2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】214型潜水艦の『異常騒音』問題、製造企業が韓国政府に58億ウォンを賠償[06/11] [Ttongsulian★]

1 :Ttongsulian ★:2020/06/12(金) 04:32:52.11 ID:CAP_USER.net
2020-06-11 12:04
https://www.yna.co.kr/view/AKR20200611098200004

現代重工業が海軍に建造・納品した潜水艦の欠陥問題で政府に数十億ウォンの損害賠償金を支払うことになった。

大法院3部(主審キム・ジェヒョン大法官)は政府が現代重工業などを相手に起こした損害賠償訴訟上告審で原告一部勝訴で判決した原審を確定したと11日明らかにした。

これで現代重工業は政府に潜水艦の欠陥による損害賠償金58億ウォンを支給することになった。

現代重工業は2000年12月に政府と潜水艦3隻の建造契約を締結した。必要な資材は契約によってドイツ企業ティッセンクルップ・マリンシステムズから供給されることになった。

現代重工業は2007年に潜水艦1隻をまず建造した後、海軍に引き渡した。しかし2011年の訓練中にこの潜水艦で異常な騒音が発生した事実が確認された。

調査の結果、現代重工業がドイツ企業ティッセンクルップから納品された潜水艦部品のうち、推進電動機が問題だったことが判明した。

このために政府は現代重工業とティッセンクルップ側に共同で200億ウォンの損害を賠償せよと訴訟を起こした。

現代重工業側は潜水艦の瑕疵補修の保証期間が『引き渡し日から1年』なので賠償責任は無いと反論した。

しかし、1審は現代重工業側に損害賠償責任が有るとした。

裁判部は現代重工業が『潜水艦の建造』という契約内容をキチンと履行することができずに欠陥が発生したと判断した。

そのために無過失責任である『瑕疵担保責任』の他にも『債務不履行による損害賠償責任』を負けなければならないと判断した。

裁判部は部品を納品したティッセンクルップは現代重工業側の契約履行補助者なので、履行補助者の過失はまさに現代重工業側の過失と認められるとした。

ただし、現代重工業側が部品製造企業の過失をコントロールすることができなかった点、政府が部品供給企業を選定した点などを挙げて、損害賠償の金額を請求額の30%に減らした。

ティッセンクルップに対する政府の損害賠償請求はあらかじめ合意した仲裁を経ていないと却下した。

政府とティッセンクルップが契約した際に関連紛争は国際商業会議所(ICC)の仲裁規則によって解決するものとあらかじめ約定したからだ。

政府と現代重工業側はそれぞれ控訴したが、2審は全て棄却した。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:34:44.97 ID:Oq158vvt.net
ドイツを見習え!

3 ::2020/06/12(金) 04:34:55.43 ID:AAJFE/DX.net
あれ?ジャップくんオーストラリアに潜水艦輸出しようとしてドイツに負けてなかった?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:36:37.51 ID:Oq158vvt.net
>>3
チョン国はドイツに袖にされてんだけど?
何が自慢なの?w

5 ::2020/06/12(金) 04:36:52.82 ID:mn1jO8ig.net
バラして元に戻せなくなって、
極秘裏に日本に直してくれ、と泣きついて来た奴やな。

6 :Ttongsulian ★:2020/06/12(金) 04:39:47.02 ID:CAP_USER.net
>>3
それはフランスじゃなかったっけ?

7 ::2020/06/12(金) 04:40:59.66 ID:99AutRl4.net
>>5
なんかそんなのあったなぁ〜w

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:41:36.57 ID:kLK+4w/O.net
自ら居場所を教える潜水艦て

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:45:49.16 ID:UUm2/AIr.net
この型って全部ドック入りしててまともに運用している艦なかったような。特に一番最初のやつはドックで廃艦してなかったっけ。

10 ::2020/06/12(金) 04:46:03.51 ID:h4+Ys+pm.net
チョンには何をやらせても無理なんだよ
出来る事は「積み木」それも5歳児用まで

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:46:12.35 ID:WyySnG4S.net
6億円か
6億円もあれば全ての潜水艦に音姫をつけられるね
音姫で騒音を誤魔化せるね

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:47:52.13 ID:3Xqd09dz.net
日本に出来る事がありそうだな。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:47:54.28 ID:ggtHCvSV.net
北が相手なら太鼓レベルの騒音でも可だろ。
もしや日帝相手に恩返しを企んでる?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:49:12 ID:KIJ9WHXU.net
>>3
オーストラリアが勝手に欲しがっただけだ馬鹿チョンが!
欲しいから売ってくれと言われて売るようなものじゃない。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:50:58.98 ID:kLK+4w/O.net
>>12
あるよ
無視

16 ::2020/06/12(金) 04:51:31.95 ID:mn1jO8ig.net
確か石川島播磨かに極秘裏に修復依頼したが、
犯罪に手を貸せるか馬鹿、と一蹴された。
で、自分で泣く泣く修復試みたは良いものの、
商業船舶よりやかましい状態だったらしい。
で、どうにも解決出来ずに廃艦。
恐らくこれはその廃艦にした奴の裁判と見た。

17 ::2020/06/12(金) 04:53:54.53 ID:osyEojC6.net
安いな契約額の何パーよ?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:54:18.86 ID:U/hau3Ah.net
>>11
それは思いつかなかったわWWW

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:54:24.71 ID:MvkxteU0.net
賠償しても異音は解決しない罠
ポンコツであることは変わらない

20 ::2020/06/12(金) 04:56:25.17 ID:2Nz73fbO.net
>>6
オージーが技術移転を条件にしたから日本は断って、フランスになったんだよな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:56:27.30 ID:f/VHL2Xm.net
固定が甘いだけだろドイツメーカーのせいにしてんじゃねーよチョン

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:58:22 ID:OPdSNsaS.net
>>3
最新技術の移転と工員の教育とパテント料無しの製造販売権が条件とかいう朝鮮人レベルの寝言ぶっこくから撤収しただけだぞ
そのあと自国建造してみるも産廃しか出来なかったのでフランスからクッソ高い本体のみを買う羽目になったからぶっちゃけオージーの一人負けだw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:58:46 ID:lmbW/thD.net
北に配慮した、高度な政治配配慮型潜水艦
韓国人は凄いよ
ここまで機能を落とした、間抜けを装う潜水艦を作るとは・・・
日本人には、絶対に真似はできない。  負けたわ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 04:59:20.70 ID:Lv47/DbQ.net
隠密潜航がその存在意義であるはずの潜水艦が「私はここにいますよ」と言わんばかりの大きな騒音を立てるんじゃあ致命的なんてものじゃない。

25 ::2020/06/12(金) 05:01:19.18 ID:t+zLJET2.net
世界最強(自称)の韓国海軍さん

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:02:05.27 ID:Z9yi9xwj.net
輸出に躍起になっていたドイツの潜水艦部隊がどんな事になってるかwww

27 ::2020/06/12(金) 05:03:13.35 ID:lGqvP58c.net
潜水艦が騒音てw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:04:52 ID:S5yacukW.net
韓国人が乗るんだから周りの艦船に常に自分の居場所を教えた方が安全なんだよ
隠密なんてしたら衝突事故が増えるだけ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:07:26.73 ID:XKNEzMkK.net
10年前の話、だから潜水艦は純国産にしないとね。ほとんど運用できない潜水艦になっちゃたね。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:10:59.20 ID:MbwW70RJ.net
これが最強の韓国軍だ!!
【兵器編】
●陸軍
1、未だ完成してないのに、一世代前の他国の戦車を比較対象にするK2
2、川に入ったら浸水してしまうK21装甲車
3、税関で足止めされる装甲車
4、浸水する「水陸両用」装甲車KAAV
5、不発弾多数の迫撃砲
6、燃料が漏れてエンジンが燃えるK9自走砲
7、発砲するとセンサーが壊れる装甲車
8、老朽化して、28件の事故が発生し、32人が死亡した対戦車ヘリ
●K1系戦車編
1、日本の戦車を意識しすぎた砲強化で、横に向けて撃つと横転する
2、砲身が爆発する
3、砲弾を発射すると車内に消火ガスが噴射される
4、パワーパックにも問題がある事が判明(この問題はK2にも引き継がれている)
●海軍
1、波高3mで出航を見合わせるウリナラ艦隊
2、砲身が爆発する文武大王
3、ジグザグスラローム航行しかできない高速ミサイル艇
4、データリンクせず、単艦で戦う事を強いられるぼっちイージス艦
5、夜間、レーダーを作動させ見張りもいる状態で大型漁船に激突して沈没した高速艇
6、自分達が撒いた機雷に当たって沈む哨戒艇
7、20ヶ月以上も修理中の最新鋭潜水艦!
8、折角合同演習なのに、修理中で出てこれないイージス艦 ← NEW!
●最強の揚陸艦、独島艦編
1、「存在しない物体」を表示する艦のレーダー
2、角度によっては、甲板上の自軍ヘリを撃つ接近防御火器システム「ゴールキーパー」
3、小型揚陸艇を積むと使えなくなるエレベーター
4、そもそも搭載するヘリがない
5、演習の時以外、ほとんど活動しない。1年のほとんどを港で過ごしている
●空軍
1、稼働率が半分以下のF-5・F-16
2、陸上でも墜落するウリナライーグル
3、地上で司令官を射出しちゃうキムチイーグル!
4、墜落中にパイロット置き去りにして座席だけ脱出するパラシュート
5、計画倒れの次世代戦闘機
●ミサイル
1、内蔵バッテリーの不具合等で飛ばないミサイル!
2、目標から11kmも外すハープーン対艦ミサイル
3、実射に失敗した対潜ミサイル
4、F-15Kに搭載するミサイルが足りないw
●その他
1、暴発する自動小銃
2、雨の日に使えないラジコンロボット
3、解像度の低い偵察衛星 w
4、整備部品がなく、仕方なく共食い整備で稼働率が著しく低下
5、まともな軍服・軍靴ひとつ作れない
6、学校給食以下の費用で作られる食事(しかも、官給品キムチにネズミが練り込まれている )

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:11:39.58 ID:MbwW70RJ.net
何の成果も得られなかった!!インドネシアが韓国型戦闘機事業を非難 !!

インドネシアが韓国型戦闘機開発のKFX事業を非難に出ました。

パートナーとして 80億ウォン以上の金を注ぎ込んだのに何の成果も収めることができなかったと主張しました。

KFX事業は韓国とインドネシアが合作して米F-16の性能以上の戦闘機を開発する
事業です。

ところがインドネシアの有力時事誌テンポがポス・フタバラット国防部 w
事務総長をインタビューして、KFXが‘実の無い事業’であると指摘しました。

インドネシアは2011年から専門家60人を韓国に派遣して750万ドル、私たちの金で
約85億ウォンを投入しました。z

しかしKFX事業が2014年9月まで延期されて、2年半の努力が水の泡になったと
主張しました。

さらに韓国がKFX延期の事実を随時通報せず、事業を継続する保障も無いのです!!

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:15:59.59 ID:EzMiAUwl.net
所詮は基礎技術なきパクリ、ガラクタ兵器  戦闘機、戦車もまたしかり 敵にとって美味しいカモだw

33 ::2020/06/12(金) 05:17:48.04 ID:CfvQ12oR.net
チンドン潜水艦

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:19:33 ID:F55upO+b.net
>>32
スターリングエンジン実用化は半万年掛けてもムリポ
何故なら、もうパクらせないから

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:22:29 ID:cIXRO6hJ.net
>>3
フランスにしたのはいいが、フランスも原子力潜水艦しかないため
要求している通常動力潜水艦はまだ完成すらしていない
日本は技術漏洩がいやだから断っただけだd炉

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:22:29 ID:XodWzNZF.net
アベが悪い!

