2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【保育士でちゃう】pico儘2【ばかなの?】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/11(水) 13:17:15.17 ID:ogVF+W9V.net
! extend:checked:vvvvv:1000:512

インスタ育児日記で人気のpico儘さんについて語りましょう
凸禁止

次スレは>>970さんお願いします

前スレ
【ネントレ】pico儘【ばかなの?】
https://lavender.5ch....cgi/net/1581664529/

2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/13(金) 22:25:19.02 ID:FcF8whmG.net
>>1
たておつあり

pico君音沙汰なくて心配してたけど料理垢の方は相変わらずなのねw

3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/13(金) 22:44:56.65 ID:HF2u3qaC.net
>>1 おつ

心配で何度も熱はかったり目を覚ますたび様子を見にいったりバタバタしてて配信できなかったお母さんは大変!っていうアピール絵日記描こうと思ってただけだろうね

4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/13(金) 23:05:34.92 ID:Vt4rAyPF.net
たておつ

カップ麺にアイスにケーキ…
ほんとに病気持ちの栄養士?大丈夫なの?

5 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 01:07:31 ID:m5airnGa.net
たておつ
栄養士として働いているんだよね?

6 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 01:15:19 ID:j74mAwSH.net
たておつあり
夫がいない日ならわかるけどそんな頻繁に夕飯カップ麺食べるもんなのか

7 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 08:30:53 ID:iM08tnrk.net
そんなにカップ麺食べたくなる?ご飯にふりかけの方が腹持ちもいいし飽きもしない

8 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 09:07:20.65 ID:yMVvFe21.net
旦那にもカップ麺食べさせてるの?
pico19時に寝るなら大人のはその後作ればいいじゃん

9 :略された名無し:2020/03/14(土) 13:34:55 ID:Van5G3L6.net
冷食惣菜と冷凍ご飯用意しておけばそこそこ栄養価の取れる食事になるのにと思うけど、冷凍庫はpico飯でいっぱいなのかな
旦那にも寝て来なよ連発してたし、寝れば何でも上手くいくっていう健康志向なのかもね
本当に栄養士?

10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 13:41:30 ID:ORcHk22D.net
料理アカの方読み返してたら旅行の時(旦那くんと手を繋いで祈ってた)の投稿で『pico寝たから大浴場でゆっくりしてくる』ってあって本当に自分のことしか考えてないんだなーと思った。
そして帰宅後には『疲れたからもう赤ちゃん連れて旅行は行かない』とあって本当にpicoは可哀相だなぁと思ったよ。

11 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 14:08:20.58 ID:rAleUqgv.net
ストーリーに載ってる料理本当に栄養士?具を小さめにしてシチューあげたらいいんじゃ?焼いたやつチンとか美味しくなさそう。あんだけ栄養士出ちゃってるし、食育とか添加物とか気にしてるのかと思ったけど見掛け倒しの栄養士だね。

12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 14:16:13.55 ID:hR6EuFHu.net
普通なら栄養士とか保育士とか隠しがちだけど(SNSでは)儘は全面に押し出してるのにあのクオリティだから滑稽だよねw

13 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 14:19:16.34 ID:/08wG/Nx.net
ストーリー、おいしそうとか文字入れてるけど全然美味しそうに見えない
料理下手くそが頑張ってるみたい

14 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 14:19:32.46 ID:kMCngX8H.net
栄養士と管理栄養士の知人は2人ともおやつやカップ麺食べたりBF使ったりは勿論してるけど
独身時代と違って今の食生活にはとても気を遣ってる

そしてほんとにどの業種でも肩書きひけらかすやつにはロクなのいないね

15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 14:28:06.77 ID:ZT3YVZg+.net
>>8
食育のためにpico君と一緒に食べなくちゃ!!って感じなんじゃない?

pico君、保育園楽しそうでよかったね
ルーティン関係なく、眠い時に皆に囲まれて眠れるんだもんね
キーキー癇癪起こすのも減ったのかな

16 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 15:13:04.78 ID:R92NWTio.net
本当だね全然美味しそうじゃない
しかも1時間で4品できるって書いてあるけどあれだけでそんなかかる?
1時間あればもっと色々できそうだけどなプロの栄養士()なんだし

17 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 15:18:05.41 ID:lxFuCN1p.net
儘相変わらず元気そうで良かったw
pico君もお熱下がって保育園で沢山構って貰ってこちらは本当に良かった

18 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 15:25:20.89 ID:iXZ+KRSc.net
毎回心に染みてるけど大丈夫?
毎日自転車で子供乗せながら泣いてるおばさん怖すぎる

19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 15:51:13.95 ID:wO3b8mTG.net
保育園で上の学年の子供が下の学年の子かまうのあるあるだよねほんとに保育士してたのかな?

20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 16:00:05.01 ID:MifRrNPq.net
保育園2週間の配信()4枚目文章がよくわからなくて読み返してしまった
今まで大きいものも全部口に入れようとしてたけど今日は口の中がなくなりそうなタイミングで一口分をかじれるようになったってことだよね?
どれだけ口に残ってるからわからないけど誤嚥防ぐために全部ゴックンしてから次の一口を食べるように促さないのかな
元保育士()ひけらかしてるわりに全然それらしい振る舞いや行動がないよね

21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 16:13:11 ID:Zshknjkk.net
今まで何時間もあったpicoくんとの時間が毎日ほんの数時間に…ってやつには違和感だわ
今までって…遊んでるのほんの数十分だったしねんねだって放置で一緒にいなかったよね?
儘はそこに酔いしれる資格ある?

22 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 16:18:24 ID:7iJUBcWP.net
しかも今数時間じゃなくて寝る前の10分間だけだし
いちいち泣いて更年期かなんかってくらい情緒不安定過ぎないか?

23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 18:53:40.94 ID:rONMoOZ1.net
儘コメ欄閉じ始めたね
こないだの複数の放置しないでコメに傷ついたかなw

24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 20:25:59.78 ID:Seef6G05.net
>>22
「picoくんの小さな成長にも感動の涙を流す、愛情深い母親」な自分に酔ってるんでしょ

25 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 21:54:20.91 ID:a0QCH3XW.net
元保育士()なら多々大きい子が小さい子可愛がるシーンなんて当たり前に見てきてると思うけどほんとに保育士やってたの?ってレベルだな

26 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 22:16:59.34 ID:tVcN5Wm7.net
またゴミみたいなの作ってる

27 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/14(土) 22:50:23.89 ID:wO3b8mTG.net
>>21
私も思った寝る時別部屋って殆ど一緒に過ごしてないよねPicoくん本当にかわいそう

28 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 00:25:35.27 ID:BLLXnrtP.net
泣きながらチャリ漕いでる子連れママ見かけたら間違いなくヒソヒソしてしまうわw
手を繋いで歩いておしゃべりしながらとかならまだしも
チャリ乗ってる時間が1番picoと触れ合う時間なのかな…

29 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 00:39:04.85 ID:WeUqxY3i.net
>>26
想像以上にゴミだったw

30 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 09:20:09 ID:465Z6lBm.net
さり気なく保育園シュミレーション()は睡眠コンサルの人のせいにしててわろた
言われたからやったんですよアピール

31 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 09:36:15 ID:i0IrJjIB.net
もうこれ以上睡眠コンサルタントに迷惑かけるのやめなよ

32 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 10:55:27 ID:dvlCo0kH.net
育休明けのシュミレーション()なんてみんなするでしょ
生活変わるし子供はどんどん成長するんだから色んなパターン想定するのは当たり前じやん

言われなきゃシュミレーション()しようと思わなかったってこと?

33 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 12:01:55.80 ID:nSfBspWV.net
消された?どんな配信()だったの?

34 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 13:01:06.05 ID:10jSugPg.net
保育士は勤務はエアプじゃないのかね

コンサルの人のせいにした記事きになるもう消されたよね

35 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 13:23:44.13 ID:HbPl0PM4.net
たった2週間〜のキャプションの話をしてるんじゃない?
儘の投稿はキャプションまで儘らしさが溢れてるんだから、ちゃんと読まなきゃヲチャとして損よ!!

36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 20:59:02.42 ID:HbPl0PM4.net
ストーリーの「パパが間違えて?月齢低いベビーフードを…」の?に性格の悪さが現れている

37 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 21:23:01 ID:iL/3ElJL.net
目くじら立てる程のことでは無いのにいちいち性格悪い書き方だなw

にしてもpikoくん結構肌荒れてるね。
アトピー大変そうだな。

38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 21:33:35 ID:wV1hnaBq.net
ずっと気になってたけどpicoって3月入園だよね?pico儘の住んでる東京の西の方は空きがあれば3月入園受け入れてくれるのかな?それとも儘の職業的に特別枠とかあるの?

東京の別の区在住なんだけど認可はもちろん認証でも3月入園って受付不可だからpico家が不思議に思えるんだよね。

39 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 21:38:36 ID:YuXUmLvs.net
ほんとだ
肌赤くて痒そう
夜ちゃんと寝れてるのかな

40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 21:46:49 ID:10jSugPg.net
picoは痒くて寝付き悪いとかあったんじゃないの
泣いてぬくもってかゆかゆなの放置とか辛いな…

41 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 22:21:11.82 ID:JGad/yVS.net
こんなに顔や手に食べ物つけてるのにお風呂が食事の前って理解できない。
アトピーならなおさらご飯の後にお風呂入れてあげたらいいのに。

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 22:21:34.54 ID:TekLwzRq.net
月齢低いやつなら問題なくない?月齢以上のやつ買ってきたとかなら気持ちはわからなくもないけど、そんな嫌味くさい言い方する程のことでもないじゃん
儘なんて育児において間違いだらけのことしてるくせに

43 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 22:29:43.98 ID:eDu208Sr.net
アトピーの上、1番掴み食べやら食べこぼしがある上この月齢に
風呂の後食事とか本当に意味がわからんすぎる
口周りも手もベッタベタやん
コップ飲みする様になったら更に色々こぼすのにね
これをあのイキリデブスが念入りに綺麗に拭いて
あげられているとは到底考えられない

44 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 22:33:21.20 ID:ziTTM2jH.net
>>42
全く問題ない

旦那が間違って買ってきたからわざわざP君の月齢に合わせたおやきに作り直しました!!って事だよね
自分は月齢の割に濃い味付けのご飯どんどん食べさせてるくせに

45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/15(日) 22:48:33.35 ID:ix4f89p8.net
今ちょうど両方の月齢のBF使ってるけど、ほぼ具のサイズが違うだけだよ
12ヶ月用でも結局お粥はドロドロだし、具が小さいのが気になるなら野菜を足せば良いと思うんだけど
そもそも12ヶ月用を買ってきたらそのままベビーフードを使う予定だったのかな
病み上がりにコロナでお出掛けは出来なかっただろうし、家で過ごす休みの日くらいごはん作ってあげたら良いのに

46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/16(月) 00:56:58.66 ID:pt23KtNf.net
エェェ……手づかみ食べでベッタベタはあるあるだけど普通はこのままお風呂直行だよねぇ?
顎真っ赤だしゴシゴシ拭き取る方が肌に悪そう

47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/16(月) 08:27:04.91 ID:A11VT/G/.net
昨日は旦那くん()に任せて仕事に行くからベビーフードだったんじゃないかな
月齢低くても問題もないのにね
たくさん調味料入れた普段の料理よりも健康的だと思うけどw

48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/16(月) 08:51:28 ID:zZA58LNu.net
夜ご飯でベッタベタになってもこの後お風呂だしいっか…って軽く拭いてお風呂でしっかり汚れ流す家庭がほとんどなのに、picoくんは逆なんだね…
肌弱いならお風呂入った時にお湯で優しく洗ってあげるのが一番だと思うんだけどなー
月齢低い離乳食とかもそうだけど、気にかけるところがちょっとずれてる

49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/16(月) 10:53:50 ID:Q5jOxf7r.net
非常識なのは自分なのに相手を馬鹿にするんだよね

50 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 01:13:58 ID:nWTX3X4a.net
復帰のタイミングとか各家庭の事情とか色々あるから一概には言えないけど
この時期に保育園行かすの凄い

51 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 01:34:28.21 ID:C6k66Nuq.net
まぁそれは仕事があるから仕方ないんじゃない?

52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 07:17:53.44 ID:c+5CnQ0X.net
さすがにそれはおかしいと思うわ
pico儘自身も保育園の栄養士なんだから休むわけにもいかんしpicoを保育園に通わすのは仕方ないでしょ

53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 07:56:05 ID:yqv6Dm3s.net
う〜ん、風呂の時間については、ウイルス対策の面から帰宅後親子で速攻風呂ってよくある
pico儘保菌者がたくさんいそうな保育園勤めだし尚更

54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 08:29:54.20 ID:XRrI07w+.net
仕事してない人なんだろうけどそんな無責任な発言出来るんだろうな
世の保育園預けてるママさんみんな休んだら会社まわんないわ

55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 08:39:39.60 ID:ePukV4X/.net
picoくん休ませたら自分も仕事休まなきゃいけないから保育園はしょうがない…これはpico儘だけじゃなくて全国の働いてる親みんなに言えることじゃない?

