2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】富国強兵へ秘策? 「軍民融合委員会」設立 目指すは米の軍産複合体 軍国主義化の懸念も[2/10]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/02/10(金) 02:47:22.11 ID:CAP_USER.net
 中国共産党指導部は1月、「中央軍民融合発展委員会」なる組織を設立し、そのトップに習近平総書記(国家主席)が就任することを決めた。国有企業が独占している軍需産業を民間にも開放し、軍備の技術革新を進めるのが主な狙いだ。米国の軍産複合体を目指しているとみられるが、政府の権限が強い社会主義市場経済下での「軍民融合」は、軍事力の強化がすべてに優先する「軍国主義」化の危険もはらんでいる。

空母を買い取った香港人が提言

 この組織設立を提言したのは人民解放軍出身で香港の実業家、徐増平氏。徐氏は中国初の空母「遼寧」の前身であるウクライナの「ワリヤーグ」艦をスクラップ同然の状態で買い取ったことで知られ、中国政府の諮問機関、全国人民政治協商会議の委員でもある。

 徐氏は軍民融合の最終的な目標について「米国の国防・産業界の巨人であるロッキード・マーチン社やボーイング社のような、より鋭敏で能率的な兵器製造業の育成だ」と香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト紙に語っている。さしあたっては国有企業と民間企業のそれぞれの長所を生かした補完的な関係づくりに取り組むという。

 中国政府から手厚い支援をうける国有軍需企業は、しばしばその非効率性や技術革新の遅れ、融通の利かない官僚主義的な体質が指摘されてきた。航空機エンジンなど多くの分野で問題を抱え、兵器の輸入元であるロシアからはしばしば技術の“パクリ”を非難されている。ぬるま湯につかってきた軍需産業に喝を入れる狙いもありそうだ。

米国の技術革新が背景か

 軍民融合には、軍事技術の民間活用と、民間の高度な技術の軍備への転用という二つの側面がある。台湾の中央通信社は、中国による軍民融合の狙いは「大砲かバターか」という経済学上の矛盾を解決することだと指摘する。つまり大砲(軍備)に金をかければバター(国民生活)がおろそかになるという問題を、一気に解決する妙案というわけだ。経済成長が減速し国防費に投入できる予算も限られる中で、「強軍路線」を突き進むためには一挙両得の戦略が必要なのかもしれない。

 ただ主な狙いは、やはり民間の高い技術を軍備に活用することだ。ロシアの独立新聞(電子版)は1月27日、かつて中国の軍需工場が自動車製造メーカーへと変身を遂げたことに触れ、「現在の大勢は逆に、民間から軍への技術移転だ」と解説。さらに中国の動きの背景には米軍の新たな国防戦略への危機感があると分析する。

 「第三の相殺戦略」と呼ばれるこの政策は、中露の軍事技術力向上を「相殺」して米国の優位性を保つため、最新兵器の技術革新を進めるというものだ。米国防総省はシリコンバレーに出先機関を置いて、人工知能やアンドロイドなどの軍事利用を研究しているとされる。

あらゆる経済活動に軍事の影

 ただ中国が進める軍民融合路線は、下手をするとあらゆる経済活動の背後に軍の影がみえるという状況も生み出しかねない。遼寧省瀋陽に司令部を置く北部戦区の安衛平副参謀長は人民日報系の環球時報への寄稿で、軍民融合の重要分野として交通インフラや情報通信、サイバー空間などを挙げた。端的にいえばあらゆる民間の資源を軍事にも利用するということだ。特にサイバー空間については「無人機やアンドロイドなどの人工知能が(軍事作戦の)情報・偵察に革命的な変化をもたらす」と強調している。

 軍需産業を民間に開放することに対して、既得権益者である国有企業側の反発も予想される。そうした動きを封じ込めるためにも、習氏自らが軍民融合委のトップに就任し、にらみを利かせるつもりらしい。

