2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】韓国航空宇宙研究院(KARI)、新型国産ロケット用の7トン級エンジンの100秒間の燃焼試験に成功[1/3]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2016/01/04(月) 19:53:14.27 ID:CAP_USER.net
韓国航空宇宙研究院(KARI)は1月2日、開発中の7トン級ロケット・エンジンの100秒間の燃焼試験に成功したと発表した。

同エンジンは液体酸素とケロシンを推進剤として使うガス押し式で、韓国の新型国産ロケット「KSLV-II」の第3段に
使用されることになっている。

KSLV-II(Korea Space Launch Vehicle-II)は、韓国が2011年から開発を行っているロケットで、2017年12月に第1段、
第2段のみの構成での試験機を、そして2019年12月と2020年6月に第3段も追加した完成形での試験機を打ち上げ、
開発を完了するとしている。

また2020年12月までに、KSLV-IIを使い、月周回探査機と月探査ローヴァーをそれぞれ分けて打ち上げる計画もある。

KSLV-IIの打ち上げ能力は、高度700kmの太陽同期軌道に1500kg、月軌道への打ち上げ能力は550kgほど。ロケットは3段式で、
すべての段で液体酸素とケロシンを推進剤として使用する。第1段には75トン級のロケットエンジンを4基装備し、第2段には
第1段と同じ75トン級エンジンを、高真空用に改修したものを1基のみ装備、そして第3段には7トン級ロケットエンジンを装備する。

すでに7トン級エンジンは開発はほぼ終わり、現在は燃焼試験が続けられている。2016年からは、ロケットの第1段と第2段に
装備される推力75トン級のロケット・エンジンの開発と試験がいよいよ本格化する。これほどの規模のエンジンを開発した経験は
韓国にはなく、開発が順調に進むかどうかが注目される。

Yahoo!ニュース sorae.jp 1月3日(日)12時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160103-00010000-sorae_jp-sctch

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:54:40.83 ID:Y3SaccBN.net
出来ると信じるのは間違ってないぞ。
ただ、日本を見るとやる気を無くすで。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:54:49.09 ID:IS10/SjX.net
>>374
無理無理ww
計算で何とかなるならロシアが成功させとるわ

379 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc @\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:55:12.55 ID:cUUBkIRO.net
>>351
基地外すぎるwww

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:55:12.75 ID:FJkWecwb.net
韓国人に宇宙飛行士がいないのは、お金を出し惜しみするからか

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:55:13.36 ID:jf9WZS7r.net
中国のロケットはソユーズなんで飛んで当たり前だなぁ〜w

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:55:26.38 ID:CGer7WRv.net
>>374
昔のロシアのクラスタエンジンはファミコンのCPUで飛ばしていた
今のサムスンがスマフォに乗せている新型CPUは
当時とは比較できないほどの計算能力を持っている

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:55:42.97 ID:scX5mCLk.net
>>374
制御無しで打ち上げるほうが遥かに難しいんやで

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:56:35.25 ID:CGer7WRv.net
ミス

>>375
昔のロシアのクラスタエンジンはファミコンのCPUで飛ばしていた
今のサムスンがスマフォに乗せている新型CPUは
当時とは比較できないほどの計算能力を持っている

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:56:45.22 ID:f/ljQwcO.net
韓国は今年も航空機事故を起こすんだろうなあ
もう3年連続wwww

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:56:56.32 ID:zuDbS8Lt.net
>>378
いや、姿勢制御はコンピュータなんだけどね、それに対応できるエンジンが問題。

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:56:57.74 ID:jf9WZS7r.net
CPU能力でなんでもできるのかぁ