56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 08:49:31.98 ID:jz3Nxk0B.net
コロナが流行ってるこの時期に〜とは全くもって思わないけどなんで3月復帰、3月入園なんだろう?とは思うよ。

邪推すぎるけど、本来なら3月って学校とかは短縮日課で給食少ないから儘の仕事的に多少楽な時期に復帰して体慣らして4月から頑張るぞエイエイオー!とか思ってそう。

picoからしたら3月に入園してやっと保育園慣れた頃にクラス替えとか担任変更とか新しい子達が入ってきてテンヤワンヤになるから可哀相だなぁと思うけどきっと儘はそこまで考えてないんだろうな。

57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 09:15:22.27 ID:Vk7JbZHL.net
普通に考えて育休が1年って事でしょ
そんな自由に育休好きな期間取れないよ

58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 09:18:11.01 ID:MgjE+KZq.net
ウイルス対策でご飯前にお風呂入る人は時短のためにもともとお風呂抜きは考えてた!なんて言わないでしょw
最近笑うpicoの投稿増えたのはちゃんと遊んでますよ〜picoも嬉しそうだし儘のこと大好きですよ〜っていうここへのアピール?w

59 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 09:38:03.91 ID:nWTX3X4a.net
育休延長の選択もあるのにね
わざわざこの時期に子供より仕事なんだとは思うよ

60 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 09:58:32 ID:afjCv+q+.net
いやいや、育休延長して2歳クラスから入るのって難しいんだよ。大体1歳クラスが選べる限界だから。
貴方ちょっとアンチに必死すぎて視野狭くなってるから。

61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 10:47:35.04 ID:CunsOb04.net
>>60
いやいや、3月から0歳児クラスに入園させるより育休を数ヶ月延長して4月に1歳児クラス入園にしたら良かったのにって話をしてるんじゃないかな
私は1年育休3月復帰に違和感はないけど、あなたもちょっと落ち着いて
ちなみに2歳児の方が入りやすい自治体もあるよ

62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 11:26:47.51 ID:XSCGSIPw.net
復帰時期は、保育園の空き状況や、職場や家庭の事情もあるから、よっぽどじゃなければ叩く要素にならないでしょ
保育園楽しそうだし、そこは別に良いと思う

63 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 11:40:47.29 ID:qDRtYXMk.net
むしろ儘に関しては保育園のがピコ楽しそうだから
家に居て放置されてるよりずっといいと思うわ

64 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 11:48:12 ID:TtAFX6X4.net
>>63
ほんそれ

65 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 12:14:19 ID:c1OkeUMI.net
某マタハイもだけど親がアレな場合こそ保育園に預けられてた方がいいと思う
家庭で受けられない愛情やスキンシップを少しでも保育園で受けられたらいいよ、それでこそ福祉施設の役割でもあるんだし

66 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 12:45:56 ID:nsdx4H6n.net
流石にこの時期から保育園預けてはどうかと思うわ
儘は愛情一杯可愛い過ぎとか言いながらpico君をネントレと言う名の放置が酷いだけだわ
あと凄い自己顕示欲と

67 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 13:34:57.27 ID:kpcOhvay.net
>>66
他人に対してのウエメセも追加で

68 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 14:04:35.51 ID:PHIn2yw6.net
最近コメント欄閉じてるのは、忙しくてコメント返信出来ないから〜ってこと?

69 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 14:54:27.84 ID:gGEWEv+k.net
>>68
って体裁で、結局は誹謗中傷wを恐れてるんじゃない?
もしくは正論コメされて更にそのコメに賛同コメがつくのが面白くないんだろうね

70 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 15:42:47.67 ID:FqxLFGwx.net
こんなに小さいのに保育園入れられてpico可哀想とか小さい時期に子と離れて仕事復帰しなきゃいけないなんて可哀想って言われるところ
少しでも早く保育園入れた方がpicoが幸せそうなところが儘が儘たる所以よね

71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 16:04:40.51 ID:W+uxGbBv.net
可哀想ババアってやつか

72 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/17(火) 19:05:21 ID:lXTlXnkd.net
picoくんは一刻も早く保育園に入ってよかった

73 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/19(木) 17:38:35.83 ID:FpQWT7Bo.net
お昼寝45分で起きたって情報いる?

74 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/19(木) 19:51:08 ID:N8HDc2SB.net
来月からうちも保育園だから、何分寝たかとかは「へー!」みたいな感じで面白いよ
うちは興奮してると40分、気持ちよく寝れると80分だから、他の子のパターンは普通に気になる

75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/19(木) 21:03:51 ID:cdKT8p8w.net
それにしても中身のない配信()すぎでは
萎縮したかお疲れなのか思い通りにいかなくてイライラしてるのかw

76 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/19(木) 21:28:26.45 ID:FpQWT7Bo.net
いくつかエピソードがあってその中の1つの情報としてお昼寝の時間書くのはわかるけど儘の場合お昼寝の時間にしか拘ってないからなぁ

77 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/20(金) 13:26:16.59 ID:44VwUH4m.net
長く泣いたらというのが一体どれくらいの時間か分からないけど
泣いてる時儘に来てもらえるようになってよかったね
ただ絵を見る限り泣き疲れて寝る直前に儘来たのではとも思ったり

78 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/20(金) 13:31:58.01 ID:DJ11b9yD.net
自分と一緒に過ごしてないあいだの事でもねんねの時間が気になるんだな
朝寝たか昼寝たか夜寝たかばっかり
起きてる時にどう楽しく過ごしてるか気にするものなんじゃないの?

あの手のおもちゃはすぐに本物のコンセントや
スイッチの使い方をマスターしていじり始めるからよくないと思う

79 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/20(金) 13:49:27.77 ID:tQeQvRcD.net
ここでゴミって言われてるからおもちゃ買った報告をわざわざしたのかなと思ってしまった

80 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/20(金) 16:25:43.92 ID:5gkJGwgj.net
人の温かさを感じて寝られて、保育士さんやお兄ちゃん達に可愛がって貰えて、おもちゃも買って貰えてpicoくん万々歳じゃん
本当に保育園行って儘と離れて良かったね

81 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/20(金) 16:37:48.79 ID:i0g4q6PX.net
なでなでしたらスーッと寝たって
寂しいのがなんでわからないの?
こんな儘でも儘にそばにいて欲しいのがなんでわからないのか
キュン…じゃねえわ本当に腹立つ

82 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/20(金) 21:11:16.14 ID:p52rHYa7.net
ボールで遊んでる…って感心してるけどボールのおもちゃって結構定番じゃない?
1歳までオーボールとか柔らかめのボールとか一個も与えてなかったのかな?

83 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/20(金) 21:25:42.54 ID:R7E8syc6.net
思った。ボール無かったの?ってビックリしたんだけどww

84 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/20(金) 21:57:45.08 ID:44VwUH4m.net
ストーリーでちょいちょいメッセージ来てますアピするよね
まじで送ってる人いるの?
あんな料理作りたくなるの?

85 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/20(金) 22:23:21.47 ID:bEW581e3.net
誕生日にあげたプレゼントは食いつき悪いから、その後の使ってる様子は配信しないのかな

86 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/20(金) 23:11:40 ID:sLdsjKd4.net
ボールも買わずにひたすらゴミみたいな手づくりおもちゃ与えてたのか…ボール遊びって低月齢から出来るし早めに取り入れる家庭が多いよね

87 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 11:53:46.35 ID:RLSBZL+k.net
最新のストーリーのチキンナゲット、揚げなしって書いてあるのに結局多めの油で揚げ焼きしてて笑う

88 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 11:58:09.68 ID:IscYFl0N.net
鶏ひき肉ばっか食べてるのかな

89 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 12:00:01.61 ID:IQFjfsas.net
儘がつくるご飯ってひき肉ばっかりだね

90 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 12:21:06.71 ID:MKido2rJ.net
そういや魚料理みたことない
ポタージュ以外の野菜もw

保育園行くようになったおかげで出来ることが増えて笑顔も増えて本当に良かった

91 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 12:58:53.20 ID:m8lPv24K.net
子は親を選べないもんね
まだ意図的に虐待されてないだけマシ

92 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 15:05:39.02 ID:O2lqMo3a.net
>>90
鯖のバーグがあるじゃない
お得意のバーグが

93 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 15:25:14.24 ID:MKido2rJ.net
>>92
鯖バーグあったww
離乳食の魚ってしらすとか白身魚が1番に思い浮かんでしまっていた
青魚の離乳食って結構慎重に進める気がするけど

94 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 15:45:51.21 ID:sjkh1hG1.net
いつも混ぜて焼いたやつしか食べさせてないのかな
煮物系は切り干しドヤしか見たことないし1才ならもっと食事のレパートリー増やしてあげなよって思う

95 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 16:28:04.35 ID:Z2ST2Zrs.net
栄養士を語るくせに雑なんだよな…
簡単な料理紹介するのはいいけど見た目も食材も調理方法も似たりよったり
儘の料理は見てていいな食べたいなと思わない

96 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 19:32:47 ID:ZKhnBRoa.net
レシピをわざわざインスタに載せるならもっと参考になるものにして欲しい
同じようなもんばっかで全然参考にならん

97 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 21:59:53.94 ID:kzEed7W7.net
揚げないって書いておいてまさかの揚げ焼きクソワロ

98 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 22:35:25.62 ID:nJYo3KvS.net
儘ってどの投稿辺りからヲチられ始めたの?いつの間にか専スレ持ちになってた

99 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 23:45:20 ID:C8vmRIrG.net
旅行先でお祈りあたりじゃない?

100 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/21(土) 23:55:32.42 ID:6cd/y75r.net
ストーリーであげてる過去の投稿最高だね
まだヲチられる前だから盛大に上からの栄養士保育士してる
リアルに埋めちゃんのことを思いながら描きましたwww歯のこと心配ないとか言い切るのも保育園で生えてない子いたからって根拠ぽくて糞
あとパリン!パリンだよ!ってひたすらpicoに言ってるのもアホすぎてウケる
パリンじゃ何のことやら分からんだろ

101 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/22(日) 01:01:41 ID:oh3JD2WT.net
保育園ではどうやってスプーンやってるかって保育士なら知ってるんじゃないのかねー?

102 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/22(日) 01:52:06 ID:XYGFJrAN.net
ほんの数日前のpicoがバーグいじり倒してたやつは食器置いてなかったし
普段は1つずつ手渡しで食べる順番も儘が管理してそう
渡しやすいからバーグばかりなんだろうな

103 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/22(日) 09:07:43 ID:dbLZ89Ll.net
好きに食べさせてあげればいいのに…なんでいちいち手を出そうとするかな

104 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/22(日) 10:56:43 ID:rjXMK53t.net
>>101
夕方からのバイトだから食事補助ついたことないんじゃない…

105 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/22(日) 21:42:57 ID:TMmOkc6v.net
この人は成長につれてPicoくんの睡眠時間短くなってきたらどうなっちゃうのかな

106 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 17:45:44 ID:HT7X/qgy.net
胃腸炎かも←「かも」
医者だってかもとしか言えねーわwww
ほんま性格悪いな

107 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 18:10:09 ID:iYijAbeS.net
ねつでてるのに1人で寝かせられるピコくん可哀想

108 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 18:16:53 ID:u/XD+a8U.net
熱出てるのにベビーモニターとか、ありえん。
熱出てて吐いてるんだったら側にいないと怖くない?

109 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 18:22:10 ID:6M4C9q19.net
母親にもあんた本当に保育士なの?って言われるのヤバイね

110 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 18:22:33 ID:odMRCTHF.net
看護師40年、4人の子持ちとか細かく書いちゃうところ見ると実生活でも無意識にマウントとってるんだろうなーって思う

111 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 18:26:28 ID:e31/ZrKD.net
1日目の吐いたの気づいた描写があったからさすがに一緒に寝てるのかと思ったら…ドン引き過ぎるわ

112 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 18:27:27 ID:zsMkaOfy.net
細かいかもしれんが熱も下がりきってないのに鶏ガラおかゆなんだ。もっと野菜出汁とか昆布出汁のほうがお腹にも優しそうなのに、栄養士はどこいったの?

113 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 18:36:24 ID:zGBKik4l.net
「その時の私」とかどうでもいいし、ほんとに自分大好きだな
ベビーモニターで吐いてるの気が付かなかったら窒息で死ぬ可能性もあるとか考えないのかな

114 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 18:38:55 ID:zOK/jABG.net
医者に起こして水分取らせたほうがいいのか聞いてるのが地味に引くというか
前にも具合悪くて寝てたのを起こしてたような書き方してたのを思い出した。

あとかわいそうとか可愛いとか書いてても
pico君のことじゃなくて自分のことがかわいそう可愛いって言ってるだけにしか見えない。

115 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 19:03:44 ID:Lyle3lsL.net
2時間くらい泣いてたって…ゆらゆらして泣き止むなら2時間やるんだよー
ベビーモニターみて心配もよくわからない

116 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 19:28:24 ID:SohlGIpn.net
医師の胃腸炎かもの吹き出しに←「かも」ってつけてるのが
本当に底意地悪いというかネチネチしたいやらしいとこ出てんなーと思った
症状が発熱と嘔吐だけじゃ医師だって○○かもとしか言えんわ

117 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 19:57:07 ID:WhXHAuSb.net
ベビーモニター見まくりって…
熱出て吐いてるなら一緒に寝てあげればいいのに可哀想

118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 20:13:44 ID:e37YCd5P.net
モニターじゃ熱何度か分かんないでしょ

119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 20:17:14 ID:E1oRXmu7.net
胃腸炎かもって「かも」を強調してるの性格悪いなと思うし、熱が出て吐いてるのに寝てる時に傍に居ないでベビーモニター見てるっていうのもどうかと思う
心配なら隣にいてあげればいいと思うし、普通ならそうすると思うんだけど
吐いたものを詰まらせて呼吸困難になる事もあるのにね
ベビーモニターで見てりゃいいってもんじゃねえだろ

120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 20:24:36 ID:odMRCTHF.net
かもとしか言えないよね…何日も続いたり他の症状も出てきたら別の風邪や病気の可能性もあるんだし。
なんでわざわざ「かも」って書いたんだろう。医者のくせに断定できない!って嫌味かな?

121 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 20:38:58 ID:KlS8ZWOx.net
保育士のくせに1回吐いたくらいで#8000に電話しちゃうんだね

122 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 20:53:14 ID:ZJ71FeEg.net
>>112
かにパンあげるのもどうなのよ

眠いときにねたいだけ、って当たり前だし前ここで熱あるときに昼寝途中で起こしたの批判されたからお返事かな

123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 21:26:50 ID:INmxXAV6.net
電話すること→TELをテルとカタカナ表記なのがじわる

124 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 21:45:49 ID:6BM7Vzye.net
暇がないから印象に残ってることだけメモ、って書いてあるのにその時の私のところだけ文字多いの笑える
どんだけ自分のことアピールしたいのよ

125 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 22:05:06 ID:mP5mDB97.net
心配なのにベビーモニター??隣にいるか目が届く場所に寝かせないのかな?本当意味わからん

126 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 22:11:42 ID:53fPdSvz.net
胃腸炎「かも」ってわざわざ強調してるけど、もし胃腸炎確定でも胃腸炎じゃなかったとしても、pico君1人で寝かせるくせに

127 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 22:23:26 ID:b+0xodaI.net
もう虐待じゃん

128 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 22:26:47 ID:Fbi/y+df.net
picoくん記録じゃなくpico君の成長を見守る私記録だね

129 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 22:28:13 ID:MWQxk1q1.net
パパを見てニコッと笑って、その後寝られた→今思うと座薬が効いたんだな

って違うでしょ
パパの方が安心できるんだよ…

130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/24(火) 22:58:16 ID:w9xp05hJ.net
吐いたあとの水分補給はペットボトルの蓋1杯からと
書いたすぐあとにポカリスエットごくごく飲んだって
なんで少しずつ飲ませないの?また吐くでしょーが

131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 05:04:55 ID:nOv0C0hI.net
しかも40度もあるのにいっぱい着せてない?
熱上がりきってたら薄着にしてあげないと熱こもるよね
本当に保母さんだったの?

