421 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 21:22:50.75 ID:1tUDLP8L.net
遠征つぎか

422 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 21:32:48.93 ID:hzL6wdp8.net
公式サイト繋がらないの自分だけ?

423 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 21:38:17.77 ID:d+OC7EPE.net
普通に繋がるぞ?

424 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 21:43:48.65 ID:AND9qIvg.net
>>420
ライブ音源にさらにエフェクトかけてDVDにしてる、ということですか?それならもったいないなぁ
だけどそうしたいならしょうがないか

425 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 21:57:44.29 ID:9JgW1D6Q.net
別に歌の修正はいいけどギターはそのままにしてほしかった。アンチ・ビストロンの修正ひどすぎるだろ

426 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 22:06:07.82 ID:hzL6wdp8.net
時間置いたら繋がったわ
失礼しました

427 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 23:19:05.42 ID:1pSYVhxZ.net
音の編集については残念な部分あると思うけど
平沢の見た目もパフォーマンスも好きだから動いてるの見れるのは嬉しいしありがたい

428 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/26(水) 23:25:58.42 ID:dzSHFEVR.net
>>427
それもわかる
この歳で肉離れするほどのパフォーマンスありきのライブして映像化してくれるのはありがたい
曲そのものの素晴らしさは間違いないわけだしな
今回のは衣装と白会人と回=回モニターがめちゃマッチしててその統一感と雰囲気が良かった

429 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 00:42:29.33 ID:/8W3LBRO.net
食べない健康美肌アピールはもういいから、
ライブを生歌で歌いきれるくらいの
体力はキープして欲しいよ
歌の練習してませんアピールもいいです、練習してくれ

430 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 01:39:17.33 ID:T305ODqZ.net
ステッカー予備欲しいんだが単体でも売ってくれねえかなw

431 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 08:02:35.25 ID:ONd9ihZa.net
>>429
68歳であれだけ歌えてライブ続ける体力あるんだから十分すごいだろ…

432 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 08:47:01.98 ID:XKvFwgdg.net
それはそうだけど、編集ありきのDVDだからギターだけ浮いてたり声だけ浮いてたりと作品としての一体感が失われちゃった気がする

433 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 10:16:40.81 ID:49LYa9ce.net
DVD見ると「ライブとは…」てなる プロモーションぽいというか…
全部行ける訳じゃないけど結局生で観るのが1番だなあと思う

434 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 10:30:23.70 ID:H4DLlyuI.net
ライブ映像というよりは映像作品だな

435 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 10:46:49.89 ID:0/McfCiG.net
借り物のカメラ壊したのって
こん時だったか

436 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 11:01:54.65 ID:Q6x8TqlB.net
生だけど生じゃない

437 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 11:52:35.13 ID:eD1aBuEX.net
メモカの音源くれよ
DVDとかいうジェネリック音源じゃ耐えられないよ

438 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 13:25:44.50 ID:0/McfCiG.net
ZEBRA体操第一

439 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 13:46:44.86 ID:ONd9ihZa.net
それでも「じゃあDVD出しません」って言われたら嫌

440 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 13:53:43.83 ID:LH6VoceV.net
回=回のZEBRA、すごい楽しそうに見える

441 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 14:25:45.68 ID:FZDsimIr.net
>>425
わざわざ修正のために撮り直してるというか別日のテイクを持ってきてる気がする

442 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 14:45:18.31 ID:hsVArP/6.net
>>433
平沢のリアルな肉声や音質なら配信全日買うのが一番良い。現地はかなり声埋もれる
事故った部分はアーカイブ時点で抜かれるからリアルタイム視聴が重要になってくるけど

443 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 16:17:31.92 ID:O9sj6jgo.net
ZEBRAのアレンジ良かった
あの体操は笑ったけど

444 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 16:44:19.85 ID:iJd6a9UK.net
会人が落ちた事故とか生配信だとどうなってたの?
録画はカメラ切り替え駆使されてた気がするけど

445 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 16:54:36.34 ID:4ci6L1G/.net
>>431
(消費する体力的に)68歳が歌う歌じゃないっていうのは同意
ただそれはそれとして、ライブのクオリティはある程度担保されてないといかんでしょって話

個人的には下手に被せと生歌混ぜてチグハグな出来になるよか、被せを上手く使ってクオリティ上げて欲しい派
平沢のライブは演奏を楽しむものじゃなくて、アレンジを楽しむものだと思ってる

446 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 16:56:32.79 ID:XQTwWc6+.net
>>434
う~ん、一般的に言われるライブの映像じゃないな…
音といいアテといい手を入れ過ぎてライブの良さが死んでるなこれ

447 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 17:18:43.13 ID:XQTwWc6+.net
本編よりボーナストラックの方が良いな

448 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 18:01:44.19 ID:Y5niburJ.net
>>444
あれは02だからまだ無料配信だったからカメラは基本固定なので
見切れてるとこで会人が落ちたから何も見えなくてうっすら悲鳴上がってる以外はなんもわからんかった
まあbilibiliに録画あるから見てきて

449 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 20:42:28.22 ID:kYwJclV7.net
第九曼荼羅と回=回だけだからなー白髪裸眼は。
これからでるライブDVDは全部白髪眼鏡かー。
もう黒沢を自撮り以外でみるのは諦めかね

450 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 20:52:07.01 ID:RA8WG2Kp.net
>>449
ハイノン...

451 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 21:19:45.37 ID:K77BnYVf.net
メガネ白沢派

452 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 21:25:10.94 ID:KDf6RyUm.net
メガネでも白沢でもいいから前髪短くしてほしい

453 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 21:28:55.62 ID:7jWHkhHU.net
DVDのケースちゃちくない?割れたし
せめて黒いのにして欲しい

454 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 21:32:03.69 ID:kYwJclV7.net
>>450
癖毛すぎてあのヅラ嫌いだったから記憶から抹消してたわ

455 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 22:16:56.17 ID:hzy2FL49.net
そろそろ金髪にしないか?

456 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 23:20:34.80 ID:TiD710mN.net
なんか今日も核っぽい事言ってたけどその界隈で何かあった?

457 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 23:43:25.79 ID:XcnhZfAo.net
強引にでも告知を入れる平沢すき

458 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/27(木) 23:57:09.19 ID:DpTZifRG.net
最近やたら宣伝づいてるなw
これ元嫁のイベントだよな?

459 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 00:05:54.90 ID:68O06JUZ.net
不思議な関係だよな
元嫁と元嫁を寝とった男と仲良く仕事してるとか

460 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 00:25:24.46 ID:lCX8QImv.net
人付き合い上手くなさそうなのにそういう特殊な関係とは仲良くできるの不思議
まあ気を許せる相手が一人でも多いにこしたことはないが

461 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 03:02:30.10 ID:OvXXiG1q.net
>>459
寝とったとか嘘つくなよwww
元奥さんのブログ読めよ

462 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 06:56:57.40 ID:yx3A2Cl1.net
元嫁のブログなんて何処にあるの
それに本当の事書いてるとも限らないし

463 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 08:08:28.59 ID:qnG//CeR.net
胡散臭い

464 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 09:30:37.91 ID:OykOJlSd.net
NTRも元嫁ブログも両方妄想で草

465 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 10:20:53.18 ID:HZW25qTr.net
ヲチスレいけ

466 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 10:34:52.48 ID:KXvmtmWy.net
元夫婦なんて一番拗れそうなのに一部の元メンよりよっぽど親密なの笑うわいいことだけど

467 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 10:56:45.19 ID:WGysYT37.net
元嫁を今でも想ってるとかなのか…?
やっぱりあいつが1番
人生で1番愛してる女的な…?

ハリウッド映画かなんかか?

468 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 10:57:03.18 ID:n0sAfnkP.net
>>464
流石に新規すぎるだろ 10年前くらいまではあったぞ
元嫁ブログ読んだ事ないレベルでファン名乗るなよ

469 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 10:59:32.13 ID:oHISsh0d.net
DVDとかで盛り上がってたのにキショいやつら湧いてきやがった

470 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 11:02:40.31 ID:WGysYT37.net
元嫁さんのブログを貼ってくれよ
何歳下なんだ?
オンスの最初で最後の人なんかな
初めても捧げてそう

471 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 11:03:30.49 ID:WGysYT37.net
櫻井孝宏と色川みたいな女がケイオスにいたりする?

472 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 11:23:42.33 ID:OnwkGjzW.net
>>470
鬼女板の平沢スレに貼られてた気がするけど
だいぶ昔のブログサービスだからもう見えないと思う
秋山のブログすらかなり前に閉鎖されてるし

473 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 11:34:54.17 ID:NtsuMsK4.net
>>471
平野さんがそれに近いんじゃない?
あんだけ長いこと側で尽くして陰謀論にも付き合ってやってんのに
同棲もしてないっぽいし

474 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 12:50:10.24 ID:j7pEAIbp.net
一緒に住んでるだろ
BSPで女の声したし

475 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 12:56:16.68 ID:T/YdAKIW.net
実際はどうかわからないけど平沢は書類上は独身だから変に不倫とかでニュースにならないのは安心できる
陰謀論で炎上の可能性はあるけど、政治ネタやクスリやったとかの話題で炎上しなさそうなのも安心な点

476 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 13:07:33.34 ID:mxNyOJ2l.net
一緒に住んでるのは平野さんじゃなくてもう一人の世話人の方

477 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 13:34:32.89 ID:XkWDKekD.net
世話人誰wwそんな人もいるんか
書類なんて誰も確認できないんだから普通に結婚してるかもしれないだろ
まああんだけモテるんなら籍入れずに遊びまくる方が賢いか

478 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 13:54:40.95 ID:sCV9LHfj.net
誰と住んでいようが何人喰ってようがどうでもいいけど、対等で精神の安定をもたらす関係であってほしいわ。平野さんの陰謀論ツイ見てると、キツいものがある。

479 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 14:22:06.04 ID:GrZx/sUw.net
平沢が歌手としての性能を落とさないなら、警察に厄介になったり活動できなくなったりしない範囲なら何やってても何言っても別にどうでもいいかな
平沢そのものを神格化というか、なんか凄いかっこいい人みたいな目で見るのは大学くらいで卒業したし

480 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 14:25:18.55 ID:GrZx/sUw.net
というか平沢ぐらいの知名度なら不倫騒動みたいな民事で争う系の騒ぎはそこまでダメージなくない?
イメ損してもファン減る意外だと精々ベルセルクから降ろされたり、たまに物好きなテレビ番組のBGMで使われなくなったりするくらいしか思いつかないわ

481 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 14:49:49.36 ID:PrQHOkg3.net
お前ら70手前の高齢者の人生がそんな楽しいの?

482 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 14:59:06.20 ID:e8g9K/zQ.net
今一番心配なのは運転だな…
上手いんだろうし無謀な運転はしなさそうだが歳が歳だし万が一何かあったらそのせいで余計叩かれる

483 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 15:10:35.10 ID:MkfgEJPg.net
またおばさん達が妄想してるよ

484 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 15:37:32.71 ID:DFMUT+9F.net
ツイッター買収!
真実から目を逸らすベールがまた一枚剥がされた!
おまえたち人民は騙されている!
目覚めよ!立てGO!ワッハー!

485 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 16:04:12.19 ID:xexWmhC/.net
良くも悪くも今日のツイはテンション高そうだなw

486 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 16:09:42.34 ID:0Z7nZp5f.net
定点カメラで真実を手に入れる

487 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 16:42:07.78 ID:IOEGHaq/.net
あろるの庭で生まれたハトボット

488 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 17:14:26.66 ID:ZladSSdn.net
回回DVD確かにボーカルが差し替えられてる所あるね
ギターも調子悪そうだしこの日一体なにがあったんだ

489 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 17:15:08.20 ID:WmB8onu9.net
推しを神格化してしまう身としてはスキャンダルがないように工夫してくれているのは有難い

490 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 17:35:37.89 ID:cu8Wcn0M.net
勝手な想像だけど同居人の世話役と言われる人は常にいるわけではなく、時々泊まりに来る元奥や親類じゃね?
それも世話する相手のメインは平沢ではなく母沢の方ではと
高齢者のケアには同性の手があった方がいいし、母沢的にもプロヘルパー以外に助けてもらうなら元嫁や(いれば)姪っ子の方が頼りやすいだろうなぁと
いや知らんけどな

491 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 17:59:55.14 ID:g46jwW9/.net
世話役は社員の事を茶化して言ってるだけだろうし
あろるはおしゃれハウスではあるけど部屋数少ないから同居人は居ないと思う
母上は日中はデイサービス行ってるみたいだし女手が必要って事もそんな無さそう
あと血の繋がらない義理の妹がたまには来てるっぽいしなんとかなってるんじゃ?
知らんけど

492 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 18:07:36.95 ID:n6wLkoF4.net
>>425
ギターめっちゃ弾いてるライブなのにギターの音切られてる箇所多すぎてワロタ

493 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 18:30:40.34 ID:xWuvntpp.net
Hさんが自分は平沢進の事実婚の妻って思い込んでたら
かわいそすぎるんだけど大丈夫?
ウチの旦那はーって話した事ない?

494 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 18:55:54.87 ID:eqRRJCV3.net
おばさん達のゴシップ談義そのまんまのノリだな、そんなに気になるのか?
正直きゃーちゃーるい

495 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 20:13:01.70 ID:xYceUZ8I.net
>>488
CDと同じ感覚で聞いてるとギターの音が外れてて調子狂う

496 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 20:25:43.06 ID:KLsiyvsl.net
>>488
もう四年前だからあんまり覚えてないけど開演時間がすごい押してたよね?
DVD見ればわかるけどアンコールのMCも巻きでやってるしギターの音消してる所あるし機材トラブルでもあったのかな

497 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 20:31:13.32 ID:fXk2Mok9.net
>>476
めちゃ気になるw

498 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 20:37:36.73 ID:9mnkClu8.net
フジロックもHOLLAND ELEMENT以外ラジオで流すの許可しなかったし何か変に完璧主義なとこあるよね
トピアとか実際サビがトラブルで完全に死んでて酷かったけど…

499 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 22:37:12.37 ID:aqGP4ydm.net
あの声質が好きだから音源だして
ライブやってくれるだけでも嬉しいかな
喉とか耳の病気してないのも奇跡だ
年齢とか気にせずやりたいようにやって欲しいや

500 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 23:39:57.53 ID:fbaWPmsm.net
ボーカルの差し替えなんて近年のDVD全部でやってるじゃん
いつも通りよ

501 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 23:51:25.22 ID:l32NPrgH.net
もうシンプルに生きてて活動してて動いてるの見れるの嬉しい!

