2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】日本が初めて組み立てたステルス機が試験飛行中に緊急着陸=「説明書を買わなかったのかな」―中国ネット[06/23]

1 :たんぽぽ ★@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:36:13.80 ID:CAP_USER.net
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=182176&ph=0

2017年6月23日、中国メディアの環球網は日本メディアの報道を引用し、日本国産初のステルス機が試験飛行中に緊急着陸したと伝えた。

6月20日正午ごろ、日本初となる日本で最終組み立てを行ったステルス戦闘機F−35Aが、試験飛行中に県営名古屋空港へ緊急着陸した。離陸から約30分後に、トラブルを知らせる警報装置が作動したためだという。

この緊急着陸で滑走路は約10分閉鎖されたが、けが人などはなく、民間機の運航にも影響はなかった。

このニュースに対し、中国のネットユーザーから「墜落しなかっただけでもたいしたもの」「ボールペンのボールを作れる匠の国なのに…他人が書いた設計図通りに組み立てて問題が出るなんて信じられないね」などのコメントが多かった。また、「日本で失敗が多いと安心感がある」というコメントも少なくなかった。

他にも、「組立説明書通りにちゃんと作れないということが証明された」「説明書を買わなかったのかな」などのコメントもあり、いずれにしても思わぬ緊急着陸に多くのネットユーザーが驚いたようである。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:37:02.40 ID:eQOUx7Pz.net
接着剤が乾いてなかったんだよ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:37:25.26 ID:sUIz5DO4.net
トラブルを知らせる装置が正常動作してて良いことじゃないか

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:37:54.31 ID:B+A70XDX.net
アラームが鳴ったので着陸した
そんだけの話

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:38:01.33 ID:EayijcdS.net
中共だったら確実に隠蔽案件

まあエラーでミスった箇所があるなら治せばいいだけ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:38:20.40 ID:jdUDmm/n.net
設計が間違ってるって知らない奴もいる。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:38:35.23 ID:1140iw69.net
お前らなら試験やらずに落とすからな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:38:56.26 ID:icBb8yzs.net
韓国に技術援助を求めろよ
今や日本を越える技術大国だよ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:39:04.28 ID:YcZAtO5R.net
でもやっぱり単発機は怖い

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:39:10.23 ID:ro8oBFa6.net
黒煙吐き続けても飛び続けるどこぞのステルス機よりはちゃんと警告が出るだけいいよ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:39:26.96 ID:B6u5mKPe.net
異常検知で着陸
正しい判断だな

支那だと墜落だな(笑)

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:40:07.32 ID:YnoT7zh4.net
こんな風にしてものにしていくのよ。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:40:17.31 ID:aI3AQNUP.net
これは「捨てるっす戦闘機」だよ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:40:20.27 ID:B6u5mKPe.net
>>8
ないわ(笑)

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:40:25.95 ID:FqFSLJ3P.net
アラームが正常に鳴るということを確認できた

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:41:45.63 ID:icBb8yzs.net
日本と韓国が組めばアメリカ中国を越えるステルス機ができるはずだよ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:42:35.74 ID:YnoT7zh4.net
素人だけど、滑走路に向かっていく時の動画を見ているのタイヤの空気足りてない
ような気もするけどあれでいいのかな?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:42:48.04 ID:fwfht3fA.net
実験段階だから、アラーム出た方がフィードバック出来る。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:43:03.54 ID:EayijcdS.net
>>16
イギリスと組む事にしたんで

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:44:04.25 ID:wHhA3DKu.net
警告が出て
着陸した、何のミスも無い
正常行為

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:44:05.64 ID:oP44fjk0.net
シートベルトかな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:44:50.70 ID:hYRho0LJ.net
おお、中国はボールペンのボールが造れて威勢がいいなw
日本の何十年前の技術をパクったのかなw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:44:54.81 ID:9AvIlWNa.net
試験飛行で良かったね