132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 06:05:05 ID:2mFO3g0x.net
>>129
これもマウント取ってるウエメセだよねー。
私より良い働きする訳ないってか?

133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 08:54:43 ID:1TrzzaS5.net
ええー鶏ガラにパンて
消化に悪そう

134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 09:00:49 ID:eRrEMqLy.net
常々なんとなく上目線で底意地の悪さが目立つのに本人が行動的で社交的(でも空気読めない)だから浅い関係の知り合いはまぁまぁいる、みたいな人っているよね
なぜか服も微妙にダサい人が多い

135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 09:50:03 ID:UsQIp4yi.net
保育士(+栄養士)ってこんなに医学的な知識が無いものな
の?

136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 11:06:36 ID:uJbwc5MG.net
まじ胸糞だわ

137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 11:10:08 ID:V7ZxQBsB.net
・picoを愛してる「つもり」
・「母親」役の自分に酔ってる
・母親してる育児してる自分が好き

どれだろう

138 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 11:22:58 ID:W3kfFllG.net
>>134
分かりすぎる
出会ってきた人々の中に10人くらいいるけど儘は最高峰w

139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 13:54:52 ID:RCuRaUYZ.net
こんな状態でも一緒に寝ないの?虐待じゃん
ベビーモニターで熱の上下わかんないよ
寝てるだけなのかぐったりして意識ないのかちがいもわかんないでしょうよ

キャベツの鶏がら粥て大人でも胃腸炎の後とかは味付けは塩のみでおもゆから始めるよね
ほんと保育士とか言わないで欲しいし儘のところに絶対預けたくないわ

140 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 14:36:40 ID:Gmo/y7NB.net
発熱あって胃腸炎の症状もあるのに一人で寝かせていたのは信じられない
すでに上で何人もいってる通り、急変や嘔吐物を詰まらせる危険もあるのに

ネントレの先生だって、子どもの体調不良時でも一人で寝かせましょうなんて言ってないでしょ

141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 14:46:32.46 ID:L+2UUoBc.net
保育士!栄養士!って言う割には嘔吐してる時にも消化吸収悪そうなものあげてるし、何を学んできたんだろう

142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 16:14:07.51 ID:Ei2po3l5.net
ピコ儘の前で嘔吐した園児はすぐ水分とらされちゃうの…怖い

143 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 20:25:32.66 ID:Yn6DX1Ma.net
吐いた翌日朝にバナナあげるか?普通?
熱出た記録米閉じてるの草何も言われたくないんだろうな

144 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/25(水) 23:04:18 ID:ptLs3i6o.net
もう本当にこの子かわいそう

145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/26(木) 00:03:15.98 ID:M6T6TGRU.net
薄着にさせてなさそう
ベビーモニターずっとみてるなら隣行けよ

146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/26(木) 10:21:04 ID:zv4pqWxB.net
寝てる絵、大体うつ伏せだしうつぶせ寝が好きな子もいるけど万が一は考えないのかな

147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/26(木) 10:47:28.05 ID:LQLT97z6.net
この人ってよく元保育士ってタグ付けできるなと思うくらい、保育士の知識ないよね。熱出たときの知識もなさすぎて、この人に絶対子供みられたくない。

148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/26(木) 12:24:06.42 ID:pzpgXsWr.net
散々言われてるけどほんとどの業種でも職歴浅いとかちょっとかじった程度とか仕事できないやつに限って
大手を振って資格や職種ひけらかすよね

149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/26(木) 14:36:47 ID:NMjOnozS.net
前にも出てたけど、まともな感覚持ってる人ならややこしくなるって分かってるから元保育士とか栄養士っていうのは隠すんだよ
出すのは自己顕示欲の塊が人になったやつばっかり

150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/28(土) 11:45:19 ID:U73OqXIU.net
配信()がないとpicoの安否が心配なのは私だけじゃないはず

151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/29(日) 02:13:32 ID:Y0o8+xX1.net
一週間熱で放置なのかな可哀想に……

152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/29(日) 03:12:57.59 ID:7jBUZn3q.net
赤ちゃんの病み上がりにシチューだポタージュだとやってんのね

153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/29(日) 08:15:29 ID:7/5yntGq.net
結果的には「風邪」だったって、胃腸炎「かも」って言われたこと未だに根に持ってるの?って思っちゃった
picoくん家にいるとバーグやらポタージュやら同じようなものばっかりだから保育園で給食食べられて良かったね

154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/29(日) 09:52:42.37 ID:VX5H3TQU.net
シチューとポタージュとバーグばっかりだな

155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/29(日) 12:43:37.10 ID:fo0TTBSb.net
>>153
全く同じこと書きにきたわ
胃腸炎も「風邪」の一部でしょ
そんな的確な診断できる医者なんていないよ

あおむけで2時間お昼寝できるのがすごいってどういうこと?
保育園が安心できる場所だからって気づかないのかな

156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/29(日) 13:17:10.81 ID:oX9irlWO.net
あっ夜泣きはしたにウケる

157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/29(日) 13:18:36.02 ID:ZQHKV5GO.net
ここで指摘されてる事って一般常識ばかりだと思うんだけど儘の周りにまともに指摘してくれる人はいないんだろうか?
まぁどうせばかなのばかなのってスルーするんだろうけど

158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/29(日) 13:43:41.35 ID:bdiX97fx.net
寝ただけで可愛すぎるって言って写真撮りまくってるのは普段寝た姿を全く見ないからなんだろうな

159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/29(日) 15:09:11 ID:MzhCsKo4.net
過去の配信もみたけどpicoくんって別に寝るの苦手な子じゃないよね?
低月齢でコロンと寝つけないはふつーのことだしネントレ()始めてから長時間泣くのは間違ったネントレのせいだと思う…
儘はグズられたり自分の時間が減るのが極端に苦手なんだよねやっぱり発達かな?

160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/29(日) 16:10:06 ID:OJXc81bX.net
またねんねかーそれしかないのか

161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/29(日) 18:00:03.78 ID:OPkfZXFG.net
ネントレめっちゃ推してくるけど儘の日記見て羨ましい見習いたい要素ゼロですからw
先生もネガティブキャンペーンみたいになってカワイソ
無能な働き者って害悪でしかないな

162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/29(日) 19:35:13.18 ID:dc1uBIcR.net
パパスキル上がるで「お風呂入れる」って書いてるけど、熱あるのに入れてたの??

163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/29(日) 20:00:26.69 ID:1+6+7lVi.net
パパスキル(笑)
旦那もpicoも全然個性が見えてこなくて、ほんと自分とねんね以外興味ないんだなって思うわ

164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/30(月) 08:33:14.26 ID:uCvdloBq.net
ななさん久しぶりに見たんだけど、
(保育園に入るママさんから良くある質問)っての投稿してて、見てみたら
儘対策としか思えない内容でワロタ

165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/30(月) 08:58:58.44 ID:HGrxVtL0.net
ネントレ提唱してる人もとんだ風評被害だよな

166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/30(月) 09:14:47.17 ID:TZRe5pPP.net
誰かが儘のことで凸したんだろうね

167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/30(月) 09:27:16.86 ID:zRpXu9bU.net
キャプションでアカまで出して紹介するとかネントレの先生まじで風評被害www

168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/30(月) 10:06:07.78 ID:uCvdloBq.net
新しいフォロワーさん()がキャプションからななさんのアカウントに飛んで投稿みてビックリするだろうなwwww

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/30(月) 10:18:54.71 ID:HD8gw2oz.net
ネントレの先生が名指しで指摘するまで自分のことだって思わなそう

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/30(月) 10:41:03.67 ID:HGrxVtL0.net
>>169
そろそろ名指ししてほしいところ

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/30(月) 11:02:39.11 ID:HKPlED1z.net
新しいフォロワーさん()がキャプションからななさんのアカウントに飛んで投稿みてビックリするだろうなwwww

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/30(月) 12:23:49.20 ID:HKPlED1z.net
新しいフォロワーさん()がキャプションからななさんのアカウントに飛んで投稿みてビックリするだろうなwwww

173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/30(月) 17:19:52.22 ID:SXscK/cU.net
落ち着け

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/31(火) 16:23:25 ID:CweyIlSk.net
picoが言ったことにされてるセリフから自己愛と自信があふれ出してるw
ママ見てるとかママ来たとか妄想じゃんねw

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/31(火) 20:47:19.82 ID:68fFK7Io.net
号涙キターーーーー!!!!2回もwww

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/31(火) 20:57:48.88 ID:D7iObD8e.net
>>175
やっぱ『ごうるい』って読むのかなww

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/31(火) 21:30:35.04 ID:SjdCpmXy.net
号涙www

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/31(火) 21:31:11.13 ID:/Pn+1ZIG.net
心の底から号涙だと思ってるんだな
何度も何度も書くということは

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/31(火) 21:45:47.56 ID:GFcRNDiO.net
眼鏡補正で勝手に勉強はできるタイプのばかなんだと思ってたけど普通に頭悪いんだなwww

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/31(火) 21:55:10.29 ID:g9/SW1e2.net
号涙きたーーw
っていうかpicoってまだ保育園入って1ヶ月だよね?
何年もいて卒業しますレベルかと一瞬疑ったわ

181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/31(火) 22:17:23.11 ID:l1dpR389.net
出ました号涙wwwwww
そんなに漢字覚えられないのに卒園の時まで今のこと覚えてられるの?w

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/01(水) 01:52:16 ID:l+vXTnqw.net
指摘されても号涙を使う図太さ

貫き通して欲しいwwww

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/01(水) 02:19:57 ID:RZJcFwPD.net
号涙しつこく使い続けるってもしかして流行らそうとかしてないよね?
インスタで人気のpico儘さんが使い始めたってメディアに取り上げてもらいたいの?w
わたしのかんがえたあたらしいおしゃれなことば!w

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/01(水) 04:49:43.81 ID:njPbt/Qd.net
picoくんの雑な丸の輪郭がジワる

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/01(水) 06:49:22 ID:nh65jr6G.net
単に知能がアレなだけな気がする
もしくは変な言葉を使いたがるこだわりとか
あれ?ルーティンにもこだわってたよね(察し)

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/01(水) 12:53:38 ID:xcYD0LqP.net
打連とP儘はそっち系だと思うわ

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/01(水) 13:42:58 ID:TJgj2+xH.net
誤字脱字指摘されても訂正しない寧ろ自分のこだわりと言い張る、子供の感情体調云々よりねんねに異常に執着する
もうね…

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/02(木) 00:31:57 ID:3A+8Y65N.net
キャプションに号泣だ…また間違えちゃったってお返事きてて笑ってしまった

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/02(木) 02:36:48 ID:Gg2PCB5n.net
>>188
わろた
訂正どころか自分のこだわりだって続けてたのにいきなりどうしちゃったの

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/02(木) 08:08:33.44 ID:YfIZwnnG.net
人のことは馬鹿にするけど自分が馬鹿にされるのは許せないもんねw
ごうなきって読んでそうw

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/02(木) 10:03:02 ID:GN4GD//b.net
逆にどうやったら号涙ってなるんだろう
読みようがないよね
ごうなきと思っててのごうなみだ?

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/04(土) 20:24:54 ID:9dCFy2u8.net
料理垢に桜吹雪の舞う公園でたくさん遊べたって投稿してる…

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/04(土) 21:08:43 ID:wIcBYQEP.net
歩きすぎてズボン落ちてくる……とは??
そんなことある?サイズあってないのでは

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/04(土) 21:14:11 ID:YkJcKM9z.net
ママママ出てきすぎててママがいかに素晴らしいか日記で怖いわ
自分とネンネ意外には本当に興味ないんだな
そして握りしめてた車って保育室のじゃないのかな?
嬉しかったって感想もなんか色々すごい

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/04(土) 21:28:19.46 ID:FF2qT2B2.net
他の人なら微笑ましいエピソードなのに
なにか握ってないと不安なんじゃないかとpicoが心配になってくるのなんなんだろ

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/04(土) 21:56:20.99 ID:76tO1ILI.net
>>195
picoが不憫すぎるからだよほんと

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/04(土) 23:36:09 ID:l7hSHad+.net
ママはどっか行っちゃうもんね
物なら掴んでおけるもんねとか思うよね

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 11:15:20 ID:m39IzqDN.net
ネントレななさんのストーリーで儘のアドバイスで野菜食べられたとか載せてたけど儘どういう立ち位置なの?

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 13:27:17.88 ID:xbjbccps.net
ななさんもここチェックしてんのかな

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 17:57:26.89 ID:kVS+Xw9o.net
ピカバーグの油すごすぎでしょ

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 17:57:59.83 ID:kVS+Xw9o.net
ピコバーグだったわ

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 19:19:13.99 ID:aWa/Na3W.net
ここでバーグばっかりって言われたからわざわざ久々って付け足してるじゃんw

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 19:34:47.30 ID:16OI2e4y.net
picoくんは儘大好き アピールすごいね
ママの とか 私の とか

誰かも書いてたけど
他の人が書いてる分にはあまり気にならないけど
pico儘が書いたら気になってしまうのはなぜ

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 20:08:33.41 ID:6ovVL5XZ.net
またバーグなの?保育園の給食食べてた方が幸せだね

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 20:32:15.40 ID:090k0VOX.net
やる気あるときがあんまりやる気あるように見えない

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 20:42:19.91 ID:2BOmJLzJ.net
相変わらずバーグとポタージュ

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 21:16:19.84 ID:iWx3ImPa.net
なんで休みの日にベビーフードなの?
休みの日こそやる気出して作りたてをあげてよ
やる気ある日でもレンチン…?
他のママなら忙しいもんね…って思うけどpico儘は許せない

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 21:37:08.81 ID:xWRLIEqu.net
ひき肉ばっかりw
ほんとに栄養士?

209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 21:51:15.55 ID:6ovVL5XZ.net
一言サイズって何?一口サイズじゃなくて?

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 21:52:11.73 ID:NyiLqzF2.net
BF食べなくなったのってピコバーグとかがめちゃくちゃ味濃いからじゃないの?

