2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【竹島】島根県竹島問題研究会が隠岐諸島・知夫村で聞き取り調査 「戦前、鬱陵島での生活の実態」[08/26]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:40:58.14 ID:???.net
◇竹島問題研、知夫村民から聞き取り

 隠岐諸島・知夫村の住民らが戦前、日本領だった鬱陵島ウルルンドで暮らし、漁業などに従事していたことが、
県竹島問題研究会が25日に同村の住民らに対して行った聞き取り調査で分かった。日本人の鬱陵島での
具体的な生活実態が明らかになったのは初めて。

 同会はこの日、島前で初の調査を実施し、同村仁夫地区の道下雪枝さん(93)から話を聞いた。

 道下さんの両親ときょうだい4人は、道下さんが生まれる前の1910〜21年頃、鬱陵島で生活。兄の小学校進学に伴い、
知夫村に戻ったという。調査に対し、両親から聞いた話として、▽アワビやサザエを捕る「カナギ漁」や養蚕を行い、相当の
収入があった▽現地に住む韓国人とも交流があった――などと証言した。

 鬱陵島は10年の韓国併合に伴って日本領となったが、45年の終戦で韓国に返還された。同研究会は「竹島は
鬱陵島に渡る航路の途中にあることから、今後両島の関係を調べていきたい」としている。(大槻浩之)

ヨミウリ・オンライン 2014年08月26日
http://www.yomiuri.co.jp/local/shimane/news/20140825-OYTNT50071.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:08:53.36 ID:BqcouyB8.net
鬱陵島は、日本領土

宣伝する必要があるな

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:24:34.83 ID:8d2il9G9.net
ニダウヨに妨害されそう

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:28:40.74 ID:bPgn5/j9.net
竹島を奪還しよう

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:45:26.15 ID:WzG0rZ6V.net
鬱陵島返還運動が必用だ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/08/26(火) 21:59:31.69 ID:G34JEWNG4
>>1

こういうのを国がサポートして調査していってほしい。ゴキブリに配慮などいらない。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:12:33.12 ID:4H4F6nVc.net
領土奪還
竹島奪還

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:51:31.26 ID:NE4O/acm.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
 『週刊新潮』には驚かされます。記事<「竹島」WARS!> において、小見出しに<竹島
は「日本の領土」という決定的証拠の「古文書」>と仰々しくあるので、話半分にしても
さぞかし有力な証拠の古文書が出てきたのかなと期待していました。
  ところがどうでしょうか。「決定的証拠」の古文書とは大谷家の「竹島渡海由来記
抜書控」のみでした。この文書は、漁猟のために竹島(今日の鬱陵島)へ渡海していた大
谷九右衛門が書いたもので、その内容は信頼性に欠け、とうてい「決定的証拠」になるよ
うな代物ではありません。
  実際、その内容ときたら、大谷家は江戸幕府から竹島を「拝領」したとか、さも領主
になったかのような虚言を弄しており、信憑性がありません。史実は、大谷家と村川家が
鳥取藩を通じて幕府から竹島(鬱陵島)への渡海免許をもらったにすぎません。
  当時は町人が幕府から領地を拝領できるはずもありませんし、それを裏づける資料な
どもちろんありません。
  日本の古文書に関する説明はたったこれだけです。そこには日本政府が日本領の根拠
にしている古文書すら登場しません。新潮社にとってもそれらの古文書は根拠が薄く、無
用の長物なのでしょうか。
  ともかく「竹島渡海由来記 抜書控」のみを「決定的証拠」とセンセーショナルに書
く週刊誌の商業主義にはあきれるばかりです。
  しかも、上記の記事は歴史にうとい人が書いたようで、文中に「伯耆藩」とあります
が、江戸時代に伯耆国はあっても「伯耆藩」は存在しませんでした。これを見ても、書き
手は竹島=独島問題をほとんど理解していないのが赤裸々です。
  記事はそんなレベルなので、編集者が「竹島渡海由来記 抜書控」の史料価値をわか
らないのも無理はありません。その史料は領有権論争にはほとんど役立たず、そのため日
本政府はその史料を知っていても、かつて韓国との竹島=独島論争においてはそれを引用
すらしませんでした。とても「決定的証拠」にはなりえません。
  その史料を、単に元禄時代までに大谷家などが松島(竹島=独島)で経済活動を行って
いた証拠とするのならともかく、これは「固有領土」の証拠にはほど遠い、箸にも棒にも
かからない古文書です。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ! 半月城教授GJ! 半月城教授GJ! 

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:52:58.68 ID:NE4O/acm.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の活動 半月城教授GJ!
竹島=独島問題、島根県議との対話
前略
  先生が島根県議会にて「竹島の日」制定に棄権されたことに敬意を表します。
しかし、先生がHPで「竹島は、一九〇五年の領有手続き以前にも日本の文献等に、日本
の実効支配を示すものがあり、歴史的にも、わが国に竹島の領有権があるという主張には
根拠があります」と書かれたことは疑問です。
  失礼ながら、先生は明治政府が竹島=独島を一旦放棄した史実はご存知でしょうか?
同じような質問を「しんぶん赤旗」にしましたが、下記のように満足のいく回答がありま
せんでした。失礼ながら、直言しますと、貴党は竹島=独島の歴史をさらに研究なさる必
要があるのではないでしょうか?
半月城通信<竹島=独島と日本共産党>
なお、竹島=独島が日本の固有領土かどうかに対する私の見解は下記のとおりです。
半月城通信<竹島=独島「日本の固有領土」説の検証>
半月城より

  誠実にご回答をいただき、ありがとうございました。
さすが、地元の方だけに「しんぶん赤旗」の足りない点をよく補っていると思われます。
竹島=独島問題は、おっしゃるように「平和友好の精神と原則」で、真実を冷静に知るこ
とが何よりも重要だと思います。
  ××様に対する反論ですが、××様は「その当時を前後して、韓国側が独島を実効支
配したという記録の存在を知ることができません」と書かれましたが、当時、于山島は日
本でいう松島(竹島=独島)であり、朝鮮領であるという認識が日本と朝鮮とで成立してい
ました。人が住めない無人島はそうした両国の認識だけで十分ではないでしょうか。共産
党議員の方が「狼どもの国際法」にいう「先占」の論理を持ちだすとは少し意外でした。
  両国の認識に関しては「週刊新潮の竹島=独島記事を批判する」、あるいは私のホー
ムページ「半月城通信」に書いたとおりです。両国でそのような共通認識をもち、かつ内
務省が当初、竹島=独島は「韓国領地ノ疑アル」として反対していたのを、日露戦争の
「時局なればこそ」として強引に領土編入がなされました。これは「狼どもの国際法」に
てらしてすら違法ではないでしょうか?

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:21:34.26 ID:NE4O/acm.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
  赤水図で松島と竹島間のすき間に書かれている一節「見高麗 如自雲州望隠
州」は、再版以降の地図、いわゆる「劣化コピー」でもよくキープされています。なお、
その一節は日本の領土であることを示すものでないことは池内敏教授により論証されたと
おりです。
  その一方、初版本で松島、竹島は朝鮮半島同様に着色されていなかったのに対して、
弘化年間の「劣化コピー」で着色されて日本領と誤解されるようになったのは、その当時
は日本人の竹島(鬱陵島)における密漁が絶えなかったことを反映した結果です。
  弘化以前、1710年の朝鮮王朝実録に「倭船がしばしば漁採することは嘆かわしい」と
書かれたように日本人の竹島(欝陵島)密航がありましたが、19世紀になって 1836年に
は浜田藩あげての竹島密貿易事件「会津屋八右衛門事件」が発覚するなど、日本人の竹島
(欝陵島)密航は絶えませんでした。
  その結果、1850年代に長州藩では竹島(鬱陵島)開拓が真剣に論議されるまでになり
ました。そうした世相が、松島・竹島の着色に反映されました。
  このような経緯から、竹島(欝陵島)は日本領であるという「俗言」が生まれたので
しょう。しかし、そうした俗言がどうであれ、重要なのは公的な当局が松島、竹島をどう
認識したかということです。
  その認識は地図などに表現されるのですが、神代の大昔から戦後の1975年にいたるま
で、日本の公的な地図作成機関が発行した地図で欝陵島や竹島=独島を日本領として描い
た地図は一枚もありませんでした。
  そうした地図を「竹島日本領派」の面々が必死に探したのでしょうが、徒労に終りま
した。結局、竹島=独島を日本の「固有領土」とする意識は幻だったのです。

  Re:15005
> 日本の陸軍陸地測量部は、内務省地理局を統合したものですから、当時は日本で唯一
 の公的地図の発行機関でした。現在の国土地理院の前身でもあります。

  第2次大戦後、唯一の公的地図作成機関である国土地理院が 1975年に発行した「国
土基本図作成地域一覧図」でも竹島=独島が除かれました。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

11 :朝日新聞不買@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:29:58.81 ID:6Kt3ZiBD.net
なんでこんなに伸びてないんだ?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:08:55.10 ID:KC0Z2UzY.net
>>1
大統領が自ら、慰安婦の強制連行と性奴隷犯罪を行っている

その韓国人のお前が何を言うか!

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:55:50.21 ID:4XL42b+u.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
  島根県の「竹島の日」条例は、1905年、竹島=独島を同県の管轄下におくという県告
示100周年を機に制定されましたが、まずはその県告示にいたった当時の状況を簡単にみ
ておきたいと思います。
  1904年に始まった日露戦争の帰趨は、日本海=東海における制海権をどちらが握るの
かにかかっていました。同海域において日本の輸送船はロシアのウラジオ艦隊にしばしば
沈められたので、劣勢の日本はウラジオ艦隊をいかに抑えるかが急務でした。
  そこで注目されたのが、鬱陵島と竹島=独島でした。同島に望楼を築き、ウラジオ艦
隊の動きをさぐれば、日本は軍事的に有利になります。そんな時局のなかで漁夫の中井養
三郎からリャンコ島の「領土編入ならびに貸下願」が日本政府に出されました。
  リャンコ島とは竹島=独島のことですが、当時は島名混乱の影響を受け、竹島=独島
はその日本名が完全に消えてしまい、フランス捕鯨船にちなんだ西洋名のリアンクール岩
か、リャンコ島とかよばれていました。
  中井の領土編入願いに対して、内務省は、戦争という時局に際し、韓国領の疑いがあ
る莫荒たる不毛の岩礁を収めたら、諸外国に日本は韓国併呑の野心があるのではと疑われ
るとして反対しました。
  それも自然な成りゆきです。同省は、鬱陵島と竹島=独島を「本邦に関係なし」とし
て、太政官の裁可を得ていたので、容易に賛成するはずはありません。
  ところが外務省の判断はちがっていました。戦争という「時局なればこそ その領土
(竹島=独島)編入を急要とするなり、望楼を建築し 無線もしくは海底電信を設置せば
敵艦監視上 極めて届竟ならずや」として内務省を説得しました。
  明治政府内においてはこうした帝国主義者の意見がまさり、結局、竹島=独島は「無
主地」であり、中井養三郎の「移住」が国際法上の「先占」にあたると強弁して領土編入
を決定し「竹島」と命名する閣議決定をおこないました。
  ただし実のところ、竹島=独島は無主地ではないし、また中井の移住とは名ばかりで、
実はアシカ猟の季節ごとに風で破損するような菰(こも)ぶき小屋に寝泊まりしたという
のが実態でした。
  この閣議決定は、政府の官報などには一切掲載されず、島根県へこっそり伝えられま
した。そして秘密裡にことを運ぶため、韓国には一切伝えられませんでした。小笠原諸
島の場合には関係国と十分な協議をおこなったのと対照的です。閣議決定を受けた島根県
は「竹島」を同県の所管とする告示をおこないました。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:56:22.69 ID:4XL42b+u.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
  ちょっと待ってください。現在、日本政府は竹島=独島問題を国際司法裁判所に提訴
していると誤解している人が多いようですが、これは明らかな間違いです。
  意外に思われるかもしれませんが、過去 50年間、「日本政府は国際裁判所で白黒付
けよう」として動いたことは一度もありませんでした。
  国際司法裁判に関する話は 50年以上も昔の話です。当時、日本政府は国際司法裁判所
で勝てるかもしれないと本気で思いこんでいました。それというのも、韓国政府側に
反論に必要な日本の史料がほとんどなかったので弱かったのと、竹島=独島をめぐる多くの
真実がまだ公になっていない段階だったので、日本政府はよほど自信がありました。
  しかし、もし現段階で国際司法裁判で審議されるとなると、一番困るのは日本の外務
省なのです。それは外務省の情報隠しが満天下にさらされるためです。
  たとえば、明治政府が竹島=独島を朝鮮との関係で放棄した事実です。あるい
は「松島(竹島=独島)渡海免許」が存在しないという事実です。これらは、国立国会図書
館の塚本孝氏のように、竹島=独島を日本領と考える日本の学者すら認めている事実です。
  また、外務省が日本領の有力な根拠としてきた『隠州視聴合紀』は、実は逆に不利な
材料になってしまい、「固有領土」の主張が根底から危うくなりました。それに追い打ち
をかけるように、1905年の領土編入でも日本政府は竹島=独島を「無主地」と断定して「領
土編入」したのであり、決して「固有領土」とは考えてはいなかったことも明
らかになりました。
  さらに元禄期の「竹島一件」の時、江戸幕府は松島(竹島=独島)の存在すら知らな
かった事実も今では明らかになっています。こうした経緯からして、どうみても 裁判で日
本に勝ち目は薄いといえます。そのため、最近の竹島=独島が関係する日韓交渉、たとえば
海洋法条約関連などで国際司法裁判所の件はおくびにも話題になりませんでした。
  今や、情報隠しやウソまみれの外務省にとって、裁判は最も避けたい解決手段ではな
いでしょうか。もし、外務省に自信があるのなら、北方領土問題のようにしっかりした冊
子ないしは資料集をつくっているはずと思われますが、現状はごく簡単なホームページの
みでお茶をにごしています。
  将来、もし外務省の本格的な資料集が出たら、そこで明治政府の竹島=独島放棄をど
う記述するのか、その時を私は楽しみにしています。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:57:01.02 ID:4XL42b+u.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授GJ! ネトウヨ涙目!
大韓帝国が独島を実効支配していたという国際法的に明白な証拠が発見!
KBS "大韓帝国独島実効支配資料公開"
http://photo.hankooki.com/newsphoto/2012/08/16/coming2012081(輸出税資料)
http://photo.hankooki.com/newsphoto/2012/08/16/coming2012081(半月城教授)
 KBS 1TV 'KBSスペシャル'は大韓帝国の独島実効支配を立証する未公開資料を19日'独占
発掘-独島の証言'編を通じて放送史上初で公開すると16日明らかにした。製作スタッフは
保坂祐二世宗大日本語日本文学科教授とともに資料を追跡、発掘した。世宗大独島総合研
究所長を引き受けた保坂祐二教授は韓国に帰化した日本人で10年超えて独島を研究してき
た。領有権問題を解決する核心は該当地域に対する実効支配事実を立証する文書の存在と
効力だ。日本が独島を自分たちの領土だと主張する最も強力な根拠は1905年島根県の独島
編入だ。製作スタッフは"独島が私たちの土地であることを立証するためには島根県が独島
編入をする時点に大韓帝国が独島を実効支配していたという国際法的に明白な証拠が必要
だ"として資料追跡に出る。
 1902年大韓帝国の内部大臣が欝島郡守ペ・ゲジュに下した公式文書である'欝島郡節目'
には欝陵島に出入りするすべての貨物に税金を受けろとの運営細則が含んでいる。そして
日本外務省記録には当時日本人たちが独島で捉えたアシカを欝陵島に持ってきて輸出した
という内容が残っている。製作スタッフは"これは日本人たちが独島で捉えたアシカに対す
る輸出税を欝島郡守に納付したという意味"として"これを通じて大韓帝国の行政力が独島
にまで及ぼしたことを確認することができる"と説明する。
 大韓帝国の実効支配を立証するまた一つの鍵はアワビだ。1890年代後半日本近海でアワビ
の種が滅びるとすぐに日本人たちはアワビを探して欝陵島まで進出する。釜山にある日本領
事館が日本外務省にあげた報告書によれば当時日本の漁業者などは欝陵島監に輸出税を出す
という約束条項文を使ったし、欝陵島監が日本人に領収書を書いた記録もある。これに対し
て在日歴史学者パク・ビョンソプ(朴炳渉)は"韓国の租税権を執行する範囲内に独島が含ま
れたので(大韓帝国が)独島に対する領有権を法的に行使していたと見られる"と話す。
 製作スタッフは保坂祐二教授と発掘した資料に対して世界的な国際法の専門家たちを訪ね
て行って効力を検証した結果も公開する。
http://news.hankooki.com/lpage/culture/201208/h2012081619161

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:57:39.12 ID:4XL42b+u.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
  近代の資料として、鬱陵島を朝鮮の東端とし竹島(独島)を欠落させてい
た朝鮮側資料は、ご指摘のものを含めて次の3点くらいでしょうか。
 玄釆『大韓地誌』1899年
 張志淵『大韓新地志』1907年
 崔南善『朝鮮常識問答』1946年
  しかし、これらはいずれも民間人が出した書籍で、国家の領有意識とはな
んら関係がありません。それに、たかだか2,3の資料で竹島が欠落していた
からといって、朝鮮は竹島(独島)の領有意識をもっていなかったなどという
結論を導いたとしたら、あまりにも短絡的すぎるのではないでしょうか。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:58:27.01 ID:4XL42b+u.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授、日本の権威ある学会、東アジア近代史学会で、日本政府、島根県の主張を論破!