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:47:09.44 ID:aI3AQNUP.net
>>16
ステルスなのにキムチの匂いでバレるから嫌だね。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:48:24.79 ID:Et0CW/gD.net
良い判断だと思う。
自分の技術で作ったわけではないから慎重なくらいでちょうどいい。
実戦が始まる前に全ての可能性を予測する事はとても大事。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:49:42.78 ID:CeOTO4X5.net
>>23
不具合潰す試験飛行なんだから、異常を検知しても改修すれば問題ないだろ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:50:16.77 ID:RGIR2Oon.net
中国人のギャクセンの低さ

28 :ナウリー ◆3xg5jJCwx9uK @\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:50:43.13 ID:SFWbNQtk.net
組み立てもできないかwww

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:51:17.55 ID:AwWwWmnW.net
>>1
シナ製だと異常表示が出る事無く墜ちてばっかりなのにな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:51:22.35 ID:MHv8kOLu.net
>>28
だから、不具合を潰すための試験飛行なんだが?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:52:25.94 ID:30qHMvX9.net
>>8
手術大国ね

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:53:23.24 ID:9Iepw0CA.net
中韓は宇宙兄弟の
「本気の失敗には価値がある」
って台詞は理解できないんだろうなーと思う

33 :ナウリー ◆3xg5jJCwx9uK @\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:53:44.83 ID:SFWbNQtk.net
>>30
送られて来た部品をパチンパチンと
はめ込んでネジで止めるだけなのにか?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:54:17.12 ID:30qHMvX9.net
>>28
お前らは組み立てしか能がない

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:54:23.32 ID:MFwetcNE.net
有人ロケット長征シリーズの動画を見直せ、チャン。

36 :ナウリー ◆3xg5jJCwx9uK @\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:54:55.57 ID:SFWbNQtk.net
>>34
俺たち日本人は組み立てる能もない

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:55:17.60 ID:xfKH0hJL.net
>>33
この試験飛行した奴は、日本国内で部品から製造されたものだぞ。低脳。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:55:27.26 ID:9Iepw0CA.net
>>33
ね?

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:55:44.20 ID:FqQ+tboL.net
中国のステルス機は墜落したからな。

40 :ナウリー ◆3xg5jJCwx9uK @\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:56:34.04 ID:SFWbNQtk.net
>>37
それじゃあ韓国が日本での整備を
拒否するわけだなw
日本製の三流品を買わされたら
たまんないもんなw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:57:36.37 ID:xfKH0hJL.net
部品を組み立てたのは、とっくに納入されてる4機だし。
それ以降は国内生産だぞ。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:57:56.87 ID:AQSKe5On.net
こういうのはどんどん侮って欲しいね。油断しまくれー!

43 :ナウリー ◆3xg5jJCwx9uK @\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:57:59.10 ID:SFWbNQtk.net
>>39
中国 自国開発
日本 図面と主要部品を買って来ましたぁ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:58:13.53 ID:568nPEAe.net
韓国ってF35売ってもらえるの?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:58:36.88 ID:hhKNkPTh.net
>>36
プッww

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:58:44.10 ID:/R3YxqHO.net
ガンプラだと思ってるのか?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:58:44.55 ID:30qHMvX9.net
>>40
ネジもまともに作れない国なのに?

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:59:05.59 ID:xfKH0hJL.net
>>40
F-35導入国国すべてから持ち込まれるけどね。
南朝鮮は国内拠点を「拒否」されただんだぜ。

49 :ナウリー ◆3xg5jJCwx9uK @\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:59:23.72 ID:SFWbNQtk.net
>>47
日本だってネジくらいは作れんじゃね?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:59:55.41 ID:c7RI5/pg.net
>>44
モンキーモデルをぼった価格で買うんじゃなかった?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:59:57.67 ID:wbWg3WnR.net
ステルスにしても熱捨てるから
見えるしょう?
熱線ドップラーレーダーの格子マスに歪みあれば存在してる。

52 :ナウリー ◆3xg5jJCwx9uK @\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:59:57.72 ID:SFWbNQtk.net
>>48
日本人を知ってる韓国が正解じゃね?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:00:37.42 ID:c4zIA6B+.net
中国様と違って
日本の場合人命の値段が高いから
人命第一で着陸しただけ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:00:38.78 ID:30qHMvX9.net
>>49
日本はまともに作れるよ
お前の国は作れるようになったかい?ん?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:01:37.08 ID:+znnMGHs.net
トラブルを知らせる警報装置が作動したため 正確に作動したわけだな
なんか問題なのか?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:01:40.69 ID:HICgBz5P.net
何がおかしいのだろう?