あと字が汚すぎて読みにくい

211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/05(日) 22:38:05 ID:X2pRQc2b.net
BF食べなくなったのほんとそうだよね
大人が食べるのと同じくらいの味付けだわ
油も調味料も1歳には多すぎる
アトピーとか治るものも治らなさそう

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/06(月) 09:03:24 ID:CwkCt/dC.net
消化器を筆頭にpicoの内臓の発達が心配
なにが栄養士だよ糞が

213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/06(月) 10:49:48 ID:m9EFuCf5.net
>>209
一つ一つ、ばかなの?ってつぶやきながら作ったおにぎりかなぁ

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/06(月) 11:50:02 ID:FP7jj/yM.net
>>209
打ち間違いならまだしも、手書きでなぜ間違えるw

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/06(月) 14:20:36.18 ID:cdGODasx.net
小言おにぎりwwww

216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/06(月) 14:34:28.66 ID:/03xDCqZ.net
【一言おにぎり】【ばかなの?】

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/06(月) 15:01:23.09 ID:fcD2pxCH.net
この時期ひき肉柔らかくて食べやすいから頻度高くなるの分かるけど栄養士なんだからバーグ以外のレシピも作って欲しいわ
一言おにぎりw
一口よりも一言の方が難しいのにw

218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/06(月) 21:47:50 ID:S5g8iaOP.net
今回の投稿やばいな…白々しいというか…
ねんねの時泣いたら抱っこしてますよというアピールがすごい

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/06(月) 22:07:25.85 ID:zX6IilvH.net
ようやく号泣って書けるようになったんだw
ぐっすり寝てたけどちゃんと起きた私アピールいる?

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/06(月) 23:00:33.01 ID:ATLS0KUy.net
あれ?
勘違いネントレはなかったことになったのですか?

221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/07(火) 01:07:00.46 ID:eSnDBA5H.net
ねんトレとは…?w
夜泣きせず眠られるように、背中スイッチ押さないためのねんトレじゃないのw
結局夜中起きて抱っこして置いてウトウトしてまた泣いて…ってねんトレしてなくても普通のことじゃん

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/07(火) 04:42:50 ID:jcORN97d.net
自己流ネントレ()が無かったことになるのかなー?w

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/07(火) 06:48:52 ID:+CfE+IRd.net
一人で寝てくれるけど夜泣きしたらちゃんと抱っこしてるんですよーってここへのアピールじゃないの?
エピソード自体創作もありえると思ってしまうw

224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/07(火) 09:35:15 ID:0J+lA7AH.net
儘が『ぐっすり寝てた』かどうかは凄くどうでも良い一言で草

225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/07(火) 11:56:56 ID:WNkkm958.net
ストーリーのピコバーグあれ本当に食べさせてるの?ソースにチーズって...大人のだよね?ピコくんに食べさせてないよね?ピコくん本当にかわいそう。

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/07(火) 12:06:01 ID:BNWVbfMo.net
>>255
大人のって書いてあるよ

227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/07(火) 12:06:31 ID:BNWVbfMo.net
>>225

228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/07(火) 13:04:55 ID:i4RDnLg3.net
「大人も美味しい」とは書いてあるけど「大人の」とは書いてないよね。サイズも大人用にしては小さすぎるし。
少なくとも私はストーリーを見てpicoにアレを食べさせてるんだ…と思ったよ

229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/07(火) 15:39:52 ID:od6ibuDW.net
あれ大人用か自分もぴこにあげてるのかと思ったw

230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/07(火) 23:43:28 ID:kEJOBPiL.net
大人用の調理からpico用に取り分けて作ればいいのに
picoのバーグに合わせて大人もバーグ食べるって違和感

231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/09(木) 18:29:09 ID:dsnI18X2.net
保育園休園 ならず ってどういうつもりで書いたんだろ

232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/09(木) 18:47:23 ID:eGnTKjRj.net
保育園休園になったら困るのは儘じゃないの?
義務じゃないんだから休ませたいなら休ませたらいいのに
休園になっても困らない環境なんだったら

233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/09(木) 20:14:09.35 ID:MuaJyJaj.net
保育園側だって感染リスクあるから閉めたいけど、働いてる人がいるから頑張って開けてくれてるのになんだその言い草
てか絵も雑でネタもたいした事ないのにわざわざそのハッシュタグ付けるために描いたのなら相当頭やばい

234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/09(木) 20:25:16.85 ID:L5rjvW31.net
自分が休みたいだけじゃない?
保育園の栄養士なんでしょ?
自分の職場の保育園が休みになればいいのにって意味かと思ってた

235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/09(木) 20:33:08.48 ID:srzu9+Gq.net
儘の園が休園でpicoの園は開いてるパターンのときどうするんだろうね

236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/09(木) 22:14:30.24 ID:Y0Q7w1wW.net
picoの笑顔の絵が前から受け付けなくて今回もゾワゾワしてしまった
てか食べ掴みさせてんなら風呂ご飯の後にすりゃいいのに

237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/09(木) 22:15:12.54 ID:dsnI18X2.net
お風呂を食事後に入るようにすれば汚れを気にせずスプーンを自由に持たせることができ上達につながるのでは

238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/10(金) 08:53:43 ID:ErPV97QY.net
※ドロドロ
※ドロドロ

239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/10(金) 10:19:51 ID:k86dpf7C.net
お風呂の後に食べさせて汚れるの嫌なのにシチュー出すの?おかしくない?
そろそろご飯の後にお風呂でも良いと思うよ。pico君が何歳になるまでそのルーティン続けるの?

240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/10(金) 12:01:45 ID:NEGEcjYe.net
外でもらってきた菌を洗い流して家に入りたいという気持ちならわかるけど、儘の場合は忙しくて疲れたからって意図的に風呂に入れないことがあったからなぁ

241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/10(金) 13:38:49.53 ID:tIqp85Ku.net
>>240
儘の場合もはやちょっとした虐待に捉えてしまうわ

242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/10(金) 15:36:14 ID:Q7+x8fZ3.net
大変な時はスプーン持たせもしないと言いつつ
眠くて機嫌悪いとわかっていながらわざわざ持たせるのなんでなの?
食事前はお腹が空いてイライラさせてるし要領悪すぎ
インスタネタになるからわざとやってんのかと思えてきた
全部儘の為のルーティンだしな

243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/10(金) 21:27:53.85 ID:rjxg3KBW.net
職場の子供の名前とか、個人情報保護の義務があるから家族にも言っちゃいけないはずなんだけど…
元保育士なのにそんなことも守れてないの?

244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/10(金) 21:36:50.05 ID:PyeBnVJU.net
なんで自分の子供の事書かないの?そもそも個人情報なのにペラペラ喋っちゃうんだ、そういうところは保育士出ないんだね

245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/10(金) 21:46:16.16 ID:BnNIe33T.net
絶対だめじゃん。何考えてるの?何で載せようと思ったの?

246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/10(金) 22:33:18.99 ID:if4ibrr6.net
ストーリーのおじいちゃんおばあちゃん文通相手ってどういう意味?なんでいきなり保育所の子どもの事載せてるの?
細かいけどキューリも気になる。栄養士の指導計画とか献立にもキューリって書くのかな?

247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/10(金) 22:33:26.14 ID:if4ibrr6.net
普通に考えて育休が1年って事でしょ
そんな自由に育休好きな期間取れないよ

248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/11(土) 13:13:08 ID:Rx1/JLSU.net
>>246
「おじいちゃんおばあちゃん文通相手」はまじで意味わかんないよ。
儘って他者と自分との区別が曖昧というか、自分一人で完結してる傾向にあるよね。

249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/11(土) 14:23:41.12 ID:2qHcYE2B.net
>>248
なんかその傾向どこかで聞いたことが

250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/11(土) 19:31:46 ID:XWFnpTvf.net
良かった、私だけ意味わかってないのかと思った
儘の祖父母に宛てた手紙ってことだよね?保育園の子の話を祖父母にしてるってこと?守秘義務がどうとかの前に単純に意味がわからない

251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/11(土) 19:57:24.40 ID:vejchWfT.net
前も支援センターの子供を紹介していたけど意味わからない
祖父母からしたら全く知らない他所の子よりねんねのことしか書いてなくても孫の様子を知りたいよ

252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/11(土) 20:24:29 ID:j+3P8y0Y.net
ちょいちょいレシピ載せてるけど全く参考にならないし誰得

253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/11(土) 21:44:14.65 ID:U5JzHBkn.net
なんで鶏ももひき肉なの…?胸肉で良くない?油引かなくてもいいじゃん別に…
しゅうまいバーグ()にはわざわざごま油いれてるのに謎

254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/11(土) 23:16:37 ID:qKu4RZjz.net
スプーンの記事だったかな?すごく個人的な意見なんだけど、picoくんが持つスプーンに儘がスプーンでよそってあげるって買いてあったやつ
「お行儀が悪い」って書き添えてあったけどお行儀とかの問題じゃなくない…?
今はそれで食べてくれるかもしれないけどもし万が一癖になってしまったらどうするんだろう…まだそういうの全然分からない月齢だとしても絶対やっちゃいけない事だと思ってるんだけど
気にしすぎかな

255 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/12(日) 07:25:20 ID:aaeyAGBY.net
>>254
絶対やっちゃいけないって、箸渡しみたいだからってことかな?由来的に別にスプーンならタブーではないかなと思うけど…
まぁ行儀は良くないし外ではやらない方が良いけど、スプーンの練習方法としてはそんなに違和感ないな

256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/12(日) 08:35:39.05 ID:m1aFRip+.net
picoにスプーン握らせて儘が手を添えてすくわせれば練習にも食べる意欲にも繋がるけどそういうことはしないのかな?
こぼす確率も高いから儘の方針には向いてないかもしれないけど

257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/13(月) 00:45:46.51 ID:3hWz8z2d.net
保育園の給食で120人分もあんな細かいことするの?
本当に単純に素朴な疑問だけど、しっぽのとことか切り取ったパンはどうするのかしら
家でやるならパクッといくけど

258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/13(月) 01:12:08 ID:BXZAJvJM.net
儘が一人で120人分あれ作ったとして作っている間本来の儘の仕事は誰がやるの?

259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/13(月) 01:14:23 ID:cPhq+nly.net
急にピコの絵変わったw
一歳過ぎなのにいつもヨダレ垂らしてる絵でアウアウ感出ちゃうよ

260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/13(月) 08:03:01 ID:ML2a1S9I.net
1人で120人分出来る(ドヤ したいだけでは?

儘ってあくまで栄養士でしょ?
調理もするだろうがドヤるところそこじゃないだろ
号涙とか書くくらいアレな頭なのに献立考えたりとか出来てるのか疑問
あとうちの園は超熟だけ使ってるアピールも謎

261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/13(月) 20:04:32.85 ID:vwCpYCxS.net
叔母さんの手作りのりんごジャム保育園で出すの?

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/13(月) 21:22:44.47 ID:Q5AGjdU5.net
豆イス怖がる子って結構いるよね
怖がると思わなかったって、保育士ドヤするのに子どものこと本当に知らないんだな

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/14(火) 00:20:35 ID:Hxq1lsfX.net
なんか最近攻めの姿勢がないね
ツッコまれたのが相当ダメージだったのかな
どうでもいい配信ばっかり

264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/14(火) 06:35:56 ID:YZDMoVM4.net
単に保育園預けてるからネタが無いんだと思う
スキンシップ()時間も全然ないし

265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/14(火) 22:47:23 ID:NYDhTtkV.net
picoが何かを握りしめてることと、儘に気付いてパァァァァしか感想ないのか…
突然の絵柄にじわじわくるものがあるな

266 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/14(火) 23:23:57 ID:+WbB5pwi.net
園に迎えにきた親たちが少しの間我が子を見ていることの意味が今までわからなかったんだね。
ほんとに発達っぽいな。

267 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/15(水) 22:08:59 ID:Gcf5cUdz.net
picoが特別に私に甘えてくれるんですって感じの表現が多いけど、同月齢の赤子全員同じだから

268 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/15(水) 23:17:57 ID:Eyl7UZTZ.net
自分が言いたいことだけ攻めだから『こういうおもちゃ』も全く理解出来ないおもちゃで結果何を伝えたいのかサッパリ

269 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/16(木) 09:16:24 ID:2s0XCJ1l.net
>>266
邪魔だから早く帰ってよ
くらいに思ってたんだろうね

270 :sage:2020/04/16(木) 21:51:55 ID:l35LhKgA.net
>>268
ほんとあのおもちゃは一体何なのかな?全く分からん

271 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/17(金) 14:26:05 ID:p09T636V.net
最近はpico尊い!萌え!なポストばっかりだね
対大人の方が儘の本性が見えるな
1月の総合病院に行った話でも、書かなくてもいいような嫌味がちりばめられてて面白い

272 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/17(金) 14:51:07 ID:oVexvhkT.net
picoは毎日成長してるんだろうに「儘にとっての」発見がないから書くことがないんだろうね
ネントレや保育士マウントがなかったら本当につまらない人

273 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/17(金) 21:59:20 ID:AcQPG+Ze.net
>>271
25分!と強調してからの25分後が最高
なるべくニコニコしてるも怖くて最高
総合病院1の2枚目「足の指でバイタル」が絶妙に知ったかぶってて笑える
書くんだったら足の指でサーチかな…
親が看護師だからバイタルって言っちゃうのかな?(看護師出ちゃってごめんなさい)

274 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/17(金) 23:49:14 ID:GVnyNIVW.net
今はもう辞めたけど、picoの行ってる総合病院で働いてたわ。儘は総合病院の特徴とか情報出しすぎだし色々ガバガバすぎる。病名、受診した科、大体の日にち、月齢まで分かれば病院関係者なら時間かからず個人特定できちゃうんだからもっと気をつければいいのにね。

275 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/18(土) 07:53:57 ID:gtKx+r+z.net
あんまり怒らないって書いてるけどpicoっていつもキーキー言ってるイメージ

276 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/18(土) 08:25:09.87 ID:tGzldv1u.net
内弁慶だと思うな
外ではイラッとすることがあっても無表情で早口小声でしゃべって、家で旦那にぶつける感じ

277 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/18(土) 09:51:40 ID:QdxiHskD.net
支援センターのばかなの?ばかなの?も思ってるだけで言えてないもんね

え!?10キロだよね!?
え!?危ないよね?!大丈夫!?!?
は大声で言ってそう

278 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/18(土) 23:13:31.56 ID:3q2Nb8c6.net
ほしたべよって結構しょっぱいイメージだったけど今は違うの?

