2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】“米中抗争”最後に笑うのはやはり米国? 中国を破滅へ導く習政権の暴走

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:45:45.78 ID:???.net
http://www.sankeibiz.jp/images/news/150607/mcb1506071701001-p1.jpg
南シナ海を監視する米軍機で中国による埋め立てが進む現場を示す乗員。5月末、米海軍が映像を公開した(ロイター)

【石平のChina Watch】

 産経新聞に先月21日掲載の本欄で「米中冷戦の幕開け」と書いたところ、両国関係は、まさにその通りの展開となった。

 まずは5月20日、中国が南シナ海で岩礁埋め立てを進める現場を偵察した米軍機は中国海軍から8回にわたって退去警告を受け、その衝撃的な映像が米CNNテレビによって公開された。
翌日、ラッセル米国務次官補は人工島の周辺への米軍の「警戒・監視活動の継続」を強調し、国防総省のウォーレン報道部長はさらに一歩踏み込んで、中国が主張する人工島の「領海内」への米軍偵察機と艦船の進入を示唆した。

 これに対し、中国外務省は同22日、「言葉を慎め」と猛反発したが、同じ日、バイデン米副大統領は中国の動きを強く批判した上で、「航行の自由のため、米国はたじろぐことなく立ち上がる」と高らかに宣した。
そして、それを待っていたかのように、中国は26日に国防白書を公表し、「海上軍事闘争への準備」を訴え、米軍との軍事衝突も辞さぬ姿勢をあらわにした。

 アメリカの方ももちろんひるまない。翌27日、カーター米国防長官が人工島付近で米軍の艦船や航空機の活動を続ける方針を改めて示したのと同時に、「米国は今後数十年間、アジア太平洋の安全保障の主導者であり続ける」と強調したのである。

 この発言と、前述のバイデン副大統領の「立ち上がる発言」とあわせてみると、中国の過度な拡張を封じ込め、アジア太平洋地域における米国伝統のヘゲモニーを守り抜こうとする国家的意思が固まったことは明白である。
実際、2020年までに海軍力の6割をアジア地域にもってくるという米軍の既成方針は、まさにそのためにある。

 問題は中国がこれからどう対処するかだ。現在のところ、習政権がアメリカに配慮して譲歩する気配はまったくない。5月31日のアジア安全保障会議でも、中国軍の孫建国副総参謀長は「われわれはいかなる強権にも屈しない」と宣言した。
このままでは米中冷戦の本格化は避けられない。対立はますます激しくなる可能性もある。

 しかし中国にとって、今の時点でアメリカと対決ムードに入ることは果たして「吉」なのか。国力が以前より衰えたとはいえ、今のアメリカには依然、中国を圧倒する経済力と軍事力がある。
今後、アジアで米国勢と全面対決していくためには、習政権はいっそうの軍備拡大を急がなければならない。
4月2日掲載の本欄が指摘しているように、ただでさえ中国経済が衰退し国の財政が悪くなっていく中で急速な軍備拡大は当然国の財政を圧迫して経済成長の足を引っ張ることとなろう。

 しかも、アメリカとの政治的・軍事的対立が長期化してゆくと、中国の重要な貿易相手国でもある日米両国との経済関係に悪い影響を与えることは必至である。
米中抗争の激化によってアジア全体が不安定な地域となれば、中国が次の成長戦略として進めている「AIIB(アジアインフラ投資銀行)経済圏」の構築もうまくいくはずがない。

 そうすると、中国経済の行く末は暗澹(あんたん)たるものとなっていくだろう。経済がさらに傾いて国内の社会的不安が高まってくると、独裁政権の常として、国民の視線をそらすためにいっそうの対外強硬路線に走るしかない。
それがまた米中関係のさらなる悪化を招き、アジアを不安定な状態に陥れ、中国経済をより沈没させてしまう。

 トウ小平氏の老獪(ろうかい)な「韜光養晦(とうこうようかい)戦略(能力を隠して力を蓄える)」から踏み外し、アメリカとの対決を性急に早まった習政権の暴走は結局、中国を破滅の道へと導き始めることとなろう。
あるいはそれこそがアメリカが望むシナリオかもしれない。最後に笑うのはやはり、ワシントンの人々だろうか。

【プロフィル】石平
 せき・へい 1962年中国四川省生まれ。北京大学哲学部卒。88年来日し、神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。民間研究機関を経て、評論活動に入る。『謀略家たちの中国』など著書多数。平成19年、日本国籍を取得。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150607/mcb1506071701001-n1.htm

関連スレ
【軍事】中国が“勝利して自滅”するワケ 「漢民族に戦略の才はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434072725/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:47:26.66 ID:VmjeBCR8.net
相手を暴走させて破滅させるというのは冷戦時にソ連相手に実際にやってるからな。
イケイケでなくては弱気とみなされる今のシナでは抗うのは難しいだろう。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:47:27.47 ID:ex1sWZVY.net
埋め立て終わってても足も出ないのに
アメリカが対決姿勢となアホか

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:50:14.15 ID:8mQgOqv8.net
地力もそうだけどアメリカはいざというときは国民が一致団結するから
中国はキンぺーの暴走より国民とか軍の暴走を心配するべきじゃないのか

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:51:58.62 ID:I/l3XRXz.net
>>3
シナ人ってほんと頭悪いなw

あの埋め立て自体が公海の自由を脅かす動かぬ証拠なわけで、
あれが物理的に存在することこと中国の悪の象徴だぞw

悪の象徴は中国に対する包囲網と攻撃を正当化する。
喧嘩は正当化する理論があった方が決定的に有利だ。

そんなこともわかんねえんだよなw
所詮陸の民族で海のことがまるで理解できてねえwww

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:52:53.40 ID:DgIROYZt.net
つーかよ、シナは日米の軍拡競争に勝てないって。
問題はそのダブついた兵器なんよ。
お前ら中国人が内戦で殺し合って消耗するしかないだろう。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:55:11.17 ID:c3Y4creb.net
国民を官製デモやらプロパガンダで焚き付けてきたからな
経済も緩やかな成長になったら成功を諦めた層が共産党批判に行き着くのは当然

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:56:08.98 ID:/Pmb/HRX.net
いくらオバマになって弱ってると言っても、
戦争激弱の中国が戦争激強のアメリカに勝てるわけがない

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:58:03.60 ID:jZf1X3Is.net
中国って遅れてきた悪の帝国だもんな。
世界で誰も支持しない。
日米印豪とASEANで圧力を強めて、欧州も巻き込み、中国を孤立させるのが良策だな。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:58:47.70 ID:VmjeBCR8.net
米中の戦いは中国系民が米国を内側から侵食するのが先か、中国がポカやって周囲からの圧力に抗しきれず暴走自滅するのが先かというレース。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:59:46.16 ID:tz4Xpy2K.net
共産党幹部が米国に隠し資産をおいてる時点で終了です

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:59:49.31 ID:iHQzCUj4.net
戦争の準備に金を使わせるのが相手を弱らせる一番の手だからな。

どこが一番ムシるやら。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:01:03.20 ID:aXuSX9wR.net
漢民族に 戦略の才は 無い!
https://www.youtube.com/watch?v=rHNd1l-3KRQ

中華思想に「対等」という感覚はありません。『上下関係』しかありません。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:01:19.16 ID:A0CGamsx.net
ソ連みたいに内部崩壊させるんやろな

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:03:23.84 ID:8DZgoQgz.net
>>14
そもそも国内で同じ言語を話すことさえできてない中国は
いくらでも分裂できるわな・・・

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:04:06.54 ID:7sZmsdxt.net
>>3

まだ埋め立て終わってない
あの埋立地一つだけで一兆数千億円のコストかかってるらしいから、
わざと無駄金使い終わるまで待ってる

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:04:20.18 ID:mtCU7B7A.net
中国は南シナ海を埋め立て
領土増やして多数の建造物してるが
米中戦争になればボタン一つで吹っ飛ぶんじゃないのか

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:04:54.53 ID:ZIeHGyZU.net
金融知識も子供並み、新兵器を開発する知能もない、得意なのは安い賃金で組立てるだけ。
勝負は最初からついてんだよねw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:08:11.53 ID:DgnM58ix.net
>>15
少数民族の中には「自分は中国人」ってことすら知らない部族とかいそうだよな

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載はOK@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:08:45.52 ID:iRcZ57aD.net
アメリカ戦略のえげつなさは正面切って、戦った日本が一番知って居るのだよ!