 ひたすら自身への権力集中を進める習氏を「肩書コレクター」と揶揄(やゆ)する向きもあるが、サウスチャイナ・モーニング・ポスト紙によれば、習氏は今回の新組織設立で以下の12の肩書を持つようになる。

 (1)中国共産党総書記(2)中央軍事委員会主席(3)中央外事工作(外交)指導小組組長(4)中央対台工作(台湾問題)指導小組組長(5)国家主席(6)中央全面改革指導小組組長(7)国家安全委員会主席(8)中央インターネット安全・情報化指導小組組長(9)中央軍事委国防・軍隊改革指導小組組長(10)中央財経指導小組組長(11)人民解放軍最高司令官(12)中央軍民融合発展委主任

http://www.sankei.com/premium/news/170209/prm1702090001-n1.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 02:50:16.49 ID:DslZCZ7w.net
>>1
専軍政治ハジマタ♪

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 02:55:37.53 ID:TLROyzDK.net
民間の高度な技術とあるが具体的に何

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 02:59:16.89 ID:v2RY3ajo.net
何をいまさら

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 03:00:36.93 ID:1mg3Zj2t.net
富国強兵て・・・何年前の日本の何番煎じなのやら。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 03:03:01.01 ID:TkNzbQgQ.net
発想が昭和時代
21世紀すらまだ来てない感じ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 03:09:09.46 ID:S0iQjrfc.net
テロリストに武器供給待ったなし

あ、既に国が・・・

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 03:10:08.36 ID:u1TuwXIz.net
世界中で独裁的な強いリーダーが望まれる傾向にあり本格的に大戦が勃発しそうでヤバイな…

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 03:11:18.89 ID:vMmYB/zd.net
>>1
でっかい北朝鮮になるだけだったり

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 03:12:52.08 ID:N7mi9yRy.net
利権の付け替え狙いかしらね

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 03:37:49.11 ID:dpKZe+Bc.net
軍需を担える企業が支那の民間にあるのか?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 03:43:11.78 ID:cRUJjP4m.net
民間人はすべて正規軍とみなせるようになる?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 03:44:11.76 ID:BwJVx3vo.net
民間が絡むと本当に戦争をしたがる奴が増えてしまうぞ
良くないのでは?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 04:02:39.97 ID:bcVfEJr0.net
予備自衛官制度を積極利用すべきだな。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 04:03:45.28 ID:bcVfEJr0.net
日本も。↑

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 04:23:01.73 ID:v4rfdC01.net
>>6
米国もなかなか凄いぞ ニクソン時代に逆戻り

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 04:23:17.04 ID:eoAD41eK.net
すでに中国はこんな事してるし

中国政府、有事に民間船を軍事転用へ 造船会社に新指針
http://www.afpbb.com/articles/-/3052053

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 04:32:31.70 ID:pFi7QdxL.net
>>13
内戦 分裂 内戦 の人民には不可欠要素でしょ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 05:04:47.27 ID:RWpjz3Lk.net
朝日新聞と自称、戦争反対の皆様は騒がないね

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 05:14:21.11 ID:bz+UdubL.net
日本の左翼がいくら平和運動やったって中国は軍事強化凶悪化を止めないよ。

胸襟を開けばこれ幸いと、そこに銃口を向けてくる。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 05:16:01.28 ID:C3e0+eXi.net
>>1
社会主義国で軍需の民営化?ひたすら自身への権力集中を進める集金ペイに12個目の肩書き?