279 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/18(土) 23:25:07.85 ID:/Tw3N6aB.net
私もほしたべよはしょっぱいと思った 1歳でも食べられるアンパンマンのおせんべいとか沢山あるのにあえてほしたべよなのか……栄養士とは

280 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/18(土) 23:25:11.11 ID:3msPgz6K.net
ほしたべよってしょっぱいよ
保育園のおやつで出る園もあるけど
まだ赤ちゃんせんべいでもいい年だと思うけどな

281 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/18(土) 23:43:48 ID:3q2Nb8c6.net
保育園でおやつに出てるなら仕方ないけどわざわざあげる事ないよね無添加云々よりも味濃いのを気にした方がいいわ

282 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/18(土) 23:59:39 ID:yybR5D2V.net
それよりチョムッチョムッがなんか嫌だ
口開けて食べてる人みたいな…

283 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/19(日) 02:47:12.68 ID:uQh8oRXx.net
加糖ヨーグルトも早いよね

284 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/19(日) 07:41:08 ID:pTZG2z2n.net
1歳で奥歯1本もないならベビーせんべいで十分だと思うけどな

285 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/19(日) 09:02:57 ID:mu0+P5sj.net
鯉のぼりのやつ1歳なりたてにしてはジャムも多すぎだと思ってた

286 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/19(日) 14:15:32 ID:X5VTQBzf.net
1人目なのに雑だよねこの人…

287 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/19(日) 17:21:18 ID:8bLSo8OO.net
砂糖不使用ジャムなんだろうか

288 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/19(日) 18:17:05 ID:7RpTuyn0.net
味醂や塩不使用の酒を使ってますってドヤってたくらいだから砂糖不使用とかでなくその辺で売ってる普通のジャムだと思う

289 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/19(日) 19:17:06.77 ID:achi8eoq.net
>>285
しかもそれを保育園でやるの…?ってマジで疑問

290 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/19(日) 21:26:48 ID:/aIFbUfr.net
最近ほんとつまらん配信ばっかり
栄えなさすぎ、って漢字間違ってるし

291 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/20(月) 00:23:06.29 ID:myfyQXYv.net
プロフの超絶新米ママですって記述すら鬱陶しく感じてきた

292 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/20(月) 00:54:40.21 ID:GXphPsFZ.net
>>291
わかる
だから間違うこともあるよねミ☆とでも言いたいのか免罪符になるとでも思ってんのか
育児なんてみんな初めてだわてめーだけじゃねえんだよ

293 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/21(火) 09:25:06 ID:1Zj7h1cY.net
家だとあんまり怒ってないみたいな言い方してるけどいつもキーキー言ってるイメージあるわ

294 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/21(火) 14:24:22 ID:VONkhFlv.net
いちいちイラッとするのはなんでだろうなー
わざわざ旦那が洗い物中に話しかけるとか
難しい話するアテクシアピとか
人の口にブロック入れようとして噛まれたとかpico被害者みたいに言う感じ
相手の子が怪我してないか心配しないといけないとこでしょ

295 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/21(火) 14:27:01 ID:KFpJCmks.net
家でのご飯が美味しくないから保育園ですごく食べてるのかな

296 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/21(火) 15:33:56.08 ID:nJnu05G+.net
なんかピコの絵がアウアウアーみたいで受け付けない
ピコに罪はないんだけども

297 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/21(火) 19:13:54.43 ID:ml8PUw4Q.net
もうここ見てるの意識してかいてるじゃん、芸人はこうなったらダメだよね

298 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/22(水) 01:10:40.12 ID:aceyCYz/.net
住民税なんて別に難しい話じゃないよね

299 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/22(水) 09:48:59 ID:bH80JtIL.net
住民税の仕組み知らないとか

300 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/22(水) 10:31:43 ID:V2SsOay2.net
夫住民税について語るのにわかってないんだ
よくわかってなくても育休の時に疑問に思ったりしなかったんだろうか

301 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/22(水) 22:59:05.72 ID:i5VN19ge.net
夫結構年上なんだね

302 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/25(土) 13:37:46 ID:qywypd1M.net
フォロワーさん命名素敵なステッキって、まさかわざわざDMで命名されたって設定??ストーリーに対してわざわざDM送る人とか本当にいるんか

303 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/25(土) 22:15:48.83 ID:BUG7si4w.net
>>302
素敵なステッキは寒いけど、ストーリーにコメントって普通じゃない?

304 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/26(日) 01:11:28 ID:H8pawuqZ.net
picoはちゃんとした(?)購入したおもちゃは持ってないのかな
ゴミばかりで遊ばされてるように見えるけど

別に製品だから全ていいおもちゃとは言わないけど
全てゴミでいいとも思えない

305 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/26(日) 21:26:12 ID:E87FKq+4.net
またバーグばっかり
ほんとにバーグしか食べさせてもらえないんだね

306 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/27(月) 01:40:11 ID:P7J2WsN5.net
栄養士ってバーグしか作っちゃいけない資格なの?

307 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/27(月) 07:03:19 ID:5D3CMYXc.net
バーグ作るのってインスタで得意技を褒めてほしい&真似してほしいの自己満だよな
もう大人の取り分けでいける年齢の子にわざわざバーグばっかりあげる理由はそこかな

308 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/27(月) 08:17:43.29 ID:kQh9SLEw.net
ひき肉しか食べさせちゃいけない決まりでもあんのか?

309 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/27(月) 09:11:31.81 ID:gcyboHd0.net
ひき肉でもシュウマイとか餃子とかワンタンとか…形状変えてあげるだけでもまた違うと思う

310 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/27(月) 13:01:35.20 ID:p2U0iHTK.net
チキンライスあるじゃーんと思ったけど結局ひき肉だった

311 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/27(月) 21:35:51 ID:ZDksF0/P.net
単に覚えてる単語で表現しただけなのにアホ呼ばわりとかないわ
儘がアホなのは紛れもない事実だけど

312 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/27(月) 22:07:47 ID:qchb9jQB.net
>>311
ほんそれ
手あわあわするよって紛らわしい言葉使ってるのは自分じゃん、いつまでも赤ちゃん言葉使って混乱させてアホ呼ばわりする方がどうかしてる

ひき肉オンパレードも他の肉類より安いからだったりして

313 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/28(火) 10:33:11 ID:m+00zIMx.net
豚バラちゃんぽんうどんはお返事か
picoも大好きなのに画像はないのはなぜ

314 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/28(火) 10:42:33 ID:G4MN8AgG.net
そもそも手あわあわって洗うとき言わないよね
儘のせいで苦労するね

315 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/28(火) 17:00:45 ID:gSQoExUX.net
メロディー絵本も手作りおもちゃばかりなのかっていうレスに対するお返事だね
いえーい儘見てるー?

316 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/28(火) 19:55:52.19 ID:ET/ZCyYQ.net
アホっていう言い方がねぇ…褒め言葉じゃないよね

317 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/28(火) 20:54:12.63 ID:WCzeHE9O.net
http://ansin.erodayo.com/archives/284399

318 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/28(火) 20:55:19.98 ID:dS+MhGGf.net
子供って正直だもんね
普段手を洗うことをあわあわなんて言ったことないか、帰宅したらお風呂直行で洗面所で手を洗わせてもらったことないんじゃない?

319 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/28(火) 22:37:09.67 ID:6YjtSUxk.net
>>316
関西圏だから愛を込めてアホっていってるのかもしれないけど、儘が言うと馬鹿にしてるようにしか聞こえない

320 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/01(金) 19:18:42 ID:nlXQwNZG.net
すごい連呼してるけど足からってどういうこと?
ハイハイしてるんだったら頭から行きがちだけど、立ってるんだったら足から行くでしょ
後ろからだよの間違いだよね?

321 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/01(金) 19:31:36.88 ID:00O5oTPI.net
足から降りることのなにがすごいのか…
ストーリーでドヤ顔でお絵描きのこと語ってるけど当たり前のことしか言ってないし

322 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/01(金) 22:36:11 ID:QXP1QkJ/.net
皆足からおりると思うんだけど…
やっぱり保育士なの嘘でしょとしか思えないw

picoはパパ似で良かったけど女の子で儘似だときついものがあるとついつい思ってしまう
服のセンスもやばそうだし

323 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/01(金) 23:11:08.85 ID:bfVBmcGn.net
>>319
この人実家浜松じゃなかった?

324 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/03(日) 16:09:22.94 ID:V/Mw1nWY.net
綿棒おとしって綿棒のケース丸々与える?遊び専用の綿棒ならいいけど、普段も使うやつなら不潔なのでは

325 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/03(日) 17:03:54 ID:i9veZqtP.net
他の人がストローで同じようなの作ってるから被るの嫌で綿棒なのかな。他の人が思いつかない遊びを思いつく私に酔ってるのか保育士出ちゃってるのかわからないけど真似したいと思わない

326 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/03(日) 18:29:46 ID:yAN3ugeA.net
>>325
綿棒だとすぐボロボロになりそうだし、ストローと比べてゴミつきやすいから汚そう
あと儘の手が汚いwww

327 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/03(日) 18:43:40 ID:22u6yjhS.net
綿棒、先っぽ噛んだらボロボロになって食べちゃいそう…
何故みんながストローをチョイスしているのかって話だよね

328 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/03(日) 21:27:24.26 ID:dT+mls1L.net
最新の投稿で足の指に綿棒挟んでてキッタネェし有り得ないしで寒気がした
ほんと衛生面どうなってんの?

329 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/03(日) 21:50:36.87 ID:i9veZqtP.net
え、子どもが口に入れるかもしれないものを足の指に挟むとか普通に汚いし有り得ない

330 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/03(日) 21:52:00.76 ID:yAN3ugeA.net
よだれがすごいとかいう情報いらんし舐め舐めって言うワードがキモすぎる

331 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/03(日) 23:06:22 ID:gkNOCRHR.net
綿棒なんて親のマネして耳とか鼻に突き刺したりしたら怖いからおもちゃとして与えたくないわ

332 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/04(月) 21:47:39 ID:XHlnbDdh.net
綿棒も確実に舐め舐めしてるでしょ…
雑菌の温床じゃん
使い捨てにするには高いおもちゃだね

333 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/04(月) 22:03:28 ID:2lKc7/VW.net
投稿についてる
#ぽっとん落とし
見てみたら当事者でもないのに恥ずかしくなるwwwww

334 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/04(月) 23:00:43.01 ID:pj3w5F5o.net
少し前のストーリーで、園長先生がおもちゃは遊び方教える云々…って新人の先生がなるほど!ってなるのは分かるけど、保育士やって自分の子ども見てやっと気付いたの遅すぎじゃない?
しかも当たり前のことすぎてポカーン、よっぽど身のない保育してきたとしか
なのにお絵かきとかご飯系とかいきなりストーリーとかで保育士ドヤァしてくるのも意味不明でしかない

335 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/04(月) 23:23:47.10 ID:mdkqb+z/.net
>>333
わざわざ穴開けてテープ止めたりしてるのに、100均グッズを加工ゼロでそのまま使って作ってる人の方がオシャレでクオリティ高いの笑う

336 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/05(火) 14:07:30 ID:Ckb1G42g.net
ドヤって綿棒で記事あげたのに作り直してるw

337 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/05(火) 14:17:07 ID:Md8QdpsG.net
結局ストロー使うのかよww

338 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/05(火) 14:43:55 ID:K7DhUEI6.net
儘的には綿棒ナイスアイディアと思ったのかもしれないけど、どうしてみんな使わないのか考えが及ばない辺りさすがだわ
元保育士名乗るのやめて

339 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/05(火) 22:03:41 ID:dZDeFzKD.net
ここ見すぎでしょwwww

340 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/06(水) 01:21:39 ID:dlUFWrWn.net
またあしたーとか言って朝まで様子見にいかないのかね
ベビーモニターだけ?
添い寝なら突然吐いたり漏らしたり万が一の痙攣にも気づけるのに
そういう心配全くしないんだね

341 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/06(水) 09:27:05 ID:Olm06yNu.net
タオルで首締まったりしないのかな

342 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/06(水) 10:30:58 ID:OwkN680J.net
面会も付添もできないなか、おねえさん、赤ちゃん、ありがとう
これは産んでくれてありがとう、生まれてきてくれてありがとうってこと?お疲れさまとか大変でしたねとかでなく?
上からな感じがするし違和感あって気持ち悪いんだけど

343 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/06(水) 10:40:20 ID:pntpWO52.net
義母がよく嫁に言う「うちの赤ちゃんを産んでくれてありがとう」的な気持ち悪さを感じる。儘のために産んだわけじゃないのに、なにがありがとうなんだろう。

344 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/06(水) 10:49:25 ID:vjbocO4u.net
ベビーモニターで見てるのに気が付いたら寝てたおかしくない?
LINEでアフターケアしてもらっててアレってヤバすぎでしょ

345 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/06(水) 12:47:46 ID:pDPpbZzq.net
ほんと義母目線気持ち悪いw
コロナ以前に兄嫁と親しくしてた感じもないのに

346 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/06(水) 16:00:34 ID:sS+5WjLH.net
それまで全然会ってなかったくせに保育士隠しきれないから先輩ズラして頻繁に会いに行くのかなw
自分の時は立ち会いしてもらったかもだけど面会も立ち会いも出来なくて可哀想〜って思ってるのがモヤっとする余計なお世話すぎ

347 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/06(水) 17:12:56.75 ID:+7uU9P6J.net
ベビーモニターいとしいってなにw
そこはpicoじゃないのかww

348 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/06(水) 21:02:08 ID:Y/YKdgyH.net
義姉に自己流ネントレ勧めないでね
やるならななさん紹介してね
間違っても自分が指導しようなんて思わないでね

349 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/06(水) 22:18:45 ID:JZyC359m.net
ほら、保育士でちゃうから…

350 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/06(水) 23:48:27 ID:Hgog4ngx.net
やば
picoほんとにゴミでしか遊ばせてもらってない

351 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/07(木) 00:18:37.71 ID:nGgksA0h.net
栄養士も出ちゃうだろうからバーグのレシピも教えるのかな

352 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/07(木) 10:57:43 ID:sYddGnaa.net
>>347
じわじわくるwww

353 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/09(土) 22:09:44 ID:x3YrUyXf.net
またひき肉レシピだし既視感しかない

354 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/09(土) 22:16:04 ID:bHuhLd7r.net
くつくつw

355 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/09(土) 22:20:47 ID:lnZntLP1.net
美味しそうに見えないのはなぜ。ひき肉しかお肉知らないのかな?

356 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/09(土) 22:30:58.24 ID:kVFjKmww.net
picoくん豚ひき肉しかお肉食べてないんじゃないかってくらいひき肉ひき肉だね

357 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/09(土) 22:53:11.83 ID:XUptXaiJ.net
1時間煮るってw その間picoはねんねか

358 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/10(日) 23:17:08 ID:3JrSrwS3.net
お風呂でゆっくり遊ぶより、夕ご飯の後にサッと入れてあげて清潔な状態で寝かせてあげればいいのに
旦那はpicoと一緒にお風呂入れているのかな

359 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/11(月) 00:20:05 ID:4EEibja6.net
やる気が出てもレンチンバーグwと、そぼろあんかけw
両親は何を食べているのかな

あんなに栄養士出ちゃって試作していたこどもの日メニューの当日ドヤがないね
120人分だっけ?作らなかったのかな?

