2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】韓国製T50練習機、米反対でウズベク向け輸出が白紙に エンジンなど中心技術のほとんどは米国産[10/24]

1 :荒波φ ★@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:09:29.72 ID:???.net
■エンジンなど中心技術のほとんどは米国産
■「技術流出や周辺国との緊張が高まるおそれ」


韓国製の超音速高等練習機T50のウズベキスタン向け輸出が、米国政府の反対で事実上白紙になったことが、23日までに分かった。

韓国政府の消息筋は
「T50のメーカー、韓国航空宇宙産業(KAI)は、ウズベキスタン政府と輸出交渉を繰り広げたが、
最近米国政府が技術流出および外交政策上の理由などから反対の立場を示したようだ」と語った。

契約規模は12機、4億ドル(現在のレートで約486億円)相当と予想されていた。

T50は、米国ロッキード・マーチン社の技術支援を受けて開発された。航空電子装備やエンジンなど、ほとんどの中心技術は米国産だ。

このため、米国の武器輸出コントロール法などの適用を受け、輸出はもちろん、
外国で展示する際にも米国政府の承認を受けなければならない。

T50をインドネシア、イラク、フィリピン、タイに輸出した際には、米国の許諾を得た。

また米国政府は、技術流出問題だけでなく、T50がウズベキスタンに輸出された場合、
周辺国との緊張関係を招きかねないという点も懸念しているという。

KAIだけでなく韓国国防部(省に相当)や防衛事業庁、韓国空軍も、ウズベキスタンにT50を輸出するため骨を折ってきた。

今年5月に韓国の朴槿恵(パク・クンヘ)大統領とウズベキスタンのイスラム・カリモフ大統領の首脳会談が行われた際にも、
この問題が取り上げられたという。

さらに首脳会談に先立つ今年4月には、ウズベキスタンの国防相が7年ぶりに韓国を訪れ、
韓国国防部の韓民求(ハン・ミング)長官と軍事教育面での交流協力に関する了解覚書を締結、
T50の軽攻撃機モデル「FA50」のシミュレーターに自ら搭乗したこともあった。

KAI側は
「米国政府は輸出を承認しなかったが、ウズベキスタン側では依然T50の配備を希望していることから、米国を説得する作業に乗り出す」と語った。


2015/10/24 08:36
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/10/24/2015102400590.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:10:16.73 ID:7QsdL5cV.net
馬鹿

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:11:40.96 ID:bAASBWPD.net
人気があるんだねえT-50って

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:11:49.53 ID:w4CrL1y4.net
中心技術がアメリカ産ならほとんどうま味がないような気が…

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:11:56.40 ID:AVanROc1.net
>韓国製の超音速高等練習機T50

>航空電子装備やエンジンなど、ほとんどの中心技術は米国産だ。

ぶっちゃけ韓国は何作ったの?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:12:00.73 ID:N5y6u+m5.net
自前で作ったんじゃなかったのか?wwww

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:12:10.06 ID:SyZ+m1dR.net
ブラックボックス開けの常習犯では無理筋の交渉

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:12:20.33 ID:aMhGiJUa.net
自主開発とかほざいてたけど・・・・

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:12:31.69 ID:fnzznUH1.net
自主開発なのに、なぜか米の許可がいる
チョウセン人は政府が嘘ばっかり言ってるのに気がつかないほどアホなんか

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:13:21.21 ID:lvm+94pb.net
ふで〜〜野郎ども糞だな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:14:20.68 ID:8GbDoEGu.net
韓国製じゃないじゃんw

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:15:03.59 ID:jhVZcRmL.net
なんで韓国って戦争中なのに技術力が上がらないの?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:15:06.36 ID:x2FxSzDk.net
要はブラックボックスの横流しで儲けたいんだよな

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:15:10.06 ID:o5QKaFVK.net
バランサーらしいな笑

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:15:13.49 ID:ChzfnZY/.net
>>5
いつもの組み立てじゃないの

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:15:24.47 ID:KTVSAJJJ.net
先にアメリカに輸出可能かどうか打診しておけばいいだろうが
結局アメリカとウズベクの信用失っただけじゃん

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:15:48.92 ID:sJZ46OZk.net
訪米の成果  …なんだろか?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:15:50.42 ID:DoeW+yKV.net
盗っ人朝賎塵

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:16:21.75 ID:11dGrg4b.net
核心技術がなくてくやしいのうぅ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:16:27.35 ID:OutMF700.net
ロケットもそうだったな

米国産じゃないけど

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:16:45.62 ID:hRIP5jNZ.net
米国の許可を貰った上で商談を進めてたのかと思ってたよ。つーか許可もらってから進めろよな。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:17:09.96 ID:RGVMJLjj.net
最初にすべきことを最後にするアホ朝鮮

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:17:45.54 ID:OZq8ITfb.net
>>1
輸出に制限がかかるなら、商談進める前に
お伺いを立てておけよ

>>3
今時珍しい超音速練習機だからなあ

軽攻撃機に転用したいと考えるユーザーには
魅力的に映るのかもなぁ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:17:49.94 ID:YRq+CxCx.net
>>5
ウリナラの技術もしっかり搭載されてるニダ!
ウリナラはこの機のドアノブ作った! ガムテープ対応仕様ニダ!

他に?
えと…、ドアノブのヒンジ部作ったニダ! ドアノブのカバーもウリナラ製!

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:17:57.82 ID:fnzznUH1.net
チョウセン人、特亜の特徴は、とりあえず嘘をつく、嘘が通らなければ、嘘ついたことは
無しにして、また違う嘘をつく
先の嘘はなかったことになる、そして聞いてる奴らも納得する
ふしぎな民族だ
先進国なら嘘吐いたこと自体がペナルティになるはずなんだけど、平気
嘘を吐く側も聞く側も嘘が身についてんだよな
嘘は空気みたいなもんだ、汚くても感じない

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:18:00.46 ID:Mb8X7XlS.net
むしろ感心するけどね
韓国人ってあんなところにまで戦闘機売り歩いてんのか?
技術はからっきしだが営業だけはすげえな

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:18:01.87 ID:Jf3D+bra.net
転売厨ざまあああああ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:18:02.97 ID:VvRkPlXV.net
カリモフ大統領 どっかのサイトで名前 が 盛り上がっていたようなw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:18:13.58 ID:9m3lRtps.net
なぜかロシアが文句言い出すだろうな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:19:28.55 ID:PaPmTldU.net
ウズベキスタンって上海協力機構のメンバーだろ
第三次大戦の枢軸になる可能性の高い地域だ 
そらアメリカがピリつくのもむべなるかな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:19:48.19 ID:bcGbXdue.net
>>1
アメリカを説得できるんだったら中国に売れよw
大量に買ってくれそうじゃんw

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:19:55.42 ID:bseoWPlo.net
T-50の権利、それお前のモノじゃねーから!
とアメリカから釘をさされましたとさ
めでたしめでたし

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:20:03.09 ID:s8XX2i+q.net
アメリカと対立して中ソ寄りのウズベクに準アメリカ製戦闘機を売るという発想がアホ杉

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:20:05.04 ID:wIZJc33W.net
>>1
T50をインドネシア、イラク、フィリピン、タイに輸出した際には、米国の許諾を得た。

じゃあ、次はこれらの国のルートを押さえとかないと また、やらかすな。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:20:37.23 ID:g7zYEdj3.net
朝鮮人頭ぶっ壊れすぎだろw知ってるけど、全然なれねえわ朝鮮人のマジキチにw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:21:00.02 ID:x2FxSzDk.net
ウズベキとしちゃ、ブラックボックスが入ってりゃ練習機でもトラックでも貨物船でも
張り子のケースなんか何でもいいんだろうな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:21:02.90 ID:11dGrg4b.net
ウズベキスタン側にしてみれば韓国と交渉してきたのだから韓国が裏切ったということになるのさ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:21:07.41 ID:kqyY8mxk.net
それってさぁ〜

韓国製じゃなくて米国製てことだろw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:21:14.10 ID:bAASBWPD.net
今までに売った相手先ではちゃんと飛んでいるのかなと思った。まあ、落ちました
というニュースも入ってきていないし、運用はできているのでしょうな。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:21:21.87 ID:YRq+CxCx.net
米国に謝罪要求確定だ。「先に言ってくれなかったせいで努力が水の泡ニダ!」

だったら先にお伺い立てろよwww

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:21:36.29 ID:3CQTXXys.net
要はほとんど転売ってことだろ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:22:18.08 ID:Mol/dOjS.net
おい空自のT4売ってやれwww(^o^)

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:22:29.65 ID:Lkl1GrF9.net
あれ?
独自技術じゃないのか?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:22:48.58 ID:OZq8ITfb.net
>>12
肝心な部分は、宗主国様の後ろ盾に頼り切って
丸投げにした上でやらかした、
同じ民族同士の内戦だからだろ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:22:51.02 ID:Mb8X7XlS.net
イラク、フィリピン、タイはただで配った
インドネシアはインドネシア製輸送機とのバーターだ
完全に大赤字状態
それでも韓国の熱意は止まらない
案外他の武器輸出国家にとっては韓国は脅威にうつるのかもなあ
空気読まない、土足で他国の市場に殴りこむ怖いもの知らずの成り上がり者w

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:22:51.63 ID:Jf3D+bra.net
ウズベキ、朝鮮族に乗っ取られてるからな。。。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:23:35.93 ID:HMTFgJCb.net
チョン涙目wwwww。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:23:36.40 ID:I6Fagdgx.net
米国が難癖つけすぎるのは日本に対しても一緒
日韓共同開発が必要だね

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:23:47.35 ID:cJIM49m5.net
>>34
フィリピン以外ノーだったような。
特にインドネシアはダメージ大。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:24:27.38 ID:kqyY8mxk.net
完成品組み立てだけを下請け韓国企業がダメだしされながら行ったのですよね^^

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:24:56.26 ID:GhtZCa/5.net
でも韓国が開発した核心技術箇所もたくさん込まれてるからアメリカが一々口出しする権利はないっしょ?
エンジンだって同じものをアメリカ人が組み立てたものより韓国人が組み立てたほうが精度高いって評判だしね

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:25:08.08 ID:eYvudVI9.net
>>26
そうなんだよな。
韓国メーカーと付き合いがあるんだが、技術力は別にして
営業の交渉力は見習うところは多いんだよな。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:25:13.29 ID:DoeW+yKV.net
>48 お前馬鹿だろ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:25:34.64 ID:HMTFgJCb.net
チョン涙目wwwwww。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:25:39.74 ID:iBZp807u.net
他国部品を寄せ集めても組み立てた国のmade in

56 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:26:07.41 ID:1xc0Fzua.net
この馬鹿 ウズベキスタンなんかに輸出しようとしてたのか

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:26:07.70 ID:o5QKaFVK.net
そうか、この為にアメリカに技術くれと頼み込んだのか、アホだよな

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:26:18.64 ID:WhiBKpJc.net
日本の安保法案反対してる連中の真意がコレ
シナチョン軍需産業がダメージを受けるから
原発も同じ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:26:34.51 ID:Mb8X7XlS.net
軍板でも議論されつくされたが
この戦闘機の欠点はお試し版だってことなんだよね
全ての戦術ソフトにロックがかかってる
解除にはアメリカからソフトの購入がいる、つまり課金だww
飛ばすだけならただ、機関銃、ロケット弾もOK、他はなにもかも課金しないとwww

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:26:35.40 ID:YI8ClZKM.net
で、1機あたりの韓国の利益はいくらで売ってるんだ?

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:26:38.82 ID:Op8TJfeu.net
韓国の武器輸出に関して、
9条教はダンマリかw

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:27:27.47 ID:sFzxqoAs.net
>>48

中韓共同開発で我慢しろ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:27:34.49 ID:PbZRAxS3.net
当たり前すぎる
なんで他国のブラックボックス技術ごと売り飛ばそうとしてんだ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:28:02.87 ID:YI8ClZKM.net
おぉ…
>>51が韓国人の思考か。全く理解できんな。
さすが、基本的価値観を共有できない連中だ。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:28:13.45 ID:c31RPys6.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 韓国のビジネスモデルって全部こんな感じだよね
      民生品にしても航空宇宙や軍事にしても全部
      見通しが甘いというか

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:28:26.92 ID:K9W0dd7a.net
>T50をインドネシア、イラク、フィリピン、タイに輸出した際には、米国の許諾を得た。

インドネシアも危ないんじゃないのか ?
中国に渡される可能性がある。
そもそも韓国と共同開発したこと自体が危なかったんだよ。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:28:35.04 ID:PaPmTldU.net
地域の安全保障とか考えないで営業周りしてるんだな
ベトナム戦争の時とおんなじ  あの時は兵隊を売り込んだ
自分さえ良ければ秩序なんてどうでもいいんだ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:28:38.08 ID:3lmW56Bi.net
>>5
米国製…レーダーFCS、制御系、アビオニクス、ソフトウェア、主翼
韓国製…胴体、尾翼
エンジンは米国のを韓国内でライセンス生産

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:29:28.54 ID:bafc/CwI.net
>>3
輸出実績が欲しいから、相手国のえらいさんにリベートたっぷりはずんでるんだろ
商売としては赤なんじゃないかな

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:29:47.61 ID:glxqzayi.net
これエンジンはF/A-18とかサーブグリペンと同じヤツなんだよな。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:30:21.86 ID:r2K72XCd.net
>>55
スマホ感覚なんだろうな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:30:58.51 ID:11dGrg4b.net
これまでの関係者の努力は何だったんだろう…ということになるよなあw

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:31:05.61 ID:wsGwbODX.net
ロシアと中共に近すぎるって判断なのかな

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:31:26.08 ID:nAtBzRRw.net
画像みたが意外にかっこいいんだな。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:31:49.89 ID:2PTq1zT3.net
>>48
> 米国が難癖つけすぎるのは日本に対しても一緒
> 日韓共同開発が必要だね

軍事情報共有協定を署名していない以上無理

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:32:01.21 ID:GhtZCa/5.net
>>72
本当に日本はいいかげんにしろと言いたい

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:32:01.21 ID:AVanROc1.net
>>68
主翼以外のドンガラが韓国製か・・・

ならまぁ逆に性能はそこそこ保障されてる感じか

というか練習機なのにアビオニクスあるんだ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:32:06.33 ID:xkDx6zZ3.net
>>52
徴兵制がもたらすゴキブリ力だと思うわ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:32:12.00 ID:BEstR5jb.net
>>1
>T50は、米国ロッキード・マーチン社の技術支援を受けて開発された。
>航空電子装備やエンジンなど、ほとんどの中心技術は米国産だ。

つまり、韓国は単に販売代理店ってことかw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:32:51.90 ID:qllQaoJP.net
アポーや日本のメーカーから盗んだ基幹技術を駆使してパクリスマホを作って利益率はアポーの
10分の1以下だが売り上げ規模と台数は自称世界一の猿損とかいう会社がどっか朝鮮半島にあったような気がする。

中身だけ格安で中古品を買って外側のキャビネットとかを必死で真似して作って他国に売ろうとしたら
アメリカから待った、って何とも間抜けな話し。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:32:52.05 ID:AVanROc1.net
>>76
どっから日本出てきたw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:33:15.96 ID:DVnxPkJL.net
ようするに、米国産の商品をアジアで販売してる代理店が韓国って事だろ。
ただの代理店ごときが好き勝手やってたら怒られるのは当然。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:33:16.40 ID:hJMd7p+7.net
アメリカも人が悪いw
ウズベクに売ろうとしてるのは知ってた
筈なのに、交渉が纏まるまで待ってから
ストップ。韓国に恥かかせる気満々w

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:33:32.03 ID:AGTIOAmH.net
米国調子に乗りすぎだろ
韓中日同盟で欧米なんか蹴散らそう

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:33:45.60 ID:Azkkq3Th.net
>>83
いや、まず売ろうとする前に許可取れよと

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:33:52.89 ID:bafc/CwI.net
>>74
上からみるとF-16みたいでかっこいい
横から見ると卵飛行機みたいでかわいい

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:34:03.83 ID:AvBJ/9mj.net
練習機ならT=4でもいいじゃないか

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:34:05.17 ID:hRIP5jNZ.net
南朝鮮は違約金を払わないとな。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:34:27.68 ID:Azkkq3Th.net
>>84
そうかそうか

つまり韓国はアメリカの敵なんだな

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:34:32.42 ID:18EN/DIo.net
そりゃ組み立てただけだから

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:34:35.52 ID:2PTq1zT3.net
>>84
> 米国調子に乗りすぎだろ
> 韓中日同盟で欧米なんか蹴散らそう

日本はアメリカ側だが?
巻き込むなよ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:34:38.63 ID:wsGwbODX.net
>74
しかしゴールデンイーグルって愛称は致命的にダサい
陸上自衛隊のネーミングセンスもあんまりよくないけどさ…

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:34:52.46 ID:Eil5ZQfs.net
>>68
確か日本にも金が流れてくるんじゃなかったか?
アメリカ7割、日本2割、韓国1割くらいの配分w

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:35:00.15 ID:g7zYEdj3.net
朝鮮半島に原爆100個打ち込めよ。この民族は消滅させねえとダメだわ。朝鮮族は世界を混沌へ導く主要国のひとつだわマジで。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:35:37.18 ID:AVanROc1.net
>>74
俺も見てみた

意外とカッコいいな
もっとダサいかと思ってたw

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:35:39.92 ID:zzM+Nvt7.net
>>65
他人の褌で相撲を取った挙句に
持ち主が土俵に乱入して褌を取り上げられて
恥をかかされたたニダ!! って逆切れするいつものパターン

97 :【B:102 W:70 H:92 (B cup)】 @\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:35:51.71 ID:4Lw+EHPs.net
>>49
フィリピンに売ったのはFA-50で他はT-50だったような?
インドネシア向けはT-50にイスラエルのパーツ付けて売ろうとしてライセンス違反だボケ!と中止に追い込まれたはず

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:35:56.59 ID:HMTFgJCb.net
チョン涙目wwwwwww。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:36:00.11 ID:glxqzayi.net
>>92
イヌワシのことだから別に厨的思想で付けたわけじゃないよw
楽天の野球チームと一緒だけどw

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:36:06.93 ID:8DPmnICl.net
だから

アメリカのローキードマーチン製T50練習機、FA50軽攻撃機は

韓国国産ではないのだよwwwwwwwww 韓国部品も3割程度らしいじゃんwwwwwwwwwwwwwww

他国に文句言われたくないなら

自国だけで作れ、 何の技術もないのでムリだがねwwwwwwwwwwww

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:36:07.97 ID:rdL03SUC.net
アメリカ人は30年掛かって
やっと朝鮮人の嘘に気が付いたのか?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:36:09.52 ID:11dGrg4b.net
>>76
反省しないぞ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:36:20.14 ID:Chja7X/v.net
<ヽ`Д´> ライバルのギジュチュを使ってやったニダ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:36:25.83 ID:OZq8ITfb.net
>>28
ググッてみたら、かなり香ばしいお方みたいだな

旧ソ連からの独立以降、大統領選は無風選挙で連続当選の
実質的独裁者、一時的とはいえ任期切れの状態でも
大統領選挙を行わず、そのまま職務を継続していた
時期すらあった

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:36:29.94 ID:WhiBKpJc.net
赤チーム入り宣言はこういうとこにも影響が出るんだよ
これからアジア地域における米国OEMの役目から韓国を外すってことさ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:36:41.14 ID:JW3Gakv8.net
韓国型って、やっぱ、こんなんだったか・・

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:36:56.93 ID:bafc/CwI.net
>>92
米軍の近代化改修イーグルにケンカ売ってる?

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:37:02.96 ID:d4ARMr5i.net
>>52
あっちのチームだから、アメさんのターンが始まるよ!

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:37:06.33 ID:jQe80cuX.net
>>84
韓中日と言ってる時点でwww

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:37:23.31 ID:s5KeY3UO.net
他国に売るの前提で兵器開発するのって韓国ぐらいじゃね?
死の商人ならぬ死の国家ですな

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:38:03.53 ID:YI8ClZKM.net
>>84
アホぬかせハゲ
誰が中国韓国側につくかよ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:38:05.82 ID:OsvS56tZ.net
T50 ウズベキスタン−韓国−米国政府
F35 韓国−米国ロッキード・マーチン社−米国議会

ウズの目線 韓国は輸出可能と言った
韓国の目線 LMは技術移転は可能と言った

T50でもF35でも最終決定は米国政府・議会と分かっているのに
なぜ同じ過ちを何度もするのだろう

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:38:21.51 ID:kiRSNbLD.net
>>84
日本を巻き込むな。宗主国と属国で仲良くやってろ。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:38:31.25 ID:+Dcg2WL2.net
アメなんて無視して売っちゃえばいいんだよ

開発技術を既に手に入れたんならアメはもう用無しだろ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:38:38.52 ID:c0ESh0FX.net
>>51
じゃあ米国産の技術が含まれてるところ外して売ればいいんじゃね?
何が残るか知らないけど

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:38:50.38 ID:AVanROc1.net
>>99
そうなのか・・・

金もうけ目的だからゴールデンなのかと思ったw

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:39:08.60 ID:WhiBKpJc.net
>>84
偽チョンイラネ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:39:14.55 ID:A3mbI4Qf.net
また確約もとらずに希望論だけでつっぱ走ったのか?w
wwwwwwwwwwwww

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:39:30.82 ID:Ie1hYlMp.net
ロッキードのノックダウン品にKAIのバッジをつけただけ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:39:33.27 ID:d4ARMr5i.net
>>104
ソ連邦解体で出来たチーム『スタン』は基本独裁だからね。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:40:02.52 ID:B8Cy9pP1.net
クネが訪米してペンタゴンの中まで入った結果がコレw

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:40:12.42 ID:Azkkq3Th.net
>>114
手に入れてないから売っても使えない

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:40:26.64 ID:glxqzayi.net
>>120
イチバーン!

