2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南シナ海領有権問題】フィリピンが中国を相手取り国際海洋法裁判所に提訴も「勝算低い」と米専門家[4/6]

1 :ニライカナイφ ★:2014/04/06(日) 20:41:01.41 ID:???.net
◆中国との南シナ海領有権問題、フィリピンが国際海洋法裁判所に提訴も「勝算低い」
 …米専門家

2014年4月3日、フィリピン紙・フィルスターは、フィリピンが中国の南シナ海領域における
領有権主張に反対し、国際海洋法裁判所への仲裁手続きを進めたことについて、
「勝算は低い」とする専門家の見解を掲載した。参考消息網が5日付で伝えた。

中国問題専門家で、米シラキュース大学名誉教授のマルヴィン・サミュエルス氏は、
フィルスターのインタビューに対し「この問題は、国連海洋法条約に与えられた
法的権限を越えたものだ」と指摘し、決定までには時間がかかるとの見通しを示した。

同氏はまた、中国はこの問題に第三者が介入することを望んでおらず、
当事国間の直接交渉による解決を求める立場を貫くだろうとも指摘した。

写真:http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=060421.jpg&s=417042&u=

Record China 2014年04月06日18時10分
http://news.livedoor.com/article/detail/8708786/

■関連スレ
【フィリピン】「中国が南シナ海全域を自国の海だと主張していることは国連海洋法条約に違反する」…意見陳述書を米国が支持[4/2]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396412926/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 20:42:33.52 ID:io9WqAHD.net
オバカは失望だけしてろ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 20:44:01.63 ID:O4QRkqSh.net
フィリピンがんばれ!
たぶん、軍事的にやらんと無理だが一定の理解を得るには良い事だ!
加油!!

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 20:45:43.69 ID:dBM5fSiM.net
何々 その専門家とは中国問題専門家で、米シラキュース大学名誉教授のマルヴィン・サミュエルス氏

なーんだ 工作員じゃん


終わり終わり

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 20:47:29.29 ID:p2+NFnRo.net
既にアメ公が介入満々  支那から幾ら貰ったんだろうね
イイ加減アメリカ人は気づけよ  ウザイんだよ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 20:50:49.34 ID:eEeeBq0D.net
これ勝てないってなるともう悔しかったら戦争でもしろってことになるよね

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 20:51:05.30 ID:0CItIplo.net
>>5
あいつらにそんな知能あると思ってるの?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 20:51:51.98 ID:GYdq+/pU.net
日本の脱アメリカを望んでいるアジア諸国
なかでもフィリピンは時間的余裕がない

9 : ◆65537PNPSA :2014/04/06(日) 20:53:21.56 ID:rVEm6jqj.net
結局俺ら日本人が思ってるほど世界や国際社会ってのは「正当性」ってのを顧みないんだよな
その時点でどっちの見方をしたら得なのか?って事でしか判断しない

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 20:58:54.53 ID:De6qeVcD.net
こーいうことを言われて絶望したフィリピンが中国に屈服
それをみて他の国にの連鎖が始まる、、

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 20:59:21.01 ID:G/N24qty.net
>>9
日本は、外務省とマスコミが自分たちの無能を
「国際社会のナントカ」ってのでごまかしてただけだったんだな
やっぱ、必要なのは軍事力だ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:00:20.25 ID:9NfSi3Ek.net
「専門家」

最も主観的で、最も怪しい人達の総称。
 

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:01:10.34 ID:bVTlX6AX.net
勝算があろうがなかろうが、中国という国が国際法廷の場に出てくるかどうかという試金石なんだがな

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:01:44.38 ID:SBW6zndd.net
明日は我が身
大国主義ではなく
公平な世界秩序でありますように
それを担う日本でありますように

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:04:12.20 ID:L2Wkm3TD.net
フィリピンなんて元アメリカの植民地だから戦後一貫して反日だったじゃないか
米軍を追い出したらとたんに中国がのさばり出ててきたもんで慌てて日本にすり寄って
きやがった、全く信用できない、本気で助けようという気にならんな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:04:53.25 ID:ngvz44rJ.net
圧力かけてごねる相手に対して「勝算が低い」とな?

