2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HYDE vol.272

1 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/08(火) 18:03:45.73 ID:/OlaVflP.net
○お約束
・sage進行
・5ch初心者は半年以上ROMれ
・雑談は禁止しないが基本的に控える
・デストの晒し禁止
・プライベートの話題禁止
・粘着自治、雑談、議論、小文字、それを装った荒らしは完全放置スルー推奨
・調べて分かるような質問禁止
>>950が次スレを立てる事 ホスト規制等で立てれなければ他の人に頼む
・他スレの干渉は禁止
・他アー叩きはアンチを引き込む可能性があるので禁止
〇スレタイ注意事項
HYDE vol.***
・前スレ
HYDE vol.271
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1656320980/

○関連サイト
・hydeist
https://www.hyde.com/hydeist
・VAMPSオフィシャルウェブサイト
http://www.vampsxxx.com/
・VAMPS(MySpace)
http://www.myspace.com/vampsofficial
・Hyde Room ※オフィシャルモバイルサイト
http://hyde.com
・VAMPROSE Official Channel
http://www.youtube.com/VamproseChannel VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/08(火) 18:11:36.57 ID:/OlaVflP.net
語ったれや!

3 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/08(火) 20:22:50.84 ID:KQBa28tn.net
保守してくれや
建てるだけ建てさせやがって

4 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/08(火) 20:35:49.89 ID:HC7L7DKj.net
YOSHIKIとのバンドが1曲限りかどうかわからないけど
レントゲン2を出すのはいつのことやら

5 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/08(火) 20:44:59.17 ID:sCHXxCWN.net
(∂∀6)

6 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/08(火) 21:04:41.34 ID:KQBa28tn.net
乙くらい言えんのかお前ら

7 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/08(火) 22:11:17.27 ID:8JhkxujX.net
今北産業なのにこの空気で言いづらいw
けど>>1
そして>>1の人生にカンパーイ

8 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 00:02:55.49 ID:lI1wzeph.net
20まで保守しなくていいのか?落ちるぞ

9 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 00:42:23.33 ID:B8OUH+D/.net
まだ書けるのか?このスレ

10 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 00:43:48.59 ID:B8OUH+D/.net
間違えた
前スレ1018まで行ってたから書いてみるテストしようと思ったら
こっちに書き込んじまった

11 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 00:59:12.55 ID:+zMy//wO.net
>>1


12 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 05:04:52.13 ID:Tdizz6yr.net
>>1

なんか流れワロタ

13 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 06:13:33.23 ID:AEtrs4NL.net


14 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 08:09:47.17 ID:BCWtO1NU.net
乙乙

15 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 18:07:46.79 ID:oPkC9trq.net
オラオラ系ブームから10年が経ち、当時入れた和彫りのタトゥーを後悔する人たち

https://news.yahoo.co.jp/articles/e519945295aa13154a9e7f16f677b87762f20f41

16 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/09(水) 23:01:54.68 ID:EjsYhzaY.net
他はみんな170cm超えだけど大丈夫か?
ベースはわからんけど

17 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 16:51:57.75 ID:9l82q7g/.net
ベースはJu-kenと予想

18 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/10(木) 16:55:42.00 ID:xcACqqo+.net
>>17
180cmはあるからダメだろw

19 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 11:27:35.22 ID:kkFZKhOO.net
ベースは亀田誠治でいい

20 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 12:57:28.88 ID:AlzRY/hM.net
YOSHIKIウゼーな
もっと他にも喋らせろよ
しゃしゃるなや

21 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 13:28:51.98 ID:AlzRY/hM.net
スギゾーは良いこと言うなあ

22 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 13:32:57.25 ID:VVL6cIru.net
YOSHIKIとMIYAVIは英語ペラペラだな

23 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 14:16:33.90 ID:mO3WuVGZ.net
SUGIZOとMIYAVIはシリアや難民支援や環境問題に関する活動家でもあるからまた影響受けるかもなー

24 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 14:55:07.60 ID:xPTAzreU.net
バンド名がダサい....

25 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 15:02:26.17 ID:c/0qO/gH.net
曲もダサい

26 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 15:24:35.92 ID:AlzRY/hM.net
このスレの伸びなさよ
悲しいわw

27 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 15:29:45.73 ID:KvT6D56D.net
Xファンの人が叩きに来る心配しかないからな
リリースとライブはソロとラルクと新しいバンド完全に並行ならいいんだけど
しばらくはこの新バンド中心になりそうだし

28 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 15:38:00.63 ID:qC/QL6hQ.net
他所からいろいろ吸収できるし良いんじゃない
ゴリゴリ路線も限界がある

29 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 15:43:28.67 ID:kHPLMwaY.net
ラルクファンもXファンも勘違いしがちだけど
ソロ関連のプロジェクトがなければ元のバンドの活動があるというわけではないからね
元のバンドは基本的にもうやる気ないのよ
使える時間の問題ではない
因果が逆

30 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 15:46:22.04 ID:KvT6D56D.net
ROENTGEN2が益々遠のいた

31 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 15:53:50.57 ID:fjNahaU5.net
YOSHIKIとバンド組むとか、V系を否定してる&ラルクで世界を狙ってるtetsuyaへの当てつけかと思う…。hydeさんはいっつも行動がブレていて結局何がやりたいのか分からない。

32 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 15:57:20.39 ID:OzTcfz6d.net
今回のバンド有ってもなくても
ラルクは元々動く気無いじゃん
はよレントゲン続編はやって欲しかったけど

33 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 15:57:36.96 ID:AlzRY/hM.net
それはそれを理解出来る知能が君にはないからだよ

34 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 15:58:23.16 ID:Xq4w3Rbp.net
リーダーへの当てつけとかは意味わからんけど
バンド名ダサすぎなw
ろくに活動しないで終わりそうな予感

35 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 15:59:01.31 ID:VYx2n06/.net
てっちゃんはビジュアル系って括られるのが嫌いなだけで別にビジュアル系そのものを否定してるわけじゃないでしょ
取り巻きはビジュアル系名乗ってる人たちなんだし

36 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 16:01:27.19 ID:Xq4w3Rbp.net
ラルクとROENTGENが至高だが
VAMPSより期待できるのかな

37 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 16:07:40.43 ID:AlzRY/hM.net
hydeのバイタリティーは凄いなしかしw
まあ夢見せてくれよw

楽しみにしてっからようw

38 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 16:25:02.31 ID:xPTAzreU.net
どんどん胡散臭くなっている

39 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 16:26:44.57 ID:hHxyYfP+.net
滝沢秀明氏「奇跡!わーぃわい」YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVIバンドに [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668149559/

40 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 16:28:12.09 ID:AlzRY/hM.net
知ってるからいちいち貼らなくていいよ

41 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 16:30:17.12 ID:KSP4+iAZ.net
いつだかの紅白に出たときのことがすべて
歌と容姿が酷すぎてファン以外からの世間の視聴者からは失笑の嵐
SUGIZOと離れてドラムセットの台の上に乗るという容姿コンプっぷり
これでは世界どころか日本ですら終わってる

42 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 16:32:49.17 ID:AlzRY/hM.net
ラルク板でもそれレスしてたな君はw
それでナニカしてるつもりらしい(笑)
あー嘘嘘w続けて続けてw

43 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 16:34:35.97 ID:xPTAzreU.net
曲聴いた人どこで聴いたのー?
サブスクとか??