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:40:35.16 ID:bafc/CwI.net
>>110
ドイツをdisるのはやめろ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:40:54.76 ID:Eil5ZQfs.net
>>116
あいつ等、レッドとゴールドに対する執着が半端ないから、なんにでも付けるよw

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:41:07.11 ID:/T3tfUvR.net
やっぱ韓国人は、バカなんだね。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:41:34.18 ID:Pvv8mMxj.net
韓国が約束守るわけないだろw

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:42:48.66 ID:2LQqPVIE.net
>>6
このT-50を改造した軽戦闘機FA-50をインドネシアに売ろうとしたんだけど
電子機器がコリアン上空しか機能しないようにロックしてあったせいでインドネシアで機能しなかった。
→ファビョーン→アメリカのせいニダ

129 :テロン人 ◆91gf9SBR86 @\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:42:53.01 ID:b4N2R2sH.net
>>120
クルジスタン

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:43:14.29 ID:11dGrg4b.net
韓国の悪評が世界中に広まってどこの国もまともに取り合ってくれなくなる
そんな時代にしよう

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:43:23.50 ID:ZhTtgZNu.net
まずアメリカにお伺いしてから交渉しろよ。
これじゃただの裏切り者だw

132 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:43:53.62 ID:W0cdUa7D.net
自分たちで開発した独自技術じゃないからホイホイ売っちゃいけない
仮にもまだ一応、西側チームの一員なんだから足並みを揃えなきゃいけない

こういう基本的な事が何で判らないんですかね。

133 :真紅 ◆Sinku.vni/pn @\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:43:55.78 ID:dOV+w5vI.net ?PLT(31335)

>>120

(゚Д゚) 「〜タン」は一番最初に萌え擬人化される・・・

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:44:22.86 ID:Xj1SRhrX.net
米国は全然悪くないんだけどね
韓国人は全部米国のせいにする

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:45:27.90 ID:F3yYkX8x.net
完全に怒らせたなwwww

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:46:38.49 ID:8DPmnICl.net
過去、韓国はT50練習機を中国の航空ショーに持ち込もうとして、アメリカから

「こらっ、ボケ、敵国にロッキードの技術晒す気か、ボケ」といわれて

頭を叩かれた韓国w

まず、アメリカと輸出承認の確約取り付けてから、ウズベクと詳細つめるべきだろがwwwww

あくまでも

T50練習機、FA50軽攻撃機は、アメリカ製なんだよw 間違っても韓国国産ではない。

ただ

主な製造工場が韓国にあるだけwwwww
 

すべては、アメリカ政府とロッキード社の制約を受けるwwwwwwwwwwww

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:46:47.22 ID:glxqzayi.net
>>132
そりゃまあ、家電やスマホと同じ感覚なんじゃないかなあ。
初めて買ったPCには共産圏とか持ってったら捕まるかもよ?みたいな警告書いてあったっけ。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:46:56.80 ID:L294Go2h.net
ププッw
黙って違約金しはらっとけwww

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:47:28.08 ID:OZq8ITfb.net
>>107
LM「ボーイング製品の命名に関しましては、
  商標権が侵害された場合を除きまして
  当社では一切関知しておりません」

米空軍「我が軍に導入予定の無い航空機の命名に関しては、
     基本的に関知していない」

といったとこじゃないかと

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:48:22.22 ID:boKMRRoA.net
人のふんどしを売ろうというんだから見上げた根性だな

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:48:48.07 ID:ZUU36/Vh.net
>>5
アメリカの不信感

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:49:46.97 ID:+uWLJWaE.net
>>120
「〜の土地」ってくらいの意味

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:49:55.08 ID:qgraO60q.net
ウズベキスタンも北京軍事パレードに大統領を出したからな

あれに国家元首が参加した国は、米国の敵なんだよ
いい加減に気づけよ

144 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:49:57.17 ID:W0cdUa7D.net
>>137
逆に言うと
サムスンのスマホに代表されるような韓国の工業製品が
一から十までこの有様
他所からのパクリに過ぎないから
同じように売ってもいいって考えてる証左ですよね。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:50:02.26 ID:ZhTtgZNu.net
>>137
だから組み立てただけで韓国製になるわけだw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:50:14.64 ID:ajx/oFy9.net
米国製のコピー商品を韓国製で海外に売る。
米国が反対するに決まっているのに
わざわざ米国までお願いに行くのは馬鹿だろ。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:50:18.96 ID:5XXLiX7X.net
ウズベキスタンはCIS加盟国だったよな
韓国見境無さ過ぎ

KFXにしても、第三国(インドネシア)との
共同開発とか勝手なことしてて、最新技術くれとか
考え方が間違ってると思う
それなら完全に自前の技術でやるべきだろう

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:51:10.82 ID:11dGrg4b.net
ウズベク側の交渉担当者にとってはまったくの時間の無駄だったというわけさ!
韓国なんかの相手をしたばっかりに!

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:51:26.59 ID:4NbAFiZd.net
特許をないがしろにする屑国家は滅びろ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:52:55.17 ID:elo7RKGg.net
ばかばか国家=ばかんこく

あほ(w

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:53:36.38 ID:+uWLJWaE.net
自動車会社と自動車販売会社が別で資本も別って感じかな
随分熱心に営業してるよねぇ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:53:52.83 ID:3cai8hRB.net
ネトウヨはこれから先軍事国家になるに当たってのライバルである韓国に敵意いだきすぎwww
仲良くしてやるから仲良くしようぜ、な?

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:54:31.63 ID:2LQqPVIE.net
>>99
キム専用だからと思ってたw

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:54:52.47 ID:fIldoz2D.net
ンゴwwww

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:55:01.89 ID:QYPa1oEc.net
米国の怒りは収まらない

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:55:19.83 ID:sJZ46OZk.net
よそから持ってきて1日置いとくと韓国製ニダ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:55:20.19 ID:GeRTazGl.net
説得して3ノー食らうんだろ
自国用なら可能かもね

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:55:22.04 ID:3M2vrvYN.net
インドネシアとイラクにはよくてなんでウズベキスタンみたいな国はだめなんだ?

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:55:27.21 ID:hQbavGxc.net
自称先進国だけど、戦闘機も車もテレビも化粧品も、中心技術は全て外国製。でもそれで
利益出して飯食えてんだからたいしたもんだ。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:56:24.16 ID:r2K72XCd.net
>>156
そのうちトランジットみたいに
韓国を経由した商品は韓国製だと言いそうだな

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:56:45.01 ID:d4ARMr5i.net
>>158
パレード出たから

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:56:44.98 ID:xuRhEmox.net
戦闘機の技術をアメリカからパクらないと韓国航空業界は生き抜いて行けない。

家電技術を日本企業からパクって大成したサムスンと同じ構図なんだよ。
アメリカはちゃんと見抜いているみたいだな。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:56:46.19 ID:1bRLyW/l.net
アメリカは韓国の単独開発で超高性能機になることを恐れて干渉し、無理矢理共同開発にしたんだよな。
それだと性能も販路もコントロールできるから。
ネトウヨは韓国の技術力や実績は我々日本を完全に凌駕している事を知っておいたほうがいいぞ。

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:56:59.61 ID:2PTq1zT3.net
>>152
ライバル?

どこが?

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:57:27.28 ID:2PTq1zT3.net
>>163

> ネトウヨは韓国の技術力や実績は我々日本を完全に凌駕している事を知っておいたほうがいいぞ。

どこが凌駕をしているんだ?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:57:43.81 ID:keqjgS1u.net
> 米国政府の反対で事実上白紙

            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ レッドチームwww
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖ 
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:57:51.14 ID:11dGrg4b.net
>>152
それは再侵略した後で考えよう
占領地政策は重要だ

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:58:08.11 ID:qvkgR9Ua.net
チョット前の車もそうだった様に、結局韓国製て、ネームプレートぐらいか

169 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:58:32.48 ID:8OYyrgn1.net
これで「国産戦闘機」って言いはるんだから韓国人って凄いな

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:58:47.57 ID:yTo8JMDE.net
技術の独占は強いわ

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:58:55.63 ID:HMTFgJCb.net
チョンがっかりwwwwwww。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:58:59.32 ID:Hy2DPi/1.net
>>1
あれ?w
T50って韓国製だと朝鮮メディアは報じてた時期があったがwww

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:59:08.69 ID:OZq8ITfb.net
>>159
利益率自体は薄いから、強引にでも多売するしか無いけどな

民製品ならともかく、軍需でそれをやると
同盟国から利敵行為と見なされる場合も出てくる

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:59:17.28 ID:yCgycrHs.net
とにかく他人の技術を使って、物を作って売ることが商売だと思ってるからなあ。

しかも敵味方、軍事機密とかの区別つかないし。

頭の中、金しかなのかもね。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:59:26.81 ID:lmWLIRkV.net
米国のお得意先の国→米国の利益なので売れない。
米国のお得意先でない国→米国の敵国側勢力なので売れない。

ダメじゃん。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:59:31.43 ID:qsMcvqfs.net
>>5

名前とハングル翻訳したスイッチ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:59:33.35 ID:3cai8hRB.net
>>167
再侵略とかネトウヨ先輩怖すぎwwwww

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:59:35.23 ID:3lmW56Bi.net
冷戦時代を知らない世代だと、中央アジアの国々が旧ソ連だったという認識が無いのかな
現在でもロシアの影響下にあるぞ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:59:35.77 ID:8/2GDgIM.net
しかし、日本も国会から朝鮮系スパイを排除しないと
日本経由で中国に機密がわたる可能性あるよな
そうなると、日米関係が揺らぐ

まあ、アメリカの諜報機関は、日本国民以上に把握してそうだけど

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:59:55.94 ID:glxqzayi.net
>>169
MRJも外国製部品多いそうだけど、あっちは設計は自前だからねえ。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:00:17.77 ID:bkwkrKXI.net
>>68
スマホみたいな飛行機だな
ガワは韓国製だが、中身の部品は日本製みたいな

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:00:27.29 ID:cbn38aNI.net
このゴキブリウジムシどもは
同盟のフリしてアメリカからイージスシステム入手して(世宗大王級イージス艦)
それを手土産に
中国へ擦り寄ってるからな

ちなみに、中国は今急ピッチでイージス艦を複数建造中

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:00:34.21 ID:8DPmnICl.net
エンジン部品、機体、アビオなど電子機器、武器管制などモジュールもブラックBOXで7割がアメリカ製

韓国国内でライセンス生産できたものは3割といわれてる。

つまり、韓国ビジネスとして

7割のパーツをアメリカから輸入 + 3割を韓国国内でライセンス生産品

20〜30億円で製造し、外国に40億円で売る。

アメリカの技術でウマイ思いも、アメリカの許可がないかぎり絵に描いた餅wwwwwwwwww

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:00:39.28 ID:elFxZevD.net
韓国はアメリカチームから中国チームに移籍したんだろ
アメリカを裏切った韓国にイエスと言う弭無いだろう

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:00:46.25 ID:I320XHXY.net
戦端技術開発では韓国が勝っている分野が多いから米国は恐れているのだろう

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:01:19.55 ID:OZq8ITfb.net
>>152
中華属国の尖兵役の戦奴だろ

友好関係なら北京と手打ちしとくだけだ

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:01:23.75 ID:2PTq1zT3.net
>>185
具体的にどこが勝っているんだ?

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:01:30.38 ID:lmWLIRkV.net
>>169
基本的な認識の部分でウソをつくから、

国産戦闘機なのに、米国の介入で売れない!不当だ!

という誤った結論だ生じるw

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:01:39.06 ID:rj94FCUB.net
つ、通信設備はサムスン製のギャラクシーを搭載しているニダ

高速移動中は使えないかも知れないニダ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:01:40.31 ID:1bRLyW/l.net
>>173
サムスンやLGの利益率は日本企業とは比較にならないほど高いんだけど?w
日本なんて粉飾チャレンジしないと利益すら出ないのにw

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:01:51.62 ID:LDzt+Ce3.net
アメ行って断られ「言い訳」っぽい四つのうち三つ発言のずっと前に来年度予算半分以下って

だれが責任取るんだろうかねぇww

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:02:14.92 ID:bAASBWPD.net
韓国人が組み立てているのには違いない。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:02:16.15 ID:HMTFgJCb.net
チョンがっかりwwwwwwww。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:02:18.74 ID:ZhTtgZNu.net
>>181
胴体は韓国で作ってるけど、設計はLMだよ。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:02:18.97 ID:OZq8ITfb.net
>>185
練習機すらアメリカ頼みで生産してる有り様でか?

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:02:46.58 ID:LDzt+Ce3.net
>>190
笑える(営業)利益率だもんねぇww

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:03:01.63 ID:3cai8hRB.net
>>186
ネトウヨ自らがアメカスの尖兵という事にはよ気づけ

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:03:13.51 ID:2PTq1zT3.net
>>190
> >>173
> サムスンやLGの利益率は日本企業とは比較にならないほど高いんだけど?w

まぁ、ちょっと傾いたら速攻リストラで社員を犠牲にする企業は利益率が高いよなwww

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:03:31.61 ID:rj94FCUB.net
>>163
どういう妄想ですか(* ̄∇ ̄)ノ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:03:34.35 ID:2hQXYIGS.net
韓国は単なるアッセンブリー屋。部品買ってきて組み立てるだけ。
最終組み立て国だから"Made in Korea"と銘打てるのだが、
それは高度な部品を自国で製造できる事を意味しない。

ところが韓国人は、高度な部品や材料を納品する企業を「下請け」と言って見下している。
こういうところにも、韓国人の序列主義が現実認識を阻害している。

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:03:51.11 ID:2PTq1zT3.net
>>197
> >>186
> ネトウヨ自らがアメカスの尖兵という事にはよ気づけ

すげぇいったいいつから尖兵になったんだwwww

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:04:18.19 ID:qgraO60q.net
>>158
インドネシアやイラクに、これはFA-50ニダ、軽戦闘機ニダ
って言って売っちゃったから、アメリカが怒って、もう売らせない
って流れになったんじゃないかと

買ったインドネシアも、レーダーのソースコードをアメリカが輸出許可を
出さなかったので、まともに使えてないらしいが

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:05:04.09 ID:LDzt+Ce3.net
中共の奴隷下っ端からアメに縋りついたみたいだけど 流石に中共に睨まれたんだろうねぇ
その辺はアメも阿吽の呼吸なんだろううね

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:05:06.56 ID:4PUe2/Jf.net
韓国に出来るのは営業だけなのさ
枕は大得意だって国技

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:05:09.08 ID:3cai8hRB.net
>>201
マジで末期かよ
一周回って哀れだわwwwwww

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:05:36.46 ID:1OtrYFJd.net
>>197
>ネトウヨ自らがアメカスの尖兵という事にはよ気づけ

反米なら、エンジンくらい韓国で作れよw
でも、韓国産エンジンを飛行機に乗るパイロットを探すのは大変そうだけどwwwwwwwwww

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:05:39.90 ID:bkwkrKXI.net
>>194
あ、そうか
じゃスマホ以下じゃん、こんなの作って何がしたいんだ?ウリナラマンセーか?

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:05:52.22 ID:OZq8ITfb.net
>>190
じゃ何で、寒村でリストラなんぞしてるんだね

営業利益は高いけど、純益に結びついて無いんだろ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:06:20.89 ID:2PTq1zT3.net
>>205
> >>201
> マジで末期かよ
> 一周回って哀れだわwwwwww

ああ、お前の頭の中身は憐れみを覚えるほど末期だよ

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:07:06.55 ID:yCgycrHs.net
でもこのまま韓国がレッドチームに行くことが決定的になってきたら、

こうした技術でさえも提供されなくなる。

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:07:16.77 ID:LDzt+Ce3.net
営業利益ってさぁ 特亜では増えた債務と不良在庫は度外視していいみたいだからねww

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:08:01.80 ID:2S2M9JBM.net
まぁ、売っても300億円はアメリカのもんだけどな。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:08:03.37 ID:n3mFjrNr.net
純国産なのに何故米の技術ガガガ

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:08:57.73 ID:3rS5wQSr.net
無能な営業みたいな展開だなww
出来ます!大丈夫です!ばっかりで信用できないww

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:09:02.49 ID:NfR2cmku.net
T-50って要は韓国がロッキードマーチンに開発委託したもの。
韓国の技術なんてこれっぽっちも入ってない。
買う方だって韓国で組み立てたロッキード製練習機と思ってるから、ある意味安心して買える。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:09:37.53 ID:rj94FCUB.net
>>185
戦端技術???
先端技術だろうが 誤字脱字に注意してね

米国が嫌っているのは韓国人のパクりや技術漏洩やで

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:09:51.64 ID:LDzt+Ce3.net
「できます詐欺」の末路って大笑いの惨劇なんだろうねぇwwどう踊ってくれるかが楽しみですよ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:10:09.74 ID:AylA/Bp0.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

無様だなキムチ野郎!www

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:10:12.02 ID:bafc/CwI.net
>>139
米空軍F-15CでAPG-66(v)3積んだ近代化改修機のことをゴールデンイーグルって呼ぶんだけどご存じない?

まぁ、ストライクイーグルと同じく非公式な愛称だけど

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:10:25.13 ID:OsvS56tZ.net
これウズベキ屋
老中アメリカーナに
はなぐすりが必要じゃ
用意致せ

お代韓さま・・・またですか

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:10:28.06 ID:keqjgS1u.net
こんな状況でよくKFXの核心技術をオネダリしたよなぁ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:10:53.50 ID:c9Z6bpza.net
部品を買って組み立てたら純国産ニダ!
日本だって車を発明したわけじゃないのに国産だって言ってるニダ!!

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:11:11.97 ID:5jWAVbwo.net
売り先を、米にお伺いたてろと


中身は米製なのかよ

米の意見に一理あるな

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:11:21.73 ID:ujqGlBgF.net
>>215
製品は問題ないが、韓国の営業が糞だったってことか

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:11:47.91 ID:3cai8hRB.net
>>206
でもお前らだって嫌韓だなんだっていいながらも現代乗ってるしサムスン使ってるだろ?ネトウヨにはむりかもしんねぇがそういう臨機応変な態度が国際社会で生き残る知恵

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:12:08.25 ID:LDzt+Ce3.net
>米国が嫌っているのは韓国人のパクりや技術漏洩やで

お笑いポスコの賠償金みたいなのが繰り返されるんでしょうねww取るなら今のうちみたいですけど
払えなくなった時の他人の借金ほど笑える踊りは無いんですよ

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:12:10.26 ID:QLiKEimX.net
韓国人はこういうことが起きるたびに
「不正が悪い」「アメリカ悪い」「クネが悪い」と誰かに罪を被せるけど
韓国人の能力に疑問を抱くのはタブー化してて笑えるんだよねw

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:12:27.23 ID:gPmgDf2P.net
韓国型()

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:12:57.55 ID:2pbVLqNZ.net
反日文系学者ばかり優遇してるから技術が進まない

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:13:32.90 ID:OZq8ITfb.net
>>217
@韓国国内配備分と偽って生産、密輸
A韓国政府がLMと米政府に抗議

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:13:52.69 ID:6Au/zYfI.net
>>225
使ってねーよw

ヒュンダイとか日本で見かけるのは至難の業だぞ。

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:14:00.51 ID:dZvrK0+q.net
半完成品を輸入して組み立て、それを輸出するビジネスモデルは
何とかした方がいいぞ

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:14:18.24 ID:eU/Ffwnh.net
元々、輸出には米国の承認が必要との契約を締結した上で技術協力を受けた。
米国は契約に基づいて輸出を許可しなかっただけのこですね。

韓国だってそんなことは理解しているはずですです。
ただ、マスコミや国民に輸出制約について十分に説明していなかったから批判されることになる。
で、批判をそらす為に他者(今回は米国)に責任転嫁して自己を正当化しようとする。

今回に限らず、取り敢えず実態を反映しない大風呂敷を広げる。
やがて実態がバレてマスコミや国民に袋叩きにあう。
適当な屁理屈で他者に責任転嫁して保身を図る。それも難しいようなら部下などをトカゲの尻尾として切り捨てる。

韓国は一事が万事このパターンで、昔からずっと同じ様なことが繰り返されてきていますね。

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:14:42.05 ID:1bRLyW/l.net
>>208
ほんとネトウヨは馬鹿だな。
時代はどんどん変わるんだから、そうやって不採算部門をリストラし、成長分野に注力することで利益を稼ぐんだろw
もう根本的な考え方からして駄目。
我々日本人は猿のように同じことしか出来ないから一度の成功体験にしがみつき没落したんだよ。
日本人は産業に限らずあらゆる分野で戦略が弱い。
頭を下げて韓国に教えを乞うべき。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:14:55.55 ID:LDzt+Ce3.net
>反日文系学者ばかり優遇してるから技術が進まない

現実見せたらそりゃ生きる気力もなにも無くなるからじゃね?悪質な延命治療ですよ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:15:37.25 ID:6Au/zYfI.net
>>234
どこ縦?

237 :【B:83 W:64 H:79 (A cup)】 @\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:15:57.18 ID:4Lw+EHPs.net
>>225
設定甘いからやり直し、現代車は日本では販売してないしサムスンの家電もやらかした前歴があるからLG以下

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:15:57.54 ID:rb5MzI3B.net
韓国製は嘘で、米国製のノックダウンが正解だった

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:17:02.49 ID:ujqGlBgF.net
>>234
いや、不採算分野切り出したらもう余裕無いってことだからな?
今のサムスンは現状維持で精一杯
一昔と比べてもかなり勢いが落ちてるのがわかる

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:17:12.62 ID:OZq8ITfb.net
>>225
寒村は余り見かけないし、
現代車は近所の個人タクシーが廃業して以来
全く見かけない

在日ですら使わないブランドだろ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:17:16.46 ID:gg4s6x/7.net
ほとんどの中心技術が米国製、か。まるで中国の高速鉄道と同じだな。
これでよく韓国製だの自国開発だのと言えたもんだ。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:17:21.83 ID:A2gTNksS.net
他国への輸出禁止は、ライセンスの必須条件だよ、
目先の金に目がくらんで、中国にやられまくってる新幹線を見ろ!

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:17:53.86 ID:nWZMDbyj.net
ほとんど米国産技術だったのかw
まあ韓国が輸出できるほどのものを独自開発なんてできるわけがねえ
のは当たり前か
しかし、これを今まで国産とか言っていたなんてさすがは韓国だな
面の皮が厚いわ

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:17:54.28 ID:Azkkq3Th.net
>>234
さて、スマホが成長分野ではなくなった今
今後のサムスンの戦略はどうなるのだろう?

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:17:57.96 ID:ZQV5GmpJ.net
あれぇ〜〜?純国産じゃなかったすかぁ〜〜??

ばーか。わかってた話だろ。顔真っ赤にすんなよ。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:18:36.91 ID:IWE3iKKB.net
新型ゲーム機の転売ヤーみたいだなw
現物手に入れる保証も無いのにヤフオクに出品

こんな事してると、どこからも信用されなくなるぞ

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:19:00.82 ID:gEvxm7mq.net
韓国人

売れない品物ばかり、なぜ作る

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:19:16.15 ID:11dGrg4b.net
>>229
パクリのほうが早く成果を出せるからパクリのうまい韓国人が出世するのさ
で、かつて自分たちがパクリで出した開発速度を前提に計画を立てる

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:19:25.38 ID:If6nDwHU.net
戦闘機でも、この程度のやつを買おうって国はあるんだな。
今後は軍事費高騰でまともな軍備整えられる国自体が減りそうだな。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:19:26.85 ID:klEZo/sF.net
>>167
殲滅だろ?

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:19:42.09 ID:ujqGlBgF.net
韓国の言う「国産」の基準が分からん

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:19:56.37 ID:LDzt+Ce3.net
右肩上がりを前提とした無理やりのケンチャナヨ設備投資&有利子債務って・・
一事が万事だもんなぁ 

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:20:40.64 ID:jOXtpZrS.net
>>1

がんばれバランサーwwwwwwwww

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:20:42.30 ID:t4WiG8SB.net
朴李

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:20:46.00 ID:ujqGlBgF.net
>>249
練習機でもちょっと武装すればそれなりに使えるからねぇ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:20:56.93 ID:WcJOHQjs.net
>>77
> というか練習機なのにアビオニクスあるんだ

練習機を兼ねてる軽戦闘機、という事になってる。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:21:23.49 ID:LDzt+Ce3.net
>>251
そら 愚民に「ここでホルホルしないと後もうないニダよ」ってことじゃないの?

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:21:30.92 ID:nWZMDbyj.net
>>249
値段につられたのかね、戦闘機って高いし
まあそれでも韓国産はねえわな、安い戦闘機ならロシア製あたりを狙うわ

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:21:49.19 ID:vChChLsu.net
中国の高速鉄道も中身は日本製のぱくり。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:22:29.43 ID:Azkkq3Th.net
>>251
「国産」の定義は意外と難しい

和牛と国産牛では値段が倍くらい違うw

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:22:30.35 ID:ZhTtgZNu.net
>>251
製造過程でわずかでも関わったら。

262 :【B:75 W:70 H:110 (A cup)】 @\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:22:53.78 ID:4Lw+EHPs.net
F-16が高騰してるからF-16の中古を買えない国にとっては即納できる機体がこれ以外だとロシア機しかないのも事実なんだよね
グリペンNGが提供開始すれば流れは変わってくるんだろうけど

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:23:15.52 ID:8DPmnICl.net
結論

ロッキードマーチン製T−50練習機
ロッキードマーチン製FA50軽攻撃機

設計: アメリカ、ロッキードマーチン社
製造国:韓国
製造バーツ: アメリカ7割、韓国のライセンス生産3割

なので、アメリカの制約を受けるのは当然

どこが、韓国国産ですか? 大爆笑wwwwwwwwwwwwwwww

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:23:15.68 ID:LDzt+Ce3.net
>>259
でも基礎部品の日本製部品は外せないアルよってことみたいだねww

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:23:26.82 ID:WcJOHQjs.net
>>233
「約束を守るのは間抜け」って考える連中だからねえ。

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:23:36.58 ID:lpbDff7m.net
アメリカに輸出したアガシが少なかったニダ!! 
関係筋に漏れなく整形アガシばら撒いてOK取るニダ!!

