2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【妖怪】えっ?日本人に馴染み深い「妖怪」の大半は「中国産」だった=台湾[8/05]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:11:15.86 ID:CAP_USER.net
http://image.searchina.net/nwscn/8/3/1/1615831.jpg

 日本の民間信仰における馴染み深い存在の1つに「妖怪」を挙げることができるだろう。
「ゲゲゲの鬼太郎」や「妖怪ウォッチ」といったコンテンツは日本人ならば誰もが耳にしてことがあるはずで、こうしたコンテンツが日本で広く知られるのは妖怪という存在が日本人にとって身近であることの証左とも言える。

 一方、中国メディアの参考消息はこのほど、台湾メディアの報道を引用し、日本の妖怪の大半は「中国に起源がある」と伝えつつ、日本に起源を持つ妖怪は全体の1割程度に過ぎないと主張。日本の漫画やアニメに登場する妖怪の多くは中国産だったと伝えた。

 記事は、中国の歴史上で「妖怪」という言葉が確認できる最古の文献は西暦317年から420年にかけて中国に存在した「東晋」王朝の時代に書かれた「捜神記」という小説集であると紹介。
さらに、同小説においても、妖怪とは「人が知らない、もしくは理解できない超常現象や事象」を指していたと伝えた。

 さらに、中国の伝承においても「人の顔をした蛇」や「妖狐(狐の妖怪)」など、現在でも知られる妖怪が存在しているとしたほか、日本でも有名な西遊記は「非常に多くの妖怪が登場する小説である」と論じた。

 続けて記事は、日本では「日本の妖怪のうち、70%ほどは中国が起源であり、20%はインドが起源、日本に起源を持つ妖怪は全体の10%」だとする見方もあると紹介、
事実、中国と日本では見た目が似ている妖怪が非常に多いと指摘している。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1615831?page=1

関連スレ
【朝鮮日報】ポケモン成功の裏に日本で100年続く「妖怪学」 韓国のポロロ、世界的コンテンツへの成長は困難[7/28]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1469700376/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:12:34.27 ID:aziKxSZz.net
水木産です

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:13:44.99 ID:tkfb3wLn.net
文化大革命とかやっぱり時代に否定され始めたな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:13:56.93 ID:cQnHK9fI.net
何を今更・・・

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:14:31.82 ID:U6kcxzkS.net
もうちょっと日本オリジナル率は高いと思うが、おおよそそんなもんだろ

だからなにって話だが

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:14:42.12 ID:d4KfKya/.net
いえ朝鮮産です

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:14:45.22 ID:hitkC5YS.net
一反木綿は中国産ですかー?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:14:53.52 ID:L0g+U9be.net
取りあえず西遊記の沙悟浄は中国版では河童じゃないからな?
勘違いすんなよ!

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:15:00.31 ID:/czqNVD5.net
シナのチョンコロ化

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:15:38.06 ID:5EPR8Mk3.net
河伯と河童とかな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:15:51.16 ID:2HDmXEP9.net
大朝鮮になって来たな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:16:08.90 ID:jS1BKvJ5.net
中国の妖怪みたいな珍獣だってもとはインド中東あたりが起源だろ
なにが中国産だよ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:16:16.00 ID:xXbTksS6.net
ぬりかべー

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:16:49.93 ID:eJB8wmPm.net
こいつら日本の妖怪をちゃんと知ってるのか?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:16:59.08 ID:FK8/H8cm.net
一反もめんとか座敷わらしとかどう見ても日本産

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:16:59.46 ID:zkw95Ydm.net
狛犬、獅子舞の先祖は
エジプトのスフィンクスな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:17:11.32 ID:SRz2Ejd2.net
言施を心がけよう

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:17:15.33 ID:/XsYBIHJ.net
しってる

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:17:18.47 ID:L0g+U9be.net
残念なことにバックベアードは水木しげるのオリジナル創作

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:18:02.91 ID:/Fluyt35.net
水木ぱくり先生にあやまれ!!!

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:18:12.29 ID:3NkekZdG.net
>編集担当:村山健二

確かに中国産は多い気がするが
村山くんは割合が違っていた時にどう言い訳するんだろう・・・
全くしないどころか忘れてるんだろうけど

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:18:12.64 ID:yTX5Msl0.net
確かに100年前までの支那人や朝鮮人を見たら妖怪だわなw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:18:17.48 ID:q9DkIQAV.net
【激アツ】スーパーGT第4戦SUGOからお届けするレースクイーン23連発!
https://t.co/VfcSGc9QCj





sssp://o.8ch.net/f5x6.png

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:18:29.06 ID:ZyH5v9UH.net
遠野は支那アル!!

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:18:58.07 ID:D2/Q0TjV.net
 

  _ノ乙(、ン、)_中国の妖怪は「驚異」で、日本の妖怪は「幻想」ね

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:18:58.93 ID:nxdKERgB.net
中国人は山海経を知らないのか?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:19:23.97 ID:qwTLVLE7.net
中国の妖怪はインド起源がほとんどだろw
西遊記の目指すところからして

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:19:29.40 ID:d/sgFSUD.net
サッカー日本代表でお馴染みの3本足のカラス八咫烏も中国からだしな

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:19:44.93 ID:zkw95Ydm.net
大航海時代にもじゃんけんやら猫やらトランプやら
見ざる聞かざる言わざるやら色々広まったからな

文化は伝播する中でその形を変えていく

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:20:14.33 ID:UFZFpiei.net
座敷童子は純国産。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:21:25.62 ID:usnKVYeN.net
神話もいろいろ入ってるしそんなもんだろ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:21:30.65 ID:D2/Q0TjV.net
 

  _ノ乙(、ン、)_>>26 身体の欠落や動物の混合なんかは
            古今東西どこでも同じようなものよね

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:21:34.49 ID:3zybYYlG.net
鳥山石燕だろ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:21:40.62 ID:xXbTksS6.net
>>16
ペルシャのライオンだろ

35 :Fin funnel RX93 ν ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:21:53.37 ID:cOSokvbP.net
>>1
なに云ってんだ、こいつら?
妖怪が日本オリジナルで世界に他に類が無いとか誰が言った?

そもそも日本オリジナルの妖怪は小豆洗いとか、垢舐めとか生活に根差したものだ。
百鬼夜行の殆どは鍋とか下駄とかの生活必需品の変化したものだ。
それらのルーツがどうとか不毛過ぎる。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:21:56.82 ID:L0g+U9be.net
鬼太郎でもぬーべーでも思い返してみたら
「鬼」くらいしか中国産っぽいのがいない
んで日本と中国の「鬼」は対象となる意味合いが違うしな……

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:22:22.00 ID:TkSp/Mcc.net
うそくせーw

38 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:22:40.45 ID:mE3jhp9L.net
>>2
水木先生自身が、国産の妖怪だったしな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:22:54.65 ID:xXbTksS6.net
付喪神なんかは、封神演義かもな
月の光を1000年浴びた琵琶が仙人になるとかさ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:22:55.40 ID:/LeefqX6.net
怪物君は洋物

41 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:23:27.54 ID:mE3jhp9L.net
>>13
東亜産の女妖怪

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:24:06.34 ID:MS03j+1D.net
中国起源のものは多いとは思うけど
マンガやアニメの知識で語りすぎ
精々知ってても水木しげる止まりだろ
そんなに興味あるなら
中国のネトウヨくんたちも遠野物語くらいは知っててほしいもんだが

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:24:45.89 ID:L0g+U9be.net
>>39
封神演義の
「妖怪仙人」の「妖怪」からスレタイみたいな連想をした可能性が……

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:25:11.90 ID:HAXm8ibN.net
牡丹灯籠と殺生石の玉藻御前は中国産

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:25:59.79 ID:jluqfyGr.net
船幽霊って、妖怪なのか幽霊なのか

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:26:14.69 ID:D2/Q0TjV.net
 

  _ノ乙(、ン、)_>>44 インド

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:26:34.09 ID:DmPl12Ol.net
京極堂に聞けば分かるだろ
支那から入って、土着化独自進化していったんだよ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:26:49.80 ID:PuSbNNVW.net
>>45
強いて言うなら幽霊の妖怪化じゃね?
こういう事をしたらこういう幽霊が出る、というのが半分妖怪化したものかと

49 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:26:56.45 ID:mE3jhp9L.net
    ∧_∧
  O、<丶`∀´>O  妖怪ちんぽーも
  ノ, )    ノ ヽ 水木創作?
 ん、/ っっっ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:27:17.94 ID:85QcUq1M.net
昔は、日本だけでなくどこの国でも、奇形をもつ身体障害者は
見世物小屋の妖怪扱いだったんだよ。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:27:35.75 ID:tgjxzjuh.net
王桜みたいに妖怪の意味が違うんじゃないの

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:28:08.12 ID:dql4l8wv.net
「九尾の狐」は中国産だな。半チャンセットにギョーザを食いながら思う。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:28:09.94 ID:TCnEZCbz.net
中国産であるかが問題じゃないんだよなあ

54 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:29:05.43 ID:mE3jhp9L.net
>>52
    ∧_∧
  O、<丶`∀´>O  9cmの尻尾
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:30:25.91 ID:ps4UBCXn.net
長飛丸も中国の妖怪で
元は、古代中国の戦士

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:30:36.03 ID:bS9TswcN.net
だが、おそらく中国起源でもない
世界中に似たような神話・怪物がいる

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:30:43.55 ID:HOvoA8qI.net
つまりさ、昔の日本人は渡来してきた支那人を妖怪だと間違えてたって事だろ?
天狗などは西洋人の誤認かなとは思うけど。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:31:13.49 ID:TfA+VFTl.net
>>12
だよなー
中国文化の多くはインドからきてんのに
さすが大朝鮮だわ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:31:21.86 ID:qFRDbkg7.net
朝鮮じゃあるまいし。
どこが起源と言うなら、そうさな…。
俺たちの心の中、とでも言っておこうか。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:32:11.71 ID:vXCeVqlM.net
大陸っていうより仏教ってことならわかる
天狗とかもともと天竺の物の怪だし

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:32:50.16 ID:L0g+U9be.net
>>58
ハヌマーン=孫悟空説か

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:32:57.58 ID:fM2tn4Dm.net
九尾なんかはそうだけどねー

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:34:27.73 ID:atAJEHpG.net
>>41
ちっぱいは性義

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:35:24.97 ID:vCb5erO1.net
>>8
>取りあえず西遊記の沙悟浄は中国版では河童じゃないからな?
>勘違いすんなよ!
しかも猪八戒に水中戦で負けてるシナ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:35:41.24 ID:+w7u3jpA.net
>>55
張飛は「笑府」という中国の笑い話集に幽霊として登場するんだよね。
殺されて遺骨が野ざらしになっていたのを埋葬してあげた男のもとを訪れて
お礼に拙者の尻をご用立て云々という話。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:36:22.29 ID:S5LZ6Enb.net
>>1
一番古い妖怪全集は山海経(せんがいきょう)でしょ。

江戸時代の民族学者・平田篤胤(ひらたあつたね)の研究では日本古来のものと思われている妖怪も調べた結果中国由来であったとしているね。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:36:35.27 ID:/tgdpij5.net
沙悟浄を河童扱いにしたのは日本

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:37:47.79 ID:Z03PCH6U.net
まあ中国産でもいいよ
中国自体が妖怪みたいな国だし

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:38:18.58 ID:jAag5gF9.net
一体日本に妖怪がいくつあるのかしってんのかと。
どう考えても殆どは日本人が(無軌道に)作り出したもんだろ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:38:38.70 ID:QZycckm+.net
妖怪というより
シナ朝鮮珍獣

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:38:42.47 ID:NuCTH+r3.net
>>10
中国人は西遊記の沙悟浄が日本では河童なのが不満。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:39:06.12 ID:sFhtNmhp.net
妖怪の発祥と言えば韓国だろ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:39:06.60 ID:jAag5gF9.net
>>67
禿げおやじはちょっとTV的に問題が

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:39:08.33 ID:q2bAnJfL.net
妖怪 あかなめ は、朝鮮半島 出身
妖怪 うんこなめ も朝鮮半島出身

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:39:39.56 ID:HOvoA8qI.net
将来、仮に日本が支那の一部に成り下がった時は、
「ドラゴンボールはわが国の代表的アニメでアル」などという事になるわけよ。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:40:11.17 ID:/z9srGMm.net
聊斎志異とか読むと
中国妖怪の話って狐の化けた女とエッチしたっつぅ
獣姦の話ばっかだけどな

77 :Fin funnel RX93 ν ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:40:42.44 ID:cOSokvbP.net
>>71
中国人の考える悟浄は筋肉マッチョのおっさんだもんな。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:40:55.52 ID:CMLHHnD4.net
妖怪「USBの向き」はアメリカうまれ
リモコン隠しは?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:41:12.27 ID:RiRnLYVq.net
子泣きじじいも中国産か?