44 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 16:46:30.26 ID:AlzRY/hM.net
2曲聴けるぞサイトで

45 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 17:01:33.03 ID:M2F9u0hi.net
バンド名、ロゴ、確かにダサいね

46 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 17:01:43.51 ID:xPTAzreU.net
ありがとう!
聴いてみる!

47 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 17:03:30.64 ID:zxEds/YF.net
冗談みたいにダサくてビックリしたw
昔に酒井彩名とてっちゃんが結婚した時に
謎のカップルロゴみたいなの作ってたけど
それと同レベルの痛すぎるロゴでウケたわw
この曲で世界へというのも謎だし
世界進出っていってカッコ付けることにより
この辺の世代だった40代〜の日本人向けにビジネスするって感じなら分かる

48 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 17:04:27.67 ID:zxEds/YF.net
>>45
曲も追加で…

49 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 17:08:01.83 ID:RP+bvwtu.net
今はワクワクするロックスターがいないみたいな話からなんでこんな曲が出てくるんだろう

50 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 17:17:28.27 ID:KvT6D56D.net
ロックは世界的には古いコンテンツだからな
ラップするHYDEが見られるならいいよ

51 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 17:18:56.89 ID:zxEds/YF.net
>>49
ほんとそれw
わけわかんないww

52 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 17:23:51.59 ID:URhU0mqQ.net
ぶっちゃけこのバンドやろうがやらなかろうがラルクは活動しないだろうから別にやりたいことやればいいよ

53 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 17:39:00.00 ID:dy60Axay.net
拾い物だけどめっちゃ悪意ない?
この話題歓迎されてないのかな
https://i.imgur.com/caIlPcV.jpg

54 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 17:49:16.01 ID:AlzRY/hM.net
雅めっちゃスタイルいいな
hydeと身長の差がエグいw

55 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 17:51:29.51 ID:mZqqYUPH.net
さすがに曲が酷すぎてビックリしたのとMIYAVIがデカくてビックリしたw

56 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 17:51:48.64 ID:mZqqYUPH.net
185cmらしい

57 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 17:53:09.24 ID:mZqqYUPH.net
HYDEが思ったよりもデカかった

58 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 18:04:41.84 ID:EljHjawd.net
hyde作曲の曲の方が良かった

59 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 18:25:21.59 ID:dEOCsj56.net
>>53
悪意って何が?

60 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 18:27:08.49 ID:r0KbWThb.net
どーせなら若いのいれればいいのに
雅以外おっさんじゃないか
とくにスギゾー

61 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 18:36:56.31 ID:f+WM7NIa.net
いやこれはHYDEがコネを使った最強の遊びだろ
こんな刺激的な事はねーよ
そりゃラルクのツアーも頑張るわ

62 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 18:38:05.07 ID:9vmDXrEK.net
しかしなんであんな痛いバンド名にしたのかな
日本どころか海外でもネタにされるだけだと思う

63 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 18:41:43.36 ID:SsvXN404.net
タッキーは実はhydeのファン

64 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 18:52:07.61 ID:vilPscq4.net
>>62
つっても最近のバンド自体がネタに走ってるような名前の多くね?

65 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 19:00:50.14 ID:Xz+SlL4v.net
曲含めマジで壊滅的にダサいんだけどやばくない?
これがhydeのやりたかったことなんだ…
これでガチで世界進出出来ると思ってるんだ…
今までhydeのセンスみたいなものを信頼してたけど
やばすぎ

66 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 19:04:15.44 ID:n3+pdJ9h.net
>>62
されるだけというかそれが狙いじゃないの
その方が名前覚えてもらいやすいだろうから

67 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 19:21:36.32 ID:4PcNYxxM.net
VAMPSってのもださいしな
ソロ名義のHYDEが一番いい

68 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 19:25:34.56 ID:M+BwwoCB.net
>>52
世間が色々あっても、Kenちゃんはテレ東みたいな存在とか言われててワロタ
メンバーが話題になってもKenちゃんは変わらずってことやな

69 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 19:28:08.46 ID:4PcNYxxM.net
胸の墨はまじでいれたの?

70 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 19:35:15.31 ID:eDUv+Lre.net
>>53
HYDEだけリンクないから?

71 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 19:43:31.27 ID:vpalvcXX.net
シミーズ着てるのかと思ったらタトゥーだったのか

72 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 19:55:42.83 ID:dy60Axay.net
いやポーズ決めて撮影何度もあったのにそれ

73 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 19:58:47.80 ID:yuJjs7QK.net
まだ曲の一部分のティザーが公開されただけだから…
でも確かにYOSHIKIさんのドラムがこのまま宝の持ち腐れになるのを黙って見てられないと始めたバンドなのに
ティザーを見る限りでは「あれ?」と思うな
それだけ頭に描いたものを思い通り形にするのは難しいってことだろうな
ちなみにkenちゃんにも同じことを思わないかね…
kenちゃんは待ってくれるけど先にYOSHIKIさんのスケジュールを押さえないと、か… やりたいことが渋滞だね!

74 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 20:01:00.29 ID:yuJjs7QK.net
>>72
悪意あるな
会見の最後の質問もそうだけど、爪痕残したい、独自性出したいんじゃね

75 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 20:15:16.58 ID:AlzRY/hM.net
ドリームチームってかドリームバンドだけの先行2曲イマイチだな
これならhydeのソロ曲のがカッコいいわ

76 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 20:25:10.96 ID:vm+5McXY.net
人生有限だし金も時間も色々持ってるんだし好きにやればいいしバンド名だって好きにすりゃいいけど
YOSHIKIのロックなドラムがもったいなくてって、YOSHIKIクビは大丈夫なん?
ついこの間もライブキャンセルしたよね
あれはクビの不調とは別?
YOSHIKIのクビがロックなライブツアーに耐えられるのか疑問
ワーホリなハイドが働かせすぎたせいでYOSHIKIのクビがまた……なんてYOSHIKIファンに言われるのはゴメンだわ

77 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 20:27:41.16 ID:kHPLMwaY.net
海外挑戦するならラルクでって声がよく出るけど
今日の会見を見て思ったのはYOSHIKIやMIYAVIのような英語力が絶対に必要ってことだな
HYDEが黙っててもきちんと自己主張して喋ってくれる誰かがいないと世界では話にならない
それはラルクでは無理だし、長年かけてそういう能力を身に付けてきた今回のメンバーをHYDEも買ってるんだろう

78 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 20:36:41.48 ID:4PcNYxxM.net
kazよりいい
でもYOSHIKIはドラム叩けないと思うんだ

79 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 20:39:48.98 ID:vpalvcXX.net
確かにラルクじゃあの軽快な会話のドッジボールは出来んわな
hydeはそういうディスカッション出来るメンバーと物作りしたかったのもあるだろう

80 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 20:55:24.07 ID:37MsRE56.net
老いるまでの貴重な時間で完全燃焼したい男が作る楽曲かよ

81 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 21:04:27.76 ID:eFOiQneL.net
本人たちはカッコいい曲作ってライブしたいだけなのに音楽以外の契約だのプロモーションだの手回しだのしがらみだのめんどくさいことが多すぎだわな
でもHYDEはそれを越えてまで自分のやりたいことをやろうとしている
kenちゃんもできるよー!刺激を受けてくれるといいな

82 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 21:18:16.75 ID:Qd40EOru.net
オレ悲しいよ

83 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 22:05:58.21 ID:+9Fxr+mY.net
>>81
でもその肝心の曲が超絶ダサくて今びっくりしてるところ。

84 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/11(金) 22:45:03.60 ID:KSP4+iAZ.net
バンド名もダサいし曲もダサいし歌もキモすぎるしでいいところが全くないな
スギゾーと雅の無駄使いすぎる
生演奏しても歌とドラムの酷さが目立ちすぎてる

85 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:02:50.23 ID:h0QF2sWN.net
まあYOSHIKIバンドは行くけどさあまり興味というかワクワク感が無いんだよなあ
まだHYDEソロのライブ行ったほうが楽しいような
つーかラルク活動しろよ
butterfly以来10年もアルバム出てない

86 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:04:13.90 ID:hRrFX9zY.net
>>44
聴いてきた...
だs...