韓末期の竹島=独島漁業と石島

・1900年の石島は、韓国語の発音から観音島ではなく、独島であることが判明!
・梶村教授、内藤教授など、日本の大多数の学者が、石島=独島と認定!
・1905年9月18日の官報により、日本政府の公式見解は、独島を欝陵島の属島、
 すなわち朝鮮領という認識!
・独島を欝陵島の属島、朝鮮領とする官報により、無主地先占を名分に、独島
 を領土編入した閣議決定の根拠は崩れる!
・半月城教授、日本政府、島根県をまた論破!
・独島=韓国領に決定!


・東アジア近代史学会研究会のご案内
・第129回月例研究会
・日 時 2011年9月10日(土)14:30〜16:00
・場 所 専修大学神田校舎7号館774教室
・論 題 竹島=独島漁業と領有権問題

http://www.kr-jp.net/ronbun/park/parkBS-1107j.pdf

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:59:10.10 ID:4XL42b+u.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解, 半月城教授,日本政府,島根県の主張を論破!
[単独] '独島は朝鮮領土' 表記 … 日 歴史地図発見
[アンカーコメント]
'独島を朝鮮領土'と記録した過去の日本政府の検定を通過した歴史地図を YTNが単独に取材しました.
この地図には '高句麗は朝鮮の歴史'とも表記して,最近日本国内で起きている韓国の高句麗の歴史を
否定するくぎを刺しました.東京からパク・チョルウォン特派員です.
[レポート]
露日戦争当時独島付近で広がったロシアバルティック艦隊と日本海軍の間の最後の '海戦図'が掲載
された 1931年発刊日本中・高等学校歴史地図帳です。この地図は当時覇権を追求した日本軍部の指示
の下,後世の教育のために歴史教科書とともに並行して使う目的で編纂されました.この地図帳が持つ
何よりも重要な意味は当時中高生の教育用で日本文部科学省の検定を受けたという認証印章がこのよ
うに鮮やかに写っているということです.もっと人目を引くのは地名などを順に配列した索引欄に独島
を現わす '竹島' 下に '朝鮮'と記録した事実です.地図を作った日本自ら自国の領土ではなかったこ
とを認めています.1905年 2月 22日独島を一方的に自国の地に編入した島根県の主張がつじつまがあ
わないことを天下にさらしたのです.またこの地図は高句麗は朝鮮の歴史と表記して最近日本国内で韓
国の高句麗歴史を否定する出たらめな動きにくぎを刺しました.
[インタビュー: カク・ジンオ, 東北アジア歴史財団研究委員]
"(政府)検定通過した教科書に独島を朝鮮の朝鮮の領土と書いたというのはとても意味があって, 高句
麗までも朝鮮領と書いたというのは重要な関連資料と見られます."
在日独島研究者であるパク・ビョンソプ(朴炳渉)さんが所蔵していたこの地図の存在に対して日本政
府も知っていて, 日本としては痛恨の資料という指摘です.後世の教育のために編纂した自国の中・高等
学校と師範大学用の歴史地図帳に独島と高句麗を自ら '朝鮮の領土'で記録した事実を今,日本の政治家
たちはどのように説明できるか注目されます.
http://www.ytn.co.kr/_ln/0104_201303010850302563

半月城教授GJ!半月城教授GJ!半月城教授GJ!

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:59:40.88 ID:4XL42b+u.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解   半月城教授、またまたネトウヨ論破!
  韓国のある本に韓国の東限が130度35分と書かれているので、現在の竹島=独島を含
むはずがない、したがって当時の韓国は竹島=独島を認識していなかったという単純な論
法を信じている人が未だにいます。半世紀以上も前に日本の外務省は大まじめにその論法
を韓国に対する有力な反論材料にしました。
  日本外務省は官撰書でもなければ官製図書でもない一般書の『大韓地誌』などを引用
して韓国に対する反論の4本柱のひとつに据えました。しかも日本政府は『大韓地誌』に
喜んで飛びついたのか、中味をよく読んでいませんでした。もし、精読していたら、その
書を反論の材料に使用したでしょうか?同書はあとがきでこう述べました。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  自分が地誌を編纂した基本には日本人たちの記した書や、輿地勝覧などを参考にし
た・・・・顧みるに教課が至急であり、熟考のために歳月を無駄にできない。それが慚愧
にたえない。世の君子がそれを継いで自分の過誤を正して編輯して至当なものに仕上げる
なら、これに勝る幸せはない。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  玄采はとても正直な方なのです。教課を急いで作成したので、内容を充分吟味する
時間がなく、やむをえず、日本人の書や輿地勝覧だけに頼ったと述べました。なかでも緯
度や経度は輿地勝覧などにはないので、日本人の著書を引用したのです。それはおそらく
『朝鮮水路誌』あたりでしょう。ともかく、『大韓地誌』はそのような体裁の本なので、
たとえ官員が作成したといっても韓国政府の見解を代弁するものでないことは当然です。
  さらに『大韓地誌』には于山島を含む絵図が付属していますが、それも従来の地図を
流用したものであり、玄采が独自に調査したものではありません。欝陵島の東に于山島を、
南に存在しない小さな島を5島も描きました。これは竹島=独島問題を云々できるような
絵図ではありません。
  しかも『大韓地誌』を針小棒大にとりあげ、まるで鬼の首でも取ったかのように公式
の反論に利用するのは理解に苦しみます。これは見方を変えれば、外務省がいかに反論の
材料に事欠いていたのかを示しているといえます。そうでなければ、何かが狂っています。

半月城教授GJ! 半月城教授GJ! 半月城教授GJ!

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:00:14.74 ID:4XL42b+u.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
論説「明治時代の欝陵島漁業と竹島=独島問題(2)」  
    『北東アジア文化研究』第32号、2010.10、要約は以下のとおり。  
  (1) 竹島=独島は遅くとも1899年には欝陵島住民の漁業などで具体的に認識された。そう  
   した漁業をとおして日本領事館や日本政府などは竹島=独島を欝陵島の付属島と認識した。  
  (2) 大韓帝国末期、韓国各地の「石島」は [Seok do]と音読されたのではなく、全羅道で  
   は日本語表記で「トトクソム」、その他の地域などでは「トルソム」「トリソム」など  
   と訓読された(水路誌)。これらは[Dok seom]や[Dol seom]に由来する。  
  (3) 1880年代、欝陵島民の半数以上は全羅道の石島近くの巨文島や初島から来た。石島を  
   全羅道の方言で[Dok seom]と呼ぶ彼らは、竹島=独島も[Dok seom]と呼称し、それが  
   1900年勅令41号に石島と漢字で表記された。  
  (4) 竹島=独島は1920年代にも[Dok seom]と呼称された(日本外務省資料)。戦後も米国  
   の占領軍文書などから呼称名[Dok seom]が確認される。  
  (5) 于山島の探索が現地で二度おこなわれたが失敗し、伝説の島になってしまった。その  
   ために于山島の名が勅令41号に記述されなかった。  
  (6) 竹島=独島を無主地として領土編入した日本の閣議決定や島根県告示40号などは、日  
   本の官報記事 (1905.9.18)「韓国鬱陵島現況」によって、竹島=独島が欝陵島の付属島  
  であり、欝陵島民が経済活動をしていたことが立証されるので、領土編入はその根拠を失う。    
  http://www.kr-jp.net/ronbun/park/park.html  

半月城教授GJ! 半月城教授GJ! 半月城教授GJ!

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:01:08.74 ID:4XL42b+u.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解  半月城教授GJ!
  1900(明治33)年、大韓帝国は勅令41号を公布し、欝島郡の管轄区域を「欝陵島全
島」と「竹島」、「石島」としました。この石島は現在のどの島をさすのか、多くの人の
関心を集めてきました。このように重要な石島を日本の研究者はどのように考えているのか、
改めて整理したいと思います。
1.梶村秀樹氏
  最初に石島は竹島=独島であると主張したのは梶村秀樹氏でした。同氏はこう記しま
した。「この法文(勅令41号)中の「竹島」は欝陵島の小属島である竹嶼のことだろうが、
「石島」はもう一つの小属島である観音島をさすとは地形からしても沿革からしても考え
難く、いまの竹島=独島をさすと解するのが最も自然であろう。」
2.内藤正中氏
  石島は竹島=独島であるとして、こう記しました。「1900年(光武四・明治三二)一〇
月二五日の大韓帝国勅令四一号で、欝陵島を「欝島」と改称し、島監を「郡守」と改正する
とともに、「欝島郡」の区域に欝陵島、そして「竹島」と「石島」を含めると明定したこと
により、石島すなわち独島に対する大韓帝国の領有権が明確に示されたのである。」
3.大西俊輝氏
  大西氏も石島は竹島=独島であるとして、こう記しました。「石島の文言のある勅令は、
中央官・禹用鼎と、地方官・「季周の報告に拠ったもの、そこに立ち会うのがラ・ボーテで
ある。だから彼らの島の認識は一致していなければならない。勅令は鬱陵島の属島として、
竹島と石島を記す。そしてラ・ボーテの報告は、鬱陵島の属島として、竹島と于山島を記す。
となれば石島とは、すなわち于山島を指すものとなる。それは遙かな岩礁の島、独島(リアン
クール岩)のことだった。」大西氏はチュクト(竹島、竹嶼)と于山島を明確に区別し、于
山島を石島としているのが注目されます。
  研究者以外でも、公的機関で石島を観音島と主張するところは皆無です。外務省の公
式見解は『竹島、竹島問題を理解するための10のポイント』にみることができますが、
そこには石島を竹島=独島とすることへの疑問のみ記され、石島がどこであるかについて
はふれませんでした。
  島根県は、勅令41号の「石島」を竹嶼と考えるなら、同勅令中の「竹島」を一体ど
こにするつもりでしょうか? 勅令の「竹島」をチュクトとすることに研究者間で異論が
ないことは上記に紹介したとおりです。島根県が多額の費用をかけ「竹島問題研究会」を
設置して得た研究成果がその程度だったとはあきれるばかりです。そればかりか、その誤り
に気づかず『フォトしまね』を発刊し、その後もそれを正さずにインターネットで流し続け
ています。一事が万事、島根県の水準が知れます。
  以上のように研究者の意見を総合すると、石島はチュクトであるとか、観音島である
とかの説は根拠薄弱で、石島はトクソム、すなわち竹島=独島とするのが妥当です。

半月城教授GJ! 半月城教授GJ! 半月城教授GJ!

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:05:28.47 ID:nLITmjla.net
ID:4XL42b+u

ためし腹っ子奇形ヒトモドキらしい思考だね。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:06:20.28 ID:6+lt9fAe.net
半月城教授、今日もまたネトウヨ論破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
独島は日本固有の領土ではない
歴史学上、国際法上、独島=韓国領に決定

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 20:14:29.02 ID:hfOMAcVJ.net
>>23
今日も論破された負け犬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:25:54.32 ID:dfWbsvMH.net
半月城教授に対しては、どんなネトウヨも恐れを抱いているからなw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:28:56.11 ID:noTm+zEt.net
>>25
ネトウヨ卑下してるが、日本民族だぞ。
本気になったら知らないぞ。覚悟しとくんだな。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:27:02.69 ID:a7l9Dm7H.net
>>25
簡単に論破できる半月城教授怖すぎ〜

これでいい?wwwww

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:06:41.38 ID:ahuS15Fe.net
日本で内藤教授、池内教授、半月城教授をきちんと論破したやつって全然いないね
ネトウヨっていつも怪しげなソースで応酬しているだけで、結局水掛け論で終わってる
独島は日本が放棄することが望ましいと思う

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:53:22.86 ID:a7l9Dm7H.net
>>28
内藤教授、池内教授、半月城教授って怪しげなソースで主張するけど毎回論破されてるね
そして在チョンはいつも現実逃避で論破されてる現状から逃げてるね

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:40:46.04 ID:aXRAJj5s.net
SF条約が事実だとしても、平和線を構築して独島を奪還してもアメリカは何もしなかったよね。
そんな外交文書は歴史解釈を巡るのには参考になるけど、実際のパワーポリティクスの前には沈黙せざるおえないのだよ。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:44:32.23 ID:a7l9Dm7H.net
>>30
SF条約は国際条約だから法的効力がありますよ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:07:42.60 ID:oDLBJCGw.net
日本は韓国併呑を良かったとか恩着せがましいことを言うが、辛い目にあった人だっている。
日本は独島は日本固有の領土だと言うが、韓国からしたら1300年前から韓国のモノ。
そういう主張に一切耳を貸さないで喚くだけの日本w

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:13:28.54 ID:a7l9Dm7H.net
>>32
1300年前に位置もわからなかったのに韓国のもの?
そんな理屈が通じるわけ無いじゃん

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:06:18.40 ID:cWI/1jM0.net
 具体的で正確な「アジア認識」、「歴史意識」持とう!

