2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国防】防衛省が早期警戒機の国産化を研究を開始…領空侵犯の監視強化[09/21]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:23:32.49 ID:???.net
 防衛省は、領空に接近する外国軍機をいち早く発見する早期警戒機の初の国産化に向けた研究をスタートさせる。

 中国の軍事費増強などで厳しさを増している日本周辺の安全保障環境への対応能力を強化することが狙いで、
2020年代半ばまでの開発を目指し、老朽化が進む米国製現行機の後継候補としたい考えだ。

 早期警戒機は、機体の上部にレーダーを載せ、地上の固定式レーダーからは届かないような遠方や低空の警戒監視に
当たっている。領空侵犯の恐れがある航空機をレーダーで見つけると、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)して
警告する仕組みだ。

 空自では現在、米国製早期警戒機「E2C」13機が、指揮機能も備える空中警戒管制機「E767」とともに、
警戒監視に当たっている。E2Cはすでに導入から長期間が経過し、後継機の検討が急務。防衛省は、E2Cの
米国製後継機に加え、国産早期警戒機も導入したい考えで、来年度予算の概算要求で調査研究費8000万円を
計上した。

 防衛省は来年度には、民間企業と協力して模擬機を製作する。実際の機体は、防衛省が開発した最新鋭の
対潜水艦哨戒機「P1」をベースに、国産の固定式地上レーダーなどを応用したレーダーを搭載する構想だ。
ただ、P1の開発完了までには12年間で2528億円が投じられているため、さらなる国産開発を行うにはコスト面が課題となる。

ヨミウリ・オンライン 2014年09月21日 03時25分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140920-OYT1T50126.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:24:05.69 ID:XMr/Uhny.net
日本終わった
韓国に屈するしかない

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:24:30.30 ID:avJEHo2n.net
偶発的な衝突から戦争が起きないための措置だから、当然、平和団体の皆様は歓迎するよな?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:25:22.26 ID:f9Rj1JXk.net
>>2
元々日本が韓国を越えたことなどない
有史以来韓国は兄の国

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:25:34.06 ID:TqoXQwWV.net
MRJを早期警戒機に転用できねぇか?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:26:16.83 ID:fDvcthMW.net
いままでしてなかったの?遅いだろw

7 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:26:27.41 ID:3zqrgkDv.net
>>5
P1で十分じゃん

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:26:35.31 ID:TqoXQwWV.net
>>2
>>4
夢を語っても現実にはならんよ。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:27:54.96 ID:grsVwSgh.net
>>5>>7
母機の候補としてはP-1一択でしょうな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:28:04.86 ID:5DRdax4j.net
P1がだめなら、C2をベースにすればいいじゃ無い

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:28:41.24 ID:XS5oa6Wp.net
要するにE-2Cの後継機を作ろうって話でしょ。

それなら、もともと対潜哨戒用に長時間運用できるP-1を
ベースにするというのは問題ないだろ。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:29:02.91 ID:IX3hSdBa.net
心神はよ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:29:27.59 ID:TqoXQwWV.net
US-2でも良いんじゃねぇか?
航続距離や搭載能力とか使えそうじゃね?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:30:13.39 ID:CAm20NQW.net
一気に無人早期警戒機を開発へ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:31:07.88 ID:n2ybmiIo.net
輸入機体でのノウハウが生きてきたようだな

まぁ何年かかるか解らんが期待してるで!

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:31:37.52 ID:htGwHfTV.net
今後こういう流れは加速していくんだろうなぁ
自国で賄えるものは賄っていく、兵器以外もそうあって欲しいけどね

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:32:34.74 ID:Wy61cwY3.net
>>14
無人機を高度1万メーターに数日間滞空させ
護衛艦隊の早期警戒をさせるプランがあったような。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:32:43.79 ID:AIqM9Lpu.net
>>2
>>4
北の兄貴にも勝てないくせにw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:32:45.38 ID:XS5oa6Wp.net
>>5
早期警戒機ならともかく、E-767のような早期警戒管制機(AWACS)となると
MRJじゃ機体が小っちゃくね?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:32:46.70 ID:eLlYRZWB.net
まあP1も将来的に7,80機作るし、この警戒機も10機前後作るだろう。
メンテナンス考えれば、同じエンジン、機体を使うメリットが高い
P1ベースが一番妥当。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:33:27.11 ID:avJEHo2n.net
>>20
何より、P1は見た目が良い

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:33:53.79 ID:FwO3simi.net
>>2 頭おかしい
>>4 有史以来うんこ喰いと自称偉大な民族乙

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:34:11.63 ID:Wy61cwY3.net
P1のレーダーって優秀なんだよね。

ミニ早期警戒機としても使えないかな。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:34:12.31 ID:XS5oa6Wp.net
>>17
機動空中レーダーサイトか・・・・胸が厚くなるな!!

25 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:34:40.24 ID:3zqrgkDv.net
>>17
飛行船とかに乗っけちゃダメなんだろうか?
どうせなら成層圏まで飛ばして……ってコレは既に人工衛星か

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:35:37.63 ID:Wy61cwY3.net
>>24
対艦ミサイルの発射母機を早いうちに探知できれば
リアクションタイムに余裕ができる。

発射母機自体を撃墜できそう。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:36:13.22 ID:8qpHWcgh.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 アメリカの軍事産業が雇用を守るために必死で妨害してくるんじゃないん

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:37:02.64 ID:Ka/gyelr.net
これ量産できればいいね。
輸出も出来れば、安全に寄与できる装備だから、売れまくると思うよ。
だって日本の技術だからね。

なんか、ステルスも発見できそうな早期警戒機出来そうだ。
水上飛行機なんか日本らしくていいね。

29 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:37:07.17 ID:3zqrgkDv.net
>>27
んなこと言うならF-22売れよ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:37:31.03 ID:8uT19k5e.net
>>2
開発するのは日本だぞ(笑)

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:37:38.68 ID:Wi2NdSbd.net
>>25
日本での飛行船のプラットフォームとしての研究はポシャった
でも米軍は研究継続してるみたい

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:37:50.08 ID:IX3hSdBa.net
>>27
アメリカが日本の注文に答えられなかったからいけない

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:37:53.43 ID:PzqSTWnk.net
イギリスはニムロッド後継機に、P-1が欲しいだろうな。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:38:18.61 ID:MTXlfkT3.net
フライ・バイ・ライトだから機体と電子機器との干渉による設計変更も省力化できるからかな

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:38:24.30 ID:sQoALcNH.net
アメリカ様の容認黙認が背後事情だよ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:38:57.71 ID:Wi2NdSbd.net
なんで米軍のE−2じゃいかんの?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:39:12.45 ID:HyrgUO5O.net
>>4

古代中国の序列では朝鮮半島の国々は日本より下
朝鮮半島の国々の国王は内臣扱い、つまり臣下

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:39:17.65 ID:vZ8LEjzF.net
C−1を原型に機種と翼形を見直し機内タンクの容量を増やして
エンジンを同等の出力で低燃費なF7に換装すれば
STOL性に富んだ低燃費の結構良い機体出来上がるんじゃないの?

んで海原ざまぁって叫ぶw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:40:03.03 ID:73dvnJ1G.net
>>27
別に100パー国産なわけじゃなし、米の軍産複合体には
下請け仕事を発注すれば納得してくれると思うよ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:40:20.53 ID:DjNbosqo.net
ホークアイもいいけどジョイントスターズみたいのもつくっちゃえよ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:40:51.21 ID:S26y2Vv+.net
>>36
その後継機だよ。とりあえず最新モデルのE-2Dを導入して一定数を置き換えた後国産で残りを置き換えるわけだ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:41:29.11 ID:H3KUumi0.net
まず国産戦闘機に集中してくれよ
あと巡航ミサイル

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:41:31.11 ID:lz8dCFL/.net
>>29
F-22はあきらめろ。生産ライン閉じたし、F-22はメンテがたいへんで意外に使えない。だからあきらめろ。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:41:33.97 ID:8qpHWcgh.net
>>29>>32
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 アメリカは図々しからな売りたいものは売りたいし売りたくないものは売りたくないで済むんだよ
      それでいて日本が独自でやろうとしたらアメリカの産業を仲間外れにしてフェアじゃないとか言い出すからな
      仕様も日本仕様は考えられず俺たちの決めたものを買えばいいとか思ってるんじゃないの
      まだ将来何機生産するかとか決まってないけど莫大な金額が動くことになったらアメリカもかんでくるじゃろ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:42:08.89 ID:XS5oa6Wp.net
>>26
ミサイル攻撃可能な無人機動空中レーダーサイトか・・・・
数さえ揃えれば尖閣にレーダーサイト設置するよりも
防御効果高いやもしれん。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:43:50.14 ID:EggOoMNt.net
レーダーシステム一式は電力使うしね
P-1は最初から電力使う前提だからちょうどいい

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:44:25.77 ID:AIqM9Lpu.net
バンシーVとW配備で

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:45:29.23 ID:B9IbNsAa.net
>>5
MRJはYS11の後継になるんじゃね。だから電子戦機型が作られると予想。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:45:52.65 ID:avJEHo2n.net
領空侵犯に睨みを効かせるなら、F-15後継のちゃんとした空対空戦闘機も頼む。
もうF-35には期待しない。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:46:48.01 ID:HyrgUO5O.net
>P1の開発完了までには12年間で2528億円

意外に安くないかな

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:47:33.14 ID:eLlYRZWB.net
やっぱり、P1を純国産にしておいて良かったな。こんな派生機も短期間に作れるし
メリット大きい。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:47:48.37 ID:EbFBsNbT.net
ほう、軍事研究で国産化の可能性を書いた記事が前にあったけど
まじで国産化あるのか

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:48:20.26 ID:S26y2Vv+.net
>>49
お宅が期待しようがしまいがF-15の後継はF-35だよ
インターネットで欠陥だのなんだのとないことないこと騒いでるバカと違って
防衛省や空自の中の人はそんなもんには惑わされないからね

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:48:29.35 ID:m69N/rRN.net
P-1は電子戦機としてもどうせ使うんでしょ?
どうせなら素性がいいんだからとことん開発するべき

55 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:49:48.79 ID:3zqrgkDv.net
>>54
攻撃機としても使われたりしてな

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:49:53.04 ID:3acTkAXW.net
これは管制機能あるの?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:50:30.97 ID:M4j+K99K.net
日本が開発するとアメリカ製を凌駕する罠w

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:50:32.92 ID:0WQRtrdt.net
これからは土建から防衛産業に人をシフトすべきだな
過剰なインフラは不要だし、日本人が集まらないからって、
公共工事で外国人雇ってるとか、それじゃ景気対策にすらならない

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:51:09.55 ID:m69N/rRN.net
>>55
いあー
普通に対艦大番長でしょ?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:51:18.28 ID:9nQVuyIF.net
デタラメ安倍の憲法解釈で、子や孫、子孫が戦争にかり出されるデタラメ安倍の
死神政権。お爺さん、おばあさんの決断で、平和憲法を守らないと、死んでから
子や孫、子孫は墓まいりには来ない予感。因果応報。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:51:23.70 ID:g7LXoIP8.net
基本国防に関する技術は国産にすべき、当たり前のの論理
金の問題ではない、国家の存亡がかかってるんだから

自衛隊の制服を中国に発注しようとしたカスな売国政党がいたな

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:51:51.30 ID:XS5oa6Wp.net
P-1すげーな。

P-1は初の国産監視機
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20140720/96958A90889DE5E6E6E1E7E2E6E2E3EAE2E5E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXBZO7443640018072014000001-PB1-15.jpg

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:52:08.60 ID:Wy61cwY3.net
>>53
英国海軍のF35は艦隊防空も重要な任務だから
空対空ミサイルを開発予定なんだよね。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:52:39.20 ID:zc0lGetV.net
>>59
無理だよ
何処にミサイルつけるんだ?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:53:58.81 ID:9VRitz25.net
>P1の開発完了までには12年間で2528億円が投じられているため、さらなる国産開発を行うにはコスト面が課題となる。
派生型を増やしたほうが量産効果が出る部分が高まるんじゃないの?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:54:07.62 ID:m69N/rRN.net
>>64
http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/1/6/1/16162ch/87984f88-s.jpg
写真はマーヴェリックの発射

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:54:13.39 ID:HKTQgFuu.net
以前披露した「球体ドローン」を国境付近に何万体と配備しては?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:55:07.96 ID:Cdz7YFB3.net
>>64
ノーマルは8発積むんじゃなかったかな?

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:55:44.59 ID:g7LXoIP8.net
日本は技術者をもっと国の中枢において優遇しよう
これからは体力とともに知力と技術力
電気電子と情報、理科系の技術者を防衛省の根幹におくべき

日本は優秀な技術者を防衛技術にひっぱらないとだめだよ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:55:54.10 ID:XS5oa6Wp.net
>>44
こういう話もあるしなあ・・・

(前略)
>川崎重工にとって国産哨戒機は「40年来の悲願だった」(航空宇宙カンパニーの並木祐之理事)。
>1970年前後、自衛隊は次期哨戒機の国産方針を固めていたが、時の田中角栄内閣が白紙撤回。
>「米国から米国産機採用の圧力があり、ロッキードのP3Cに決まった」(防衛省関係者)。
>実物大の模型まで用意していた川重は涙をのんだ。

>P3CからP1へ。ロッキードの手を離れた川重だが、防衛装備移転三原則が決まった4月からは、
>世界の受注競争でボーイングと激突する。欧州最大の軍用機メーカー英BAEシステムズは
>哨戒機の開発を断念、西側諸国で生産できるのはボーイングと川重だけなのだ。
(以下略)

ttp://www.nikkei.com/article/DGXBZO74435040Y4A710C1000000/?df=2

>>欧州最大の軍用機メーカー英BAEシステムズは哨戒機の開発を断念、
>>西側諸国で生産できるのはボーイングと川重だけなのだ。

日本頑張れ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:56:05.18 ID:rNkI1aeS.net
MRJはもともと短距離の輸送用の機体だから、航続距離(飛行時間)は短い。
遠くまで進出して、長時間警戒待機する警戒気には転用できない。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:56:39.39 ID:zc0lGetV.net
>>66
4発機だから付かないと思ってたわ
SAM-3を8発詰めるん

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:57:06.09 ID:rPxT3C6U.net
移民推進したら意味ねーよ。バカ政府!