訳が分からん

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:01:59.49 ID:cm+5gHey.net
>「説明書を買わなかったのかな」
説明書は別売りなの?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:02:33.52 ID:xfKH0hJL.net
>>52
なんで南朝鮮は「拒否」されたのかな?ん?
拒否したのは日本じゃないぜw

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:03:16.65 ID:cw59itd0.net
>>8
爆発するか沈没しちゃうじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:04:02.77 ID:/UcSxXVD.net
配線つなぎ間違えて上昇下降が逆になり
ラジコン飛行機でもあり得ないミスで
戦闘機を墜落させるジャップクオリティ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:04:19.95 ID:E8Y60VWE.net
お前らの飲み会での無意味なステルス能力

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:04:30.90 ID:EfRa7vgL.net
いぜんF-2の配線が逆にされて墜落しかかったこともあったんじゃ無かったか
工場内に中共の工作員でもいるんじゃね

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:04:32.15 ID:+znnMGHs.net
韓国は米国まで送って修理してもらえ
日本は関わりたくないよ 胸糞悪いから

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:04:41.53 ID:T8eu/AyW.net
馬鹿にした積りらしい。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:05:06.89 ID:zR6pkCHb.net
>>29
なんなんそのId

66 :ナウリー ◆3xg5jJCwx9uK @\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:05:08.43 ID:SFWbNQtk.net
>>62
違うな!それが実力なんだよwww

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:05:24.52 ID:xfKH0hJL.net
南朝鮮は「製造」どころか「整備」することすら拒否されたよね。
それどころかモンキーモデル購入すら危うい状態w

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:05:42.98 ID:568nPEAe.net
>>61
アホか!
常在ステルスだよ!

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:06:42.55 ID:xfKH0hJL.net
>>66
完成品の戦闘機をバカスカ落としてる南朝鮮がどうかしたのか。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:06:51.06 ID:mFq1W4he.net
黒煙吹いて飛ぶなんちゃってステルス機
飛ばす国が、何だって?
ロシアから調達したエンジンへの換装は
済んだんかい?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:07:50.17 ID:TsAwJDCL.net
ところで、アメリカのアラームメッセージはこの前引退した6うん才のおばさまと聞く(スパホだけかもしれんが)
自衛隊の士気に関わるので、是非とも日本人女性声優に吹き替え頂きたい。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:07:57.75 ID:c7RI5/pg.net
こんな所まで出張って来て必死にホルホルしてる朝鮮人が物凄く哀れに見えるっすなぁww

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:09:24.88 ID:568nPEAe.net
韓国はマンホールに落とす技術力があるからあなどれん

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:10:37.01 ID:9Iepw0CA.net
>>73
地上で射出座席打ち出して生還するのも何気に凄いんじゃなかったっけw

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:12:35.32 ID:xfKH0hJL.net
>>74
つかさ、南朝鮮御自慢のT-50だけ見てもほぼ毎年墜落してるんだぜ…。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:12:51.27 ID:/R3YxqHO.net
>>62
あれ、普通なら絶対に不可能な配線なんだよ。
意図的に無理矢理やったとしか思えない。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:13:45.33 ID:yW5FZ/PT.net
朝鮮地方バ韓國人

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:17:50.52 ID:WLcj0U9t.net
>>44
現状NGで、売って貰える目途も全くない
そして、これまで米国が輸出許可を出した戦闘機の中で、
最新鋭の機種を韓国に輸出許可した事がない
韓国は、最新鋭機を運用できる先進国でも、信用のおける同盟国でもない、
というのが米国の判断
韓国が買えるは、同盟国用でも途上国向けというのが実体

