2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【zakzak】中国、16年は“成長率1%”の衝撃予測 不動産と株「2大バブル」崩壊で窮地 「中国経済に逃げ場はなくなった」[8/13]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:09:58.43 ID:???.net
 中国経済の崩落が止まらない。不動産と株の「2大バブル」崩壊で消費や生産が低迷、輸出も大幅に減り、
習近平政権は人民元切り下げという“禁じ手”に追い込まれた。経済成長率「7%」という公式発表について、
英調査会社は「ファンタジー(幻想)だ」と一蹴。実際の成長率は2016年に1%にまで落ち込むと衝撃的な
予測を行った。

 中国人民銀行(中央銀行)は11日、人民元の対ドル相場の基準値を算定する方法を変更、2%近く元安に
設定した。12、13日も“切り下げ”を実施し、3日間の切り下げ率は計約4・5%となった。

 中国は輸出を有利にするため、為替介入によって人民元を安く維持して急成長してきたが、米国などの批判により
2005年に元切り上げを実施し、徐々に元高に誘導してきた。

 人民元を国際通貨にしたいという野望を抱く習政権としては、公然と為替レートを操作するような手段は
控えたかったはずだ。恥も外聞もなく、元切り下げに走ったのは、そこまで中国経済が危機的状況を
迎えていることの裏返しだといえる。

 「世界の工場」と呼ばれたのも今は昔、7月の輸出と輸入を合わせた貿易総額は前年同月比8・2%減となり、
5カ月連続で前年割れした。7月の輸出は前年同月比8・3%減と2カ月ぶりにマイナスとなった。輸入も8・1%減と、
9カ月連続で前年同月を割り込んだ。

 1〜7月の貿易総額累計も7・2%減で、年間で6%増とする政府目標とは大きくかけ離れている。最大の
貿易相手である欧州連合(EU)が7・5%減で、日本も11・0%減っている。

 ほかの経済指標も悲惨だ。7月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比1・6%上昇と政府目標の3・0%を
大きく下回った。工業品卸売物価指数(PPI)については5・4%の下落を記録し、3年5カ月連続で前年割れするなど
デフレの崖っぷちだ。

 背景にあるのが2つのバブル崩壊だ。不動産バブルの崩壊で建設投資が伸び悩み、企業の生産活動も不振に
見舞われた。さらに上海など株式市場では6月中旬以降の暴落によって、多くの個人投資家が損失を抱え、
自動車の販売に影響があったとの指摘もある。

 いいところがない7月の経済指標をみると、その直前の四半期にあたる4〜6月の国内総生産(GDP)成長率が、
政府目標とちょうど同じ7・0%を維持できたことがまったくもって不可解だ。

 「中国の公式統計はファンタジーだと考えており、真実に近いということもない」と明言するのは、英調査会社
ファゾム・コンサルティングのエリック・ブリトン氏。

 ロイター通信によると、同社は昨年から、中国の公式GDPの予想を公表するのを取りやめ、実際の成長率とみなす
数値を公表することを決めたというから徹底している。

 「実際の成長率とみなす数値」の参考になるのは、中国ウオッチャーの間ではおなじみの「李克強指数」だ。
李首相が遼寧省の党書記だった2007年、当時の米国大使に「GDP統計は参考用にすぎない」と述べたことが、
内部告発サイト「ウィキリークス」に暴露された。李首相は信用できるデータとして、電力消費と鉄道貨物輸送量、
銀行融資をあげている。

 英調査会社によると、中国の4〜6月期の実際の成長率は3・2%で、公式統計の半分以下にとどまるという。
さらに2015年の成長率は2・8%、そして16年はわずか1・0%にとどまると予想している。

 『中国経済まっさかさま』(アイバス出版)の著者で週刊東洋経済元編集長の勝又壽良氏は、「中国経済は
不動産バブルが崩壊した後、株式バブルによって支えられてきたが、『ダブル・バブル』崩壊によってハードランディング
(墜落)は不可避となった。貯蓄を蒸発させるだけでなく、資産価格下落で新たな負債が生まれる『逆資産効果』も
懸念される」と語る。

 人民元を切り下げた習政権が、今後も財政支出や追加緩和を打ち出すとの見方もあるが、勝又氏は根本的な
解決にはならないと指摘する。

 「危機を脱出するには市場経済への移行やイノベーション(技術革新)政策が必要だが、共産党政権には
実行不可能だろう。中国経済に逃げ場はなくなった」

zakzak 2015.08.13
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150813/frn1508131140001-n1.htm

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:10:50.45 ID:K+2z3d1R.net
ネトウヨは口を開けば中国が崩壊する崩壊するって言い垂れるけど
いったいいつになったら本当に崩壊するの?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:10:52.28 ID:cjtgYtqH.net
各家庭に溶鉱炉を建てればいんじゃないでしょうか(ハナホジ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:10:57.72 ID:l+mrvdPM.net
問題ないアル

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:14:37.73 ID:GrRHyjdW.net
経済成長率、当局発表は7%、実際は1%
天津爆発事故死者数、当局発表は50人、実際は1000人

6 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:14:49.63 ID:2J+P2rOd.net
>ネトウヨは口を開けば中国が崩壊する崩壊するって言い垂れるけど
>いったいいつになったら本当に崩壊するの?

そんなこと言ってたっけ。
まあ、じっくり観察しようや。とっても面白いことになるから。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:15:17.80 ID:zt7RNQ1F.net
>実際の成長率は2016年に1%にまで落ち込むと衝撃的な予測を行った。

中国はそんなの発表しないけどな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:16:22.40 ID:I2TllR0X.net
ドカーンと爆発するこなく
ショボショボと衰退していく

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:17:26.06 ID:ByWUuyWd.net
内乱!

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:18:52.59 ID:OAUKKCCd.net
もう既にそのくらいなんだろ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:19:00.19 ID:qy2WIK1g.net
>>8
軍部が暴走とか期待

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:20:42.29 ID:SxFesTJA.net
まあ、いままでよくもったものだ
本来ならとっくに バブルはじけているのだろうが
その手腕はさすがだったな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:21:10.90 ID:muqavvyd.net
そのうちインフラの維持すら出来なくなって道路も建物も何もかもが荒れ放題になるだろう。
そして軍の予算も削られて内戦突入と。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:24:54.63 ID:RwArcwQ+.net
世界市場は中国の経済崩壊しても良いように折り込むんだよな。
今日の日経平均は上がっているから、ま、そうゆう事だ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:25:46.18 ID:JRvQTtH0.net
>>2
もうちょっと待ってろ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:26:13.68 ID:n7sZB0ta.net
>>2
この状況をヤバイと思えないなら、きみは何聞いても理解できないよ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:26:46.45 ID:6PYyDT06.net
これから数年は財政出動や金融政策で乗り切るのでは?
そこから後はどうにもならないけど

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:28:21.97 ID:x9A1I2p0.net
>>11
任しとけ
腐敗社会の中国なら人心を惑わすことは困難ではない

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:30:26.31 ID:gaTDyE/L.net
中国という赤い津波から日本を守るために、韓国という防波堤が必要なんだ
防波堤を強化するためには、韓国経済を強化しなければならない
そのためには日本の協力が必要
嫌韓やってる場合か

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:31:40.49 ID:1U29C5Uq.net
>>8
マジで爆発しているけどね・・・

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:32:21.80 ID:gaTDyE/L.net
>>11
軍部が暴走したら、尖閣と与那国、石垣までは中国領となってしまうよ
日米安保は発動されない 竹島と同じ運命を辿るだろう

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:32:36.87 ID:OIuNzaJl.net
まあ、所詮太った大韓民国
このタイミングで日本の敵国が二国まとめて逝くのは…靖国かな。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:33:24.32 ID:0mo2S/f9.net
大躍進で雀を捕まえれば良いアル!!