又中国のコケ脅かしも正面切って戦った日本が、一番解って居るのを中共は弁えているのかね?

アメリカと虫共を比べればアメリカと組むのは、当然の利だと判断するに決まっているのだよ!

蒋介石はそれで成功したし今だその間系は変わらんからな!

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:09:07.26 ID:9xEPEMkl.net
チュウの軍部が暴発してチュウが三分割される。それかアジアのIS中東になるかもね

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:09:31.78 ID:ex1sWZVY.net
>>5
あまちゃん過ぎてお話にならない
現実を見ような僕ちゃん
>>16
冷戦とはすべてが違うのに金の無駄遣いで破綻待ってるとかもうね…

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:11:29.52 ID:wNaoyj47.net
大型台風が直撃して壊滅しそう

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:11:55.08 ID:7sZmsdxt.net
>>22

このままいけば冷戦でレーガンがソ連潰したのと同じルートだぞ
現実見ような

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:12:16.70 ID:vu64nxyl.net
ロシアが欧米と対立姿勢になったから今がチャンスと思ったんだろう
手首がぐるぐる回転する国だから信頼してはいけない国なのに

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:13:30.99 ID:CJf2JBxU.net
米国は停止を求めてるだけで引き上げろとは一切言ってない

茶番だよ乗せられて地獄見るのは日本

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:14:17.57 ID:JRouZr1r.net
>>22
冷戦より派手な終末だろうね。
なにせ中国は習だからな、歴代で一番ダメな奴ってのが
共産党の不幸だなw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:15:23.58 ID:sYP+voyj.net
>>22
あまちゃんすぎてお話にならない
現実を見ようね、ぼくちゃんw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:15:40.77 ID:JRouZr1r.net
>>26
工事停止で帰国したらベトナムが完成させて占拠だよw

工事中止して居座る事も可能だが、管理者が無能と言われるだけだねw

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:15:41.86 ID:W+lWRqXE.net
ゴキブリがアメリカ様に勝てる訳ねーだろ
チャンコロのぶんざいで調子のるなアホ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:16:31.02 ID:Sapwk8W3.net
>>5
分ってないな中華主義は、中国にとっての利益が正義であり、中国による支配が平和だ。
価値観が人類とは違うのだよ。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:18:00.12 ID:vaJ+mVrT.net
>>19
日中国交正常化前の1970年始めの頃、中国大陸から来た支那人留学生に、自国の正式名称聞いても答えられなかったよ。
国家の帰属意識が薄いね。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:18:08.46 ID:HGMHeJ4K.net
石平はもうすぐ死ぬのかな?
何を焦ってるの?
中国人なら知ってるだろ、
中国は平気で20年50年スパンの政策で領土を取りに来るって

10年後、20年後、GDPがアメリカと匹敵する規模になり、2倍になり、3倍になったときどうなるか
そういうケースを想定してはたしてアメリカが中国に勝てるのか

対中国ではそういう長い時間軸の分析が必要
今の中国と米国を比較したところで中国が現時点でアメリカを攻撃することはないから無意味

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:18:17.84 ID:+0+Kj8jB.net
>>16
フィリピンをはじめとする南沙諸島周辺国や米国的には
中国が埋め立てを完成した時点で、その埋立地を基盤とする対中国向け基地にしたいのかもな。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:18:32.09 ID:LXHY1dox.net
日清戦争のころを思い出す。
あの頃も、中国は眠れる獅子とか言われて強国扱いされていたが、
実際に戦ってみると劇弱だったっけ。

結局、中国は自分を強く見せる術に長けているだけで、本当に強いわけじゃない。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:18:32.38 ID:CJf2JBxU.net
米国は返答を9月まで待つと言って完成させる猶予を与えてる

アメリカは実質利益の見えないことに手を出さない振りだけ見せて撤収するのは米軍

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:21:14.26 ID:sYP+voyj.net
>>36
もしそうなったら今後アメリカの言うことを誰も聞かなくなるんだけどな

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:22:34.28 ID:Q5vU+iFs.net
支那はロシアにいろいろ学んでおくべきだったな。
チンピラとやくざの違い。
属国の南朝鮮に学んでどうするんだよ(笑)

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:22:38.11 ID:BC5aSikj.net
>>22

いや、実際中国は金の無駄遣いで破綻寸前なんですよ。元はたんまりとあるけれど、ドルがなくなってきているんでね。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:23:29.12 ID:rwQ1Jznc.net
>>19
中国の奥地には、まだ明時代のままで時間が止まってる村がありそうだな。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:23:31.53 ID:VmjeBCR8.net
TPP参加国を守れるかどうかってことにも直結してるから、米も弱腰は出来んのよね。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:24:05.46 ID:8OdIOYoK.net
中国大陸には中国共産党崩壊の後、5つか6つの民族中心の新しい国家が出来上がる。

香港、台湾、シンガポール、マレーシア、インドなど進歩的で共産党嫌いの国々が後押しをすること
になる。

日本も米国もその中で親日、親米国家と良好な関係を築けば良い。

問題は崩壊が決定的になった中国共産党の最後の暴発を防ぐ事だ。核兵器を使わせずに出来るだけ内乱のみ
で済ませるには、南シナ海、東シナ海で中国の弱い海軍を完膚なまでに叩き潰してしまうのが一番良い。

朝鮮半島は中国共産党崩壊のあおりをもろに浴びて下手すれば中国大陸以上の争乱期が続く。

日本は過去200年に渡る朝鮮半島と中国大陸との日本にとっての暗黒時代の教訓を胆に銘じ、出来るだけ
静観する。とくに朝鮮半島有事には絶対に関わっては駄目だ。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:24:24.10 ID:MHzzuphj.net
オバマがヘタレないかどうかだけが心配事
つくづく史上最低最悪の大統領だわ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:24:37.58 ID:ptsq8vso.net
>>36
利益? シナが保有してる米国債が紙屑になるだけだよ? これ以上の利益もないだろw

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:25:10.09 ID:Tanlx7Qi.net
あんな岩礁まで欲張ることも無かろうにな 昔の中国人は小事に拘ることはなった

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:26:28.77 ID:CJf2JBxU.net
アメリカの言う事を世界中が聞かなくなって一番困るのは誰だ

東側最狂2大国家と隣接する日本だけ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:28:22.11 ID:NUAmybxl.net
今月末の理財クラッシュえで終わるんじゃないの?