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:41:58.51 ID:62NbBAjr.net
残念ながら妖怪という単語の登場は「捜神記」よりもっと古いぞ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:42:09.84 ID:aWWzkiKj.net
妖怪の総数も知らずに馬鹿がほざいてるw
たかが一部の少数だけで大半とか死ねよw
圧倒的に多数の妖怪の大半は日本オリジナルの日本産だボケ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:42:42.56 ID:EBzimnHc.net
で?っていう(笑)

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:43:58.49 ID:vCb5erO1.net
>>19
まあエルフがどうみても、ドワーフかノームだからな水木先生の海外の妖怪本……

せめて原著の指輪物語を読んでればとんでもない勘違いに気が付いたんだろうが
日本語版の出版が1972年だからなぁ……

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:44:06.98 ID:mv4Npr7j.net
ろくろくびや一つ目は今でいういわゆる片輪
奇形児由来

まあ、中国産もあるけどそこまで必死に起源を主張しなくてもなあ
どっかの国だよ、まるで

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:44:38.45 ID:sSsfCsY8.net
チャイニーズ・ゴースト・ストーリー
http://www.o-japan.com/?q=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:44:46.82 ID:aWWzkiKj.net
世界的ヒットのポケモンが妖怪やら日本の昔話の色々からきてるとか出たのを見て無理矢理関わりを捏造したくなったんだろw
いつもの妬み嫉み僻みと羨ましくて何とか関わってる事にしたくて何とか盗めないか必死なだけw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:45:02.71 ID:rs2jhQZc.net
ゲゲゲの鬼太郎に神様や仏様や閻魔様って出てたっけ
無宗教なのか?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:45:03.64 ID:z0+Ui/ps.net
スウェーデンだかデンマークだかに投げ捨て魔人っていう土着妖怪が居るぞ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:45:03.93 ID:+w7u3jpA.net
江戸時代後期の妖怪画家鳥山石燕がさまざまな妖怪を描き、それらを水木しげるが集大成的に現代に描き出して紹介した
無論、鳥山石燕から水木しげるの間には柳田國男のような民俗学者や小泉八雲のような文筆家などの研究・収集が影響を与えている

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:45:16.13 ID:CMLHHnD4.net
天地開闢原初の女神 女?はティアマト由来かな と思える
実際中国の神話を調べてみるとインド中東に類似している 天女とか

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:45:37.12 ID:PuSbNNVW.net
ゲゲゲの鬼太郎や妖怪ウォッチやポケモンGOが注目された途端これだよ
何?
中国も起源主張したいの?
「俺らのおかげだぞ!」て自慢したいの?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:46:11.56 ID:VZ/biBgG.net
〜%というのは研究者ではない一般人が記事を書きているときに使う定例句

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:46:57.94 ID:jluqfyGr.net
妖怪「出勤時間だけ雨」は中国産?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:47:05.37 ID:yJA5jF8v.net
「日本鬼子」より更に恐ろしい「日本鬼女」が日本には居るな

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:47:35.49 ID:CMLHHnD4.net
中国の妖怪・神話はほとんど南方系の民族のもので自称漢民族はあまり関係ないんだよね
まあ儒教で消失したからしょうがないけど

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:47:38.79 ID:HOTQld8M.net
いやあ、十数億以上もの妖怪には勝てませんなあ。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:49:12.36 ID:vCb5erO1.net
>>19
そういえば、バックベアードは水木先生の創作ないし、絵からのパクり疑惑があるけど
D&Dに出てきた、鈴木どげ……じゃなかったスカイライン(仮)……じゃなくて
ビホルダーはまんまあれなんだけど、ビホルダーはバックベアードのパクりなのか?

それともアメリカの都市伝説で実際にあって、実は創作じゃなかったとか?

98 :Fin funnel RX93 ν ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:49:40.87 ID:cOSokvbP.net
>>87
閻魔大王は良く出てくるぞ。
神仙も妖怪を超えた存在として良く出る。牛鬼を退治したのも迦楼羅。
井戸仙人は中国帰化人

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:50:10.57 ID:YYuHF0uI.net
今の時代にいちばん馴染み深い妖怪なんてジバニャンとか鬼太郎だろ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:51:33.44 ID:ayThbz6Z.net
>>83
エルフは別に指輪物語がオリジナルじゃないぞ?

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:52:51.15 ID:CMLHHnD4.net
閻魔大王はペルシャのイマ(ジャムシード)

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:53:02.34 ID:vCb5erO1.net
>>100
そういう話じゃなくて、指輪物語でも読んでれば勘違いは起きなかったでしょうに
という意味
トールキンの創作はホビットだけというのも知ってるから安心汁

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:53:17.26 ID:ewoWvZJz.net
>>1
遠野よ、いかれ。
一反木綿よいかれ。
砂かけババアよ、いかれ。
というかさ、中国由来の妖怪はきちんと
漫画でも示しているぞ。
うしおととらとかで出る妖怪もね。

104 :トンスルNO.1 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:53:28.10 ID:zeYQqzGO.net
落語の野晒もシナ起源だったな。
落ちの石川五右衛門が張飛だったか。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:53:43.80 ID:FehTQ/so.net
妖怪真紅

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:53:51.21 ID:f2jpHmHG.net
中国人自身は結構論理的に考えれる人だったりする。主に研究者。
妖怪なんてほぼ民間伝承か妖怪漫画書いてた水木産でしょ。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:54:53.99 ID:jluqfyGr.net
妖怪 サイレント目覚まし

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:55:28.88 ID:Cx+dmz4g.net
>>1
中国って国はいつからだっけ?w

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:56:24.85 ID:SW08SJe7.net
共産は歴史を破壊する

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:56:56.69 ID:ZsFPeDB4.net
妖怪の総数自体がよくわからないんじゃないの

割合なんて出しようがないと思うが

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:57:30.08 ID:0RKW7Xfi.net
コツコツ探しまとめ上げた水木先生の労力の評価を忘れないでほしい。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:57:41.07 ID:B4hB2enH.net
でも具体的には言えないアル

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:58:05.07 ID:mv4Npr7j.net
つうか韓国は河童の起源をまだ主張してないのか

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:58:36.22 ID:ewoWvZJz.net
>>110
書物や漫画に出る割合だけだろうね、比較できるというなら。
もちろん、そういう書籍がある国に限ると。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:58:50.60 ID:x9Adqice.net
べとべとさん先へどうぞ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:58:59.83 ID:FWCuupZw.net
朝鮮人シナ人そのものが妖怪なんじゃねえの

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:59:33.75 ID:kOnHBj3e.net
小豆とぎとか納戸婆みたいなお騒がせ系は大体日本産

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:00:13.49 ID:ayThbz6Z.net
>>102
勘違いの意味がわからない。
基本的に妖精って醜いとされていたはずだぞ。
エルフが醜く描かれていたというなら、むしろ正しい描き方だ。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:00:30.30 ID:FWCuupZw.net
狐につままれたって
チョンに騙されたってのがルーツなんだと思う

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:00:33.86 ID:Qv/mYOEo.net
支那とか、インドの妖怪は足があるの?

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:01:19.93 ID:kOnHBj3e.net
>>83
ケルト神話のエルフは森の小人で見た目はほぼゴブリン

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:01:25.16 ID:gpUV1HRD.net
日本は神様と妖怪の境目がない
生活に根ざした物が大半で
それを分かりやすく 分類したのが水木しげるの漫画

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:01:40.98 ID:mLSVgP+T.net
妖怪もビックリ



俺らにも国籍があったのか
パスポート申請しようかな

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:02:05.06 ID:lDXg0mF1.net
起源。w

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:03:18.38 ID:wYJ6N30B.net
妖怪大戦争

126 :Fin funnel RX93 ν ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:03:53.98 ID:cOSokvbP.net
>>120
日本の妖怪にも足はあるがな。
足が無いのは幽霊。江戸時代の幽霊画が人気になってから足を描かなくなった

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:04:23.99 ID:PuSbNNVW.net
>>120
そっち方面の物の怪が日本に輸入されて妖怪化したのは事実
だけどそれを日本式に変えたのが日本人だし、起源がそっち方面だからって今の中国とかに敬意を払えと言われてもそりゃ無理って話

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:04:45.92 ID:1IzpMD4Z.net
ぽぽぽぽぽ ぽぽぽ (国籍は日本w)

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:04:59.09 ID:N/kn9g5Y.net
>>1

んなこたーないw

種類の多さを甘く見すぎ。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:05:07.90 ID:vCb5erO1.net
>>118>>121
こりゃ水木先生の本そのままアップした方が早いかな

勘違いと言ってるのはドワーフとノームとエルフの区別がついてないという意味

書籍が万単位である家に住んでいるんですぐに見つかるかどうか分からないがちと探してみる

131 :在日特権防止協会@国境なき神政府@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:05:27.16 ID:kK50ctJr.net
×「妖怪」の大半は「中国産」だった
○「妖怪」の大半は「中国人」だった

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:06:14.02 ID:N/kn9g5Y.net
>>82
元々のエルフは水木の方が正しいぞ。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:06:20.84 ID:FWCuupZw.net
狐狗狸さんって動物霊だって言うけど

絶対朝鮮人の事だと思う
高句麗さんなんだと思う
朝鮮人と一緒じゃキツネさんイヌさんタヌキさんに申し訳ないんだけど

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:07:25.05 ID:YEwK74DL.net
うしおととらの白面の者は中国で間違いない。

総じて災いは西からやって来るという事なんだな。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:07:56.30 ID:mLSVgP+T.net
「子泣き爺」が朝鮮出身というのは、ほぼ間違いない

泣いている子泣き爺を見つけた通行人が憐れんで抱き上げると、
体重が次第に重くなり、
手放そうとしてもしがみついて離れず、
遂には命を奪ってしまうとされている


関わりあったら最後・・・・・・
おそろいいいい
ブルブル

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:08:07.86 ID:Y7pIWN4o.net
バックベアード

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:08:20.41 ID:A4W5S0lp.net
漢字と一緒!!
中国発かも知らないが、日本でアレンジされた物ばかり。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:08:58.40 ID:1UJzoQgc.net
シナ畜は朝鮮人みたいと言われて平気なの?

139 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:09:03.24 ID:mE3jhp9L.net
>>130
どっちにせよ、指輪物語は今のRPG的精霊イメージの元祖だが、伝統的なそれではないと思う。
そこをツッコまれてるんじゃ?

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:09:56.53 ID:N/kn9g5Y.net
>>130
だからドワーフとかノームとかエルフは元々同じもの


似てて当たり前

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:10:26.21 ID:X3FrIYKz.net
妖怪研究は、漫画では水木しげる先生が有名だが
それ以前にも鳥山石燕とかいたし
ほかにも柳田国男、南方熊楠、折口信夫、中島敦、泉鏡花、三遊亭円朝、岡本綺堂、
田中貢太郎、荒俣宏、上田秋成(雨月物語)、根岸鎮衛(耳袋)、小泉八雲、井上円了……

けっこう日本には物好きが多い

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:10:27.51 ID:Uu7/aacJ.net
これは常識じゃないの?
中国起源と水木起源が大半だよ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:10:45.14 ID:1/2KCO67.net
井上円了 迷信と宗教
http://www.aozora.gr.jp/cards/001021/files/49374_58731.html
第五段 シナの迷信

 つぎに、シナの迷信はいかんというに、これまた驚くべきもので、決してインドに負けぬほどである。
かの国にては罪人を死刑に処するに、市街の四つ辻のごとき、人の最も輻湊ふくそうする場所において行うことに
なっておる。これは衆人に示して、なんびとも罪悪を犯せば、みなかくのごとき運命にあうことを知ら
しめ、かつ戒むるためである。しかるに、シナ人は婦女子に至るまで、平気で死刑執行を見に行く。その
ときには罪人を座せしめ、首を垂れさせて背部より刀を下し、後頭部をなぐって殺すことになっておるが、
罪人が倒るると同時に生血淋漓りんりとして地上に流れだす。このとき見物の人々が、やがて携帯しきたれる
饅頭を出してその血に染めるそうで、ことに婦人が、われさきにと争って血染めを行うということである。
これはもとより彼らの迷信にして、その血染め饅頭は万病の良薬と信じ、大切に保存し、たまたま家族中
に腹痛を起こすものあらば、たちまちその饅頭の一端をちぎって服用させるそうである。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:11:14.66 ID:dKxvwKsw.net
キョンシーは中国が発祥なのは間違いがない
出稼ぎで遠方にて倒れたご遺体を自分の足で故郷に帰す
なんて発想は土葬の風習があるからこそ成り立つ

他の妖怪の原点は大陸からの伝承や挿絵なんかから伝わったのかも
火を放つ水車みたいな妖怪は半島発想ではなかろう、水車そのものをつくれなかったんで。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:11:25.97 ID:EvenCrsy.net
党として妖怪や幽霊は古来より存在しないと断言します。
魑魅魍魎なら毛沢山いますけど。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:11:29.16 ID:ye0grcXA.net
インドの20%は思ったより少ないね
仏教伝来とともに渡来したのも多いんじゃない
仏神なんて多くがインド由来
中国といってもインドとか由来調べてからのほうが
よさそう

147 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:12:41.48 ID:mE3jhp9L.net
そういや、エルフの耳がやたら長くなったのは、出渕裕のせいってのは本当なん?