87 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:06:23.05 ID:Qub5bDWo.net
本人以外、誰も望んでいない大物バンドの誕生だな。
Xやラルクを疎かにしてやる価値無いだろ。

VANPSやANTを止めてやるならいいけど。

88 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:07:50.02 ID:hRrFX9zY.net
>>78
K.A.Zってなんであんな批判されてるんだろう
結構良い曲作ってると思うけどなあ
VAMPSのパリ公演見に行ったことあるけど
K.A.Z曲の方が盛り上がってたし歌ってる人も多かったよ
ただHYDEとは曲の雰囲気が合わないね

89 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:08:15.75 ID:dF6Uk8uc.net
曲聴いてびっくり。海外どころか日本でも大コケしそうだけどこの曲で大丈夫なのか?

90 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:14:48.12 ID:gtffHKhq.net
曲調がHYDEソロVAMPSラルクのどれにも似てなくて好きになれないわ
これ4人の中でHYDEファンだけの人には受けないと思う

91 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:15:44.44 ID:hRrFX9zY.net
シナモンとコリアンダーとクローブとナツメグを合わせたような組み合わせのバンドだね
全員の個性強すぎて上手くいかないパターン

92 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:16:44.11 ID:hRrFX9zY.net
>>89
英語の発音が...

93 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:46:10.90 ID:AXoUC9jF.net
ラルクはHYDEさんの無駄遣いやし
VAMPSやらんならまだこっちのがええかな

94 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:46:32.74 ID:BLPXiPhz.net
>>91
オールスパイスって知ってる?

95 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 00:46:58.72 ID:mQmyOsZa.net
海外目指すならもっと英語の発音が上手いVoにすればよかったのにと思う
YOSHIKIは龍玄の英語の発音が下手だからXが海外進出失敗したと言ってたけど、HYDEも相当だぞ

96 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 01:09:33.84 ID:hRrFX9zY.net
>>94
あえてコリアンダー持ってきたのは、雅の例えのつもりだったんだけど...
1人だけ合ってない感というか

97 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 01:09:41.00 ID:6MKzxG08.net
ROENTGENEnglishはうまいだろ

98 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 01:11:47.97 ID:BLPXiPhz.net
>>96
さすがに無理あんだろw

99 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 01:52:18.26 ID:Pj2FPdH0.net
>>88
一部を全部と捉えない方がいい

いちいち反論はしないけどここの奴もツイッタランドも一枚岩ではないからな

100 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 02:25:31.49 ID:MQ06Gfx4.net
世界へチャレンジ、日本の遅れを取り返す
って発言した後に
あの2曲を堂々と披露できるセンスが終わってるよ
芸人のネタだったら笑えたけど
大真面目にこれやってるんだよね?

101 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 02:30:51.25 ID:MQ06Gfx4.net
あとYOSHIKIとか雅は会見中ちゃんと英語喋ってたのに
HYDEはなんで未だに日本語で参加してるの?
世界へ発信する気で会見開いたんだよね?

102 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 02:40:27.41 ID:idhTaoEW.net
1曲目なんかパーフェクトヒューマンみたいな曲じゃなかったか?

103 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 02:58:47.86 ID:SNe5HrTp.net
>>102
https://youtu.be/XNtTEibFvlQ
パーフェクトヒューマンというより元ネタこれか?

104 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 05:41:04.34 ID:bh1zHzqI.net
ハイドには悪いけどボーカルハイドってのが一番弱い
これが仮に宇多田ヒカルとかだっらねインパクトあると思うけど
結局同じ畑の人達が集まってるだけだから
それにV系ボーカリストとして見た場合初代のガクトの方が魅力的
アーティストとしての能力は全然ハイドの方が上だが
ボーカリストとして見るとやっぱりガクト何だよなー
ぶっちゃけヨシキやスギゾーの曲ハイドが歌った所で
目新しさの様な物は何もないんだよね

105 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 06:41:10.11 ID:Dg1ByDG0.net
hydeスレに他所を持ち上げてhydeを叩くいろんなお客さんやっぱりきたな

106 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 07:00:16.42 ID:1pG0e+e5.net
今のGACKTは使えんやろ、イメージ悪すぎる

107 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 07:23:49.20 ID:6MKzxG08.net
さすがにGacktはないw
Gacktのがhydeよりいいはないw

108 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 07:31:34.06 ID:YzQkScEf.net
>>81
Kenちゃんテレ東みたいな存在言われてて草

109 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 07:33:18.04 ID:YzQkScEf.net
>>85
ヨシキにX活動しないのもったいないみたいなこと言ってたが、
お前が言うなとw

110 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 08:47:46.94 ID:67zA1Tgx.net
>>88
どこでされてんだよ
ナンニデモ鵜呑みにしてんなよアホ
カズは間違いなく才能とセンスある
hydeだって惚れ込んだからこそカズを誘ったわけだし

世界に出るならソロみたいなラウドなカッケーロックで出て欲しかったな。ソロでいいだろうに。まあ、それはそれ、これはこれなんかな。
まあ夢見させてくれや

111 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 08:49:03.90 ID:G9UVa1rd.net
>>104
それ俺も思った
YOSHIKI雅ときたらGacktの方が総合的に見て合ってる
アーティストとしてはhydeの方が圧倒的に上だけど

112 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 08:50:16.97 ID:67zA1Tgx.net
ぼく!おもう!


↑知らんがな

113 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 08:54:07.08 ID:h7Ccq+UP.net
マッドクオリア

114 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 08:59:01.16 ID:67zA1Tgx.net
???????


!?

115 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 10:07:58.34 ID:pIX/BGWS.net
こないだ歌番組でアイドルみたいな子達が夢のハリウッド?みたいな曲歌ってて笑っちゃったけどそれと近いものを感じる

116 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 10:10:06.79 ID:mYi6+alt.net
>>111
本当はミヤビの言うように河村隆一が一番合う
ただそうなるとほとんどLUNA SEAだしね
ガクトは実績や評価があまりにもないし黒いイメージすぎて組まない方がまし

117 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 10:24:50.61 ID:ulWAmFHH.net
何より曲がひどすぎるわ

118 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 12:10:39.47 ID:BUC57Tte.net
マスクマンのバックバントでHYDEソロのほうが100倍1000倍かっこいいわ
でもそれでは海外で成功しないからYOSHIKIさんみたいに海外で名のある人といっしょにやる
つまり海外で成功するため利用しようと…
HYDEってほわわんと可愛らしいけど腹黒いよね
自分はHYDEファンだけど

119 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 12:20:14.79 ID:kjJnEzN1.net
利用っていうと悪いことみたいだけどお互い様だしプロってそういうものでしょ

