2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】オバマ大統領が「釣魚島は米日安保の適用対象」と明言した夜、国営放送で「パール・ハーバー」を放送[04/25]

1 :\(^o^)/@Ttongsulian ★@転載禁止:2014/04/26(土) 09:50:40.09 ID:???.net
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/380814/

香港紙・大公報(電子版)は25日、「海外メディア:オバマ大統領の訪日中、CCTV
が『パール・ハーバー』を放送」と題した記事を掲載した。

オバマ大統領は訪日前に日本の読売新聞の取材に応じ、釣魚島(尖閣諸島)は米日安保条
約の適用対象だと明言した。大統領は「米国の政策は明確だ。釣魚島(尖閣諸島)は日本
に管理されている。米日安保条約第5条の適用対象だ」と述べた。在任中の米大統領が適
用対象だと明言したのは初めて。大統領は24日、安倍首相との会談後の記者会見でもこ
の立場を改めて示した。

24日晩、オバマ大統領を歓迎する宮中晩さん会の終了後、CCTVは歴史戦争大作映画
「パール・ハーバー」を放送、大統領に「過去のことを忘れず、後々の戒めとする」よう
ヒントを与えた。米国の日本に対する甘やかしは必ず真珠湾の悲惨な歴史を繰り返すこと
になる。映画「パール・ハーバー」では日本の真珠湾奇襲という恥ずべき行為がリアルに
描かれている。

2014/04/25 16:39
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/380814/

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:19:15.13 ID:WtDXP1WN.net
>>1

真珠湾攻撃無ければ、今でもイギリス租界の香港が何言ってんの?

 ああ、イギリスの租界時の方が幸せだったのか。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:20:43.58 ID:NvT+0R00.net
つまり・・・
中国は尖閣諸島の放棄を余儀なくされた訳だ・・・・

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:21:06.81 ID:vrn0gDoN.net
>真珠湾奇襲という恥ずべき行為
中国は事前に宣戦布告してからやってくれるの?w
尖閣周辺をうろつくくせにw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:23:14.31 ID:hWLv0OXH.net
日本人すげーな、となる

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:23:33.17 ID:Aupkyzar.net
シナは植民地解放とか現代の経済的地位は自分たちが勝ち取ったものとでも思ってるんだろうな。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:23:50.55 ID:75IvrklK.net
パールハーバーは前半、惚れた腫れたのクソつまらんB級映画だったな
しかも戦闘シーンは出来の悪い安っぽいCG。トラは実寸代の飛行機ぶっ壊した

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:26:19.56 ID:XsH7FsSh.net
>>35
トラ・トラ・トラは
現物の飛行機壊したり、無理な着陸やら何やらで
スタントマンに死人が出るほどの無茶をしたしなぁw
その分、素晴らしい映像だけど

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:26:38.95 ID:XYJAggz7.net
チャンコロかんけーないやんw

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:27:49.56 ID:HsGEEo0N.net
実録リアルチベット進行もお願いします

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:28:58.47 ID:lTqj5Avo.net
>>5
あれは、アメリカがけちょんけちょんにやっつけられるところが重要な映画。

反米の国では大うけらしいよ。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:32:45.97 ID:aQn6UGut.net
いや、

「パールハーバー」は、中共中央宣伝部が金出して、作らした映画だからwwww

大戦を知る世代が作った「トラトラトラ」と見比べれば、そのひどさが分かるよw

トラトラトラの方は、原作もしっかりしているし、

日米両国とも、従軍した人たちが壮年でご健在だったからね。

事実を知っている人たちがお亡くなりになるにしたがって、歴史の偽造工作が激しくなる。

いい見本なんだよwwwwww

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:32:55.20 ID:UQzik8Om.net
あれは奇襲じゃない。どんな屁理屈をアメリカが捏ねようと、
アメリカが日本を利用してのヨーロッパ参戦を画策して見くびりすぎた結果の悲劇だろう。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:34:35.67 ID:uauR+hSv.net
反日だから トラ トラ トラ はありえんだろうね

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:37:17.35 ID:U4DFzp7/.net
中国・侵略と虐殺の歴史 
 http://www.geocities.ws/deepbluepigment/csz.html
http://tomoya-jinguuji.tumblr.com/post/49924873078

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:37:53.74 ID:VAV+HQL9.net
日本人がアメリカの罠にはまった映画。
米国議会で対日戦争を決議させるために
米国国民を犠牲にしてまでおこなった屑事件。
国民はいつも政府により殺される。
米国国民こそ、パールハーバーでなぜ日本軍に殺されなければならなかったのか
冷静に考えよ。
はじめから米国政府がわかっているなら、国民を守るためにも
早期迎撃する責任が政府にある。放置プレイで、ハワイ基地の兵士が無残に
殺されるという人権無視の酷さ。
米国国民こそ、自国の政府を疑え!