じゃあ平和的に解決ってなんなのって話になるわな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:05:24.64 ID:rClCOkKB.net
アメリカも結局フィリピンの側につくことはないだろう
最後ははしごを外してにこやかに去るのがいつものやり方

竹島も北方領土も帰ってこない理由をよく考えようぜ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:06:45.00 ID:9NfSi3Ek.net
>>9
違うわ。
例えば捕鯨問題では、オーストラリアはキチガイのあほの馬鹿の恥知らずの低俗な論理力のないプライドのない馬鹿国家だ。
しかし、中には一つくらいまともな思考を最後まで行える日本と共闘しているような分野があるはずだ。
その場合共通の敵がいるのだから、そこで日本政府は、オーストラリアを調教し続けるべきだったんだ。
相手が二重基準使いだしたら、その二重基準などを例に出し、
「おたく捕鯨問題では、相手と同じような思考回路してますよね。日本はいつもどんな相手にも論理的ですよ。」
と嫌味ったらしくいい続けてればいいだけ。それを日本はしてこなかっただけ。
世界を調教する立場にあるのは日本人だ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:08:34.99 ID:OokUZ+kP.net
>>15
フィリピンとは対シナで利害が一致してるんだよ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:11:02.71 ID:k7ZsOzo0.net
ねぇ教授・・・。
ちょっと名前貸してくれるだけでいいのよ。
その代わり、今日のことは、奥さんには言わないでアゲルw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:11:22.21 ID:ON7X0YFj.net
>>13
中国がICJの場に出て来るかだよね。
応じないなら裁判の審理にならないのだから勝算
云々の問題ではない。
後は中国に注文付けれる国力がある国家次第。
注文付けられ無かったり付けても従わせられないなら
その国家の信頼や威厳に傷が付くだけ。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:15:40.02 ID:xD8V9G7O.net
中国のタチの悪いのは
自分の家のトイレが汚れないように廊下でウンコする
国民性だよな
海なんか渡したら魚はいなくなるまで獲りつくし
海底ガス田みたいにつながってる部分もお構い無しに掘りつくす
そんな国を信用できるわけないわな

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:18:58.60 ID:QaVqyMXZ.net
>15

キリスト教の影響下にあったアジアの国や地域は、反日が多いよね

でも、比は半島ほどひどくはないだろ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:19:53.43 ID:BFpzouac.net
>>1

ソースがレコードチャイナ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:20:50.52 ID:9ZfpTYoA.net
共産主義というのは、全世界が共産主義国になって初めて成り立つから、世界制覇を目指す。
中国が他国を侵略するのは、中国の体質とか指導部の考えとかではなく、共産主義に根本原因がある。

共産主義というのは、全世界が共産主義国になって初めて成り立つから、世界制覇を目指す。
中国が他国を侵略するのは、中国の体質とか指導部の考えとかではなく、共産主義に根本原因がある。

共産主義というのは、全世界が共産主義国になって初めて成り立つから、世界制覇を目指す。
中国が他国を侵略するのは、中国の体質とか指導部の考えとかではなく、共産主義に根本原因がある。

共産主義というのは、全世界が共産主義国になって初めて成り立つから、世界制覇を目指す。
中国が他国を侵略するのは、中国の体質とか指導部の考えとかではなく、共産主義に根本原因がある。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:22:52.10 ID:P73mrU1A.net
>この問題は、国連海洋法条約に与えられた 法的権限を越えたものだ

この記事の「専門家の話」の部分を読む限り
勝算が低いとか高いとかの問題を話していないわけだが

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:23:17.82 ID:DK8wojLJ.net
>>290
祖国に帰りたいと国連に訴えるのです。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:23:52.98 ID:9NfSi3Ek.net
>>9
読み間違えた、反論する要素ない、すまん。

29 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:9) 【Dnews4plus1396769341371289】 :2014/04/06(日) 21:25:08.82 ID:4DBuPMIY.net
アメリカ嫌われすぎwワロタw

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:26:10.66 ID:nQtknjBP.net
クリミアはあれでフィリピンはこうだからな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:26:37.58 ID:L2Wkm3TD.net
>>23
もちろん半島ほどじゃないが、いつ手のひら返すか分からん民族性だ
その点を十分考慮に入れておかないと、やみくもに肩入れしても後で
泣きをみるのは日本だぞ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:29:25.91 ID:g0HemVVl.net
フィリピンは大戦のことで恨みがあるのは事実だが
対日好感度はかなり高いぞ
BBCの調査だけど

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:30:11.52 ID:oKqnRBkX.net
サミュエル、サミュエル、サミュエル・・・サミュエルホイ。
なんだ、工作員か。