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:57:22.93 ID:m69N/rRN.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c6-47/gfskyer/folder/1528700/23/66857823/img_1?1391318997
ちゃんとパイロンあるよ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:57:46.12 ID:zc0lGetV.net
ミス
ASM-3だったわ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:57:48.93 ID:aZJiFvSq.net
>>4
そうね確かに越えた事は無いな
常に日本の方が上なので、越えるほどの障害としてみた事ないしなw

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:57:51.08 ID:73dvnJ1G.net
>>47
トマホーク・ジョン乙

78 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:57:59.67 ID:3zqrgkDv.net
>>70
東側だとロシアと中国?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:58:00.94 ID:XS5oa6Wp.net
>>71
元よりMRJは民間用じゃからのう・・・・

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:58:48.25 ID:ap/RZSLu.net
どのみち国産AEWが運用できる頃にはE-2Cは退役だろうし、3機種併用ということにはならないだろうな
中間段階でP-1にAPY-9載せた試験機とか製作されそう

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:59:20.24 ID:Wy61cwY3.net
>>70
七十年代のときは、技術的な部分で不安があったんだよね。
機体は開発できてもオライオン並の対潜センサーを開発できそうにないとね。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:00:10.35 ID:m69N/rRN.net
>>80
一方のP-1は民間転用も可能な軍用機

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:00:38.26 ID:m69N/rRN.net
>>82
>>79へのレスだった><

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:01:18.99 ID:XS5oa6Wp.net
>>78
ロシアならA-50ですかねえ・・・・たしかインドにも輸出していた。
中国はそのA-50のパクリだったような。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:01:23.45 ID:DjNbosqo.net
>>82
あのサイズで済む用途には何にでも転用できそうだなあ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:02:40.70 ID:Wy61cwY3.net
早期警戒型オスプレイも。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:02:59.70 ID:0WQRtrdt.net
どんなに頑張っても少数生産だと、どうしようもない
派生機種を増やすのは当然だと思うし(せっかく造った
エンジンなんだから)、単価が下がれば友好国にも売れるはず
アメリカ製のローエンドくらいの位置づけで
そして儲けた金で、他国には売らない日本限定高性能機だな

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:03:11.35 ID:RwapU3US.net
なんか新聞てこういうニュース遅くね?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:03:17.10 ID:9nQVuyIF.net
軍事力には、中国とまだまだ差があるデタラメ自民党政治。
中国には、核弾頭がある。日本にはなし。
日本のミサイル網は穴だらけ、原子力発電所に爆弾落せば、東京全滅の危機。
中国軍兵士約200万人、日本の自衛隊約30万人。中国の基幹民兵は1000万人、
中国の軍事訓練、大学、800万人。中国の戦闘機は、2500機、日本の戦闘機は
250機。安倍の大馬鹿野郎は、中国に喧嘩を仕掛けた大馬鹿野郎。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:04:17.75 ID:m69N/rRN.net
>>85
電子戦機でしょ?
中範囲早期警戒機でしょ?
海難救助機でしょ?
電波観測機でしょ?

中身とちょっとの外装変更だけで色々できちゃうw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:04:47.31 ID:m69N/rRN.net
>>88
この手の報道が一番早いのは赤旗w

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:05:37.86 ID:m69N/rRN.net
>>89
はいはい、中国の2500機の戦闘機が一斉に離陸したらどうなるか分かる?
それとさ、東シナ海を横断できるのはその内何機?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:05:52.10 ID:0qDXACpO.net
>E2Cはすでに導入から長期間が経過し、後継機の検討が急務。

ウソつけ。内部換装すれば現行機種と同スペックまで上げられるって聞いてるけど?
米海兵隊だって最新版のホークアイを現場でフル活用してるじゃないか。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:06:47.72 ID:m69N/rRN.net
>>93
外装の強度が限界に近いってことだよ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:06:54.17 ID:ap/RZSLu.net
>>88
少なくともこのニュースは読売が初のはずだが

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:07:11.97 ID:XS5oa6Wp.net
>>82
最近の民間航空機のトレンドは双発機で、四発機じゃないからねえ・・・(´・ω・`)

97 :逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:07:47.08 ID:dkuiSm8C.net
>>96
確かに、民間用には贅沢すぎますねぇ。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:07:56.10 ID:0qDXACpO.net
レーダーだってAWCSとは仕様が異なる事で有利な点があるじゃない。

古いから全てダメであるみたいな書き出しすんな。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:08:36.68 ID:m69N/rRN.net
>>96
短距離離着陸も出来て低空低速も可能という誠に離島向きな飛行機です

100 :オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:09:32.36 ID:GsxVxok+.net
あれは駄目だ、これは駄目だ
お下がり買いなさい、
愚民へアメリカ、

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:09:39.32 ID:l2h4RpDx.net
4発機って燃費が悪くはないのか?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:10:09.25 ID:2eJjv5IN.net
US-2にXF7を…

103 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:10:28.22 ID:3zqrgkDv.net
>>96
三発機が主流になると思ってたのに……

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:10:33.44 ID:0WQRtrdt.net
新型対潜哨戒機だとアメリカは2発、日本は4発でほぼ同等の出力
あえて4発にしたとは思えないし、2発で同等は現状無理な気もするけど、
軍ヲタに言わせると、4発のメリットもあるらしい

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:10:38.12 ID:RwapU3US.net
>>95
ネットだとぽろぽろ出てる様な。
ちゃんとした裏付けがないと載せられないのかもしれんけど。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:11:08.70 ID:XS5oa6Wp.net
>>99
飛鳥「呼んだ?」

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:11:24.62 ID:L253LBQW.net
>>94
ちゃうよ
電子戦には電気が必要なの
E2Cは機体が小さくて発展性が乏しい

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:12:16.63 ID:8OYEckUJ.net
帝国海軍みたいに早期警戒機に格闘性能を要求すると見た

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:12:24.03 ID:Sm655him.net
イギリスが 「ぜひ!日本と共同開発をしたい!」 と言ってきそうな悪寒・・・・ タカル気満々w

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:12:38.30 ID:Cdz7YFB3.net
中距離戦術爆撃機にもしないかな。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:13:00.93 ID:3acTkAXW.net
>>104
いや、敢えて四発でしょ…

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:13:38.24 ID:8OYEckUJ.net
>>104
巡航用と移動用を分けてるって聞いたけどな。
なんせ長時間滞空できれば出来るほど役に立つ機体だから

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:13:40.38 ID:M6Mr8sLS.net
>>104
敢えての4発だぞ?ゲルは駄々こねて危うく蹴られかけたが

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:13:43.14 ID:0qDXACpO.net
>>107

電子戦機が必要なら別途導入すべきだと思うけど?
空自はYS-11ABがありますよね?

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:14:29.98 ID:8OYEckUJ.net
>>112
巡航用と索敵用だわ。

アタマ死んでるな

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:14:58.23 ID:h3rvIz2t.net
素直にE2Dでいいじゃん
国産にして売れるわけじゃないんだし

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:15:24.85 ID:/VFzacUC.net
UAVを群制御で編隊飛行できるぐらいになったら
日本の空を無人機で埋め尽くしたいな

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:15:54.62 ID:rNkI1aeS.net
そういや、日本がP-1を開発したのは、アメリカのせいだってことを知らない人が多いな。

もともと海上自衛隊は、アメリカがP-3の後継に開発予定だった「P-7」を採用するつもりだったけど、
その「P-7」が、アメリカ海軍内部の幹部の勢力争いやら利権争いで、長期にわたって迷走しまくった挙句、
計画事態が白紙化することに。
で、海上自衛隊が、「こんなんじゃ、アメリカからは買えない。国産するからな」
と、当時のC-2と合わせる形で国産化が決定。なのでアメリカも文句はつけてこなかった。

ちなみに、アメリカの「P-8」は、いつまでもP-3の後継機が存在しないのはまずいと、
さすがにアメリカ海軍も危惧して、あわてて公募。
開発期間と予算の関係から、ボーイングが自己資金で開発と売り込みをしていた
「ボーイング マリタイムパトロール」をベースに、アメリカ製の対潜機材を積むことで
早期調達を可能にしました。

ちなみに「ボーイング マリタイムパトロール」はB-737をベースにした警戒機ということで、
同等の目的の競合機よりも高価だったため、採用したところはありませんでした。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:16:18.98 ID:zvT1PvVF.net
良い傾向だろ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:16:25.65 ID:8OYEckUJ.net
>>116
国産を作ることでアメチャンと交渉が出来るのよ。
何もなければ韓国のように言い値で買うか買わないかだけ。仕様もアメちゃん押し付け

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:18:05.76 ID:h3rvIz2t.net
安く作れて高く売れるならいいが
そうじゃないならトータルで安く住む
米国製でいいだろう。
フランスみたいに紛争地に武器売るとかしないんだろう
それじゃ儲からないよ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:19:01.64 ID:ap/RZSLu.net
>>104
むしろ哨戒機には4発のほうが都合がいい。ポセイドンが双発なのは旅客機転用だから

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:20:33.66 ID:uTCgazj6.net
>>121
お前みたいな馬鹿は国防語るな

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:20:44.32 ID:8OYEckUJ.net
>>121
たとえドンガラ売ってくれても搭載機器を売ってもらえない
曰く「戦略的理由」でね。

125 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:20:52.37 ID:3zqrgkDv.net
>>121
P-8って300億円でP-1の倍くらいしてなかったっけか?

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:21:42.62 ID:M6Mr8sLS.net
>>121
F-35みたいなリスクを回避するという頭は無いんですか?ああ、無いのか

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:22:07.58 ID:0qTxirHz.net
ガメラレーダーが空を飛ぶのか。胸熱だなマジで

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:22:23.18 ID:8OYEckUJ.net
まさかモンキーが本国版と同じ機能・性能だと思ってる奴居ないよな?

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:23:28.68 ID:XS5oa6Wp.net
>>122
あと、ポセイドンはアメリカ的には無人哨戒機とセットにした運用構想だから
一概にP-1と比較するのは難しい予感。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:23:47.72 ID:8OYEckUJ.net
>>126
そのうち、「日本の軍備は経済的でないから、日本は自衛隊を廃止しろ」って言い始めるだろう。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:23:48.20 ID:L253LBQW.net
>>121
アメリカの気分しだいで購入延期を繰り返される台湾を見てみろよw

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:24:20.62 ID:rjLV67JZ.net
>>127
スマートスキンの研究も進んで、上に乗っけずにレーダーの塊みたいな機体になるかもねぇ

133 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:24:22.46 ID:3zqrgkDv.net
>>131
アメリカの気分っつうか中国の機嫌っつうか……

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:24:41.68 ID:2eJjv5IN.net
TACOS…

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:24:46.19 ID:h3rvIz2t.net
アメリカ製の方が性能いいんだし
アメリカみたいに世界に武器をばらまいて
金儲けすることをしないんだったら
金の無駄じゃない

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:25:12.39 ID:XS5oa6Wp.net
>>128
同盟関係が強固なら懸念で済むかもしれんけど、
実際問題F-22売却拒否された身としては自主開発は
安全保障上の保険みたいなもんだと思うわ。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:25:13.16 ID:m69N/rRN.net
>>125
開発費用はもっとかかっておる
ぶっちゃけポセイドンが費用回収可能な頃、日本はその次の対潜哨戒機を作る予算を組めるレベル

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:25:23.66 ID:RwapU3US.net
>>133
間をとってイスラエル辺りから買えばいいんじゃね?(適当

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:25:39.10 ID:jMxWkHKT.net
8000万じゃ馬鹿な日本の技術者を5人くらい使って調査させるしか出来ねーじゃんw

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:25:58.05 ID:IX3hSdBa.net
>>131
あそこは中国のスパイだらけだからしょうが無いよね

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:26:22.68 ID:p0E5gQX/.net
>>25
JLENSでググられたし。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:27:11.89 ID:8OYEckUJ.net
HERLOCって計画あったよな。仕分けされちゃったけど。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:27:28.45 ID:L253LBQW.net
>>133
台湾を日本に置き換えれば地獄だよw
金欠のアメリカが中国の靴を舐めてる間は何時そういう状況に陥ってもおかしくない

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:28:19.73 ID:km2WofZh.net
>>135
いや、P−1とP−8Aと比較をしたら、P−1は磁気探知機(MAD)を装備していて高性能なんだが

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:28:27.80 ID:m69N/rRN.net
>>139
んだからそういうもんでしょ?
事前調査研究費用なんだからほぼ人件費と交通費だけみたいなもんだよ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:29:02.82 ID:Lkg2gkL1.net
 
ヒント
暴走特急 ステーブン・セガール主演 のような監視衛星とか
気流を観測することでステルス機がどこを飛んでいるかを見渡すシステム?

 

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:29:21.23 ID:m69N/rRN.net
>>144
あとは低速限界速度の差もあるね
ポセイドンだとどうやってもゆっくり真っ直ぐ飛べないし

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:29:23.80 ID:8OYEckUJ.net
そろそろ バンシー の開発頼む

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:29:49.65 ID:663an2LY.net
無人飛行船にレーダー積んで遊弋させよう

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:30:31.29 ID:0WQRtrdt.net
F22売ってもらえなかったもんな
日本は少数精鋭なわけだけど、韓国ですら、ほぼ同時期に
買うようなモンじゃ意味がないし、シナチクもロシアから朴った
技術でいろいろやってる
これだと数を揃える必要があるけど、それなら国産ってのもアリか
生産機数が増えれば開発費が出る

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:30:56.09 ID:2mG/jRBj.net
>>145
欲しいスペックくらいは決められるんかな?

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:31:18.30 ID:rNkI1aeS.net
>>122
P-8ポセイドンのベースのB-737が高高度の安定飛行を目的にした旅客機なので、
低高度の海面近くで高機動が要求される対潜哨戒には不向きといわれています。

それを補うために、使い捨ての無人哨戒ユニットと組み合わせる予定だったんですが、
そのユニットの開発自体が不明な状況。

ちなみに、海面近くで飛行機に高機動をさせると、エンジンストール(失火・停止)の
危険がありますので、1発止まることが前提で4発機が好まれます。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:31:26.78 ID:qd1LDIpF.net
.
.
※最新のミリタリー専門記事  日本の新戦闘機 「神心」特集!!
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

★画像アリ】羨ましいニダ! 日本の国産早期警戒機を見た韓国の反応!
★空母じゃないよ 日本配備予定の強襲艦を見た韓国の反応
★そうりゅう型 ついにオースラリアに売却 どうなるAIP機関 韓国の反応つき
★中国(チャンケ)閲覧禁止!神心のモザイクを探る!艦上型ATD-X!? 世界が注目!
★世界の反応】悲願の国産戦闘機 心神 初飛行へ XF5-1エンジンもバケモノだった!!
★韓国絶望!! 必死で導入したF-35契約内容の日本とのギャップでかすぎ 最新記事追加

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:31:29.39 ID:8OYEckUJ.net
>>147
長時間監視海域に滞空している対潜哨戒機なんて、潜水艦からしたら悪夢だしな。

ところでP−1も当然魚雷積んでるよな?

