2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日韓】東京大学が軍事研究解禁、他大学に影響与える可能性・・韓国ネット「自由が保障されていた日本は死んだ」「東大が研究すれば…」

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:43:49.46 ID:???.net
東京大学がこれまで禁じてきた軍事研究を解禁したという日本メディアの報道が、韓国で注目を集めている。

韓国・聯合ニュースは16日、産経新聞の報道を引用してこれを報じた。記事は、東大が1959年と67年の評議会で「軍事研究はもちろん、軍事研究として疑われるものも行わない」との方針を確認し、全学部で軍事研究を禁じてきたことを紹介。
そのうえで、東大は成果が公開されることを前提に軍事研究を解禁したと伝えた。

安倍政権が2013年12月に大学の軍事研究の有効活用を目指す国家安全保障戦略を閣議決定したことを受けたもので、軍事研究を禁じている他の大学にも影響を与える可能性があるという。

このニュースに対し、韓国ネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。

「一般国民だけではなくマスコミと大学のような機関も全部、日本政府の操り人形になってしまった。せめてもの自由が保障されていた日本は死んだ。さようなら、日本」

「まるで第二次世界大戦の時みたい。あの時も、中国の土地を狙ったけど、経済の復興は成し遂げられなかったし、憲法を変えた。今も不況だし、憲法を変えようとしている」

「ものすごく象徴的な出来事。知らなきゃいけないニュース」

「日本では軍事技術研究を禁止している大学があるから、他に移る学者が多い」

「去年も噂になったけど、やっぱりこうなったか。予想した通り」

「東大も仕方なかったのかもしれない」

「東大が研究をすれば、他の大学も続く。水面下では、すでに研究していたのだろう」

「禁止していたとは信じがたい」

「911以降に米軍が生存者救命の軍用研究支援を始めたが、東大は研究を許さなかったから、研究所を出てベンチャー起業した人もいた」

「安倍の疾走が止まらないのに、私たちは何をしているんだ」

「間違った者は、社会を間違った方向に向けさせる」

(編集 MJ)

http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/406860/
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/406860/2/

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:03:21.19 ID:dUWeZbw2.net
>>103

在日枠の撤廃と、おかしな左巻きを一掃すれば問題は消えるんじゃないの?w

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:03:25.53 ID:PGrEElnT.net
韓国が嘆くのだから日本にはいい事なんだな

152 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc @\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:03:41.45 ID:d/bbLhV7.net
>>145
原子熱線砲…?
オキシジェンデストロイヤー…?

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:05:28.16 ID:8PQnsylr.net
珍獣半島に自由はいらないだろ

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:07:05.00 ID:01Aq5fRu.net
仮に解禁したとしても、研究をしてもいいししなくてもいい。どっちでもいい
本来、自由主義国なんだから禁止してた方が異常

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:11:46.81 ID:d9JqsoHO.net
東大がある日突然消滅したとしても
日本は大して困らんのじゃないかとふと思った

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:15:29.92 ID:scU+1qis.net
>>124
バーカ()笑
身を守ることが殺人かよ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:17:15.18 ID:mdsQfXAY.net
>>152
日本以外の国がガンダムを開発したと発言した時の他の国の反応
冗談だろう?
日本がガンダムを開発しましたと発言した時の他の国の反応
冗談だろう!

158 :相生肉 ◆ZfXxlDUuVU @\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:18:11.61 ID:/a+dQSUs.net
ニホン驚異のメカニズム
早く実現することを望む

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:20:00.02 ID:SZguDJZ9.net
韓国人は自分の国の状況を把握してから
意見を述べてくれ。マヌケと思われるぞ。

>>1 それだけ時代が変わったということだね。
軍事で世界平和に貢献できるという簡単な事実が認められたということ。

いろんなオプションを自縛することで、逆に特亜の増長を招いたとの反省だね。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:20:09.40 ID:aYH2ruqI.net
で、やっと大真面目に
ミノフスキー粒子を開発してガンダムを動かす
大和を引き揚げて宇宙戦艦に改造する
が現実になるのか

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/18(日) 09:23:57.57 ID:7cYIa9xw6
>>149 子供のころ1960年代の宇宙戦争で見たような殺人光線兵器がもうできているのか。

 光線を当てると人間が蒸発するのを見てうなされたことがあった。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:21:45.45 ID:uDuhfASb.net
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/notices/3564/
これをどう読んだら、解禁されたと思えるんだ?
むしろ逆じゃね?

