2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】なんと! 中国のザリガニを食べる習慣は、日本から持ち込まれたものだった[04/04]

1 :たんぽぽ ★@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:34:47.39 ID:CAP_USER.net
 日本ではザリガニを食べる習慣がほとんどなく、「ザリガニを食べる」と聞くとなんとなく抵抗感を覚える人が多いのではないだろうか。一方、中国では比較的ポピュラーな食材であり、様々な方法で食される。しかしこのザリガニ、日本人が中国に持ち込んだのだという。

 中国メディア・今日頭条は2日、「第2次世界大戦期に日本人が何の気なく中国に持ち込んだ食材 その後無数の人が病みつきになった」とする記事を掲載した。記事は、ザリガニは第2次世界大戦期に日本の軍人によって中国にもたらされたものであり、その日本も実は1920年代に米国から取り入れたと説明した。

 また、その後の中国では夏になると川や田んぼの至るところでザリガニを見かけるようになり、30分ほどかけてたくさん捕獲して家に持ち帰ると、多めの油で一気に炒めて家族みんなで食べるのが「子どもの頃の美しい記憶」と説明。しかし、現在では土地や水の汚染が深刻化しており、食用ザリガニも養殖ものへと変わっていったとしている。

 記事は、欧米では比較的単純な調理方法で食べられていたザリガニが、蒸す、香辛料と一緒に炒める、焼く、揚げるといった食べられ方をするようになったと紹介。それが中国人の誇るべき中国の食文化の深さであり、多くの外国人が中国に興味を持つ理由の1つになっているとした。また「中国にザリガニを持ち込んだ日本人もまさか中国で最も喜ばれるグルメ食材の1つになろうとは思ってもいなかっただろう」と評している。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://news.searchina.net/id/1632842?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:35:59.80 ID:sFikbkaf.net
農薬や重金属の生体濃縮でやばいんだぞ、中国だと

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:36:00.71 ID:lRLGUeWn.net
中国はアジアの先進国だよ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:39:25.91 ID:f00+dnVR.net
>>3
国連拠出金を全部払ってからホザけ

5 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 @\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:39:31.35 ID:jy5xeXwr.net
.

     〜
    ノJJJし    きれいな田んぼのザリガニって
    ( *'-'*)    かなりおいしんだよね
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   昔、田んぼで取ったな
  `〜し-Jー′   タニシとどじょう
.

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:39:43.52 ID:XA4H6RwA.net
類人猿のトップだろ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:40:18.96 ID:WSlwTK4Z.net
中華料理には無限の可能性がある

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:41:36.33 ID:Hl+frPPr.net
ロブスターの真似たんだよね

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:42:12.57 ID:4u1QhIYe.net
昔からフランスで食ってるだろが

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:42:27.83 ID:N3VgWc7D.net
真水に一晩置いたものを油で揚げれば大抵のものは食えると中国人がいってた

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:42:52.22 ID:k86qkKUo.net
マジで美味そうw

【中国】「洗い粉」のせい?ザリガニを食べて筋肉が溶ける市民が続出―南京(サーチナ)08/23
http://news.livedoor.com/article/detail/4961951/

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:43:28.56 ID:H6Q6fDhF.net
ありがとうザリガニ君

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:44:28.82 ID:ZHndaqHv.net
その辺のアメリカザリガニも泥抜きすれば美味いのかね?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:44:46.27 ID:wFcIobJN.net
アメリカザリガニかなり汚い水でも行きてるけど中国ぱないな

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:45:10.86 ID:5s/azvyo.net
メリケンザリガニは特定外来生物

日本ザリガニは絶滅危惧種

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:45:18.36 ID:QgGvDfoJ.net
>>5
キレイな田んぼって、農薬撒いてるからキレイな状態なんやで?