それより何もかもダサい所に幻滅するわ

120 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 12:48:19.30 ID:6MKzxG08.net
今回はhydeが誘ったみたいだね
でも最初はメリットがあるからYOSHIKIもhyde に近づいたんだろうし
リーダーもhydeが別のバンド組んでたのに声掛けた
こういうの腹黒いってか普通のことだよね

121 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 12:52:52.09 ID:hRrFX9zY.net
HYDEって作曲しない方が良いと思う
他人が作った曲歌ってた方がいい

122 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 12:57:12.94 ID:s7xlM4fU.net
自分にラルクを布教した家族はオーラルに行った、ソロや他の企画には興味無いとさ。
自分もオーラルやyukihiroと京のバンドの方が良さげに思う。これが他界というやつか。

123 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 13:14:36.10 ID:BUC57Tte.net
>>122
ラルクファンには申し訳ないけどラルクはあまり興味ないVAMPSとかHYDEソロが大好き
この新バンド、バント名もダサいし
なんだかなー

124 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 13:41:22.68 ID:s7xlM4fU.net
>>123
ラルクはHYDEの活動の中でも異質なんだな。
自分はラルクとROENTGENしか興味無い。
HYDEはANTIの方向性でやりたいのだろうけど、ガァガァ言っているようにしか聞こえなかった。

SUGIZOみたいにホームを確りやれば、別活動も文句言われ無いのにな。

125 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 13:50:40.95 ID:hRrFX9zY.net
VAMPSもbloodsuckersあたりまでは良かったんだけどなあ
ZEROとかめっちゃかっこよかったのに
INSIDE OF MEからヤンキー路線に行っちゃって
ファンやめた

126 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 13:55:19.54 ID:O+ZfELrV.net
もはや修復は不可能

127 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 15:38:03.51 ID:OtU9bQtS.net
>>117
あれだけじゃどういう曲かまだ分からないよ

128 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 15:50:18.16 ID:67zA1Tgx.net
ZEROとかダセーだろ
inside of me辺りはカッコいいわ

129 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 15:55:02.69 ID:6MKzxG08.net
kazはもういいよ

130 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 16:01:46.54 ID:4jpn1aHO.net
プレビューではダサいけどフルで聴いたらかっこいい、なんてことはないだろさすがに

131 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 16:26:16.52 ID:BLPXiPhz.net
>>127
リスナーの耳をつかめないティザーって出来損ないだろ

132 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 16:41:22.17 ID:67zA1Tgx.net
そのリスナーが低レベルだから理解出来ないのでは?笑

133 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 17:00:51.74 ID:dDSzqJ0y.net
ホームもしっかりやれと言うがこれまでのLUNA SEAと同じレベルで活動してたら
HYDEが本当にやりたいソロでの海外挑戦なんてできないぞ
SUGIZOはああ言ってたけどLUNA SEAもRYUICHIの身体の事もあるし活動頻度は落とすと思う

134 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 17:08:49.47 ID:67zA1Tgx.net
るなしーなんかどーーーでもいいよ
興味がない。

135 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 17:17:32.58 ID:wzL72Bqh.net
90年代ビジュアル系同窓会バンドやん
ボーカルにインパクト湧かないよ
アジカンのボーカルとか
スミカのボーカルとかにすれば

136 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 17:19:53.95 ID:67zA1Tgx.net
バカは黙ってろって

137 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 17:24:02.85 ID:ulWAmFHH.net
ボーカルはGacktのほうがネタになったな。見た目もいいし。どっちみち売れないんだからw

138 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 17:53:20.32 ID:67zA1Tgx.net
それ以前やっても全くネタにもならず注目もされず期待もされずソッコー解散状態だったろ

139 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 17:54:35.97 ID:mYi6+alt.net
ガクトはローランドと同じで整形サイボーグ枠だから見た目がいいとかない
馬鹿なおばさんだけでしょそんなこといってんの

140 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 19:17:38.29 ID:lv5O9HPA.net
1年後

HYDE「脱原発、環境問題、難民支援にも取り組みたい」

とかなったらどうするよ

141 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 19:27:44.42 ID:eDM1KH+j.net
GACKTボーカルがいい人ってS.K.I.N.知らない人?

142 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 19:56:33.03 ID:Z++qtYNT.net
まだ海外諦めて無かったんだ
こんな見方失礼だと思うけどYOSHIKIとMIYAVIに乗っかった感じ?
MIYAVIはアンジェリーナジョリーに気に入られて彼女がプロデューサー作品の映画に重要な役で出演してるし家族ぐるみの付き合いしてるって何かで見た
バンド名に引いたしかもPSYCHO LOVEってタイトル
活動してくれるのは大歓迎なんだけど何だか期待が持てない
楽曲も古い感じ

タッキーはジャニ−さんの影響だと思うよ
昔ジャニ−さんがラルク(hyde)が好きで可能性のあるJrをライブに連れてってよく見ときなさいなんてやってたらしい

143 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 20:12:43.41 ID:58vPEukG.net
>>88
俺もKAZ曲好きだったし、何よりLIVEで楽しかった

キャラ的にもハロウィンとか嫌いそうな所も好きだったわ

144 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 20:25:12.52 ID:MQ06Gfx4.net
今回のバンド結成で思ったこと。
自分がHYDEを勝手に美化して美化して
格好良い、HYDEはセンスある、
と思い込んできただけで
本当はそうでもないのかも、
今回のバンドがカッコ良いと思えるセンスが理解出来ない。
思った以上にHYDEは全盛期の人気を引きずってるのかもしれないと思った。

145 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 20:59:03.91 ID:67zA1Tgx.net
なんの駄ポエムだよそれは

146 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 21:23:47.60 ID:DdqBLhc7.net
それってあなたの感想ですよね?

147 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 22:11:02.86 ID:ulWAmFHH.net
みんな自分の感想だろwww

148 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 22:38:38.52 ID:DdqBLhc7.net
ひろゆき真似ただけだよ

149 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 22:38:56.05 ID:p2Np82+7.net
よっちゃんV系界隈でしかメンツ集められんの?
斉藤和義とか坂本慎太郎とか宮本浩次とか椎名林檎とかと組んだらビビるのに

150 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 23:31:15.19 ID:ulWAmFHH.net
>>148
そうか ごめんなさいm(__)m

151 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/12(土) 23:50:19.17 ID:SLH2Tuz2.net
ベースだけでもジャンル違う大御所引っ張って来てたらすげーけどな

亀田誠治とかドリカム中村さんとか打首のjunkoさんとか

152 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 00:52:12.69 ID:fxxUNrq5.net
>>142
タッキーはそもそもXらのV系始祖直撃世代
X JAPANのライブに行ってたしYOSHIKIにも曲提供の直訴に行ってる

153 :和歌山人:2022/11/13(日) 03:12:14.76 ID:JfQWMnWS.net
新曲のティザー映像を見たけど絶句したで
まずロックの復活を掲げてるくせにサウンドが薄っぺら過ぎてビックリ 歌謡曲にちょこっとロックサウンドを肉付けした程度
ラップパートなんてベテランが無理して若い奴らの真似ごとして見せるという地獄
英語と曲調にあってない。これなら日本語の方がマシ
MIYAVIとか存在意義もなし
そして映像の中でいちいち何度もカッコ付けてポーズしてる姿が絶望的にダサかった
アメリカはメロディよりリズムが重視される国なのでロックをやるなら濁声やリフをメインに曲作りしないと駄目
これじゃアニソンと大して変わらない
悪いけどHYDEソロの方が全然良い曲を出してるで (HELLO~PANDORAまでアメリカのラジオで流れてても違和感ない出来)
本当にビックリした。HYDEにセンスのない糞が集まるとココまでクオリティが下がるもんやね