 06年5月10日付けの『民団新聞』の「TOP NEWS」は、歴史研究者の朴炳渉(パク・ピョンソビ)先生の
「【寄稿】独島は日本の『固有領土』か」を掲載しています。先に、『滝尾英二的こころPart2』の「掲示板」に、
朴炳渉(パク・ピョンソビ)先生の「竹島=独島は日本の『固有領土』か?」(『飛礫』47号、7〜19ページ)を紹
介しました。

 この度の『民団新聞』掲載された朴炳渉先生の「【寄稿】独島は日本の『固有領土』か」は、外務省のホームペー
ジ「竹島問題」の記述に反論されるなど、さらに具体的内容となっています。

 ぜひ、『滝尾英二的こころ』、『滝尾英二的こころPart2』の「訪問者」は、この『民団新聞』掲載された朴炳渉
先生の「【寄稿】独島は日本の『固有領土』か」の「論考」をお読みいただき、正確で具体的な「歴史認識」をもっ
ていただくよう要請いたします。

 やはり、「竹島=独島問題」は歴史事実を正確に知ることから始める必要があります。

 偏狭な「ナショナリズム」からことを論じてはなりません。

 ハンセン病問題も「自国民中心意識」からの脱却が必要でした。昨年10月25日の「ソロクト訴訟」原告敗訴の要因
は、実に「ハンセン病違憲国賠訴訟弁護団」、および、2001年5〜6月の「補償法」国会審議が、「自国民中心意識」
からの脱却なしに、日本植民地支配下の小鹿島更生園に強制収容され、人権を侵害された人びとの被害事実を国会で、
「無視」した結果でした。さらに、こうした事実は、今日も存在します。

 これらは、具体的で正確な「歴史意識」の欠如から起こっています。再びこのような過ちを繰り返さないためにも、
事実に基づく「アジア認識」、「歴史認識」が必要です。

 以上、お知らせと、私の意見を述べておきました。お読みいただいて、ありがとうございました。

http://8503.teacup.com/takio/bbs/110

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:29:11.50 ID:lYnyD0GK.net
>>34
知れば知るほど 勉強すればするほど竹島は日本領土の結論に到達する

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:51:06.13 ID:6bIiXPcs.net
●半月城教授の見解 半月城教授GJ!
>半月城先生、どういう法律に基づいて、李ラインって出てきたのですか?
  これはGHQ指令 SCAPIN 1033号「日本の漁業及び捕鯨業許可区域に関す
る覚書」がもとになっています。1946年6月、GHQは漁業資源を保護するた
め、上記指令、通称「マッカーサーライン」を設定しました。その背景ですが、
アメリカは当時から海洋資源を守るのに積極的でした。デジタル平凡社の百科
事典はこう記しています。
 「1945年9月にアメリカの大統領トルーマンは海洋政策に関する二つの宣言
を発表した。その一つは,大陸棚に関する宣言で,アメリカの領海以遠の大陸
棚に存在する鉱物資源をアメリカの管轄権におくことを宣言したものである。
他の一つは,保存水域に関する宣言で,外国漁船の活動から漁業資源を保護す
るために,アメリカ沿岸に隣接する公海に保存水域を設定する権利を主張した
ものであった」
  こうした政策のもとに、GHQは優秀な日本漁船による乱獲を警戒して
SCAPIN指令を発しました。しかし極度な食糧難の時代とあって、日本漁船の侵
犯はあとを絶たず、1951年4月だけでも拿捕(だほ)された漁船は27隻、抑
留された漁船員は330人にも達しました。こうした状況で、もしサンフラン
シスコ条約を機にマッカーサーラインが廃止されたらどうなるでしょうか? 
日本漁船の乱獲は火を見るより明らかでした。
  これに危機感をもった韓国の李承晩大統領は 1952年1月「大韓民国隣接
海洋の主権に対する大統領の宣言」を発し、マッカーサーラインをやや広げた
「平和線」、通称「李ライン」を設定しました。当時アメリカもトルーマン宣
言を出していたことから、韓国の平和線が国際法上何ら問題がないことは言う
までもありません。
  しかし、GHQの指令には従順だった日本も相手が韓国になるやとたんに
高姿勢になり、日本はことあるごとに韓国に対して摩擦を引きおこしました。

半月城教授GJ! 半月城教授GJ! 半月城教授GJ!

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:27:59.66 ID:lYnyD0GK.net
>>35
SCAPINに領有権を決める決定権はない
それはSCAPINの中にも明記しています
なので領有権の根拠にSCAPINを使うことは不可能
なので韓国は国際法上違法な侵略となります

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:10.24 ID:F55x3Ene.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
 
   日本政府は、竹島(独島)に関する規定がサンフランシスコ平和条約(1952.4.28発効)になかったことから
「竹島が日本の領土であることは、平和条約で明らかである」(岡崎外相)と首をかしげるような主張をしました。
   ちなみにサンフランシスコ条約の関連部分ですが、第2条(a)で「日本国は、朝鮮の独立を承認して、済州島、
巨文島及び鬱陵島を含む朝鮮に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する」とあるのみで、竹島(独島)に
ついては一言半句もありませんでした。
  したがって、この条文から竹島(独島)は日本領になったと読み解くのは困難です。なかには、上記の三島は韓
国領の最外側を示したものなので、これからはずれる竹島(独島)は韓国領と認められないと誤解する人もいるよう
です。これは竹島(独島)と同じようなケースとして、済州島の外側に疑いのない韓国領の馬羅島が位置することか
ら、そうした解釈は成り立ちません。やはり、三島は代表的な島を例示したと解釈するのが妥当です。
   日本の外務官僚はさすがにこのような「三島外側」説はいわないようです。公式には条約局長が「平和条約で
は日本から剥奪する領土だけを書くのが当然で、書かない限り日本に残る。もし平和条約に明かにされている鬱陵島
よりもっと日本に近い竹島を奪うならば、正に平和条約に特記すべきである」と衆議院外務委員会で答弁しました
(1952.9.17)。
   この見方は我田引水に過ぎます。もし同条約が竹島について書かないのであれば、それまでの竹島(独島)に
関する規定 SCAPIN 667が否定ないしは改定されたことにならず、ひいてはそれにもとづく韓国政府の措置が継続され
て当然と考えられます。もちろん韓国側はそのようなとらえ方をしています。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:59:25.21 ID:F55x3Ene.net
  一方、同条約で竹島(独島)について明記されなかったのは、韓国政府にとっても残念な結末でした。韓国は第2条に
竹島(独島)を含めるよう連合国に修正を申し入れましたが、実現しませんでした。その理由ははっきりしないのでどうに
でも憶測できるのですが、これが今日に禍根を残すこととなりました。
  他方、サンフランシスコ条約をめぐるこうしたいきさつは、仮に竹島(独島)問題が国際司法裁判所で審査されるよう
になっても、おそらく議論になることはないと思われます。これは決定的期日(critical date) の問題がからむためです。
  過去のマンキエ・エクレア事例の判例からみて、裁判所は裁定の基準とする時期、すなわち決定的期日として、日本が
竹島(独島)の主権を公式に表明した52年1月28日に設定する可能性が強いと思われます。
  この日、日本は韓国の平和線(李ライン)宣言に最初の抗議をしました。これは、韓国が平和線の中にマッカーサーラ
インと同様、竹島(独島)を取り入れていたからです。
  この決定的期日以降のことは、裁判ではすべて無視されます。したがって、サンフランシスコ条約や、54年に韓国が
竹島(独島)に灯台を建てたりして同島を実効支配してきたことなども実績としてもちろん認められません。
  こうしたことから裁判のポイントは、SCAPIN 677にもとづく在韓米軍による竹島(独島)の統治と、それを引き継いだ
韓国政府の統治が52年1月の時点で国際法上正当だったかどうかという点に絞られるのではないかと思われます。
  これらの統治はほとんど問題ないと思われますが、そうなると、よしんば竹島(独島)が日本の「固有領土」であった
としても、現在、韓国が竹島(独島)を実効支配していることは国際法上なんら問題がないことになります。
  なお「固有領土」に関して念のためにつけ加えれば、初期の明治政府が竹島(独島)の歴史的経緯を吟味し、本邦に関
係なしと結論を出していますので、外務省のいう「日本の固有領土」説は根拠薄弱であることはいうまでもありません。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:43:29.10 ID:6R+Ysw+k.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解
フォークランドのように植民地がらみの国際紛争となると、国際司法裁判
所や国連安保理に解決を望むのはしょせん無理な相談になります。両者におい
ては古い狼どもの国際法ががぜん力を発揮するなど、帝国主義時代の亡霊がよ
みがえるからです。
 古い狼どもの弱肉強食式国際法でいえば、日露戦争当時の日本による竹島=
独島の軍事占領(1905)は合法的だったといえます。しかし、それは道義的に不
当なものであったためか、結局、竹島=独島は連合軍のSCAPIN 677で日本から
切り離される形で仮清算がされました。
  仮清算とはいうものの、その後はこれを補強する指令(SCAPIN 1033)はあ
っても、逆にそれを明らかに否定したり覆したりするような国際的な取り決め
がまったくありませんでした。
  もちろん、国務次官補(ラスク)から韓国大使への書簡などは国際的な取
り決めではないので、国際的に効力を発揮しないことはいうまでもありません。
  さらに、サンフランシスコ講和条約や日韓条約においてすら竹島=独島は
一言半句の記述もありませんでした。その結果、竹島=独島に関するかぎり
SCAPIN 677は有効なまま残り、最終的に韓国政府に引き継がれました。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:55:58.32 ID:wf/FC97K.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の平和線に関する見解 半月城教授GJ!
 外務省のパンフレットは平和線が作られた経緯について何も記しませんでしたが、平和線は
連合軍のGHQが日本船舶の航行を禁止したマッカーサーラインをほぼ引き継いだものでし
た。
  マッカーサーラインとは、GHQ指令 SCAPIN 1033号「日本の漁業及び捕鯨業許可区
域に関する覚書」を指すのですが、もちろん合法的なものでした。
  マッカーサーラインが作られたのは、アメリカの漁業・海洋資源に対する保護政策に
もとづきます。
   こうした保護政策の積み重ねが今日の 200カイリ時代を築いたのですが、GHQは優
秀な日本漁船による乱獲を警戒してマッカーサーラインを作ったのでした。しかし、当時
の日本は極度の食糧難時代とあって、日本漁船によるマッカーサーラインの侵犯はあとを
絶ちませんでした。例をあげると、1951年4月だけでも拿捕(だほ)された漁船は27隻、
抑留された漁船員は330人にも達しました。
  こうした状況で、もしサンフランシスコ条約を機にマッカーサーラインが廃止された
らどうなるでしょうか? 日本漁船による乱獲は火を見るより明らかでした。
  これに危機感をもった韓国の李承晩大統領は、1952年1月「大韓民国隣接海洋の主権
に対する大統領の宣言」を発し、マッカーサーラインとほぼ同じような平和線を設定しま
した。
   前にも書きましたが、一般に条約当事国でない第3国は、他国間の条約により利益を
受けることはあっても不利益をこうむらないことは当時の慣習国際法です。
  サンフランシスコ条約の非調印国である韓国は、同条約を機にマッカーサーラインと
いう権益が損なわれるのを黙過できなかったのでした。そのため、同ラインを実質的に維
持する措置として平和線を設けたのは当然の成りゆきでした。それは今日の海洋200カイ
リ時代を先取りしたアメリカの遺産といえます。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:37:00.38 ID:0sdMKKo/.net
>>38-38
70km以上離れた島を付属島とすることは出来ない
これは別案件でICJが過去に出した判例がある

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

>>40-40
>>37で完全論破済み

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:01:54.24 ID:NY5CrtDn.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
隠岐の島町の「ふるさと教育副教材」もサンフランシスコ平和条約に
ついて誤解している。同条約の草案過程で竹島=独島はたしかに
一時は日本領とされた。すなわち、1949年12月29日のアメリカ案で竹島=独
島は北海道近辺のハボマイ・シコタンとならんで日本領とされた。しかし、翌
年8月7日のアメリカ案以降ではそれらの記述が削除され、最終的に竹島=独
島は条約に一言も明記されなかった。そのため、前号に書いたように外務省条
約局で竹島=独島問題を担当した川上健三は、同島の帰属は平和条約では定ま
らなかったと理解したのである。島根県や隠岐の島町などの竹島は日本の領
土に含まれるとされたとする見解は勝手な思い込みである。

半月城教授GJ! 半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:03:56.71 ID:0bXL1tyn.net
竹島は日本固有の領土です。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:20:04.90 ID:bmJexPZu.net
戦前はソウルや釜山に住んでた日本人がいたくらいだから当たり前だろ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:24:40.86 ID:psYZzrle.net
ウツリョウ島も日本の領土か。
頃すチョンが多くなるな。
まぁ仕方ない。

早く領土回復せねば!

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:50:47.49 ID:0sdMKKo/.net
>>43
>翌年8月7日のアメリカ案以降ではそれらの記述が削除され、最終的に竹島=独島は条約に一言も明記されなかった。

削除されたのは竹島だけではなく本州や四国もです
つまり竹島が本州や四国と同列扱いされた証拠ですww

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:47:37.32 ID:b5HD0bMR.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ
 半月城です。
  ラスク書簡を見ると、アメリカは1905年から当時に至るまで竹島=独島は島根県の管轄
下にあると勘違いしていたようです。これは竹島=独島の実状を知らないか、あるいは
知っていても無視しているのか、ともかく疑問の多い見解です。
  これに対する韓国の反論は2か月近く経過した10月3日になって、やっと韓国の卞栄
泰外務部長官からなされました。
  卞長官は、竹島=独島は島根県の管轄下にあるのでなく、SCAPIN 677号で日本の管轄
から切り離され、韓国が統治している現状などを訴えました。しかし、時すでに遅く、講
和条約が 9月8日に調印された後であり、後の祭りでした。
  以上のような経緯から、サンフランシスコ講和条約に竹島=独島は一言半句も記載さ
れませんでした。日本側では韓国の領有権主張がラスク書簡により却下されたことなどを
挙げますが、同様に竹島=独島を日本領とする明文規定も排除され、あいまいにされたの
であり、竹島=独島は「日本が保持する島」にならなかったのは明らかです。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:50:04.58 ID:b5HD0bMR.net
  元来、講和条約は条文で領土範囲が明確にされるのが通例ですが、サンフランシスコ
講和条約にかぎってはオーストラリアやニュージーランドなどの強い懸念表明にもかかわ
らず、竹島=独島やハボマイ・シコタンなどは条約に記載されませんでした。意図的にあ
いまいなままにされ、未解決の問題にされたのでした。
  竹島=独島が講和条約でどうあれ、確実に言えることは講和条約で韓国は決して不利
益をこうむらないということです。韓国やソ連は講和条約の調印国ではなかったので、条
約により韓国や現ロシアの既得権益などが侵されることはあり得ません。
  条約の当事国でない第三者は、その条約により不利益をこうむらないという当たり前
の原則は、当時すでに国際慣習法とされました。後日、これは条約法条約(ウィーン条
約)として 1969年に明文化されたのは周知のとおりです。
  したがって、韓国の竹島=独島に対する合法的な支配は講和条約により何らの悪影響
を受けないことはいうまでもありません。その状態が現在まで続いています。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:52:10.45 ID:5PTaECCd.net
竹島は日本の領土です。誰が何を言おうとも日本の領土です。
終戦のどさくさに紛れ、日本に恩のある韓国は日本を裏切って日本国民を皆殺しにして占領した島です。
そういう民族なのです。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:52:12.76 ID:b5HD0bMR.net
  講和条約に竹島=独島はなぜ記述されなかったのか長い間ナゾだったのですが、その
理由を明らかにした資料が最近みつかりました。それは駐日アメリカ大使館から国務省へ
出された1952年10月3日付の書簡ですが、こう述べました。
  国務省はリアンコールト岩の歴史をすでに数回も検討したことがあるが、それをここ
で詳述する必要はない。その岩はアザラシの繁殖地であり、ある時期、朝鮮王朝の一部で
あった。その岩は、日本がその帝国を朝鮮に拡張した時、もちろん朝鮮の残りの領土とと
もに併合された。
  しかしながら日本政府は、帝国支配の過程においてこの領域を日本の本土に編入し、
ある県の行政下においた。そのため、日本が平和条約の第二章で「済州島、巨文島及び欝
陵島を含む朝鮮に対するすべての権利、権原及び請求権」を放棄することに同意した時、
条約の起草者はこの岩を放棄すべき領域に含めなかった。
  日本は、リアンコールト岩に対する日本の領有権は理由のあることとしている。それ
に韓国が異議を唱えているのは明白な根拠にもとづくものである。
  竹島=独島が「朝鮮王朝の一部であった」という史実と、「帝国支配の過程でこの領
域を日本の本土に編入」したという覇権行為とのはざまで、連合軍は日韓どちらの言い分
も根拠があると考えて結論をだすのを避けたのです。そのため、最終的に講和条約に竹島
=独島は明記されなかったのでした。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:55:43.18 ID:5PTaECCd.net
ID:b5HD0bMR
って在日か。徴兵もうすぐ行かなきゃいけないから覚悟してね!

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:00:08.93 ID:ziUYsnY3.net
>>49
SCAPIN を出した時点で敗北決定
>>49
未解決ではなく竹島は放棄領土除外です
>>51
1952年10月3日付け伝達書659号はケネス・T・ヤング書簡にて完全論破
ケネス・T・ヤング書簡には
1952年10月3日付け伝達書659号及びマーフィー(Mur-phy)大使あて1952年10月16日付け貴簡に添付された釜山の「領有権が争われている領土(独島)の実射訓練場としての使用」と題する1952年10月15日付け覚書を読みました。
国務省は、【この島が日本に属するとの立場をとり】、その旨をワシントンの韓国大使に伝えたようです。

この島が日本に属するとの立場をとり
だそうです

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:42:28.13 ID:NkImVMMZ.net
半月城教授「17世紀に入って江戸幕府は独島を朝鮮の領土と結論を下したんですけど、
それでも独島は日本固有の領土なのでしょうか?」
ネトウヨ「ぐぬぬ」

半月城教授「1877年、明治政府は独島を朝鮮の領土と結論を下したんですけど、
それでも独島は日本固有の領土なのでしょうか?」
ネトウヨ「ぐぬぬ」

半月城教授「1900年の韓国の独島編入に日本政府は抗議しましたかねえ?」
ネトウヨ「ぐぬぬ」

半月城教授「持論を主張するばかりで、その持論を信憑性を裏付ける証拠資料は一切出してない
こういう人を世間一般にはイカサマ師といいます。あなたがたのことですよ、ネトウヨ」
ネトウヨ「ぐぬぬ」

半月城教授GJ! 半月城教授GJ! 半月城教授GJ!