基本的に出荷される農産物には人体に問題ないとされるくらい薄まるが
なんの調査もされてないザリガニやタニシ、圃場周辺の野草なんかは危ないから口に入れちゃダメってのは、田舎の子供の常識

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:47:27.95 ID:his7/ciI.net
戦前はそこらに、ザリガニはいなかったけど?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:47:44.00 ID:DHcDwWaB.net
↓内田君が一言

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:47:59.78 ID:N9pQbdUd.net
へェ然うなのかよ?食はナンでも食べるシナかと思った

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:48:33.09 ID:4EZGsn0F.net
40万人虐殺したり慰安婦に行列つくったりザリガニ広めたり忙しい

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:48:58.70 ID:ZY0BKCC6.net
ザリガニは寄生虫が怖くてな…

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:49:29.56 ID:EEIIDoEC.net
ウチダザリガニはよく食べる

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:53:37.51 ID:L5kweeIp.net
ザリガニは圧力鍋で加熱したほうがいいんじゃないか。
寄生虫がいるからやばいって。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:54:04.74 ID:Z2vPWs6h.net
トンスルは日帝残滓

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:54:17.60 ID:AH63PC9G.net
まっかちんは食べちゃいけません

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:56:00.30 ID:xASjnv5Y.net
いやいやいやいや
ニホンザリガニがいるのだから大陸にももともといたはずだし
なんでも食う中国人が食べてなかったはずがないw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:56:17.55 ID:KMNBeXOs.net
淡水のものは特によく熱を通してな。寄生虫が怖いから。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:56:50.61 ID:ZYYcPS/N.net
小さいロブスター

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:57:40.41 ID:aCsG/CuV.net
ザリガニと聞くと天皇のお食事番こと秋山徳蔵さんのエピソードを思い出すなぁ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:02:29.04 ID:Dpxw2CdM.net
寄生虫が怖いけど、見かけると食べたらどんな味かなとか思う姿ではある

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:04:03.23 ID:/VicyWhU.net
北京五輪の前に薬品漬けのザリガニ食べて肛門溶けたニュース以来だな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:05:34.28 ID:Gj3dpgLk.net
ニホンザリガニのスープは最高らしいので、記事が本当ならば頷けます。
日本に於いては、旧陸軍を動員して2000匹程(2000人でしたか??)を、北海道の支笏湖周辺にて採取させ、
各国要人が集う晩餐会にて提供するほど・・・。

欧州圏の方達の舌を、唸らせる味らしいです・・・。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:08:17.42 ID:XHHBF/Lm.net
>>3
先進土人国だよな(笑)

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:09:02.37 ID:bYFzFA1g.net
日本のザリガニは食用ガエルの餌として輸入されたんだが

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:09:58.55 ID:MR49RdtT.net
成田あたりじゃ食ってるだろ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:11:29.17 ID:0gmTuZHQ.net
中国はサソリだって食うだろ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:12:05.11 ID:biKTACOL.net
あんな臭い生き物が食えるか

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:12:07.53 ID:rMDB08/0.net
韓国が起源ニダ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:19:06.20 ID:nzb2paEd.net
腐れま○こは、死んだザリガニのにおい

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:19:27.47 ID:aCsG/CuV.net
>>37
ちゃんと食えるザリガニを使った料理はマジで美味いよ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:19:52.44 ID:kqYnhZuo.net
美味いだったらいいんじゃね?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:20:11.31 ID:gnHr8NIb.net
アメリカザリガニをさらに中国に持ち込んだのか
アメリカでもフランスでも食ってるから
基本的に食わないの日本だけのような

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:20:35.32 ID:xVdCNLfH.net
机以外食べる中国人だぞ?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:23:09.39 ID:Em2jWtwa.net
まぁ、エビだからまずいってことはないよなぁ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:26:40.28 ID:PSnXSL0s.net
ザリガニ自体は美味いよな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:27:24.71 ID:0yaxu90m.net
あれ?スッポンもそうじゃなかった?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:27:54.33 ID:aCsG/CuV.net
>>42
その頃、日本では川海老や沢蟹とか食っていた

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:28:19.90 ID:ID7CTeyW.net
スェーデン料理にもあった

49 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:29:24.98 ID:c3IlJ15I.net
ザリガニって 侵略生物で戦後入ってきたんじゃなかったっけ?
アメリカザリガニ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:30:32.30 ID:KjRubNbt.net
それまでは中国人が食わないものが存在していたのか

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:30:33.79 ID:gnHr8NIb.net
>>49
入ってきたのは昭和初期

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:31:17.99 ID:01geuTZe.net
*   ∧_∧
  (; `ハ´ )なんにもいえねぇアル・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /



 アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆キリスト教 仏教 イスラム教 全てを弾圧する中国

☆馬英九,起訴 更に兵器開発秘話など台湾特集

☆不法韓国系は去れ! 半島にトランプ砲炸裂!