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:32:20.35 ID:km2WofZh.net
>>147
どうやらP−8Aは海面上低高度捜索を端から想定していないみたいですね

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:33:13.16 ID:m69N/rRN.net
>>154
もちw
普段は嫌がらせ目的の音響爆雷程度だろうけど
大音量の巫女みこナースでも中国の潜水艦に聞かせてやるべき

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:33:29.90 ID:8OYEckUJ.net
>>155
つまり無人機が出来てないP-8は未完成品って事だな。システムとしては

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:33:57.08 ID:m69N/rRN.net
>>155
無人子機使うとか言ってるけど
早々そんな日本のアニメみたいなことアメリカができるかなあ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:34:24.08 ID:m69N/rRN.net
>>157
ファンネル未搭載のνガンダムみたいな

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:34:41.20 ID:8OYEckUJ.net
>>156
P-3Cも当然積めるし、主翼の下にはハードポイントまであるのに、武装は無いって思ってる奴がいるからな。

161 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:35:06.65 ID:3zqrgkDv.net
>>158
そのうち戦闘機とかは無人になって、旅客機のようなプラットホームから操縦するようになんだろうなぁ

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:35:13.43 ID:XS5oa6Wp.net
>>152
MQ-4C トリトンとかいう無人哨戒機とセットで運用するって話でしたね。


うーん・・・・ファンネル使いとは憧れるw

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:35:16.16 ID:0qDXACpO.net
>>146

なるw
確かにそれが真意であればありえる話ですねw

グローバルホークも導入されたばっかりだったし、話に違和感がありすぎると思いました。

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:35:21.90 ID:8OYEckUJ.net
>>158
無人子機をラジコンで機内からオペレータが操作するなら出来るんじゃね?

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:35:39.85 ID:M6Mr8sLS.net
>>157
イージスの時みたいな革新的な技術者でもいなけりゃ何年後になるのやら

166 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:35:40.13 ID:3zqrgkDv.net
>>159
インコムなしのドーベンウルフとか?

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:36:13.65 ID:nyMW5isy.net
アクティブフェイズドアレイ搭載でリアルタイム共同交戦能力の主体となる機体に
なるはずだ、この機体は日米戦闘機のAIM-120やAAM-4や
イージス艦のSM-2ミサイルの統合誘導に利用される。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:36:17.35 ID:m69N/rRN.net
>>160
軍隊過敏症の人に対してはP3CとかP-1ってものすごくポジション的に楽なんだよ
敵視されにくいからw

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:36:38.68 ID:km2WofZh.net
>>154
> ところでP−1も当然魚雷積んでるよな?

機体下部の爆弾倉に搭載できます

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:37:00.50 ID:Dh+OxsDg.net
軍事技術は最高の技術の集大成だから、開発に金をかけても、
やがてそれが民生品の高度化となって還元される。

きちんとした最新鋭の軍備と責任感の厚い兵員を維持する事が
抑止力となって、結局は平和をもたらす。
外交の裏には軍事力がある、のは古今東西の鉄則。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:37:04.69 ID:8OYEckUJ.net
>>168
「海上を見つめるだけの簡単なお仕事です」

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:37:13.72 ID:m69N/rRN.net
>>164
そこら辺を自動化しないならただのマヌケシステムだと思うけどね

173 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:37:26.69 ID:3zqrgkDv.net
>>168
何故か武装を持たないオスプレイはやたらと敵視されてますが

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:37:27.54 ID:M6Mr8sLS.net
>>166
それじゃ普通に使えるじゃないか・・・

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:37:39.42 ID:Cdz7YFB3.net
>>148
オットセイの妖精で美男美女に化けると、悪夢ちゃんの北川景子が言ってたやつだな。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:37:46.31 ID:8OYEckUJ.net
サヨク様はGPSが軍事用ってことも知らないんだろうな。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:38:22.78 ID:0yp5GhWP.net
警戒器もいいけど、輸送機を早くちゃんとしろよ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:38:24.29 ID:RwapU3US.net
流石東亜板だ。何言ってるかわかんねえ。w

179 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:38:30.88 ID:3zqrgkDv.net
>>176
インターネットもランドセルも軍事技術の転用なのにな

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:38:31.83 ID:8OYEckUJ.net
>>173
あいつら反対できる目標があれば何でもいい連中だから。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:38:32.85 ID:km2WofZh.net
>>173
オスプレイは「未亡人製作機だ」と言われて落ちやすいと思われています

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:38:33.58 ID:S26y2Vv+.net
>>118
何からそんな映画じみたを拾ってきたのか知らないが話
P-7がぽしゃったのは単に冷戦が終わってソ連原潜艦隊という目下の脅威が無くなったから。
それに開発費三億ドル超過は痛すぎる

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:38:52.13 ID:rNkI1aeS.net
>>144
MAD探知は高度100m以下の飛行が基本で、最終の位置特定段階で
クレイジーエイト(8)と呼ばれる100m以下の高度で8の字を描く機動飛行をするので、
B-737ベースの機体では海面に突っ込む危険が高いのです。
なのでP-8は現状MADの搭載予定がないと。

将来的にとんでもない技術的ブレイクスルーが起きて、
中高度で探知可能なMADが開発できたら、P-8もMADを積みそうですが。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:38:56.93 ID:2eJjv5IN.net
>>168
非常事態時にJALの機体に…

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:39:00.91 ID:L253LBQW.net
>>164
グローバルホークみたいにオペ自体はアメリカ本国
データーリンクでP8に情報を伝達するだけじゃね?
自律型でワラワラと無人機が飛び回るってのは随分先になりそうな気がする

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:39:10.68 ID:EggOoMNt.net
>155
低空捜索しないからMADいらんってことになったみたいね

187 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:39:16.78 ID:3zqrgkDv.net
>>181
何故か突然米兵の心配をするサヨwww

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:39:19.61 ID:0qTxirHz.net
戦域電子戦機はまた別じゃないかな
P-1ベースなら巡航哨戒特化だろう
高性能のドップラーライダーでも積んで本土上を飛び回ってくれたら
乱気流のリアルタイムマッピングで民間航路の安全にも寄与できる

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:39:20.60 ID:8OYEckUJ.net
>>179
電子計算機も弾道計算の為に産まれました

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:39:46.02 ID:AIqM9Lpu.net
>>176
鶏声「オスプレイ、オスプレイ」

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:40:28.35 ID:qanqXgi3.net
>>36
あれは艦載出来るのが売りだけど 
空母を保有していない日本の場合 航続距離で苦しい

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:40:42.48 ID:8OYEckUJ.net
>>181
開発中はともかく制式化してからボコボコ落ちてないだろ。
開発中の話したら墜落した機体は幾らでもわるわ。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:41:29.72 ID:km2WofZh.net
>>183
>>186
結論を言うとそう言う総合的なことを勘案して「P−8って日本向けじゃないよね」ってなりますねぇ

>>187
彼らの主張は「沖縄県民の頭の上に落ちたらどうするんだ!」です
兵士の命なんか端から考えていません

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:41:29.85 ID:M6Mr8sLS.net
>>189
無線だって原型は電探なわけだから(ry

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:42:11.09 ID:8OYEckUJ.net
XB-70なんかチェイサーが垂直尾翼なぎ倒したもんで、墜落。
機長は命は助かったが、副操縦士は脱出できず死亡。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:42:20.68 ID:mNNMNQin.net
 
いち早く察知どころか超接近された安倍自民党
 
ハードをいくら変えても駄目
 

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:42:25.20 ID:km2WofZh.net
>>192
HAHAHA彼らの主張はまさしく「開発中」ですぜw
「開発中落ちまくっただろうが」ですw

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:42:29.53 ID:I4cHkSVz.net
  

【軍事】 早期警戒機、国産化の研究開発スタート 領空侵犯の監視強化  --2014/09/20
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411298930/133
防衛省は、P1」をベースに領空に接近する外国軍機をいち早く発見する早期警戒機の初の
国産化に向けた研究をスタートさせる。中国の軍事費増強などで厳しさを増している日本周
辺の安全保障環境への対応能力を強化することが狙いで、2020年代半ばまでの開発を目
指し、老朽化が進む米国製現行機の後継候補としたい考えだ。

  防衛省の資料による早期警戒機のイメージ (イメージ図)
  http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140920/20140920-OYT1I50019-L.jpg

早期警戒機は、機体の上部にレーダーを載せ、地上の固定式レーダーからは届かないよう
な遠方や低空の警戒監視に当たっている。領空侵犯の恐れがある航空機をレーダーで見つ
けると、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進して警告する仕組み。

空自では現在、米国製早期警戒機「E2C」13機が、指揮機能も備える空中警戒管制機「E
767」とともに、警戒監視に当たっている。E2Cはすでに導入から長期間が経過し、後継機
の検討が急務。防衛省は、E2Cの米国製後継機 に加え、国産早期警戒機も導入したい考
えで、来年度予算の概算要求で調査研究費8000万円を計上した。

防衛省は来年度には、民間企業と協力して模擬機を製作する。実際の機体は、防衛省が開
発した最新鋭の対潜水艦哨戒 機「P1」をベースに、国産の固定式地上レーダーなどを応用
したレーダーを搭載する構想だ。ただ、P1の開発完了までには12年間で2528億円が投じ
られているため、さらなる国産開発を行うにはコスト面が課題となる。

  

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:42:57.70 ID:m69N/rRN.net
調べたらP-1ちゃん結構えげつない子w

さくっと確認できてるXP-1の搭載試験内容。(抜粋)

・短魚雷(97式?)in爆弾倉
・(20??)物量コンテナin爆弾倉
・AGM-65 マーベリック
・AGM-84 ハープーン
・ASM-1C
・整流覆付機雷(Mk.55?)
・整流覆無機雷(Mk.52?)
・AGM-84+ASM-1C混載(左右非対称)
・Mk.55?+Mk.52?混載(左右対称)
・機雷+ASM-1C/AGM-84混載(左右非対称)

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:43:32.08 ID:m69N/rRN.net
>>179
セーラー服も学ランもなw

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:43:36.00 ID:8OYEckUJ.net
>>193
正直、中華の機体の方がよっぽど墜ちまくる。
まぁ、でも、中華の機体が飛び交う頃にはサヨク様含めて弾圧されるので抗議は出てこないけどね。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:43:52.16 ID:XS5oa6Wp.net
>>189
缶詰めだって戦争で発展したからなあ・・・・

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:44:20.53 ID:ap/RZSLu.net
現状、対戦哨戒システムとしてはP-1が世界最高レベルなのは確かだが
それを必要とするほど潜水艦対策を要求されてる国が日米以外にあるかと言うと…台湾か?

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:44:28.83 ID:8OYEckUJ.net
>>197
アホだ。サヨクはマジアホだ。
あんなんでやばかったらカットラスなんて…

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:45:08.92 ID:km2WofZh.net
>>204
> >>197
> アホだ。サヨクはマジアホだ。

某労組の集会で絶句した気持ちが分かって貰えただろうか

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:45:14.07 ID:8OYEckUJ.net
サヨクで平和主義者は当然、軍事技術由来のものは拒否だよね。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:45:41.70 ID:0qTxirHz.net
しかしまあ
> P1の開発完了までには12年間で2528億円が投じられている
安いな、つくづく

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:45:43.88 ID:m69N/rRN.net
>>203
東南アジアは必要かもね

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:46:17.27 ID:VDPgN4Qo.net
どこでもいいから忍者を冠する部隊をはやく作ってくれ。

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:46:19.16 ID:XS5oa6Wp.net
>>203
フィリピン・ベトナムのように中国の脅威にさらされている
東南アジアでは必須になるかもしれないねー

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:46:32.36 ID:m69N/rRN.net
>>207
BAEとかLMとかボ社とか聞いたらブチ切れる低予算w

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:46:38.28 ID:8OYEckUJ.net
>>207
エンジンの開発までやったらもっとかかるだろうな。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:47:12.78 ID:rNkI1aeS.net
>>204
それを言うなら爆撃機に搭載予定だったゴブリンこそ・・・

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:47:18.43 ID:M6Mr8sLS.net
>>210
マニラにP-1置いたらさぞ楽しい事になるだろうなぁ

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:48:12.56 ID:VDPgN4Qo.net
IHI F7は川崎 P-1のためにIHIによって開発されたターボファンエンジンである。開発総額は200億円以上。

ん?

216 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:48:22.24 ID:3zqrgkDv.net
>>207
「主婦目線で考えたらあまりにも高額で到底許容できない!」
って国会議員が昔結構居たよな

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:48:31.59 ID:lQlcLzxa.net
  
■アメリカの哨戒機 P-8ポセイドン Poseidon 民間機ボーイング737-800ERXの流用
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/21/P_8_and_P_3_over_Pax_River.jpg (写真)

民間機なので低高度で低速で飛ぶことに前提で作られていない。あくまでも高度10000mを民間速度430
ノット(800km/h)飛行用なので最大速度も900km迄。民間機なので急激なアップダウン、急旋回も不可能。
更に大きなエンジン2基を絞っての低速飛行も限界あり。専用発電機が搭載されずエンジンの発電に頼る。
運用もP-8AはP-3よりもはるかに高い高度で巡航用に特化され、※MAD(磁気異常検出器)は搭載しない。

P-8は開発開始から大変な機体となった。737-800民間機をベースにしたため、低速で低高度の飛行要求
に困難を極めた。もともと、旅客機は空気抵抗の小さい高高度を高速で飛んで消費燃料を減らすように設計
されている。ところが哨戒機は抵抗の大きい低空をゆっくり長時間飛ぶ必要がある。大きく後退した後退翼
での低速飛行も困難を極めた。更に双発エンジンも主翼からパイロンで前方に大きく突き出て取り付けられ
ており、これが片方のエンジンをアイドルにして燃料を節約しようとすると、前方に突き出たエンジンにより主
翼にねじれモーメントが生じ翼がバタバタし始め、直進できず常に舵を切らないとならず抵抗が増え燃費が
悪くなる問題を抱えた。結局低空低速飛行時の片肺は止めざるえなくなった。その他の問題も多発したが哨
戒機としてなんとか完成した。結論として、低高度の要求は消えて中高度運用となった。さらにMk-54魚雷
投下高度も28000フィート以上から投下出来る方法に変わり、高度100メートルまで目標へ滑空誘導させる
特殊な翼キットを取り付け、目標にきたら魚雷がダイブする仕組みだ。

P-8ポセイドンのボーイング737-800は高高度飛行は秀作機だが、低高度で低速要求は強引過ぎたようで
運用変更。魚雷投下高度も30000フィート以上から投下出来る方式に変え中高度、高高度の運用に変わる。

エンジンを低速に絞ったから燃費が1/3になるなんてことは無い。まず低高度は空気抵抗が3倍も大きく、高
高度と違って燃料も多く消費もする。だから航空機はできるだけ空気抵抗の少ない高高度を飛行して燃費を
稼ぐ。ポセイドンは低高度低速での燃費性能は公表していない。胴体幅も大きくては低空で抵抗も大きい。

P-8には※MAD(磁気異常検出器)は搭載しない。理由は、P-3のように200フィート(60m)の低高度を飛行しな
がら、時には波を被る海面スレスレでMAD(磁気異常検出器)でスキャンし、潜水艦に魚雷を投下する。しかし、
P-8に200フィート低高度飛行は到底無理でありMAD(磁気異常検出器)は搭載しないことにした。またエンジン
も塩を被っても安全な特殊なエンジンでもなく普通の民間のエンジンだ。

P-3Cは4基のエンジンの2基をカットし200フィート(60m)を154ノット(285Km/h)の速度で飛行しながらMAD(磁気
異常検出器)で磁場をスキャンしながら磁場の異常で潜水艦を発見する。更に魚雷投下は100フィート(30m)以下
で投下しなければならない。

海外向けP-8isにMAD(磁気異常検出器AN/ASQ-508A)搭載可能(交尾に小さい棒)あるが、MADが有効に
使うには機体金属や磁気対策をして搭載する必要がある。問題のMADスキャンに有効な低空飛行が出来る
かは不明だ。

P-8関連記事 英文
http://www.defensemedianetwork.com/stories/p-8-poseidon-closer-to-service/
http://breakingdefense.com/2012/10/navys-p-8-sub-hunter-bets-on-high-altitude-high-tech-barf-bag/
http://bacteriosclub.blogspot.jp/2013/05/hindu-power-two.html
http://www.avionics-intelligence.com/articles/2013/04/AI-Poseidon-HAAWC.html

218 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:49:02.82 ID:3zqrgkDv.net
>>209
もうあるけど公表されてない
公表されたらもうその時点で忍者ではないのだ!

