2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤井風 part 57

1 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 12:15:47.59 ID:DWWSq8t30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
上記文字列をテンプレ1行目に必ず2行コピペして立ててください※1行目は消えてしまうためです

アンチとヲタオチは専用スレへ
>>950が次スレ立ててください
立てられない場合は誰かに頼んでください

オフィシャルサイト
https://fujiikaze.com/
YouTube
https://www.youtube.com/user/harisenbonreiko
Twitter
https://twitter.com/FujiiKaze
Instagram
https://www.instagram.com/fujiikaze/

1st album「HELP EVER HURT NEVER」2020/5/20
復刻発売 「HELP EVER HURT COVER」2021/5/20
2nd album 「LOVE ALL SERVE ALL」2022/03/23

※前スレ
藤井風 part 56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1664444434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 12:17:20.46 ID:DWWSq8t30.net
ttps://fujiikaze.com/lasa_matsuri/
LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE

出演者 藤井 風
公演日 2022年10月15,16日(土,日)

会場名 Panasonic Stadium Suita
(パナソニック スタジアム 吹田)
開場 15:00
開演 17:00
終演 19:00頃予定
主催 GREENS CORPORATION
企画・制作 HEHN RECORDS /GREENS CORPORATION
協力 Panasonic Stadium Suita /
UNIVERSAL SIGMA

3 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 12:17:43.76 ID:DWWSq8t30.net
ARENA TOUR 2022-2023
2022年12月17日(土)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
2022年12月18日(日)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
2023年1月4日(水)福岡県 マリンメッセ福岡A館
2023年1月5日(木)福岡県 マリンメッセ福岡A館
2023年1月14日(土)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
2023年1月15日(日)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
2023年1月21日(土)愛知県 ポートメッセなごや 新1号館
2023年1月22日(日)愛知県 ポートメッセなごや 新1号館
2023年1月28日(土)福井県 サンドーム福井
2023年1月29日(日)福井県 サンドーム福井

つづきます

4 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 12:18:06.99 ID:DWWSq8t30.net
2023年2月3日(金)徳島県 アスティとくしま
2023年2月4日(土)徳島県 アスティとくしま
2023年2月7日(火)大阪府 大阪城ホール
2023年2月8日(水)大阪府 大阪城ホール
2023年2月14日(火)神奈川県 横浜アリーナ
2023年2月15日(水)神奈川県 横浜アリーナ

5 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 12:27:03.29 ID:NjVVWDAy0.net
>>1
乙カレーライス!インド万歳🇮🇳

6 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 12:33:14.90 ID:NjVVWDAy0.net
2022年9月30日
"damn" デジタルシングルリリース!
https://Fujii-Kaze.lnk.to/damn

2022年10月10日
「grace」デジタルシングルリリース
https://Fujii-Kaze.lnk.to/grace

7 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:11:20.47 ID:gJUDzV9j0.net
🇮🇳🙏

8 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 13:25:03.37 .net
藤井風なんてなんでももってる男ではないよ。音楽製作の才能もあまりなかったし、顔はいじっていじって作り上げてるし、ピアノを弾けるアーティストなんてたくさんいるからね
ホンモノの米津がDOCOMOのCMやれば良かったのよ

9 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:28:34.32 ID:cxKu76780.net
アンチはどっか行け

10 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:29:52.83 ID:n+tda4fl0.net
認めたくないのは分かるけど言えば言うほど嫉妬にしか聞こえんのよ

11 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:33:50.12 ID:0IWdKEJqM.net
>8
藤井風さんにも米津玄師さんにも迷惑で失礼なヤツ
病んでる病人は治療に行きなさい
スレ汚しで意味不明なコメントに書かれるなんて米津さんも藤井さんも気の毒

12 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:36:14.99 ID:NjVVWDAy0.net
とりあえず魔除け札

ネガキャン、難癖、アンチコメントには安価>>無しで返信

ネガ難癖アンチへの安価>>とスレをネガ難癖アンチコメで埋める行為はネガキャン仕事たちの成果になる※複数ID使い分け自演注意

ネガ難癖アンチはアンチスレへ移動

13 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:37:03.86 ID:NjVVWDAy0.net
LOVE

14 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:37:24.29 ID:NjVVWDAy0.net
ALL

15 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:38:15.90 ID:NjVVWDAy0.net
SERVE

16 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:38:35.47 ID:NjVVWDAy0.net
ALL

17 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 13:38:55.08 .net
嫉妬するほどの才能もカッコ良さもないじゃん
顔も変わってきて、前の方がよかったしー。批判されて悔しいのはわかるけどさ
アンチではなく冷静に見てるだけだよ

18 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:39:13.78 ID:NjVVWDAy0.net
HELP

19 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:39:39.38 ID:NjVVWDAy0.net
EVER

20 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:40:03.93 ID:NjVVWDAy0.net
HURT

21 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:40:22.14 ID:NjVVWDAy0.net
NEVER

22 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:44:03.78 ID:NjVVWDAy0.net
2022年 芸術選奨文部科学大臣新人賞 大衆芸能部門 受賞

23 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 13:45:04.45 .net
どうってことない賞
知らないw

24 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:45:38.07 ID:NjVVWDAy0.net
>>22
テンプレに無かったけど書いておくわ!

25 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:46:18.25 ID:NjVVWDAy0.net
>>23
アホの子か外国人だなw

26 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 13:47:05.94 .net
やってることが統一協会みたい

27 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 13:48:30.61 .net
文部科学大臣こそ外国人ww

28 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:50:26.27 ID:BoII3WPdd.net
>>17
あなたは年取っても顔変わらないのね羨ましい
昔が好きならずっとつべでも見てなよ新しいの見ると難癖しか出てこないみたいだからw

29 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:52:21.36 ID:NjVVWDAy0.net
26さんは統一教会の方なんだね
スレチですよ!

30 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 13:53:50.46 .net
>>28
昔が好きともいってないよ
昔の方がカッコよかったといっただけで
そんなに嫌ならスルーしなさい

31 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 13:55:08.08 .net
いえいえ、>>29さんが統一協会なんでは?
創価かなー?

32 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:55:21.47 ID:NjVVWDAy0.net
27
文部科学大臣は貴方から見たら外国人なのか
なるほどなるほど

33 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 13:59:17.81 ID:vTAGMkUZM.net
パナスタでdamnとgraceの生歌盛り上がるよね!ほんと風の秋まつり状態

34 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:01:38.32 ID:+HzZDU600.net
パナスタで愛を投げ合えるのね

35 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 14:02:36.22 .net
GRACE駄作
きらり以下

36 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:05:24.13 ID:n+tda4fl0.net
毎回聴いてくれてありがと

37 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:08:15.76 ID:I9BpKq3F0.net
>>1
おつgrace

38 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:10:02.76 ID:BxAEdBWs0.net
「宗教は悪」というバイアスに汚染された人が多すぎるんよね日本は
確かに過去数多の宗教が何かを強いたり奪ったりしてきたのは認めるけどね

藤井風は今までファンに何かを強いた事はなくただ提示してるだけ
あとは受け取る側の問題だけ
ベジタリアンしかライブ来るなとか言い始めたら当然叩くけどw

39 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 14:10:57.78 .net
>>28
ファンから見ると難癖なんだろーけど、こちらは全うなご意見を書いてるだけ

40 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 14:13:09.67 .net
>>36
CMで聞いたけど酷かったね
高校生が作ったのかなってレベルw
こりゃ米津さんには一生なれんわ

41 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:13:42.81 ID:NjVVWDAy0.net
パナスタで踊る新しい課題曲が立て続けに二曲も来て大変だわw
とりあえずまつりはOKだからdamnとgraceの二曲なんだけどgraceダンスってガチやるとなかなか予想外にしんどいわwライブでは跳ねてステップ踏むのは隣に迷惑かけそうならしないけど

42 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:15:24.46 ID:xt8/YkkVd.net
前スレで「この曲って〇〇のCMに使えそう」って書き込みあったけど docomoのCMソングって忘れてませんか

43 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 14:16:56.26 .net
日本の場合、宗教は悪が大半
日本人からお金をとることしか考えてねーじゃん

風邪は提示できるほどのすごい人間じゃない
苦労してない風邪の提示なんて笑えてくる
サイババの詐欺師をリスペクトしてるとか
頭が弱すぎる

44 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:17:52.56 ID:NjVVWDAy0.net
docomoのCMでgrace流れるとじっくり聴いてしまってるから知ってるよ
前スレの人がテレビあんまり見ないような人じゃないかな

45 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:18:57.07 ID:V9eMQh2Tp.net
色々イチャモンつけられても
風に嫉妬してるんだなぁとしか思えない

46 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 14:23:00.59 .net
IDコロコロ風擁護してるスレで嫉妬とか言われても説得力ないなぁ
嫉妬するほどに良曲はないし、歌唱力もないしなぁ〜
まあ、盲目ファンにはわからんだろう

47 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:23:41.92 ID:q/PJmKFe0.net
風くんは元々オバちゃんのアイドルという位置付けが定着している

48 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:26:01.32 ID:NjVVWDAy0.net
>>45
パナスタライブ行く人かな?共にみんなで愛を投げ合って踊りまくろうぜ
grace発表来てパナスタがさらにめちゃくちゃ楽しみになった

49 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:28:46.21 ID:NjVVWDAy0.net
>>48だけど
>>45アンカ間違いしたわ
>>48>>34へのコメント
ごめんね

50 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:29:04.68 ID:+uwlKD0ya.net
graceピアノ弾き語りでも聴いてみたい
絶対綺麗だと思う

51 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:47:17.39 ID:1AMsYTBK0.net
流石に今回の宗教強いのは万人には受け入れられないだろう。案の定英語コメントで宗教についての論争発生してるところもあるし。

52 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:51:07.64 ID:3oRUN1gZd.net
前スレ埋めてね

53 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:53:46.01 ID:NjVVWDAy0.net
>51
もう既にチャート入りしてるよ
日本テーマの映像に鳥居や仏像
イタリアや南米テーマの映像にマリアや聖人入れるくらいのインド文化演出のどこが宗教なんだかw
日本のカレー屋に行ってシバ神飾ってたら宗教色あるから受け入れられないっていうレベルかいな

54 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 14:55:16.57 ID:ypy2bIhoa.net
風君、インド人と一緒に踊ってるけど
顔からして馴染みすぎてて草

55 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:02:38.18 ID:SfUcdT+g0.net
ガンジス川行ったことあるけどよくあんな雑踏の中で美しいMVが撮れたな
感動した

56 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 15:05:32.10 .net
そもそも日本人じゃないのに仏像とか不釣り合いじゃん

57 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:05:41.73 ID:9zv3rpSH0.net
TwitterでQQQ監督が指原プロデュースアイドルのMV撮ってると情報出てたが同一人物か?

58 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 15:06:13.62 .net
曲がそんなに良くないからMVの話ばかりやん

59 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 15:07:27.06 .net
>>57
指原、、
なんかショボくね?ww
風の匂わせっていつも大袈裟で不発に終わるよねー

60 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:08:41.89 ID:9zv3rpSH0.net
秘密インシデントって曲のMV

MV監督・QQQ(サンキュー):
彼女たちのダンス、笑顔、晴れ渡る⻘空と虹色の輝きに合わせて⻘春を思い出し、“エモい”気持ちを楽しんでいただけたら嬉しいです。

QQQ プロフィール
本名や素顔、性別を含め一切その実態が明かされていない謎の映像ディレクター。
多くの人々に素直な感動の気持ちを伝える映像作りを続けている。

61 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 15:08:43.05 .net
事務所にお金がないのかな
ビッグなプロデューサーとか雇えないの?

62 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:15:58.16 ID:3oRUN1gZd.net
>>60
ほんとだ
2021年4月にリリースのアイドルの曲だって
でもQQQのインスタフォロワーって風君だけだよね
どういうこと???

63 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:18:14.99 ID:ypy2bIhoa.net
MVの終盤で風君の右うしろの赤いシャツの眼鏡の男の子が踊るのやめるの早すぎて
また手あげてるとこ可愛い

64 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:21:35.76 ID:9zv3rpSH0.net
正体は藤井風で実はアイドルのPV撮っていたのか笑

65 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:27:02.34 ID:GKgDsewQ0.net
Spotify月間リスナー800万人おめでと

66 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:37:26.67 ID:3oRUN1gZd.net
ノットイコールミーっていうアイドルグループ全然知らなかったけど
指原がプロデュースしてるっていうあれか

2021年春頃に風君が何してるか遡ってみたけど
2月上旬ツアーが終わってにじいろカルテ放送開始
3月上旬に報ステ生出演スペシャ受賞と旅路MV公開
4月下旬にヴェゼル解禁
うーんMV監督できなくもない…か?w

67 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:44:39.13 ID:WpQ98CcS0.net
MVの雰囲気良いね
そのまま旅行代理店やジャックスカードのCMで流れてそうな印象

68 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:45:55.24 ID:+HzZDU600.net
なるほどー
確かに場所はインドだし神聖なテーマはあるけど
綺麗な雲から始まってアイドルのMVみたいなキラキラ感があって美しい世界って感じで楽しく見れるわ

69 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 15:47:05.83 .net
謎のプロデューサーとかつまんない
どーでもいい
Qが風だとしたら、自分にフォローしてるって切なすぎるw

70 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:50:27.98 ID:cqlo8ws9d.net
今回のMV良かった、コメント結構海外の人も感動してんね。特にインドの人だけど。

71 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:50:35.51 ID:9zv3rpSH0.net
やっぱり風本人ではなく、他に実在する人物ではあるんだね。
例のノイミーのPV見たけどエモくて良かった笑

72 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/10(月) 15:50:53.01 .net
フォローして、なにげにQをアピールしてるところが痛い。下積みもないのに映像の仕事とかできんの?だとしたら舐めてる。その分野の人に失礼。そんな暇があるなら歌詞をなんとかしてほしいよね

73 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 15:57:00.64 ID:60pJ6M8l0.net
紅白でまつりダンスとタケノコダンスやるのかな
アチいな

74 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 16:04:48.45 ID:ypy2bIhoa.net
雲海のシーン見て高峰三枝子の釈迦如来思い出した
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/T/T_YAMADA/20200425/20200425211456.jpg

75 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 16:11:26.92 ID:jjRDFYs5p.net
>>51
確かに。何とも思わない人と苦手意識を感じる人と真っ二つに別れそう。風サイドも承知しているはず。
わたしはスピ宗教苦手だからMV観た時藤井風主演ヒンズー教勧誘ビデオを観せられているような気持ちになってきてちょっと怖くなった。曲は好きだしヤッフルさんのアレンジ(特に曲の後半)も大好き。ピアノアレンジ聴いてみたい

76 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 16:16:36.60 ID:GKgDsewQ0.net
今年も大泉洋だからな紅白。
また絡み見たいってのもある

77 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 16:17:43.05 ID:UJ/8pwRZd.net
インド観光勧誘プロモくらいにしか…あのPVの何がヒンズー教勧誘なん???仏像出てきたら仏教勧誘になってキリスト出てきたらキリスト教勧誘なん???
意味がわからない

78 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 16:22:53.48 ID:1AMsYTBK0.net
>>75
わかるよわかる。
俺も曲自体はいいなと思ったし、
ストリーミングでも何度も聴くだろう。

でもあのMVは…
多分リピートでそこまで見ることはないだろうな。

仏像?シヴァ神?詳しく知らんけど、
お参りして手を合わせるくらいまではまぁ…と思うけど、
その後の風自身が神?になったかのような描写はちょっとやりすぎじゃねって引いちゃった。

79 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 16:33:59.33 ID:ypy2bIhoa.net
インドには何日行ってたの?

80 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 16:36:01.23 ID:G84K/iC9d.net
僕めちゃくちゃリピートしてる!!
みんな同じと気づいた時から僕らはみな等しく光ってるのとこ歌詞もいいし映像もいい

81 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 16:42:01.83 ID:UJ/8pwRZd.net
インド観光勧誘プロモくらいにしか…あのPVの何がヒンズー教勧誘なん???仏像出てきたら仏教勧誘になってキリスト出てきたらキリスト教勧誘なん???
意味がわからない

82 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 16:52:16.99 ID:+HzZDU600.net
>>78
若いのに神や祈りが身近にあって大好きなこと自体が珍しい存在よね
風ってそういうものって思ってるから特に気にならないし自分の思想に影響無ければ関係なくない?
歌詞は好きだしそれがたまたま宗教的な意味合いを含んでいても知らなかった綺麗な言葉をインプット出来てラッキーくらいの認識
あなたみたいに過敏に捉えて嫌悪感持つ人が一定数いるのもまあ解るけど自分が視野が広いつもりで実は狭すぎるんじゃないかな
嫌なら無理しないでーとしか言えないよね

83 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 16:52:23.29 ID:orBDIalLp.net
damnの方が良かった個人的には

84 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 16:53:20.96 ID:WpQ98CcS0.net
MVの0:19あたり影の入り方でへそ毛濃い人みたいになってる?

85 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 17:25:20.87 ID:EZtf8k0I0.net
へそ毛は実際に濃いんでしょ
スイカ割りので思ってたよ

86 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 17:26:01.39 ID:r/ocZgcw0.net
宗教二世ってことじゃん

87 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 17:27:00.15 ID:r/ocZgcw0.net
神社仏閣大好きだから日本の仏教だけで結構です

88 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 17:44:50.38 ID:GKgDsewQ0.net
インド舞台にしたMVで1番有名なのこれだろうな。
これもまたオシャレでかっこいいんよなさすがColdplay
これにも女の子シヴァ神が登場してる

https://youtu.be/YykjpeuMNEk

89 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 18:02:15.30 ID:looBpsd70.net
CM流れすぎうぜえ

90 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 18:31:26.19 ID:qLYKl5z90.net
>>88
Lean Onだと思う
32億回再生

91 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 18:32:15.77 ID:60pJ6M8l0.net
次はタイでMV撮ってほしいな

92 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 18:36:24.56 ID:GKgDsewQ0.net
>>90
それがあったか!!

https://youtu.be/YqeW9_5kURI

93 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 18:37:23.39 ID:60pJ6M8l0.net
仏像はシヴァ神じゃないね 
たぶんヴィシュヌ神だよね腕が4本だし

小さい女の子が衣装してたのはシヴァ神だけど

94 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 18:39:06.47 ID:qLYKl5z90.net
Lean Onは曲もいいし歌詞もいい、声もいい
MVにも多幸感が溢れててインドを舞台にしているけれど文化的な側面が強くて宗教色は薄め
風くんのMVもこのくらいの塩梅だとよかったかな
わたしは好きだけど信仰に関心がない人はひいちゃうよね

95 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 18:43:00.98 ID:1oPCw4RO0.net
子供がシヴァ神のコスプレするのはインドのお祭りかなんかの風習なの?
コールドプレイの演出マネしたんか?って思ったん

96 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 19:05:10.63 ID:Jch4kWaL0.net
仏像って海を渡って日本に来る前はあれくらい派手なものだったんだよね きっと
改めて面白い

97 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 19:05:47.21 ID:Jch4kWaL0.net
真っ青じゃんね

98 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 19:30:42.93 ID:6COTrYxX0.net
クマリ少女神っていうのがあるけど関係あるのかなよく知らんけど

99 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 19:40:02.01 ID:1oPCw4RO0.net
風ちん何から影響受けてるかわかりやすい

100 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 19:41:49.97 ID:DWWSq8t30.net
クマリはネパールの生き神様で全然別物だよ
真似とかじゃなくて子供の頃のシヴァ神の姿で信仰があるからだと思う
あの姿の絵をよく見る

インドのファンからのコメント素敵だなあ
日本の信仰や大切に思ってることをよく理解してMVにしてくれたら嬉しいもんね

101 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 19:48:14.69 ID:1oPCw4RO0.net
>>100
実際にお祭りとかで子供を青く塗ってシヴァ神にするっていうのはインドであるの?

102 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 20:01:29.51 ID:DWWSq8t30.net
>>101
それは知らないけどあのシチュエーションはそもそも
「お祭りの時に人間の子供をシヴァに仮装させた」なの?
自分にはお祭りの仮装には見えないな
コールドプレイありきで考えるからそう見えてるんじゃないの

103 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 20:09:22.95 ID:pgEfOoMw0.net
>>93
腕4本あるシヴァ神の像もあるよ
三叉槍持っているのでシヴァ神だよ

104 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 20:35:33.98 ID:M0YDy3M+0.net
damnの風もgraceの風も好きだよー
ほんと色んな顔出せる好き

105 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 20:58:52.68 ID:ypy2bIhoa.net
1日でgraceのコメント6000超えそう

106 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 20:59:14.28 ID:60pJ6M8l0.net
最初のほうのシヴァ神のコスプレって風くんっぽいね

107 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 21:11:50.79 ID:1oPCw4RO0.net
>>102
あんまり攻撃的につっかかっって来ないで欲しい
コールドプレイのMVでも子供がシヴァ神のかっっこしてるのが出てきてたし風のMVでも同じ様なの使ってるからコールドプレイのに影響受けてるかインドにそういう風にするお祭りでもあるのかなっ思ったんだよね
風のMVにはハヌマーンの姿した子供も出てるみたいだし

108 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 21:23:44.27 ID:5jatd6Ts0.net
まだPV見てないけど見たことによってあの曲を宗教と紐付けて聞くことになるなら見ないでおこうって思った

109 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 21:56:03.88 ID:DWWSq8t30.net
見てから言いなよ
いつもの難癖が宗教ガーガー一晩中わめいてるだけだから
本当に見たい気があるならね
どうせ嘘だろうけど

110 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 21:57:42.45 ID:DWWSq8t30.net
>>107
第一声でコールドプレイ真似したんか?とか調べもしないで言っといて調子のいいこと言うもんだね

111 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 21:58:39.35 ID:5jatd6Ts0.net
>>109
だから見ないって

112 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 22:05:37.97 ID:DqepnSg/0.net
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/52027792.html
やってもうたな…

113 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 22:08:15.45 ID:NjVVWDAy0.net
>>111
横だけど見たい気がなくて見ないなら最初から書かなくてもいいやん

私は今日は鬼リピートして見まくって聴きまくってる
MVに全く宗教味なんか感じない
インドの風景と文化に見入ってしまうし楽曲にめちゃ共感して感動してるよ

114 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 22:11:14.58 ID:DWWSq8t30.net
>>113
本当に同意
嫌がらせしか書けなくなるぐらい良い作品でよほど悔しいんだろうな
112みたいなビヨンセがいつもされてるような見え透いた難癖までついてきて
逆にここまでビッグになっちゃったかという感じ

115 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 22:13:38.03 ID:1oPCw4RO0.net
>>110
めんどくせ
あぼんしよ

116 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ cb9d-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
自身最速100万再生?風らしさ満載でとってもいいよな

117 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ca99-CiDr):[ここ壊れてます] .net
>>112
きらり出たすぐ後にどっかの風スレで見たわ

118 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0339-H/N1):[ここ壊れてます] .net
Youtube100万回再生最速達成は大手企業CMタイアップと最近増えた外国人ファンの効果かな
しかしgraceの楽曲が良すぎてリピートしてしまうのも要因かな
耳に残るサビが中毒を起こさせてヤバイ

119 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5f5d-p5GY):[ここ壊れてます] .net
>>112
今頃アファメーション持ってくるとかw

120 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0389-62Xo):[ここ壊れてます] .net
>>113
自分も今日一日中聞いてますけど、ここの書き込みを読んで見る気が失せたってだけです。

121 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ de33-90ZP):[ここ壊れてます] .net
宗教なんか感じないよね
人間として普遍的な事しか感じない
生まれてきて良かった
自分を信じて精一杯生きること
インドの人らの笑顔が素晴らしい

122 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ de33-90ZP):[ここ壊れてます] .net
あたしに会えて良かった を

生まれてきて良かったと解釈したよ
こっちのほうがわかりやすいでしょ

123 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 23:07:01.77 ID:VUJHN7JU0.net
別に見たくない人は見なくていいと思うけど、MVで曲の魅力何倍増しにもなるのに勿体ないねぇw

124 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/10(月) 23:08:49.29 ID:+HzZDU600.net
宗教味は感じるけどそれも風の持ち味だから寧ろ微笑ましく思ってる
風が好きなことに宗教風味が漂うことは否定しない
宗教全般を肯定ではなく風が好きなこと楽しそうにやってることが嬉しい

125 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 00:50:12.62 ID:DKz0eY4E0.net
りゅうちぇるが歌いそうな曲やね

126 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 05:09:44.83 ID:j33hBOgFM.net
MVのコメント欄みるとみんながお釈迦様でも見るような目で有り難がってるなw

127 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 06:46:22.28 ID:ni+u7B8Kd.net
>>124
宗教っていうより彼の思想、信仰って感じ
これって似てるけどちょい意味違う
日本人って混同しちゃう人多いけどね

128 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 07:17:15.66 ID:d/9c19Kq0.net
ヒンドゥーの文化を素晴らしく表現してくれてありがとうみたいな現地コメントめっちゃある

129 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 07:24:09.52 ID:jHM65ZKO0.net
風ちんは特定の宗教について話したことは無いよ
地元の神社のお祭りで歌って
higher loveでキリスト教のゴスペルを取り入れて
graceでインド文化の象徴のシヴァ神出しているけど自分の内面の表現でヒンズー教思想の意味とは少し違う出し方だと思う
いろんな宗教の教えを見て思想に影響受けてそれぞれ大切に尊重しているのは感じられるけどね
宗教無いって言う日本人も特定の宗教じゃなくても自然に対してや高次元の何かに信仰心持ってたりするパターンは多い
風ちんの場合は宗教の枠超えて、昔から人にある素朴に共通する普遍的な信仰心や自分の中にある思想の部分を出してると思う
だからインドのヒンズーの神が出てきてもアラビア語で風ちん讃えるコメが現れてると思う
そんなアーティストは日本では居なかったから特異で個性的なんだけど

MUSICA181号で書かれたDisc of month でのLASAの小田部仁さんと柴那典さんのアルバム評で藤井風のこのあたりについて的確に解説を書いておられたので興味ある方には一読をオススメするよ

130 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 07:24:20.25 ID:8rPiKDL0r.net
MVはインドの魅力満載って感じで宗教くささはあまり感じなかった。風さんが伝えたいのは自分自身を大事にね、いつも真実は全て自分の中にあるよという通常運転かと

131 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 08:08:32.30 ID:8WDBIneOp.net
>>130
ほんとそれね
宝物だこの曲感謝しかないよ

132 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 09:23:36.60 ID:gjgKu3TDa.net
吹田でgrace初披露ってあのダンスもするのかな
みんなもやってとか無茶ぶりされたらどうしよう
股関節悪いお年寄りも多そうだし

133 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 09:27:45.31 ID:e8rJ0Z0G0.net
やらなきゃいいだけ
婆が踊らなくても誰も責めないよ

134 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 09:30:56.52 ID:gjgKu3TDa.net
てっちん、ショートフィルム映画祭主催したりしてるから
graceの動画はじめて見た時、
OMGとか言いながら身体くねらせて見てそう(´-`).。oO

135 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 09:40:47.50 ID:gjgKu3TDa.net
>>133
私はまだ踊れるよ
Boys Town Gangでよく踊ってたし

136 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 09:48:38.01 ID:Bh+y5jQHp.net
>>132
その場になったら楽しくてやってるってw

137 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 09:52:05.87 ID:gjgKu3TDa.net
graceのMV、光と影、色彩センスが光ってると思った。
空中撮影はヘリでやったのかな。ドローンであんなに綺麗に撮れるるとも
思えないし。わざわざコロナ禍にインドでMV撮影って何かもう胸きゅん

138 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 09:53:28.82 ID:e8rJ0Z0G0.net
股関節心配なほどライブでそんなガチで踊る?手動かすくらいじゃない?

