2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南シナ海】中越の船が再び衝突、ベトナム側に新たに3人のけが人[05/10]

1 :\(^o^)/@Ttongsulian ★@転載禁止:2014/05/10(土) 07:33:49.24 ID:???.net
南シナ海で中国とベトナムの船が衝突したあと、双方のにらみ合いが続くなか、ベトナム
政府は9日、再び双方の船が衝突してベトナム側に新たに3人のけが人が出たことを明ら
かにし、両国の間の緊張が一層高まっています。

中国とベトナムが領有権を争っている南シナ海の西沙諸島周辺の海域では、今月、中国の
国有石油会社が海底の掘削作業を進めようとしたのを発端に、両国の当局の船どうしが複
数回にわたって衝突し、双方のにらみ合いが続いています。ベトナム政府によりますと、
9日、ベトナムの海上警察と共に周辺海域で中国の石油会社の掘削装置の撤去を呼びかけ
ていた漁業資源監視部隊の船が中国側の船に衝突されたり、放水されたりしたということ
です。

これによってベトナム側に新たに3人のけが人が出たということで、双方の船による一連
の衝突で、ベトナム側のけが人は合わせて9人となりました。

ベトナム政府の当局者はNHKの取材に対し「主権に関わる問題で引き下がることはでき
ない」として、中国の石油会社の掘削装置が撤去されないかぎり、ベトナムの船が現場海
域を退くことはできないという姿勢を重ねて示しています。

周辺の海域には今も中国の船が80隻余り、ベトナムの船がおよそ30隻とどまっている
ということで、再び衝突が起きたことで両国の間の緊張が一層高まっています。

2014/05/10
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140510/t10014347431000.html

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:20:12.52 ID:hIhXFR2m.net
>中国の船が80隻余り、ベトナムの船がおよそ30隻

日本、フィリピン、ベトナムで連携したら面白いことになるな
中国艦船がベトナムに終結してるときは日本やフィリピンの巡視船が尖閣や南沙に上陸したらいい

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:20:53.35 ID:f2x4rdSQ.net
>>159
元から練習がてらって動きはあったからな。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:22:22.83 ID:zTlaLR9H.net
■ニュース速報:「中国は大国、小国が侵害」と中国紙社説 一線越えるな、とベトナム威嚇

9日付の中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は社説で、南シナ海でのベトナム、フィリピンとの対立について
「中国はグローバルな舞台に立つ大国だ」とした上で「小国が勝手に中国の権利を侵害するならこの舞台に立ち続けることができない」と主張した。
「大国」として「小国」の妨害を見過ごせない、との考えを示したものとみられる。

社説はベトナムに対して「中国の許容できない一線をはっきり見てほしい」と威嚇した。また、ベトナムとの海上衝突も、フィリピンによる漁船員拘束も
「すべてオバマ米大統領歴訪後に起きた」と述べ、米国や日本が南シナ海問題に介入し、関係国を唆している、との見方を示した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140509/chn14050921040014-n1.htm

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:23:33.35 ID:UZ8oSJ5z.net
>>162
支離滅裂過ぎて何を言ってるか意味がわからんw

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:23:59.68 ID:dX3XnwMi.net
>>1
>小国が勝手に中国の権利を
>小国が
>小国が

程度の低さ丸出し。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:24:40.02 ID:zTlaLR9H.net
■ニュース速報:日米に「あれこれ言うな」 中国、ベトナムが衝突と強調

南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島付近で中国とベトナムの艦船が衝突した問題で、日米などが中国側の行動に懸念を示したことについて、
中国外務省の華春瑩副報道局長は9日の記者会見で「いかなる国も妨害したり、あれこれ言ったりする権利はない」と反発した。

華氏は、ベトナム側が8日夜までに、中国の公船に「180回余り衝突した」と主張。「ベトナム側は中国の主権を尊重し、挑発的な行動をやめるべきだ」と要求した。
米国務省が、中国が西沙諸島近くで石油掘削作業を始めたことを批判する声明を出したことについて、華氏は「事実を無視した、無責任で誤った言論」と反発。