ま、独裁国家が五輪開催すると崩壊するジンクスから、逃れられなかったってことね
支那人民の皆さん、おめでとさん、まともな国を造ってね
ま、百年位は主導権争いで内戦が続くだろうけどね

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:33:36.11 ID:iSWwSKs+.net
これだから共産党はキチガイなんだよ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:36:00.00 ID:i2YDeLOA.net
盛って1%か

26 :もぐろ@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:37:20.15 ID:0ub7Dkim.net
北京・上海の中国の建物だが、見た目のキンキラにもかかわらず、
なかがグズグズのおから工事だと、耐用年数が日本で思うより相当、
短いんじゃないか? つまり、北京・上海もゴースト化が早い。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:37:33.29 ID:akYDkpxi.net
韓国という疫病神・貧乏神に憑りつかれてるんだから大変だ。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:40:45.57 ID:jii61moU.net
>>19
そう思って強化した結果、日米の援助で稼いだ金を反日に使い
すっからぴんになった上、中国に擦り寄った韓国の今があるわけだが。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:45:00.07 ID:GsVsU4nU.net
習が任期終わるまでは持つんじないの?
生き延びられたらね
ただ現時点では、後任不透明だし
今死んじゃったら、大混乱だし
一部で独立運動始まるでしょ
とにかく習が生きていれば、なんとかなるような

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:46:35.55 ID:SUNk7nco.net
>>21
おまエラ朝鮮人は、宗主さまに未開の土人へされるね^^

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:49:04.38 ID:qXpPoR0A.net
1%ならまだマシだろうw
糞ジャップなんてマイナス成長だぞwネトウヨwwwwwwwwww

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:51:50.30 ID:jjlt8rNc.net
さてこれからどうなるかな国民ね不満をどこに持って行くのかな、また反日かな?
何度も上手く行くかな?さぁ内戦にでもなりやがれ

33 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:51:57.88 ID:2J+P2rOd.net
>1%ならまだマシだろうw
>糞ジャップなんてマイナス成長だぞwネトウヨwwwwwwwwww

あっそう、なら韓国はさっさと中国に付けばいい。
マイナス成長の日本に居ることはない、在日朝鮮人は中国人に成ればいい。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:56:41.68 ID:8rRVtcTb.net
中国経済傾けば 中国依存の韓国も沈没
在日は韓国に納税兵役の義務で帰国 
日本にとってはいいことだらけ 竹島を取り戻す日は近い 在韓米軍撤退で
韓国終了

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:00:17.34 ID:gbSXRMKU.net
中国は、
この悪循環を断ち切るのはもう無理だ
砂上の楼閣で稼いできたが
実力が乏し過ぎる

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:01:00.28 ID:nnQ//1VW.net
>>33
先進国の成熟市場なら成長率が低くても有りだが、中国のような発展途上国で1%では超マズイよな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:01:04.45 ID:ZFfxJs4j.net
>>33
まぁ、中国の場合、軍事費の増大と汚職の問題、人口10億人いるから、けっこうやばいよな
しかもAIIBの失敗の可能性含んでるし(´・ω・`)

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:01:18.23 ID:piEJrLG5.net
とっくの昔にマイナス成長してるだろ。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:02:16.60 ID:JRvQTtH0.net
あー1%は認めちゃったんだ五毛党。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:02:32.96 ID:JjSFDpnn.net
>>1
本当に1%で済むのかなw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:06:11.50 ID:kxlsjqI4.net
中国という巨体、一度足を滑らせると転落は早いぞー

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:06:51.11 ID:x/JuywL8.net
内戦、内戦、内戦、ヒャッホー、まずはチベットから、そしてウィグルと内モンゴルで同時に内戦じゃ!

43 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:09:29.77 ID:2J+P2rOd.net
>先進国の成熟市場なら成長率が低くても有りだが、中国のような発展途上国で1%では超マズイよな

>まぁ、中国の場合、軍事費の増大と汚職の問題、人口10億人いるから、けっこうやばいよな
>しかもAIIBの失敗の可能性含んでるし(´・ω・`)

おっしゃるとおりです。
発展が期待できるなら人民は不満を持ちながらも共産党に付いていくでしょうが、
社会の格差が開き、汚職で儲けた連中が支配階級として振る舞うなら、不満が蓄積していって爆発するでしょう。
>>37の指摘のとおり、人口が多すぎるのがとても厄介ですね。

軍人も不満を持っているけど、インフレになればそれが加速します。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:10:17.64 ID:D5CGdPmS.net
世界同時株安はいつまで続きますかね?
もう終わりましたか

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:10:54.78 ID:AlERanLp.net
絶対とんでもない額の金を借りてるだろ?どうするんだ ?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:11:34.59 ID:GsVsU4nU.net
東京は+で終わってるぞw

47 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:12:02.15 ID:Erw3R4V2.net
クスクスクスクス

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:13:00.29 ID:HEckoEks.net
1%成長ということは穏やかな経済成長に比べればやや強めの経済成長ということですね

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:13:18.03 ID:Lx0R4P9z.net
ロシアも相当苦しいはずなのに、なんとか耐えてますなw

50 :【B:92 W:74 H:70 (A cup)】 (^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:14:01.72 ID:V8fhWiiu.net
一国へいわ主義を謳歌していた、お人よし日本人にあれだけ、
基地がい粘着陰湿ストーキングし続けてれば朝鮮人ソックリに変質する天罰が加わるわな

51 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:16:35.74 ID:2J+P2rOd.net
>絶対とんでもない額の金を借りてるだろ?どうするんだ ?

何も考えず踏み倒すでしょう。賢い奴なら馬鹿げた長期の返済プランを示すんですけどね。

>ロシアも相当苦しいはずなのに、なんとか耐えてますなw

必要とされる資源を持つ国は強いですなあ。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:16:48.78 ID:qXpPoR0A.net
>>36
中国様の何処が発展途上国なんだよ〜ネトウヨwwwwwwwwww

深セン
http://i.imgur.com/FeKlh7F.jpg

南京
http://i.imgur.com/c4UfeN2.jpg

杭州
http://i.imgur.com/LZBR8bJ.jpg

重慶
http://i.imgur.com/4GIz3YT.jpg

天津
http://i.imgur.com/ieiPwQk.jpg

北京
http://i.imgur.com/pKyxnfU.jpg

武漢
http://i.imgur.com/FHr7m6G.jpg

上海
http://i.imgur.com/kBD9ZSh.gif

広州
http://i.imgur.com/7qyioru.jpg

香港
http://i.imgur.com/yW74r8J.jpg
http://i.imgur.com/YheuE1C.jpg

マカオ
http://i.imgur.com/RRHwXt2.jpg
http://i.imgur.com/sY8EsSS.jpg
http://i.imgur.com/vSpaMg9.jpg

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:17:57.87 ID:U/qiYcFu.net
13億もいて内需がダメで輸出でしか食えない国
その大口輸出先にケンカ売ってんだから詰んだも同然。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:21:32.59 ID:2/DeEO6J.net
もしかしてkの法則が発動したのか

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:21:56.48 ID:vxOf0shI.net
チュウゴクの経済成長は外国企業のOEM商品の生産が
重きをなしていた。それがサヨナラだね。

チュウゴクの人に聞いたけれど、共産党の人はみんな
お金持ちだそうな。古い党員ほどな。党員になろうた
って簡単にはなれないので、みんなウンザリだとか。

日本だって危ないぞ。会社の役員が億の年俸とって
社員はリストラ、リストラだ。そんな会社が増えてきた。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:23:07.66 ID:+WsLjS+I.net
粉飾してようやく1%

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:29:53.34 ID:UE2HguKl.net
スワップ結んでる朝鮮が助けてくれるだろ

問題なし

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:33:04.31 ID:KuScYQnc.net
>>55
日本のほうが危ない。と思う。
恐ろしく疲弊している。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:35:44.06 ID:KrpBQRJ9.net
マスコミさんAIIBに参加するほうがいいですか

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:35:56.98 ID:imUYaShG.net
今回はネットウヨ以外も中国がやばいって言い出してるから。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:36:58.43 ID:6PYyDT06.net
>>58
日本はピークアウトしてこれから緩やかに衰退していくのだろうけど政治的には安定してるからなあ
中共みたいに高成長を維持しないと体制が揺らぐみたいな独裁国家とは比較にならないね

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:41:21.08 ID:ma4B3OUK.net
韓国も中国も崩壊