すごいなぁ


ゲームやりすぎなんじゃないかw

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:57:11.73 ID:thfvbSXR.net
>>350
日本の防衛産業はライセンスが主力だ。
ライセンスに注力するのは独自の開発は不十分だという証拠もなる。
多くの武器をライセンスをするには、独自に開発する費用はないことだ。
それで日本の対艦ミサイルは輸出が不可能だ。
要素技術を全部外国でライセンスで購入したり直輸入して統合したのが多くの日本の武器だ。
ロケットと同一だ。 独自の技術がないので輸出も不可能で、
すべての武器体系をアメリカの監査を受けなければならない。
アメリカやヨーロッパの技術を導入する時に自衛隊だけ使う契約で導入した技術や部品、
ライセンスを輸出したり流出したり当初契約された数量以上に作ろうとする試みを監視することだ。
それで自衛隊のミサイルは独自なのがないので輸出も不可能だ。
もちろん輸出をするためにはすべての契約と要素技術およびライセンスを更新して、
国際的なミサイル輸出に対する統制も従わなければならない。
今は日本は独自の技術がないのであらゆることを外国の許諾を新しく受けたり契約を更新しなければならないことだ。
日本の防衛産業がライセンスに集中すれば組み立て技術や生産技術は発展することができるが、独自の技術は全く育成されない。
日本のアパッチが代表的な一例として、外国のライセンスに重点を置いて途方もない価格上昇、設備費用の回収不可などが重なって、アメリカはすでにアパッチ ガーディアンを開発していたが、
アパッチ longbowのライセンスを押し切ったのでまもなく生産中断になれば、追加的な技術支援も不可能だ。
ライセンスは源泉技術保有者が新製品を開発したり過去製品を淘汰させればテクニカルサポートが難しいという短所も存在する。
途方もない設備とライセンス費用だけ浪費することだ。
その上日本はアパッチの費用上昇を耐えられずに途中導入をあきらめたのだ。
独自の技術がないために発生する浪費だ。

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:57:27.26 ID:CGer7WRv.net
2040年
日本人が数億円を韓国に支払い
韓国の宇宙ステーションに滞在するのが目に浮かぶ
ネトウヨはプサン旅行で我慢しとけ

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:57:51.42 ID:OhgEnDnx.net
一段目は結局那路号(made in ロシア)にんるんだろ?

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:58:48.43 ID:jf9WZS7r.net
夢を見るのは個人の自由だ

幻覚が見えるのは病気だ 病院に行きなさいw

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:59:16.26 ID:TfEMUXPm.net
>>389
妄想は楽しいか?wwwwwwww

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:59:41.24 ID:zuDbS8Lt.net
>>384
もう一回書こうか?
それに対応できるエンジンが出来ない。

>>388
ミサイル輸出は単に法律の問題。
アンタ妄想もたいがいにしなさい。

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:59:42.72 ID:OhgEnDnx.net
>>339
宇宙食はキムチとチヂミか?
金をもらっても断わる!!(AA略

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:59:45.31 ID:GLTkipDZ.net
>>351
ロケット開発費の半分くらいを
このPV制作で使ってしまったんじゃないかな

396 :イムジンリバー@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:01:10.71 ID:07m+CUDq.net
 
 
>>312さん、質問があります。

1 韓国の計画だと、来年には推力75トンのKSLV2を搭載した3〰4段式ロケットを製作するようになっていますが、現在、ゼロの状態から1年間でここまで開発可能でしょうか?

2 日本のイプシロンロケットの主エンジンには、推力300トンの固体燃料ロケットモーターが搭載されています。
 つまり、既に日本にあるイプシロンはKSLV2の5倍、という事ですが、こっちの方が上ではないでしょうか?

3 H2Aには推力100トンの主エンジンに、固体燃料の補助ロケットブースターを最大4基搭載し、打ち上げ時総推力は1400〰1500トンに達します。
 つまり、既にKSLV2の20倍のものがある、という事ですが、どう見ても日本の方が上ではないでしょうか?

これで、どうして韓国の方が先行していると言えるのでしょうか?
 

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:01:55.65 ID:iicoBbfr.net
>>382
あれぐらいで十分で
高性能のCPUだと宇宙線でやられてしまうって話聞いた。
アメリカ製人工衛星のプログラムがM68000(16ビット)で書いてあった時代だな
枯れた技術はあなどれんよ。

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:02:13.43 ID:jf9WZS7r.net
真面目に相手しちゃダメだよ

うつ病なんだから

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:02:43.88 ID:FJkWecwb.net
                               .