菅義偉官房長官が「中国の一方的活動」と憂慮を表明したことに対しても「困っているときにつけ込んで(中国に)危害を加えようとしている」とした。(共同)


http://sankei.jp.msn.com/world/news/140509/chn14050918560012-n1.htm

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:25:57.25 ID:QAulvT8n.net
日本の潜水艦、はくりゅうとこくりゅうが1ヶ月だけベトナム国籍になって
この海域で白黒つけてくれればいいと思うよ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:26:21.13 ID:f2x4rdSQ.net
これこそが一周遅れてやってきた帝国主義ですな。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:26:57.69 ID:QYAWbHeM.net
>>163
ちっこいおめーらがなに大中国様にいきっとんねん。
どうせオバマが裏で糸ひいとるけえ強気なんじゃろうが。


と、このように申しとるのでございます。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:27:06.39 ID:stRybmAL.net
>>165
> 困っているときにつけ込んで

困ってるんだw

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:29:25.94 ID:nmCX3E13.net
バランサー韓国は仕事しないのか?

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:29:30.37 ID:zTlaLR9H.net
■ニュース速報:中国指導部NO4の兪氏、首相の靖国参拝中止と尖閣の係争を迫る

自民党の野田毅元自治相ら「アジア・アフリカ問題研究会」(AA研)の訪中団は9日、北京の人民大会堂で中国共産党序列4位の
兪正声・人民政治協商会議主席と会談した。

出席者によると、兪氏は「日中間の現在の難しい状況は必ず打開できる」と述べた。
しかし、条件として、安倍晋三首相の靖国神社参拝について「やめてもらえれば解決の道は開ける」と強調、
尖閣諸島(沖縄県石垣市)についても「係争中であることを認めてくれればいい」と求めた。

また、日中間の現状は「安倍首相がある意味ではつくったものだ」とも指摘した。
日中首脳会談実現には安倍首相の譲歩が必要だと迫った格好だ。

野田氏は「(日中共同声明などの)日中間の4つの基本文書を大切にしないといけない」とクギを刺し、
「反日や反中を拡大させることは慎しんでいかないといけない」と訴えた。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140509/chn14050923520017-n1.htm

172 :桃太郎@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:30:10.09 ID:N3Yh9zUy.net
ベトナムよ、今のうちに中国に大量な武器弾薬を運び込んでおけ
中国ではテロを奨励している現にハルビン駅にはテロを称えた記念館が有るではないか。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/227801/
必ず近い内に、暴動や内乱が起きるから共産党を内側から叩き潰せ。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:31:24.54 ID:FGgtHm0E.net
>>169
ゲロっちゃったなw
バカなシナチクだな

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:31:24.98 ID:rcrC+Gwe.net
遅れてきた帝国主義国家、それが中国。100年以上の屈辱から来る劣等感こそ中国の力の源泉だ。

だが力に頼るだけでは繁栄が続かないことは、自称四千年の歴史から何も学んでいないらしい。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:32:17.54 ID:t2x5VAag.net
1発砲撃して紛争地帯にしちまえよ。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:37:35.55 ID:z7ZWYoda.net
>>143 >>137 >>140
日本政府は、テレビ ラジオで
全日本人にむけていますぐ、
シナ、チョン、ブサヨをみつけしだい迫害し排斥、殺害できるという許可を呼び掛けるべき。

日本に巣くうシナ、チョン、ブサヨが、日本人からの迫害、武力排斥に脅えて、ただでさえ元から失業者で溢れる、シナ、チョン本国に逃げ帰れば、
社会福祉システムが脆弱なシナ、チョンはすぐに社会崩壊する。
シナ、チョンは巨大暴動から全面内戦に突入、国が崩壊する。