360 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/11(月) 03:20:12.45 ID:sgt1AhVB.net
>>359
ていうか、pico本人へのこどもの日メニューはなかったのかな…?

361 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/11(月) 03:32:43 ID:M3mqOO+W.net
まさかあれを毎日食べさせるのかな?
飽きてきそう

362 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/11(月) 09:54:24 ID:f6dEFoeA.net
またレンチンバーグ…早く自粛緩和されて保育園の給食食べられると良いね

363 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/11(月) 12:17:09 ID:4EEibja6.net
>>360
確かにw
こどもの日こそ新聞紙で兜折ったり鯉のぼり作ったりゴミ活用できる日じゃんね

364 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/11(月) 18:50:13.40 ID:hSEXKo+B.net
picoアトピーなのにゆっくり湯船使ったら痒くなりそう

365 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/13(水) 21:02:26 ID:eqdFxfsx.net
頭大丈夫?のポーズって…子供が人差し指で頭をトントンしてたとしてもそんな風に思わないでしょ…思ったとしてもインスタにあげないよ

366 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/13(水) 21:25:27 ID:vKk23T2B.net
>>365
ドン引きした
儘みたいに根っから性格悪いとそういうのサラッと出ちゃうんだね

367 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/13(水) 21:43:48 ID:QYzxIIZR.net
バナナヨーグルトアイスとかあんなのぐぐればどこにでも出てくるのに、さも栄養士の私が考えました風に配信できるのがすごい

368 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/13(水) 21:45:59 ID:uUjBrXhy.net
保育士()時代に連絡帳にどういう表現で書いてたか気になる笑
日本語も変だし、余計な表現も多いし。
様子がちゃんと伝わる連絡帳書けてたのかな。

369 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/13(水) 21:48:10 ID:j+JMu9vQ.net
頭大丈夫のポーズって…もっと他に書き方あったでしょ。こんな人が元保育士名乗るのやめてほしいわ

370 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/13(水) 21:56:25 ID:ggOGb/12.net
>>367
砂糖いらないよね
本当に栄養士だったのか不思議

371 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/13(水) 21:59:07 ID:E9EL0vj3.net
栄養士栄養士強調するわりに、どのレシピも
それいる…?って調味料が多すぎると思う

372 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/13(水) 22:09:44 ID:pLMcRAZl.net
まだそんなに暑い時期でもないのに、低年齢の子のおやつにわざわざアイス用意したの?

373 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/13(水) 22:14:35.70 ID:j+JMu9vQ.net
冷たいアイスと温かい麦茶って組み合わせもおかしくない?冷たい物と暖かい物一緒にとるとお腹に良くないって親に言われてたけどうちだけかな?

374 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/13(水) 23:26:47.00 ID:DysyXBcl.net
>>373
思った大人でもお腹壊すよね
冷えすぎないようにわざわざ温かいのなんだろうけどそもそもアイスの季節でもないしタイミングが意味不明

375 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/13(水) 23:35:11.57 ID:zmH+LcU8.net
なんか最近ほんと胸糞悪過ぎて見てられないわ

376 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/14(木) 09:58:32 ID:yas1QP1k.net
何のために熟れたバナナを使うのか…
あっ「うれた」でしたねw

377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/14(木) 12:09:13 ID:oOMLydRw.net
頭大丈夫ってすごいな
ふつう、おつむてんてんじゃないの?

378 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/14(木) 17:47:33 ID:T8Grn8DJ.net
>>368
おつむてんてんを家で覚えた自分の子供の連絡帳に「頭大丈夫?のポーズ、何回も見せてくれました^^」とか書かれてたらすごい嫌な気持ちになるよね

379 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/15(金) 02:30:13 ID:izHrEKHy.net
儘は人に頭大丈夫?聞く時はそういうポーズとるんだな

あのアイス薄く凍らせないと氷みたいになりそう
量的に作り置きだろうけど
コチコチになったらしばらく出して、って溶かして凍らせてを繰り返すのは衛生的によろしくないのでは

380 :略された名無し:2020/05/15(金) 14:10:03 ID:vfgu9T42.net
アイスのレシピ、picoは拒否ったのに離乳食タグ付けるんだな

381 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/15(金) 14:20:23 ID:naqz7WvM.net
頭大丈夫だなんて
育ちの悪さ出ちゃってるよー

382 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/15(金) 15:01:49 ID:KqseEraX.net
性格も悪ければ育ちも悪いね。性格の悪さがpico君に移らないと良いね

383 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/16(土) 16:30:54 ID:oo96bPwu.net
まーた栄養士()全開な質問コーナーはじめたよ
自分の子にはバーグばっかりなのに参考にならんだろ

384 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/16(土) 16:49:41.77 ID:MbNd7ung.net
すでに100件くらいとかwwwしかも多い順で白米が1番なの?
答えてるメニューも塩分多くて味濃そうなのばっかり
儘が働く保育園ってどうなってんの?

385 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/16(土) 17:15:27.61 ID:Qhqic9vZ.net
100件全部見せて欲しい

386 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/16(土) 17:33:59 ID:leHnLjLO.net
お魚メニューに煮魚がないwww味噌煮じゃなくて普通の煮魚って儘の保育園でないの?

387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/16(土) 18:33:39.88 ID:JavAzqpv.net
あんな答えなら調べたら出てくる
食べてくれるようにアレンジしたレシピとか教えてくれると思ったのに質問した意味ないでしょ

388 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/16(土) 20:03:45 ID:7SaW0LcF.net
目指せしっとりw
バーグですらパサパサっぽいのにどの口が言ってんだか

389 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/16(土) 21:46:23 ID:i6syNPFv.net
アドバイスの薄っぺらさったら…www
あの程度の内容ドヤれるのがすごい

390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 01:04:25 ID:lWQNPG5t.net
そもそもごちゃごちゃしてて回答読みづらい

391 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 01:11:26 ID:cEOITcUf.net
他の人なら気にならないのかもだけど、最新ポストの最後の「あははは出したー!」が虐待みたいで不快

392 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 07:50:19.67 ID:BON1qFTd.net
トマトの皮や種固いってあったけど取り除いて与えるものじゃないのか

393 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 13:28:43 ID:iqJG9+Yq.net
なにあの読みにくさ…人に伝えること考えて書いてないでしょ。あたま大丈夫?ww

394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 13:35:24 ID:2Lh8pzsp.net
質問より回答が上に書いてるから読みにくい

395 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 13:46:32 ID:FPAEsuwe.net
勧めてるメニューが全体的に味濃いor甘いやつ
塩や砂糖過多にしてまで食べさせなきゃいけないの?
濃い味になれると薄味の食べなくなるし体壊すよ栄養士さん
フルーチェにしてまで牛乳飲ませたいか?

396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 16:08:59 ID:lxjGIpzF.net
>>395
目が滑りまくるから儘の回答読んでなかったけど、
牛乳飲まない子へフルーチェおすすめしてるの⁈それでも栄養士か?
まだオートミールに牛乳染みさせてあげるとか
野菜のミルク煮のが全然良くない?

397 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 17:11:51 ID:tjNQctTC.net
>>394
新しいストーリー質問先になってて笑った
なにを思ってA&Qにしたんだろう
やっぱ儘の感覚って変

あとひき肉はささみより油多いから月齢によっては相応しくないんじゃないの?
無責任な答えばかりで全然参考にならん
知恵袋の方がマシなレベル

398 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 17:35:09 ID:/1xIGrZh.net
メニューだけ載せてレシピ書かないって全然参考にならないじゃん

399 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 17:57:30 ID:jCyqQQJQ.net
口の悪さで育ちの悪さでちゃうー
ごちゃごちゃしてて頭の悪さでちゃうー
あの内容でアドバイスって頭大丈夫?ばかなの?ばかなの?

400 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 18:04:14 ID:QSg101kf.net
質問コーナーむかしのHPみたいな配色で笑う

401 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 18:50:56 ID:cMailWMD.net
儘、>>394を読んで早速改善したねw

402 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 18:55:08 ID:DYvxCC/f.net
>>400
的確すぎて笑ったw

403 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 21:04:07.22 ID:Ql2lmYtl.net
なんかダサさが全面に出てるよね。読みづらいし

404 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 21:32:49.27 ID:qw06PJBS.net
(私の提案の)おかげでパパとpicoくん仲良くなったwww
picoくんてパパの方が好きな印象だったけど

405 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 21:56:28.36 ID:iqJG9+Yq.net
遊んでくれる人が好きw儘には言われたくないw

406 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 22:00:27.53 ID:Ql2lmYtl.net
この人ワンオペでも無いしどちらかと言えば旦那さん協力的じゃない?休みの日くらい好きにさせてあげればいいのに。自分勝手よねこの人

407 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 22:20:47 ID:C2XwM1Uy.net
どんだけすごいスキンケアやってるのか気になるわ

408 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 22:22:28 ID:E+vw+8GW.net
栄養士育休中のタグ使ってるけど復帰してるでしょ

409 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/17(日) 23:04:30.63 ID:EOGJpUkH.net
picoママに限った事じゃないけど
自分にだけ負担がかかるのが気に入らないくせに、子供をダシにして育児をさせようっていうのがモヤる
おかげで仲良くなったとか、パパが頑張った結果なのに自分が育児をするように仕向けたお陰みたいな考え方すごい押し付けがましい

410 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/18(月) 14:04:17 ID:7MHxkXHN.net
わかるわ
旦那と同じかそれ以上稼げないのに旦那は疲れてるオーラとか言われても本当に疲れてるのでは?ってなる

411 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/18(月) 22:10:29.42 ID:nfqB1tbv.net
卵アレルギーの子が多いから卵使わない給食って言うけど食パンとかマヨネーズとかばんばん使ってるよね?意味不明なんだけど

412 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/18(月) 22:31:58.04 ID:FeHwhMxp.net
>>411
自分が直接使う材料までしか頭にないんじゃない?
いつか事故起こしそう

413 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/18(月) 23:05:48 ID:nfqB1tbv.net
>>412
しかも卵だけってのもよくわからない
卵、牛乳完全不使用のところはたまにあるけど
本当に保育園なのかな

414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/19(火) 07:52:16 ID:Zo5en8vo.net
みんなちゃんと読んであげててえらい
フォントの大きさがバラバラで改行もめちゃくちゃだから読みにくすぎる

415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/19(火) 10:43:53 ID:sLeegSZR.net
まだ1歳児なのにニンニク入れるもの?

416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/19(火) 11:01:21 ID:nRwoso1p.net
納豆ビビンバ丼めちゃくちゃ味濃そう…にんにくいる?
っていうか盛り付け方のせいなのか夜ご飯のそぼろ炒め不味そうww

417 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/19(火) 14:54:42 ID:a3Ig8YKy.net
ピコ確実に味覚バカになってるよねw管理栄養士()の子なのに不憫だわ

418 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/19(火) 16:39:59 ID:ea5Kemk2.net
管理栄養士なの?ただの栄養士かと思ってた

419 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/19(火) 19:40:26 ID:dv15J/L5.net
大人のご飯はバリエーションに富んだメニューなんだろうか
なんとなく大人のメニューもワンパターンなイメージ

420 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/19(火) 20:39:14.61 ID:8HKEx7EF.net
https://i.imgur.com/GWoQGOO.jpg
見たとき結構衝撃だった
撮影用じゃないとは書いてあるけど仮にも栄養士で保育士なのにこんな食卓で
食事を目で楽しむって感覚がないのかな?スープもスープボウルみたいなの使えばいいのに

421 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/19(火) 20:42:14.39 ID:+beIOKtf.net
>>420
うげえ
なんじゃこりゃ

422 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/19(火) 22:08:09.42 ID:KCmATQjr.net
汚すぎるww
ご飯盛るお茶碗に里芋て

423 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 00:26:51 ID:wTT/Y7uy.net
牛肉やお魚食べないのかな

424 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 01:07:16 ID:V2Vu9z7C.net
>>418
管理はついてないや勘違いしてた

425 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 01:29:11 ID:tJtK31r8.net
この人頭の中もごちゃごちゃしてそうだね

426 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 01:30:39 ID:rUU6zNdO.net
食卓関係は育ちが如実にあらわれるよね
育った家のやり方が色濃く出るね、タッパのままとかごはん茶碗におかずとか
家庭内でだけのことならとやかく言うことでもないけど平気でネットに晒す感性がキツイ

427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 02:45:39 ID:rnjLCA6d.net
3種類の異なる味のものを、一緒くたに入れるのがありえない。

タッパーに一種類ずつなら、そういう人もいるのかな、で納得出来たけど。残飯じゃないんだからさ

428 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 07:59:45 ID:MNTO6Ntx.net
>>420
うっわ!餌じゃん!

429 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 09:46:45 ID:AlXsYwy+.net
これさ、タッパに入れてる残飯に仕切りすらしてないよね?
せめて仕切り位すれば、お弁当風になるんじゃないかと
別にこの残飯風でも良いんだけど、よく恥ずかしげもなくUPするわ

430 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 10:04:25 ID:tJtK31r8.net
晒すだけでなくこれでマウント取ってくるからおそろしい

431 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 10:10:46 ID:Quteivgp.net
コップ?湯のみ?の縁についたポタージュとかね
晒すならせめて拭って欲しいわ
あんな細長い物にちょびっと入れるとか逆に洗いづらいだろうに
飾らないアテクシ感が本当にキツイ

432 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 11:15:22 ID:1OQkaDsQ.net
うちもタッパーのまま食卓出すことあるけど、さすがに味が違うものは一緒に入れないよ…
スープボウルとかお碗ないのかな?これはひどい…お察し

433 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 12:43:49 ID:NSnNi4zT.net
子育てしてて自分用のご飯ならまぁありかな
自分用なんて胃に入ればいいくらいだから、まだしっかりしてる方では?

434 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 12:55:05 ID:pafR4EjX.net
>>433
問題なのは>>430
あと個人的には>>427にすごく同意

435 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 13:45:14 ID:z4RHcUl+.net
>>420
これいつの投稿?

436 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 14:00:09 ID:EezsrWH9.net
>>435
2019年11月9日の中期食たべないってやつだね

437 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 14:04:00 ID:zy0fxsRo.net
子育て芸人に多い晒したらまずそうなものを平気で晒せる神経なんだろうな。
料理垢は割と見た目に気を遣ってたような気がしたから420はなかなか衝撃的。

438 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 14:31:07 ID:z4RHcUl+.net
>>436
ありがとう。見てきた
言い訳してるけどやっぱりこの見た目はないね

439 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 20:52:51 ID:HZpdKFho.net
料理垢でも見栄えいいじゃんと思った料理は旦那作だったりしてる
給食で信じられない組み合わせのメニュー出たことあったけど儘みたいなのが作ってたのかな

440 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/20(水) 23:48:52 ID:m+1HKRUj.net
自分なりに頑張ったとか成功したとかいう自負があるから晒せるんだよねきっと

441 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/21(木) 08:43:57 ID:s0LAc1Yd.net
残飯かきあつめて「品数は多めだな」だしね
洗い物増やしたくないからタッパのままとかワンプレートとかならわかるんだけどごちゃごちゃ出してるし
頑張った(ことがわかる)日だったんだろうな

442 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/21(木) 13:50:10 ID:U5+BBS/n.net
頑張ってないのになんやかんやで品数豊富な食卓を用意できる(頑張った)私、ってことじゃない?

