2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国文化】 芸術用紙に文書保存用に、千年経っても変わらない韓紙の秘密[10/07]

1 :LingLing ★@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:19:03.30 ID:???.net
芸術用紙に文書保存用に、千年経っても変わらない韓紙の秘密

「千年経っても変わらない紙」
韓紙の特性を最もよく表した言葉だ。韓紙は丈夫で保存性が良いという特性があり、他の紙と比較
すると活用度が多様で世界的な関心を集めている。

9日、米ニューヨークのSVA(School of Visual Arts)では、「2015韓紙世界化戦略に向けた国際
セミナー」が開かれる。文化体育観光部(金鍾徳長官)が主催し、韓国工芸・デザイン文化振興院
(崔?負@長)が主幹するこのセミナーは、「千年韓紙、世界と会う」をテーマに国内外の専門家が
韓紙の特性、書画、芸術、保存用の紙としての長所を論じる。

●韓紙の原料と製造過程

国民大学林産生命工学科の金亨振(キム・ヒョンジュン)教授は、今回のセミナーで、「千年韓紙」の
特性が独特な原料と製造過程に由来することを説明する。韓紙は、楮(こうぞ)の皮から取った靭皮
(じんぴ)繊維を原料とする。長繊維の靭皮繊維は、西洋紙の原料である短繊維やパルプよりも厚く
て丈夫だ。韓紙の製造過程で最も独特な点は、灰汁を利用して楮をゆでることだ。灰汁は紙の強度
を高め、耐久性と保存性が優れた紙の製造に効果的だ。

さらに、「搗砧」という工程も韓紙の品質を高める。紙を棒などで砧打ちすると表面が滑らかになり、
組織がち密になる。

この過程を通じて、「丈夫で保存性が良く、表面が滑らかな紙」韓紙の特性が生まれる。西洋紙の
耐久年限が長くて200年を超えないのに比べて韓紙が千年持ちこたえる理由は、まさに独特な材料
と製造工程にある。

●芸術のための韓紙

今回セミナーで、キム・ヒスク氏(米フィラデルフィア・ハバフォード大学美術学科長)は、「西洋紙の代案
としての韓紙事例研究」を発表する。キム氏によると、韓紙は他の紙に比べて優れたキャパシティーが
ある。一般の紙ではにじむ油性のインクも、韓紙ではディテールを明確に表現できる。アクリルのような
水性染料も、韓紙では程よく広がり、自然な透明さを生み出す。

キム氏は、2003年から韓紙の特性を生かした芸術作品を作って展示してきた。キム氏は、韓紙に
様々な染料を利用した作品シリーズ「楽園の間(Paradise Between)」を公開し、韓紙の表現力を
説明する予定だ。

●保存処理用の韓紙

紙で書かれた古文書などは破損防止のために背面に紙をつけて形を維持する方法で保存される。
これまで、西洋の博物館などでは日本の和紙を保存処理用の紙として活用してきた。しかし、2000
年代初めから保存用紙として韓紙の優秀性が米国や欧州の保全処理専門家に伝えられ始めた。

バチカンでは昨年、法王ヨハネ23世の愛蔵品だった地球儀の復元に韓紙を活用することを決めた。
また、米国の国会図書館も、韓紙の耐久性と特徴を研究するために一連の実験を進めた。

日本の和紙は本来、絵を描く用途で作られ、表面が滑らかだが、破れやすい。一方、韓紙は柔らかく
丈夫で、耐久性が和紙に比べて良いという点が、保存処理専門家に良い評価を受けている。

今回のセミナーでは、シェークスピアの作品を最も多く所蔵する米ワシントンのフォルジャー・シェークス
ピア・ライブラリーで、紙類保存処理専門家のレア・トゥステファノ氏が、「保存用紙として韓紙の活用
事例とその可能性」を発表する。

ソース 東亜日報
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2015100784378

【韓国】 「和紙より優秀な“伝統韓紙”、耐久性は8000年…海外進出の本格化」 〜KBSニュース★2[07/29] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438172295/

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:50:15.40 ID:30RiG/8f.net
>>213
昔はどっぽんだったから

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:50:46.38 ID:3Rfwl8/f.net
さすが韓国 竹に書く事もなく 紙をすけたか千年まえに

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:50:56.79 ID:o3HCqerw.net
>>187
それくらい薄くて透けてると上から補修ができる