139 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:03:58.90 ID:gjgKu3TDa.net
五十肩にはまつりダンスもしんどそう

140 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:08:42.29 ID:CmQAOH230.net
graceはメロディもいいよなあ
サビとリフレインが頭の中で心地よくリピートし続ける
爽やかでちょっと切ないメロディ書いても秀逸なんだな
卓越したメロディメーカーでもあるよね

141 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:20:15.60 ID:2j8z1YYsH.net
>>137
今どきヘリはなくね?今のドローンは凄い。

142 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:22:23.61 ID:+tejqbXX0.net
ライブは周りの迷惑にならない程度に自分のノリで好きに楽しむ主義だけど、風さんのライブではみんながグッズ着てかなきゃMVで風さんが踊れば自分も覚えて踊らなきゃピアノは手拍子するなとか、同調圧力の息苦しさを感じたなw

143 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:26:09.08 ID:0x4oEJQyF.net
全然感じなかったよ
グッズも身につけなかったし手拍子ぐらいしかやらなかった
気にし過ぎじゃない?

144 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:26:43.40 ID:gjgKu3TDa.net
QQQ監督、インド映画好きなのかな
ボリウッドといえば集団でのダンスはお約束だし

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/reikaidaisimao/20190821/20190821103210.jpg
https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=13629&t=animationGifImage&f=agd-13629-95-2.gif&img_id=1542722189485
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/komeindiafilm/20170618/20170618123712.gif

145 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:29:25.46 ID:gjgKu3TDa.net
あの雲のCGもクオリティ高いなぁって思った

146 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:42:34.69 ID:6aJLvXdpd.net
>>142
基本的に自由でいいけど明らかに不要なところでの手拍子は正直邪魔だな
静かめな弾き語り曲でも手叩きたいなら音が出ないようにすればいいよ
グッズ身に着けてる人はそんなに多くないと思った

147 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:49:11.45 ID:d/9c19Kq0.net
風さんのMVの中で1番好きかも
自然体が1番かっこええ

148 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:51:33.26 ID:P1oFo3Alp.net
>>142
ピアノは手拍子するなじゃなくて静かな曲では手拍子しないでほしいってだけじゃない?
空気読まない客の自己満手拍子じゃなく藤井風の音を聴きにきてるんだし、藤井風に限らずどのアーティストでもそれは同じじゃないかな
どっかの大御所もそういう客にキレてたよね
どうしてもやりたいならせめて「特にない」みたいに指パッチンにしてほしいわ

149 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:53:38.48 ID:1anwZ8w/0.net
CGで言ったらきらりのmvが最初見たときに何これ?ってなるくらいチープだったのってわざとだったんだっけ?

150 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 10:57:33.37 ID:+Zdo0J2/0.net
>>137
MVのクレジットにDroneなんちゃらってあって現地の方の名前っぽいのが書いてあったからドローン使ったんだと思う

151 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:01:30.49 ID:CmQAOH230.net
きらりMVはレトロっぽい雰囲気で作ったんだよね
最近の流行りだけど一部には伝わらなかったねw

152 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/11(火) 11:02:36.35 ID:jxSmYkuG0.net
この再生数はドコモのおかげですね

153 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:07:08.57 ID:CmQAOH230.net
普通に曲が良いのとあえて言うならインド人のおかげじゃない
インドで流行るとすごいよ
人口が多いからね

154 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:07:57.75 ID:wXjFGfWl0.net
>>137
もうコロナ禍終わってるよね
今年無意味にマスクしてるの世界で日本と中国だけだと気付こうよ

みんなハードル上がってるけどgraceMVのクオリティ高いと思った
ガンジス川みたいなところに沐浴してる構図エモいわ
その後のシーン髪濡れたままとか細かい
あと、特にファンでもない友達がきらりのMV中毒になって何回も観てるらしい
あれはダンスの粗が見えないよう上手く撮ったと思う
個人的には帰ろうとまつりのクオリティが高すぎた

155 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:17:55.85 ID:TWNzyXsJp.net
docomoのCMよりインド効果だよねw

156 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:29:54.41 ID:6Y80XYvZM.net
>>153
だよな
インドのおかげじゃないわな

157 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:37:20.39 ID:AqSB2IEJ0.net
>>154
フランスは先週から第8波がきてる

158 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:40:41.43 ID:TX5EfQK50.net
また日本にも波が来んのかぁ
あーやだやだ

159 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:46:47.62 ID:veGOWEBCd.net
docomo様様ですね

160 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:47:20.57 ID:AqSB2IEJ0.net
紅白出るとしたらGraceかな
CM曲が知名度あるだろうし

161 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:47:28.20 ID:gjgKu3TDa.net
藤井風、インド人から絶賛される
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665442036/

162 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:52:32.97 ID:CmQAOH230.net
ドイツも公共交通はマスク義務だウクライナも室内マスク義務再開したよ
義務だから日本より厳しいしね
でも盛大なスレチだね

みんなのハードルじゃなくておなじみの人のハードルでしょw
誰が見ても好評だし何よりインドの人たちが喜んでるのが嬉しいね
自分たちの文化を愛してくれてよく表現していて泣けてくるって最大の褒め言葉だと思う

163 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:53:58.16 ID:AqSB2IEJ0.net
紅白でタケノコダンスしよう

164 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 11:56:16.46 ID:7EhJ7EE8M.net
ベジタリアンも動物が可愛いからって理由じゃなくて、ヒンドゥーの教えでダメだからってのが本当の理由やろ

165 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 12:01:52.53 ID:CzJq6aqzd.net
>>161
ちょっと見たけど誰だよ誰だよ言われてる

166 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 12:15:05.65 ID:2j8z1YYsH.net
ヒンズー教は牛以外食べるんじゃ?

167 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 12:29:29.98 ID:8tslfUcya.net
>>148
言いたいこと言ってくれた
静かな曲の時真横で渾身の手拍子されたよ
悪気なく寧ろ良かれと思いやってそうだけどキツい

168 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 12:33:20.17 ID:CmQAOH230.net
アウアウがギア上げて荒らしにきたぞ
スルーでよろしく

169 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 13:18:57.99 ID:+Zdo0J2/0.net
>>164
そう言えないから動物可愛いって理由にしてると思ってる

170 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 13:27:50.04 ID:gjgKu3TDa.net
>>168
こういう仕切り屋こそ嫌われるのに

171 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 13:43:39.12 ID:7EhJ7EE8M.net
>>169
だよなあ

172 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 13:56:42.14 ID:Ec9HaLvhp.net
>>149
風ちんMV CGのチープダサはほぼ確信犯と思ってる異論は認める

173 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 13:58:12.82 ID:Ec9HaLvhp.net
>>164
そこはあえて突っ込まないことにしてる
風さんの自由よ

174 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 14:03:21.90 ID:CmQAOH230.net
あんまりしつこいから訂正しておくけど
ヒンドゥー教は鶏や羊は普通に食べる
サイババ信仰だ!ってワーワー言って荒らしてたくせに今度はヒンドゥー縛り?呆れるわ

175 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 14:09:10.90 ID:E/wXY9kU0.net
MVのもう1人の私、平井堅に似てた

176 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 14:14:08.04 ID:TX5EfQK50.net
>>172
CG単品でみると雲キレイでよかったよ
ただ実際人物の風と合成すると違和感出るなって思った

177 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 14:26:26.47 ID:QJYcUxmBF.net
自由だし布教活動じゃなければ何やってもいいと思う
フードロスはいいとしてライブイベントでのベジタリアン推しは正直ちょっとどうかとは思った
自分は曲が好きなだけでスピリチュアルにもベジにも全く興味無いから大丈夫だけど、曲よりも風という人物を好きになったファンの一部は真似しようとする人いるのでは

178 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 15:06:29.33 ID:jvxFgLDD0.net
真似したい人はすればいいじゃん
そんなの個人の自由でしょ

179 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 15:07:36.00 ID:RLIrvlB8d.net
「風くんもベジタリアンだから私の家庭も肉禁止にしよっと」てな感じでご家族にも影響出たらつらい
俺の考えすぎだろうか
何も影響なければ全然いいんだよ

180 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 15:13:48.78 ID:YXMkvQzPp.net
そんなママさんイヤー

181 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 15:25:51.58 ID:CmQAOH230.net
ひとり言は馴れ合いスレでやってください

182 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 15:59:07.06 ID:TnSB7+Zw0.net
オバちゃんと陰キャのアイドル、風ちん。

183 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 16:03:17.48 ID:RzGQ6WvB0.net
風ちんに子供生まれたら肉食べさせないのかなー?自分みたく給食だけOKにする?

184 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 16:17:25.46 ID:0Cgs45QVd.net
実際高校生や大学生だとベジタリアンを貫くのは大変だよね。
仲良い人なら説明したら付き合ってくれると思うけど、複数人で肉料理!ってなった時ベジタリアンだからーって言うと若い人は引きそう。

185 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 16:19:03.88 ID:sV7dRbMA0.net
ビーガンとか今時普通だし、大豆ミートとかどこでも売ってるのに…環境問題を気にかける人にビーガンは多いのでは?別にええやん

186 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 16:42:16.99 ID:pefPqzHB0.net
チェーン展開してる定食屋でも普通に大豆ミートメニューあるもんね

187 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 17:07:01.65 ID:53ZwVspiM.net
あれだけ自由に生きよう、ありのままの自分を好きになろうみたいなメッセージ出してるのに、ビーガン縛りのフードメニューだしたり、スタジアム内は肉禁止にしたりしてるから、割と縛ってるよね

188 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 17:09:37.91 ID:3u9PR4HOp.net
肉持ち込み不可とは書いてないよ

189 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 17:10:24.11 ID:ABzwmzTE0.net
カップヌードルの謎肉は実は大豆ミート

190 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 17:10:48.21 ID:53ZwVspiM.net
んでそれに影響受けてる狂信的なBBAが結構いるんだよこれが。

もっと酷いのは風の事を神様かなんかだと本気で思ってる奴もいるんだぜ。

曲は本当に素晴らしいし、ピアノも好きだけど、
最近はちょっとスピ系に寄りすぎなのが気になってた。

それでgraceのあのMVだからな。

あれ、ちょっと…
って思う人は俺だけじゃないと思うよ。

検索してみたらそういう人たくさんいるし、このスレにも少なからず居るよね。

逆にアレみて何とも思わない人の方がどんだけ鈍感なんやねんって突っ込みたくなる。

191 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 17:13:46.32 ID:53ZwVspiM.net
表現するのは自由だし、なにやろうが風の勝手なのはそうなんだけど、もう影響力がそれなりにあるアーティストだからね。

今回のMVはあそこまで表現するのか… と思ったよ。

ずっず、今回はちょっと判断ミスったかもね。
まぁそのへんの葛藤は公式appに綴るかもしれんが。

192 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 17:13:57.18 ID:PVKG1sDF0.net
ここって長文が特徴なスレね

193 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 17:14:08.49 ID:4INwJzHqp.net
>>176
雲綺麗よね
カメラワーク町に降下するときゾクゾクしたわ

194 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 17:16:23.86 ID:4INwJzHqp.net
風さん肉を食べるなとは一言も言ってないのに
曲解してる人いるみたいでやだ
野菜を食べよう、フードロスの無い世界に、じゃないの?

195 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4fca-ors2):[ここ壊れてます] .net
アーティストのライブ行くつもりでいたらいつのまにかヴィーガンの祭りに参加してた
というふうに感じる人もいるって事かね

196 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b39d-8QJ0):[ここ壊れてます] .net
風のやるイベントでベジオンリーなのは別にいいんじゃない
肉食べたい人エキスポの方で食べてくりゃいいし

197 :NO MUSIC NO NAME (スッププ Sdea-9Mib):[ここ壊れてます] .net
ライブの時くらい、ヴィーガンメニュー楽しめばいいやん。別に普段は肉食べるでしょ。
風くん、こういう感じの食べてるんだーぐらいの程度でさ

198 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c6e3-vVH/):[ここ壊れてます] .net
スピベジにそんなに抵抗あるなら風は無理だと思うよw

199 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ de89-p5GY):[ここ壊れてます] .net
MVと曲の出来と評判の良さから話を反らしたくて反らしたくて
日がな一日歯を食いしばってるのは良くわかったよ

damnもgraceも再生回数伸びてるね
graceの方のアラビア語のコメントも泣ける…

200 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5f5d-p5GY):[ここ壊れてます] .net
何やろうが勝手と言いつつネチネチしてんな

201 :NO MUSIC NO NAME (スップ Sdea-ors2):[ここ壊れてます] .net
次のツアーはインド風味マシマシならチケット取りやすくなるんじゃねw

202 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 17:58:41.48 ID:HVwpIRIu0.net
>>199
この人必死過ぎるね
異論は一切受け付けない人なのかな?
スピチュアルに少し抵抗感じる人達がいてもおかしくないでしょ?
みんな風の音楽は素晴らしいって言ってるんだから何でもかんでも荒らしだと思うのどうかと思うよ。

203 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 18:02:18.30 ID:x9xlC7I40.net
今までもちょこちょこスピ風味出してたからハッキリ自分のルーツ出してきてスッキリしたと思ってる
違和感あるなら少し距離置いてまた機会があれば戻ってくればいいやん

204 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 18:04:37.23 ID:CmQAOH230.net
異論は受け付けない???
いつそんなこと書いたっけ?
すぐ尻尾だしちゃうよねw

外国人も含めたたくさんの人の心に響いてるのはコメント見れば明白だもんね
必死でネガキャンしちゃうよね
可哀想に

205 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 18:06:40.38 ID:x9xlC7I40.net
どっちも煽ってる人は落ち着きなされ
愛だよ愛

206 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 18:12:18.03 ID:HVwpIRIu0.net
尻尾出すとかネガキャンとか本気で思ってるのか…
自分は風の音楽が大好きで、やっと15日のパナスタチケ取れて嬉しくて楽しみに待ってるただのファンなんだけどなぁ
悲しい。
悲しくなったので
浄化されにgrace聞いてくるわw

207 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 18:17:05.90 ID:YJ6gUdEx0.net
アプリ有料になるね
プレミアム会員とかいくらになるんだろ?
チケット取れるならいいけど

208 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 18:28:57.46 ID:OpFD3Q4u0.net
有料になる情報出てるの?
ちょっと残念だけど維持費はかかるだろうからしょうがないかな

209 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 18:31:01.76 ID:YJ6gUdEx0.net
利用規約のお知らせに色々書いてある
今日アップされたんだね

210 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 18:39:39.04 ID:OpFD3Q4u0.net
見てきた
これ改定内容見る限りはプレミアムサービス利用規約って最初からあったみたいよね?(そのうち動く予定で作ってたのかな?)
ポイントとポイント使った投稿閲覧と利用者投稿が大きな改定内容だからなんかコンテンツ増えるのね
まぁ、それに伴いプレミアム発動かもしれんけど

211 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 18:41:11.68 ID:x9xlC7I40.net
パナスタ後に有料会員と次のツアーチケットの発表かな

212 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 18:44:28.97 ID:J+K+7yylp.net
有料歓迎
それで離れる人いたらそれまで

213 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 18:57:09.27 ID:9nvIkwygp.net
遷移先のURL見たらわかるけど風アプリに限った規約変更じゃないよ
クレヨンが全部のアプリ会員規約を変更しただけだから有料化と決めつけるのは時期尚早では

214 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 18:58:38.24 ID:x9xlC7I40.net
なーんだ

215 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 19:11:24.18 ID:OpFD3Q4u0.net
ポイント購入制度にして配信をアプリでやるんかな?
パナスタ間に合うかな?

216 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 19:25:24.24 ID:TX5EfQK50.net
有料会員やるならずずから先にか同時にお知らせあると思うけどな

217 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 19:29:15.45 ID:b7LU9JEP0.net
パナスタ配信なんてあっても無理で一曲とかじゃないの
十分graceのプロモーションになるよね

218 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 19:35:11.49 ID:sko+xQIyd.net
>>215
間に合うわけないじゃん今からどうやってポイント稼ぐのよ

219 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 19:36:44.50 ID:OpFD3Q4u0.net
買えばいいじゃん
知らんけど

220 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 19:38:17.27 ID:gjgKu3TDa.net
風君にユーミンのBLIZZARDみたいな冬の神曲作って欲しい
ああいうテイストの曲、風君の声に合うと思う

恋人はサンタクロースは風君で妄想して聞いてる

221 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 19:48:05.08 ID:d/9c19Kq0.net
spotify 日本デイリー30位に早速ランクインしたぞ
今日から始まるチェンソーマンの波に呑まれずに突き進んでほしい

222 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 19:51:36.33 ID:gjgKu3TDa.net
シングル盤で出して欲しい。
曲だけで売れない時代だからこそ
メガジャケとか工夫して出せば
10万枚くらすぐ売れそうだけど

223 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 19:53:23.59 ID:nB/KMMMU0.net
グッズ買わないからポイント買えるようにしてほしいわもし本当なら

224 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 20:14:59.86 ID:dF0EBBnEM.net
docomoのcm見て初めて藤井風を知った人も
少なくないと思うけどな

225 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 20:15:34.65 ID:TX5EfQK50.net
つーか有料会員始めるなら先にちゃんと運営に説明して欲しい
利用規約が先に更新されるんじゃなくて

226 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0332-iorr):[ここ壊れてます] .net
要するにFCってこと?
ライブ行きたいのでそれは歓迎

227 :NO MUSIC NO NAME (アウアウエー Sac2-XciQ):[ここ壊れてます] .net
だから利用規約はクレヨンが改訂したんでしょ?
ちゃんと理解してる?

228 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b39d-8QJ0):[ここ壊れてます] .net
>>227
それがホントに正解なの?
じゃないのかって推測だよね
有料会員も推測だけど

229 :NO MUSIC NO NAME (アウアウエー Sac2-XciQ):[ここ壊れてます] .net
>>228

株式会社CRAYON(以下「当社」といいます。)が提供するアプリケーション(以下「本アプリ」といいます。)において提供するすべてのサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです

って

230 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 20:53:58.89 ID:paAr3ffwd.net
規約とか注意事項とか読まない人多いの何なんw

231 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 21:05:28.55 ID:CmQAOH230.net
藤井風アプリが有料になるお知らせじゃなくて
クレヨンが提供してるアプリのプレミアム会員(有料)の規約が変わりました
っていうお知らせじゃないの?

これを見て推測できるとしたら
藤井風アプリにも有料のプレミアム会員の部分ができるかも?ぐらいだけど
それもアナウンスないんだよね

232 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 21:07:10.98 ID:J+K+7yylp.net
俳優のアプリでもチケ申し込みは有料会員のみとかあるからそうしてほしい

233 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 21:15:46.86 ID:OpFD3Q4u0.net
クレヨンのサイトにある利用規約と若干違うから風アプリの独自の規約改定かも
なおプレミアムについてはクレヨンのサイトにも記載あり

今回改定のポイント制度が独自っぽいね
購入できる有償ポイントあるって規約に書いてたしポイント利用による有料コンテンツ(動画など)始めるんじゃね?
やっぱスタジアムライブ配信期待
ギリすぎるけどな

234 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 21:20:47.32 ID:jzoUoykHp.net
>>233
クレヨンサイトにあるのは改訂前の規約
それがネットでの誹謗中傷等の厳罰化もあって、新しくした会員規約が企業サイトの更新より先に各アプリで公開されただけじゃない?

235 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ eaef-6YyG):[ここ壊れてます] .net
だとしたらクレヨンさん規約更新の対応はまず自分のサイトからしろよっ
他にクレヨンのアプリ入れてないからわからんな

236 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ de89-p5GY):[ここ壊れてます] .net
いやあれだけ見ても「藤井風アプリ有料化するのか」にはならないよ
最初に書いた人それわかってて書いたでしょ

237 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b39d-8QJ0):[ここ壊れてます] .net
有料化すんなら規約出る前に説明して欲しい
というか普通はするだろうから何もないって事はこのままなのかね

238 :NO MUSIC NO NAME (アウアウエー Sac2-XciQ):[ここ壊れてます] .net
Creepy Nutsのアプリ入れて見たんだけど利用規約改訂のお知らせもリンク先の内容も
全く同じだったよー

239 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ de89-p5GY):[ここ壊れてます] .net
わかっててっていうのは
有料化とは読み取れないっぽいなとわかっててここに「有料になるね」ってレスしたってことね
話題変えられるし絶好のチャンスだもんね

graceの再生17時半に見たときから10万回増えてる!
すごいペースだな

240 :NO MUSIC NO NAME (アウアウエー Sac2-XciQ):[ここ壊れてます] .net
絶好のチャンスとか人には見えない何かが見えてる感じ?