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:39:58.10 ID:t604enpS.net
>>1
逆効果
日本が二度とパールハーバーを攻撃しない為の尖閣防衛だから
日本に武装させたくなかったら、アメリカはあの小島を守るしかないの
アメリカの若者の命と引き換えにしてでも

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:49:20.72 ID:VAV+HQL9.net
米国兵士の親の気持ち。
日本の若者がゲームで遊んで笑って生きている中
なぜ、米国の若い自分の子が兵士として死ななきゃならないのか?
日米安全保障なんて、真っ赤なウソ。だれも守りません。
戦争に若者を出さない!というオバマの方針を米国国民は支持した。
絶対に日本を守ることはありません。
日本は米国の戦略の一つにすぎない。
いつでも捨石の日本・韓国を売りとばします。大事なのは中国との取引。
オバマはこれしか頭にない。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:50:18.46 ID:WtDXP1WN.net
>>1

パールハーバー見て不思議に思ったが
  何で攻撃隊の発艦時、空母の後方へ向かって艦載機発艦させてるの・・・・?
  
 完全に航跡写ってるやん。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:52:15.71 ID:UQzik8Om.net
しかし、アメリカも日本に戦争を吹っ掛けることをするから、
その結果、黒人のオバマが大統領だったりすることになるんだがなw

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:53:18.71 ID:MVuN+IOo.net
中国はアメリカの覇権を簒奪しようとしているのに、
何だってアメリカが、ポチの日本じゃなくて、
敵の中国の味方をするとか思ってんだろう?
自己中ここにきわまれりってか。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:54:19.53 ID:NeHEx9j0.net
>>49
中華思想じゃね?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:54:21.04 ID:UugAQumL.net
たしかパールハーバーって中国大陸に不時着した米パイロットが中国軍に助けられるよな
でもあれって国民党軍じゃねえのか?w

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:54:48.44 ID:r8A7yanf.net
時代に翻弄された男女の悲哀を描いた二流恋愛活劇だろ
中国も早くアメリカみたいな自由な国になるといいなw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:57:07.10 ID:6bxSihlN.net
>1
どうせ放送するならトラ・トラ・トラにしろよ。
こっちの方が史実に基づいた作品なのに。
原寸大の艦船をわざわざ作ったり、艦載機も実機を使い
スタントマン全員が急降下爆撃を行えるまで訓練までした凄まじい名作。
現在のCG演出の映画じゃ出せない本物のリアルさがある。マジでオススメ。
パール・ハーバー?ラブコメ糞映画www

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:58:52.57 ID:fC2eQqxR.net
>>49
中国は、何もアメリカに味方をしてもらおうとまでは考えていない。
アメリカを日本から引き離すのに必死なんだよ。
アメリカさえ引き離してしまえば、国際世論は中国の思惑通りになるという読み。
日本を孤立させ、軍国主義の国家とレッテル貼りし、
「領土を取り戻し罰を与える」という計画。
世界から非難されないよう、周到に着々と歩を進めている。
しかし、アメリカが十分には乗ってこない。今、そんな状態。

中国は、この歩みを止めることは無い。だから、日本は足踏みしていてはだめ。
迎え撃つ覚悟と準備をしなきゃならない。
とともに、中国を内部から崩していくことも必要。世界の悪者に仕立て上げることも必要。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:00:50.17 ID:fhfSwxre.net
朝鮮人並み