502 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/28(金) 23:53:14.39 ID:EsjUuE7M.net
>>496
やっぱり時間押してたせいなんだ
なんでMC〜アンコールohmamaがあんな急ぎ足なのか分からなかったけどそういう事ね

503 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 00:13:32.60 ID:GgxI6qFA.net
第9曼荼羅はそれほど気にならなかったけど今回は被せが雑な気がする終始ズレてるし
そんなに現地酷かったん?

504 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 00:57:25.56 ID:WcS4Yvib.net
今月結局奇炉着火なさそうだな
感想併記にこだわらず最初みたいにただ弾いてる姿映せばいいのに
曲難航してるみたいだし忙しいなら仕方ないけど

505 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 04:41:37.63 ID:PyX45XCa.net
回=回の時は鎮西さんが倒れたから音響ボロボロだったんだよね確か
平沢が手元にミニ卓設置して自分でPAやってたんだよ
そりゃ全部修正したくもなるよな

506 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 07:01:28.55 ID:JURIf1gg.net
BSP見直したけど、大阪公演の時でもモニターの担当をする別のスタッフが1人倒れ、また2人のスタッフも切らなければならず、その後東京公演の時に鎮西さんが倒れたそう。
大阪公演の音響はなんとかなった感じなのかな。

507 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 09:23:18.27 ID:JAfBYz50.net
実際のライブもさすがに音悪かったのかな
あの状況でむしろやったことは凄いし、歌いながら演奏しながら
PAも自分でなんて考えただけでも辛い
だから現地でも悪かったから修正したなら納得
なんだけどね

回=回はしょうがないけど
歌と演奏に集中できる環境のほうが
よさそうと思うんだが本人が嫌なのかね
自分でいろいろやりすぎ
そこがいいところでもあるから悩ましいわ

508 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 09:38:58.67 ID:EK0BOwyn.net
今、鳥獣保護区歩きながら
魂のふる里聴いてるんだけど
涙が止まらない

509 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 09:43:43.31 ID:JmDwoMph.net
どの公演か忘れたけど足ひねったか肉離れだかしてたんだよな それでやり切ったのまじで超人的な精神力だわ

510 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 10:13:07.44 ID:wPyQoEba.net
https://twitter.com/oinarikumasama/status/1585561554619355136?s=46&t=HRwPsVGCsIGDORCLTrJg9g


平沢進さんに旅行DVDとかはありますか?
(deleted an unsolicited ad)

511 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 10:17:12.81 ID:w4ksWRzF.net
P-0は旅行……か?

512 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 10:20:03.69 ID:DKBatlbX.net
>>469
ほんまや。たのしくない

513 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 10:29:29.03 ID:2EjKQrIi.net
>>512 >>469
お前らがDVDの話題振れよ

514 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 10:32:58.89 ID:DKBatlbX.net
>>513
せやな。愚痴ってごめん。半年ROMるわ

515 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 11:17:23.50 ID:UKC/YJs+.net
白会人のラフな格好好きだな
ここんとこずっとスーツだしそれも格好いいけどまたラフなスタイルしないかな

516 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 12:01:26.54 ID:FpiwJkmi.net
天候技師は頭重くないのかなとか思っちゃった

517 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 12:40:07.40 ID:gg/+4GdW.net
ルベダリアンだっけ?救済の技法みたいな被り物は
初見だっっさって思ったけど今はバーコードのほうが違和感あるようになったわ。

518 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 14:30:27.29 ID:UKC/YJs+.net
赤ラインはルベダリアンだな
毎回会人のデザインも楽しみではあるが演奏しやすいの作ってやってほしいw
あれデザインも平沢だっけか

519 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 15:02:11.46 ID:bWRX0BGG.net
レルレとかは息できてるのかあれ…
パーカーフルフェイス倒れそうで心配だけど平沢ワールド感出ててよかった

520 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 16:21:39.16 ID:wPyQoEba.net
ちょっと待って
ツイートにマネージャーと
談笑秘話みたいのなかった?

https://twitter.com/fls1jiupt4oq9x4/status/1585333584986271744?s=46&t=iseW8R7JLAj9EVUk2T7a5w
(deleted an unsolicited ad)

521 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 17:16:00.40 ID:65i6AdDZ.net
思いっきりどうでもいい

522 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 18:11:28.77 ID:moZ9HjXL.net
逆に平沢はLive賢プロとかPHONONシリーズ時みたいなカッコいい服着て欲しいな
2K20シリーズもフジロック'21もZCONもジャージみたいで自分的にはちょっと残念だった

523 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 18:44:36.72 ID:YPtRYKaV.net
体型がより貧相になった上に薄手のジャージ素材だから安っぽく見えちゃう
動きやすさを考えたらあの素材がええんか知らんけど、、、

524 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 19:21:10.55 ID:UKC/YJs+.net
20年以降の衣装も嫌いではないがジャージぽいのは同意
そう言う点では回=回の衣装は自分にとってはドンピシャに格好よかった

525 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 19:24:01.07 ID:uSkkV+1A.net
2553のコートみたいなのが一番カッコよくて好きだな

526 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 19:54:54.85 ID:ZKve7qId.net
衣装は2553と異次弦が好き
2551も好きだけど今着ると細過ぎて合わんやろな

527 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 20:15:33.82 ID:54AW1o8f.net
回=回ようやく見終わったがこれライブアレンジに合わせて歌録り直してたりCD音源被せてたりで生歌ないやんけ
なるほどそういう手間かけてるからDVD出るの遅いんだな

528 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 20:28:12.02 ID:lbRIMA0f.net
出したいように出してくれればいいけど、あの時聴いたあの声あの音を残してほしいと思わなくもない。まあ我儘なんだけど。

529 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 20:37:57.01 ID:ezhHWLI6.net
歌修正しまくりなのにボロボロのギタープレイはほぼそのまんまなのが意味不
まあ気になる箇所全部修正してたらキリないしな

530 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 20:58:02.98 ID:cz7NTDgY.net
なんかZCONもゴリゴリに修正入りそうだね
現地で見たときは生歌多くて嬉しかったけど本人的には嫌なんだろうな

531 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 21:07:26.25 ID:/B/c9qR6.net
十分歌えてたのにもったいないよなまだわからんけど
アシュラクロックだけでもそのまま入れてほしい

532 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 21:11:26.35 ID:JURIf1gg.net
でもBSPかなんかで、ZCON最終日のコンディションは最高だったみたいなこと言ってたし、DVDにする時次第ではあるけど、修正がない可能性は割とあるんじゃない?TRAVERATORは修正するしかないけど

533 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 22:19:34.80 ID:JAfBYz50.net
ミスもまたライブの醍醐味?なんだけどね
他のアーティストもそこらへんは修正するし
いいけど、生歌よかったからほんとなるべく
そのままでZCONはお願いしたい

回=回のDVDの歌うますぎるって感想みると
普段音源ちゃんと聴いてんの?って気持ちと
こういう人でてきちゃうけどそれでいいの?
ってヒラサワさんに思っちゃうからさぁ
それとも本当に被せてないの?って混乱すんのよ

534 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 22:43:59.08 ID:qHkG2vkj.net
というか被せるにしてもスタジオで新録すれば誰も判別できなくなるのに意味わからんわ
アディオスのサビとか毎回モロバレすぎるんだが

535 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 22:45:45.40 ID:XrsXHKok.net
回=回尖ってるところも無いし
聴いててつまらんな欠伸でる

536 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 22:48:55.39 ID:ZKve7qId.net
>>532
TRAVERATORは昼の部か初日のを映像ごと持ってきてくれればおk

537 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 23:01:47.97 ID:0y04WCyR.net
完璧なソフトで残したい気持ちも分かるがこういうのがあるから現代でもブートレグにも意味あんのよなあ

538 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 23:05:48.35 ID:p0gR9pVS.net
>>534
ライブアレンジ音源作るならそのついでに現在の声で被せ用に録ればいいのにと思うことはある
ライブでそれ使えばバレないだろうにそうしないのは最後の意地か単に面倒なだけか
一応はライブやってくれるだけ映像出してくれるだけでありがたいとは思っているが

539 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 23:12:32.65 ID:bWRX0BGG.net
ZCON円盤化の理想を並べると
歌の編集なしで3日分全部収録してBlu-ray
ZCON特設ページのナレーションも特典で付けて

540 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 23:20:00.08 ID:lJGAJ1gp.net
ZCON出るとしたら何年後になるんだろうな

541 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 23:25:21.87 ID:D00CV+2C.net
>>535
わかる
能面過ぎて面白くも何ともない
平沢のイメージはクールなイケオジ()かも知れないが、もう少し人間味を出して欲しい

542 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/29(土) 23:51:52.12 ID:bWRX0BGG.net
人間味がないとこ好きだけどなあ
たぶん少数派だろうけど

543 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 00:13:07.65 ID:Q5XLcyQj.net
>>541
多分535はライブについてじゃなくて回=回のアルバム自体についてつまらんって言ってるんじゃない?

544 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 00:34:53.35 ID:JZ8lmzDy.net
修正するにしても音量不安定で音ズレが酷いのがキツい
どうせやるならきちんとやり切ってくれ

545 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 01:01:49.53 ID:P0SP1737.net
うっそtravelatorの良さが分からんならK-POPでも聞いてればって言いたい

546 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 02:12:14.98 ID:Mzqjio3F.net
24の時の排時光はかなり怪しかったけど回ではカンペ見ないでも間違えなかったのは偉い

547 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 02:13:56.49 ID:/5djueBw.net
イーロンがTwitter買収したからトランプのアカウント復活しちゃったじゃん
平沢の電波受信も絶好調になりそうで良かったな

548 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 02:51:30.32 ID:bqPTl59U.net
>>532
転倒する男も忘れないでやってくれ…

549 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 06:41:42.86 ID:XXUmS67h.net
>>548
そういえばあったね。でもDVDに収録されるほとんどはGOOD ENDの2日目夜の部だろうから、あんまり関係なくない?

550 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 07:22:14.23 ID:lBiW2WCV.net
遠征やっと来た!しかもフルか!
あとはCDか配信を待つのみ!

551 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 10:24:25.94 ID:4kiDnS13.net
>>549
すまん勘違いしてたわあれ2日目夜だったと思ってた

552 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 11:47:51.30 ID:JJDbcI7U.net
転倒する男はどこをどう間違えたんだっけか
3公演とも参加したけどどうにも記憶が

553 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 11:48:01.11 ID:m15ESH/s.net
DVDめっちゃ音こもってない?俺だけ?

554 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 12:25:26.95 ID:8doxx2rJ.net
DVD音篭ってるし声と伴奏ズレすぎなのなんでみんな気にならないのかずっと不思議

555 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 12:40:18.76 ID:qPYSgEoM.net
豊洲は現地めちゃくちゃ歌声良かったから修正残念だけどDVD通しで聴いてたら平沢さんのやりたい事(音?)が伝わってきたからこれで良いと思ったわ

556 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 12:40:59.55 ID:iAfm1n5P.net
別にずれてるようには見えんが、まさかBluetoothヘッドホンやイヤホンで聴いてるとかいうオチないよな?

557 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 12:44:25.16 ID:6B27Xlf5.net
>>552
1日目の時にイントロのギターのタイミングがずれてもたつき、ぐちゃぐちゃになった

558 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 12:51:24.30 ID:sSqjrDv1.net
>>557
ID変わってるかもしれんがありがとう
話追うのと選択結果に神経使いがちだったので細部はどうしても忘れてた
生歌多くてうれしかったのと特に燃える花のサビで感動したのとかは覚えてるんだが

559 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 12:53:20.93 ID:yw2NTicB.net
あと汽車が行ったり来たりするやつね
ジーコンは久々なのもあってめちゃくちゃ良かったね

560 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 13:02:03.86 ID:f2YUGgOE.net
間違えても一切顔に出さず何事も無かったようにしれっとしてる平沢好き
いつだったかミスを喜ぶ観客に対して苦言を呈したことあったけど面白いもんは面白いんだよすまんな

561 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 13:23:43.02 ID:Ul3lzKQQ.net
昔のツイあまり追えてないんだがここ数年ここまで友達に会うとかライブ行ったとかでキャッキャしてたことあったっけか
すこぶる良い傾向なので続いてほしいけどな

562 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 19:30:41.86 ID:qtoeaOhU.net
DVD、ダイジェストより確実に音悪いよね?
なんでなんだろ

563 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 20:05:54.14 ID:iHK9wn3U.net
触れられない話題だけど、酷使して単純に耳が悪くなってるんだよ、
早く補聴器付けて自分の聴力低下にぶっ飛んでほしい。
メガネはかけるのに補聴器を付けない意味がわからん。

564 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 20:34:13.54 ID:BuxB0i19.net
思考盗聴されるからだぞ

565 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 21:44:57.50 ID:dlbyX0nG.net
普段から耳酷使してるのもあるし加齢で耳遠くなってるとも思う
だから返しが聞こえてなくて音程取れない 生歌で音外すのはそのせい
歌いながらしきりにイヤモニ気にしてるけど、それイヤモニのせいとちゃうぞ…と見ながらいつも思ってた
聞こえさえすれば今の生歌よりはましになるのにな