34 :エラ通信:2014/04/06(日) 21:30:43.50 ID:k0N2JZcJ.net
アメはシナーについて、シナーの周辺国家を食いつぶす。
味方のふりしたダニを徹底するつもりだね。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:33:35.25 ID:uYcO7wBe.net
なんか日本人の感覚では、国際法は大国と小国がなるべく国力さの不平等をなくすために
法的に中立に裁くものだと思ってたけど
どうもそういうものではないというのが、最近わかってきたな。
結局、どんなに正しくても弱い国は飲み込まれるし、法律は守ってくれないから
自分の国守るなら、自分たちで防衛しないと駄目だということだな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:35:14.69 ID:m6cwm3xy.net
平和に解決ならいいじゃん。

ところで、この米専門家は本気でいっているのかね?w

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:35:54.61 ID:dutU74sk.net
そんなの分かってんだよアホかこいつ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:36:05.97 ID:qbB3Qkd0.net
まず国際司法裁判所に支那が出てくるわけがない

39 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:9) 【Dnews4plus1396769341371289】 :2014/04/06(日) 21:38:10.61 ID:4DBuPMIY.net
>>35
警察が辞めちまったからなw

保安官なしの西部劇だはw

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:39:46.92 ID:2icDpR99.net
支那にしてみれば勝算があるということだろ?w
ならさっさと法廷の場に出て来いw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:43:35.51 ID:18TRT98i.net
竹島問題でも日本が提訴しても韓国が承諾しないと裁判が始まらないとか、国連安保で
クリミア侵攻のロシアを非難する案が当のロシアの拒否権で否決されたり
なんか世界の紛争解決の仕組みってあまりよくない感じがする。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:47:11.88 ID:bVTlX6AX.net
前に東亜で書き込まれていたのだが。


本気でやるなら国際司法裁判所(ICJ)でなく、
国際海洋法裁判所(ITLOS)へ国連海洋法条約に基づく
紛争解決手続を起こすべき。
国際海洋法裁判所は相手国が拒否しても、
もう一方の締約国の言い分だけで裁判が出来る、
強制管轄手続もある。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:48:28.11 ID:sL1AWF9F.net
>>41
しょせん国連などその程度のものだよ
国連を超国家的な組織だと、崇めている奴が今でもいるが
その方がどうかしている

まあ、竹島に関しては、さっさと提訴してしまえばよいと思うが
韓国側が拒否しても、それで日本は平和的解決を目指しているが
韓国がそれを否定したと、国際的にアピールが出来るからな

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:50:29.81 ID:sL1AWF9F.net
>>42
それは相手国が提訴拒否を宣言すればどうにもならないよ
小泉政権のときに、日本の調査船が竹島に赴いた際
当時の韓国の盧武鉉政権は、即座に提訴拒否を国連側に通達した
それで日本側が提訴しても、韓国が応じなければ裁判は開けなくなったのだよ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:50:52.26 ID:OEGMrp6r.net
まあなんだ?経済制裁で良いんじゃないの?
昔と違って中国も貿易に依存してるから中国と領土紛争やってるとこが全部やったら一瞬で干上がるよ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:52:39.44 ID:ky/k6hFH.net
フィリピンの裁判

警察官からパスポート提示を求められて、もし所持してない場合
警察官
「パスポートは携帯しないと駄目だ、所持してないと罰金だ」

まず、警察にパスポート提示を求める権利は無い
もし、拘束されてる最中にシャブ等を入れられ脅された場合には
絶対に、その物に触らない事です、
物に障ると指紋が残ります、
その指紋で証拠として事件を起訴されます、
警察のこずかい稼ぎに付き合って最後に調書等には一切サインをしては駄目です。
不運にも起訴されても旅行客は公判に付き合うことは、できません。不意打ちを喰らった旅行客は言われるがまま払ってしまうそうです。

フィリピンでは、裁判官はなかなか判決を出さない。片一方の有利になるような判決を出すと、片一方から恨まれ、身の危険もある、と言う日本では考えられない事があるのもこの国の特徴です。
フィリピンは銃社会で簡単に殺されます。

例えば訴えた女性が貴方から性的虐待を受けたと訴えたとします。裁判になって、お互いに証拠は有りません。「した、しない」この問答だけですね。しかし、訴えた人は先に訴えているので、裁判ではこれを事実と推定します。この推定により裁判は進められていきます。
訴えた方が勝ちのフィリピン。
3%の中華系フィリピン人が富を独占する国。

こんな国への日本の累積ODA 2兆円。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:55:32.01 ID:OEGMrp6r.net
>>46
そんな話はしてないよハゲ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:56:58.92 ID:6l1lr0Yp.net
「勝算」以前の話だと思う
中国は不戦敗するんだから