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:52:36.82 ID:dhh3onmh.net
韓国サムスン「助けて!!3ヶ月間でたったの7500億円しか利益が出ないの!!!!」
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1444222270/

220 :もうスレタイしか読まねーよ@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:52:50.78 ID:IfeBcxx5.net
>>4
朝鮮半島の文化は胡散臭い南朝鮮を見なくても
北朝鮮を見りゃ分かるからw

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:54:11.91 ID:tJk27gOr.net
>>216
というか、洋紙の製造技術がかなり発展してて、
脱墨やらも簡単に行えるし短繊維パルプでもそこそこの紙が作れるようになったと。
物凄く反エコロジーな薬漬けの紙だけど世の中ではそれがエコらしいw

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:55:19.12 ID:EXV5l6eT.net
>>210
汚いけないよ韓国はきれいすきだからね
アジアの白人などいわれ今も古代もね

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:56:54.48 ID:y0ltQ0zY.net
そもそも建国何年なんだ?
恥と言う概念が無いのも大概だな

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:57:10.51 ID:iSQpl7tH.net
>>36
おまけに、1000年前に韓国人はこの世界に存在してません。

黄金時代ってやつか?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:57:47.43 ID:30RiG/8f.net
>>221
昔はティシュとか言わないで、ちり紙と言ったな。
尻拭く紙も新聞紙から作ってた。
昭和の時代だ。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:58:16.70 ID:V8OjdzjH.net
>>222
きれいずきは「水回りをまとめたほうが効率的だから」なんて理由で
キッチンに便器設置したりはしないわ

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:59:56.12 ID:iQyZDIBe.net
> 芸術用紙に文書保存用に、千年経っても変わらない韓紙の秘密

ノーベル賞も取れない、文化も技術も無い、何かをするために腰を据えてコツコツと努力する気概も無い
そして何かを得るためにはパクリしかない、国家&民族。

こんな国から理想的な紙は絶対生まれない。

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:00:33.95 ID:+rIa3oyG.net
日帝時代に日本の紙漉きの技術取り入れて全然別物になったやつでしょ?

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:00:36.14 ID:8V/jmTEx.net
千年保つはずニダ…かあw

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:01:29.56 ID:vHDPH9E0.net
>>192
紙と字を大事にしていた割りには残っている古文書が少なすぎる
それに今の韓国人は、古文書どころか自分の国の少し前の新聞すら読めない漢字文盲だし…
どこが紙と字と生きてる国なん?

>>196
いくら丈夫でも褪色がひどくなる紙じゃ困るねえ

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:01:55.82 ID:65LcZb2W.net
新種か?

ID:EXV5l6eT
http://hissi.org/read.php/news4plus/20151007/RVhWNWw2ZVQ.html

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:02:50.26 ID:o3HCqerw.net
韓国大統領歴代11名
革命、クーデター3
暗殺1
自殺1
実刑2

認識間違ってたな!修正

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:03:17.59 ID:XWvACpEG.net
>>222
日本語難しいか?

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:04:36.26 ID:MGYat812.net
>>222
韓国人って汚いよ(笑)
トイレに紙流せないのが当たり前の韓国(笑)

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:04:39.55 ID:j8XDvUOv.net
>>229
千年恨もそうだけど
朝鮮人にとって千年はほぼ永遠とイコールなんじゃなかろうか?

良かれ悪かれ言った当人は千年後には生きていまい
言ったもん勝ちだろう

日本人ならご先祖が千年と言ったから・・・
と言ってうっかり子孫が千年保存してそうだからな
迂闊に無責任なこと言えないわなw

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:05:06.16 ID:o3HCqerw.net
>>204

お前らの国は手なんじゃねーの?

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:05:17.26 ID:tJk27gOr.net
>>225
トイレットペーパーは未だ一部古紙を利用してるんじゃないかな。
エコブームもあって一般紙に古紙を使う処方が出来たってだけで。
鼻紙と牛乳パックがバージンパルプに限定されてるのは質感や品質が要求されるからだろうね。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:07:02.49 ID:30RiG/8f.net
>>237
うちのトイレットペーパーは、生協の牛乳パックからの再生紙だけどね

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:07:44.60 ID:oYv7ncrK.net
和紙をパクって最近カンシとか言い出したら早速これかよw

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:07:47.02 ID:8V/jmTEx.net
>>235
10年が既に永遠だしな