566 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 23:52:53.73 ID:qZcxfBw7.net
長生きはしそうだがやっぱり何かと衰えはきてるのが切なくなる
もちろん仕方ないことだから衰えも受け入れるけど適宜調整したほうが本人もやりやすいんじゃないかな

567 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/30(日) 23:59:37.92 ID:DHW70dyF.net
期待が高いから色々思ってしまうけど、出してくれることは感謝してる。

568 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 00:07:19.40 ID:ogaEi99q.net
加齢による衰えは仕方ないしそれでもライブやってくれる事は嬉しいんだけど、衰えを本人が認めようとしないのが問題
歌はヘロヘロ、ギターも指がもつれて間違えまくる どうしてそれで良しとしてるのか
こっちはライブ中ハラハラしっぱなしだし悲しくなるんだよ…

569 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 00:24:16.53 ID:LmhCUAJH.net
認めるというかそう思い込む、信じてしまった時に本当に衰えるものだと思う。活動を続けられるのは今のメンタルがあってこそだと思うな。こういう話みんな嫌いそうだけど

570 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 00:28:22.54 ID:CJY2+UN+.net
補聴器つけようがあまり縁起でもないが車椅子に乗ろうが平沢は格好良く演出できると思うんだけどなあ
とは言っても結局は平沢のやりたいようにしてもらうしかないしこちらとしてはそれを認めるか離れるかのどちらかだよな

571 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 01:49:43.64 ID:wOU0rkmL.net
そうそう、衰えをかっこよく演出してほしかった。
避けられない人生の幕引きに近付いていくのだし、
己の弱さを受け入れていく時期、
身辺整理できるのは本当に幸運なんだから、
前のめりで終わる形は勘弁してほしい

572 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 01:56:29.21 ID:HceQbUEw.net
そこまで強メンタルじゃないだろうあの人
自分はどんな形であれやれるところまでやって欲しいわ
死ぬまで前のめりなのもそれはそれで見事じゃないか

573 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 03:15:02.76 ID:qMiWt+At.net
素のままでいきたいなら堂々と素のままいってほしい
格好良くありたくて色々弄るならまず根底から色々調整してほしい
どっちつかずなところが困惑のもとなんじゃないかな
平沢も思うところあるだろうができればどちらかに振り切ってほしい
どちらにいこうとも自分の心が離れない限りは応援する

574 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 11:52:28.10 ID:xgctZZjA.net
師匠ってまだトランプ応援してるの?

575 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 12:27:22.34 ID:xX+nghWh.net
痴ほう症の売電応援してるアホが何ぬかしてるんた?

576 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 12:29:37.22 ID:Ypye5Nit.net
トランプとプーチン閣下の光の戦士コンビが世界の真実を公にしてくれると信じてるぞ

577 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 15:09:29.41 ID:UONHau2+.net
情弱すぎん?

578 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 19:43:39.47 ID:183teUsn.net
私は今のままが良いと思う
歌っている姿最高に好き
若い時も今も、一生懸命な感じがいいんです
それこそ、別の自分を生きていないところが根本的にカッコいい

それと白髪のカツラのせいで、おじいちゃんとか言われているけど、今の70歳は昔の55~60歳ってとこですね、全然中年
高齢者と常日頃接することが少ない世代にはわからんでしょうけどね

579 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 20:15:48.02 ID:dDJ1Pl1P.net
30年以上前からおじいちゃん呼ばわりされてるのに

580 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 20:41:35.54 ID:lPCQA3uX.net
補聴器つけろってワロタ
イヤモニってご存じないのかな

581 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 21:14:07.23 ID:RbAmq4u1.net
>自分の心が離れない限りは応援する

これごく普通のことじゃないの?

582 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 21:31:00.21 ID:utzydHDw.net
なんでそんなどうでもいい話するの

583 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 21:42:36.50 ID://6sC9XQ.net
>>580
お前が無知
イヤモニ聞こえてないから音程取れない→補聴器つけた方がいいって話だろ
生で歌っててあれだけ音外すってことは聞こえてない
どんなに歌が上手い人でもイヤモニ聞こえなかったらまともに歌えないからな

584 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 21:44:49.13 ID:c07i5I2Y.net
まあでも補聴器つけろは余計なお世話だとは思うけど

585 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 22:07:31.36 ID:pzI1h0tt.net
まあ学生ファン多いしよくわからん書き込みがされるのもわかる気がする

586 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 22:12:20.91 ID:xDxtHcgE.net
どんな状態でもヒラサワが大好きって人とはわかりあえないと思ってるけど、
命令口調に変換して仮想敵化まではしないでほしいよな。
明らかな音外しなどの基本的な歌唱力がが落ちてるから検証して対策して欲しいという、あなたと同じく一人の客の意見ですよ。

587 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 22:16:02.88 ID:LmhCUAJH.net
実はすでに努力してるからこのくらいで済んでいるということもあるかも。これ言ったらキリないけど。

588 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 22:23:24.10 ID:cBD70uXr.net
補聴器つけたらイヤモニ装着できなくなるのでこの問題は永遠に解決しないよ

589 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 22:25:03.76 ID:P5eiii9w.net
つーか別の問題で聞こえづらいとは前に本人が言ってたな

590 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 22:25:47.75 ID:hnl/CsoG.net
今それ聞こうと思った
どっちも耳にぶっ刺すものだと思ってたか、
どうすんのかな?って。違う形状のものがあるのかな

591 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/31(月) 23:11:07.51 ID:8j5Ud7A+.net
>>583
???

592 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 00:36:31.10 ID:g/1VnOoK.net
加齢による衰えなら全然受け入れられるんだけど、歌もギターも練習しないアピールがモヤる
「私は練習などしませんキリッ」で本番ヘロヘロ歌唱にヨレヨレギターだと、いや練習せえよ…って思ってしまう

593 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 00:37:17.52 ID:g/1VnOoK.net
さすがです!師匠には練習など必要ありませんものね!的な脳死リプ見ると吐きそうになる

594 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 01:43:02.68 ID:vpIj/RsZ.net
練習する時間があったらエネマグラでオナる

595 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 07:00:46.25 ID:tZcTfuBW.net
ほぼ一人で書き込んでる奴おるがなww

596 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 07:15:53.27 ID:ULhMo3Q5.net
練習しませんアピールはクールな秀才を装う厨二病が

597 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 07:18:30.73 ID:ULhMo3Q5.net
>>596
ごめん途中

練習しませんアピールはクールな秀才を装う厨二病が学校外で普通に勉強してるくらいのかわいいもんだと思ってみてた。ほんとに練習してないとは思ってなかったけどライブそんなにひどいのか

598 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 07:23:03.82 ID:cKQu3MwX.net
いうほど酷くないから真に受けない方がいいよ

599 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 07:56:57.20 ID:aUx8Y5Ig.net
でも初日はゲネプロじゃん
まあスタッフ少ないし他にやらなきゃならない事が多いから歌や演奏の準備だけに集中できないってのもわかるけど
喉のアイドリングに時間がかかるなら初日に合わせてコンディション整えといてほしいわ
ZCON最終公演みたいなクオリティのもの出せるのにもったいないなと思うよ

600 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 08:18:26.28 ID:cascYzvf.net
リハって声出ししないの?なんで初日が初声出しクオリティになっちゃってるんだ?

601 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 08:20:55.23 ID:te4DpbyE.net
補聴器とメガネは全く別物
同列に論じるところが遺憾ですね

補聴器を着けても聴力は元の状態には戻りません
補聴器は雑音も拡大されるから

耳が遠くなったのと、メガネで矯正できるレベルで目が悪くなったのではQOLに大きな差があります
自分どのくらい残酷なこと言ってしまったのか、年取ったら分かるでしょう

602 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 09:13:27.49 ID:9cx2MRDU.net
聴力ってあの年齢から低下するのは普通の事なん?
見た目が普通の70前後に較べたら格段に若いので、気づかなかったけど流石に身体機能は衰えるか

603 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 09:51:01.74 ID:oO0QzIiM.net
他のアーティストを引き合いに出すのも良くないけど山下達郎 小田和正 沢田研二 布施明みたいに平沢より高齢でも歌唱力保ってる人沢山いるのにな もったいない

604 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 09:54:50.44 ID:VguGCFoe.net
やっぱり肉食べないとダメだみたいな事をベジタリアンやめたタレントとかが言ってるけど年取ったら得にそうらしいし
肉食べるのって大事なんだろうな、きっと

605 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 10:34:06.71 ID:FKQiNhSf.net
>>602
あの歳でも平沢は耳酷使する仕事だしライブでガンガン耳攻撃してるしで聴力低下するのも無理ないと思う

606 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 11:38:45.40 ID:dii8peU+.net
なんで演者が耳になんも付けてないんだよw

607 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 12:35:11.66 ID:BuncIyxa.net
インカムつける前の若い頃はそのまま爆音食らってたろうし
インカムだって別に静かではないしな
耳は消耗品だから若いうちから気をつけてな

608 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 13:44:48.04 ID:oaBwCmlG.net
>>606
誰も耳になんもつけてないなんて言ってないが…
歌詞の朗読音声流してるらしいからそれを周りの音に負けない音量でとなるとやっぱり負荷ヤバそう

609 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 13:54:32.26 ID:OF1t+7Pg.net
何故ナミトマさんとチクビス卿は居なくなってしまったのですか?とても寂しいですよォ

610 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 14:10:31.85 ID:tH1a9HH5.net
卿は反ワク親ロシアになった奴のチクビに興味がないとの仰せだ、諦めよ。

611 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 14:23:12.83 ID:p6z1sdsj.net
ところで
何で聴力低下ありきで話が進むわけ?

612 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 18:04:56.76 ID:91C2yvK6.net
1+1=3

613 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 21:52:59.61 ID:cSkEsQyh.net
>>598
平沢のライブしか行ったことないんかな?

酷いのレベルは人それぞれだからなんとも言えんけど、メジャーどころのバンドやミュージシャンに比べたら明らかにクオリティ低いし、トラブルも多いと思うぞ。

小さなトラブルも加味したら、トラブル起こらずに全公演終わらせたライブの方が少ないんじゃないかな...(ノイズ、会人落下、手持ちカメラ故障、レーザーハープ間に合わないetc...)

スタッフ少ないし、平沢が色々と一人でやりたがるから限界あるのかもしれんが

614 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 22:21:52.61 ID:2oe0dSD6.net
>>613
例に出してるトラブルの75%が平沢ライブだけにしか存在しない要素なの草

615 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 22:24:14.86 ID:asg1M6zL.net
確かにw

616 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 22:25:36.91 ID:OsUjttOG.net
嫌なやつだなと思うけど言わずにいられない
人生相談してる人達っていったい曲の何を聞いてきてんの?
人生相談でいいならもう曲いらないじゃん

617 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 22:30:20.54 ID:yoWp+Krb.net
ああいうのヒラサワに構われたくてわざとらしくヨロヨロしてるみたいで俺も嫌い

618 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 22:35:14.02 ID:noFa7dPF.net
そいつに言え

619 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 22:40:31.52 ID:OsUjttOG.net
直接はさすがに言えないからここに吐き出したんだ
すまんね、自分でも消化できなくてさ

620 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 23:18:59.66 ID:w7da/5Xp.net
曲からだと自分にとってピンポイントな答えを掴みかねる時もあるし、朧げにはわかっていても直接答えをもらえればうれしいんだろうよ
質問拾われたことないけど拾われたらやっぱり自分だってうれしい
構ってちゃんな面もわかるけど平沢が質問選んでるんだしスルーかここでの吐き出ししかないと思う

621 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 23:33:02.11 ID:tvj8IGZI.net
>>613
近年のトラブルは心配になるけど演出がチープなのはしょうがないだろw

622 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 23:44:15.61 ID:OsUjttOG.net
>>620
そうだよね
多分6割位は平沢さん本人にイラついたのかも
でも選んで答えてる時点で本人もそうしたいんだろね
聞いてもらってスッキリした
どうもありがとう

623 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/01(火) 23:59:16.07 ID:GipY6kMN.net
会報が他人の人生相談で埋め尽くされるのはちょっと残念
平沢さんの活動に何かしら関係した相談ならまだ良いんだけど

624 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 00:12:20.60 ID:cbh3/ziN.net
>>623
あんまりにも相談内容が詳細で個人的だと残念だけど、読んでみると自分にも当てはまることがあってうっかり救済される部分もある。
いつだったかの「死が怖い」っていう内容へのアンサーは自分的にはよかった

625 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 01:06:11.16 ID:1nP9WAGs.net
最新会報のQ5とQ8の答えは自分に割と染み入った
今日の質問に対して自分の周りではフルへとドングリとライブ予定のネタが一際盛り上がっていて何かワロタw

626 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 01:27:24.89 ID:37icb96a.net
神格化する馬骨も馬骨だけど
平沢も平沢で神格化されて気持ち良くなってるんやろな
昔は自分も「平沢を宗教みたいだって言ってるやつは、理解できないものを宗教って枠にはめてレッテル貼りしてるだけだろ〜」って思ってたけど
ここまでくると宗教と変わりないな

627 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 01:43:41.67 ID:8b3m/Rsi.net
崇められるのが気持ち良くてたまらないのが文体から滲み出てるもんな、
批判的なやつブロックしまくる快感も平然と口にするし
精神の勃起がとどまるところを知らない、
こんな姿見たくなかったなあ。

628 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 06:53:47.10 ID:CxlSnQon.net
ドングリとかああいうのは大好きだし
ものの考え方は参考になる時ももちろんあるんだけど
人生相談はかえって盲目にさせてる、依存させてる
ようにみえんだよね。目覚めさせるどころかさ
参考程度にとどめられない人がけっこういるし
QinNでやる分にはいいやクローズドな場だから

629 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 07:38:44.68 ID:WshWwS/F.net
平沢はむしろいいこと言ってるしああ言う答えが結構RT数伸びてるの見ると濃いファン以外にも理解納得される内容ではあるんだろうが、
自己責任で程々に考えられない奴に対しては劇薬になりかねない部分もあるな
依存しがちなのは平沢のファンに限った話ではないけどどうしても割合は少し多いイメージ