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:25:25.50 ID:cq2j6oUU.net
技術立国とか言ってるけど、まともに運用できる兵器を作れないんじゃないの?

38 ::2020/06/12(金) 05:27:36.84 ID:F55upO+b.net
>>37
そこは兵器産業のカラクリであって
実戦投入しないとカタログスペックの真贋は判らない

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:30:39.60 ID:UhGrKEZL.net
海の中の暴走族を作るとは流石だ!

40 ::2020/06/12(金) 05:31:07.48 ID:5rn6GkAK.net
>>11
まさか海自もTOTOで音紋採取をすることになるとは思わなかった

41 ::2020/06/12(金) 05:34:55.80 ID:nBdeKif1.net
>>12
指差して嘲笑ってやるよ

42 ::2020/06/12(金) 05:36:46.80 ID:NwoGZXon.net
機械の騒音異音より、
朝鮮人自体が五月蝿い件

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:37:30.31 ID:vt9ZYhQi.net
政府が部品供給企業を選定したのなら政府の責任だろ

44 ::2020/06/12(金) 05:38:14.13 ID:F55upO+b.net
>>39
暴走する前に沈むか沈みかけたんじゃね
そういや、バルブが如何のこうので揉めてたねぇ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:38:35.25 ID:hHC9PI7X.net
>>28
そういやハイブリッドに音出す装置つけろって話があったよな。

46 ::2020/06/12(金) 05:38:53.65 ID:nBdeKif1.net
>>25
韓国海軍を舐めるなよ?
瞬時に俺達の腹筋を引きちぎり絶命させるほどの能力を持ってるんだぞ?
タケコプターヘリの動画見たときは死ぬかと思うほど笑ったよ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:42:36.84 ID:FWCMCukj.net
0か1しかない民族のくせに背伸びするからそうなる

48 ::2020/06/12(金) 05:42:58.07 ID:Upg/K9Ut.net
次のクラスは出来たのかな

49 ::2020/06/12(金) 05:43:05.80 ID:GW6QI/Fw.net
普通に船作れば潜水するだろ
沈んでみんな死ぬから静粛性も抜群

50 ::2020/06/12(金) 05:43:23.36 ID:F55upO+b.net
>>46
その動画見た事無いけど
腹筋崩壊なんだろうなw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:44:36.69 ID:vt9ZYhQi.net
異常騒音出る潜水艦って潜水艦として斬新だなw
今時使い物になるの?

52 ::2020/06/12(金) 05:44:47.96 ID:F55upO+b.net
>>49
ひたすら潜る棺桶?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:44:50.83 ID:aGeEtabl.net
韓国が歴史上戦争に勝ったこと無いのって何かの呪いにでもかかってんのかと思ってたけど、単なる実力なんだねw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:45:02.57 ID:BY6TyA5J.net
どんな音がするのだろう
やっぱり軍隊で使うからバッコンバッコンか?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:46:00.23 ID:gSDniHlr.net
>>34
韓国がスターリングエンジンを実用化するのは無理だろうし
そもそも導入する気もないだろ
自衛隊だってスターリングエンジン見限ってリチウムイオンバッテリーに
切り替えてるし
ちなみに韓国もリチウムイオンバッテリー潜水艦を建造中

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:48:06.62 ID:iHxrmYi+.net
潜水艦で騒音って、もう致命的欠陥じゃないか。
ドイツ設計で資材もドイツから輸入して
「国産潜水艦」のレッテルが欲しいだけのために組み立てだけやったのに
それすらまともにできないのか、さすが技術立国だね。

57 ::2020/06/12(金) 05:48:35.32 ID:GW6QI/Fw.net
>>55
爆発しちゃうやつ?

58 ::2020/06/12(金) 05:48:56.37 ID:nBdeKif1.net
>>50
飛行中のヘリからローターだけ外れて飛んでいくんだよ
本体はホットン

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:49:28 ID:Ewz1SFRv.net
小銃から戦車に潜水艦
欠陥が多すぎるな
これじゃ北とやってもすぐ負けるんじゃないか
米軍さんが逃げたくなるのもわかるわ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:50:31 ID:F55upO+b.net
>>54
動力源を除けば
スクリュリューの形状が胆らしいね

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:51:03 ID:nBdeKif1.net
>>59
一番の欠陥はそれらを扱う軍人がホモ朝鮮人だと言うことだな

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:54:14 ID:pPb2fe7K.net
騒音くらい我慢しろ!

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:55:43.07 ID:860HJVHY.net
色々問題があるのに放置してるし、
それを解決しないまま別の潜水艦作ってるよな

64 ::2020/06/12(金) 05:56:30.23 ID:tzI/jTtf.net
これネジもまともに作れなかった奴じゃなかったっけ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:57:33.97 ID:tuv6qyP4.net
ドイツが輸出した韓国に払うのかと間違えそう
本家の方は大丈夫なのかな
韓国は兎も角
そっちの方が気になるね

66 ::2020/06/12(金) 05:59:06.01 ID:F55upO+b.net
>>63
試験中か試験運用中に決定的な事故を起こしたんだろうね
そうでも無ければ表沙汰にはならない・・・

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 05:59:08.29 ID:mBM8EHY6.net
>>50
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/07/01-9.jpg
見れるか知らんけど、ハイ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:01:19.80 ID:XjrYDOzG.net
>>6
そう。
フランスだし、事情も違う。
こうやって誤った知識の上に希望的妄想を築いて行くのがコイツらの人間性とか民族性だな。

69 ::2020/06/12(金) 06:01:25.10 ID:F55upO+b.net
>>67
竹コプターかよ
コレは確かにw

70 ::2020/06/12(金) 06:02:15.41 ID:CIJsLhZ1.net
組み立ても
まともに出来ない
韓国人

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:08:18.38 ID:HiQ1IxGY.net
>>1
音の出る潜水艦では価値はない、観光用にすればいい

72 ::2020/06/12(金) 06:08:42.38 ID:HfBpIM4M.net
シャフトとギアだろうな、立て付け甘くてぶれてるんだろ。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:09:22.63 ID:mnoqsyRY.net
日本の世界一騒音のない潜水艦の技術を盗まれるなよ、気を付けろ。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:10:03.92 ID:3jaOoeLH.net
チョンの潜水艦乗りなんて想像しただけでも恐ろしいな。キムチ積んでアナルの心配するんだろ?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:11:18.79 ID:tuv6qyP4.net
ジーゼルエンジン乗せる台座に秘密があるのだろうな

76 ::2020/06/12(金) 06:11:30.17 ID:Dsxyaf/y.net
輪切り状態でスクリューも公開したのって、確かコレだったよな?

77 ::2020/06/12(金) 06:13:01.33 ID:MHIiiZyF.net
>>70
それにつけても
カネの欲しさよ

78 ::2020/06/12(金) 06:15:55.00 ID:F55upO+b.net
>>72
芯が出てない儘組み立てたに一万ウォン
ボルトの強度が足りなかったに半万ウォン

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:16:19 ID:LLEViicQ.net
静穏が一番のキモである
潜水艦なのに
ただの水中艦か?

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:19:21 ID:a8KTYemg.net
>>67
日常がギャグマンガかよw

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:20:05 ID:Tqg8frid.net
良く読むと、単なる組み立てミス。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:20:32 ID:bT3K9JmA.net
なにをやらせてもダメな恥ずかしいミンジョクですねw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:20:54 ID:F55upO+b.net
>>79
無いチョン頭で考えるより
『Uボート』でも見りゃ良いのにねぇ
オマエラには無理だって判るかも・・・

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:21:18 ID:kTv9oJg1.net
>>80
数年前だけど
車椅子に乗った韓国人がエレベーターに乗ろうとしたけど、なかなか来ないんで火病発症して車椅子ごと何度も扉にぶつかったら、何度目かに扉が壊れて車椅子ごとエレベーターの中に墜落した
という動画も出回ったぞ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:21:48 ID:tduPS0fn.net
海ん中でもニダニダうるさいんか
困ったね

>>78
軸受けもシャフトもなんか精度が凄そう

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:25:19.11 ID:7ePpG+YY.net
欠陥を認めて、賠償など然るべき手続きか取られているだけまだまし。
まともに連射できない機関銃を、一度国策で決まったことだからと改修すらしないまま何十年も調達し続けたアホな国があってな。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:26:26.40 ID:A56NBeD9.net
>>3
当時のオーストラリアなんて中国の属国でしかなかったろ
軍事機密の塊売るなんてそれこそアホだわ

88 ::2020/06/12(金) 06:27:18.90 ID:cSAyi1yu.net
潜水艦の騒音だろ

賠償金で済む問題なのか?

89 ::2020/06/12(金) 06:28:15.06 ID:GoW+jLZn.net
>>26
ドイツ本国の潜水艦動いてないらしいな・・・

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:28:20.19 ID:mBM8EHY6.net
>>84
ダーウィン賞のやつだな
つーか、そろそろ10年前になるんじゃないか?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:28:24.15 ID:+/cvGanW.net
うるさい潜水艦なんて、ありえへん

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:28:46.68 ID:TFaf4j21.net
>>1
その程度で許してもらえるなんて韓国って優しいのね

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:29:09.51 ID:tduPS0fn.net
>>88
賠償金に満足したら黙るかもしれないだろ!
足りなかったらおかわりニダ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:29:22 ID:MHIiiZyF.net
どうせまともに運用なんかできないし、見栄だけで配備してんだろ?

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:31:34 ID:pS496wnv.net
>>3
これは恥ずかしいw
煽るにしても頭が悪すぎる

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:33:14.25 ID:kOyyo+XH.net
>>1
組み立ても出来ないテヨンww

97 ::2020/06/12(金) 06:33:36.71 ID:F55upO+b.net
>>90
アアァーアー・・・アァー
て奈落の底に落ちて行く悲鳴が印象的だった

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:33:49.89 ID:YDRDhFeZ.net
チョンは盗めない分野は全然ダメニダw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:33:56.95 ID:T+SwnXKN.net
納入後1年以上、保証期間過ぎても裁判で結論出されてはなあ
あの民族だから裁判官自体が薄汚い政府よりのゴミ人間なんだが

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:34:38.44 ID:JyIOJV82.net
なんでもパクる朝鮮人だが軍事機密はそう簡単にはいかない
川崎や三菱は朝鮮人を雇ってはいけない

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:34:38.41 ID:y56R5EnX.net
ポンポンコツコツと音がするのか?

102 ::2020/06/12(金) 06:34:52.84 ID:F55upO+b.net
>>99
まぁ、蝙蝠だからな

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:35:41.47 ID:tduPS0fn.net
>>101
ニダニダニダニダ
ウェーハッハッハッハ

って音がするらしい

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:36:56.79 ID:wuXJiIXb.net
>>3
フランスだろ、バカ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:37:44.70 ID:YFZKMuSt.net
潜水艦で騒音か、潜航する必要ないじゃん

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:38:24.85 ID:I2G3A8Y5.net
>>1
もう賠償金しかアタマに無い

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:38:38 ID:e7YEo1zB.net
大丈夫かニュージーランド

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:38:46 ID:b4LQR2JL.net
214型潜水艦じゃなくてチャン・ボゴ?だろ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:39:39 ID:vOhmZi9R.net
>>11
全ての船舶に音姫付けたらいいんちゃう。
全ての船が同じ音紋で何が何やらサッパリ分かりまへん。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:41:11 ID:Z6I+C5r4.net
万一の時的になって(* ̄▽ ̄)フフフッ♪のふ敵の上陸攻撃時間を遅らせるのだ だからこれで
イイのだ天才バカボン韓国工業を舐めるな!