443 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/22(金) 15:26:06 ID:bs3nCSe2.net
最新投稿の自己主張のキャプション、重箱の隅をつつくようで自分でもすごい細かい事指摘してる自覚はあるんだけど「パジャマ"を"脱ぎたくなくて"延々と"泣いてる子」じゃないかなぁ……教育の現場で働いてる人なのに日本語変だなぁ…

444 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/22(金) 16:36:26 ID:jRKJ69Ya.net
永遠w
インスタはバカがバレる

445 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/22(金) 16:41:46 ID:gHYmAxye.net
>>453いや、分かるよ
この人本当に日本語が変だもん
やたら嫌味ったらしいし 
無自覚なんだろうけど

446 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/22(金) 18:50:24 ID:9+Iy/z0s.net
子どもへの接し方もモヤる
そんな人生が何たら言わず○○が出来なくて悔しいんだね先生あっちでまってるねくらいでいんじゃない…
子どもの気持ちわかった上で接してるワタシ感あるけど、独りよがりだよ

447 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/22(金) 19:49:17 ID:2evRnvnN.net
園で「〇〇くん心の整理してまーす」「はーい」なんて言うかな
現場ってそんな風なの?なんか嘘っぽいというか白々しいというか上手く言えないけど気持ち悪い

448 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/22(金) 20:46:24 ID:Kxwv1dUc.net
ギャン泣きの相手したくない合言葉だったりしてw
「心の整理してまーすwwwww」

449 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/22(金) 22:24:32.77 ID:PkbFmJhr.net
そんな言葉かけ不自然で気味が悪い

450 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/23(土) 07:07:33 ID:c9Akbhqx.net
嫌みったらしいね

451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/23(土) 14:49:06 ID:jgTaNUc5.net
子どもの糞尿に慌てず騒がす寛大なワタシ!アピすごいね…
picoのアトピーは食事後にお風呂入ればステロイド10:1でいけたりして

452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/23(土) 15:28:30 ID:r1sx43/z.net
電子レンジ触らせてアピールするpicoって儘がpicoにやらせたからやりたがってるんでしょ?
まず電子レンジの扉開け閉めさせてる意味が分からない、それでいきなり「もうおしまい」ってそりゃpicoはなんでさっきまで遊べたのに?って泣くに決まってるよね
最後は「世の中上手くいかないこともある」ってまとめられるpico可哀想

453 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/23(土) 17:39:34 ID:FVrsHxNS.net
またバーグ。味少しずつ濃ゆくしてるって、前から濃ゆそうだけど?

454 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/23(土) 19:37:15 ID:ndmYp1se.net
オムツなし育児でも近くにおまる置いて出す直前とかに座らせるのにそのまま便垂れ流しはないよw
ピコもここでしていいんだって覚えちゃうじゃん

455 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/23(土) 21:21:28 ID:jyuMp6EF.net
その辺に糞尿垂れ流しとか家めっちゃ臭そう…
賃貸でやってんのかな?

456 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/23(土) 21:33:03 ID:zAlFUrOf.net
2階で寝かせてるみたいだし、家族3人別部屋で寝れる部屋数あるしさすがに持ち家だよね…?
賃貸であんな事されたら嫌すぎる

457 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/23(土) 21:38:44 ID:e5HjOIgs.net
畳にウンか…アラレちゃんみたいなやつってことは柔らかめだろうしオマル無しで垂れ流しってやばいな
儘の「あはははは」が本当にイラッとしてしまうと同時にどんな顔して笑ってんのか想像してしまうw真顔っぽいw

458 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/24(日) 00:19:59 ID:+Ep44WI7.net
昔ヲチられてた垂れ流しのふんどし坊や思い出した
あそこも母親がダラのくせに意識高くて怖かった

459 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/24(日) 08:17:10 ID:tB7j19FI.net
保湿も書けないのか
10日間も保温してたら腐るよーw

460 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/24(日) 22:27:02.80 ID:32D0GUNQ.net
保育園で『先生達はこう言ってた』は儘がKY過ぎて言われた言葉(他の先生達は空気読むから言わなくともそっとしたりする)だったに一票

461 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/25(月) 00:54:00 ID:nYuagEk5.net
部屋中どこでも糞尿許可してるって躾けられた犬猫の方がまだマシなレベルだね

462 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/25(月) 08:38:18 ID:Z+KDuuzj.net
保育士という過去の栄光にすがって、今でも保育士チラチラさせて保育士出ちゃうーってやってるのがイラつくわ
糞尿垂れ流しも、こんなことされても動揺しない元保育士なワタクシアピールにしか見えない

463 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/25(月) 14:49:16 ID:h/oz16mY.net
単純に畳の上にウンコってめちゃくちゃ汚いわ

464 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/25(月) 20:35:21 ID:un294jE8.net
アラレちゃんみたいな巻き糞って一瞬では出ないよね?
おまる買ってないにしても畳にダイレクトにする前に紙敷けばよくね?

465 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/25(月) 22:23:58 ID:sZnGiS7E.net
ほんとはしてる所見てなかったんじゃない?

466 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/25(月) 23:06:35.09 ID:un294jE8.net
だろうね

467 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/26(火) 14:49:05 ID:7pC3oNoW.net
お風呂先に入るのはコロナのこともあって早く綺麗にしてしまいたいからだって
ここ見てそういうことにしたのかな?

468 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/26(火) 15:30:19.15 ID:Rw3SFffs.net
最新の完全にここへのお返事だよね

469 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/26(火) 15:47:23 ID:2tPoYgXY.net
それなのにしっかり手洗いと少し遊ばせるを挟む理由がわからん

帰宅からのお風呂場直行ならわかるけど最近はそのパターンはないのかよ

470 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/26(火) 15:49:16 ID:xhSrwQvh.net
全然参考にならないタイムスケジュールきたーw

471 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/26(火) 20:18:37 ID:hEVEHTT9.net
コロナの事があるなら普通帰宅からお風呂直行じゃない?
家に入って遊んでたら意味なくない?
1歳過ぎてるのに一緒に食べないのも変
保育士なら一緒に食事する大切さを知ってるはずなのにね

472 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/26(火) 21:38:04 ID:xhSrwQvh.net
だって自分はカップ麺で済ましてるからね

473 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/26(火) 21:46:06.16 ID:jSDnAd1t.net
保育園でもタオルのたぁちゃん使ってるって洗わずにそのまま寝室に持っていくの…?汚くない??

474 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/26(火) 23:02:16 ID:2tPoYgXY.net
「コロナのこともあって」はやっぱりここへのお返事なだけでそういうことにしただけだろうな
全く気にしてなさそう

知らないおじさんに抱きつくとかこのご時世ちょっと考えられない
奔放と放置を履き違えてそう
遠くから「だめだよー」言うだけのママって感じ

475 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/27(水) 06:33:47 ID:qD4pi4ok.net
麦茶置いてきちゃったって受付に聞こえるように言ったのでは?お得意の嫌味ぽく

476 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/27(水) 07:40:17 ID:gFHf4igG.net
病院の中で会話のできない子供と大声で話す必要はないと思うけど小声で注意したり話したりすればいいのにアピールが凄い

477 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/27(水) 18:12:42 ID:GAT81l3c.net
いわしの削り節は確かに便利だけど、魚料理したくないっていうのが謎
あんな毎週のように挽き肉で濃い味バーグ作るんだったらサバ缶使ったり普通に魚の切り身焼いたりする方がよっぽど楽だと思うんだけどなぁ

478 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/27(水) 18:57:34 ID:L+rMWhrw.net
魚料理したくないって結局自分中心なんだね
だから挽肉しか使わないのかなシャケくらい焼けばいいのに

479 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/27(水) 19:58:50 ID:ykuCAJsD.net
ぴこ、意外とフサフサだった
絵だとアウアウアーで薄い感じだったけど、思ったより赤ちゃんぽくない

480 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/27(水) 23:18:37 ID:SEeU6g09.net
ホワイトソース程度でドヤれるのすごいな
なんならもっと簡単に作れるのに変に手間かけて簡単と言って
魚料理はしたくないなんて変なの

481 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/28(木) 06:04:57 ID:3xmk3xju.net
普段はやらなくても写真撮ってインスタに上げる時は鶏団子丸く作ろうとか思わない人だよね儘は

482 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/28(木) 08:50:46 ID:3+1TWL9W.net
魚なんて切り身焼くだけで充分美味しいのに
ひき肉無駄にこねくりまわしてマズそうなもの作ってドヤる
魚料理したくないーてどうせ三枚おろしも出来ないでしょw

483 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/28(木) 10:48:12.24 ID:fooV+Jfw.net
前にも言われてたけど育ちが出るよね

儘にとってバーグはご馳走だったのかな、毎日バーグなんてpicoくんって幸せ者!って感じなのかもと深読みするようになってしまったw

484 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/31(日) 18:49:54.08 ID:iu7BVLQl.net
自分で食べる量調節するようになるのに少しずつしか与えてないの過保護すぎると言うかどんだけ汚されたくないのよ

485 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/31(日) 19:27:01.07 ID:8mJpznn9.net
ますます汚すようになったならお風呂は食後にした方が肌によさそう

486 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/01(月) 14:14:02 ID:oxUY6CV0.net
頑張って作ったご飯ぐちゃぐちゃにひっくり返されて心が折れるのも離乳食あるあるだと思うけど食とネンネに関しては自信あるから許せないんだろうな

487 :略された名無し:2020/06/03(水) 13:11:34.89 ID:fSvmmwJE.net
pico言葉遅くない?
毎晩絵本読み聞かせしてる割には

488 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/03(水) 13:17:11 ID:NDi/KONh.net
何個かでてるし平均じゃない?
投稿からみると、特に早くも遅くもないかと

489 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/03(水) 13:18:02 ID:qFXyn9nk.net
一歳三ヶ月で言葉遅いも何もないと思うけど…
それはさすがにいちゃもんだわ

490 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/03(水) 14:12:29 ID:MRMyZiN0.net
絵本読み聞かせしてても早い子は早いし遅い子は遅いし、まだ早い遅い判断するような年齢じゃないと思う

491 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/08(月) 21:22:45.44 ID:SWCZt0cA.net
借り物の絵本渡して目を離してたんかいとか色々突っ込みどころあるけど、ハートに矢が刺さるところの擬音がサクッなのがなんかワロタ

492 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/08(月) 22:04:09.92 ID:BYqtF5a6.net
まず借り物の絵本を下に置くのがないわ。読み終わったら袋にしまうなりしないと子どもは借り物とかわかってないんだからそうなるだろ。下に置いて目を離した儘の責任

493 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/09(火) 09:56:30.31 ID:u2uh6aUy.net
儘が悪いのに責められてpicoかわいそう
借り物を下に置く儘は信じられないのは同意
1歳児にボロボロにされるのは当然なのに
自分がお金出して買った絵本は手の届かないところにしまって読む時だけ儘が出してあげるんですかね〜?

494 :略された名無し:2020/06/09(火) 20:55:13.64 ID:HF7k1Oax.net
人の子には皮付きみかん丸ごと与えたりするし、picoや自分の物以外には無責任だよね

495 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/09(火) 22:35:50.88 ID:Ne50ebtZ.net
インスタする元気はあるのね

496 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 18:14:40.42 ID:gPgJer3M.net
シュワアアアアアが最高に気持ち悪い

497 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 23:05:08.73 ID:LIOvZpAh.net
シュワアアア……はどういう事なのw消えてなくなったの?w

朝の手伝いもあって夜も帰宅する旦那がいてフルタイムでもない人のワンオペ発言はイラッとする

498 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/21(日) 16:35:49.54 ID:6x4eLUwA.net
最近更新されてもそこまで盛り上がらなくなったね

499 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/21(日) 17:28:19.36 ID:YuYA5OtJ.net
やっぱり意識されるとつまらんね
凸さえなければなー

500 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/21(日) 17:37:52.07 ID:6x4eLUwA.net
やっぱり意識されてるよね。最近ねんねネタも少ないしw

501 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/21(日) 21:53:03.92 ID:NHL84SC1.net
もっとねんトレの話が聞きたいのに
このままだと本当にただの「放置してでも夜泣きの相手したくなかった人」なんだよな

502 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/22(月) 02:54:32 ID:kSrk/MLI.net
最近泣きネタ多くない?それほど関わりが薄いのか知らないけどそれしかないのかよって思ってしまう

503 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/22(月) 12:42:15 ID:xO3n/tKc.net
泣かれるのが本当に嫌なんじゃない?
今度はイヤイヤ期対応トレーニングとか始めそう

504 :略された名無し:2020/06/24(水) 09:15:03.91 ID:mKr6IgYe.net
塩かけただけのズッキーニは食べなかったけど小さくして絶対美味しい味にしたら食べたって
ここ意識してるからか添加物盛り盛りの詳細は載せなくなったね

505 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/24(水) 16:12:30 ID:7qXndTfo.net
保育士としての経験を一切活かせてないのにウエメセ過ぎないか

506 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/30(火) 11:51:01 ID:bycE1b4M.net
グルメというより濃い味付けじゃないと食べないの間違いじゃないの

507 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/30(火) 15:03:45 ID:CBEHwKJN.net
なんでも砂糖入れてね、あれじゃアトピー なんて治らないよ、栄養士なのにね、バカなの?

508 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/30(火) 17:21:55 ID:Mptc0dRb.net
グルメw味が濃くて砂糖入ってるものが好きなだけじゃん。どれも油っこいし

509 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/30(火) 20:53:35.49 ID:dNk/Dz/Y.net
油たっぷり吸ったナスにはビビった

510 :略された名無し:2020/06/30(火) 22:40:34.18 ID:aLrvH2Kc.net
慢性高血圧まっしぐらで可哀想
親は選べないもんね

511 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/01(水) 15:25:24.58 ID:LZl+jxTh.net
1歳で揚げたナスは無いわ
このままならアトピー高血圧肥満の三拍子揃うね

512 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/04(土) 20:56:13.75 ID:8H8fA/v5.net
ストーリーのマカロニ遊びって、あれマカロニでやる必要なくない?