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:51:16.42 ID:ziUYsnY3.net
>>54
日本人「大韓地誌で朝鮮は竹島を自国領土じゃないと明記したのですが韓国固有の領土なのでしょうか?」
半月城教授「ぐぬぬ」

日本人「朝鮮はその大韓地誌を国定教科書に採用しましたけど韓国固有の領土なのでしょうか?」
半月城教授「ぐぬぬ」

日本人「そもそも教科書が証拠になると言い出したのは韓国側ですよね?」
半月城教授「ぐぬぬ」

日本人「持論を主張するばかりで、その持論を信憑性を裏付ける証拠資料は一切出してない
こういう人を世間一般にはイカサマ師といいます。あなたがたのことですよ、半月城教授」
半月城教授「ファビョ〜ン」

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:36:49.18 ID:VDE0rvC1.net
●半月城教授の見解 半月城教授GJ!
半月城です。
  学術的な論証を欠如した自称「竹島問題研究家」の主張は一事が万事、そ
うした主張にいちいちコメントするのは時間の浪費かなと感じ始めています。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:37:05.37 ID:ziUYsnY3.net
>>56
反論できない負け犬の負け惜しみw

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:19:12.26 ID:GH+bqw39.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解
ラスク書簡の問題点
・SF条約上の効力無(条約法条約31条、関係文書)
−連合軍の同意無、日韓の米大使館へすら秘密
−ダレス書簡('53.12.9)、アメリカは一署名国
・「我々の情報」に問題
−在日 米大使館「編入前、朝鮮王朝の一部であった」
−在韓米軍、韓国へ独島使用願' 51.6.20
−国務省は「独島」に無知
・ラスク書簡は、SF条約調印を急ぐ国務省が独島をよく知らない韓国大使館を口封じ
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:14:56.78 ID:qgO541vA.net
>>58
そもそもラスク書簡に連合国の同意など不要
ラスク書簡は韓国政府がアメリカに出した要望書の返答
韓国政府が連合国全体に要望書を出したのでなければ連合国の同意など不要
ラスク書簡は韓国への公式外交文書なので米大使館を通す必要はありません
またダレス書簡では「平和条約で竹島を日本に残した」と明記されています

米大使館と米政府では米政府のほうが公式な決定権が有ります

>SF条約調印を急ぐ国務省が
全くの嘘
ラスク書簡は1951年8月2日に韓国側が出した要望書への返答です

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:34:54.25 ID:TULd9212.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
 外務省曰「8.竹島は、1952年、在日米軍の爆撃訓練区域として指定されており、
      日本の領土として扱われていたことは明らかです。」
  単に、この一事だけを取りあげれば、竹島=独島は「日本の領土」という解釈も成立
する余地があります。しかし、それでは余りにも早計です。これと正反対の見解を示す資
料も存在するからです。
  前に記しましたが、1951年6月、在韓米軍のコルター将軍は韓国政府へ竹島=独島を
爆撃訓練区域に使用する許可を韓国政府から得ました。この一事だけを取りあげれば、ア
メリカは竹島=独島を韓国領土として扱ったという結論になりかねません。
  これまで度々指摘しましたが、外務省のように資料を恣意的に取捨選択すれば、まる
で正反対の結論すら可能です。しかし、そのような我田引水は単なる自己満足に過ぎず、
情報隠しのそしりをまぬがれません。重要なのは、相反する見解などを総合的に分析して
矛盾の少ない論理を展開することですが、その基本がパンフレットに欠けています。   
 それでは、上記のように相反するアメリカの行動をどう理解したらいいのでしょう
か? アメリカは、それら書簡が書かれた一年の間に竹島=独島の領有主体を韓国から日
本へと、見方を変えたのでしょうか?
  もっと期間を狭めれば、在韓米軍のアクションから2か月もしないうちに、ラスク国
務次官補の書簡にみられるように、アメリカは韓国領から日本領へと見方を変えたので
しょうか?

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:37:38.27 ID:TULd9212.net
  その疑問を解くカギは、コルター書簡とラスク書簡のバックグラウンドにあります。
ラスク書簡の背景についてはすでに書いたように、国務省は独島についてほとんど無知で
した。その書簡のわずか1週間前に独島をワシントン中の資料で調べたのですが、探せな
い始末でした。国務省は独島の歴史どころか、存在すら知らなかったのでした。
  一方、コルター書簡の背景ですが、在韓米軍はある忘れられない事件のおかげで独島
をよく知っていました。その事件とは、韓国が独立する直前、まだ米軍政庁が竹島=独島
を管轄していた時に起きた第1次独島爆撃事件です。
  1948年6月8日、竹島=独島へ出漁していた韓国人漁夫らが沖縄から飛来したB29の爆
撃により数十名が死亡するという悲惨な事件が起きました。この大事件は、韓国独立前の
制憲国会でもさっそく取りあげられ、アメリカ軍は窮地に追い込まれました。結局、アメ
リカ軍は爆撃訓練を中止し、被害者に補償をおこないました。
  そのような大事件があったので、韓国独立後、独島を周知している在韓米軍は竹島=
独島を管轄する韓国政府から同島の爆撃使用許可を得たのでした。順当な措置です。
  結局、竹島=独島を日本領と考えるのか、韓国領と考えるのかという見解の差は、竹
島=独島をアメリカの当事者がどれだけよく知っていたのかに起因していたことによりま
す。独島をほとんど知らない国務省は竹島=独島を日本領とし、独島をよく知っていた在
韓米軍は同島を韓国領として扱ったのでした。
 独島をよく知らなかったのは在日米軍も同様でした。在日米軍およびその意を受けた
GHQは第1次独島爆撃事件の時に演習区域の警告を日本だけにおこない、韓国の米軍政
庁や韓国政府に知らせなかったようです。その理由としてGHQのマッカーサーと米軍政
庁のホッジ将軍との不仲説がささやかれています。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:41:37.35 ID:hUAOvrOb.net
  このような爆撃事件と同様なことが 1952年にもう一度起きました。第2次独島爆撃
事件です。パンフレットに記されたように、日米行政協定にもとづいて設立された日米合
同委員会は竹島=独島を爆撃訓練区域に指定し、在日米軍が同島の爆撃を始めました。
  それを知ってか知らずか、9月7日、在韓米軍は竹島=独島へ民間の科学調査隊を派
遣したいという韓国海軍参謀長からの申請を許可しました。当時は戦争中であり、海上の
コントロールは国連軍、実質的には米軍が握っていました。
 竹島=独島の爆撃は9月15日と22日の2回おこなわれました。幸い、同島で操業
していた韓国人漁夫や海女たちは緊急避難し、かろうじて難を逃れました。また、科学調
査隊も竹島=独島へ2キロまで接近した段階だったので遭難をまぬがれ、人的被害はあり
ませんでした。
 この第2次独島爆撃事件により、日米韓の3カ国間で竹島=独島問題がにわかにク
ローズアップされました。前に書いたように、10月3日、駐日アメリカ大使館は国務省
への報告において、日本の領有権主張やそれに対する韓国の根拠ある異議などを考慮し、
アメリカがこの問題に巻きこまれる懸念を伝えました。
  また、駐韓アメリカ大使館も竹島=独島を訓練場として使用しつづけるのは、アメリ
カが日韓の領土紛争に巻きこまれる懸念があるとの見解を示しました。 
  このような出先の大使館の見解に対し、国務省のヤング北東アジア課長は、問題のラ
スク書簡からサンフランシスコ条約に至る国務省の立場を説明し、国務省は竹島=独島が
日本に属するとの立場をとるので、日米合同委員会の射爆場指定は正当化されると説明し
ました。


  ラスク書簡は、たとえ無知に起因するものであれ、外交文書として一旦出されたから
には、外交上はそれが国務省の原点になります。
  しかし、駐韓米軍や極東空軍の考えはもちろん国務省と異なりました。第2次爆撃事
件をめぐって韓国内でアメリカ軍の過失を追求する与論が高まるや、極東空軍のウェイラ
ンド司令官は韓国外務部長官の申し入れを受け、1953年2月27日、竹島=独島が韓国領で
あることを認め、同島の爆撃を中止したことを韓国へ通告しました。
  この通告の内容を韓国の国防部長官が発表するや、日本に大きな反響を巻きおこしま
した。日本に何も連絡しないまま、アメリカ軍が一方的に爆撃中止を発表したので、日本
のメンツは丸つぶれでした。しかも、竹島=独島を韓国領とウェイランド司令官が認めた
という発表は衝撃的でした。
  後日、国務省はウェイランド司令官がそのような見解を示したことはないと否定した
ようですが、国防部の発表が事実であっても何の不思議もありません。それまでに駐韓米
軍は竹島=独島を韓国領として扱い、韓国政府と交渉してきたからです。
  また、国務省管轄下の駐韓アメリカ大使館ですら、国務省が竹島=独島を日本領と考
えているとは知らずにいました。そのため、臨時代理大使のライトナーは、日米合同委員
会の爆撃区域指定は竹島=独島に対する日本の主権をアメリカが承認することになりはし
ないかなどと懸念を表明したくらいでした。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:43:35.45 ID:hUAOvrOb.net
  それも無理はありません。国務省はラスク書簡や同省の見解を日本政府はおろか、関
係者である駐韓アメリカ大使館にすら爆撃事件が起きるまで知らせなかったのでした。
  そもそも、ラスク書簡は独島をほとんど知らないまま拙速に作成されたうえ、その後
の見直しによって竹島=独島は「ある時期、朝鮮王朝の一部であった」事実が判明するな
ど問題が多かったため、とても公開できるような資料ではありませんでした。
  その後も問題のラスク書簡は日本政府に対して数十年間も秘密にされました。それを
公開すると領土問題は解決するどころか、ますます激化するとの判断からでした。基本的
にアメリカは、日韓両国を反共の防波堤として位置づけ、両国の良好な友好関係を願うと
同時に、両国間の領土紛争に巻きこまれるのを避ける政策をとりました
  そうしたどっちつかずのアメリカを頼みの綱にして、外務省はパンフレットで「竹島
が合同委員会で協議され、かつ、在日米軍の使用する区域としての決定を受けたというこ
とは、とりも直さず竹島が日本の領土であることを示しています」と記しましたが、これ
は我田引水です。
  韓国政府は、これに対し「むしろ、米空軍司令官は、韓国政府の抗議に応えて、1953
年2月27日、韓国政府に対し独島を指定演習地から除く旨 正式に通告した」と反
論しました。
  もし、アメリカが竹島=独島を日本領とする揺るぎない確信を持っていたなら、演習
地の指定を取り消す必要はなく、なおさら竹島=独島の北方に新たな演習地をわざわざ設
定する必要はまったくありません。

半月城教授GJ! 半月城教授GJ! 半月城教授GJ!

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:02:03.48 ID:qgO541vA.net
>>60-62
コルター書簡とラスク書簡とでは書簡の意味合いが全く違う

コルター書簡は在韓米軍のコルター将軍の出した書簡
ラスク書簡は国務次官補ディーン・ラスクがアメリカの公式見解として出した外交文書

アメリカの公式見解のほうが重要視されます

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:59:41.09 ID:dSvDlvE5.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解
石島の認識
1849年〜 欝陵島に居住
帆船の漂流 欝陵島から日本へ行く舟は2回に1回は漂流
開拓民 1883〜 ”漂流船はしばしば独島へ漂着”
・1850年〜、済州島や慶尚道から欝陵島へ
・1880年〜、全羅道巨文島から欝陵島へ
毎年10隻、ワカメ採取、造船
1895年〜1904年、トルソム、トクソム(石の島、
竹島=独島)でアシカ猟、欝陵島を基地
・1900年勅令41号
−欝島郡の管轄、「欝陵全島、竹島、石島」
−石島をトクソムと読みにくい、表記が独島へ
−1906年、欝島郡守が独島を管轄下と認識

韓国人のアシカ猟
・1895〜1904年
巨文島の金允三
『民国日報』1962.3.19
(和訳:池内の前掲書)
・1903〜1905年頃
洪在現らが日本人と共同出漁
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs

半月城教授完全勝利!  半月城教授完全勝利!  半月城教授完全勝利!

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:25:05.84 ID:qgO541vA.net
>>65
日本は17世紀から竹島の位置を把握
1883〜の朝鮮は日本の後となる

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:20:25.70 ID:pQd20v7c.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解  半月城教授GJ!
 外務省のパンフレットの最終部分は、今まであまり知られていなかった資料「ヴァン・
フリート報告」を掲げ、こう記しました。
 「1954年に韓国を訪問したヴァン・フリート大使の帰国報告(1986年公開)には、米国
は、竹島は日本領であると考えているが、本件を国際司法裁判所に付託するのが適当であ
るとの立場であり、この提案を韓国に非公式に行ったが、韓国は、「独島」は鬱陵島の一
部であると反論したとの趣旨が記されています。」
  独島の名前すら知らなかったアメリカが、外交上の行きがかりから竹島=独島を日本
領と考えるようになりました。しかし、その後アメリカは日韓間の領土問題に巻きこまれる
のを避け、かわりにICJを勧めるのがアメリカの国益にかなうとする方針をこの報告書に
かいま見ることができます。
  外務省は、竹島=独島問題で手を引いたアメリカに、まだ何らかの役割を期待して
ヴァン・フリート報告書を紹介したのでしょうか? あるいはヴァン・フリート報告書を
単に「錦の御旗」として飾りたかったのでしょうか? いずれにしても外務省はアメリカ
の権威だけが頼りなのです。
  しかし、外務省の頼りとするアメリカが竹島=独島問題を避けているのは明らかです。
1953年12月9日、ダレス国務長官は日本大使館へ宛てた電報でこう述べました。
 「アメリカは、平和条約から起きる日本の国際紛争や領土、その他の問題に自動的に責
任をもったり、関与したり、解決する必要はない。アメリカのタケシマに関する見解は、
多くの条約調印国のうちの一つの見解に過ぎない。・・・アメリカはタケシマ紛争に巻き
こまれてはならない。」
  ダレスは、米韓相互防衛条約の調印を目前にして韓国との友好も重視しました。その
ため、竹島=独島問題で「アメリカは何もしないのがいい」としたうえで、もし、問題が
アメリカに持ちこまれたら、日韓両国にICJへ問題を持ちこむよう勧める方針を定めた
のでした。そのため「何もしない」を実践して、根拠が薄弱なラスク書簡の存在を日本に
知らせなかったのでした。
  今後はそのようなアメリカの一挙手一投足に振りまわされることなく、日韓両国共に
歴史の真実をしっかり見きわめ、筋のとおった主張をすることが重要です。
  以前『サンデー毎日』は、「歴史の真実を理解し、今度こそ米国の思惑などとは関係
なく、友好的な解決が目指されんことを」と記しましたが、全面的に賛成です。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:20:54.64 ID:hjYTSKU3.net
>>67
ダレス書簡では「平和条約で竹島を日本に残した」と明記されています

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:05:08.96 ID:AZ5LAJcR.net
国立大学法学部1回生の日本人です。
これまでの半月城先生の見解を拝見して、竹島が日本固有の領土でないことをここで初めて知り、
驚きました。先日教授に勧められた内藤先生、池内先生、半月城先生の著書をこれからゆっくり
拝見して一から勉強したいと思います。
半月城先生、ありがとうございました。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:27:40.32 ID:tsUErBKq.net
>>69
また完全敗北ごまかそうと自作自演かwww

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:10:02.36 ID:svcr/hgZ.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解
歴史上の結論
・江戸幕府は竹島=独島を朝鮮領、絵図作成
・明治時代、竹島=独島の所属を何度も確認
−外務省、竹島・松島を朝鮮領と判断
−内務省、官撰地誌・官撰地図で日本領外
・太政官指令、竹島=独島は日本に無関係
・幕府・明治政府、一度も日本領と考えない
・韓国民、欝島郡(勅令41号)で石島で猟
・軍事重視、韓国領(認識)を日本へ編入
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:10:21.33 ID:tsUErBKq.net
>>71
1899年朝鮮は竹島を自国領土外と大韓地誌にて明記
それを国定教科書で採用
竹島は朝鮮領土外の無主地であるので日本領土に合法的に編入

勅令41号の範囲に竹島は入らず
勅令41号作成準備の資料が証明

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:10:48.77 ID:qI8AcLcy.net
半月城教授、今日もまたネトウヨ論破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
今日もまたネトウヨの主張は否定される!
独島=韓国領に確定!
ネトウヨ涙目!