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:41:34 ID:3jgcPvt3.net
ティッセンクルップに責任負わそうとするとICC案件になって面倒だからヒュンダイ、おめえが全責任取れよ! ってことだな。
まあ、ヒュンダイのスクリューは凄かったから致し方ない部分もあるが、造船で括れば同業種だけど、潜水艦はノウハウが違う別物。異業種参入はメンドイってこった。

112 ::2020/06/12(金) 06:42:35.66 ID:F55upO+b.net
>>109
Kプープでええんチャう
うわ、ばっちいのキターて他の国の潜水艦が除けてくれるかも

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:43:09.01 ID:aNgUz48E.net
> 現代重工業は2007年に潜水艦1隻をまず建造した後、海軍に引き渡した。しかし2011年の訓練中にこの潜水艦で異常な騒音が発生した事実が確認された。

しかし、引き渡されてから4年間も分からなかったのかね。
なんか色々、事情がありそうだな。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:45:37 ID:cIRHsoam.net
>>16
そんなことあったんか

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:46:22.44 ID:G84oQU01.net
永久潜水艦セウォル号見習え

116 ::2020/06/12(金) 06:49:55.28 ID:/tW4Aa6F.net
ソナーの的なんか実戦で役に立たないじゃん

117 ::2020/06/12(金) 06:50:24.18 ID:iotNaqHQ.net
>>11
その金使って、割りと真面目にノイズキャンセルヘッドホンみたいに逆位相の音を出したら消えねーかなw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:51:59 ID:sQdekzJI.net
それで潜水艦は、賠償金を貰えれば静かになるのかな?

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:53:16 ID:PDLQ9lG9.net
韓国潜水艦てインドネシアに売ったな
今どうなっているの

120 ::2020/06/12(金) 06:54:39.93 ID:IswuQZed.net
>>119
もしもの時の為に海中深くに眠ってる

121 ::2020/06/12(金) 06:54:43.29 ID:ZD8fb9GT.net
騒音は致命的で、潜水艦として使えない。賠償ですませるなんてダメだろ。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:57:16.13 ID:oS2k7blB.net
潜水艦失格

123 ::2020/06/12(金) 06:57:35.29 ID:aVpfGy9j.net
>>117
音を出す源と聞くソナー両方が移動するから無理。どちらもある程度の場所にとどまるなら可能性はある。道路のの騒音低減に逆位相音使ってるところがある。

124 ::2020/06/12(金) 06:57:47.83 ID:oxVFeQGc.net
>>23
お笑い軍って有名だぞ、韓国軍は

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:59:04.90 ID:kDdFf+K7.net
>>3
悔しかったら作ってみろよ、潜水艦

ほら、作れよ  阿呆ぅ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 06:59:35.02 ID:4KQZRHkO.net
>>3
また頭の悪さを露呈してしまったか

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:00:19.66 ID:IRhy6NYn.net
優秀な艦長が乗れば魚雷を操艦で避けつつ
敵ソナーマンの耳を壊し、味方の潜水艦軍を守る
潜水艦隊戦闘で有利になる。
銀英伝の艦隊戦のような展開。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:00:41.45 ID:4KQZRHkO.net
組み立てをミスったか、またバラして元に戻せなかったか、両方かの3択

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:01:32 ID:HWo05u7R.net
>>11
水中ソナーから音姫が流れてきたらビックリするだろうね。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:04:02.25 ID:xC2OO9na.net
海底のチンドン屋

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:04:21.93 ID:860HJVHY.net
>>121
韓国軍の正面装備は取得することが目的で、戦力化したり運用したりする事は主目的じゃないから。

独島級なんて取得以来運用可能なヘリがないままだぞ。
戦力化すら出来ないので観艦式にしか出番がない。なのに何故三隻目を取得したのか。
意味が分からん。

132 ::2020/06/12(金) 07:04:42.65 ID:99AutRl4.net
まあ、どこまで分解したかわからないけど、ベアリングにしても1回抜くと歪みが出たりするし
シャフト曲げても具合は変わるからなぁ

133 ::2020/06/12(金) 07:05:00.62 ID:JkWBTX2K.net
全部ドイツに造ってもらえばいいのに

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:05:52 ID:a4rTWvRH.net
潜水艦の静音組み立てなんぞ秘中の秘
勝手に作って売り払う国家に教える訳あるかいw
素直に完成品買えw

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:06:02 ID:3ye9IF2l.net
独裁政権で国相手に裁判に勝てるわけがない

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:06:57.78 ID:sd+5REWr.net
>>130
人が乗るデコイかw

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:07:29.91 ID:YclUiQQU.net
騒音をまき散らす、最新の逆ステルス潜水艦ニダ
常時アクティブに敵に位置を知らせているので、隠れる必要がないニダ
ウリナラ以外に採用のない最新ギジュチュニダ
誇らしいニダ

138 ::2020/06/12(金) 07:09:01.60 ID:ZD8fb9GT.net
>>131
スリオンだかマリオンだかがとらぶってるんだっけ。そろそろあきらめて貨物運搬船に改修すべき
こんな館じゃはずかしくて演習に参加できないな。

139 ::2020/06/12(金) 07:09:05.80 ID:F55upO+b.net
>>126
パカニするな
性格も最悪ニダ

140 ::2020/06/12(金) 07:09:26.25 ID:j5dFIT9c.net
> 異常な騒音が発生した

実戦になったら、撃沈確実な潜水艦に乗るなんてマニアですね

141 ::2020/06/12(金) 07:10:10.30 ID:M6v2Fobb.net
異常騒音?部品の中に朝鮮人でも混ざってたか?

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:10:43.33 ID:44gnZEtw.net
>>138
修理オンニダw
ドカタアンチャン級ニダw

143 ::2020/06/12(金) 07:12:12.65 ID:ZD8fb9GT.net
>>140
まあ通常レベルの音でもバレるので同じことかw

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:12:29.21 ID:3jhuLfws.net
納入された部品を全部バラしてコピーしようとしますタ
バラすことはできたけど、元通りに組み上げることができませんですタ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:12:51.49 ID:oU9e3rfW.net
<♯`д´>モーツァルトを流そうとしたら騒音になったニダ!!
<♯`д´>かわぐいかいじは謝罪と賠償シル!!

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:13:21.20 ID:mBM8EHY6.net
そーいや、韓国って新型潜水艦作ってるとかチラ見した覚えがあるなーと思ったら

倒産安昌浩級潜水艦は、買い物III事業(KSS-III)で、大韓民国海軍が2020年に実戦配備する3000〜3500トン級潜水艦艦である。
この開発事業で大韓民国は潜水艦独自設計と建造技術を保有している12番目の国となる。[2]
1番艦は2013年にすでに倒産安昌浩で決まった報道された。
全9隻を計画中だ。2021年から2029年まで隻7,100億ウォンのうち潜水艦6隻を追加で確保する予定である。[3]
2018年9月14日、1番艦SS-083倒産安昌浩が進された。
核武装
トランプ政権で韓国と日本に核兵器共有を考慮している。
潜水艦のトマホークミサイル、玄武-3ミサイル150 kt W80核弾頭を装着し、
この核弾頭を有効にするためには、韓国軍と米軍のデュアルキーを挿す方式である。

どこに飛んでいくかわからん核兵器とか怖すぎて笑えない

147 ::2020/06/12(金) 07:14:56.33 ID:2PQJPn48.net
>>1
ペラの技術をなめていただろうな、こいつら。

148 ::2020/06/12(金) 07:15:21.84 ID:Ar8UsEkT.net
>>128
映画含めてWW2のUボートのイメージで売ってるだけで
元々建艦能力があった国以外では問題起こしている上に本国用の最新鋭でさえダメダメだし
日本と同じく技術断絶したのに技術供与無しで造り始めた歴史があるから
ドイツの潜水艦は自分で設計図を修正出来る能力が無いとモノにならない欠陥品の可能性もある

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:16:01.17 ID:lPHP2uOl.net
敵を引きつけるデコイとしては優秀な艦

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:16:57.10 ID:NZhlvQMN.net
どうせ中で太鼓叩いて大騒ぎするんだから関係ないじゃん

151 ::2020/06/12(金) 07:17:31.85 ID:vJ8ZZavF.net
>>5
また日本のせいにするパターンじゃん

152 ::2020/06/12(金) 07:17:57.01 ID:xWJd77SH.net
なんで韓国に潜水艦が必要なの?

153 ::2020/06/12(金) 07:18:25.14 ID:XzFT7rDe.net
韓国製の潜水艦に乗るって
((( ;゚Д゚)))恐いな
辞令貰ったら自分で腕の骨でも折りたくなるだろ

154 :猛虎弁使い:2020/06/12(金) 07:18:35.89 ID:uIknQqjh.net
>>1
(*゚∀゚)どうせ公金支援するんだからどうでもエエだろw

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:18:41 ID:44gnZEtw.net
>>152
日本が持ってるからニダ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:19:16 ID:ZD8fb9GT.net
>>144
いまだにシナが日本のエンジンをパクれないのも、熱いうちに組み上げてるから、再組立てしてももとに戻せないらしい。
レベルは違うが、ホームベーカリーの電源が接触不良なのでばらしてみたものの、くみ上げようとするとネジがはいらなかったりする。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:19:25 ID:1iEhw3m+.net
(=゚ω゚)世界最高民族なのに潜水艦国産できないの?

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:19:36.66 ID:9zmLnG9G.net
>調査の結果、現代重工業がドイツ企業ティッセンクルップから納品された潜水艦部品のうち、推進電動機が問題だったことが判明した。
現「ティッセンクルップが全て悪いニダ!
代「ウリはポンコツを売りつけられた被害者ニダ!

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:20:14.02 ID:pS496wnv.net
>>155
まあこれはマジだよね
プライムニュースで、元海幕のトップだかが「韓国軍のお買い物リストは自衛隊の装備品」って言ってたわ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:20:22.64 ID:QTe9rghm.net
>>146
倒産、、、

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:23:34.76 ID:vkF0Rjdu.net
> 推進電動機が問題だったことが判明した。

とりあえず潜水できるんだし問題無い。
元々スクリューも
回すと壊れると言う致命的欠陥ありだから
どうせ回せないんだしモーターなんて潜水艦の機能としては関係ないだろ

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:23:58.45 ID:hsu8D377.net
>>56
完成品持ってくればよかったんかな
多分、それでも色々いじって騒音出すと思う

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:24:26.88 ID:kzaxvvq7.net
廃艦になる程の欠陥なら債務不履行だね
部品が悪いんじゃなくて全体の精度が悪すぎなんだろ
減額は意味ないね

164 ::2020/06/12(金) 07:25:43.76 ID:C6RjKuq9.net
水上艦のはずが浸水して潜水艦になる国だからな

165 ::2020/06/12(金) 07:26:10.22 ID:uey6cLD3.net
>>138
それが独島級は年間300日以上港に繋がれたままなんだ。
呼び方も、
強襲揚陸艦→揚陸艦→輸送艦
って変わってるw

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:26:51.09 ID:vkF0Rjdu.net
モーターよりはるかにうるさい
乗組員が出す騒音は欠陥じゃないのか?

167 ::2020/06/12(金) 07:26:53.76 ID:ZD8fb9GT.net
>>159
調達品の選定は運用想定、比較、テストなどまじめにやるとたいへんだから日本のリストをまねするのは理解できる。
でも運用する軍隊のレベルが違うからな

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:27:04.98 ID:hCSgHTD7.net
>>1
輸出しようとしてたよなw

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:27:14.08 ID:sd+5REWr.net
>>159
飯盒の2型が中々出回らないのはそのせいか!