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:12:56.71 ID:Qv/mYOEo.net
よく分からないんだけど
支那人もチョンと同じで
ポケモンGOは 支那が起源で、日本がパクッタとか言いたいわけ?

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:13:52.21 ID:1/2KCO67.net
一所懸命に探究している者だ」
孔子 論語

07-20

子不語怪力亂神、

子、怪力乱神を語らず。

先生は、怪異と力技と不倫と神秘とは口にされなかった。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:14:15.20 ID:LNjcBSxe.net
>>2
ほとんど鳥山石燕の絵のまんまだけどな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:14:41.16 ID:wmYE6ken.net
おまいらに教えてほしいのだが
水木しげるの妖怪ってほとんどパクリって事実なの?

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:14:58.01 ID:+T51yg3C.net
他国の神や精霊が零落して悪魔や悪霊と呼ばれる存在にあることは基本

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:15:35.13 ID:PuSbNNVW.net
>>148
そこまでは書いてないけど
日本の妖怪のほとんどは中国から流れてきた、と主張している
まあ今の中国は数十年前に建国した新興国なんてそんな訳ないんですけどね
ただ過去の栄光に縋ってるだけ

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:15:35.36 ID:ewoWvZJz.net
メガテンにでる、特亜のものは
孫悟空と白龍くらいか。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:15:51.08 ID:N/kn9g5Y.net
>>148
まぁ結局はそこだろうな。

てか最近中国は「日本の文明の源流は中国!」て書きまくってる。

日本は中国と言って占領する国内の土台を作ってんじゃねーか?と思うんだが、、、

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:16:50.19 ID:CMLHHnD4.net
>>147
そうみたい
今でも西洋人がエルフのコスプレすると耳は先っぽがとがってるだけ(ミスタースポックみたいな)
横にピーンと長いのはロードス島戦記の挿絵が初めてとのこと

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:16:55.06 ID:X3FrIYKz.net
>>151
「南方妖怪チンポ」はオリジナルだと信じたい

158 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:16:55.27 ID:mE3jhp9L.net
>>154
あらゆる神妖怪の起源を主張されて、目が点

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:16:57.11 ID:I82801Ny.net
毛沢東とか江沢民とか習近平とか、妖怪の宝庫w

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:17:31.07 ID:kOnHBj3e.net
>>130
なぜ指輪物語の描写を正として話を展開するのかよくわからんです

161 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:17:46.04 ID:mE3jhp9L.net
>>157
    ∧_∧
  O、<丶`∀´>O  俺も実は
  ノ, )    ノ ヽ 妖怪?
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

162 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:19:54.88 ID:mE3jhp9L.net
>>156
マジか。
出渕裕、大衆的影響力でインスパイア元のミュシャ越えたかw?

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:20:19.36 ID:er4KgP/7.net
古代の中国人が、今の中国を見て一言

おまえらは蛮族だ、中国人ではない

164 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:20:22.88 ID:zWZH2tfo.net
>>1
なんて雑駁な主張なんだ。
せめて中国産やインド産の妖怪の名前ぐらい上げてほしい。
河童ひとつとっても、水虎説、傀儡説、ザビエル説など色々あるのに。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:20:34.03 ID:KtjCpMEx.net
幽霊系のは日本産なんじゃねーかな

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:20:51.72 ID:wMy+c9vi.net
淫獣カイヨーの起源はシナ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:20:59.53 ID:rKn7neUJ.net
>>1
そのシナ産もインド産だったりするんだぞ

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:21:02.25 ID:M72iSrYq.net
>日本に起源を持つ妖怪は全体の10%

中国経由もそれなりにあっても
似たり・被ったもの全てを中国起源だと主張するのはめちゃくちゃ
どこの国にもある水や空気の起源を中国起源だと主張しているのと同じ

169 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:21:02.88 ID:mE3jhp9L.net
>>164
東亜ではうさぎ説も根強い

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:21:22.58 ID:N/kn9g5Y.net
ザビエル説w

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:22:10.06 ID:DdApJ/N4.net
それを言うなら、間違いなく桃太郎も中国産だと思うぞ
浦島太郎の「竜宮」も中国産だし
民間伝承は足したり引いたりして伝播してゆくからな

172 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:22:20.27 ID:mE3jhp9L.net
>>170
ロンメル、ぜってースゲードヤ顔で書き込んだよなw

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:23:06.77 ID:kOnHBj3e.net
>>164
ザビエルはトンスラじゃなかった可能性が高い

174 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:23:29.20 ID:zWZH2tfo.net
>>169
そこを深く探求したら怒られちゃうのでしょうか?(w


そもそも百鬼夜行できるぐらい日本で粗製濫造しているのに、割合なんて出せないはずです。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:23:46.90 ID:b+ijKFIQ.net
山海経は儒教に相手にもされなかったから生き残ったんだよ
孔子自ら「山海経は語るに及ばず・・」だもんなぁ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:24:45.90 ID:yTX5Msl0.net
【妖怪】えっ?日本人に馴染み深い「妖怪」の大半は「中国人」だった

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:24:46.67 ID:rKn7neUJ.net
>>1
妖怪ウォッチは博多産でいいんだよな
まさかこれも起源主張するのか?

178 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:26:03.34 ID:zWZH2tfo.net
>>170 >>173
ネタとしてあるんです。天狗も西洋人説があるし(w
中国人は天狗の元ネタを羽民としているようですが。

インド産の妖怪ってなんでしょう?
閻魔大王とか夜叉とかかな?

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:26:13.82 ID:YctNSLOT.net
>>1
こんな事を言っているやつは、韓国産だろう

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:27:03.98 ID:b+ijKFIQ.net
つまり 定番の支那が捨てたものってオチなんだよねwwどこまでチョン化してきたんだろうね
焼き場の予約はいい加減済ませておいたほうが・・・

181 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:27:14.94 ID:mE3jhp9L.net
>>178
妖怪インド人を右に

見た人は右傾化する

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:28:08.24 ID:kgy/R/Bp.net
これ起源とか関係ある?
空想の世界だろ?

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:28:19.01 ID:tACqWP8w.net
妖怪もくりこくり

蒙古高句麗が語源

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:28:31.52 ID:KtjCpMEx.net
>>178
閻魔大王って妖怪かなぁ?

つか、仏教絡みのモンスターはインド系が多いんじゃないっすかね

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:28:46.57 ID:v5wdq7S+.net
七福神も日本の神様は一人だけ

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:28:58.29 ID:1IzpMD4Z.net
>>183
もっこり?

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:29:38.67 ID:rKn7neUJ.net
>>180
元々シナってこんなんだって

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:30:06.93 ID:0oJLsH5k.net
>>184
ありゃ神さまやで

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:30:45.23 ID:8nFuDWXc.net
※79
子泣きじじいは日本産。

四国の山間のごく狭い地域・・・というか、ほぼ一軒の家に伝わっていた妖怪。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:31:01.98 ID:Scp0njuC.net
中国産の妖怪って、玉藻前以外に何があったっけ?
ろくろっ首は明らかに輸入物だが、元ネタっぽい話がアジア中にあって何処が起源か判然とせんし。
牡丹灯籠や子育て幽霊は中国の話が元ネタだが、幽霊だしなぁ。
鬼、は元ネタは向こうなんだろうが、日本で変化し過ぎちゃってるし・・・、思いつかん。
多くが民間伝承で、中国の書物を読まない層から産まれたお話しが多いからじゃなかろうかと。

歌舞伎の演目や落語とか、ある程度纏まった文章ネタは中国の書物が元ネタって例は多いけどな。

191 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:31:18.79 ID:mE3jhp9L.net
もう李華喜も、中国妖怪の類扱いで良くね?

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:32:27.41 ID:MloSO1fV.net
江戸期に絵画が大衆文化になったのが大きい。
絵が大量に生産、消費され、
その絵になる面白い対象をつくり手が求めていた。
支那とか欧州は絵は支配階級のもの

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:32:38.21 ID:tq9qAkRp.net
>>154
韓国はトケビ(独脚鬼)と白龍ぐらいだが、中国産は神から妖怪までかなりたくさん登場してる
英雄 黄帝、地母神 西王母、魔王 シユウあたりは作品によっては種族最高ランク
中国・道教系はかなり優遇されてる

194 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:32:59.92 ID:zWZH2tfo.net
>>181
妖怪悪筆ゲーメスト編集者と妖怪誤植工のしわざですな。

>>184
インド産の妖怪がどうしても思いつかなくて、つい。
神様ならたくさん入ってきたけど、インド妖怪なんて思いつきません。

あと、中国産っぽい妖怪って、白鐸とかかな?

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:33:06.87 ID:aBXoP5tO.net
朝鮮人のマネか?

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:33:28.33 ID:yrplVcoR.net
すねこすりは国産だろうな。
地元の土地神様は、山の沢で岩魚を獲ったら村を鉄砲水で襲う姫様なんだけど、
こういうのも妖怪の類なんだろうか?

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:33:38.09 ID:b+ijKFIQ.net
>>191
あれは喰ったら何に効くんでしょか?当時は妖怪も薬だったんですよね

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:33:41.92 ID:TnrRgfA+.net
>>178
妲己とか?

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:34:18.49 ID:PuSbNNVW.net
>>194
インドの妖怪ではないけど
七福神とかは、日本だけでなくインド他外国の神様が色々混じってるとか

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:34:32.05 ID:tACqWP8w.net
うしとらの衾は、一反木綿なんだけど
中国では、空に流れる蜘蛛の糸の塊みたいな伝承なんだよね

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:34:52.17 ID:OQwwZ2OA.net
漢文が官吏の教材だったんだからそらそうよと

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:35:13.37 ID:pgSdZ4Gf.net
>>183
朝鮮人が言う日本人像のような妖怪ですね?

203 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:35:37.92 ID:mE3jhp9L.net
>>200
どっちかってーと、ケセランパサランみたいなイメージなのか?

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:35:39.81 ID:qA5OSFxb.net
トンスルはカカ山に住む
妖怪の飲み物

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:35:39.90 ID:AOWEsHrO.net
>>200
ケムトレイルかw

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:35:49.91 ID:yrplVcoR.net
>>178
烏天狗は迦楼羅天が元なんで、インドと言えますね。

207 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:36:06.10 ID:zWZH2tfo.net
>>198
インドでは華陽夫人と名乗っていたそうですが、戸籍はやはり中国じゃないですかね?

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:36:49.12 ID:bguN4DY5.net
いやそもそも妖怪ウォッチの妖怪は
ほぼ作品オリジナルじゃろ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:37:06.24 ID:0oJLsH5k.net
>>194
鬼子母神とかインド妖怪や

210 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:37:14.44 ID:mE3jhp9L.net
>>193
韓国妖怪くねくね

関わると色々おかしくなる

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:37:20.64 ID:r/d8W1/y.net
|  |ィ/~~~' 、 ジー…
|  | /  ̄`ヽ}
|  |)从_从))
|_|||#゚ -゚ノ| ||
|桃|iミ''介⊂〉
| ̄|,ノハヽ≧

212 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:37:30.87 ID:uRcYwkXF.net
>>199
というか6人外国の神様

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:38:36.20 ID:h71WOrRx.net
金玉タヌキはさすがに日本だな
タヌキは日本にしかいない

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:38:45.24 ID:8nFuDWXc.net
>>182
日本の妖怪で日本期限の者が1割ってのは大体正しい。

大半は、中国、インド、西洋から入ってきた怪異が日本風にローカルアレンジされたモノだから
中国は儒教の影響(怪力乱神を語らず)で、怪異譚が少なくなった。
朝鮮半島に至っては、儒教を信奉して殆どの怪異譚を捨てた。

日本は逆に伝播して、平安時代には『百鬼夜行』として新たに器物の妖怪が造られたし
江戸時代は『画図百鬼夜行』『画図百鬼夜行』(鳥山石燕)で、妖怪のキャラクター化に成功している

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:39:26.16 ID:pgSdZ4Gf.net
>>211
あ、一部ぬりかべの人だ。

216 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:39:28.61 ID:mE3jhp9L.net
>>212
漬け物にすると、カレーと仲良しになるしな。

217 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:39:49.78 ID:zWZH2tfo.net
>>199
七福神は国籍も宗教もバラバラの多国籍軍ですから。

>>206
天狗はルーツを語るとかなりややこしくなりますから。
不吉な前兆としての流星を天狗と呼んだのが始まりですが、服装は役小角が開祖の修験者ですし、
崇徳上皇も恨みのあまり生きながらにして天狗になるし、鼻は西洋から移植したみたいですし。

218 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:41:02.99 ID:mE3jhp9L.net
>>217
    ∧_∧
  O、<丶`∀´>O   
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ←実は天狗鼻の起源
  (_ノ ヽ_)

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:41:42.28 ID:jluqfyGr.net
七福神の中の二人が同一人物ってのが、いかにも日本っぽい緩さでいいわなw

220 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:42:09.47 ID:zWZH2tfo.net
>>209
なるほど、仏教説話からの派生はありそうですね。

中国産の妖怪が思いつかない・・・

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:42:09.91 ID:H3s1P4Rd.net
>>199
大黒天はどうしてこうなったのかって感じw

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:42:11.28 ID:qwTLVLE7.net
>>218
そんなポッチが天狗の鼻の起源になるわけない

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:42:14.60 ID:6w+UUFBI.net
大陸の文化と中国をイコールに考える事がどれほど文化に失礼な事か

224 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:42:51.78 ID:uRcYwkXF.net
>>216
それは福神漬け
って由来的に間違ってないんか?