実例

第二次世界大戦における、敗戦直後の、各地から送還された
敗残兵、失業者だらけで政情不安の極みにあった、イタリア、ドイツや日本。

1960年代後半、ホンジュラスは、
人口過密国である、隣国エルサルバドルからの実質棄民十数万人を、
強権による土地接収や、軍から愛国民兵まであげての徹底的な武力迫害と、
サッカー戦争の果てに、エルサルバドルへ追い返し、
結果、エルサルバドルを膨大な失業者で溢れさせ、崩壊させた。

ブータン王国は、1990年代初頭、
国内統合、近代化を口実に
隣国のネパール王国からの棄民を遡求までして、武力迫害でシバキだし、ネパールに送還した。
1990年代後半、
ネパールは、元の失業者にくわえ、
ブータンから送還された失業者も溢れて、政情不安に追い込まれたか、
ネパール内戦に突入し、疲弊しきることになる。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:38:11.17 ID:zTlaLR9H.net
■ニュース速報:挑発的な中国、なぜか抑制的報道 実は対決避けたい?

中国とベトナムの船舶がにらみ合いを続けていることについて、9日の中国各紙は抑制的な報道が目立った。
同様に南シナ海で対立を抱えるフィリピンについては英字紙が1面トップで取り上げるなど批判キャンペーンが続いており、
ベトナムと正面からの対決を避けたい中国当局の意向が反映したもようだ。

北京では、京華時報が1面下段で「ベトナム船がわが船舶に衝突」と伝えただけで、多くの新聞は前日の中国外務省当局者による記者会見も取り上げていない。
テレビ報道も控えめだ。

中越両国は昨年8月の外相会談で「平和的で友好的な交渉」による南シナ海問題の解決で合意。
ベトナムへの経済的な影響力拡大もあり、中国はベトナム懐柔に自信を深めていたとみられる。

南シナ海ではフィリピン、東シナ海では日本への圧力を強め、海洋権益を拡大する姿勢を打ち出していた。
だが、ベトナムとの衝突で3正面の対応を迫られることになり、国際的にも中国の挑発的なイメージが強まった。(共同)


http://sankei.jp.msn.com/world/news/140510/chn14051000560002-n1.htm

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:42:45.39 ID:hIhXFR2m.net
日本はメガフロートを尖閣諸島のど真ん中に係留しろよ
フィリピンとベトナムにも外洋に係留できるメガフロート(海上基地)をプレゼントしてやれ
中国の小さな海上基地がベトナム軍の榴弾砲や対艦ミサイルの射程内にあったらビビるだろ
掘削基地にも飛行場にもなるだろうし

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:43:50.87 ID:z7ZWYoda.net
>>1

中越艦船また衝突 負傷者、計9人に
2014/5/10 1:25 記事保存
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0904G_Z00C14A5FF2000/

【ハノイ=共同】
ベトナムと中国の艦船の衝突が相次いだ南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島付近
の現場海域で9日、
双方の新たな衝突がありベトナム側の3人が負傷した。負傷者はこれで計9人となった。
ベトナムの国営メディアが漁業監視部隊当局者の話として伝えた。

ベトナム沿岸警備隊のゴ・ゴック・トゥー副司令官によると、
中国船約50隻が掘削装置の南西約10キロの場所で隊列を組み、
防衛態勢をとっており、ベトナム側艦船が掘削装置に近寄れない状況だという。

ベトナムは、中国が石油掘削設備の周辺に軍艦7隻を含む80隻の艦船を配備、
航空機も展開させているとしている。
一方のベトナムは沿岸警備隊などの艦船29隻を派遣している。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:44:13.37 ID:jKtEhlmu.net
一方、自民党は、


ODAと言う形で中国を支持していた

表  「中国は誠に遺憾である」
裏  「中国様 今月のODAです 中国様愛してます」

いつもの2枚舌である

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:45:25.07 ID:rcrC+Gwe.net
多方面に敵を作った挙げ句に報道を自己抑制するのは、外交的不手際を認めたようなものだ。
中国が国際世論にはめっぽう弱い体質を.われわれは見逃さない方が良い。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:46:15.81 ID:At8+fwa6.net
ID:jKtEhlmu

表  「自民党は売国」
裏  「中国様 今日の書き込みです 中国様愛してます」

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:47:49.64 ID:bEldlbcb.net
ベトナム社会主義共和国、応援するぞ!