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:27:34 ID:bKff6iF2.net
>>3
フランス企業が落札したな。

それがどうした? 突然関係ない話を出して。

韓国の潜水艦がヘッポコ過ぎて、顔から火が出そうか? ん?
wwwwwww

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:27:37 ID:mBM8EHY6.net
>>160
韓国より日本版ウィキの方が詳しく書いてるってどういうことなの・・・相変わらずの重装備思想だな
島山安昌浩級潜水艦 (英語: Dosan Ahn Chang-ho-class submarine) は大韓民国海軍の通常動力型潜水艦の艦級。
本級では特に3,000t級と通常動力型潜水艦としては大型な船体を有することによって209型(1,000t)及び214型(2,000t)と比較して
活動時間の延伸し、VLSにより攻撃力が著しく増加する。
但し、対北朝鮮ではここまで大型である理由に乏しく、搭載されるVLSと合わせて対日本を意識した装備である疑念がある。[1] [2]
2019年10月10日、韓国海軍の沈勝燮海軍参謀総長が原子力潜水艦の必要性に言及した。
韓国海軍が原子力潜水艦について公に言及するのは2003年に盧武鉉政権下で鉠永吉国防部長官が原子力潜水艦3隻を
2020年前に実戦配備するという「362事業」を報告して以来。[3]
また、記事はバッチ3を原子力潜水艦の候補として挙げており、
7年内に1兆3000億ウォン(約1,180億円)−1兆5000億ウォンの予算
(362事業に関わった海軍大佐は4,000トン級の原子力潜水艦は1隻につき約1兆6000億ウォン必要としている)[4]で
国内開発が可能としている。他方、韓米原子力協定のために原子力潜水艦は難しいという意見もある。[3]
本級バッチ1には、8門の533 mm魚雷発射管と6本の発射管を備えるVLSが装備される。
VLSは玄武-3C対地攻撃用長距離巡航ミサイルを潜水艦発射型に改造したものが搭載されると考えられている。
計画早期に、スペインのインドラ(INDRA)がESM(PEGASO)を供給することと
イギリスのバブコックインターナショナルがバッチ1向けの装填装置を設計および製造することが発表された。
フランスのサフランは電子工学マストを供給する。
そのほかに、フランクアレイソナーをLIG Nex1が供給し戦闘管理システムをハンファが供給する。[2][9][10]

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:27:51 ID:JSJDkXbo.net
世界初 音の出る潜水艦

173 ::2020/06/12(金) 07:28:40.35 ID:bKff6iF2.net
>>11
関係者に耳栓を配れば聞こえなくなるよ。

174 ::2020/06/12(金) 07:28:59.43 ID:uey6cLD3.net
>>152
北朝鮮海軍の主戦力が潜水艦や半潜水艇だから。
元々米海軍から対潜水艦戦力の拡充を言われてた。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:30:12.48 ID:JSJDkXbo.net
潜水拡声器

176 ::2020/06/12(金) 07:30:22.51 ID:bKff6iF2.net
>>12
朝鮮人の身体を張ったネタだ。

腹を抱えて笑ってやるよ。






プギャーーーーーー

177 :コロナウリ兄弟福祉院:2020/06/12(金) 07:30:37.41 ID:dyV0OCA5.net
浸水韓かwww

鮮棒鏡でアーッ。Friggin' in the riggin' のホモ版状態

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:30:43.56 ID:kzaxvvq7.net
>ティッセンクルップから納品された潜水艦部品のうち、推進電動機が問題だったことが判明した

部品の欠陥ならそこだけ入れ替えれば直るハズだよね

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:31:00.98 ID:thKc9GzF.net
韓国の潜水艦はすごいよね。一度潜ったら潜りっぱなしだもんな。潜水艦の極みだよな。

180 ::2020/06/12(金) 07:31:11.52 ID:xWJd77SH.net
>>174
北朝鮮も持ってるのか
なるほどな

181 ::2020/06/12(金) 07:31:18.52 ID:3mV7SvDI.net
噴水艦とか浸水艦は得意なのにな

182 :コロナウリ兄弟福祉院:2020/06/12(金) 07:31:39.43 ID:dyV0OCA5.net
製造工程を一般公開するマヌケだものな

183 ::2020/06/12(金) 07:31:39.50 ID:zbOyhXHM.net
ほんと何も作れない国だなw
国産竹島型ヘリ空母は使い物にならずイベント艦と揶揄され
国産フリゲートは納品半年でエンジン故障で漂流し未だドック入り
国産陸軍ヘリは相次ぐ故障でこれまたゴミ扱いされて
国産海軍ヘリは塩害のため事実上の一機も飛べない状態
国産ドローンはこれまた欠陥だらけで生まれた瞬間に死亡
国産練習機は田んぼを突っ込み過去に数百回の故障があったことがばれて
国産次期4.5世代(爆笑)戦闘機はいまだにハリボテ
国産戦車は最も重要な部分であるパワーパックを作れず
国産ミサイルは実射せずにシミュレーションで命中率だし
国産ICBMは1/2で発射失敗
そして潜水艦

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:32:08.22 ID:ZKSBYTe3.net
お前らが死んで代わりはいくらでもいるけど経済の代わりはできない

てめえらはテレワークとかしてねえで満員電車で感染しても死んでもいいから働いてこい

それが政治家、経営者に仕える奴隷の役割なんだから身分弁えろ

暴力的な考えや行動を起こそうもんなら給料も休みも減らして肉体的精神的に追い詰めてやるから覚悟しとけ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:32:12.59 ID:mBM8EHY6.net
>>175
いっそのこと、潜水音響兵器作ったらいいのに

186 :コロナウリ兄弟福祉院:2020/06/12(金) 07:32:46.36 ID:dyV0OCA5.net
>>184
生ゴミ窃盗とアカハタ配り終わったのか汚自慰ちゃん

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:33:02.29 ID:a+JGZ4wO.net
214型は、ドイツで建造しても不良が出てたからなw

つまり、ドイツの設計問題と韓国の未熟なライセンス生産と、両方の不良を持った不幸な潜水艦ってことになるw

ドイツでさえ、もう新型潜水艦を建造する能力はない。 研究開発費の予算がメルケルによって凍結されてるからだ。

陸軍のレオパルト戦車の後継がないのと同じ、新型戦車の開発力ももうドイツにはないw

188 ::2020/06/12(金) 07:33:47.23 ID:2PQJPn48.net
>>184
給与なしで飼い殺しされていつ韓国のことじゃん。

189 ::2020/06/12(金) 07:33:52.35 ID:VKI1XTuf.net
デコイなんだろ?

190 ::2020/06/12(金) 07:34:01.90 ID:A/RjVcjA.net
>現代重工業は2007年に潜水艦1隻をまず建造した後、海軍に引き渡した。しかし2011年の訓練中にこの潜水艦で異常な騒音が発生した事実が確認された。

214型1番艦の孫元一は「2006年」進水だ
2007年進水は2番艦
つまり、どういうことかね?

ちなみに異常騒音は全艦共通

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:34:24.62 ID:qERIvz9U.net
いい使い方があるぞ 騒音の発生装置としておとりになれ
まぁ日本のソナー員なら見分けちゃうだろうが

192 ::2020/06/12(金) 07:35:20.06 ID:zbOyhXHM.net
ドイツの軍事はマジで終わってるな
ただコアとなる部品開発力は未だ健在ってかこれも過去の遺産頼りか

193 ::2020/06/12(金) 07:35:50.67 ID:uey6cLD3.net
>>180
北朝鮮海軍は水上艦ほとんど無いのさ。
だから潜水艦での機雷敷設や工作員の潜入が主な任務。
潜水艦も古いのしか持って無いけどねw

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:36:28.34 ID:jKvAgRsW.net
朝鮮の潜水艦が幾ら静かになろうとも、乗組員の朝鮮人が簡単に火病り、騒ぎだすから
簡単に敵に発見される。

195 ::2020/06/12(金) 07:36:47.65 ID:DOe+/OJa.net
強請集り

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:37:42.24 ID:wqe9Ut/I.net
> 保証期間が『引き渡し日から1年』なので賠償責任は無いと反論した。

保証期間切れなら有償修理
韓国家電レベルの仕様で設計されている製品ならしょうがないな。
安物買いの銭失いは、みんな通る道だから
次に買う時はケチらず外国製を買えば問題無い。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:38:16.81 ID:Yp9DIJB4.net
>>167
そもそもの話として、環境が違うのに真似だけしても意味ないよね…
例え日本を仮想敵にしてたとしても、装備が中途半端すぎて相手にならんしw

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:38:18.22 ID:jKvAgRsW.net
>>3
あれ、潜水艦どころか自動車のエンジンすら作れず、三菱工業から技術援助を仰いでやっと
作れるようになった朝鮮人君、潜水艦は作れるようになったのかい?

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:39:22.09 ID:mBM8EHY6.net
>>190
2007年って就役じゃなかったっけ?

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:39:47.08 ID:fzNUTELJ.net
>>167
地政学的に同じならまだしも・・・

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:39:49.95 ID:ot5+Hlw0.net
>>22
技術支援、工員教育は最新じゃないなら良いかなって思うが
最新技術要求しかもパテント料金無しで生産w
日本のメリットゼロだろうw

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:40:32 ID:Yp9DIJB4.net
>>193
旧式のやかましい潜水艦にSLBM積んで何がしたいんだろうと思うわw

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:40:41 ID:TDMkDNIo.net
騒音でうるさい異常な潜水艦か。
韓国らしい特徴をもった韓国らしい潜水艦ですね。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:41:39.56 ID:mBM8EHY6.net
>>203
潜水艦が常時火病起こしてるとな?

205 ::2020/06/12(金) 07:42:03.90 ID:zbOyhXHM.net
整備能力も破綻
4機買った早期警戒機は故障で整備できず4個1で対応したが最後の一機も死に
今は「地上配備型早期警戒機」として活躍中

206 ::2020/06/12(金) 07:42:11.37 ID:ZD8fb9GT.net
>>197,200
チョッパリのところに攻め込むから同じ装備でいけるニダ

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:43:42.63 ID:T8DWW9X1.net
韓国製潜水艦に乗れなんて言われたら死刑宣告とおなじだろ

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:44:06.37 ID:ZCi4Odwd.net
>>22
発狂しててワロタw

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:45:05.25 ID:v8lRe1LE.net
>>153
幼い頃からウリナラ最強、世界最優秀民族って教育されてるから大丈夫
カタログスペック以上に潜れることは間違いないしw

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:45:28.83 ID:44gnZEtw.net
>>205
ピースアイねw

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:45:33.10 ID:+qhg0PUZ.net
敵のソナーマンの耳を潰すのが目的ニダ

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:45:35.33 ID:k6Gr/8tr.net
静音性命の潜水艦なのにチンドン屋とか斬新だな。
つか、瑕疵担保期間を超過しているのに賠償を認めるとか…もう無茶苦茶w

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:45:44.28 ID:/4r30wcS.net
DSRVは有るから安心して乗艦して欲しいニダ!

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:45:58.91 ID:lhA2LsAS.net
>>187
こいつの前級は、そこそこいい潜水艦だったけど
もっとデカく、航続距離伸ばせっていうんで無理くり作った欠陥作
ドイツは伝統的に小型、沿岸待機が得意。
そこ、無視しちゃだけだろう

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:47:33.95 ID:5g8qF118.net
>>202
朝鮮人の兵器運用理論は謎すぎる

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:48:59 ID:lhA2LsAS.net
>>193
ことはナチスの発想と一緒よね
潜水艦、北のは可潜艇だけど、少数の兵員で運用でき
下手な水上艦より役に立つ
リソースの割り振りとしても核開発に回せる。
北は軍備に関しては韓国よりはるかにまじめ

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:49:27 ID:zbOyhXHM.net
韓国さんが配備した最強戦闘機であるF35Aはアメリカから許可が出ないとステルス機能をあえて妨害する装置が外せないという仕様

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:49:29 ID:bKff6iF2.net
>>184
お、どうした?