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:30:13.15 ID:ptsq8vso.net
>>45
昔っからだよ。アヘン戦争で、比較的強請り要素が少な目の条約結んで、英軍が撤退した途端、条約反故にする連中だから。
絶えずブン殴ってないと好き勝手やらかすし、ブン殴っても義和団事件とか排斥運動やらかすんで。正直面倒臭い連中。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:31:53.12 ID:ZDb5ZZgi.net
中国が戦犯国家になったら

チベット・ウィグル・モンゴルの即時独立と謝罪と賠償
100年間外国への移民禁止。
50年間0人っ子政策の実施

それと、降伏前に核を人口に合わせて20発。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:32:29.59 ID:ITTBDbYX.net
>>23
震度5位の地震でも壊滅しそうだな。

51 :春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:32:45.99 ID:IUqH/Aw9.net
南鮮と絡むからw

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:34:24.50 ID:D+hxbOGz.net
今頃、アメリカ国内ではシナの必死なロビー活動が…
とりあえずFBIとNSA、仕事しろ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:35:44.09 ID:CJf2JBxU.net
日中露が組めば新世界文明を起こせる人類再編だ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:37:38.81 ID:UhKy8/Mh.net
アメリカと愉快な仲間たちの連合に中国が勝てるプランってないだろ
戦争はしないとしても経済戦争おこされたら終わるで

55 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:40:51.45 ID:SDClX2Lu.net
ソ連崩壊後の最大共産党国家中国。
次なる大型崩壊は中国かな。欠乏忍耐北朝鮮よりも早いだろうね。
然し、昔から中国は崩壊を繰り返してきたからね。
中国内各民族は、国家崩壊慣れしたとこもあるからね。
立ち直りは早い。但し、核を誰が所有するかだな。
ここがポイント。中国共産党国家の崩壊は早いだろうね。
紛争すれば中国保有の米国債(100兆円)は没収だから
米国にとっても旨味はある。また、共産党政権幹部の
海外資産差し押さえ没収すれば、見返りは大きいな?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:43:50.36 ID:ptsq8vso.net
>>54
「自分達にはAIIBの仲間がいるアル」って言ってたような。どうもシナは、日本憎しで
反日に偏り過ぎたせいで、アヘン戦争後に白人に寄ってたかって「刈り取り場」にされた
歴史を忘れてしまったらしい。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:46:13.92 ID:CJf2JBxU.net
アメリカに股開けるなら中露相手でも出来るだろ我慢しろ耐え忍ぶのが日本人だろ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:47:26.22 ID:zWWjyUaN.net
アメリカ対中国の構図になって、中国に付きそうなのは
南北朝鮮くらいしか思いつかんな。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:47:48.57 ID:ptsq8vso.net
>>57
いつからロシアがシナの味方してくれると錯覚していた? ロシアはもう共産主義捨てて、ソ連じゃなくなったんだけど?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:49:01.29 ID:nFp8Unr1.net
雨を倒すには、まだ力不足。
軍事力だけでは、世界が束になっても、雨には勝てそうもない。
そんな、異次元の力を持つのが雨工だ。

力の源泉は、ドルの力、軍事力の規模、技術開発力、大量生産能力、
国土の広さと、人口が増えているのも強み、
太平洋と大西洋両方に面した好条件で、巨大な海軍力で資源とエネルーと製品の貿易を支配する能力、
アングロサクソン、白人国家連合を率いて、各種情報の収集能力の高さ、(エシュロン)
インテル、マイクロソフト等のIT系企業の圧倒的シェアで、世界を支配する能力、(多分、OSにはバックドア付き)
映画、ドラマ、報道で、世界に自分の都合のよい情報をばら撒く情報戦が得意。

烏賊略

とにかく、ドル支配の蚕食からするべきだ、これは中ロ他の国で、ドルを使わない経済圏を作ることをしてるから、
ここから、崩すべきだ。ま、雨は全力で潰しに掛かるだろうケドw 

日本としては、雨だけが強いのは困る、冷戦時代が都合が良かった。対立は必要!

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:49:11.65 ID:P33WB68O.net
>>57
馬鹿か、見返りない奴相手に股開けるかよ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:49:37.17 ID:Gkzcn9tT.net
>>33
>>10年後、20年後、GDPがアメリカと匹敵する規模になり、2倍になり、3倍になったときどうなるか
wwww
中国経済が行き詰まることは、様々な指標が示している。
例えば、安い人件費で成長するモデルは終わろうとしている。
日本も工場を他の人件費の安い国に移転している。

若い労働人口も一人っ子政策で相対的に減少している。老人を保護する財政負担が急激に増大している。

成長が続くわけがない。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:50:55.09 ID:zWWjyUaN.net
>>59
ソ連時代から領土紛争やらスターリン批判やらで仲悪くなかったか。
共産主義者はすぐ仲違いするもんな。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:52:37.60 ID:rYkCVckr.net
大丈夫ニダ 宗主国様にはウリ達が憑いているニダ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:52:48.80 ID:p3Nkr7Lg.net
>>33
じゃあ今のうちに潰した方がいいんだよな
中国もあれだけ挑発しているんだからアメリカも偶発的衝突を利用して手を出すのもありかな

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:52:59.24 ID:a9Za5iku.net
中国は、経済が少し良くなっても米国みたいな国になれないから
焦っている。後は落ちるしかないからな。そこで思い付いたのが
戦争をして勝ったことが無いコンプレックスの解消なわけだ
もう戦争しかないんだよって気持ちだろうな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:54:30.95 ID:hUCAWLoy.net
支那の敵である日本もアメリカも
陸続きじゃなく、海挟んだ国で、日本もアメリカも海を越えて戦争しまくった経験はあるが
海を挟んだ戦争で中国は勝った試しがない

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:57:12.24 ID:ptsq8vso.net
>>63
朝鮮戦争でもソ連は、北の軍を教練したり武器は提供したけど、基本「見〜て〜る〜だ〜け〜」だったし、
人民解放軍が半島に乗り込んだ後も、基本そのままだったしな。

つーか、共産主義って基本「アンチブルジョア」が発端だけど、思想の根っこに「民主主義」「成熟した資本主義」
「宗教的隣人愛」が不可欠なんだけど、そのいずれをも否定したのがコミーだし、シナの土地には「全く無い概念」だからねぇwww

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:57:57.13 ID:JMlCz7J0.net
米中戦争なれば8割は米国につく
当然日本は米国だ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:58:42.71 ID:jTt6ayId.net
米国を暴力団に例えると、若頭はやっぱり英国?日本は若頭補佐ってところ?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:00:56.38 ID:CJf2JBxU.net
国連なんて最大広域組織同士が無駄に血を流さないで利権を守る会合に過ぎなく

日本は常任理事国勢管下の末端国家のひとつ何時でも潰されるウクライナと同じ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:01:14.61 ID:VmjeBCR8.net
米国を暴力団に例えると、若衆頭は副大統領だろう。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:01:41.34 ID:bZw1dtXK.net
これでアメリカの大平洋戦争の参戦意義が全く消え失せたな。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:02:34.76 ID:8IYnOOOn.net
G7→対中非難決議
ロシア→G7非難しつつも参加国との関係構築については歓迎、制裁解除してほしい

どこが中国につくの?パキスタンか?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:03:06.15 ID:V8pvk9U/.net
埋め立て終わって滑走路も整備して高価な機材を持ち込んだところで
まるごと接収すればよろし

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:05:29.06 ID:Q5vU+iFs.net
>>46
そのあとに来るのは「日本の言う事を聞く諸国」だろうw
でも、押しが弱く自己主張が活発じゃない日本だからな…。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:05:43.15 ID:BC5aSikj.net
>>71

日本は国連と双璧をなすG7の一つだ。

いや、いまや国連よりも格上か?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:06:18.12 ID:D+hxbOGz.net
つかさ。テロ屋の武器とか北チョンへの支援とか中国って「テロ支援国家」だよな。

なんで黙ってんの?アメリカもやましい所が多すぎて突っ込めないの?バカなの?オバカ大統領なの?にがー笑いなの?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:06:45.50 ID:B3FA0xl2.net
中国は民主主義じゃないし国民の意思を1つに統一出来ないのに対して米は多数決で一応統一出来るし中国がもし米にGDPで勝っても戦争じゃ勝てないだろうなぁ。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:06:47.33 ID:DgnM58ix.net
>>74
ニダ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:09:05.88 ID:wJQ3b0ro.net
また産経のそうだったらいいニダー
こうにちがいないニダーで盛り上がってるの?