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:49:02.80 ID:DjNbosqo.net
>>214
ハノイに置いて対潜キンキンに鍛え上げたら
海南島のシナ原潜部隊がタコになるw

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:49:03.98 ID:8OYEckUJ.net
>>213
あれ、可愛くて好きだけど、無理しすぎ。
あと、母機が撃墜されたら不時着するしか無い…

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:49:14.30 ID:s4OpdbRt.net
おいら、基地のある町出身、全く自衛隊とは無縁だったけど
居酒屋でたまたま横に座ったE2Cのパイロットと友達になった。
もちろん幹部で定年前、機内のトイレでうんこしたら罰金5000円とかいろいろ
面白いこと聞いた。
もちろん、相手はプロだから、かかわることは一切話さないし、おいらも聞かないw

普通の人なんだよなwパイロットも

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:50:25.21 ID:8OYEckUJ.net
>>221
スタミナが化け物だけどなー

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:51:42.57 ID:8OYEckUJ.net
パイロットも人間だ。
ただ、後ろに目が付いていて、心臓はビス止めで、血管に航空燃料が流れているだけ

224 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:52:23.63 ID:3zqrgkDv.net
>>222
ゆるキャラの中の人やってるけど、自衛隊のマスコットの中の人って現役の自衛官なんよ
ウチラは20分活動して10分休みとかなんだけど、彼らは2時間入りっぱなしとか平気でやる
「普段の装備の方が全然重いっす」って

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:52:23.52 ID:2mG/jRBj.net
>>223
エリア88の凄腕かい?w

226 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:53:15.83 ID:3zqrgkDv.net
>>223
流石に今はエリア88の凄腕でも、ステルス機相手には為す術無いんだろうなぁ……

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:53:18.83 ID:2mG/jRBj.net
>>224
重さの問題だけじゃないような…。
熱対策、どうしてるんだろ?

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:53:43.10 ID:lQlcLzxa.net
   
■P-8ポセイドン 高度10,000mからMk-54魚雷投下用の誘導滑空翼キット

誘導コントロールコンピュータ、GPSナビゲーションを搭載し、 高度100mまで誘導滑空させ目標の
近くで魚雷がダイブする仕組み。目標上空でパラシュートが開らいて魚雷がダイビングする。

P-8ポセイドン 高度10,000mから投下魚雷 導滑誘空翼キット(魚雷に装着) (写真)
http://www.avionics-intelligence.com/content/dam/avi/online-articles/2013/04/AI%20HAAWC%207%20April%202013.jpg
P-8ポセイドンから高高度投下魚雷の運用図 (写真)
http://jakartagreater.com/wp-content/uploads/2014/01/poseidon.jpg


※Mk-54魚雷の投下は100フィート(30m)以下で速度154ノット(285Km/h)以下でなければならない。

※参考 P-8ボーイング737-800の離陸最低速度、フラップ最大で速度160ノット(296km/h)、この速度に達しなければ離陸中止。
     

229 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:55:05.11 ID:3zqrgkDv.net
>>227
気合と根性

まぁぶっちゃけ俺でも2時間位は入ってられる
その後何もしなくていいのならばw

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:55:09.40 ID:vZ8LEjzF.net
>>221

俺の知ってるヘリパイは
自宅で手押しの耕耘機動かしながら
「チクショウなんでまっすぐ耕さないんだ!UH飛ばす方がよっぽど簡単だ!」
とか言ってたぜ?

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:55:28.13 ID:XS5oa6Wp.net
というか、ここ対潜哨戒機スレじゃなくて早期警戒機のスレだからw

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:56:02.92 ID:m69N/rRN.net
>>227
ああ、アレ富士樹海演習より楽だって
17時になれば開放されるしピクニック気分レベルらしいぞ?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:56:08.16 ID:dfwPlnPX.net
>>4

中国人以下だとは認めるのか。

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:56:13.55 ID:lak82l3M.net
魚雷も積めるよ。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:56:38.42 ID:m69N/rRN.net
>>228
なんかこんなロボットどっかで見た気がするんだが・・・

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:57:03.48 ID:XS5oa6Wp.net
機体はP-1流用でいいとして、本体のレーダー部分は国産できるの?

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:57:27.33 ID:m69N/rRN.net
>>230
農家の人がじゃあ農薬散布をヘリでおねがいしますねってw

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:57:43.74 ID:GP0ctfO6.net
>>235
テッカマンのことかい?

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:58:07.85 ID:m69N/rRN.net
>>236
どうして出来ないと思うの?

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:58:19.73 ID:rNkI1aeS.net
>>231
早期警戒機といえば、韓国空軍に納品された
B-737AEW&Cはちゃんと空を飛んでるのかな???

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:58:43.89 ID:m69N/rRN.net
>>238
いや、もっと古い特撮系のものだったような・・・

242 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:59:02.33 ID:3zqrgkDv.net
>>240
4機納入されましたが部品取りに使われて現在飛べるのは1機しかないらしいです

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:59:27.74 ID:m69N/rRN.net
>>240
4機中3機がハンガーで三枚おろしになってるけど

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:59:36.89 ID:qHCNqF+v.net
エリア88の時代でさえ、ミサイルのレーダーサイトが広い方が勝つって話だったが。

245 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:00:11.26 ID:3zqrgkDv.net
>>244
日本製にしとくよ

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:00:29.65 ID:dqvIv/w5.net
>>236
国産にしますって書いてあるじゃないか

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:00:34.90 ID:Rq8NUEuL.net
>>228
ジェットスクランダー?

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:00:46.20 ID:EggOoMNt.net
>244
そういえばあれも電力食い過ぎ問題あったね
おのれマトラ社!

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:01:20.94 ID:xBCvu3mU.net
>>219
シナの原潜は、日本の潜水艦なら、沖縄付近に居るのを小笠原当たりから確認できるらしい。
それほど爆音鳴らしながら行進してるらしいよww

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:01:26.50 ID:Mdc91b8q.net
今作ってるステルスをパトロールに使えよ

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:01:34.07 ID:XS5oa6Wp.net
>>239
機体はP-1流用で問題ないのだから、あとはレーダー部分じゃない?
いままで日本がロートドーム型レーダー作った経験あるのか知らんし。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:01:42.17 ID:rNkI1aeS.net
>>236
ちなみに軍用のフューズドアクティブアレイレーダーに関しては、
何気に日本が世界最高の技術を有していると評価されています。

戦闘機用も艦載用も、実用化は日本が最初とか。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:02:01.85 ID:dqvIv/w5.net
>>225
エリア88やファントム無頼を読んでパイロットを目指した奴も結構居るんだろうなあ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:02:12.94 ID:lQlcLzxa.net
  
■ポセイドン P-8 737-800は高高度飛行は秀作機だが、低高度での低速要求は強引過ぎたようだ。

P−8 航続距離 未公表 最大速度907 km/h 巡航速度815km/h 高度12,500m 全長39.5m 全幅37.6 m

P−1 航続距離8,000 km 最大速度996 km/h 巡航速度833km/h 高度13,500m 全長38.0m 全幅35.4 m

・P-8ポセイドン(737-800) ボーイング胴体幅3.76m、180人乗り、三列+通路+三列と大きな胴体。
・P−1は胴体幅をP-3Cと同じに胴体幅をスリムに絞り込み、低空時の空気抵抗を減らした。

P−8ポセイドンはP−3並みに低空飛行して塩を被るような海上低高度飛行はあきらめた。

元々独自設計の予定だったP-8は予算が減らされ民間機のボーイング737-800になった。
P−3C並みに高度100mなんかもともと無理だった。
もし低速で低空を飛行をすれば、ボーイング737-800の後退翼で翼面荷重の重い機体で
は軽く高度がストンと300mも何時落ちても不思議でない。
後退翼では少なくても高度600m以上でないと危なくて誰も飛べない。

それに、もともと塩害対策の無い民間エンジンをそのまま使用している。
海上を低空飛行は塩を被り極めて危険だとエンジンメーカーから保障しないと言われた。
そこで、エンジンメーカーが特殊なエンジンを作るかと聞いたらそのままでいいとなった。
つまり低空飛行はしない、一時的に低空飛行するかもとだけになった。
P−8ポセイドンは塩害対策の無い民間エンジンだから仕方ない。

それに、低空を低速で安全飛行させるには、主翼を再設計しないと無理で、
再設計となるとゼロから機体の新規設計と変わらない。
  

P−8は高高度で広域哨戒に特化して、哨戒はトリトンMQ−4Cにやらせるシステム。
トリトンが見つけたら、上空から真っ先にかけつけて爆弾を落とすだけ。
P−8の運用はトリトンとセットと発表している。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:03:15.33 ID:m69N/rRN.net
>>251
ロートドームじゃないといかんっつー法はねえから
ブレードでもちゃんとできるならそっちを取るだろうし
ロートドームでも作れるならそうするだろうし
単純なレーダー技術だけで言うなら日本は世界屈指だが

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:03:18.70 ID:2mG/jRBj.net
>>253
トップガンがバイブルって人もいるかもねw

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:03:54.27 ID:M6Mr8sLS.net
P-3はダメな子が他所に行ったら才能開花しちゃったパターンだからな・・・

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:05:04.70 ID:EggOoMNt.net
P-8にトリトン40機つけるとかぶちあげてたらしいけど1機100億としてトリトンだけで4000億でしょ
夢物語すぎる…

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:05:19.57 ID:L253LBQW.net
>>256
いや空自ならベストガイだろw

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:05:22.32 ID:XS5oa6Wp.net
>>255
ほんじゃ日本の早期警戒機は、あのお皿型のレーダ―になるとは限らない訳か。
うーん、どういう形になるのか楽しみだわな。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:05:28.54 ID:lQlcLzxa.net
  
P-8ポセイドンは欠陥問題が未解決で哨戒機として機能していない。見切り配備で問題解決は今後の改良待ち。


【軍事】 米海軍 P-8 Poseidon は欠陥問題が未解決で哨戒機として機能しない  (英文 2014/01/25)
 http://theaviationist.com/2014/01/25/p-8-poseidon-flaws/
 http://www.businessweek.com/news/2014-01-23/boeing-surveillance-plane-found-not-yet-effective-for-missions
米ペンタゴン米国防省の試験評価室からレポートで新型P-8哨戒機が「複数の欠陥」を抱えている
と指摘。欠陥により2つの分野「対潜水艦戦(ASW)と広域偵察」に有効でないと問題報告された。

・P-8哨戒機は、レーダー性能、センサー融合、そしてデータ転送の面で欠陥不具合を抱えたまま。

・初期の試験で明らかになったP-8の不具合で、「ISR(インテリジェンス、監視偵察)任務」と「広域
 の対潜水艦捜索」に有効ではない。海軍は装備改善措置や装置追加をして試験を行い、欠陥不
 具合を修正する必要がある。

・最近の実戦環境に近い試験でもこの不具合は確認されている。P-8のレーダーは、特定の目標
 に対しての能力に限界があることが明らかになった

・敵の対空レーダー探知能力に問題があり、P-8の活動能力を制限し、P-8の生存性を損ない危
 険にさらされる。またESMにも問題があるとした。

既に沖縄に中国潜水艦追跡で配備展開されたが、対潜水艦戦で使用出来る状態に準備ができて
いないと指摘された。
  

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:06:34.17 ID:VDPgN4Qo.net
>>256
アジアのトップ癌の座は譲らんニダ<丶`∀´>

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:06:46.26 ID:S26y2Vv+.net
>>253
ファントム無頼って原作者は元航空自衛隊なんだよね
ちなみに北斗の拳の原作も手がけている人だったりする

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:07:52.78 ID:RwapU3US.net
>>259
あれ観た人っているのかしらん。(酷

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:08:54.53 ID:lQlcLzxa.net
   
■ P-8とセットで運用される無人機MQ-4C"トライトン"のテストは順調に進展  英文記事

米海軍の新しい哨戒機P-8システムの最低運用システムとしてP-8を1機にMQ-4Cを3機
を最少システムにしている。MQ-4C価格210百万ドル(210億円)、最低1セット630億円で、
これにP-8とセットでは800億円は越える。このセット数を購入維持できる国は限られるだろ
う。P-8Aは高高度から官制を行うという運用方式に変更されている。P-8Aの調達数117機
に対して、無人機は68機に削減され、いずれにしても高額な調達金額となる。

米軍ではP-8ポセイドンは"洋上哨戒機"と言っており対潜水艦用(P-3C)の"対潜哨戒機"と
は言っていない。つまり洋上攻撃機としての位置づけをしている。中距離空対艦地ミサイル
を搭載し、遠方から陸や艦艇に向けて攻撃することを前提にしている。低空の偵察は3機の
MQ-4C"トライトン"を使い監視しながら、なにかあれば駆けつけて高高度から中距離空対艦
地ミサイルや高高度投下型の滑空誘導装置付き魚雷で対応する。

無人機MQ-4C"トライトン"のミッションは空軍仕様よりも低空・中高度の任務が増えるため機
体バランスのためにV字尾翼の形状を少し変更した。また目標の識別を行うため雲の切れ間
をぬって、高高度から低高度に急降下できるよう翼強度も上げる改良を加えた。強度を上げた
ことにより、海上の低高度における荒い気象にも対応できるようになった。

  MQ-4C"トライトン" (写真)
http://wordlesstech.com/wp-content/uploads/2013/04/New-Triton-Maritime-Spy-Drone-ready-for-Takeoff-2.jpg

MQ-4C"トライトン" 価格210百万ドル 77機から68機に削減される
http://www.deagel.com/Maritime-Patrol-Aircraft/MQ-4C-BAMS-Triton_a000556004.aspx
  

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:10:23.49 ID:S26y2Vv+.net
>>259
>>264
あの映画Su-27にF-1でスクランブルかけてどうするつもりだったんだろうな。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:11:02.26 ID:rU4JVn3s.net
>>257
P-8は優秀な子が他所にいったらずっこけたパターンか

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:11:51.95 ID:IX3hSdBa.net
>>251
>国産の固定式地上レーダーなどを応用したレーダーを搭載する構想だ

円盤のやつじゃなくこっちだとおもう
http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2014/02/hero_MU-10025.jpg

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:12:05.89 ID:rNkI1aeS.net
>>260
E-2の改修用レーダーのアイデア段階では、三角形の板状のもの載せる案があった。
細長いフューズドアレイレーダーを三角形に並べるコンセプトで。
2面を背中合わせに張り合わせて板状にするのと違って、3面同時稼働させられる
利点があるからだそうな。
ポシャッた理由までは分からないけど。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:12:52.46 ID:m69N/rRN.net
>>267
P-8は文系(旅客B-737)は優秀だったのに
無理矢理理系(対潜哨戒)させられて無能扱いされてる可哀想な子

271 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:13:00.22 ID:3zqrgkDv.net
>>268
翼が透けて見えるってことは半透明なん?