154 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 05:15:37.79 ID:B1VAN4uj.net
ここまで評判が悪いと本人達も気付いてるだろうからねぇ、杉や雅が作ってる最中だと言ってた曲がどうなるか

155 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 06:18:41.26 ID:ChtUKq9W.net
YOSHIKIたまにドラム叩かないでなんかポーズつけてんの吹いたわwww

156 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 06:21:36.76 ID:P3zcIk9m.net
とりあえず楽しみだよ

157 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 10:03:58.95 ID:60wr0aNu.net
HYDEが付けてるチョーカー、首輪?が意味深ですね。

158 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 10:14:59.05 ID:60wr0aNu.net
hideも口説かれてXを組んだけど、最後の一押しさせられたのはhide
だからHYDE のファンは同じ末路をHYDEが辿らないように祈るくらいしたほうがいい

159 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 11:23:02.05 ID:+YanOvES.net
ラストロッカーズのhyde曲のほう、途中で平井堅になってるのはなんでや

160 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 12:08:31.57 ID:WtvefGHN.net
>>155
分かるw
そのいちいち取るポーズがまたダサくて
オッサンの哀愁を感じてキツいんよ

161 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 14:31:06.66 ID:Qm5wD3CA.net
氷室は布袋とはやらんけどYOSHIKIとはコラボした可能性あるよな
GLAYやB'zの松本ともコラボしたし

162 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 15:09:20.60 ID:V1c0nkzn.net
コラボはコラボ!であって今回みたいにバンド組んでの活動とはまた違うっての。
しかしどこでも取り上げてるけどやはり「あの!YOSHIKIさんが立ち上げたバンドの~~~!!」てなるな。hydeの名前出ない時はなんか切ないわw

163 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 16:09:10.81 ID:eLdCCYXv.net
>>103
12年前www

164 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 16:31:44.56 ID:WtvefGHN.net
1曲1曲渾身の力を込めてるみたいなこと言ってたよね。
言い訳一切出来ないと思うんだけど、
ちょっとあり得ないくらい曲ダサいし、
ロックというより古いjpopに聞こえるんだけど。
世界へ行くとか日本の遅れを取り戻すとまで言って
出来上がった渾身の2作がこれって正気の沙汰じゃないでしょ…

165 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 17:58:55.25 ID:4RZK8QIo.net
>>164
ホントに残念すぎたね

166 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 18:35:37.42 ID:KMb+rok7.net
>>158
奇しくも名前も一緒だからな
運命かもしれんが、無事を祈る

167 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 22:02:41.74 ID:cPHi0SOu.net
hydeはその辺大丈夫だろう 

168 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 22:12:24.23 ID:nWBkqNY7.net
>>158
ほんとにな
今だって半ば振り回されてるし
病む前に早めに距離置けって思う

169 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 22:41:05.31 ID:YvYdQTk9.net
縁起悪いこと言うのやめなさい

170 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 22:45:26.48 ID:QB8Jfygv.net
>>164
あー、やっぱりそういう印象だったよね
同じくJ-POPかと思った

学校行って音楽の幅を広げて活動してる若手連中に対して挑発的な発言をしておきながら大御所集まって発表する曲があんなペラペラじゃ情けないわ
ロゴも安っぽいというか古臭いというか。
平成風J-POPやるくらいならもっともっと逆行してハードロックで突き抜けたらいいじゃんよ

171 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/13(日) 23:02:52.89 ID:w7rihluk.net
hyde曲に降臨してる平井堅これやな
やっと見つけたわ

https://m.youtube.com/watch?v=v9ev705igrM

172 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 00:34:16.42 ID:JT6r6O94.net
We are the rockstarって歌ってる時の
HYDEが上着をバッ!!!と広げるシーンで吹いてしまったwww
ビバリとルイみたいじゃん(分かる人には分かる)

173 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 04:09:24.15 ID:Tva94xZy.net
We are the rockstar選手権が開催されてTikTokでバズるかもしれないけど、
「そうじゃない」んだろう?望んでる売れ方は
ほな頑張らなな

174 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 04:14:08.34 ID:1R3msRQ+.net
ロックスターなら薬で死にかけないとな

175 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 07:53:49.87 ID:xPYpIkQR.net
>>172
ノブコブ吉村かw

176 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 08:23:07.15 ID:WLVOne1r.net
TikTokでバズったら
これでHYDEもネタ枠の人になるのか…
パーフェクトヒューマンとか狩野英孝とか時を戻そうの人とかをネタでなく大真面目にやってる感じで誰も突っ込めないw
ファンも付いて行きます!!みたいなノリだし
ヴィジュアル系の世間のイメージを悪い意味で凝縮した感じだね。
皮肉だけど確かにロックは死んだと思わせてくれるバンド

177 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 09:47:16.85 ID:LjvODiZL.net
今回の二曲普通に好みです

178 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 09:57:16.78 ID:w8qc5FdY.net
色んな意味で突き抜けてる分パーフェクトヒューマンの方がROCK
THEラストロックスターズの方が二昔前のROCK風やってて恥ずかしくないのか
miyaviとか本心どう思ってンだろ

179 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 11:20:59.21 ID:wCtmHFzY.net
お前らがギャーギャー言ってても海外ではそれなりに話題になってるからな。
あくまで目標としてはロックの海外進出なわけで国内のファンが文句垂れようが結果はそのうちついてくるんだから黙って待ってろよ。。。

180 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 12:26:30.37 ID:8QQ24+IU.net
結成時だけ話題になってその後相手にもされなくていつの間にかなかったことになってると思う
そら最初はメディアも煽るし

181 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 13:13:01.52 ID:uHNyPnx5.net
>>169
すみません、でも祈りたくもなる

182 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 14:21:00.04 ID:chjxqlUU.net
曲がなんか古臭いよね
これで世界と戦えるのか?
もっとどうにかならなかったのかな

183 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 14:48:07.41 ID:uHzFUV3A.net
ビギニンビギニンはダサイけど耳に残る
あえてそれを狙って作ったなら策略として成功なのかもしれん

184 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 14:59:01.40 ID:7qkLlbWC.net
>>177
もちろんそれぞれだから批判じゃなくて、
この2曲が好みって凄いな

185 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 15:00:20.19 ID:7qkLlbWC.net
>>183
驚きやショックだったのか、確かに耳には残ってる

186 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 15:29:10.35 ID:PL3w/eES.net
とはいうけど、この二曲をラルク名義で出してたら絶賛してたろうにwww
やれ「ケンちゃんらしくていい!」とかさw

実際ラルクであってもおかしくないような曲だしケンぽくもあるw

187 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 15:37:02.51 ID:cKUXrKQW.net
御披露目ライブどれだけやるんだろう
開演30〜40分で終了なんてのもあり得そう

188 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 15:41:23.37 ID:PL3w/eES.net
なんだかんだでチケットも争奪戦だしw
やれ古臭いだのダサい!じぇいぽっぷ!とかの常套句しか吐けない始末w

超凡人の癖になにを知ったような口聞いてんだよw

189 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 15:52:10.44 ID:erMKtoe0.net
>>187
その前に我々が体験したことがないくらい押すかもしれん

190 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 15:55:28.26 ID:7116bSQp.net
最初は名前広める為に
イオンの展示広場でドサ周りだな
それなら30分でも文句言われない

191 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 16:12:09.78 ID:E+KOt4d2.net
>>187
杉と雅のギター対決コーナー(YOSHIKI休憩タイム)だけで20分はありそ
個人的に杉のヴァイオリン1本とHYDEのコラボ見たいわ

192 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 16:31:25.01 ID:uHzFUV3A.net
https://m.youtube.com/watch?v=y-3rHr7BIjo

タロット占い
hydeはラルクをどう思っているのか?
hydeはVAMPSをどう思っているのか?