そろそろネトウヨの謝罪土下座まだ?www

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:29:01.76 ID:tsUErBKq.net
>>73
今日も論破された在チョンの現実逃避キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
何をコピペしても連戦連敗に在チョン涙目www

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:15:06.36 ID:xwJA7jT0.net
そう言えば、半月城通信とか最近めっきり見かけないな
さびしいものだ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:29:26.18 ID:MoOiUoqX.net
ネトウヨの主張を持ち出すのは、ジョークくらいにしてくれ
いまではどこのサイトでも、ネトウヨは笑いものだよ
これまでさんざん自説を否定されてから、
ロクにそれに反論できずに。同じ事を繰り返して、同じ根拠とやらを持ち出すし
その上、自分の説に批判的な書き込みは完全スルーして
肯定してくれるのしか書き込みを入れなくなっているからね

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:07:52.61 ID:JLVMsa9z.net
>>76
負け犬の遠吠え乙
ことごとく主張が論破されるとそういう惨めなことしか出来ないんだねwww

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:48:48.74 ID:72lXA5gL.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解
明治、外務省の判断
・朝鮮を内探・倭館など調査、1870年
 報告書『朝鮮国交際始末内探書』
 「竹島松島朝鮮付属に相成相始末」
 "松島は竹島の隣島にて松島の儀に付
  是迄掲載せし書留も無之"
・松島(独島)は竹島と一対、朝鮮領
・島根県「松島(現在の竹島」も朝鮮領になった」
・外務省:不都合な資料? 黙殺

官撰地誌の編纂
・内務省地誌課『礒竹島覚書』編纂(1875年)
 −松島は竹島(欝陵島)への船路にある小島
 −竹島松島は鳥取藩の付属ではない
・直後、地誌課は太政官修史局へ移る
 官撰地誌『日本地誌提要』編纂継続(〜1877年)
  (太政官とは最高行政機関、内閣に相当)
 −「隠岐」条にて隠岐の小島179、別に竹島・松島
 −竹島・松島は日本のどこに国にも属さない
 −日本領でない、明治の地理学者の理解
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:49:28.11 ID:JLVMsa9z.net
>>78
1899年朝鮮は竹島を自国領土外と大韓地誌にて明記
それを国定教科書で採用
竹島は朝鮮領土外の無主地であるので日本領土に合法的に編入

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:00:45.59 ID:U73QgnM3.net
>>1
鬱陵島で暮らしながら独島で漁をしてたのなら、独島は鬱陵島の付属島しょで
やっぱり韓国領土で合ってるじゃん

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:09:10.82 ID:gTio/Nsw.net
結局ネトウヨは自分に都合が悪い意見には罵声を浴びせるしか能がないんだよねw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:43:48.99 ID:JLVMsa9z.net
>>81
大韓地誌という物証で反論されると在チョンは負け惜しみしか出来ないんだよなw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:38:46.30 ID:tBJKsSgH.net
>>81
>>1

韓国は、大統領が自ら、慰安婦を強制連行し、性奴隷犯罪を犯してきた。

その韓国人のお前が、何を言うか!ボケ!

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:46:19.24 ID:m9SRxLhZ.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解
内務省の確認
・島根県「日本海内 竹島外一島 地籍編纂方伺」
 「外一島」は松島、「原由の大略」に
 "次に一島あり 松島と呼ふ 周回30町許 竹島と同一線路
 に在り 隠岐を距る八拾里許 樹木稀なり 亦魚獣を産す"
 付図「磯竹島略図」に竹島・松島
・内務省、元禄竹島一件調査、領土外と判断
 −"版図の取捨は国家の重大事"
  −島根と同じ題名の伺書を太政官へ(1877年)
 −太政官は三日で指令案(地誌担当健在)
 「竹島外一島の儀、本邦関係これ無」

太政官指令1877年
・太政官「竹島外一島」は日本無関係と指令
・島根県:「外一島は現在の竹島とみられる」
・外務省:不都合な資料? 黙殺
・下條正男:外一島=現竹島、後に度々変節
・杉原隆:外一島は欝陵島、塚本孝:変節
・池内敏『竹島問題とは何か』、杉原・塚本批判
・朝日新聞「竹島は日本と関係ない」
・東郷和彦・保坂正康『日本の領土問題』同上
・和田春樹『領土問題をどう解決するか』同上
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:04:24.18 ID:381Qhlse.net
>>84
外一島とは竹嶼であって竹島ではありませんw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:25:54.59 ID:NEI+ObRR.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解
江戸時代
・竹島=独島の日本名 「松島」
  欝陵島は「竹島」、「磯竹島」
・両島は朝鮮の海禁・捜討政策で無人島
・大谷・村川が竹島で漁猟 1625年〜
・松島(独島)でアシカ猟 1660年ころから
 −竹島を基地、小船限定、着岸・係留・生活に難
 −アシカ猟のみを少しずつ
 −「松島渡海免許」はなかった
 =松島(独島)は日本領ではない

http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs
 
半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:26:06.03 ID:381Qhlse.net
>>86
そのころ朝鮮は竹島の位置も把握していませんでした

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:14:35.28 ID:TRGn9UzY.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解
元禄竹島一件(1693-1699)
・安龍福拉致事件、日朝で竹島領有権論争
−幕府は竹島(欝陵島)を鳥取藩所属と考えていた
 −幕府は松島を初めて知る
・鳥取藩の回答、『竹島之書付』
 −竹島松島は鳥取藩に属さない
 −松島は竹島への船路、どの国(州)にも属さない
・竹島渡海禁止令(1696)を対馬・鳥取藩へ
 −日本のどこにも属さない松島も禁止

http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:19:56.99 ID:6INivW9u.net
>>88
そのころ朝鮮は竹島の位置も把握していませんでした

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:06:50.07 ID:3FRlr4U+.net
●半月城教授、日本の権威ある学会、東アジア近代史学会で、日本政府、島根県の主張を論破!

韓末期の竹島=独島漁業と石島
・1900年の石島は、韓国語の発音から観音島ではなく、独島であることが判明!
・梶村教授、内藤教授など、日本の大多数の学者が、石島=独島と認定!
・1905年9月18日の官報により、日本政府の公式見解は、独島を欝陵島の属島、
 すなわち朝鮮領という認識!
・独島を欝陵島の属島、朝鮮領とする官報により、無主地先占を名分に、独島
 を領土編入した閣議決定の根拠は崩れる!
・半月城教授、日本政府、島根県をまた論破!
・独島=韓国領に決定!

・東アジア近代史学会研究会のご案内
・第129回月例研究会
・日 時 9月10日 14:30〜16:00
・場 所 専修大学神田校舎7号館774教室
・論 題 竹島=独島漁業と領有権問題

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:25:27.27 ID:N4Yf1e2Q.net
半月城教授、またまたネトウヨ論破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
またまたネトウヨの反論は否定される!
独島=韓国領に確定!
ネトウヨ涙目!

そろそろネトウヨの謝罪土下座まだ?www

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:44:58.12 ID:FC6erPJm.net
>>90
勅令41号の範囲に竹島は入らず
勅令41号作成準備の資料が証明

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 03:25:33.15 ID:IBvdxJpU.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解
天保竹島一件
・浜田の八右衛門が竹島(欝陵島)密航、伐木
−浜田藩と結託、1833年から数年間密航
−1836年、大阪町奉行が八右衛門逮捕、取調
−松島への渡海名目で竹島へ渡海
・(日本政府の固有領土の根拠)
・浜田藩が関係、幕府評定所で追加調査
−前浜田藩主は蟄居
−浜田藩家老、年寄役は自決
−八右衛門は死罪
・『竹島渡海一件記』
 供述調書 大阪町奉行編
 竹島方角図 竹島・松島は赤色で朝鮮領
・『朝鮮竹島渡航始末記』
 幕府編、ほぼ同文が幕府の『通航一覧続輯』に
 付属絵図 竹島松島は赤色
      幕府は松島を朝鮮領
 −松島渡海の名目を否定
・竹島渡海禁止令(全国)
 −異国船に出会わないよう航路に注意
 −遠き沖乗り禁止(松島も禁止)
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:08:52.93 ID:DOv7qfhe.net
>>93
朝鮮が竹島の位置を正確に把握したのはもっと後

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:05:51.81 ID:IBvdxJpU.net
●池内敏名古屋大学教授GJ!
明治十年の日本政府中央は、竹島(鬱陵島)と松島(竹島)は日本の版図外であると公式文書で表明してい
る、ということである。この事実は、竹島が歴史的に見て日本領であったことを主張したい者にとって、受け入れ
がたい史実である。受け入れたくない史実を真正面から受け止めきれないから、本来、そこに存在しない島名混乱
の影響などというものを外から持ち込んで、矛盾の多い主張を押し通そうとせざるを得なくなっているのである

●和田春樹東京大学教授GJ!
 以上(太政官指令、編入は戦争のため)の状況を考えれば、朝鮮植民地支配を反省する日本としては、竹島が
「日本固有の領土」であり、韓国の支配は「不法占拠」であると主張するのは、没道義的であるといわねばなりま
せん。日本は、竹島につづいて朝鮮民族の大事な国土、朝鮮半島を不法占領して、自らの領土にしてしまい、三五
年後に返さざるをえなくなったのです。このことを韓国人とよく話し合えば、おのずから答えが出るでしょう。韓
国が実効支配する竹島=独島に対して主権主張するのは、断念する以外に道はありません。そのことを決断するの
は早ければ早いほどいいのです。達成される見込みのない主張をつづけて、日韓関係、日本人と韓国人の感情をま
すます悪化させることは愚かの極みです

●内藤正中島根大学教授GJ!
 内藤教授の努力により、独島は日本固有の領土であるとの主張は日本の学界で影を潜めた。「日本人なのにどう
して」、という質問に答えるのは簡単だった。鳥取藩の文書を見た以上、「学者としては良心を曲げるわけにはいか
ない。事実は事実として明らかにする」と語った。京都大学出身の学者として良心を守ってきたプライドがうかがえ
る。一番のやりがいは、政府の主張を正面から非難したことで、「学者冥利(みょうり)に尽きる」と話す

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:06:25.46 ID:DOv7qfhe.net
>>95
1899年大韓地誌にて朝鮮は竹島を自国領土範囲外とした
朝鮮領土じゃない竹島を日本領土に入れることになんの反省も必要ない

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:01:54.41 ID:IBvdxJpU.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
今後の課題
・重要史実の確認(記号は外務省・島根県・朝日の順)
 ×△△ 鳥取藩『竹島之書付』における松島 松島=朝鮮領
 ××× 幕府『朝鮮竹島渡航始末記』地図 松島=朝鮮領
 ×○× 外務省『朝鮮国交際始末内探書』   松島=朝鮮領
××× 内務省の官撰地誌、官撰地図    松島=日本領土外
 ×○○ 太政官「竹島外一島」指令(注目点)松島=朝鮮領  
  △△△ 大韓帝国勅令41号の石島       石島=独島=韓国領
 △△△ 編入時、竹島=独島は無主地ではない=韓国領
 △△△ ダレス書簡とラスク書簡       ラスク書簡は矛盾だらけ
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:03:15.55 ID:DOv7qfhe.net
>>97
大韓帝国勅令41号の石島は竹島ではない
勅令41号作成準備の資料が証明
さらに大韓地誌が竹島の朝鮮領土を否定

ダレス書簡もラスク書簡も竹島の日本領土を支持

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 20:25:38.90 ID:IBvdxJpU.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
  竹島=独島が講和条約でどうあれ、確実に言えることは講和条約で韓国は決して不利
益をこうむらないということです。韓国やソ連は講和条約の調印国ではなかったので、条
約により韓国や現ロシアの既得権益などが侵されることはあり得ません。
  条約の当事国でない第三者は、その条約により不利益をこうむらないという当たり前
の原則は、当時すでに国際慣習法とされました。後日、これは条約法条約(ウィーン条
約)として 1969年に明文化されたのは周知のとおりです。
  したがって、韓国の竹島=独島に対する合法的な支配は講和条約により何らの悪影響
を受けないことはいうまでもありません。その状態が現在まで続いています。
  講和条約に竹島=独島はなぜ記述されなかったのか長い間ナゾだったのですが、その
理由を明らかにした資料が最近みつかりました。それは国務省から駐日アメリカ大使館へ
出された1952年の書簡ですが、こう述べました。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  国務省はリアンコールト岩の歴史をすでに数回も検討したことがあるが、それをここ
で詳述する必要はない。その岩はアザラシの繁殖地であり、ある時期、朝鮮王朝の一部で
あった。その岩は、日本がその帝国を朝鮮に拡張した時、もちろん朝鮮の残りの領土とと
もに併合された。
  しかしながら日本政府は、帝国支配の過程においてこの領域を日本の本土に編入し、
ある県の行政下においた。そのため、日本が平和条約の第二章で「済州島、巨文島及び欝
陵島を含む朝鮮に対するすべての権利、権原及び請求権」を放棄することに同意した時、
条約の起草者はこの岩を放棄すべき領域に含めなかった。
  日本は、リアンコールト岩に対する日本の領有権は理由のあることとしている。それ
に韓国が異議を唱えているのは明白な根拠にもとづくものである。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  竹島=独島が「朝鮮王朝の一部であった」という史実と、「帝国支配の過程でこの領
域を日本の本土に編入」したという覇権行為とのはざまで、連合軍は日韓どちらの言い分
も根拠があると考えて結論をだすのを避けたのです。そのため、最終的に講和条約に
竹島=独島は明記されなかったのでした。
  アメリカはその後も、共に友好国である日韓両国の板挟みになることを避けるように
なりました。もし、アメリカが関与して竹島=独島が日韓どちらかの所属に決定したなら、
もう一方の国から恨みをかうことは必定なので、ヤブヘビになることを懸念したのです。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 20:38:03.54 ID:DOv7qfhe.net
>>99
ダレス書簡においてアメリカは

Despite US view peace treaty a determination under terms Potsdam
Declaration and that treaty leaves Takeshima to Japan,

と書いています
日本語訳すると

米国が平和条約をポツダム宣言下での決定と見なしており平和条約で竹島を日本に残した

となります

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:17:40.86 ID:IBvdxJpU.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授GJ!
「独島は鬱陵島の付属島しょ」:日本の公文書に記録

(写真)http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/10/15/2012101500811_0.jpg
▲ 1902年に釜山の日本領事館が作成した資料の傍線部には「本島(鬱陵島)の真東50カイリに
   三つの小島があり、俗に『リャンコ島』と呼び、本邦人(日本人)は松島と称している」との記述
   がある。/写真提供=保坂祐二教授

日本が独島(日本名・竹島)を島根県に強制編入する3年前の1902年に独島を鬱陵島の付属島しょ
と認識していたことを示す日本の公文書が初めて公開された。

問題の文書は、1902年5月に釜山の日本領事館が本国に送った「釜山領事館報告書」と題する
文書で、独島を「松島」「リャンコ島」など呼び、鬱陵島を独島の本島だと認識する内容だ。この史料
は在日韓国・朝鮮人史を研究する朴炳渉(パク・ビョンソプ)氏が日本の外務省外交史料館で発見
したもので、世宗大の保坂祐二・独島総合研究所長が入手したものを14日、本紙に公開した。

報告書の「第七、漁業の状況」(原文は歴史的仮名遣い、以下同)という部分には「本島(鬱陵島)
の正東(真東)約五十海里に三小島あり俗に之(これ)『リヤンコ島』と云(い)い、本邦人は松島と
称す」とした上で、同島では多少のアワビが取れるため、本島より出漁する者があるが、島には
飲料水がないため、長期の出漁は不可能であり、4−5日で本島に戻るという記述があった。

 これまで日本は1905年の島根県告示で、無主地だった独島を編入したと主張してきた。

蔚山大のシン・ヨンハ碩座(せきざ)教授(寄付金によって研究活動を行えるよう大学の指定を受け
た教授)は「1900年に大韓帝国が政令第41号で、鬱陵島を本島として、竹島、石島を含む鬱島郡
を領土として公表している。02年の日本の警察による報告書でも鬱陵島を本島と呼び、独島を付属
島しょとして記録している。これは当時の独島が韓国の領土であることを間接的に証明するもので
あり、大きな意味を持つ」と指摘した。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:23:45.52 ID:DOv7qfhe.net
>>101
大韓帝国勅令41号の石島は竹島ではない
勅令41号作成準備の資料が証明

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/14(日) 08:45:35.22 ID:qLBizwyy.net
ネトウヨって過去に半月城教授に何度も論破され尽くした文しかだしてこないから
連戦連敗ですね

普通の人なら論破された文は恥ずかしくて出せないのに
ネトウヨは恥知らずなので何回でも出す愚か者ですね

厚顔無恥とはお前らのことだ、ネトウヨ!
恥を知りなさい!ネトウヨ!