241 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4fca-Dux7):[ここ壊れてます] .net
>>239
別スレで話題になってたからこっちに持ってきただけでは?
いつもいる赤い人だろうけどスレの空気悪くなるから捻くれたことばっかり言わないでほしい

242 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロラ Sp03-B25I):[ここ壊れてます] .net
>>235
自社サイトを更新してもユーザーには届きにくい
利用者に近いところから先に更新するのは何もおかしくないね

243 :NO MUSIC NO NAME (スッププ Sdea-SXzx):[ここ壊れてます] .net
話題変えられるしとか言ってるけど普通に話題になってるよ
思いこみちょっと怖い

244 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b39d-8QJ0):[ここ壊れてます] .net
>>238
そうなんだ
じゃあ今と変わらずなんかね

245 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 21:45:08.58 ID:hktFOtAc0.net
>>239
心大丈夫?いつも見えない敵と戦ってギスギスするのやめてほしい
スルーしようにも目に余るわ
別に工作員では無いですよ

246 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 21:53:22.16 ID:NZHkcr/n0.net
赤い人対決

247 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 22:02:22.60 ID:PVKG1sDF0.net
なんかもう藤井風の音楽を語るスレと言うかどっちかが折れるまで言い合うスレだね

248 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 22:02:57.34 ID:rbQQvmDM0.net
大阪の方 夕方から夜は寒いですか?
服装に困ってます 日中はロンTでも夜はダウンが必要でしょうか?

249 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 22:16:56.66 ID:Z8GuL22Z0.net
日曜行くんだけど天気が…
もつかなぁぁ
土曜は行けそうだな

250 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 22:20:00.66 ID:E/wXY9kU0.net
ストーリー来たね
何なんw可愛い

251 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 22:25:37.60 ID:VLF52P6i0.net
クラクション鳴らされとるw

252 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 22:28:00.76 ID:Bv+NLJord.net
アジアってあちこちでしょっちゅう鳴らしてるよね

253 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 22:38:03.50 ID:O4eTlb89d.net
graceもまつりみたいに440Hzから周波数少し下げてるみたいだね

254 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 22:47:49.22 ID:OP5Ghi6B0.net
>>248
ダウンまではまださすがに着てる人いないけど
薄手のだったらいいんじゃない?
革ジャケとか秋コートとかが多い

255 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 22:51:17.60 ID:VLF52P6i0.net
この土日は暖かいみたいよ
下に何着るかにもよるけどカーディガンとか畳んでカバンに入れられるものがいいと思う
コートは邪魔
屋外とはいえ始まると興奮で確実に暑くなる

256 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 22:56:24.20 ID:XfHfJm7N0.net
Instagramのストーリーの何なんw可愛かった
いつもの踊りみてほっこりしたわ

257 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 22:59:36.76 ID:hktFOtAc0.net
Tシャツとニットガーデで向かうつもり

258 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 23:07:30.70 ID:BtKmorXu0.net
お天気アプリにパナスタ追加した
日曜に行くけど今のところ雨の確率50%か
雨の野外ライブ何度か経験していて雨ならではの盛り上がりもあるけどやっぱり降らないでほしいな

259 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/11(火) 23:16:45.01 ID:VLF52P6i0.net
https://tenki.jp/lite/forecast/6/30/6200/27205/10days.html
これ見ると深夜24時でも22~23度もあるんだよ
特に日曜なんてカッパ着るとしたら蒸れて暑いよ
荷物すごいことになるだろうから厚手の上着はホテルかロッカーに置いてきた方がいい

>>257
自分はスタジアムユニフォームに薄手のカーディガンで行く

260 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 00:05:39.34 ID:Rpxzqc690.net
皆さんありがとう 土曜行くんですが確かに気温は高めですね
厚着しても荷物になるし Tシャツ+カーデぐらいで行きます!

261 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 00:08:08.50 ID:fLtrMD4V0.net
私も土曜日!雨降らなそうだね
薄着で行きます多分暑く感じそうだし
公式風グッズはクレカ使えるのかな?
現金のみ?

262 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 00:10:30.35 ID:mY2J41mYa.net
日曜の天気怪しいけど小雨でも機材には悪影響だよね

263 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 00:18:56.21 ID:8xsHklCU0.net
ずっと音楽一筋で遊んでない、神聖な書物以外の本は読まない、恋愛経験も少なそう...って事で、自己と向き合う歌詞は書けても、他者への愛や経験からくる情景描写などが今の歌詞には無いよね...
恋愛とも取れるように作られたりはしてるけど。

いろんな経験したらもっと世界観広がりそう。
ずっと家族やずっずさんに守られてるから、いつか活動休止して人間活動したいと思いそう。
宇多田ヒカルみたいに。

264 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 00:21:37.65 ID:1YXOYX3Q0.net
>>261
は!そうだ!HEATの時は現金しか使えず驚いた
物凄く会計並んでて、しかも当時コロナ禍でお金触りたくないだろうし、会計スタッフさん色々大変そうで運営何やってんの?と思ったわ
今回は規模が大きいからさすがにクレカや電子マネー使えないとおかしい
俺色々ライブ行ってるけど現金のみなんて今まで見たことない

265 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 00:29:59.32 ID:fLtrMD4V0.net
>>264
それなのよね
案内読んでも決済についての記載が見つけられない老眼かなw

266 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 00:32:29.33 ID:1YXOYX3Q0.net
>>265
あ!書いてあった
クレカ、電子マネー、QR各種使える

267 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 00:32:58.23 ID:1YXOYX3Q0.net
ごめん
QRはPayPayだけ

268 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 00:33:48.74 ID:rcpZKo/Z0.net
物販整理券のLINEに決済方法書いてあったじゃん
現金・クレカ・電子マネー・QR コード(paypay)

269 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 00:42:41.79 ID:o/D2ILeL0.net
>>263
宇多田ヒカルが休養したのデビューから12年後で
3年くらいで復活してなかった?

270 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 00:43:56.07 ID:fLtrMD4V0.net
>>268
ありがとうございます!そつちにあったんですね
すみませんでした

271 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 01:40:11.28 ID:K2k0+jdxa.net
ここの人のgraceの解釈知りたい

272 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 01:51:22.52 ID:X8MLEETy0.net
ホンダのセダン

273 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 02:02:34.42 ID:Shalwicwa.net
何なんwはハイヤーセルフ目線だったけどGraceはハイヤーセルフに語りかけてる
ハイヤーセルフ界へのアンサーソング的な

274 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 02:17:47.40 ID:3OgZe7fz0.net
>>269
6年間だよ

275 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 03:19:48.37 ID:o/D2ILeL0.net
>>274
6年だっけ
ただ休養中結婚出産して結婚式の写真も出してくれたしファンだけど休みという感じはなかったな

276 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 06:28:55.45 ID:8xsHklCU0.net
宇多田は10代でデビューして音楽以外のことを自分が何も出来ない、知らないとして一旦音楽は一切やめてレストランで働いたりしてみたいって言ってたな。
結果、あの活動休止中にプライベートで色々あって、アーティストとして更に深みが増した気がする。

277 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 06:33:20.67 ID:8xsHklCU0.net
ずっずさんも「彼が来年活動休止したいと言えばそれは全然良い」と言っていたし、
今の事務所も風が将来マンションとかローン組めるように、係長という役職で所属させてるんだっけ?
長期的に考えてて、愛されてるなぁと思った。

278 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 07:08:41.85 ID:+cvywUeb0.net
ローン組めるように役職つけてるとか勝手な想像でしょ気持ち悪い何目線?

279 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 07:09:51.31 ID:VsJ53CBT0.net
物販エントリー今日までだよね
時間が選べないのとツレと並べないから悩んでる
後日通販あるよね

280 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 07:11:27.24 ID:VsJ53CBT0.net
>>278
ん?妄想じゃないよ
インタビューできっちり応えてる

281 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 07:23:36.84 ID:U8Bws2sK0.net
>>278
芸能人ってローンが組みにくいらしいから会社員にさせたんじゃない?

282 :NO MUSIC NO NAME (スッププ Sdea-SXzx):[ここ壊れてます] .net
>>278
複数の人答えてるけどずっずさんがそう発言してたよ、勝手な想像じゃない

283 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6f96-H/N1):[ここ壊れてます] .net
風さんがローン組んでマイホーム購入ってwずっずさんの親心なんだろうけど今の風さん見てると想像できないw

284 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 10:07:21.88 ID:I3aWaqyua.net
自分の感受性読解力の低さを他人の人間活動とやらに帰する短絡さがすごい

285 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 10:09:00.73 ID:YUBDCXZia.net
風君なら「大きい家が欲しいなぁ」って言ったら
中東のお金持ちが余ってる宮殿くれそうな感じする

286 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 10:50:57.15 ID:I/OjM+zb0.net
商売人のずが今活動休止を認めるなんて思えない 大好きな海外に定期に連れて行ってガス抜きさせて上手くコントロールするよ
風くんは給料制なんだね、今は会社の資金作りの時か

287 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 10:58:32.24 ID:YUBDCXZia.net
印税は別じゃないの?

288 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 12:40:41.00 ID:YUBDCXZia.net
https://i.pinimg.com/736x/02/e0/36/02e03654bc79222c2e581d2e5c97d73b.jpg

うしろの赤いシャツのおじさんが手合わせてるけど何の意味だろ

289 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0be3-4CsH):[ここ壊れてます] .net
>>288
たけのこダンスの名残りじゃないの?

290 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 13:42:10.40 ID:FkKH/S1GM.net
眼鏡の子供が手を下ろすタイミング早くて照れて戻すのが良いね。

291 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 13:46:09.97 ID:LCnGlV0sM.net
家なんか現金一括どーん
ローン組む必要なし

292 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 14:09:27.29 ID:XgW4/F84p.net
タケノコにちょいアレンジ入れてる子もイェーイを先にやっちゃってたよ

293 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 15:17:23.31 ID:rspZBIlsp.net
風はもうちょい本読まなあかんね
歌詞のボキャブラリーが貧弱過ぎる

294 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 15:43:29.94 ID:k2xLqK63a.net
作詞もそうだけど、曲のコード進行が
似たりよったりになってきている。
幅を広げる為にも、いろんなアーティストさんと交流を持ったほうがいいと思う。
他のアーティストさんはコラボとかやってるし、ああいうのいいんじゃないかと。

295 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 15:58:08.78 ID:2LUBo/2D0.net
なんで他の人と同じことしないといけないの?

296 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 17:22:58.01 ID:TT0hbI/w0.net
>>271
この前も言ったけど
ハイヤーセルフと輪廻転生でまた出会った曲
ただいま朝日おかえり夕日やっと共に廻り~のあたり
帰ろうの歌詞で夕日が出てきたから今回もその比喩かなと

297 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 17:28:06.89 ID:TT0hbI/w0.net
明日になればさよなら
現世の箱(自分の体)とお別れする事を言ってるんだろうな

298 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 17:42:00.00 ID:KnfEeC9YM.net
ああいうMV見せられると曲聴いててもスッと入ってこないっていうか、余計なこと考えてしまう

299 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 17:44:11.25 ID:0lWe4BrD0.net
曲だけ聴けばいいじゃない

300 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 18:02:45.49 ID:PiGSgj7Z0.net
ヤッフルバンメンきたーーーーー

301 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 18:02:57.28 ID:o/D2ILeL0.net
バンメン最高かよ

302 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 18:03:40.93 ID:0V0RgP+x0.net
いつぞやの寝そべり配信の時に出来てたクソでかニキビがチャクラに変わってて良かった

303 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 18:04:24.90 ID:cSE/1Lru0.net
サチモスの人!

304 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 18:05:33.92 ID:PiGSgj7Z0.net
いやもう安定のメンツですね。盛り上がるだろうなほんとに。バンメン紹介今回は何を演奏されるかな??

305 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 18:21:06.16 ID:hDF2Vf05d.net
だいこんにんじんブロックww

306 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 18:30:55.74 ID:MEDvc9DA0.net
バンメン来たねー
最近風さんファンになった友達と行く
元々SMAPの吾郎ちゃんファンだったけど少し顔の系統似てるかも

307 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 18:35:53.18 ID:TT0hbI/w0.net
ブロック名ふいたw

308 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 19:01:24.02 ID:TaznrplAa.net
いいなあ。行きたかったなあ。
Suchmosファンとしては
TAIKINGさん出ると聞くとうれしい。
ま、チケット外れてしまったので行きようがないんだがw
配信やって欲しいと思っていたけど、既に諦めている。

309 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 19:14:11.33 ID:3WwNKwaZ0.net
無類のれんこん好きなのでれんこんブロックだといいなブロッコリーもいい

310 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 19:14:19.32 ID:gEOmYKoup.net
HEATでタイキさんと風さんの並びを見て美しさに惚れたわ
二人の並びはほんとに良い

311 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 19:18:09.56 ID:3WwNKwaZ0.net
マフさんの何なんのコーラスの楽しそうな顔が好き

312 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 19:18:43.82 ID:3WwNKwaZ0.net
佐治さんもヤフさんもとは最高のイツメン

313 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 19:46:44.34 ID:fNBn+1DU0.net
バンメン見たら楽しみで震えてきちゃった
個人的には代々木で風さんとのTAIKINGさんの間にバンドならではの何かが生じたように見えたし聞こえたんでパナスタさらに楽しみ増えた!
いつものリズム隊も好きだー!
ヤッフルさんのキーボードも楽しみ!

314 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 19:54:12.27 ID:U8Bws2sK0.net
代々木のバンメン紹介からのSTAY TUNEがカッコよすぎる

315 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 19:55:07.27 ID:1YXOYX3Q0.net
ワクワク通り越して緊張してきた

316 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 20:05:40.35 ID:SD6R+ZLbd.net
これはヤバ過ぎる!
吹田パナスタライブは歴史に残るわ!

317 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 20:08:17.85 ID:mr0C2Uvop.net
配信はないだろうね
これで配信あったら公式音漏れ席から苦情でそう
配信見ながらスタジアムにいるという手もあるがw

318 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 20:09:06.22 ID:mr0C2Uvop.net
>>315
自分も

明日明後日無事に過ごせますように

319 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 20:15:59.99 ID:ulfBIK4da.net
Graceで紅白かな
子供たちとタケノコダンスやるべな

320 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 20:23:12.92 ID:cI2H9Gv/0.net
grace良い曲だからもっと世間に知ってほしいけど紅白出てファン増えるのはやだチケットますます取れなくなる
心狭い自覚あるわ

321 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 20:28:54.25 ID:iz1CxqZnd.net
自分のことしか考えてない婆が買い占めとか平気でするんだろうなw

322 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 20:29:32.66 ID:xV8A90GS0.net
パナスタ帰りなかなか動かなさそうだけどタクシーはやっぱりきついかな
そもそも呼べるところがないか

323 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 20:40:52.86 ID:7MEc2NefM.net
吹田行きたかった。
都民だけど

324 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 20:52:50.33 ID:tDMqwZgs0.net
千葉県民だけど行くぞーー
帰り21:00新大阪から新幹線乗りたいんだけど間に合うかな?

325 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 20:54:05.63 ID:U8QbQcKgM.net
帰りは茨木まで歩こうかしら?

326 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 20:55:18.78 ID:2y2xr4ad0.net
>>309
ブロッコリーなくね?w

327 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 21:12:01.25 ID:o/D2ILeL0.net
>>325
バス出るよ

328 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 21:19:51.64 ID:3WwNKwaZ0.net
>>326
ないんかい!美味しいのに

329 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 21:21:03.13 ID:O0cvptk7d.net
タイキックいいね

330 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 21:22:32.01 ID:3WwNKwaZ0.net
実家の父がブロッコリーのことをブッコロリーと言っていたからなぁ

まだ知名度低いんかなぁ

331 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 21:28:33.19 ID:yfdJWWk+0.net
>>306
違ってたら本当にごめんなさいだけど
あなた◯ッ◯ーですか?
私◯りちゃんです
吾郎ちゃんとは違う推しでご一緒してたらと思い恐る恐る声かけました
不快でしたら無視してください

332 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 21:50:10.09 ID:U8QbQcKgM.net
>>327
混まない?長時間バス待ってるくらいなら歩いた方がマシかな?と

333 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 21:54:48.08 ID:nloxiQlRp.net
>>324
規制退場がどのくらい掛かるかによるね
万博記念公園駅発20時12分に乗れればいける 
地下鉄の新大阪から新幹線ホームまでは早歩きして10分あればいける

334 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 22:03:41.93 ID:tDMqwZgs0.net
>>333
ありがとう!
規制退場は守って頑張って帰ります!

335 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 22:05:55.23 ID:VsJ53CBT0.net
>>334
頑張って
けどモノレールにすぐに乗れるかわからないし
結構ギリギリな気もするよ

336 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 22:09:50.13 ID:YUBDCXZia.net
真船勝博さんって阪大出てるんだね
頭いい

337 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 22:24:35.42 ID:QaNk8Rho0.net
日曜遠征組です
バンメンみて爆上がり!
遠征ってこともあるかもだけど滅多にないくらい楽しみだし緊張してきた
日曜の雨マーク消えないけどせめてライブ中だけでも雨が降らないといいですね
土曜の人たちもお気をつけて~

338 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 22:25:52.43 ID:5x2bkcQU0.net
>>336
佐治さんは慶応
文ちゃんは早稲田理工中退しロスの大学

339 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 22:40:04.13 ID:YUBDCXZia.net
高学歴集団にサポートされる風君(´・ω・`)

340 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0679-WCQR):[ここ壊れてます] .net
https://m.youtube.com/watch?v=h9rbZINm8UU
https://m.youtube.com/watch?v=bTNTd1p0J_g

https://m.youtube.com/watch?v=btERmkCEB9M
https://m.youtube.com/watch?v=y0SH22CYu2I

だいぶクオリティに差が有る気がする😁
この人他の洋楽カバーもかなり良いが、メジャー活動してないっぽいのに、何でクイーンのメンバーと共演してるのかは不明だが😅
👇
https://m.youtube.com/watch?v=edrbp7vDUTI

https://m.youtube.com/watch?v=GIA5hZ_DmRo

これは弟のだが、何だろう?
力強くて説得力みたいなのは有るんだが、心地良くない
この曲は繊細だから、もっと優しくキーを叩かないと駄目だと思う
(ピアノやってないから詳しくは知らんけどw)
やっぱり何か決定的なものが欠けてる感じだね、この兄弟😁

341 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 23:02:36.07 ID:lSHLDcRd0.net
https://m.youtube.com/watch?v=0Aotn4ujfVI
https://m.youtube.com/watch?v=loSTU0I44ug

この辺、結構ヤバいかも😅
技術だけじゃなくて、アレンジのセンスが普通じゃない感じ

342 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 23:10:59.57 ID:MEDvc9DA0.net
>>339
ダッチさんも慶応だよね
みんなすごいねー

343 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 23:13:20.54 ID:MEDvc9DA0.net
>>331
違います
こちらは50過ぎのおばちゃんたちです
お互いパナスタ楽しみましょうね

344 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 23:20:08.29 ID:YUBDCXZia.net
一流の人間には一流の人間が集まるのが世の常

345 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 23:23:36.73 ID:yfdJWWk+0.net
>>343
とんだ失礼いたしましたごめんなさい!
私も50過ぎですありがとうございます!

346 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 23:25:21.72 ID:+UYi2C600.net
自分は40代独身おじさんだけど、
藤井風好きな独身おばさんと結婚したいな。
藤井風好きな女性は優しい人多そう。
子供はいらないから藤井風のコンサートに一緒に行きたい。

347 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 23:27:39.60 ID:jdQCR7bv0.net
きも

348 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 23:38:28.42 ID:tDMqwZgs0.net
>>335
ありがとう!
21時過ぎたら都内で1泊して始発で帰ります!

349 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/12(水) 23:38:31.65 ID:YUBDCXZia.net
>>346
ところがどっこい性格のキツい高飛車女多い

350 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 00:05:26.38 ID:x8NKrPCC0.net
性格キツくても
藤井風好きなら許せる

351 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 00:15:45.69 ID:X0N450T90.net
ヤッフルさんがバンド参加初めてなのかな

352 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 00:33:40.44 ID:VuzN7D620.net
風さんのってことなら風TVでもやってるね

353 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 00:56:17.65 ID:injqOwC10.net
本スレはキモいね

354 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4fca-ors2):[ここ壊れてます] .net
次のツアータイトルはGraceツアーかな

355 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 06:07:11.23 ID:xid6vNp60.net
340 341はスルー
また風に絡めてゴリ押しする韓国人ウザ
他のスレへ行きなさい

356 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0339-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>346
風好き女性は風を見てるから求める水準高い
優しく100歩譲って妥協してくれたとしてもまだ346はムリぽ

357 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0339-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>351
もともとバンドやってたみたいだよ
ラジオで言ってた

358 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b39d-8QJ0):[ここ壊れてます] .net
結婚は女にかかる負担が大きいで
独身で仕事持ってる40代女は変なのと結婚するなら独身のがハッピーなの知っとるから簡単な話じゃないと思うで

359 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 07:04:17.83 ID:x8NKrPCC0.net
藤井風好き同志なら仲良くなれるじゃん
婚活で藤井風好きをアピールするよ
ブスでも藤井風好きなら結婚してもいいくらい

360 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 07:22:58.39 ID:Xj5n7/d6p.net
ブスでもって…

361 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 07:47:39.14 ID:1Xb7M2ki0.net
風ファンはほとんど既婚の婆
たまに若い子いてもリアコだから風と同等以上じゃないと見向きもされんよ

362 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 08:37:58.43 ID:hjKUNj0Zd.net
353からひとつも読めないけどまた一晩中あらされてたのか

363 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6f96-gHGG):[ここ壊れてます] .net
一生同じ人のファンでいられるかは分かんないのにリスクあるよな

364 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6f96-gHGG):[ここ壊れてます] .net
引退して消えたりするし

365 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff5c-uflN):[ここ壊れてます] .net
日曜の雨マーク消えて曇りになった
このまま持ちこたえてくれ

366 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff5c-uflN):[ここ壊れてます] .net
でも予報サイトによってはまだ雨の確率50%とか60%になってる
念の為雨対策はして行った方がいいかな

367 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 12:47:54.72 ID:aAHMgi/zp.net
風好きの女は昔オリジナルラブが好きだった層とかでBBAばっかりでは
あと本当に結婚したいならあれこれ贅沢言わん事だ。

368 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sdea-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>362
全然荒れてないよw大丈夫?
このスレの人全員敵にしてあぼんしたからじゃない?

369 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sdea-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>365
ほんまそれ!風ちん晴れ男じゃないから
心配

370 :NO MUSIC NO NAME (アウアウクー MM43-SRe5):[ここ壊れてます] .net
土曜日は晴れになってとりあえず安心。

371 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 13:27:36.50 ID:zagHyk/J0.net
土曜半袖のがいいかな

372 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 13:33:35.58 ID:dWf9GmY5M.net
grace歌詞でちょいちょい、あたしって出てくるのがきになるんだけど、やっぱオネェなの?