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:13:39.27 ID:T7CY+woP.net
>>266
とりあえず出しますた。
結果貴重なF-1が見れました。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:14:17.49 ID:m69N/rRN.net
>>271
反射して手前のが映ってるってことじゃないの?

274 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:16:17.06 ID:3zqrgkDv.net
>>273
ああ、なるほど。その可能性のほうが高いな。

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:18:19.55 ID:f7R8ZfLk.net
E-2Cは艦載機だから小型で 機内が狭くて搭乗員の疲労も大きいらしいね。 P-1ベースの派生機の構想は当然やっていただろうね。多少の胴体の延長などは可能だろう。

しかもエンジン音が恐ろしく静からしいね。 民間機としてもイケるのではないかね。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:19:01.04 ID:owSFgxej.net
 これはまぁ予想はつくな。P-1は国産のいいプラットフォームになるだろうし。あとは電子戦機や電波収集機みたいなの
にも派生させる動きは出てくるだろう。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:19:41.61 ID:Zg3cxmbB.net
 
■ AEW version V-22 Osprey オスプレイ早期警戒管制機  (写真)

http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/09/f6/1009405-dabffcjfcaw/28/d7a82a265ccf232f22faba214c7f685b.jpg

小型空母や強襲艦や艦艇はオスプレイ早期警戒機が欲しがる。
低空で飛んでくる対艦ミサイルや敵の艦艇は、地球は丸いから
水平線約20km先にある低い物体はレーダーにも映らない。
敵の艦艇や低空で向かって来る航空機を発見するには必要。

例)高さ20mに設置アンテナから → 28km先で高度10m以下の飛行物体、高さ10m以下の艦艇は映らない。相手の艦艇マストはただのノイズ程度にしか映らない。
  
   

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:21:48.66 ID:ap/RZSLu.net
>>216
戦闘機1980円 戦車128円 ぐらいならokでしょうか

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:23:47.11 ID:m69N/rRN.net
>>275
なんか結構計画初期から旅客機としての転用考えていたみたいだし・・・

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:25:58.07 ID:rNkI1aeS.net
>>278
いえ、タイムセールか、バーゲンてないとだめなのです。

あと可能ならポイントカード。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:26:17.31 ID:1+zDo9+u.net
US-2のほうがいいと思うけどなあ
現場海域近くに着水して燃料補給できるのは大きな利点だと思うんだが

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:29:43.37 ID:rNkI1aeS.net
>>279
このクラスの旅客機だと、何よりも機体の維持コストが優先するけど、
4発機は、いくら頑張っても整備運用コストで双発機には勝てない。
P-1の旅客機化計画は、アドバルーン上げただけで、誰も考えていなかった。

ただ、中短距離用の政府専用機という案は出ていたらしいけど。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:31:23.44 ID:qanqXgi3.net
>>281
高度も速度も機器搭載量も劣る
燃料補給は 着水して艦艇から受けるより空中給油の方が便利

284 :シーザー ◆4kKtQUkzd6 @\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:31:27.53 ID:GB2QP13R.net
自衛隊には無理だろ。実戦を経験してないなお飾り人形の自衛隊にはカカシで十分。
フリスビー付けたラジコンでも飛ばしてろw

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:32:37.65 ID:0qTxirHz.net
US-2は無理
対戦哨戒機への応用も結局見送られた機体だ
そもそも早期警戒機に求められる巡航高度を飛べない

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:32:57.26 ID:h3rvIz2t.net
これ作ったとして売れんの。
早期警戒機は多くに国が売ってるぞ。

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:33:07.03 ID:dqvIv/w5.net
P-1って早期警戒機としてほぼベストチョイスな機体なんだな

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:33:26.43 ID:m69N/rRN.net
>>284
導入して1年もせずにAEW&Cを4個イチにしてる国に言われたかねえよw

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:33:27.47 ID:rNkI1aeS.net
>>281
洋上着水中の航空機への給油リスクはかなり高いですよ。
波で揺れてるしエンジン動いてるし。

普通に空中給油したほうがいいと思う。
US-2も、プローブ&ドローグ式なら後付けもできるし。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:34:04.70 ID:qanqXgi3.net
>>286
当面 他国に売る予定は無い
将来は判らん

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:35:14.06 ID:M6Mr8sLS.net
>>284
北相手にすら一発も当たらないなんちゃって自走砲とかお飾りどころかただ燃料食ってるだけだな
何?自走砲で畑でも耕してやったの?

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:35:20.68 ID:gUJUi/Uu.net
ブラックバードみたいなの希望
エンジンはP-1のを流用6発で

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:36:25.76 ID:h3rvIz2t.net
4発エンジンでいいのか
早期警戒機はだいたい2発エンジンだろう

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:36:40.07 ID:fa2PScNE.net
> 米国製早期警戒機「E2C」13機

> 防衛省は、E2Cの米国製後継機に加え、国産早期警戒機も導入したい考え

13機をE-2Dと国産機の二本立てなのか

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:37:23.92 ID:Cdz7YFB3.net
>>284
東日本大震災の時には見事な部隊移動に補給が見られましたが、これも有事ですね。

戦争に必要なのは士気と兵站なんで、後はボタンを押すだけの簡単な作業だけです。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:38:10.63 ID:M+Yo75xZ.net
こんなくだらんものに税金使うなよ

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:38:36.43 ID:0Otmbicb.net
>>295
アホ総理の無茶な要求によく答えたもんですは

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:38:41.54 ID:m69N/rRN.net
>>294
E-2Dはテストベッドとしての試験導入的な購入じゃないのかな?

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:39:20.50 ID:nyMW5isy.net
US-2みたいな低速機がちょこまか潜水艦狩りをやっていたら
たちまち中国のSu-27に蜂の巣にされてしまうんだよ、だから哨戒機は
ささっと敵戦闘機が出てくるか判断に迷うような距離的、作戦範囲的、
時間差的な要素を駆け引きしながら潜水艦狩りをする必要があるんだよ、
つまり昔外で遊んだ缶蹴りみたいなゲームを海上でやるわけなのさ。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:39:29.21 ID:h3rvIz2t.net
E2Dじゃだめなんだろうな。
狭いからか。
韓国が買ったやつを導入するのは
性能的にダメなんだろうな。
国産の早期警戒機の性能は
どんなもんなんだろうな
心配だ。だっていままで一回も
作ってないんだろう

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:40:04.57 ID:rNkI1aeS.net
>>293
E-3は4発機だけど。
あと、E-767開発で意外と問題になったのが発電容量。
双発の767だと片発停止時に、発電量が足りないと言って、
エンジンに大容量の発電機を増設しました。
こいつが意外なコストアップになったらしいけど。

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:40:05.70 ID:I4cHkSVz.net
  
AESAレーダーを機体に4面搭載して360度カバーする

■P−1対潜哨戒機 (対艦・対空・対地ミサイル・爆弾9トン搭載) 航続距離8,000 km 最大速度996 km/h 巡航速度833km/h

低速で低高度の飛行時はエンジン2基で飛行P-3Cと同じ海面上を低高度・低速要求を満たしている。専用の発電機
を備え高出力電力でレーダーの性能を探知距離数百キロに及ぶまで引き出せる。次世代Xバンド・AESAレーダーを機
体に4面搭載して360度カバー、高高度から小目標探知、航法気象モード、対空、対水上、対地、ISAR、SAR多目的
同時処理、探知距離数百キロ。防御電子対策(ECM、CMD、RWR、MWS、ESM)。操縦系統は、センサー類や精密電
子機器との干渉を避ける、光ファイバーを使用したフライ&amp;#183;バイ&amp;#183;光ファイバー制御システム (FBL) 方式。

対潜索敵用として機首には赤外線探査装置(FLIR)ターレット、胴体上部にESMアンテナが2つの半球状フェアリング。
機体後部に磁気探知機(MAD)のテイルブーム、静音潜水艦索敵HQA-7型音響処理装置、パッシブ・アクティブのソノ
ブイ、海中の雑音と深海目標物を捕捉するソナーを搭載する。

胴体内ミサイル格納庫には、対艦ミサイルなら12発、地中貫通爆弾なら8発、巡航ミサイルなら8発、10トン気化爆弾
なら1発を搭載できる格納仕様になっている。 主翼の下にも、最大8発のミサイルを装備できる。高空からのJDAM誘導
爆弾も。

  P−1は空飛ぶ駆逐艦 古いP3C、100機をP−1に更新
http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/6/c/6c011b52-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/b/b/bb63a1f6-s.jpg

  P−1 AGM-65Fマーベリック発射 写真
http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/8/7/87984f88-s.jpg
P−1 爆弾倉と翼下にAGM-65Fマーベリックミサイル 30発搭載可能

AGM-65Fマーベリック 弾頭爆薬136kg 誘導距離25km IRシーカー誘導(対艦/対地) 動画
http://www.youtube.com/watch?v=uf_uC-s9bdw
  

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:41:00.93 ID:M6Mr8sLS.net
>>300
それを本気で言ってるならお前は小学校から歴史の勉強やり直してこい

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:42:21.96 ID:L253LBQW.net
>>294
そう遠くない将来に向けて艦載型AEWは重要だからw

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:43:18.72 ID:hLaW/PYv.net
P-1ベースで作れば、マスエフェクトでP-1自体の取得価格も下がるだろうし一石二鳥で(・∀・)イイネ!!

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:43:22.01 ID:h3rvIz2t.net
>>304
艦載型はないだろう。
日本近海で作戦行動するんだったら
艦載型はいらん

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:43:55.09 ID:qanqXgi3.net
E-767:航続距離 5,600nm 上昇限度 12,222m 最大離陸重量174,635kg 管制官 19名
E-737:航続距離 3,800nm 上昇限度 12,497m 最大離陸重量 77,566kg 管制官 10名
P-1  :航続距離 4,320nm 上昇限度 13,520m 最大離陸重量 79,700kg 管制官11名
E-2D :航続距離 1,541nm 上昇限度 11280m 最大離陸重量 24721kg  乗員 5名

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:45:11.88 ID:h3rvIz2t.net
ところでP1の性能ってすごいの
海外に売れそうなのか。
P8もあるし売れなさそうと思っているんだが

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:45:33.13 ID:L253LBQW.net
>>306
だから
そう遠くない未来に対しての投資だよw

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:47:10.89 ID:qanqXgi3.net
別に凄くはない 堅実に造ってる
P-3Cの正常進化ってとこ

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:47:41.09 ID:h3rvIz2t.net
>>309
空母持つとこ言うんだろう
金がないし、やる意味が無い
そりゃ50年後とかはわからんが
すくなくとも30年はないね。

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:48:00.11 ID:tRoBxXgM.net
  
P-1に護衛艦の対空AESAレーダーを胴体に貼り付けてテストしたいと言っていたよなあ。
 

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:49:13.25 ID:h3rvIz2t.net
>>310
そうか
でも売れないんだろう。
つうか対潜哨戒機作ってるのは
日米ぐらいじゃないか。
旧共産圏を除いたら

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:49:34.35 ID:L253LBQW.net
>>311
今まともな艦載型AEWってE2系ぐらいしかない
習熟も含めて運用の選択肢を残すってのは重要なのよ

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:49:43.37 ID:m69N/rRN.net
>>306
カタパルトがある前提だけど
いずもなら運用できなくはないはず

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:50:45.23 ID:qanqXgi3.net
>>313
そもそも積極的に他国に売ろうとしてない 武器輸出三原則で縛っていたのだから

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:51:27.12 ID:tRoBxXgM.net
  

【韓国】 4機導入した早期警報統制機「ピースアイ」、3機は部品が無くて1年以上も飛べないことがバレる 2013/10/15
 http://blog.livedoor.jp/gurigurimawasu/archives/33998595.html
2011年8月に導入した、早期警戒機ピースアイ4機、2兆ウォン(1800億円)。部品が無くて一年
以上も3機が事実上、飛べない状態にあったことが隠蔽されていた。更に原因は500億ウォンを
投じて3年分の部品を買い入れいたが、エンジン等の核心部品などが欠け、追加に長くかかか
るため「部品を取りして使い回していたら1機だけしか運用できなくなった」ことが1年以上も隠蔽
していたことが明らかになった。
韓国空軍は8時間ずつ3交代運用で24時間領空を監視するとして2011年4機配備した。このよ
うな不祥事と隠蔽にも係わらず、更に2機必要だと要求していたことも明らかにされた。

※「ピースアイ」は、レーダー性能が劣るとして米軍に採用されなかった。さらに機能の更新はさ
れない予定も無い一世代前の索敵性能しかない。ボーイング社自身も(旧ウェスティングハウス)
レーダー性能は博物館行きの代物と語るほど。レーダーを作動させてから機能が稼働するまで
に30分以上かかるのでこれでは使い物にならない。E-2C〜E-3のレーダーは作動から稼働開
始まで5分で済む。
  

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:51:33.50 ID:h3rvIz2t.net
>>315
運用してどうするの
東南アジアとかにイクなら意味があるが
東南アジアはアメリカもいるし
日本がわざわざかねだしてカタパルトつけて
行く用事はないだろう。
大東亜共栄圏を作るなら別だが

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:52:13.81 ID:FDoPcDBs.net
これこそ無人機でいいのにな

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:52:30.16 ID:z4eh4cmV.net
ステレス対応のレーダーだな
複数レーダーの反射波をコンピュータ解析するやつな

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:52:50.22 ID:m69N/rRN.net
>>318
集団的自衛権を通したんだから『防衛』するべき場所は増えたんだよ?