今までサッカーでもスケートでもショパンコンクールでも朝日新聞でもユニセフでも日本の外務省でも
整形アガシで思い通りにコントロールしてきたニダ!!

今回はクネにょんがとうが立しすぎてたニダ!! 若い子集めて一杯整形アガシつればOK取れるニダ!!

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:23:41.74 ID:OZq8ITfb.net
>>249
ゲリラやテロリスト相手なら、無人機でも
ある程度の戦果は出せるしな

それを更に安く上げたいなら、練習機に毛が生えた程度の
軽攻撃機で対応する、という事かと

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:23:57.73 ID:glxqzayi.net
>>260
コックさんも大変だな。

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:23:59.99 ID:nWZMDbyj.net
>>260
外国産を日本で加工すれば国産かw

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:24:12.46 ID:peLFhHDW.net
部品を買い集めて、組み立ててみただけですね。

国産ですかね。

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:24:59.43 ID:nAtBzRRw.net
一番はじめに確認しなければならないことしてないなんて。。わざと..?

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:25:06.41 ID:AVanROc1.net
こうなってくるとF-20ラインごと売ってくれるって話を蹴ったのは惜しいな

当時の日本は武器輸出に否定的だったから日本にはこない話だが

韓国はやっておくべきだったろ
高度なアビオニクスは無いが安価で超音速

老朽化したF-5/F-4の代替にはもってこいだし
対北なら空戦能力も充分だろう

お金は無いけど数は揃えたい国もあるだろうから
輸出はそこそこ見込めるし

なんで断った・・・

273 :【B:112 W:51 H:106 (A cup)】 @\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:25:49.62 ID:4Lw+EHPs.net
>>269
AGFは韓国生産のインスタントコーヒーを日本で袋詰めにしてるから国産表記

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:26:27.37 ID:keqjgS1u.net
>>263
TPPの原産国基準かw

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:26:54.82 ID:OZq8ITfb.net
>>251
一時的にでも、韓国企業の事業所内の
通過を確認したら

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:27:03.56 ID:loI75DzC.net
もうどこにも売れんだろ、これ
シナ製のパーツでプロジェクト一からやり直しだわ

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:27:22.21 ID:abN6I/uy.net
国産ってホルホルしてたじゃねーか
まあ低民度なんだが国民はいいように洗脳されとるな

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:27:44.97 ID:Azkkq3Th.net
>>269
実際、外国の牛を生きたまま輸入して
3ヶ月だけ日本においておけば国産牛になってたわけでさ

今は少しルールが違うんだっけ

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:29:09.85 ID:nAtBzRRw.net
MRJ、ホンダジェットもエンジンは海外製だしなぁ。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:29:13.89 ID:aKhkZjNW.net
ちょっと前まで韓国産戦闘機だってホルホルしてたのに
技術移転拒否されたから自嘲モードに入ったな

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:29:37.38 ID:OZq8ITfb.net
>>272
アメリカの武器輸出規制が緩和されて、
アメリカ軍での実績のある、F-16やF/A-18を
入手可能になったからかと

282 :【B:81 W:80 H:92 (A cup)】 @\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:29:41.43 ID:4Lw+EHPs.net
>>272
KF-16のノックバック生産を選んだからそれ自体は間違いではないよ
ま、KF-16の惨状みると仮にF-20のライセンス生産を選んでいても変わらなかったと思うけどw

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:30:34.37 ID:pxwaaDfv.net
世界でもまれな、カス国家・・・・

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:30:37.51 ID:cB/ewq+5.net
純粋な韓国産の兵器ってナニが有るの?

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:31:26.91 ID:s1belZjU.net
朴と国防相でアメリカへ陳情だな

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:31:27.93 ID:ZhTtgZNu.net
>>278
中国産のアサリを一旦日本の海岸に撒いてそれをまた収穫したら日本産、みたいなこともしてたな。

>>279
ホンダジェットのエンジンはホンダが設計したものだよ。

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:31:38.94 ID:aKhkZjNW.net
>>279
アメリカだってロールスロイスとか使うことはある
商業機の場合実績のない自主開発よりもすでに信用のある海外メーカーを使う方が売るのに必要

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:31:59.72 ID:keqjgS1u.net
>>284
    陸軍

     <             /''⌒ヽ               >
     <     n      ノ7ヽ`∀´>〇       n      >
     <   ⊂ゝヽ ∧_∧ ('''-o 》》    ∧_∧/ ヾ⊃   >
     <     .\\. `∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>′     >
     // 〜   (  エニニニニニニニニOエ  )エ \\\\
     ///   ,ノヽ Y     ||     ,ノヽ Y     \\\
     ///   し'(_)    .◎     し'(_)    、\\\

     海軍
         __
     _,,,ノ O>`ヽ ,.. -=''  ̄ ̄'=- ..,,_  _
     `''''''''''フ  (_(三三三三三三三三三V´`⌒)
        (__l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_i=,_∠、
         \工二工二工二工二工二工二工/
           \||__________||/
                           \\
     空軍                      ̄
        ○
     「 ̄l二ニ=-┃
     |  {     ┃
     L_二ニ=-┃
.             ┃
.             ┃ ∧_∧
          _. ┃<`∀´ >     ____
        /  ヽ⊂       )__/´   /
      ∠     //⌒ヽ   )/|   /
         \ | ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧ /
        <∧|____<〃マヽ>
        <{{><}}>  <{{><}}>
        <ヽ.ムノ' >  <ヽ.ムノ'>
           ∨∨       ∨∨

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:32:07.32 ID:sv3fRAoV.net
もうとっくに、インドネシアから中国に流失してる

って書こうと思ったら、既に書かれてた

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:32:36.58 ID:Lok2b6il.net
>>284
糞砲と金汁

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:32:42.90 ID:KwD7a449.net
中国の新幹線みたいにパクリ技術を自国開発って言い張って輸出できるぐらいにならなきゃw

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:33:08.74 ID:1bRLyW/l.net
>>284
厳密な意味での純国産兵器なんて日本にもないだろ。
ネトウヨの大好きなそうりゅうだってコアのAIP機関はスウェーデン製のライセンス生産だしな。

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:33:21.57 ID:+dZ6mQyk.net
泥棒か

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:33:32.71 ID:abN6I/uy.net
>>280
核心技術四つのうち三つは開発済みだそうだ
んなのにアメに三度も断られてwww
政権持たないから緊急の大嘘
またこれをしんじるんだな〜バカどもは

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:33:49.09 ID:Ywo+uQUi.net
これが最強の韓国軍だ!!
【兵器編】
●陸軍
1、未だ完成してないのに、一世代前の他国の戦車を比較対象にするK2
2、川に入ったら浸水してしまうK21装甲車
3、税関で足止めされる装甲車
4、浸水する「水陸両用」装甲車KAAV
5、不発弾多数の迫撃砲
6、燃料が漏れてエンジンが燃えるK9自走砲
7、発砲するとセンサーが壊れる装甲車
8、老朽化して、28件の事故が発生し、32人が死亡した対戦車ヘリ

●K1系戦車編
1、日本の戦車を意識しすぎた砲強化で、横に向けて撃つと横転する
2、砲身が爆発する
3、砲弾を発射すると車内に消火ガスが噴射される
4、パワーパックにも問題がある事が判明(この問題はK2にも引き継がれている)

●海軍
1、波高3mで出航を見合わせるウリナラ艦隊
2、砲身が爆発する文武大王
3、ジグザグスラローム航行しかできない高速ミサイル艇
4、データリンクせず、単艦で戦う事を強いられるぼっちイージス艦
5、夜間、レーダーを作動させ見張りもいる状態で大型漁船に激突して沈没した高速艇
6、自分達が撒いた機雷に当たって沈む哨戒艇
7、20ヶ月以上も修理中の最新鋭潜水艦!
8、折角合同演習なのに、修理中で出てこれないイージス艦

●最強の揚陸艦、独島艦編
1、「存在しない物体」を表示する艦のレーダー
2、角度によっては、甲板上の自軍ヘリを撃つ接近防御火器システム「ゴールキーパー」
3、小型揚陸艇を積むと使えなくなるエレベーター
4、そもそも搭載するヘリがない
5、演習の時以外、ほとんど活動しない。1年のほとんどを港で過ごしている
6、イベントに参加しようとしたらスクリューの故障で参加できず ← NEW!

●空軍
1、稼働率が半分以下のF-5・F-16
2、陸上でも墜落するウリナライーグル
3、地上で司令官を射出しちゃうキムチイーグル!
4、墜落中にパイロット置き去りにして座席だけ脱出するパラシュート
5、計画倒れの次世代戦闘機
6、国産戦闘機のはずなのに売買契約を取り付けたらアメリカから横やりが入り販売できない ← NEW!



●ミサイル
1、内蔵バッテリーの不具合等で飛ばないミサイル!
2、目標から11kmも外すハープーン対艦ミサイル
3、実射に失敗した対潜ミサイル
4、F-15Kに搭載するミサイルが足りない

●その他
1、暴発する自動小銃
2、雨の日に使えないラジコンロボット
3、解像度の低い偵察衛星
4、整備部品がなく、仕方なく共食い整備で稼働率が著しく低下
5、まともな軍服・軍靴ひとつ作れない
6、学校給食以下の費用で作られる食事(しかも、官給品キムチにネズミが練り込まれている )

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:33:57.85 ID:cvVhOo20.net
これも安倍総理中央アジア歴訪でのロビー活動だと騒ぐのかしら

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:33:58.43 ID:I320XHXY.net
ウズベキスタンに特使を送り米国の嫌がらせを協議すべきだ

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:33:58.47 ID:ujqGlBgF.net
>>284
当たらない小銃(名前忘れた)
目立つ軍服
故障がデフォのK9自走砲
韓国兵が自殺するときに使うK11小銃
etc.
たくさん面白いのがあるよ

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:34:01.11 ID:XwuEg6zP.net
>>21
通常は、交渉結果に対して、アメリカが精査するだから問題ない手続き

ただまあ、今の韓国がアメリカの代理として売却することでアメリカの利益になるとは、思えないが

今まで許可された国って、アメリカの戦略的パートナーではあるが、
金がなくて二級品で構わないからほしいって国だったがウズベキスタンは
アメリカより、ロシア陣営だし

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:34:04.86 ID:xDfv9erm.net
慰安婦像を増やして、チョッパリに賠償金をおかわりをねだるニダ

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:34:18.09 ID:PBxFFrtH.net
チョンおめ
こういう力技が日本も使えればシナ土人に商談邪魔されんかったのに

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:34:27.79 ID:D7NH0Jac.net
こんな奴らと共存なんて出来る訳がない

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:35:06.48 ID:aKhkZjNW.net
これインドネシアに練習機として輸出するとしてアメリカの許諾得たのに
戦闘機型として輸出しようとしたのが原因だろ
レーダーの許可がでなくてドンガラになった

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:35:21.63 ID:OZq8ITfb.net
>>284
木製地雷、ランダム自爆機能付手榴弾、
ランダム自爆機能付グレネードランチャー

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:35:29.26 ID:ML2rgXfn.net
>>241
中国の高速鉄道が日本の技術でも、日本は中国に制裁できないからどうにもならない
でも、韓国がT−50で中国と同じ事をやったら、
間違いなく、米国に潰されて、国全体が貧困状態になるよね

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:36:20.87 ID:2PTq1zT3.net
>>292
> >>284
> 厳密な意味での純国産兵器なんて日本にもないだろ。
> ネトウヨの大好きなそうりゅうだってコアのAIP機関はスウェーデン製のライセンス生産だしな。

ライセンス生産をしたら純国産じゃないのか?
そんな話初めて聞いたが

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:36:22.46 ID:bafc/CwI.net
>>284
難民爆弾

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:36:24.06 ID:jeYaC/Gd.net
売るにしてもアメリカから部品が来なかったら
売れないからね。

利益も低いのにがんばるね。

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:36:54.98 ID:n+XyVfwy.net
もう韓国に技術移転する国はないよー

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:37:40.77 ID:8DPmnICl.net
>>292

ことし製造する「そうりゅう型」からAIPは積んでないw
国産リチウムイオン電池だwwwwwwwwwwwwwwwww

これで、全部日本国産になったよ、そうりゅう型潜水艦

残念だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:38:10.22 ID:wryTMckf.net
純韓国製の技術とかなんとか胸はって書いてなかったか韓国のマスコミは

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:38:49.71 ID:38xoMkbb.net
>>68
これじゃ売っても利益の殆どが米国に行くだけだろうに
何で必死こいて売り込むかなぁw

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:38:57.17 ID:3X99ICzW.net
>>1
>>T50をインドネシア、イラク、フィリピン、タイに輸出した際には、米国の許諾を得た。

輸出実績があるってことは使い古された技術なはずで、どう考えてもウズベキスタンだけがダメって理屈はないだろう。
また結論が甘い記事だけど、離米親中政策でアメリカが怒って見放されてきたことの一貫だろうな〜。
休戦中の分断国家なうえに国防を完全依存しているんだから、
もっと危機感を感じた方がいいと思うのだけど。

まあ別に反日の韓国なんて、どうでもいいけど。

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:38:59.21 ID:SbkVSV9Y.net
>>292
小銃でも兵器なのを忘れてはいけない

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:39:27.78 ID:ML2rgXfn.net
>>309
大量なのや、長期の下請けも出すとこなくなるでしょうね
アニメの下請けはまだまだ出してるけど...

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:39:30.62 ID:1bRLyW/l.net
>>310
エンジン以外でもあるしw
例えば潜望鏡は英タレス社製。
ネトウヨ残念w

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:40:00.07 ID:HRR/Zt0C.net
そもそも何故他人のとこの技術を売り飛ばそうとするかね

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:40:03.10 ID:OZq8ITfb.net
>>309
中国「そうかな」

何も最新の技術でなくても、韓国が現状では
自力開発出来ないなら、交渉のネタにはなる

陳腐化・頭打ちになる時期も早いだろうけど

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:40:22.66 ID:2PTq1zT3.net
>>316
> >>310
> エンジン以外でもあるしw
> 例えば潜望鏡は英タレス社製。
> ネトウヨ残念w

そもそもいったいいつからそうりゅう型を「完全国産」って誇ったんだね?

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:41:24.92 ID:ML2rgXfn.net
>>312
利益は少なくても、その分の雇用ができるので、
国としては、やりたいでしょう

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:41:28.44 ID:wAqpj+9M.net
>>311
<丶`∀´> < ウリナラ内で作れば国産ニダ!

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:41:29.05 ID:ujqGlBgF.net
>>316
そう言う韓国は潜水艦ドイツ製なw
韓国の技術は一切入らずに

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:42:34.13 ID:E6PcZf3f.net
アメリカが韓国をライバル視してる証拠だな
アメリカの市場を奪われるのを恐れて
輸出を制限している

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:42:37.63 ID:HzNLWVQy.net
||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/無職:ヽ|‖‖
||‖/::_ノ八\_::\‖
|| /::((・))::((・))::ヘ  ‖ 「安倍ちゃんグッジョォォォブ!!」
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |
|| ::::|トェェイ|::::||  
||ヘ   | |   /‖
||‖>ヘ ヒェェイ ノ  < ‖
||r'  `ー-´   ヽ

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:42:41.38 ID:feKWJM/K.net
在日は知らないんだろ
感謝しろや
本国人は感謝のコメント残してるぞ
死ねや糞在日

外国人「朝鮮戦争でルクセンブルク軍が頑張っていた事実を伝える!」 【ポーランドボール】 : 海外の万国反応記

http://www.all-nationz.com/archives/1043291757.html

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:43:09.95 ID:qzRXdAgH.net
>>93
LMが6持って行くってのはどっかで書いてあった

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:44:02.08 ID:ML2rgXfn.net
>>321
△ <丶`∀´> < ウリナラ内で作れば国産ニダ!

◎ <丶`∀´> < ウリナラのステッカー張ったら国産ニダ!

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:44:07.18 ID:SbkVSV9Y.net
>>316
自分の知識が古かった事は無視して相手を煽れるメンタルは見習いたくないなぁ

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:44:21.88 ID:bafc/CwI.net
>>322
韓国の技術のボルト使ったら折れちゃったニダ

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:44:31.27 ID:nAtBzRRw.net
●K1系戦車編
1、日本の戦車を意識しすぎた砲強化で、横に向けて撃つと横転する

これはガセらしいんだが。

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:44:36.55 ID:8DPmnICl.net
>>316

細かい話すれば、キリがないぞ、チョン君

中国の武器には、幅広く信頼性高い日本のLSIが制御回路に入ってるのは有名な話なw

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:44:59.36 ID:ZhTtgZNu.net
野外炊具2号改は純国産だと思う。

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:45:17.05 ID:aKhkZjNW.net
>>313
単なる練習機じゃなくて韓国は武装させた戦闘攻撃機型のF/A-50ってのを売り込もうとしてるんだよ
こんな機体でも地域の緊張を高めるし、レーダー等はアメリカ製なんで反米国に技術が渡る恐れがある

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:45:24.11 ID:1bRLyW/l.net
>>319
いや単に厳密には日本も純国産なんて無いに等しいからそういう事に拘るのは無意味だと言ってるだけ。

そうりゅうは国産兵器の技術力の象徴みたいな感じでよくネトウヨが持ち出すからね。

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:45:34.59 ID:bNrcVgu7.net
>>306
韓国基準じゃ部品輸入して国内で組み立てたら国産になるのに、日本では設計開発から総て国内で賄わなければ国産でないという理不尽w
まぁ、そのAIPも結局使えないことが判明。
次級はリチウムイオン電池ガン積みに切り替えだそうだ。
結局AIPはあだ花で終わってしまう。

しっかし、韓国はお笑い兵器以外にまともな自主開発兵器はないのかね?

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:45:41.19 ID:AVanROc1.net
>>292
厳密な意味・・・ってのがボルトの一本から・・・とか

ボルトの原材料の鉄鉱石から・・・っていうならそんなものは
おそらくどこの国にもなさそうだ

いや、鉄鉱石の採掘をして鋼にしたナイフを作っている国はあるかもしれんがw


一つのポイントは「コンセプトと設計」かな?

二つ目のポイントは自国製ではないそのパーツを
他のものに乗せ換えても自国製でいられるかどうか?

だろうか?

グリペンはサーブの戦闘機だと思う
エンジンはアメリカ製にサーブが手をくわえたものだが
別の国のエンジンに乗せ換えたとしてもサーブのグリペンであることに変わりはない

T50はエンジンとレーダーとアビオニクスや電子装備やそのソフトウェアを
別の会社のものに全て置き換えても"T50"でいられるだろうか?

見た目がT50な別物になるんじゃないだろうか???

そこじゃないのかな?

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:45:52.36 ID:bafc/CwI.net
>>333
レーダーはイスラエル製

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:46:41.48 ID:ygpZ2poE.net
先に商談を進めておけば、嫌でも許可を出さなきゃいけなくなるニダ。
とか考えてやってそうだな。日本の企業とかが甘やかしたせいかもしれんが。

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:47:01.68 ID:U7gOuiVj.net
ダクトテープがあれば補修できますニダw

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:47:11.34 ID:8DPmnICl.net
>>334


T50を韓国国産だと喜んでたのは、韓国人の方だ、カス

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:48:08.88 ID:ujqGlBgF.net
T50も胴体と尾翼だけは韓国製だが、これを造る部材は韓国製ではない

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:49:00.18 ID:E6PcZf3f.net
>>333
FA50は軽戦闘機とバカにされてるが
タウルスミサイルを搭載して日本への対地攻撃も行えるようになるからな
http://www.segye.com/content/html/2015/10/19/20151019002521.html

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:49:00.37 ID:ML2rgXfn.net
>>335
自分とこで開発してない技術は、使ってみないと判らない物もありますからねぇ
相手も売りたいから、カタロクは「盛る」し

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:49:14.28 ID:feKWJM/K.net
同じF-16ベースの設計なら台湾のF-CK-1の方が戦闘機の能力はFA-50より遥かに上
軽攻撃機が精一杯のFA-50とじゃ出来が違うんだよ

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:49:37.26 ID:cvVhOo20.net
>>334
お前の妄想の中にあるネトウヨと言い合いたいならここじゃなく回線きって自問自答してろ
後な自分が作った幻想の人格と話しだすのは病気だから医者へいけ

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:49:52.50 ID:E6PcZf3f.net
T-50をバカにしてるが
MRJも半分以上外国製
それでいて何度も延期しているという現実

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:49:52.84 ID:HP8LIYWi.net
チョンを見たら泥棒と思え。
嘘つきはチョンの始まり。

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:50:17.12 ID:2PTq1zT3.net
>>334
> >>319
> いや単に厳密には日本も純国産なんて無いに等しいからそういう事に拘るのは無意味だと言ってるだけ。

韓国はT/A50を「完全国産機」と謳っていますが、何か?
それに対し「違うだろうが」と突っ込みを入れるのは至極当然
寧ろそんなこと一言も言っていないそうりゅう型を引き合いに出すほうがおかしい

違うか?

> そうりゅうは国産兵器の技術力の象徴みたいな感じでよくネトウヨが持ち出すからね。

全く分野も目的も違う潜水艦であるそうりゅう型と練習攻撃機であるT/A50を比べる方が間違っているだろう
というかいったいどこの誰が持ち出して比較した?

お前が勝手に「そうちゅう型は〜」って持ち出して比較しているじゃないか
頭大丈夫か?

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:50:17.77 ID:u6cGX3xs.net
まずは米国の許可を取ってから、ウズベキスタンと交渉すべきだったような。

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:51:41.12 ID:2PTq1zT3.net
>>346
> T-50をバカにしてるが
> MRJも半分以上外国製

一体いつからMRJを完全国産と謳ったんだ?

351 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:52:27.24 ID:BVEz7j4M.net
>>137
旧DDIのパンフレット(PHSなど)には戦略物資と明記されていた
ということであろうか?

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:52:43.85 ID:ujqGlBgF.net
>>342
まぁ、日本海越えられないけどね

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:52:44.44 ID:ZMe48VPf.net
この種の問題韓国は知らなかったのかしら?
だから技術移転を拒否されるんだョ!

国際紛争の道具を提供するには倫理観と自制力が必要だが朝鮮人には無理なのかも?(拝金主義が優先するようだ)
自前の技術を持たない国の悲劇だね。

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:52:50.58 ID:E6PcZf3f.net
>>350
T-50も完全国産と言ってるのはお前だけ

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:52:59.15 ID:NmpFb+OH.net
本当にくそ民族だな

生きてて恥ずかしくないのかねw

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:53:02.37 ID:aKhkZjNW.net
>>346
韓国の要求に従ってロッキードマーチンが設計して韓国が製造の一部をやってるだけのものを一緒にするのはどうかと思うけど

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:53:09.80 ID:8DPmnICl.net
>>346

エンジンや航法機器などを外国から買ってるくるだけで、航空機ができると思ってるのか?

それでは、大便民国の君たちでも簡単に旅客機作れるのに、何で作らないの?

朝鮮人の幼稚な考え方だね。

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:53:11.70 ID:SbkVSV9Y.net
>>334
そんな奴見たことないんだが、どの板の話なんだ…?

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:53:47.11 ID:ZhTtgZNu.net
>>346
未だに設計と生産の区別が付かないバカw

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:53:49.46 ID:WUHgFTs7.net
>>51
すまん(笑)韓国開発の核心技術って何があるの(笑)(笑)

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:53:49.47 ID:E6PcZf3f.net
>>356
F-2

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:54:01.44 ID:rl9rxNuX.net
国家における基幹技術の意味も価値もろくに分かってないことがよく分かる事例だな
これは当分芽は出ない
そのまま立ち枯れそうだが

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:54:14.99 ID:wggfl0lT.net
シナチョンを信用した白人が悪い

364 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:54:59.45 ID:9YZCA7zn.net
ところで潜望鏡って核心部品なの?