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:31:19.95 ID:6glZNXEt.net
列強にボコボコにされすぎてどこから何が入ってきたかわからないんじゃないかね

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:32:52.53 ID:Ded9n/m6.net
ちなみに美味いのはニホンザリガニ
アメリカザリガニは不味い

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:33:06.74 ID:aCsG/CuV.net
>>49
ニホンザリガニまたはヤマトザリガニっていう固有種が戦前からいたりはする
現在は天然記念物に指定されとりますがね

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:33:07.78 ID:dQWHJ4h+.net
>>49
元々は、ウシガエルの餌として
輸入されたんじゃなかったっけ?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:33:49.17 ID:SJcP387L.net
>>44

屈斜路湖のウチダザリガニは非常に美味らしい

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:35:38.57 ID:Ded9n/m6.net
お前らザリガニザリガニっていってるけど
ただの淡水性の伊勢海老(ロブスター)だぞ
DNAもほぼ同じ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:37:05.32 ID:5BgDl+Ne.net
(V)_ _(V)
.ミ(# 皿. )ミ わたしをUFOキャッチャーに入れたのは誰ですか(怒

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:39:34.11 ID:0nLV7dHE.net
>>19
ザリガニがいなかったんだろう。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:41:16.34 ID:gzsNMW3K.net
ザリガニ釣りは遊びでやっていたが、絶対に食っちゃいけないとバッチャからいわれてたな。
犬はいざというとき食ってもいいが、食いつけちゃなんねぇ とも

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:43:33.41 ID:p+qDmOcl.net
>>13
美味いよ
ただの海老だよ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:43:54.32 ID:ZQFPU7G9.net
既出だけど今の大人が馴染みのあるアメリカザリガニは
本来日本に居なかった外来種

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:43:55.05 ID:y2oZybMf.net
>>57
生じゃないとダメらしい。
冷凍すると身がスッカスカ。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:44:25.90 ID:mPGBhs5U.net
トップギアUSA見てると米国人もザリガニ食ってるからな。
中国人がザリガニ食っても別に大したもんでもないわいな。

しかし、日本から持ち込まれたとは正直驚いた。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:49:32.88 ID:qNy/R5+C.net
胎盤も乳児も食材なんだろ

むしろ喰わないものがなんかあんのかよ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:52:52.49 ID:eKUP/qYV.net
ザリガニく〜ん
出ましたズバッとザリガニくん
心にズバッとザリガニくん
ザリガニ君 ザリガニ君 ザリガニく〜ん♪

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:53:57.53 ID:4c9vH11R.net
あの臭い嗅ぐだけで食おうという意欲が無くなるが
特に中国に棲むザリガニなんか危なすぎるだろ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:54:03.37 ID:6fS0XzAH.net
>>1
つーことは
支那にはザリガニがいなかったってことなんだな
いりゃ食わね〜わけねぇんだから

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:55:04.49 ID:Bs3U69Ff.net
まあ、アメリカ経由で日本から中国でってのは分かるが

日本人は食わないから・・・

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:57:16.78 ID:umd06OYk.net
ザリガニは寄生虫が怖い

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:57:32.17 ID:xYObC0jU.net
アメリカザリガニの小さいやつは
針刺して海に突っ込んでも死なないので
釣り餌に適している

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:58:47.25 ID:WSlwTK4Z.net
>>20
文化財守ったり

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:02:03.06 ID:TMlQsWKV.net
そもそも伊勢海老を川に入れおくと一週間ほどでザリガニに進化する

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:04:04.10 ID:14uTRmS5.net
ザリガニはキレイな水に住んでるものは高級食材。天皇の料理番の秋山徳蔵の一件が
名高い。大正天皇の即位の大礼での料理にも用いられているくらい。
http://netabare1.com/3465.html

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:06:52.19 ID:PeySCHyT.net
IKEAじゃなくて?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:11:52.74 ID:BUGqIpfi.net
北欧でも食ってたような

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:26:50.55 ID:dfqGTOc1.net
トロント行った時にロブスターの看板かけてるレストランに入ったら
隣のテーブルで山盛りの茹でたザリガニを3人で黙々と食ってたな

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:29:07.92 ID:KkGtZL9o.net
海産物でもけっこうそうなんだけど、加工する前の身が半透明だったり白いのって、なんかすげえ気持ちわるいんだよ
年を取るにつれて虫がニガテになるみたいに、
今じゃ白身魚も食えるのはフライとかだけになってさ
イカとかタコでさえ気味が悪い
エビなんてもう