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:18:23.22 ID:Q/XYZSCy.net
F35Aはアメじゃ飛行禁止措置出てたが解除されたん?
日本人は根性論根深いからパイロットに不調があってもそのままにしそう

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:20:08.56 ID:SgSRwKHa.net
日本のぎじゅちゅ力は世界一だから
アメリカの下請け工場やってんだよw

パクリできなかったんだなw

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:21:02.23 ID:EUPnn8Hk.net
どんな兵器もテスト中はトラブルは付き物
そのためのテストだし

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:21:59.19 ID:ZM6sezR4.net
試験飛行中なんだから、当たり前だろう、馬鹿シナ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:22:01.25 ID:MyZjXEzd.net
>>79
酸素供給システムのトラブルなんか根性論でどうにかなるもんじゃない。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:22:29.94 ID:yQnA+r+5.net
支那の場合
1つのトラブルにつき一つの命を失うからな

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:24:23.08 ID:xfKH0hJL.net
>>79
そうじゃないからエラーランプひとつで緊急着陸させたわけだろ。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:24:24.77 ID:voN2P4V6.net
最近夜間飛行テストやってるっぽいが

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:24:30.85 ID:EXHL468c.net
      +    /⌒ 支 ⌒\ +     
*    万歳━━━/  \   / ━━! 我強国的亜細亜!
    +   /:::┏(__人__)┓::::\  未開土人的小日本! 鬼子涙目アル!!
       <  \  トェェェイ   /  > 神威世界一ー! ジャップ東大負けアル!    、
     +  \     `'´    / + ホンチー紅旗世界一! ジャップトヨタ負けアル!
 r、     r、/         ヘ    J-20世界一ー! ジャップX-2andF-35負けアル!

近所の商店街にあるまったく客がいないのになぜか潰れない 
 鍋から離れる癖のあるラーメン屋のシュウさん談


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★空飛ぶ車ってどうなん? エアジープ開発史から見る可能性

★F-35Aの国内生産初号機と低空侵入シーンなど画像多数!

★大艦隊の威容 日米大規模共同訓練

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:25:22.32 ID:SgSRwKHa.net
>>61
ネトウヨも現実ではステルス

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:26:38.48 ID:Q92j6WoF.net
>説明書を買わなかったのかな
こういうジョークは嫌いじゃない

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:26:48.32 ID:HoViSCWu.net
試験運転だろ?悪いとこが見つかって良かったじゃん。
日本人の技術力が高いのは失敗を改善する力なのを中国人は知らんのかな。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:27:15.28 ID:xfKH0hJL.net
>>80
下請け?あふぉだろお前。
生産するのは国内使用分だけだぞ。少なくとも当面はな。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:27:34.88 ID:N5+vsBH/.net
>>56
その辺が判らん処が特亜の工業力の浅さだわね

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:29:21.85 ID:l/v3XzAw.net
実戦でアラームがでるんだろ?中国機って

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:29:22.91 ID:no2HTr/Y.net
バスタブなんとか

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:29:38.04 ID:Dk/1nB1F.net
中国のエンジンは西側のエンジンとは構造が違うから黒煙が出るのが正常
あれでもF22に匹敵する推進力を出すことが可能

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:30:06.05 ID:SgSRwKHa.net
>>91
ウリナラマンセーするために
話を盛ります。

ステルスぎじゅちゅは日本の町工場が
うんたらかんたら。

すげーウリナラマンセー。

日本も作ればw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:30:38.52 ID:G9GxqXWP.net
まぁニッパー1つで組み立られるからな逆に色々あるよ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:31:39.40 ID:xfKH0hJL.net
>>96
全く意味不明の低脳レスだな。
日本がどの国にF-35Aを輸出するって?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:31:44.46 ID:c7RI5/pg.net
>>93
アラームすら鳴らずに突然爆発するんじゃね?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:31:50.62 ID:9Iepw0CA.net
>>95
黒煙が出てるってことは、燃料が正常に燃焼されてないんだろ
それで推力が同じって事は燃費ガタ落ちになるはずなんだけど
その辺はどうなの