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:53:11.38 ID:lPTJGoAS.net
また魔改造()でやればいいじゃんww

323 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:56:07.72 ID:3zqrgkDv.net
>>308
日本の兵器は日本人が整備するのを前提にしてるから輸出には向かないんじゃないかと個人的には思ってるが
よく考えたら日本車は紛争地帯ですら「整備性がいい」って大人気だから大丈夫なのかもしれん

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:57:07.83 ID:z4eh4cmV.net
>>68
凄いな
2機編隊で飽和攻撃できそう

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:57:49.63 ID:h3rvIz2t.net
>>321
金がもったいないし
国民が騒ぐだろう。
そんな金費やすなら
それなりの利権も必要。

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:00:28.89 ID:nyMW5isy.net
巡航速度を高速化しなければならない理由は中国のSu-27戦闘機との
駆け引きの為、E-2Cの速度では迎撃しに来るSu-27戦闘機から相当早期に
離脱しなければいけなくなる、しかし巡航速度が時速900km近く出る
最新哨戒機ならSu-27との巡航速度がほとんど同じなので安全な駆け引きが
出来る、しかも航続時間や航続距離が長いので敵の戦闘機との広範囲な
戦域で距離的、時間差的な駆け引きが十分に行える、敵戦闘機からの
被迎撃距離が短くなるため、これは敵の戦闘機の迎撃範囲が大きく減損した
形になる。

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:02:25.09 ID:Ht2Blc4+.net
>>9
B787って線もあるぞ
生産ラインも現役だし

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:06:14.87 ID:E4Y5tXe6.net
   

〓〓〓 早期警戒機 360度全周を10秒毎に探索 レーダー探知性能 (図あり) 〓〓〓

    http://2ch-dc.net/v4/src/1394914195370.jpg  使用例(東シナ海)
    http://2ch-dc.net/v4/src/1395163047031.jpg  使用例(南シナ海)

「ピースアイ」 737-700 AEW&amp;C  空中目標探知距離330Km 海上探知241Km
「ホークアイ」 E-2C レーダー性能 空中目標探知距離460Km 海上探知360Km
「ホークアイ」 E-2D レーダー性能 空中目標探知距離560Km 海上探知460Km
「AWACS」  E-3  レーダー性能 空中目標探知距離650Km 海上探知560Km


※「ピースアイ」は、レーダー性能が劣るとして米軍に採用されなかった。さらに米軍に採用されず
機能の更新も予定も無い。レーダー性能が一世代前の能力。更に、レーダーを作動させてから機能
稼働までに30分以上もかかり実戦に不向き。E-2C〜E-3のレーダーの稼働開始は5分。

   

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:08:08.43 ID:m69N/rRN.net
>>328
なんだこのウンコ性能はw

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:09:11.22 ID:E4Y5tXe6.net
   

〓〓〓 早期警戒機 360度全周を10秒毎に探索 レーダー探知性能 (図あり) 〓〓〓

    http://2ch-dc.net/v4/src/1394914195370.jpg  使用例(東シナ海)
    http://2ch-dc.net/v4/src/1395163047031.jpg  使用例(南シナ海)

「ピースアイ」 737-700 AEW&C  空中目標探知距離330Km 海上探知241Km
「ホークアイ」 E-2C レーダー性能 空中目標探知距離460Km 海上探知360Km
「ホークアイ」 E-2D レーダー性能 空中目標探知距離560Km 海上探知460Km
「AWACS」  E-3  レーダー性能 空中目標探知距離650Km 海上探知560Km


※「ピースアイ」は、レーダー性能が劣るとして米軍に採用されなかった。さらに米軍に採用されず
機能の更新も予定も無い。レーダー性能が一世代前の能力。更に、レーダーを作動させてから機能
稼働までに30分以上もかかり実戦に不向き。E-2C〜E-3のレーダーの稼働開始は5分。

   

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:14:46.24 ID:PdlTuDAt.net
防衛省が愛称を募集して「ダイヤモンドアイ」にされる。

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:16:13.01 ID:X/Hs2sY/.net
>>2なんでやねんw

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:16:22.85 ID:UC9/KDs6.net
日本は太陽光エネルギーを吸収して地上に送る人工衛星「天照」を作って、その応用で日本領海に不法に侵入した全ての物体は、宇宙空間から撃沈(撃墜)すればいい。
光の速度での攻撃は察知出来ないから、特に問題には成らないだろうしw

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:16:55.24 ID:h3rvIz2t.net
まだ作るって決まったわけじゃない
あくまで計画段階だろう。
計画時点で無理とか金がかかるとか
あんまりいらんってなったら作らないんだろう

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:17:12.40 ID:npvSh7Zh.net
いや、公募で決まるなら「ハルナ・アイ」だろw

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:17:12.18 ID:E4Y5tXe6.net
 
■もう管制指示は不用 LINK16 長距離からアウトレンジでレーダー捕捉してくれるだけでOK

   『 イージス、AWACS、E-2D の LINK16データリンクシステム 』 (図解あり)
             http://i.imgur.com/RVCg7KA.jpg
      
LINK16データリンクシステム 目標の位置・速度・高度・方向など一括表示され全機で共有

AWACS・イージス艦のレーダーデーターをリンクシステムで受け、自機のレーダー探知範囲
外のはるか遠くの目標情報がディスプレーに表示される。表示された目標に対して自機レーダ
ーでロックオンすることも無くミサイル発射できる。レーダーでロックオンする必要が無いので、
相手はロックオンされたことすら気付かない。

発射はミサイルに目標情報を入れ、データーリンクしてミサイルを発射する。後はAWACS・イ
ージス艦が捕らえたレーダー目標のデーターが随時ミサイルに送られるので、レーダーが目標
を捕捉し続けてくれればいい。目標データーはリンクシステムで随時ミサイルに送られるので、
目標の位置・高度・速度・方向が変化しても目標に向かって飛んで行く。途中で別な目標に変
更するとそちらの目標に飛んで行く。また全機がどのミサイルがどの目標に向かっているのか
も全て共有されるので有効な作戦行動ができる。ジャミングにも強いLINK16システム。

AWACSやイージス艦のレーダーデーターがLINK16システムにより自機レーダーで探知でき
ない広範囲の敵機がディスプレー上に表示される。この情報を全機が共有して作戦行動する。

レーダーデーターのリンクシステムが無い場合は、自機レーダーで前方探知したものだけとなる。
  

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:17:20.39 ID:v9i5PDsg.net
そこはひとつ「写輪眼」で

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:19:07.13 ID:fxHAsdrX.net
>>261
P-8ポセイドンも配備開始したとは言え、まだ生煮えなのか。よくインドも高いカネ出してこんなの買ったな。

>>307
こうして比べると、P-1ってほとんどB-737/P-8と同じ大きさなんだな。単体の写真だけ見ると、P-1が相当P-8より
小さく見える気がしてた。

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:19:07.23 ID:h3rvIz2t.net
>>337
採用。
やはり天才か

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:22:23.71 ID:nyMW5isy.net
P-1の実用上昇限度がP-3Cよりも5000m近く高い事が重要なんだよ、
P-3Cの実用上昇限度は高度8600mしかない、つまりこの程度の高度では
P-3Cは地べたに張り付いて水平線を索敵しているようなものだ、
それほど現代のセンサーの探知距離である数百キロメートルとは
スケールの大きな距離なのだ、高度が戦術的に非常に重要。

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:22:43.29 ID:fxHAsdrX.net
>>331
レーダードームから外道照射霊波光線でも出すんかいw で発見された敵機が「ばーれーたーかー」w

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:22:47.55 ID:m69N/rRN.net
>>338
P-1結構デカいw
http://blog-imgs-66-origin.fc2.com/1/6/1/16162ch/57cf49d0.jpg

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:27:28.08 ID:fxHAsdrX.net
>>342
おお!これは分かりやすい写真をdクス。なるほどP-1はコクピットの窓の大きさが、機体に比べて大きいように見えるな。
それで単体だとP-8より小さいイメージを持ったのかも。

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:28:45.15 ID:m69N/rRN.net
>>339
スカイアイとかサンダーヘッドはダメですか?

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:30:46.59 ID:Wy61cwY3.net
>>343
それなのよ。
英国海軍の新型ミサイル駆逐艦はやたら窓が大きいから
小型に見える。

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:30:50.08 ID:h3rvIz2t.net
>>344
貴様それでも日本人か
英語使ってどうするよ
ここはnaruto用語だろうが
最低でも日本語由来のにするべきだ

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:30:53.70 ID:f7R8ZfLk.net
厚木のフェスティバルで P-1の ローパスのシーンがあったが、殆ど失速寸前並みの 速度で 会場の高度50mぐらいで飛ぶのを

多分アメ公は 呆然と眺めたのじゃないかな。  P-1は哨戒機としての傑作機に成るかもしれないね

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:31:28.46 ID:m69N/rRN.net
>>342
ちなみにコクピットの窓はC-2と共通部品
http://freighter.flyteam.jp/photo/367001/640x640.jpg

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:32:37.18 ID:m69N/rRN.net
>>346
直死の魔眼で(´・ω・`)

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:35:58.98 ID:h3rvIz2t.net
>>349
長すぎないか
たしかにかっこいいが。
戦闘中にいそいでるのに
直死の魔眼じゃ生死にかかわるよ

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:47:09.00 ID:8Ry49rri.net
P-8はなんだかんだでP-3の方がコスパいいじゃねーか!ってならん事を祈ってる

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:47:27.62 ID:JB9DSc2K.net
  
P-3C、失速速度112ノット(207km)(ダウンフラップ)、133ノット(最大フラップ)

P-1は上記以上の低速安定飛行性能を要求したからなあ。
 

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:53:47.76 ID:rNkI1aeS.net
そーいや、P-3の機体にE-2のレーダーのっけた
P-3AEW&Cはアメリカの国境警備隊麻薬担当部署が購入した以外に
購入した国がどこかにあったような記憶が

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:55:46.81 ID:tagv7rU/.net
P−1って意外に大きいよね
P−1の方が、MRJ より大きいけど
哨戒機は旅客機より小さいイメージがあるから
逆だと思ってる人が多い気がする

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:55:56.43 ID:8Ry49rri.net
麻薬担当部署がそんなもんを何に使うんだw

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:56:36.74 ID:hLaW/PYv.net
>>308
P-1は、P-3の正統後継機を目指した初めての国産なのに世界初の新技術を結構盛り込んだ専用設計で、
単機で全部こなす従来通りのコンセプトで作られてる。
初期の調達価格は2億ドルッて言われてるから結構値段的に頑張ってる

P-8は、40機の無人機と一緒に運用するの前提だから機体本体の性能は民間機ベースでP3Cみたいな低速飛行も出来ない
P-8本体は初期調達価格は2億ドルだけど、無人機MQ4-Cは1機1.4億ドル

本体自体の価格はP-8の開発が終わって本格的に生産始まればどんどん下がるだろうけど、
無人機の運用コストと全く新しい運用方法なのでそこそこ大きな国じゃないと買えないだろうね
運用含めたコスト面でP-1は結構大きなアドバンテージがあると思う

機体性能とコストは十分魅力的だけど、P-1は航空機生産のキャリアが殆ど無い日本が作った初めてで運用期間もまだ短いの対潜哨戒機だし、
この手の輸出の経験も日本はないから、製品だけじゃなくて、補給、サポートなんかの体制も未知数って言うのがネガポイントかなかなぁ
その辺は、政府含めて本気で輸出する気が有れば、そこそこ売れるんじゃないかなぁ。
ただ、対潜哨戒機を運用できる国って経済面で結構限られちゃうのよね。(´・ω・`)

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:59:04.76 ID:8Ry49rri.net
>>347
シンプルに現在の技術でP-3C以上を目指したって代物だからな

何気に対艦ミサイル8発とか変なところで寒気のするスペックに

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:00:09.85 ID:nyMW5isy.net
最近は広域戦闘空間の全ての情報を衛星データリンクで結んでアメリカ本土の
司令部のコンピューターで解析して最適な戦闘指揮命令が実行出来るように
なってるだろうから別に早期警戒機に戦闘管制機能は必ずしも必要ないはずだ。

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:00:42.67 ID:rNkI1aeS.net
>>355
南米のカルテルの連中が、小型飛行機使って麻薬密輸するから、
いちいち軍に頼まなくても監視できるように、自前で調達。

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:02:07.18 ID:L2BJaq1d.net
>>355
小型のビジネスジェットにF16のレーダーを積んだ
追跡機も運用しているはず。

361 :逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:02:24.98 ID:dkuiSm8C.net
>>357
対艦ミサイル8発搭載となったが、対艦ミサイルを撃ったあとに敵艦の射程から
逃げられるのか・・・という疑問があるが、どんなん?教えてエロい人。

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:03:13.51 ID:tBJDomen.net
>>359
贅沢な連中だな・・・

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:04:06.32 ID:L2BJaq1d.net
>>361
対空ミサイルは対艦ミサイルより射程が短いからね。

まあ大型機で襲撃をかけられるのはエアカバーのない艦隊だろうな。

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:05:47.32 ID:DszJjQzD.net
>>358
いやいや、今でも前線に近いところでの指揮管制はいざという時に頼りになるよ。

近い例としては、アメリカ陸軍が野戦用通信機に、通信の混乱を防止する意味で
テキスト通信機能を持たせたけど、現場の指揮官さん曰く、
無線で確実に通信する方法は、マイクに向かって「怒鳴ること」だそうな。

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:06:53.52 ID:L2BJaq1d.net
>>358
衛星の探知能力に期待してはダメ。

航空機や艦船の探知能力には限界がある。

366 :逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:07:27.18 ID:E8RrCmx0.net
>>363
リッチな軍隊相手ならやられるが、艦隊揃えるのがやっとな軍隊なら
殺り放題つーことですか?

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:09:31.03 ID:L2BJaq1d.net
>>366
そーなんです。

フォークランドの戦訓からすると早期警戒機とCAPの戦闘機は必須。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:09:44.13 ID:tBJDomen.net
衛星探知って天気に影響しそうな

「だいち」みたいに地形探査に雲の下を覗ける衛星ってあるけど
軍事用途の広範囲探査できる代物ではなさそうだし

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:10:26.11 ID:bpVztAnO.net
>>361
仮にP-1が発射する対艦ミサイルがASM-2(射程・推定170km)なら、ロシア製S-300艦対空ミサイルの最新型で、
母機のP-1に届くか微妙なところか。

S-300F フォールト wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/S-300F_%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%88

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:11:44.40 ID:L2BJaq1d.net
>>369
艦対空ミサイルは水平線越えの誘導に難があるから

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:17:13.42 ID:yy5wWvxF.net
>>363
ヘリに打ち落とされるP-1

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:23:47.55 ID:DszJjQzD.net
ふと思ったけど、P-1を60機調達するとして、1機に8発の対艦ミサイル積むとなると
必要最低在庫数は、480発。

それだけ在庫持ってたっけ?