513 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/04(土) 21:21:50.72 ID:JaOTlfiW.net
まともなオモチャ全然ないんだね。
台はティッシュペーパー、フライパン、ろうと…。不憫だわ。

514 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/04(土) 22:37:37.37 ID:BaQ3OTzO.net
マカロニ遊び…?食べ物で遊ばせるのはどうなの?その遊んだマカロニはどうするの?

515 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/04(土) 23:05:24.74 ID:T6J8gDC+.net
マカロニ遊びってあれ本来はストローでやるやつだよね?それを以前儘は綿棒でやってたけどwしかも掴み食べ始めた赤ちゃんがやるやつだと思う
食べ物は手伝ってもらう時に触らせる物だと思ってたからあれをおもちゃにする神経が分からない
食育ーとでも思ってるのかな

516 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/05(日) 08:52:10.14 ID:/TU3seoe.net
マカロニで遊ぶこと自体はよくあるよね
リボンみたいな形のとかねじれてるのとかいろんな形のマカロニを形ごとにわけてみたり、リース作ったりとかさ
でも儘がやってたのはストローでやればいいじゃんって思う

517 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/08(水) 09:06:35 ID:JNHUBDjq.net
「成長だねー」のとこ儘の顔パスみ感じて怖い…
噛みつきに対しても冷静に対応するアテクシ顔なのかw

518 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/08(水) 10:43:50.09 ID:ZEAXAeID.net
わかるようになっただねーがジワるw
いつも主人公はpicoじゃなくて自分だよね。この時の自分の気持ち!声掛け!良いママでしょ褒めて!っていうのが見え見えで気持ち悪い

519 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/09(木) 10:04:58 ID:a3Bd7qa5.net
方言でほっこり感もアピール

520 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/09(木) 22:08:56 ID:a0RNLU14.net
おもちゃレンタルって…この時期にする?普通…
保育士や栄養士自称する割に衛生管理甘くない?

521 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/09(木) 23:03:08 ID:5m/4qR0t.net
ゴミみたいなおもちゃ作るのやめたと思ったらレンタルw

522 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/10(金) 09:59:25.89 ID:qLLR6LFX.net
この時期怖いよね

今まで壊してもいいすぐ捨てられるゴミで遊んできたpicoが優しく扱えるとも思えないんだが

523 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/16(木) 00:37:37 ID:Xl7qKjBB.net
ご飯食べて眠そうにしてるのにやりたくもない手遊びと絵本読まされるの?それこそすぐ寝かせてあげたらいいのに…大人でもボーッとしてるときにアレコレやられたって内容入ってこないだろうし
休みの日のルーティン()じゃなくて保育園のリズムに合わすっていう発想はないんだろうか

524 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/16(木) 08:52:28 ID:i+NSq17E.net
儘はなにがなんでもルーティン()通りにやらなきゃ気が済まないんだろうね。臨機応変に動けなさそうだし職場でも浮いてそう

525 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/18(土) 21:33:04.89 ID:ySAXMdSB.net
久々の号涙

526 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/18(土) 22:44:08.75 ID:pNas8/QK.net
こんなに書き間違えるって根が深いなw
picoに無理させて絵本読むより自分が本読んだ方がいいだろ

527 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/24(金) 13:52:14.07 ID:Pr0daIj7.net
一日遊びに出てたのって家族3人で?

528 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/24(金) 16:05:11.51 ID:rbqVo8/6.net
旦那1人で遊びに出てたのに風呂の間見てるの渋ったからイラッとしたってことだと思うけど

529 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/24(金) 23:36:08.93 ID:toZeblw/.net
そういうことだよね?
文章がカッコ書きでいろいろ書かれてわかりにくい

530 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/25(土) 02:59:17 ID:gqNC8hEy.net
ポカリにコンビニのミートボールかあ…
1歳ってまだ薄めるか赤ちゃん用飲ませるよね
ミートボールも市販のは揚げてるし塩分えぐそう…

531 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/25(土) 09:53:25.92 ID:ivmYBuiw.net
スポーツドリンクって濃いから本当は大人も薄めて飲んだ方が良いって言うのに1歳の子どもががぶ飲みか…栄養士保育士ドヤしてる割にはこだわりポイントが謎だね。
子ども用のスポーツドリンク用意出来ないなら麦茶でも良いと思うけど

532 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/25(土) 10:32:54.39 ID:yzGe5OQO.net
1枚目は儘なりの全力で書いた絵なのかな?服の模様まで書いてるけど

533 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/25(土) 15:18:06.89 ID:E2hpIsWU.net
さすがにポカリあげてるのはどうかと思う

534 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/25(土) 21:55:14.70 ID:y/7tv9bz.net
発熱時でさえ薄めてあげてって言われるポカリがぶ飲みはないわ

535 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/26(日) 21:49:54.63 ID:vv31Wul8.net
>>530
さらにコンビニ卵サンドって…

536 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/27(月) 15:17:37.54 ID:Be38t5N4.net
質問した人ヲチャなのかなw
たまごサラダになると添加物の表示義務が無くなって何入ってるかわからないから小さな子にはあげたくないわ

537 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/31(金) 05:51:17 ID:f/alsYy+.net
出たよ放牧……「オムツじゃないところにするのがおまるへの第一歩」なら初めからおまる用意したらいいのでは
おむつなし育児って赤ちゃんの頃からおまる使うよ
前の園でぽいことやってた経験のみで自分では勉強してないのかな…
なのにコメントへの返信で長々と語れる自信がすごい
玄関で遊ばしておいて見守りしてないのも怪我のもとだよ

538 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/31(金) 09:19:31 ID:ElVoCv77.net
どこにおしっこするかわからないし特に男の子は、出しながら振り回せるから
結構地獄だけどよく目が離せるなー
玄関で遊ばせるとか汚れても水で流せるから?犬みたいね

539 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/31(金) 09:59:35 ID:xRpBM09R.net
リビングの戸を閉めて玄関で遊んでるって、玄関で1人で遊ばせてるってこと?1人で外には出られないんだろうけど、よく目離せるね
コメント返信含めて「おしっこ漏らされても動揺しない、むしろ褒めてあげる私(プロ)!ドヤァ」感がすごい

540 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/31(金) 10:27:33.00 ID:ZOsnzlQq.net
犬扱い

541 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/31(金) 10:48:50 ID:hxlJONH4.net
玄関で1人で遊ばせるのも危ないけど、ドアで遊ばせるのも危ないよね。そんな危ない遊びさせて、おしっこされても動揺しない私!褒めてあげる私!ってドヤ出来るのすごい。
まずはドアで遊ぶのやめさせろよ

542 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/31(金) 22:42:09 ID:HBGjuSLw.net
トイトレ語る前に基本的なヒヤリハット勉強しろよとしか思わん

543 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/01(土) 00:15:01 ID:kGOyk7XW.net
いつの投稿だったか忘れたけどキッチンに入ってきてもキッチン用品与えて遊ばせてた気がする
う◯ちじゃなくてう◯こって言ってるのじわる

544 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/01(土) 20:46:47 ID:Zhzj+Aqd.net
すごマンもジワる

545 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/02(日) 20:45:35 ID:L9xPMaC0.net
持ち家なんだっけ?毎回洗い流しても玄関に匂い染みつきそう

546 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/05(水) 21:14:10 ID:/J4tbe66.net
バリカン襟足の写真びびった
あれでいいの?

547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/05(水) 21:19:54 ID:a3kQevRE.net
なにあの中途半端な襟足…切るの失敗した人みたい

548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/05(水) 21:36:01.61 ID:a3X4/fxz.net
思ってたのと違ったwwwww

549 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/06(木) 11:52:08 ID:7+/I+Wdj.net
あれ失敗じゃないんか

550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/12(水) 01:37:36 ID:OlHAYaDP.net
今更だけど襟足やばいねw途中でガツっと止めたからあんなぶつ切りになってるんだと思う器用じゃないんだからケチらず大人しく美容室行けばいいのに
普段から神!とか言ってる人引くわ

551 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/15(土) 15:32:08 ID:bs8Kh/70.net
pico儘はいつ頃からか胸糞悪すぎてヲチ離脱してしまったわ

552 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/16(日) 01:27:35 ID:L0FjuZOQ.net
今更だろうけどこの人に辿り着いて、過去の投稿見てたら「木浴」ってずっと書かれていて
漢字もだけど、いつまでも沐浴なところも変わってるなと思ったまま読み進めてた
やっぱり変わってる人なんだね

553 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/16(日) 07:36:28 ID:mzP3rrEu.net
グッツ

554 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/16(日) 23:09:17.15 ID:JzbsRgB7.net
アトピー体質の子が真夏に30分お風呂か…

555 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/17(月) 08:24:43 ID:sE7hoaoa.net
儘が食べるビスケットにからあげに塩こんぶいため…
ねんね以外はなんにも気にしないよね

556 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/17(月) 21:09:17.82 ID:DY9jdaQy.net
昼寝するなら一緒に寝てあげればいいのに、一人で二階で寝かせて怖くないのかな?
普通心配になると思うんだけど

557 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/17(月) 21:33:56.00 ID:tch1FEZX.net
この人の作風みてると毒母の育児日記を思い出す...
なんていうか主役が自分感凄い

558 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/21(金) 10:44:32 ID:qFn5BZlZ.net
「こまったーこまったー」「パパーこれがイヤイヤだよーでもこんなもんじゃないよ全然いいよコレ」
真顔で自分のご飯食べてる儘が怖すぎるw
冷静に対応してる風装ってるんだろうけど内心めっちゃイライラしてそう

559 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/28(金) 22:39:13 ID:Gfag6uxy.net
人に読ませる気があるのかわからん雑さだな

560 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/03(木) 08:26:29.14 ID:Rgi6jMyi.net
ヘアカットしたら髪増えててフフッってなった

561 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/03(木) 21:40:36.83 ID:9S6B6Gue.net
1歳半の子に塩昆布で味付けしたキュウリあげるなよ

562 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/04(金) 00:01:40 ID:MNwMdfJT.net
ほんと…きゅうりなんてそのままで十分じゃん
無駄に塩分とらせてるなぁ

563 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 14:15:03 ID:UNIFxqUD.net
塩まぶして洗い流さないでさらに塩昆布!?
アトピーじゃなくても病気になるよ…

564 :略された名無し:2020/09/17(木) 07:45:28.09 ID:IBKscPQj.net
儘にブロックされたっぽいわ

565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/17(木) 08:55:37.93 ID:rxoGiosb.net
料理垢ってどうなったんだっけ
見失っちゃった

566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/17(木) 12:26:24.33 ID:AfvYenkB.net
>>564
何したの?w

567 :略された名無し:2020/09/17(木) 18:53:17.61 ID:IBKscPQj.net
>>566
オススメに上がってる時に見てたくらいだわww
コメントもしたことないし

568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/18(金) 22:46:53.99 ID:Qk1D8noS.net
冷蔵庫開けて野菜で遊ばせるとか…
そのうちしなくなるのを待つおおらかな私アピは置いといて指挟む心配はしないのよね、この人

569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/18(金) 23:39:37.74 ID:0DYEoP9e.net
ある時から自称おおらかな私の育児を描くようになったよね

570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/23(水) 06:52:55.13 ID:9RGaTHdv.net
pi個くん大声出されてチックみたいなの出ちゃってるじゃんと思ったら、コメントしてる儘の友人らしき人もビンタしちゃったとか言っててゾッ

571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/23(水) 10:39:03.13 ID:BF1YBdfd.net
>>570
コメントの人全然罪悪感無さそうで引いた

572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/25(金) 07:57:41.27 ID:j031j70M.net
>>570
ていうか3分もくどくど怒ってたの?こわ

573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/25(金) 09:55:54.02 ID:X8PkjjyS.net
>>572
そのあとの「えーどうした…」にやれるなら最初からやれっていうイラつきが滲み出てるw

574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/28(月) 01:26:04.48 ID:Larout1p.net
pico儘凸したアホがいて一気にフェードアウトしたよね。
久々に見たらやはり難癖ありすぎるわ
儘の友人のビンタにぶは返しはドン引き

575 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/17(土) 14:16:57.53 ID:SQtJq2fX.net
最近儘の存在をインスタで見つけてここにたどり着いたけど過疎ってるね!何でだろ
最近の投稿でピコくんが梨食べたがってるのに「なしちょうだいだよ」「パパになしちょうだいって言って」とか言ってなかなか梨与えない話見ててイライラしてしまった
こういうおあずけみたいな事するからキィーキィー癇癪起こすんじゃないのかな

576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/20(火) 14:46:57.55 ID:kiGG53IF.net
一回凸った人がいてそれから面白みが減ったのかな。前の方が見てて面白かった

577 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/20(火) 16:31:07.49 ID:81gesXsB.net
熱出してもネントレしてた頃は面白かった
今はなんか、寛容な私の育児ゴリゴリに描いてくるから胸焼けする

578 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/21(水) 23:01:33.62 ID:yxgC606x.net
凸した人居たんだ、何で過疎ってるのかと思ったけど納得
なんかこの人イモ臭いし喪女感溢れ出てるよね、人に誇れる物(容姿やら生き方やら自信やら)を持ってない女ほど出産子育てでドヤァしたがる傾向あるよね…

579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/22(木) 11:42:40.23 ID:PHCopDks.net
見た目も阿佐ヶ谷姉妹だもんね

580 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/05(木) 02:13:39.73 ID:aIgyP8hV.net
別に話題出してないのにコメント返しに「あちあいおー」を出してくるの草
スプーンの持ち方も急に変わった!とか保育園で声掛けてるに決まっとろうが。元保育士()って公言してて先生がしてくれてるってすぐ考えられないなら公言するなよ

581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/05(木) 08:43:13.57 ID:Wo+yV4Eg.net
picoの成長は全部自分の手柄(または子どもが自然と身につける)と思ってるのかなww

582 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/07(土) 00:37:27.71 ID:PjNJmpWY.net
「あちちょーあい」の話もしつこくてイライラしてきたわw
ないのにあんなに何回も毎日のように欲しがってて毎回ないよと言われるやりとり不憫

583 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/10(火) 00:17:36.61 ID:I6q79+ep.net
義実家だといい子ってピコ儘のガチガチ育児?訓練?じゃないからでしょって思っちゃう

584 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/10(火) 11:24:29.08 ID:HIKu7jpc.net
義実家ではおりこうにしてるというよりは普通に壗との日常の生活のほうがストレスでいつもぐずってるんじゃないかと思ってしまう
梨くれないしw

585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/20(金) 22:19:07.49 ID:zvZwrwsa.net
保守

総レス数 585
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200