373 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 13:42:42.95 ID:UNG8IQPPd.net
>>372
優里やソルティドッグ等女性目線で男性ボーカルが歌う曲はあるのになぜオネエになるのか
仮にそうでもそうじゃなくてもどっちでもよくね

374 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 13:52:11.98 ID:L/HD5oGA0.net
>>373
Saucy Dog?ソルティドッグてw

375 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 13:52:19.85 ID:zvEWTTTb0.net
ソルティドッグてw

376 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 13:55:25.12 ID:irOTNyHH0.net
他の曲でも「あたし」出てくるし自分の中では風はオネエだと思ってるw
寧ろオネエ歓迎w

377 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:00:41.80 ID:UNG8IQPPd.net
>>374
>>375
間違えただけじゃんクソババア

378 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:04:08.07 ID:uEYGs23H0.net
>>好きw

379 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:05:39.39 ID:5W3bcoFH0.net
>>377
ソルティドッグてw

380 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:09:25.99 ID:45zVc3//0.net
ソルティドッグw

381 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:14:06.53 ID:UNG8IQPPd.net
>>379
>>380
しね

382 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:16:22.76 ID:UNG8IQPPd.net
15時になったらチケットダウンロードできる
はよ見たい

383 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:17:18.20 ID:45zVc3//0.net
>>381
いやだよ
一緒に笑えばいいのにちっちぇえな

384 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:19:55.89 ID:q5gpClYwH.net
>>376
確かにあたし率高いよねー。

今から飛行機でここのスレ見られないんで、
着陸後、皆様の座席のレスを楽しみにしてます。

385 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:20:22.64 ID:5W3bcoFH0.net
>>381
しかしソルティドッグてwwww

386 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:22:40.09 ID:LNDC4L5i0.net
お酒好きなんでしょ、当人も反応してるのも。そんな切れんでもええやんね。

387 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:24:41.90 ID:ih5uVR4m0.net
日曜の日中は暑そうだけど夜間は今日の東京くらいの気温に下がるみたいだね
雨マークもまだ付いてる予報もあるね
ガンバサポじゃないので所持ポンチョは他チームなもんでこの日のために買いましたよポンチョ
持参するけど使わずに済む方がうれしい

388 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:25:10.53 ID:YXqiU1FQ0.net
あたし呼びは性別というより単に昭和歌謡の影響じゃないの

389 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:25:54.36 ID:X0N450T90.net
晴天であるように

390 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:28:09.65 ID:xAD85ehS0.net
貧乏なので100均の大きなレインコート持ってく

391 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:31:33.78 ID:irOTNyHH0.net
graceの歌詞には「私」と「あたし」と「僕」が出てくるので興味深い所ではある
まあ深い意味は無いのかもだけどねw

392 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:34:03.34 ID:ih5uVR4m0.net
英語にしたらYouとIだものね
音のノリ重視な気がしてます

393 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:35:13.20 ID:hjKUNj0Zd.net
まあまあ内容からしてお察しなので煽るのもそれぐらいで
別の話題を振りましょう

>>387
夕方だし暑さ対策よりも
防寒をしていった方が良さそうだね
公園移動するにも広いから風が冷たいと思う

394 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:39:09.71 ID:iNijrCL40.net
死ぬのがいいわみたいな昭和歌謡ならあたしは合うんだけど、graceの歌詞曲調にはあたしよりわたしの方があってるよね
単純に音として一音目が"わ"より"あ"が通っていいと思ったのかね

395 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 14:55:09.52 ID:JQIWv20wH.net
さすがに わし はないか。

396 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 15:09:30.56 ID:NO8kK+4na.net
スマチケメールこねえ

397 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 15:14:17.17 ID:dWf9GmY5M.net
>>373
ソルティwwww
ドッグwwww


はずかしwww

煽っておいて間違えてやんのwww

398 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 15:15:27.60 ID:D9DJaA3kM.net
もっと恥ずかしい。

399 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 15:34:28.42 ID:QpRvrenX0.net
スマチケ来たけどエリアが野菜名なんだけど、
どこかさっぱり分からんww
なすびってどこよ?w

400 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 15:48:23.07 ID:HDmsJskq0.net
スタンド3階だった
座席表確認したらガンバサポーターシートでステージが遠いけど正面だから全体的な演出や雰囲気を楽しむことにする

401 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 15:54:24.73 ID:OMxQcCbl0.net
イープラスからメール来ないんだけど、メール来ないとアプリに表示されないんだよね?

402 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 15:57:37.57 ID:ayc80Ag20.net
S買ったのにスタンド3階だった
外れで萎える

403 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 15:58:51.85 ID:fkaQuLOm0.net
>>399
自分もなすびだったw

404 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 15:59:55.45 ID:YJ50biEo0.net
自分もS席スタンド3階
なすびとかどこに書いてあるの?イープラスには野菜名書かれてないけど

405 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:00:05.15 ID:JWgMRytk0.net
自分はアリーナだいこんの15列だった
列数が通番なのかブロック毎なのかはわからない

406 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:01:42.98 ID:JQIWv20wH.net
Sはスタンド4階もあるよね。それになりそうで怖い。
同行者なのでメール来ない。相方仕事中。俺もだが。

407 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:04:16.54 ID:YJ50biEo0.net
>>402
むしろスタンド前の方を願ってて狙い通り3階だったわ
3階が一番前だよ
アリーナの後方が最悪だからA席と迷ったくらい

408 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:08:29.54 ID:HDmsJskq0.net
>>404
野菜名のブロックはアリーナ席だよ
シシリアル先行で当たったから今度こそアリーナ席来るかと思ったけど去年の代々木と同じような遠い席だったw

409 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:08:45.08 ID:xAD85ehS0.net
ツイッターすごいな
アリーナ前の方ばっかり
羨ましすぎる

410 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:10:09.25 ID:JWgMRytk0.net
入場順から見て大根人参が前の方だとは思うがまだわからん

411 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:13:31.03 ID:ayc80Ag20.net
>>407
C18の後ろの方でほぼAと変わらずでアリーナ後方より後ろの最悪席だったw

412 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:13:33.14 ID:YJ50biEo0.net
アリーナ前方>スタンド前方>スタンド後方>アリーナ後方 の順に良いと思ってる
背の高い俺でもアリーナ後方だと通路に面してない限りはほとんど見えない
後ろの人にも気を遣いながらになるからその点スタンドは坂になってて気楽だよ

>>408
去年の横アリはリセールで当たったこともありなんと最後列だったw
けど意外と正面で見やすかった
上の方だとスタンドでもなすびとか言ってる人いるよ

413 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:16:00.73 ID:YJ50biEo0.net
>>411
3階4階(S)5階(A)とあって3階と5階じゃ距離があり音響も全然違うはず
吹田は初めてだけど他のスタジアムではスタンド最前階は割と良い方だよ

414 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:20:00.89 ID:JWgMRytk0.net
ツイッター見るとニンジンもカボチャも1桁列番いるから列はブロック毎かな
各ブロック縦長配列という可能性もあるけど

415 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:21:39.16 ID:ih5uVR4m0.net
れんこんだった
どこだかわからないけど

416 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:22:51.09 ID:ih5uVR4m0.net
あとはグッズの当落が18時だっけ

417 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:42:42.96 ID:JQIWv20wH.net
3階の一番後ろだった。ううむ。

418 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:44:46.86 ID:OcZ6v1ZWM.net
行けなくなったんだけどこのチケット誰かに譲れる?

419 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:44:51.84 ID:Ge/xVmXtM.net
だいこんだった!期待して良いの?

420 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:47:41.48 ID:XFUzWkBe0.net
にんじんだいこんは期待していいよね

421 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 16:51:38.33 ID:JQIWv20wH.net
ステージはどの辺なんだろ?

422 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 17:07:17.32 ID:YwhDaUd00.net
なすび1列目だった。
列はブロックごとなのかな。

423 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 17:11:09.18 ID:QpRvrenX0.net
>>403
その節はよろしくねw
まだどの辺りかさっぱり分からんけどw

424 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 17:11:52.77 ID:YJ50biEo0.net
スタジアムということでサブステのサプライズがある可能性も
真ん中や後ろにいきなりピアノが出てきたり
当日までどの席が良かったとか分からんね

425 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 17:12:51.62 ID:Y+i+/5Pm0.net
3階スタンドかなり後ろの方だった
アリーナで踊りたかったなあ
まあスタグル食べてのんびりできるしいいか

426 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 17:19:02.75 ID:YJ50biEo0.net
>>425
踊るなら圧倒的にスタンドが良くない?アリーナだと前後の問題で遠慮しちゃうよ
アリーナでみんながまつりやgrace踊りだしたら見えなくなっちゃう
青春病なんて前の人にパンチ当たっちゃうw

427 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 17:20:03.95 ID:4koWoW2Ea.net
吹田スタジアムWOWWOWで生中継して欲しかったな
ずっずのとこには風くんのライブ放送させてって
依頼来てると思うけど

もし契約成立したらWOWWOWはこれでもかってくらい
加入CMに藤井風ライブ初放送って使いそうw

428 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ce8a-+fJv):[ここ壊れてます] .net
スタンドの方が一人当たりのスペース広い
段差あるから前に背の高い人いても見える
あと後ろに寄りかかれるから楽

429 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 17:55:54.14 ID:b3whUZRrd.net
>>427
wowwow…
ワウワウで変換できるから次からそうしたらいいよ

430 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:01:44.96 ID:wJpcd/BP0.net
物販当たった~!!!

431 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:09:27.30 ID:ih5uVR4m0.net
物販あたった
午前中になるようです

432 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:10:35.40 ID:L+HpEnrt0.net
配信諦めた
おやすみ

433 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:12:28.27 ID:JWgMRytk0.net
物販7000番台だから午後だわ
売り切れ多そう

434 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:13:13.54 ID:JQIWv20wH.net
わしも物販当たった。
特設サイトにステージや席の詳細載ってたわ。

435 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:14:04.99 ID:HDmsJskq0.net
遠征だから物販整理券遅い番号で助かった
目当てのものは売り切れてるかもしれないけど

436 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:15:22.40 ID:JQIWv20wH.net
>>422

https://fujiikaze.com/lasa_matsuri/assets/images/seatingChart.jpg

437 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:17:23.82 ID:JWgMRytk0.net
ブロック横配置か

438 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:18:39.10 ID:z7nIDAOJ0.net
野菜の名前がいっぱい出てきてめちゃくちゃ和むw
物販当たった人おめでとう~
留守番組だから成功するように念だけ送っとくわ

439 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:24:54.73 ID:wbr9EL7Ka.net
物販の整理券番号一万台なんだけど総数どのくらいなんだろう
9時から並べる人うらやましい

440 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:27:55.57 ID:TqibLZwCd.net
>>436
ありがとうございます。

441 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:28:56.55 ID:HDmsJskq0.net
>>439
自分は13000番台
ツイで検索したら15000番台の人もいた

442 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:29:19.49 ID:JQIWv20wH.net
こうして見ると、スタンドは前も後ろも大差ないように見えるね。

443 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:32:06.19 ID:YTNlbaYH0.net
グッズ3000番代前半だった⋯遠征組だから間に合わない
遅い番号の人と交換したいくらいだよ
次回からは時間帯ごとの受付にしてほしい

444 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:34:03.52 ID:NMvgQBnP0.net
>>443
到着してすぐに並べるからいいんじゃない?

445 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:34:21.51 ID:YJ50biEo0.net
>>435
自分も東京からで遅い番号で良かった
近くに住んでて早く並べる人のおかげで多少行列緩和するからよかったよ
飛行機の時間早められないしどうせ無いものは無いんだろうしVOOMで完売教えてくれたら並ばなくて済むからありがたい

>>441
そんなに申し込みがあるとはびっくり
これは完売続出かな

446 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:40:52.37 ID:wJpcd/BP0.net
お客さんはそれぞれ4万人ずつぐらい?

447 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:43:06.32 ID:4M4SUvdG0.net
>>441
東京から参戦だけど17000番台だった

448 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:43:40.49 ID:4koWoW2Ea.net
吹田の映像化されるよね?信じてるよ

449 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:44:18.84 ID:eGDlr034d.net
ぼっち参加だけど楽しんできます
ぼっち参加の人いるかな

450 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:48:42.80 ID:8O5bu5u40.net
ワシ18000台
バスタオル残ってるかなぁ...
(野菜じゃない方)

451 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 18:59:20.42 ID:XYzLqa1hd.net
>>449
自分もぼっちです
ぼっち多いと思いますよ

452 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 19:01:58.97 ID:D9DJaA3kM.net
わしも18000台だけど、7000以降は皆12時から並べるのと違う?認識違うかな?

453 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 19:10:52.11 ID:6Uan0iTLM.net
自分ぼっちです。ずっと独身です。風くんファンです。
風君ファンの独身熟女の方、私と結婚してくださいませ。

454 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 19:13:03.47 ID:KjqyHRCZ0.net
>>452
私も18000台。
でも、だいこんだから何でも許す。

1ブロック何列あるのかな。

455 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 19:19:23.42 ID:JWgMRytk0.net
>>452
それでOKだと思う
午後の人は1万番でも2万番でも全員7000番台と同じ扱い

456 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 19:22:44.82 ID:fFSEkPuq0.net
>>449
ぼっちだよ〜

457 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 19:25:33.89 ID:JWgMRytk0.net
日産スタジアムだと横列200番ぐらいだからだいこん100番台がど真ん中
同じサッカースタジアムだからそんなに変わらないと思う

458 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ db23-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>452
私も似たようなもんだけどチケットにリアルタイムで呼び出し番号表示ってなってるから
12時早々に行っても入れないのかなーと思ってるけど違うのかな

459 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ de89-TwFS):[ここ壊れてます] .net
チケット娘が帰宅してから今ダウンロードしたら、にんじんでした

460 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5e20-ONyO):[ここ壊れてます] .net
スタジアムだから近くで観ることより最高のバンメンとの風さんのグルーブを楽しむことに重きを置くことにするわ…

461 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ca99-CiDr):[ここ壊れてます] .net
パナスタのピッチサイズは105×68m

462 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 20:04:56.77 ID:eGDlr034d.net
ぼっち参加多いみたいですね!
結構遠い道のりなので迷わないか不安ですが楽しみ過ぎる
4階席だけど見やすいかな~

463 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 20:29:22.24 ID:qDcVgd+L0.net
>>452
1-6999と7000-は午前と午後で大雑把に目安として区切ってるだけで、実際に自分が入れる時間はまた来るっぽい
そもそも7000以降が全員同時に並んだら、なんの混雑対策にもなってないw

464 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 20:34:53.07 ID:fV7rGqNNp.net
仕事終わってやっとダウンロードできた
真っ平のアリーナは地獄なのでスタンドで嬉しい
3階前列なので良き
バックスタンドだから斜めになるけどステージから近いし

465 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:25:05.46 ID:Ii92O/t0d.net
>>441
おー15000以降もかなりいそうだね
>>443
遅い番号が早くには並べないけど早い番号が遅れて並ぶ分には構わないだろうから全然大丈夫だと思うよ
>>455
番号順に呼び出しだから同じではないと思うよ

466 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:26:29.09 ID:xid6vNp60.net
更新したツイ

grace 今までありがとう
こんな表現って…

damnもキャリアを振り返って…スタジアムへ
そしてその先は?

やっぱり壮大な匂わせなのかなって胸騒ぎする

467 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:26:47.78 ID:V8FA6mzX0.net
>>428
アリーナ当たったけど低身長だから不安の方が大きい
16日だから雨直撃しそうだし
防振双眼鏡は置いていく

468 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:30:15.64 ID:VuzN7D620.net
>>466
大丈夫だよ
少なくともアリーナツアーも決まってるからね

469 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:30:39.79 ID:BCXjUr1Y0.net
だから振り返っていいねしまくりなん

470 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:35:47.79 ID:KjqyHRCZ0.net
席を譲りますツイートがチラホラあるけど
身分証明しなきゃならないから無理じゃない?

471 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:35:56.30 ID:7Y1aXo6a0.net
グッズ情報いま来てもなあ

472 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:36:10.11 ID:sKZH3VrIr.net
グッズの抽選外れた人っているのかな

473 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:36:22.92 ID:7Y1aXo6a0.net
>>470
理解してないんじゃない?

474 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:36:33.23 ID:xid6vNp60.net
>>468
アリーナのタイトルが無いのが気になってたんだ
今までありがとうツアーとかされたら泣くし嫌過ぎる

475 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:38:04.91 ID:7Y1aXo6a0.net
時間指定できるならグッズ整理券エントリーしたのになんかやだな

476 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:41:02.82 ID:ymcQJEQ/p.net
これからもよろしく言うてるやん

477 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:41:38.79 ID:6X4u1Kzxa.net
私男だけど風くんに抱きつきたいわね

478 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:45:10.69 ID:GY6DQ0Yg0.net
物販午前中だった
超地元民なので何時頃でも行けるけど
朝から会場まで自転車飛ばして気合い入れるか
でも開演まで何しとこ

479 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:46:24.16 ID:cFFwRdatp.net
一回家帰ったらええやん

480 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:47:04.23 ID:VuzN7D620.net
>>474
ついさっきそしてこれからもってツイ来たよ
落ち着いて~!

481 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:48:57.23 ID:GY6DQ0Yg0.net
>>479
せやな

482 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:50:00.84 ID:Ii92O/t0d.net
わざとなのか何なのかこういう騒がせ方あんまり好きじゃないw
graceはこれまでの集大成とか分岐点みたいな位置付けなのかなあ

483 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:51:04.01 ID:xid6vNp60.net
>>476
単に最初のツイの風ちんが日本語不自由過ぎで反応見て慌てて後ツイしたのか
ツイでまんまと弄ばれたのかわからんけどw
よかったわー!これからもついていく(T . T)
これからもよろしくやで
ずっと良い音楽聴かせてや…

484 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:56:08.75 ID:xid6vNp60.net
>>480
後ツイ見て涙目になってもた
動揺したわ
ありがとう(T . T)

485 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 21:57:48.71 ID:BCyXBmMW0.net
メンヘラ集めるだけあって本人もかまってちゃんだね

486 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:10:27.39 ID:ymcQJEQ/p.net
またなんか言うとるw

487 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:14:52.97 ID:r+EfJvBr0.net
qqqって結局‥‥‥私の唯一無二って‥‥‥
どゆことやねん

488 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:23:41.72 ID:ghKTYgcY0.net
3年前に出会ってってどーゆーこと?
英語読めないから翻訳で読んだけどよくわからん。

489 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:28:03.77 ID:ghKTYgcY0.net
QQQさん株式会社セップってサイトに所属クリエイターとして載ってるね。
藤井風graceって書いてある。

490 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:29:04.75 ID:DQ+yzPQA0.net
3年前と言われるとマネージャーじゃなくてヤッフルさん?それとも降板した最初のMVの監督?
2019年だからデビュー前に上京してアルバム作ったり何なんMV撮影してた頃

491 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:31:10.52 ID:yGmQiFmB0.net
何なんで途中で降りた監督?

492 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:31:14.60 ID:neIGiNUV0.net
>>490
自分もその降板監督かなと思った

493 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:32:19.82 ID:ghKTYgcY0.net
前に検索しても出てこなかったから、今回から所属したのかな...
スパイキージョン監督もいる事務所だわ。

494 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:34:20.77 ID:VuzN7D620.net
スペシャの制作から独立した会社なんだねセップって

495 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:34:59.54 ID:HRtNrVv30.net
英語の方が誤解なく伝わると言ってたくらいだからね
今まで色々ありがとうThank you for everythingはその言葉通り別れとは限らないのに日本語は回りくどくて難しい
QQQはありがとうって意味だし、風のハイヤーセルフでしょ
歌詞の通り3年前にまた現世で巡り会ったんだよ
自分で言っててなんかスピリチュアル怖くなってきた

496 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:35:39.39 ID:DQ+yzPQA0.net
>>489
株式会社セップのworksにGraceがあるから
セップ所属の6人の監督の誰かがQQQなんだろね
その人が何なんの監督だったんか
匿名のままなんかな?

497 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:40:33.82 ID:VuzN7D620.net
セップのディレクターリストにQQQさんの名前あるしMESSさんの名前もある
風さんとは今のところ関係ないけどOSRINさんの名前もある

498 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:42:42.37 ID:XFUzWkBe0.net
山田智和さんも青春病で載ってない?

499 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:45:55.03 ID:XkDirAKM0.net
最新インスタqqqのこと書いた風のコメント消えた?

500 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:47:59.24 ID:XkDirAKM0.net
>>499
ごめんあったわ

501 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:48:53.64 ID:HRtNrVv30.net
コップンカップ🙏🏻
QQQの自己紹介見ると風本人としか思えないのに、なぜ別人だと思ってるのかそっちの方が謎だわ

502 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:55:59.21 ID:yGmQiFmB0.net
あのあの自己紹介見ると風だよなぁって思う
でも違うんか?とも思う
三年前に悟り開いて自分の中の神と出会ったって意味か?とも思う

503 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:58:55.21 ID:neIGiNUV0.net
自分のハイヤーセルフアカ作ってたってこと?
その発想は無かったわw
風なら有り得ないこともないけど色んなこと思う人いて面白いね

504 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:59:20.05 ID:hjKUNj0Zd.net
QQQが本人だとしたら
3年前にハイヤーセルフに出会っていたよっていう告白にも驚くけど
指原PのアイドルグループのMV撮ってたことにはもっとびっくりw

505 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 22:59:40.79 ID:HRtNrVv30.net
>>502
そうそうまさにそう思った
そうとしか思えなくないか
いくらなんでも別人であの自己紹介はないしFF1人ずつとかおかしい

506 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 23:00:22.36 ID:ghKTYgcY0.net
>>498
載ってるね。

よく見るとセップってPV制作会社で、各監督が所属してる事務所って訳ではないみたいだな。
制作を手がけたPVとしてgrace載ってるけど。

507 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 23:03:42.50 ID:NMvgQBnP0.net
リールの文章が自分宛てだとすると痛い
指原PのアイドルMVも無いだろ
風ハイヤーセルフが撮ってたらオモロイけどw

508 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 23:06:56.92 ID:HRtNrVv30.net
イコラブのその曲見てきたけど確かに風が監督はないか
うーんインスタはさすがに風が作ったアカとしか思えないけどなあ

509 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 23:08:27.69 ID:ghKTYgcY0.net
指原Pのミュージックビデオ、アイドルの表情の良さの切り抜き方や映像のエモさ見て、graceと繋がるところがなきにしもあらずな気がしたんだが笑
風の表情がめっちゃ良いじゃん、graceも。
やっぱ同一人物なのかも!?

510 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 23:16:23.93 ID:VuzN7D620.net
私もあれは風さんかと思ってたけどアイドルのMV手がけてると聞いてさすがに違うと思ったな
さすがに3年前に出会って以来とは言わないと思うけどな

511 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/13(木) 23:42:04.49 ID:XkDirAKM0.net
ストーリーで何なん陽気に歌ってたけど
QQQ=何なんの元監督だったからかな

512 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 00:09:00.18 ID:ZndGZ86j0.net
クレカ引き落としないから音漏れ席外れたかな

513 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 01:14:10.19 ID:1xWItnWf0.net
スタンド席 競争率高かったの?

514 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 01:27:26.22 ID:fxw6dzMI0.net
三年前に出会って以来ついに僕らが学んできたこと経験してきた事の一部を分かちあうことが出来た。

QQQが本人だとしたら、デビューしてから今までで表現したかったことの1つがやっと表現できた。てことじゃないの?

515 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 02:16:42.52 ID:TyKCd7iQ0.net
QQQのインスタアカウントは風本人以外考えられん。
プロフィールの文章コロコロ変わるところも彼らしい

516 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 06:36:26.38 ID:5jDk7Z/g0.net
18000番台って14時くらいに駅に着けば間に合うかなあ

517 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 08:18:55.82 ID:ShaLt1z30.net
18000台だけど、連れが6000台だったので一緒に買ってもらうことにした。
しかしQQQでサンキューて、ありそうでなかったな。あり10匹はよくあったけど。

518 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 08:29:17.55 ID:yqzoiqUcp.net
明日着ていく服に悩む
昼間は暑くても陽が落ちると大阪も結構冷えます
野外だと特に冷えそう

519 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 08:34:36.94 ID:dw8lJjjMa.net
>>517
いいなー
モノレールか近鉄バスかでも迷ってる

520 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 08:39:38.03 ID:vBZ+Xkdi0.net
>>518
ジャケットもってけば解決

521 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 08:42:39.15 ID:ZH6JsZeha.net
天候変わったね、レインコート一応…

522 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 08:46:01.00 ID:bPvcBc9S0.net
晴れじゃんいえーい

523 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 10:25:54.05 ID:QdriWSVA0.net
日曜も雨降らずに済みそうですね
天気予報眺めながら準備するのも屋外ライブならではですね

524 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 10:41:32.84 ID:gZIoohh5a.net
みんなめっちゃ苦労して会場行くのに
本番が2時間で終わるの何なん?
2日だけなんやから3時間くらいして欲しい
別に歌わなくていいから変なダンスして
会場笑かすみたいなんでもええのに

ライブの帰りしなドーンっと寂しくなることよくある(´・ω・`)

525 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 10:57:47.12 ID:gqGkv6aQ0.net
気持ちわかるー
なんか登山にいくような気持ちで周到に準備しているけどライブ2時間なんだよなと冷静になる

526 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 11:03:50.57 ID:W8MVTJUC0.net
せめて見終わってから言えば?
2時間に魅力たっぷり詰まってる可能性もあるやろ
初めからそんな気持ちで行くの損するぞ

527 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 11:08:52.42 ID:bPvcBc9S0.net
2時間全力出して燃え尽きればいいのよ

528 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 11:15:26.34 ID:f4Q/o7yad.net
くださいくださいばっかり
ステージ上の風の負担考えたら一時間ダンスで笑わせてとか言えないよ

529 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 11:23:40.71 ID:QdriWSVA0.net
行く前に気分削ぐようなことは言わないでくれたらと思います
2時間「音楽」のライブやってくれたら楽しみしかないと思うんですよ

530 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 11:25:11.94 ID:yV7+EpJVF.net
アウアウは誰かと話したいだけ

531 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 11:32:49.42 ID:F9v+UjqAd.net
でもライブの時ってライブだけじゃなくてその前後も楽しくない?
自分は1日ウキウキできるタイプだな

532 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 12:15:48.73 ID:p/J/Hp4ua.net
>>524
わりと酷い事言うな
こんな事考えてる人居るのに驚いたわ

533 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 12:25:38.65 ID:uJxZ/XAjp.net
ホールツアーも2時間だったけど多幸感満載だったよ
楽しみすぎて今から終わってしまうのが寂しい
既にロス

土曜日参加だから初尽くし楽しむ

534 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 12:32:29.59 ID:v9Q69HBJ0.net
参加する側が勝手に周到に用意しといて、勝手に不満言わないでほしいなあ
落差が寂しいなら気軽な気持ちで行けばいいじゃない
確かにアリーナツアーの時は曲数少なめでさらっとはしてたけど、内容自体には感動して充足した気持ちで家路に着いたよ
他のライブにも気軽に色々行った方がいいよ
今月だけでも風とブルーノマーズと髭男行ってきます

535 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 12:40:11.99 ID:mMQMdxea0.net
>>530
なんか変な流れだと思ったら>>524が構ってちゃんしてたのか
NG済みのワッチョイだったから見えてなかった

536 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 13:20:45.81 ID:W8MVTJUC0.net
>>534
チケ当たってんのすげえ

537 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 13:23:20.12 ID:Elq/PQyf0.net
>>534
私もヒゲダン武道館行くよー!!!
日曜日風ライブ初参戦楽しみだ!!
ブルーノは諦めた(;;)楽しんで!