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:32:04.88 ID:7a83q68G.net
>>95
そうじゃねえ。中国はステルスの定義が西側と違うから黒煙が出るのが正常なんだよ。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:32:57.18 ID:b+0MdpFv.net
>>60
だが、F2の損失はそのただ1機だけで、運用中には他にはまったく損失を出さず10年運用され続けている

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:33:57.34 ID:bFKoCdkX.net
>>60
韓国がT-50Bで配線繋ぎ間違い墜落をやってたよ。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:34:15.96 ID:SgSRwKHa.net
>>98
日本が輸出?
ごめん。日本語って難しいよな。
気にすんな。がんばれよ。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:35:14.64 ID:xfKH0hJL.net
>>104
つまり>>80には何の根拠もソースもないと。
馬鹿、いや屑も極まれり、だな。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:37:38.03 ID:SgSRwKHa.net
>>105
あとはナウリー様が相手にするから
おとなしくまっとけ。

俺は勝ったから帰る。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:38:18.94 ID:9NLX7oT1.net
>>1
中国機では警報鳴ったことないよな

警報鳴る前に爆発するから

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:40:04.68 ID:xfKH0hJL.net
>>106
無様よのう。
「立て続け」に逃亡かよ。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:41:32.29 ID:xfKH0hJL.net
そもそも完成品を買う以上の金を払わされてるのに、「下請け」はありえねーよ。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:42:01.59 ID:AMQO+ePC.net
>>8
祖国へ帰れw

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:46:27.70 ID:ZtPy97ys.net
>>22
完全な自国産じゃないのでは?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:47:11.54 ID:+SjDzVTn.net
低能な日本人には飛行機作るなんて無理

中国から買っとけ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:47:12.31 ID:SgSRwKHa.net
>>110
ほんとだなw

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:48:26.66 ID:xfKH0hJL.net
>>113
ID変え失敗の図。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:48:58.76 ID:aR/MnSYz.net
中国は何か誤解してるよな
日本の技術力について、偏った見方してる。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:48:59.88 ID:mvSiE3vZ.net
中国のはトラブルが発生しても警報装置が作動しないと思う

そもそも搭載してるかも怪しい

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:50:10.79 ID:m7IH0kIZ.net
また電線が違って繋げられたんだろ。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:51:25.86 ID:SgSRwKHa.net
>>114
同じidなんだな。おいらはネトウヨだよ。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:51:31.92 ID:l+1TY5Gk.net
>「説明書を買わなかったのかな」などのコメントもあり

まて・・・中国人よ。中国では説明書は買わされるのか??

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:53:32.35 ID:xfKH0hJL.net
>>118
第三者に判断してもらおう。
http://hissi.org/read.php/news4plus/20170623/U2dTUndLSGE.html

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:54:53.72 ID:Vs/9uS52.net
運転手のうんこ漏れそうだったんだろう、機体のセンサーが
運転手の異常を知らせるとか
うんこ漏れはよくある

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:55:38.93 ID:n3dzZxdh.net
>>1
飛ばして試験してるのは
ボーイングのアメリカ人だろ?
何、言ってるんだ?

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:56:05.19 ID:q1HhWPBZ.net
さすが三菱が組み立てただけはあるなwwwネトウヨm9(^Д^)

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:57:17.40 ID:SgSRwKHa.net
>>120
ちっスマホの野郎。
今日はこのくらいにしといたる

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:57:18.96 ID:n3dzZxdh.net
F35はボーイングじゃなくて
ロッキードか

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:57:42.13 ID:9Iepw0CA.net
>>124
昭和の悪役かな

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:58:21.22 ID:xfKH0hJL.net
>>126
つかここまで無様晒してくれるとはねw

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:02:01.42 ID:EMKvWsON.net
尖閣方面ではなく、竹島方面から中国連合軍が来る予定はあるの?