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:22:43.43 ID:59LfnG0G.net
彼女の兄貴理Tだwwwwww
頑張ってほしい

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:23:19.73 ID:H1dAwuEt.net
>>157
韓国がガンダムを開発しましたと発言した時の他の国の反応

( ´_⊃`)  hahaha. nice joke.

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:23:41.10 ID:pIfqeGgz.net
そもそも大学で軍事技術の研究禁止とか日本だけじゃないのか

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/18(日) 09:27:10.80 ID:7cYIa9xw6
まあ、死んでしまえば鉄砲でうたれるのも光線銃で蒸発するのも同じことだな。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:26:10.43 ID:TaSTZitg.net
研究に軍事も平和もないわな
研究の成果は何にでも使えるだろうけど

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:29:15.68 ID:rowyecnr.net
ドリルとかパイルバンカーとか

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/18(日) 09:35:27.02 ID:gIUoE1gE6
別に東大が何研究しようが、、朝鮮人には関係のない事だ

170 :良心的日本人@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:32:52.96 ID:/IFj7rE5.net
一日も早く、チョーセンジンが死滅しますように…

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:35:37.11 ID:shqpZlsQ.net
北朝鮮のミサイルは、ほとんど東大の技術だし
核は京大から学んでる

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:39:49.71 ID:YgWaG1Za.net
表向き自粛してた事を解禁したら「自由が死んだ」?
どうも韓国じゃ言葉の意味が違うんだな
何かにつけて話が通じない理由も判る

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:44:12.69 ID:+EX2ZRo0.net
研究は当然必要だし、他機関でやってるだろ。今時、東大で始めねばならん必然性が
理解できん。既存の期間を充実させればいいだけだろ。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:45:29.28 ID:k5ZrpNBb.net
東大は役人になるところで、技術屋になるところじゃないから
安心しろw

ただ、理研で原爆開発した仁科博士は東大卒だw

175 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc @\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:45:34.77 ID:d/bbLhV7.net
>>160
人型に変形する飛行機も…

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:45:51.03 ID:iJKozt5b.net
アラスカにあるハープ施設は東大が関わってる。 東大は日本などに被害を与える為のアメリカの気象兵器に力を貸してる

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:46:24.70 ID:lqJNtInr.net
何故内政干渉?

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:47:57.27 ID:lgsqAINH.net
日本の大学とかは軍事転用がって内外からの圧力で遠隔操作のロボットなんかの進んでなかったんだろ?w
メルトダウンで研究がって話をなにかで聞いたけどw本当なら間抜けな話だ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:51:01.58 ID:kI5noUXP.net
韓国は元々死んでんだから、土の中に潜ってろ、もうなw

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:59:29.38 ID:9xMZO8aR.net
>>173
役人の焼け太り狙いに決まってるだろ
留学生のリスク考えたら、東大ならば他の大学より安全と言える根拠なんてどこにもないもの

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:00:12.56 ID:vAuL1kP4.net
電子電子レンジで使われているクライトロン、世界で使われている
TVアンテナの八木アンテナ、等々は皆軍事研究から生まれた。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:05:32.65 ID:BWBsVCUS.net
引き抜けばいいニダ <`∀´*>

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:08:05.58 ID:ftbCbIb4.net
屑民族朝鮮人バカチョンw

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:08:17.93 ID:mxITxTzM.net
ゲームのコントローラーで無人機操ってぶっ殺す時代だからね
日本の技術を軍事転用すればそりゃーすごいぞ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:08:39.96 ID:Y+ZHvYCw.net
むしろ自由になりやっと自立への一歩

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:10:10.98 ID:fuSN8fLe.net
朝鮮人を死滅させてくれないかな

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:14:19.64 ID:9/D5c96U.net
なあ自主的に禁止してたて記事なのに、しかも研究費付かなきゃ飢え死に必死の
研究だっただけなのに政府がなんで関係有るのか分らないwネットユーザーが馬鹿なの?