つーかさー・・・
掲示板ってのは意見のぶつかりあいなんだから半月城教授の主張を無視して同じ文章しか貼れないってーのは今日もおまえらネトウヨは負けを受け入れたわけだろw
何度も半月城教授に論破されてくやしいのは同情するけどw

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/14(日) 08:51:51.34 ID:Uj2L3QbJ.net
322 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 :2014/09/14(日) 08:47:11.16 ID:qLBizwyy
ネトウヨって過去に半月城教授に何度も論破され尽くした文しかだしてこないから
連戦連敗ですね

98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 :2014/09/14(日) 08:46:22.86 ID:qLBizwyy
ネトウヨって過去に半月城教授に何度も論破され尽くした文しかだしてこないから
連戦連敗ですね

102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 :2014/09/14(日) 08:45:35.22 ID:qLBizwyy
ネトウヨって過去に半月城教授に何度も論破され尽くした文しかだしてこないから
連戦連敗ですね


半月ハゲのコピペも使い古しなら、
擁護のスレもコピペwww

文章を考える能力皆無すぎwww

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/14(日) 09:47:08.37 ID:L5FR/UYw.net
貼るネタ貼るネタ全部論破される半月ネタwww

在チョン涙目www

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/14(日) 12:05:43.56 ID:qLBizwyy.net
●堀和生京都大学教授GJ!

ttp://www.kr-jp.net/ronbun/msc_ron/hori1987.pdf
この京都大学の堀和生先生の論文を読んで下さい。
京大教授の知性は、にちゃんねらーとは別次元だと分かって貰いたいから
詳しく説明します。

この記事の2頁から3頁の地図1を見て、堀京大教授は、
「古地図としては鬱陵島と于山島がほぼ正しい位置関係に画かれている」
んだってさ。

于山島=独島=韓国領に決定!

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/14(日) 13:47:43.48 ID:L5FR/UYw.net
>>106
>鬱陵島と于山島がほぼ正しい位置関係に画かれている

位置として鬱陵島の北東に描かれてるね
ちょうど竹嶼のある位置ですね

于山島=竹嶼=韓国領
竹島=日本領に決定!

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/14(日) 16:44:19.04 ID:jYsn+X6p.net
●池内敏名古屋大学教授GJ!

池内教授は「島根県の人々が1906年に鬱陵島で「竹島が日本の領土に編入された」と伝えると、
 大韓帝国の役人らが「鬱陵郡に属する独島が日本の領土だということは全く根拠がない」と反発し
 たと紹介した。

池内教授は「大韓帝国の役人らの発言には何か(法的)根拠があるはずだ」

独島は日本固有の領土ではない!

独島=韓国領に決定!


http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2011/08/02/0800000000AJP20110802001400882.HTML

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/14(日) 16:44:29.24 ID:L5FR/UYw.net
>>108
大韓地誌で明確に朝鮮領土じゃないとしているのに?www

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/14(日) 16:45:59.16 ID:9md2Il4n.net
>>108
>池内教授は「大韓帝国の役人らの発言には何か(法的)根拠があるはずだ

はずだじゃなくてな、見つけてこいよとこの教授に言ってやれw

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:54:19.69 ID:m8qTwN2T.net
高名な半月城教授ですね。
日本の名の知れた論客をことごとく論破された方ですよ。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:21:24.51 ID:AJk+1R0t.net
●内藤教授の見解
 内藤教授が池内教授、半月城教授とともに、独島問題を日本側代表としてコメント
 内藤教授GJ!

この文書によると安龍福は日本の役人たちの前に朝鮮八道地図を取り出して見せて、江原
道に鬱陵島と独島が属したことを知らせた。当時日本は鬱陵島を竹島、独島を松島と呼ん
でいた。

内藤正中島根大学名誉教授
「最も一番重要なのは安龍福が提示した朝鮮八道地図という文書です。そこを見れば江原
道に鬱陵島と独島が入っていることがはっきりと記載されています。すなわち安龍福は二
つの島に対する認識を持っており、これを幕府代官の幹部に記録するようにしたのは非常
に大きい意味があるので、一言で安龍福は独島問題を解決する上で画期的な意味がありま
す。」

内藤正中教授
「1696年の事態の結果、幕府は鬱陵島は日本の領土ではないとしながらはっきりと朝鮮
に返すと言いました。これが最初の主張です。二番目は 1877年、明治 10年、島根県が
申請した竹島外一島に対して日本政府の太政官が本邦(日本)は関係がないという決断を
下しました。この二つが決定的な根拠です。」

内藤正中教授
「持ち主のない土地ならば日本政府が主張する固有領土論は成立することができません。
そんな決断を下してもこれを国内外に公表する行為はほとんどないまま、ただ地方紙に記
事が掲載される程度に止めました。当時韓国は統監府の支配下でそれに対する異議があっ
ても抗議ができる状況ではなかったのです。」

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:22:21.78 ID:B5iepVKK.net
>>112
朝鮮八道地図には鬱陵島のことを于山国と書いて竹島は描かれていません

竹島外一島とは鬱陵島とその北東に位置するチュクドのことです

二つが決定的な根拠とかいってるが二つの決定的な根拠論破終了

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:51:57.60 ID:AJk+1R0t.net
●池内教授の見解 池内教授GJ!
 池内教授が半月城教授、内藤教授とともに、独島問題を日本側代表としてコメント

KBS番組「独島は朝鮮の領土」
―安龍福事件から勅令41号まで―

池内敏教授 / 名古屋大学
「安龍福事件と関連して今までは朝鮮王朝実録に載せられている安龍福の証言にだけ頼っ
てきました。しかし村上家の文書は安龍福の証言を客観的に検証することができる文献と
いう意味で価値があります。」

池内敏教授
「子山島という名前は文献にはなかなか登場しないですが、安龍福が言う子山島は于山島
と一致すると見ても良いでしょう。窮極的に今の独島と一致するとも言えます。」

池内敏教授
「江戸幕府が送った書簡の趣旨は鳥取藩の所属可否を問う質問でした。これに対する鳥取
藩は自分の支配する領地ではないという答えをしました。結局鳥取藩所属ではないという
話は日本の所属ではないということなので、当時日本は独島が自国領土という認識がなか
ったということです。」

池内敏教授
「鬱陵島渡海が禁止されれば独島の利用価値がなくなってしまいます。この二つの島はお
互いに結ばなければ意味がないということでしょう。竹島渡海禁止令を出した後に日本人
が独島だけ利用することはありえないという意味です。」

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:50:09.81 ID:AJk+1R0t.net
ネトウヨは痛い所を突かれると反論できず
論点をすり替えたりダンマリを決め込むからな

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:53:35.67 ID:B5iepVKK.net
>>114
朝鮮八道地図には鬱陵島を于山国と書いています
なので竹島は于山島ではありません

今日も全主張が論破される在チョンw

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:32:41.24 ID:It0Bp9BW.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解
 半月城教授が独島問題を日本側の代表としてコメント
 半月城教授GJ!

KBS番組「独島は朝鮮の領土」
―安龍福事件から勅令41号まで―
KBS歴史スペシャル放送

二つの家は漁業独占のために莫大な賄賂を献上して、幕府は将軍が直接着た服を下賜した。
渡海免許のためにどれだけ多い賄賂が行き交ったのか端的に知ることができる証拠だ。

半月城教授
「安龍福事件が起こらなかったら、日本人の鬱陵島・独島渡航が続いたはずで、もしかしたら日
本領になったかもしれないです。その可能性がかなり大きいです。安龍福事件が起こった
ことをきっかけに、鬱陵島・独島に対する領土問題が両国間に起き、鬱陵島・独島が朝鮮領という事実
がはっきりと明らかにされました。」

賄賂として受け取った不法な渡海免許も、鬱陵島・独島一帯で操業した鳥取藩米子地域の二つの
家は、安龍福事件以後にはまたここへ来ることができなかった。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:19:23.09 ID:E0fG/eMI.net
>>117
安龍福ネタは朝鮮八道古今総図で鬱陵島の北に于山島と書いてることで論破済み

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:22:50.44 ID:WWhiLxT2.net

■韓国は中国同様の「自国民大量虐殺国家」である■

・済州島 四・三事件  8万人以上を虐殺 1948/04/03

・聞慶虐殺事件    88人を虐殺(非武装の女性、子供、老人)1949/12/24

・保導連盟事件    114万人以上を虐殺 1950/06/25

・漢江人道橋爆破事件 500人以上を虐殺 1950/06/25

・国民防衛軍事件   9万人以上を虐殺 1951/01


475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:01:39.29 ID:DiJ6/oYk
アメリカ様が傍観する中、同胞に大量虐殺された、「保導連盟事件」
アメリカ様の尻馬に乗り、ベトナムで悪の限りを尽くした、「ライダイハン」

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:23:38.46 ID:WWhiLxT2.net

■韓国による強制連行3929人、死傷者44人■

1952年、韓国の李承晩が国際法を無視して
日本海に一方的に引いたラインが事件の発端となった。

竹島を不法占領したばかりか
多くの日本漁船が韓国の不法な武力攻撃にさらされた。

・日本人の漁民3929人が韓国に強制連行され
・拿捕された船舶数は328隻
・日本人漁民の死傷者は44人を数えた。

韓国政府は竹島周辺で漁業をしていた日本の漁船を
・・武装船で襲撃し・・

至近距離から警告なしに漁労長を射殺している。
(死者の中には娘が生まれたばかりの若い漁師もいた)

韓国に連行された日本の漁民は6畳ほどの部屋に
30人も押し込まれるなどの劣悪な生活を強いられ
その抑留期間は数年間におよんだ。

我々日本人が、決して忘れてはならない歴史です。
韓国は誠実に、日本漁民に謝罪と賠償をしなさい。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:34:15.03 ID:RsR6XwTx.net
ネトウヨの主張を持ち出すのは、ジョークくらいにしてくれ
いまではどこのサイトでも、ネトウヨは笑いものだよ
これまでさんざん自説を否定されてから、
ロクにそれに反論できずに。同じ事を繰り返して、同じ根拠とやらを持ち出すし
その上、自分の説に批判的な書き込みは完全スルーして
肯定してくれるのしか書き込みを入れなくなっているからね

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:19:00.44 ID:zJtyeJ4j.net
>>121
ことごとく論破された負け犬の遠吠え乙

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:29:11.39 ID:ReouKJYZ.net
もう竹島は別に韓国領でもイイんじゃないの?
日本に取り戻したところで、俺ら都市部に住む日本国民一般のサラリーマンの実生活に
何か特別メリットあんの?
それよかまずは景気や賃金の向上、国民の生活安定、少子化対策、年金問題等を何とかすべきっしょ。
今は1円でも貿易黒字や観光収入が欲しい。
ただでさえ消費税率が上がり、ガソリンや電気代等が上がってるんだから
国民生活は苦しい。
領土問題なんかにかまけて遊んでる場合じゃないっしょ日本政府は。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:45:16.10 ID:8F0FOsRg.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授、ネトウヨの主張をまたまた論破! 
半月城教授GJ!
  韓国のある本に韓国の東限が130度35分と書かれているので、現在の竹島を含むは
ずがない、したがって当時の韓国は竹島=独島を認識していなかったという単純な論法を
信じている人が未だにいるようです。
  このように日本外務省は官撰書でもなければ官製図書でもない一般書の『大韓地誌』
などを引用して韓国に対する反論の4本柱のひとつに据えました。
  しかも日本政府は『大韓地誌』などに喜んで飛びついたのか、中味をよく読んでいな
かったようです。もし、精読していたら、その書を反論の材料に使用したでしょうか? 
同書はあとがきでこう述べました。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大韓地誌跋
  自分が地誌を編纂した基本には日本人たちの記した書や、輿地勝覧などを参考にした
・・・・顧みるに教課が至急であり、熟考のために歳月を無駄にできない。それが慚愧に
たえない。世の君子がそれを継いで自分の過誤を正して編輯して至当なものに仕上げるな
ら、これに勝る幸せはない。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  玄采はとても正直な方のようです。教課を急いで作成したので、内容を充分吟味する
時間がなく、やむをえず、日本人の書や輿地勝覧だけに頼ったと述べました。なかでも緯
度や経度は輿地勝覧などにはないので、日本人の著書を引用したようです。それはおそら
く『朝鮮水路誌』あたりでしょうか。
  ともかく、『大韓地誌』はそのような体裁の本なので、たとえ官員が作成したといっ
ても韓国政府の見解を代弁するものでないことは当然です。
  さらに『大韓地誌』には于山島を含む絵図が付属していますが、それも従来の地図を
流用したものであり、玄采が独自に調査したものではありません。欝陵島の東に于山島を、
南に存在しない小さな島を5島も描きました。これは竹島=独島問題を云々できるような
絵図ではありません。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:47:02.84 ID:iie8QerN.net
>>124
>官製図書でもない一般書の『大韓地誌』
大韓地誌を朝鮮は国定教科書に採用しました

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:27:02.37 ID:oXWPJXpg.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
これまで何度も、ネトウヨを批判してきましたが、その中で感じるのは、
ネトウヨは数人の根拠薄弱な意見のみを聞き、それ以外の研究者や韓国政府がどのような主張
や反論をしているのかについてほとんど検証しようとしないことです。
  要するに、必要最小限の資料すら調べず、一部論者の意見のみをつなぎ合わせて「検
証」と称するのは、少しおこがましいのではないでしょうか。一部論者の我田引水的な主
張のみをコピーしたのでは問題の方向を大きく見失うのが常です。
  ネトウヨには、もう少しきちんと勉強されるよう望みたいと思います。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:12:18.53 ID:86YkiqX0.net
ちったぁまともに半月城教授に反論してこいよ お前らネトウヨはwww

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 07:43:35.62 ID:Bi55TDMA.net
>>126-127
負け犬の遠吠え乙
全戦全敗の半月城教授

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:53:24.19 ID:WglV+OvX.net
●半月城教授の最新論文 半月城教授GJ!

サンフランシスコ講和条約は伝統的な講和条約の4大特徴をひとつも満たさない型
破りなものである。伝統的な講和条約では領土の処分は疑問の余地が残らないよう明
確に規定されるのが常であったが、対日講和条約では後日に問題となることが懸念さ
れたにもかかわらず、領土条項の一部が曖昧にされた。千島は帰属先のみか、その範
囲がまったく明らかにされず、日本・ロシア政府間でその解釈をめぐって対立し、両国
間の平和条約の締結を妨げている。次に竹島=独島は初期の草案の段階でたびた
び帰属が検討されたものの最終的に条約には何も記されず、それぞれ勝手な解釈を
生んでいる。

http://www.kr-jp.net/ronbun/park/park-1402-SF.pdf

半月城教授、またまたネトウヨ論破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
またまたネトウヨの反論は否定される!
独島=韓国領に確定!
ネトウヨ涙目!