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/10/07(水) 23:15:15.11 ID:IGWq3ln0u
同条件で和紙をやった際の耐久性には一切
触れていない不思議。
なんか突っ込むのもだるくなる話題だな。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/10/07(水) 23:16:59.46 ID:SPyOksJ+9
御主人様が変わるたびに前の主人の証拠を燃やしてきてるのに(w

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/10/07(水) 23:17:53.23 ID:SPyOksJ+9
御主人様が変わるたびに前の主人の証拠を燃やしてきてるのに(w

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:12:26.27 ID:j+AsbKHP.net
>>1
読まないけど、コクヨとアピカの勝利だな。
トイレットペーパーが開発できないウンコプロ国って何様?

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:14:09.23 ID:j+AsbKHP.net
>>17
因みに京都には唐紙が残る。からかみ。
カンシなんか産婦人科にしか無い。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:14:34.82 ID:ZxkN/az1.net
>>55
4月にも7月にも付き合ったからもううんざりだわこのネタw

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:15:15.90 ID:Y4gYAoYd.net
紙が1000年もつってんなら、
強制慰安婦についての記述が一向に
出てこないという現状は、そんなモノは
存在しなかったという証拠なのでは?

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:15:39.61 ID:XWvACpEG.net
>>236
マジレスすると荒縄w

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:16:33.17 ID:+rIa3oyG.net
>>187
うーん、商売にならんなこれ
和紙は書道やら水墨画なんか一部なりとも需要があって
その側らにある物として修復用和紙が作れるもので

丈夫さが売りでインクや墨が滲まないって、コスト高くてかなり用途が限られる物のようだが

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:19:02.87 ID:vHDPH9E0.net
>>248
痔になりそう…(´・ω・`)

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:19:49.92 ID:oUfERQFE.net
>>248
痛そう…

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:21:21.10 ID:XWvACpEG.net
>>250-251
ッアー!の国の人だものw

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:22:42.62 ID:8lJViagt.net
>>157

韓紙を使って修復したバチカンの地球儀は昔韓国の信者達がバチカンに寄贈したものと
いう記事を何かで読んだのだけど誰か知らないか?


 ↓ 昔読んだ記事と似た投稿は見つけた

http://www.wara2ch.com/archives/8186774.html

>83. ななし 2015年05月24日 21:28 ID:mo.YkaCR0
>韓国で作られた地球儀を60年くらい前に法王に寄贈して
>それの修復に使われるってことでホルホルしてるみたいだけど
>韓国で作られたものだからってだけだし
>8000年どころか60年ちょっとしかもたずに修復になってるんだけど
>その辺は理解できないみたいだね。 

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:22:46.23 ID:35M0Bmra.net
1000年経っても忘れない恨の精神

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:28:56.18 ID:HdXi0PK2.net
和紙をパクってレイプ。
そんな紙があったなら韓国に歴史書が残ってないのはなぜ?www

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:31:54.87 ID:E/qMlzIU.net
日本併合以前、韓国人の識字率が日本のそれにはるか及ばなかった
これは、朝鮮に紙の文化が浸透していなかった証左である。

Before Japanese merging of Korea, Korean literacy rate was far lower than Japanese one.
That shows the paper culture is not a common in Korea.

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:33:59.98 ID:FUw/oXqg.net
>>253
わざわざ記事を探していただき、感謝しますm(__)m
これですよ

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:34:22.28 ID:Rq0iOEP0.net
「韓国文化」に関する真実の報道は、NHKなど大手のマスコミの「タブー」になっている。

今の韓国人は、現代の遺伝子調査では,標榜しているような5000年の歴史文化は持たず,主に高麗時代
に中国東北部からの襲来軍と一緒について来たツングースク系中国人である(エベンキ族や女真族)。

そして百済、新羅、高句麗の三韓時代から住んでいた本来の朝鮮民族は、ジェノサイド(村民皆殺し)
により入れ替わった。
そのため,朝鮮半島古来の「仏教」は儒教に変わり,それまでの「話し言葉」も消えてしまった.