193 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 16:39:05.54 ID:TKy29VUQ.net
>>190
トシじゃあるまいしw

194 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 17:42:44.56 ID:PL3w/eES.net
うwwwらwwwwなwwwwいwwww

195 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 18:36:03.21 ID:MHG71hMF.net
>>189
参考
https://youtu.be/IYiR80NO-yI

196 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 21:09:07.04 ID:CS1HQpYk.net
>>195
ひえぇ
他所のバンドのエピソードとしてなら面白いけど演奏曲がどんどん減ったりするのは嫌だな

コロナ前はよくスタンディングですし詰めライブやってたけどそれで2時間遅刻とかなったら何人か逝ってしまうね
TLRは席ありが基本だと予想してる

197 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/14(月) 22:23:33.60 ID:4+Iqtaef.net
有明周辺のホテルもう埋まってる
やっぱ何だかんだ需要あるのな

198 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 07:50:22.33 ID:jGvpa01A.net
>>189
HYDEのライブはカウントダウンで1秒のずれもなく始まるしね
私らはそれに慣れてて当たり前になってるから
YOSHIKIさんの2時間おすとか信じられない

199 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 07:52:30.52 ID:LjOM6JQl.net
1曲やって終わりとかありえるの覚悟しとかないとね

200 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 08:23:12.19 ID:UKxbniyH.net
あるわけねーだろアホ
Xと違ってYOSHIKIのワンマンバンドとはワケが違うんだから
そんなことすら理解出来んか

201 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 08:24:08.94 ID:F+Zkb1kG.net
それが最近のYOSHIKIはあまり遅れなくなってきた
昔より会場側の条件が厳しくなってきたのか遅れてもほんの少し

202 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 08:30:44.17 ID:LjOM6JQl.net
YOOSHKI養護隊がすぐくるってことは
やっぱりhydeのことよく思ってないんだろうな

203 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 08:39:58.62 ID:LpldYD7s.net
擁護隊やなくてマジやでw
会場側もシビアになってるから昔とだいぶ変わってるよ

204 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 08:47:04.34 ID:ADvecfdS.net
Xもたまに行ってたけどここ数年は遅れるというよりダラダラ長くやる
ヨシキの休憩タイムやおしゃべりタイムが長い
終電の関係で途中で帰る人多数

205 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 09:00:41.04 ID:8UGRehxy.net
globe S.K.I.N.とこれもすぐ終わりそうな気がする
YOSHIKIがいると

206 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 09:20:08.70 ID:bhjQ96ex.net
バンドもプロデュースもプロジェクトも全部途中で投げてるしね
ミュージシャンとしてクズだよ

207 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 09:25:28.77 ID:V8OlYe6/.net
多分ね、このバンドはだらだら長くやるよ
Xが動かせない以上ヲタ集めるにはこのバンドしかないからね

208 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 09:35:47.09 ID:pyYptSLC.net
まだYOSHIKIの事よくわかってないやつがいるみたいだなw
こいつにバンドなんて向いてないんだからどうせそのうち無かった事になるわ、今ある6公演も全部こなせるか怪しいところ

209 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 09:40:51.60 ID:Y5KpyaCZ.net
前との違いはダラダラ長くやったあげく無かったことになることなんですけどね、Xもなんだかんだ復活してから10年はやった
多分一番厄介な状態に今はなってるよ、スケジュールおさえるだけおさえてなくなるなんてこともあるから

210 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 09:43:57.29 ID:sOjDcKMD.net
そうそう笑笑
昔はすぐ飽きてやめてたのが今は暫くやってから飽きるから余計タチ悪くなった笑笑

211 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 09:57:41.10 ID:rQ8BuEge.net
仕事がすごく遅いんだよ仕事ができない人の典型w
スギゾー雅はよく分かってると思うんだけどね
hydeがいればマシになるとでも思ってるのかな

212 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 10:11:02.91 ID:L5VpzLty.net
誰かのせいに出来るときのヨシキはヨシキ基準ではリリース早いw
今回もHYDE曲は割とすぐ配信されるかとw

213 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 10:58:13.41 ID:mXEeucP7.net
よっちゃん缶ジュースのCMでもう金の心配なくなったから・・・

214 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 12:54:32.31 ID:hwS1PyWX.net
globe、バイオレットUK、新X JAPAN、レディースX
長続きしたもの何もないね
X JAPANは2018年までの10年間続いたけど

215 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 14:27:39.94 ID:FGipoCHi.net
HYDEは新しいバンドに夢を見てると言ってたけど継続力がない人がリーダーだから今後余計な心労があるだろうなと思う
どこまでも音楽に突き進める明るい未来があって欲しいな

216 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 19:22:28.93 ID:3qMM3PNe.net
今回の御披露目会
申込み日に引き落とされたみたい
普通当確日か前日夜だよね
イオンデビットなんだけど

217 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 20:07:32.47 ID:LSVNTmhI.net
注意事項よく読んで申込みな

218 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 20:20:31.92 ID:3qMM3PNe.net
>>217
「信用枠の確保」を行うって事がこれか
当落日基準ってのが普通だと思ってたからうっかりしてた
有難う

219 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/15(火) 20:58:07.50 ID:3iaEgIe7.net
突き刺さった……

220 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 07:53:33.53 ID:9tXi0uGV.net
企画バンドなんだしドラムは淳士あたりでも・・・

221 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 08:18:22.79 ID:GMERdVKC.net
YOSHIKIのLA拠点とコネと英語力が最大の魅力なのに変えたら意味ねーだろ

222 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 08:35:54.78 ID:omAhXSGG.net
英語力がないってすげぇ惨めなことなんだなって会見見てて思ったわ
今後も同じようなシーンに出くわすンだなと思うと憂鬱
海外で売れたいってどの口で言うか?と

223 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 08:41:32.95 ID:VjPw2zjG.net
まあコネは本物だからなヨシキ

ヨシキ雅はもちろんとしてスギゾーも英語喋れるからな、ハイドだけや…

224 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 08:42:25.91 ID:8aKaUl8O.net
駅前留学してるのかな

225 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 08:48:11.07 ID:VjPw2zjG.net
ヨシキのことだから海外でも会見するだろうし、海外メディア呼んでの会見もあるだろうしでこれからも公に英語求められることが沢山あるだろうな

226 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 08:52:46.28 ID:iOnnXYSj.net
英語力でクビになる可能性はあるかもな

ガクトは英語出来るんだっけ?