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:55:11.43 ID:CiiCvtHA.net
>>334
そうりゅうの外殻に用いられている
張高鋼と同等のものはアメリカ海軍のヴァージニア級くらいだし
まあ、日米防衛協定で、日本がアメリカに供与した技術ですけどね
ともかく確かに米国からの技術供与で作られたものとかも多いが
ほとんどの部分は日本製だが。

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:55:14.48 ID:aKhkZjNW.net
そもそもT-50ってアメリカの練習機の型式番号を引き継いでるし
wikipediaとかでもアメリカ製軍用機のカテゴリーにいれられてたり

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:55:32.60 ID:B0AfRBFy.net
<丶`∀´>アメリカが韓国に嫉妬してるニダ

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:55:49.26 ID:2PTq1zT3.net
>>354
> >>350
> T-50も完全国産と言ってるのはお前だけ

韓国はT/A50を完全国産と謳っていますが、何か?

ソース
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/389547/

TA−50はT−50を基に韓国が独自に開発・製造した強撃機

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:55:51.23 ID:ZhTtgZNu.net
>>361
それも設計は日本。
LMが性能落ちるからイジルなって所まで手を入れて結果的に性能を上げている。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:56:09.17 ID:ghEl/ihB.net
駄目だって言われてるのに説得に乗り出すって、アメリカも訳がわからんだろうなw

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:56:15.96 ID:bafc/CwI.net
>>361
日本の要求にしたがって日本が設計してLMが製造の一部をやってるだけのものがどうしたって?

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:56:32.11 ID:2PTq1zT3.net
>>361
F-2は端から「米国との共同開発」としているが、何か?

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:56:36.33 ID:E6PcZf3f.net
>>368
何処にも完全とは書いてないが

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:56:43.51 ID:cvVhOo20.net
>>364
一部風俗ではそうなんじゃね
まあザイコパスの90mmじゃやりようがないがw

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:56:56.56 ID:AVanROc1.net
>>342
無理じゃんw

軍事用GPSが使えない韓国の誘導じゃ妨害電波で目標ロスト
赤外線の地形データって言ったって日本の複雑な地形データを
どの程度の精度で再現できるよ?GPS無しでw

第一、亜音速程度の巡航じゃイマドキはそこまで対処は難しくは無い
特に速度の遅い長距離巡航ミサイルってことは裏を返せば対処できる時間も長いってことだ

日本のXASM-3が配備されたら震えるぞw

正式には発表されていないがマッハ3〜5だって話もチラホラ

まぁそもそもFA50の航続距離じゃ日本に近づくことも出来ないだろうけど

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:57:20.39 ID:ujqGlBgF.net
>>361
設計は日本だよ

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:57:22.67 ID:Ng2LxiEL.net
新幹線パクった支那といい特アは厚顔無恥だな

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:57:30.33 ID:2PTq1zT3.net
>>373
独自開発、国産って読めない?
ああ、バカには読めなかったね。ごめんねw

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:57:45.01 ID:zuNWujNc.net
間にテョン国挟まないで
直にアメリカから買いなよ

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:57:57.21 ID:ML2rgXfn.net
>>364
いまでも、ないと困るけど、今の潜水艦では、核心技術とは言えないでしょ
自動車でいえば、ワイパーみないな感じでは?

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:58:28.88 ID:E6PcZf3f.net
>>378
もしかして独自設計・製造って書いたら自社で全部製造すると思ってた?

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:58:46.17 ID:If6nDwHU.net
それで4大核心技術はどうしたんだ?w

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:58:59.40 ID:B0AfRBFy.net
<丶`∀´>T50は米国の技術が使われてるかもしれないけど
      トンスルはまごうことなき純国産ニダ
      こうなったらウズベクにはトンスルを輸出するニダ

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:59:05.55 ID:8DPmnICl.net
>>342

T50、FA50のエンジンは、アメリカが悪事に使われないように

設計時点で本来のエンジン出力を落としてる。 アメリカを甘く見るんでないよ。

機体はF16ライクのように見えるが

F16と比較しても航続距離は半分、最高速度も半分になってるF16の能力の3割しかないスペックだよwwww

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:59:10.97 ID:bafc/CwI.net
>>364
核心部品であることには間違いない(非貫通潜望鏡とかはそれなりに難しいらしいし)

で、そうりゅう型のウリは国産張高鋼とか静粛性とかなわけで・・・

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:00:06.36 ID:bafc/CwI.net
>>381
で、韓国が独自設計したの?

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:00:35.95 ID:If6nDwHU.net
アメリカのモンキーモデルってどんな感じなんだろ?
ロシアの潜水艦はロシア付近まで北上するとシステムがダウンするとか見たがw

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:00:39.26 ID:2PTq1zT3.net
>>381
ああ、こっちもあるなw

世界唯一の超音速訓練機T−50、初の輸出飛行=韓国
http://japanese.joins.com/article/017/176017.html

韓国が純国産技術で作ったT−50高等訓練機2機が10日、慶尚南道泗川(キョンサンナムド・サチョン)の空軍基地を出発し1泊2日の旅程を開始した

>韓国が純国産技術で作ったT−50高等訓練機
>韓国が純国産技術で作ったT−50高等訓練機
>韓国が純国産技術で作ったT−50高等訓練機
>韓国が純国産技術で作ったT−50高等訓練機

さ、反論は?
ああ、それとも純国産と完全国産は違うんですかwwww

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:00:44.19 ID:ygpZ2poE.net
ウズベキスタンは独裁国家だから、いつどう転がるかわからないのでアメリカとしては
軍事的に支援するようなことはしたくないってのもあるだろうね。
(大統領が民主化運動を弾圧したとかいうシリアのアサド大統領と重なるような
ニュースが出たこともあるし。)

韓国がそういうことに対して節操なさ過ぎというのもあるが、そこは紅組だから
仕方がないわな。

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:00:52.32 ID:cvVhOo20.net
>>384
所詮高等練習機だからな
アクロバットチーム用にはいいんでないの

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:00:52.35 ID:E6PcZf3f.net
>>386
F2と同程度の設計はしてるだろうね

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:01:00.94 ID:WUHgFTs7.net
>>240
ところが現代車、都内でたまに見かける(笑)近づきたくもないが。

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:01:06.02 ID:Xq+RaUfC.net
あいかわらず女衒みたいな事ばかりしてる

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:01:26.35 ID:ujqGlBgF.net
>>388
韓国wwwwwwwwwwwwwww

395 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:01:40.03 ID:9YZCA7zn.net
>>385
へぇ、なんか替わりが利きそうな物だけどね。
コストに勝るから輸入するってのは日本の国産兵器の伝統だからかと思ってた。

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:02:08.29 ID:ujqGlBgF.net
>>391
その根拠は?

397 :【B:117 W:69 H:101 (B cup)】 @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:02:21.31 ID:4Lw+EHPs.net
>>391
ソースもってこい

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:02:24.44 ID:E6PcZf3f.net
>>395
護衛艦のエンジンも日本は独自開発出来てないからね

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:02:33.07 ID:DK2IMMDg.net
ググったら意外とかっこよかった・・・

と思ったらロシアのT50だった。チョンのは古臭い感じの飛行機だった。

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:02:35.02 ID:2PTq1zT3.net
>>391
ただの高等練習機ベースの軽攻撃機がF-2と同等の機能って頭大丈夫?
それならF-4の代替に悩むなよw

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:02:43.19 ID:ZhTtgZNu.net
>>391
ソースもってこい。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:02:43.67 ID:If6nDwHU.net
アメリカはインドネシアもイスラム国家だからって技術移転を懸念するくらいだし
ウズベキスタンを警戒するだろうな。
まあ、チョンは韓国の躍進(笑)妨害とか言うんだろうがw

403 :【B:90 W:104 H:75 (G cup)】 @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:03:16.48 ID:4Lw+EHPs.net
>>398
誤魔化さないでFA-50を韓国で設計した証拠出せ

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:03:17.45 ID:3a26Z2ps.net
チョン無様w

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:03:30.74 ID:AVanROc1.net
>>395
まぁ何らかの理由で入手困難になったり
コストが見あえば

普通に国産するでしょうね

406 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:03:45.01 ID:9YZCA7zn.net
>>391
F-2の設計って結局ほぼ新規だよ。

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:04:13.60 ID:qZtUFmdp.net
チョンコ、「基礎技術」って言葉の意味わかる?

408 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:04:33.65 ID:9YZCA7zn.net
>>380
なんか難しいって。

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:04:39.75 ID:AVanROc1.net
>>406
たしか垂直尾翼だけF-16の設計が残ったんだっけ?

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:05:31.71 ID:cvVhOo20.net
まだ居たのか。己の妄想を語るザイコパスが
妄想語りたけりゃ他所でやるか己のブログにでも書いてろよ

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:05:44.46 ID:2PTq1zT3.net
>>398
> >>395
> 護衛艦のエンジンも日本は独自開発出来てないからね

いや、だから一体いつ護衛艦が「純国産」とか「完全国産」を謳った?
そもそもイージスシステムすらアメリカからの技術導入なのに護衛艦で純国産とか完全国産など謳えるはずないだろ

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:06:02.94 ID:APeWUX74.net
敵側に付いた裏切り者には当然の対応だな

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:06:04.01 ID:ZhTtgZNu.net
>>398
韓国のは独自開発なのか?

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:06:12.28 ID:SbkVSV9Y.net
>>398
まずはごめんなさいを言えるようになろうな。

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:06:16.04 ID:CiiCvtHA.net
ウズベキスタンはソ連を構成した国の一つだし
いまでもロシアの影響力が強い
そんな国への輸出は、アメリカが慎重になるのは当たり前だな

416 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:06:48.73 ID:9YZCA7zn.net
>>399
俺はあの寸詰まり可愛くて好きだね。

>>405
ラインメタル製の主砲よりかは簡単に作れると思うの。

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:07:09.44 ID:qgraO60q.net
アメリカだって、完全純国産の戦闘機なんて作れないだろ
素材や特許で、日本の技術が入ってる

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:07:32.51 ID:FUkG1UYW.net
*               ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、                
                |   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
                i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
     ┏┓    ┏━━┓.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /|.   ┏┓┏┓
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃  \  \l     i|    |!     l/  /     ┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  /.|ll━━┓┃┃┃┃
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /        ┃┃┃┃┃



最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★第7艦隊 南支那海 中国人工島12海里へ進む
★核保有国が非核国日本を脅迫 中国の狂気の言いがかり!
★日本の新型戦闘機開発 ATD-Xについての情報

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:07:51.09 ID:E6PcZf3f.net
韓国は最近もイラク向けにT-50IQを開発した
開発技術がないのに派生形を独自開発できるのか?

420 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:08:31.35 ID:9YZCA7zn.net
>>409
羽根が大きくなった時点で結局は全部計算やり直しだから、尾翼が残ったとしてもそれすら再設計の果ての結論なのよね。

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:08:46.67 ID:f78H9DmL.net
こうなってくると韓国が自由に売れる兵器は限られてくるね

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:09:34.14 ID:2PTq1zT3.net
>>419
あっそう。だから何?

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:09:55.95 ID:feKWJM/K.net
>>388
残念ながらT-50は韓国の純国産じゃないよ
F404-GE-102を積んでるしロッキードとKAIの共同開発だが
KAIの要求に応じて図面引いたのはロッキード
F404-GE-102を韓国純国産と言い切るお前の残念な頭じゃ理解できないだろうがな
ちなみにインテークが胴体2箇所の1対型になった部分はF-CK-1の流用で全然独自開発じゃない

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:10:01.25 ID:E6PcZf3f.net
>>420
F-16
全幅:9.45m
全長:15.04m
全高:5.09m

T-50
全長:12.98m
全高:4.78m
全幅:9.17m

相談な

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:11:03.61 ID:Hy2DPi/1.net
>>419
開発って言えるものではない
組立

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:12:42.33 ID:0anWaWAZ.net
一部だけ作らせて貰って「輸出交渉」???
本当にアホな国民ですね。
金が儲かることしか興味が無い、文化の無い国です

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:12:54.27 ID:0+wjC6MK.net
そもそもこのT50ってアメリカ側としては輸出は前提としてなかったのと違うか?

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:14:06.90 ID:nWZMDbyj.net
>>388
おもっきり純国産ってWWW

429 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:14:41.64 ID:ANrUj8sP.net
あれあれあれ〜?
韓国の自国開発じゃなかてたのかなぁ〜?

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:14:44.44 ID:6TTfp3x4.net
それより
例の耐高電圧ケーブルは独自開発できたのかな?
そっちの方が興味あるんだけど

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:14:46.54 ID:ObsRUsI6.net
こいつらアホだろう

転売交渉を必死こいてやってんのか???

爆笑だわ

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:14:47.07 ID:j+MLDAtz.net
>航空電子装備やエンジンなど、ほとんどの中心技術は米国産だ。

韓国が勝手に売ることができると考えるのがすごい
まあ宗主国の中国様とやってることは一緒か

433 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:15:25.20 ID:9YZCA7zn.net
>>419
納入来年予定だけど間に合うの?

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:15:37.55 ID:E6PcZf3f.net
一部に輸出ができなくても
アメリカに350機輸出されるからな
日本よりも輸出台数が多い
日本のMRJはこのまま延期して
いつ初飛行するかも不明
心神も初飛行が何度も延期されてる

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:16:03.95 ID:E6PcZf3f.net
>>433
もう初飛行も住んでいる

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:17:18.14 ID:o+RY1qkP.net
韓国はカネのためなら何でもするな
カネの亡者

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:17:36.47 ID:Ts8gmQB3.net
>>406
そりゃ、世界初の一体成形型炭素複合材の主翼だから、再設計せざるを得ない。
B-787 だって、主翼の設計は、MHI に丸投げだからな。

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:17:41.45 ID:ZhTtgZNu.net
>>435
LM製だもんな。

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:18:00.04 ID:Hy2DPi/1.net
>>434
MRJの初飛行は10月26日〜30日の間

440 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:18:10.53 ID:9YZCA7zn.net
>>424
相談されちゃうの?
因みに、その再設計をしたのはLMね。
あと、基本的に何も積まない練習機なんで複雑な再設計は必要ないと思うよ。

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:18:57.20 ID:bSy0Osl5.net
>ほとんどの中心技術は米国産だ。

ワロタwほんとアホチョンw

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:19:06.09 ID:Hy2DPi/1.net
>>434
てかアメリカ製なんだから韓国は組立工場ってだけ

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:19:06.78 ID:glxqzayi.net
>>439
チョコット伸びて来月上旬になったとかニュースで見たよ。

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:19:25.54 ID:E6PcZf3f.net
>>440
FA50にはミサイル詰めるが?

445 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:19:43.71 ID:9YZCA7zn.net
>>435
来年には商品として洋品しないといけないのに初飛行の話をしてるの?

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:20:05.74 ID:TXT97DRh.net
米国の次期訓練機事業でT-50が最有力候補ニダホルホルとかやってたけど、
当局が既存の機体に拘らない方針としたため、入札予定の3社(グループ)の内
2社は新規設計の機体を提案するとに決定。
T-50を推していたLMも、条件を満たさないと判断した場合は新規で設計予定。
つーか割高な機体の上に性能面でも旧式化するなら、T-50で入札を勝ち取るのは
難しいだろうね。

数百機の輸出を目論んでたKAIはどうするんだか(笑)

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:21:03.75 ID:uJ0RYfgE.net
>>444
ネタのF-16だって積めるんだから再設計は要らんだろ。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:21:09.11 ID:feKWJM/K.net
T-50が韓国純国産じゃないもう一つの大きな理由は
アメリカ軍が高等練習機のTXにこのT-50を上げていることが挙げられる
1番の理由はF404-GE-102を搭載している事
ただF-404-GE-102を搭載しているので練習機としては異例の高額な機体になるので
ロッキードは新たに設計する案も提出している
ちなみに高出力のF404-GE-102だがエアインテークを1対にしたT-50では単発エンジンを1対型にしたため
同じF404-GE-102を2発搭載したF-18A/Bに比べ小型になった割に機動力は劣る
コクピット位置がエアインテーク1つのF-16より低位置になるので練習機としては向くが
ハードポイント下に大型の兵装をつける事は出来なくなっている

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:21:20.54 ID:E6PcZf3f.net
>>446
すでに実機があるT50と今から開発する機体では勝負にならない
350機量産すれば単価も半分以下にできるだろうからな

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:21:21.10 ID:Hy2DPi/1.net
>>443
そうなのか
まぁ、今年中に飛んでくれりゃいい

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:21:27.29 ID:ZhTtgZNu.net
>>444
それもLMの設計。

452 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:22:00.06 ID:9YZCA7zn.net
>>437
そもそも隼ベースってのも安く上がる様に見せ掛けて大蔵省騙す為の嘘だしね。
蓋を開けたらデザインを世襲してるだけの完全新規(笑)

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:22:20.37 ID:2S2M9JBM.net
>>427
アメリカ様が自前でライン組んで作ったんじゃ金にならない様な機体を、下請けの韓国に作らせて売らせてるんじゃね?

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:22:28.99 ID:uJ0RYfgE.net
>>446
米国で採用したらLMも自社工場で組み立てるよう契約変更するだろうさ。
韓国にはちょびっとぐらいはライセンス料入るかもね。

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:22:52.27 ID:2PTq1zT3.net
>>434
MRJはただのビジネスジェットだが?
心神に至っては技術実証機

比較できるものじゃないが?

456 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:23:33.72 ID:9YZCA7zn.net
>>444
LMからは保障してないよ?

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:23:39.56 ID:y740wRGc.net
>>421
世界最高峰のK-9が有るニダ!

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:23:49.96 ID:Hy2DPi/1.net
>>452
面白いことするよなwww

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:23:55.39 ID:GyZE4CXb.net
高い米国産機を途上国へ安く売るというビジネスモデルがわからん

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:24:05.80 ID:2PTq1zT3.net
>>449
> >>446
> すでに実機があるT50と今から開発する機体では勝負にならない

そもそも高等練習機時代すでに時代遅れの代物だがなw
ああ、MRJはビジネス機な。覚えておけよ

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:24:18.77 ID:Gw9v+HyE.net
ボルト一本すらまともに製造できない国なんだから、純韓国製なんて恐ろしくて誰も買わないでしょ。
LMもアホな事したもんだ。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:24:21.77 ID:Ln1fak0R.net
心神などと言うものは過去にしか存在しない幻

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:24:50.49 ID:auz/TW08.net
アメリカの技術をいちいちシナやロシアに渡すバカチョン。

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:24:51.75 ID:E6PcZf3f.net
>>461
日本が独自開発したC-2はリベットを作れずに輸入していが

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:25:33.16 ID:feKWJM/K.net
>>449
F404-GE-102積んでて安くなる訳ないだろ
頭悪すぎ

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:25:42.52 ID:aObXld02.net
純国産なのにアメリカ技術って
言ってみれば

うなぎ中
国産激安!

みたいな感じ?

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:25:45.62 ID:Hy2DPi/1.net
てかT-50ってアメリカ製なのに初飛行?
輸出?
アメリカが海外で組み立てた物を逆輸入するだけだがw

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:25:46.79 ID:SbkVSV9Y.net
>>444
無知だなぁ。
設計元に武装積むように造ってねーよ。
って言われてもアビオとベイ要求して「訓練用途」のモノを実戦投入しようとアチコチに商談かましたのが韓国なんだよ。

米国に行く奴は完全に訓練しかしないだろ。

ガチのコンバットマニューバ繰り返してたら寿命どんだけ縮まるか判ったもんじゃねーよ。

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:25:56.97 ID:glxqzayi.net
>>459
セイモアダンカンのピックアップ積んだ中国製安ギターみたいなもんかな。
こういう改造は自分でする分には楽しいけど、既製品じゃ面白くないw

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:26:44.87 ID:WVccGzZB.net
>>158
ウズベキスタンは親ロシアだ

471 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:27:01.93 ID:9YZCA7zn.net
>>458
大蔵省と外務省の一部は雀蜂買って貿易黒字埋めろ派だったから。
騙す必要も有ったの。

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:27:30.47 ID:2PTq1zT3.net
>>464
普通にリベットを交換しただけだろwwwww

なにお前はみそ糞に考えているんだ?

473 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:28:21.45 ID:9YZCA7zn.net
>>466
テリヤキバーガーくらい純国産。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:28:33.82 ID:E6PcZf3f.net
>>465
エンジンも1機で6億程度だろ
量産すれば3億ぐらいになる

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:28:34.11 ID:TXT97DRh.net
>>449
実機があるのはT-50だけじゃないんだよ(笑)
各社とも提示された要求性能を満たすために新規設計するの。
だからLMもT-50じゃ他社と比べて性能不足と判断すれば新型を提案する予定だというお話。

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:28:42.52 ID:Ln1fak0R.net
>>466
「韓国製」の特徴ですよ
OEMもかなり多い
もともと迂回貿易の鵜だから

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:28:52.71 ID:v90NQz/U.net
戦争兵器と遠征売春婦輸出産業の貿易額はGDPの25%以上稼いでいるが
結局、純粋に韓国独自の産業って売春産業だけしかない土人国家

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:29:04.86 ID:ZhTtgZNu.net
>>471
大和だって大蔵省ダマして予算ぶんどってるしw

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:29:18.49 ID:Ts8gmQB3.net
>>452
剛性とか応力分布とか根本的に異なる素材で、変形による空力特性とかを考慮すれば、全くの別物になるのは当たり前だもの。
B-787 の主翼のしなり具合いとか、ちょっと萌える。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:29:29.43 ID:ZhTtgZNu.net
>>473
ソイソースは日本製w

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:29:47.73 ID:SbkVSV9Y.net
>>464
規格品つくれない韓国と規格品つくれるけど他所から買ってもそれまでの日本といっしょくたにできるアホな脳ミソは捨てろ。

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:30:09.81 ID:2DAfcTPR.net
自国の政策なのに、他国の法律が最優先で適用される状態って、なんて言うか。
それは、属国です。

483 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:30:17.12 ID:9YZCA7zn.net
>>474
大量生産品じゃ無いから数作っても量産効果は生まれないよ。

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:30:33.66 ID:0+wjC6MK.net
>>473
例えが微妙過ぎてよく判らねえwwwwwww

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:30:40.04 ID:G27bYoR9.net
>T50は、米国ロッキード・マーチン社の技術支援を受けて開発された

全然韓国製じゃねぇw ワロタw

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:30:41.20 ID:2PTq1zT3.net
>>474
そういうセリフは実際に350機も採用されてから言えよwwww

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:30:54.73 ID:I320XHXY.net
練習機よりKフードを輸出すべきだと思う

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:31:00.86 ID:Hy2DPi/1.net
>>478
大和っていくらしたんだ?

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:31:10.47 ID:vKOorxzg.net
どうせレッドチーム認定されてんだからかつて台湾相手にやったように、勝手にT50売りつけてアメに怒られたら国交断絶しちゃえば?

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:31:49.96 ID:Ln1fak0R.net
韓国がトルコに輸出したとされているアルタイ戦車も
クルド人問題でEU圏から直接輸出出来ないドイツが韓国を鵜にした

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:32:12.70 ID:Hy2DPi/1.net
>>487
残飯を輸出しろとな?