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:14:20.66 ID:YfTLWqXq.net
むしろ禁じてたって事に驚いた
アホ過ぎ

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:15:02.75 ID:bDksm34P.net
>>5
東大工学部舐めてるの?

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:15:04.09 ID:8vO79LbM.net
そういえば、戦前は造兵学科が工学部にあった。機械系の学科だったが、これからは研究内容はずいぶん変わるだろう。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:15:36.72 ID:VvZqFR0z.net
>>184
日本に足りないのは狂気、ちょっと一歩引いた兵器開発が、自軍の被害を増やしそうで。。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:16:33.26 ID:KoYn1sJN.net
上下朝鮮人と中国人、それにロシア人をこの世から駆除出来る武器なり薬剤なり
を開発して欲しい。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:19:03.95 ID:KRGkofo1.net
>>1
日本のマスコミが政府の操り人形?
頭湧いてんのかこいつらw

194 :とっつぁん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:19:14.83 ID:8K2uXijA.net
研究にタブーを造るべきではない。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:20:42.33 ID:XBDjL/YN.net
日本が変わるのを期待してると韓国
はいつも言ってるし、この道だろう

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:24:38.45 ID:RIwX4kOx.net
>>1
してないほうが異常だったからな。
つか、解禁なら自由じゃなかったことになるだろ、馬鹿か。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:27:50.31 ID:ZNyBU0lD.net
朝鮮的論理だと、大学で軍事研究している国は自由が保障されていないことになるのか
自由な国っていくつあるんだ?

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:29:48.74 ID:PkRY7ZUq.net
ちょんだけにきくさいきんへいき。。。あーははは。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:30:53.10 ID:hNvobKvx.net
>「自由が保障されていた日本は死んだ」

逆だろ。解禁して研究分野を広げてるんだから。
やっぱりチョンは頭おかしいんだな。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:31:01.43 ID:Vdan9GZc.net
日本が少しだが自由になってきた

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:31:59.26 ID:PkRY7ZUq.net
ちょんのいでんしはとくいだからねらいやすい。。。くるしんでのたうちまたっておだぶつになるさいきんへいを。。。あーははは。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:33:34.19 ID:R60bl0uF.net
東大なんか鳩山やみずぽみたいなのが出身だし朝鮮人多いし、推薦始まったら公にアホでも入れる
そんな心配しなくても特亜が好きなアホな官僚しか生まない機関だよ

203 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc @\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:34:19.65 ID:d/bbLhV7.net
大体にして、兵器くらい研究しても平気だろ…

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:36:50.40 ID:R60bl0uF.net
>>1
よく見たらマスコミが操り人形?
日本政府憎しで暴走してますよ
韓国人の言う「良心的な日本」はマスコミですw

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:37:21.99 ID:0LzvwgRD.net
>>156
バーカw

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:38:09.81 ID:0LzvwgRD.net
>>156
バーカw

>>132
殺人と自殺を勧めるのを一緒にするな、ハゲ!

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:46:57.85 ID:AFpsxjg7.net
>>129
チンポって軍事なのか?知らなかったわ♪

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:48:57.39 ID:AFpsxjg7.net
>>129
チンポって軍事なのか?知らなかったわ♪

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:56:06.88 ID:xKiPWIaw.net
>>11
てことは、東大はシナチョン皆殺…じゃなくて排除おk、入学禁止?
全学区推奨してくれ

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:57:19.53 ID:xxPirsjb.net
規制解禁したのにw
バカ国人だなやっぱり

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:01:20.72 ID:l+o4/4Y4.net
戦後の洗脳が溶けつつあると感じる
70年くらいの時間がかかるのだな