225 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:43:09.20 ID:mE3jhp9L.net
>>222
    ∧_∧
  O、<丶`∀´>O  ←根拠もなく
  ノ, )    ノ ヽ   天狗になってる
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:43:14.72 ID:8nFuDWXc.net
>>217
宇宙からやってきた説もありますよ

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:43:15.24 ID:PAkKb72q.net
>日本では「日本の妖怪のうち、70%ほどは中国が起源であり、20%はインドが起源、日本に起源を持つ妖怪は全体の10%」だとする見方もあると紹介、

日本の妖怪一覧
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%A6%96%E6%80%AA%E4%B8%80%E8%A6%A7
この7倍は中国の妖怪がいるってことか

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:43:36.92 ID:tACqWP8w.net
日本起源が1割って言うけど
日本では、いまだに新しい妖怪がどんどん生まれ続けてるじゃないか

229 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:43:51.44 ID:uRcYwkXF.net
>>221
破壊神やることに疲れて極東に逃げたんじゃね?(棒

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:43:51.68 ID:Em4Ran2M.net
>>1
今の日本の支配層を占める皇族、貴族、武士階級は殆ど渡来人であり、
彼らが野蛮な倭人しかいなかった日本に文化文明の礎を築いたのは歴史的事実
そうした渡来系支配層たちが持ってきた文化に、こうした妖怪文化もある

あえてオカルト的な言い方をすれば、
また渡来した中国大陸由来の妖怪が、
日本の貧弱な妖怪を駆逐し根付いただけ

皇族や貴族、武士階級などの渡来系が日本に渡来する前、
原人に近い生活をしていた倭人にも貧弱な文化があったかもしれない
だが文化とは水と同じく、高き場所から低い場所に流れるもの

渡来系の支配者層が日本に渡来系文化をもたらしたと同時に、
日本の野蛮で貧弱な文化は併呑され、駆逐されたんだよ

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:44:04.21 ID:r/d8W1/y.net
>>215
    |           .( ( | |\
    | )           ) ) | | .|
    |______{/´ ̄ヽヽ_| .\|
   /―   ∧_∧ ((从_从)i,\≒
 /     (lli.   ) |从゚- ゚ ||/| \ さあ、とくとご覧なさいな。本物の美乳を
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 |______________|

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:44:06.95 ID:PuSbNNVW.net
>>224
七種類の福神漬けを集めてカレーに入れると何でも願いを叶えてくれる
ただしカレーに頼れる範囲を逸脱している願いは叶える事ができない

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:44:14.93 ID:yrplVcoR.net
土地神様って中国にもいるのかな?
田舎なもんで、妖怪より土地神様の話ばっかり聞いて育ったから気になる。

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:44:35.08 ID:h71WOrRx.net
ゲゲゲの鬼太郎がなかったら日本でも
誰もが知る妖怪は少なかっただろう

235 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:44:36.40 ID:zWZH2tfo.net
>>226
それは知らないです。どんな内容ですか?

236 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:44:57.96 ID:mE3jhp9L.net
>>232
ギャルのパンティ(カレー塗れ)

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:45:04.10 ID:6w+UUFBI.net
大陸で培われてきた文化が敬愛されるべきものであるとするなら中国、中共はそれに終止符を打った唾棄すべき存在だ

238 :義士 ◆YOSSAMoP.U @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:45:59.00 ID:5VaKFds6.net
倭奴隷のあらゆる文化はほとんどが韓半島由来でその他が大陸由来

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:46:15.04 ID:fVF8oVfl.net
ヨーデルヨーデルヨーデルヨーデル
妖怪出るけん出られんけん

240 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:46:19.04 ID:uRcYwkXF.net
>>232
カレーに生卵は許されないという事ですね

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:47:03.52 ID:6w+UUFBI.net
ちなみに半島は大陸から伝播した文化の大半が死に絶えた穢土だ

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:47:19.48 ID:t1MOt9m4.net
そもそも中国人の気味悪さを伝えるための妖怪話だからな

243 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:47:19.94 ID:uRcYwkXF.net
>>238
で?
韓半島とやらの妖怪を5種類くらいあげてみ?

244 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:47:43.38 ID:mE3jhp9L.net
>>240
周囲的にマジテロなのは納豆。
納豆苦手な俺は、CoCo壱の隣でこれやられると死にそうになる。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:47:47.57 ID:yrplVcoR.net
>>238
韓国の土地神様ってどんなの?
氏神様でも産土神様でもいいから教えて。

246 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:48:11.30 ID:mE3jhp9L.net
>>243
くねくね

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:48:36.87 ID:0oJLsH5k.net
>>221
まさかとは思うが、初期は大国の方のダイコクだったとか・・・?

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:49:35.30 ID:Yk7FanRc.net
日帝に妖怪文化を奪われたニダ
朝鮮起源なのに

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:49:38.57 ID:8nFuDWXc.net
>>220
送り狼は、元々中国起源の妖怪
化け猫も中国妖怪。
邪魅、竜、麒麟、とかも中国妖怪

人狼伝説も、中国と西洋から入ってきてる。
中国は人虎の伝説がある。異種婚姻譚で人との間に子を成したりもしてる

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:50:16.79 ID:fVF8oVfl.net
ドロロ〜ン!えん魔くん!

妖怪・あすなろ小僧

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:50:30.13 ID:tACqWP8w.net
大黒さまは、日本に来て大国主と合体したんでしょ

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:51:22.26 ID:Scp0njuC.net
>>221
カーラが怖くて、遙々極東の島国まで逃げ出した。に1票。
半端無く怖い女房がいない環境だと、破壊神も穏和な福の神になれるんだよきっと。

253 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:51:26.34 ID:mE3jhp9L.net
>>249
人狼伝説の流入と狗神信仰って、どっちが先だったんだろ?

254 :Fin funnel RX93 ν ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:51:29.69 ID:cOSokvbP.net
>>230
どこから来ようが日本を選び、日本に住み、日本で生活をし、三親以上の子孫を残して
この国を愛するものは土着の日本人ですが?


根本から朝鮮人の説は破綻してるんだよね。

在日は日本を愛していない帰化しない恨日憎悪異常民族で国籍忌避者だから日本人じゃないよ。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:51:33.64 ID:y5awSdWk.net
日本には八百万の神がいるよ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:51:40.70 ID:hLKjIxXd.net
>>1の記事の意味がよく分からん
どうやって調べたんだ?
メガテンの悪魔の出身地で調べたとか・・・

257 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:52:29.79 ID:mE3jhp9L.net
>>255
万の桁の掛け算を実行する、コミケの守護神

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:52:31.93 ID:CMLHHnD4.net
>>162
エルフの長耳はほぼアニメのせいで世界で定着しつつあるという・・・

>>238
日本の悪口より、まだ日本にない半島大陸のすばらしい文化を紹介したほうがいいんじゃないかな
イシマタラの詳細求む

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:52:58.47 ID:hM1RJpH3.net
妖怪1足りないは日本産だと思うけどなー(´・ω・`)

260 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:53:54.42 ID:mE3jhp9L.net
    ∧_∧
  O、<丶`∀´>O  大きくて黒い 
  ノ, )    ノ ヽ 神様だぞ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

261 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:53:56.37 ID:zWZH2tfo.net
>>238
探してきてあげたから、今からでも勉強しなさい。
http://ameblo.jp/rurijglove/entry-12025105587.html

>>249
なるほど、竜や麒麟は盲点でした。
これはちらっと思ったのですが、中国産の瑞獣系は原型を留めているのに、
その他はかなりローカライズされてしまったような気がしますね。

262 :Fin funnel RX93 ν ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:53:56.78 ID:cOSokvbP.net
>>238
韓半島由来文化自体が大陸由来文化だろうが。

どういう教育を受けているんだ?朝鮮人は。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:54:03.53 ID:N/kn9g5Y.net
>>258
ゲームの影響の方が大きいだろう。ゼルダとか。

264 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:54:28.62 ID:uRcYwkXF.net
>>256
元々シナには黄帝が書かせたとされる妖怪図鑑があってそこの妖怪が日本に流れたという説がある
真相?
知らん

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:55:03.46 ID:tACqWP8w.net
毘沙門天の原型と言われるインドのクベーラ神ってさ
あれ、ドワーフじゃね?とか思ってしまった

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:55:08.89 ID:OQwwZ2OA.net
日本の妖怪のあまりのみすぼらしさに泣けてくる

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:55:15.05 ID:fVF8oVfl.net
>>243
人馬笛

朝鮮半島の妖怪
通貨危機の時現れて
悲しい音色を奏でるという…

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:55:17.43 ID:VLZvhgvA.net
>>1
誰がこれ調べたんだろう。
というか似たような妖怪とかたくさんありそうだけど。
どの道みんな作り話だからなぁ。

妖怪じゃないけど超有名な寓話であるところのアラビアンナイトは、実は中国が
舞台だという話。中国って広いなー、昔は偉大だったんだなー、というエピソード。

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:55:50.34 ID:lse1WVRk.net
中華文明をパクるしかない劣等人種猿真似ジャップの劣等感大爆発wwwwwwwww

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:56:03.44 ID:UeirJP39.net
テッチも中国産なん?

271 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:56:31.05 ID:mE3jhp9L.net
>>267
切羽詰まると、なりふり構わず周辺諸国を罠にハーメルんです。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:57:10.44 ID:eVRWQ3qN.net
単に僅かばかりの共通点を指して何の根拠もない素人確率を並べた大朝鮮らしい行灯記事。
以上。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:57:14.46 ID:r/d8W1/y.net
>>262
う〜ん、これ?w

http://images.uncyc.org/ja/thumb/d/d3/20070223117216038501688500.jpg/800px-20070223117216038501688500.jpg

274 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:57:33.96 ID:uRcYwkXF.net
>>261
それ自体が厄除けとかにされる瑞獣と違ってその他の妖怪は中途半端に伝わって創作意欲刺激されたんじゃないかな

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:57:34.75 ID:bguN4DY5.net
>>256
一時期のメガテンの攻略本がすごく妖怪図鑑になっててさあ
読むだけで満足して、結局ゲームクリアしなかったなww

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:57:35.10 ID:OceeuqRY.net
昔の妖怪って疫病や寄生虫の象徴なんだよね
日本人は「悪い物は全部大陸から来る」って思ってたんだろうね

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:58:34.99 ID:OQwwZ2OA.net
なんか、七福神の説明みたいな文章だな

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:59:01.04 ID:yrplVcoR.net
>>261
四神や麒麟なんかは、朝廷文化にそのまま取り入れられたから遺ったのでは?
普通の妖怪は、現地の妖怪や神と混ざったんでしょう。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:59:09.56 ID:jUiGiKMl.net
>>64
天蓬元帥って水軍のトップでしょ?

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:59:12.45 ID:qwTLVLE7.net
>>261
天龍八部衆つーけどガルーダは龍を食うからなあ
鶏がミミズ食うようなもん

281 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:59:18.31 ID:mE3jhp9L.net
>>275
信長の野望の別冊子読むだけで、戦国時代満点取れた中学歴史のテスト

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:59:47.82 ID:qwTLVLE7.net
>>267
鳴き声はドルドルドルルルルみたいな

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:00:04.81 ID:95sDnC6W.net
日本人に馴染み深い怪談話の元ネタも多くが中国由来ということは知ってるが
妖怪となるとどうなんだろ
変形・分離・習合・歪曲を繰り返して、神様が妖怪に格下げになったり
名前だけ残って実態が失伝したり
「本当の起源」なんてだれも確信を持って断言できんだろうに

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:00:24.03 ID:xA2aMnan.net
大朝鮮化が進行してるね 文革でまともな人殺したからね
そんなに日本のコンテンツ欲しいの?