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:32:24.15 ID:Gw9v+HyE.net
>>488
現在の貨幣価値でおおよそ1兆2000億
駆逐艦数隻分の予算を計上して、その予算を流用w

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:32:38.23 ID:ntwb6S6Z.net
>>464
安く購入できるから購入しただけ。
航空機用のリベットを大量生産しているところは国内にないし、建築や小型機械じゃもうリベットは使われてないし。

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:33:32.57 ID:Hy2DPi/1.net
>>492
気づけよ!wって言いたくなる

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:33:49.79 ID:0IzCeq8v.net
ロケット開発でもこれをやろうとしてるんだよな
許可出すわけないだろっていう

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:34:27.16 ID:E6PcZf3f.net
>>495
ロケットで米国技術を使ってるのは日本
韓国のロケットに米国技術はゼロ

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:34:29.18 ID:2PTq1zT3.net
>>488
3万5000トン戦艦1隻+駆逐艦3隻+潜水艦1隻分ぐらいです
なお、それでも予算オーバーするからあきらめた装備がある模様

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:34:44.33 ID:/ucKJy/M.net
軽攻撃て、おまえのカーちゃん出ベーソて言う程度の口撃か?

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:35:08.42 ID:Azkkq3Th.net
>>496
だから日本は韓国にロケット技術を売れません

何か問題が?

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:35:12.09 ID:ZhTtgZNu.net
>>488
手元の史料によると1億3780万円。

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:35:15.40 ID:2PTq1zT3.net
>>496
> >>495
> ロケットで米国技術を使ってるのは日本
> 韓国のロケットに米国技術はゼロ

そもそも韓国にロケットないじゃないかwwww

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:35:35.86 ID:Hy2DPi/1.net
>>464
「造れない」のと「安い方を選んで使う」のとなまったく意味が異なりますよ

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:35:42.48 ID:Ywo+uQUi.net
●陸軍
1、未だ完成してないのに、一世代前の他国の戦車を比較対象にするK2
2、川に入ったら浸水してしまうK21装甲車
3、税関で足止めされる装甲車
4、浸水する「水陸両用」装甲車KAAV
5、不発弾多数の迫撃砲
6、燃料が漏れてエンジンが燃えるK9自走砲
7、発砲するとセンサーが壊れる装甲車
8、老朽化して、28件の事故が発生し、32人が死亡した対戦車ヘリ
9、投げる前に爆発する手りゅう弾!20%に致命的欠陥!!!

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:36:07.07 ID:uJ0RYfgE.net
>>495
だいぶお世話に成ったけどロケットでもブラックボックス多くて面倒だったから
全部国産化済ましちゃったよ。一部の機器は米国製を利用することもあるけどね。

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:36:14.69 ID:0IzCeq8v.net
>>496
ちゃうちゃう、技術の時点で拒否されてるって事

506 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:36:31.21 ID:9YZCA7zn.net
>>478
大蔵省はその後ウザ過ぎるんで解体されちゃったけどね。
財務省が自衛隊最大最強の敵なのは今も同じ。

>>479
素人の大蔵官僚達はまんまと騙されたけどね(笑)

>>480
醤油はウリナラ起源ニダ!
何とかいう洞窟の壁画に醤油を持つ男の絵が書いてある事からも明白!

>>484
バンズもパティも考えたのも外国だけど、テリヤキソースを使ったら国産ニダ!って主張?

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:36:42.71 ID:E6PcZf3f.net
>>498
ドイツ製のタウルスミサイルが装備可能になる
射程500キロで日本の原発も破壊可能
もともとは北朝鮮の地下施設破壊用に導入した

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:36:50.60 ID:feKWJM/K.net
そもそも高等練習課程は配備されてる実機で行うのが普通
そのために各部隊高等訓練用にタンデムの機体が配備されてる
飛行機というのは機種毎にライセンスが必要なシロモノ
T-50は元になったF-16に近いパネル配置になっているが
KF-16への技術流用は比較的容易だろうがF-15Kや導入を検討しているF-35への技術流用はあまり期待できない
編隊飛行、計器着陸などの訓練は亜音速機の中等訓練機で行われるから
元々軽攻撃機を念頭にF404-GE-102を奢って無駄に高額な機体になっていると思われる

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:36:57.11 ID:2S2M9JBM.net
>>496
そりゃまあ、韓国のロケット技術自体がゼロなんだから、アメリカだろうがロシアだろうが他国由来の技術もゼロだろ。

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:37:04.19 ID:2PTq1zT3.net
>>500
当時の軍艦の費用

陽炎型1000万
夕雲型1700万円
利根型3100万円
翔鶴型8500万円
雲龍型9000万円
大鳳型1億円

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:37:22.12 ID:cWWRerzr.net
>>1



よく国産ぐ術という記事を見た記憶があるが国産じゃなかったわけね。





いつもだけど。

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:37:31.77 ID:v90NQz/U.net
アベノミガー!、イアンフガー!だけの告げ口外交
米国の忠告無視してAIIB参加、軍事パレード出席
中国経済ににスリスリ

なんて事しなかったらオバマも黙認してたのに
馬鹿な若い男好きのパコパコ7

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:37:35.04 ID:uJ0RYfgE.net
自分ところに技術がしっかりあって、その上で外注使うてのが大事なのに
技術も無いのに丸投げしちゃうアホ会社の多いこと。

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:37:42.18 ID:Hy2DPi/1.net
>>496
まぁね
韓国はそもそもロケット造れないからね

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:38:07.98 ID:2PTq1zT3.net
>>507
> >>498
> ドイツ製のタウルスミサイルが装備可能になる

軽攻撃機なのにタウルスミサイルのような大型ミサイルをどこに搭載をするの?

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:38:21.46 ID:ntwb6S6Z.net
>>496
韓国ロケットは米国技術も日本技術も韓国技術もゼロの純ロシア製だw

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:38:28.39 ID:TXT97DRh.net
>>496
そりゃ韓国のロケット(笑)はロシア製ベースだからな。
人工衛星はフランス製ベースだけど。

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:38:32.80 ID:AVanROc1.net
>>496
突っ込み待ち?

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:38:44.50 ID:SNASrUpG.net
> 航空電子装備やエンジンなど、ほとんどの中心技術は米国産だ。
自作戦闘機ですやん。

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:38:55.71 ID:SbkVSV9Y.net
>>496
アメリカの技術どころか、韓国はロケットの完成品すら存在してねーよ。

521 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:39:49.64 ID:9YZCA7zn.net
>>515
アフターバーナーなんじゃね(笑)

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:40:04.32 ID:Gw9v+HyE.net
>>496
知識も知性もないって生きてて楽しい?
H-2で完全国産化完了済みよ?
以後のH-2A、H-2Bはコストの兼ね合い上輸入品使ってるけど。
韓国基準なら、充分完全純国産w

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:40:25.39 ID:vKOorxzg.net
>>76
医者に行ってロボトミー手術受けて治してもらえ

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:40:26.95 ID:ZhTtgZNu.net
>>510
あまりに巨額な予算だったから巡洋艦2隻と潜水艦2隻だったかな?を作るってダマして予算ぶんどった。
まあ巨大戦艦作ってるって事を知られないように見方をもダマしてたって事だけど。

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:40:33.31 ID:uJ0RYfgE.net
>>521
彗星を迎撃する日本のアニメでも見たんだろう。

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:41:14.69 ID:r2K72XCd.net
ミサイルにコックピット付ければ??

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:41:19.21 ID:Ts8gmQB3.net
>>496
米ソは戦後、ドイツの技術を発展させたが、それとは全く独自のロケット技術で人工衛星を打ち上げたのは、日本だって知らないのか。馬鹿すぎる。

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:41:20.23 ID:SbkVSV9Y.net
>>507
載せてからホルホルしろ。

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:41:29.10 ID:OZq8ITfb.net
>>459
LMの看板への背乗り商法で、楽に儲けたい韓国と
イラクの様な政情不安定な地域の軍隊を
買い支えたいが、直接支援するには
政治的制約のある米の思惑が
合致した結果だと思う

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:41:41.07 ID:ZhTtgZNu.net
アメリカの技術で飛ばしたのってN型のみだぞ。
それもほとんどがブラックボックスで技術供与など無かった。

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:42:01.91 ID:UBAYzclV.net
>>511
いったん朝鮮半島に入ったものは、自国産であり、自国独自技術になるから、輸出もオーケーニダ。
親分、アメリカの奴に何とか言ってやってくれニダ!

532 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:42:41.14 ID:9YZCA7zn.net
>>525
あの動き…シャアか?

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:43:01.82 ID:SbkVSV9Y.net
>>526
加速Gで失神するんじゃないかな…

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:43:06.32 ID:Hy2DPi/1.net
>>524
その大和型を2隻も造ってしまうなんて……
超大和型なんてぶっ飛んだ計画もあったらしいが実行されなくて良かったな
今となっては見たかった気もするが

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:43:45.79 ID:OZq8ITfb.net
>>526
無人機でおk

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:44:02.75 ID:uJ0RYfgE.net
>>532
下地島空港が迎撃基地になってる方だ。

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:44:03.91 ID:E6PcZf3f.net
>>515
主翼下に付くだろ
2発は搭載可能だろうな

538 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:44:37.94 ID:9YZCA7zn.net
>>531
ついでに高額で売れるモデルも欲しいから最新技ジュチュも欲しいニダ

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:45:23.64 ID:2PTq1zT3.net
>>521
そもそもこれにタウルスミサイルはKF-16およびF-15Kに搭載の予定で会ってT/A-50に搭載とは書かれていないけどね

http://japanese.joins.com/article/078/170078.html

タウルスは空軍の主力戦闘機であるF−15KとKF−16戦闘機に装備が可能だ

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:45:26.16 ID:Ts8gmQB3.net
>>534
あえて秘密にするのもなあ。情報公開すれば、抑止力として使えたと思う。

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:45:35.08 ID:ZhTtgZNu.net
>>537
付けるだけでは撃てないんだよ。

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:45:37.73 ID:r2K72XCd.net
>>535
それじゃ減らないじゃん

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:45:41.83 ID:SNASrUpG.net
>>537
これ2発も吊り下げるのか
http://img.atwiki.jp/image/tmp/namacha/namacha_281.jpg
T50に
http://img.atwiki.jp/image/tmp/namacha/namacha_485.jpg

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:46:34.37 ID:SbkVSV9Y.net
>>537
妄想と願望を事実のように騙るのは韓国人の悪い癖だから。
さっさと病院いってこい。

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:47:59.97 ID:ZhTtgZNu.net
ロケットにコックピット
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/c/h/a/charaminicarbase/magumamain.jpg

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:48:08.14 ID:Hy2DPi/1.net
>>543
そもそもタウルスミサイルの話はどっから出てきたのか?

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:48:35.06 ID:E6PcZf3f.net
>>543
FA50な
http://adroth.ph/afpmodern/wp-content/uploads/2012/09/fa50.jpg
http://i41.tinypic.com/24ct79l.jpg

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:49:17.57 ID:CiiCvtHA.net
>>446
以前、「超音速戦闘機のための練習機もまた超音速機である必要がある」
との認識から、世界的に超音速の練習機が作られたのよ。
日本のT2高等練習機も、その認識で作られたものだが
しかし訓練を重ねられているうちに、案外、そうでもないことがわかってきた
そこで最近はT4練習機のような
中等から高等の訓練が可能な練習機が中心となり。
超音速の練習機自体が廃れていったわけでね。

それにも関わらず。韓国側は練習機を開発するにあたり
超音速に拘ってしまったものだから
その分、高価で操縦性のよさが失われてしまった。
価格のワリには高性能と言っても、こんな機を無理に欲しがる必要もなくなったってわけだ

導入しているトルコやフィリピンなどは、たぶんに攻撃機・戦闘機としての利用も考えているようだが
より高性能な機をいくらも持っている先進国には無用の長物ってわけ

549 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:49:27.40 ID:9YZCA7zn.net
>>536
硫黄島なんかのだね。

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:49:35.00 ID:uJ0RYfgE.net
>>543
翼の設計からやり直すレベルじゃね?

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:49:38.34 ID:Tv6dTjQH.net
これは酷いテンバイヤー

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:49:39.73 ID:Ts8gmQB3.net
>>545
これは、ロケット人間。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:50:18.64 ID:2S2M9JBM.net
>>540
パナマ運河の幅から米軍の建造可能な戦艦の規模を逆算して、それを一方的に叩く為の秘密兵器だったんで、バレたら対策されるだけ。

そこまでやっても造船所の近くの住人には「何かは分からないけど凄い船が作られている」と思われていたらしいけど。

554 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:50:30.46 ID:9YZCA7zn.net
>>539
ほら、固定して発射したら楽しくね?

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:50:56.97 ID:2PTq1zT3.net
>>537
> >>515
> 主翼下に付くだろ
> 2発は搭載可能だろうな

搭載できません
弾頭の重さだけで480s。それに500qヲ飛べるだけの推進剤も含めたら重量はどれぐらいになるんだ?
T/A-50の最大離陸重量が:11,985sなので二つ積んだら離陸のための燃料が全くない計算になるぞ

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:50:59.75 ID:Ts8gmQB3.net
>>552
正解は、こっち。
http://www.geocities.jp/kazutv03/img034.jpg

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:51:16.69 ID:SbkVSV9Y.net
>>552
ロケット人間と聞いたらロケッティアって言葉が脳裏に…ぅっ、頭が…!

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:51:20.76 ID:CiiCvtHA.net
>>449
価格高騰を抑えるまで量産ラインを維持するためには、年間20-30機の生産が必要となる
韓国側はそれだけの量産を続ける事が可能なのか?
日本のF2がそうだったように、年間の生産ラインが小さければ、価格が高騰するばかりだよ

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:51:39.96 ID:ntwb6S6Z.net
>>534
信濃「…」

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:52:12.23 ID:2PTq1zT3.net
>>547
どちらにせよ搭載できません

搭載したら離陸できません

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:52:12.89 ID:SNASrUpG.net
>>547
どっちだろうと変わらん
こんな小さい主翼で支えられるのか
http://img.atwiki.jp/image/tmp/namacha/namacha_223.jpg
http://img.atwiki.jp/image/tmp/namacha/namacha_281.jpg

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:52:30.19 ID:ToX04kj+.net
無視して売っちゃえよ中国様の仲間になれるぞ

563 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:53:10.27 ID:9YZCA7zn.net
>>547
下位がそう主張してるだけじゃん。
強度的にも厳しいと思うよ。

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:53:27.10 ID:SbkVSV9Y.net
>>558
350機ぽっち作ったらエンジンの単価が半額になるとか考えてるバカに何言っても無駄っすよ。

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:53:31.90 ID:eRSkurT8.net
>>30
韓国製というと信頼無いけど、エンジン含めアメリカ製ですよ と営業かければ売りやすいだろう

何かあったらアメリカが対応してくるニダwww

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:53:38.65 ID:eRzybFru.net
.
今日もなんとか致命傷で済んだニダ
   ______     ┬-.‖
   |  ∧_∧  |       | | ‖
   |  <;;:)∀´>  | л   Y ‖
   | ,-     \  ( E)     | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:53:42.90 ID:04pl/3rl.net
韓国製の戦闘機を笑うネトウヨは、目くそが鼻くそを笑うのと同じだ
米ロ欧から見れば、日本と韓国の航空宇宙産業なんて、小中学学生レベルだぞ
せいぜい日本が中学生で韓国が小学生だからな

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:53:58.30 ID:rHr/SJT0.net
イプシロンロケットの変態さ加減が日本独自のロケット技術を物語る
日本が安定高制度なミサイルをホイホイと作れるのも
しっかりした固体燃料ロケット技術が基盤にあるからだと思われ

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:54:08.73 ID:Hy2DPi/1.net
>>547
どっちでも同じだろ
そもそも積めたとしても日本に対しての脅威ではない

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:54:35.76 ID:/YYC225Y.net
ミサイルは普通に検索したら記事があった
ネトウヨ完全論破
http://www.segye.com/content/html/2015/10/19/20151019002521.html
http://www.koreatimes.co.kr/www/news/nation/2015/10/116_189345.html
http://www.janes.com/article/55366/adex-2015-taurus-bullish-on-kepd-350-integration-on-f-15k-prospect-of-land-based-variant

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:54:40.89 ID:Ts8gmQB3.net
>>553
艦隊決戦を前提とすれば、アウトレンジ戦法が可能なので、対策するより厭戦機運が高まったと思うよ。
相手は、世論であって、軍事専門家でないってことを理解してなかったんだろう。

572 :565@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:54:45.98 ID:eRSkurT8.net
間違えた
>>26 宛て


 

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:55:08.49 ID:ZhTtgZNu.net
F-2がこれで飛んじゃうから出来ると思っちゃったんじゃね?
http://yaplog.jp/cv/304tfs/img/124/P1000005_t.jpg

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:55:44.53 ID:eRzybFru.net
>>567
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:56:02.47 ID:SNASrUpG.net
>>567
自分でロケットも打ち上げられないのに何で日本と比較できるんだ?

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:56:34.54 ID:kjFdgT1R.net
>>12
そういや「戦争が技術を飛躍的に発達させた」みたいな文句が韓国には無いな

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:56:39.97 ID:2S2M9JBM.net
>>548
ポジション的にはタロンの後継機だし、比較的安価で中小国でも配備できたタイガーUの後継機を狙ってるんじゃないか?

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:56:48.78 ID:04pl/3rl.net
>>561
ブレンデッドウィングボディぐらい勉強しようや

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:56:48.78 ID:MVyVjyRz.net
>>547
偏差値28号君クラブ員のザイコロジーですかwwww

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:56:51.25 ID:Hy2DPi/1.net
>>567
え?www
宇宙開発らしいこと1つもできてない韓国が小学生?www
まだ胎児だよwww

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:56:56.44 ID:ZhTtgZNu.net
>>567
そんな認識だからNASAで大統領がバカにされるんだよ。

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:57:18.30 ID:brb9wiWT.net
組立工場とはよく言ったもんだ

583 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:57:18.76 ID:9YZCA7zn.net
>>567
コウノトリが日本の技術力を世界にアピールしてるから大丈夫。
アレないと宇宙ステーション困るから。

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:57:31.80 ID:OZq8ITfb.net
>>537
ロケット弾や無誘導の通常爆弾みたいな言い草だな

>>546
韓国空軍が持ってるもんだから、くっつけられる
くらいの認識なんだろ

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:57:50.57 ID:uTeDebXK.net
こんなんでは今後アメリカからの技術移転なんて無いんじゃなあか?

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:57:55.54 ID:Ts8gmQB3.net
>>564
主要部品を輸入して、ライセンス料払ってるのに、半分にコストダウンできると考えること自体、馬鹿げてる。
ただの組み立てに、半分以上の付加価値がつくはずないだろ。

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:58:10.63 ID:2PTq1zT3.net
>>583
ほら、そんなことを言うとID:E6PcZf3fがまた嫉妬をしちゃうからw

588 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:58:15.01 ID:9YZCA7zn.net
>>567
コウノトリが日本の技術力を世界にアピールしてるから大丈夫。
それに、日本は国際宇宙ステーションに参加してるしね。

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:58:31.69 ID:SbkVSV9Y.net
>>567
韓国から見たらその日本ですら、羨ましくて悔しくて仕方なくて、2020までに月有人ロケット打ち上げますとか無理言って背伸びしてるんだよ。

だから日本を中学生に例えるお前は現実が見えてない間抜け。

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:58:46.31 ID:ZhTtgZNu.net
はやぶさの業績にNASAが驚いた、というよりあれで本気出したw

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:58:57.71 ID:0+wjC6MK.net
>>567
そういうことは韓国がH2Aクラスのロケットを
「独力で」打ち上げてから言おうね^^

592 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:59:02.86 ID:BVEz7j4M.net
>>573
それで飛べるのが異常というか狂ってるのではないだろうか?
空対艦ミサイル一発しか積めない機もあるというのに…
であろうか?

593 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:59:25.75 ID:9YZCA7zn.net
>>573
その変態仕様の為に国が割れたんだけどね。

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:59:27.06 ID:Hy2DPi/1.net
>>573
そもそも練習機とF2を比べるなって話
武装はできるが最低限しか考えられてないからなT50
練習機なんだから当然だが……

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:59:40.18 ID:LyXOJ5ec.net
ペンシルロケットから読み流すだけで
韓国人には無理だと分かる。
地道すぎる。

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:00:00.22 ID:rHr/SJT0.net
スペースシャトルをやってる間にアメリカは大型ロケットの新規開発力をロストしたから
新規に大型ロケットを開発できるのは日本だけじゃないかと言われている
他の国は過去の遺産の焼き直し

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:00:15.24 ID:WpJ7PvWc.net
自主開発とか自慢してたけど 米国技術だったのかあ~ 本当にに嘘つく民族だ

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:00:29.08 ID:uJ0RYfgE.net
>>588
無性に氷結缶チューハイが飲みたくなった。

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:01:00.85 ID:Gw9v+HyE.net
>>592
一線級の戦闘機は結構無理が利く。
片っぽ羽が飛んでもエンジン出力がでかけりゃどうにでもなるw

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:01:31.76 ID:BX1Qu1JE.net
他人のふんどしで相撲をとる
ってやつだな。

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:01:35.02 ID:ZhTtgZNu.net
>>592
一時はフル装備では飛べるわけ無い、なんて言われたんだけどね。
でも垂直上昇してるし。
http://www.tac-photo.com/photo/f2-3sq-003.jpg

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:01:42.48 ID:Z0wBG5yM.net
>>219
そうだよなあ。ストライクに続いてブラックとかスーパーとかだったら
まあそんなものかなと思うけど
 
ゴールデン・イーグルっていうと 
なんか「極楽トンボ」みたいなイメージになるんだよな。

おじいちゃんが赤いちゃんちゃんこを着て悠々自適の年金暮らしをしているような感じになるんだよな。
そしてお茶を飲みながら「わしが若い頃はのお。これでも○○と呼ばれて恐れられていたのじゃw」とか

あとゴールデンがらみでいえば
ビジネスでも企業の幹部連中が自分の会社を売り払う時に
自分たちが保有している自社株を高値で打ち払って従業員を見捨てて
自分たちだけが利益を得る事をゴールデン・パラシュートというしね。

603 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:01:49.08 ID:9YZCA7zn.net
>>587
コウノトリだイプシロンだはやぶさだと虐めたら気の毒なので、国際宇宙ステーションに日本ブロックが有ることを自慢します。

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:02:08.29 ID:uJ0RYfgE.net
>>596
アレスが縦揺れが酷くて困ってるらしいな。あれ解決したんかしらん。
ダンパー組み込むとか明後日な解決方法取ってたりしたけど。

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:02:10.06 ID:TXT97DRh.net
韓「米国から技術移転で国産戦闘機を作るニダ」
米「いや技術移転とかねーからw」

韓「米国から技術移転で月面に探査機を送り込むニダ」
米「いやお前らに教えるのは米国製パーツとのコネクト規格だけだからw」

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:02:14.91 ID:Hy2DPi/1.net
>>599
片羽の妖精……
F-15で実際あった話だって最近知ったわ

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:02:18.00 ID:0+wjC6MK.net
>>573
なんかスラローンやシュワルツネッガーが弾薬ベルトを
全身に巻きつけてチェーンガンもって走ってる図を
想起させるんですが・・・('A`)

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:02:33.35 ID:ORn6Ks5P.net
 
あ れ ? 

   ウ リ が 独 自 開 発 し た ニ ダ ! ! ! ! 


 じゃなかったのwwwww?

 

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:02:35.31 ID:SbkVSV9Y.net
>>578
うん、重いもの積んだら推力が必要で、ボディーリフトの効果を発揮するまでの加速がそもそも得られないんだよ。
力学の基礎からやりなおせ。

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:03:08.44 ID:qAQ18fsp.net
>>51
韓国が開発した陰核技術ならたくさん有りそうだけどな。

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:03:16.38 ID:Y0NHaVHY.net
設計、製造がアメリカでも最終組み立てが韓国なら韓国製ニダ

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:03:21.63 ID:2PTq1zT3.net
>>603
そんなことを言っちゃうと「韓国には月面有人計画がある」とか言い出しますw

613 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:03:24.62 ID:BVEz7j4M.net
>>599
イーグルみたいな空戦HENTAIを持ち出すのはいかがなものなのではないだろうか?