もっとも、中共が乗ってきたらフィリピン敗訴の
可能性も低くは無いと思う

裁判っても現在、最高の自由主義国国内で行われるのとは違い、
国際調停なんてのは所詮はまがい物で、正義が通るとは限らない

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 21:59:40.22 ID:pp95CPzv.net
中国は、国際的な「平等」を受け入れる事が出来ないだろうね。
中国の主張する「自国の海洋」は、過去史の切り取り作業の結果だよ。
韓国の起源主張と同じで過去史を遡り、自国に有利な時代で遡りを止める。

それは、中国と言う国家の成立さえ否定出来る理論を含んでいるんだけどね。
都合の悪い部分は「見ない見えない認めない」という・・・         それが特定アジア

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 22:01:12.68 ID:Sr0Wd950.net
抗議をしない方が間違ってるし、不当な扱いをされれば
フィリピンも黙ってないだろう?武力衝突は覚悟しなければならない
中国もそれは望まないだろうけど、相手が弱いと思って下手な事をすれば
世界中から問題視されるしっぺ返しが待ってるよ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 22:14:04.85 ID:ky/k6hFH.net
アメリカはフィリピンに東南アジアの戦略的な基地を二つ持っていた、海軍用のスービック基地、空軍用のクラーク基地の二つだ。
フィリピンは日本の様な「思いやり予算」なんてのは付けやしない、フィリピン政府が基地使用料の値上げを迫ったら、アメリカはさっさと基地を手放してしまった。
要するに自分で維持できる予算が全く捻出できないからだ。その位アメリカは金に困っている。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 22:26:16.54 ID:Bx7ikz0e.net
アメリカも中国と同じ論理の方が自国に有利だもんな。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 22:31:20.70 ID:IiDm7gIv.net
>>4
その通り、以下にカキコするものは
ソースを見てからにしろw
御用記事だからww

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 22:54:21.47 ID:6zuguVR3.net
レコチャイ+専門家+名誉教授+具体的な根拠無し=満貫

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 23:16:29.00 ID:wng7tfIH.net
>>8
ロシアが中国と切れればな・・・
中共の連鎖的崩壊が早まればいいのだが

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 23:35:48.50 ID:T34nyrvk.net
いい加減 常任理事国とかいう キチガイ沙汰を 止めるべきだ。

戦後、戦勝国が勝手に 世界を植民地化しただけだろ

こん茶番に人類は縛られている奴隷化されている現実。

フィリピンという小国が正論を振りかざしても、大国の利益が優先され

押しつぶされる現実を日本は、援助しなければならない。

小国こそこれから世界秩序を形成するのだ。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 23:45:30.72 ID:PeS34t+X.net
>>51
補足すれば、日本でも問題になっている米軍基地の土壌汚染問題も
絡んでいた。
>>56
だから、自衛隊の国防軍化を、日本以上にフィリピンは切望している。
そう遠くないうちに、自衛隊改め国防軍はフィリピンを中心とした
東南アジアで、「アジアの警察」としての役割を果たすことになると思う。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 23:48:45.72 ID:K6zPvdNL.net
要するに「ハーグに出さないで!!」と、遠回しに言ってんだな(笑)
一応、米国人の口を借りて、中共政府が言わせてる(笑)

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/06(日) 23:53:19.46 ID:OGqQ6LFQ.net
つまり、国連がクソの役にも立たんってことが立証されただけと。
もはや常任理事国の侵略を肯定するだけのクソ組織なんか潰しちまえよ。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 01:10:19.79 ID:mqFjDLw3.net
大東亜共栄圏が成立してりゃあフィリピンも助かってるだろうに
そしたらそもそも中国が無いか

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 01:51:11.68 ID:Z+loYyl4.net
つまり国連も国際司法裁判所も、建前だけであって
実際には無意味なものだとw

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 04:07:49.60 ID:+B/VXS6T.net
でた。

シナのステマ工作。
「時間が掛かる」
としか、言っていないのに、「勝算は低い」に書き換えている。

え、シナのマスコミ=人民解放軍だから、当然だって?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 04:38:45.88 ID:qGdpCkds.net
中共が発行してる新聞にシナが負けるなんて書けるわけねえだろw

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 05:09:01.79 ID:+B/VXS6T.net
日本政府は、フィリピン支持な。

外務省談話ニュース。
なぜか、これのスレが立たない。
http://www.qnew-news.net/news/2014-4/4.4-gaimu.html

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 05:32:18.33 ID:MHm7rQqE.net
武力対抗に変更いたします