 ▶腕についているミラーにスタジオの照明が映り込んでいる中国の宇宙遊泳

 ▶日の丸の部分だけCG加工して、ロケット打ち上げ成功したニダでマンセー!出来る捏造国家の韓国

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:03:08.91 ID:OhgEnDnx.net
75d級のエンヂンを4発束ねるとな?
各エンヂンの同期が最難関になるな、マンホールやスクリューの亀裂には注意汁よ。

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:03:17.89 ID:IIipCKTh.net
燃焼したニダ=飛ぶ じゃないから。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:04:05.03 ID:jf9WZS7r.net
精神の燃焼で 意識が飛ぶのがファビョ

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:04:29.13 ID:UhOB6SO/.net
>>395
ってか、このPVによると、3年前の段階で
すでに>>1のロケットが完成してないとおかしいんだけどw

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:04:52.78 ID:eD1/RjqB.net
なんで韓国ごとき小国が、そんなもんに拘るのかねえ?

見栄っ張りの国民に夢を与えて、税金を財閥で分けるため???

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:05:21.12 ID:OhgEnDnx.net
ロケットの推進燃料は火病患者か?

液体燃料と言えないことはないな・・・。

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:05:32.26 ID:jf9WZS7r.net
ところでH-3はいつ飛ぶの?

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:05:54.55 ID:morcx6Ip.net
また設計図どおりに作らないで「改良したニダ」とか言って
爆発かあさっての方向に飛んでいくんだろw

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:06:02.67 ID:eD1/RjqB.net
日本の宇宙実験室 きぼうモジュール は韓国人入室禁止でOK?

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:07:11.71 ID:morcx6Ip.net
>>408
「きぼうモジュール」以前に国際宇宙ステーション自体に出入り禁止だろ。

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:07:23.23 ID:RmRapzaj.net
>>408
韓国の宇宙ステーションは むぼうモジュール だな

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:07:35.66 ID:0gY4rFAH.net
以下は大アルカナに当てはまる歴史的事件の解釈です。順番はウェイト版で。

それぞれの正位置での意味を参考にしてください。理解できるはずです。

0 愚者・・・ルネサンス。
I 魔術師・・・錬金術・科学・科学・秘密結社。
II 女教皇・・・反教皇という意味で教皇と対。異端・魔女・宗教改革・プロテスタント。
III 女帝・・・反皇帝という意味で皇帝と対。啓蒙君主。
IV 皇帝・・・絶対君主。
V 教皇・・・異端審問・魔女狩り・反宗教改革・カトリック。
VI 恋人・・・・アメリカ独立戦争・フランス革命・フランス人権宣言。
VII 戦車・・・ナポレオン戦争・帝国主義・・ロシア革命・共産主義革命など。
VIII 力・・・第一次世界大戦。
IX 隠者・・・戦間期。暗躍する国際金融資本。
X 運命の輪・・・ハーケンクロイツ=卍=法輪のこと。国家社会主義ドイツ労働者党の台頭。他にも東洋で世界紅万字会。第二次世界大戦。
XI 正義・・・ニュルンベルク裁判・極東国際軍事裁判。
XII 吊された男・・・ベニート・ムッソリーニの遺体の逆さ吊り、ランツベルク刑務所とスガモプリズンの戦犯の絞首刑。
XIII 死神・・・広島・長崎への原爆投下。戦争の終結。
XIV 節制・・・冷戦時代。冷戦終結まで。ようするに、やつらは抑えていたということ。油断させるために、浸透するために、バランス良く善政を敷いていた。
XV 悪魔・・・80年代からの新自由主義のこと。特には2001年以降。現在進行中。
XVI 塔・・・2001年9月11日のアメリカ同時多発テロのこと。
XVII 星・・・1948年のイスラエル建国のこと。以後のイスラエルのこと。星はイスラエルのシンボル。
XVIII 月・・・中東戦争・湾岸戦争・イラク戦争・アラブの春・ISISのこと。月はイスラーム=中東のシンボル。
XIX 太陽・・・2020年に二つの太陽が昇るということ。ルシファーの完全復活。太陽は日本のシンボル。
XX 審判・・・人類削減計画。人類の9割を殺処分。おそらく2050年代。
XXI 世界・・・新世界秩序の完成。2060年。