また木を曲げて細工する技術までも消えたため水車も作れず、衣料の染め技術も、古来からの製鉄技術
もなくなり、鉄製の縫い針一つさえ作れなくなった。

1392年、女真族の李成桂が反乱を起こし,「高麗」を滅ぼして[李氏朝鮮]を建国し、
土地は李氏一族が独占、私有化した。
一般民衆には、簡単には土地が与えられず、掘立小屋を密集させ、地べたで寝る乞食のような暮らし
を強いられた。
また、李氏一族は、自分たちの支配にとって不都合なものを見つけると全てを破壊し,文書は燃やした。

両班(役人)などの有力者は、労力を出し惜しみ、白丁(賤民)や奴婢を、牛馬並みの「奴隷」として
「板の首かせ」 をはめて酷使し、自分たちは喫煙時さえ、長キセルを奴隷に持たせて吸った、また、
医者まで労働者として軽蔑された。
そのため韓国では、体力を使うスポーツのみならず、人間活動の原点である「文化」も発生しなかった。

また、毎年、三千名もの若い女性たちが「中国」(清など)に献上させられ、朝鮮国内には若い女性
が極端に少なく、 朝鮮の国民は、自分たちの性欲を満たすために「試し腹」の風習ができ,父親は
「自分の娘」を犯し、生まれてきた私生児の子供は奴隷、物品扱いにされた。
その風習は、李氏一族の崩壊まで500年間も続き、韓国民は家族間の「近親相姦」に狂ってきた。
そのため、韓国民は遺伝子が異常で、「火病」など特有の障害を持ち、また障害者の出産数が異常に多く、
民衆は全土で「病身舞」なるものを踊り、障害者を愚弄して楽しみとした。

くわえて、朝鮮人にはトイレを作る発想が無く、家の内外には糞尿があふれ、悪臭で不潔を極めたが
全く平気であり、 結核の特効薬として「大便」を食べ、万能薬として人糞を溶かした酒(野人乾水、
トンスルなど)を飲んだ。 さらに「肌の見てくれ」が良くなると信じて、「小便」で顔を洗った。
また子供たちは、親の大便を多く食べるほど、親孝行とみなされた。
今でも、魚の「エイの人糞漬け」(ホンタク)は李氏王朝の超高級料理とされている。
「人糞」はまた塗料として使用した(人糞塗りをトンチルという)。

19世紀に書かれたイザベラ・バードの「朝鮮紀行」によると、韓国は歴史が止まり、禿山しかなく
また韓国人は狡猾で詐欺、盗み、悪口で充ちており、ソウルの街は「世界一不潔」だとある。
更にイザベラは言う、「少しでも貯えがあることが知られると、李氏一族の役人が来て、全てを
奪略する制度なので、韓国民は被害を受けないように、皆が乞食同然の、ギリギリの
貧困生活をしている」と・・・。

しかし、旅行家イサベラ・バードは、日本を旅行して、こうも述べた。
「日本国民と比較して、英国の国民が劣ってていないことを願う。
しかし、残念ながら実際はそうではない。」と・・。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:40:17.72 ID:sROvW+NL.net
100年前まで竪穴式住居に住んでいて
髪を必要とする生活をしていなかった。
土人に紙は不要ww

http://ccce.web.fc2.com/si/oldkorea.html

日本の縄文時代ww

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:41:41.31 ID:SGD+IRVk.net
韓紙に書かれて保存された歴史資料なんてあるのかw

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:42:11.58 ID:aortUdQp.net
>>259
おっとハゲの悪口はそこまでだw

262 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:42:16.79 ID:WKXQZCoK.net
何とか言う地球儀しか使用例が無く、且つその地球儀ですら続報の無い韓紙。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:44:21.54 ID:yM6hnHDx.net
頭に韓と付ければ何でも文化になると思っているのだろうか
しかも殆どが現在になって後付けしたものだし

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:44:51.50 ID:6WjLTpvr.net
>>237
箱ティッシュは牛乳パック再生のがあるでよー

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:45:33.75 ID:bVMJqPxg.net
>>1
和紙知らんだろ まあ、知ってて書いてるのかな

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:45:37.71 ID:NhvbKD3C.net
でも実際に千年前の「韓紙」とやらは存在しないんだろ。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:47:07.38 ID:27lGiC5P.net
>韓紙の秘密

<ヽ`∀´>また嘘がバレたニカ?

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:49:18.58 ID:WozCDqox.net
>>266
100年前のならあるニダ!