日本人に社会主義の神髄を見せてくれ!

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:48:36.09 ID:2v0BqBAy.net
また中国がいらっしゃったのか!

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:49:18.96 ID:mjWHWG4x.net
>>43
正確に言えば

ベトナムは半分の国民で米国に勝利しただな

国民一丸となったらもっと頑張れるかもね

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:51:29.10 ID:rne5CQDF.net
発砲が、次の段階に移る条件だろうな

どっちが先に発砲銃撃するかなのだが

先に始めた方が非難の対象になるのは

どっちも十分に良く知ってるだろうから

その意味で、しばらくは我慢比べだろ

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:53:33.35 ID:BLdIngIL.net
シナチクは野蛮で凶暴

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:55:36.25 ID:zTlaLR9H.net
■ニュース速報:南シナ海で米海軍の旗艦と中国の駆逐艦が対峙

米第7艦隊の指揮艦であるUSSブルーリッジが南シナ海において中国の軍艦2隻と対峙したことが明らかになりました。
アメリカ海軍の公式サイトで発表されました。

記事では中国の054Aフリゲート艦、052C駆逐艦が米海軍の艦船の前に現れたとのことです。
米海軍は第12ヘリ部隊のMH-60シーホークを使い写真を撮影しました。

USSブルーリッジは指揮艦として設計されており、
さまざまな情報を収集、統括し、指揮を行う事を主任務としています。
現在はアジア太平洋地域の第7艦隊に所属しており、日本の横須賀基地に配備されています。

http://www.wantchinatimes.com/newsphoto/2014-05-08/450/USblueridge-145713_copy1.JPG

http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20140508000118&cid=1101

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:56:12.11 ID:iNGMVhrC.net
日本政府はベトナムに最新鋭の巡視船を追加供与しろ
そのためなら喜んで税金払ってやる

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:57:08.31 ID:rne5CQDF.net
>菅義偉官房長官が「中国の一方的活動」と憂慮を表明したことに対しても
>「困っているときにつけ込んで(中国に)危害を加えようとしている」とした。(共同)

おっなんだよ、ビビッてんのか?

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:59:59.93 ID:gdxKho2o.net
動画か画像きぼんぬ

192 :名無し@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:05:46.28 ID:y7apqC4b.net
国連なんて意味が無いな。
常任理事国が侵略行為をやっていても傍観しているだけ。
戦前の国際連盟と同じで形骸化している。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:06:19.13 ID:RKvC7/QL.net
>>43
そりゃアメさんには法則が発動したからなぁ・・・
かの国と一緒に戦ったらアメさんであろうが大日本帝国であろうが敗戦を余儀なくされた。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:09:58.66 ID:mDdqhPt1.net
>>180
今こそ対中ODA止めるチャンスなのにな…
政治家は覚悟が足らん

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:17:18.23 ID:mzoKk9wa.net
ベトナムがんばれ 中国しね

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:19:16.58 ID:UGtkheIM.net
ちゃんころは危険な民族
世界はちょん、ちゃんころを絶滅させるべき

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:19:30.06 ID:zgCkkg0c.net
     ┌─┐  ┌─┐
      │★│  │★│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ ベトナム!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ベトナム!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |★|    |★|
 └─┘    └─┘

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:21:42.54 ID:9PBDKfOq.net
腰抜けの日本国民はフィリピンバナナを購入せよ。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:23:06.60 ID:zgCkkg0c.net
     ┌─┐  ┌─┐
     │★│  │★│
     └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ ベトナム!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ベトナム!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |★|    |★|
 └─┘    └─┘

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:24:52.58 ID:ZvFsjjVd.net
こうも気違い丸出しの行動に出られると、あきれ返るのが先で、西側諸国も
どう出るかにわかには決めがたいだろうな。ほんとバカを超えて気違いその
ものの国だな、中国は。今ウクライナのほうで手薄なのを狙ったんだろうな。
気違いは気違いなりに、ない頭使うんだろうから。

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:28:53.10 ID:zxYEsfV9.net
いくら13億の口を養うと言っても節度ってもんがあるだろう。国際社会の一員として。
他国の領海を勝手に自分圏にして何やってんだ中国は?!
 