227 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 08:59:28.35 ID:VjPw2zjG.net
ガクトもペラペラ
あの世代のアーティストは海外でレコーディングやったり一時期住んだりしてる人居たから英語喋れる人多い

228 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 09:04:29.07 ID:9tXi0uGV.net
ABCの4人と組んで欲しい(ボソッ)

229 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 09:05:03.02 ID:nKWLuFOr.net
え……はいども海外でレコーディングしたり住んだりしてたやん
あの会見だけではいどは英語しゃべれないって私は断定してない
能力ひけらかすの恥ずかしいから隠したんだってワンチャン賭けてる

230 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 09:14:27.41 ID:yEIBnHi/.net
>>221
それとhydeにはないタレント力なw
YOSHIKIのキャラはメディア受けいいから
ミーハーは面白がってくれる

231 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 09:21:07.60 ID:O6JRrYod.net
>>230
やっばり格付けでYOSHIKI・hyde組で出て面白セレブロックスター的なキャラ付けをしたほうがいいなw
hydeは年寄りには知名度が高くない
YOSHIKIはあれだけバラエティ出てるから爺さん婆さんも知ってるのは強い

232 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 09:32:17.59 ID:8aKaUl8O.net
なんで世界で勝負するっていってるのに
日本の曲すら聴いてくれなさそうな爺さま婆さまに媚びる必要が

233 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 09:36:45.83 ID:HbfgMFJP.net
>>229
そう思い込みたいのはわかるよ。うん。
しかもあの場合、あそこで英語で喋ったら=ひけらかす!にはならんだろw

>>232
?????????んんん????

!?

なにを言ってんのこの子は

234 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 09:42:38.34 ID:8aKaUl8O.net
格付けに出てキャラ付けする

爺さん婆さんに知名度上がる

世界で受ける

のロジックがわからん

235 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 09:43:31.36 ID:yEIBnHi/.net
>>231
hydeが無理して出てもスベるだけだろう
歌の才能はあるが人を笑わせる才能はないw

236 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 10:15:08.67 ID:2PRWfELq.net
VAMPSの時より英語下手になったよね
声質的に英語で歌うの向いてないのかな?

237 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 10:19:09.89 ID:beRZxNlY.net
hydeの場合、日本語でも聴き取りやすいとかが売りじゃないからな

238 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 10:33:18.21 ID:/p5bQ7i6.net
>>236
英語話者はみんなイケボなのか?

239 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 10:58:58.82 ID:CvdCqoAi.net
【音楽】「音楽は無料で垂れ流し」 湯川れい子、ミュージシャンの収入巡る窮状に涙  配信サービスは「本当にお金になりません」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668507789/

240 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 11:59:43.95 ID:6GEZnIzF.net
>>235
歌の才能はない
あるのは厚底と圧化粧する才能のみ

241 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 12:04:09.49 ID:FDhyCAVt.net
今検索してたらこんなの出てきたんけどもしかしてコレThe Last Rockstarsの原曲だったりする?
https://facebook.com/YoshikiOfficial/videos/xjapan-new-album/1775135762525397/

242 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 12:56:20.48 ID:qvrSydBP.net
何かで hydeが英語喋れないって言ったらYOSHIKIが喋れるじゃん!って言ってた気がするけど。
確かにあの2人みたいに流暢ではないだろうけど。 頑張ってると思うよ。

243 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 12:58:07.11 ID:vFah/ax6.net
>>223
でも毎日数時間朝勉強してるとか言って
流石HYDE凄い努力が半端ない!
ってTwitterで素晴らしいって褒め称えられてたよ。
一般人とは違ってマンツーマンでお金もかけてるんだろうし、
相当英語力上がってんだろうなと思ってたけど、
それどころかひと言も発せず全て日本語で話してたね。

244 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 12:58:45.77 ID:vFah/ax6.net
>>229
海外へ向けての会見…だったんだよね?

245 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 13:46:53.10 ID:3qkJEsJd.net
>>229
YOSHIKIさんみたいに英語しゃべるスタッフだけまわりにおいてひとりで海外で暮らせば1年くらいでペラペラになるんじゃないの?
HYDEがLAで暮らしてるといっても家族とじゃん
インターナショナルスクール行ってた息子が中学くらいからLAの学校行くのに家族で暮らしはじめた
英語ペラペラの息子と一緒に暮らしてたらたよってしまうからペラペラにはならないよ

246 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 14:00:02.68 ID:yEIBnHi/.net
人前で喋るのが恥ずかしいだけかもしれないな
日本語も不自由だからw

247 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 14:44:59.38 ID:xFEnPjye.net
YOSHIKIさんなんて日本語より英語のほうが上手いからな

248 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 15:05:59.30 ID:sj8F7p1/.net
もはやバンド活動より残り3人でHYDEに英語教えてる時間の方が長いかも知れん

249 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 15:15:43.90 ID:kHe60yWi.net
日本語英語を界隈で話題にされて不得手イメージをつけたくないんじゃないか?
本人が納得できる程度になれば話し始めると思う
まだイマイチなんだろう

250 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 15:48:52.23 ID:8aKaUl8O.net
日本人向けの爺さん婆さん向けに爪痕を残したいなら
相棒に犯人役の俳優業すれば一発で爪痕残せる

251 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 16:14:33.50 ID:/p5bQ7i6.net
>>242
結果を出さなきゃ

252 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 19:03:34.31 ID:uvpEr5Og.net
まあ、カンタンな日常会話が出来ても 
あの聞き取りづらいリモートの音声から質問拾って自分の答えを英語で話すのは難しい
杉だって途中で断念したじゃないか
横の2人と比べちゃいけない

253 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 19:11:41.49 ID:UFXFzevi.net
>>249
ザ・喋れない日本人の特徴だよねそれ

254 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 19:15:51.36 ID:fCF1iUF8.net
>>253
ヒント
日本でそれ言われてるけど
それだから日本人はダメなんだ
だからいつまで経っても英語喋れないんだよ

うーん、これ言語学習者のあるあるなんだよね
国関係ない世界共通の特徴
人間誰しも不得手なことで恥かこうと思ってない
特に英語圏の奴らは英語喋れるとあんま困んないから外国語話そうとしない

255 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 19:39:23.69 ID:UFXFzevi.net
>>254
自分も英語勉強してて英会話系のyoutubeとかも色々見てるけど、
母国語が英語じゃない人達も
海外じゃガンガン無茶苦茶な英語でみんな喋るから
日本人気にしすぎ、失敗しなきゃ学ばないのに
失敗恐れて喋ろうとしないって
これまず皆んなが口揃えて言う。
プライドが高いのかなんなのか分かんないけど
海外へ発信する会見だったわけじゃん?
海外ファンへも向けてるんでしょ?
別に個人的には楽曲さえ良ければ英語など関係無いと思ってるけどね。
よく話題に出てるマネスキンだって最初イタリア語でウケたし。
でもラススタ?肝心の曲が控えめにいって言ってクソだよね。

256 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 19:50:20.61 ID:yEIBnHi/.net
hydeは英語でも日本語でもあんまり話さないほうがいいかもしれん
かっこいいのは歌ってるときだけだからw

257 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 20:03:41.88 ID:ZozYfVcA.net
>>254
ファンにとって語学の成長過程が見えるのは結構面白いことな気がするからカメラの前でも積極的にいってほしいと思う

でもあんだけ英語曲やって海外活動してるからなぁ。喋ったら喋ったでそのことを言われると鬱陶しいだろうね
勉強は脱毛症が酷くならん程度にゆっくりやっててくれたらいいかな

258 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 20:27:20.81 ID:mmFkOYwC.net
every day, every night, wanna kiss, want your lips くちづけからはじめよおぉぉ~

259 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 20:29:06.08 ID:acJbOpKA.net
いっそ英語出来ないの逆手に取ってTOEIC受けてネタにしてくれ
段々点数上がって目標まで行ったらみんなでお祝いしたれ