…日本に

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:50:13.82 ID:9O19Fm1n.net
>>260
日帝によって全て破棄されたニダ

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:48.86 ID:nauKYQ30.net
>>37
金魚すくい。。。

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:05.53 ID:3SwkFILk.net
そもそも百済から文字を授かるまで文字などなかった日本が
偉そうに「和紙」などと喚いているのが哀れでしょうがない
ごく一部の貴族しか文字を解せない国とハングルの様に一般の国民まで
文字を解する国とではどちらが紙の宗主国かは一目瞭然だ

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:15.04 ID:kx9gbL11.net
>>1
千年前にあったの?と書き込もうとしたらもう既にいくつも書かれてた

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:18.27 ID:fNbRz6Kk.net
そもそも泥水で紙が作れるのか。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:02.11 ID:bvxjSQBq.net
起源主張の起源は韓国

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:26.87 ID:xChDTYcm.net
史料が一切存在しない謎の紙「韓紙」か…w

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:27.51 ID:gYE1LcDN.net
今じゃ修理用に特化した和紙とかあるけどな。
朝鮮人は一周遅れだよ。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:40.31 ID:XvNHv+j6.net
>>271
どこ縦?

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:53.89 ID:Lf3hTRhp.net
文書用・修復用としては厚すぎて使い物にならん
絵画用には向き不向きがあるから気に入ったら使えば良い

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:00:33.31 ID:X1hvYDhS.net
紙が記録媒体になる事に近代になって気付いたのかな?
それ以前に紙をナニに使ってたか知らんけど……ケツ拭くのには向かないな

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:00:34.62 ID:yN0itfUp.net
>>270
あれは和紙じゃないんだぜw

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:02:20.78 ID:50/oMae+.net
>>1
1,000年前の韓紙ってありますか?

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:06:48.97 ID:gNZfZSes.net
>>111
バカだな、お前はw。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:09:55.08 ID:QCghoWpH.net
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/07(水) 21:21:26.35 ID:OVdtDKxc
たとえノーベル賞で猿が自慢しても
文化では韓国>>>>>>>>>>>倭国


NHK。

完全に反安倍、反自民、反日本

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:12:09.29 ID:xue4l5XE.net
>>283
wwwwwwww
まーた、何の根拠もないバカソントやってんのか?

お前らが、低脳なアホだというのはばれてんだよ

何もできやしないくせに
調子にのるな

無能

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:13:12.48 ID:xue4l5XE.net
>>283
悪いミスった

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:24:18.86 ID:KrPJ/YyW.net
西洋の製法が混じった偽和紙しか知らないんだろう

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:24:59.04 ID:ICFGDDIA.net
何故か海苔はボロボロのしか作れないんですけどね

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:26:34.03 ID:wmScACWa.net
韓国海苔て貧弱だったねw

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:29:19.56 ID:fbQ+Y3w0.net
チョンコのほとんどが 文字も書けない 文盲
チョン国では 文字を書けるのがエリートだった
そんな民族に紙など必要ないだろw
■病気の祖母にウンコを食べさせる事が、朝鮮では美談として「子供の絵本」にもなっています

鍋にウンコをして祖母に食べさせる所が画かれた朝鮮の絵本(画像あり)
朝鮮伝統の人糞酒「トンスル」は今も売られていた

http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-79.html

■100年前の朝鮮…「小便で顔を洗う」「肺結核や解熱として小便を飲む。大便を食べる。衛生観念は全く無く、獣に近い… 」■
……「最近朝鮮事情〜朝鮮の人々」明治39年荒川五郎 署

・衛生観念は全く無く、獣に近い…
・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮人にとっては一緒だ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。肌のきめが細かくなるそうだ。
・肺結核や解熱として小便を飲む・いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝るが、顔の近くを大便や小便が流れているが、 朝鮮人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。また、痰を吐くときは口の近くに壷を持ってくる。

全文はこちらで読めます⇒●ttp://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40010268&VOL_NUM=00000&KOMA=55&ITYPE=0

■19世紀になっても朝鮮には、木を曲げる技術も無かったので「荷車の車輪」も無く、「針」さえ作ることもできなかった■ 
19世紀初めの朝鮮の儒者が、「(我が国の拙(つたな)きところ)針なし、羊なし、車なし」(鄭東● 晝永編)といっている。
朝鮮には木を曲げる技術がなかった。だから当時の朝鮮には「車(荷車の車輪)」や、樽(たる)もない。したがって、液体を遠方
に運ぶことすらできなかったのである。