538 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 13:49:10.02 ID:gZIoohh5a.net
>>532
何が酷いの?大げさに反応しすぎ

あと演出が見せない席を6000円で売るのもよくわからん
そんな席でも見たい人はいるだろうけど
アリーナの客の反応しか見えない感じになるし
私が演者ならそういうのは止めさせる

539 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 13:53:36.54 ID:gZIoohh5a.net
なぜセンターステージにしなかったんやろ
そしたら死角が減るしスタンドの人も喜ぶのに

540 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 13:54:44.78 ID:sCv46XZNd.net
>>538
「そんな席でも見たい人はいるだろうけど」
それが答えですよ。わかってんじゃん。www

541 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 13:56:36.89 ID:W8MVTJUC0.net
それは演出上の問題やろなあ
だからほんとにライブ見てから全部言いなね。

542 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sdea-H/N1):[ここ壊れてます] .net
帰省退場のときの誘導のアナウンス、ひそかに楽しみ
なすびの方々〜
にんじん、だいこんの方はもうしばらくお待ちください

543 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sdea-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>542
規制でした

544 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 15:19:20.56 ID:4avfv8v4M.net
ステサイなんかむしろ場合によっちゃ当たり席なんだけどね

545 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 15:33:00.22 ID:jVWg9UEHd.net
日産で見切れ席っていって
ステージより後ろの席売ってた某よりマシ
同じ値段で裏側しか見えんかった

546 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 16:23:06.71 ID:NOZ7NB/oH.net
日曜日も晴れそうだね。

547 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 16:26:50.47 ID:ZjQEUXzQd.net
>>536
でも風のホールツアーは5個くらい申し込んで全落ちしたよ
自分が行くライブでは風が一番当たりづらい

>>537
自分も髭男は武道館!風と髭男は共通のファン多いよね
ブルーノはキャパ大きいからかなり取りやすくて席種によっては余ってて困ってる人もいるみたい

548 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 16:28:30.08 ID:GHtj1Qya0.net
>>545
B'z? ステサイもSと同じ価格だから風はまだ良心的と思ったよw

549 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sdea-N/74):[ここ壊れてます] .net
>>542
「だいこんの方」はなんだか悪口言われてる気分になって笑えるw

550 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6396-3fXN):[ここ壊れてます] .net
たしかに
だいこんじわるw

ソールドアウトしてから見切れ席でもよければ…って追加で売ってたライブに行ったけど
アーティストも気を遣って何度も裏の客の方に行ってかまってたよ
その度にすごい歓声で盛り上がっててそれはそれで微笑ましかったけどな

551 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 17:34:33.45 ID:v9Q69HBJ0.net
人を大根呼ばわりはなかなか面白いねw
King Gnuだと曲名等で規制退場させてて面白かった
泡(あぶく)のAブロックの方~一途(いちず)のIブロックの方~みたいな

552 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 17:53:55.49 ID:cPGifYRE0.net
>>551
それいいね
その時その曲かけてくれたら更に嬉しい
タイミングとか色々手間かかるから無理だろうけど

553 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 18:06:46.14 ID:ALQGlkKCa.net
アリーナの人は飲食禁止です。《芝生の為》
水の持参のみOK

554 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4fca-ors2):[ここ壊れてます] .net
>>538
あなたプロなの?w

555 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4fca-ors2):[ここ壊れてます] .net
>>553
アリーナは早めに入場すると出るまで4.5時間はかかるかも

556 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sdea-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>535
ワッチョイNGアピールもかなりウザイ
流れ見えないのはNGしまくってたら当たり前
NGしたけりゃ勝手に静かにやって閉ざされた世界にいればいいだけやん

557 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 20:36:55.16 ID:DiKfW0Xa0.net
>>555
アリーナ用の仮説トイレってあるのかな?

558 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 21:46:55.45 ID:GG2gMguW0.net
ない

559 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 21:58:50.62 ID:UKVBpU7wp.net
せっかくならスタンドも何か名前つけてほしいな
風ちんの即興でいいから

560 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 22:05:05.37 ID:4ZAAfCzFd.net
>>559
アリーナだけ名前あるの不思議だよね
演出と関係あるのかな?ないか
全部ブロック分けして名前あったら嬉しいかもね

561 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 22:14:48.93 ID:9GRGzd760.net
アリーナの野菜ごとの入場してから席に着く前に飲食エリアに行って食べれるのかな
あの説明じゃよくわからない

562 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 22:19:04.81 ID:1QIs0M6Ya.net
>>556
I feel so

563 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 22:26:55.73 ID:SlQ8Drzv0.net
アリーナ仮設トイレあります
場所は、なすび🍆左側スタンドの真下

564 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:00:53.47 ID:fZo9lbg90.net
フードエリアどれくらい混むのかな
頑張って14時半とか15時にしか着けないんだけどグッズとフード回れるかしら

565 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:02:46.71 ID:fdx/MPRLd.net
>>564
グッズは開演前は抽選の人だけって知ってるよね?

566 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:03:21.19 ID:ZndGZ86j0.net
>>561
ずっずさんから説明あったね
アリーナは行けないって

567 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:03:37.85 ID:fdx/MPRLd.net
>>561
アリーナ再入場不可、飲食不可だって
アリーナに入ったら水だけやね

568 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:04:54.65 ID:mMQMdxea0.net
>>562
回線切り替えてもブラウザ同じだとワッチョイ後半は変わらんのよ

569 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:04:56.25 ID:ZndGZ86j0.net
スタジアムが再入場不可なのは普通なので納得

フードエリアは何回も行けるのかな

570 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:05:38.95 ID:vfXosc3I0.net
風さん自転車でいつあそこ通ったんだろう
万博記念公園駅のとこ毎日歩くから嬉しい

571 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:07:17.33 ID:CWPW4xeb0.net
>>569
何回並んでもいいんじゃない?
ステッカーコンプは難しいと思うけど

572 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:08:39.30 ID:SfMwhZFta.net
分散入場15時なんだけど、入ったら始まるまで水だけで座ってなきゃいけない感じ?
ギリギリに入ろうかなぁ…

573 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:11:28.94 ID:fZo9lbg90.net
>>565
整理番号は取ってます
どのみち後ろの方だったので大丈夫

574 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:12:33.33 ID:gqGkv6aQ0.net
ぎりぎり入場混みそうだね

575 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:34:48.36 ID:gjLbmrl8r.net
>>567
スタジアムは再入場不可ってあるけどアリーナの事なの?
スタジアムってあのエリア全体かと思ったけど違うのか
説明してくれてもまだちょっと分からない
頭悪くてごめんよ

576 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:35:50.98 ID:wZ5CiXKv0.net
東京農大直伝、大根踊りをやるべきか。

577 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:37:36.21 ID:gqGkv6aQ0.net
スタジアムあの建物全体だから建物全部再入場不可じゃない

578 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:44:08.56 ID:7Ehyissm0.net
横ですがスタジアム全体的に再入場不可
アリーナはさらにスタジアム内の売店にも行かれずピッチレベルから動けないってことかと
スタンド席の人たちはスタジアム内のコンコースは歩けるしスタ飯も買いに行ける
アリーナは水以外は口にできないので入場前に食べてくるしかない

579 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/14(金) 23:47:41.10 ID:ZndGZ86j0.net
>>575
劇場公演で休憩あるときは外のトイレ使う為とかで再入場可能なとこあるけど
大体の会場は普通一回入ったら出られません
というか出られるけど戻ってこれない

580 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:08:54.11 ID:sV2t6uEj0.net
アリーナ再入場不可は厳しすぎて今まで聞いたことないわ
毎回持ち物チェックあって面倒だけどトイレもアリーナの外にあるから出入り自由が普通なんだけどな
スタジアムのゲートは再入場不可なら当たり前

581 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:13:52.00 ID:Q/2uxOe+M.net
>>580
トイレはアリーナだけ特設トイレあるっぽい

582 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:20:45.74 ID:Fn+iAg/Ud.net
アリーナにも再入場不可なんて書いてないよね?

スタジアムのエリア内に入るためにチケットもぎられたらエリア外にはでられなくなるってことと
アリーナは3階の(普段からスタジアムにある)フード販売に行く手段がない
っていうだけだよね?
アリーナに一度入ったとしてもスタジアム周りの特設エリアで買い食いしたり
フードミュージアムぶらついたりはできるってことだよね

スタジアム周り一帯をお祭りの会場みたいにしてるのに
アリーナの客だけアリーナに閉じ込めるってありえないよ
分散入場時間は「チケット持ってる人がブラブラできるエリア」に入る時間のことだと思う

583 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:23:37.84 ID:Q/2uxOe+M.net
>>568
それで?それが何?
横だけどあなたの文で空気変わってる
なんか怖い

584 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:28:28.09 ID:Q/2uxOe+M.net
>>582
スタジアム周りの特設エリアってスタジアム外だと思ってたわ
普段、スタジアム外のちびっこ公園って言われてるあたりかと思い込んでいたんだけど…
そこのエリア入る前にチケもぎられるのかな?

585 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:33:35.76 ID:sV2t6uEj0.net
>>582
自分もアリーナ再入場不可だなんておかしいと思うけど
ならなんで建物内3階に行けないんだろ
日産や味の素やハマスタとかはアリーナから建物のどこに行こうが勝手なんだが
パナスタ行ったことないから構造分からないや
でも外の特設エリアはスタンド席含めて一度入ったら行くの無理では?

586 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:33:49.15 ID:k+Fl7IBe0.net
新曲でタケノコダンスしてんだから、タケノコエリアもほしかったな。

587 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:35:18.26 ID:sV2t6uEj0.net
菜園でタケノコ育てるの無理だから却下

588 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:42:10.85 ID:h07iVnPB0.net
>>585
ずっずさんの説明にあるよ

589 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:44:34.67 ID:h07iVnPB0.net
スタジアムのスタンド席にある飲食エリアにアリーナは行けないってことだけで
チケ入って入場したら再入場不可って何ら不思議ではないけど

分からないのがわからない

590 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:47:05.39 ID:PjnIx2hF0.net
>>582
そうです自分もその理解
ピッチレベルという言い方が悪かったかも
3階の飲食エリアに行けないとあるけども1階2階についてはわからない
なのでアリーナは動けたらラッキーくらいに思っておこうかなと

591 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:49:14.12 ID:Fn+iAg/Ud.net
>>585
理由は書いてあるじゃん
サッカー用のスタジアムで本来はフィールド(アリーナ)から大量の人数がスタンドのフードスタンドまで行く構造になってないって
さらにサッカーのための芝生だから持ち込みも禁止だって
あとアリーナ再入場不可は「おかしい」というかそもそも書いてない

けっこう丁寧に書いてあると思うけど…

592 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 00:52:39.15 ID:Fn+iAg/Ud.net
>>589
ほんとそれ…

>>590
アリーナは動けたら、というか座席まで来たらそんなに好きには動けないのはスタンドも同じなのでは?
入場=エリア内に入ることであって着席することではないから
エリアに色々ある特設会場を見たりその場でなんか食べたりすればいいのでは

593 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 01:06:02.01 ID:PjnIx2hF0.net
>>592
スタンド席はサッカーの時は自分はキックオフの2時間前くらいに着いてトイレやスタ飯買いに結構席とコンコース行き来するからスタンド席は比較的移動可能という認識です
ずずさんの言うとおりアリーナのピッチは本来万人の客が往来するところではないから着席したら開演までかろうじてトイレには行けるだろうけど基本入ったら待機だと思います
アリーナでそんなに動けたらそもそも時間入場にしないと思うし

594 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 01:26:41.64 ID:Vo8y0GKvd.net
>>593
基本待機かどうかは確認しないと確実なことはわかんないね
まあこの辺にしとくよ
どのみち自分は行けない身だしw

595 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 01:46:07.99 ID:o/wlOXy20.net
15時開場で17時開演だよ
アリーナやスタンドに一回入ったらもう出る暇ないと思うけど
スタンドの人は席に着いてからスタ飯行けるけどアリーナは不可

596 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 01:46:39.22 ID:PjnIx2hF0.net
>>594
了解
実際の所は蓋開けてみないとわかりませんしね

597 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 01:48:51.01 ID:o/wlOXy20.net
>>582
フードコートやグッズエリアに入る為にチケットもぎらないよ
それは入場で見せるだけだと思う
チケットはスタジアム入る時もぎる

598 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 01:51:59.67 ID:o/wlOXy20.net
アリーナの人は15時以降のスタジアム入場までにフードとグッズは終わらせてスタ飯もダメって事
15時すぐ入場して17時まで最大2時間待つ場合もありますよ、トイレは特設があるよってことやで
15時に入場してからフードエリアに戻れないって

599 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 05:09:35.56 ID:5ddIl3Kx0.net
皆さんおはようございます。
物販抽選3桁当選なのに遠方参加で買えそうになく残念。
これから出発します。良いライブ見れるといいな。

600 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 06:01:21.78 ID:k+Fl7IBe0.net
>>587
あんたマイナス発想しかしないんだな。

601 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 06:09:06.36 ID:jTXzIdgj0.net
>>599
気をつけて来てね!私は地元の電車で行けるんだけど物販入場は午後からの4桁当選組
私も買えそうに無いかもw
会場のどこかにいるんだね!
皆んなでLIVE楽しもうね!

602 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 06:34:22.76 ID:h07iVnPB0.net
今日は念の為のレインコート無しで大丈夫そうだね
なんだかんだ荷物多くなって入らない

603 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 06:36:48.80 ID:jTXzIdgj0.net
>>598
スタジアムの建物に入ってチケットもぎってしまったら
スタジアムの建物の外の物販や食べ物エリアには行けない
(物販と食べ物エリアはチケットある人しか入れないけどチケットはスタジアムの建物の外のエリアだから提示するだけでまだもぎらない)

スタジアム内の3階から5階の客席の人はスタジアム内の客席にある飲食売店に自由に行ってフードは食べれる(パナスタに1階から2階の客席は存在しない)トイレは元々ある観客用のパナスタのトイレ使用

野菜の名前ついたアリーナ席の人はスタジアム内の客席にある飲食売店にも行けないし、芝の保護のために水を飲む以外(ジュースやお茶、コーヒー等は✖お菓子等持ち込みの飲食も✖)の飲食は禁止される
トイレはアリーナ席の人用の特設トイレ使用

スタジアムの建物から外に出て、外の物販やフードエリアにも行けないから特にアリーナ席の人は入場前にしっかり食べておく必要がある

大体自分もスタジアムライブのサイトと本家のパナスタサイト見ながら読んだらこんな感じだった
アリーナ席の人に少し負荷が大きい内容だと思う

604 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 07:04:36.85 ID:jTXzIdgj0.net
>>582
ずずはきちんとスタジアム内のアリーナもスタジアムの客席もチケットもぎってスタジアム内に一度入ったら再入場出来ないって書いてる

そもそもお祭りのフードエリアや物販コーナーやミュージアムはスタジアムの外
チケットもぎらずに提示だけで入れるエリア
スタジアム内と周辺のお祭りエリアは同じ一体の扱いではなく別

因みにスタジアム外のフードエリアとは別にスタジアム内にもベジフード出す飲食店はあるけどアリーナ席の人は建物の構造上行けない

ちょっとエリアマップ見てから文章読めば簡単にわかる話しだから間違えた思い込み情報はダメよん

簡単なずず文や公式サイト読んで理解できないってココで聞く人は自分に都合悪いことは解釈したくない気持ちが先にあって5ちゃんで仲間や同意を得たいだけなんだろうけどね

605 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 07:26:56.72 ID:qHcQoQJI0.net
半日くらい食べなくても死にゃしないよ
アリーナ入ったら大人しく座ってればいいよね
動き回るといくらガードしてあっても芝にも良くなさそうだし

606 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 07:34:20.07 ID:G3tZn0DV0.net
ついに今日かーーーーー
行かないけどみんなのレポート楽しみに待ってるぞ

607 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 07:48:27.19 ID:Eqwqa1gR0.net
みんなライブ当日って飲食制限とかしないの?
腹の調子壊さないように前日から過食しない刺激物食わない
トイレなんて混むのわかってるから3時間前ぐらいから水分制限して入場前に近所の駅や商業施設で最後の一絞りまで出し切る
会場入ってからも水分はこまめにチビチビ摂取、ガブガブ飲まない
これだけで3〜4時間は余裕で持つ

ライブ中に中抜けでトイレ行く人見る度に勿体無いなぁって思う

608 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 07:51:51.98 ID:pF9Nvd0Vp.net
おーなるほど参考にします

609 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 07:52:16.83 ID:HwVxgn1d0.net
倒れて迷惑かけないように…

610 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 07:53:13.76 ID:pF9Nvd0Vp.net
>>607ちなみに入り時間はどうする予定?

611 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 08:06:45.79 ID:sV2t6uEj0.net
>>592
いやそれが分からない
アリーナの中での水以外の飲食不可当たり前
普通のスタジアムライブは飲食エリアに行って食べることは可能だからかなり厳しい対応だねという意味で言っただけ
完全にアリーナ再入場不可なんておかしいから上の人達の拡大解釈に首をかしげた
自分は言ってない
構造上無理というより大きな移動による混雑を避けるためなんだろうなと

>>592
動けるよ
ライブ行ったことある?
7万人のスタジアムでもアリーナでの持ち込み以外別に制約ない
開演ギリギリだと自主的に動かないだけ

612 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 08:14:58.63 ID:31B7YpDzp.net
普通のLIVE会場とスタジアムの違いってことだよ

613 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 08:16:13.20 ID:31B7YpDzp.net
アリーナみんな裏山だから納得してね

614 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 08:54:28.02 ID:DGWuptwGp.net
裏山!
行く人楽しんでね
GRACE聴けるなんて 
キャすけて神さま~

615 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 09:02:29.23 ID:FObcGWkvd.net
会場内の撮影は禁止だけど終演後のみOKなんだね
規制退場の順番が来てもなかなか退場しないでずっと撮影してる人とか居そうな予感w

616 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 09:16:43.68 ID:2VnvAv1g0.net
みものだわー、ちゃんとルール守れるのかしら

617 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 09:26:06.15 ID:CJ/eHUgN0.net
>>607
むしろホールツアーときは緊張して昼食が喉を通らんかったw
今日いい天気で良かった。
行く人楽しんできてね!

618 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 09:30:08.76 ID:vV4VljTra.net
>>604
都合の悪いことを理解したくなくて同じような人からの同意を得たがるって界隈のお騒がせ婆みんなそれだねー
凄いしっくりきたわ

619 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 09:39:02.96 ID:fYBHYmJzp.net
並んでるけど暑い

620 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:00:26.73 ID:k2vki8ms0.net
お留守番組だけどツイッター見てるとワクワクするお
お祭りみたいでええなぁ

621 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:04:55.89 ID:vklUViaud.net
>>619
物販かな?何番台くらい?
ツイ見てるとわりと呼び出しが早いってちらほら見かけるけど午後になると午前中に呼び出されたけど行けなかった人が押し寄せそうで怖い
スタッフがんばれ!

622 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:14:18.02 ID:VHXsUBRHp.net
>>621
いやフードエリアです
今は入場して再度トートバッグの列に

何個あるのかなあ
凄い列

623 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:17:58.14 ID:yKili7YvM.net
だいこんの1列目だけど今回のために用意したでっかい双眼鏡持ってく!ドアップで見てやる!

624 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:20:07.40 ID:T/9ImhT5d.net
>>611
今回はアリーナ席に入ったら原則アリーナから出れない
アリーナ出る=一般客はスタジアムの他のエリアに行けないからスタジアムの外に出るということになる
だから再入場はできない

625 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:21:16.95 ID:T/9ImhT5d.net
>>621
いま4700番台

626 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:24:36.42 ID:YrWIsIHyM.net
この時間で4700ならだいぶサクサク進んでそう

627 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:27:07.94 ID:1hxMwQsXa.net
今新大阪着いたけど、午前中に間に合うかなあ?

628 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:27:33.36 ID:vklUViaud.net
>>622
フードもすごい列なのか…
いつ並んでも変わらないかなー

>>625
ありがとう!すごいね早いね~

629 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:33:56.63 ID:vbwQ6n4td.net
もう少ししたら出る
それにしても暑すぎるやないか
27℃とか夏やん
開演頃にはさわやかな風が吹いてるといいな🍃

630 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:36:34.45 ID:GCUc6w/4d.net
>>624
うんありがとね
珍しいタイプだけどそうだろうと思った
色々微妙に違うこと言う人がいるからなんだろうと思ってね
スタジアムの多分入口の段階から違うんだろうね
で、普通は階段等で繋がってるけど上がれないように閉められてるのかなと
遠征だからまだ着いてない

631 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:37:32.96 ID:GCUc6w/4d.net
>>629
わし1週間前にそれ言うたが!
なんで何も聞いてくれんかったん!

632 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:38:25.47 ID:URDtPfdAp.net
風と一緒に緊張するファンあるある

633 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:50:20.99 ID:PjnIx2hF0.net
>>624
そうそれが言いたかったです
席に座ったらそこに縛られて字義通りの動けないって意味じゃなくて席立っても行くとこトイレくらいしかないよアリーナからはおそらく出られないよって意味
言い方悪くてすまんです

634 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 10:57:45.45 ID:GCUc6w/4d.net
ところで午前整理券の方、行列緩和されてる感じ?

635 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 11:02:41.14 ID:mBrCWoOjd.net
>>630
スタジアム入り口の段階から競技場内に客を入れてるアリーナ席と普段から観客が入ってる観客席とは違うよ
観客席は建物の階段上がっていく入り口
アリーナ席は階段登らないw
パナスタのサイト見て実際にパナスタ行って下見したからわかるんだw
ずずの話によるとスタジアムの観客席と競技場内のアリーナ席の往来も原則できないね

アリーナ席の人がスタジアムのアリーナエリア以外にいきたい特別な特殊な事情がある場合は管理スタッフに相談してみるしかないかもね

636 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 11:11:05.43 ID:GCUc6w/4d.net
整理券2万番ほどあると考えたらグッズ販売に1日あたり2万人くらい並ぶって凄いことだよね
大事な収益源だ

>>635
まあ自分はスタンドなんだけどねwパナスタが特殊なのかな
他のスタジアム何度も行ってるけど入った後に建物内で繋がってるもんだよ
この前のミスチルスタジアム(7万キャパ)はアリーナ席だったけど一度座った後に最上階のトイレに行ったりしたよ
将棋倒し等の危険避けるためにスタジアム入場自体を完全に別扱いにして上下移動もチェーン等かけて禁止にしてるのかなと
安全のためだろう

637 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 11:31:28.84 ID:welDmi6gd.net
グッズ販売はすいてたらどんどん先の番号の人も入場できる形式だったから、
スタッフ「2150から2200の人〜」みたいな呼びかけでもまだ来ていないのか10人程度しか向かわなくて、
2200番代だったけど9:30にはもう買えたよ
そして食事エリアで90分並んでる…

638 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 11:34:32.70 ID:mBrCWoOjd.net
>>636
自分もスタンドなんだけどね
それぞれルール違うから前の他の会場の例は関係ない
それできちんと公式に書いてることなのに解釈都合よくして混乱する人がいるから気をつけないとね
なかなか暑いなー
並んでると目眩しそうだけどフードとグッズのためにがんばるわ
楽しもうね

639 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 11:42:16.22 ID:YrWIsIHyM.net
現地の方に伺いたいのですが
フードエリアってグッズ売り場の方から向かっても階段経由しないと無理な感じですか?
同行者が膝を痛めてまして平坦ルートで回りこめればと思ってたんだけど…
写真見た感じ待ち列が階段になってるよね
グッズの方から向かっても階段の最後尾まで抜けて並ばないといけない感じなのかな

640 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 11:44:57.98 ID:mBrCWoOjd.net
>>639
私はグッズ行かないままフード並んでるけど周り見たらグッズ買ったあとまた階段からの列並んでる人いっぱい
今は階段下から最後尾続いてる

641 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 11:47:55.83 ID:mBrCWoOjd.net
身障者の方ならスタッフに手帳見せて相談してみたら?食べ物はエキスポシティにもあるよ
スタジアム開場したらスタンドならスタジアム内の飲食でベジフード食べられる

642 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 11:48:56.05 ID:vbwQ6n4td.net
>>631
なんかスマンw

4階席ってどんな感じなんやろ
グッズも公演後に買おうかと思ってるけどグッズ残ってるかな」…
購入時間抽選は無理すぎた…

643 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:00:03.08 ID:0Va+QBPC0.net
551の肉まん買って帰りたいんだけど、明日公演後はどこも開いてないよね?
先に買っておいて、どこかの冷蔵のコインロッカー(あるのか?)に入れるとか出来るかな〜?