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:06:34.76 ID:Ms4z8NXJ.net
韓国が兵器を開発するときって必ず輸出だ輸出だって言うじゃん
兵器の研究くらい何だって言うんだよ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:06:43.36 ID:VQVhKzqA.net
赤い官僚専門学校で軍事研究とな…

いや〜なイメージしか湧かないなぁ…

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:14:55.44 ID:KRGkofo1.net
「(パクリの)自由が保証されていた日本は死んだ」

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:18:36.43 ID:fq+LmVlh.net
韓国はDNAを弄くる研究しろよ
整形技術を磨くよりより根本を治す努力をしよう

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:22:50.28 ID:3zdttLCU.net
一汎の大学に(女子大含む)犯罪学や軍事学の科目・学科が無いのはOECDでも日本くらいだろ。
後進国たとえばラテンアメリカでもあるよ。

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:24:14.13 ID:KV7BATA6.net
>>211
世代が一周りしたんだよ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:27:28.13 ID:e7vm/POK.net
研究に対する規制が減ったのに自由が無くなったとはこれい蟹

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:31:03.07 ID:Ybthy3uT.net
これ意味が分からないんだけれど、なんでこれで自由がへることになるの?
アメでも南朝鮮でもあるよね、こんな事例。
これで自由がないなら他の民主主義国家も自由がないになるんだけれど
なんで日本だと自由がないになるの?
しかも規制があるほうが普通は自由がないになって規制をなくすのに
なんで自由がないになるの?

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:33:13.98 ID:DqjJst7X.net
チョンの異常なDNAだけにピンポイントで効く生物兵器を作って欲しいな

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:39:37.36 ID:RIwX4kOx.net
>>219
東大は特にそうだが、文で和田のような
ブサヨが幅を利かせているから
軍事研究を東大が拒否していたと思っているんじゃないかな。
で、安倍政権が強要したと勘違いをしている。
それくらいしか、思いつかん。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:39:55.36 ID:Ybthy3uT.net
ちなみに軍事研究ってどんな研究するのかね?

技術面からなのか作戦面からなのか
興味あるね。
根が臆病な性質なんで軍事面を想定する場合でも兵站やら補給やら衛生面やらの居住面や
守備についてから考える口なんで、そういうのも研究をすすめてほしいんだけれど

223 :msesson ◆OOuOpXqoBQ @\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:40:44.90 ID:UgTqrUwT.net
>>1
東大が特定秘密の指定対象になるとか胸熱w

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:54:21.62 ID:TaSTZitg.net
>>222
どんな兵器が必要か考えて、要素技術が分かる
ステレスなら、電波吸収塗料とか、

で、磁性体の研究というのは、塗料には使えそうだから、そういう研究室と研究する

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:54:51.52 ID:7Xf4qdbx.net
>日本では軍事技術研究を禁止している大学があるから、他に移る学者が多い

状況的に願ったり適ったりですな。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:56:09.19 ID:3Al0RRZB.net
>>221
それもあるだろうけど、本命は
利用可能な国内の企業・民間資産の洗い出しと
その利用に必要な国内法の整備、
運用までの段階・手順と運用後の各方面への
影響の調査・研究
といったものになるんじゃないかと

防衛省・自衛隊の立場としては手出し出来ない、
それでいて有事の際には絶対に必要となる懸案かと

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:57:23.84 ID:YfTLWqXq.net
禁止してたとはほんと驚いた
迎撃ミサイルや弾道弾、ステルス技術、レーザー兵器、核代替の高威力兵器…
機密の関係でどこまでやれるのかは分からないけど、可能性が増える事は良いことさ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:57:39.54 ID:TaSTZitg.net
>>226

スパイ防止法と知財保護法だな

229 :田@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:01:54.36 ID:wU1UrYzl.net
誰が教えるのよ 日本にまともな講師いるイメージねえ まさか五百籏頭真か

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:02:36.42 ID:3Al0RRZB.net
>>228
ただ単に保護するだけでなく、兵站・戦力としての
組み入れも含めての研究じゃないかと