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:07:42.21 ID:eD1/RjqB.net
>>406
2020年 H3な。

主エンジンに、エキスパンダサイクルで150トンとか、
前代未聞のチャレンジしてるから、開発リスクは低くはない。

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:08:02.42 ID:jf9WZS7r.net
出禁

韓国は出禁なのか

ある意味すごいね 宇宙出禁

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:08:41.92 ID:OhgEnDnx.net
>>407
マジ、75dクラスのエンヂンを四機束ねるのはエンヂン開発とはベチュに高度なギジュチュが必要。

「明後日の方向」が北チョンであることを祈るばかり・・・。

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:08:55.53 ID:eD1/RjqB.net
出入り禁止というか、国際宇宙ステーションの建造国ではないというだけの気もするが。

まあ、中国側のステーションにでも参加しろ。

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:09:49.78 ID:u7sB7+b7.net
>>6
設計図?
幼稚園児でも作れるガンプラみたいな
作成キットじゃないかとおもぅ。

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:10:10.79 ID:lGwyybrp.net
白菜と唐辛子を混ぜれば燃料になるよね下朝鮮の場合

でも一歩誤ると火病のリスク

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:10:31.85 ID:2pBUICFd.net
財政は大丈夫なのか?
ロケットを開発してデフォルトする地球上最初の国になるのか

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:11:39.90 ID:zuDbS8Lt.net
>>414
ま、枯れた技術をクラスタ化するのは間違った方向じゃないんだけどね。
枯れた技術ならw

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:12:10.56 ID:jf9WZS7r.net
宇宙貢女が中国ステーションに登場 とか…

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:12:42.56 ID:OhgEnDnx.net
>>419
ナロ号は枯れ尾花

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:13:15.98 ID:iicoBbfr.net
つかぶっちゃけ迷惑だからやめてほしい。
ロケットって東側に落ちるんだから

423 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc @\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:14:12.50 ID:cUUBkIRO.net
>>419
「モアー」とか「グッド」とかの言葉の意味判ってないよなぁ…

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:14:37.63 ID:OhgEnDnx.net
>>420
当初:初代宇宙売春婦
未来:従宙慰安婦

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:14:37.87 ID:3MH01CXX.net
佃製作所に頼んだら性行するぞ

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:14:39.84 ID:eD1/RjqB.net
>>421
ナロ号の1段目は、酸素リッチの液酸/ケロシン2段燃焼サイクルで、
次世代のロシアを支える重要技術だぞ。
アンガラシリーズになる。

良い試験打ち上げが出来たって、ロシアも喜んでた。

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:14:50.25 ID:IS10/SjX.net
>>386
つまり、計算では何ともなら無いだろw

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:14:52.82 ID:TfEMUXPm.net
「愛国者」の朝鮮人を10人ぐらいロケットに詰め込んで、

 「竹島は日本の領土〜〜、日本海は未来永劫日本海〜〜、慰安婦は単なる売春婦〜〜」

って聞かせ続ければ、無限のファビョンエンジンで宇宙の果てまで飛んでいけるだろwww

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:14:56.01 ID:zuDbS8Lt.net
>>421
いや、ナロ号はロシアのアンガラロケットの実験機。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:14:57.96 ID:Y3SaccBN.net
>>412
既にLE-Xでどの程度の性能が出せそうか、キッチリ把握できてるので大丈夫でしょう。

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:15:39.84 ID:FJkWecwb.net
宗主国様からAIIBに資金提供の催促が来ているのに、ロケット開発にお金つぎ込んでいたら、この馬鹿チョンが-!って叱られると思う