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:01:13.34 ID:taeSmhMR.net
頭が悪いにも程があるでしょ
欧米では先の大戦について国際問題で取り上げるのはタブーなのよ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:03:37.56 ID:VAV+HQL9.net
中国の意図
ふたたび、日本を騙して日本自ら戦争をさせよう!
って、米国に言ってるんです。
米国と中国が裏で手を結んで、日本が戦争を始めさよう!って魂胆。
だからパールハーバーなんです。
多分、もう中国と米国で密約があると思う。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:04:22.29 ID:RbJmSmdr.net
>>35
ただ日本の0戦やら空母やらが残ってなくて、米の戦闘機や空母を日本のそれらしくしたものの
やはり限界があったのが悔やまれますね。
ただ戦闘機の操縦は、当時の特攻や航空隊の生き残りがやってただけあって
編隊の美しさや攻撃体勢への入り方は見事でした。
前半部分も子供の頃見た時は、意味がわからなかったのですが
成人してから見たらけっこう面白かった。
淵田中佐を田村高廣がやってたの知らなかった。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:06:22.58 ID:GlDudYRx.net
断末魔w

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:07:35.55 ID:LRoABTu+.net
>>56
アメリカは民間に対する戦争賠償は、条約適用外と日本に認めさせるニダ!
と、キチガイ要求をしたところで、認めたら原爆被害者補償というアルマゲドン級の
特大ブーメランが飛んでくるのが分かってるんだぜ
ヨーロッパも奴隷に補償しなきゃならなくなるから、とりあえず韓国消えろと思ってる

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:08:57.45 ID:EY4CMbSB.net
あれ、朝鮮戦争でも中国軍が国連軍を奇襲攻撃したよな?

お前が言えるのかw

62 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:9) @\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:12:44.59 ID:6bNXptir.net
よりによってあんな駄作を放送するとは…

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:12:45.97 ID:8qfPtgVJ.net
>>5
そのトラ・トラ・トラもこの重大なシーンをカットして上映した
実にケシカラン!糞アメリカ!!


映画 「トラ・トラ・トラ 」での寅さん、日付変更線を論ずる .
http://www.youtube.com/watch?v=p8WX_jEPe1M

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:13:11.48 ID:cU1oFCeE.net
>>1
朝鮮戦争で国連軍と戦ったことは放映しないのか
さすがにおっかないか?
ヘタレ野郎が

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:15:16.44 ID:U4DFzp7/.net
中国韓国はウソにまみれた「避諱(ひき)」の国
  http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n185954
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:18:24.85 ID:xi2so4UT.net
>>60
原爆被害者と東京大空襲に関して、倍賞を請求できたら
とんでもない額になるよねw

慰安婦問題とか南京大虐殺問題も賠償金を請求したらいいのに。
そしたら、「事実に関する徹底的な検証」をせざるを得なくなって
真実がどうであったか白日のもとにさらされるだろうに。
残念だなあ(棒

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:21:21.26 ID:fC2eQqxR.net
>>57
それはない。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:23:00.18 ID:J7J3u1H1.net
日米が戦争状態にもどってほしい気持ちを表現しているアル。孤独アル

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:23:24.32 ID:VLrLQaQI.net
>>1






まあ、マッカーサーは日本は自衛のために戦争したんだといってるよね。





パールハーバーの放送の冒頭はマッカーサーの議会での証言を放送したらどうかな。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:26:35.50 ID:SdsgX0G0.net
chinky豚児のやることは一々笑わせてくれるよな。 qqqqq

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:27:28.70 ID:w7xvZbGH.net
よっぽど悔しかったんだね 国家としての器の小ささと幼稚さしか感じねえ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:27:37.19 ID:UugAQumL.net
>>60
韓国は枯葉剤戦友会なんて作ってアメリカにベトナム戦争被害の補償を要求してるキチガイだからな

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:29:09.81 ID:VPjcaS7j.net
トラ・トラ・トラの方が遥かに面白いのにw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:32:15.60 ID:OVWpDV57.net
>>1
必死かw
びびりすぎ
尖閣は安保対象って前から言ってたっつーの

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:32:45.29 ID:/gOKHKiJ.net
>>1
こいつら日本に在日米軍が駐留してる事忘れてるだろ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:32:56.86 ID:3rNBDmq5.net
リアルポリティックスである首脳会談に対し、
中国国営テレビがハリウッド三流映画で必死に対抗。
いちおうGDP世界第2位の大国です。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:35:13.22 ID:8965YLa1.net
中国のファビョり方は愛嬌あるな