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:19:12.67 ID:uCoqZAAP.net
>>129
ダレス書簡でSF条約で竹島を日本領土したと明記

半月城教授またまた完全敗北キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
またまた半月城教授の反論は否定される!
竹島=日本領に確定!
在チョン涙目!

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:36:10.32 ID:P+QkSbKe.net
李承晩ラインで日本漁民が味わった塗炭の苦しみ 射殺、餓死…垣間見える韓国の本性[08/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409051870/

【読売新聞】竹島は日本固有の領土であるのに、韓国が不法占拠している この認識を、より多くの国民が共有することが肝要である
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393122129/

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:06:07.98 ID:zBoezNsP.net
【民主党政権】      【自民党政権】
・竹島提訴決定      ・竹島提訴中止
・尖閣国有化       ・尖閣漁場プレゼント
・TPP不参加        ・TPP参加
・BSE牛の輸入禁止   ・BSE牛の輸入再開
・移民受け入れ阻止   ・移民受け入れ再開
・年次改革要望書廃止  ・年次改革要望書再開
・郵政株売却凍結     ・郵政をアフラックに献上

    __.             |⌒)
      |     ―――     | |
    ̄ ̄ ̄          ツ  ・ ・
  これでもまだ自民党支持なのぉ〜?
    /\                 ./|
   ノ  \         |\___/ λ
  /     \__    | /       \
./  -― '     ./    /      ・`    |
|   / ̄\_ \〈    | '・ _/ ̄ヽ   |
.\  \___,) /    ヽ  (___/  /
/       _/      \_       \

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:10:05.35 ID:ILdGuI29.net
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

中国は戦勝国ではないし、韓国については戦いすらしていない国で
日本の戦後処理中にどさくさに紛れて、戦争が終焉しているにも拘らず、
国際法を無視して竹島を侵略、島民である漁師を虐殺した。韓国ほど卑劣な国家はない。

■韓国「竹島不法占拠」の歴史  

1952年1月、韓国の李承晩大統領が一方的に軍事境界線(いわゆる李承晩ライン)を引き、
竹島の領有を宣言した。
それ以前に韓国は、サンフランシスコ平和条約の起草に際し、
アメリカに「日本が放棄する領土に竹島と対馬を含めよ」と要求していたが、
アメリカ側は「これらの島が朝鮮の一部として取り扱われたことは一度もない」と却下。
そのため、韓国は52年4月のサンフランシスコ平和条約発効に先立ち、
国際法を無視し、一方的に領有を宣言したのである。

当然のことながら日本はこれに反発し、
53年6月に島根県は隠岐島漁業協同組合連合会に共同漁業権の免許を与え、
島根県と海上保安庁が共同で竹島を調査し、韓国人6名を退去させ、領土標識を建てた。

しかし、韓国は54年に竹島に海洋警察を上陸させ、不法占拠を開始。
それと前後して、竹島近海で操業している日本漁船に対して、
銃撃や拿捕を繰り返すようになったのだ。

まず53年2月、韓国・済州島付近で操業していた第一大邦丸が韓国海軍に銃撃・拿捕され
漁労長が撃たれて死亡する事件が起きた。
同年7月には、海上保安庁の巡視船が竹島に上陸していた韓国の官憲から発砲され、船体に被弾した。

日韓漁業協議会の調べでは、
65年に日韓基本条約と漁業協定が締結されるまでに、拿捕された日本の漁船は328隻、
抑留された船員は3929人、死傷者は44人にのぼる。損害額は当時の金額で90億円を超えたとされている。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:11:45.54 ID:ILdGuI29.net
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

島根県は、同県の竹島(韓国名・独島)を記した最古とみられる
日本地図2枚を発見したと発表した。発見されたのは、

1768年の「改製日本扶桑分里図(ふそうぶんりず)」と、
その下書きとみられる1760年代の「日本図」。

いずれも水戸藩の地理学者長久保赤水(せきすい)作。

隠岐諸島の北西に、竹島を指す「松島」書かれた島が確認できる。

これまでは、赤水が
1779年に作成した「改正日本輿地路程全図(よちろていぜんず)」
が、最も古い竹島が記載された地図だとされてきた。
------------------------------------------------------------
韓国側も自国のものだと主張するからには
堂々と歴史的根拠を示すべきだ。

韓国の最古の地図はどこで見ることができるのか?
公文書が保管されているなら情報開示して
画像リンクを貼ってくれ。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:15:21.01 ID:ILdGuI29.net
中国も認める尖閣は日本帝国八重山郡に属する島です。
╋━◆ 尖閣諸島 和洋島 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/syasin.htm

日本が実効支配する東シナ海の尖閣諸島 和洋島(中国名・釣魚島)の領有権について、
中国当局が日本固有の領土であることを公式に認めていたことを裏付ける史料が存在する。
史料は中華民国九年(1920年、大正9年)5月20日、中華民国駐長崎領事が中国漁民救助に対する
「感謝状」として、当時の沖縄県石垣村(現、石垣市)村民に贈ったもの。

領事氏名の馮冕(ひょう・めん)の下に「華駐長崎領事」の公印と年月日の上に
「中華民国駐長崎領事印」とある。

注目されるのは、この漁船が遭難した当時、中華民国政府の外交当局が、感謝状の中で
尖閣諸島のことを「日本帝国 八重山郡 尖閣列島」と明記している点。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:45:06.95 ID:CZcKV5Ew.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
  仮に枢軸国が敗れて慣習法が成立していたという事実のほうを重視するなら「当時(1945)は 動機などどうあれ、宣
戦布告したうえで相手の領土を占領したり併合する行為は合法的でした」という部分は撤回したほうがすっきりするのかもしれま
せん。
  その場合でも、日本が竹島=独島を軍事占領した1905年当時はそのような慣習法は成立せず、道義的に不当であろうとも
明確に狼どもの国際法違反にはなりませんでした。     
  一方、ソ連の北方領土占領は、たとえ戦前に慣習法が成立していたとしても、侵略国にたいする宣戦布告および軍事占領であ
り、国際法違反にはならないことに変わりないことをつけ加えます。それゆえに日本政府は国際司法裁判所に提訴することなど
まったく考慮していません。
  それを理解しないと支離滅裂になります。竹島=独島問題および北方領土問題においてともに相手側を国際法違反といきまい
ても、後者にたいしてはみなさんが「正当な審判」と位置付ける国際司法裁判所提訴を主張しないのではダブルスタンダードのそ
しりを受けかねません。ダブルスタンダードが非常識であることはいまさらいうまでもありません。

半月城教授GJ! 半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:50:36.66 ID:4sSik0tZ.net
>>136
残念
日本はソ連に対し1972年に北方領土問題を国際司法裁判所での解決を提案
ソ連はそれを拒否しかわりに2カ国間競技での解決をと交渉を開始しました
交渉すら拒否してる韓国とは違うからロシアとは対応が異なっているに過ぎません

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:00:33.66 ID:YcQOZJ2S.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の平和線に関する見解 半月城教授GJ!
 外務省のパンフレットは平和線が作られた経緯について何も記しませんでしたが、平和線は
連合軍のGHQが日本船舶の航行を禁止したマッカーサーラインをほぼ引き継いだものでし
た。
  マッカーサーラインとは、GHQ指令 SCAPIN 1033号「日本の漁業及び捕鯨業許可区
域に関する覚書」を指すのですが、もちろん合法的なものでした。
  マッカーサーラインが作られたのは、アメリカの漁業・海洋資源に対する保護政策に
もとづきます。
   こうした保護政策の積み重ねが今日の 200カイリ時代を築いたのですが、GHQは優
秀な日本漁船による乱獲を警戒してマッカーサーラインを作ったのでした。しかし、当時
の日本は極度の食糧難時代とあって、日本漁船によるマッカーサーラインの侵犯はあとを
絶ちませんでした。例をあげると、1951年4月だけでも拿捕(だほ)された漁船は27隻、
抑留された漁船員は330人にも達しました。
  こうした状況で、もしサンフランシスコ条約を機にマッカーサーラインが廃止された
らどうなるでしょうか? 日本漁船による乱獲は火を見るより明らかでした。
  これに危機感をもった韓国の李承晩大統領は、1952年1月「大韓民国隣接海洋の主権
に対する大統領の宣言」を発し、マッカーサーラインとほぼ同じような平和線を設定しま
した。
   前にも書きましたが、一般に条約当事国でない第3国は、他国間の条約により利益を
受けることはあっても不利益をこうむらないことは当時の慣習国際法です。
  サンフランシスコ条約の非調印国である韓国は、同条約を機にマッカーサーラインと
いう権益が損なわれるのを黙過できなかったのでした。そのため、同ラインを実質的に維
持する措置として平和線を設けたのは当然の成りゆきでした。それは今日の海洋200カイ
リ時代を先取りしたアメリカの遺産といえます。
半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:47:23.05 ID:rObgQgRJ.net
>>138
マッカーサーラインはもともとSF条約締結までの暫定措置であり締結後無効になるものです
なので引き継ぐことはできません

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:21:03.10 ID:kFG+dPi9.net
●領土問題の世界的権威の教授の見解
  近代の資料として、鬱陵島を朝鮮の東端とし竹島(独島)を欠落させてい
た朝鮮側資料は、ご指摘のものを含めて次の3点くらいでしょうか。
 玄釆『大韓地誌』1899年
 張志淵『大韓新地志』1907年
 崔南善『朝鮮常識問答』1946年
  しかし、これらはいずれも民間人が出した書籍で、国家の領有意識とはな
んら関係がありません。それに、たかだか2,3の資料で竹島が欠落していた
からといって、朝鮮は竹島(独島)の領有意識をもっていなかったなどという
結論を導いたとしたら、あまりにも短絡的すぎるのではないでしょうか。

教授GJ!  教授GJ!  教授GJ!

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:36:39.17 ID:gVsxsIXv.net
>>140
大韓地誌は民間人が出したとは言え朝鮮の国定教科書に採用されています
国定教科書は国が選ぶのであり朝鮮の国家が大韓地誌の内容を認めたことになります

完・全・敗・北!

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:31:31.78 ID:5EF09WvN.net
●領土問題の世界的権威の教授の学会での答弁 教授GJ! 教授こそ自己主張にブレがない真の専門家!
9)竹島問題解決への道は?
答)現状は、日韓両国民の間で竹島問題に対する理解はあまり進んでいません。たとえば、
朴裕河さんは本を書くにあたって竹島問題を充分勉強して書いたはずなのに、それでも基
本的な重要事項を誤っています。韓国でも日本でも竹島問題が正しく理解されず、感情的
な発言が多いのが実状です。
 日韓両国で共通理解を得るには、専門家による共同研究を進めるのがいいと思います。
現在、日韓政府間で歴史共同研究委員会が設けられていますが、そこで竹島問題を扱えば
いいと思います。あるいは、この委員会の韓国メンバーは国家を背負って出席するので議
論はむずかしいとの意見もあるようですが、少なくとも今日お話しした明治時代の歴史に
ついては日韓の研究者の間でほとんど見解の違いはないと言っても過言ではありません。
ただし、自己の主張にブレがある人は問題外です。それは拙論「下條正男の論説を分析す
る」(嶺南大学『独島研究』4号)に書いたとおりです。
 歴史共同研究の成果を公表することにより、日韓で共通理解が少しずつ得られるのでは
ないかと思います。それまで竹島(独島)問題の和解論は時期尚早だと思います。

教授GJ! 教授GJ! 教授GJ!

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:40:03.21 ID:83S5lfZ/.net
>>29
内藤は全然ジャンル外だったし。

144 :141@\(^o^)/:2014/09/29(月) 00:06:32.32 ID:BeqtDsrK.net
>>142
いい加減半月城こと「朴炳渉」本人は、毎日2chで捏造工作してないで、島根県HPで反論しろよw

島根県HPに完全論破されて涙目敗走したインチキチョン似非教授半月城こと「朴炳渉」完全粉砕

島根県HP内:Web竹島問題研究所 かえれ島と海
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/

第22回 朴炳渉氏の「明治政府の竹島=独島認識」(「北東アジア文化研究」第28号)を駁す
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima04/takeshima04-2/takeshima05-d.html

島根県HP第8回
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima04/takeshima04-2/takeshima04-o.html
外務省は2008年2月、竹島問題に関する小冊子「竹島問題を理解するための10のポイント」を刊行した。
これに対し韓国の聯合通信は、総選挙の前日である4月8日になって俄かに「日韓新時代に竹島は日本領」と報じ、
多くの韓国メディアも追随した。
 この小冊子に対しては、韓国の独島研究センターの諮問委員を務める半月城通信の朴炳渉氏が反論している。
朴炳渉氏はその中で、一番の注目は1877年、太政官が「竹島外一島本邦関係之無し」とした太政官指令にあるとした。
だが外務省の小冊子には、「その記述はなく、肩すかしに終わ」ったとし、
その理由を「都合の悪い資料は公にしない方針なのか、それともその事実を内外にどう公表すべきかで結論が出なかったのか」と臆測している。
 そこで朴炳渉氏は、太政官指令は「竹島は日本の固有の領土」とする外務省にとって「アキレス腱的な存在」であると決め付け、
その根拠として、島根県の『フォトしまね』の161号竹島特集で「外一島」を「現在の竹島とみられる」としたことを挙げている。

 だが太政官指令は、朴炳渉氏が理解するような「アキレス腱的な存在」ではない。
それは『フォトしまね』で「現在の竹島とみられる」とし、断定を避けたことの中に理由がある。
太政官指令の「外一島」にあたる松島は、その3年後(1880年)、欝陵島であったことが判明し、1881年には、竹島も欝陵島の東約二キロに位置する竹嶼とされていたからだ。
 それに太政官指令に関連する文書を収録する『公文録』には、島根県が提出した享保年間の大谷家の地図を縮写した「磯竹島略図」が所収され、
そこでは磯竹島を欝陵島とし、松島を現在の竹島としているが、
1870年代の地図には、実在しない竹島(アルゴノート島)とともに欝陵島が松島(ダジュレート島)として描かれ、錯綜としていたからである。
 その混乱が収拾し、「外一島」が欝陵島であったことが確認されたのは1881年、外務省の命で調査した北沢正誠の『竹島考証』と『竹島版図所属考』によってである。
北沢正誠は1880年の天城艦の測量を根拠に、松島(欝陵島)を「古来我版図外の地」とし、竹島を欝陵島の東約二キロに位置する竹嶼として、
「多年の疑義一朝氷解せり」としているからだ。
 この日本側の地理的理解は、1882年に欝陵島の現地踏査をした李奎遠の『欝陵島外図』にも踏襲され、
1711年に捜討官の朴錫昌が作成した『欝陵島図形』で「所謂于山島」とされていた小島(竹嶼)には「竹島」と記され、今日も「チクトウ」として使われている。