結局、残ったのは日本だけか

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:42:52.27 ID:/HoOvvk6.net
野良不動産、野良証券会社、野良銀行
残るは野良政府だね

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:46:04.78 ID:qXpPoR0A.net
>>62
糞ジャップはマイナス成長だぞwネトウヨwwwwwwwwww

65 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:47:15.16 ID:Erw3R4V2.net
>>64
で、マイナス成長だから何か差が埋まったの?w

66 :パサラソケサラソ@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:47:45.38 ID:nhM7Kt+l.net
中国経済が後退したら、日本経済は痛手を被るが、韓国経済は半死状態だな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:49:42.75 ID:Vh7X2WZm.net
>>66
日本が後退して困った国あったのかな?
中国も案外ないかもよ。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:49:54.96 ID:qXpPoR0A.net
>>65
またお前かw
池沼はしつこいの〜wネトウヨwwwwwwwwww
ストーカーかよ・・・

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:50:16.83 ID:IRu8u0ZJ.net
>>52
低成長になるとこういうのは社会的なお荷物になるんだよね。

70 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:50:41.18 ID:Erw3R4V2.net
>>68
え? お前誰?
名無しで自己主張が強いのって、精神病んでるんじゃない?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:50:50.75 ID:tm8GIh1n.net
コリアと一蓮托生で微笑ましいなw

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:51:08.43 ID:a6AT0KbG.net
>>68
議論になると勝てないから泣きそうになるわなwww

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:51:46.71 ID:etsS8cAz.net
>>68
よう経済オンチくん

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:52:10.22 ID:0gCKOYAT.net
>>68
自意識過剰すぎ キモ〜www

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:52:33.72 ID:a6AT0KbG.net
韓国はどうでも良いけど中国はもうちょっと粉飾して頑張れ
俺の商売的にww

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:53:52.69 ID:a6AT0KbG.net
>>52
韓国と同じく都合よく先進国と後進国を使い分ける
んで無駄な建物いっぱい建ててるw

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:55:45.12 ID:qXpPoR0A.net
>>73
経済オンチとは安倍ちゃんのことを言うのだよwネトウヨwwwwwwwwww


7月の企業物価指数は2.9%下落、商品市況安で5年半ぶりマイナス幅
http://jp.reuters.com/article/2015/08/12/boj-idJPKCN0QH04720150812

実質賃金、6月は前年比2.9%減 毎月勤労統計 特別給与減る
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03HQB_T00C15A8000000/

4〜6月期は年1.5%減=実質GDPで民間予測
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00000087-jij-bus_all

78 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:56:52.24 ID:Erw3R4V2.net
>>77
え? アベノミクスの後追いをしても何も出来ないどころか、顰蹙買うしか能のない韓国の大統領が何だって?w

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:56:55.24 ID:vBGVDsjN.net
なんだ、まだマイナスにもならないんじゃないか。
そんな程度で弱気になるな支那人達よ!景気は気だ!
まだまだ強気でばんばん投資して投資して投資しまくれ!



そして盛大に逝けw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:57:13.57 ID:Z3JK5j3H.net
>>75
よくわかるw 俺も中国に今すぐ倒れられると仕事上困るんだ。
あと10年経ったら壮大に爆発して消え去ってくれても別にかまわんのだが、今は嫌w

81 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:58:13.06 ID:Erw3R4V2.net
>>80
いつ吹っ飛んでも良いけど、研究が可能な程度に内部資料が残ってて欲しい派ですw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:58:21.76 ID:0gCKOYAT.net
>>77
でも、その安倍にやられてると言ってるのは韓国だぜ?

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:59:43.21 ID:Vh7X2WZm.net
>>69
海外からすごい金借りてるんでしょ?
無駄な借金に見えるわ

84 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:00:54.64 ID:Erw3R4V2.net
>>83
韓国もそうなんだよね。
外債は国の都合で返せないから、財政を圧迫していくんだよね。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:01:20.88 ID:qXpPoR0A.net
>>82
アベノミクス最大の被害者は韓国人と日本人。
で、得をしたのは一部の金持ち日本人と大多数の外国人投資家だろwネトウヨwwwwwwwwww

ttp://i.imgur.com/5oogy3G.jpg

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:02:18.32 ID:dBaNLBwh.net
中国の数字遊びはいつ見ても飽きませんなぁ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:02:25.54 ID:Lx0R4P9z.net
アベノミクスの金融・財政政策による結果的の円安には文句を言っているが、
中国の人民元切り下げには、あまり文句を言っていないような。
危機感は感じているようだがw

>中国の「近隣窮乏化政策」に無気力な韓国
http://japanese.joins.com/article/393/204393.html?servcode=A00&sectcode=A30&cloc=jp|main|top_news

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:03:40.96 ID:/UUiLuCU.net
とっくに1%だろ
下手したらマイナス行ってんだろ
嘘の指標出しまくってるだけなのは皆わかってる

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:04:02.42 ID:0gCKOYAT.net
>>85
日本の株式市場って、外国人投資家があまり多くないんだよ。
配当が無かったり少ないケースが多いから。

90 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:04:49.65 ID:Erw3R4V2.net
>>85
経済政策の恩恵が、社会の上の方からっていうのは当然の話なんだけど?
馬鹿も休み休み言いなさいなw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:06:20.01 ID:/6pBs/zp.net
日本人嫌いなブサヨがアベノミクスは失敗だ、安倍は朝鮮の手先だと
ネトウヨネトウヨ言いながらその日本に害をもたらしてる安倍さん排除をネトウヨに要求する不思議ww

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:07:28.78 ID:gnxT00Ko.net
天津もテロ?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:09:02.06 ID:gnxT00Ko.net
付加価値の低いモノしか輸出できない、経済の構造上の欠陥だな

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:10:05.29 ID:qXpPoR0A.net
>>89
外国人投資家、日本の株式市場のシェア6割
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1308B_U4A610C1NN1000/

日本の株式市場における売買シェアは60%超と投資家別では最大で、株価形成に大きな影響力を持つ。


>>90
だから糞ジャップの実質GDPはマイナスだからw
恩恵も糞もね〜よwネトウヨwwwwwwwwww

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:12:41.45 ID:wdg5pvDf.net
>>93
結局、発展途上国から先進国になれたのは日本だけになるか。

96 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:13:23.18 ID:Erw3R4V2.net
>>94
? マイナス成長だから経済政策が打てないって、何処の世界の妄想?
自分の言ってること理解できてないの?w

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:13:32.10 ID:gbu6ZM1W.net
>>94
ふーん
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL190W7_Z10C14A6000000/

 東京証券取引所など全国4証券取引所が19日まとめた2013年度の株式分布状況調査によると、外国人の株式保有比率は12年度比2.8ポイント上昇し30.8%だった。

http://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/examination/nlsgeu0000010nfj-att/bunpu2014.pdf
所有者別株主数
外国法人等 382,243 人
個人・その他 45,821,320人

98 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:14:05.90 ID:GhKUbyRZ.net
1%も残りゃ大したものだと思うがね

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:16:56.49 ID:xZ2asNhi.net
>>95
エマニュエル・トッド曰く「結婚年齢を見る限り、日本は江戸時代には既にヨーロッパと同程度に近代化が終了していた」そうな。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:18:20.62 ID:IhCVMbTm.net
>>1
中国GDP=6割は不動産関連
輸出=8%減
輸入=16%減
不動産投資=4割減

これで7%成長?・・・3%以下どころかマイナス成長だろ?