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:04:24.66 ID:RIwX4kOx.net
関係ないけれど、年代的にファンが多いと思うので
> 【訃報】 SF界の巨匠、平井和正氏死去 「幻魔大戦」「ウルフガイ・シリーズ」「8マン」など数々のヒット作 [転載禁止]&copy;2ch.net
> http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421528363/l50
このスレに置いとけば
東亜+に知れ渡るだろう。

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/18(日) 12:12:56.11 ID:vKvzjhUvh
歯の間に挟まったキムチの食いカス感知して追尾するロケット砲でも開発してくれないかな?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:10:43.20 ID:C/6u6P0d.net
魚群探知機すら軍事転用する国が何を言ってるw

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:11:20.59 ID:msvCYfAC.net
東大の軍事研究?赤外線の灯台でもつくるんかいな

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:16:46.34 ID:vjifoBSF.net
>>1
学問の自由が保証というより制限されてた訳で。

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:17:56.65 ID:ziT+jYhU.net
韓国軍と自衛隊の共同研究がベストだが、現状では難しい。
東大を挟む事で実現という事だな

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:22:00.05 ID:5mlBZ5eH.net
研究されたら何か不味いのか?

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:25:54.98 ID:sh/0H4Di.net
そういえば昔、軍事や戦争に繋がるからと東大では地政学的な学問が学べないって何かで読んだ記憶があるなぁ・・・
今回の話ではむしろ兵器研究云々よりもこの手の学問へのタブーが無くなるのかも?

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:32:55.93 ID:vjifoBSF.net
でも、日本が研究した方が、エコで環境にやさしい兵器ができるんじゃないか?
天ぷら油の廃油で飛べるステルス戦闘機とか。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:36:03.33 ID:rPCYCp4V.net
いやいや、東大もヘチマもありゃせんわ
軍事研究も軍事戦略も国防として当然のこと、やらない方がどーかしてるわ
これまで日本のガードは甘すぎた(国防に限らず)、その恩恵を一番受けてるのが
他でもないテメーら馬鹿チョンとキチガイ中共だろ
昨日今日景気がいーからってキサマらはのさばり過ぎた、身の程を知れ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:38:14.75 ID:dGbmIk6w.net
>>191
日本の軍事研究に狂気が足りない?なにをいってるの、殺る気満々だよ。

http://pds.exblog.jp/pds/1/201501/08/04/f0358004_20101896.jpg

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/18(日) 12:50:28.95 ID:59apVMg0A
あんまり軍事研究とか、今の東大はピーンと来ないね。
東北大、名古屋大あたりが中心になりそう。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/18(日) 12:52:05.08 ID:XoAuaKD5Y
学問の自由。
規制はいけない。

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:23:43.30 ID:d7f3uwiA.net
韓国人は自国の悪口を言うと
即逮捕されるんやろ?
まずは自国に目を向けてから
発言したら!かわいそーになー

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:30:33.08 ID:R/8zBwTv.net
軍事研究というと地政学的といった文系のニュアンスがあるな

火薬で鉄の玉を飛ばすだけの時代ならまだ意味があるだろうけど
現在は武器が情報化、高度化するにあたって何でも武器になってるから
軍事研究禁止なんて有名無実でしかなくなってるんだよ

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:36:55.86 ID:/vkcfggn.net
文学や歴史でも軍事研究はあるんだけどなぁ

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:38:28.18 ID:fLFjjhd1.net
軍事転用可能な学問研究は行わない。今時お馬鹿を言ってたら取り残されるよ。
東大が遅れたって別にいいけど。

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:38:56.59 ID:/vkcfggn.net
>>246
自己レス
もちろん、日本はその分野は戦前から遅れてて、戦後はほとんどタブー

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:09.22 ID:ctYgiMxZ.net
何かにつけてネットユーザーの声がって、どこの馬の骨ともわからないクルクルパーの
落書きを転載するだけのメディアの記事に、いったいどんな意味があんの。
コリアのネット利用者はバカですってニュースか?

総レス数 299
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200