★かつて日本が保護したとき、朝鮮はそのような国であった★ 【正論】筑波大学大学院教授・古田博司 増殖する韓国の「自尊史観」

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:31:36.68 ID:2laStG4b.net
1000年劣化しない韓紙の秘密・・・実は嘘

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:38:58.92 ID:nobvh5je.net
10世紀の朝鮮半島の記録は皆無なんだよなw
だから史上最大の噴火の10世紀の白頭山の記録すらないwwww

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:44:38.06 ID:3pxAAAiE.net
まあ、実在しないんだから劣化もしないわなw

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`iハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:46:50.44 ID:72EeTlj8.net
1000年じゃ10000年の歴史記録残ってないよね

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:58:10.18 ID:G2ev2bEt.net
ウィキペディアの日本語の和紙の文章は素晴らしいね
歴史と伝統ってこういうもんだろ

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:58:57.85 ID:xMv8CgtI.net
紙ってさ、情報伝達手段なんだから、いかにたくさんの量を綴じられるか、保存できるかって考えたら薄くて丈夫に行き着く
そこで透かしなんかの技術もうまれたのに

韓紙ってさ、農家の兼業で匠の技として伝承されたものじゃないんでしょ?
なんか、重ねたら矢も通さない位丈夫だとか方向間違ってるし笑

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:59:45.76 ID:Dn8GtQT2.net
そもそも実際に1000年前に作られた韓紙とやらが1枚でも残っているのかと。

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:04:21.24 ID:baVjZX8a.net
1000年前の和紙の古文書はけっこうあるけど、
1000年前の韓紙とやらの古文書はどのくらいあるの?

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:05:00.68 ID:uayJMCV5.net
ケツ拭く紙に最適だろ。 使ったら洗って乾かしてまた使って一生1枚で済むじゃん。

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:05:02.09 ID:nobvh5je.net
>>253地球儀がわずか60年で破損w

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:07:50.33 ID:1WTR5GED.net
>>1
千年保存した記録がないのに?

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:08:36.42 ID:oQajrvwy.net
>>1
和紙が破れやすいって初めて聞いたw

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:13:44.60 ID:RSSlSoYq.net
3年ぐらいで記憶から消えて行方不明、若しくは焼失

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:15:55.42 ID:xWPtEbG+.net
>>1

1000年前の韓紙って残ってるのか?

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:22:16.78 ID:Hfje5yB4.net
問題はこんなのに簡単に騙されちゃうのが多い事。日本人でも騙されるのだから、朝鮮忍者の件と同じく外国人は簡単だろう

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:24:38.54 ID:xWPtEbG+.net
日本最古の紙は、正倉院に残る702年の戸籍用紙らしい。

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:34:03.88 ID:xWPtEbG+.net
>>305

補足
「現存する」最古の紙ね。

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:44:57.24 ID:ZAQUbsOX.net
よし、じゃあその韓紙とやらを炭素解析機にかけてみようか

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:49:05.84 ID:2tKt5XOx.net
>>1
>>1
まともなトイレットペーパー作れない国には相変わらず笑わせらる
韓国人は死ぬまで嘘をつく

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:04:06.89 ID:U4R9XmOZ.net
>>3
内無ってどう読むの?

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:04:36.14 ID:fwEcWdZ0.net
朝鮮半島に紙漉きの職人なんかいなかっただろ、農民が片手間に紙漉いてただけだろ
近代になって和紙の技術を取り入れておいて、なに言ってるのか
ルーブル美術館とかは修復に和紙使ってるだろ
世界では0.02oの極薄の和紙が絵画・書物の修復に使われているんだが、”韓紙”にそんな薄いのあるのか?

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:19:47.38 ID:orSy3gIM.net
えーと、ヒデヨシが焼いたから残ってないってので良いかい?

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:05:46.82 ID:XNEzYEnw.net
紙の鎧を発明した国だけはある それなりに硬くてそれなりにあったかい実用性オンリー 日本や西洋のようにステータスを持つ鎧とは一味も二味も違う

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:08:04.92 ID:o9AfZ0Xq.net
千年経っても変わらない

ただし、千年前の物はない

千年後には国がない

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:10:44.99 ID:vgDJ46l9.net
>>197
一から作りなおせよ

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:11:34.97 ID:zq+NJtTL.net
>>312
水には弱いな
雨の降らないとこならいいのかね

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:12:24.62 ID:vgDJ46l9.net
>>37
外国の紙幣って和紙が含まれてないの?

総レス数 438
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200