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:10:19.12 ID:uDO2T35y.net
中国の息が掛かった連中が活発に動いてるから焦りはあるんだろうな
捕捉し易くなるから公安は喜んでるだろう

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:10:46.53 ID:CJf2JBxU.net
最悪米中対立の落としどころで日本を手土産にされる可能性が高い

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:10:47.04 ID:Jvl101px.net
中国4000年の歴史
韓国5000年の歴史
未だに、発展途上国(韓国しきには後進国)民を見れば、その国の指導者が、わかるよ
ポンコツ空母で、戦かうのか、周おじさん

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:12:29.90 ID:zWWjyUaN.net
>>83
ないない。
手土産なら朝鮮半島で十分だわ。
アメリカが日本を手放すとか自殺行為だもん。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:14:42.32 ID:ptsq8vso.net
>>83
落としどころ? シナが抱える米国債を紙屑にするのが一番だろw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:15:43.11 ID:uDO2T35y.net
>>83
安倍が総理やってる間は無いね
気に入られてるからw
だから政権打倒に必死だよね

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:17:19.19 ID:B3FA0xl2.net
>>85
米の守る優先度は日本>台湾>>>韓国だろうね。
中露の二ヵ国の要衝の日本と中国の海洋進出を阻む台湾。
韓国?いらんがな(´・ω・`)って考えは変わって無いと思う

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:18:03.88 ID:wJFWqfS4.net
支那はまた最貧国に戻して人件費の安いだけの工場にしておけばいいの
世界の富と資源を支那が求めては地球環境がもたない

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:19:37.30 ID:FdLq58j9.net
>>77
まぁ国連は国際紛争に関しては機能不全に陥ってるからな。
枠組決定権でも安保理よりG7の方が格上になってる。

安保理改革における米国の真の狙いは露中の特権剥奪だからな。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:19:48.14 ID:Y5bnUqsQ.net
>>85
それと同じこと半島の新聞にも書いてたね
思考回路が朝鮮半島だね

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:20:42.53 ID:uX1C2bIJ.net
        | ̄ ̄|
      _☆☆☆_
        ( ´_⊃`)
  -=≡  /    ヽ
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_   ウェーハッハッハ
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=∧_∧ 
-=   / /⌒\.\ ||  || <丶`∀´> ウリのバックには米国がいるから
  / /    > )||   || ( つ旦O  誰も逆らえないニダ!
 / /     / / .||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
              ガラ ガラ

        イラネ
           oノ
           |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ    o アイゴー!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  ミ |Z
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ̄
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

■朝鮮戦争で停戦協定を結んだのは「国連軍・北・中国・ロシア」で、韓国は入ってません。

韓国と米国の関係は「同盟国」×
韓国と米国の関係は駐留「国連軍」◎ 関係です。

韓国と米国の軍事協定も台湾と同じ内容で物資の軍事協定程度で、2〜3歩引いた協定です。
同盟国関係では無いです。米国は同盟国になる気も無い。
韓国政府樹立後の1949年に米軍は完全に追い出されました。
一切韓国に駐留しない同盟もしない条約も結んでいます。
現在駐留しているのは「国連軍」としてです。
中国が大好きのオバマが、駐留「国連軍」を中国に引き継ぐ密約をしています。
2015年に米軍の撤退で、オバマは選挙公約と議会で約束もしました。

「国連軍・北・中国・ロシア」は停戦協定しています。

韓国とは停戦協定を結んでないので攻撃してもかまいません。

韓国は現在も北・中国・ロシアと戦闘状態です。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:21:11.58 ID:uX1C2bIJ.net
    _______________  プァァン…
    |   /    //. |  //     /   |   ガタン ゴトン…
    |  ./| ̄ ̄| //  | __Λ∩  /   |
    | .._米米米_ |`Д´;>.∧日∧. |
    ∧∧( ´_⊃`)  | 韓/  (・ω・` ).|__
  // 支\    .つ二二二 .⊂.  [.北朝.]\
 ||||( `ハ´.)t__⌒)~)      (~(⌒<`Д´r >||||
 |||| |∪  .つ/UU_____UU⊂  .∪| ||||
 ||||八__ ⌒)~)                (~(⌒ __,ノ ||||
 |||| ̄ ̄|.U.U                 UU|| ̄ ̄||||

それでも、アメリカから見捨てられる哀れな韓国

韓国の米軍基地って、もう直ぐ無くなるんだろ。

アメリカも予算が減って、世界の警察から降りたいと思い始めた。

アメリカは韓国を、もう守るつもりは無く見捨てるんじゃないか!!

アメリカにとって、韓国との安全保障条約での国益って、東西冷戦も無くなり今は何も見つける事が出来無なっている。

日本国の場合は、沖縄や本土に、今でも米軍基地が大部分残っている。

アメリカ自国の軍隊が日本に居る以上、当然にアメリカは日本を守らざるを得ないだろ。

思いやり予算と言う多額の金まで、米軍は貰っているからアメリカの国益にもかなっているし。

韓国が中国の一部になっても、アメリカに直接の安全保障上の脅威には成り難いが、もし日本が中国に取り込まれると、太平洋を挟んで隣が直ぐ中国と言う脅威に成る事で、米国がゆるさない。

中国領朝鮮自治区誕生です

朝鮮戦争で韓国は“主要参戦国”では在りません。

戦争初期段階で韓国大統領自身が統帥権を放棄し
(大統領がソウルから逃げ出す時に側に居た米軍連絡将校に
軍の指揮をどうするか問われ、
「お前がやれ!」と無責任に外国軍の一少尉に委譲したそうです。)、
それ以降韓国政府は国連軍の作戦行動に対して何等干渉する事が出来ませんでした。
休戦に対しても断固反対でしたが、
国連軍を構成する各国政府に聞き入れられず、
焦った韓国大統領が数万人を動員して在韓米軍基地前で
「休戦反対!さっさと戦え!!」と叫ばせ大規模なデモを張りましたが全くの無駄でした。
韓国人デモ隊に対して国連軍将官のこんな言葉が残ってます。
曰わく「そんなに戦争がしたいなら、
朝鮮人だけで勝手にやってろ!(怒)」
もう直ぐ、半島から米軍が撤退します
今後は、人民解放軍に守って貰って下さい
日本の米軍基地は無関係です

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:21:40.61 ID:CJf2JBxU.net
おまえら手土産に朝鮮半島持ってきて喜ぶやつなんていると思ってるのか

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:22:33.53 ID:uX1C2bIJ.net
    ∧∧                  
   / 支\               
  (  `ハ´)      Λ韓Λ   
  ( ~__)) ~づ。。   .<丶`∀´>  
  | | |   ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚=====  
  (__)_)   C/    l   
            し−し−J 
あ の 生 物 に 反 省 、 改 善 と い う 言 葉 が 無 い

って事、コレに尽きる。

あの生物は己に都合の悪い事は『問題がある』とか改善しなければ
とか、そういう認識が出来ない。そういう生物。

で、指摘や何かをすると、嘘八百を大声で叫んで騒いで
他人が「何キれてるんだ迷惑な野郎だな」ってそうして問題解決も改善もしない

本当に連中はコレの繰り返し。
だから、もう日本側で幾らあれが問題だとか、改善だとか言っても本当に無駄

連中自信を日本が改造か改善するしか無いが、
そんな事は半世紀も前にやって失敗したしそもそも今の日本人の仕事ではない。

今後は、主従関係を長期間行っていた、中国の自治州として、再教育して貰うのが最善です。
尖閣諸島を放棄し、竹島を返せば、半島が中国領になる事を反対する日本人は居ません!!