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:03:27.58 ID:2uoi9O65.net
許可とってなかったのかよ
アホか

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:03:37.66 ID:MmKvLyp+.net
コストダウンのために従業員を酷使したら品質が落ちる、ブラック企業

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/10/24(土) 12:09:58.64 ID:apTvyD2LW
巧言令色鮮し仁とかもこれからの人々は考えるべき!
国後島とかがロシアの訳は有り得ない!
あの米国でも沖縄を返還しているんだぞ!と強く交渉すべき!
なんで不法言動国を、歴代政府外務省与野党議員公務員とかは怖がるのか!?
戦争暴力で土地を分捕ったことは法律に則り正当化することはできないということを強く主張して交渉すべき!


617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:04:32.54 ID:AVanROc1.net
>>555
空中で発射すると言う考えに捕らわれる必要はない

http://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/9/3/93729989.jpg

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:04:35.15 ID:ZhTtgZNu.net
たまにはイカロス君のことも思い出してください、世界初のソーラーヨットです。

619 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:04:38.82 ID:NLHJkkiV.net
>>601
いやー素晴らしい画像w

620 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:04:45.81 ID:9YZCA7zn.net
>>598
ウォッカベースだから割りと好き。

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:05:09.60 ID:loxtQ68y.net
>>1
他人のふんどしで相撲を取ってるとこうなる
でも大丈夫、中国様がいるし!

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:05:11.53 ID:LyXOJ5ec.net
>>600
土俵に上がらせてもらえないわけで
他人のふんどしでセンズリするの方が韓国らしいかなと

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:05:13.77 ID:Gw9v+HyE.net
>>603
余計嫉妬するよw
ISSの船長が日本人って所で許してあげようw

624 :イムジンリバー@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:05:16.12 ID:XZXcCt7g.net
韓国が、このまま、黙って引き下がるかな?
フィリピンとか、第三国を経由して売り込むとかやりそうな予感。
過去の悪行の数々を考えるとそれすらやらず、ほとぼりが冷めたころ、こっそり売り払うのではないか?

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:05:33.72 ID:2PTq1zT3.net
>>617
腹筋を壊してどうする

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:05:42.89 ID:uJ0RYfgE.net
>>606
イスラエルだか何処だったかアノ辺りで片側1/3か2/3やられて
なんとか帰投したらしい。丸ごともげたら流石に無理。

まぁ、操縦してるほうは一瞬も気が抜けなかっただろうが…

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:05:45.88 ID:0+wjC6MK.net
>>603
スペースシャトルの事故で完成ヤバスな状態だったのに
よくできたもんだよ>日本実験棟

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:06:01.35 ID:qAQ18fsp.net
>>52
こういうのは営業力とは言わないんだよ。
剽窃ダンピングと言う。

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:06:18.63 ID:Ts8gmQB3.net
>>595
ペンシルロケットは、地道なんじゃなくて、与えられた制約に対して最適な選択をしただけ。
1大学の付属研究機関で、ミューロケットのデカさは異常。
射場の設置や住民との交渉とかもやってるんだぞ。

ま、1大学の付属研究機関が、外国勢力の影響下の政治家の妨害を受けながら、人工衛星打ち上げてるんだからなあ。

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:06:45.33 ID:MVyVjyRz.net
>>617
そういえば、韓国空軍の基地内でミサイルぶっ放したってのがあったね。

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:07:18.11 ID:SbkVSV9Y.net
>>586
部品を契約単価で購入してるのに、沢山買ったら半額になるだろう…って考えられるんだから凄いよな。

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:07:34.10 ID:uJ0RYfgE.net
>>629
長いこと東大のシステム研だったもんな…

633 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:07:49.28 ID:BVEz7j4M.net
>>603
ISSの滞在人数と時間が米露に続く3位というのはどうであろうか?

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:07:58.11 ID:3Dk9zV1H.net
中心技術を全部韓国産に置き換えたのを売ればいいんじゃね

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:08:36.13 ID:ScxbrYbC.net
韓国はバランサーではなく、バラシヤー だからな。

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:08:39.71 ID:SNASrUpG.net
領土問題をISS内に持ち込む馬鹿だから
韓国には宇宙に上がる資格もないし、上がって欲しくもない
他のメンバーに迷惑だ

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:08:47.41 ID:9Md2aloz.net
あらあらw
アメリカが反対すると輸出出来ないんだwwww

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/10/24(土) 12:12:45.08 ID:apTvyD2LW
国後島とかがロシアの訳は有り得ない!という法律とかの立場で法律に基づき交渉すべき!

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/10/24(土) 12:15:09.49 ID:apTvyD2LW
国後島とかがロシアの訳は有り得ない!という法律とかの立場で法律に基づき交渉すべき!
あの米国でも沖縄を返還しているんだぞ!と強く交渉すべき!!

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:08:48.75 ID:rHr/SJT0.net
>>624
基幹の部品をアメリカが輸出してくれるといいですね
それとも全部自作しますか?

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:08:53.28 ID:uJ0RYfgE.net
>>633
それに比べたら日本宇宙食が引っ張りだこなんて些細な事ですよね。

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:08:54.95 ID:Ts8gmQB3.net
>>606
イスラエルの女性パイロットだったよね。伝説だよね。
東大の鈴木教授がこれを知って航空工学を目指したらしい。

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:10:30.12 ID:r/81zRcS.net
インドネシア向けもチョンが嘘言っててレーダー使えなくてアメリカに逆キレしてただろ

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:10:55.99 ID:cHlDFBG6.net
>>1
>契約規模は12機、4億ドル(現在のレートで約486億円)相当

え? 1機40億円じゃん
チョン聖なのに高杉だろ

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:11:01.49 ID:qAQ18fsp.net
>>74
カッコだけの国だからね。

例えば整形文化とか。

646 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:11:05.90 ID:BVEz7j4M.net
>>601
これだけ頑丈なら…
少し改修すれば着艦……
いや、何でもないのであろうか?

647 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:11:13.15 ID:9YZCA7zn.net
>>612
素敵なSFX待ってますと。

>>618
ありゃ名前が悪い。
宇宙開発なのに傲慢の果てに太陽に向かってって転落死した奴の名前から取るとかセンスを疑う。

>>623
な、ならウリナラにはisisのメンバーが!
って言ってくれる。

>>624
迂回も何も、殆どの部品がアメリカからの輸入だから無理。

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:11:19.58 ID:SbkVSV9Y.net
>>642
…あれ、男だったぞ…?

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:11:41.78 ID:Ts8gmQB3.net
>>632
航空宇宙研究所。
その前は、生産技術研究所。

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:11:41.86 ID:OZq8ITfb.net
>>626
イスラエル空軍で空中戦の訓練中にF-4と衝突、
F-4は墜落、F-15は何とか出撃基地に帰還

ちょっとでも速度を落とすと、
たちまち不安定になる機体を操っての
帰還だったそうな

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:11:58.55 ID:3Dk9zV1H.net
てか、契約の話する前にアメちゃんの許可もらってないの?

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:12:16.87 ID:Hy2DPi/1.net
あれ?E6PcZf3fはどうなった?w

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:12:35.20 ID:Gw9v+HyE.net
>>646
米空母に緊急着艦ですね!

我が国には空母など存在しません。
今後も。
固定翼機が運用できる護衛艦が建造されるかもしれませんが。

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:12:43.55 ID:Ts8gmQB3.net
>>648
女性パイロットは別だったか。失礼。

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:12:47.70 ID:ej1XZsra.net
こんなことしてるから、革新技術の転用を断られるんだよ
韓国がやってることは新幹線技術を盗んで売ってる中国と同じだもんな

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:13:10.29 ID:3Dk9zV1H.net
第二次世界大戦でも女性パイロットって多かったんだろ?
ストパンで覚えたから間違いない

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:13:21.50 ID:IXH5W9fi.net
ん?仮にKFXができたとしてもあめちゃんが輸出ダメっていったら輸出できないんじゃ…

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:13:37.96 ID:Hy2DPi/1.net
>>650
ちなみにF4の方のパイロットは生きてるの?

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:14:08.70 ID:SNASrUpG.net
>>601
お腹見せて可愛い
ヾ(・ω・*)なでなでしたい

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:14:31.93 ID:Ts8gmQB3.net
>>653
F-2 は、時速 200km ぐらで飛べるんだよね。

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:14:52.93 ID:OZq8ITfb.net
>>642
あれは2人共男性だったと思ったが
(複座型のF-15)

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:14:52.83 ID:Hy2DPi/1.net
>>656
ストパンの元になった人たち皆オヤジやぞ!

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:14:57.50 ID:JAWiHNrf.net
何やっても必ずオチが付くのねw

664 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:15:02.12 ID:9YZCA7zn.net
>>627
日本の基準で見てもドン引きする程の巨費を投じたからね。

665 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:15:19.50 ID:BVEz7j4M.net
>>641
欧州は枠が分散されて可哀想に英仏なんか(人数的に)悲惨なのではないだろうか?

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:15:27.17 ID:qAQ18fsp.net
>>84
諭吉先生の遺訓を全くわかってないなお前。

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:15:51.38 ID:2S2M9JBM.net
>>656
マジレスするとソ連のリーリャ・リトヴァクくらいしか有名所が居ない点で御察し。

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:16:55.69 ID:TXT97DRh.net
KF-X次期戦闘機事業の来年度予算が当初予定の半分以下に減らされたそうな。
まぁまだ研究段階なので数十億円規模だけど。

このまま白紙化の公算が大きくなったらしいですよ在日さん(笑)

669 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:16:58.38 ID:9YZCA7zn.net
>>633
そんな言い方したら通路に寝泊まりして飲まず食わずでおしっこ飲んでた方に悪いよ。

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:18:58.44 ID:gbDR2Yjj.net
韓国にかかわるからこうなる!

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:18:59.55 ID:Hy2DPi/1.net
>>668
あーあ見込みなしか……
これが韓国の限界だね
黙ってF15SEにしとけば……

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:19:39.44 ID:SNASrUpG.net
>>656
実戦には参加しなかったが英国は前線基地への航空機の
供給に女性パイロットを活用した
それも日替わりどころか一日で爆撃機と戦闘機乗り換えて運んだり

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:19:54.59 ID:xGAmbzkv.net
臭いチョッパリ国人黙れ
我が大韓民国よりちっこいクセに生意気だぞ

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:20:51.89 ID:Azkkq3Th.net
>>673
面積だと

北海道+四国>韓国

だっけ?

675 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:21:35.23 ID:9YZCA7zn.net
>>671
中古とは言え空中給油機が三機と保守サービス付きの破格な契約だったのにね。

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:21:39.27 ID:TXT97DRh.net
>>673
大韓民国(笑)名乗るならとりあえず国に帰れよ。

兵役に就いてお国のために頑張って来い。

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:22:23.20 ID:SbkVSV9Y.net
>>673
パンチョッパリって単語を思い出したんですが、何て意味でしたっけ?

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:22:49.03 ID:Ts8gmQB3.net
>>668
ちゃんと予算を組んでも、一桁違うだろって額だったりするけどね、開発費が。
量産品の数倍の予算だったりする。プロトタイプ一台でも厳しいだろ。
朝鮮人って、開発ってその程度のことだと思ってるみたい。

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:23:26.69 ID:KQRkzqxa.net
>>629
旧社会党のアフォ「誘導できる?ミサイル兵器にするつもりなのか!」
ISAS「じゃ、無誘導で」

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:23:26.79 ID:0+wjC6MK.net
>>675
なんだ、凄く美味しい契約じゃないですか。
あと、F15の技術移転も含まれていたって聞いたけどなあ・・・・
ホントに勿体無い。

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:24:15.62 ID:cHlDFBG6.net
>>673
>我が大韓民国よりちっこい


           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\            お前こそ壁に向かってしゃべってろ、9センチんコWw
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     | 




.

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:24:21.42 ID:yj7cq/Ko.net
顔のことなら韓国人は日本人の5倍面積がある

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:24:34.33 ID:eKf2yTlM.net
という訳で韓国で全て自主開発するニダ。

684 :イムジンリバー@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:24:36.27 ID:XZXcCt7g.net
>>640 その問題は、確かにある。

、、、、、が、、韓国の事だから、適当な嘘をついてでも売ろうとするのではないかな。
そんな契約違反の輸出を、これまでもやっているし。
トルコの戦車輸出では頓挫したが、ソレはソレ。とりあえず売っちゃえ! みたいな事をやりそうです。

自作なんか出来るわけない

685 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:25:05.79 ID:9YZCA7zn.net
>>678
韓国の提示した予算だと1/2の無人飛行モデル作る前後で尽きるよ。
ポッケナイナイしない前提だけど。

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:25:20.35 ID:SNASrUpG.net
>>678
どこかの国がホイホイと下げ渡したり企業秘密がザルだったりするから
開発費の概算がその程度だと未だに思ってるんだろ

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:25:30.38 ID:OZq8ITfb.net
>>668
主力のF-16はアップデート拒否、
F-4,F-5は老朽化
韓国空軍はどうなるんだかな

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:25:31.06 ID:eKf2yTlM.net
>>673
チョンのちんこは9センチ(オマケで)

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:25:45.26 ID:AVanROc1.net
>>680
とはいえ基本設計は既にかなり古いし
チョッパリがF-35を買う時期にウリナラがF-15を買うわけにはいかないニダ

<`∀´>自尊心が許さないニダ!

オナニーで国を亡ぼすってことやね

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:26:19.48 ID:ZhTtgZNu.net
>>679
アメリカ「ちょっw日本、もうそれ以上開発するな。うちのを使え!」(なんてヤツらだ)

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:26:24.35 ID:E6PcZf3f.net
>>687
F-16KはロッキードがF-16Vにアップグレードするぞ?

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:26:25.45 ID:2S2M9JBM.net
〉〉648
もともとそういう契約で、アメリカに設計してもらって、
部品供給してまらって、半分組み立ててもらってんだよ。

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:26:43.63 ID:+PO2cbsK.net
>>687
F35を買う話は?

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:26:49.80 ID:zrJqkD8M.net
ロシア寄りの国に米国製兵器を売るとか無理に決まってるじゃん

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:27:30.15 ID:2Tu29GP8.net
>>687
別にアップデート拒否じゃないぞ

本来交換しなきゃならない部品がそのまま腐ってたり、
本来あるべき部品がついてなかったり
そういうとんでもない状態だから、メーカー側が

「俺達が請け負ったのはアップデート契約だ
 オーバーホールや整備部品の交換をして欲しいなら別途料金払え」 と言ってるだけ

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:27:35.13 ID:XXUCPXJ7.net
>>691
K2(ケツ)じゃ無くて?www。

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:27:44.83 ID:P0Dvs6E3.net
>ほとんどの中心技術は米国産だ。

ぶっちゃけ韓国のウリジナルはどこなの?
組み立ててるだけ?

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:28:07.62 ID:AVanROc1.net
>>691
いくらで?

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:28:20.56 ID:2Tu29GP8.net
>>693
アメリカのDSCAが輸出許可を出して、議会の議決を求めたが、議会で差し戻され凍結状態

とどっかできいたな
差し戻しが本当かどうかはわからん

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:28:44.47 ID:+PO2cbsK.net
>>691
全機は無理だね

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:29:08.68 ID:SNASrUpG.net
>>691
F-16Vってアラブのお金持ち仕様で高価だぞ

702 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:29:18.57 ID:9YZCA7zn.net
>>680
アメリカはアメリカで鷲のラインを閉じたくない事情が有ったから。
韓国のカネでラインを維持しようと思ったの。

>>684
そのせいで原発が遅れて違約金発生してるね。

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:29:21.06 ID:OZq8ITfb.net
>>691
LMとのトラブルは解消したのかね

共食いメンテでボロボロの機体を持ち込んで
追加料金が発生したんだろ

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:29:33.40 ID:Z/C50e/N.net
考えなしに売り込みしてたとか
チョンらしいなw
そのまま供給停止にされればいいのに。

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:30:26.06 ID:Z0wBG5yM.net
>>629
> 射場の設置や住民との交渉とかもやってるんだぞ。

だよなあ。そもそも山岳地帯に射場を建設する決断をしたこと自体が前代未聞で道すらない状態。
そして糸川さんは住民との交渉というよりも逆に住民たちを感化して熱烈な支持者に変えてしまった。
国から予算が下りない中で地元の連中が農作業の片手間に道路の開通から土地の増勢まで手伝い始めた。
そしたら大雨だったか台風だったかでせっかく作った道や造成した土地が崩落!
どうするんや・・・・と思っていたら地元の女性連中がスコップ持って集まってコツコツと復旧作業を始めた。
これはちょうど国会では社会党を中心に「ロケット開発は軍国主義!戦争への道!」とか大騒ぎして国のロケット開発を妨害しまくっている最中の出来事。
最終的には国連が決議したIGY(国際地球観測年)を大義名分にして国の予算を入れて国の事業にすることができて現在に至ると。

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:30:34.32 ID:KQRkzqxa.net
>>690
NASDA「アメさんから貰った図面が使えねーコトが判明しちゃったんで、自力で液体燃料エンジン作ってみましたwテヘペロ」

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:30:49.79 ID:rHr/SJT0.net
V-1、V-2を作って飛ばしていたドイツから敗戦間近に極秘任務のU-ボードが同盟国日本に向けて出航した
秘密兵器の技術資料を届けるためだった
連合国の執拗な追跡をかなくも逃れて技術資料は日本に届く
届いた資料はごく僅かなものではあったが
それを基に日本はジェット戦闘機やロケット戦闘機を作り試験飛行に成功した
噴進砲という名前でロケット兵器を実用化していたともされる
隼の設計をしていた糸川がこれらに触れたかどうかは定かではない
ペンシルロケットが最初と言うんでもない
昔から花火は上げてたんだしw

708 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:30:55.35 ID:9YZCA7zn.net
>>691
予算出なかったね。

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:30:56.78 ID:vmBNNjgO.net
こと軍事に関しては北朝鮮の方が誠実に取り組んでるよなぁ
(国民瀕死やけど)

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:31:00.71 ID:t5anfibo.net
またKAIか

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:31:16.17 ID:2Tu29GP8.net
>>698

1兆7500億ウォンの予算を計上して、KF-16の近代化改修を入札でBAEに決定
→KF-16がマトモに整備してないのが発覚して、整備費用として追加費用8000億ウォンを請求される
→韓国が「契約違反ニダ!!もうBAEは知らん!ロッキードに変更するニダ!」
→ロッキード「追加費用は1兆1200億ウォンになります。っていうか整備してから近代化改修に出せやボケ!!」 ←イマココ

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:31:20.10 ID:2S2M9JBM.net
>>700
CとDを一機ずつだと、その後は韓国がやるらしいんでたのしみ。

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:31:32.29 ID:SNASrUpG.net
>>706
そろそろSANADAに改名するべきだと思うんだ

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:31:50.98 ID:n+xfsNzn.net
アメリカもちょっとずつ本気出してきたな

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:32:23.04 ID:LyXOJ5ec.net
>>687
400機が丸々殲になることを考えると大型契約ってレベルじゃねぇな…

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:32:23.90 ID:Ts8gmQB3.net
>>685,683
ふと気付いたが、朝鮮人の考える開発は、プラモデルを組み立てるようなもんなんだろうな。
勉強だって、誰かに聞いたことを試験で書き写すことだと、本気で思ってるから。
理解力とか応用力とか、人に能力差があるって分かってない。

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:32:29.77 ID:CD0HtSJp.net
>>679
日本の宇宙開発をいちゃもんつけて妨害したり散々邪魔しまくってた売国奴の集まり社会党(現社民党)は今や現有議席5の滅亡寸前泡末政党
正直ざまーみやがれ、とっとと来年の選挙で滅亡しろとしか言えんわ。

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:32:44.45 ID:u4fojgGi.net
>>548
アメリカのT-Xは要求性能が高くて超音速機並のエンジン推力が必要だけどな

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:33:17.93 ID:ZhTtgZNu.net
>>706
あやめだったかな?の失敗がアメリカ製キックモーターのせいだって証拠突きつけて文句言ったら、
お見それしました、ってNASAが頭下げてそれから協力的になった。

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:33:41.46 ID:U7gOuiVj.net
完全オリジナル仕様で自作してから輸出したらええねん

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:34:05.47 ID:GyfRZJpB.net
 
http://melondouga2.blog.fc2.com/blog-entry-1498.html

ヌルヌルエロボディwwwwwwwwwwwwwwwwww

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:34:24.49 ID:CD0HtSJp.net
空自の次の練習機はT−4の形状を改良した型にF135エンジン双発で付けてみたい。

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:34:44.62 ID:+PO2cbsK.net
>>711
グダグダじゃんw
韓国空軍ってそもそも最新鋭機を買おうが造ろうが、整備のコストと質の問題見直さなきゃ弱いままだね
稼働率6割〜7割ってのが現状だし……

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:34:56.28 ID:aY6jJUKc.net
ロシアの配下に勝手に販売決めたよー
ってよく殺されてないな担当>>1w

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:34:58.08 ID:ZhTtgZNu.net
>>720
T-4ドルフィンちゃんは輸出できないかな?もう作ってないけど。

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:35:03.60 ID:rNVOnG3j.net
またアメリカとの契約内容理解できずに売ろうとしてたのか。
営業接待する前に確認しろよ。

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:36:23.60 ID:2Tu29GP8.net
>>726
インドネシア向けTA-50売却したときも同じ事してるぞ

米国製のレーダーソフトウェアの使用許可がインドネシアに下りなかった

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:36:43.56 ID:OZq8ITfb.net
>>715
イランのガワはF-14、中身はSuみたいに
ガワはF-16、中身は殲撃なのを見てみたい

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:36:49.69 ID:CD0HtSJp.net
独力では何も作れないとこは、どうなるかって見本みたいな感じだな。

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:37:37.43 ID:OUiJ+dPU.net
いつもの韓国らしくて、クスッと笑える

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:37:50.17 ID:KQRkzqxa.net
>>729
「見本」と云うより、ウリナラの「ビジネスモデル」の典型かと。

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:37:58.60 ID:+PO2cbsK.net
>>727
何で同じことなのに何度も繰り返すかね?
すぐバレるのに

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:38:40.88 ID:XXUCPXJ7.net
>>728
まるで、ガワは先進国、中身は発展途上国の
韓国だな。

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:40:31.63 ID:Z/C50e/N.net
>>726
約束とか信用の概念が欠けてる連中だからwww
(こんなのを国際社会に出しちゃった日本の罪は重い)

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:40:42.51 ID:2Tu29GP8.net
そもそもT/A-50については

設計 …ロッキード・マーチン
飛行制御系技術…ロッキード・マーチン(F-16の流用)
レーダー…エルタ社製EL/M-2032レーダー(イスラエル)
エンジン…ゼネラル・エレクトリック社製F404(米国)
FCS等…アメリカ、イスラエル

部品製造
56%:アメリカ、イスラエル(レーダー、アビオ、エンジン含む。主翼はロッキード)
44%:韓国
   内訳 中央胴体…デーウー
       後部胴体と尾部ユニット…KAL
       前部胴体と最終組立…KAI

だぞ

韓国曰く 「韓国の純国産機」 らしい。これで。

736 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:41:06.92 ID:9YZCA7zn.net
>>716
んにや、完成品のプラモをオクで落として自作と言ってるレベル。
だからプラモを作る技術すら残らない。

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:41:26.54 ID:ZhTtgZNu.net
ところでT-50のレーダーって性能いいの?
あんなに細いキャノピーならそれほど大きなレーダー乗せられないように思うんだが?