630 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 08:45:17.85 ID:QbuGmMeG.net
人生相談する奴も色々と大変ではあるんだろうがドングリの質問できる程度の精神状態でありたいとは思う
この質問失礼でもないし微笑ましいし過剰に神格化してないしかなり絶妙だと思った

631 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 13:07:25.54 ID:gcpM1XlS.net
褒め過ぎ

632 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 13:57:27.59 ID:yBJJAnEI.net
60代にキャーキャー言ってるのに???と思っていたが
ファンもアラフィフだったのかと知って腑に落ちた

633 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 14:30:28.57 ID:QwCuMDQt.net
ライブの言質取れたの収穫
ギターアルバムのライブのことかもしれんが早く詳細知りたい

634 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 15:23:30.84 ID:TW5Pt3w0.net
ギターアルバムのライブはいずれやるとして反射みたいなキャパや形態はもう難しいだろうしどうやるんだろうな
今回も5曲入りだとして大箱で5曲とトークだと間がもたなそうだし

635 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 15:25:18.96 ID:FKNu3SmP.net
ノンタラ+ギターアルバムのライブがいいけど無理かね
半々くらいで

636 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 15:46:34.17 ID:SZek77+F.net
ライブの予定ある?→あります
いつとは言ってないから不安www
年内とか春までにとか期間を書いて質問して欲しいwww

637 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 15:47:34.71 ID:QwCuMDQt.net
>>635
自分もそれ希望
ライブ出来るチャンスが現状あまり多くないし機会を活かしてほしい

638 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 17:20:09.59 ID:4xLHJE7I.net
ライブの時期を含めた情報なんて先に出すとしても会報で発表だろ
期間って言葉選びもおかしいし何にそんなウケてんのかもわからん

639 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 17:29:46.14 ID:cbh3/ziN.net
>638
なんでそんなに怒るのかわからん
会報で先に発表くらい知ってるよ。ライブあるって言われて嬉しくてソワソワしただけ。

640 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 17:37:54.61 ID:8NXxDbiy.net
いつ頃やるとか具体的なこと言うわけないやん
面白くもないことにせっせと草生やすのはだいたいおばさん

641 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 17:46:45.44 ID:cbh3/ziN.net
>>640
申し訳ございません。ごめんなさい。ROMります。

642 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 18:19:10.10 ID:LqE/SysV.net
でももし春ぐらいにライブやるとしたら発表が次の会報には間に合わない可能性はあるからな
何にせよ詳細待ちだな

643 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 18:51:09.80 ID:cEk0pHus.net
BEACONの曲を作り始めたのが2020年7月 アルバム発売が2021年7月 ライブが2022年3月だったんだよな
今回はギターアルバムだから曲数少ないし順調にいけば年内か年明けには作曲が終わるとして あとはレコーディングとマスタリングやジャケットデザインやプレス等諸々の作業終えて 早くとも春頃〜初夏くらいにリリースなのではと予想してる

644 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 19:01:23.23 ID:qM59LZWz.net
そう考えるとライブ入れられるのは初夏以降になりそうだけど、箱は取れるやつだけ取って後から決めてるらしいから発売前にライブある可能性は捨てきれんな

645 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 19:12:16.18 ID:Z9cdJlKx.net
ガムを噛んで薄毛・抜け毛予防になるか、ロッテが頭皮血流の増加を確認(Forbes JAPAN)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c8f523d216286f4941f7c7a3be87ee0a535e612

スムージーやめてよく噛め

646 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 22:24:17.89 ID:THA6Q+X+.net
誰か質問タイムにもうちょい尖った事聞いてくれよ〜
拾わないだろうけど

647 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/02(水) 23:26:47.10 ID:HulWm7Y7.net
そういえば遠征のフル公開されたね
好きだからこの系統のアルバム作ってくれ…

648 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/03(木) 01:31:52.17 ID:IWeYtNZG.net
編集はしてるだろうけどまだまだこのレベルの声は出るってことかな
だとしたら期待高まるしどんどん曲作ってほしい

649 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/03(木) 05:58:56.41 ID:kJGaDVgf.net
公式の古音声、全体的に音小さいな

650 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/03(木) 05:59:28.94 ID:kJGaDVgf.net
古音声→フルMV

651 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/03(木) 14:01:11.02 ID:+PeaoZ+8.net
3/4を思い出す曲風だった

652 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/03(木) 14:04:41.11 ID:qXf20Px0.net
裏声パート?すごいな

653 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/03(木) 18:50:46.52 ID:WYLAB31r.net
よく考えたら1年でMV2つ撮ってライブプロデュースして出演して曲提供して寄稿してギターアルバムも作成中て68歳にしたらめちゃくちゃ精力的だよな
その分逆に制作だけに専念できるならもっと作品生まれるのかと思うとつくづく惜しい

654 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/03(木) 20:50:25.78 ID:8J0Uepw0.net
でもさ
水曜日は其れなりに寂しいのよね
それなりって言うかまあまあというか
けっこうかも

最近とくにノリノリでTweetしている感じがして楽しい

信者って云うなよ、念の為!

655 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/03(木) 21:08:14.97 ID:tvbW5rsR.net
基本的にアルバムもライブも出す時期になってから作るっぽいから制作に専念させてもあんまり変わらなさそう
もう20年くらい3年1作前後のペースだし核Pのアルバム作らなきゃ!ってなる出来事もなさそうだし

コロナでTwitterは荒れてたけどBEACONがそんなに攻撃的な感じにならなかったからなぁ
フジロックで結構ストレス発散できたんかね

656 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/03(木) 21:45:31.46 ID:px18D1PN.net
制作に専念するとしても、旅行とか込みで作品になってるイメージがあるからどの道時間はかかりそう。

657 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 00:00:50.24 ID:H0ZDVKZe.net
遠征はビーコン前の作曲方法に戻してるっぽいな
安定感ある

658 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 00:59:09.92 ID:E1RyM62n.net
>>657
聴いていて何か懐かしい感じすると思ってたがそれが理由かな
BEACONの曲調も好きだが

659 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 01:36:44.85 ID:K72svTM8.net
テンポといい逆再生音あると異種を越える時っぽい

660 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 01:38:53.18 ID:K72svTM8.net
越えるってなんだ
異種を誇る時だ

661 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 02:33:38.76 ID:1XndOj9w.net
亜種音TVってもしかして打ち切り?BEACON発売でワンチャンあると思ってたんだが・・・

662 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 10:37:27.29 ID:tz0glofY.net
BEACONはメロディから作ってて
それ以前は伴奏から作ってるらしいね

663 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 10:39:05.36 ID:mrmuXf8B.net
去年の8月からずっと素顔ですけど。
病気は全然かからないんで快適。

電車のアナウンスとスーパーのアナウンス如きで
外せないチキンメンタルとばかしかいない日本人。

一番思ったのが口呼吸すると顔が県警するらしいね、
まあ肌荒れもひどくなるし顔がどんどん醜く老化するみたい。

664 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 11:00:03.98 ID:sVGwppKy.net
遠征 って1回だけかな?

665 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 12:58:22.34 ID:6dAv6NLG.net
贅沢すぎん?

666 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 13:40:19.96 ID:MK1QUvAh.net
歌なしも提供したって言ってたけどそちらも使われるんかな
それと販売形態はどうなるんだろう

667 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 14:04:24.05 ID:T5S9xx+0.net
ダウンロード販売なら今すぐ出せるだろうからシングルCDじゃないかな

668 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 14:56:12.37 ID:jXTJPJPZ.net
シングルCDかベルセルクのサントラじゃない?

669 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 19:18:34.30 ID:F08fcCqB.net
>>665
なにこれコワイ
なんかのコピペ?

670 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 19:38:48.83 ID:njDAM06l.net
>>663
スレチやで

671 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 21:46:05.47 ID:7soM3vOB.net
キャッチーなメロディーのネタが尽きてる?サビがモロ水脈
イントロは素晴らしかった

672 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 22:06:11.90 ID:Yg/euOn/.net
ギターアルバムは遠征みたいなインスト曲多めなのかな?

673 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 22:09:53.95 ID:zmUOB/Sh.net
というかギターアルバムってインスト曲のみじゃない?
遠征みたいな曲調のインスト曲多めかなって意味ならごめん

674 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 23:29:05.32 ID:w9RKAXoY.net
基本インストで平沢節のコーラスが入る程度じゃない?

675 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/04(金) 23:36:20.14 ID:TZlgupME.net
>>671
元からそんなに引き出しの多い人じゃないだろ

676 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/05(土) 08:16:38.69 ID:uLHR9bVW.net
平沢のピアノってOb-La-Di Ob-La-Daみたいな鍵盤叩くように弾く音のイメージだったから、遠征の優しいピアノは俺にとって衝撃

677 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/05(土) 09:47:39.53 ID:2jj8IGg6.net
「嵐の海」の出だしは
なんて歌ってるの?

678 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/05(土) 09:59:13.86 ID:P8pxQBmu.net
ぐぐるかアルバム買えば

679 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/05(土) 18:30:44.06 ID:BQfNpXU7.net
遠征は良くも悪くも「平沢進だなこれ」って印象 既に言われてるサビのメロディーの既視感もそうだし、平沢が多用しまくってる歌詞「遠く」もしっかり入ってる。 人によっては平沢らしさを感じられて楽しい曲に、人によっては新しさのないつまらない曲に聴こえるやつ

680 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/05(土) 19:12:47.44 ID:X8mPCYUW.net
気分は評論家

681 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/05(土) 19:51:34.62 ID:IcNAgj5U.net
>>678
アルバムの歌詞カードにも書いてなくない?ハーイーって聞こえる

682 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/05(土) 20:39:37.49 ID:/dBoSDOL.net
そこ歌詞ないよ

683 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/05(土) 22:41:51.52 ID:OxswZmky.net
音楽のお仕事誰から聞かれてんだよおい

684 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/05(土) 22:46:23.58 ID:uoYO+S/k.net
デリで最近デキたオキニとかだろ(適当)

685 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/05(土) 22:51:35.31 ID:PMJJTMIf.net
音楽の仕事してることと名前まで知られてるなら検索で一発でわかるから与太かなとも思った
でも本名微妙に違うらしいからそちらだとヒットしないんかな

686 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/05(土) 22:59:32.00 ID:J7qdoew1.net
漢字が違うだけだしヒットするでしょ
あとカラオケ屋には行ってたよね

687 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 05:44:26.17 ID:kIEWwA4b.net
本名は平澤進なんだっけ?

688 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 09:33:24.72 ID:K9eMVY33.net
その漢字だと理由は無いがとてもモヤモヤする

689 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 12:11:33.15 ID:mRpGlwyC.net
腐女子のおばさんに聞いたけど、ガッツとグリフィスは愛し合ってるのが分かるから薄い本にするのはつまらないらしい
もう完結してるから
その人は両津と部長の薄い本を描いてた
想像する余地があるから楽しいらしい

https://i.imgur.com/QxlMiyp.jpg

690 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 12:17:23.29 ID:THy9kV5y.net
戸籍だから仕方ないけど新字体のほうがすっきりしてるし名前としても映えるな
普段も書類以外では沢にしてるのかな

691 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 16:52:34.95 ID:m+xHFipx.net
小沢健二も指揮者の叔父みて分かるとおり本来“澤”のほうだな

692 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 17:00:01.75 ID:UP2jWlkh.net
白く巨大で のアレンジ収録されてるメカノのCDジャケット改めて見るとコールドソングの原曲のクラウス・ノミ描いてるじゃんw
https://i.imgur.com/hmfn6Q6.jpg

693 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 19:31:05.09 ID:Il48UHKn.net
>>692
おうよ
そのうちそこのジャケット元ネタすべて分かるようになるぞ

694 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 20:29:21.51 ID:fbs0ebU3.net
このAI明らかに平沢知ってるわ(驚愕)
https://i.imgur.com/0POCmrD.png
https://i.imgur.com/uqNQ5UM.png

695 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 20:41:46.80 ID:jLcPJXW9.net
代表曲オーロラか?白虎野の娘かベルセルクフォーセスな気がする

696 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 20:51:18.21 ID:zf44vbKM.net
知らんけど俺はオーロラが一番好きではあるな

697 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 20:55:36.71 ID:add8YKs/.net
そのAIとはいい酒が飲めそうな気がする

698 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 21:16:21.36 ID:3qnCzowd.net
「代表曲」と、ファンじゃなくても知ってるような「人気(話題)曲」ってちがうよな。

699 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 21:34:11.22 ID:HHbIOvAO.net
人気曲はパレードだろうな

700 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 22:06:27.63 ID:4j7Gdzyo.net
代表曲は救済の技法だと思ってた

701 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 22:19:56.18 ID:ILuuxSiV.net
多少の与太はご愛嬌

702 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/06(日) 22:23:14.44 ID:a+U6kpx1.net
>>698
認知度という点ではパワーホールになるな

703 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/07(月) 00:49:54.97 ID:upikMYZe.net
メカノ行きたいなぁ、ネットで買えたりできないかしら

704 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/07(月) 00:58:23.19 ID:T/9iUPd0.net
あそこ通販やってるでしょ
カタログとかはないけど

705 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/07(月) 09:43:04.65 ID:8Hy5kJRR.net
平沢が明らかに縁の所縁もないアーティスト呼んでフェスやる夢を見た

706 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/07(月) 14:46:29.61 ID:Wv9EVGzQ.net
中レツアーの宣伝は頻繁にするのにベルセルク宣伝はしないなと思ったが身内と違って逆に距離を弁えてるんだろうな
ベルセルクカフェに行くわけにもいかないしw

707 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/07(月) 18:49:29.82 ID:YQc05lbQ.net
【反ワク】マスク氏による買収で、「Qアノン」信者がTwitterに復活 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667809361/

708 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/07(月) 18:54:28.92 ID:NE4wE05M.net
5chとラインとテレビもイーロンが買ってくれたら正常になるのにね

709 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/07(月) 18:57:22.66 ID:YnSgDTfD.net
いつも思うんだけどスレチだよ

710 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/07(月) 19:19:14.82 ID:2G1MpvN6.net
口火を切る方が悪い
>>707、お前だよ

711 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/07(月) 19:43:10.74 ID:+0e4n29f.net
常駐してる荒らしになんで構うんだろうね

712 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/07(月) 19:59:45.14 ID:2G1MpvN6.net
荒らしに構うなって口封じも良くない
苦言ぐらい言わないと認めた事になる
日本人の悪い癖、外国人には通用しない

713 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/07(月) 20:00:50.61 ID:j2cuP0H2.net
カニエ・ウェストとの対談を実現してほしい
絶対に波長が合う

714 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/08(火) 15:07:39.13 ID:wd4MoISX.net
イーロン・マスクの仕事の早さをケイオスユニオンは見習ってMカ音源ダウンロード販売をはよ

715 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/08(火) 19:44:10.89 ID:aQLxX8Cq.net
zconiteにヒラサワの咳がサンプリングされてるらしいけどあの絶叫みたいなのがそれ?