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:29:20.59 ID:2epLj7TU.net
このソース見るといつもサナダさんを思い出してしまうw

>>65
>正直驚いた
通説っぽいし眉唾がいいんじゃね?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:31:07.51 ID:bofrg3Cz.net
ホワイトソースのクリーム煮が好き。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:32:36.84 ID:diiZBM9C.net
ザニガニはフランス料理の定番。
http://buddha2007.blog.so-net.ne.jp/2008-08-21

http://www.felicimme.net/recipe/zen/z004.html

http://www.asahi.com/special/autumn2005/TKY200510010173.html

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:33:26.19 ID:diiZBM9C.net
>>82
訂正
ザリガニ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:40:59.44 ID:/AzPnN1X.net
しかし、アメリカザリガニなんか、食べる所なんてほとんど無いんじゃないか?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:44:14.34 ID:fVuQe9Hq.net
日本では天皇の料理番が最初じゃないのか?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:48:00.27 ID:TU2iB58f.net
背ワタとらないと腹下すぞ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:51:09.29 ID:2ZPvzcUl.net
ワタとらないとやばいのはガチらしい
くったことないな

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:53:02.39 ID:/AzPnN1X.net
しかし、大分県では見かけなかったなあ。
子供の頃はテレビでザリガニ吊り下げを見て、田んぼを探し回ったが。
今や殺生になるからザリガニ釣りは出来ないが、子供の頃に釣ってたら、間近なく一度は試食してただろうな。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:02:29.01 ID:UFA1JtD4.net
\ ロブスターはザリガニ
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

      }゙i                       「i
     ノ |               l            | ヽ
ト、    | |           |              l  {    /}
ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
 ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
  \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
     ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
    \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
        ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '   と思うザリガニであった
           ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
               >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
            /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
            〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
          {/,<- '/ /      \\  「|l|
           |{   トi′      > 〉 {.{l}
           |l  /7        //   !|
           {{  〈ハ}      z'_/    k!

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:17:03.08 ID:DHcDwWaB.net
支那にザリガニはいたと思うぞ
日本にも昔からザリガニはいる
アメリカザリガニの特異性はどこででも繁殖するゴキブリ並の強さなんだな

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:21:05.44 ID:GMuElYbG.net
>>61
犬に食わせていた
後ろから回って
柔らかい尻尾だけ食べていた

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:34:10.14 ID:YJNGT4O+.net
>>79
 無駄に歳を食ってきたんだね。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:38:46.71 ID:fdzVZ3ss.net
ドブ底でもぞもぞしているのをいつも見ているから
どうしても口に入れる気がせんな。
コイとかも同じ。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:25:02.26 ID:xE+b/UEW.net
>>9
アメリカザリガニとは別物らしいね。ドブ臭さがないらしい。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:26:54.20 ID:3/v9lq0c.net
1週間清水に晒して塩ゆですればツマミになる

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:31:22.84 ID:yrR5s0pF.net
アメリカザリガニのことかね
あれは食用だったんだよね

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:35:33.93 ID:uVa0YRKk.net
食だけは無敵の先進国だな

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:39:10.93 ID:Cuu50/kA.net
中国人は何でも食うだろ。犬も食う。食わないものはない。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:52:51.14 ID:Cz/oF42s.net
ザリガニって食えるの?
なんか親戚が池のどぶ貝(カラス貝?)は食ってたな。
俺は食えなかったけど。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:59:40.24 ID:e+fPwXnM.net
>>3
賤チン国だろ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:02:09.46 ID:3GHdeQ7F.net
>>16
幼少のみぎりは化学肥料や殺虫剤は無かったのだろう。
寄生虫は怖いが火を通せば大丈夫

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:03:21.48 ID:3GHdeQ7F.net
赤いのは3倍速い

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:04:51.42 ID:1hsuRzc1.net
わしの郷里にもザリガニがいたのかねえ、子供の頃、ザリガニなんて聞いた事も見た事もないね。

104 :倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:13:24.34 ID:7w3Q67lL.net
土人文化持ち込むなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:14:30.38 ID:AZXriWHZ.net
食ったら美味そうな気はしてる。
ロブスターってあんな感じじゃん。
それと海老だってドロドロのところにいるし。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:16:20.35 ID:J+/iLkzP.net
>>13
ロブスターみたいなものだよね、たぶん