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:30:25.18 ID:zTlaLR9H.net
>>192

もうすぐ戦勝国70周年記念の国連です。

しかし、常任理事国のロシアと中国が力による現状変更実施中なので、
安倍ちゃんが欧州訪問で、NATOにも訪問し、ヨーロッパに釘を刺しています。

「あんたら戦勝国って盛り上がってる場合じゃネーよ」とw

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:40:09.13 ID:98suosA8.net
>>73
>火種しかかない
しかかないってなーに?

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:41:48.75 ID:xfW0a2Rj.net
中国側は衝突されたって言うなら映像公開すればいい
今の時代映像残す方法なんていくらでもあるんだし

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:42:58.30 ID:RaqTiiYY.net
自民党が支那のガス盗掘田でなにも抵抗しなかったのと比べたらベトナムはまとも

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:46:35.98 ID:SQX5oWJ1.net
中国はベトナムに先に発砲させたいのだろうな。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:49:08.78 ID:a5fAgEZ1.net
ベトナム側はもうネット中継してくれればいいのに
泥棒国家を24時間世界のネット民が見張れる体制にしてくれよ

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:49:19.00 ID:34OLdIZM.net
海保にぶつかっている件もあるからシナの言うことは一切信用できない。すべてシナが悪い。

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:51:50.43 ID:y4p7q8PD.net
>>207
ほんとだよなネット中継で24時間やって欲しい

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:53:00.69 ID:TxZtRjDe.net
>>208
あのビデオの完全版を一般公開する絶好のタイミングだと思う。

211 :桃太郎@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:54:27.38 ID:N3Yh9zUy.net
ベトナムよ、今のうちに中国に大量な武器弾薬を運び込んでおけ
中国ではテロを奨励している現にハルビン駅にはテロを称えた記念館が有るではないか。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/227801/
必ず近い内に、暴動や内乱が起きるから共産党を内側から叩き潰せ。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:02:27.35 ID:qUVgExgV.net
もう足元が火事場だろ〜シナー

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:03:30.32 ID:zgCkkg0c.net
     ┌─┐  ┌─┐
     │★│  │★│
     └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ ベトナム!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ベトナム!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |★|    |★|
 └─┘    └─┘

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:07:42.27 ID:0t8ZSKzS.net
>>206
だろうな
第二次世界大戦時、日本は石油の約80%をアメリカから輸入していた
そこに目を付け輸出を禁止し、日本から開戦するように仕向けたのではないか?
と、いう分析もあるね
中国の高圧的な姿勢はその件に酷似している

中国がベトナムに共同の石油掘削事業を呼びかけて、
事前に配慮や根回しを十分にしてから作業開始するならまだ筋は通る
だがシナチョンは自分達が無茶苦茶な横暴をしておいて、
非難されたら逆切れの繰り返しだ
とうの昔に世界的な信用を失ってる

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:17:30.47 ID:aXMWrRqC.net
ベトナム頑張れや

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:18:59.90 ID:jiFP1g+o.net
対峙している両者の間に、颯爽とウリナラフェリーが登場!
<丶`∀´> 海が割れるのよ〜道ができるのよ♪

そして転覆。
< ;`Д´> アイゴー!助けるニダァ!!ウワァァン!!

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:21:40.06 ID:1Modj9mw.net
とにかく地道にシナの工事の邪魔をするんだ!発砲したら思う壺。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:25:32.23 ID:aXMWrRqC.net
ついでにフィリピンも混ざっちまえ

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:26:51.17 ID:gWwSFjZ+.net
今のロシアの状況は同情の余地があるけど
中国の無法の方が格段にひどいんだけどな

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:27:09.60 ID:60fZgzOW.net
>>206

もうシナが先に発砲しちゃってるよ。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:31:47.64 ID:9PBDKfOq.net
弱腰の日本国民はベトナム産カシューナッツを食いまくれ。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:34:13.04 ID:gWwSFjZ+.net
各国の反応は?
日本ぐらいじゃね〜の
中国が悪いって言い切ってるの

他国も言ってる?