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 06:13:16.73 ID:Q8Nk4XE6.net
> 中国問題専門家で、米シラキュース大学名誉教授のマルヴィン・サミュエルス
中国問題の専門家?ww海領有権問題は専攻外なんだろう?wwしかも報じてるのがレコチャwww

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 06:33:47.80 ID:v5zuh7w+.net
Philstar.comとMarwyn Samuelsでggると元記事見れるね。
Phl case vs China will failって題の。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 07:16:37.52 ID:owIQUBFz.net
国際司法裁判所に提訴しろや

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 07:23:50.25 ID:5KDpfesy.net
国際司法裁判所なんて何の役にもたたんってのが
理解できないやつは多いな
上の馬鹿みたいに

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 07:24:21.65 ID:owIQUBFz.net
>>69
じゃあ国際海洋法裁判所に何ができるの?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 07:35:39.70 ID:FbOS6CMZ.net
国連の番頭さんが、あれだもんな。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 07:40:05.45 ID:IwKBZerw.net
レコチャソースwww はい、解散wwww

73 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2014/04/07(月) 07:43:13.67 ID:DkyZtdUX.net
レコチャのオナニー記事www

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 07:44:32.14 ID:uZDUOoNg.net
>>60
汪兆銘政権があったから、正確には
“赤化した中国”は無いだな。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 07:48:29.43 ID:SVuJWOsj.net
>「勝算低い」と米専門家

ああ、在米中国人ね

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 07:50:00.56 ID:eENYVdNf.net
>>1がスレタイやらかしているだけで
これは
>中国誌が「硝酸低い」と書き
>中国問題専門家はこの判決には時間がかかる
>と話した
が正解である

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 08:15:06.71 ID:52/psRCx.net
国連使えねーってことだろ。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 08:27:59.61 ID:GzdCc+x+.net
>>1
支那の方こそ勝ち筋が無いわけだがw

79 :ウツカリみすてーく:2014/04/07(月) 08:36:34.60 ID:TWQSjgNb.net
レコードチナかよww

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 08:37:06.63 ID:Z3Zer/8m.net
既に世界は米国に失望をしている

ここまでチキンとは今の汚バマ政権終わってる!!

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 08:37:19.71 ID:/0Jqi3BE.net
(´・ω・`) いや、いや、勝算低くないでしょう?冗談よして。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 08:46:13.56 ID:0t0hFIg+.net
男には負けるとわかっていても戦わなくてはならない時がある

かなわないからって尻尾巻いて逃げるな
奮闘して負けろ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 08:48:41.19 ID:qJXAH3Jq.net
国際社会で言う正当性は自分達にどれだけ利益があるかってことだろ

84 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 08:51:16.35 ID:iRNaoBpe.net
どう考えたって支那の負けでしょ。
近頃の米は、強い方につく。姦国人から学んだんだろう。
もはや3流国だよ。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 08:53:06.48 ID:zY5p4Apm.net
Record China

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 08:58:58.19 ID:/QTDeKeF.net
頑張れよフィリピン

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 09:06:39.11 ID:rRahfg47.net
伊藤貫さんも、国際社会は表面上は紛争とかを国際機関や国連が解決することになってるが
本当は、国際警察みたいなものはないので、自分の国は自分で守らないといけないって言ってたな

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 09:13:47.66 ID:QMBTOC4Y.net
>>64
最近、なんかスレ立てが偏ってるよな
糞マスゴミ共の臭いがする

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 09:18:05.36 ID:KjLlyaN8.net
こうして正義が軍備しかなくなると。W2前と似て来たな。
とにかく、シナをなんとかしないと本当に住む星がなくなりそうだ。
誰だ?あの秩序のないキチガイどもに金を与えたのは?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 09:23:31.87 ID:m5Nbvk83.net
アメリカはもう当てにならない

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 09:24:34.06 ID:bPlbVABQ.net
声を上げることに意味がある

日本も従軍慰安婦、チョンチュウの暴虐の限りを喧伝すると良い

沖縄での米軍相手の暴虐を世界に喧伝

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 09:24:37.70 ID:EKRuUoPt.net
世界を二分するには、米対露か米対中国だろ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 09:53:38.38 ID:p+QaOk8V.net
中国問題専門家って、中国に高価な骨董品などの贈り物を貰ってる人々の事でしょ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/07(月) 15:10:26.23 ID:owIQUBFz.net
まず中国を引っ張り出してこないといけない
現状相手側が拒否すれば何もできない

総レス数 94
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200