285 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:00:27.13 ID:mE3jhp9L.net
>>282
テーマソングはウォンドルは飛んでいく

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:00:37.17 ID:MJPV19+x.net
>>226
金星から来たサナート・クマラこと鞍馬天狗の事?

287 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:01:50.55 ID:uRcYwkXF.net
>>280
ガルーダって確か半人阪神の龍殺しの神だっけ?

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:02:16.68 ID:3zybYYlG.net
水木しげるといえば朝鮮妖怪アリラン」って話がある
朝鮮の石像トルハルバンに取り憑いたぬっぺふほふが敵の

289 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:02:26.94 ID:zWZH2tfo.net
なるほど、朝廷文化と民衆文化の差ですか。
日本の場合、識字率の高さや土着信仰も絡んでインフレしたのでしょうね。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:02:43.94 ID:bguN4DY5.net
>>276
ああ
そう考えると
意外とエボラちゃんって正統派なのかもしらん
http://2.bp.blogspot.com/-0v_XPQZH4K8/VAgKXKMZNLI/AAAAAAAAmu4/psRUUrisnd0/s1600/229769e8.jpg

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:02:48.41 ID:UwwoDLth.net
妖怪って実在する変人やろ

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:03:23.36 ID:QAoWatmH.net
>>287
33-4?

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:03:32.02 ID:ui4LvlEk.net
豆腐小僧とか尻目とかぬらりひょんとかちいちい小袴とか
中国由来だったのかびっくりだ

294 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:04:26.08 ID:zWZH2tfo.net
>>293
中国人の統計を信じてはいけません。

295 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:04:37.53 ID:uRcYwkXF.net
>>287
阪神やなくて半神だな
なんでこんなミスを?

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:04:57.49 ID:qwTLVLE7.net
>>287
阪神巨人
いやなんでもない
広辞苑になんかものすごい巨大な神様という説明があった気がする

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:05:04.87 ID:OQStn2QC.net
まあ、そうなんだろうな
って思うほどには興味がない話題だな

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:05:50.42 ID:FkSx1Hzb.net
>>287
半人
阪神
竜ころし

広島かヤクルト?

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:06:00.80 ID:sm0FnayA.net
かっぱと、白面の者

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:06:49.45 ID:CMLHHnD4.net
ガルーダは神が乗る巨鳥じゃなかったかな
ペルシャのサエーナ鳥やシュメルのアンズーあたりの影響では?

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:06:55.64 ID:qwTLVLE7.net
>>294
白髪三千丈〜!
この技を極めれば鬼神もこれを避く
昔の中国には夢とロマンがある
現実は厳しそうだけど

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:07:36.93 ID:7+ZiZPcw.net
>>276
梅毒のことを「唐患(からわずらい)」って言うし

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:08:11.38 ID:9d4/KMod.net
神や仏や悪魔なんて他国の異教の神だったりするんだから原産地なんて豆知識扱いでしかないだろう

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:08:46.42 ID:c1xBgd/t.net
妖怪リモコン隠しや妖怪タンスの角は日本オリジナルだなww

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:09:17.64 ID:vCb5erO1.net
>>130だけど
家の書庫探してみたけど、見つからなかったので
離れの別棟行ってみたら誰も住んでない筈なのに住んでる形跡を見つけたんで
それどころではなくなった 今警察呼んだところ……

306 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:09:30.52 ID:zWZH2tfo.net
>>301
今も中共政府の発表は夢と浪漫がありますよ。AIIBとか。



経済で思い出したけど、ムラサキババアも元ネタは中国の紫姑神とも言われるし、やはり中華系なのでしょうか。

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:10:07.37 ID:yrplVcoR.net
>>289
化身をすんなりと受け入れられる文化だというのも、影響してると思います。
似たような妖怪の話を聞いた時に、「あっちではそういう姿なんだな。」って、納得できますし。

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:10:45.65 ID:oFCk3xXE.net
たしかにシナは妖怪が多いよな

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:11:10.30 ID:c1xBgd/t.net
>>306
ところで正調ぱよちん音頭マダ-チンチン(aa略

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:11:24.12 ID:5vlMfveQ.net
>>43
ヴィーナス三姉妹どこですか?

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:11:46.56 ID:04VHkCdO.net
>>1
どうせソースはないんだろ。
そうであって欲しいからそうみえるというだけ。
八百万の神の国だからこその今の妖怪だから他国がおいそれと理解できるようなもんじゃない。

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:12:13.98 ID:2gDohwED.net
https://www.youtube.com/watch?v=7QOU1HNlN7U
コイツもチャイナ産か?

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:13:15.15 ID:CMLHHnD4.net
>>305
それはまちがいなくぬらりひょんだね

314 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:13:39.47 ID:zWZH2tfo.net
>>307
その場合、日本産の妖怪も、似ているからという理由で中国のルーツを与えられたケースもあるでしょうね。

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:16:16.15 ID:xIaq/4gC.net
>>287,300
インド神話に出て来る竜や蛇を食い神を乗せる鳥だね。
絵によっては半人半鳥に描かれてる。
タイやインドネシア、ウランバートルの紋章の鳥がこれ。

>>301
中共の犠牲者は35人未満なのに過去の出来事は
次郎もビックリなマシマシっぷり。
被害者利権の宗主国みたいなもんだな。

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:17:01.19 ID:fVF8oVfl.net
本当は怖い日本の妖怪

件(くだん)
人名牛、生まれて不吉な予言をし、
すぐ死ぬ。阪神淡路大震災の直前に
出現したという記録あり

覚(さとり)
人間の思考を読む。それ故斃すことが
できない。思いつくことが無くたった時
その人間を喰らう。

ぬらりひょん
日本妖怪の総大将。身なりは良く、裕福な
商人風。大店に勝手に上がり込み
茶や煙草を喫する。誰かに見つかっても
あまりにも堂々とした態度の為
家人の関係者と勘違いされる

317 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:17:39.50 ID:zWZH2tfo.net
>>309
つ https://www.youtube.com/watch?v=xeAI-LsL7JA

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:18:55.90 ID:3iQvV4J0.net
妖怪作家ってのが大昔からいて文字通りの物の怪(唐傘や茶釜のお化け)を創作しては絵巻物に書いて貴族に売ってたからな
大半が舶来物ってのは無理がありそうだけど

319 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:19:54.45 ID:uRcYwkXF.net
>>318
起源があるかもしれないという願望記事だし
どっかの半島に似てきたよなあ

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:20:21.85 ID:dEj9knKg.net
>>1
鬼、天狗、河童は中国から伝わった元ネタを日本風に改変した妖怪。
中国では「鬼(グィ)」と言うと亡霊を表わすが、日本の鬼は筋骨逞しい大男で角がある。
中国の「天狗」はまさしく天の犬であり、日本の天狗は仏法覆滅を狙う魔縁で、鼻が高い。
中国の河童は「水虎」と呼ばれ水辺に棲んで犠牲者を水中に引き込む。
日本の河童は坊さんが寺を作るのに使役した人形が川に捨てられて変じたもの。
狐が人に化けるのは「狐妖譚」と呼ばれて中国に7〜8世紀ごろ広まっていた怪談であり、
それが9世紀に日本へ伝わって各地に広まり民話になったらしい。
他に有名どころだと「一つ目小僧」の正体が、中国・道教に伝わる鍛冶の神様というのもあるぞ。
昔は中国の方が先進国だったから民俗まで輸入しちゃったんだろうな。

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:20:25.42 ID:qajsTUo8.net
>>315
インド神話の敵はペルシャ(ゾロアスター)なので、
最初はナーガの敵だった、ガルーダはそっちの生まれと言うのはありかも。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:21:12.71 ID:WiMFfo3Y.net
毛沢東と江沢民と胡錦濤と習近平は知ってる。
日本なら角栄かな?

妖怪って小物が多いから、日本には朝鮮産の方が多くね? 起源だし・・・
永遠の慰安婦とか慰安婦の少女とか強制連行おやじとか朝鮮学校とか売春婆、差別爺、
シバキ、ぱよちん、当たり屋、プロ市民、棒子、犬喰い、クソ喰い、とか・・・

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:21:15.85 ID:PuSbNNVW.net
軽くググってみたけど中華大陸あるいはその地方から七割程度の妖怪の元が流れてきたのは事実らしい
しかしそれを日本風に変えて日本で流行させたのは日本人だしそれを今の中国が元祖を名乗ってホルホルするのは間違ってる

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:23:11.96 ID:c1xBgd/t.net
>>317
dww
ちょっと上手くなってるのが微笑まシスww

325 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:23:49.38 ID:uRcYwkXF.net
>>321
ゾロアスターって爬虫類系の神が多いんだっけ?
蛇とトカゲとリュウ

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:26:23.00 ID:UN6TbAPt.net
せんがいきょうあたりの影響を多分に影響受けてるわな

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:27:23.01 ID:jvvigI0c.net
元禄のおまいらが考えたのそうとうあると思うぞ

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:28:03.12 ID:tACqWP8w.net
でも山海経そのまんまな日本妖怪って
あんまり見たことないな

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:28:07.42 ID:qajsTUo8.net
>>325
あの神話だと爬虫類は良くない生き物として、
創造神の作る良い物と、相反する悪い物を作る邪神側の存在だったと思う。

330 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:29:12.07 ID:zWZH2tfo.net
>>320
狐に関して言えば、日本では人に憑いたり、嫁入りしたり、人を化かしたり、お稲荷さんだったりとなかなかの働き者。

331 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:29:15.13 ID:B9t5i8L4.net
>>327
    ∧_∧
  O、<丶`∀´>O  未来の俺らは
  ノ, )    ノ ヽ AA起源の妖怪
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝつくってるかもな
  (_ノ ヽ_)

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:30:29.07 ID:fVF8oVfl.net
百物語〜!(怖そうなタイトルを言うだけ)
先手「怪談…夜泣き燈籠…」
うん、怖い!
後手「怪談…一つ目地蔵…」
怖い、怖いし重い…
先手「怪談…二つ目小僧…(しかも鼻垂れ)
フツーなのに、何故か怖い!
後手「怪談…八つ目鰻…(蒲焼きジュ〜)
…夏だねぇ…

333 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:31:09.57 ID:B9t5i8L4.net
>>332
怪談 牛の首

334 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:32:05.10 ID:uRcYwkXF.net
>>329
大体の神話だと爬虫類系は敵だよねえ

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:33:29.15 ID:orz0f8pL.net
そちらは、全員が日本人だ。

そちらの世界の刑務所が中国。

つまり、日本の刑務所が中国だから、中国も日本人。

こちらは違う。

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:35:20.87 ID:eZljC5za.net
妖怪」が今の台湾 中国で存在しているだろうか 
ただ単に 古い書物に記載があるぞ みたいな所では?

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:36:20.37 ID:1qmrFD+E.net
妖狐はインドから中国に渡った妖怪だろ

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:37:10.60 ID:yrplVcoR.net
>>334
日本だと大物主大神が蛇で和魂ですね。
確かに性欲の象徴にされたり、あんまり良い扱いではないですね。

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:38:52.75 ID:jluqfyGr.net
あと200年もすりゃクトゥルフも立派な日本妖怪になってるはず

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:38:55.06 ID:h4OdXlBg.net
支那も嘘と本当をごちゃ混ぜにして起源を説いてるな

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:39:48.43 ID:CMLHHnD4.net
ゾロアスター教で特に爬虫類の姿の神ってなかったとおもうが
神々の決戦のとき魔王アンリ・マニュが地上に蛇やサソリをあふれさせたとあるから 悪いもの ってイメージだね
ずっと後の10世紀頃にかかれた王書に敵方(イスラム)の邪神王ざっはー句が両肩から蛇が生えている姿というのはある

ただこれはずーっと昔、シュメルと戦ってた頃のうろ覚えの記憶で敵方(シュメル)の神エンキが元ネタではないかと思われる。

蛇は多くの民族では生命の象徴・神の使いになっている。エジプト・メソポタミア・日本・中国などなど
蛇=邪悪 になったのはユダヤ教以降、邪教許すまじ! 異教の神はみーーーんな悪魔! があったからと思われる
その考えを踏襲したローマを通じて西洋文化として日本にはいってきたのではいかな。

ちなみに悪魔やサタンが 人の姿に牛の角 ってのもシュメルでは神の姿なんだよね

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:40:04.18 ID:qajsTUo8.net
>>338
諏訪大社も蛇を祭ってると聞いたが。

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:40:20.41 ID:A194mXiU.net
>>「妖怪」の大半は「中国産」だった=台湾

日本の妖怪の話なのに、なんで台湾で声高?中国人意味不明だよね。

344 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:41:57.98 ID:uRcYwkXF.net
>>339
いいえ
宇宙人です
http://files.hangame.co.jp/blog/2013/80/ed3cf48b/08/14/41163415/ed3cf48b_1376461507371.jpg

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:42:23.48 ID:fVF8oVfl.net
>>339
何故かニャル子とかクー子とか
女神になってたりして

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:42:49.27 ID:/tkcRAoB.net
そして中国の妖怪の半分以上がインド由来

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:43:23.86 ID:yrplVcoR.net
>>342
柳田國男の先住民信仰説だとそうですね。

348 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:45:02.07 ID:zWZH2tfo.net
日本の妖怪は娯楽の面があるから増殖するけど、中国での妖怪にそうした楽しみ方はあるのかな?