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:47:11.03 ID:iRPQHyax.net
>>22
そもそも戦争状態から本格的な戦争になるのに宣戦布告は国際法上必要ない『これからあんたの国攻めるから』って普通言わないだろドイツのポーランド侵攻しかり。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:48:18.23 ID:JiBPffQ9.net
支那よくわかってるね。

尖閣=21世紀の真珠湾
オバマ=21世紀のルーズベルト

くれぐれも米帝の罠に落ちるなという、
国民への警告だね。

80 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 77.7 %】 @\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:49:17.75 ID:AIj0+sBS.net
>>1
日本へのメッセージではなく
一周遅れの帝国主義で日本と同じ轍を踏もうとしている中国へのメッセージではないか?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:52:44.26 ID:ONxxC0qz.net
律儀に宣戦布告してから戦争始めた国なんて日本とジオン公国くらいしか知らんが
案外ちゃんとやってるもんなのかね?

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:54:46.67 ID:xVVk1YZW.net
何故「パール・ハーバー」かって?

最後に中国人兵士が助けに来てくれるシーンがあったから、ね。w

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:56:12.73 ID:bjV6GGCp.net
尖閣に奇襲攻撃するという意思表示?

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:58:05.97 ID:gqdKITKs.net
中韓の連中は涙ぐましいな
パール・ハーバーなんて日本でもたまに放送してるわw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:58:06.85 ID:Vbme5ImA.net
■通州事件…盧溝橋事件発生から3週間後の1937年7月29日、
北平(北京)東方の通州で中国保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■
其の五 http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100929/p1

■『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)−日本人皆殺しの地獄絵−』■
夫を生きたまま腹を切り裂き…「これはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろ」
…そうして、その妻である妊婦の腹を切り裂き胎児を取り出す

それはこの男の人の頭の皮を学生が青竜刀で剥いでしまったのです。頭の皮を剥いでしまったら、
今度は目玉を抉り取るのです。このときまではまだ日本の男の人は生きていたようですが、
この目玉を抉り取られるとき微かに手と足が動いたように見えました。

目玉を抉り取ると今度は男の人の服を全部剥ぎ取りお腹が上になるように倒しました。
そして又学生が青竜刀でこの日本の男の人のお腹を切り裂いたのです。縦と横とにお腹を切り裂くと、
そのお腹の中から腸を引き出したのです。ずるずると腸が出てまいりますと、その腸をどんどん引っ張るのです。
人間の腸があんなに長いものとは知りませんでした。十メートル近くあったかと思いますが、学生が何か喚いて
おりましたが、もう私の耳には入りません。そうしているうちに何かワーッという声が聞こえました。

ハッと目をあげてみると、青竜刀を持った学生がその日本の男の人の腸を切ったのです。そしてそれだけではありません。
別の学生に引っ張らせた腸をいくつにもいくつにも切るのです。一尺づつぐらい切り刻んだ学生は細切れの腸を、
さっきからじっと見ていた妊婦のところに投げたのです。

このお腹に赤ちゃんがいるであろう妊婦は、その自分の主人の腸の一切れが頬にあたると「ヒーッ」と言って気を
失ったのです。その姿を見て兵隊や学生達は手を叩いて喜んでいます。残った腸の細切れを見物していた支那人の
方へ二つか三つ投げて来ました。そしてこれはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろと申しているのです。
【参考書籍】「天皇さまが泣いてござった」著者:しらべ かんが 教育社発行 

■凌遅刑(りょうちけい)■
▲清の時代まで中国で行われた処刑の方法のひとつ。生身の人間の肉を少しずつ切り落とし、
長時間苦痛を与えたうえで死に至らす刑。(残酷な画像あり、閲覧注意)

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:01:31.97 ID:irTjQw/D.net
>>16
きっと中国基準ではリアルな映画なんでしょう

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:03:04.73 ID:Wj+S2rn6.net
アメリカの映画ジャンw
何でアメリカの大統領が中国に説教されれるん?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:04:20.93 ID:p33/qRpi.net
アメリカのCCTVなのか中国のCCTVなのか