644 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:02:30.53 ID:Z75RHC7od.net
>>604
都合よく解釈とか同意を得たいだけって…
自分は行かないしそんな悪意のある言い方しなくても
みんな自分の経験則をもとに予測するから解釈に違いが出るだけでは

ずずがアプリで書いてるのは
スタジアム内は再入場できません
入場口でチケットをもぎられたら…
って文面
だからスタジアムや入場口がどこと見るかで判断がわかれるというだけ

最後までワッチョイ辿ってもらったらわかるけど
確実なことは運営に聞かないとわかんないねって締めてるよ
落ち着いて

645 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:06:01.04 ID:fvSPTyLP0.net
チケットとれなかったけど、家近所だからフードとかフェスの雰囲気味わえたら良いな思うんだけどチケットないとフードエリアとかも入場できない仕組み?

646 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:06:38.31 ID:mBrCWoOjd.net
> みんな自分の経験則をもとに予測するから解釈に違いが出るだけでは

あなたが自分の経験則だけでわからないのに語るからだよ

647 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:08:47.16 ID:k2vki8ms0.net
>>645
エリア内は入れないよ

648 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:08:48.24 ID:uYGXM1ov0.net
>>645
見るだけなら行けると思うよ 購入は出来ないはず

649 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:09:09.00 ID:mBrCWoOjd.net
>>645
うん
チケットないとダメって書いてた

650 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:09:52.96 ID:Z75RHC7od.net
>>648
いやエリア内には当日チケットないと入れないよ
上の人に噛みつかれるよw

651 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:12:15.46 ID:GuM4FigQM.net
明日参加
グッズの申し込み出来なかったんだけど
終演後残ってたら買える?

652 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:18:44.61 ID:uYGXM1ov0.net
あらそうなんだ失礼しましたー

653 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:19:10.54 ID:mBrCWoOjd.net
>>648
実際にチケット無かったら物理的に階段あたりの離れた場所の入口あたりしか見れないわ
いい匂いはしてくる…w

654 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:20:03.16 ID:k2vki8ms0.net
>>651
終演後は整理券いらないみたいよ

655 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:23:08.78 ID:Qx7cQxVvd.net
物販並んでます。
もうキーホルダーとか無いみたいです。
無くなるの早すぎ(+_+)

656 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:25:45.87 ID:LPWSeq2sp.net
フードエリアが激混み
トートバッグもらうのに短くて30分は並ぶ
それよりもフードの方が長蛇

一旦エキスポに戻ろうかなと思ったけど入場に制限かけてそうで出るか悩む

座って食べるとこが圧倒的に足りないのでシートとか持ってくるといいです

657 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:42:09.19 ID:uYGXM1ov0.net
17000番台だけどお野菜Tシャツとバスタオルが欲しいなー。スマホストラップも。野菜缶も。

658 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:47:26.47 ID:epIT233rp.net
ラーメンや焼きそばは比較的空いてます

659 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:50:28.42 ID:Qr6OGQRxd.net
物販でTシャツやら色々買ったら袋に入れてもらえるのかな。自分で袋は用意するか、トート買った方がいいのか、どうなんだろ。

660 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:51:25.44 ID:uYGXM1ov0.net
なんか物販スムーズに進んでるね。

661 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 12:55:40.29 ID:mBrCWoOjd.net
フードエリアはみんなきちんと並んでるけど列長すぎ
人混みすぎだね
野菜を食べようフードロスバッグはフード類よりはスムーズにGETしたよ
小さいじゃがいもとタマネギもらったわ
かわいい!

662 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:01:10.54 ID:eqnA35D+p.net
うん
どこも混んでるけどみんなきっちり並んでるし
フォトスポットでも後ろの人が撮ってあげたり雰囲気いいです
自分も並んでる時に近くの人とお話ししてた

663 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:02:03.97 ID:GuM4FigQM.net
>>659
基本的に袋はくれない
グッズのトートバッグ買うか、エコバッグ持参で

664 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:03:33.37 ID:ik+czTUMF.net
>>659
結構買ったけど袋はくれなかったな
バカデカいレジ袋持ってうろついてるおっさんが居たら私です
大体の人は、購入したトートバッグに入れてる模様

665 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:14:07.34 ID:W0GwXbhma.net
フード時間かかるのは仕方のないことだし
スタジアムとかどこでも長蛇の列&かなりの時間かかるのは当たり前

666 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:15:39.55 ID:fvSPTyLP0.net
>>645です皆さん返事ありがとう
入れるわけないよねごめんw
エリアパンクしちゃうわな、2日間楽しんで!!

667 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:22:09.98 ID:YrWIsIHyM.net
>>640
>>641
ありがとうございます
身障ではないです
向こうが風くんの大ファンでフード楽しみにしてたのでなんとか連れてってあげたくて試行錯誤してたんですが難しそうかな

668 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:33:54.56 ID:Qr6OGQRxd.net
>>663 >>664
ありがとうございます。トートも買うかー。

669 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:38:29.16 ID:Yf+J0LKdH.net
フード混みすぎ

670 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:41:10.38 ID:ZwRD0Hkcd.net
フード、階段上り切ったら入れるのかと思ったらそこから列が折り返して更に蛇行してるのね・・・

こりゃ相当時間掛かるな

671 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:43:30.06 ID:ZwRD0Hkcd.net
あ、折り返してるのかと思ったらフードエリア内で並んでる人達かな?w

672 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:50:31.57 ID:60RYbMeB0.net
今日明日のライブで何か発表がありそう...
「今までありがとう」とか意味深。
いよいよ海外進出かな?

673 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 13:57:39.84 ID:VO4fl+wOp.net
参考までに

9時に万博記念公園駅着
すぐにフードエリア入場列に並んでトートバッグ列に並び受け取れたのは10時50分位でした

今はもう殆ど列ないけどトートバッグもうすぐ終了って言ってる

674 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 14:03:30.72 ID:VO4fl+wOp.net
野菜トートバッグ終了

675 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 14:17:16.85 ID:ZwRD0Hkcd.net
中で並んでる人達でしたw

ラーメン 待ち時間0
ヤキソバ、バーガー 待ち時間数分~十数分
その他 激混み!(特にタコライス、レモネード)

こんな感じかな

676 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 14:19:37.91 ID:npGx/zsYd.net
到着5分前にQRコード出てきてほとんど待たずに物販買えた
この方式いいね

677 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 14:19:42.09 ID:GVKFM3XP0.net
今日も明日も暑いからラーメン食べる人少なそうだね

678 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 14:26:14.35 ID:vkUfV1I30.net
きゅうりがおいしく食べられそうな天気で良かった

679 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 14:26:23.72 ID:YrWIsIHyM.net
フード9時前から並んだ人たちって何時に買えたのかな

680 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 14:53:11.21 ID:1hxMwQsXa.net
2時間近く並んだよ。入ってからは焼きそばすぐだった。
ガパオ、かれーは恐ろしい長さの列。
これから入場。

681 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 15:04:14.48 ID:GVKFM3XP0.net
パナスタの公式サイトにライブ限定スタジアムグルメが載ってるね
外のフードエリアが厳しそうなら入場後にそっちで食べようかな

682 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 15:21:38.54 ID:Z75RHC7od.net
やきそば空いてるの意外だった
風君の得意?レシピだから人気かと思ってた
>>681
パナスタのメニューも美味しそうだね
何なん?がメニュー名に入ってるバーガー面白いw

683 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 15:23:21.35 ID:AreWugVwp.net
朝9時からいるけどもう疲れてきたw

684 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 15:23:47.87 ID:1hxMwQsXa.net
物販がまだ13000台。大変だ。

685 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 15:26:45.88 ID:npGx/zsYd.net
公園東口駅のロッカーがかなり空いてるよ
距離的には万博記念公園駅とそんなに変わらない
でかいスーツケースは無理だと思うけどグッズ買ったらリュックが邪魔になった

686 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 15:48:24.61 ID:qHcQoQJI0.net
>>684
並んでる間に開演とかなりそう

687 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 15:48:26.30 ID:Om95cSxG0.net
スタジアム内部載せてるツイあるね
アリーナ長い花道あるな
あそこを風が歌いながら歩くのか
うらやま

688 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 15:53:58.50 ID:owbyTLfDd.net
やっぱりみんな開演前はOKだと思って写真撮っちゃうよね・・・w

注意喚起のアナウンスをされているスタッフさんお疲れ様です!

689 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 16:04:02.72 ID:NitPsJs8r.net
>>678
きゅうりまんまかと思ったら浅漬けなんだってw

690 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 16:05:03.38 ID:o/wlOXy20.net
>>689
お祭りの浅漬けきゅうりだよ
そのままじゃないよー

691 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 16:08:17.27 ID:npGx/zsYd.net
>>688
中入ったらすぐに「開演中の」と書いてあったから今はいいのかと思って、スタッフさんの目の前で撮ってしまった
ごめんなさい
声でのアナウンスでは「開演前開場中に関しても」と言い直してた

692 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 16:10:12.56 ID:npGx/zsYd.net
パナスタは中がこじんまりしてていいね
千葉マリンのサマソニくらいか
スタンド席の最前付近だけどかなり近く見える
これは全然豆風じゃないな

693 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 16:16:35.00 ID:zwoLiF2+d.net
花道写真みてきた
いいなー楽しそうだね
お留守だけど成功祈ってます!

694 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 16:30:05.21 ID:lBm6BKwn0.net
皆が5時までに会場入りできると思えんのだが…

695 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 16:30:47.71 ID:nUdrCKv+d.net
>>691
確かに紛らわしい書き方のやつありましたねw

終演後は沢山撮っちゃうぜ~!

696 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 16:40:23.07 ID:wKaOScfPa.net
>>682
と、思ってたけどやっぱりみんな同じこと考えてて
ものすごく並んでるよ
飲み物は列長くてもさばくのはやいけど
フードはかなり時間かかってる

697 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 16:53:14.38 ID:vbwQ6n4td.net
4階席だけど横の方?なのでなかなか近くてよい!それにしても暑かった…
あと少しだ…

698 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 16:59:48.82 ID:djhHztes0.net
今日はパナスタに収録のカメラ入ってないのかな?
円盤期待してるんだけど

699 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 17:01:00.53 ID:lBm6BKwn0.net
アリーナツアーのチケット当たりますように

700 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 17:04:50.67 ID:Om95cSxG0.net
わしも落選ばかりじゃ
この前のホールツアー中も今日もなんだか胸が苦しい
アリーナ当たりますようにマジで

701 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 17:05:41.07 ID:lKlBQCdB0.net
まさかのまたNHKが密着取材してたりして

702 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 17:13:48.51 ID:dUCJ+ZEI0.net
映像化は間違いないでしょ

703 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 18:04:30.69 ID:1/dicBBjd.net
>>643
https://www.pandasweets.info/archives/33117738.html

2022年6月現在、551蓬莱のチルド商品が買えるのは全店舗中 7店舗 です。

【551保冷バッグ取扱い店舗 @全エリア】
・JR大阪駅中央口店
・新幹線新大阪駅店(新幹線改札内)
・アルデ新大阪店
・大阪空港到着ロビー店(伊丹)
・大津SA(上り)店
・エキマルシェ新大阪店 (在来線改札内)
・エキマルシェ新大阪ソトエ店

【保冷バッグ】
・大サイズ 税込200円
・小サイズ 税込150円

【持ち歩き可能時間】
・保冷バッグ 5時間(保冷剤付)
・紙袋    3時間(保冷剤付)

704 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 18:08:57.19 ID:r3xxb84W0.net
>>703
超優しい!!!惚れた!!!ありがとう!!!好き!!!

705 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 18:10:48.75 ID:1/dicBBjd.net
>>643
チルドがほしいと解釈したけど合ってる?
大体21時くらいまで開いてるようだったよ
これ以外の店だと出来立てしか買えない、京都駅とか
あとエキスポシティに冷蔵ロッカーあったよ

706 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 18:27:24.42 ID:MoFa5cCK0.net
>>524 会場徒歩10分の近所の人だからいうけど、19時終演でおねがいします。暑いから窓あけてるとウルサイだけです。迷惑なだけやで。

707 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 18:30:54.03 ID:1/dicBBjd.net
>>643
551でレス伸ばしてごめんなさい
チルドの店書いたけど、551の通販はチルドだからどうせなら出来立て持ち帰りたいという人もいます、お土産でしか食べられないから
新大阪で言うと
・アルデ新大阪店
・エキマルシェ新大阪店 (在来線改札内)
・エキマルシェ新大阪ソトエ店
この3つだとチルドと持ち帰り選べるようなので好きな方を
ライブと大阪楽しんでね!

708 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 18:36:18.53 ID:r3xxb84W0.net
>>707
マジで惚れた!!!
ありがとう!!!
家族のお土産にと思ってたので、チルドです!
今日の規制退場具合を見て、明日先に買って冷蔵ロッカーに入れるか、帰りに新大阪で買うか決めるね!
本当にありがとう(´;ω;`)

709 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 18:41:02.75 ID:1/dicBBjd.net
>>708
リンク先の方がまとめてくれてたので貼っただけだけど、お役に立てて良かったです(^ー^)

710 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 18:57:48.41 ID:60RYbMeB0.net
そろそろ終わりか。
花火あがったみたい。

711 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:02:00.98 ID:60RYbMeB0.net
おして始まったけど7時ピッタリに終わったんだね。
あっという間だったんだろうなぁ。
羨ましい〜。

712 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:07:21.87 ID:DXt1k8xZr.net
今日暑かったみたいだね
LASAパーカーで行こうと思ってたけど暑過ぎる?

713 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:08:38.90 ID:qHcQoQJI0.net
>>712
フードとか物販並ぶなら半袖がいい
コンサート始まる頃に上からパーカー着たら?

714 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:09:24.12 ID:qHcQoQJI0.net
>>712
日傘も必要らしいよ
座るとこもあんまりないらしいからシートもあるといいかも

715 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:14:15.21 ID:5dfUTjigd.net
>>712
今日晴れて半袖でもめちゃくちゃ暑かったけど明日は曇りだからどちらでもよいかと

716 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:25:46.29 ID:Om95cSxG0.net
まつりで高く飛んだらしいけどワイヤー宙吊りかな
いよいよアイドル化かね

717 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:27:45.48 ID:DXt1k8xZr.net
>713
>714
>715
ここで着なきゃいつ着ると思って準備してたけど思いがけずSNSで暑いって文字ばかり見かけたから迷ってしまった
荷物になるけど着ずに持っていけば何とかなるかな
親切にありがとう

718 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:31:46.06 ID:kpvAwlMnM.net
セトリどんなん?

719 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:35:56.97 ID:5dfUTjigd.net
今日のセトリは恐らく皆が想像してる通りかと
ただアレンジバージョンが多かった
二時間より短かった

720 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:36:47.01 ID:qMNuxMkg0.net
>>718
Twitterに上がってたよ

721 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:36:47.39 ID:Tfn5rZIJr.net
明日の夜まではネタバレ禁止令

722 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:52:15.42 ID:aN+J9lwqM.net
>>720
サンクス
思ったより短い?曲数少ないね。
アンコールも無しか。

いつぞやのホールツアーアンコール2回もあったのになー

723 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:56:33.34 ID:2n9aajKOr.net
graceだけ動画OKだったって画像だけ載せてる人がいるけど動画が観たい

724 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:57:59.78 ID:CuUZtixNp.net
最高でしたーーー

725 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:58:22.22 ID:CuUZtixNp.net
>>723
ネタバレだからダメって風くんが言ってた

726 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:58:40.57 ID:0+sUr+XBH.net
近くに民家あるから仕方ないかも。やるなら16時開演とかにしないと

727 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:59:24.80 ID:0+sUr+XBH.net
Grace明日の夜まで投稿禁止なのに

728 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 19:59:48.69 ID:DrrrmDkVr.net
>>725
そうなのね
ありがとう

729 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:00:15.59 ID:rP38eLdA0.net
sun&moonはやらんかったのかあ、、、

730 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:00:54.71 ID:5dfUTjigd.net
帰りは公園東口駅おすすめ
駅自体ガラガラ車内もガラガラ
万博記念公園駅は入場制限で駅手前でかなり待たされるらしい

731 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:02:48.65 ID:60RYbMeB0.net
声出しOKでしたか?

732 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:04:03.34 ID:a0zDo9o30.net
退場はだいこんから
最後まで待たされると思ってたから拍子抜け

733 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:04:12.14 ID:G3tZn0DV0.net
サンムンはもう闇に葬られた気がする

734 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:04:19.83 ID:vbwQ6n4td.net
ピアノとサックスの演奏やっぱり圧巻すぎた!天才やと思ってしまった…
色気やばい

735 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:04:27.91 ID:5dfUTjigd.net
本人が明日夜までは投稿ダメと念押ししたのに守らない人何なん
優越感に浸りたいんだろうか

736 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:05:56.87 ID:5dfUTjigd.net
>>731
いいとは言われてないけど
最近のライブはどれも歓声くらいは上がるよ
特に怒られたりはしない

737 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:08:13.37 ID:a0zDo9o30.net
花道あり
何曲か先端でピアノ弾き語り
50番ぐらいが花道サイド
花道の先頭がだいこん15列〜にんじん最初の方

738 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:13:08.93 ID:s2aEM3j50.net
>>737
会場写真見たらピアノなかったけど先端にピアノ移動するの?下から出てくる?

739 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/15(土) 20:15:45.11 .net
1. 何なんw
2. damn
3. へでもねーよ
4. ガーデン
5. やば。
6. 優しさ
7. grace
8. 帰ろう
9. さよならべいべ
10. ロンリーラプソディ
11. それでは、
12. 青春病
13. 死ぬのがいいわ
14. 燃えよ
15. きらり
16. まつり
17. 旅路

740 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:21:51.14 ID:s+Cpet1xM.net
ピアノは風くんの袖から出てきたよ

741 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:22:33.70 ID:aN+J9lwqM.net
grace撮影okだったんか!いいな!

742 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:22:58.08 ID:lu6hjEQ10.net
わかる人いたら教えて
スタンドは退場規制ある?
アリーナとスタンドどちらから退場?
どうしても日帰り東京まで帰りたいの

743 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:25:19.68 ID:1hxMwQsXa.net
ルール違反すると今度からもうダメになるからやめてほしい。

744 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:27:31.69 ID:a0zDo9o30.net
15分押しぐらいで開始したので実質1時間40分程度だったか
だいこんエリアは火炎特効でちょくちょく熱が来る
花火はかなり音デカいし数多い

745 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:29:58.46 ID:Tfn5rZIJr.net
1日もネタバレ我慢できない人って何なん

746 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:30:05.58 ID:a0zDo9o30.net
あとスパイダーカメラあり

747 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:30:55.73 ID:L4jDYJ870.net
サッカーであるやつだ

748 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:31:19.86 ID:o/wlOXy20.net
>>746
円盤発売期待

749 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:32:01.88 ID:o/wlOXy20.net
>>742
普通のライブでもスタンドの退場規制あり
アリーナとスタンドは出口別

750 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:33:57.10 ID:b/79Aavnd.net
入るまでは「スタジアム大きいな」と思ったけど、入ったら「近い!」って感じだった
スタンド5階だったけど最高だった

751 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:34:43.01 ID:MoFa5cCK0.net
>>726 19時までに終わらないと、病院からクレームくるんだよ。

752 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:35:21.18 ID:mBrCWoOjd.net
>>742
退場規制でエリアごとの時間差がかなりあるからね
どこのエリアになるかで運次第
最悪の場合は駅まで歩いていくことも考えた方が良いかも

753 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:41:46.67 ID:srHN/VCCp.net
時の流れを忘れたわ

754 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:45:49.14 ID:mBrCWoOjd.net
自分は退場がかなり後の方のエリアだったよ
終わって余韻に浸ってたけど早く出た人とは30分くらいは差があった気がする
帰りはモノレールの万博公園駅までなかなか徒歩の人並み進まないから地元組なので途中で抜けて最寄りの阪急線の駅まで30分歩いた
いま梅田に向かってる
しかしモノレール順調に乗れてるって情報もあるね
JR最寄り千里丘駅でも徒歩30分くらいだからしっかり調べて状況に応じて対策しておけば時間的にはギリギリ大丈夫って感じかな

755 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:48:07.30 ID:vbwQ6n4td.net
グッズ買い終わって駅に向かってます、さすがに人減ってきていい感じに涼しくなってきたわぁ

756 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:49:32.37 ID:4uFOSYBEd.net
梅田に行くなら阪急山田、新大阪行くならJR千里丘、大阪空港方面行くならモノレール宇野辺に歩くべし
万博記念公園駅に向かうと相当混む

757 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:49:48.07 ID:vbwQ6n4td.net
最悪やモノレールの改札入場制限かかってるし💦

758 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:52:26.77 ID:srHN/VCCp.net
JR茨木駅からの自転車が気持ちよかったよ

759 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:53:23.34 ID:5dfUTjigd.net
おい俺の>>730見ろや
隠れた最寄りだぞ

760 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:55:34.72 ID:mBrCWoOjd.net
>>757
ほんまか!
あんまり時間かかるんやったら歩いてみたら?
1号線沿いにひたすら一駅分歩いたらモノレールand阪急線の山田駅
行き先によって756さんの情報参考にスマホでYahoo地図とかで徒歩の道のりで地図検索

761 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 20:59:50.02 ID:vQvKDEYGd.net
ネタバレ



SERVE ALL AREAの大豆ミートバーガーとポテトは結構ボリュームがあるからフードロスしないように気を付けて

762 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 21:00:01.29 ID:mBrCWoOjd.net
モノレールなら759さんの言ってる公園東が山田より近いね
万博公園駅挟んで山田とは反対側に一駅だね
帰る方向によったらいいね!

763 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 21:04:51.40 ID:5dfUTjigd.net
今梅田駅のたこ焼き屋の行列に並んでるんだけど3分の1くらいの人が風グッズ身につけてる
こんなところまで凄いな

>>762
梅田、伊丹、新大阪の方に行くならおすすめ
京都方面なら千里丘まで歩いた方がいいかもしれない

764 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 21:06:26.64 ID:lu6hjEQ10.net
742だけど情報ありがと
帰り千里丘まで歩くつもりだけど座席が会場をできるだけ早く退場エリアでありますように
一泊したかったわー

765 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 21:08:50.27 ID:bN3m9VuFF.net
フードエリアネタ出たから自分はスタジアム内の飲食ネタ
明日行くスタンド席の人でスタジアム内の飲食利用考えてる人は早めに買わないと品切れがかなり出て長時間並んでたのに買えない人いたよ
自分はやっと普段使いの地下鉄に乗ったわ
みんな気をつけて無事に帰ってくださいね

766 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 21:09:58.02 ID:Tfn5rZIJr.net
>>763
茨木駅の大衆居酒屋の隣のテーブルにもライブの話で盛り上がるお姉さん方がいる…

767 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 21:13:43.38 ID:DXt1k8xZ0.net
>>766
いいな楽しそう、混ざりたい
フライト前の羽田空港待合で既に身につけてる人何人かいた
遠征する人多いんだなあと

768 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 21:14:11.97 ID:EmNqrYCi0.net
はなだこかな

769 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 21:14:34.40 ID:1hxMwQsXa.net
新大阪駅内は風民だらけだ。

770 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 21:18:08.47 ID:Tfn5rZIJr.net
>>767
私は明日のフライトで羽田に向かいますよ
お気をつけて!