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:46:05.81 ID:0vS4lylg.net
妖怪つーても、ほとんど文章だけ、あるいは絵の内に入らないような
落書きレベルの簡易画だけでしょ。入ってきたのは。

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:46:14.90 ID:MQojcC0L.net
ミシャグジ様
ニャルラトホテプ

大丈夫だ違和感ない

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:50:15.97 ID:yrplVcoR.net
>>350
ケナシコルウナルペ・コロポックル・ペンタチコロオヤシ
アイヌ妖怪もなかなか味がありますよ。

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:52:45.99 ID:qajsTUo8.net
>>351
アイヌ妖怪の話を聞くと、北米先住民の神話と被ってると思えてくる。

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:53:37.73 ID:UvMKAgbe.net
>>348
妖怪は現代においても日本が得意とするアニメ・マンガゲームのモチーフになりやすいから
どんどん進化していってるよね。

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:54:15.80 ID:UvMKAgbe.net
>>352
古モンゴロイド繋がりか

355 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:56:10.11 ID:uRcYwkXF.net
>>353
妖怪ウォッチとか一時人気やったな

356 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:58:43.03 ID:zWZH2tfo.net
>>353
日本の妖怪文化は一種のキャラクター文化なのかもしれません。

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:01:41.23 ID:DJbOutyU.net
妖怪ウォッチを持ってきて純国産は10%と言われてもね〜

358 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:01:45.17 ID:uRcYwkXF.net
>>356
妖怪ってよく考えた擬人化のオンパレードじゃね?

359 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:02:05.22 ID:VD+gc8zW.net
酒呑童子
茨木童子
熊童子
虎熊童子
星熊童子
金熊童子

みんなみんなおっさんですw

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:07:29.46 ID:d0aICTvR.net
ぬりかべとか南洋だからな

361 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:07:33.43 ID:zWZH2tfo.net
>>358
擬人化されたからこそ親しみやすいのかもしれません。
江戸時代から妖怪をネタにしたかるたやすごろくがありますから。

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:07:54.80 ID:+mKiGmFJ.net
>>343
大陸は共産党が抑えてしまったけど、台湾は大陸由来の道教がしっかり根付いていて、こちらはありとあらゆる神様が集団で信仰されてますから、詳しくはないんですが多分悪鬼妖怪の類いもバラエティがすごいんじゃないですかね。

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:08:04.19 ID:OAmyI8A3.net
>>359
なんで鬼って童子って名前好きなんやろ

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:08:05.96 ID:CMLHHnD4.net
茨木童子は美女説あるよ!
紅葉さんは美女鬼だよ!

酒呑童子はドイツ人!
 筋骨隆々
 赤ら顔
 酒好き
 うそ嫌い
 約束守る
 ドイツ系はシュレルンとかシュテンマルクとか多い名前

365 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:09:07.74 ID:B9t5i8L4.net
>>359
    ∧_∧
  O、<丶`∀´>O 妖怪ウォッチメンも 
  ノ, )    ノ ヽ 中身はオッサン
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:09:14.26 ID:od7WpjLH.net
九尾狐とか牡丹灯籠が元々大陸の話だっていうのは知ってた。

367 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:09:52.29 ID:uRcYwkXF.net
>>363
なんかの神の子が鬼とかそんな感じじゃなかった?

368 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:10:49.63 ID:B9t5i8L4.net
>>363
幼貝・・・いや、何でもない

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:11:16.35 ID:Xl+zMPZM.net
山海経は妖怪変化の宝庫

https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B1%B1%E6%B5%B7%E7%B5%8C&lr=lang_ja&hl=ja&biw=771&bih=338&tbs=lr:lang_1ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwiWz43cq6rOAhWLI5QKHUr-D78QsAQIKg

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:11:54.61 ID:djaWMsiE.net
水木しげるとか佐藤有文とかが勝手に映像化したり、変な絵に勝手に名前つけたりして昭和3,40年代に作り出した
妖怪も多いだろ。
がじゃ髑髏も佐藤が国芳の絵の大髑髏に勝手に名前つけたんだっけ? ぬり壁もただの現象みたいのを水木が映像化だったか

371 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:12:25.68 ID:zWZH2tfo.net
京極夏彦は妖怪とは説明原理と書いていましたが、本質を突いていると思います。
どうして朝は眠いのか? それは妖怪のせいだから、と。

だが、改めて>>1を読むと妖怪とは「人が知らない、もしくは理解できない超常現象や事象」となっていて、
これを日本の妖怪文化にそのまま重ねるのは少々無理があると思う。
>>1はどこの国にもある怪物の描写であって、説明原理としての役割は日本で背負ったのではないかと。

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:15:13.06 ID:vDZmDhBH.net
>>359
森田童子は……

373 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:17:19.16 ID:B9t5i8L4.net
>>371
アジア全域とかでそういうのあるんじゃね?
医学未発達の時代に。病気、特に精神病を悪霊憑きと見做すとか、そういうのは世界各地であったかと。
説明原理、ないしは因果関係のスキームって、そういうことじゃね?

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:19:46.15 ID:luHcb6AT.net
日本に伝わってる中国の昔の妖怪ぽい絵はうまいと思うけど可愛くない

375 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:22:40.45 ID:zWZH2tfo.net
>>373
怪物伝承の誕生は基本的に「目撃」から生まれると思うんですよ。
なにか怪しい生き物や変わった人を見た、そんな話に尾ひれがついて怪物が生まれると思うんです。

でも、日本の妖怪は「リモコンが無い!」という現象からも逆算的に妖怪が生み出されていると思います。

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:24:58.56 ID:cINbwy/P.net
小豆洗いなんかは夜中にどっかの爺さんがなんか洗ってたんじゃないの
と思うことはあるw

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:26:34.87 ID:5pKpDy8Q.net
玉藻前(九尾の狐)は中国からの輸入妖怪として有名だよな

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:27:51.84 ID:yrplVcoR.net
森羅万象に魂が宿る=いつも周りに何かいる
なので、見えなくても「いる」のを受け入れてるからでしょう。

379 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:29:00.12 ID:uRcYwkXF.net
>>376
一反木綿とかたぶん布が飛んでただけだろうしw

380 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:29:28.39 ID:VD+gc8zW.net
>>376
ひょうすべは・・・怖いな

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:31:53.01 ID:tACqWP8w.net
>>377
中国から渡った九尾のキツネだったという話が江戸時代に創作された

石になった日本のキツネは、2尾で白い

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:32:09.56 ID:cINbwy/P.net
河童は頭頂部ハゲ

383 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:33:51.70 ID:B9t5i8L4.net
>>380
調子に乗ってLTEで観たりすると、パケ天井で制限食らったりな。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:34:15.41 ID:yrplVcoR.net
>>379
口減らしに赤子を祭るのに、濡らした布を顔に被せたんです。
で、他の子供には「一反木綿に巻き付かれた」と。

385 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:34:55.43 ID:zWZH2tfo.net
子泣きじじいはそういう放置プレイだったのかも

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:38:21.45 ID:cINbwy/P.net
>>384
悲しい話だったんだ

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:38:36.48 ID:XOw6Pnyr.net
>>377
九尾の狐はインド産ですがな。
印度→東南アジア→中国→半島→日本と東へ東へと渡り歩いてる。

この妖怪伝説をモチーフにしたうしとらでも白面の者はインドで生まれてたな。

388 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:38:51.10 ID:B9t5i8L4.net
>>385
砂かけ婆もそういうSMプレイだとか?

389 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:39:06.06 ID:VD+gc8zW.net
猫娘 ああ 猫娘猫娘 万能文化猫娘

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:40:33.45 ID:SfeylG7s.net
ヤマタノオロチは?

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:40:35.21 ID:yrplVcoR.net
豆腐小僧なんかパシリですしねぇ。
髪切りは、そういう趣味のオッサンの仕業かと。

392 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:41:35.55 ID:uRcYwkXF.net
>>384
そういうガチな話やめい
せめて子供を攫われることへの警告にとけい

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:41:41.17 ID:MVKsaQao.net
>>192
それだね
 
化け物の伝承はどの国でもあるわけで、口伝や文字で残されているうちは共有されない
化け物のイメージは人それぞれで違っている
記号化して初めて化け物が共有されるようになる
ただし一枚の絵だと見られる人が限られているので一般には普及しない
日本は浮世絵で普及して、水木漫画で一般に浸透したのが他の国と大きく違う

394 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:41:45.23 ID:zWZH2tfo.net
>>388
日本人は昔からマニアックだったのね。

塗り壁とか、誰かが独自に編み出したパントマイム芸を真に受けた結果かも。

395 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:43:41.78 ID:VD+gc8zW.net
>>390
多頭竜は世界各地に。

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:44:36.73 ID:XOw6Pnyr.net
>>375
最近の妖怪は基本オヤジギャグから誕生してるけどね。
それだけ身近な題材にしたのが妖怪ウォッチのヒットの要因の一つなんだろうけど。

日本の妖怪は可愛いらしい妖(あやかし)も多いのが特徴なんだよな。
八百万の神様の影響もあるけど。

猫又じゃなくて猫娘を生み出した水木しげる先生は超偉大。
個人的には鳥乙女の方が好きだけどw

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:44:42.19 ID:4nwkYRY7.net
妖怪がオリジナルとか言ってないだろ
狛犬もメソポタミアやエジプトのライオンが元になっているといわれているし

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:45:40.00 ID:SfeylG7s.net
なんかヨーカイ?

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:45:56.14 ID:cINbwy/P.net
>>390
蛇団子かな

https://pbs.twimg.com/media/BwVtmxuCQAAKt1w.jpg

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:47:30.15 ID:UvMKAgbe.net
>>396
>鳥乙女

悪魔くんのキャラね。平成のやつもう一度アニメ化してくれないかなあ。
王道少年漫画的で好きだった

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:48:49.11 ID:tACqWP8w.net
妖怪ウォッチの妖怪執事ウィスパーって怪談レストランのお化けギャルソンのパクリとちゃう?

402 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:49:04.72 ID:zWZH2tfo.net
>>396
一昔前なら怖かったはずの口裂け女もトイレの花子さんも今では可愛らしいキャラクターです。
多分、本来妖怪が持つべきだった恐怖感は幽霊などの心霊関係へ受け継がれたのでしょう。

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:50:51.40 ID:UvMKAgbe.net
>>402
ゆるキャラ化してるよね。
怖い系の妖怪が出てくるのは幽白かな。
あれも最後は勧善懲悪ものじゃなくなったけど

404 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:53:06.19 ID:VD+gc8zW.net
うきっぺより
妖怪は日本古来のアニミズムや八百万の神の思想に深く根ざしており
その思想が森羅万象に神の存在を見出す一方で、否定的に把握された存在や現象は
妖怪になりうるという表裏一体の関係がなされてきた。

つまり、妖怪は神様の末裔。

405 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:53:13.59 ID:uRcYwkXF.net
>>402
貞子とかみてるとあっち系も緩くなってるような?
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-88-52/world_of_tomita/folder/1284437/47/34382347/img_2?1315145390

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:53:41.55 ID:ZYmZBxJq.net
なら幽霊はどこ産なんだ?

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:54:32.23 ID:cINbwy/P.net
猫娘はリメイクされる度に可愛くなっていく

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:56:44.88 ID:88/fYDjS.net
白ブリーフ風船おじさんは中国産ですか?

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:56:57.88 ID:ufQnUahd.net
韓国起源の妖怪は、パククネだけニカ?