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:05:29.83 ID:u+RXoKSs.net
>>86
ファンタジー抗日作品みすぎて
少しでも現実のものがあればリアル認定なんでしょ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:05:35.18 ID:HslMQTld.net
中国ってやることがちっちぇなおいw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:11:25.77 ID:FOKsu47x.net
そこは「珍宝島」じゃないのか? ダマンスキーw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:15:29.90 ID:BVop/928.net
アメリカ人は、パールハーバーを見ると、
「やっぱりフランスみたいなすぐに降伏する雑魚より日本だよな」とか
「こりゃGMやフォードが負けるはずだ。トヨタやホンダは昔からすごかったんだな」みたいに考えるんだぞ
アメリカ人の歴史音痴っぷりを舐めてるw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:19:15.48 ID:RbJmSmdr.net
>>66
東京大空襲に関して請求権が派生するのなら、日本中の空襲に請求権が派生するわ。
家の婆ちゃんは空襲で家財全部焼かれてるし、大叔母達は終戦直前の工廠への空襲で動員されてた同級生や先生達大量に亡くしてるし。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:22:00.46 ID:CdwYbUZr.net
「ファイナル・カウントダウン」もなかなかの反日映画だがな。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:24:03.39 ID:cuma7q7r.net
テレビを最大限に使って
効果的に、情報戦をやってる中国と比べて
日本のテレビ局は、中国のための情報戦やってるからなあ。

日本が情報戦で、中国に勝てるわけが無い。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:29:05.61 ID:fZuxlKPi.net
>>94
エンディングに聖母たちのララバイが流れるんです

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:31:44.15 ID:d18xRaoF.net
        
そうさな トラトラトラが無ければ 支那人は 奴隷のチンとして 白人社会で使われていただろうにw

牛みたいに 飼育されて出荷 だろう  色に分けられてw
           

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:35:11.60 ID:bcKIV9KO.net
サイコパス?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:35:25.32 ID:Dslw++vo.net
もうかれこれ、70数年前の出来事中国人も誇りに思ったろうアジアで初めて欧米とガチの戦争をした国があったことをその頃中国では揚子江沿い黄河沿いは欧米人の事実上の植民地で内陸部では共産党と内戦状態、とても独立国とはいえない状態

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:39:31.65 ID:9gI+Q+ap.net
艦載仕様のゼロ戦が緑色とか、幕僚会議をテントの中でやるとか、抱腹絶笑のギャグ映画だったな。
あの映画の後、空母の艦載機を緑色に塗る「映画パールハーバー仕様」が流行ったな。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:54:09.63 ID:umuiiJzu.net
切歯扼腕(笑)

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:57:57.54 ID:dyYdezWs.net
なるほど
真珠湾攻撃は日本が甘やかされたから起きたのか
なるほど


…中国ってバカしか居ないの?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:58:19.27 ID:Qizrp+9Y.net
で、イスラム系は大喝采な訳だな。
はるばるハワイまで出向いて、アメリカ太平洋艦隊を叩きのめしたんだぜ。
中国にできるかな?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/26(土) 13:01:40.17 ID:heYlewOcf
大国のすることかい

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:59:12.88 ID:bNf0aKR6.net
中国人も朝鮮戦争やベトナム戦争で米兵を殺してたやんけ

『パールハーバー』なんか、作った監督(マイケル・ベイ)ですら
「これは歴史を綴ったドキュメンタリーではなくエンターテイメント」と言い訳してるバカ映画なのにw

まあ中国人にとって映画はフィクションじゃなく何でも事実なんだろうが
国歌も抗日プロパガンダ映画のテーマソングだし

ところで中国は、一応実話を元にした映画である
『セブン・イヤーズ・イン・チベット』は、いつ放映するの?w

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:02:19.11 ID:d2B51bCt.net
海外掲示板の反応「なんで日本人は第二次世界大戦の戦争犯罪を否定するの?
http://lole34.doorblog.jp/archives/37759343.html

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:02:45.00 ID:6WfH45mf.net
日本の港にアメリカ軍いるのにどうやって真珠湾攻撃するんだよ 
シナ公狂ってるな

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:03:40.60 ID:o9k6t+d9.net
>>5
その通りなんだけど アメリカ人からしたらパールハーバーのずる賢い日本人の方が受けるかも

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:04:42.59 ID:jfjtSGMC.net
アメリカ人からも戦争娯楽映画認定の映画を流して何をしたいのかとw

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:05:30.14 ID:w/XuBNiH.net
ラズベリー賞ノミネート作だなw