716 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/08(火) 20:56:11.07 ID:D3wX9S4C.net
テスラカイトで買える以外のCDもそろそろ揃えようかと思ってタワレコのサイト見てたんだけど
救済の技法とかサイレンに「初回生産限定版」て書いてるけど
これ10年以上も初版がさばけてないってことなの?

717 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/08(火) 21:13:59.17 ID:OhZjPZkk.net
コロムビアのは数年前にリマスタ版が出たからそっち
最後は曲目で判断すれば間違いない

718 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/08(火) 21:29:01.73 ID:D3wX9S4C.net
そういうことかー
どの辺が「限定」なんだろう、もう重版が出ることはなさそうだし
ぶっちゃけyoutubeで全曲聴けてしまうしな・・

719 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/08(火) 21:36:59.25 ID:K6I0Yqvc.net
それが商売だからね...

720 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 00:55:29.04 ID:YdBnu8Fi.net
平沢これを機にどんどん食ってくれ
それはそうとして久々の着火期待

721 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 13:06:08.09 ID:bcIDud+/.net
諸先生方の感想の感想誰か頼む。ポエムなら耐えられないから見ない

722 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 13:09:23.44 ID:hbyLE0GS.net
いつもやり方忘れるんだよな…17から13引くだけだっけ

723 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 13:11:21.01 ID:JTplZt1t.net
Twitterの認証マークって200万くらいで買うもんだったのか
平沢も金払ったのかな

724 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 13:13:32.14 ID:DXzv5pms.net
>>721
ダサババア勢じゃなくてエンジニア勢だったから安心しろ

725 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 13:16:02.38 ID:hbyLE0GS.net
見れたわ
あの背景どこかで見たんだよな…

726 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 13:19:16.94 ID:i9RYYLzO.net
>>724
見るわ。ありがとう

727 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 14:14:23.12 ID:4PJ2nBS7.net
人の兄もポエマーでワケワカメ

728 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 15:36:55.12 ID:UVOwOt70.net
兄は前からポエマーでしょ

729 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 15:40:37.38 ID:D8k9GKap.net
鎮西さんもお兄さんもヒラサワの世話役なんだ・・・

730 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 17:07:48.37 ID:JEEhhxO0.net
鎮西さんのコメントから人の兄のポエムになった途端、異世界に飛ばされた気分。何言ってるかわからん。

731 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 18:56:38.90 ID:Z/bx6osy.net
茨城で大きい地震があると平沢が心配になる

732 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 19:02:35.51 ID:wrVa7dbm.net
>>722
13の横列からだいたいFくらいの音がする所探して、170−その数字

733 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 19:07:00.22 ID:wrVa7dbm.net
>>731
つくばは震度3だったけど、階段昇降中だったら…?とか思ってしまうわ

734 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 19:23:44.30 ID:njP4WORE.net
>>728
?知ってるけど?

735 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 20:27:27.05 ID:vW8ELFc9.net
>>733
こう言う時に限って無し日なのがな
大丈夫だとは思うが

736 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 20:41:35.34 ID:+/lQbpR8.net
明日の21時になるまで安否確認できないのがしんどいな

737 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 20:46:31.60 ID:dhgU898e.net
階段に手すりつけて欲しいマジで

738 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 20:50:24.82 ID:WLJDjffN.net
ここ最近の老人が元気で平沢がいくら鍛えてるとしても衰えはあるから怖いよな
七十近くともなると何も無いところでちょっとコケたりとか結構出てくるし

739 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 20:51:18.57 ID:WLJDjffN.net
ましてや平沢ってあんま運動神経良くなさそうな硬い動きするし…

740 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 20:54:59.25 ID:JEEhhxO0.net
ライブパフォーマンス見ると体幹はしっかりしてて驚くけど地震みたいな不意の揺れは心配

741 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 22:26:49.63 ID:fmMJ0tMn.net
そうか?足元見るとコケそうなこと結構あるぞ
ヒールのせいかもしれんけど

742 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 23:02:58.25 ID:HpqNCD90.net
>>736
逆に言えばほぼ毎日安否確認できるのはありがたいんだよな年齢的に
完全予約の時もあるから確実ではないにせよ

743 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 23:14:03.37 ID:JIbkeZX+.net
もうすっかりお爺ちゃん扱いじゃん。・゜・(ノД`)・゜・。

744 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 23:15:57.31 ID:eN7a/xfs.net
今回の170kでBGMはアルバムと関係ありませんてあったけど曲自体は平沢が演奏してるんだよね?
フリー音源とかじゃなく

745 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 23:19:31.59 ID:rZrleDto.net
年齢だけならともかく家族構成と家の造りとドジなところ考えたら少し心配にもなるさ

746 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 23:39:23.71 ID:wNdM9gL9.net
なんもない道でもバランス崩して転けたりするからなぁ気をつけてほしい

747 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 03:19:09.19 ID:ixlLVXYx.net
>>743
逆に70近くが老人じゃ無いならなんなんだよ

748 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 21:14:35.50 ID:X3nzzYvu.net
無事でよかったね

749 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 21:14:50.89 ID:yvwQdnik.net
新参だからまだ平沢のライブ一回も行ったことないしYouTubeの動画もチラッと見た程度だが、インタラって例えるとネプリーグのトロッコアドベンチャーみたいに観客側が選択肢みたいなのを選んで曲?展開?が変わる感じなの?

750 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 21:20:11.86 ID:zdWgzeXC.net
合ってる

751 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 21:31:02.41 ID:KRo35NV2.net
後選択方法ってどんなの?
例えば画面にAかBを選べってでたら観客が口答で答える感じ?

752 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 21:33:18.80 ID:JZSw1kNU.net
>>751
毎度違う

753 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 21:34:34.95 ID:77UzQ26+.net
コールしたり拍手したり音程取ったり

754 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 21:35:35.12 ID:KRo35NV2.net
毎回変わるんだ、面白そうね

755 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 21:39:01.72 ID:KRo35NV2.net
同調圧力とか有りそう

756 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 21:41:22.88 ID:ch5Tu/oS.net
それはないけど
twitterは攻略班が多いからフォロワー数多いやつが間違った選択肢を拡散してしまってバッドエンドで終わったことがあった

757 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 21:42:52.08 ID:X3nzzYvu.net
ノモノスのボール飛ばすやつは難しそうだなと思った

758 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 21:48:29.35 ID:1hUm0T7R.net
>>757
なにそれ気になるから買うわ

759 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 21:48:39.45 ID:nLpDAsSb.net
だいぶ前の話題だけど、平沢進の次に好きなやつは藤井風って決めてる

760 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 00:03:25.18 ID:sYYoZXKc.net
無事で安心したし最近ツイート楽しそうで何より
エフェクターはライブ予定ありきの買い物なのかと思うと滾る

ワーセルの選択があれだった分ZCONの時には段階を踏んでグッドに到達した流れ本当に興奮した

761 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 02:31:27.95 ID:6tjxgk4y.net
シムシティのコラ画像
https://i.imgur.com/WEi6Y3A.png

762 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 05:50:42.29 ID:chgg7wO5.net
>>760
デュンクが聴こえますからの拍手→でもZICONITEは聞こえませんで会場が「えっ…」って空気になったのは笑った

763 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 13:55:58.45 ID:sPUjtp7M.net
今となっては笑えるけど当時は焦ったわw

ワーセルに比べてだいぶ話がわかりやすかったのでグッドエンド突入時はだいぶ熱くなった

764 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 21:16:38.55 ID:ulqzOSzq.net
猫可愛過ぎだろ良かったな平沢

765 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 21:33:09.92 ID:r4ZRpjrX.net
名前つけてかわいがるくらいなら保護してやればいいのに
桜耳だから地域猫で手が出せない感じなんかね

766 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 22:14:01.05 ID:q2Xs8snC.net
ちょいちょい猫飼えばってみるけどさ
先のこと考えたら安易に飼えないんじゃ……
前の猫がいなくなってそろそろ新しいの飼えばとかさ
結構酷なこと言ってると思うんだけど

767 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 22:23:38.45 ID:1a387ffi.net
絶対写真撮ってる時笑顔だよな

768 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 22:24:49.13 ID:UnCslqu4.net
15年は生きるからなヒラサワの年齢考えるとね

769 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 22:30:13.28 ID:twm18884.net
今更だが機械的なリプしか無いんだな

770 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 23:16:15.98 ID:bLb4vEsl.net
>>768
長寿家系だから85くらいならピンピンしてそうだけどな
世話無理になっても平沢の猫と言われれば譲渡先なんて腐るほどあるだろうし

771 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 23:43:28.37 ID:1a387ffi.net
自分は長生きするから大丈夫!と言って猫を飼うのは無責任だよな。たしかに貰い手はいそう。それでも猫からしたらたまったもんじゃないよなあ。今日のツイたのしそうだったし、平沢の生活に癒しがあったらいいなとは思うが

772 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:17:48.64 ID:24Nba6xI.net
世話自体はどうとでもなるだろうが今でも割と家を空けるしそれに看取り経験もあるからやはり踏ん切りはつきにくいのかも
現状飼い猫か地域猫かもわからないしな
それでも良い縁ではあってほしい切実に

773 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:37:56.60 ID:+nfAJRTh.net
前の通勤路がストーカーに特定されたせいで当時可愛がってた猫に会えなくなったからな
今回新しい出会いがあって良かった

774 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:48:41.83 ID:m9Dt41dC.net
西の目の時はかわいそうだったし今回は平和であってほしいな
ただ平沢も危機管理少し甘いところあるので猫自身のためにも少し慎重に頼むわ
ストーカーとかクソなこと考える方が100%悪いがどうしても出る時は出るし

775 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 01:13:07.06 ID:JsfX75jD.net
一応は有名人で拡散力もあるから虐待犯とかの目に止まる可能性もなきにしもあらずだし、猫の話はいくらでも聞きたいが場所だけは徹底的に伏せてくれ頼む

776 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 14:01:17.66 ID:beDVJZvB.net
>>770
85歳だとさすがに現役は難しいだろうがこの子に限らずもし猫迎えてたらその話のためだけにTwitter続けてそうw
てかマジでいつまで現役いけるんだろうな

777 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 17:23:06.93 ID:2CDRvZNO.net
>>770
もし何かあっても1号夫妻や身近な関係者経由で引取先決まりそうだしな

778 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 20:28:12.04 ID:ISK05jn3.net
核Pの新譜出す とか言ってたけど何年後かな

779 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 20:50:23.67 ID:sdgE7DSN.net
>>778
今はソロ核P関わらず3年ごとなイメージがあるから順当にいったら2年後の2024年?
でもギターアルバム挟まったから時期読みにくいな

780 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 21:17:11.40 ID:wTPEhiuw.net
富士子はルの猫

781 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 21:43:24.16 ID:PAOlSBZ3.net
(・д・)チッ

782 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 22:41:51.12 ID:E5l//fOZ.net
>>779
正直そこまで元気に毒吐いていられるんかなって思ってる
怒るのも体力いるしなんだかんだで70の大台だしな

783 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 22:48:22.61 ID:Xz+OpWLJ.net
実際は年寄りほど常に何かしら文句言ってるけどな

784 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 22:50:25.48 ID:uHse3EZH.net
穏やかになるならそれも良し音源が出るならそれも良しと思っとく
言った以上は出してほしいがな

785 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 22:56:37.19 ID:Q9nIlDOT.net
コンサートはもってあと3〜5年かなと
みっともなくなる前に自意識で辞めるだろうしな

786 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 23:55:25.88 ID:q6VAFmPd.net
>>783
それならそれでいつまでも音楽に吐き出しながら作ってくれればいいな

787 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 00:06:35.96 ID:cKCt2x+Q.net
10年後の平沢はどうなっているのだろうか

788 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 00:25:47.37 ID:0PGffnlU.net
なんとなく楽曲制作とTwitterぐらいはやってそう
でも自分より年上の身内は既に、て可能性高いからそこをどう乗り越えるのか少し心配

789 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 00:31:32.24 ID:l2L3m5DN.net
冨田先生も84歳まで現役だったからまだまだ余裕
でしょ。歌ってて欲しい気持ちもあるけど
その頃には声を素材にしてめちゃくちゃに遊んでそう

790 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 01:36:00.97 ID:eeTO/L0b.net
ヒラサワ対ビーコン
https://i.imgur.com/vHvCuKg.png

791 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 01:52:15.02 ID:+u3WvNGx.net
>>789
こんなこと言いたくないが年下も結構沢山逝ってるしな

792 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 01:52:36.24 ID:+u3WvNGx.net
ごめん>>788にだった