410 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:57:16.25 ID:VD+gc8zW.net
>>406
「魂魄腐して鬼となる」というくらいなので
鬼のいる地域ならどこでも。

411 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:58:58.12 ID:B9t5i8L4.net
>>394
ぬりかべは、ちっp(ry

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:59:30.49 ID:88/fYDjS.net
今度猫娘と結婚します
妊娠3ヶ月目です

413 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:59:30.89 ID:zWZH2tfo.net
>>403
国民性なのでしょうか、どんどん角が取れて何でも丸くなっていきます。
ゴジラも初代は怖かったのに、どんどんゆるーいキャラになっていきました。

>>405
この子がリングの映画を見たら、怖くて引っ込んでしまいそうな。

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:01:41.03 ID:mi0zRpbj.net
隣のアホ「スワップ復活してやるニダ」

日本の妖怪「ム〜リ〜」

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:02:28.58 ID:UvMKAgbe.net
>>410
>魂魄腐して鬼となる
腐女子は死語に鬼になるのか

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:02:35.72 ID:D889nPvS.net
JAPは独自の文化を持たない民族だからね
パクり続けてやっと土人帝国

417 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:03:31.72 ID:VD+gc8zW.net
>>415
いずれは鬼女に・・・w

418 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:03:44.23 ID:uRcYwkXF.net
>>413
新ゴジラは全方向からビームが出る恐ろしい兵器になりましたよ

419 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:04:43.55 ID:zWZH2tfo.net
>>411
命が惜しいので、何も言いません。

2ちゃん発のホラーキャラクター
http://blog-imgs-64.fc2.com/s/i/k/sikabane99/201409112012550b2.jpg

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:04:54.06 ID:tACqWP8w.net
日本の鬼は、悪い事をしたら死んだ後に地獄で鬼に責められると
地獄絵図で仏法僧が繰り返し民衆に刷り込んだ結果なんだと思う

中国の鬼は、ただの死霊

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:05:39.38 ID:RUoHQ7Fu.net
下手すぎ

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:05:43.51 ID:UvMKAgbe.net
>>413
だねえ。
けどゴジラの変遷は時代背景もあるような気がするな
戦後10年から高度成長期

>この子がリングの映画を見たら、怖くて引っ込んでしまいそうな。
二次元の女の子が三次元に・・なんてオタクの理想そのままやんw

423 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:06:31.92 ID:B+h/r0FR.net
>>419
いつ見てもいいなあ八尺様

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:06:35.05 ID:mi0zRpbj.net
>>413
ガメラは平成になって怖くなった

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:09:37.68 ID:tACqWP8w.net
イグアノドンって、昭和ゴジラみたいな外見じゃなかったみたいだよ
顔とか、今の復元図ではイグアナと全然違うの

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:10:03.80 ID:RsJIxQDS.net
えっ?妖怪って韓国人のことだとずっと思ってた・・・

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:10:14.97 ID:ZYmZBxJq.net
>>410
ならうちにいる鬼嫁も幽霊になりますか?

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:12:29.31 ID:yrplVcoR.net
>>413
他の国だと「いなくなる」んですが、日本だとユルくなるけどいるんですよ。
ここらへんは国民性だと思います。

429 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:13:10.79 ID:zWZH2tfo.net
>>418>>422
シンゴジラは見る気がなかったのに、2ちゃんで評判(ネタバレ含む)を読んで段々見たくなってきました(w
でも、エンディングまで内容を読んでしまった映画を見に行くというのも辛いです。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:13:40.02 ID:UIybDFyQ.net
閻魔大王は人類で最初に死んだ人って説がある

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:13:58.59 ID:9nwd0KDG.net
日本の魔改造でゆるキャラになりました

432 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:15:15.16 ID:VD+gc8zW.net
>>427
残念ですがお宅の鬼嫁様はすでに鬼女です。
幽霊にするには、別の魄を用意してそこに移ろうとしたときに
元の魄と別の魄を隠してしまえば魂だけになるので
立派な幽霊に。

433 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:16:05.74 ID:uRcYwkXF.net
>>429
俺は見てないけど評判とネタだけで楽しんでますw

>>430
今、閻魔の娘がジャンプで連載してるな

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:16:16.31 ID:XOw6Pnyr.net
>>402
恐怖感のみを与えるタイプと殺戮タイプに分けられ、前者は主に道徳や教訓を与えるもの、
後者はバトル物の敵役と明確に住み分けされていったからね。

前者が藤子不二雄のオバQなんかの可愛いらしいマスコット系妖怪
後者がゲゲゲの鬼太郎(アニメ化以降)のシリアルキラー系妖怪

そういう意味では鬼太郎は能力バトル漫画の中興の祖だよな

435 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:16:21.21 ID:B+h/r0FR.net
>>430
インド神話のヤマが原典だからね閻魔様

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:17:02.07 ID:tACqWP8w.net
>>430
ヤミーちゃんでしたっけ?

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:18:07.72 ID:OV/0ML8h.net
「古代中国」と今の中華人民共和国とは何も関係ないがな

それにしても古代中国から渡ってきた狐女には、えらい迷惑かけさせられたな
おかげで世は戦国時代

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:18:10.29 ID:q4CV3Z7r.net
シナらしくてイイ!
もっとガンバvw

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:18:40.56 ID:I1fvzW0M.net
>>384
そんな経緯があったんだ…>一反木綿

>>390
鉄器製造技術を持つ山岳部族を征服したとか洪水を治めたとか
いろんな元ネタ説がありますよね>ヤマタノオロチ

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:20:38.29 ID:7O+aE+pr.net
付喪神系は日本産だろ?中国にアニミズムねえじゃん?

441 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:21:50.57 ID:VD+gc8zW.net
>>440
あるにはあった。遠い遠い昔の話になるけど。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:22:18.89 ID:egFIRQch.net
>>437
古代中国ってなあに?古代イタリアって言ってるようなもんだぞ

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:22:21.42 ID:BJ0SMIOP.net
「ヘルレイザー」の魔導士達が続編で主人公助ける展開は萎えた。
ところで「うしおととら」は中国じゃ放送されてんのか?

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:22:23.72 ID:QPVGwOf8.net
中国・朝鮮の起源主張のニュースは実がないな

445 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:23:11.22 ID:zWZH2tfo.net
>>424
恐怖系がどこまで恐怖系でいられるか、日本では難しいでしょうね。
妖怪かどうか断言できませんが、ぼくは平将門がゆるキャラになったら、ゆるキャラを極めたかなと思います。

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:23:22.29 ID:7O+aE+pr.net
>>410
魂は神になり、魄が鬼になるはず。

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:24:09.96 ID:tACqWP8w.net
中国って国名じゃなく
地域名だから

448 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:24:10.17 ID:zWZH2tfo.net
失礼、>>445>>434宛です。

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:24:41.40 ID:7O+aE+pr.net
>>441
下手するとそれ中国神話の前の話よね。

450 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:24:44.43 ID:B+h/r0FR.net
>>445
白峯神宮の祭神様がゆるキャラになるのはいつの日か

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:26:53.55 ID:7O+aE+pr.net
>>450
雨月物語だ。

452 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:27:09.02 ID:VD+gc8zW.net
>>446
魂は精神,魄は肉体をつかさどる神霊
魂は陽の気を持ち空を浮遊する、魄は陰の気を持ち地に落ちる

これら二つが腐ることでその気は鬼化する。という与太話w

453 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:27:50.86 ID:uRcYwkXF.net
>>445
検索したら出てきたんだけど?
http://mstactics.xsrv.jp/w/wp-content/uploads/2013/05/masakad.jpg

454 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:28:47.03 ID:B+h/r0FR.net
>>451
ゆるキャラにデザインされてないだろ

455 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:30:02.82 ID:zWZH2tfo.net
>>450
天狗になったという話もありますし、天狗を経てゆるキャラされそうですね。
ただ、元天皇であると考えたら、宮内庁辺りがうるさそうなのでやっぱりないかもしれません。

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:31:33.09 ID:kQ/tF/8L.net
韓国人の病気が蔓延してる

457 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:33:16.55 ID:zWZH2tfo.net
>>453
ああ、あるんだ、もう・・・
何だか一気に肩の力が抜けた orz

458 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:33:52.85 ID:VD+gc8zW.net
>>455
ttp://iso-labo.com/labo/mascot/Tokyo-Hachioji-shi_character.html
天狗のゆるキャラならすでにw

459 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:34:03.60 ID:uRcYwkXF.net
>>455
宮内庁は御簾の向こう側の人とか架空の人だとなんも言わないけど
表に出て活動する類は完全にダメらしいからねえ

過敬罪の時は困惑してたみたいだけど

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:34:06.18 ID:yDITTeZp.net
>>1
七福神さんも純粋な日本の神様は一人だけです。
だからなに? そんなん承知のうえだからwww

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:36:14.17 ID:tACqWP8w.net
平将門が怖いなんて全国区じゃなくローカルネタだし

462 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:38:33.60 ID:B+h/r0FR.net
お岩さんはやばい割にはゆるキャラ化早かったな
オバケ提灯になってるあれ

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:38:39.90 ID:tACqWP8w.net
七福神の一柱をダルシムと交換しても
気付かない日本人は、多いでしょうね

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:41:38.05 ID:NXoPmAqM.net
こんなん魍魎の匣とか読めば書いてあるだろ

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:42:23.29 ID:0QsNzjjQ.net
残念、今や7割は日本発祥です
多くは明治に作られた妖怪がほとんど

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:45:37.75 ID:yVbGaj4L.net
そもそも江戸時代からある妖怪を除いて水木しげるが戦争中に東南アジアで見たり聞いたりしたのが妖怪の元だぞ

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:46:02.41 ID:P15AWZeT.net
お岩さんがアップを始めたぞ

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:46:54.75 ID:2seWn+Dk.net
>>1
支那から多数の文化が流入したことは否定しないけど、
さすがにこれは無い
支那由来なのは九尾の狐程度じゃないか?
ダイダラボッチとか雪女とか油スマシとかとても支那由来とは思えんだろ

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:47:49.67 ID:1XYOc+4x.net
大半は水木産

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:48:15.07 ID:8bfxHwNG.net
まーた起源の主張かい

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:05:03.97 ID:dNceXfVn.net
>>467
そちらは幽霊であって妖怪じゃありません
>>468
まあ散々概出の九尾の狐とか天狗とかもいるので
但し日本は別に来歴も隠してないし、オリジナル主張してるわけじゃありませんし

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:12:46.74 ID:Fb7HatnC.net
ふぅん、そうなんだ〜で終わる話だよな

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:19:56.58 ID:zHmXkVc8.net
中国の古い資料は、「文献」は多いが「絵」は非常に少ないんだよね
西遊記なんかでも、「豚の妖怪」などとは書かれているが挿絵などは無く、絵が描かれたのはずーっと後になってから
妖怪に限らず、日本の場合は「絵巻」などの絵画は古い時代から描かれている

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:21:21.09 ID:xhwFj438.net
悪い事する奴はみんなシナ人
ずっと昔しからの常識

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:24:40.13 ID:qUwuIjre.net
>>473
日本人は大昔から「萌え絵」を模索していたのだなぁ…

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:26:04.06 ID:LXvNlvCv.net
雪女に凍らされて死ぬのと
河童にアナルフィストされて死ぬの
どっちがいい?

477 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:48:31.45 ID:9jmrsCXA.net
>>445
妖怪大戦争が、ある意味妖怪モノ映画の正解じゃないかなって思う。

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:55:47.32 ID:nF4mMBMo.net
>>1
本当に支那産なんて有るのか?

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:05:30.34 ID:Eyrgv5km.net
起源主張したがる奴自体が妖怪だろ

480 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:13:12.47 ID:l98+R0K2.net
>>44
白面の者はインド原産だよ。

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:15:11.77 ID:lrUA5x95.net
ターボばばあ
首なしライダー

482 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:17:42.24 ID:l98+R0K2.net
>>445
居ない訳無いだろ?
将門くんに謝っとけ。
http://imgur.com/krHAyEJ.jpg

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:43:11.22 ID:fHbAT1X/.net
>>2
> 水木産です

 水木しげる『カラー版 続 妖怪画談』(岩波新書)pp.234-235 より引用する。

 味方の妖怪というのは、柳田国男(やなぎたくにお)の「妖怪談義」に出てくる妖怪たちで、これは親友である。
 敵というのは、江戸時代の鳥山石燕の百鬼夜行(ひゃっきやこう)に出てくる妖怪たちで、中国渡来の者が多い。

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:45:39.95 ID:Q1T9HIT8.net
>>445
茨城県坂東市のゆるキャラに平将門モチーフの将門くんが既におりますぜw

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:45:46.81 ID:fHbAT1X/.net
山海経―中国古代の神話世界 (平凡社ライブラリー)
作者: 高馬三良
出版社/メーカー: 平凡社
発売日: 1994/01

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:46:10.99 ID:+Zg2OUjQ.net
>>6
朝鮮人そのものが化物

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 02:36:45.50 ID:DRcnYyE4.net
>>452
いろいろ説があるのかな?昔調べた限りだと、魂が意志、魄が認知に関わり、魂が
極まったのが神、魄が極まったのが鬼だったけど。

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 02:39:49.08 ID:DRcnYyE4.net
>>480
その物語が日本産。

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 02:41:23.81 ID:DRcnYyE4.net
>>478
怪談に中国の翻案がけっこうあるのは確かだけどね。妖怪は割とローカルなもんだから。

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 02:49:28.83 ID:ug6IaA6c.net
一方支那は怪力乱神を否定した。

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 02:54:32.97 ID:JKO1+28n.net
日本の場合もののけなんだけどね
https://youtu.be/OsCfDyoJwJs

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 04:31:10.80 ID:VIiJYYSa.net
逆に、なんて妖怪が中国産なのかの指摘がない

ただたんに、妖怪て名前だけ?