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:05:38.95 ID:VYBOZhek.net
【お断りプラモ】
┏━━┳┳━┳━┳┓
┣⊂._(( ⌒つ( ゚ω゚ )┫
┣━╋╋━┻╋╋┻┫
┣ヽ ヘ(.}/)ノ\ \ノ┫
┣┻╋━╋┻╋━┳┫
┣ノ ノ Ξ ≡ )) ヽε J┫
┣━━╋┻┻━┻━┫
┣ハ,,ハ ` お断りします┫
┗┻┻━┻━━┻━┛

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:09:11.61 ID:TAIQWjfz.net
>>3
だよな。
一発で上手くいくほうが、珍しいだろうに。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:09:54.66 ID:6N5/iSj5.net
>>129
【お断りプラモMk.II】
┏━┳━━┳━┓
┣ ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) .┫
┣━╋━━╋━┫
┣ /    \ .┫
┣━╋━━╋━┫
┣ ((⊂) ノ\つ)).┫
┣┳┻┳┳╋━┫
┣(_⌒ヽヽヘ } .┫
┣━╋━━╋━┫
┣ε≡Ξノノ `J .┫
┗┻━┻┻━┻┛

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:21:15.97 ID:70PMwuKg.net
良いジョークだと思うんだがな

133 :Fin funnnel ! ! ◆wRAqilW/zJM6 @\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:22:36.15 ID:TQvje/Rv.net
良く解らないが、
アラームが鳴っただけでどんな問題なのかはまだわからないのに、
何故支那人は「組み立てガー説明書がー」と言ってるんだ?

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:30:07.50 ID:/7i+b3rN.net
>>37
> この試験飛行した奴は、日本国内で部品から製造されたものだぞ。低脳。

それは嘘。
国内で作られた部品も一部はある可能性もあるが基本的には海外から送られてきたもの。
まだ国内で部品の生産はしてないんじゃないかな。
たとえ今後、生産するといっても一部に止まる。
ライセンス生産からは遥かに離れている。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:31:32.98 ID:85cU1kK7.net
他の国ならそのまま飛び続けて墜落してるだろ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:32:26.08 ID:N2e4GLph.net
>>1
中国のゴミクズ飛行機と違うからしょうがないwwwwwwwww

137 :<丶`∀´>(´・ω・`=j(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:34:34.62 ID:D9vQsY2+.net
( `ハ´)爆発させてこそ一人前アル

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:53:36.00 ID:3O9zjx/T.net
>>33
ガンプラかなんかといっしょだとでもおもってるのか?

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:58:11.15 ID:j2Z+sqVa.net
一方、国際認証を獲れない中華www(笑)
世界に飛べない中華(笑)
いつまでもwいつまでもおお(笑)
ポンコツ作らせたら世界一の中華だな(笑)
ああ?国際認証を獲る気ないからいいか(笑)

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:22:41.13 ID:YhHSXw2f.net
試験飛行で問題が出る事の何が悪いんだ?
本番でエラーが出ないようにするために試験するんだろ?
むしろ後から見つかる方が困ると思うんだが

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:46:16.36 ID:bDwz1e7T.net
戦闘機の試験飛行が30分で終わって、何か問題でもあるのか。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:49:00.75 ID:fIVlkUC5.net
そもそも記事に原因書いてないようだが

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:56:52.51 ID:Fk9ulhVe.net
チョンって自分達が未だに自動車のエンジンすら一から設計できない事を理解してないんだな。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 22:00:52.67 ID:Yhwb+4FO.net
メーカーや物造りの現場で働いた経験が無い人は、生産工場の変更がどれだけ大変でトラブル多いか知らんからな

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 22:05:23.68 ID:KMcnyH/t.net
新型機が公園に墜落した中国がそれを言うかなw
アラームがなって戻ってこれたじゃん

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:28:55.29 ID:qGlI4brf.net
F35が気になるんだねW、新鋭機の初飛行トラブルなんて良くあることだW

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:38:28.55 ID:koScwe6U.net
これからの機体なんだし問題があるなら早いうちに出してしまったほうがいい
一番の問題は問題があるのにそれを検知できずに進んでしまうことだ