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:16:33.89 ID:RfyO9TwB.net
>>2
ヤバくないもの探す方が大変そうだね

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:17:06.78 ID:RfyO9TwB.net
>>3
日本にいないで中国に逝けよ。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:22:33.28 ID:i0zomMhe.net
子供の頃はザンチョと呼んでたな。ウチの地域だけかもしれんけど。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:24:41.98 ID:6CffycCt.net
アメリカだって南部じゃ食べるとこあるし、ニホンザリガニかアメリカザリガニかはあんま関係なさげ
味は微妙に違うだろうけど

そういや遥か昔、田舎のばーちゃんか田んぼで捕まえてきて焼いてたな
そのシーンは記憶にあるけど、食ったかどうかは記憶にないな

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:31:16.05 ID:1gtDeBHb.net
今から30年ぐらい前だけど、某ロブスター専門チェーン店でも正式なメニューでザリガニだしてなかったっけ?
その店行くこともないんで今もメニューであったらスマンだけど

養殖物やちゃんと調理してあれば普通に遜色ないんだったよな確か
田んぼに居る奴やそこら辺の池沼に居る奴は、寄生虫と農薬や重金属の濃縮が怖いらしいが

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:33:21.66 ID:3QHp/o9d.net
アメリカザリガニって名前なんだから
それ以前にも日本のザリガニっていなかったの?
まずくないなら食べてタロウ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:36:07.32 ID:NcW62Zuq.net
アメリカザリガニは食用ガエルの餌として輸入したのが短期間であんなに繁殖しちゃったんだよな

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:37:19.89 ID:lkkQ9jMp.net
>>110
関係あるんじゃない
アメリカザリガニは繁殖力が強いらしいから
日本でもだから食用として持ち込まれたんじゃなかったかな
多分そんなにうまくないから定着しなかっただけで

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:39:01.59 ID:6CffycCt.net
>>112
ニホンザリガニはアメリカザリガニのせいで絶滅しかかってたような

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:40:20.44 ID:KDJi69Xe.net
居酒屋行くとメニューに「エビマヨ」あるだろ?
あれ、実は養殖ザリガ…

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:45:10.05 ID:FZdgZgRz.net
ザリガニって実際美味いんだよな。
国産だと安心出来るけど、支那産はなあ。

ちゃんと泥抜きした奴を、ちゃんと火を通して喰えば美味いよ。

中国産の起源物がどうなるか知らんけどw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:49:48.83 ID:J5G0X98x.net
日本人は昔から手長エビや沢蟹食べるから淡水の甲殻類に抵抗は無いけれど

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:50:14.23 ID:Vi3sjFPe.net
中国人のエビかに好きはちょっと異常。
ふつうザリガニなんて食おうと思わない。
あんな泥まみれの上海ガニをありがたがるし。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:56:39.11 ID:P0nF2YKP.net
バケツに数日放置すると共食いで減るそうな。共食い民族が共食い生物を喜んで食う様。w

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:59:45.90 ID:tU10GPY3.net
まあエビの親戚だからな、味も同じようなものなのだろうけど
なんかいまいち食う気にはなれんな

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:02:02.41 ID:S0g4Ag2W.net
高級食材になっちゃったよな

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:02:09.09 ID:q6DTj4tK.net
子供の頃親父が浚ってきたザリガニ食べてた
美味しかったよ
塩味濃いめだったけど

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:04:40.98 ID:48YZZvFH.net
>>22
確かデカいんだよな、あれは美味そうに見える

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:08:13.79 ID:ScmptHSb.net
死んだじいちゃんは、生きたザリガニをバキバキ折って池に投げ入れ、鯉の餌にしてた。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:11:53.10 ID:ikGyXcR3.net
>>1
川海老食ってた流れだろ

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:12:42.21 ID:kzVGklr3.net
>>1
ガキの頃、よっちゃんイカでアメリカザリガニを釣って遊んでたけど
そういや極たまーに灰色?半透明なザリガニが釣れて
脱皮直後かと思ったけど親父が
食用ザリガニ(日本ザリガニ?)だと言ってたぞ。
食料が少なかった昔は食用とされてたけど
今は食べられないよと言われた覚えがある、、、?(´・ω・`)

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:15:45.93 ID:V0RMMRvm.net
食用として持ち込んだわけじゃないでしょ?