 朴炳渉氏は、この歴史事実をどう理解するのだろうか。竹島問題を語る際、太政官指令そのものは「アキレス腱的な存在」ではない。
一つの歴史事実が後世どのように変遷していったのか、そのプロセスを無視した批判こそが「アキレス腱的な存在」なのである。
歴史の一部のみを見、文献を演繹的に解釈する限り、それは歴史研究に値しないからである。
 これと同じ現象は、「東北アジア歴史財団」が最近刊行した『19世紀東北アジア4カ国の島嶼紛争と海洋境界』、『国際法から見た日韓歴史問題』、『世界の領土紛争DBと植民侵奪の事例』にも見られる。
ここでは日本による侵略という前提で、記述されているからだ。
 だが歴史の事実は、竹島の領有権を主張する歴史的根拠を持たない韓国側が竹島を不法に占拠し、事実無根の歴史を捏造しては、国際社会を欺瞞し続けているところにある。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:16:45.06 ID:HG9KEt05.net
●領土問題の世界的権威の教授の見解 教授GJ
  すでにふれましたが、日本の竹島=独島編入告示(1905)以前、日本と大韓
帝国はともに松島・竹島は朝鮮領であるとの共通認識をもっていたので、大韓
帝国が竹島=独島をどう利用しようと領有権論争にはなんら影響しません。
  ちなみに、韓国人の竹島=独島利用ですが、これは空島政策が公式に廃止
され、鬱陵島開拓令がだされた翌年の1883年から本格的に始まりました。この
年、同島に移住した洪在現氏(62年生まれ)は回想で「開拓当時、鬱陵島人は
すぐ独島を発見し、ワカメやアワビまたはアシカをとりにしばしば独島に出漁
し、自分も十数回往来した」と述べました。
  この回想の信憑性は非常に高く、1904年に日本軍艦「新高」が「韓人」の
独島認識をわざわざ記録しているので、鬱陵島の韓国人がかなり竹島=独島を
利用していたことはまちがいありません。
  さて、おたずねの大韓帝国による独島「支配」ですが、「支配」の一形態
として、尖閣諸島を例にだすまでもなく、他国が領有権を主張したときの公的
対処をあげることができます。「支配」の認識がなければ何の対処もしません。
  竹島=独島の場合、1905年の島根県による竹島=独島編入にたいし、竹島
=独島の領有意識をもっていた韓国は、これを知った時にもちろん反発しまし
た。
  1906年、鬱陵郡守の沈興澤ははじめて「本郡所属独島」が島根県に組み込
まれたことを日本人官吏から聞いたとき、その事実をすぐ中央に報告しました。
かれは報告書のなかで、勅令にはなかった「独島」を本郡所属としましたが、
これは勅令(1900)に書かれた石島を独島と同一視していたためです。これから
みても、石島と独島は表記上で確実に混用されていました。通常の発音はやは
り「ドクソム」で共通していました。
  沈郡守の報告を受けた中央の参政(総理)大臣・朴斎純は「独島が日本領
になったという話は根拠のないことだが、独島に関する事情を詳細に調べ、日
本が独島で何をしたかを報告せよ」と指示しました。
  これは韓国政府が竹島=独島の「支配」意識を明確にもっていたことを示
すわけですが、この事件はマスコミで報道されるや「朝鮮の中央政府も現地の
鬱陵郡守も、また民間人も、日本の竹島=独島の領土編入をその時点で侵略だ
とみなしていた」のでした。
  当時、韓国は日本に乙巳保護条約を強要され、外交権を剥奪されるなど半
植民地状態にありましたが、こうした事件で侵略をまのあたりに感じるように
なりました。その後、大韓帝国全体にたいする侵略のまえに、竹島=独島問題
が消し飛んでしまったのは特筆にあたいします。
  結論として、日本は竹島=独島の領土編入当時、同島は朝鮮領との認識を
もっていたので「固有領土」の主張は論外として「無主地」の編入論すら成り
立たず、島根県告示は法的に無効であると断言できます。

教授GJ! 教授GJ! 教授GJ!

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:49:43.05 ID:Fq91mcHq.net
>>145
大韓帝国は竹島を自国領土ではないと認識していました
それは大韓地誌を国定教科書に採用したことでも明白です

完・全・論・破!

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:39:09.61 ID:48Zb2EdN.net
●領土問題の世界的権威、連戦連勝の半月城教授の見解 半月城教授GJ!
>半月城先生、わるいが、小笠原は小笠原家の領地じゃないよ。
>正確に言うと、誰の領地でもないし、官選図にも載ってない。それでいて日
>本領という意識はとぎれることはなかったという場所です。

  半月城です。
  まさか竹島=独島問題のように、「日本領」という未練をもっただけで、
そこが日本領になると考えているのではないでしょうね。享保以来百年ぶりに
小笠原に渡ったら、そこは浦島太郎伝説さながら見知らぬ人が住んでいました。
しかも日本語が通じません。アメリカの島でした。
  日本はたいへんな苦労をしたようですが、アメリカ人が住む小笠原をよく
もモノにできました。小笠原の歴史をみると、当時の小笠原はむしろアメリカ領
としたほうが自然でした。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:39:22.63 ID:Jle35nJe.net
>>147
全戦全敗の半ケツの負け惜しみ貼って嬉しいの?

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:58:27.85 ID:OhZYagri.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
  半月城です。
  金本さん、はじめまして。

>勘違いしないで頂きたいのは、獨島は1900年韓國勅令及び官報で領土に
>編入していますから、無主地ではないのですよ。

  正確にいうと勅令41号は領土編入の手続きではなく、単に行政区分の変
更です。つまり鬱陵島を鬱島と改名したうえで郡に格上げし、それにともない
島監に変え郡守をおくようになりました。
  さらに、管轄区域を鬱陵島、竹島、石島と明示しました。このなかで、石
島が明確に今日の竹島(独島)であるとされています。
  この勅令発布の際、鬱陵島や石島(独島)は韓国の版図であるという前提
があることはいうまでもありません。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:04:34.23 ID:jR5KM0ZJ.net
竹島で抑留された4000人
その命と引き換えに在日に永住を認めている

そろそろ両方精算させないとダメだ

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:26:42.57 ID:UfsaTyhK.net
>>149
勅令41号は現在の竹島を含めていません
勅令41号の事前調査がそれを証明しています
鬱陵島、竹島、石島 とはチュクドとクァンヌムドです

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 02:16:57.17 ID:iXqncHUU.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
  半月城です。
しかし、仮に枢軸国が敗れて慣習法が成立していたという事実のほうを重視するなら「当時(1945)は 動機などどうあれ、宣
戦布告したうえで相手の領土を占領したり併合する行為は合法的でした」という部分は撤回したほうがすっきりするのかもしれま
せん。
  その場合でも、日本が竹島=独島を軍事占領した1905年当時はそのような慣習法は成立せず、道義的に不当であろうとも
明確に狼どもの国際法違反にはなりませんでした。     
  一方、ソ連の北方領土占領は、たとえ戦前に慣習法が成立していたとしても、侵略国にたいする宣戦布告および軍事占領であ
り、国際法違反にはならないことに変わりないことをつけ加えます。それゆえに日本政府は国際司法裁判所に提訴することなど
まったく考慮していません。
  それを理解しないと支離滅裂になります。竹島=独島問題および北方領土問題においてともに相手側を国際法違反といきまい
ても、後者にたいしてはみなさんが「正当な審判」と位置付ける国際司法裁判所提訴を主張しないのではダブルスタンダードのそ
しりを受けかねません。ダブルスタンダードが非常識であることはいまさらいうまでもありません。

半月城教授GJ! 半月城教授GJ! 半月城教授GJ!

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 14:01:24.74 ID:GTCLZp+1.net
>>152
1899年の大韓地誌 1900年の勅令41号

これらを見ても竹島は朝鮮領土ではなかったので軍事占領には当たらない

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:20:26.18 ID:WuyGBio5.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
  半月城です。
  そもそもみなさんは、日本の侵略戦争をどうお考えでしょうか。それは国際法違反だったとお考えですか? もし、答えにく
かったらお答えにならなくても結構です。その場合でも、この場は裁判でもないので私は、みなさんは「黙示の同意」をしたなど
と自己中心的なことは申しませんのでご安心ください。
  さて本論に入り、慣習法の成立の有無についてコメントします。前にも書いたように、第1次大戦の惨禍にたいする反省から
連合国の間では狼たちの国際法にたいし軌道修正が行われました。欧州では連鎖的に破滅を引き起こしかねない他国への帝国主義
的侵略を否定する方向に向かいました。
  しかし、日本やドイツなど遅れた帝国主義国家は依然として弱肉強食を正当化する古典的な狼たちの国際法に依拠し、侵略を
繰り返していました。
  このように、連合国と日独など枢軸国との間では国際法の方向にギャップがあったことはいうまでもありません。したがって、
もし国際法を、枢軸国を抜きに連合国中心に考えるのなら、第2次世界大戦が始まるころにはすでに侵略は国際法違反という慣習
法が成立していたとしてもさしつかえありません。
 これを裏付けるかのように、戦後、連合国による東京裁判において「平和に対する罪」で日本の侵略戦争が裁かれ、推進者の
東条英機などが処刑されました。また日本もサンフランシスコ条約でそれを追認しました。
  しかし、大戦においてもし侵略を日常茶飯事としていた日本など枢軸国側が勝っていたら、狼たちの国際法は軌道修正されな
かった公算が大でした。そうなると慣習法は成立せず、侵略は依然として国際法違反になりませんでした。つまり、慣習法が戦前
に成立していたのかどうかは戦争の勝者次第だったということになりました。
  結局、かっての侵略国も認める形で侵略禁止の慣習法が明確に成立したのは、戦後のニュルンベルグ裁判や東京裁判の後、あ
るいは国際連合の理念が確立した後ではないかと思われます。
  この考えにたつと、「ソ連による北方領土 の占領は当時の国際法上なんら問題ないと考えられます。武力行使が禁止されてい
る現代とはことなり、当時は 動機などどうあれ、宣戦布告したうえで相手の領土を占領したり併合する行為は合法的でした」とし
てもさしつかえありません。  

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 06:09:10.24 ID:rWrBxk7f.net
竹島問題をよく知らない人がここを見たら、間違いなく
竹島は日本領ではないと思うでしょうね。
正直、自分もそうでしたね。そのときは半分、涙目でしたw

あと、ネトウヨの投稿にはほとんどオリジナリティはないと思います。
ほとんどは、極右研究者の意見の紹介です。ネット上に、分かりやすい文体で体系的に
まとめられているから、有名なだけだと思います。内容は悲惨なものですが。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:33:28.09 ID:aimekk2J.net
>>155
なんだ?
半ケツが全戦全敗だから負け惜しみで現実逃避かw

まぁ半ケツの主張など全部論破済みだから何貼っても結果は敗北になるのはしょうがないけどねwww

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:57:37.69 ID:gGBF/pUr.net
てゆーかさ、
竹島が韓国領だとして俺ら日本国民一般のサラリーマンの実生活に何か特別不都合あんの?ね?
現に竹島は韓国に実効支配されてるけど、特に不都合無ぇーけど。生活に全く支障無えけど?ね?

逆に竹島を強引に戦争だの力づくで日本に取り戻したところで、
俺ら都市部に住む日本国民一般のサラリーマンや主婦の実生活に何か特別大きなメリットあんの?ね?

精神論はどーでもいいんだよ。物理的な大きなメリットデメリットの話をしてるわけで。ね?

俺、ぶっちゃけネトウヨに10年間この質問し続けてるけど、お前ら結局逃げてるだけじゃん。
ね?

だから領土問題は当該地域以外では盛り上がらねんだよ。特に都市部では。
そうでしょ?ね?
現実を見なきゃ。ね?

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:58:03.29 ID:aimekk2J.net
>>157
領土問題は国家主権の問題
国家主権を放棄すればいずれ日本はチベットやウイグルのようになる
そうなれば生活に支障が出ます
だからこそ断固たる対応が必要

10年間質問してる割に簡単に答えだされたなwww

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:01:59.97 ID:sfGrZjxa.net
Takeshima islands are legally Japanese teritorries !

竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 

                 ┌─┐
                 │●│
                 ├─┘
                 | 糞やキムチ食いは出て逝け!! くっさー!!
                /!\
           _   _/--  ::!\        ./\_/"r---、
          / !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::.........
       / :::i    _::::::::::::::::/       \  ...................
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄""    ...................
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................                   '::::::::::::::::::::::::::
                  ...::::::::::::::::::'''''

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:49:35.62 ID:ZL2UrXrU.net
癇癪おこるニダ!!

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:24:03.85 ID:5i5F8SHB.net
半月城教授がこれだけ懇切丁寧に竹島は韓国領だって教えてあげてるのに理解出来ないのは
ネトウヨは本当に頭が悪いんだろうな。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:25:02.92 ID:Rzh8/dvS.net
>>161
これだけ半ケツがボロ負けしているのに理解出来ないのは
在チョンは本当に頭が悪いんだろうな。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:56:41.77 ID:DXL7jCUE.net
安倍ちゃんの実績一覧 ネトウヨ涙目! 韓国大勝利!

安倍「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍「総合政策集Jファイルは国民と自民党の約束と言ったな、あれは嘘だ」
安倍「竹島の日式典を開催すると約束したな、2014年に関してもあれは嘘だ」

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:56:48.61 ID:DilD90QJ.net
>>163
在チョンが目をそらす現実

韓国経済安倍さんの円安政策で大ピンチwww

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:35:39.55 ID:Bq/JyXTP.net
私は東京在住の日本人です。
昨年の半月城教授の講演を聞きました。
とてもすばらしい講演でした!
竹島が日本固有の領土でないことが分かりました!
半月城教授頑張って下さい!

それと私たちとともに日本政府と島根県の間違いを正していきましょう!

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:42:12.13 ID:uLjousAs.net
>>165
論破済みの講演など聞いても竹島が日本領土だと確信する以外の結論はないよ

負け犬の在チョンが傷の舐め合いって惨めだなw

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:11:53.52 ID:g9ZFMtH/.net
>>159
お子様ランチを連想してしまった。
あれの旗っていいよね。
旗の存在感こそ大切。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:42:26.88 ID:yGUfu8Tk.net
●国際法の権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
半月城です。
>半月城先生、ベルリン議定書より後、先占の要件として外国への通告義務が国際慣習とし
>て確立した経緯について、ご専門の国際法の立場から、詳しく教えて下さい。
  ベルリン議定書を発展させ、1888年、国際法学会で「領土先占に関する国
際宣言の草案」が出されました。
 日本政府側は1956年9月20日の覚書を通じて、通告は国際法上の先占の要
件ではなく、1905年2月22日の島根県告示第40号により日本が独島を先占
したと主張してきましたが、これまで検討したとおり国際判例は通告を先占の
要件と解しており、多くの学者も通告の義務を規定した1885年のベルリン議定
書のような特別の協約がない場合にも通告を先占の要件と解しています。
  ただ、通告の義務を規定したベルリン議定書が一般国際法化したのか、あ
るいは一般国際法がベルリン議定書として成文化したのかに関して意見の相違
があるのみです。
  また、1888年の国際法学会の<領土の先占に関する国際宣言の草案>も通
告を先占の要件として明示しており、少なくとも、日本が独島を島根県告示第
40号により日本領土に編入した1905年当時、通告が先占の要件であることが
一般国際法であったということができます。
  したがって、日本政府側の独島先占説は成立の余地がなく、1956年9月2
0日の日本側覚書に含まれる通告の義務がないという主張はその根拠がありま
せん。
  私は領土関係のみ国際法を信頼していないので、学説の争いにあまり関心
がありませんが、国際法の専門書を読むかぎり、通告の義務は多数説であるこ
とが確認できます。

半月城教授GJ! 半月城教授GJ! 半月城教授GJ!

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:01:31.91 ID:9lAy7tyH.net
>>168
そもそも大韓帝国が自国の国定教科書で大韓地誌を使い竹島を自国領土じゃないと言っているだろ

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 04:21:01.52 ID:bAzzrFtS.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解
歴史上の結論
・江戸幕府は竹島=独島を朝鮮領、絵図作成
・明治時代、竹島=独島の所属を何度も確認
−外務省、竹島・松島を朝鮮領と判断
−内務省、官撰地誌・官撰地図で日本領外
・太政官指令、竹島=独島は日本に無関係
・幕府・明治政府、一度も日本領と考えない
・韓国民、欝島郡(勅令41号)で石島で猟
・軍事重視、韓国領(認識)を日本へ編入
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:31:22.71 ID:JN3dFgmj.net
>>170
勅令41号で竹島を韓国領土範囲外に指定

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 20:16:24.33 ID:CqBoeWG3.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解
サンフランシスコ(SF)条約
・第2条:日本は済州島、巨文島及び欝陵島を含む朝鮮を放棄
・韓国政府:独島は欝陵島の属島、SCAPIN矛盾無
・誤解:放棄する領土に竹島=独島ないから日本領
条約は「用語の通常に意味に従い解釈」すべき
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:49:49.19 ID:jLlgsX5J.net
>>172
・韓国政府:独島は欝陵島の属島 ラスク書簡と矛盾

放棄する領土に竹島=竹島ないから日本領
放棄する領土に本州や四国がない=本州や四国ないから日本領
矛盾なし

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

総レス数 173
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200