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:16:25.89 ID:zuDbS8Lt.net
>>427
計算だけでは、ですね。

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:16:30.37 ID:jN1w1N+d.net
チョンのテストは信頼度マイナスだからな

何もかもが信じられない国
それが韓国
ザイコパスが嘘吐きだらけなのもそう言う訳

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:16:43.95 ID:eD1/RjqB.net
>>430
コスト競争に勝つタメとは言え、新世代エンジンの比推力が、H2のLE-7Aより下がると言うのは残念だなあ。

LE-7Aを引き継いで発展させてくれるプロジェクトは無いのかなあ。

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:17:05.03 ID:64vkukB0.net
>>394
なに言うてますノン?

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:17:36.14 ID:JpCeGh5f.net
7トンスル級・燃焼実験成功オメ
やっぱクソ食い民族は凄いww

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:17:55.22 ID:bXuiFZFx.net
ただロケットを飛ばすとなると赤道付近じゃないと
推進力がなくて厳しいんだよな
日本の種子島でさえ条件的には不利だのに
韓国はどこから飛ばすんですかね

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:18:03.02 ID:cWpQDTcq.net
>>418
だから、資財は国防なりに注いどけば良いのに
分相応と言うことだよ。
>>388
例えば、日本のASM-1(80式)って言う誘導ミサイルではどんなライセンシーがあったか教えてくれまいか

439 :イムジンリバー@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:18:43.76 ID:07m+CUDq.net
 
 
しかし、出来の悪いCGだな。
設定もいい加減そうだし。

打ち上げ能力が増大しているのに、ペイロードのサイズはそのままとか、、

440 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc @\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:18:55.03 ID:cUUBkIRO.net
>>434
>LE-7Aを引き継いで発展させてくれるプロジェクトは無いのかなあ。

女子高生を打ち上げる気か?

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:19:16.97 ID:XmvFdZ45.net
>>9
ロシアが凄いんであって、液酸ケロシンが凄いわけではない。

ガス押し式は一番基本の液体燃料ロケットで、普通メインのエンジンについて使うような代物じゃない。
ナチスのV2ですら使ってない。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:19:19.44 ID:/z0NH1lk.net
ケロシンは環境にやさしくなからだめなんでなかった?
日本みたいに水素を使わないと

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:19:30.12 ID:FJkWecwb.net
『超緊急特別ドラマ企画 下町ロケット〜韓国編』で、主演はキムヨナだと思う

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:19:31.31 ID:jf9WZS7r.net
ナロロケットセンターという名前のミサイル発射場が釜山の右横あたりにある

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:20:09.71 ID:IS10/SjX.net
>>432
エンジンが未完成なのを計算で何とかすると言っているのだから、同じ意味だよ

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:20:27.48 ID:Y3SaccBN.net
>>434
そのかわり、スロットリング能力を手に入れましたので…
海面に垂直におっ立てて、そのままズブズブと水没させるとか
色々遊ぶんじゃないですかねぇ。

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:21:26.13 ID:XmvFdZ45.net
>>437
何とか島から南向きに。
極軌道専用のおもちゃ。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:22:06.58 ID:zuDbS8Lt.net
>>442
比推力の問題。
簡単に言えば重さあたり一番力を出せるのが液水液酸エンジン。
ケロシンは重いから推力があっても積載量が少なくなる。

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:25:18.50 ID:UhOB6SO/.net
>>439
ってか、あれだけロケット自体がデカいと、エンジンがロケットの重さに負けるんじゃないの?

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:26:42.18 ID:IS10/SjX.net
>>449
F-15Kって書けば垂直に上昇していくよ、きっとw

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:28:06.92 ID:XkFgmuqC.net
> 7トン級エンジンは開発はほぼ終わり、現在は燃焼試験が続けられている
ここは良い

> 推力75トン級のロケット・エンジンの開発と試験がいよいよ本格化する
いきなり10倍越えのスケールアップってどうなん?