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:42:07.09 ID:P3OzSrTM.net
工業製品で試験をして異常のある無しを見るのって普通だと思うのだが。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:54:10.25 ID:DXp3j18v.net
よし、殲99は居ないな…

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:54:29.39 ID:59fikQ+c.net
>>8
そのうち朝鮮半島にも日本とは違うのタイプのステルス機が来るから、自力で作ってみれば良いよ。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/06/24(土) 00:29:23.87 ID:gA4lfFLOC
腰抜けシナ土人こういうニュース大好きだよな。
パイロットを墜落でよく殺してるクセに何がそんなに
嬉しいのか意味が分からん。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:23:25.44 ID:dxP5i1ss.net
アラームが鳴らない支那の飛行機なんて怖すぎるだろ

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 04:44:46.31 ID:M58W0G/k.net
いつからF−35Aは日本国産になったんだよ中国

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 05:04:19.25 ID:ZbRnC7tU.net
向こうのはアラームが鳴る前に爆発するってこと?

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 05:20:15.97 ID:wxMIbVlz.net
おまえら期待しすぎ
シナ製の飛行機に自己診断機能なんてついてるわけないだろ

ついてるのは自爆装置だけや

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 05:39:36.51 ID:HERypLg0.net
>>8
ノーサンキューっすわ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 06:07:19.43 ID:4LQIYElz.net
韓国軍のF-5型戦闘機
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/g/i/f/gifjpg/koreakeyboard.jpg
【韓国】「韓国空軍の整備能力は大したものだ(笑)」 自衛隊関係者が称賛(中央日報)05.07.14
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65598
【韓国】空軍の最新鋭戦闘機F−15Kがマンホールに墜落し大破(KBSニュース)07/02/19
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171906198/

【速報】韓国軍艦船が沈没 不審船に向かって追撃→ レーダーに映っていたのは鳥の群れと判明(中国新聞)10/03/27
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269622763/
【韓国】韓国軍:鳥の群を戦闘機と誤認しスクランブル発進 戦闘機を迎撃に差し向け防空基地ではバルカン砲で警告射撃(朝鮮日報)09/10/19
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255921966/

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 08:46:49.69 ID:D+T8QnVk.net
>>154
ヒント 中国で爆発しないのは爆弾だけ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:19:07.13 ID:sCVQC9OA.net
テスト飛行で異常を知らせる警報が鳴って、無事に緊急着陸。

これ普通じゃないの?

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:03:04.19 ID:mabfOJfn.net
>>8
技術先進国である韓国の国産ステルス機は本当にレーダーに映らんからな
まず飛べないから

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:10:51.10 ID:mabfOJfn.net
>>154
故障した時に鳴るアラームが故障して無いなんて誰が言った?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:27:27.41 ID:UtRIDBym.net
>>155
>自爆装置
でも爆発しない

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:56:20.33 ID:mibxZ1Tr.net
中国には微調整という単語はないのか?

164 :イムジンリバー@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:20:24.73 ID:gvtoBWn5.net
 
嫉妬心丸出し。
 

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 12:58:34.52 ID:XZvml0MU.net
>>163
技術検証機も試作機も無しに
量産機が突然出現しても疑問に思うどころか
大喜びする奴等が、そんな事を考えられると思うか?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 13:38:21.79 ID:L4QgNuyC.net
    
支那機にアラームとか付けてるのか?
アラームの付ける意味も分からんだろ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 14:03:51.72 ID:gD93jjT8.net
>>3
それに尽きる

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 15:15:40.10 ID:9HFYEOhm.net
>>8
しょっちゅう墜落してるのにか

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 16:22:23.50 ID:tvZTLd4D.net
F-2なんて離陸もまともにできない欠陥機wだったよな〜w

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 16:32:06.62 ID:3dzMde3a.net
>>2
その接着剤はもしかしたら複合材用のじゃ・・・・