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:17:51.04 ID:WSvpwoOB.net
汚い池のザリキは臭い 湖のがうまい

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:20:02.08 ID:xMptc4x7.net
泥抜きしたとしても、元々生息してた場所の水がアレだったら
喰えたもんじゃないしな
比較的綺麗な河川の中流域から分かれてる、支流&用水路辺りで採れるのが
最低限のラインじゃね?

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:21:45.59 ID:1JeKR3Za.net
【アメリカ蝲蛄】1930年にアメリカから移入され、本州・四国・九州の全域に拡がった。


食料として日本に輸入したものの、口に合わず害虫化したパターン?ありがちw

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:27:31.37 ID:9/s5wvr5.net
アメリカだってクローフィッシュ大量に川で取って食ってるな

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:37:03.76 ID:6Vah8d8P.net
ふと思い出したが、レッドロブスターってCMでしか見たこと無いな

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 02:10:55.37 ID:+GujbZ8+.net
>>88 野生は雑菌が多くてやばいらしいから
   食わなくて正解だよ。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 02:29:59.23 ID:0uwhqywv.net
中国じゃザりは高級食品らしいぞ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 02:54:54.22 ID:W3qY9Z9l.net
中国は淡水魚好きな感じがする
だからザリガニ好きでも変じゃないね
ザリガニは魚じゃないが
日本でも昔は今より淡水魚が食べられてたんだがな

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 03:12:38.99 ID:hBTCeP4g.net
>>1
あれ? 日本がアメリカからザリガニを持ち込んだ理由は食べるためじゃなくて、
食用のウシガエルの餌にするためじゃなかったっけ?
そもそもザリガニは日本にも元からいたし

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 03:16:54.74 ID:QUT7J6bP.net
日本では汚い水の所にいるイメージがあるから敬遠されるけど
きれいな水で育ったザリガニは美味いらしいな

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 03:40:01.22 ID:W5Oprfh4.net
フランスじゃないの?

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 03:46:01.12 ID:tFfijSK9.net
戦後にどうとか言ってるって事はアメリカザリガニだよな
中国原産のザリガニっていないのかね
中国人なら食っていそうなもんだが

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 04:00:10.90 ID:+YcoH9fA.net
天皇の料理番てやってたな

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 05:08:20.07 ID:EJ5flaNe.net
これは意外だな
何でもは食べなかったのか

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 06:20:07.90 ID:b5qU39i+.net
>>142
居なかったんだろうな、小さな川エビは居ただろうから
食い方が違うんだろ

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 06:22:55.01 ID:5lRW5fXG.net
水没した人間の腐乱死体を食う生き物だから
中国で忌避されてたって

あれは蟹だったか

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 06:37:11.53 ID:bRdG6f9v.net
>>144
|∀´〉893屋さんは蝦蛄は食べないニダ!なぁじぇかは判らんニダ!www

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 06:43:20.81 ID:fNCp56D3.net
小学生の頃、近所の魚屋に行くと、
バケツには行ったザリガニが売られてたんだよな

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 07:56:50.26 ID:kJckpD3P.net
ロブスターは海ザリガニって言われてる

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:48:06.24 ID:N5lIIYTr.net
マルタさんがそのへんの池で採ってきたザリガニ食ってたな

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:55:11.70 ID:DxAq/Yll.net
マッカチンなら中国の七色の川でも繁殖しそうだからな

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:27:16.15 ID:FhzGbYQN.net
>>3
千年前までは確かにそうだったな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:27:45.45 ID:Kdf4fOUn.net
子供のころ川でとってきたクチボソだの田んぼでとってきたイナゴだの山の湧き水でとってきたサワガニだの食ってたが、
ザリガニは食わなかったなー。普通にうまそうだけどなー

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 10:22:27.72 ID:t9ZgHNGS.net
ザリガニ洗濯機は世紀の大発明
もっと誇っていい

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 10:30:23.71 ID:wgPduhPC.net
>>147
ザリガニ下目だしな

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 10:34:00.95 ID:fg7bLho0.net
食用ガエルのエサとしてアメリカから持ち込んだんだろ?
ザリガニ自体を食う地方もあるかもしれないけど、
少なくとも東京あたりでは食うとは聞いたことがないな。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 10:38:50.60 ID:QQMMFEym.net
綺麗な場所にアメザリは少ない
汚い水の方が食べるものが多くてよく増える
だから綺麗な水で育ったアメザリは小さくて少ない