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:18:48.80 ID:lLwkp5l9.net
勝田台のクラウンとエンジェルのオーナーとママは店の前で客引きをし風営法違反連発なうえ日本人従業員にきちんと給料を払わないクズです

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:19:36.39 ID:RBVT8v/j.net
輸出先の欧州も危機なんだが・・・
いったい何処に輸出するつもりなんだろう

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:19:39.76 ID:AW9gig6u.net
>>100
借金も資産とすればいけるさw

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:19:40.51 ID:857JBi/m.net
ネトウヨ的にはwktkなんだろうが、日本経済も一蓮托生
バカノミクスも終了
世界経済は大不況期に突入ってところだね

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:20:44.06 ID:euxK0McN.net
GDPで日本を抜いたってのも多分嘘だからな

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:21:16.09 ID:0gCKOYAT.net
>>94
いきなり否定されるような反論はやめた方がいいよ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:22:23.21 ID:0gCKOYAT.net
>>104
そうしたいんだろうけど、結局 支那経済が破綻したらしたで、世界経済は別のルートを構築するだけなんだよ。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:23:33.79 ID:wdg5pvDf.net
>>102
本来ならAIIBで中国国内の余剰品(人含む)をアジアに押し付ける予定だったのに、
そういえば李克強の言う都市化がまだだったw

109 :黄博士 ◆NOBELxffHw @\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:24:27.70 ID:+GJQa530.net
実は−5%くらいだろ?w

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:25:51.68 ID:IhCVMbTm.net
>>104
中国経済破たんでの最大被害国は韓国=30%近く中国経済に依存にしている
日本はMAXでも6%
2012年反日暴動の方がダメージが大きかった

いまはリスク対応できる体制

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:28:30.58 ID:IJZAN6zu.net
>>91
「安倍は朝鮮系だ!本当は反日だ!安倍政権で日本は終わる!」
「じゃあ、なんで応援しないの?」
「…」

ってことか

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:29:49.23 ID:XDOsq8Gi.net
人民元を大幅に切り下げて価格競争力を増した中国製品で
韓国製品のシェアを全部奪ってしまえば、もうちょっと良くなるんじゃねーの?

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:29:53.44 ID:jkDk9iWG.net
数字を改ざんするからそれはない

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:30:36.26 ID:6jZxanH6.net
不動産と株の2大バブルに加えて
建造物崩壊バブルも予測される
橋やビルなどが築10年くらいで崩壊してしまう

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:30:46.29 ID:S/PomngV.net
◆憲法9条インターネット国民投票! 改正に賛成?反対?◇◆
http://first-read-to-yourself.com/

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:33:05.77 ID:bV9gHaUU.net
心配すんな
日本はマイナスを何度も経験してるw


大企業が非正規雇用者を増やしたせいでな!!

年寄りも金がない若者も金がないから結婚できない

結婚しないから子どもが少ない


ばっかじゃねーの

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:40:16.28 ID:1j8wyxxz.net
切り下げは完全に追い込まれていますと
自白したようなものだからなw
もう何を言い訳にしても無駄だろう

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:42:20.10 ID:XDOsq8Gi.net
中国の1%成長と日本の1%成長では、意味が全然違う。
中国は、上位1%が富の1/3を握り、
上位3%が富の3/4を握る極端な格差社会。
経済成長の果実の大部分は共産党員の特権層のポケットに入るようになっている。
低成長でも共産党の特権階級は必要な分をちゃんと自分のポケットに入れるから、
権力のない一般庶民は大幅な所得減になり生活できなくなる。
易姓革命をリアルタイムで見ることになるだろう。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:48:32.37 ID:Z3JK5j3H.net
>>118
しかもアメリカみたいに「建前上は(本当に建前上だけだけど)チャンスはみんなに平等にあるぜ」な国じゃないからな。

特権階級である共産党員(約1億人)には誰もがなれるものじゃない。平民だって、裕福な暮らしができる都市戸籍
(約4億人)ならいいけど、農村戸籍(約9億人)に生まれちゃったら一生奴隷状態が確定。
努力してもどうにもならんのだからかなり鬱憤がたまっているだろうな。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:56:40.98 ID:U/qiYcFu.net
日本なら50年以上かかるであろう1万キロに及ぶ高速鉄道をたった数年で作り上げた。
作業員は農民でなんの専門知識もないし、コックやらも工事を受注したとか、
こんな鉄道が10年もつハズがない。線路がぐにゃぐにゃになって、未曾有の鉄道事故が
発生するのは簡単に予測できる。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:59:30.64 ID:857JBi/m.net
数字が掴めないだけで、中国の格差問題ってのは「上位1%が富の1/3」と言うレベルじゃ無いと思う
ホントの問題は、上位0.1%、さらに上位0.01%への富の集中なんだろうと想像してる
もしかしたら上位の0.001%
上位1%だと13億のうち1300万人で富裕「層」って言い方もできるけど、
0.001%だと1万3000人、これだと犯罪的ゴキブリ集団ということになる

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:03:45.57 ID:A0X0syUS.net
>>2
バブルが崩壊してから1年くらいして影響が出てくるんだよ。
通貨切り下げたから爆転バイヤーも来なくなる。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:03:52.28 ID:Tolju8Rq.net
中国も韓国も発展途上国のまま終わるのか
日本も英米のハゲタカどもに乗り遅れないように
バブルが弾けた中国と韓国でおいしい果実を拾わないと

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:16:58.38 ID:RyyI5HC9.net
犬HKのBSで、支那企業が工場を国外に移転させてるって、
ドキュメンタリーを放送しちゃうくらいだもんなぁw

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:30:04.61 ID:p+p8+ttu.net
中国の成長率がプラス1%まで低下したら
日本の成長率はマイナス3%だろ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:33:03.90 ID:A0X0syUS.net
香港とか台湾とかが普通に発展してるんだから中華民族が劣ってるわけじゃなくて
教育や政策が根本的に間違ってるんだよ。
これだけの人口がいて資源があって食糧もあるのに発展しないほうが不思議。
やっぱり中国共産党を叩き潰さないとダメだな。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:39:30.35 ID:K6k9hPlP.net
黄巾の乱まだぁ?

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:41:40.78 ID:7Vz3cq1S.net
職にあぶれた大量の人民たちよ

暴徒と化せ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:53:47.12 ID:C7my/3W5.net
さー中国人民よ今日の爆発が打倒中国共産党の狼煙だ

奮い立て、眠らせていた竜を呼び覚ませ!!!!

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:56:22.37 ID:627il+y2.net
成長するの
たぶんマイナス成長です

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:01:38.46 ID:PMblJTJk.net
シナ経済の原動力は日本だから、日本を切れば衰退するのは当たり前。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:04:33.53 ID:BPxyAHSk.net
おそらくリスク管理してない国は共倒れすると思う
すでに日本は今回の件が起こる前からチャイナリスク対策始めてる
共産党主導で起こった反日デモがきっかけだったけどその辺はラッキーだったな

133 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:13:00.40 ID:65g09ssh.net
不動産はマイナスGDPを生み出す

あんだけ派手に膨らませたんだから −100%超えても不思議ではない
つまりGDP絶対値がマイナス

134 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:19:11.10 ID:65g09ssh.net
俺総研の計算だと

中国の不動産価値が2000兆円から1000兆円に下がったとして GDPマイナス1000兆円

中国のGDP成長率 −200% GDP絶対値 −500兆円

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:20:15.79 ID:bGnU9NYW.net
公共事業増やせばいいだろ。 万里の頂上建設を再開させればいい。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:22:19.81 ID:/ll39L5J.net
>>135
もっと楽なのでいいべ
ひたすら穴掘って埋めるんだ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:22:44.98 ID:M8dsNMt9.net
>>135
バブル後に竹中を批判してた連中が同じ事を言ってたな。
もうすぐどちらが正しかったか答えが出るわけだ。w

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:26:22.95 ID:wpzBu8tD.net
そもそもゴーストタウンができてる状況下で不動産投資する人民がいるのか
その手の連中は不動産から株に移って暴落に直撃してる最中じゃないの

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:51:36.02 ID:o1p+lmIw.net
土地成金の農民が「土地のない貧民」にクラスチェンジするだけ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 02:07:33.68 ID:ZYoF+FDl.net
廃墟は腐るほどあるから棲む場所には困らないだろう。食料はないが。衣料は在庫でしばらく保つかもしれない

大きな大韓民国が大きな李氏朝鮮になるだけ。
小さい方の大韓民国は既に李氏朝鮮に戻ったから、暗黒大陸全体が李氏朝鮮。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 02:18:05.08 ID:Tww9oeNE.net
>>140
大気汚染はともかく、水不足はどうだろ?