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 05:00:48.01 ID:48qT1QUv.net
目玉親父の起源のイラスト出してみろよ?

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 05:09:15.16 ID:/gQ7V3dR.net
支那朝鮮人が妖怪であることを否定するものではないが

水木しげるや夏目友人帳のキャラとは少し・・・   大分違うと思うの

495 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2016/08/06(土) 05:22:57.58 ID:XXLR7pAN.net
>>488
んで「クミホ(九尾狐)はかんこくのもの!」と外部が騒ぐ。

496 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/08/06(土) 06:43:16.55 ID:ja1RwSC3.net
>>495
九尾の狐の起源は韓国。
つまり、中国の起源も韓国!
インドの起源も韓国!
とか言い出さないでしょうかw

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 06:54:18.24 ID:mCIJ6LDb.net
>>494
支那人、朝鮮人は妖怪というより、厄災の部類

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 06:57:20.76 ID:MZHpnEyy.net
バックベアードまでチョン起源と言い出しそう

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 06:59:02.31 ID:UZAehOgJ.net
2chではロリコン監視人として知られるバックベアード先生は水木しげるオリジナルだっけ

500 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:01:14.07 ID:XXLR7pAN.net
>>499
国木田オリジナルとか有るんかね。

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:02:32.63 ID:TaNUaXp9.net
「妖怪民度無しシナ」

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:09:09.76 ID:WjT0Zgvx.net
>>94
もしかして朝鮮売女

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:50:24.95 ID:lZUeEXXn.net
大川隆法の水木しげる動画あげて下さい

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 08:07:23.47 ID:siRcSsp7.net
>>442
あってるやん

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 08:21:06.54 ID:XKoGmp+z.net
バグベアーという姿の見えない妖精に
水木先生が姿と、いろいろ脚色を追加された

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 11:21:22.12 ID:63kiueji.net
何の話になってるんだ?

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 11:22:18.95 ID:63kiueji.net
失礼、誤爆しました

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:42:34.63 ID:MSXPDDcT.net
ネトウヨ「日本には妖怪がたくさんいるんだ!、凄いだろ外人ども!」

外国人「大半が中国のぱくりじゃん」

ネトウヨ「かaJリhェ!!!!!、韓国には儒教のせいで妖怪がいないwwwざまあwww」

外国人「はあ?韓国の話なんかしてないけど?韓国に劣等感丸出しなの?」

ネトウヨ「チョーーーンwwwww日本から出ていけwwwww(ファッビョン)」

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:47:06.03 ID:sGAq71bi.net
生ける妖怪鮮人

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 14:45:18.55 ID:BW2FQlzC.net
どんな狐狸妖怪もののけでも大切に語り継いできたのが日本なのであって、元々俺のものなどと支那が言っても意味はない。自分は省みることなくすててしまったのだから。

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 14:52:38.71 ID:h3F7e8R3.net
きれいな馬のふりして湖畔でまち、人がまたがると
湖にひきづりこんで、肝臓以外を食べる妖怪が怖かった。
肝臓は翌日湖岸にうちあげられる。

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 15:35:47.80 ID:FeaZ5Nt6.net
水辺が怖いのは古今東西共通だろうし、
古典妖怪が現役である事を喜べればいいけど
さすが大朝鮮

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 17:00:56.21 ID:mKs2/1JS.net
起源ねつ造韓国人と違って中国産がほとんどなのは認めるわ

514 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/08/06(土) 17:18:17.95 ID:4FCxKmaw.net
>>491
もののけは物の化。
妖怪変化魑魅魍魎の一つ、変化の類いを指す言葉だよ。

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 17:46:51.31 ID:JMK41SZD.net
ろくろっ首とか東南アジアルーツもあるだろ

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 17:52:05.78 ID:BLxGChuM.net
なんかようかい

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 17:54:08.43 ID:JMK41SZD.net
>>171
因幡の白兎はマレーシア産になるんか

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/06(土) 22:47:36.19 ID:Q8vs5iCv.net
>>171
いま、西遊記は桃太郎起源説も出てきてるから文化交流があった国は互いに影響を受けてるって
話なだけだと思うけどね

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 06:58:47.97 ID:02qRQKlH.net
妖怪の出地調査なんてどこでやったのさw
この割合は七福神じゃないか?

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 10:46:04.33 ID:dN+J90PH.net
中国出身の妖怪はエリート感がある

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 11:42:30.43 ID:45NlIgRV.net
浦島太郎や竹取物語などの、昔話も大抵中国起源だし別に驚かないけどな。

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 12:27:25.88 ID:NYf9JUKW.net
中国は文化大革命で全部壊して捨てちゃった。
誰も伝承していない。

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 12:29:15.69 ID:LhOWtDzt.net
支那人はゲゲゲの鬼太郎を国宝に指定するしかないね

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 12:29:24.68 ID:kD48swoN.net
>続けて記事は、日本では「日本の妖怪のうち、70%ほどは中国が起源であり、
>20%はインドが起源、日本に起源を持つ妖怪は全体の10%」だとする見方も
>あると紹介

記事では見方もあるって控えめな表現なのに見出しではだったと断定するのかよ。

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 12:34:29.10 ID:LhOWtDzt.net
古代中国が存在しないんだから、中国原産なんて幻想なんだよ

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:01:48.72 ID:12Cfvw7U.net
竹下登総理が子泣き爺そっくりだったな
その孫がウィッシュって妖怪だわ

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 17:39:06.34 ID:0WZUM/PP.net
>「日本の妖怪のうち、70%ほどは中国が起源であり、20%はインドが起源、日本に起源を持つ妖怪は全体の10%」

↑京極堂の説教でレンガ本ができそう

>>483
へーそんな組分けしてたんだねえ

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 17:44:15.83 ID:Hi+ZIMqM.net
いい歳こいて、こんな不健康な添加物まみれのもん食ってるから早死にすんだろ…
http://i.imgur.com/Xa4YnsG.jpg

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 17:52:09.63 ID:pCIP0rgW.net
日本の妖怪にしろ西洋の怪物にしろ、どっちも行き着く先は「神話」でしょ
支那に「神話」ってあるん?

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:00:59.19 ID:NlGsnEjf.net
はいはい、世界の起源は中国、ペキン原人は中国人

531 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:03:30.29 ID:orjcgYwS.net
シナチクには一つ目小僧とか唐傘お化け、付喪神はいるの?

532 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:04:15.10 ID:yqsz9oQi.net
起源主張みっともない
日本のは証拠があるけど 中国は根拠もなく願望を宣言してるだけ

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:05:01.59 ID:12Cfvw7U.net
>>1
確かに妖怪田嶋陽子とか妖怪福島瑞穂とか妖怪蓮舫とか中国共産党産っぽいわ

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:08:48.34 ID:oq3pgTaT.net
>>528
水木しげるのマンガで見たことあるぞ!この妖怪!

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:14:02.22 ID:+p/lsGDM.net
>>15
遠野とか東北系統は日本産な気がする

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:16:06.05 ID:+p/lsGDM.net
>>27
西遊記の妖怪は、
当時のシルクロード周辺の少数民族じゃないかという説がある。

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:19:59.53 ID:+p/lsGDM.net
>>529
世界創世譚からの女禍と伏儀、四皇五帝(だったかな?)の話と
神話は有るよ。

世界創世譚は日本の国産み神話の元になったとも言われてる。

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:21:01.34 ID:+p/lsGDM.net
>>531
封神演儀のあれらって、日本じゃ妖怪の類いだよなぁ

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:40:40.42 ID:EkU7F7aK.net
>>83
バックベアードもルドンの黒い目そっくりだし水木のオリジナルとは言えないと思う

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 19:26:12.02 ID:pCIP0rgW.net
>>537
世界創生譚でググると東方幻想魔録が先に来る・・・ ふっ
日本における日本神話と違い支那の神話となると日本語での検索ではあまり詳しいのはヒットしない感じだなぁ

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 19:37:10.41 ID:DONIbOxM.net
支那には兎児神がいるだろw

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 19:46:53.38 ID:EkU7F7aK.net
>>402
やろか水とか天狗の石つぶてとか妖怪は自然現象への恐怖から発生している。
都市化が進んだ江戸期あたりから恐怖の対象は自然現象から人間の悪意に移っていったから
妖怪はコミカライズされて幽霊が怖がられる様になったって話だね。

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 19:49:28.08 ID:JyOR9jc8.net
妖怪は古事記や日本書記にも書かれていて、遥か昔から伝承されている
中国起源って言うのは、一体何を根拠にしてるのか分からない

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 19:53:27.19 ID:/MJhsasY.net
山海経だっけ?怪奇本の元祖みたいなやつ。
まあ、その中から輸入してるのもあるだろうね。

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 19:53:56.78 ID:JyOR9jc8.net
てかさ、中国は建国してまだ70年ちょっとだろ?
お前らの国関係ないから 民族もかなり違うだろ

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:06:08.33 ID:NZA1vrRe.net
>>133
こっくりさんはそんなに古い物じゃないよ。
西洋文化由来だし。

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:12:20.77 ID:p6SsaFEI.net
>>15

一反もめん Wikipediaより

妖怪研究家・山口敏太郎のもとに寄せられた情報によれば、
近年においても一反木綿を思わせる布状の飛行物体の目撃談は多い[7]。
伝承地の鹿児島では、低空を飛ぶ白い布のような物体が目撃されている。
同じ九州の福岡県では、新幹線と併走するように猛スピードで飛ぶ一反木綿が、
新幹線の乗客により目撃されている[7]。
九州以外でも、東京都の東高円寺や荻窪でも目撃されている。
東高円寺では犬の散歩中の女性が空を飛ぶ布を目撃し、しばし追跡したという[7]。
静岡県である小学生が目撃したものは、透明なシーツ状でゆらゆらと動いており、
全体の形状は長方形に近いが先端が尻尾状に細くなっていたという[7]。
2004年には兵庫県のUFOビデオ撮影友の会が、六甲山上空に正体不明の
布状の飛行物体を撮影した事例があり、その大きさは30メートルもの巨大なものだったという[7]。
俳優・佐野史郎はドラマ『京極夏彦「怪」』の撮影中、撮影所の空に舞う
一反木綿を目撃し、その姿は長く白い布状だったという[8]。
また、東日本大震災でも一反木綿に酷似したものが多数目撃されており、
多数の動画でも白い布のようなものが宙に浮いているのが確認できる。

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:13:45.79 ID:muPGDv2b.net
>>529
支那最古の正史「史記」漢の司馬遷著の書き出しは三皇五帝から始まるんだよ。
「タイコウホウギ氏は風姓である。(中略)ホウギは蛇身人首で、聖徳が有った。」

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/08(月) 23:03:36.17 ID:43IA9UR8.net
>>1
魍魎辺りも周代の春秋左氏伝に遡るみたいだし、殷周革命を舞台にした封神演義に
描かれている仙界の截教なんかは物の怪そのものだしね。姫氏から紀氏の辺りで持ち込んだかも。

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/08(月) 23:58:14.29 ID:Vt2EsF/l.net
妖怪は神秘化

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/09(火) 00:01:21.43 ID:Kj0wRBKZ.net
>>547
風に飛ばされたタオルとどう違うんだ?

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/09(火) 03:32:52.39 ID:3AWvJ++9.net
誰が何と言おうと信恵は韓国の妖怪だ。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/09(火) 14:12:38.06 ID:mUegobXi.net
山海経も知らないのか今時の台湾人は。

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:18:15.14 ID:7gMdEqIS.net
>>52
鬼太郎の「妖怪反物」でも始めから中国妖怪として扱われてなかったっけ?

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:23:53.29 ID:njQVRqyY.net
妖怪だってシナが嫌いになって日本に移民だ

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:38:03.09 ID:Lrdf6bCW.net
>>555
九千坊さん一族

総レス数 556
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★