【BBC世界世論調査2012】

世界が最も好きな国
1位 日本
2位 ドイツ
3位 カナダ
4位 イギリス
5位 中国
6位 フランス

世界が最も嫌いな国
1位 イラン
2位 パキスタン
3位 北朝鮮
4位 イスラエル
5位 ロシア
6位 韓国
3位と6位を足すと、朝鮮人は人類の敵!!

日本は粛々と中韓と離れて行けば良い。人口ではインドの方が
多いし、ドルや円は国際通貨として、元やウォンとは比較にも
成らない具合信用されて居る。
日本の後ろ盾を失った、韓国が二度目の破綻を起こしても、今
度は助けてはならない。
バブル破綻の中韓と無理に付き合って、火の粉を浴びるより、
親日国と関係強化して行く方が、今後の日本の為にも良い。
在日も理想の国か朝鮮半島なのだから、さっさと帰らせてあげる
方向で行けば良い。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:23:11.36 ID:uX1C2bIJ.net
            ┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
            ┃ // │ // │ // │ . //バン バン│ // ┃
            ┃ // │.//.バン バン. │.//.∧∧//. │.// . ┃
            ┠──┼∩Λ韓Λ∩┼∩/中\∩┼──┨
            ┃ // │. <;`Д´;>ノ│. (;`ハ´;)ノ│ // ┃
            ┃ // │./ i .KOR i. │./ i .CHN i. │ // ┃
            ┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
.                   | ̄ ̄|   ハ.比.ハ < 皆さん、ご支援有難うございます
                  __米米米__ (. ´_U`.)  ハ.日.ハ
                / (. ´_⊃`.) .(    ). ( ´∀` )\
               /.ハ.__.ハ   }つ/ ̄ ̄\ と{   ハ.__.ハ\
             ./ (. ´,_U`) .⌒/        \⌒  (´⊂_` )\
             /ハ.__.ハ   .}つ/            \. と{   ハ.__.ハ\
            / (. ´,_U`) ⌒/             \⌒  (´U_,` ) \
          /ハ.__.ハ   }つ/                 \ と{   .ハ.__.ハ\
        / ( ´,_U`) ⌒/                    \⌒  (´U_,` )\
     /ハ.__.ハ    }つ/                     \ と{  . ハ.__.ハ\
    ./ ( ´,_U`) ⌒/                         \⌒ (´U_,` ) \
  /ハ.__.ハ    }つ/                                \と{   ハ.__.ハ\
../.(.´・_>・ ) ⌒/                               \⌒  (´U_,` )\
i^i (∪   .}つ/                                 \ と{    ∪)i^i
| | (   ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⌒ .  )_| |
| | ̄ ̄ ̄(_i |                                      l_). ̄ ̄ ̄| |

マーチン・デンプシー米軍統合参謀本部議長は18日
「2015年末となっている戦時作戦統制権(統制権)の韓国軍移管を、予定通り進めるよう指示した」と語った。

韓国国防部(省に相当)は最近、米国側に統制権移管時期の先延ばしを提案したが、デンプシー議長の発言は、韓国側の提案に対し米軍高官が示した初めての反応になる。

デンプシー議長は18日、米国連邦議会上院の軍事委員会で開かれた再指名の公聴会で、議会へ提出した答弁書に「軍事的側面から、統制権の移管 時期は適切」という趣旨
の内容を記し「統制権移管の条件は、実力に基づく目標を達成することに懸かっている。これは、兵器システムの獲得、指揮・統制システム、情報・監視・偵察(IRS)プラットホーム、弾薬供給、適切な移管手続きなどを含む」
ジェームズ・サーマン韓米連合司令官を筆頭に、在韓米軍は韓国の合同参謀本部と共同で、統制権移管する予定です!!

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:25:17.65 ID:gaoyHzzp.net
数字誤魔化して自称gdp2位になったら勘違いし始めてアメリカに喧嘩うる。阿呆としか言いようがない。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:26:14.87 ID:ITTBDbYX.net
>>95
親日でなくても、現実を直視出来る国なら良い。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:27:10.77 ID:VNNbeawM.net
中国は軍縮から自然と人権保護に向かえば持ち直すんじゃね?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:30:40.88 ID:zWWjyUaN.net
>>94
こっちだっていらないから手土産にするんだよ言わせんな

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:30:40.92 ID:1F4RjRxs.net
ウイグルもチベットも中国の州も独立できる可能性が大大いに世界に挑発す
れば?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:32:37.78 ID:/dD09pum.net
>>13
シナ公がアメに勝てるワケ無いじゃん!
しかし、バカは思い知るしか方法は無いんだよな・・・。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:33:46.47 ID:/dD09pum.net
>>99
支那人が人権保護に乗り出すには、
ソレこそ霊的に生まれ変わらなければ有り得んし・・・。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:36:00.58 ID:hldJtB2Z.net
中国が民主国家になったら日本が困るやろ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:36:23.57 ID:8E3PCHMs.net
>>96
今回紛争地となるのは南シナ海だから在韓米軍はグァムと
フィリピン一時駐留がいいだろう
韓国では破壊活動などや赤色クーデターの危険もある
MERSなどで米軍が余計な神経を使わないといけない

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:42:00.39 ID:xh+q7PL5.net
>>99
出来ないとわかってて言ってるだろw

107 :raku_s ◆6C42qQcUX. @\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:43:30.06 ID:cqW2h0oc.net
例え埋め立て終わっても、アメリカ含む数か国が取り囲んだら支那は屈服して手放すだろうな。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:46:07.93 ID:dEOBhtZj.net
どうせ黙ってても砂漠になる国だ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:47:45.17 ID:CJf2JBxU.net
米国が南シナ近隣諸国に後押しするからしかけろと持ちかけ開戦直後裏切る

中国が物量で圧倒して占領統治下に置き南シナ海一帯を手中に入れ

米中の小国を仲良く食べよう密約締結という筋書き

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:48:26.15 ID:uFX5R43C.net
南シナ海開戦勃発、ぼこぼこにされ、各軍港出港原潜撃沈棺桶、機雷封鎖
動きを見せたミサイル基地大空爆・・・・中共崩壊
ウイグル・チベット・モンゴル・満州・香港広州、独立
北京天津・上海南京・四川・刑州・朝鮮、ゆるやかな中華連邦、こんなんでどうよ
台湾完全独立、中韓の米国債チャラ、
日本・台湾・ベトナム・フィリピンも出動料弾薬代応分負担

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:50:34.67 ID:/Lmy/qDT.net
>>109
願望に縋りたいのはわかるぞ支那人w

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:53:02.93 ID:xh+q7PL5.net
>>110
いや、流石に朝鮮はお断りされるだろw

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:53:21.83 ID:KokeAff3.net
>>102
アメリカが勝つにしろ、被害は甚大

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:54:05.72 ID:1ZqTbkkq.net
>>110
>北京天津・上海南京・四川・刑州・朝鮮、ゆるやかな中華連邦、こんなんでどうよ

最重要地域「朝鮮」が入ってる点を高く評価したい

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:54:47.60 ID:iHQzCUj4.net
中国で回ってるカネは誰のカネだい?