793 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 02:07:44.53 ID:Y9lo1Bks.net
ここ数年の訃報の連続や色々なことは本当にキツかっただろうと思うわ
だから最近は何となく穏やかぽいことに安心してる根本は変わらないにしても
先のことは多少は覚悟してるだろうけど少しでも長く穏やかであってほしい

794 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 02:58:38.93 ID:zHICnLTr.net
>>785
ぶっちゃけ、今の時点で既に被せ多用で騙し騙しやってるしね...
体力使う曲ばっかだからしゃーない部分もある

795 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 03:01:06.93 ID:zHICnLTr.net
元気な内にP-MODEL曲メイン(ソロ、核Pは無しか少なめ)のライブやって欲しいけど...やらないだろうなぁ

796 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 11:51:22.06 ID:YMOp1lXf.net
もうリメイク盤は出さないのかね

797 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 12:55:17.44 ID:KZzFZ644.net
リメイク盤的なのまた出して欲しい気持ちもあるけど今はそれより新作出して欲しい気持ちが勝っちゃうわ

798 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 13:01:28.39 ID:TaYE5my+.net
今はオリジナルに注力してほしいけど現役引退後に戯れでリメイク盤作成とかはめっちゃアリ寄りのアリ

799 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 13:09:19.56 ID:tAv8mhze.net
中期P-MODELからガッツリ嵌ったファンで途中かなり抜けたりもしたけど
まさかこんなに長く活動するなんてと嬉しい驚き
中期の頃から終わりは見えない想像できない感じではあったけどね

800 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 14:50:29.87 ID:Lt9rT9RC.net
新作優先してほしいのわかる。もっと聴きたい。
ライブや新作やり切ったと本人が思った後に、ゆっくりと納得のいく表現でリメイク作ってくれたら嬉しい。個人的にはセルフカバーだけでなく、カバーアルバムとかも聴いてみたい。

801 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 15:03:27.57 ID:BXbxTHtm.net
ゆっくりとリメイクを作れる機会に恵まれたならハイノンみたいにP核Pソロから満遍なく曲揃えたものが欲しいな
もちろん曲数はアルバム分くらいでいいけど

802 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 15:14:47.31 ID:L6znYEXQ.net
リメイクアルバム意外とお前ら好きなのな
自分は新譜とライブアレンジぐらいでいいかな...

803 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 15:59:24.09 ID:nVrPyEWJ.net
縁起でもないけど隣接漏れをだんだん意識はしてしまうからその前に1つでも多くの作品を見聴きしたいんだよ

804 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 16:43:23.87 ID:TDx4qrGg.net
リメイク盤ぜひとも出してほしいけど、歌詞を今の思想に寄せて変更とか最近のツイート見てるとやりかねんから怖い

805 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 17:38:06.29 ID:XV6WSyNf.net
今までのアレンジでの歌詞追加変更では思想は入ってたりしたことある?

806 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 18:04:10.14 ID:qs/Gbv1e.net
無い

807 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 18:26:51.11 ID:6AxXb5+j.net
フジロックで人は焼かれーって絶叫してたじゃん、
ルーピンでも善悪や神の概念持ち込んで悪い意味で裏切ってくれたよ

808 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 18:38:40.65 ID:FX+zMO6j.net
原子力があるだろ

809 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 18:41:54.28 ID:K4eyjZIS.net
あれはステルスマンだからね

810 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 18:58:29.05 ID:FX+zMO6j.net
そういう言葉遊びはいいから

811 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 20:00:29.91 ID:HCmA7DFb.net
今日も猫ツイくるかな

812 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 20:18:55.07 ID:0l1qsc6X.net
>>807
その程度の歌詞変はよくあるから考え過ぎ
メチャクチャかっこよかったな

813 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 20:43:05.86 ID:D31cgqUq.net
フジロックDVD化して欲しいな

814 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 20:45:13.29 ID:6AxXb5+j.net
>>812
よくある?ないだろ、あるなら教えてほしいわ

815 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 20:46:10.08 ID:ltsF3TL1.net
フジロは円盤化は難しそうだけどライブCDぐらいにはなってほしい 2回分2枚組で

816 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 20:58:23.05 ID:aBULGZEt.net
フェスのDVD化なんて聞いたことないけどな
知らないだけであるのかな
自己主催ならあってもよさそうだけどせいぜい有料chとか配信じゃないの

817 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 21:07:09.31 ID:NB3Qm4XV.net
フジ円盤化は絶望的だと思うけどどうにかして観れるようにはしてほしい。あれ観れないの惜しすぎる。違法アップロードのは気が引けるし。

818 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 21:33:56.47 ID:SOH0Ljs6.net
>>816
邦楽でいうと平沢と同じ2021年に出てた電気グルーヴやナンバーガールのフジロックDVDがあるよ
まあ資金があるメジャーレーベルだったから出せたんだろうね

819 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 21:45:49.50 ID:aBULGZEt.net
>>818
ほんとだ教えてくれてありがとう
15年前くらいははまだそういうの出来たんだね
フルで何回でも観たいほど良かったから出してくれたら嬉しいけど無いだろうな

820 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 22:04:13.03 ID:28kgJk6S.net
フジロックはライブDVDじゃなくていいから、19,22年でのアレンジのアルバムは出してほしいねー

821 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 22:13:09.33 ID:AWlCmK5r.net
フジロックのフルヘと庭師キングの動きよかったから映像で見たい

822 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 23:22:34.06 ID:O1PdqTHK.net
というかあと1度くらい機材トラブルのリベンジでフジロック出てくれ
欲を言えば毎年出て夏の風物詩になって欲しいがまあぜってー無理なんだろうな

823 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 01:41:55.22 ID:ORNVh8az.net
機材トラブルでアンコール1曲減ったんだっけか

824 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 07:41:05.79 ID:sPqvBfn0.net
HUMAN LEが消滅した

825 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 09:34:26.94 ID:RAH29wpB.net
リメイク盤でもライブでも、昔の曲の新アレンジが聴けるのは嬉しいね(特に後者で数十〜十数年ぶりの曲とかが来ると、「ここでこの曲が来るのか!」ってワクワクできる)
でも、>>804を見て複雑な気持ちになった
確かに、今はそういう懸念が出てくるのか...

826 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 15:27:21.64 ID:aEOKYvyX.net
歌詞改変はなしで曲だけのアレンジがファンの望みなんですよ平沢さん、
陰謀論はお腹いっぱいです、アップデートをお願いしますよ。

827 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 16:27:47.79 ID:0hvw+jj4.net
陰謀論の布教が創作の原動力になっているのならば、歌詞も思想もtwhzも含めて好きにしてくれと思っている。人に薦めることもないし、中の人に陶酔したこともないからそんなことで失望もしない。いい音だけ思うがままに創り続けてほしい。

ただフェスみたいな一見さん多数にお披露目する場では、オリジナルの歌詞のまま演ってくれた方が観る方は観やすいかなー、くらいは思うけど。

828 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 16:33:09.65 ID:cUgWtUxS.net
アレンジ自体あまり好きじゃないからどっちでもいいかな

829 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 16:36:17.69 ID:1/SzuEvq.net
お前1人の意見を総意みたいに書くのいかにも馬骨で草

830 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 16:37:07.47 ID:1/SzuEvq.net
>>826

831 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 16:48:55.57 ID:QYuaaItw.net
こちらには聴く聴かないの自由はあるんだしそれと同じように好きにやってくれとは思う
しかし次リリース予定なのが歌詞関係ないギターアルバムと言うのが偶然にしては良いタイミングだな

832 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 16:50:28.27 ID:sPqvBfn0.net
AURORAみたいな歌モノのアルバムださないかな
バカコーラスとか控えめで、ライブでも歌いやすい系の

833 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 18:25:30.09 ID:Y5FhPWE9.net
フィッシュソング構成の曲も久々に作ってほしい

834 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 18:47:42.58 ID:4sIgK95X.net
コーラスおさえた歌モノはライブの時に誤魔化しがきかなくなるんよ

835 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 18:56:41.08 ID:VwvRxCSl.net
確かに休憩タイム無くなるな

836 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 00:41:27.79 ID:B6cMpyNI.net
【米国】「勢いよく落ちたよ」トランプ支持のマスコミ無くなる 全面支持だったメディアまでも一斉にトランプ離れ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668430984/

837 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 04:07:40.28 ID:RBwXUsEU.net
世界の真実を知る者達がまた暴れそうだ

838 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 09:28:58.75 ID:RAiARFN4.net
向こうが何を作ろうが自由ってのはそう
ただ、同じようにこっちの楽しみ方も自由だし、「歌詞改変やめてほしい」とか要望を言ってみたって良いはず(おっさんは陰謀論信じないリスナーを嫌がるだろうけど。)
お互いにゆる〜く楽しめるといいんだけどな、おっさんももう年だし。

個人的には音と語感だけ聴くのがいいわ
歌詞を深く考えたらクッソ陳腐な陰謀論になりかねんからね

839 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 09:58:07.51 ID:ca9tM7KY.net
おっさんがイキリキャラ路線を
引退すれば全部解決すると思うなあ、
和やかにゆるやかにいこうよ、
コロナで陰謀論はクソって証明されたんだから
今までの道は黒歴史と認めて楽になろう、本人もリスナーもとても楽になるよ

840 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 10:18:49.56 ID:/1erTLRh.net
お互いゆるくと言うんならこちら側も「あー何か歌詞変えてるわHAHAHA」で流せるくらいの意識も必要じゃね?
楽しみ方が自由と言うのは何を取捨選択するかが自由なのであって向こうに自分の思い通りにやってくれと言う自由はその次
陰謀めいたものは自分も好まないが別の解釈を考えたり歌詞改変されたなら正式音源だけを更に聴き込んだりするようにしてるわ

841 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 10:35:53.43 ID:wq7AT7TV.net
>>839
>コロナで陰謀論はクソって証明されたんだから

いつ誰が証明したんだよw
現実ただの風邪だって事とワクチン訴訟と大増税が起き始めてんだぞ

842 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 11:09:49.29 ID:7epWSvY0.net
いんたーねっとで世界のことたくさん知ってそう!おばちゃんあたまいいんだね!

843 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 11:21:12.66 ID:V97KYeDi.net
ヒラサワ聴くのやめたら?少なくとも陰謀論は聴かなくて済むから楽になれるよ?

メジャー化して売れたいならリスナーに合わせて表現変えるだろうけど、ヒラサワは少なくともスタンスはステルスなんだから、顧客満足度より表現選ぶと思うけど。

844 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 11:31:18.80 ID:jMECMuAS.net
歌詞の改変あったら嫌だね~って言ってるだけで平沢にはのびのび自由にやってほしいってのがスレの流れの大半を占めてるのに、急に「じゃあ聴くのやめろ」とか「平沢から離れろ」とかいちいち極端なヤツが一定数いるよな

845 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 12:06:10.64 ID:wq7AT7TV.net
>>842
うん、わかった
キミもお金を数千万ほど稼いで現実社会を知ってから言いなよ
知ったかぶりでなく、納税者になってからだよ世界が見えるのは

846 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 12:21:37.00 ID:9MAluCVC.net
シャッフルで平沢曲聴いてたらsiam lightsの次に可視海が来て
「にわかには思い出せぬほど」→「あー思い出せない」て続いたから「記憶障害かよw」て思わず突っ込んでしまった

847 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 12:25:49.02 ID:RBwXUsEU.net
こんばんは、Q-MODELです

848 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 12:52:05.29 ID:nxqKT6F+.net
ヒラサワが陰謀論者じゃなくなったら王道進行とか使い出すんだろうか

849 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 12:56:44.21 ID:OFiWLKwf.net
嫌なら聴くのやめろとかしか言えなくね?
本人も立ち去ったほうがいいって言ってるわけだし911の頃から変える気も無いんだからさ

850 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 13:39:29.38 ID:t47zK4z2.net
ホント
自分の思想に合わないなら他行けばいいだけだよ

851 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 15:18:46.57 ID:I91yB+Fo.net
「平沢に理想通りになってくれ」と思うなら離れたほうがいいだろうな
「平沢が理想通りな時だけついていく」て思ってればまあまあ気が楽

852 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 16:07:17.23 ID:5vL5He+C.net
私には分かっています、全て師匠の仰る通りです

853 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 16:51:39.17 ID:Z2xazUVS.net
?

854 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 17:09:22.95 ID:ypPga1zi.net
なぜ荒らしに真面目に答えるのか
非表示にして無視しよう

855 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 18:06:41.44 ID:wbTv9UOY.net
12月の中井ソロエッグマン
こりゃ今度こそ平沢ゲストだ

856 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 19:01:26.74 ID:NxK3hEMH.net
公式から発表するってことはそうなんだろうな

857 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 19:07:01.26 ID:giOTfFhC.net
いやちょっと待て、平沢は「鷹を肩に乗せた男」の向かいに住む男だよな?そうするとゲストは平沢じゃない…?

858 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 19:31:44.72 ID:RJSSAKXs.net
確かに

それはそれで逆に誰だか気になるわ

859 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 19:55:12.65 ID:9vDmn7sz.net
>>857
でもだとしたらなんで平沢の公式から発表したんだ?今まで無関係の宣伝なんてあった?

860 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 20:04:42.12 ID:9vDmn7sz.net
しかも総括するとあれは死のない男でしょ?
死のない男は平沢じゃないの?

861 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 20:22:23.96 ID:wNHB/juW.net
参加するにしてもギターちょっと弾くくらい?

862 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 20:38:25.00 ID:eXAYi7uP.net
平沢本人じゃなくてあくまで別人キャラってことで出るのでは?
普通に平沢のご近所さん出てきたら笑う

863 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 20:40:11.06 ID:g0++TkoP.net
ライブアレンジの話で思い出したんだけど
ここ10年以上舟の曲やってなくない?