ろくでもない中共の暴走が更に加速するのか・・・

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 05:22:00.54 ID:zwd4hddL.net
もともと国営企業だろ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 05:24:31.57 ID:09olS81h.net
「進撃の土人」キターww

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 06:10:05.29 ID:MmM8M5nt.net
秘策であるようには見えるが世界の破滅への道だろうな
米国型目指しても最後の抑えの民主主義すらない
中国じゃ独裁者と結びついて歯止めがきかなくなるのが見えてる
独裁者を操るまでになる権力を手にしかねない軍産複合体誕生の始まり

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 06:35:29.63 ID:X6XwMmi8.net
進出日本企業とかにも技術の提供を強要してきそうだな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 06:38:33.33 ID:0e4+Tlbh.net
中国よ
昨今さわがしい慰安婦問題は

国連軍慰安婦の「洋公主」
のことだからなー
しょうもないことすんなよ?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 06:49:40.16 ID:NxeBQ21f.net
パヨクそっ閉じw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 06:52:50.10 ID:l5G5T7/S.net
今まで融合してなかったかのような言い分

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 06:55:50.08 ID:1ORvIx8n.net
軍が民間企業を飲み込みますと言っているだけにしか見えない・・・

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 06:58:10.18 ID:TC59lL4s.net
日本も軍民融合で技術革新を進めないと尖閣どころか中共日本自治区になってしまう。特に無人機で世界最先端を目指さないと。徴兵制は反対が強いし、予備自衛官では足りない。
大学も軍事研究しろよ、バカタレ。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 07:01:37.52 ID:TC59lL4s.net
>>30無人機研究進めれば、移民受け入れも少なくて済む、ロボットにやらせるから。支那人や朝鮮人なんかでわずらわされる心配もない。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 07:04:34.72 ID:QnjEHR5r.net
中共スパイが盗んで民間企業に流すのか

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 07:13:42.58 ID:70Pzcd54.net
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  軍・民・産がすべて党に包括されてるだろ既にw
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 10:14:20.26 ID:J/+GurLB.net
まぁ やってみろよw それからワリヤーグ」艦をスクラップ同然じゃなくて
スクラップとして売ってたものを購入したんだからねw

最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★RED FLAGにF-35A見参 キルレシオは15:1か

★日英防衛協力の深化で 更に進化する共同研究!

★自衛隊 中台有事想定演習など広がる活動領域

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 11:28:27.90 ID:+q5xS7h1.net
軍事費だけで年30兆円は支出してる
一方5億人が年収18万以下の生活
空はスモッグだらけ、川は汚染し放題
参政権はなく、言論の自由もない
が、日本を中傷することだけは完全に自由www

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 14:57:35.79 ID:ZUuMCGB+.net
>>1
富国強兵ならまず重工業をなんとかしろよ
低品質のものを大量に作る能力だけ高くてもどうにもならんぞ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 15:22:22.45 ID:UpB6OrZM.net
核戦争で自国民が2〜3000万人死んでも構わない、我が国は人が多すぎるからねって毛沢東が言っていたが、中共の要人はこれと同じ考えだね。核戦争に強い日本を作らないと、少しでも日本人が生き残れるように。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 15:25:05.13 ID:My2LdrRo.net
明治維新ニカ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 17:47:17.87 ID:NxeBQ21f.net
そもそも民間企業じゃねえじゃんw

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:43:07.23 ID:IDbki+If.net
軍産複合体は日本の民需に負けたから、アメリカは民間に金をばら撒いて産業を発展させ、そこからCOTSと言う形で技術を回収するようになったと言うのに。
まぁ勝手にやればぁ。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:50:29.47 ID:N7mi9yRy.net
外国の企業からも技術を提供させられるのかしらね

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 22:25:20.88 ID:bwuB+BUH.net
一方、日本は

【アホの朝日新聞】 大学は絶対に軍事技術を使ってはならない 国の防衛に協力することは戦争そのもの
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1484453817/

【学問】日本学術会議総会「軍事研究 容認できぬ」…も会員参加は6割程度
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475840941/

【朝日新聞】大学が軍事研究、反対意見相次ぐ 日本学術会議シンポ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1486214373/

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:02:20.21 ID:IHqM8YIe.net
それやるとネタでなくシナチス完成してしまうんだがわかってるのかねえ
末路悲惨ルート確定

総レス数 43
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★