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:23:50.23 ID:bpVztAnO.net
>>371
えーっと、もちろんネタだよね?いや仮定に仮定を重ねれば、そういうシチュエーションも考えられるけど。
ヘリが携行できるAAMってMANPADSレベルしかないし、P-1との早期警戒・索敵能力と速度からすると、
通常はヘリがP-1を捕捉することもありえない状況なんだが。

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:29:39.07 ID:CSBJkMhw.net
>>372
全部の機体を対艦任務に使うわけじゃない。
P1はあくまでもパートタイム。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:31:00.35 ID:VJeenmIb.net
そう言えば、この様な疑問が呈されていたね
 
清谷某氏
 
【国産哨戒機P−1の開発は中止すべきだ(3)】 システムの開発力に疑問
 
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/2012092500014.html
 
より抜粋
 
P−1搭載機器の開発も難航している。例えば、投下したソノブイからの情報を処理して潜水艦を探知する
機上処理システムだ。これはNECが担当してきたが、数十億円の開発費と、約8000本のソノブイを投じて
開発したものの満足な結果が得られなかった。 
 
このため、評価用に米海軍の機上処理システムを借りようとしたが断られた。そこで沖電気が、ライセンス
生産を前提にカナダの製品を調達してテストをしたところ、潜水艦を一発で探知できた。
 
そもそも国産のソノブイ自体の性能も怪しい上に、米国製の何倍も高い。
 
その間接的なエビデンスが、リムパック(環太平洋合同演習)だ。海上自衛隊は米海軍が主催する国際的な
海軍の演習、リムパックにおいては自国製ではなく米国製のソノブイを使っている。
 
(略)
 
ソノブイすら満足に開発できないのに、対潜水艦システムのような複雑なシステムを開発できるのか疑問に
思うのは筆者だけではあるまい。ソナー関連では国内メーカーはデバイスはともかく、ソフトウエアの開発力
の低さが問題となっている。
 
「世界の艦船」2012年5月号に東郷行紀元開発隊群司令・海将補が「ネットワーク中心戦と浅海域ASW」
という論文を寄稿しているが、東郷元開発隊群司令は艦船用のソナーに関して以下のように述べている。
 
「結論から先にいえば、国内メーカーは残念ながら真の意味でのデジタル化に必要なノウハウを、充分には
持ち合わせていない〜中略〜このような技術レベルで、新ソナーを国内開発するのは極めてリスクが高いと
いえる」
 
「探知距離予測モデルひとつとってみても、残念ながら諸外国とはかなり差があるのが現状である」

日本の産業はエレクトロニクスが強いから、すぐれたソナーや対潜システムが開発できるというのは希望的
観測にすぎない。我が国の装備開発予算、特に基礎研 究予算は極めて少ない。他国の5分の1、10分の1
の予算で他国を凌駕する兵器が開発できるというのは妄想にすら近い。それが可能というのは根拠なき
選民主義、あるいは奇形的な愛国心の発露であろう。
 

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:35:05.12 ID:lO7Jhv9k.net
>>374
P-1の肝は対潜能力にあるんじゃないの?

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:39:57.08 ID:VvccQbnk.net
B-29
全長 30.2 m
全幅 43.1 m
全高 8.5 m
最大離陸重量 64.0 t
最大速度 576 km/h
航続距離 6,600 km(爆弾7,250 kg搭載時)
実用上昇限度 9,720 m
最大爆弾搭載量 9 t

P-1
全長:: 38.0m
全幅: 35.4m
全高: 12.1m
最大離陸重量: 79.7 t
最大速度: 996km/h
航続距離: 8,000km
実用上昇限度: 13,520m
最大爆弾搭載量 空対艦ミサイル、短魚雷、対潜爆弾など9t以上

マジ、大きいですねえ

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:44:09.70 ID:ERwq3srz.net
警戒すべきは偽部品とかスペック詐欺とかじゃないのかな

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:45:45.04 ID:y2JWvS84.net
>375
清谷は目を開けたまま寝言を言う癖があるから…

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:49:56.95 ID:nWxQ+Vm0.net
日本のレーダー技術って、アメリカよりちょい劣るくらいでしょ?
J/APG-2なんかアメリカの最新鋭レーダーにも遜色ないレベルって聞いたけど。

ベース機のP-1は既にあるし、割と簡単に作れそうな気するんだけど、そうでもないのかな?

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:50:52.22 ID:i257GqCa.net
>>371
ヘリは航続距離が短く飛行時間も短い、さらに進出速度が圧倒的に遅い、
したがって現代の広範囲高速進行化した現代海上戦闘作戦において
ヘリコプターを計画的に敵戦闘機と交戦させることは非常に難しい、
ヘリでは自ら戦闘タイミングを仕掛ける事が出来ないし、飛行可能時間も
短いから地雷的に運用することも難しい、ようするに手持ちのヘリが
大量に余ってたとしても内陸部からの運用では海上で敵戦闘機に接近させる
チャンスはなかなかやってこないと言う事。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:05:03.02 ID:VvccQbnk.net
>>380
劣るというか、日本の良い物はアメリカが持って行こうと思えば
ある程度は持って行けるんで大差ないんじゃないかと
例えばフェイズドアレイレーダーを最初に実用化したのは日本で
それを受けてアメリカがイージス艦を開発した、とかなんとか
レーダーの性能は国家機密の部分があるんでどんなものかは定かには分かりませんけどw
翻訳サイトのこの記事の韓国の反応のなかに「レーダーはイスラエルから買うんでしょう」とあって吹いた

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:06:22.78 ID:i257GqCa.net
>>375
要するに最新機器を利用する新たな軍事分野での戦術運用に関する
自然科学的なモデルを構築するのが現在の日本ではなかなか
難しいと言う事だよね、それは苦手なんだよ日本人は、もともと
数学が苦手だし理論とか論理とかが苦手な分野だしね、そもそも
科学者と同じ様な事を日本のソフトウェア技術者で知ってるひとは
さらに少なくなるだろうし。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:08:49.13 ID:zZ5WWqHu.net
>>379
言うても、予算少ないのは事実だし

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:10:48.32 ID:VvccQbnk.net
キヨタニを真に受ける人がまだいるのかよw

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:14:03.13 ID:arHD+TTF.net
>>372
ASM-1の調達数は1000本以上だった。
その後継も、基本的には同数を調達している。
ASM-3が制式化されたら、ASM-1が退役しても、2000発以上の対艦ミサイルを
保有する計算になる。
P−1が搭載するのは、旧式のほうだろうな。

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:21:50.10 ID:VvccQbnk.net
表に出ることを前提にしていない吉田調書だからと好き勝手な解釈をして記事にしちゃうことで
利益誘導してはお金に換えるライターはいつの時代にもいるのよねえ
吉田調書の件は政府や遺族が頭にきて表に出しちゃったからだけど
さすがに軍事機密の場合政府も簡単には表に出さないだろうという安心感はあるだろうなあ

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:25:09.15 ID:PHdtLF1n.net
いつになったら人型に変型する戦闘機ができるの(´・ω・`)

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 01:30:09.06 ID:WyH8jjwV.net
>>386
数十発のASM-3が一斉に飛んでいく様って壮観だろうな。

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:20:36.05 ID:Bksi56VS.net
  
>>375 清谷某氏 ← キヨタニ 在日のホルホル記事www

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:22:38.46 ID:Bksi56VS.net
  
>>375 清谷某氏 ← キヨタニ発言 在日のホルホル記事www


■K2は55トン  キヨタニ発言 「K2は55トンなので安全」なんだとホルホル

■T72は41トン
■96A式42トン(中国主力戦車)
■10式戦車は44トン(標準) 48トン(戦闘追加装甲時)
■T90は46トン

キヨタニ発言集その1  ←在日が必死にデマる無知話しw T90は46トンなので砲撃を受けただけで乗員が戦死だそうだwww
10式戦車編改定版

10式は軽いので、砲撃を受けた時、装甲を貫通しなくても着弾の衝撃で500〜800Gが発生し乗員が戦死します。
世界中の戦車で、このような現象が起こるのは10式戦車だけです。
さらに、世界標準のRWSと追加装甲グローサーが有りません。
そのうえ、上面装甲がひどく薄いと言う事を自分の目で初お披露目の時に確認しました。
この事から、側面の装甲も薄いことがわかります。
  

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:25:11.43 ID:Bksi56VS.net
  
>>375 清谷某氏 ← キヨタニ発言 在日のホルホル記事www

■キヨタニ知識 K2は55トンなので安全です。それに比べて10式は

10式は軽いので、砲撃を受けた時、装甲を貫通しなくても着弾の衝撃で500〜800Gが発生し乗員が戦死します。
世界中の戦車で、このような現象が起こるのは10式戦車だけです。
少しでも工学をかじったことがある者ならこの位のことはすぐに分かります。

キヨタニ知識
K2は55トンもあるので主砲の発射衝撃 800G〜 でも乗員は安全です。
それに比べて10式は、軽いので主砲の発射衝撃 800G〜 で乗員が戦死します。
少しでも工学をかじったことがある者ならこの位のことはすぐに分かります。キヨタニw

少しでも工学をかじった者なら、主砲の発射衝撃 "20kg砲弾"発射衝撃800G〜 → 数キロ先の着弾衝撃、"弾芯5kg"が500G〜

弾芯5kgの衝撃で乗員が戦死します。キヨタニw
少しでも工学をかじったことがある者ならこの位のことはすぐに分かります。キヨタニw
少しでも工学をかじったことがある者なら。キヨタニw

        ↑
10トンの物体が500Gで打ち当たれば衝撃で死ぬかもなあw
少しでも工学をかじったことがあるならよwww
   

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:27:52.69 ID:CIut6ofP.net
>>392 10式が軽いたってせいぜい10トンくらいしか変らんのにw

394 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:38:57.91 ID:xOOgCERT.net
>まあP1も将来的に7,80機作るし、この警戒機も10機前後作るだろう。
>メンテナンス考えれば、同じエンジン、機体を使うメリットが高い
>P1ベースが一番妥当。

なるほど、共通化すれば運用コストが下がるな。

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:49:58.82 ID:yBaPmynq.net
P1を外国に売る話なかったっけ?

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:15:49.68 ID:GylqmC4t.net
良い事思いついた、飛行機にでっかい虫眼鏡積んで監視すればいいんだ。

397 : ◆UMAAgzjryk @\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:16:26.17 ID:jOF+4dux.net
P-1の後継機って感じかな

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:22:13.22 ID:6T2wQjPM.net
>>393
50トン位軽くしろと?

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:13:21.26 ID:NDCs+yG7.net
>>1
なんだ?シナをやり込めるってことか?
んで韓国は疎外されてるのか?
役立たずだなw

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:37:14.57 ID:6JZ+A8qM.net
次世代機は無人警戒機で

401 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:34:17.76 ID:I5EzcHzL.net
韓国の早期警戒機 4機導入されたが3機は使用不能
中国の早期警戒機 開発中?

402 :とっつぁん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:43:41.14 ID:KeduFXid.net
じゃあ、とりあえず、P-3Cを無人機体にして、それにレーダー積んでみたら?

次は、US-2

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:01:50.34 ID:arHD+TTF.net
>>402
あんな古い機体をベースに、いまさら無人機を開発してどうするんだ?(笑)
無人機って言葉を使いたかっただけだろ、馬鹿wwww

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:14:49.19 ID:dEOn6Jh/.net
>>331
エレクトリックアイがいいなあ

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:16:47.59 ID:dEOn6Jh/.net
>>346
じゃあ千里眼?

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:43:14.48 ID:4p/BxAMM.net
>>346
時代をさかのぼって「火の見やぐら」

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:47:51.83 ID:Lnynp9lS.net
>>346
電視

408 :町内会副班長@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:51:21.99 ID:rHs84oq3.net
早期警戒機の強化もいいが戦闘機を増やし撃ち落とすぞという毅然とした態度の方が重要!

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:27:00.20 ID:C3v3oU//.net
>>408
バカだねえwww
戦闘機を活用するために早期警戒機が必要なの。

歳食った厨房なんだろうな>>408は。

410 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:56:49.30 ID:rqRMiuqG.net
>戦闘機を活用するために早期警戒機が必要なの。

なんか戦術が中距離の空対空ミサイル主体になってきたからなあ。
そうなると早期警戒機の誘導は非常に重要なポイント。

まあ、中国人はそこら辺の重要性を理解していないから、戦闘機の増勢の方が警告の意味が強いかも。

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:59:14.90 ID:quMyvhcl.net
ベースはC2のほうがいいんでないの?

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:04:02.07 ID:j2iyZ+2f.net
仮にC-2が既に完成していたとしても機体はP-1の方がいいだろ

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:13:33.58 ID:7zVbOFNl.net
中国は早期警戒機の試作機が墜落して
貴重な技術者が多数亡くなってますね。

重視したくてもできないのでは。

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:29:23.58 ID:HZFpqw2r.net
>>217
> 海外向けP-8isにMAD(磁気異常検出器AN/ASQ-508A)搭載可能(交尾に小さい棒)あるが、

交尾に小さい棒ワロタ

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:48:10.76 ID:fuMAcCpV.net
こういった航空機は対馬上空から韓国を丸裸に出来るのだから
韓国側の同意を得ない限り、たとえ日本領空であっても、飛ばしてはならないでしょう

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:53:46.07 ID:HZFpqw2r.net
>>281
作戦行動中の洋上着水給油を実現したのは旧海軍だけじゃなかったか。
実用性低いって判断だったと思う。

着水して何かするってのはリスク高いから今の救難用途が一番相応しいと思うの

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:03:36.51 ID:lfdqFxmx.net
>>375


ソノブイなど唯の発信機だ。中国の漁船が必死に回収しているのは技術考察では無く唯の妨害だ。トップシークレットなど何もないww 

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:08:14.86 ID:8zM/tXCl.net
>>382
アビオニクスはトッピングじゃねーぞ…

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:13:29.96 ID:IHo4kS6t.net
>>382
言ってることに間違いが多すぎて指摘する気にもなれんw

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:14:23.72 ID:toRAr5lx.net
>>415
韓国も日本の同意を得て草機警戒機を飛ばしてくだされ。

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:02:12.97 ID:U1D6dUPm.net
考えたら対艦番長のF-2がASM×4。(1個飛行隊22機)
P-1がASM×8。(1個飛行隊10機?)
合わせて168発の一斉発射が可能…

旧ソビエトが考えてた対艦ミサイルの飽和攻撃を上回るな・・・
どんだけ頑張っても、全弾迎撃は不可能。

422 :ワモラー@出張先@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:06:50.77 ID:6sBHw+Xc.net
>>410
中国はロシアのA-50のパクリみたいな早期警戒管制機を
つかっているでしょ。

日本も積極的に早期警戒管制機の開発を行うべきですね。

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:07:39.56 ID:jZjPmknl.net
>>404
ジューダス・プリースト乙w
あれは名曲だ。

424 :ワモラー@出張先@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:11:55.17 ID:6sBHw+Xc.net
>>421
早期警戒管制機のデータを海自部隊とリンクさせたら
対艦ミサイルの射程によるけど超アウトレンジからの
攻撃もアリになりますかねえ・・・

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:13:21.16 ID:oYiWrb3E.net
>>7 つうかP1のが向いてる

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:29:01.61 ID:U1D6dUPm.net
>>421
JADGEでは、空自も海自も陸自もリンクできますが。

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:57:31.45 ID:YdSiEQtZ.net
>>417

もし、彼らがソノブイを調査し
同じ様な信号を出す水中移動体を何百個も製作し
実戦時、それを潜水艦の潜む付近の海にバラ撒かれたら…
 
一度に多くのブイから信号を発せらると
どれが本当の潜水艦を捉えた信号か見分けはつくのだろうか?
 