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:36:09.58 ID:Sw+a4xPF.net
>>178
メガフロートはダイバー1人が持てる程度の爆薬で破壊できるほど脆弱なので
前哨基地としては役に立たない
沖ノ鳥島であんなに苦労して工事しているには理由があるんだよ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:39:53.04 ID:mkkYe4p4.net
 
 
中国軍のベトナム領土侵略 チュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E


【WWU後の、中国の侵略】
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(大虐殺 人口の1/5が殺害)
1959年 インド侵略(中印戦争)
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を侵略・占領
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)
1988年 スプラトリー諸島(南沙・チュオンサ諸島)を侵略
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てを中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を侵略・占領

1997年 『尖閣諸島は中国領』 と宣言
2010年 『沖縄は日本が不法占領』 「清(中国)から奪い取ったもの」と主張
2012年 南シナ海の南沙・西沙・中沙諸島を「三沙市」として海南省の下に置くと発表

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:40:44.58 ID:zTlaLR9H.net
■ニュース速報:中国指導部にくぎ刺せ 米議員団が非難声明

南シナ海で中国とベトナムの艦船がにらみ合いを続けていることについて、米上院のメネンデス外交委員長(民主党)ら超党派の議員6人が9日、
中国を非難する声明を発表、領有権問題は外交でしか解決できないことを中国の最高指導部に理解させるよう、オバマ政権に求めた。

声明は中国とベトナムの艦船衝突に至った南シナ海情勢に深い懸念を表し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での示威行動と併せて「地域の安全保障に
対する中国の姿勢に深刻な疑念が生じている」と指摘。

「力による一方的な現状変更」は受け入れられないと強調した。

メネンデス氏らは東シナ海上空への中国の防空識別圏設定を非難する決議案も4月に提出している。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140510/chn14051011300006-n1.htm

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:41:39.02 ID:noGyISEb.net
>>224
これでも、侵略したことが無いとのたうち回る中国

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:43:43.13 ID:gGiNGofj.net
さぁ火の手があがった

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:43:48.10 ID:e9NFd9Ar.net
これが日本の民主党だったらビデオ隠して事実を国民に伝えない
んだろうな。ぜひ、この件で親中派議員の意見を聞きたい。
ベトナムもやってるというけど中国側にビデオが無いので嘘くさい。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:44:49.83 ID:v1feTbQm.net
>>226
日本語がおかしすぎるだろ、

「のたうちまわる」 じゃなくて、「のたまう」

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:45:32.74 ID:zTlaLR9H.net
■ニュース速報:南シナ海で狭まる「中国包囲網」、友好国マレーシアも態度硬化


-マレーシア領のボルネオ島サラワク州から沖に約80キロ離れた場所にある暗礁。容易に見過ごされるかもしれないほどのものだが、
中国海軍は同暗礁の近海で1年以内に2度「主権宣誓活動」を行い、マレーシア政府に衝撃が走った。

問題の暗礁はジェームズ礁(中国名・曽母暗沙)で、マレーシア領海の外に位置しているが、同国の排他的経済水域(EEZ)内にある。
南シナ海の9割の海域で領有権を主張する中国。複数の上級外交官らはロイターに対し、中国軍の行動によって、マレーシアは中国の
主張に対する姿勢を大きく変えたと指摘する。

外交官らによると、マレーシアは今年1月の中国軍による主権宣誓活動をきっかけに、中国の主張に最も積極的に反発するフィリピンとベトナムとの連携を強化。
南シナ海における行動規範によって、中国の動きを抑えたい考えを明確にした。