260 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 20:30:06.80 ID:BFDACua0.net
ラルクで東京に出て来て数年後位に英会話教室通ってたよな
当時は歌詞に反映させる為か憧れのUS.UKを意識してか熱心に通ってたらしい
それまでは勉強した事が無い勉強する事自体が経験無かったようだから人より時間が掛かったんじゃない
VAMPS時代は良かったがそこから外れてせっかく何年もかけて頑張って身に付けた英語力もあっという間に薄れたみたい

自分は学も無いが映画が好きで出演者の声が聴きたくて字幕で観てたし当時バイトしてた所がア−ミ−達がよく来る所だったから彼らの言っている事の50%位は解っても返すボキャブラリーがないから全て単語で返してたが会話は成り立ってた
逆にイントネーションや発した単語が場合に寄ってはヤバいと必死に修正してくれた
HYDEって根本的に学ぶって動作と英語と言うより英会話と相性良くないのかもって思った
かつてhydeの歌詞はカリスマ性があって村上春樹も一目置いてたらしいじゃん

261 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 20:39:55.57 ID:mmFkOYwC.net
スギゾーはYOSHIKIから気を使って日本語でパス貰ったのに無理して英語で答えようとしてギブしてたな
hydeは最初から無理せず日本語で正解やったやろ

262 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 20:41:10.15 ID:iOnnXYSj.net
英詞や海外活動に執拗にこだわるのも、英語コンプの裏返しなのかもね

263 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 21:03:01.74 ID:HbfgMFJP.net
んなわけねーだろバカw
どれもこれも相変わらずトンチンカンなレスばっかだなw

264 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 21:29:48.39 ID:BFDACua0.net
>>263
トンチンカンなら多少はその違いを言ってくれたらいいと思う
古参ばかりじゃないここ数年で付いた人もいるから

265 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 22:44:08.57 ID:HbfgMFJP.net
散々言及してんだけどwwww
まあそれすら理解出来んのだからしても無意味だわなw

これは酷いわwwwww

266 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/16(水) 23:53:03.75 ID:BFDACua0.net
>>265
その追及が相手に伝わってない伝わるレベルじゃなかったとしたら?
理解以前の話しになるね
貴方の言い方が自分本位な上攻撃的ってところが難になちゃってるよ

267 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 08:07:20.32 ID:QVlJaAdh.net
インスタにいるあいりたんって人がはいどと繋がってますって匂わしてるらしいけどあれは嫁から訴えられないの?

268 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 08:20:16.03 ID:yARLXmUM.net
>>264
自分もトンチンカンな事しか書けないからなこいつ

269 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/17(木) 09:04:27.63 ID:82AFtuLj.net
SWEET VANILLA

270 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 09:27:33.47 ID:4rXJhNfA.net
>>267
インスタのURL貼って🙏

271 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 12:59:12.06 ID:5iNOz9bO.net
>>259
600点くらいらしいよ

272 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 15:22:06.24 ID:AdNcfb2H.net
>>271
全然いけるやん!
貿易事務が務まるレベルやで

273 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 20:26:02.69 ID:ZGVP9I6G.net
>>248
小倉トーストをモグラ(トースト)と聞き間違えた過去があるYOSHIKI…

274 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 21:28:48.18 ID:6CeI6h+2.net
何か打ち込みみたいだと言われてたがあれまだデモ音源だったのかよw

275 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 21:59:22.53 ID:fxNJruBT.net
>>270
ar129r

276 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 21:59:43.82 ID:fxNJruBT.net
>>275
間違えたair129r

277 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 21:59:54.32 ID:fxNJruBT.net
>>275
間違えたair129r

278 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/18(金) 23:49:45.27 ID:UBwBr5AI.net
どこら辺が匂わせなのかわからん

279 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 08:11:32.05 ID:RNRAMWgq.net
ラルクの話ばかりで新バンドの話少なかったけど
バンド名はワザとダサくした→わかる
じゃあロゴはなんであんなヤバいくらいダサいの?
そこは説明あった?
ロゴをわざとダサくする必要性ってあるか?
あとMVとか曲もわざと古臭くてダサいの?
まだデモだから〜って言い訳になってなくね?
みんなバンド名だけをダサいって驚いてるわけじゃなく
中身もやべえって話題になってんだけど。
残りの人生でやりたいことを全力でやる
っていうのは理解出来るんだけど
新バンド作って大々的にお披露目してやることが
各バンドのカバーて…
残りの人生かけてやりたいことがコレってどうなっちゃってんの…
会見までやって世界デビュー!日本のロックを取り戻す!世界目指すの当然!→各々の昔の曲のカバーやります
ってファン以外がが聞いてもみんな吹くでしょwww

280 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 08:36:05.64 ID:JEjGJB7b.net
アイヴィーってこの曲のようだけど
こういう路線で行くって認識でええんかね
https://youtu.be/Nx1scUpPaGI

281 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 11:09:43.81 ID:EIeH6iYj.net
英語英語いうけど実際今海外でライブやってるガールズバンドらは普通に日本語で歌ってる
そんで客も日本語で歌ってる
MCはさすがに英語で言うてるけど客席からはつたない日本語で「ダレソレサイコー!」みたい声がかかって
メンバー「あっ、THANKYOU!」
客「ドウイタシマシテデ~ス!」
みたいに日本語で会話したりもするぐらい

なもんで多分英語どうこう発音どうこうは拘らんでい
クオリティ高い熱いステージを見せると言葉は関係ないなと想わせてくれる

282 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 14:03:45.85 ID:0uavwW/B.net
>>279
ロゴはわからんけど、MVも記者会見に間に合わす為に作った簡易的なもので 後からちゃんと作り直すんだと思うよ
だって曲もデモやしまだまだ変わるって言ってんだから

283 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 16:15:58.26 ID:ywco1bE6.net
>>278
ハイドが地方に行った時にその場所と同じとこの高級ホテルをインスタストーリーにコメントなしであげたり名古屋ライブの日に雑談たぬきで自演したりしてる

284 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 16:16:14.49 ID:ywco1bE6.net
>>278
ハイドが地方に行った時にその場所と同じとこの高級ホテルをインスタストーリーにコメントなしであげたり名古屋ライブの日に雑談たぬきで自演したりしてる

285 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 16:20:02.14 ID:VL4nqD6A.net
単なる痛い追っかけじゃないの

286 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 20:46:30.64 ID:W3MC6zmb.net
>>279
これおっさん3人の介護させられてるMIYAVIが一番不憫だよな

287 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/19(土) 23:19:46.54 ID:rAp/FR05.net
>>286
杉様はお世話する側だと思うよ

288 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/20(日) 02:28:51.95 ID:Qvjuq7HQ.net
>>285
いくつなんだろうね
顔加工しすぎて歳分からん

289 :NO MUSIC NO NAME:2022/11/20(日) 13:35:28.47 ID:AROq9Ik8.net
で、みんなチケット申し込んだ??

290 :NO MUSIC NO NAME:2022/12/07(水) 10:51:02.15 ID:y2ll9P0s+
イクのか

291 :NO MUSIC NO NAME:2022/12/09(金) 22:38:38.97 ID:S4KtMpvjl
善徳女王

292 :NO MUSIC NO NAME:2022/12/11(日) 00:01:18.53 ID:KRosvQdTg
vacuum cleaner

総レス数 292
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200