付け焼き刃はケガの元だよ。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:05:07.21 ID:6OfLoOgY.net
今なら軍閥を唆して暴走させる方が楽なんだが、どうも抑止させて潜らせた挙げ句、最悪の方向に向けている様にしか見えないんだがな

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:10:55.23 ID:/dD09pum.net
>>113
被害なんか出るかネ。
大陸間核ミサイルを発射するとか?

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:11:56.47 ID:NUAmybxl.net
>>117
発射準備段階で潰すだろうしなぁ

119 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:12:05.87 ID:Yy/3jWvp.net
笑うも何もアメに負ける要素って米国に入り込んだ草どもが何かする以外あるのか?

120 :ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU @\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:13:37.74 ID:5U3FMmD5.net
>>3
そんな橋頭堡とか簡単に奪われるぞw
日本は経験者だからな。(遠い目

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:13:54.07 ID:NUAmybxl.net
>>119
イスラムみたいな信仰があるわけでもなし
米国内で自分らの食いぶち潰すような真似をする中国人が一人でもいるかどうか…

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:13:54.30 ID:/dD09pum.net
>>118
もしもアメが東風を一発食らったら、
アメの激怒は半端無いと思うよ。
支那人共は皆殺しにされるんじゃないかな・・・。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:14:02.93 ID:BSeydpIA.net
公海上の暗礁を埋め立てても領土にもr領海にもならない。
宣言した後に南シナ海の安全保障を守ると言って、
ミサイル攻撃すればいいんじゃないか?

フィリピンやベトナムあたりに供与する。

124 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:15:40.75 ID:Yy/3jWvp.net
>>121
うん
だからそういう覚悟のある奴がいない時点でアメに負ける要素がない

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:18:12.31 ID:1F4RjRxs.net
世界大戦はある程度世界が被害をこおむる。しかし中国がバラバラになるほう
が世界のため。近隣諸国は迷惑この上ない。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:19:09.35 ID:uFX5R43C.net
>>121
そういうのはチョンにやらせるあるw

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:20:20.56 ID:ntWVZXsi.net
>>1
その通りだと思う。中国の場合敵は米国ではないところが共産党政権の弱点。
共産党政権の味方が14億の民であると同時に最大の脅威がこの14億の民。
およそ軍事的衝突というのはどちらかが完璧に一方的に勝利することなどあり得ない。
ところが中国共産党の場合は常に完璧でないと民が離反する。
米国は緒戦で中国のミスを待てば良いだけで済む。
中国は南シナ海でたとえ1発でも撃てば、それは政治的には致命的なミスとなる。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:29:32.67 ID:/Lmy/qDT.net
>>113
おそらく地上戦やらないだろうから被害は最小限だとおもうぜw
アメの船かヘリ攻撃→アメ宣戦布告→米国債無効化宣言→南・東シナ海海上封鎖
周辺国も宣戦布告で陸上も封鎖される→これで支那は干からびる

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:35:56.71 ID:bL/ZzC6d.net
なんか北方領土と竹島が返還されそうな気配が濃厚になってきたような

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:37:08.08 ID:Q5vU+iFs.net
>>128
日本の動きが重要になるなぁ。
ま、9条云々で自衛隊を釘付けしようとする売国奴が存在するのは分かってるし。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:37:52.82 ID:8E3PCHMs.net
>>110
3400兆円の外債はどこへいっちゃうの?
貸し手の国が中国をわれ先に毟るぞ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:41:09.03 ID:UNMQmVpy.net
>>34
それ実現したらえげつないどころの話じゃないなw

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:44:41.51 ID:UNMQmVpy.net
>>46
アメリカの代わりに中国が入れ替わるだけで構図は変わらんな
独裁国家ってだけでアメリカよりタチ悪いけど

そんなもん歓迎する国なんて特亜位だろw みんな困るわドアホ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:04:35.73 ID:u/gjm7Wk.net
アメリカは中国のしかける心理戦に弱い。
中国におだてられたりのせられたりして、中国に上手くコントロールされかねない。

FDR、キッシンジャー、ブレジンスキー、ビル・クリントン。
オバマもある程度まではそうだった。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:16:33.06 ID:XJGGMmJa.net
党幹部の子弟、軍幹部の子弟、地方自治体の幹部の子弟や財産が
アメリカに居るのに

どーやって、戦争するんだろ?
親子で戦争するのか
戦争になる前に中国に子供を戻すのか
戦争になる前に親が中国を捨てるのか

逆に見ものだよなw

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:16:59.18 ID:Q5vU+iFs.net
>>134
支那に債権握られてるからなの?
ここでも支那が喧嘩売ってきたらその国債を紙くずにできる、ってよく書かれてるが。
どっちが優位に立ってるかよくわからんよ…。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:20:45.75 ID:gaoyHzzp.net
能無し豚は爪を出す。ブヒブヒ。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:28:44.65 ID:6xOQ94Dt.net
>>135
アメリカはそういうの全部隔離して資産没収するでしょ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:29:04.29 ID:uFX5R43C.net
南シナ海防衛隊の小隊長を「一億ドルやる、家族に米市民権やる」諜絡して発砲させる

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:29:17.91 ID:S69biPkX.net
>>38
ホントに。
プーチンは筋金入りのやくざだが,
シナ中共はただのチンピラ。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:31:02.06 ID:FiNpOBE4.net
中国が「戦争」と言えば、その瞬間に中国が保有するアメリカ国債は紙くずになり
中国の外貨準備は、一瞬で崩壊する

共産党や軍の幹部がアメリカに保有する資産は、アメリカが差し押さえしたり押収したり
アメリカは好き勝手に、なんでもやりたい放題できるようになる

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:35:38.71 ID:ZjlBicso.net
支那人は臆病で根性なしだから数値以上に弱いだろね

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:46:41.28 ID:HIjFMPtN.net
物量と物量のぶつかりあいの総力戦くるぞ!
飛び交う弾道核ミサイル、日本も戦場になる。
現地在住人のテロ、細菌兵器、原発破壊、人類の存亡をかけた戦いだ。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:47:35.76 ID:6xOQ94Dt.net
中国高官の子弟なんかが中国寄りの国や第三国に逃げ出したら本番

1907年の恐慌から7年で第一次世界大戦
1929年の世界恐慌から10年で第二次世界大戦
2007〜8年の一連の金融危機からは何が起こるんだろうね

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:47:55.42 ID:Q5vU+iFs.net
眠れる豚再びだな。
アジアの眠れる獅子(笑)も現代はわめき散らす野良犬程度の状態。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:55:22.26 ID:aQJ11QoF.net
アメリカの戦略は何処かの地域を占有して駐留するというものではなく、好きな時期に好きな場所へ空母機動部隊を投入して自国と同盟国の艦船の航行の自由を堅守するという戦略。
同時に敵対するまたは大国化しそうな地域を不安定かさせてアメリカの対抗勢力に育たない様にする事。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:55:59.61 ID:Gkzcn9tT.net
仮に有事となれば、その時点で中国の負けは確定だ。

アメリカの軍事力が勝っている以前に中国は内外に敵を作り過ぎた。

国内でさえ、共産党が倒れる事を願う勢力がある。
加えてウィグル、チベット自治区で反乱が起こる事は想像に難くない。
過去の例から、アメリカが武器や資金をこれら勢力に援助する。
加えて、フィリピン、ベトナム等多くの国が参戦する。

中国は巨大なアメリカ以外にこれ等、多くの敵と戦わなければならず大混乱となる。
とても対応出来る物ではない。

結果、国内の内乱で膨大な難民が生まれ周辺国は受け入れで難問を抱える。

終結後も、大変だ。
一党独裁の共産党に戻るはずもなく選挙で物事を決める民主主義を選択するだろう。
台湾を見れば分かる様に、中東と異なり、民主主義は受け入れられ定着するが、独立を望む区があるだろうから、その区分で揉める時期が続く。

