2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国ネット】「反人類的な日本人の食事作法、スープを飲むのにスプーンを使わない」「皿が異様に多い」 [06/13]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/13(土) 18:21:20.18 ID:???
★反人類的な日本人の食事作法・・中国ネットで話題に、「ある意味、芸術」「とりあえず、オレを日本に送り込んで…」
2015年06月13日

中国ポータルサイトの網易が11日、「反人類的な日本人の食事作法、スープを飲むのに
スプーンを使わない?」と題した記事を公開した。中国人とは違う日本人の食事作法に
ついて紹介し、中国インターネット・ユーザーたちの注目を集めている。

記事では「日本の飲食文化の多くは昔の中国から伝わったものだが、日本人は独自に変化させ、
多くの習慣が中国とは完全に違うものとなった。一部の作法はわれわれ中国人の理解の範囲を
完全に越えている。それは例えば、スプーンを使わずにスープを飲むといったもので、
これは本当に受け入れがたい」と指摘。

このほかにテーブルに並ぶ食器が多いという特徴も挙げ、「日本人の食卓では食器が
食べ物よりも多いという気がする。しょうゆ用の皿、ワサビ用の皿、そしてネギ用の皿。
そんなに必要なのか? 見栄をはるためか? 皿を洗う時、疲れないのか?」ともつづった。

こうした日本人の食事作法について中国のネットユーザーがさまざまなコメントを残した。
一部を拾ってみる。

「日本人の日常生活、面倒くさいな! 中国でも食事の時にあれこれこだわりはあるけど、普段はだいたい省略してる」
「そんなにお皿洗って、本当に疲れない?」
「日本の家庭には食器洗い機があるし」

「中国古代の貴族の習慣が日本には残ってる。でも中国では・・・」
「日本の食事作法は唐朝から伝わった。中国本土にも残ってる?」

「中国古代の文化だけど、全部日本人にパクられちゃった」
「これは一種の“礼”。中国伝統の“礼”が今ではあれこれ失われてしまった」

「精緻な食文化。ある意味、芸術だ。日本で暮らしたかった」
「とりあえず、オレを日本に送り込んで、耐えられるかどうか試してみて」
「日本文化は細かい所にこだわる。中国本土の文化とは比較しようがない。日本の文化がうらやましい!」

(編集翻訳 恩田有紀)

http://www.focus-asia.com/socioeconomy/economic_exchange/420586/

2 :ブルーブラック ◆jXugssDnOB6B:2015/06/13(土) 18:25:12.17 ID:rYdK48853
民族性が統治形態を為すんだ。

民族性が根本なんだよ。

そこを出るために何をどうするかだ。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/13(土) 18:30:07.49 ID:PA8sEyJ+g
ま、不器用な朝鮮人しゃもじでもお玉でも使えw

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/13(土) 18:46:58.47 ID:gXvQsog6E
調理道具の多さは中国料理の方が上だと思うがね。
洗わないのかw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/13(土) 19:25:42.74 ID:R2T/v++Zr
お椀は良いぞ
スプーンでちまちま飲む以外できないなんて視野が狭いと思うんだが…
文句を言う輩はコップに口つけて水を飲んだりもしないのか?
違いを説明して欲しい

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/14(日) 07:19:58.48 ID:Jd/Z+VPPu
なんだ、結局うらやましがってるじゃんw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/14(日) 07:29:42.18 ID:2a0uTuzsV
どうぞ日本の事は、気にしないでください。
基本は箸だけで食べる文化ですから。

お椀を持って食べますから、スープも言うなればコーヒーと同じ要領です。
けっして床に置いて、皿まで口を持っていくような犬食いはしませんから…

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/14(日) 07:34:41.63 ID:2QOM4ZndS
なんでもご飯の上において食べるシナ人には
皿の多さの意味は永遠にわかんないだろう

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/14(日) 07:43:09.74 ID:s66Y1fgKY
料理については確かに支那から多くを学ばせて戴いている筈だが、
食事作法は日本独自だと思うよ。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/14(日) 10:24:47.73 ID:s66Y1fgKY
>>5 うん、そうだよな。昔、スプーンで味噌汁飲んだことあるが、ダメだったね。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/14(日) 16:35:30.26 ID:+ZRIh/1y5
【拡散】中国共産党の言論弾圧を体験した人の話が ガ チ で ヤ バ い !!!

http://www.news-us.jp/article/420647403.html

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/15(月) 17:53:28.67 ID:sMCZDBYTz
>>1
寧ろ、中国人の食い散らかす・所構わず殻や骨を捨てる食事作法のほうが反人類的食事作法じゃないか?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/15(月) 18:18:00.53 ID:URRbemebM
シナ人の脚のあるものは机以外なんでも食う方が反人類的だな。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/15(月) 19:17:58.65 ID:yOB8y5N29
ふと思ったのだが、中華ナベや中華包丁やレンゲとか中国ならではの食器や
調理器具は沢山あるけど、朝鮮の調理器具とかって知らないな、食文化が未熟だから?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/15(月) 19:21:32.48 ID:uognTB8pV
>>14
おまるで足りるから。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/15(月) 21:11:58.88 ID:naie2DaLC
箸は日本人が発明して周辺国に伝わった。匙が使われないのがその証拠。中国から箸が来たというなら匙マナーも同時に伝来してた筈。

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200