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 02:23:39.93 ID:asulmj0l.net
>>19 糞チョン国は支那大陸のほんのシッポに過ぎず、
日本が支那と直接対面する面がはるかに大きい。その面の端っこに過ぎぬ。
もう、兵器も輸送も通信も経済も昔とは大違いだ。

糞チョン国は防波堤や緩衝国としての役割はもうない。
むしろ日本に強烈に敵対する国であって、緩衝国にはなっていない。
しかも、支那に急接近せざるを得ない状況に追い込まれている。

日本自身が前線になっている事を認識した方が良い。
したがって、米豪日+ASEAN+(台湾)の連携が理想的だ。

台湾は今は明確な独立を打ち出すことはできないが、
支那の崩壊・分裂を迎えたときは我々の仲間になれるだろ。
いずれにしろ、厄介な出しゃばり糞チョンは有害無益だ。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 02:30:10.99 ID:nSiqdDK0.net
冬季オリンピック
南朝鮮と支那、2回とも開催不能になりそう

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 02:35:00.81 ID:OfOVRHB+.net
シナチョンの経済指標がデタラメなのは理解してるくせに
連中の対日プロパガンダは信じちゃう欧米人って一体なんなのさ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 02:44:04.10 ID:k1LTfzzg.net
不動産バブルはこの通り崩壊してます^ ^
https://twitter.com/rt_com/status/631844704888426500

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 02:45:02.37 ID:ADY15r3e.net
>>144
それに関しては「共犯」だからさ。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 02:46:48.92 ID:MQub6uae.net
もともとここ数年の7%も信用出来ないだろ
中国の数字程あてにならない物はない
派閥争い意外で不正を是正するシステムが無いのだから

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 03:59:53.58 ID:CJLPYgWh.net
英調査会社はネトウヨ

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 07:50:41.91 ID:1IH9PRCg.net
>>142
まことに韓国は
足を引っ張るだけで
有害無益だ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:47:39.96 ID:h/U3KCv1.net
ここ数年
ずっとマイナスだろ

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:00:52.65 ID:SyHgq1r7.net
>>2
まだ、余命宣告されたくらいの段階だから、全く問題ないな。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:09:28.96 ID:XmvbH9vg.net
ホントはマイナスなんだけどな

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:47:22.73 ID:eV79hL3D.net
一番の問題は、中国人が中国製品を買わないこと

自国の製品、商品、食べ物を疑うようになっていった

いまや誰もが不信感でいっぱい。。ジ エンド

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:50:24.16 ID:9/+OOUOd.net
また鎖国して
人民服を着て
自転車に乗ってた頃に戻ればいい

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:50:32.10 ID:WmvsLSI9.net
アララ 日本の逆リーチになっちゃった ネズミどもも逃げ延びるに必死だろうさ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:57:03.25 ID:9V4kWvAe.net
こんなときのためにAIIBがあるじゃないか
参加国は中国支えてやれよ
共倒れしそうだけど

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:01:08.43 ID:WqCTofFs.net
冬季五輪は2回連続で中止になる可能性はありますか?

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:11:58.82 ID:jll58ZGr.net
中国へ攻め入って、米国債の請求権棄却させろ
そうでもしないと、アメリカ経済真っ暗だろ?

159 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:14:09.45 ID:v4sBTrTz.net
>>126
支那は食料が足りない
土地が足りない訳ではない
土地は足りている
耕作可能な土地が足りない、耕作可能な土地も作付面積辺りの収穫量が少ない
水資源が足りない、飲料や農業用水は更に足りない
土地と水の不足は人災だから笑えないのではないだろうか?

>>157
雪がなくて競技不可能と
金がなくて人民を餓死させてムリヤリ開催させるに分かれるのではないだろうか?

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:16:46.12 ID:zTPaZ3pS.net
七%代成長でも暴動十万件越えだろ。一%成長とか怖すぎて想像したくねーな。海保増強して難民を追い返す為の対策を検討すべきだぞ。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:17:05.00 ID:j7GCwXWw.net
>>159
ついでに農村から人口が流出して、農民も足りなくなってるけどな。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:21:17.91 ID:YPD/KVcA.net
不動産バブル崩壊 株バブル崩壊 為替操作堂々宣言 IMFより人民元の世界通貨は見送り 以上の事柄でAIIBが不安視されてきた

ウリはアメリカが大好きニダ アメリカマンセーニダ もともと中国は大嫌いニダ 朝鮮戦争の事は忘れないニダ ってなるのも近いな。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:28:20.54 ID:5qDzGV43.net
頭のいい人達に聞きたい!
バブルが弾けたり経済成長1%だったりで
結局この後の中国はどんな結末を迎えるのですか?

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:29:44.67 ID:66XWsnWU.net
中国は年率10%の賃金上昇を法律で強制的にするので、すでに東南アジアの方が賃率は低い。
給料を10%上げているのに成長率が7%なのは、モデルが破綻している証拠。
米系は3年前から一斉に撤退し始めた。
日系は去年から投資を止めた。
中国は5年以内にゼロ成長になるのは間違いない。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:31:39.38 ID:fpgwej0v.net
>>1
これだけ崩壊してるのに、まだプラス成長だと思ってんのか?と小一時間。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:31:47.69 ID:+5PUhPNp.net
だがちょっと待って欲しい
1%と7%
よくみると似ている

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:33:37.81 ID:LvZ3Sf6f.net
中国バブル崩壊で日本も危機だな

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:33:59.35 ID:60s4qTlb.net
英調査会社を爆発させるアル

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:34:06.96 ID:tqW4h9OP.net
>>162

習近平と握手していたパクネは、反民族主義者として公開処刑されそうだ・・・・・・

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:34:41.17 ID:EIOca82V.net
結局またネトウヨの言うことが正しかったのか

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:34:55.10 ID:UMy3Yctl.net
>>167
悔しいが世界的に危機になるんだよ!

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:38:14.29 ID:JpUYvDD2.net
>>2
大丈夫、大丈夫。中国経済は崩壊しないなら、
君は安心して全財産を中国関連株にぶっこめばいいと思うよ。
さあ、迷わず行けよ、行けば判るさ。キンペーを信じるんだ。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:51:25.03 ID:JcKpGCWG.net
>>1
輸出入が8%へって
不動産投資も4割減・・
これで7%成長?

笑わすなよ・・3%どころかマイナス成長だろ?2年前から

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:53:28.91 ID:YXegkxyN.net
かといって天津爆破はちょっとやりすぎたよね共産党。(´・ω・`)

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:58:23.82 ID:KMflj1r3.net
中国の難問は、私心溢れる為政者の山、地方政府の課長以上は
全部ソレばかり。
賄賂を献呈して地位を獲得した奴輩が元を取り返すのは当然なり。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:58:31.56 ID:f0CN1c7m.net
読んでないけど「7%」が何なのかを知ってるやつと知らない奴で
話が噛み合わないいつもの展開かな?

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:09:10.69 ID:42ZrKWMB.net
支那の債務は、今年二月の時点でGDP比282%。
http://jp.wsj.com/articles/SB12052756172436844285404580442640185300192

海外からも米国をしのぐ勢いで借金しまくっている。いわゆる外債という奴だな。
http://www.sankei.com/premium/news/150510/prm1505100022-n2.html

通常は、借金がいくら大きくても、それを上回るだけの資産があれば大丈夫だけれど、
支那の場合は、その資産がどんどん目減りしていっているというのが、今回の記事。

ハードランディングもいいが、そうなったら世界経済に及ぼす影響は多大なものになりそうだな。
ほんと、支那は世界の癌だわ。

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:09:35.89 ID:SzPJcNxF.net
>>163
>>171
もちろん中国バブル崩壊は悪影響だけど最初に考えていたよりは、
経済的な大きなインパクトは世界にないんじゃね?と思ってる。
まず何より中国不安は10年以上前からある程度織り込み済みだったことと、
中国の株式市場が外国人に閉鎖的だったことで、あまり外国人の保有資産には影響がないので、
心理要因以外ではリーマンの時のように連動した同時株安にはなりにくい。
また中国本土への企業進出や輸出についても、
日本においてはGDP全体にすれば大したことない。

それよりも経済崩壊で発生するであろう大規模な政争や革命暴動のほうが心配。
目の前に国民の敵を作りだすことで、内側を固めて生き延びようとするのは独裁者の本能だから。
そのスケープゴートになるのは、歴史問題から劣等感のある日本か、
確実に勝てそうなフィリピン当たりの国だろう。

あと最悪なのは海を渡ってくる数百万単位での難民問題が発生した時かな?