いづれにせよ、中華人民共和国は消滅する。
ソ連がロシアに変わった様に、

有事の始まりは、中華人民共和国の終わりの始まりになる。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:57:19.24 ID:1F4RjRxs.net
中国は世界の通貨ドルが欲しいのだから中国のアメリカ国債を没収すればアメ
リカの利払いが減少するしアメリカの経済に余裕がでるまた繁栄する。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:11:29.87 ID:uFX5R43C.net
15年5月、統計
中国12610億ドル+香港1807+南朝鮮672=パー
日本12269+台湾1682+SQ1406+フィリピン391+ベトナム137
出動料弾薬料として20%負担、米大儲けww

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/12(金) 15:47:02.22 ID:kr9NFnl5M
国共内戦
        国民党    共産党
1946年  約430万人 約120万人
1949年  約149万人 約400万人
戦死者    約150万人 約 25万人

国民党は約131万人がいつの間にか消えて
共産党は約255万人いつの間にか増えた

逃走や裏切りや強者へのすり寄りでまとまったのが中国
実際戦闘になったときに一致団結して戦えるとは思えんな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:53:39.52 ID:6xOQ94Dt.net
>>149
戦時国債発行しまくっても平気のへーだな

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:28:55.48 ID:ntWVZXsi.net
米国を関与させたことで中国は既に負けが確定している。
あとは中国共産党の威信を落とすことなくどうやって撤収するかの1点に絞られる。
本当に台風でも待ってるんじゃないのかな。中継地として不適判断。これしかないだろ。
それでも南沙への投資額が国内から問われるだろうが。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:11:36.01 ID:oEaoCTMV.net
「韜光養晦(とうこうようかい)戦略(能力を隠して力を蓄える)」

「準備ができるまで待っててねw」ってことなんだけどw
これ待ってるのはアホかマヌケだわw

154 :バキューム大統領:2015/06/12(金) 17:45:33.13 ID:box3JubK8
13億とも15億ともいると言われるシナ人。
一昔前までは一生のうち、一冊の本も読まずに死んでく人間が1億とも2億人もいるとw

今でも一度も海を見たことのない人民が数億人存在するw

155 :名無しさん@:2015/06/12(金) 17:49:20.47 ID:dJXx5zuxf
トシヲ @toshi2791
私「A子のおっぱいをモミモミしようとしたらどする?」 A子「セクハラって言って手をはたく(怒」
私「それが個別的自衛権。では隣のB子のおっぱいをそっとモミモミしようとしたら?」
A子「B子と一緒にセクハラって言ってビンタする(怒」 私「それが集団的自衛権」
https://twitter.com/toshi2791/status/483861108898279424

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

こいつ馬鹿だろ

       /    _,,..r--ヽ.  ヽヽヽ   ヽ
       i r'   野村證券 勝俣一生 ミ彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. -----ノ  ~"'-._y    i
      i --丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     
        i  _...||.-.._         .r-'"/      
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::' 

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:43:24.33 ID:jPN62Pf8.net
南シナ海東シナ海の島嶼部は全て米陣営が占領
中国がエスカレーションさせなければ、海上封鎖でにらみ合いに

中国が核使ったら、どれだけ犠牲が出ようと地上戦で完全に潰す
チベットウィグル満州は独立、南方少数民族地域は国連信託領
残部中国は5つぐらいに分けて統一は認めない
平和憲法と反日反米教育の禁止法を制定させる

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:57:37.13 ID:CrNfQWOs.net
>>5
多分しばらくしたらあそこは暗礁でなく元々島だったって言い出すと思う、西朝鮮

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:58:27.27 ID:1dJiQHAk.net
>>152
どの程度の規模、どういうシナリオかはまだわからない。
けど、現時点で中国の海洋戦力を徹底的に破壊した場合
金銭的な損害は勿論だけど、絶対的な戦力差を理解して
流石に当面は覇権的な振舞はできなくなる。
そうなった場合、今の覇権主義って中国経済の行きづまりをクリアする目的もあるので
結局、党内部での抗争激化、経済停滞の改善不可能、共産党支配の限界
中国分裂、までの流れはありうる。

とりあえず、戦ったら米側が甘い対応してもキンペーの権威失墜でそういう流れになる。
中国潰すと、ロシアは流石に面と向かっては戦わないので
相当程度の軍事費負担は削減できるから、中国にとって米国は目の上のたんこぶだけど
米国にとっても最大のたんこぶなのよ。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:00:42.08 ID:JRouZr1r.net
>>156
だからオバマは韓国を使うだろうな、ミサイル防衛不参加、AIIB参加の
韓国に対して、南シナで追従しなければ見放すと恫喝して、韓国海軍を
中国挑発に利用する。

流石に格下に舐められれば中国が暴発するから、ソレを機に一気に攻撃
中国保有米国債はチャラだし、沈んだり死ぬのが韓国ならまあ気にしなくて良いし

オバマ大勝利!になると思うw

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:03:06.65 ID:Q5vU+iFs.net
キンペー「チョンに期待したボクがバカだったアル」
この元ネタはJリーグで降格した時につぶやいた選手の名言、な。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:05:02.46 ID:8yOeNUNz.net
中国には経済力軍事力がある仲間がいない
アメリカは単独でも強力だが経済力軍事力を持つ仲間や子分がいる
最初から話にならない

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/12(金) 18:23:06.75 ID:Co+cvMDj9
米ロの首脳会談やってロシアへの経済制裁緩和しだしたらアメリカが本腰入れるかな

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:20:10.70 ID:5DkSGYVM.net
中国人排斥運動が起こるだろう!
帰れ、中国人!
中国人の銀行口座は凍結だろう

164 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:30:50.33 ID:ryFv9mBe.net
>>1(´・ω・`)おまいらにとっておきの事教えてやるけど秘密にしろよ
習が戦争を望んだら最期、絶対人民解放軍の内ゲバで暗殺されるってこと
なぜなら自分の命を危険にさらすよりも武力で圧倒出来る習キンペイを暗殺する方が
メリットが大きいからな。それに軍が直接統治する体制にすれば今より多くの賄賂を
ゲット出来るように成るからな…絶対他人に言うなよ約束だぞ

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:43:30.67 ID:XcrqVHIE.net
南シナ海とAIIBや米中関係のスレって沈むの早いよね
都合が悪い人が多いのかな?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:48:51.72 ID:5/zLwiWX.net
今 バルチックがリーマンショック以下の所で底を這ってるから中国は死んできてるのは本当なんでしょ
アメリカだって色々見て殺るなら今だと判断したんでしょ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:49:41.18 ID:ZnKVBFIP.net
中国関連の内部事情の本読み漁ったら、今までもってるのが奇跡に近い

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/12(金) 19:01:03.04 ID:UpOe7ebhT
米国は対立状態が一番美味しい。レーガノミクスの再現が出来る。
日本も時間が欲しいし、対立状態は経済にも良い方向に推移する。
支那も時間が欲しい。EUとユダヤ金融の協力で外交上個別撃破出来ると踏んでいる。
EUも時間が欲しい。経済とロシア問題が安全になるまで。
問題はユダヤ金融だね。支那にどの位の資産が残っていて、どのタイミングでどこの移動するか?
計画ではAIIBでやるつもりだったはず。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:33:37.02 ID:ehVpU2eJ.net
実際問題として人民軍は軍閥単位での行動となるので
東南アジア諸国の軍事力でも戦争無理だってw