韓国の潜水艦がヘッポコ過ぎて情けない気持ちになったところに、
寄ってたかって嘲笑されて、顔から火が出そうか? ん?


プギャーーーーーー wwwwwww

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:49:43.82 ID:44gnZEtw.net
本家のドイツ海軍は稼働艦が無いんだっけ

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:49:49.66 ID:JXvXyRod.net
異音ってアーッ!の音なんじゃないの?

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:50:10.63 ID:bb3sF1GT.net
自衛隊の潜水艦を相手にするなら
迷子にならず深い深度で撃てる新型魚雷作る方が先だろう?

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:50:34 ID:XdTYQiwp.net
歌って踊れる潜水艦

223 :准将(ビーストモード) ◆qsPumk0i0bt7 :2020/06/12(金) 07:50:47 ID:y9+JEDag.net
なんだよ、ドイツ企業の欠陥じゃねえか
ドイツ企業が賠償すべきだろ

224 ::2020/06/12(金) 07:51:48.65 ID:zbOyhXHM.net
>>223
なんで自分で作らなかったの?

225 :司法職員 :2020/06/12(金) 07:52:04.97 ID:2OkDC3ot.net
韓国の潜水艦数は日本を超えている。戦争になればバッタバッタと自衛隊の船を沈めるだろう

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:52:59 ID:k6Gr/8tr.net
>>224
なんかあった時に>>223みたいに責任被せて
被害者ポジション取るためだろw

227 ::2020/06/12(金) 07:54:18.18 ID:zbOyhXHM.net
そうだな数なら上だなw
なお稼働率

228 ::2020/06/12(金) 07:54:45.35 ID:bKff6iF2.net
>>223
責任ある仕事をしたことがないヘタレは黙ってろ。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:55:12 ID:lhA2LsAS.net
>>226
まあ、大西洋がアメリカの内海になったんで
ドイツ伝統の潜水艦は輸出品まで格下げになったからねえ
自分が使わんから、ほんま、テキトーなB級品よ、ドイツ潜水艦

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:55:24 ID:78jeI1q7.net
賠償したら、それで終わりか。
この欠陥潜水艦はどうする?

231 :司法職員 ◆YlC3y1wq6I :2020/06/12(金) 07:56:15 ID:2OkDC3ot.net
韓国には原子力潜水艦を持つ計画がある。日本よわかっているな?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:56:16 ID:qRoZsk6o.net
知識がない 技術もない 知恵もない 朝鮮人(笑)

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:56:26 ID:bKff6iF2.net
>>225
虚しい妄想だねぇ… ご愁傷様。




チーン…

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:56:26 ID:l2NYKBpW.net
>>11
音姫使ってみたらスピーカー壊れてたのか、
「ビチビチビチ!」みたいな音出続けて、余計生々しかったわ
おまけに切ろうとボタン押したら、再生延長されるし

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:56:41 ID:zbOyhXHM.net
>>230
そもそも欠陥じゃない武器自体がないのでセーフ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:56:48 ID:M6v2Fobb.net
>>230
ネタがないからお決まりのたかりコピペか?芸がねー在日だなー。お前。だからお前プラスの同じホロンにホロンなのに叩かれるんだよ

237 ::2020/06/12(金) 07:58:18.08 ID:F55upO+b.net
>>157
潜る(沈む)事に掛けては世界最高かもね
浮上出来るかどうかは知らんけど

238 :准将(ビーストモード) :2020/06/12(金) 07:58:43.59 ID:y9+JEDag.net
>>225
海上自衛隊は対潜水艦戦だけに
特化した部隊だからね
潜水艦では難しいよ
世宗大王級攻撃型イージスで
あっさり葬るなら余裕だよ

239 ::2020/06/12(金) 07:59:06.35 ID:qQbX4QWZ.net
韓国海軍のデコイ型潜水艦

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:59:10.43 ID:3LQnxjhA.net
沈んで浮かんでこないだけましになったのでは(笑)

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 07:59:12.50 ID:qERIvz9U.net
>231
よかたな〜
言うだけなら誰でもいえるな〜

242 ::2020/06/12(金) 07:59:29.17 ID:bKff6iF2.net
>>231
はい。
腹筋崩壊しないよう、腹筋鍛えときまーす。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:00:07.73 ID:qWfhgPQo.net
謝罪と賠償を求めるニダ

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:00:27.14 ID:UJ9tG359.net
潜水艦の騒音は致命的だな。
艦内を歩く音でさえ探知できると言われているのに・・・・・

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:00:38 ID:A/RjVcjA.net
>>199
そうかもしれない
07年末に念書付きで引き渡しになってますな

ただ、あっちのニュースは進水日が目立つのと、引き渡し後ほぼそのままドック入りしてるんだよね。この艦
現在行方不明だし

まあ、なんにせよ214はグダグダ

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:00:59 ID:ZD8fb9GT.net
>>238
海上自衛隊の新型潜水艦は浮上して成層圏まで飛べるのがバレたのか

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:01:15 ID:qERIvz9U.net
>238
トップヘビー過ぎて旋回能力すら劣るイージスがどうしたって
衛星もリンクしてないイージスが、どうしたってw

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:01:47 ID:bKff6iF2.net
>>239
朝鮮人「本気で作ったデコイです」
日本人「本気で作ったデコイです」

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:02:03 ID:nzPeCecR.net
>>3
失敗は相手攻撃で誤魔化せ、か。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:02:35.08 ID:k6Gr/8tr.net
>>238
お約束のトップヘビーのぼっちイージス、(゚∀゚)キタコレ!!

251 ::2020/06/12(金) 08:02:50.13 ID:78jeI1q7.net
核を持たない韓国が原潜か。
とすれば攻撃型原潜だろうが、そんなものをどうする?

252 ::2020/06/12(金) 08:03:02.82 ID:T2T6HEnB.net
>>238
攻撃型イージスって矛盾していると思わないのか?

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:03:03.89 ID:JXvXyRod.net
>>238
ふうん凄いね
ところでデータリンクされてないイージスって何に使うの?
瀬取り?密入国?

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:04:28 ID:3dgZan20.net
>>1
むしろコールしながら航行してもいいんじゃないか

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:04:33 ID:F55upO+b.net
>>249
口撃で沈めて見せるニダ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:05:36 ID:k6Gr/8tr.net
ひょっとしたら、音紋取られないための偽装機能か?w

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:05:44 ID:zbOyhXHM.net
>>231
年がら年中爆音になる原潜を作ってどうすんだ?
つか日本と同じく山岳地帯なのにフルサイズの戦車作ったり(橋を渡れない)
戦略範囲が事実上は日本海しかないのにヘリ空母作ったり(そしてイベント艦)
「攻撃型ミニイージス艦」という謎なもの作って他国から笑われたり

どういう戦術思想で武器を開発してるんだよw

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:05:58 ID:jZe1Xnnq.net
騒音か
潜航する意味がないなw

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:06:15.26 ID:nzPeCecR.net
>>247
韓国イージスは、韓国イージーに名前
改めたがいい。
日米中韓のイージスで最弱だと思われ

ただ、衛星撃墜実験を各国散々やってるので
衛星リンクは開戦直後には衛星ごと落される
衛星撃墜後訓練を自衛隊やってないと
思わず足をすくわれるぞ

260 ::2020/06/12(金) 08:07:05.62 ID:zbOyhXHM.net
>>238
その艦ってミニイージスなの知ってる?
つか韓国にはイージス艦は存在しない

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:07:07.68 ID:a2QmG+Cd.net
敵国艦もビックリ!

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:07:14.87 ID:hHC9PI7X.net
>>253
リンクされてるだろ。

ホルホル回路に

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:07:59.71 ID:tduPS0fn.net
>>247
毎度毎度衛星とリンクしてない事実に笑う

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:08:08.10 ID:5XLogiaA.net
騒音を発生する潜水艦って、意味あるのか?
普通、賠償じゃ済まんだろ。

265 ::2020/06/12(金) 08:08:32.51 ID:rs26Ld3m.net
>>167
ベース無しでいきなりやってもうまく行かない。

266 ::2020/06/12(金) 08:08:58.20 ID:zbOyhXHM.net
>>259
対中ならともかく韓国は大気圏を突破して軌道に乗せる技術がないから無理w

267 ::2020/06/12(金) 08:09:21.53 ID:ZD8fb9GT.net
>>259
衛星が半分ぐらい落とされても中継用高高度ドローンをとばしてリンクを維持するって聞いたことがある

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:09:24.62 ID:zPopsco0.net
なんでドイツが悪いみたいな話にしてんだ
バカチョンが孫元一のブラックボックスをかってに分解して
元に戻せなったことは世界中みんな知ってることだろ

勝手にハコを開けたら音が出る仕様だよ

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:10:01.25 ID:l2NYKBpW.net
>>84
あれ動画見たけど、扉ベコベコすぎんだろ
日本でもエレベーター待ちで寄りかかってるやついるが、
実際のところめちゃくちゃ危険なんだな

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:10:37.42 ID:hHC9PI7X.net
>>223
勝手にバラして戻せなくなって、日本に頼もうとしてもどせなくなったやつ。
って話がこのスレに‥

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:10:48.94 ID:47Jd4ZWB.net
沈黙<サイレンス>の魔法は習得してないのか?

272 ::2020/06/12(金) 08:11:10.78 ID:AW3Q3N6N.net
>>16
そんなん事情でドイツメーカーにも賠償要求してんの?キチガイ無罪は民事には関係ないんだがなぁ。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:11:28.71 ID:vjv5WH0f.net
北がみつけやすいように
わざと音をつけたニダ
文在寅大統領さまの指示ニダ

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:12:19.67 ID:1BmehVq3.net
>>247
韓国型イージス艦ついて言えば
韓国海軍の予算を見る限り
予備弾どころか
VLSのセル埋める数のミサイル発注したとは
思えないんだが。

275 ::2020/06/12(金) 08:12:29.48 ID:T2T6HEnB.net
>>267
E-2Dをある程度の数を飛ばしたほうがいいようなw

276 ::2020/06/12(金) 08:13:18.74 ID:ebNId9Xj.net
この騒音潜水艦の近くに米原潜を置くフォーメーションで中国艦隊を狙う
血盟の共同作戦をよく考えて作られた艦なのかもしれん

277 ::2020/06/12(金) 08:14:41.80 ID:ZD8fb9GT.net
>>275
どうなんだろう。運用コストの問題と、E-2Dがターゲットになることを考えると、高高度ドローンを大量にとばすのも用意しといたほうがいいような。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:15:33.26 ID:AxmG2oUk.net
水中でトラブった時の為に
予め居場所を伝えとく必要がある。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:15:42.63 ID:vjv5WH0f.net
ドイツに修理してもらったらどうなの?