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:24:58.54 ID:asulmj0l.net
この頃、支那の写真を見ると、服装も色とりどりで日本と変わらんな。驚いちゃう。
経済が崩壊してもこの光景は変わらんのかな。

むかし、朝の通勤時間帯に天安門前の大通りを人民服を着た自転車の大軍が進んでゆく光景が懐かしいねえ。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:33:55.99 ID:tqW4h9OP.net
>>179

後先考えず、あそこに自動車を売り込もうとした連中がなあ。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:34:50.28 ID:P2op9thw.net
人間と言う生き物は一度贅沢や楽をする事を覚えると元には戻れないと言う佐賀があるのさ。
だから文明や科学が進歩したともいえるんだけど、土人にクルマを与えた罪は大きいよなあw

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:50:29.36 ID:BRtcmXg/.net
中進国の罠にかかっていないと嘘をついてた場合2010〜2012年あたりから実質的に
低成長に入ってた可能性が高い支那

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:27:46.94 ID:PswCw1TW.net
>>177
日本の場合は貸し倒れも国内だけだったから海外には影響なかったけど、中国はすごそうだね。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:33:01.37 ID:ZYoF+FDl.net
>>161
下放があるから問題ない

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:39:46.05 ID:UvVoIuzm.net
遼寧もまたスクラップになるのか。

スクラップ大好きの韓国が買うのかな、かな?

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:42:23.12 ID:dFWIdVKM.net
>>2
天津みたいな物理的崩壊を夢見てたのかw

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:42:51.37 ID:yIA5yUne.net
天津崩壊からの中国崩壊

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:29:32.67 ID:Xovnk6BR.net
>>185
ウリ達も空母欲しいニダ
売ってくれるニカ

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:35:16.90 ID:oEd2XZdJ.net
他国に侵略して敗北確定の戦争に走るか
内乱で散々コロシアムしたあと国家分裂するか

逃げ場はまだあるアルよw

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:47:42.17 ID:WfSrCrsi.net
ブサヨとかアカとかに資本主義経済は無理
赤い貴族が支配する封建社会が目標だからな

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:58:16.77 ID:RutdRNFN.net
安全管理に金回さない体質はソ連と似てる。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:17:26.71 ID:BjhWmONv.net
銀河万丈のナレーションで聞きたい

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:21:00.60 ID:Euu+chpl.net
経済成長率が金利を下回った時、
借金の返済ができないので、

借金まみれの中国経済は、実質のマイナス成長ですね

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:26:03.28 ID:SyHgq1r7.net
>>192
キメラアント編みたいなナレーションになるな。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:30:26.06 ID:51mrWR8m.net
>>192
20xx年中国は核の炎に包まれ、あらゆる生命が絶滅したかにみえた。
だが意外に元気だったし、現代の日本の若者に心配されるバイタリティにも満ちあふれていた。

これですねw

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:31:41.16 ID:M8dsNMt9.net
>>184
ザブングルのED時のようなはじけたナレーションが良いな。

197 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:41:39.44 ID:5OoB7tYi.net
暴動が多発して、内戦状態になって、韓国軍が攻め込むというシナリオが
予想される。
だから人民解放軍は暴動が発生したら直ぐにソウルを火の海にするべきだ。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:35:06.54 ID:e/pc3QAC.net
これがあるから安保法案を急いでるわけだし、反日サヨは徹底的に反対しているわけだ。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:28:14.39 ID:+QYjwPaO.net
簡単な話
今のままだと沖縄は米軍に見捨てられるよ
本土の人間も内心自業自得だと思っているから
危機が差し迫った沖縄こそ憲法改正で9条破棄を主張しないと
勿論非核三原則なんて無効にしないとな

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:15:35.69 ID:42ZrKWMB.net
>>199
それこそ、在日米軍を「襲って」いるバカサヨや裏で操っている支那の思う壺。
沖縄でもこういう動きがあることを知り、バカサヨや裏で操る支那を殲滅することこそ重要。

沖縄で反沖縄タイムス・琉球新報デモが行われる → マスコミ各社「報道しない自由発動!」
http://mona-news.com/archives/39543490.html

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:24:49.34 ID:GXxOFDCY.net
いやいやいやいやいやいや
支那では、8は縁起の良い数字
成長率は、面子に賭けて、8%を死守するよ

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:28:10.30 ID:cCiNVyAc.net
支那のような

後進国型の経済で


成長率1%は



経済の崩壊しかないがw

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:28:17.32 ID:f+9zhYVx.net
中華人民共和国誕生以来、初めにして最大の大不況 w

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:28:16.28 ID:rv2zv3lf.net
経済崩壊からシナ大崩壊へ

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:13:42.54 ID:l2SgKdt1.net
成長率1%とか、プラスやん
心配ない、心配ない

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:29:58.91 ID:1b94CSc5.net
まもなく電力消費と鉄道貨物輸送量、銀行融資の数値が水増しになるぞ。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:38:00.67 ID:60UA1PIM.net
普通にマイナスだろ。
開発ったって更地にやってるわけでなし、
既存インフラの減価償却やってない段階で数字の遊び。
時価評価したらもっと悲惨だろ。
この問題は、日本のバブルでもあった。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:27:22.22 ID:Vl4t0dZk.net
日本の10倍の人口がありながら内需はどこいった?

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:33:47.54 ID:FmFPn+bg.net
集中力が日本の1/10だからな

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:47:47.50 ID:tgX/tQMA.net
これでもう少しソースに説得力があればなあ

産経ZAKZAKは特ア関連は悪材料大げさに書くの毎度だから
ああまたかでおしまい
朝日とか、左系メディアが同じこと書いたら「お?」と思うんだが

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:57:44.52 ID:6PlaVu3n.net
発表は7.5%にするから問題ないアル
今までとなんら変わりないアル

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:34:38.35 ID:9Cxu/iCA.net
>>208
もともと、支那の内需は小さいんだよね。
だからこそ、貿易に活路を見出したのが成長路線という奴の正体だからな。
そこで順調に成長している間に、富の再分配のしくみを整備しておけば
今頃もう少し内需が大きくなっていたかもしれないのに、
結局は、共産党の連中が富を独り占めにするだけに終わってしまったから、
内需は当時と大して変わらない状態でこんな状況になってしまった。

もう、貿易というカードを切れない今、中共はどうするつもりなんだろうね。
なんとかいう銀行も失敗に終わりそうだしなあw

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:39:46.98 ID:hO3DDMhc.net
>>208

 共産党の上の連中がため込んで海外に隠してるんじゃねぇの?

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:40:34.45 ID:hO3DDMhc.net
 さて、中国海軍の船に錆が浮き始めるか、見ものだな。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:45:42.47 ID:Qno/QgcM.net
>>212
ちゃんと、党指導部に再分配してるだろ。搾取とも言うが

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:46:26.50 ID:AN63HVDo.net
あれ?中国の不動産価格って上昇してたんじゃ?

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:48:38.26 ID:ZYIF3P0L.net
中国は批判が共産党に行く前に
必ず反日活動、軍事活動を活発化させて国民の溜飲を下げようとするだろう。
日本はうまく対処しないと挑発され放題になる。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:50:33.89 ID:+5FwYLr/.net
国内インフラや不動産が無理ならロシアと戦争したら?

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:04:37.21 ID:/KlTu72i.net
日本で爆買い出来る富裕層は 中国人民の1% 株取引出来る富裕層は3%といわれている。
残りは人民家畜だよ。豚小屋、牛小屋、馬小屋と言ういつ倒壊するか判らない
高層マンションに住んでる共産党人民家畜が10%の1億5千万人ぐらいか。

今回の爆発でも保障は無しだろうな。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:06:43.99 ID:5vnyh8L2.net
天津港機能不全による輸出の減少ってGDP的には大したことないのかな。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:10:39.44 ID:O4+zTR8Y.net
>>1
来年からは東南アジアの時代だな。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:11:21.80 ID:fZhhmw1H.net
ん??