混乱して敵潜水艦の位置を特定出来なくなるのでは?
それとも、その対策は十分取られているのだろうか?
 

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:03:29.12 ID:cq4fi7DY.net
恐らくP-1の調達数は50機ぐらいで打ち切りだろう。
日本に80機も必要ないもんね。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:18:06.17 ID:x4rI+t6R.net
>>428
コレから必要性が高まっていると言うのに

430 :ワモラー@出張先@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:23:24.19 ID:6sBHw+Xc.net
>>429
今は対中国がメインだけど、ロシアとの関係もこの先
どうなるか分からないからなあ・・・

てか、日本にとってシーレーンの確保は至上命題だからねー。
南シナ海に広大な対潜哨戒網を構築する必要性も
でてくるだろうしね。

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:55:59.47 ID:0QUCKfNL.net
P1改でやってみろよ
空母運用があるわけじゃないからE2Dでなくても良いだろ

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:18:59.85 ID:oYiWrb3E.net
>>82 とっくに民間転用は無理だって結論出出てるのにw

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:12:08.49 ID:P+QkSbKe.net
防衛省を応援しています。

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:18:11.83 ID:ukG/E7b/.net
>>428
おそらく100機以上になるよ。もしかすると米国でP9トライデントとかになるかもね。

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:22:37.38 ID:x4rI+t6R.net
>>434
これから使いまわせそうなエアフレームだモノね

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:25:43.91 ID:glPTeCyE.net
従来機に加えて早期警戒機用と電子戦機用、爆撃機、輸出用に140機ぐらい作って貰わないと

437 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:31:42.39 ID:jPELjBeG.net
>> 海外向けP-8isにMAD(磁気異常検出器AN/ASQ-508A)搭載可能(交尾に小さい棒)あるが、
>交尾に小さい棒ワロタ

コオロギとか見ているとMADがついているようなのがいるからな。

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:48:19.41 ID:ukG/E7b/.net
>>436
アメリカのP8が大ゴケして英仏などから引き合いが来たりなんかして。

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:53:05.92 ID:yNdodHrV.net
というか、P-1には既に、敵機の早期警戒用に、4面のAESAレーダーがあるけどな。
前と左右と下向き(対艦艇)で4面。

P-8って、首フリの機械式パラボナが機首に1個だけ。冗談みたいにやる気がない。
なんでだ?ボーイング?

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:53:41.59 ID:yNdodHrV.net
海保海自やら格公共機関の YS-11の後継機は決まったんだっけ?

441 :冒険厩舎@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:58:25.85 ID:fVoX5mMQ.net
>>218
アルジェリアの特殊部隊の名称はニンジャ

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:30:03.57 ID:7aKfRdEf.net
  
>>427  ID:YdSiEQtZ ← チョンwww ソノブイの意味も知らないバカには笑える

443 :逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:46:58.49 ID:E8RrCmx0.net
>>421
しかし、そんな攻撃を常用していたら、いくら金があっても足りないようなw

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:47:21.38 ID:XLle5rUs.net
P-8が南シナ海で中国軍機に5mまで接近され、前を横切ったりいろいろされて大慌てしていたなあ。

P-8はただの民間機ボーイング737だから、急激な回避運動(失速やコントロール不能に陥る)は不可能だから慌てる。
軍用輸送機でも急激なアップダウンや急旋回運動性能をもっているから、
それなりになんとかなるけど、民間機ではどうしょうも無いから大慌てになる。

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:49:23.54 ID:aKxSQi8Z.net
>>439
元々が海軍仕様のグロホの母機を目指しているから、本体の機能は抑えられているんだろ。

これをオライオンの後継にしようとしたゲルはどうかしてる。

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:03:25.33 ID:WcNeQ6yF.net
朝日と毎日の前に監視カメラを置いても効果的だぞ

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:28:18.60 ID:lO7Jhv9k.net
>>443
P-1で中国の戦闘機や潜水艦の動きを、初動の時点で徹底的に監視していることを思い知らせるのが大事。
対艦ミサイルはその後の段階。

今、中国が狙っているのは、「突発的な衝突」だから、その芽を摘む役割のP-1は、まさに中国の天敵。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:40:28.40 ID:jMUbYcz3.net
こんなの出来ないかな?魚雷型無人潜水艦、中国潜水艦が近づけば、発射して

燃料が無くなるまで、つかず離れずで大音響を出し続ける。面白いけどなー。

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:42:15.03 ID:jPkcEDBn.net
>>431
E2Dを入手しようとしてるのは中小の空港でも運用できるため
別に艦載機だからじゃない
あとは小型機に最高のセンシングが詰められるノウハウの吸収もある

450 :逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:47:40.72 ID:E8RrCmx0.net
>>447
いつぞやはオライオンで、中華原潜を追いかけていびり倒しましたなぁ・・・w

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:54:56.45 ID:P/PsKrf8.net
P1にエリアイレーダー買って来て標準で載せちゃえよ。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:57:33.15 ID:haGU16u8.net
>>375
アメリカ製の使ってるのは他国特に韓国とかに回収されないようにだろ

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 22:00:55.61 ID:x4rI+t6R.net
>>452
なるほどなああ。

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 22:29:54.84 ID:rM4JuHDd.net
もともとP-1は爆弾を10トン搭載した爆撃機としてガチガチに設計されているから。
いろいろてんこ盛りしているんだよ。
低空飛行性能は生き残りとして必修性能。
100m以下で侵入すれば発見されない。
騒音もサイレントであれば見つからない。

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 22:38:11.21 ID:wMZR8+27.net
P-1の低速性能が良い理由は翼面加重がP-3Cより軽い

P−8 主翼面積125m2 最大重量85.8トン =翼面加重は686kg/m2
P-3C 主翼面積120m2 最大重量63.4トン =翼面加重は528kg/m2
P−1 主翼面積170m2 最大重量79.7トン =翼面加重は468kg/m2

翼面加重が重い機体は低速で飛行すると簡単に300〜500mは落ちるから低速飛行は不可能。
失速速度も当然高いから低速なんか無理となる。

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 01:23:14.14 ID:zsrPMFLC.net
>>440
YS-11後継はMRJで計画してるらしい。

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 14:17:06.99 ID:ilgNAD6i.net
それこそドローンで何とかならないのかな

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 14:51:18.61 ID:yW1zK+vY.net
>>457
残念ながらまだ無理。
無人機は限定的にしか使えない。

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 15:40:59.25 ID:YWRyvmrE.net
そんなもんでビビるとでも思ってんの
韓国空軍を舐めるなよ

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:01:01.15 ID:K9wALPjr.net
>>375 在日キヨタニのホルホル記事

>その間接的なエビデンスが、リムパック(環太平洋合同演習)だ。海上自衛隊は米海軍が主催する国際的な
>海軍の演習、リムパックにおいては自国製ではなく米国製のソノブイを使っている。
>理由は日本製は性能が悪く使い物にならないからニダ!  ←キヨタニのホルホル記事

              ↑

リムパックは各国オライオンが参加して、誰が先に発見するかの訓練だから、
米国製の標準仕様をバラまいて各国機に共通受信させて探知訓練をしている。

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:34:00.62 ID:zgRDYmIe.net
>>459
そりゃ飛んでもないのに穴に落ちたり射出座席跳ばす空軍は、悪い意味で侮れんなw

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:17:51.95 ID:0yLnSCvW.net
>>460
なるほどなあ

>>375の記事にカナダの音響処理装置が触れられているけど
オライオンのカナダ向けであるCP-140導入以前は
カナダは大型レシプロ四発機のアーガスを運用していた
対潜器材はカナダ独自開発だったのかな。

CP-140はS-3バイキングの音響処理装置だったと思うが

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:22:29.03 ID:aKh06c/y.net
>>1

E-2C代替なら13機しかないから、国産は割にあわないよな。
輸出を考えてるのかな。

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:22:33.46 ID:orj6Y+LE.net
日本がつくったらとんでも兵器できるんだろうな。

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:25:04.84 ID:orj6Y+LE.net
>>458
通信機能とレーダー機能特化の無人機を回遊させる手もあるぞ。
それを複数飛ばせば相当範囲カバーできるんじゃないか?

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:36:00.09 ID:HmweLORA.net
>>465
そういうことをやるにはまだまだ技術の進歩が必要。
次の世代の早期警戒システムはそうなるかもしれないが。

とりあえずは一機で完結し、他のプラットフォームと
リンクできることが重要。

ホークアイもそうなりの防空管制ができるわけだから。

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:46:19.26 ID:aKh06c/y.net
>>464

良いものは出来るかもしれないが、とんでもなく良いものは出来ない。
日本の技術を買い被りすぎ。
この分野は経験がものをいう。

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:47:52.92 ID:JiWT+jMj.net
地球が丸いので高い位置のレーダーのが見通しはいいからな。

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:57:18.04 ID:6QsRGbE0.net
>>454
もう名称一式陸攻にしちゃえw

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:59:03.27 ID:HmweLORA.net
>>467
まあとりあえず実用化できれば勝ち。
今の兵器は開発難航が多いからね。

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:08:20.40 ID:QGQleizO.net
今月の航空フアンにはE-2Dできまりみたいな記事だったね。  国産には全く触れてなかった

P-1の最大のライバルはオスプレイだろうな。  海保もオスプレイは予算が許せば欲しい機種だろう。  大きさ的には一回り小振り手も良いだろうがね  富士重工あたりやればいいのに民間需要は有るよ

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:14:53.43 ID:U8Nwa6/C.net
P1のあのデブッチョなのがたまらない
787もデブッチョでチャーミングだったのに、新型はスリムに

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:15:49.76 ID:aKh06c/y.net
>>471

オスプレイ?競合しないと思うがw
滞空時間も高度も全然違う。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:42:07.13 ID:R+8vmv0P.net
>>471
自衛隊の警戒機としてののライバルがオスプレイな訳ないだろ Eタイプのオスプレイなんて艦載するのでなければ意味が無い

航続距離・高度・速度 どれも不足だ

475 :名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:53:32.81 ID:i/7Foz7w.net
E-2ホークアイの早期警戒レーダーはP-1またはC-2に搭載できる可能性はありそうですね。


EC-130V
 E-2ホークアイの早期警戒レーダーを搭載したAEW型。
 麻薬密輸機取り締まり任務に使用。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:EC-130V_side_view_at_CGAS_Clearwater_1993.JPEG

 C-130 (航空機)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/C-130_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 02:41:58.95 ID:i/7Foz7w.net
P-3AEW&C センチネル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:CBP_P-3_Orion.jpg

 1980年代はじめに発表された早期警戒機型。
 アメリカ税関において麻薬密輸機取締り用に使用中。
 P-3Bの余剰機にグラマン E-2 ホークアイ用のAN/APS-125レーダーと電子機材を搭載したもの。
 空力試作機は1984年6月14日に飛行。


 P-3 (航空機) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/P-3_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 08:18:22.38 ID:yYwUB9m2.net
まあ、P-1は長く飛び続けられる入れ物って感じだから
何でも入れてしまえばいい、レーダーでも爆弾槽でも

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:37:39.24 ID:P5x1AcDM.net
  
「ホークアイ」 E-2D AN/APY-9レーダー性能 空中目標探知距離560Km 海上探知460Km

  ・LINK16 データリンクシステムのホスト管制装置搭載
  ・円盤:UHF帯レーダー 300MHz〜3GHz  ←おおざっぱに探知
  ・円盤:AESA三次元Xバンドレーダー 8GHz〜12GHz ←絞りこんでスキャンしてステレス機を見抜く

  ステレス機の探知を可能にしているのはE-2D


「ホークアイ」 E-2C ←旧式レーダーでLINK16データリンクのホスト管制装置も無し。
人間が音声で目標位地を知らせるだけの管制官指揮所に過ぎない。
よく映画で出てくる音声で敵機が何処にいると知らせる管制官。
   

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:02:59.70 ID:CxEZwlyN.net
スーパークルーズもお願い。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:11:50.54 ID:KFMCL7xw.net
>>479

そんなもの必要あるの?

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:26:08.16 ID:GMUHro1j.net
P1のスピードあれば十分だし、低速小燃費でも飛べる
キュートで可愛いしP1最高だよ
川崎も旅客機参入しねーかな
同じパイを三菱と食うのは消耗戦になっちゃうけど

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:34:28.84 ID:H7YX2qlz.net
米国製のソノブイをいくらバラまいても「そうりゆう」クラスの
収音パネルを全体に貼り付けている潜水艦には効果ゼロだから。
エコーなんて返ってこない。

あとは音を聞くだけだが静音の「そうりゆう」や「改キロ級」は
米国製ソノブイではほとんど捕捉できない。

日本の潜水艦が参加した訓練では全く発見してくれなくて、
しびれを切らして、日本の方から空母の脇に浮上してやったほど。

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:02:51.90 ID:VQk21no6.net
低速で長時間飛行できて、電力たっぷりな奴がベースだといいの?

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:46:13.40 ID:4HQdQJa0.net
>>483

そういう意味ではP-1は選択肢としてはあり。
大電力の電源があるし、哨戒システム等のスペースのほかに爆弾倉のスペースもあるから余裕もある。

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:59:05.79 ID:VIID2O5H.net
   
■ MRJ90他100人乗り機 ライバル機  (写真あり)
http://2ch-dc.net/v5/src/1412025325532.jpg
                                 航続距離  最大重量  エンジン出力 
エンブラエル  エンブラエル190  (2006年)ブラジル  4,448km  47,790kg   88.9kN×2基
ボンバルディア CRJ900NextGen (2001年)カナダ   2,639km  40,824kg   64.5kN×2基
三菱航空機   MRJ90       (2017年)予定    3,310km  39,600kg   78.2kN×2基
 

三菱航空機、「日本航空 (JAL)」よりMRJを32機確定受注。受注総数400機を突破
http://blog.livedoor.jp/aircraftchannel/archives/4853937.html

   

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:48:47.05 ID:GUmQ92yD.net
 .

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/02(木) 03:06:16.27 ID:GUmQ92yD.net
.

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:19:06.67 ID:QBhkKTEe.net
無人機で3日くらい飛べて、データリンクできるやつ

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/04(土) 06:31:06.51 ID:4QaCaMxc.net
.

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:33:13.46 ID:ktjAcQiT.net
.

総レス数 490
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★