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 16:42:01.83 ID:rlxl9DsJ.net
アメリカは、日本の航空自衛隊にまでバカチョンだか中国人だか、
中国人に擬態した朝鮮族のバカチョンだかが入り込んでるのを知ってる。
だから日本といえどもモンキーモデルしか渡してくれない。
そのグレードダウンしたモンキーモデルですらセキュリティ機能が正常に動作する。
ただそれだけの事だろ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 16:55:15.46 ID:yydpSI02.net
墜ちる前にアラームが鳴るのが日本
墜ちるまで気付かないのがウリナラやろ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:18:52.68 ID:uibl12oj.net
F35をもって日中航空戦力が逆転したことを知る中国人は割と少ない
韓国に同調して日本を過小評価するようになったらおしまいである

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:05:38.23 ID:nnIDkYxl.net
>>164
韓国は飛ぶより
マンホールに落ちるからな。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:15:56.54 ID:Ev/ZHZ33.net
優秀な技術者は今MRJで忙しいからな。こっちに手が回らないのはしょーがない

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:37:19.50 ID:xLB4T5Yp.net
無様

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:38:06.59 ID:z1B4dWMo.net
>>173
それだな。相手を油断させるために、
ステルス機が欠陥品ばっかり出るかのような印象を与えるんだ!
そうして、自国の優位を鼻にかけて、
「倒してしまっても構わないのだろう?」的な
死亡フラグ・キャラを敵国に量産するんだ!

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:46:53.03 ID:SjV6apcb.net
>「ボールペンのボールを作れる匠の国なのに…他人が書いた設計図通りに組み立てて問題が出るなんて信じられないね」
「組立説明書通りにちゃんと作れないということが証明された」「説明書を買わなかったのかな」

むしろ設計図通りに作ったから問題が出た可能性もあるんだがね?

日本「設計図通りだとコレおかしいんだけど改良して良い(´・ω・`)?」って状況かもよ?w

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 04:57:17.07 ID:VncL4VkB.net
中国ならアラームなっても大丈夫で飛んで、トラブルおこして墜落だろうがw

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 05:03:48.75 ID:VncL4VkB.net
8へ
日本部品集めて製品作ってる国だろ。
ヒュンダイエンジンは三菱のコピーから進化なし。
兵器特に航空宇宙関係はどう見てもダメダメやんか?
もしそうなら35の整備、日本工場に出さないw

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 05:43:23.66 ID:xm8AtRp8.net
>>1
読みながら飛んでるんだよ
ちょっと分かりづらいところがあったので、ひとまず着陸してメーカーに
問い合わせたんだ

182 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y @\(^o^)/:2017/06/25(日) 05:48:08.17 ID:JRMKJanO.net
異常を知らせてくれるだけましだろ

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 05:48:33.03 ID:obeHqYOO.net
大丈夫、日本のF35は役に立たない張り子の虎だから、ちうごくは安心してくださいね。www

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:10:13.55 ID:/xLcPQ6w.net
 
F35に空対地ミサイル(JSM)導入を検討するらしいが 決定したら良い
空中空輸機付で敵地先制空爆出来ますなww
//news.infoseek.co.jp/article/20170625_yol_oyt1t50122/
                

185 :イムジンリバー@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:54:21.61 ID:skY00rx6.net
 
 
>>1 中国ネット民の書き込みかと思いきや、ご立派な政府系メディア 環球網の記事ではないか。
 
見苦しい嫉妬心丸出し記事。
 
せめて、北朝鮮のような事をやるなよ、と言いたい。
 

186 :イムジンリバー@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:03:58.01 ID:iV5zrXhj.net
 
>>184 「導入を検討する。」という事がリークされる場合は、実態は、既に導入が決定されており、
 
詳細な検討を実施している段階、と言うことだと思うよ。
 
実作業は、発表内容の何ステップも先に進んでいるのが常です。
 
例えば、F35の導入が公表されてから、アメリカで日本向けの機体が完成し引き渡しが行われ、空自パイロットが飛行訓練を受け、日本で国内で生産された一号機が公開され、
 
初飛行が成功したと公表されるまで非常に短かった事を考えると、実作業は、かなり前倒しで進んでいたと思われます。
 

総レス数 186
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200