771 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 21:20:26.00 ID:vbwQ6n4td.net
>>760
ありがとう!10分程待ってたらようやく乗れました!
返信気づかずにすんまそ

772 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 21:22:53.44 ID:DXt1k8xZ0.net
>>768
まさにそう!笑

>>770
ありがとうございます
770さんもお気をつけて!
自分も明日羽田です

773 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1ff0-EMpt):[ここ壊れてます] .net
結局新幹線組はどのルートで帰るのが良い?
教えてエロい人

774 :NO MUSIC NO NAME (スッップ Sdbf-1eUC):[ここ壊れてます] .net
>>773
30分歩いてJR千里丘

775 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sdbf-+4vs):[ここ壊れてます] .net
ぼっち参加だったけど隣にいたおばさんぐらい?の方が群馬から前日から来ていたそうで、そのおばさんの隣の女性の方は岡山から来ていたそうです。何気ない会話だったけど皆さんぼっち同士であったかい気持ちになりました😌

776 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1ff0-EMpt):[ここ壊れてます] .net
>>774
おけ!!!

777 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロラ Sp0f-L5Uy):[ここ壊れてます] .net
茨木駅行きのバスはスムーズだった?

778 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7b5c-0ogI):[ここ壊れてます] .net
>>775
ぼっちで明日北海道から向かいます
気温差にやられそう

779 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロロ Sp0f-chI8):[ここ壊れてます] .net
そうそう今の大阪は北海道の真夏

780 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sdbf-+4vs):[ここ壊れてます] .net
>>778
私はかなりの暑がりなのですが昼間は汗だくで夜は涼しかったです
寒がりの人なら夜は長袖でちょうど良さそう
私は夜も半袖で余裕でしたw

781 :NO MUSIC NO NAME (アウアウアー Sa7f-9duX):[ここ壊れてます] .net
>>777
歩道橋からずっと行列になってる。
スムーズでしたよ。

782 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 21:50:19.53 ID:MoFa5cCK0.net
>>742 日帰りで帰るなら 山田駅まで歩くか、千里丘駅まで歩くのほうがいいのではないかな? 

783 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 21:55:24.01 ID:vbwQ6n4td.net
インスタで風さんからお礼が

784 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 22:36:02.43 ID:CuUZtixNp.net
>>734
同意!
もう燃えよで死ぬかと思った
まつりも最高

いや全曲良かった
泣いた

785 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 22:40:28.67 ID:IoeDPGOI0.net
まつりは流石に生演奏よね?

786 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 22:41:05.28 ID:CuUZtixNp.net
スタンド3階
開演20分位前にトイレに並んだけど列長かったけど個数多いから10分位で席に帰ることができた
3階は実質2階だしステージ近く感じた

787 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 22:42:29.61 ID:yFnO9iBZp.net
優しさと帰ろうのアレンジはやめてほしかったなあ

788 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 22:42:33.72 ID:cQt191r7d.net
やば。のドラムどうだった?
aahtではこの曲やらなかったから気になる〜!
好きなんだわ、やば。

789 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 22:45:54.84 ID:V6Z1hV05p.net
>>781
ありがとう

790 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 22:56:39.36 ID:gpmPckbG0.net
>>787
わたしもとても残念でした。

791 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 22:59:08.44 ID:kbjAxPtN0.net
>>790
どういうアレンジだったの?

792 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:01:14.87 ID:vklUViaud.net
ライブと全く関係なくて申し訳ないんだけど今やってるNキャスのVTRに出てた滋賀県立大学の教授が風くんの喋り声とそっくりでびっくりしたwどこかで見られる人いたら見てみてほしい

793 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:02:15.00 ID:CuUZtixNp.net
帰ろうはポップな感じになってたよ

自分は特に気にならなかった
色々編曲して凄いと思った

794 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:03:25.03 ID:Z75RHC7od.net
私も787と790の詳しいレポート聞きたい
他の人のレポ聞いたらわかるようなことじゃなくて

795 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:04:08.23 ID:EcXP2j6yp.net
ラテンな感じでしたね
ちょっと驚いたけどおまつりだし色々やって欲しいわ

796 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0f74-TE9a):[ここ壊れてます] .net
サンムン聴きたかったなー
封印されてるのかな?残念
権利関係あるのかもねオリンピック絡みだし

797 :NO MUSIC NO NAME (スッップ Sdbf-ICIm):[ここ壊れてます] .net
ダンスいっぱいしたってレポあるけどどうでしたか?
スタジアム総勢みたいな感じ?

798 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6b9d-C0mG):[ここ壊れてます] .net
サンムンって結局オリンピック映画の円盤には使われてるんかな

799 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6b9d-9duX):[ここ壊れてます] .net
>>777
ごめん。帰りのことだよね?行きのこと書いてた。
帰りは人の流れに着いていくと、万博記念公園駅についてしまいバスに乗れず。
そこから下に降りて、送迎用でない阪急バスで帰った。こちらも臨時的に増便されてたけど、近鉄バスに乗るに方法わからなかった。
要注意です。

800 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sdbf-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>787
自分は今日の帰ろうのアレンジはめちゃくちゃ好み
オリジナルの帰ろうがあってこそなんだけどね
オリジナルのシリアス過ぎるハンカチ握る涙系な重さが無くなってボサしてたから解放感と明るさと光を感じた
同じ内容のテーマの同じ曲だけどオリジナルから昇華されたようなポップ感に酔って踊りそうになってた
前のLIVEみたいな時はオリジナル聴きたいかもだけども今日はあのアレンジがぴったりあってたと思った
今日のアレンジ音源化してほしい

801 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:16:42.99 ID:ZgZ6IJYl0.net
帰ろうはボサノバ風だったよね。最初分からなくて、ズレてるかと思ってた。
優しさもアレンジ変わってたね。

802 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:19:19.12 ID:mBrCWoOjd.net
>>797
めちゃ踊りまくってたわwみんなテンション高めで手拍子とお決まりの振りは一通りするノリノリな感じ
graceのタケノコダンスだけは訳あって他のことで必死でしなかったわw
まあみんな書いてるからわかる話しだけど

803 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:20:21.65 ID:ZgZ6IJYl0.net
そうね。タケノコダンスしたかった。

804 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:28:17.87 ID:c4g+8Hzc0.net
自分も直前までタケノコダンスする気満々だったけど、みーんなしなかったよねw
でも嬉しかったなぁ

805 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:32:49.68 ID:IoeDPGOI0.net
帰ろうはそのままで聴きたいね。あの曲が1番好きな人も多いと思うし

806 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:36:55.12 ID:2fwle/Zwa.net
優しさと帰ろうのアレンジは
泣きにきたであろうファンを蹴落とす感じで爽快だったよ

807 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:38:08.46 ID:DXt1k8xZ0.net
自分も本音では優しさと帰ろうはアレンジあまりしないでシンプル弾き語りが良かった
でもこれはこれで悪いわけじゃないので明日の方は楽しみに

808 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:39:25.53 ID:DXt1k8xZ0.net
>>802
俺はアレの状態のまま最後ちゃんと踊ったぞ!

みんな修行が足らん!

809 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:42:23.72 ID:jTXzIdgj0.net
>>805
でも今日のアレンジは完成度高くて良かったよ
オリジナルもすごく好きなんだけど
悲しみを突き抜けた次の世界
昇華した明るさと解放って感じた
私は死ぬのがいいわは演出やり過ぎな感じがして武道館ライブのシンプルな方が好きだった
優しさも…悪くないけど個人的にはこれは微妙かなw

810 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:46:34.80 ID:CuUZtixNp.net
>>797
踊りまくりだった
いやもうかっこよ!うま!

でした

観客も始まる前の拍手から盛り上がり凄かった

811 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:48:23.17 ID:jTXzIdgj0.net
>>806
いろんな世代がいたし風のファンは年齢層も音楽の好みとか経験かなりバラバラだからボサノバに全くなじんでないかもだからね
隣りの席のおばちゃんも最初何の曲?って感じで手拍子始めたけど拍とれなくてやめてたから

812 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:48:31.04 ID:h07iVnPB0.net
早く円盤化してほしいわ
でもやっぱり客席で観る感動は良いな

ヴィジョンの演出も凝ってて良かった
ただ写すだけじゃないんだよね

813 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:52:49.32 ID:60RYbMeB0.net
優しさ、気になるー。
早く映像見たい。

814 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:53:59.43 ID:jTXzIdgj0.net
>>811続きだけど自分には今日のボサノバ帰ろうは最高の一曲ということには変わりない
しかし聴いてなかったらオリジナル原理主義になりがちだからボサノバ帰ろうってなんじゃそれって思っただろうとも思う

815 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/15(土) 23:58:27.96 ID:rARyM6Dy0.net
>>808
マジかwwwwwww

816 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 00:00:52.05 ID:OscvBc5O0.net
燃えよはライブ映えする曲だね
青春病、まつり、damn、graceのように象徴的な振り付けがあると気持ちいい
特にライブなら燃えよdamnみたいな飛び跳ね系好きだ
graceはアレがアレだったけどアレの中でも終盤だけでもしっかりタケノコすべし!
明日の方はアレだけに気を取られないで

817 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 00:05:53.52 ID:3FhOuC7x0.net
今見てみたけど、3階後ろの席だったからアリーナが星空みたいになってて綺麗だった。
さよならベイベやってくれて良かったな。

818 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 00:12:01.69 ID:5iVwSSg+d.net
レポありがとう!
盛り上がったみたいで良かった良かった
他にもここがぐっと来た!みたいなレポぜひよろしくー

819 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 00:15:49.25 ID:DB28geAc0.net
>>817
さよならべいべ早かったからもう終わり?て焦ったw
どの曲も客席の盛り上がり凄かったね

両手高く上げて手拍子する人がカメラ前にいたみたいで途中ヴィジョンにずっと手の影が映ってたな
きっとカメラマンも焦ったろう

820 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 00:34:12.62 ID:XFDxcyE30.net
bossa nova好きの俺は、明日の帰ろうアレンジに大勝利確定!

821 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 01:10:21.04 ID:tKZdHKTk0.net
帰ろうアレンジはほんと良かった
優しさアレンジもすきだったよ

822 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 01:11:34.89 ID:7S35kSa20.net
自分は帰ろうアレンジ肯定派ですね
「帰ろう」というよりは「帰った後」みたいな浮遊感がいい感じだった

823 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 01:15:20.66 ID:5iVwSSg+d.net
具体的にレポしてくれてる人はみんな肯定的だから
アレンジに関して単発でネガコメしたのはたぶんそういうことなんだろうね

それより行ったひとならではのレポが聞きたいよ
フードとかミュージアムとかどうだったんだろう
本編がすごすぎて忘れちゃう感じ?

824 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 01:17:10.97 ID:XFDxcyE30.net
つかアレンジすんなとか言ってる奴なんなの?

825 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 01:20:23.17 ID:7S35kSa20.net
まつりタワー10mぐらいあったよね
もし自分なら足すくんで歌えないだろうな

826 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 01:30:27.05 ID:OscvBc5O0.net
帰ろうアレンジは好みかどうかは置いといてうまくまとまってたけど
優しさアレンジがちょっと調整不足かなあ
アレンジの事実よりも他の要素で違和感持ったの自分だけじゃないはず
多分2日目の方が調整して良くなってると思うから完成版が聴けるかも

827 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 01:32:31.73 ID:7S35kSa20.net
graceはにんじんの花道先端付近が勝ち組

828 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 01:47:40.58 ID:U6hFlmFi0.net
graceの画像警察がinstaにいるね
どうせ性善説なんだから警察してもうざがられるだけ
そういうアカウントはブロックするわ

829 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 02:05:09.17 ID:DB28geAc0.net
>>825
暗転の時落ちてないか心配した

830 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 02:13:28.09 ID:DB28geAc0.net
>>823
フードは早めに行った方がいい
9時頃に行ったら既に200人位並んでた
入場時にチケ見せて手を消毒

殆どがトートバッグ目当てのようでイヤーマフは空いてた
トートバッグは40分位並んで購入完了
トートバッグ列は13時位には10分位で買えるようになってた
14時でトートバッグ終了

フードは上の方にもあるけどラーメン焼きそば以外は長蛇の列で1時間待ちとか
レモネード飲みたかったけど諦めた

フードエリアはトイレなし
並ぶ前にトイレにいっておくべし

14時位にエリアから出たけど入場に死ぬほど並んでた

831 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 02:16:41.07 ID:DB28geAc0.net
ミュージアムは狭いテントの中に貼ってあるポスターを見るだけのもの
ミュージアムというので広い空間かと思ってたので少し拍子抜け

野菜はじゃがいもと可愛いサイズの玉ねぎでした

832 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 02:45:47.65 ID:7S35kSa20.net
トートは16時頃行ったら売ってたから補充されたのかな

833 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 03:52:05.37 ID:pE9ahKOS0.net
初日、最高に楽しめました。
遠方参加で宿泊してますが、歩き過ぎて足痛い。

物販はレジのお姉さんが数十人体制なので、QRコードあれば15分程度の待ち時間だと思います。
トートは特に持ってる人多く目立ったので売れ線(売り切れ早め?)でした。
たくさん抱えてた人も少なく無かったので、トートに入れる予定の人も買えなかった時の保険に袋あった方がいいです。
買っても袋つきません。

フードの列は絶望しかなく諦めました。
フード行列最後尾先のニフレル(観覧車ある辺り)と太陽の塔のある公園内でも少し食べれます。
私は諦めたので、ニフレルエリアでキーマカレー食べました。美味しかった。

トイレも会場内は案の定行列ですが、フードエリア近くの公園はやや混み、平和記念公園内は余裕でした。
自販機も売り切れ祭りなので、お早めに。
お疲れぎみの方は、少しスタジアムから離れるとゆったり過ごせます。
太陽の塔に癒やされました。ヘタレです。。
平和記念公園は入場料必要ですが待避所として最適でのんびり避暑できます。

ライブ内容は話しませんが、凄く楽しめました。
双眼鏡持って行きましたけど、巨大モニターが秀逸できれいに見れましたよ。

今日行く人は楽しんできて下さい。
演出もアレンジも一期一会、今の風君に触れてきて。
優しさに包まれました。ありがとう。

長文ごめん、足痛い。。

834 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 04:28:06.31 ID:voceXSiea.net
>>833
どもガンバ大阪サポーターです 足大丈夫?パナスタでの初の本格音楽ライブ楽しめましたか?最寄りの公共交通機関からスタジアムまで歩くけど道中のぼりとか立てってテンション上がりながらパナスタへ行けたんじゃないかな 入場ゲート入ってピッチ(アリーナとステージの所)見渡して感激しなかったかな?今回のライブステージ設営ならどのスタンド席からも観やすかったと思います あと音響面ではどんな感じでしたか?長文ごめんなさい

835 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 06:39:58.73 ID:h4P0akQw0.net
なんで女の人ってコンサートとかだと服、衣装とか化粧気合とかに気合いいれるんだろうね。

836 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 06:52:14.74 ID:Wz6ruHmCp.net
グルーミングだよ 自分を整えて心地よく過ごしたいもんね

837 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 06:56:23.59 ID:pE9ahKOS0.net
>>834
おはようございます。
スタジアム最高でした!
車で来たので茨木のホテルから歩いて行きました。
スマホの万歩計は2万歩超えてました。。

ゆっくり7時間かけて帰ります。
また来たいです、ありがとう大阪。

838 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 06:56:30.41 ID:7S35kSa20.net
>>816
自分は撮影は途中で打ち切ってタケノコダンスやった
映像は今晩ベストポジションの観客が上げてくれるだろうし

今日のにんじん前方50〜60番付近の方しっかり撮影してアップお願いしますね
遠目の席の方はスマホ用のズームレンズなんか用意しておくといいかも

839 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 07:00:40.22 ID:Wz6ruHmCp.net
今日もいい日にしたいと改めて思う

840 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 08:00:38.24 ID:CtCMZc+C0.net
>>839
平和な気心のあなたに幸あれ

841 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 08:12:07.50 ID:qBJrMmszp.net
自分で撮影した映像は酷いものだったw
けど音声は撮れてるからずっと浸って聴いてる

曲が終わったら皆撮影やめて自発的にさっと携帯しまってた
風くんも「携帯しまってなー」って言ってたのに
言われてからもアリーナで写真を一瞬さっと撮ってる女性がいた

携帯の画面が光るのでスタンドからは丸見えです
マナーは守ろう

842 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 08:16:11.51 ID:YX6swAtO0.net
物販は午前中の整理券でスムーズだったけどフードの行列すごすぎて諦めた
お昼はエキスポシティのモスで食べたけど隣の席も同じTシャツ着た小さな男の子でちょっと嬉しかったな

843 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 08:16:51.23 ID:yIcEJuZR0.net
ツベに上がってるgraceでも十分だけどもっと近い人のも見たいかな
風の顔が見たい

844 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 08:37:49.22 ID:XL6ryRdSp.net
風くんが上げないでって言ったのにそんな事する人もいるんだね

845 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 08:59:59.36 ID:lsqY+Qom0.net
ルール守って欲しいよね

846 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 09:00:50.72 ID:XFDxcyE30.net
>>833
歩くんだろうが、ライブだけきければいいからな…
グッズやフードに一切の興味なし
最小限のエネルギー消費で最大限に楽しみたいわ
帰れないから翌日大阪でリモートワークするからへんにパワーを浪費できない

847 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 09:04:52.25 ID:sXc/H5LW0.net
>>820
あれはレゲエだよ

848 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 09:10:31.84 ID:KIJs0Brb0.net
個人的に死ぬのがいいわがすごかった
元々色気すごいけど演出込みで妖艶過ぎて圧巻だった

849 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 09:15:13.55 ID:3FhOuC7x0.net
ちなトイレは男子は全く並ばず使えます。
女子は気の毒なほどの行列で。そこへ男子が何も分からず並んでたりして、周りなんか言ってやれよと。

850 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 09:19:32.94 ID:rsBdigvf0.net
>>849
えっっっそれは可哀想すぎ

851 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 09:25:01.53 ID:gIsNGVnVp.net
>>849
男性ぽいけど女性の可能性もあるしそういう声掛けは意外と躊躇しちゃうかも

852 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 09:47:54.68 ID:h4P0akQw0.net
自分は男性だけど風君の音楽が大好きだよ
見た目はあんまり興味無いな
長谷部誠みたいな爽やかイケメンだったのに
最近は平井堅みたいに濃い顔になってきたし、、、
ていうか俺のほうがイケメンだし

853 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 09:50:39.09 ID:Wz6ruHmCp.net
自分もレゲエだと思う

854 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 09:54:21.24 ID:E73uBa2Ld.net
>>849
女性トイレはなかなか大変な目に遭った人たくさんいたね
自分は割とタイミングよく大行列避けられたw
トイレはスタジアム内のスタンド席の女性は舞台裏あたりに行くべし
飲食スタンドが並ぶあたりから階段で行くトイレは目立つから開演1時間ちょい前からものすごい長蛇の列
外のちびっ子公園あたりのトイレなんかも数少ないからものすごい行列だってけど並んでも時間ロスと思う
エキスポシティで済ませて水分控えめにして
早めにスタジアムに入って舞台裏あたりのトイレに行く作戦がいいですよ
因みに自分はスタンドだったからアリーナ席の方のスタジアム内でのトイレ事情はわからないのですまない

855 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 09:55:28.08 ID:h4P0akQw0.net
今回は晴れたから良かったけど
スタジアムライブはやらないでほしいな
雨なら悲惨だし

856 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 10:01:49.49 ID:EiRmeg7Bd.net
>>855
雨はイヤだね
変なテンションで盛り上がったりはするけどw

857 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 10:04:21.01 ID:N1jpRs9X0.net
>>852

イケメンの定義とはw

858 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 10:08:57.24 ID:zsaiX5PR0.net
グッズもう7000じゃん
早くない?

859 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 10:15:37.75 ID:OscvBc5O0.net
>>838
そうそう、綺麗なのはいくらでも他の人が上げてくれる
自分もちょろっとしか撮ってない
自分の記念になることは手に持ったままのタケノコだと思い実行

860 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 10:19:59.42 ID:Wz6ruHmCp.net
昨日より早い

861 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 10:20:56.23 ID:aVASnOHB0.net
デビューしてそれほどたっていないけど大きいところでライブして
今後我が街に来てくれるだろうか
遠出が出来ない者としては今年のツアーも含めて参加出来る人はうらやましい
ワクワクもドキドキもないいつもと変わらない週末です
円盤化期待して待ってます

862 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 10:25:47.21 ID:ynVW4ogz0.net
優しさの頃からラジオで藤井風の曲は何度も聞いてて
ライジングの配信で好きになって
昨日が初藤井風ライブだった

色気凄いしミステリアスだし歌は味があるし
ピアノやサックス格好良いし
喋れば緩いし
魅力たっぷりだね
お祭り気分で本当楽しかった

土日に地元でライブやってくれないと中々行けないし
あったとしても倍率高いから
次いつ行けるかわからないのが悲しい

863 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 10:26:24.46 ID:H7reAFH8a.net
昨日も赤ちゃん泣いてたけど乳幼児連れてくる人はイヤーマフ等子供の防音対策ちゃんとしてね
静かな曲が多い藤井風とはいえライブの音圧は聴覚器官が完成していない乳幼児には悪影響しかないから
泣くのは仕方ないけど子供の健康は考えて欲しい

864 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 10:30:21.53 ID:IQ6ZhoXXp.net
昨日の情報が出てるからフードエリアも昨日より早くから長蛇だね

>>863
スタンド3階だったけど時折上の方からお子さんの泣き声?叫び声?がかすかに聴こえたよ

865 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 10:41:25.74 ID:dIWI3Rbn0.net
>>858
皆フード優先で動いてるんだろう
昨日は午後早め7000番台でずーっと止まってた
フードから物販の流れで会場前ごった返しそうだね

866 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 10:42:46.05 ID:dIWI3Rbn0.net
>>854
ららぽトイレもやばかった
20分くらい並んだかなー?
舞台裏穴場だったのか
スタジアムトイレの方が回転よかったみたいだね

867 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 10:45:27.55 ID:dIWI3Rbn0.net
>>834
午前の番号で昼頃レジにならんだけど30分待ったよ
列によるよね
運だと思う

868 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:05:00.65 ID:KIJs0Brb0.net
>>863
赤ちゃん爆泣きで心配したけどその後の風の誰に言うともないフォローにほっこりしたね

869 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:05:12.53 ID:9feNtvh1a.net
配信無くて残念だなと思っていたけど、
昨日のBTSの釜山ライブ配信トラブルのニュース見て、出来ないのは仕方ないなと思った。なるべく早い円盤化待ってる。
今日行かれる方も気をつけて楽しんできて。

870 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:10:16.14 ID:VPAF5xwap.net
>チケットをお持ちでない方のスタジアム周辺へのご来場は、音漏れを聴きにくるなどの行為も含め、一切禁止とさせていただきます。また、チケット有無にかかわらず、入り待ち・出待ち・公共交通機関での接触も禁止しております。想定数以上の密集を回避する目的と、会場や近隣の方、公共交通機関などのご迷惑になりますため、ご了承ください。



地元だからサイネージとノボリだけでも見に行こうと思ったけど行く事自体が密になって迷惑だし禁止行為だね
家で今日の成功も祈ってます
良い天気で洗濯日和だ

終演後にグッズ売り場に寄ったけど
当日のチケ持ってない人が売り場に入場しようとして断られてた

871 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:19:10.95 ID:vh/+qFwFp.net
グッズにバーコードつけてスキャンするレジ方式にすれば待ち時間は爆速になるだろうなぁ今アナログだからね
電卓でスタッフさんが手計算、読み上げながらもっかい計算
あとから追加する人も結構いると思うし大変そうだった

872 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:21:23.35 ID:Jv5LWVjka.net
グッズは現金の方が列の進みが早いと聞いたのでATMでお金おろしてきた