中国の今年の成長率は年率換算で1.7%程度ってのは
明らかになりつつあるけどね、、、

鉄道輸送は10年前くらいの水準まで落ちてなかったっけ??

来年にはマイナスだよ

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:14:20.79 ID:Mw0iZfGN.net
毎年10パーセント成長しないと、人民が飢えるって言うのは嘘だったのか。
別に8パーセント切っても余裕っぽいし。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:20:36.50 ID:M6/4oQDN.net
貧乏人が十億人以上いる国とかww

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:26:49.45 ID:EbVQmEpl.net
>>208
個人消費がGDPの3割しかない点でお察し。
先進国は大体GDPの6割が個人消費、アメリカに至っては7割。
つまり13億人の巨大市場なんてものは無い!w

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:27:02.08 ID:UfmQ2+x6.net
>>199
>今のままだと沖縄は米軍に見捨てられるよ

フィリピンで撤退したら中国が出てきた経緯から
沖縄は死守だよ
在韓米軍への韓国民の嫌がらせもひどかった
こういうことには慣れている

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:28:59.60 ID:KTcv04L4.net
1%は無いだろ
暴動起きるぞ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:35:36.85 ID:U168kgRq.net
六四天安門事件の次は、上海株式市場事件だろ。
戦車で株式市場を平らに潰して、何も無かった事に
すれば国内的には一挙解決。

対外的には最悪だけどな。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:39:50.30 ID:S2VTfLJp.net
20年前ならその手も使えただろうけど、現代みたいにネットも発達して一瞬で情報が拡散するようになったら無理だろ

230 :英国面@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:44:09.72 ID:GoxHQRBl.net
>>212
韓国喜べ
おまいら支那様の先を逝っているぞw

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:55:13.11 ID:AiGg5G5z.net
もう何年も前から中国は低成長になってるだろ

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:57:46.06 ID:lhrZUPUL.net
>>223
ミ´〜`ミ とりあえずは借金が返せなくなるよ。その状態はしばらく後かな。借金でGDPを膨らませた経済が、借金できなくなるわけで

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:28:02.88 ID:SbN641ne.net
でもまあ中国は人的資源が豊富だから何とかなるよ


臓器移植用とか

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:30:44.04 ID:Uz51ZzNX.net
一気にやってしまうには、面白みが無い!
じわじわと、今まで謳歌した分のツケを払ってもらわないと。
成金は、上昇するのも一気だが、下降するのも一気だよ!
後は、日本に落ちてくるなよ!

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:34:47.11 ID:iFlv6gLs.net
中国が始動してたアジアなんとか銀行はどうなったのだ?
さっぱり話題にならないけど、もうポシャった?

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:35:03.39 ID:EOw4tj/D.net
盗人国家は早く崩壊しろ

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:41:17.45 ID:3TSKqADy.net
天津大爆発は
政府が反政府勢力を爆殺した可能性はある?

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 14:22:53.78 ID:LC0Zpdpy.net
コンテナに硝酸アンモニウムなんか詰め込んだら日本人が管理でも爆発するわw

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 15:35:16.69 ID:TJhF8LLg.net
人民養っていけるのか
まあ幹部は逃げるか
ゼニしこたま持ってるし

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 15:50:15.01 ID:obDsMSC4.net
>>239
>人民養っていけるのか
キンペー「今度は中華丼して、もっと口減らしするアル」

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 18:54:58.39 ID:y3kBUzCl.net
本当はマイナスなんだろうな。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 19:01:55.00 ID:p1XLP715.net
>>227
なあに、政府発表値を5%ほど水増しておけば、無問題

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 19:24:19.57 ID:LLLbOi78.net
>>240
各地にご当地丼が誕生するわけだな
北京丼、上海丼、南京丼、重慶丼、大連丼、ハルビン丼、深セン丼…

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:17:37.12 ID:92qcZute.net
爆発事故の原因も隠蔽してるし、
アメリカ人記者がビデオカメラ没収されたなんて話も聞いた

張り子の虎とは正にこの事
沈んでいく中国おめ

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:45:12.54 ID:Kowgr26i.net
これ、シナだけじゃなくて満杯な地球全体の問題だから
丁寧に扱っていこう、お前ら

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:50:22.95 ID:zXJxdReA.net
中国から距離をおけば被害は少ない
勝手に中国は自滅で無問題

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:54:57.00 ID:XCmNbS9l.net
鉄道貨物量、消費電力量の減少で、
どうしてプラスなのさ?

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 04:43:47.79 ID:QVwGXJxY.net
>>247
自動車貨物量と太陽光発電が増えたからに決まっているアル

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/08/16(日) 05:01:49.76 ID:JdellGv+G
シナ崩壊
どんな劇的展開になるか
楽しみはこれからだな〜日本と戦争になるかもしれんが

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 05:08:12.55 ID:RFowrUk4.net
君は1%〜

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 06:18:13.04 ID:Vuk7h1fE.net
素人が政治をやるとこうなります

252 :桃太郎:2015/08/16(日) 06:42:01.54 ID:7QnJB8Iy9
支那の集金ペイはケツの穴にダイナマイトをねじ込まれ、導火線に火が付いている状態だ。
 
支那が内乱で終わるかバブルが弾けて終わるか前門の虎、後門の狼
どちらにしても近い内に結論が出るであろう。
法輪功さん、時間ですよ〜。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/08/16(日) 09:19:13.50 ID:96+zEGeJ8
シナの巨大な消費市場はどこへ行ったん?

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/08/16(日) 09:25:07.13 ID:Ql2w60DdP
バスに乗り遅れるな! 戦争法案!! に代表される談合、日本メデイ
ア業界の シナは巨大な消費市場の分析が待たれる。www

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:54:59.09 ID:QVwGXJxY.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  呼んだ?
    |    (__人_)  |
   \   `ー'  /
    /       \

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:14:50.44 ID:hSPkheJy.net
経済に逃げ場はないけど上層部は自由の国アメリカに逃げるから大丈夫だよ
あんなゴミ溜めを最後まで責任持って運営しようとする中国人はいない

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:13:30.18 ID:o+omLZvb.net
いや、日本へ逃げる
日本の土地を買い占めてるし

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:45:41.94 ID:jugWYFg4.net
>「危機を脱出するには市場経済への移行や
>イノベーション(技術革新)政策が必要だが、
>共産党政権には実行不可能だろう。
>中国経済に逃げ場はなくなった」

危機を脱出する方法は他にも多数あるが、
そのいくつかは過激なものだ。
共産党政権は過激な方法を選ぶことが簡単に
できてしまうため近隣諸国に限らず世界的に
危険な存在である。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:16:08.12 ID:ZKdljMY7.net
>256 上層部は自由の国アメリカに逃げるから

いや、カナダに逃げる。カナダの移民基準がゆるかったので
現在はカナダに大量に中国人移民が入りトラブル起きている
とか。ある町では半分以上が中国人移民で、ショッピングセ
ンターなどの表示が中国語になり、元からいた住民は困って
いるとか。千葉市の稲毛海岸、千葉寺でも団地に中国人が
大量に住み着いて、住民が困っているとか。音がうるさい
そうな。名義を暴力団関係者が貸して、県営住宅に入りこむ
とか。件の関係者はそれを見て見ぬふりしている。ヤーが
出てきたら怖いからな。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:21:02.00 ID:myQkbudV.net
支那の崩壊は逃れられぬ天の定めである。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:52:42.76 ID:OXenLXN6.net
マイナス成長、すなわち衰退していると思います。成長路線になることは共産党政権である
うちは絶対に無い。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/08/16(日) 13:03:36.96 ID:sfE4JMzb3
おっきい北朝鮮だシナww

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:02:02.80 ID:NHo+I2Mi.net
今回のチャイナボカンでさらに下がるんじゃね?

