2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山さ行がねが】道路・廃道系サイト37

1 : :2023/10/16(月) 10:30:14.56 .net
山さ行がねが https://yamaiga.com/
日本の廃道 http://www.the-orj.org/
歩鉄の達人 https://www.hotetu.net/
TEAM酷道 http://teamkokudo.org/
トリブログ https://ameblo.jp/kotokotori-kotokotori/
等々

次スレは>>970くらいで

前スレ
【山さ行がねが】道路・廃道系サイト36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1675483812/

2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/10/16(月) 11:30:39.27 ID:Y0YPsVJu.net
てす

3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/10/16(月) 13:32:04.61 ID:80qcY10A.net
日原再訪はよ

4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/10/16(月) 14:45:25.79 ID:IbLXfFvR.net
再訪してほしい所たくさんあるね

5 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/10/16(月) 21:49:10.74 ID:pzf2hxXq.net
レポの書き散らしはあまりいい印象がないな
頻繁に更新してます、ってアピールなんだろうけど

6 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/10/18(水) 17:23:05.93 ID:Xk4IN8gH.net
探索班はよっき、編集班、歴史調査班の3体制でやらないと完結しないだろう

7 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/10/19(木) 11:53:12.57 ID:zCz8TA3G.net
廃趣味全体が今や下降線まっしぐら

8 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/10/19(木) 19:12:40.54 ID:8g5eMLkE.net
新スレ立ってたのね
>>1

関連スレ
廃線跡をたどる その2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!58【険道!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1694793711/
【酷道】道との遭遇【CBC】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1650534779/
【酷道】山さいがねか【旧道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558174111/

9 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/10/19(木) 19:18:37.49 ID:8g5eMLkE.net
新スレ立ってたのね
>>1

関連スレ
廃線跡をたどる その2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!58【険道!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1694793711/
【酷道】道との遭遇【CBC】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1650534779/
【酷道】山さいがねか【旧道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558174111/

10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/10/20(金) 01:01:00.94 ID:FJXYLibX.net
>歩道のコケで転倒 管理者の市に280万円賠償命令 福岡地裁
>https://news.yahoo.co.jp/articles/d17325ec7d386e2f91707046bc9dfcb0677e2f1a

法的には廃道じゃない道の探索中にコケで滑って怪我したときとかもおk?

11 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/10/24(火) 15:01:31.92 ID:B5ZgFvf1.net
トリさん悲報

12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/10/28(土) 11:44:05.56 ID:7uEwjjBG.net
ちょうど道との遭遇でアピールしてたのにね

13 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/06(月) 10:13:23.12 ID:+t2AOnGV.net
https://twitter.com/kenichimoriyama/status/1721076209294209086
山岳ジャーナリストが清水峠踏破したらしい
(deleted an unsolicited ad)

14 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/06(月) 19:02:19.43 ID:YXhs8A7x.net
昨日横山隧道イベントで生nagajis見てきたわ
予想に反して老成したというかジェントルな話し方をなさる人だった
講演会向きだと思うんでそういう場にもっと出てもいいんではないか

15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/06(月) 23:02:57.90 ID:plrNdbVe.net
でも廃イベでヨッキと殴り合いしたんじゃろ昔

16 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/08(水) 18:19:45.90 ID:v1ga837v.net
昔はチームでの調査ちょいちょいあるけどもうずっと単独行動だね

17 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/08(水) 19:06:20.27 ID:DDiG7qwu.net
>>15
そういう小芝居じゃろ

18 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/08(水) 23:40:31.91 ID:nn9dmatN.net
深城ダムのふかしろ湖と葛野川ダムの松姫湖に沈む旧国道139などを
スキューバダイビングでたどってほしい

19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/11(土) 14:50:36.09 ID:s5LgWufT.net
もう体張った探索はしないみたいなことどっかで書いてなかったっけ
インタビュー記事だったかも

20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/11(土) 22:38:03.59 ID:otdvYQQg.net
どんどんエスカレートせざる得なくなり、またそうでないと読者が満足しなくなる
それを追求するのは自らの命を縮めることになる、なのでその方向はやめるとかだったはず

21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/12(日) 04:06:57.53 ID:r6nHy0ri.net
今の時期の廃道探索なんてクマとの遭遇率が高すぎてヤバそう

22 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/12(日) 14:18:13.61 ID:uc2/ufTN.net
>>21
九州行こう

23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/12(日) 22:38:46.97 ID:Xqm0GNSO.net
過激さがエスカレートしてしまうのは良くないけど仕方ない。
だって普通の人ここでやめとこかってなるところに行ってくれるという需要を満たしてたんだもの。

24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/12(日) 22:41:19.24 ID:qWTOKkVi.net
まさにはいどう!のもしもその先へ突っ込んでいったら…を具現化したのがブログの過去記事だしな

25 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/12(日) 23:56:46.15 ID:ftIEw7L9.net
無想吊橋の記事は何度読んでも怖い

26 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/15(水) 12:22:07.91 ID:4hoYwx9+.net
空の夢想吊り橋
地底の田代隧道

27 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/20(月) 15:13:27.55 ID:++QJIB5V.net
散々山行がを「引用」して読み上げ動画作ってるyoutuberが
自分の動画を他の奴にパクられたって騒いでるの見たわ

28 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/20(月) 19:23:27.97 ID:38D5vC7b.net
国会図書館って地味にすごいような気がしている

29 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/20(月) 22:42:53.40 ID:j1/rsyaR.net
国会図書館は調べ物をよくする人間にとってはそんなに地味な存在ではないと思うけど…
納本制度があるんだから沢山書籍が揃ってるのは当たり前だし
でも国会図書館デジタルコレクションは確かに凄い
自宅からでも閲覧可、全文検索も可、おかげで家から一歩も出ずに調べ物が大変捗るようになった
ググって出てくるネット上の情報とは質も量も段違い
ヨッキみたいな書き物をする人間は特に大助かりでもう国会図書館の方向に足向けて寝られないだろう
本当世のため人のためになってると思う

30 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2023/11/21(火) 01:50:50.93 ID:aPzfdkXK.net
>>27
なんてちゃんねる?

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200