873 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:33:39.10 ID:8RgVVSVWd.net
>>872
現金とそれ以外では同じくらいには見えたけど奥の方が列は短かった
気をつけなきゃいけないのは
同じ列の長さに見えても1列に対して2レジ対応の列と1列に対して1レジ対応の列が混在してる
レジが柱に隠れてるような場所は1レジ列
自分はそれに並んじゃって何とも言えない気分になった

874 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:36:37.18 ID:8RgVVSVWd.net
気づいたら大阪雲ひとつない快晴じゃん
日曜参加の方今は暑いけど天候に恵まれて良かったね

875 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:39:35.37 ID:Jv5LWVjka.net
>>873
ありがとう
参考にします

876 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:44:26.72 ID:cKRA7aN9p.net
ファン層ババアばかりで太客
45Lのゴミ袋いっぱいにグッズ買い込んでて引くわ

まあアーティスト活動の継続にはなるからいいか

877 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:53:21.79 ID:KIJs0Brb0.net
確かにグッズ爆買い層は妙齢の転売する気?と思う人が既に開園前にも買ってるのに終演後も並んでた

878 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:56:10.46 ID:D/KEUUdu0.net
>>867
赤ちゃん?3才未満は入場できないよね?
3才なら泣く子もいるけど赤ちゃんとは違うような

879 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:56:44.65 ID:cSbQMeB+a.net
もしかして転売ヤー?
転売ヤーは殲滅して欲しい

880 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:57:14.02 ID:D/KEUUdu0.net
>>877
違うとこにアンカつけちゃった
時々こうなるんだよね何でだろ

881 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:57:49.08 ID:8RgVVSVWd.net
昨夜梅田のはなだこで風ファン大量に見つけた者だけど、観光客が寄らないであろう今日午前の天神橋商店街のたこ焼き屋にもいるわ
そのグッズ午前に買ってわざわざここまで戻って来たんだろうか。。風民パワーすごい

882 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 11:58:26.05 ID:cSbQMeB+a.net
せっかくチケット当選したんだから色々ちゃんとして欲しい

883 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 12:13:56.44 ID:N1jpRs9X0.net
>>879
>>877
爆買の中でも婆さん層ファン爆買は身内親戚縁者や地元のご婦人の会の風ファンに頼まれて配るのかもねw高齢者が海外旅行行くとそんな人結構いたから同じ行動パターンかなって思ったりしたw転売屋もいるだろうけど年配の爆買いは違う気がする
そもそも転売するスキルが無さげw
自分は自分用だけ精一杯買ったけど予算上爆買までは出来なかったw
LASAバスタオルLASAトート野菜食べようT
特にLASAバスタオルがすごくかわいくていろいろ使えそうでお気に入り
もう一つ欲しかったな

884 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 12:17:36.69 ID:OscvBc5O0.net
自分で書いてて自己解決したけど2日参戦する人もそれなりにいるのか
ただ整理券は1日しか発行できないから昨日買って今日着てると

ということは明らかに日曜の方が物販回転早いだろうね

885 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 12:22:07.32 ID:OscvBc5O0.net
転売ヤー撃退には事前通販で売り切れないようにするのが理想だけど、併せて事後通販もしてくれることと
我々は高額転売なら絶対買わないようにする
転売ヤーはどこにでもいるからそうするしかない

>>883
この場合は批判できないね
ちゃんとその分参加できない人からの資金を貰って経済回してるわけで悪い事じゃない
一方オンラインで売る高額転売は転売ヤー以外に得する人が誰もいない悪でしかないからな

886 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 12:31:55.36 ID:cSbQMeB+a.net
そっか。爆買い=転売って思っちゃった
もしかしたら本当に誰かに配る用かもしれんのか…。何か反省。

887 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 12:34:23.25 ID:GFd+2voQp.net
フードエリアって何時間待ちなんだろ
さっき列見て絶望しか無かったわ

888 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 12:35:35.17 ID:DB28geAc0.net
>>884
昨日知り合いに買ってもらって受け取ったのかも

889 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 12:38:16.68 ID:D/KEUUdu0.net
でも転売を防ぐために同じものは1人1つって制限かけるのもありかも
もうメルカリに出されてる

890 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 12:42:57.27 ID:F+Eff9Kmp.net
>>873
そーだったんかー
でも私の隣も1レジだけど倍のスピードだったわ
やっぱ自分の列の客ととスタッフにもよるのだと思う
大変な仕事だよね手計算だし
レジでスタッフにあれこれ質問してる婆もいるし

891 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 12:48:17.96 ID:F+Eff9Kmp.net
フードエリア行列は想定内だったのかなぁ
次同じことやるなら倍のキャパで企画しないと並んでる人医務室送りがデフォになってしまう
風ちんが心痛めちゃうわ

892 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 12:52:38.77 ID:B1oPRwcT0.net
凄い人数捌かなきゃならないのに電卓手入力は大変だろうね
該当の商品を選択したら自動計算してくれる的なアプリをタブレットに仕込めたら計算確認の手間も省けてよさそうだけど、そういうアプリはないのかな

893 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 12:54:07.50 ID:rsBdigvf0.net
フードの混雑は容易に想定できたよね
予想を上回る人数ご来場頂いたようで本当にご迷惑をおかけしましたってダイアリーがくるだけ

894 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 13:02:06.78 ID:9VOwKjwXF.net
>>888
ああ確かにそれもあるか
思ってない場所で見つけると何だか嬉しくなる

>>890
手計算でしかも確認のため二回計算してくれる
休憩はあるだろうけど半日延々行列が絶えず大変な仕事
しかも渡す時に「楽しんでくださいね」と一人一人笑顔で声かけてくれてた
HEATの時とは捌き方がだいぶ違うから今回の委託業者優秀

895 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 13:02:34.05 ID:clvSYBgPp.net
>>892
あるよ
アプリというか現地でQRコード読み取ると
買い物サイトに飛ぶ
欲しいものを並んでる間に自分で買い物カゴに入れて確定してQRコードを作成
レジではそれを見せるだけ
欲しいものを口頭で伝える手間も間違いも減る

そういう公演の物販に行ったことがあります
売り切れ情報もすぐに反映される

896 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 13:15:23.17 ID:B1oPRwcT0.net
>>895
そのシステム凄くいいですね!
ホールなら手入力で十分だけどスタジアム規模ならそんなシステムがあるとスタッフもファンもお互い助かるね
売上金や在庫管理も間違いがなくなりそう

897 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 13:24:45.12 ID:9JKPLNXK0.net
>>895
米津玄師かな
受け渡しから支払いまで1分以内で終了して物凄くスムーズだった

898 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 13:33:21.73 ID:OscvBc5O0.net
Vaundyは会場によってはスマホで事前チョイスしてレジでQR読み取り方式だった
まあ何にせよ風物販が整理券によって大幅改善したのは良かった

899 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 13:33:22.20 ID:9JKPLNXK0.net
スクリーンの映像が綺麗だった

メッシュの透過スクリーンがステージの全体に張られていて映像がシームレスに全面投影される
ほとんどの曲で風のドアップが映るからスタンドの人もよく見える

900 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 13:42:43.37 ID:Jv5LWVjka.net
フードエリアに並んでいたけどフードロスミュージアムは完売と言われて列もすごいから諦めた

901 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 13:44:19.25 ID:9JKPLNXK0.net
日産スタジアムに何度も行ってる身からすると駅からスタジアムまで近く感じた

公式で禁止令出てるけど音漏れ聞きに行く人いると思うんで一応書いておくと
ベスポジはスタジアムのすぐ外ではなく駅から長い階段上りきって下りスロープに入って左手にスタジアムが見えるあたり
上に抜けた音がそのまま届くからよく聞こえる
あと花火も全体像が見えるので花火目当ての人はそこが撮影ポイント

902 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 13:55:44.82 ID:6sm+opQ80.net
>>901
公式がやめてくれってお願いしてることを勧めるようなことするなよ

903 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 13:57:55.12 ID:3bShDtCIa.net
むっちゃ暑い!
水分補給としっこの駆引き悩む

904 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 13:58:04.88 ID:ymUa/4kfp.net
>>899
あれすごくよかったよね 他の推しアーティストでもやって欲しいぐらい
ただ真横(注釈席)は全く演者が見えないだろうね

905 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:03:31.99 ID:IQjw2ZqW0.net
スタンドA13(注釈席のすぐ横)のS席もほとんどのバンドメンバーと、ステージセンター後方のスクリーンが見えなかったw

906 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:09:48.18 ID:DAVVJQXTd.net
>>901

> 公式で禁止令出てるけど音漏れ聞きに行く人いると思うんで一応書いておくと

馬鹿なの?

907 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:13:56.01 ID:h4P0akQw0.net
あーウンコしたいウンコしたい

908 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:14:32.11 ID:X/zscQXda.net
そういうのが先走って動画公開したりするんだろうね。悲しいね。

909 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:15:49.67 ID:X8o8SjsWp.net
>>901
音漏れ凄い聴きに行きたいよ
でも行ったら行ったで凄く後悔しそうだからやめた
正々堂々と藤井風ファンでいたい

自分位ならいいかなって行く人が出て
ファンの民度が問われて結果ライブが開催されにくい人になったら嫌だ

910 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:21:57.39 ID:X8o8SjsWp.net
>>899
あれはパナソニックの技術ならではなのかな
今までLIVE行った中でダントツに綺麗だった
技術の進歩すごいわ
しかもそれを使いこなしてたチーム風凄い

規制退場で待ってる時にアリーナの高い櫓から照明?スタッフが1人で命綱みたいなのでスルスルと降りてきた
補助の人もいなくて凄かった

911 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:22:15.72 ID:Jv5LWVjka.net
昨日よりグッズのTシャツ類のサイズ無くなるの早いような気がする

912 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:35:52.60 ID:lsqY+Qom0.net
風氏、エリア内に出没というtweetが…
サービス良すぎやろ…(褒めてる)

913 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:41:18.70 ID:Cpnf9tem0.net
本人登場
めっちゃ飛び跳ねてた

914 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:47:20.40 ID:XQxClYQxM.net
>>913
マジで?
まだ茨木初のバスのなかだよ

915 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:49:01.81 ID:X8o8SjsWp.net
えーいいなあ

916 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:52:54.20 ID:X8o8SjsWp.net
現地でニアミスだった人悔しいだろうね
逢えた人ラッキーだね

917 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:55:23.34 ID:Cpnf9tem0.net
ツイッタで見た

918 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 14:59:56.40 ID:DB28geAc0.net
写真あげてくれてる人いるね
カメラスタッフも同行してるから円盤の中に入りそう
暑い中並んでて大変だからって事かな

919 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 15:02:33.71 ID:n87XeOGYd.net
昨日はずっずさんやザベスさんが現れて喜ばれてたんだよね
それ聞いて
え~おれもでる~って言ってそうw

920 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 15:08:00.96 ID:uWWpT7ktp.net
1日目終わって今日はリラックスできてるのかな
Twitterであげてくれた方ありがとうございます
ロンT更に売れそう

921 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 15:09:13.94 ID:IQjw2ZqW0.net
風くんがジャンプしてる写真見た
会えた人達羨まし過ぎる~!

922 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 15:17:07.54 ID:ZwvcvP/na.net
韓国アイドルがきらりをカバー
間奏部分にオリジナル歌詞も入れてる
https://youtu.be/uvj58WKWDE0

923 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 15:28:01.34 ID:J7XUJFmtd.net
個人的にいちばん感動したのがロンリーラプソディかな最高すぎたわ
好きな曲ってのもあるけど
あとやっぱり旅路もいいな~

924 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 15:34:48.71 ID:D/KEUUdu0.net
>>922
treasureも何人か日本人いる若いケーポグループなんだけどユーチューブ配信でメンバーみんなで優しさ歌っててなごんだよ

925 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 15:35:32.90 ID:GfB1X1tsM.net
パナスタ着席してるが、開演まで何もせずボーっとするに限るな
楽しみだわ

926 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 15:46:26.19 ID:hXwC1iElr.net
>>921
有り難いけど手前に映ってる人消してあげればいいのに
名刺とか映ってるしシワとシミが…
自分だったらイヤだわ

927 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 15:47:45.41 ID:Cpnf9tem0.net
動画あげてくれてる人もいるよ

928 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロラ Sp0f-chI8):[ここ壊れてます] .net
あー昨日の今頃は会場近くにいたなぁ
もう家に帰ってきちゃったけど余韻がすごい

929 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロラ Sp0f-chI8):[ここ壊れてます] .net
スタジアムライブにいってからLASAのアルバムを聴いたらこれまで気づかなかった音やリズムが聴き取れるようになって驚いたな

930 :NO MUSIC NO NAME (テテンテンテン MM7f-ZrJD):[ここ壊れてます] .net
>>928
いま会場だよ

931 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ df8a-LhJe):[ここ壊れてます] .net
スマホはマナーモードじゃなく機内モードにしておくのに注意
マナーモードだと撮影中に通知いっぱい来ちゃうかもしれんよ

932 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0f7d-DGuq):[ここ壊れてます] .net
>>926
リプで質問した人への返信のやつかな??
個人情報的にはギリセーフかもしれないけど、確かに消してあげた方が良かったかもね

>>927
自分が見た動画、興奮する風民さん達のスマホと手ばかりで風くんちょっとしか映ってなかったw

933 :NO MUSIC NO NAME (テテンテンテン MM7f-ZrJD):[ここ壊れてます] .net
後部座席だが、みんな立つのかな?

934 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ df8a-LhJe):[ここ壊れてます] .net
昨日は20分押しだったから本来の予定から1〜2曲少なくなった可能性もある
初の有観客スタジアムライブだからスタッフも色々慣れない部分もあっただろう
パナスタ側も然り
今日は手際も良くなってるだろうし10分押し程度ならもう1曲ぐらい追加されるかも

935 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0f89-cM30):[ここ壊れてます] .net
今日撮影カメラ入ってるぽい

936 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sacf-/Zmh):[ここ壊れてます] .net
>>924
優しさもいいなぁ
それまだ見てないから気になる

937 :NO MUSIC NO NAME (テテンテンテン MM7f-ZrJD):[ここ壊れてます] .net
>>934
サンムンやってほしーな

938 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロラ Sp0f-s23B):[ここ壊れてます] .net
>>935
嬉しい
昨日の公演観たから違うので円盤観られそう

フードエリア登場の写真
ずっずさんは本当に風くん大事にしてるなあ
添える手が優しい

939 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 16:37:50.58 ID:D/KEUUdu0.net
ジャンプ動画の後ろでもカメラ回してたからこの人たちも円盤に映る可能性あるね!

940 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 16:37:51.82 ID:RJiSMFbX0.net
>>930
待ち時間がなかなかのハッピータイムだよね

941 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 16:58:11.47 ID:KeCM9t8uM.net
現地より!
スタジアムでかいねー!!
4階スタンドだけど、ステージ近くて見やすい!来てよかった!
551教えてくれた方、帰りの駅教えてくれた方、皆さんに感謝!!
楽しみます!!

942 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 16:59:28.12 ID:RJiSMFbX0.net
楽しんでー最高だよー

943 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 17:09:32.65 ID:J7XUJFmtd.net
あ~昨日の余韻が…
今日も観たかったなぁ~

944 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 17:11:51.02 ID:isXujZCkp.net
ほんと今日も観たかったなあ
もしかして当たってた?て何回もイープラス確認しちゃったよw

昨日行けただけでもありがたいんだけどね

945 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 17:37:19.62 ID:IQjw2ZqW0.net
今昨日の動画OKだったやつアップしてる人が居て他の人から「明日の0時までダメって言ってましたよ」と言われて消してたんだけど、そんなこと言ってたっけ??

946 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 17:38:43.92 ID:RJiSMFbX0.net
話におひれがついたのかも 時刻まで言ってなかったと思う

947 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 17:43:36.37 ID:fpcoIU65p.net
>>945
アップロード取り締まる警察アカウント気持ち悪いからスパブロしてる
上げちゃいけないなら撮らせるなよ

948 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 17:44:36.88 ID:SUHkwyNdp.net
明日の夜までとか言ってなかった?

949 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 17:45:33.42 ID:SUHkwyNdp.net
フライングアップも想定内じゃろう
ネタバレ回避のための心遣いだね

950 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 17:47:54.93 ID:ynVW4ogz0.net
明日の夜までって言ってたから
まぁ、今日の公演後まで駄目なんだろうなとは思ったけど
英語では上げないでって言ってなかったよね

曖昧だから公式がちゃんとツイートした方がいいと思う

951 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 17:51:55.27 ID:9JKPLNXK0.net
普通に考えたら終演後までだと思うけど
明日の人のためにネタバレやめてねって意味だと取ったけど

952 :NO MUSIC NO NAME:2022/10/16(日) 17:54:59.41 .net
>>935
昨日も入ってたよ

953 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:01:47.73 ID:RJiSMFbX0.net
撮影カメラの映像が何に使われるのか楽しみ

954 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:02:01.45 ID:IQjw2ZqW0.net
やっぱり時間までは指定してなかったよね
まあ自分はアップするような良い動画撮れなかったけどw

>>947
完全に違法なアップを注意するのはまだ分かるけどね
今回のやつは0時という指定があったとしたらまだしも、無かったならどこから出てきたのか気になるw

955 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:03:32.07 ID:RJiSMFbX0.net
>>453ぜひお願いします^_^

956 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:04:48.33 ID:9JKPLNXK0.net
警察やるような人は思い込み激しいからね
自分の思い込みで勝手に時間決めちゃってるだけだよ

957 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:07:33.97 ID:4wm7GYFfd.net
>>951
これだよね
普通に考えて19時頃ならいいって認識だね
そんなに少しでも早く上げたい気持ちが分からないけどバズりたいのかな

958 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:15:09.44 ID:iEVQQHhU0.net
graceで遂に令和を代表するアーティストになったな
これは誰も文句言えん

959 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:25:32.59 ID:DB28geAc0.net
>>950
スレ立てお願いします

960 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:26:14.37 ID:B1oPRwcT0.net
ライブ開始後ならネタバレにならないと判断して動画アップしてるのかもね
ネタバレを気にするのは今日の観客のみで開演後はその人達スマホを触れないわけで17時以降ならネタバレ回避できている

961 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:26:18.05 ID:bkWGudrAp.net
graceではまだまだでしょう
もう少し、大衆ウケする曲を書かないと

962 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:34:32.16 ID:ynVW4ogz0.net
次スレ立てたけどミスった
新しく立てた方が良い?

963 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:40:04.76 ID:N1jpRs9X0.net
自分も今日のLIVE始まってから知り合いに昨日のgrace送りまくったわ
スマホ新調してて良かったよ

964 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:41:13.88 ID:N1jpRs9X0.net
>>962
どこミスったの?

965 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:41:35.08 ID:N1jpRs9X0.net
>>962
どこミスったの?

966 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:44:09.69 ID:ynVW4ogz0.net
>965
最初の行を2回コピペして下さいって書いてあったのに
コピペ出来てなくて…

967 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 18:56:33.96 ID:Cpnf9tem0.net
>>966
立てると消えるから2回コピペって書いてあるので合ってるよ

968 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:02:53.72 ID:jIwxAvd2d.net
>>967
横からだけどワッチョイ表示させるための文字列は
新スレでは一行目が消えちゃう仕様だから
文字列を二行にコピペしてから立ててねという意味だよ
このスレも>>1では一行になってるけど立てた本人は二行にしてる

>>966
ワッチョイ表示自体はできてるから
次のスレ立てる人にきちんとわかるように注意書きしておいて
立ててくれたスレは使えばいいと思うよ

969 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:09:09.31 ID:ynVW4ogz0.net
>968
ありがとうございます
注意書いときます

皆さまお騒がせしました

970 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:24:50.14 ID:jIwxAvd2d.net
>>969
おつですー

新スレここね
まずはこっち埋めましょう
藤井風 part 58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1665912745/

971 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:26:38.71 ID:h4P0akQw0.net
8割女性か、、、たまんねーな
イケメンおじさんが風くんのコンサに行ったらモテますか?

972 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:26:41.48 ID:DB28geAc0.net
>>969
乙です

無事にパナスタ終わったかな

973 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:27:23.52 ID:cA7Nld9bM.net
>>916
ニアミスだった
知ったとき大豆ミートバーガー持ったまま固まったわ

974 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:32:15.57 ID:2JEZoWLUr.net
graceの動画観てきたけど衣装と靴が合ってないw

975 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:33:50.41 ID:h4P0akQw0.net
アリーナツアーは絶対に当てたいな
生の風神様に会いたいぜ

976 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:35:50.20 ID:h4P0akQw0.net
衣装はGraceの白衣装だけ?
衣装チェンジあった?

977 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:36:29.83 ID:w2TdUdwyM.net
あんだよ、帰ろうレゲエじゃねーかよ
bossa novaききたかったよ、くそ

978 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:37:19.81 ID:DB28geAc0.net
>>976
あったよ
赤系に変わった

979 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:37:27.82 ID:KeCM9t8uM.net
最高でした!
旅路泣けた…
ほんとに遠征した甲斐があった!!
無事に帰れそうです。皆さんありがとう〜!

980 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:41:16.96 ID:w2TdUdwyM.net
今回とくに風がやりたかったのは、
ロンラプ
それでは、
死ぬのが
だな

981 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:49:52.30 ID:RJiSMFbX0.net
その辺の曲を改めていいと思った

死ぬのがの狂気感が映像でさらにアップされてて面白いと思った
そういう感情を客観視してる曲だよね

982 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:51:24.31 ID:RJiSMFbX0.net
帰ろうはレゲエだよ
アレンジを変えることで陽気感増したね
ホント面白い演出だった 

983 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:52:26.34 ID:X/zscQXda.net
今日は昨日と同じ?

984 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:53:08.94 ID:V9lRa9JkM.net
>>982
昨日はbossa novaだと言ってたよ
2日目はレゲエに変えたんじゃねーの?
昨日のやつからレゲエだったの?

985 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:53:09.18 ID:N1jpRs9X0.net
>>976
白も赤も良い意味で教祖味あって良かったわ
惚れちゃう

986 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:54:15.16 ID:aPV168w60.net
みなさま、旅路ならぬ、気を付けて家路に着いてね

987 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:55:47.72 ID:UQJl1fta0.net
昨日もツイではレゲエって言ってる人いたみたいだよ
アレンジは変えてないんじゃない?

988 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:56:11.54 ID:RJiSMFbX0.net
昨日のはレゲエだった
ボサノバと言われてそうかなぁ?と思った

989 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 19:59:04.64 ID:18XcmKcop.net
昨日のはボサノバじゃない?
いやほんと分からないけど

990 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 20:04:07.40 ID:rsBdigvf0.net
昨日もレゲエだよ
ボサノバって言った人が不確定で適当に言ったと思う

991 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 20:04:09.83 ID:V9lRa9JkM.net
ちょ、レゲエをbossa novaと間違えたのかよ
ミーハーがきいてることが確定したなwww

992 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 20:08:12.04 ID:ueWMEjG7M.net
シヌノガエワは、ライトもジャマイカカラーだからレゲエだと思うよ

993 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 20:09:28.24 ID:ueWMEjG7M.net
>>992
間違えた、帰ろうね

994 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 20:10:37.77 ID:RJiSMFbX0.net
レゲエに感心したし、次はそっちの方向性かぁ風は本気で世界中の音楽の壁を融合して新しいものを創ろうとしてるんかなと思った

995 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 20:11:00.35 ID:ueWMEjG7M.net
シヌノガエワの演出が1番ビックリしたヤバい

996 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 20:12:33.10 ID:V9lRa9JkM.net
ちなみに優しさのアレンジは超優秀
原曲よりはるかにいい
優しさ原曲は自分ランキングで中位以下だが、最初からこのアレンジだったらかなり高位になる

997 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 20:12:46.87 ID:RJiSMFbX0.net
また海外の人に
風は天才だけどクレイジーすぎる
と言われそうだね

998 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 20:14:30.63 ID:RJiSMFbX0.net
優しさアレンジ
良かったよね また聴きたいし
さらにみんなに広がっていきそう

あああーを待ちわびる曲

999 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 20:14:57.83 ID:aPV168w60.net
アレンジ気になる!
円盤化って1年後くらいかな?

1000 :NO MUSIC NO NAME :2022/10/16(日) 20:15:01.74 ID:ueWMEjG7M.net
優しさギターのカッティングよかった
ミニマムな感じ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200