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/08/16(日) 13:05:30.01 ID:sfE4JMzb3
シナチョンは暴動で滅びるのが歴史の定めだシナww

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:36:50.81 ID:9qliuXj2.net
>>2
何か君って崩壊というとある日突然9・11とかのようにビルが崩壊とかイメージしてない?
中国人民の暮らしはとっくに崩壊してるよ。
いま指導部はどうやって人民の数減らすか考えてんじゃない?
まあ、てっとり早いのが戦争だよ。

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:39:28.42 ID:6QvkpU8d.net
中国崩壊したら周りの輸出で喰ってる国も大変そうだが・
韓国台湾とか日本もそうだろう。日本はなんか対策打ってるんかねぇ
ここ数年ずっと中国に黄金有みたいな雰囲気だったし大損する企業とか出てきそう

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:42:26.94 ID:DCz887Mg.net
>>266
対中輸出の主力は製造部品や加工用食品だから市場としての部分は
然程大きくない、つーか日本車乗ってるとイキナリ叩き壊される所でそうそう
日本車買う奴も居ないだろw

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:45:07.85 ID:9qliuXj2.net
>>266
日本は内需の国だからね。韓国なんか一発でしょ。
とりあえず日本は米をつくらないとね。

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:51:10.44 ID:WCFKtif0.net
>>266
それほど困らない。
それよりイナゴの群れで東シナ海を舗装するのが大変。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:56:59.43 ID:Dxc74eQV.net
>>247
輸送→人力輸送だよ
電力→人力自転車発電(クリーンエネルギー)

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:03:26.17 ID:Gf5GRVkC.net
中国の指標はファンタジーだと、もうすでに欧米からも指摘されてるだろ。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:09:14.11 ID:28cH8hfF.net
>>270
人力は汗とか糞尿とか唾とか痰とかが出るからなぁ

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/08/16(日) 15:14:29.94 ID:XbyXBj4HJ
偉大なる指導者毛沢東

力強く響く歌は『東方紅』、
偉大なる指導者は毛沢東。
毛沢東、毛沢東!
貴方は革命人民の心の太陽で、
貴方の光り輝く思想は勝利の保証です。
毛沢東、毛沢東!
貴方は革命人民の先生で、
貴方の革命路線は行く道を導いています。
私たちは永遠に貴方を熱愛します、
偉大なる指導者毛沢東!
私たちは永遠に貴方を讃えます、
偉大なる指導者毛沢東!

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:39:19.81 ID:BnEtZcHW.net
16年が1%なら、17年はどうなるんですかねえ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:34:45.65 ID:Voc+HelW.net
走っても 眠ってても 泣き出しそうな感覚

甘えても ダダこねても なんかそういうんじゃ(上向か)ないな

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:49:14.28 ID:I+ko/gSk.net
あなた(習近平)は いつもミステリー・マジック

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/08/17(月) 05:42:02.21 ID:CkLZufQEf
シナが人口もGDPもインドに追いつかれる日が近づいているな。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/08/17(月) 06:57:52.92 ID:CkLZufQEf
100年後の人口大国はインド15億、シナ10億、ナイジェリア9億人だ。

279 :桃太郎:2015/08/17(月) 08:07:39.13 ID:MNj0o4yea
中国経済成長率、実際は公式統計の半分以下か 英調査会社が試算
【中国】中国経済成長率、実際は公式統計の半分以下か 英調査会社が試算 今年の中国成長率は2.8%、2016年は1.0%と予想[8/7]

支那の集金ペイはケツの穴にダイナマイトをねじ込まれ、導火線に火が付いている状態だ。
 
支那が内乱で終わるかバブルが弾けて終わるか前門の虎、後門の狼
どちらにしても近い内に結論が出るであろう。
法輪功さん、時間ですよ〜。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:02:57.80 ID:1654uFET.net
>>208
海外どバク買い

いずれ、出国制限あるで。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:04:39.01 ID:vPnOMQKp.net
12345678901234567890123456789012345678901234567890

おはようございます。本日も宜しく。表終わりました。ロッソに残ってる懐かしい名を目にしましたよ。

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:05:58.84 ID:CUERL8Yg.net
第二次文革をやるアル

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:13:08.97 ID:PS/M6nnS.net
成長率の計算方法をいきなり変えて、切り上げするからだいじょぶ

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:15:41.40 ID:TbcfajO8.net
まあでも、これからは天津復興で景気上昇するんじゃね?

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:17:49.21 ID:PS/M6nnS.net
>>284
日帝の化学兵器が埋まっていたことにすればだいじょび

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:23:12.09 ID:Zd3S3ExZ.net
特権階級の共産党幹部の大金持たちには大変な経済状況だ、家族一族で国外へ逃げ出すことに頭がいっぱいだろうよ

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:26:16.95 ID:Ev+X2Gah.net
第二次文革は、
(腐敗の)旧共産党員、大口債権者(債権放棄してない)、高齢者

この辺りを処分したら信用以外の条件は急速回復するんじゃないか?

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:26:29.05 ID:Phfo9vjc.net
天津復興できるのかね。
化学汚染は放射能汚染よりタチが悪い所があるからな。
しかも現場は何がどれだけあったかはっきりしない
カオス状態。除染にはノーベル賞級の発明が1ダース位
必要かもね。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:35:53.04 ID:CpIoW/Dy.net
トヨタの天津工場、盆明けから三日間の操業停止だってね。
汚染以外にも色々とボディブローのように効いてきそうだなあ。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:38:42.83 ID:PCP1EX6R.net
マイナスだろ?

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:46:05.01 ID:JqeauVST.net
日本企業の隠蔽体質はこういう時中国の助けになってる。
日本社会は盲目にされたまま黙ってトヨタ様を支えろってか?
クズが。

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:04:58.94 ID:xmp2W67Y.net
ジョージ・ソロスがアリババ株を全部売っちゃったらしい。そろそろ大崩壊くるかな?

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:40:29.56 ID:Dk5t0Nfd.net
人民元を切り下げようが切り上げようが必要ない通貨で生産するから関係ないよ。ドルや円が必要ならドルや円で生産しない。

元が必要ないなら稼いだ元で中国で生産したり元で食料品買い円やドルを稼ぐ。日米欧の各企業は中国で中国の通貨を稼げる。

中国は今までバブルと言われるぐらい異常に高い値段で、自国民に数十年の住む権利を購入させてただけ。

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:45:13.26 ID:dfiG2a1z.net
また支那の王朝が消えていくの? 今度のはことさら短かったじゃないか

295 :桃太郎:2015/08/17(月) 13:30:49.01 ID:MNj0o4yea
中国経済成長率、実際は公式統計の半分以下か 英調査会社が試算
【中国】中国経済成長率、実際は公式統計の半分以下か 英調査会社が試算 今年の中国成長率は2.8%、2016年は1.0%と予想[8/7]

支那の集金ペイはケツの穴にダイナマイトをねじ込まれ、導火線に火が付いている状態だ。

支那が内乱で終わるかバブルが弾けて終わるか前門の虎、後門の狼
どちらにしても近い内に結論が出るであろう。
法輪功さん、時間ですよ〜。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:42:53.74 ID:PS/M6nnS.net
中国金保有量:1677トンにまで上昇
http://www.chinapress.jp/03_1/47703/

金を買いためるってことの意味はわかるよね

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/08/17(月) 18:08:42.05 ID:CkLZufQEf
米英仏先進国に対抗して出てきた日独伊が1945年までに崩壊、そのあと出てきたソ連が1988年に崩壊、その次に出てきたシナの崩壊も近い。

 日独伊が1870年〜1945の75年、ソ連が1917〜1988の71年、これから計算するとシナは1950+70=2020年頃に崩壊するだろう。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/08/17(月) 18:15:07.46 ID:CkLZufQEf
そしてシナは米英仏日独伊に続くBRIC'sとして非先進国のまま集団を作るだろう。

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:45:13.03 ID:D4ShAtEn.net
日本の1930年代の再現、ジリ貧だな

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/08/22(土) 01:23:33.54 ID:3ZqAODdIL
>>255
呼んでないけど多分出番ですw

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/08/22(土) 09:19:51.95 ID:R1AD4bEQ0
シナ共産党政治経済システムの大崩壊時代の始まり始まりぃ

総レス数 301
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200