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:15:50.76 ID:H2GMFvJ3.net
製造もノウハウが無かったんだろうけど
政府と供給会社も70%の中抜き責任ねw

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:16:38.98 ID:XSl+ny3/.net
これでよく3000トン級潜水艦を建造するなw
技術力も無いくせに

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:16:45.42 ID:nzPeCecR.net
>>266
韓国は戦争起こす気概は、そもそも無い。
正規軍の戦力も当てにならないから
存在を除外して良い。考慮はテロや味方のフリ
して足引っ張る事当たりだ。

北朝鮮も黒電話脳死が事実なら
しばらく暴発は無い

つまり、あるとすれば、米中戦争か偶発ぐらい

明らかに日米の衛星リンクは中国に脅威だ
私なら真っ先に衛星を落とす。
つか中国は日米衛星落とさないと
万が一の勝利も無い。
全力で衛星撃墜能力を開発するし
存外に衛星は脆い。

誰がどう考えても当然の戦略だろう。

おそらく第三次世界は、衛星撃墜か始まる。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:16:59.32 ID:a2QmG+Cd.net
日米訓練の時に日本の潜水艦が無音だったのでアメリカ軍がトラブルじゃないのかって心配してたら
いつまでも発見しないアメリカ軍を心配した海自が真横に浮上したって話し知ってる

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:17:55.91 ID:ylE8eAIq.net
ドイツも上手くババをひかせたなw

285 ::2020/06/12(金) 08:18:01.69 ID:TYGET2XS.net
潜水したら一生浮かばないんだから、音くらい大した問題じゃない

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:18:46.28 ID:Bb9jqy0G.net
沈まない潜水艦
浮かばない潜水艦
の次は
うるさい潜水艦か。
ひょうきんの度を超えて、次どんなか想像できない。

287 ::2020/06/12(金) 08:18:49.26 ID:Gz+BHotC.net
検収後4年も経過したら保守(メンテ)な話だろ、
賠償金盗っても騒音はなおらないだろうに、修理費もおかわりすんのか?
(日本なら、リコールとか重大な瑕疵責任とかじゃないの?)

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:18:51.84 ID:r/PE7hcX.net
責任を民間企業に押し付けたのかw
韓国海軍の無能っぷり
韓国海軍は、バッカでーす
とアピールしてるようなもんだな

289 ::2020/06/12(金) 08:19:03.55 ID:acb0+UOy.net
完成品を買っておけば良いって
事例が韓国は多いな

290 ::2020/06/12(金) 08:19:33.36 ID:F55upO+b.net
>>268
やってはいけない事をやるのがチョンだからなぁ
大方パクろうとして、推進系統の制御機能をお釈迦にしたんだろうな

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:19:39.12 ID:aVcTsKd2.net
あれ?最近
韓国海軍の潜水艦隊は最強だのなんだの言ってたような…w

292 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2020/06/12(金) 08:19:50 ID:du0dr8jn.net
ありえない音紋で日本の潜水艦を撹乱する作戦だろ。

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:21:38.47 ID:S5yacukW.net
>>276
なるほどなぁ

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:21:44.16 ID:hHC9PI7X.net
>>283
日本人を閉ざされた組織で技術学ばせたら、変態的学習するから手に負えない。

と先輩に言われたことはある。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:23:00.11 ID:l+vlmBIk.net
さすが支那属国!
宗主国の流れは決して絶やすまいという亜流の意地を見た気がする。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:23:02.58 ID:hHC9PI7X.net
>>286
出落ちの浸水式とか?

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:23:21.07 ID:zPopsco0.net
>>276
デコイか
そんな使い方もあるんだな

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:23:57.78 ID:AJpGQ3ok.net
魚群探知機の調子は良いですか?

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:24:29.59 ID:kdURl9l4.net
プラモデルじゃあるまいし他国の完成品を買っとけばよかったんだよ

300 ::2020/06/12(金) 08:24:30.18 ID:T2T6HEnB.net
>>277
なるほどコストか、ただ果たして韓国が高高度UAVを開発出来るかどうかだなw

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:24:39.78 ID:SkzvEqYO.net
あれ?このちんぽこ級潜水艦"純国産"を謳って無かったっけw

302 ::2020/06/12(金) 08:25:26.61 ID:h4dLnJcU.net
ドイツて U-boatのイメージから
潜水艦先進国と勘違いしている連中が多いが
現代のドイツの潜水艦建造能力は最低レベルなんだよ

そうしてメルケル政権で
ドイツ軍の完全解体が終了しつつあるのが現状な

303 ::2020/06/12(金) 08:25:46.49 ID:Ar8UsEkT.net
>>279
日本だと毎年1隻建造でようやく技術を維持出来ると言われているのに6隻建造で打ち切り
予算が無くて整備・改修も無理って状況だから
たぶんドイツは技術者も工員も対応出来る人員が居ないと思う

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:26:32.44 ID:kXd/0Dmx.net
>>299
プラモすら間違って組んじゃういきおいニダ

305 ::2020/06/12(金) 08:26:59.37 ID:F55upO+b.net
>>302
だから売って貰えたとも言えるね

306 ::2020/06/12(金) 08:27:01.85 ID:Rm4R8hms.net
>>3
技術移転とオーストラリア国内製造を前提条件にしてフランス製を選んだオージーが自滅した案件なら知ってるよ?
君の知識は誤情報だらけのようだけどもね

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:27:22.20 ID:cxb/xNWD.net
>>1
軍産関連にかかわらずどの部門の製造品も韓国だと
3流以下の欠陥品になる。
おそらく基本的に技術者がいないからだろう。
アナログフリーハンドのハンドメイドからの基礎的な技術力が
備わってないからだ。

308 ::2020/06/12(金) 08:27:43.10 ID:T2T6HEnB.net
>>302
ドイツって工業全般だいぶ落ちぶれているって聞いたな

309 ::2020/06/12(金) 08:28:03.11 ID:ZD8fb9GT.net
>>300
気球でいいと思う。でもサムスンが気球を高高度にあげようとして破裂させてるからな

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:28:12.11 ID:XojCfu/p.net
朝鮮人みじめすぎwwww

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:28:44 ID:A/RjVcjA.net
>>286
1番艦の孫元一は除籍されずに溶鉱炉に潜航した初の潜水艦と噂されてる

312 ::2020/06/12(金) 08:30:50.08 ID:hIH63EEZ.net
韓国海軍さんは軍人の半分が泳げないとか
そこらへんから考え直した方がいいと思うの

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:31:33 ID:T2T6HEnB.net
>>309
完全な使い捨てかw無人だと風で流されてまともに機能しなさそうw

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:33:36 ID:Rm4R8hms.net
>>66
スクリューシャフトからの騒音が酷いとか言われてたけど、結局原因不明扱いみたいね、
間違いなく製造過程のミスだと思うんだけど、韓国側としてそれは認められないんでしょう

戦車のパワーパックで変速機が作れなかったのとまったく同じ内容のミスだと思うわ

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:34:00 ID:OIjuYg5O.net
>>1
ドイツの風評被害

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:34:01 ID:kFsatc/2.net
独潜水艦って209型までは良かったんだけどねぇ
本国仕様の212型も輸出用の214型も悪い噂しか聞かない

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:34:37 ID:vjv5WH0f.net
【軍事情勢】韓国は対日ストーカー国家? (4/5ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
2013.12.15 00:07
ttp://www.sankeibiz.jp/express/news/131215/exd1312150010001-n4.htm

ドイツが開発し、現代重工業でライセンス生産している潜水艦・孫元一(ソン・ウォンイル)。
これまたブラックボックスを分解し、元に戻せなくなった、との観測は軍事関係者の
間では常識だ。結果、ドックに3年近く入ったまま。潜水艦技術に長(た)けた
日本に泣きついてきたとの話すらある。

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:34:46 ID:ZD8fb9GT.net
>>313
成層圏ちかくまで上がれば風は吹いてないような気がする

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:34:51 ID:AW3Q3N6N.net
>>99
欠陥の内容によってはリコールがあるけど、それは保証期間過ぎても適用されるだろ。それくらい酷かったんじゃないの?

>>118
新しいの作れるんじゃね?

>>137
魚雷発射管への注水音とか聴かれる心配がないかもしれないな。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:35:46 ID:qX8L2Kg+.net
韓国軍なら、音は多少大きいがそれを有り余る火力でカバーとか言い出さないのかよ
世襲大王みたいに

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:36:14 ID:xB0LYOUQ.net
一番騒がしいのは、乗組員の朝鮮人の方じゃないのか?
となると、欠陥・異常は潜水艦じゃなくて、、、

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:36:24 ID:h4dLnJcU.net
>>308

ドイツ空軍パイロットの40%が 
NATOが定めた年間最低飛行時間(180時間)をクリアできずにいるのが
現代のドイツ軍

つまりドイツ軍パイロットの40%は 作戦行動ができないということなw
空軍だけでなく 陸軍も海軍も同様

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:36:41 ID:20M18C47.net
異常騒音のチョンも賠償金払え

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:37:05 ID:bIKa4Pki.net
>>20
オーストラリアでの現地生産まで条件として
出したが、当時オージーは親中政権だった
ので、忖度して通常動力の実績もない
おフランスの方をエラんだ

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:38:00 ID:20M18C47.net
>>308
支那から逃げられない体質になってるわな

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:38:40.13 ID:XSl+ny3/.net
韓国の3000トン級潜水艦も、ドイツがオーストラリア向けに設計した214型を拡大した216型と言われている。こりゃ3000トンもまともに動かないだろうな。

327 ::2020/06/12(金) 08:38:53.54 ID:T2T6HEnB.net
>>322
国防やる気無さすぎるだろwそりゃNATOもドイツを叩き出したくなる訳だw

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:38:58.56 ID:HQ9Ogguw.net
この小さい地球でそれも価値も技術も並みいかの国が軍需ゴッコしてどうなるの?

329 ::2020/06/12(金) 08:40:01.19 ID:uAXZFGAB.net
潜水艦の出していいレベルの音ではないから逆にバレない可能性

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:40:04.91 ID:h4dLnJcU.net
戦争になったら 武器を放り出して逃げ出すから
兵器の性能なんて
どうでもいい荷駄

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:40:11.67 ID:MfkckoI3.net
静かな潜水艦を造れとは聞いてないニダ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:40:28.16 ID:vjv5WH0f.net
今朝もドイツのメルケル首相が
中国の李首相とコロナ対策と経済問題をテーマに
テレビ会談とかいうニュースが
流れてた
もうドイツは中国と一体やね

333 ::2020/06/12(金) 08:41:00.93 ID:ibh+hnLK.net
>>322
潜水艦も稼動1隻とかそんなだっけ
冷戦終わってEU内で金儲けに全振りって感じか

334 ::2020/06/12(金) 08:41:06.09 ID:yTn6rALK.net
>>322
どうしてそんなことに
予算の問題か

335 ::2020/06/12(金) 08:41:35.71 ID:T2T6HEnB.net
>>325
アメリカが中国をぶん殴ったら余波が凄そうw

336 ::2020/06/12(金) 08:41:40.55 ID:P0C+zhpV.net
賠償したところで
使えるようになったワケじゃないんだろ

337 ::2020/06/12(金) 08:42:16.57 ID:kFsatc/2.net
>>327
だって、対ロシア防衛はポーランドやチェコがやってくれるし

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:43:29.19 ID:mBM8EHY6.net
>>337
お空の問題は、イタリアとスイスとフランスに丸投げしてたような?