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:41:31.83 ID:2Tu29GP8.net
>>732
「支払いが振り込まれてしまえばこっちのモンニダ」

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:41:55.25 ID:IekheJdE.net
こいつら何時も輸出額だけ書いてるけど
アメリカに払う額は何割なんだろうな

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:42:14.90 ID:4mshZCrx.net
>>679
今度コズミックフロントで宇宙探査の誘導をやるな。是非旧社会党が
日本の宇宙開発に投げかけたばかげた難問も取りあげてほしいものだ。
まあnhkじゃ無理だろうけど。

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:42:17.10 ID:klEZo/sF.net
>>260
和牛については規定(ガイドライン)があるよ。
国産牛は…和牛以外と思えばまあ間違いないかと。

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:42:44.06 ID:2Tu29GP8.net
>>737
レーダーはそれなりに性能いいよ

イスラエルのエルタ社製EL/M-2032レーダーを搭載してる
コレ系統のシステムは、同じくイスラレル製のダービー中距離AAM(アクティブ電波誘導)を使えたりする


ただ、アンテナ面積はどうしても狭くなるから、探知距離はF-16なんかと比べてもどうしても短くなる

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:43:41.03 ID:E6PcZf3f.net
F-16KをF-16Vにアップグレードするソース
10月22日の記事
https://www.flightglobal.com/news/articles/adex-lockheed-sees-kf-16-upgrade-deal-as-imminent-418061/

744 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:44:06.05 ID:9YZCA7zn.net
>>721
ウラルー踏んでないけど東亜でヌルヌルボディって言ったら柔道家で格闘家の秋山センセの事だぞ?

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:45:05.77 ID:KQRkzqxa.net
>>740
Eテレ組の制作だったらちょっと期待持てるかな?
連中も煮え湯を飲まされてるし。(ただEテレって、政治ネタは極力避けるんよなぁ→自己保身のために)

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:45:08.84 ID:NmfVZNvq.net
>>737
「キャノピー」は機首のことではないぞ

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:45:16.54 ID:VRWv3HmR.net
>>141
微妙に作るの失敗してるところが韓国人っぽいっつーか。まあアメが鈍感すぎるんだけど

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:45:18.95 ID:Z/C50e/N.net
>>739
自尊心が満たされるなら、赤字になっても構わない(キリッ
そんな感じじゃね?
国策(税金)で反日工作する国だしw

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:46:17.94 ID:2Tu29GP8.net
>>5>>141>>747
T-50で韓国が作ってるのは

胴体部分(主翼除く)のみ
これもロッキードから渡された設計図どおり製造するだけ

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:47:34.62 ID:Gw9v+HyE.net
>>749
それは暗にお前ら要らねといわれてるだけな気がするw

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:47:51.62 ID:ZhTtgZNu.net
>>742
そうなんだ。

>>746
分かってる、書き込んでから気付いたw

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:48:15.88 ID:OZq8ITfb.net
>>743
10月22日発表か
KF-Xは諦めて、F-16のアップデートに
予算を集中させたか

これが飛ばし記事で無いなら、
妄想空騒ぎが終わって、現実世界に戻った
といった所だな

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:48:28.54 ID:2PTq1zT3.net
>>743
うん?韓国はF-16のアップグレードを断念したはずだが?

http://flyteam.jp/news/article/42618

アメリカ国防安全保障協力局(DSCA)は、韓国政府の要請によりBAEシステムズに対してKF-16戦闘機134機のアップグレード計画の契約を解除する通告を行いました。

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:50:28.94 ID:Hy2DPi/1.net
>>743
突拍子もない独自戦闘機開発よりは現実的になったなw
まぁ、全機は金銭的に無理だろう

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:50:33.18 ID:2Tu29GP8.net
>>753
それはBAEだね
今はロッキードと契約するって言ってる

だいたいの経緯は>>711に有るとおり

簡単に言うと、BAEに機体がボロボロで整備からしなきゃならんから、と追加料金を請求されて、
逆ギレした韓国がBAEとの契約打ち切り、ロッキードと再契約したらBAEより高い値段請求された

って話

756 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:51:01.58 ID:9YZCA7zn.net
>>743
予算出してないけどカネは何処から湧くんだろ?

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:51:10.06 ID:E6PcZf3f.net
>>753
それはBAEでしょ
F-16Vはロッキードマーチン

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:52:14.60 ID:IekheJdE.net
>>755
元々ロッキードより安いからBAEと契約してたよね

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:52:52.29 ID:2PTq1zT3.net
>>757
> >>753
> それはBAEでしょ
> F-16Vはロッキードマーチン

おや、では韓国はLMに高い金を支払うことで合意をしたのか?

760 :イムジンリバー@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:52:53.61 ID:XZXcCt7g.net
韓国は自尊心最優先だから、外交面や経済面での不利益を無視する傾向がある。

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:52:57.56 ID:Hy2DPi/1.net
>>757
ぐっだぐだで終わらなきゃいいけどなw
整備の問題解決できなきゃ弱い空軍のままなんだがw

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:53:23.88 ID:KQRkzqxa.net
>>758
BAE「まさか、あそこまでボロボロとは思わんやろ?再見積もりだ!」

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:53:46.64 ID:TXT97DRh.net
>>743
それLMからの提案であって、予算オーバー額が更に大きくなって韓国の承認とかまだなんだよね。

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:54:22.53 ID:OZq8ITfb.net
>>753
最初、BAEに依頼したら記事の通りお断りされて
LMに持ち込んだら、整備不良分の
追加料金を請求を請求されて、
事業が中断していたという話だしな

KF-Xの予算をアップデートに回して
凌ぐ事にしたんだろ

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:54:58.71 ID:7BxpfuVN.net
中国に近づく馬鹿。

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:55:01.46 ID:ZIb1yH2y.net
>>1
>エンジンなど中心技術のほとんどは米国産

おいw 一体どっちなんだよw

【中央日報】韓国型戦闘機の核心技術4つのうち3つは開発[10/23]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445561054/l50

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:56:50.36 ID:E6PcZf3f.net
10月22日の記事だと
ロッキードはKFXの開発に協力するってよ?
https://www.flightglobal.com/news/articles/adex-lockheed-affirms-commitment-to-korea-f-35-off-418057/

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:57:06.16 ID:OZq8ITfb.net
>>763
げっ、俺の読み違いか
E6PcZf3fを笑えないな

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:57:19.22 ID:2Tu29GP8.net
>>758
BAE「まさか整備もしてない機体を持ち込まれるとは思わなかった」

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:57:32.05 ID:NpmKLOZa.net
>>1
中心技術がここまで米国製じゃチョン製じゃないなw お情けじゃん

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:58:13.88 ID:2PTq1zT3.net
>>767
> 10月22日の記事だと
> ロッキードはKFXの開発に協力するってよ?
> https://www.flightglobal.com/news/articles/adex-lockheed-affirms-commitment-to-korea-f-35-off-418057/

金を払ったらなw
っていうか、BAEを切る必要なかったじゃないかwwwww

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:58:28.73 ID:8tPQFZWo.net
こいつらは、北と戦闘再開したら普通に負けるんじゃね?

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:59:07.66 ID:IekheJdE.net
>>764
KF-Xの予算の20%位インドネシアに出させてなかったっけ

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:00:11.63 ID:KQRkzqxa.net
>>772
そもそも南ウリナラ軍にヤル気が無い。
北ウリナラ軍に生気が無い。

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:00:42.65 ID:KQRkzqxa.net
>>773
お断りして、SAABに走った

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:02:04.46 ID:t8I0pNcG.net
何をやってもダメだね〜w バカ朝鮮人

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:02:24.92 ID:3PH5OqIo.net
戦後駅前の土地を不法占拠したときと同じやり口
駅前ビルできたら入居させろ、大阪駅前ビルの地下はパチ屋と消費者金融ばかり
違法に人のモノで商売する

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:04:03.98 ID:KQRkzqxa.net
>>777
そんな大阪駅前ダンジョンのパチンコ屋とサラ金屋がドンドン死滅してる件w

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:04:08.65 ID:yT5b2HL7.net
はははは、アメリカの代理で製造してるようなもんじゃないか。

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:05:37.12 ID:L6ZP0gaz.net
アメリカの意地汚さは半端じゃない 韓国程度ではやられっぱなしだな

781 :ニャロメと心のボスさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:05:41.82 ID:7G59vYvw.net
「韓国産です!」と言って売ろうとしたのに売れない。
「部品と技術は、米国産です!」と言って売ろうとする。

さすが韓国

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:05:58.66 ID:qjSQ30kt.net
あれ国産機って

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:08:01.89 ID:Ts8gmQB3.net
>>767
ニュアンスがつかめん。
そもそもレーダーやジャミングって、LM が保有してる技術じゃないだろ。
購入の条件に技術供与が含まれることを確認したってことか。
ま、国や供与するメーカーの判断だし、航空機メーカーが拒否する理由はないからな。

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:08:06.12 ID:2Tu29GP8.net
>>782
レーダーFCS一式と
その他アビオニクス一式と
関連ソフトウェエア一式と
エンジンと
機体設計と
各種構成品と
主翼

以外は韓国製だぞ

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:08:41.25 ID:KQRkzqxa.net
>>784
「ウリナラ塗装」は残るニカ?

786 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:08:53.43 ID:BVEz7j4M.net
>>782
(販売)国産なのではないだろうか?

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:08:58.64 ID:SNASrUpG.net
>>778
駅前ビル地下には美味い飯屋がたくさんあったんだ
今も健在かなあ

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:09:05.77 ID:2PTq1zT3.net
>>784
燃料は韓国製なのか?

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:09:35.76 ID:2Tu29GP8.net
>>788
日本で生成した石油を輸入してなかったっけ

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:09:57.13 ID:Hy2DPi/1.net
>>784
韓国製ってパイロットだけ?w

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:10:15.77 ID:nRL+1V2z.net
>>784
パイロットだけチョン製ね。

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:10:21.65 ID:Ts8gmQB3.net
>>787
讃岐うどん屋があったけど、小麦を変えたせいか、突然、不味くなった。

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:10:33.42 ID:KQRkzqxa.net
>>787
ラーメン屋が増殖中。
あと、コンビニが増えまくってw

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:10:38.65 ID:6c+9XfPI.net
開発能力のない韓国、、、

技術力のない国ってダメだね。
輸出するものもない。
サムスンもアップルのパクリだし。

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:10:51.18 ID:DqtQ2Zww.net
韓国ってこんなんばっかだな
核心技術は外国に頼ってるからロクなもんじゃない

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:11:17.93 ID:OZq8ITfb.net
>>767
アメリカ政府の認可は出てないけどな

アメリカ政府の認可は出てないが
出たらやるよ、って話だな

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:11:30.42 ID:waGkneVv.net
F-404自体が現役バリバリのエンジンだからな。
米国もややこしい国には売りたくないだろ。

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:11:53.13 ID:2PTq1zT3.net
>>794
それがなぜか「スマートフォンはサムスンが発明した」ということになっていますw

799 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:12:01.61 ID:BVEz7j4M.net
>>789
韓国はジェット燃料を精製出来るが日本から買った方が安いから日本から買っている
ということであろうか?
(似たような理由で原油輸入はメジャーと日本の商社頼り)

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:12:02.37 ID:0Rz/ZaHd.net
ウリナラのギジュチュに世界中が嫉妬ニダ

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:12:30.10 ID:Hy2DPi/1.net
>>767
それでも核心技術は渡さない
KFXも完全にアメリカ製だね

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:13:30.45 ID:nRL+1V2z.net
>>799
韓国は信用されていないのでDDやGGが認められないから日本の商社を通して、
だったような。

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:15:22.84 ID:SNASrUpG.net
>>792
>>793
thx
とりあえず喫茶店マヅラが健在なのは確認したw

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:16:01.02 ID:0sC5U9Qu.net
説得するなんて今の韓米関係では難しいのでは?
自国で作ってしまえばいいことなのに。。。。

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:17:04.68 ID:41EBcaYw.net
ウズベキスタンに売るという発想が信じられない…北朝鮮かよw

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:17:19.66 ID:f5+Wa/eQ.net
> 米国を説得する作業に乗り出す」と語った。

別件で、革新技術移転の騒ぎもしてる訳だろ?
どういう外交カードで説得するんだ?

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:17:34.96 ID:OZq8ITfb.net
>>801
この記事だとサポートはするって言ってるが、
具体的内容は言及して無いからな

韓国での生産技術転移を認めたのか
ユニットを黒箱化して、
韓国で取り付けるだけなのか

すら定かでは無いしな

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:18:05.36 ID:KQRkzqxa.net
>>803
マヅラはなん地下(なんなんタウン)にも、ひっそり行き続けてますw

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:19:28.02 ID:BO5QCxkY.net
インドネシアはアメリカに拒否されたんでレーダー十分に使えないんじゃ?

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:20:58.73 ID:pf4SFomT.net
これじゃ故障の歳の修理も韓国人には無理じゃないか

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:22:09.92 ID:IekheJdE.net
>>810
共食い整備なら任せろニダ

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:23:12.78 ID:0IzCeq8v.net
慰安婦靖国竹島バリアーがあって本当によかったのかもな
韓国がF-35のメンテを日本に任せるとなったらスクラップを寄こしてくるんだろ

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:24:47.30 ID:VpM3AxvQ.net
>>806
つ「レッドチームについちゃうぞ」

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:24:59.56 ID:E6PcZf3f.net
>>812
韓国のF-35は米国本国仕様で整備されるからな
日本では整備しないぞ?

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:25:32.02 ID:LyXOJ5ec.net
>>811
ヨンコイチか…

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:25:46.84 ID:OZq8ITfb.net
>>810
不具合の出たユニットの交換作業なら出来るんだろ

予算不十分+中抜きで、充分な数のユニットが
確保出来て無いから、共食い整備をする羽目になる

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:26:06.46 ID:CD0HtSJp.net
F−16の前1/3と後ろ1/3を切り取って貼り付けたような形してるよね。
最初見たとき、廃棄予定のファルコンを再利用して作ったのかと思った。

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:26:14.73 ID:IekheJdE.net
>>814
オーストラリアじゃなかったっけ

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:26:39.08 ID:MVUsa1nq.net
USA!USA!

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:28:46.38 ID:SNASrUpG.net
ミリ関連ということで

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 祝 フルメタ四期決定!☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:29:19.36 ID:2S2M9JBM.net
>>814
単に日本がやだって言って無駄金を払うだけだろ。

そもそも売ってもらえるかも未定だし。

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:29:38.60 ID:Ln1fak0R.net
メーカーの修理工場だから運営はメーカーじゃなかったっけ
それならどこでやっても扱いは一緒だと思うんだけど
日本でやるのはやだって言うんだから無理強いは出来ない
加えて韓国がF35を売って貰えるかどうかは不透明度を増している状況

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:29:39.22 ID:ZhTtgZNu.net
梅田って梅地下の泉の広場しか知らない。

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:30:32.98 ID:0IzCeq8v.net
>>814
だから良かったって言ってるんだろうが

825 :もうスレタイしか読まねーよ@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:30:40.74 ID:ZafFmq59.net
>>1
中心技術が日米以外の物って南鮮にあるのか?

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:31:45.27 ID:KrCL6UcO.net
F-5のエンジンの前にファンとバイパスルートを付けて、
ターボファン化して搭載して売るニダ

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:31:55.72 ID:OZq8ITfb.net
>>819
整備拠点は米、伊、豪、日かと

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:32:59.28 ID:sAHQw0mn.net
飼い犬はご主人様に逆らえない
そうゆうこと

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:39:24.72 ID:O2OIVf/r.net
つまりは甘えてたんだよ
アメリカはなんでも許してくれる、だって東アジアの西側国家の要()だし朝鮮戦争で共に戦った血盟だからとね
だから事後承諾で許されると早合点して物事を進めて、いざ許可取るときこういうチンプンカンプンな事になる
上司に気に入られてると勘違いしてるダメ社員が、企画書も練らず決裁者になぁなぁで稟議通してもらってたようなもん
そしてその甘えは、中国に傾斜した今もう通じない

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:40:28.11 ID:ahLqZHSa.net
米国の許可を貰うのは、
外堀を埋めてからにするニダ。

米国が朝鮮人の面子を気にするわけないだろうに。

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:44:28.27 ID:sEWTY2Vs.net
>>12
北と韓国はプロレスだからな
本気で朝鮮戦争を戦ったのはアメリカと中国

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:46:22.40 ID:DYPuBmTh.net
韓国独自開発の米国産ニダ

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:46:52.24 ID:feKWJM/K.net
つーか中国の航空ショーに飛行展示する予定だったのがアメリカから情報漏洩の可能性ありで中止させられただろう
その時点で旧東側諸国への輸出はするなって言われてるって気付けよ
半島土人ども

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:49:08.42 ID:O2OIVf/r.net
韓国人は金を貰えればなんでもする
売春婦として戦場に行ったのも金のため、現在の慰安婦問題も国内の左派と韓国政府、そして日本政府から金がもらえるから騒いでる
そういう国民性だから、軍事機密も中国に金で売るし、海外からも金で買えると思ってる
だからアメリカでの対談でもきょとんとしてたんじゃないかな?
「え? 金なら出すのに? 大統領も来てるから、メンツの為にも成果がないと困るのに?」
NASAの件も軍事機密の件もこれが正解でしょ

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:49:35.77 ID:oP/WEmUB.net
マジで南朝鮮にはF35を売らないでほしい
日本が買うF35が危険に晒される

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:54:18.62 ID:2OUfV+MU.net
アメリカの韓国潰し、キタ━(・∀・)━ !!

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:54:40.98 ID:IW5+xPit.net
米国を説得する作業に乗り出す

偉くなったものだw

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:55:03.70 ID:kaNWZZfJ.net
時刻で組み立てたら韓国製w
農産物の産地偽装と一緒

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:58:14.06 ID:v0DI/tVP.net
アメリカの計画で高等練習機としてアメリカ議会が 少数を韓国に組み立てさせたが
エンジンが高等すぎるので お釈迦になった。
この高性能のGE F404-GE-102 ターボファンエンジン をアメリカは供給しない方向に動いてる。
F404がコピー出来ればF22クラスの戦闘機だって出来るんだから。
補修部品も供給しなくなるので 稼働機体はすぐ無くなるだろう。
F100-PW-220ターボファンエンジンが馬鹿チョンに供給する最後のエンジンとなろう。

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:58:59.89 ID:2m938ZDw.net
誰もが思うこと
説得してからやれ

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:59:43.28 ID:AVanROc1.net
>>772
米軍のみたてで韓国軍単独と北朝鮮軍単独で第三国の介入なく
全面戦闘した場合には韓国軍は勝てないだろうと言う話をどこかで見た気がする

韓国軍の軍人も国会だかの答弁で似たようなことを言っていた
まぁこっちは予算欲しさや米軍に撤退して欲しくなくて言ってる気もするが

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:59:59.53 ID:tK7gu/XW.net
あれ?最近KFXなんちゃらってスレで「核心技術3つは開発に成功」
とか言う文言をみたような。。。。
まあ、また自虐ギャグやってるなーって吹いたけど
っぷっ、韓国の誇るT50・FA50って「3割弱純国産」

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:01:49.19 ID:zH1MdSbf.net
アメリカも戦闘機の低価格モデル作ればいいのにな

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:01:49.62 ID:KQRkzqxa.net
>>842
「半完成組み立てキット」をアメリカから買ってきて、ウリナラが作ったニダ。

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:03:05.70 ID:jNkmMmVk.net
>>843
儲からない事はやらないw

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:04:37.57 ID:nRL+1V2z.net
>>843
その分野は高速セスナ機改造で埋めていまつ。

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:07:52.26 ID:ZhTtgZNu.net
>>843
F-16は初めそのポジションだったんだけどね、バージョンアップで高価になっちゃった。

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:09:56.60 ID:Ts8gmQB3.net
>>831
>北と韓国はプロレスだからな
近代戦争ではないから、合目的な行動は取らない分、残虐行為はてんこ盛りだがな。

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:10:38.90 ID:xyY3ItKP.net
戦闘機の輸出事業。
韓国に出来て日本に出来ない事の典型例

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:11:34.54 ID:4mHqwi+Y.net
>>849
戦闘機の開発は韓国にはできないことだね

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:12:56.12 ID:KQRkzqxa.net
>>849
そーなの?
つか、まだ、日本に防衛装備庁が設立される前なんですけど。
現時点比較って意味あるの?

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:13:01.55 ID:nRL+1V2z.net
>>849
ある意味戦闘機より難しい民間ジェット機に進出してますが。

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:14:07.17 ID:zioKkYIN.net
>>1
自動車もエンジン作れないもんな

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:15:22.34 ID:Ts8gmQB3.net
>>847
安くすると中進国が軍拡競争始めるから、わざと高くしてるんでしょ。
兵器としての優劣は、レーダーやミサイルの性能に依存するようになったせいでもあるけど。
露西亜製は、安いけど、無防備な国をボコるぐらいしか、結局のところ役に立たないし。

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:15:48.40 ID:KQRkzqxa.net
>>853
自転車のギアすら作れないよ。ウリナラw

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:15:58.32 ID:AVanROc1.net
>>849
別に無理にやる事業じゃねーわな

F-2も日本専用仕様だし

今度のF-3だって輸出用に作るわけじゃ無いだろ

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:17:01.10 ID:VqQz3Q4c.net
基本的で重要な事だけどさ
その韓国産戦闘機の輸出計画にあたってパーツごとに転売特許は取ってるのか?

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:17:09.35 ID:nRL+1V2z.net
>>855
あの〜あの国ネジも作れませんが。

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:17:44.87 ID:jNkmMmVk.net
>>858
それで頭のネジが足りないのか

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:17:59.02 ID:KQRkzqxa.net
>>856
「F−2売ってくれ!」って内心思ってる諸国はあるw
当時は武器輸出三原則で不可能なのは分かってるけどw

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:19:17.06 ID:nRL+1V2z.net
>>859
失礼な!
キムチ壺にネジは必要ないニダ!

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:19:22.95 ID:LyXOJ5ec.net
>>859
取り付ける頭がないから
ネジは余ってるはず

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:20:23.83 ID:AVanROc1.net
>>860
けど値段が値段だからな

ショーケースに張り付くトランペット欲しい子供みたいなもんじゃね?

量産効果で多少は安くなったとしても
それでも高いだろう

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:20:27.72 ID:dKVR8O6h.net
>>846
テキストロンのスコーピオンが双発でかっこいい

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:21:37.47 ID:emdyInYC.net
なんかまるでアメリカのせいで白紙みたいな話になってるが、そもそも見切り発車で勝手に貰える前提で進めてた話だろ

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:22:03.33 ID:KQRkzqxa.net
>>846
ホンダジェットの軽戦闘機化!

萌えるなぁ。

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:22:27.52 ID:VqQz3Q4c.net
F1韓国もUAE原発も・・・
普通の事業なら違約を避けるよう細心の考えで進めるもんだけど
韓国って違約金を払う目標で計画してるの?w

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:23:22.76 ID:/aXBLmjx.net
>>5
塗装・・・とか?

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:23:39.46 ID:g4217hjF.net
そう言えば武装出来ないT-4が輸出出来ない理由はないよなぁ

870 :テロン人 ◆91gf9SBR86 @\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:24:15.61 ID:b4N2R2sH.net
>>843
F−20は駄目ですか?

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:24:45.66 ID:Ts8gmQB3.net
>>866
無人機とか、エンジン利用して巡航ミサイルとかの方が、向いてるかも。

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:25:23.77 ID:Tr1wdzCZ.net
パクリだったニダ

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:26:38.16 ID:nRL+1V2z.net
>>870
高等練習機を買うなら中古でも戦闘機に。
複座型戦闘機をある程度購入し練習機として運用。
という運びになりますので。

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:27:02.99 ID:jNkmMmVk.net
>>869
T-4にはガンポッドの純正オプションがあるぞww

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:27:23.65 ID:KQRkzqxa.net
>>869
あの時点じゃ無理だったんよ。→T-4
(色々水面下でリクエストはあったんだけどねぇ)
ブサヨのおかげでポシャった。

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:28:07.39 ID:+3AkxyvB.net
>>865
だから、あいつらに半端に情けかけると厄介なんだよ。

自力ではT-50の完成なんて永遠に不可能だったことも忘れて、「美国はなじぇウリのやりたいことを邪魔ばっかりするニカ?ウリの敵ニダ!」と逆恨みするから。

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:28:25.59 ID:UXqCGuyn.net
>>1
自称国産の嘘がばれちゃったね

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:29:32.91 ID:CD0HtSJp.net
>>870
韓国でデモフライトしたら墜落、その後F−16販売解禁であえなく計画が消えた不遇の名機だったな。

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:33:07.17 ID:+3AkxyvB.net
>>878
そそ、F-20もF-16/79も一機も売れなかったからねぇ。

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:34:37.45 ID:sSiLPW92.net
> ウズベキスタン側では依然T50の配備を希望していることから、米国を説得する作業に乗り出す
アメリカの技術なんだろう?なんでチョンコはそれを売ることができると思うんだよw

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:34:56.02 ID:gihMv9JL.net
T50って、F18ホーネットのエンジン積んでるんでしょ?