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 10:55:07.68 ID:ij8bbM6V.net
食べる前は綺麗な流水で飼って、汚れ、臭みをちゃんと抜かないと駄目だよ。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:00:35.59 ID:4BpxtrGL.net
>中国人の誇るべき中国の食文化

お前たちは不老不死の食材だけ探していればいいんだよ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:02:41.36 ID:N5lIIYTr.net
数年前茨城の田んぼ近くの道路の側溝にうじゃうじゃいたのには驚愕した

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:06:50.01 ID:EuObCbvM.net
食用に日本に持ってきたのは有名な話だろ
俺でもしってたし

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:19:20.66 ID:kbJcIGpd.net
>>157
水銀だな。
その観点でいうと、中国の土壌は錬丹術の材料としては一級品じゃないかな。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:46:10.88 ID:Nm5sI/QM.net
>>160
錬丹術w
流石支那人はユニークだよな
重金属食うよりアミノ酸食ってた方が長生きできそうだがww

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:38:39.98 ID:EzBjAcPz.net
>157
不老不死の仙薬を探しに、叙福が日本に移住した!日本人は秦の支配下にあった!だから、日本は人民共和国の領土だ!…とか言ってるんだよね…

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:43:47.08 ID:D4VlyuNu.net
>>1
IKEAで売ってるの食べたけど、泥臭かった…
あれなら普通にエビで良いや

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:49:46.55 ID:6vlWsDNe.net
蛙の餌で輸入したんだっけ?
日本にも特有のいたはず
中国大陸には居なかったのかね

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:55:47.08 ID:Fl49HTl8.net
>>164
食用ガエルの餌だったけど カエルよりも大量生産できて美味い

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:12:57.70 ID:E9ielrAm.net
>>1
そんなもんどーでもえーやないかw

167 :Fin funnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:16:58.07 ID:ibt0aHPt.net
腸内泥抜きの為にきれいな水で一週間は絶食させないと臭いが酷いと言うのに。
だから日本では食べない。
田んぼから捕まえて即調理?

168 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:20:06.77 ID:cg91TWMD.net
>>167
支那人は泥臭みに関して左程頓着しない
以前広州でレンギョに煮立った油掛ける料理喰ったことがあるが
泥臭さ半端じゃなかった
別段日本人向けにそういうの出したわけでもないのにそれだ

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:21:54.75 ID:SaMYS9SG.net
そんなもん食わないで手長エビ食えばいいのに 旨いぞ〜wwwwwww

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:47:50.11 ID:E9ielrAm.net
ダイオキシン風味のザリガニか?

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:58:53.51 ID:kZyg68Qm.net
ザリガニは遊泳能力を捨てて底生生活に特化してるから尻尾(いわゆるエビの胴体)が
退化して、図体の割に可食部分がものすごく少ないんだよな。
でかいオスでも食べる部分の大きさはせいぜい甘エビ位w

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 22:15:26.99 ID:R+jaxaDH.net
地方によっては淡水性モクズガニも茹でて食べてなかったっけ?
中国では上海蟹の名前で大人気だけど

東京の多摩川下流域の中州にデッカいモクズガニが居た
その付近ではヌマエビの釣り人が沢山
素揚げに塩掛けておつまみにするそうな

鱒や天然鰻も獲れる程水質改善された多摩川
休日は親子連れで川海老、手長海老釣りで大勢の人出

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 22:22:46.23 ID:Sz/ildvd.net
>しかし、現在では土地や水の汚染が深刻化しており、食用ザリガニも養殖ものへと変わっていったとしている。

養殖物は大丈夫なのか?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/05(水) 22:30:13.20 ID:gJn/TUVB.net
子供の時、千葉の親戚の家に遊びに行ったら、
お兄ちゃんが裏の用水路でザリガニ釣ってくれてビックリしたわ。
うちの田舎でザリガニなんか見たことなかったもんで。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/06(木) 00:36:17.80 ID:7brp9SSR.net
>>173
中国ではブラックバスも大量に養殖してる(元々はケツギョというバスそっくりの
在来種かつ高級食材が乱獲で絶滅危惧種になったからその代替用)
さらにはミドリガメやカミツキガメすら養殖して大量に食ってるからザリガニ位は
養殖してるだろw

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/06(木) 01:36:54.36 ID:nxbSAMS+.net
青いザリガニが釣れた時は驚いたな
兄貴に奪い取られたけど

総レス数 176
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★