339 ::2020/06/12(金) 08:44:25.59 ID:j99LDNiM.net
使い物にならない潜水艦が残っただけじゃねーか

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:45:14 ID:KOJfCsRB.net
浸水して沈まなかったことを誉めてやれよw

341 :アップルがいきち :2020/06/12(金) 08:45:24.45 ID:du0dr8jn.net
本来するはずのない異音がするってことは、干渉してはいけない部品が干渉してるってことだから、
「うるさいだけで大丈夫さっ!」
では済まされないのが普通なんだけどな。

342 ::2020/06/12(金) 08:45:30.31 ID:fBZcdtEh.net
肝心な部分隠してるけど、
これはヒュンダイが契約無視して
ドイツ製推進ユニットをバラした事から始まっている。
技術情報盗もうとしたわけよ。

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:48:09.32 ID:Ydf6h9XY.net
金もらっても欠陥潜水艦はどうにもならんわけだがw

344 ::2020/06/12(金) 08:48:31.42 ID:bEY9wVYR.net
ティッセンクルップ「へ?お、オレ??」

345 ::2020/06/12(金) 08:48:36.38 ID:yTn6rALK.net
>>342
ドイツ側に賠償命令してないのはそういうことか
いつもなら他所のせいにしない筈がないのに

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:49:48.53 ID:6Jk1OyfQ.net
艦長「うるさくて眠れんな。」

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:50:25.85 ID:gR8WmNO9.net
>>22
ここまでがめついとは知らんかった
イギリス犯罪者の流刑島だった歴史は伊達じゃないな

348 ::2020/06/12(金) 08:51:08.82 ID:0s5LS1kI.net
>>3
おー、チョン君。
何で日本語使ってるの?
もしかしたら日本語しか出来ないのか?チョンなのに笑

349 ::2020/06/12(金) 08:51:17.19 ID:JinULg0b.net
>>346
船員「うるさいモーター壊してきました」

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:51:20.24 ID:jAXpFahL.net
潜水型ハッテン場

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:52:46.19 ID:El/QOdgz.net
>>3
現地で建造したいって希望だったからねぇ普通に降りるよ話にならん

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:53:08.60 ID:zPopsco0.net
そもそもドイツも日韓と同様に
米軍駐留の受け入れ国なんで

おそらく本来なら米国以上に高性能の原潜や
核ミサイルシステムをつくる技術はあるんですよ
フォン・ブラウンも米国に引き抜かれた元ナチだし

普通に考えて
戦略的に劣るものを作って売っているに決まってるでしょ

353 ::2020/06/12(金) 08:53:09.27 ID:HiE+w6Yq.net
インドネシアが韓国から三隻買った209型潜水艦だが
・航続距離が短い
・最大深度まで潜ると47度まで気温が上がる
・とにかくうるさい
という報道があって製造元が青筋たてて否定するという騒ぎがあった
https://m.facebook.com/ROKArmedForces/posts/2768002133298156?comment_id=2769147569850279&reply_comment_id=2769148519850184&locale=it_IT

結局インドネシアは発注していた後続の三隻の前金を払っておらずこのままキャンセルするとみられているので真実はお察し

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:53:33 ID:kFsatc/2.net
ブラックボックス云々の噂の真偽が明らかになることはないんだろうけど、本国建造のギリシャ向けでもやらかしてるし214型がどうしようもないゴミだってのはガチ

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:55:00 ID:T2T6HEnB.net
>>337
フランス当たりカチコミかけないかな?w

356 ::2020/06/12(金) 08:56:00.70 ID:Rm4R8hms.net
>>353
なるほど、209でも韓国は同じ事やってたわけか
それにしてもインドネシアが韓国との関係続けてるのってアホすぎない?

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:57:32 ID:w24RnSf9.net
>>10
5歳児用

ばかたれ、人間と一緒にするな

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:58:30 ID:EjXjm03S.net
>>1
そういやその昔
海底にモーツァルトを響かせる潜水艦があったな

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:58:42 ID:iKunIFeG.net
>>353
前2つはともかく、ウルサイのは致命的だなw

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:59:14.54 ID:W3S3V8Jt.net
>>159
それに関しちゃ日本も新装備の性能要求でアメリカの〇〇のようなものをって言ってたからなぁ
まあ一昔前の話だから今は知らないんだけどね

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 08:59:14.63 ID:kYrPyNEs.net
注:現在は販売していませんw

362 ::2020/06/12(金) 08:59:21.81 ID:kFsatc/2.net
>>358
銅鑼の音を響かせるアル

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:00:33.84 ID:8f8pvJy0.net
>>356
インドネシアは汚職が酷いのでコリアンと相性がいい

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:01:36.11 ID:W3S3V8Jt.net
>>238
違うぞ海自はシーレーン防衛特化だ
対潜水艦も強いと言うか対潜水艦では世界最強なだけだよ

365 ::2020/06/12(金) 09:01:48.02 ID:a2Kpq2wN.net
韓国製=欠陥品

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:02:02.67 ID:fSF4A2uY.net
>>362
げえっ関羽!

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:02:50 ID:W3S3V8Jt.net
>>274
埋めるとトップヘビーで転覆するんじゃなかったか?

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:03:30.31 ID:DJ7oUZKO.net
>>3
国産どころか、ライセンス生産すらまともに出来ないゴミクズって記事だが
世界最高峰の潜水艦を作ってる日本に対して
身の程を知らないってレベルじゃねーなw 流石だよ 朝鮮人はw 流石

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:05:09.86 ID:9PhjCWgW.net
>214型潜水艦の『異常騒音』問題

アッー!

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:05:17 ID:qQbX4QWZ.net
>>183
改めてスゲーな!正に 朝鮮者達 だな

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:06:18.95 ID:MfkckoI3.net
>>358
レッドオクトーバーの一瞬だけソ連国歌が聞こえるシーンだったかが好き

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:10:42.83 ID:8f8pvJy0.net
インドネシアと言えば高速鉄道建設でタダで日本に測量させて中国に投げたやつ
KFXの金も担保なしなので払わない
コリアンがコケにされるほどの悪党ではあるんだ

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:11:27.07 ID:R8G4sC/W.net
>>1
ドイツの潜水艦もポンコツだしな
他の輸出事例でも問題起こってるし
ドイツ製ってだけで日本製よりいいって信じて自慢してたなw

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:12:50.11 ID:15MsMTFy.net
>>1
何をやってもダメな生物

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:13:19.18 ID:fSF4A2uY.net
>>373
214型のベースの212型も欠陥があるみたいだしね〜

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:15:04.15 ID:zriOXoQh.net
潜水艦が静かじゃなければいけないと誰が言った?
これからは大音量でコンギョを流しながら潜航するのが主流になる。

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:17:19.89 ID:Rbcv4H3i.net
>>373
それなw
昔、海自の元潜水艦乗りの人が書いた本で、日本は伊號潜水艦の時代から脈々と運用ノウハウ、建造技術を積み上げて
ここまで来たと韓国海軍の奴に言ったら、「ウリ達はドイツから最新鋭の潜水艦を買うから問題ないニダ」の一点張りだったらしいww

378 ::2020/06/12(金) 09:18:36.49 ID:1eUzv/0K.net
>>3
音の出る潜水艦の話を誤魔化すための惨めな逃げ

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:19:08.98 ID:fSF4A2uY.net
>>377
その最新鋭潜水艦の組立状況とスクリューを
全世界に公開した南朝鮮海軍。www

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:19:21 ID:GCGcj47G.net
金出してもみ消すニダ

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:21:24 ID:GQnJmY7T.net
保障期間。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:23:17 ID:OxHcL7IS.net
>>372
ジャカルタの地下鉄の金も出し渋ってる

383 ::2020/06/12(金) 09:24:49.64 ID:ZD8fb9GT.net
>>377
運用側の適切な要求仕様とそれに応えようとする技術者の技と情熱だな。日本人らしい

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:28:37.35 ID:2T0E6E85.net
雨漏りしない潜水艦が作れただけでも評価してやるよw

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:32:07 ID:PrSC1KeQ.net
そもそも軍事機密の塊である潜水艦を自国で製造しようとしたことが間違いではないのか
エンジン以外はどうにかなるなんて簡単なものでもないだろうに

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:33:04 ID:zk7W9d3V.net
>>384
雨漏りて。海中に居ないこと前提かよw

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:34:54 ID:fL+/jGO0.net
何だよ、結局薬局、不良品を納入したティッセンクルップが一番の悪だろ
むしろ現代重工業も韓国海軍も被害者じゃないか

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:35:58 ID:fL+/jGO0.net
日本がもっと早く武器輸出解禁していれば、韓国海軍は日本製の潜水艦を購入して
海上自衛隊と聯合艦隊を組めたのに

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:38:17.31 ID:fSF4A2uY.net
>>388
禁輸していてよかった〜

390 ::2020/06/12(金) 09:38:58.37 ID:CRVLjlMF.net
で、肝心の異常騒音は解決したのかい

391 ::2020/06/12(金) 09:40:31.23 ID:PDLQ9lG9.net
多分戦時中は港にいるから問題ないやろ

392 ::2020/06/12(金) 09:41:48.49 ID:KeV2i2sx.net
ドイツってuボートの印象で潜水艦の最先端走ってると思いきやそうでもないんだな。

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:41:53.71 ID:cWmqF/R+.net
政府の損害の賠償だから
裁判沙汰になった時点で企業の負けは確定
あそこはそういう国

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:44:47.78 ID:RrTzuBO5.net
>>392
どこの設計だろうと組むのがチョウセンヒトモドキだから一緒よ

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:47:18.42 ID:CmOEUn2C.net
韓国人は保証期間後に故障した車で裁判してみてほしいな

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:47:35.78 ID:400C8DYc.net
>>63
拡大版だから同じ症状は引き継いでいるわけで。

>>67
これより輪切りの潜水艦とスクリュー公開した方が衝撃的だった。

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:49:39 ID:400C8DYc.net
>>90
富士山で滑落死した奴が選ばれたぞ。

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:52:57 ID:Cf0kBOmM.net
つまりライセンス生産どころか輸入部品組み立てるだけの
ノックダウンも出来ないって事なのか、チョン君にはがっかりだよ

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:57:02 ID:400C8DYc.net
>>205
全機逝ったかw
この件で日本はネチズンから恨まれてる

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 09:59:57 ID:PDLQ9lG9.net
造船して技術の問題点も洗いだし次に進めるから良いやん普通わ
まぁその普通が難しけどね

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:01:18 ID:44gnZEtw.net
>>398
詳細な設計図があっても部品そのものが作れない作り方分からないじゃねw
そらエアバスから知らんがなて言われるわww

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:01:39 ID:400C8DYc.net
>>283
韓国の潜水艦もリミパックで大戦果あげてネチズンがホルホルしているよ。

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:06:09 ID:15Fu38Wn.net
韓国製は全て「万事休す」

404 :准将(ビーストモード) :2020/06/12(金) 10:09:27.88 ID:y9+JEDag.net
>>289
それでも自国開発を貫くところにロマンがある
日本だってそうだろ
損得の問題じゃない、男のロマンだ!!

405 ::2020/06/12(金) 10:10:15.91 ID:GT5qn8Ya.net
無理せず他国の兵器買えば良いのに

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:10:19.80 ID:44gnZEtw.net
>>404
ポッケナイナイするためニダ

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:10:39.33 ID:QPmW6lj2.net
韓国のお笑い兵器がまた一ページ。
味方を攻撃する自動識別装置とかデータリンクしない攻撃型イージスとか
魚雷探知機でなく魚群探知機だったとか、兵士の一部装備がサバゲーのプラスチック装備だったの
本当にどうしようもない事ばっかじゃないか。
これで何で韓国の国民は怒りの声を上げないのか不思議で仕方ない。

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:11:05.93 ID:fSF4A2uY.net
>>404
破壊力が半端ないもんな〜
おかげで、いくら腹筋を鍛えても
一向に追いつかない。

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:11:08.84 ID:4NSRAgmB.net
ライセンス生産でさえまともに建造できないなんて技術力がなさ過ぎだろ

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:11:59 ID:wy3syHaM.net
にぎやかでいいじゃねーかw

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:14:02 ID:2vJvjN2o.net
自分がやらかしたら知らぬ存ぜぬで他人には烈火のごとく発狂アンド賠償請求

いつものことさ〜

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:14:54 ID:hHC9PI7X.net
>>383
その逆で、地道な積み重ねをしなくても、結果だけ出せばそれで満足する民族。

リアルでも居るんだよな。

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:16:36 ID:hHC9PI7X.net
>>388
輸出するなら買うのかい?
図面提供だけしろ、と言って
それすら親日派と根絶やしにする国だろ。

414 ::2020/06/12(金) 10:21:24.00 ID:VurB4d6N.net
>>353
一応限界深度まで潜れるというのがすごいな

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:22:18.31 ID:1MRWzZgT.net
韓国って潜水艦の溶接が上手に出来ないから潜航深度が内海程度だったはず

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:24:45 ID:meOC8YH5.net
クルップって第二次大戦の戦犯企業じゃないのか?