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:30:40.04 ID:cWpQDTcq.net
>>450
射場から3弾目だけ射出される絵が浮かんだ

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:31:33.13 ID:UhOB6SO/.net
エンジンの出力を上げようとすると、エンジン自体の強度を上げる必要があるわけで
エンジンを重くすることなくエンジンの強度を上げるには、そのための素材の開発が不可欠なんだけど
それ用の素材の開発ってやったことあったっけ?

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:31:37.06 ID:/z0NH1lk.net
>>342
> 反日韓国だから日本上空通過はあってはならない事、


これたいへんだよな
事故の時の補償の確約を求められたら発射できなくなるよ韓国は

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:32:11.19 ID:IS10/SjX.net
>>452
パージしないで点火したら、大爆発な件w

あ、ジェットソンって言うんだっけ、ロケットだと

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:32:53.40 ID:IS10/SjX.net
>>453
住金がきっと売ってくれるニダ!

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:32:59.58 ID:jf9WZS7r.net
日本でも発射場が不利 ということだけど

ロシアのバイコヌールなんてもっと不利じゃないの?

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:35:03.83 ID:zuDbS8Lt.net
>>457
そうだよ、
でも後ろでプーチンが睨んでるから根性で飛んでいく。

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:35:53.06 ID:CGer7WRv.net
>>457
韓国の造船技術は日本よりも上
ロケットの打ち上げも洋上プラントから行う予定になってる

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:36:07.24 ID:jf9WZS7r.net
それは怖いな … 中華も同じかね

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:37:17.35 ID:wtVlck4H.net
>>459
馬鹿は死んだ方が世のため親のためだ。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:37:30.13 ID:jf9WZS7r.net
耐熱洋上プラントが作れるとしても

どこに作っても韓国領海内じゃ無駄だろ

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:37:36.84 ID:zuDbS8Lt.net
>>459
潜れない潜水艦はもう治った?w

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:37:54.78 ID:IS10/SjX.net
>>459
造船企業が軒並み不況で壊滅してるぞ、韓国

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:38:41.53 ID:IS10/SjX.net
>>462
クレーン船がぶつかってきて壊れるまでがお約束

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:39:00.75 ID:tU0LdLjQ.net
>>389
イイね。
妄想のなかだけで生きている民族は。

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:39:40.12 ID:CGer7WRv.net
>>462
公海上ならどこでも問題ない
https://youtu.be/n_HgZGOThiE?t=77

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:40:41.45 ID:hxNCTinB.net
肉は焼けそうだな

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:40:48.66 ID:/z0NH1lk.net
>>459
すぐウソついて逃げようとするんだから

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:41:01.12 ID:jf9WZS7r.net
公海上でプラント固定できるほど推進浅い場所探すのかね…

気の長いこった 頑張ってくれ

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:41:37.54 ID:CGer7WRv.net
>>470
欧州では洋上からロケット打ち上げしてるぞ
少しは調べろよ

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:41:54.46 ID:cWpQDTcq.net
>>454
万が一2020年の打ち上げに目処が立ったとして、その時の日本はどうするんだ?オリンピックイヤーだよ。韓国は日本の国威を挫きたい時だろうし、失敗して日本に落ちても成功しても目的を達するぞ。…種子島射場貸すしかないのか

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:42:01.74 ID:IS10/SjX.net
>>467
問題は造船技術の方が足りないことw
壊滅しちゃったからな

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:42:32.24 ID:Y3SaccBN.net
>>471
シーロンチは1回破綻したけどね。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:42:38.12 ID:grCzPieJ.net
9cmのKARI

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:42:58.83 ID:iOaNkUJc.net
>>467
ロケットの打ち上げには周囲の船舶や航空機の避難が必要
打ち上げ方向に国があったらそこの許可も必要
公海ってどこから打ち上げるの?

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:43:03.94 ID:IS10/SjX.net
>>472
落としたら目的達成出来てないじゃねえかw

総レス数 788
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200