864 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 20:51:31.70 ID:wbTv9UOY.net
突弦変異でも漏れちゃったからね
舟からのライブレパートリーだとWelcomeとソリトンだった印象

865 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 20:53:37.87 ID:SfCExsUA.net
>>862
> 普通に平沢のご近所さん出てきたら笑う

そんなん面白すぎるわw

866 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 21:01:41.36 ID:Y593B3zK.net
どっちにしろほとんどの人には関係のない話だろ
キャパ100人ちょっととか中井のファンだけで埋まるレベルの会場
平沢の方は30万人もファン居て金払ってるケイオス会員も存在するのにそれも無視して
極小数の超ラッキーな当選者にだけホンモノ見せますって
貸切収録のついでに客入れるつもりなんだろうけどだいぶ嫌な売り方
pevoですら300なのに
マジ何考えてるのか分からん、伝説のライブを生で見れたファンと見れなかったファンで分断させたいわけ?

867 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 21:05:25.26 ID:LJCqkS2M.net
1号さん辺りな気がるすけどな
あとは今ツアー回ってて仲良くなった人とか
椅子席だし静かめな感じかね

868 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 21:12:41.99 ID:weB+JRkN.net
こういう匂わせ方すると中井さんのファン(平沢を知らない人なんてほとんどいないだろうけど)がチケット取りにくくなって可哀想ではある

869 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 21:14:00.12 ID:5YyQ0zvF.net
伝説のライブ(笑)

870 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 21:38:18.77 ID:AfaZH3cK.net
そら伝説でしょ
昔のゲストライブ見れなかったやつにマウント取る輩多いし

平沢もツイートで触れたり100人動員とか言ってるから確実に平沢ゲストだろうけど
このキャパの少なさは喧嘩売ってんのか

871 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 22:04:36.85 ID:eRh8ZcNw.net
未だに会然03に行けた奴らにでさえマウント取られるからな…
悔しい

872 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 22:05:59.71 ID:stK/09e+.net
スピチューヲタクとか今まだファンやってんのかな
ほんまああいうのイラつく

873 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 22:28:29.11 ID:jMECMuAS.net
03は良かった

874 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 22:40:39.65 ID:cenBxv7W.net
03良かったけどそれ喋るだけで行けなかった人は微妙な気持ちになるしマウントと思われるよね
本当に平沢が出るならファンでいくらでも金出すからせめて600くらいのキャパにしてくれ

875 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 23:13:14.12 ID:GlYttkOg.net
平沢確定だとしたら気の置けない相手と小バコでライブしたい気持ちは汲むからせめて配信くれ

876 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 00:22:13.32 ID:FGFcxpA4.net
髙橋芳一 @UTS_takahashi_y: 信頼していた方の残念な行為。でも、まー良いかぁ。その方が己れの意思に基づいての行為ならば。ね。その一片のみを取って全体の評価をするわけにゃいかんのでね。



これ大丈夫?平沢じゃない?

877 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 00:54:18.90 ID:aPfcZkBT.net
平沢って信頼されてるか??
別の人の事じゃないの

878 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 01:11:08.43 ID:NeBIi0eH.net
>>857
区切り的には
「ゾウの集うオアシス〜根方に佇む、」まで「死のない男の向かいに住む男(=ヒラサワ)」の説明じゃないの?

ゾウの集うオアシス〜根方に佇む死のない男の、向かいに住む平沢
というわけではないと思う

879 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 01:11:13.52 ID:T+gKYTW1.net
平沢に対しては前から割とチクチクしてたイメージあるし行為がわかるほど近くにいる印象もないけどな
P絡みで今更何かあるとも思えないし

880 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 01:12:29.69 ID:NeBIi0eH.net
なのでおそらく平沢本人の事だと読み解けるわけだけど
それにしても冗談みたいなキャパで人入れる気無さすぎるでしょ

881 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 02:27:52.97 ID:T+gKYTW1.net
これがもし平沢確定なんだとしたら会場設定なり発表のしかたなりにもう少し良い方法はなかったのかと思う
せっかくのライブだし平沢もテンション上がってるぽい感じなのに各サイドから要らんヘイト起こりかねない
好きにライブできないのも可哀想ではあるが

882 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 03:00:09.05 ID:GQaSNhQp.net
凄まじい知名度と極小キャパでこんなめちゃくちゃ公式で告知宣伝する意味が一番よく分からない
サプライズ出演ならまだしも、平沢出ますみんな(100人ちょい)来てね!
ってさ
行き過ぎた謙遜は良くない、どんなにステルス不人気キャラ気取ってても現実は30万フォロワーでコロナ禍で8000人埋めてるんだからさ
あの変な謙遜具合は他の埋めれない同業者にも嫌味でしかないし
一番可哀想なのは友達のライブに出辛い平沢より大勢の落選者

883 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 04:16:36.17 ID:BCVSKuVF.net
こよキャパなら完全サプライズにしてほしかったよな
優しさに見せかけた嫌がらせだわ

884 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 05:28:59.83 ID:Ma0SWF0t.net
謙遜なんてしてるわけないでしょ
フェスに出るわ、フォロワー増えて調子乗るわ、嫌いなジャンルはこき下ろすわ
ステルスってのが形骸化して久しい

本当に平沢が出るなら、キャパについて深く考えてなかっただけじゃないの?

885 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 06:03:31.86 ID:1nyVp58M.net
キャパや影響を把握してないかのように振る舞ってることには少し違和感あるんだよなあ
Twitterでの卑下ネタならともかく金銭と行動の絡むことに対してはいつも割と客観視してる気はするし
(追加公演するとかグッズの先行予約設けるとか)
平沢も後何回ライブできるかわからんしなりふり構いたくないてことならそれも理解はするが

886 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 06:39:54.89 ID:6EN47V2Z.net
最近になってライブとか行くようになったから先輩方が何話してるのかよくわからないんだけど、つまり公式からアナウンスがあった知人のライブにゲスト出演することがほぼ確定でその箱が100人規模で悲鳴上がってて、前にもそういうことを平然とやったことがあるってこと?

887 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 08:16:45.44 ID:nyjyeKl/.net
中井レルレツアーで追加ライブの先行販売すれば良かったのにとは思う

888 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 08:56:12.86 ID:ov2xH8gM.net
むしろこの流れでレがタイトルからハブられてるのどうしたよってなるが
「ほか」に含まれてるのかも知れんけどもしかしてこれはこの間の「ゲストの名前で渋谷のチケット買った奴ダセエ」への中井さんとヒラサワからの答えか?

889 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 09:16:16.01 ID:TL71shX6.net
肩に鷹を乗せた誰か知らんオッサン出てきたら笑う

890 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 11:29:25.92 ID:EpMzdXti.net
おっさん歓喜?

トランプ前大統領 2年後のアメリカ大統領選へ立候補表明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221116/k10013892891000.html

891 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 11:34:45.93 ID:RianewQy.net
>>886
前にはそういう事してなかったよ
フォロワー10万以下で動員数も1/4以下だった頃に今回騒がれてるところ2倍以上の場所にゲスト出演って感じだった
確定かは分からないね、肩に鷹載せたマジで知らんおっさんが出てくる可能性の方がむしろ高いと思う

892 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 11:54:20.73 ID:xh/oWjiF.net
平沢は平沢だけど兄貴だよってオチだよ
肩鷹の向かいの男って解釈も出来るなら尚更そうだし昨日のツイートもそんな感じやん
裕一は過去に中井のライブに出てるし

893 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 12:09:08.64 ID:CI0W3roy.net

お兄さんって平沢の向いに住んでるのか
同じ敷地に母、向いに兄って家族固まって住んでるの珍しい

894 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 12:15:38.77 ID:r6j53lR6.net
向かいかは知らんけど近くには住んでる

895 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 12:52:14.29 ID:vP/0CXpy.net
前も公式で唐突に中レツアー宣伝したけど平沢ゲストて結果じゃなかったからなあ
まだツアー終わってないから何とも言えないけど

896 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 12:54:32.67 ID:ch4CuoaS.net
あの告知でゲスト平沢じゃなかったらそれはそれでブーイングじゃね?

897 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 14:02:16.53 ID:ZrXGrOw4.net
>>896
元から中井に甘々だからあの告知で平沢じゃない可能性なんていくらでもあるが
それでブーイング起こすようなマナー悪い奴は少なくとも今までの客層では存在しない

898 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 14:26:33.54 ID:7lF8q1TH.net
実は平沢じゃなかった場合の反応や対応も含めてあのキャパなのかもな
200人程度ならそう言う身内ノリも通じるし
それと昨日のTシャツコラの文字(言わんこっちゃない)も何か関係あるんだろうか

899 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 14:33:56.91 ID:O17P+mcs.net
会場でブーイング起こす人は流石におらんだろ
自分はあの告知で平沢じゃなかったら内心ずっこけるけどね
兄貴って線は有り得るね
ほかのゲストも気になる所

900 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 14:41:04.41 ID:EIfsjLDa.net
あのノリで本当に兄貴をお出ししたガジオという前例あるから例のゲストは9割がたゆーさんだと思ってる
新規に平沢ガチ恋TikTokerみたいなの増えたからゆーさん出た途端帰ったりブーイングする輩も確かに居そうだし
平沢もわざわざTシャツまで仕込んで若干のネタバラシしたんじゃないの

901 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 15:02:53.53 ID:lVtJD5wW.net
平沢って中井のアルバムに参加してたっけ??
平沢名義じゃ無い限り本人の曲じゃなく中井の何かを演奏するはずだけどマジで何やるのか見当つかない

902 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 15:03:43.01 ID:XlMWX3zt.net
Tシャツコラが含みだとしてそれが読み解けるレベルの奴は平沢以外でも気にしないだろう辺りは皮肉だなw
そもそもあのゲスト名表記で平沢かもと思いつくぐらいツイ読んでる奴にしか通じない話でもあるな

903 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 15:59:29.40 ID:Z2+dUB9U.net
>>901
中井さんの1stにゲスト参加してるよ
ワンショットボイスと、あとちょこっとギター弾いてるだけだけど

904 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 17:53:04.34 ID:TJiG5Hwa.net
>>891
ありがとう。

ずっと本人には興味なくて音源だけ楽しんでた自分には昨日のツイートでそこまで読み取れんわ。先輩方すげー

905 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 19:11:22.02 ID:wGDik9yK.net
いや、中井さんのライブなんだし平沢が本当に出るならあくまでもゲストだしそれでギャーギャー騒いでる方が痛い信者というか...

906 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 19:15:02.87 ID:MgjEw3Ar.net
>>891
同じぐらいのキャパ数のPEVOのライブにゲスト出演してたぞ

907 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 19:36:58.76 ID:XqxF91X7.net
これ純粋な中井さんのファンがチケット取りづらくなるの可哀想だな
ある程度埋まってからゲスト発表すれば良かったのにな
中井さんだって自分のファンに来て欲しいだろうに

908 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 19:38:52.69 ID:LzAgzHi0.net
普通に考えたら平沢じゃないと思うけど匂わせ方がレのアレみたいでモヤるな
とはいえチケ申し込みそうな自分にもモヤるw

909 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 19:48:17.16 ID:oVfgiAAi.net
>>906
highもgroundもキャパ300人だから全然違うよ
その上あの頃のフォロワー数8万人だからチケなんて全部するっと買えた
同じキャパで比べるなら循環カフェだけどあれは公演数も多いしFC会員だけだからな

910 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 19:52:06.98 ID:TORmabCV.net
powerampでアップサンプリングしたら
ノイズなのか意図的なのかわからんサウンド聴こえるようになったわ

911 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 20:14:37.44 ID:GwO7aSqj.net
そんなことより平沢また紅白落ちたんか
いつになったらNHKに出させてもらえるんや

912 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 20:20:50.30 ID:vtp+9WZn.net
>>908
今自分も全く同じ気持ちだわw

913 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 20:25:27.96 ID:BGSw020g.net
やっぱり「ゲストの名前でチケット買った奴ダセェ」になるんだろうなと思ってるけど、わざわざ匂わせする必要ある?
普通に告知すればええやん…

914 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 20:41:29.28 ID:jjH6SmBJ.net
行ったら肩に鷹の人形載せた兄貴が立ってて
ねえ今どんな気持ち?wwwwって中井さんに煽られるんだろ知ってる

915 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 20:42:41.47 ID:jjH6SmBJ.net
坂本龍一って人が平沢と似てるってすごい言ってるガキ居て草
平沢の方が似せたんだが

916 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 21:11:49.91 ID:e8uD1jGa.net
ゲスト匂わせすればそりゃ集客できるだろうが本当にそれでええんか
自分の音楽で勝負したいとかミュージシャンとしてのプライドないんか
ゲスト目当てで沢山客来てても虚しくならんのか
と思ってしまうんだよなレも中井さんに対しても…

917 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 21:19:18.25 ID:VSAW8FrO.net
中井は別に本業ミュージシャンじゃないからその辺のプライドは無いやろ
平沢を立てれればそれでいいレベルの献身的な馬骨だし

918 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 22:25:43.05 ID:rN6kr1KM.net
昔からモノグラムやっててその辺のプライドは無いわけねーだろ

919 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 22:26:37.48 ID:Z3EpYVO9.net
5年くらい前はまだ10万人付近だったんだ?
平沢のフォロワーって何がきっかけで増えたの?フジロック?