また、中国の海洋進出強化の動きは、マレーシアが米国との結びつきを強めることにもつながり、東南アジア諸国と中国との溝は深まるばかりだ。

http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYEA2000020140301

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:45:57.22 ID:FyVeQ/VD.net
ベトナム。戦え。核は使わない。戦争が始まれば、世界が動く。
アメリカがどう動くか見ものだぜ。

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:47:55.46 ID:26KRsOMD.net
>>1
新潟県民としてはスレタイに対し、誠に遺憾である。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:49:36.36 ID:w6VwNxXM.net
常に撮影してその都度ようつべにうpしてほしいな

234 :桃太郎@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:51:01.54 ID:N3Yh9zUy.net
ベトナムよ、今のうちに中国に大量な武器弾薬を運び込んでおけ
中国ではテロを奨励している現に、ハルビン駅にはテロを称えた記念館が有るではないか。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/227801/
必ず近い内に、暴動や内乱が起きるから共産党を内側から叩き潰せ。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:55:36.47 ID:0t8ZSKzS.net
>>220
それ1年以上の前の事だろ?

[ソース]
緊迫の南シナ海・・・中国船がベトナム漁船に"発砲"(13/03/26・テレビ朝日)
http://www.youtube.com/watch?v=BzODCYWpRYU
 ↓
中国「全くのねつ造だ」ベトナム漁船への発砲(13/03/27・テレビ朝日)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000002679.html
…「空に向けて(警告の意味合いで)信号弾を2発打ち上げた」と説明

補足:今回の件での報道
中国船がベトナム船に衝突・放水 南シナ海の石油採掘で緊張高まる(14/05/08・ロイター)
http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/07/china-vietnam_n_5280925.html
・・・ベトナム海軍関係者は「銃音は聞いていない。
中国側が発砲してこない限り、われわれが発砲することはない」と話した。

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/05/10(土) 12:03:08.15 ID:NeJgTCXgA
ベトナム可哀想。
小さい国だし、やられっぱなしになるかな。

中国を衰退させるにはどうしたらいいかな。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:07:48.71 ID:zTlaLR9H.net
■ニュース速報:中国海警局の船 中国への国際世論がヤバイと思い接続水域出る

第11管区海上保安本部によりますと、沖縄県の尖閣諸島沖で航行を続けていた中国海警局の船2隻は、9日午後6時半ごろ日本の領海のすぐ外側にある接続水域から出ました。
10日午前9時現在、尖閣諸島の周辺で中国当局の船は確認されていないということですが、海上保安本部は引き続き周辺の監視に当たっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140510/k10014349401000.html

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:22:25.89 ID:mkkYe4p4.net
>>231
アメリカが動かなかったら日本がASEANを守る

そして日本が東アジア版NATOの盟主になるな

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:37:01.32 ID:N2TXFLiy.net
【靖国神社】5・17 第18回 軍事評論家・佐藤守の国防講座 〜 国防を語らずして、日本を語るなかれ!

平成26年5月17日(土)13:00〜15:30(12時30分開場)

靖国会館 2階 偕行の間 http://www.yasukuni.or.jp/precincts/index.html

講師:佐藤守(元航空自衛隊南西航空混成団司令 空将・日本兵法研究会顧問)

演題:「国際情勢の読み方 〜地球儀から軍事的視点で世界を見る〜」

参加費:一般 1,000円  会員 500円  高校生以下 無料

主催:日本兵法研究会

注:追加関連情報は、下記サイトをググってください。

※チャンネル桜イベント情報
※そなたが来るのを待っておった
※行動する保守運動のカレンダー全国版
※保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!(up主療養中のため更新休止)

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:37:56.66 ID:3Z3ZFJQn.net
>>1
ここで、中央アジア側でなにか動きがあれば
たのしそうだな。

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:43:08.21 ID:9XUxNtnc.net
支那の船なんて全て、無警告撃沈でオケ
支那人は海空に出るな、砂漠化した自国内でひからびてろ

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:47:58.45 ID:rf9puEtP.net
日頃威勢のいいダメリカも今回は静かだな。