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:05:34.76 ID:8965YLa1.net
中国は今現在チベットやウイグル弾圧したり
周辺の国々を侵略しようとしてるやろ
まずそれをやめようね

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:09:45.03 ID:404Uwpt/.net
マレー、ハワイ沖海戦

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:11:40.28 ID:404Uwpt/.net
>>109
アメリカというか制作したディズニーが史実じゃないって言ってる

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:12:39.44 ID:Ymr1HK0R.net
>>47
←に進む空母から→方向に進むと短距離で離陸速度を稼げるからだよ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:15:15.28 ID:/XGeWhCE.net
>>1
相変わらずズレてるな

まあ、それに付き合っている国際社会が悪いんだが・・・

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:17:10.47 ID:bNf0aKR6.net
中国ではセブン・イヤーズ・イン・チベット未公開なんでしょ
なんで見ないの?
ダライ・ラマ役の子役かわいいし、いい映画だよ
主演ブラピだし

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:19:21.07 ID:n6USiYRA.net
中東では日本軍無双の前半部分だけ流して大ヒットはホントかいな?

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:19:28.22 ID:/XGeWhCE.net
中国は自覚しなくちゃ

先進国は、しょうも無い奴らと感じながら中国と付き合っていることを

それを勘違いして、みんなも自分と同レベルなんて思ってはいけない

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:22:59.26 ID:89UXVTUb.net
行動がガキそのものだな

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:27:43.58 ID:UMK5yjuZ.net
トラ・トラ・トラの方がいいな
トラ・トラ・トラは名作だけど、ただ残念のは九九艦爆が急降下爆撃してないのがなぁ 
まあしょうがないけどさ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:29:39.03 ID:X9cpFvpz.net
UKの映画館で観たんだよなあコレ
アラビアのロレンスですら大丈夫だった俺が1時間も持たずに寝てしまった
映画館のロビーで現地の爺さんから「日本人かい?」って難癖つけられたことくらいしか覚えてない

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:32:08.65 ID:ClGFm7Pd.net
しかしキンペーって小物だよな
コキントウのときもここまでしょぼくはなかった

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:34:28.30 ID:1OohpoS3.net
3月06日 - ドイツ帝国が膠州湾を清より租借
3月27日 - ロシア帝国が関東州を清から租借
4月24日 - この年の4月22日に行なわれた日本の要求に基づき清が福建省の不割譲を宣言

5月01日 - 米西戦争: マニラ湾海戦
5月27日 - フランス共和国が広州湾を清より租借
6月06日 - 英国が九龍半島を清から租借
6月12日 - フィリピンのエミリオ・アギナルドが独立宣言
7月01日 - 英国が威海衛を清から租借


1898年は、半年で出血大サービスしてたのは誰だろうね?

「清が福建省の不割譲を宣言」
の部分で日中映画を作ったらどうだろうか?
腐敗政治と戦う市民運動家をわかりやすくカンフーで
日本人こういうトコにカネかけないのはダメ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:34:40.68 ID:i3l6mjes.net
いつの日かディズニーも、
日本市場の本当のありがたさに気づいてくれるはず。。
市場規模という数字だけでは測りきれない何か、を。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:36:46.82 ID:HVDh+FkX.net
東京オリンピックの開会式の日に原爆実験やった国なんだから
パールーハーバーの放映なんて優しくなったくらいじゃね

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:37:11.42 ID:7a97YYCJ.net
戦争終わって戦犯天コロ裕仁一匹処刑せず、マッカーサーが裕仁の命乞いに屈したことがアメリカとしては今でも悔やまれるということだ

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:39:44.65 ID:M9cMh+Bq.net
>>126
マッカーサーに喧嘩売ってどうすんだよ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:42:29.33 ID:CRG7TsDQ.net
>>126
朝鮮人らしい嘘つきですねw

昭和天皇は命乞いどころか国民の安全を第一にされましたよ。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:42:35.99 ID:hKMSaDo3.net
>>116
「ワイルド・スワン」って映画化してないのかね?
中共さん達に見せたいわww

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:45:59.68 ID:GaY/SKFc.net
マルコムXの自伝を読んだから、パールハーバー攻撃の日に
アメリカの黒人は熱狂した、俺も日本軍に入りたかったと書いてある。
オバマも読んでね。黒人の誇りがあるなら。

総レス数 258
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200