920 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 22:47:31.81 ID:Cyg/4Wko.net
まあ前から年々ライブ会場のキャパはデカくなってるけど、2019年のフジロックから一気に波が来た感じはしたな

921 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 23:18:41.12 ID:TJiG5Hwa.net
いつの間にか肉まん荼羅目前じゃん

922 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 23:19:21.06 ID:Bp31WqbW.net
まあ29万てエロ絵師でもそれくらいいくからふんぞり返る数字ではないよな

923 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 23:20:53.86 ID:p4E9deVA.net
わざわざ奈良まで遠征して応援してるあたり
明らかにゲスト兄貴やんけこれ
誰だよ進が出るとか騒いでた奴

924 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 23:24:01.78 ID:ClRklj4L.net
プライドがないなら大きい会場にして儲けにすればいいしプライドがあるなら途中まででもゲストを伏せればいいのに何かチグハグなんだよな
ゲスト平沢と仮定したらの話だけど

925 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 00:01:34.15 ID:ofWT7nbM.net
だから伏せてんじゃんwww

926 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 00:47:51.94 ID:DdxaJcD1.net
>>925
あれは匂わせだろ
レもそう
で結局平沢じゃなくて客ブチギレ主催爆笑案件

927 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 01:18:07.70 ID:IUFDVxg8.net
いっそカーヴォやれば良いのにな ゲストにヴォルキス呼んで
そんでZeppクラスのハコでやればファンにとってもPEVOにとってもwin-winなのに

928 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 01:35:50.86 ID:m5GoQKT1.net
カーヴォにヴォルキス出るなら行かないって言ってる馬骨いるね

929 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 01:42:35.18 ID:ZB7tQdMs.net
>>928
そんな拗らせてる奴はほっとけ そもそもpevoなんてメンバー固定じゃ無いし1stとか誰が歌唱してると思ってんだか…

でかい箱でカーヴォやるのが一番だと思うわ
まあ今回は中井個人のみたいだからpevoとか関係なさそうだけど

930 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 08:42:16.05 ID:lskBD7Z7.net
そんなマイナーの更にマイナーの意見とか知らんわ

931 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 09:22:46.18 ID:IJ/3fzIq.net
pevoって今初めて聞いた
ボーカルが可愛いw

932 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 09:36:20.63 ID:ksq2GElv.net
兄が出てきたらそれはそれでレアなんでいいじゃんと思ってるのでチケット申し込むわ

>>931
どれ聞いたかわからんけどCACのならボイチェン掛けたヒラサワだぞ

933 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 09:42:13.22 ID:D3EO8EVA.net
マジで新規しか居なくなったんだなあ
年末の中井さんのイベントとか毎度結構空きあったのに
匂わせの威力すげーな

934 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 10:10:39.91 ID:IJ/3fzIq.net
>>932
ボイチェンした平沢ってマジですか?w
結局平沢好きなんだ自分

935 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 11:03:06.55 ID:vDQercns.net
キツいな

936 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 11:20:23.05 ID:CBasp+6Z.net
普通におじいちゃんに渋谷のライブハウスなんて無理だって
ただでさえ生活圏で見にこられたりしてノイローゼになってんのに期待しない方がいいよ

937 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 11:20:23.20 ID:nfuEk2Mp.net
平沢が出るかもで中井のライブ行こうとしてるやつって今までノーマルな中井のライブ行った事あんの?
平沢にすら文句つけるくらいハードル高いのに
あの手作り感溢れる昭和で関西なノリに耐えられるのかな
途中で帰りそうだな

938 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 13:17:02.48 ID:nDDH53wD.net
>>934
ボイチェンというか少しピッチ上げてる

939 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 16:13:01.37 ID:3UDIy5gj.net
> あの手作り感溢れる昭和で関西なノリに耐えられるのかな
中井さんライブ見た事ないけど寧ろ興味出てきたw

平沢のライブに文句言ってるのは歌やギターがボロボロだったりするからでは…
もしかして中井さんも口パク丸出しだったりするの?

940 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 16:41:31.47 ID:kknrvZb0.net
>>939
手作り感は路上弾き語りみたいな感じだよ、口パクではない
馬骨らしくトークがだいぶ陰気な時がある
平沢のライブと比べると素人感あるからその辺が好きな人には良いんじゃない?

941 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 16:49:23.63 ID:kknrvZb0.net
弾き語りて言っちゃったけど、実際は演奏せず音源流して歌うのでオッサンのカラオケだけどね
まあまあ馬骨受けする曲と野球ネタでニヤっとできるのが一番美味しいところかな
自分は中井さんの歌声が好きなので当たれば行くけど
平沢みたいにプロのすげーやつとかしっかりバックやサポートのあるpevoみたいなのを想像していくと損したと思うかもしれない

942 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 18:35:40.87 ID:NBwAsSCI.net
レと中井のツアーってどんな感じなの?レが叩いて中井が歌ってるの?バンギャ的なお約束とかあるの?

943 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 19:47:56.55 ID:FP/vvKWT.net
レのワンマンが終わった後に中井さんワンマンだった
途中からレが加わって2人体制になったけど

944 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 20:06:25.74 ID:m5GoQKT1.net
それツーマンっていうんじゃないの?

945 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 20:22:06.90 ID:HTWzx6nJ.net
>>940,941
こぢんまりした感じ嫌いじゃないから今後ライブあったら行ってみるよ
詳しい情報ありがとう

946 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 20:26:56.91 ID:sOGA1GdD.net
なんか今一万円札持った平沢の自撮りツイートされたぞ。通知で見てTwitterアプリに飛んだらツイ消しされてたけど。ただの時間ミスか?

947 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 21:13:59.56 ID:7jXp/oNj.net
>>945
レルレとのやつ見に行ってやれよww

948 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 21:15:38.31 ID:F4tEPy1q.net
オッサンあの年齢で肌ツヤツヤなの羨ましいわー
アプリ加工なんかなー?

949 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 21:20:38.40 ID:sOGA1GdD.net
加工やろ、のっぺりしてるし

950 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 21:22:17.27 ID:l+Fq8HZO.net
まさか加工してないとでも?

951 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 21:24:34.42 ID:eVgQb32A.net
シャツの特定はよ

952 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 21:49:06.93 ID:l+Fq8HZO.net
スレ立てられないのに踏んでごめん
誰かお願いします

シャツは中井さんのだよね

953 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 21:54:38.54 ID:HTWzx6nJ.net
次スレ
平沢進 Phonngaan vol.267
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1668689598/

954 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 21:55:51.25 ID:HTWzx6nJ.net
>>947
中井さんは気になるけどレはちょっと…

955 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 22:22:22.83 ID:hPKwCAlo.net
自撮りの顔いつも長いのが気になって仕方ない

956 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 22:46:15.87 ID:m5GoQKT1.net
スレ立て乙

957 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 23:02:07.76 ID:l+Fq8HZO.net
スレ立てありがとう

958 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 23:10:04.55 ID:eVgQb32A.net
立て乙 ありがとう

959 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 00:57:46.51 ID:SH6PjJu6.net
相変わらず中井さんの物販宣伝に熱入ってるなw

960 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 16:15:14.69 ID:Grg57esn.net
兄貴風呂場で転倒とか危険すぎて心配だわ…
何歳離れてんのか知らんけど70は過ぎてるやろ?

961 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 16:24:17.42 ID:D5DefUpD.net
え、どうしたの

962 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 16:38:06.14 ID:mrR9RGV/.net
ホテルの風呂で転んだらしい。
ライブには行っていたから大丈夫なんだろうなぁ。

963 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 16:44:57.45 ID:s5HpPja1.net
そうだけど老人ってそういうの後からくるからさ…
色々鈍感になってるから大丈夫大丈夫つってたのに腫れてきて骨折れてたとかあるからね

964 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 17:33:18.09 ID:cki9YqKQ.net
頭打ってないといいが

965 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 19:38:06.35 ID:STw9YL6s.net
波平の声優ってそれで死んだでしょ
空リプしてる雑魚まんは直接伝えなよ

966 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 19:38:23.59 ID:STw9YL6s.net
死んでからじゃ遅いんだよ?

967 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 19:57:03.60 ID:q0uRd3ts.net
自分が言えよw
まあこんだけ時間経って自分でツイートできてんだから大丈夫だろ

968 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 20:11:46.13 ID:QdTnMjUs.net
腰を打ったと書いてたから頭は大丈夫そうだが、70過ぎると転倒の衝撃で腰椎骨折したりするからな そっちが心配だ
こういうのって本人も気付かないんだよな…

969 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 20:40:11.27 ID:AIZw+37d.net
しかも風呂場ってのが怖い

970 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 04:13:13.42 ID:Co7a80To.net
いつの間にか29万いってたんか

971 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 10:18:54.55 ID:EEuZYvMw.net
今日中井さんソロ申し込む人どれくらいいるかな
先着だから争奪戦だよね

972 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 10:40:10.54 ID:3NFd26Uq.net
イープラスでは抽選ってなってるよ。

973 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 10:57:14.92 ID:dhbkC7Jf.net
自由席?スタンディングじゃないんだね

974 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 11:09:53.88 ID:EEuZYvMw.net
マジだよく見てなかった抽選か
なら運試しで申し込んでみようw

975 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 13:19:57.35 ID:ldvffwbz.net
ツアー京都に和尚来てたんだな
何か関西ライブは関係者が客で来てるパターン多いなw

976 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 14:21:41.81 ID:HP/hB63u.net
ゲスト小西さんも有り得そう

977 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 20:22:34.95 ID:ajoU6DSR.net
平沢がガチでゲストに出る時は別名義でも公式サイトの出演情報に載るから今回は平沢では無いね
ゆーさんかと思ったけどライブということを考えると小西の線が濃厚だな

978 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 22:11:00.48 ID:YqosbfDv.net
逆にゲスト平沢じゃないなら何で公式垢で告知したんだよっていう

979 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 22:22:50.52 ID:GrilcwZv.net
前にも1回公式での宣伝あったけど残りの公演までで結局平沢関係ないとしたら少し公私混同かなと思ってしまう
怒るほどではないし結果はまだわからないけど
平沢個人のツイだけならいくら匂わせぽいこと言ってても許せるが

980 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 22:56:16.87 ID:KaTU9JLc.net
>>978,979
確かに
個人垢と公式垢あるんだから線引きちゃんとすればいいのにね

981 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 23:34:46.50 ID:WRu7Yy3R.net
当時は笑い事じゃなかったんだろうが「怪しい情報に惑わされないように」て通達を出した後に公式がこう言うことしてくるの何か笑うw
気まぐれで宣伝しただけと言われれば別にそれでもいいけどさw

982 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/20(日) 01:20:38.48 ID:Dv1GRjwI.net
>>978
10月にもレルレと中井の対バン宣伝してるぞ
平沢が出る場合は公式サイトのお知らせで書くんだよ
そこが公式的には「ちゃんとした線引き」だと思われ。
Twitterは軽い扱い

983 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/20(日) 01:22:35.67 ID:Dv1GRjwI.net
>>979
レとの対バンも結局は関係無かったんだから懲りろよw

984 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/20(日) 12:27:44.72 ID:RPGoMIX2.net
【イーロン・マスク】トランプ前大統領のツイッターアカウント復活 [1ゲットロボ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668911763/

985 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 00:28:53.11 ID:3ALwZpmy.net
ウキウキtwは明日かな

986 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 05:33:46.27 ID:2WG6VX8K.net
どうせなら渋谷お忍びで行くとかの方向でウキウキしてほしかったけどな
まあせめてあんまり強烈なことだけは言わないでくれ

987 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 09:55:15.88 ID:gePggUoo.net
そういや今日だっけ?平沢匂わせて売り切ったチケ

988 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 12:41:17.00 ID:Vb0T+pZs.net
平沢出てこなかったら詐欺もいいもんだな

989 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 12:56:29.41 ID:ial1sucO.net
>>988
あれは散々匂わせて売り切った後にゲストは1号でしたーってネタばらししたから平沢じゃ無いぞ
あれも平沢公式が宣伝してたが。きたねえ商売だなって思ったわ
22日だから明日だが、期待して買った奴来んのかな?

990 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 13:47:20.44 ID:OVRG8+cd.net
例のポケモンネタ平沢はどれぐらい把握しててどう思ってんのかな
本人にその話リプしたりはしないがどれぐらい騒いでいいもんなのかな
フォロワー増えたのは猫画像とかの効果もありそうだが

991 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 14:58:20.10 ID:h8O8iJwq.net
平沢はポケモンとドラゴンボールの違いがわからないレベルだから知らないだろうし興味も無いだろ
ってかそんなに似てんの?坂本龍一の方じゃなくて?

992 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 15:02:27.08 ID:h8O8iJwq.net
ちなみに、宮川彬良にも似てるって話出てる
珍妙なセンター分けおじさんは全部当てはまるやん

993 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 15:16:55.54 ID:edjjIsKU.net
世間的に流行ってるだけなら知りもしないだろうけどバッチリ平沢の名前出まくってるからどうなんだろうな
悪い内容で有名になるよりはよっぽどいいけど

994 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 16:06:33.75 ID:nuVkDNDM.net
>>993
ゲーム内で平沢って名称が使われてるの?
単にファンがそれっぽいって勝手に言ってるだけじゃないのか

995 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 16:16:13.60 ID:edjjIsKU.net
>>994
さすがにゲーム内で使われてるわけじゃないし明言されてるわけじゃないが、
Twitter上ではフルネーム上げて似てるて内容バシバシ出てくるし、本人がプラベでTwitter覗いてたり飯場覗きしてたら目にする機会はあると思う

996 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 16:17:37.72 ID:Fjx4kL5u.net
見た目と手を広げたポーズがそっくりだからじゃないの

997 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 16:49:56.60 ID:xsmc49Jk.net
例えばけいおんは名前ガッツリ平沢だし公式からもアプローチがあって周知の事実だったけど
ポケモンのは馬骨界隈は平沢っぽいって言ってるものの
別界隈だと坂本龍一とか各々が好きな白髪のセンター分けの人と似てるって言われてるわけで
平沢ファンをフォローしてるから偏ってそう見えてるだけかと

後もう一人平沢っぽいって言われてる黒髪のキャラもいるけどここまでくるともうファンはなんでも平沢に見えるんだなって

998 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 18:49:02.34 ID:Pe2TM06b.net
検索で平沢て入れたら候補に出てくるし今もエゴサしてるなら気づいてはいるだろうな

999 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 18:52:16.16 ID:Vb0T+pZs.net
インボイスって平沢進も関係あるの?
何も言わないの?

1000 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/21(月) 18:54:14.05 ID:35cy/i5v.net
さすがに対象外だろ…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200