ウズベキスタンに売ってもエンジンメンテできないよね

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:38:07.65 ID:cZPn1JcS.net

主的に、契約で禁止されても、ブラックボックスを
開けて、技術的な秘密を、
発見してパクルこと。

これを韓国では、縦読みで自主開発というニダ。

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:41:09.89 ID:Ls0NrsV8.net
今回初めて許可が下りなかったわけだし

ぶっちゃけ

経済制裁だろw

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:46:04.97 ID:drfAXhA6.net
>>3
そりゃほとんど米国産だからな

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:48:44.10 ID:aY6jJUKc.net
>>879
実はF-20バーレーンから発注があった。
でも10機以下では商売になるはずもなく・・

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:53:24.48 ID:AVanROc1.net
というかF-16の値段が高騰してるのはわかるが

F-18はどうなのよ?

あんまり他国で採用されているのを聞かないけど

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:54:52.96 ID:D0g8goNh.net
米国による韓国掃討が
絶賛進行中だな

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:56:45.78 ID:KQRkzqxa.net
>>886
海軍機ですからねぇ。
使える所も少ないかと。

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:57:10.81 ID:fWIjRh9L.net
>>880
技術をそのまま丸々パクってコピーした外側の形を少し変えれば韓国独自開発になる国ですよ

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:58:37.20 ID:a7t/GLNP.net
あるぇ〜?
純国産じゃないのぉ〜w

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:58:44.24 ID:ZtdWyC6Q.net
シナを見習って、ウリたちの独自技術だって押し通して売ってしまえw

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:58:54.66 ID:feKWJM/K.net
>>886
カナダ、オーストラリア、マレーシア、フィンランド、スペインなど
結構主力戦闘機として活躍してる

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/10/24(土) 15:05:43.51 ID:AUJZyBL85
日本のサヨクや在日は、日本が武器輸出の話になると発狂するけど、
こうして韓国が武器輸出していることを、どう思ってるんだろうね。

昨日、英国関連の記事で、
「英国が中国の原発を買ったが、中国が日本にも原発を買うように言ってきたら、
朝日やサヨクは反対するのかな?(笑)」
みたいなコメントがあったけどww

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:04:49.73 ID:aY6jJUKc.net
>>886
F-35の時、日本に売り込みあったよ。 俺は蜂ファンだから後でボーイングにキックバック要求すべく勝手に応援運動していた。
くそ高い。スパホは(EF以外)米国以外の販売実績はまだ無い。
旧型は、カナダ、スイス、フィンランド、スペイン、クエート、マレーシア。
スイスのは豪勢にチタンでフレーム強化の特注品。

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:10:51.15 ID:WK/aaWRI.net
>>894
F-2開発の時も候補に入ってたが(中身は今や別物だけど)
やたら防衛省、自衛隊には嫌われてたみたいだな
純粋ファイターじゃないとあかんのか

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:13:36.72 ID:AVanROc1.net
>>888
>>892
>>894

レスありがとー

・・・そうかスパホも高いのか
グリペンNGも初期費用は安くないしな

やっぱF-20というかF-5の系譜が途絶えたのは痛いよね

西側でお金が無い国にとってはありがたい機体だったろうに・・・

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:17:13.06 ID:AVanROc1.net
>>895
や、多分それは空自が米空軍を参考にいろいろやってるからじゃないかね?

あまり付き合いの無い海軍機だと情報も入ってこないし
米空軍に聞いても「使ってないから分からん」
ということになってしまうからじゃないかと思う

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:17:43.82 ID:Ls0NrsV8.net
コウモリはタダでは済まされないということだなw

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:21:23.36 ID:jOXtpZrS.net
F18は足が短いんだろ?
あれは艦載機としてしか使い道ないだろ

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:22:34.31 ID:vE3i/UrT.net
>>1
人から貰ったものを他人に勝手に売って儲けようとか
相変わらず朝鮮人は頭がおかしいな

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:22:39.17 ID:aY6jJUKc.net
>>895
蜂ファンである俺には、面白がって機体立ててとんでたら、「フレーム痛むよ禁止な」(旧型 su-27より前時点の話)
とか、ダッシュ加速遅い、エンジンうるさい など素敵な魅力だらけの品を買わないとか理解不能。

>>896
グリペン、タイが買ったが地上迎撃管制システムが専用品必要で追加で購入とか。
越後屋やりおるわw

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:24:23.11 ID:cufExgPU.net
どんどんハブられているチョン
紅組沈め

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:25:51.76 ID:Y8iAtxBc.net
あれ?w
純国産ニダ!とか言い張ってたよなwww

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:30:50.20 ID:SNASrUpG.net
バランサーらしく中国から戦闘機買えば済む話や内科
何を悩んどるんや

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:31:11.44 ID:leiTKXTr.net
米国型朝鮮ノックダウン練習機

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:33:39.70 ID:TXT97DRh.net
>米国を説得する作業に乗り出す

技術移転で3回もダメ出しされたのに懲りないなwww

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:38:28.41 ID:bafc/CwI.net
>>894
スパホはグラウラー込みでオージーが採用

空自F-4後継にスパホってのも悪くない選択肢だったと思うがなぁ
半分くらいはグラウラー仕様にして・・・

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:39:15.44 ID:+2sCeOpF.net
韓国はカタログを作成している。
これとは別にLMから空輸されたユニットの組み立てだけを行っている。
そう、アキバのショップ・ブランドPCのようなもの。
大したことはしていない。

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:40:45.75 ID:+ZIQnD+O.net
ビッグニュースキターーーーーーーwww

▼速報▼板倉が覚せい剤所持の現行犯で逮捕!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12151798282

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:42:38.24 ID:KTVSAJJJ.net
>>899
つスイス

確かノースロップ製の艦上運用機能を省いたタイプも一応あったが、
米海軍&海兵隊の艦上機型大量購入のおかげで
スイスですら艦上機型を導入する始末で
量産されなかったと

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:04:57.00 ID:SrnNR5sq.net
元々は旧GDの救済のための事業でしかなかったT-50なんだから
韓国独自の部分なんてあるはずがないのに

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:43.61 ID:zbXYtJX/.net
>>268

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:09:58.59 ID:wXvDd4gc.net
>>1
核心技術4つのうち3つあるはずなのにおかしいなあ(笑)

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:20:47.49 ID:+IyOK/YR.net
>>5
色塗ったニダ!

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:26:45.87 ID:EKtY5EGP.net
>>360
>すまん(笑)韓国開発の核心技術って何があるの(笑)(笑)
あれだろ?フュエルポンプに張ると燃費が良くなるシールとか…

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:34:53.60 ID:AVanROc1.net
>>915
マンホールに地上で撃墜される機能
地上でパイロットをベイルアウトさせる機能

<`∀´>特に韓国戦闘機は地上戦を重視しているニダ

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:40:28.00 ID:CwuTxgP/.net
自作じゃないじゃん

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:59:38.02 ID:zOUWNWCP.net
自前で作ってホルホルしてたのに輸出規制ってw

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:59:53.98 ID:EXpAY3h6.net
10大航空宇宙産業強国とかなんとか
言ってなかったけ?

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:00:12.56 ID:kBqck10O.net
韓国は他所より自分の所の次世代戦闘機の心配した方がいいんじゃないか?
来年度中には日本もF-35が飛び始めるぞw

最初の4機以外は日本で機体やエンジンを組み立てるけど、「国産」とは言わないがな

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:18:16.40 ID:bafc/CwI.net
日本がやるのは最終組み立てだから、エンジンは組みあがった状態で送られてくるんじゃないか?

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:27:19.37 ID:2Tu29GP8.net
>>899>>908
スイスやオーストラリアについては、F/A-18を陸上機として導入してたわな
理由としては、導入当時については、米国製の真っ当なマルチロール機がF/A-18だけだったから
当時のF-16は軽戦の域を出るものでなかった

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:27:52.50 ID:KwoOU9uL.net
貰った技術で勝手に商売するんだから。。。。
F35の技術なんて絶対貰えないよなwww
てかT50って本来練習機だろwwwwwwww
何戦闘機にして売ってるんだよwwwww

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:28:48.17 ID:RqXiWg6L.net
>>915
>>916
すげえ、確かにあれは核心技術だ…失笑のなw

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:30:52.88 ID:mazr6PiG.net
。゚( ゚^∀^゚)゚。 バ〜カw 猿w カスwwwww

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:30:59.01 ID:2Tu29GP8.net
>>920-921
一応エンジンとレーダーの一部を日本国内の工場で生産するよ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1531529-1445675358.jpg

今後機体の一部についても製造に参画予定
F-35のライセンス比率は40%になるという報道は何度かされてる

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:41:29.73 ID:PYClaUCs.net
>>903
国内で組み立てた物は国産品ってのがウリジナル
設計、開発が何処であろうと関係ないんです

>>907
グラウラー(F/A−18G)は良いよね
戦闘電子作戦機みたいなもんだし

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:42:06.59 ID:sAHQw0mn.net
アニメの背景下請けしただけで韓日合作とか言っちゃうお国柄ですから

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:43:32.68 ID:+3AkxyvB.net
>>927
それだけに機密のかたまりだからね。
日本が買うって言っても、フルスペックは売って貰えないだろうな。

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:45:14.32 ID:DfKge1UP.net
>>2で終了。

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:49:52.06 ID:2Tu29GP8.net
>>927>>929
豪州のグロウラーについては、電子戦ポッドは米軍管理で必用に応じて豪州に貸し出し
って案件なので自由に使えるわけじゃないけどね

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:50:37.65 ID:CD0HtSJp.net
韓国「無ければパクればいいニダ キリッ」
日本「無ければ自作すっか.....」
F−2の飛行システムとか結局米が売ってくれなかったから、自分で作るハメになってたし。

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:50:47.48 ID:iUjp5tgm.net
ウズベキスタン空軍の兵器
・固定翼機
MiG-29(ロシア製)
Su-25(ロシア製)
Su-27(ロシア製)
・回転翼機
Mi-24(ロシア製)
Mi-8(ロシア製)

ここに売るのはマズイでしょw
明らかに異質で何か裏があると思われて当然

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:58:40.62 ID:ojhfq89M.net
もしかしたら、最近の韓国って、
アメリカに嫌われているっぽくね?

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:58:47.73 ID:cimq5rA3.net
客をだまくらかして輸出するつもりだったんだなw
いつもの事だがw
呆れるというか、笑える

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:00:31.27 ID:2Tu29GP8.net
>>935
インドネシアで成功したからね

インドネシア向けT/A-50は、米軍用のレーダーコードが使用不可能で許可がとれてなかったのを隔して売却してて、
インドネシアは窮余の策で民間用電波を使用してる

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:01:40.03 ID:Gw9v+HyE.net
>>933
ウズベクも買ったら買ったで、運用するつもりないだろw
兵站が露系と米系の二種類になって整備関係が死ぬw

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:02:26.07 ID:2Tu29GP8.net
>>937
っていうかウズベクもなんでT/A-50なんだ?
ロシア製のYak-130っていう丁度いいのがあるだろうに

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:03:37.51 ID:QoNG137X.net
優秀な朝鮮民族なんだから、何でも造れるハズ。300年位かければ今の日本の技術より上に行くと思うけどな。

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:04:29.59 ID:Gw9v+HyE.net
>>938
俺に振るなw
中の人じゃ無いから知らんw
大方賄賂攻勢掛けたんじゃないの?

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:04:49.60 ID:lpbDff7m.net
T50なんか最初からヒトに勝手に売れるもんちゃうやろ ヴォケ!!!
インドネシアにも勝手に売ってアビオニクス販売止められてるやないかい
売りたかったら自分で開発しろ  コピーで商売すんなヴォケ!!!

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:07:37.73 ID:umUdar49.net
ペリーさんの時は高性能の迫撃砲ただでプレゼントしたのに今の雨さんはせこいな

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:09:02.39 ID:A8EOi15k.net
>>915
ピン抜いた瞬間に爆発する手榴弾は画期的だろ

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:09:33.18 ID:jOXtpZrS.net
日本のF2の性能ってどの程度なの?
F2はちょい古目だけどトルネードくらいの性能はあるのかな?

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:12:05.86 ID:jOXtpZrS.net
日本は米国が冷たくしてくれた方がフリーで設計できて良かったりするんじゃね?

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:11.17 ID:2Tu29GP8.net
>>1
今近代化改修やってるのも含めると

・AAM-4B(世界初の実用AESAシーカー搭載の中距離AAM)使用可能
 ・AAM-4Bの性能を最大限発揮できるレーダーに換装
・ASMを4発搭載し、450海里の戦闘行動半径を実現可能
・GPS誘導段のJDAM使用可能
・レーザー誘導のLJDAM運用可能
 ・LJDAMの運用のためにレーザー誘導ポッドの搭載改修を開始
・新型の超音速対艦ミサイルのXASM-3の試験中

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:14:51.06 ID:2Tu29GP8.net
>>946に追加して
JDCS(F)というデータリンク装置を搭載予定
これはJADGEシステムを介してLink16とデータリンク可能

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:18:38.73 ID:Xj1SRhrX.net
これでKF−Xを輸出する気満々なんだからすごいよな

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:22:44.74 ID:JmHhfhsb.net
なんで人の褌で相撲を取るの?

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:30:57.89 ID:jOXtpZrS.net
ATD-Xは米国が放っておいてくれますように・・・ナムナム

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:33:14.92 ID:Gw9v+HyE.net
>>950
出来上がったところを見計らって、お前のモノは(ry
間違えない(白目

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:39:15.87 ID:4lAvY0eK.net
なんちゃってF−16

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:43:22.96 ID:ZhTtgZNu.net
>>949
自分の褌が無いからに決まってるニダ!恥ずかしい事言わせるなニダ!

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/10/24(土) 18:57:54.77 ID:HCM7zwpoU
F-16のスケールダウン版。設計も第一号機もアメリカ製(w

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:59:41.28 ID:2Tu29GP8.net
>>952
なんちゃってと言うか、ロッキード謹製だからなぁ…

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:33:07.43 ID:KQRkzqxa.net
>>910
スイス海軍誕生するニカ?

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:40:05.76 ID:dKVR8O6h.net
中国からエンジン提供を受けてT50Cとして売ればいいんじゃね。

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:41:26.27 ID:Gw9v+HyE.net
>>957
アビオニクス関係も全部アメ製なんですが・・・

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:42:45.19 ID:3wLB4x+Z.net
ノックダウンに色をつけたようなものかw

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:44:04.24 ID:7MBd5xaM.net
>>958
全部中国から提供してもらえばいい
F16もどきからスッホイもどきになるけど

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:44:37.38 ID:f/t03/1x.net
韓国の技術売れよw

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:45:10.53 ID:6v5DvBL/.net
小型旅客機すら作れないジャップ

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:46:03.20 ID:KQRkzqxa.net
>>962
YS−11も知らんのか?若造

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:49:46.74 ID:5eMlJl/Y.net
>>174
最低限家族は大事にする中華よりえぐい
売れるなら親でも娘でも売るからな

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/10/24(土) 19:54:47.98 ID:hNznq9rsl
>>962
MRJの初飛行がせまってますが、なにか?
YS-11以来の民間旅客機機開発と話題になった訳だから、
戦後初って訳でもない。
で、チョンは?(嘲笑

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/10/24(土) 20:01:50.07 ID:4JFnUUfp6
銭儲けに右往左往する"拝金思想"の典型だね、それとも。
従軍売春婦の日本を超えて国際社会イメージ優位に立ちたいからかし

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/10/24(土) 20:13:31.84 ID:zMEi6WJzA
>>962
ナッツ航空が昔YS-11を日本からリースして飛ばしてた歴史も知らんのかw
おまけにセキュリティ能力のなさで北にハイジャックされやがってw

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:07:53.38 ID:dKVR8O6h.net
>>958
ならばその辺も中国製品に換装しよう。

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:17:58.94 ID:2Tu29GP8.net
>>968
中国にゃL-15高等練習機「猟鷹」とかJL-9高等練習機「山鷹」とかの同クラス高等練習機あるからな…
中国が食指伸ばすかなぁ…

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:17:59.50 ID:EKtY5EGP.net
>>294
>核心技術四つのうち三つは開発済みだそうだ
それは日本(EOTS以外は持ってる)

>>298
安全ピン抜いた直後に破裂する手榴弾も追加で…

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:23:16.20 ID:pyZT2WB9.net
>>1
アメリカの承認もちゃんと貰わないうちから他国へ販売しようとしていたのか。
バカ丸出しだな。
まさにサムチョン式パクリと同じ。

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:33:45.14 ID:kBqck10O.net
まあ、西側諸国は、この前の一件以来、少なくとも軍事に関しては、韓国は紅組に入ったという認識になってると思う。
だから、いままでのように、なあなあでは行かないと思うぞw

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:02:31.54 ID:sPdLXTQ7.net
韓国産(笑)ってやつだろ
さっさと死ねよ

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:31:11.54 ID:Ls0NrsV8.net
ウズぺキスタンは韓国にとって特別な地

戦中にロシア国境付近に住んでいた朝鮮民族4万人をスターリンが

日本のスパイと疑ってウズぺキスタンに強制移住させた歴史が有ります

そのコネを利用したのかもしれないが浅図だったようですなw

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:51:55.30 ID:27imHsDj.net
アメリカの設計開発、主要部品アメリカ製の組み立てキット

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:53:08.84 ID:u4fojgGi.net
>>974
国名くらいちゃんと知っておこうな
お里が知れるぞ

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:08:34.58 ID:WpJ7PvWc.net
>>5
VT信管の着いたウンコ「VTウンコ」を作ったニダ!

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:22:43.28 ID:/mtHdVrf.net
なんだよ・・・騙された。
韓国でも一つくらいはマトモなもんが作れると思ったら
サムチョンのギャラクシーと同じでアッセンブリしただけかい。

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:31:33.51 ID:jMMXY1YL.net
>>938
Yak-130いいねえ。日本にも欲しい。
ウンコT/A-50はイラネ。

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:31:47.17 ID:cJIM49m5.net
インドネシアの時は、最初はOKだったけど、5機ぐらい納入して、NOになった。
結果、アビオニクスは使用不可にw。
一応、多民族を武力制圧して成り立ってるインドネシアで独立騒ぎが
起きたのが原因とされてるが。

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:45:11.38 ID:uklYwVfd.net
>>5
キムチ保管庫

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:47:18.85 ID:jqNwGhSo.net
コリアンが自尊心みたいに誇ってたT-50って
ほとんどアメ産だったんかよw

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:48:09.62 ID:7EufeMBN.net
>>565
米国設計、米国の軍事部品で作ってます!

うん最高のセールスポイントやな

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:53:37.89 ID:7EufeMBN.net
>>962
日本は初飛行前だけど
韓国さんはなんかやってるん?

あ、米国との共同開発の戦闘機は
日本はもうすでに二百機ほどつくったし
設計も部品も日本製が大半だし

韓国が一番欲しいと言っているAESAレーダーは
日本が世界初だから。戦闘機搭載

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:22:41.25 ID:KKqDdZYS.net
ウンコはナニしてもウンコwwwwww

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:30:33.88 ID:NMcR/yeO.net
喜劇が悲劇に変わって逝く韓国

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:41:05.54 ID:mZA3dpY5.net
>>950
F-35があの体たらくだから、いくらダメリカといえど軽口挟む輩(米民主党)は居るだろうが
大々的に介入はしてこないだろ。F-2の時代と違って日米貿易摩擦があるわけじゃなし。
(仮にTPPで日本が儲けるようなことがあれば介入してくる可能性が高まるかも)

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:10:08.11 ID:lT+wUtg/.net
>>984
200機ほど作った共同開発の戦闘機って何?

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:16:41.58 ID:gIfW/ABN.net
嘘ばかりですね
ウズベクも可哀想に

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:21:05.70 ID:ALGM84qa.net
>>982
開発費用は韓国産!!

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:27:35.28 ID:SxmJBQTM.net
T50練習機のエンジンは GE F404-GE-102 F/A−18ホーネットも使ってる
現行エンジンだぞ。
糞チョンに売らせるなんて もう許されない韓国のふるまいだろうが。

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:39:38.78 ID:8gsMS73Q.net
>開発費用
アメリカで不採用になった設計図買ってきて開発費用って。。

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:54:25.89 ID:vVMAZpix.net
>>992
いや 設計はオリジナルだよ
あんな機体 米軍は欲してないし 正に韓国用にロッキードが片手間(もしかしたらT38の後釜になたらいいなという下心有り)で設計しただけ

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:01:15.77 ID:8gsMS73Q.net
それ設計(LM)って意味なんだが。。

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:10:02.88 ID:vVMAZpix.net
>>991
大体 エンジンどうする気だったんだろ?
アメリカに発注して迂回輸出するきだったのかな?

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:12:30.44 ID:bMe4YmgG.net
>>1
あれ?
純韓国製って言ってなかったっけ?

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:24:35.17 ID:vVMAZpix.net
>>994
だからT50はロッキードが韓国向けに新規に設計したオリジナル機体で

『アメリカが不採用にした設計を持ってきた』訳ではい

ただロッキードとしては
アメリカ軍が老朽化したT38の後継機問題を長年に渡り抱えているのは周知の事実だったので

それにこの設計資産を将来的に使えれば良いなという下心は有ったし
事実 立ち消えになったT38後継機コンペにはT50で応募した事がある

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:26:31.37 ID:ITr/bg74.net
<丶`∀´> こっそりやるしかないニカ?

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:26:50.28 ID:v92AxvFV.net
韓国人の頭脳だと
< #`Д´> これはチョッパリの妨害ニダ 謝罪と賠償を求めるニダ
・・・になるわけだよな

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:27:35.96 ID:ITr/bg74.net
<丶`∀´>  中国の許可は取らなくていいニカ?

1001 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:30:32.63 ID:v92AxvFV.net
>>1
軍用機を液晶テレビやスマホと一緒に考えちゃあかんよ

1002 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:35:23.96 ID:FYD8+PiR.net
あいつら馬鹿だな

1003 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:03:27.93 ID:8gsMS73Q.net
物が無い所は完成品を作ったヤツが強いと勘違いするからな

開発なんて必要ない。買ってくれば良いと平気で言う。
まあ2番さんの発想だよ。。

1004 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:53:03.57 ID:sbGd1QnH.net
>>1001
飛ぶまでは似たようなもんよ、ただそのあとF-4改修前のベトナムみたいにスピンして落ちる機体が出てくる

1005 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:02:20.13 ID:JxILe+uF.net
>>1
強欲エラの先走り不当利得が阻止されたか

1006 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:40:59.63 ID:eC8fzclc.net
>>979
いや、もしそれならM-346だろう
あれ西側だし

T-50も、ライセンス生産するならば物はいいと思うぞ
アメリカの設計だから製造を日本でするなら何も問題は発生せんし

1007 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:49:17.92 ID:jyoadoI/.net
日本の場合、中炉が配備を進めている第五世代機に対抗しなきゃならんから、こんなF−16を小型化して
レーダーと毛が生えた程度の機体をいくら量産しても何の役にも立たないのが現状。

1008 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:52:29.16 ID:eC8fzclc.net
>>1008ならF-35訓練用にX5エンジン流用した高等練習機開発

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200