いつ「遺憾砲」を撃つか、時期を見計らっているのかw

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:54:28.79 ID:9XUxNtnc.net
>236
靖国みたま祭りの告知もせんか!
7月13日から16日
献灯(参道の提灯)は3000円から

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:54:39.43 ID:cm6UCG0O.net
アメリカは中国と本格的に争うことが一番避けたいとことだからな
中国がこの海域をのっとって、アメリカ頼りにする国が増えればそれでいいんだろう。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:56:00.06 ID:gIVCI2Sa.net
>>5
中国人の放った銃弾が第三次世界大戦の幕開けとなろうとは
思いもしなかった金平であった

に、まじでなりそう・・

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:02:23.26 ID:YJHWroNb.net
そうりゅう「中国艦の下で待機しよか?」

おやしお「弟よ。俺が先だ」

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:15:39.82 ID:xc7VG8Q5.net
>>1
もう、お情けで入れてやった国連の常任理事国の肩書をはく奪しろよ

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:17:37.94 ID:Zcp2rNwe.net
NHKと朝日はなんで中国のいいなり報道するのか?

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:30:38.64 ID:BUBl3rC6.net
対ベトナムが緊迫しているから、中国は日本にすり寄ってきてるみたいだね
日本は、中国を本当の意味でまともな国にしたいのなら、ここでベトナムを切るようなことをしちゃ駄目だと思うな

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:48:13.61 ID:/nJvP4Ci.net
断固ベトナム支持!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:48:51.95 ID:mzoKk9wa.net
ベトナムがんばれ!!
中国人は全員しね!!!

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:48:55.46 ID:iaXVfK1q.net
これは、日本の安全保障にもかかわる、重大な事件だ。
誰の目にも、中国の力による恫喝と、ベトナムの必死の抵抗に見える。
琉球新報などは、社説でこのことに触れたものの、中国側への直接の非難はせず、
中越の話し合いによる解決を、などと言う。自分たちの日ごろの主張と食い違うような事態が起こると、
とたんに歯切れが悪くなる。汚くあさましいメディアだ。ベトナムは中国に譲歩すべきだと書け。ヤクザめが。
沖縄タイムスにいたっては、ネット版で「ベトナム」と記事を検索しても、
社説はおろか、記事さえヒットしない。これが報道機関か? 恥ずかしくないか?
きさまらの主張する正義とは、こういうことなのか? 中韓の工作機関よ。

そのほかの赤色メディアがなんと報道してるか、いちいち見るのもめんどうだ。
排外主義は危険だの寛容さだの包容力だの、
正義感にあふれる、日本の平和を守る新聞どもよ、
自分たちのやってる仕事は、人に誇れる仕事か? きさまたちの手は口は、ほんとうに汚れていないか?

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:56:08.46 ID:11eqL+t6.net
ベトコン達よ、さぁチンク共を海のジャングルへ引きずりこめ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:03:24.17 ID:zEQES9YY.net
海軍力じゃベトナムは歯が立たないから中国海軍が強気だなあ

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:04:58.05 ID:WCzGkIUd.net
それで「セキュリティー・ダイヤモンド構想」の言いだしっぺの日本は
何をしてあげるんやろ(´・ω・`)

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/05/10(土) 14:10:35.53 ID:fSeBDTl6b
ベトナムが本気出したら、作戦で中国を壊滅崩壊させることができるかな。
小さい国いじめでベトナムが可哀想だ。
利害が無ければこのまま見過ごされるのかな。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:07:47.96 ID:R23GMsIb.net
ラム戦を前提とした護衛艦を作るべき
今はラム戦とかの時代じゃないという意見もあるが、
このように砲火を交えぬ示威行動中においてある意味最も必要とされる兵装かもしれない

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:10:33.74 ID:9Nos2p3h.net
>>48
支配民族が度々変わって来た地に
今いる中共が「古来中国」を引き継ぐ訳じゃねーだろ糞が

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:13:04.41 ID:2Vpet7sO.net
>>14
欧米はウクライナに夢中でアジアのことは気にしていないから、既成事実を作っちゃおうってことでしょ。

総レス数 316
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200