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:38:13.89 ID:Y2W4rbiH.net
中国が崩壊したら損害被りそうな欧州連中がいらんことしそうでなぁ・・・

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:50:20.43 ID:jPN62Pf8.net
>>159
日米豪で南シナ海での中国の構造物建設を非難した後で
アメリカから韓国も何か言うようにうながされても
「米中双方が平和的に解決するのを望む」とか
中立宣言してるし、追試に落ちた状態
アメリカは内心韓国を見捨てた

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:06:37.17 ID:uFX5R43C.net
いよいよ我が国は戦犯国から脱却できますか、感涙ww
皆さん国連懸賞を御存知ですか
「戦犯国に不穏な動きあれば、いつでも攻撃していい」やっとww

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/12(金) 20:21:32.22 ID:jFgxuAH5G
>>159
チョンみたいなヘタレなんぞ使えないだろw
あれはただの卑怯者民族だ、犯罪史か出来ない能無し民族だよ。
どんな命令されても逃げるだけだ。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/12(金) 20:56:36.06 ID:zib4yKHiT
飴がフィリピンから撤退した時から想定されてる事象の一部に過ぎ無い
原爆を落としてでも太平洋やアジアの利権を確保する飴が支那に渡すはずが無い

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/12(金) 21:12:47.08 ID:KmM3ODYLC
に米中会談があるからそれまでにどこまで歩み寄れるかだな。中国としてもアメリカと戦争する気はないだろう。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 21:20:26.29 ID:u/gjm7Wk.net
しねよ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/12(金) 21:54:35.32 ID:2SbfOhcZV
他に配慮できない利己主義の旧儒教国の支那・糞チョン国だからね。

これに対しては周辺国の団結が最も強力な武器だ。
糞チョン国は弱いのに「バランサー」を自任して、どっちとも付き合おうとする信用のない国。

日本は糞チョン国に対し、慰安婦問題では取り合わなく、むしろ反撃する方向、
また竹島をネタにして糞チョン国をいびり抜いてやろうぜ。

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 23:24:32.53 ID:PNEdh5on.net
なんか中国も韓国も北朝鮮もいまだ100年前の帝国主義のような気がするのだが。
特に韓国は、日帝政治まんまっぽく感じる。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 01:35:19.72 ID:2iG4PQn2.net
>>59
つか、そのソビエト相手にケンカ売って、アメリカと国交回復して対ソ包囲網に参加、天安門までは西側から軍事技術援助がじゃぶじゃぶでしたやん。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 02:05:18.51 ID:6ZUABL3v.net
まぁやるなら人民の経済不満爆発が先でないと
経済破綻も米国の責任だと人民が思えば
戦争状態1000年恨まれる

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/13(土) 05:43:18.11 ID:qiqXG2riA
>>178 シナは日清戦争で弱った清朝を打倒したが、清朝が支配していたチベット・ウイグル・内モンゴルをそのまま乗っ取り支配し続けている植民地主義帝国のままだ。

 南北朝鮮には帝国主義という名は全然似つかわしくない。いうなら封建主義の前近代国家だろう。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/13(土) 06:00:24.20 ID:qiqXG2riA
>>178 南朝鮮は米国が何とか近代国家へ導こうとして支えているが、シナは清朝の後継者のまま・北朝鮮は日本統治の跡形もなく前近代国家へ後退したどっちもクソ国家である。

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/13(土) 06:08:32.52 ID:qiqXG2riA
>>1 最後に笑うのはシナ共産党政権を打倒してシナ乗っ取りに成功する新しいシナ人政府の支配者達だけだ。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 11:16:34.63 ID:Hdzcvicy.net
(`ハ´  )「8月、安倍は習近平にひれ伏す」アル
http://www.zassi.net/mag/WGENDAI/20150613/i/000.jpg

(`ハ´  )小日本を占領して植民地にするアル
(p)http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0013174410.jpg

(`ハ´  )我が中国が侵略する以前のマップある
(p)http://i.imgur.com/MSCg3gM.jpg 

(`ハ´  )我が中国が過去に侵略したマップある
(p)http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000128746916101046.jpg

(`ハ´  )アジアを征服した未来予想図アル
(p)http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000133354416100988.gif

(`ハ´  )中国の主権の範囲内のことであり、他国に干渉する権利はないアル

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:40:30.79 ID:PDj7yRHo.net
アメリカもえげつないよね、ここまできたら中国も引くに引けないよねw

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:12:02.85 ID:WZh8uH1U.net
これ米中の話じゃなく、
国際法に従って外交やっていくという体制への挑戦じゃん。

中国がアヘン戦争に負けた頃から、現状が気に入らないという一点でやってる不法行為。
アメリカがやっと気がついただけ。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 00:46:02.85 ID:50+UQMrQ.net
>>185 違うだろ。 中国が国際法を冒して不法行為を働いてるんだから非難されて当然。

島全体が海に隠れる島は領土とみなされないのが国際法であり、そこに構造物を付け加えてもいけない。

それに全て違反してる。

それを許したらどんな海の中にでも構造物を作った方が勝ちとなり無法状態になる。

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 01:44:07.08 ID:q0V0bVmd.net
>>113
中国が全軍で来れば、確かにヤバイ。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:14:03.33 ID:lEqbIRko.net
>>188
全軍で海を渡れるわけが無いので空中戦か海戦になる
ただし、海戦で中国はまともに船を動かせないし空母もないし潜水艦は騒音だらけなのでメインは空中戦
人海戦術で航空機エンドレスで襲ってくるという人もいるがそこまでのパイロットも練度も無いと思われ
むしろ備蓄や特殊金属を闇ルートで売りさばいて私腹をl肥やしてるから倉庫は空っぽ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:38:30.01 ID:2ZG3nF5N.net
完成まぎわに中国領海を機雷包囲、海上封鎖すればいい、
基地害は干上がらせればいい、偵察機嫌がらせで飛ばして
一発撃たせれば3次大戦だw

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:46:12.43 ID:OVQsYsLm.net
新型無人機っていう事にしておいて、中に十分な爆薬仕込んだ偵察機を
執拗に基地周辺を飛び回らせて、24時間「早く退去しろ」とでかい騒音を流し続けて
二週間でも半年でも飛び回らせる。
一発の小銃でも撃ったら、そのまま当たらなくても自爆すりゃいい。
その為に最新型じゃなくて、ごてごていろんな張りぼての装備品つけて
跡形もなく爆発すれば、機密も取られないし、大丈夫。
そのまま開戦でおk。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:51:14.91 ID:EGyNVeeM.net
中国人の銀行口座を凍結
後で皆で使うぜ

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:29:51.52 ID:kFLSr2go.net
中国が買ってる米国債をチャラにするぞと言っちゃえよ。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:00:57.75 ID:l+5JGVIY.net
>>185
> アメリカもえげつないよね、ここまできたら中国も引くに引けないよねw


たしかにね
やっとやるきになった、というより
作戦どおりここまで待った、と言うのが正解だろうな

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 02:57:37.83 ID:kptimECH.net
薩長同盟画策。
暗殺道具貸与。
援蒋ルートみたいにこっそりと。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:33:27.51 ID:fSMjyk5B.net
>>193
タモさんの本だと「アメリカは国債を支那に買ってもらってるから支那に強く出られない」なんて書いてたけど…。
今後買わせる予定がなければアメリカのほうが優位だと思うんだ。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:36:48.11 ID:gj7sfz/s.net
>>196
アメリカ国債を買ってアメリカが侵略にさえ目を瞑るような扱いをするなら、じゃあ日本はどんだけ優遇されてるんだ、って話だな。

つか、よくあんなバカの本買って印税を献上する気になったなw

総レス数 197
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200