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:24:47 ID:TX7Y/zaL.net
補助金で船を造って賠償金で返還か
朝鮮人儲かるのか

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:26:40 ID:fWFuV28l.net
>>414
潜るだけなら

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:27:10 ID:pOMIpA43.net
>>377
いちおう韓国も、イタリア製の輸出用小型潜水艇で研究していた前史はある
ドイツの輸出用ベストセラー209型を稼働させて、米軍との演習参加に漕ぎつけた
ただしそこまでは、インドネシアやインドやアルゼンチンだってやっている
とりわけフォークランドでは英国艦隊の行動を制約する大手柄を立てた

いっぽう214型は稼働情報が無い

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:30:25 ID:tIz+9B2a.net
すげーな。居住性の悪さはある程度そういうものと割りきる乗り物だが、
潜航時間と騒音が問題とか、運用ができないだろ。
ついでにいうと、日本は対潜哨戒に特化してる編成だぞ。
仮に日本が適切な防衛しないとの想定内でも、どんな日本攻撃考えてるんだ。
在日使ったテロメインか?

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:31:57 ID:400C8DYc.net
韓国の報道は馬鹿すぎてなあ。マレーシアに輸出した潜水艦。マレーシアは初めて300メートル潜れる潜水艦を手にしたと、潜水艦の到達可能な震度までバラしてしまった。

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:33:54 ID:inT0S+QG.net
素直にキロ級潜水艦を買っていればよかったのにね。
輸出実績も性能も信頼性も214より上では?

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:33:58 ID:ZkwuOIY4.net
「うるさくて寝てられないニダ…」

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:36:54 ID:bIKa4Pki.net
>>421
逆にちゃんとその深度まで潜れんの?
と心配になる

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:39:30 ID:400C8DYc.net
>>421
深度

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:41:35 ID:21IoO7yA.net
>>1
あれ?騒音はスクリューじゃねえの?

【韓国】坂を上れない戦車、潜れない潜水艦、対空砲で甲板上の艦載機を掃射する揚陸艦…韓国「オンボロ軍隊」ハリボテ実情[05/21]©2ch.net
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432159850/1-

>ところが韓国の潜水艦のスクリューから異常な騒音が発生していたことも判明しています。


【韓国/軍事】 海軍潜水艦「安重根艦」のプロペラ(スクリュー)に151個の亀裂が見つかり、不良品だと発覚[9/22]  [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1442927455/

>151個の亀裂が発生した安重根艦のプロペラは、唯一国内で製作されたプロペラであり、海軍整備倉の
>野戦整備過程で一緒に点検されたドイツ製プロペラには、ただ一個の亀裂も発生しなかった。

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:42:04 ID:qqE8JDke.net
兵器研究は北のほうがよっぽど真面目よね
南は最初からギジュチュクレクレだもんな

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:42:47 ID:tIz+9B2a.net
>>421
日本で民主党が介入ライン公開したのも、悪意でなく朝鮮人の価値観だと公開してしまうものだったってだけかもしれんな。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:47:48.83 ID:kLf9TIsr.net
韓国軍なんて国防を米軍に丸投げだからな
兵器開発なんて軍需産業と韓国軍が予算をポッケナイナイする為の利権でしかない

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:49:33 ID:/grVkzw1.net
これ分解しない契約でティッセンクルップから買ったエンジンを
技術を盗もうとこっそり分解して元に戻したところ騒音が出るようになったってやつだったっけ

でまたこっそり日本の石川播磨に組み立てしてもらおうとしたところ契約違反に加担できないと断られたっていう

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:53:39 ID:kRS7cd37.net
>>3
撤収です。相手するだけ無駄

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:54:02 ID:1BVr533N.net
穴にボルトが入ったニダ
ネジ締めたら完成ニダ、ホルホル
みたいな感じで
芯だしとか全然してないんだと思う

433 ::2020/06/12(金) 10:54:24.28 ID:1aFcC8sZ.net
チョンのボロ船なんかを買う方が悪い!w

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 10:57:07 ID:kLf9TIsr.net
機械ってバラすより組む方が何倍も大変なのになw

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 11:05:37 ID:/grVkzw1.net
Wikiより

2012年11月、1番艦の「孫元一」が2011年4月より、原因不明の騒音のため修理を実施していることが明らかになった。
ドイツより技術陣を呼び対策を行っているが、20ヶ月経った時点でも解決しなかった。
一説によればドイツに無断でブラックボックスの解体を行った挙句、元に戻せなくなったという。

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 11:24:12 ID:f9UpD7bh.net
>>392
ドイツは陸軍国だからな…
海軍国と陸軍国は両立し得ないもんだ
なお現在のドイツ陸軍

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 11:29:14.45 ID:2+jow3p1.net
まだこの問題引き摺っていたのかwwwwwwww

438 ::2020/06/12(金) 11:32:02.35 ID:vdTXuQT9.net
>>1
潜水艦のくせに居所ちょんばれ。
ま、韓国産らしくていいんじゃないすか?(笑)

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 11:34:23 ID:EshW5S7H.net
>>424
潜るだけならなw

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 11:34:40 ID:bAdNDVXb.net
潜水艦って輪切りにして元に戻せるの?

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 11:35:50.36 ID:44gnZEtw.net
>>440
元々そんな構造。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 11:42:32 ID:KP0QOQax.net
戦犯企業の設計図なんか使ってるからだろw

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 11:50:47.49 ID:eD7zjgQs.net
索敵するのにパッシブソナー不要の潜水艦がいると聞いて

444 ::2020/06/12(金) 11:52:00.91 ID:a4rTWvRH.net
>>334
東ドイツ人メルケル(政治コース)による西ドイツ軍殲滅作戦

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 11:52:42 ID:8VN7Eq+9.net
> 政府とティッセンクルップが契約した際に関連紛争は国際商業会議所(ICC)の仲裁規則
> によって解決するものとあらかじめ約定したからだ。

ドイツを見習えとはこういうことか

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 11:56:46 ID:1tgG9YWs.net
>>440
必要があれば、船体を延長したりもする

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 11:56:59 ID:8sb3viC0.net
>>432
芯だし?カツオだしより旨いニカ?

448 ::2020/06/12(金) 12:05:21.19 ID:eDTA9xwg.net
ドイツ製の組み立て潜水艦キットすら組み立てられなかったバ韓国さんw
3隻買ってたよな 動いたのは沈んだままの1隻だけかw

449 :餌便器族チョン:2020/06/12(金) 12:10:11.10 ID:CJwUXbXs.net
>>448
日本もドイツからUボート買ったものの、補修品のピストンすら作れず修理不能だったわけだが

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:12:19 ID:yTn6rALK.net
>>444
政治的な決着無しに、どさくさ統一した結果がこれかあ

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:12:25 ID:zbOyhXHM.net
>>449
1世紀近く前の話で対抗っすかw

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:14:17 ID:ge0Wh+wx.net
>>449
艦名が知りたい

453 ::2020/06/12(金) 12:16:50.19 ID:Rm4R8hms.net
>>449
日本は自前の潜水艦を建造・運用してましたが?
韓国が今現在でも運用できてない事実に変わりはありませんが?

454 ::2020/06/12(金) 12:18:54.07 ID:guyprF3b.net
契約も確約も何もないのと同じだな

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:19:00.88 ID:ge0Wh+wx.net
日本のディーゼルも悪くはなかったが
ドイツがそれ以上の物を造っていたことは否定のしようがない

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:20:30.31 ID:14DZo2U8.net
>>421
それを言ったら海自の潜水艦も。
新規開発した潜水艦用の魚雷発射管は、
水深600メートルで発射可能という話が。
そもそも水深600メートルで運用可能な
魚雷があるのかという話から
海自の潜水艦の作戦行動深度は
いくつなんだという話に。

457 ::2020/06/12(金) 12:23:44.94 ID:1aFcC8sZ.net
>>456
取りあえずそう言って置けば中国海軍が第二列島線を超えるコトは出来ないワケで・・・

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:24:11.59 ID:DJ7oUZKO.net
>>449
そのちょっと前まで竪穴式住居に住んでた民族が居ました

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:26:33 ID:hsu8D377.net
ドイツの潜水艦♪

なんか、スイカの名産地〜みたい

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:29:55 ID:kFsatc/2.net
>>452
ゆーちゃん?

461 ::2020/06/12(金) 12:31:42.78 ID:99AutRl4.net
>>456
魚雷の圧壊深度900mらしいよw

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:34:34.72 ID:qERIvz9U.net
日本の潜水艦が下から狙ったら、かなう相手などいない
日本の潜水艦の下に潜れる奴はいないんだ

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:39:46.54 ID:/Fe7nCo5.net
だからトランプはNATOに文句タラタラなんだな
まさかあのUボートのドイツ軍がな…
残念だなぁ

464 ::2020/06/12(金) 12:41:36.41 ID:99AutRl4.net
>>462
ロシアの核魚雷って、これが関係してるよね

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:41:47.00 ID:LHpMkIAU.net

http://o.5ch.net/1o8e0.png

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:43:27 ID:6AIcNHkJ.net
>>396
これな
潜水艦のこんな画像初めてみたわw
スクリューまで見せてくれる太っ腹ぶりw
https://i.imgur.com/f7lBMfn.jpg
https://i.imgur.com/RlZykJv.jpg

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:44:31 ID:/Fe7nCo5.net
パクって失敗から学ぶのが日本
パクって失敗から次の失敗へいくのが韓国
3000トン級作れたら良いね

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:45:56.71 ID:eU1PGtAY.net
お金もらっても騒音は消えないのでは?
それでいいのか?

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:50:13 ID:nJfCTJQB.net
>>466
おれもそう思った
金で何が解決するのかと

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:50:24 ID:/Fe7nCo5.net
冶金技術は大事だね
日本も100年苦労して漸くトップレベル
韓国がそれをパクってもそれ以上はいけない
何故なら蓄積が無いから

471 ::2020/06/12(金) 12:51:09.22 ID:bAdNDVXb.net
>>466
ダミーじゃないの?

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:54:20.06 ID:qERIvz9U.net
韓国ちゃん潜水艦作って どこ行くの?

473 ::2020/06/12(金) 12:56:32.12 ID:zbOyhXHM.net
日本の潜水艦はリチウムイオン電池とか次世代では無人子機とかポンプジェットだとか開発している時代に騒音潜水艦作って賠償問題になる韓国さをw

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 12:57:41.66 ID:L0LSmnMf.net
>>466 エンジンやスクリューて最高機密なんじゃないのか?

475 ::2020/06/12(金) 12:57:42.26 ID:qXvJbwGK.net
>>472
竜宮城かな

476 ::2020/06/12(金) 12:57:59.79 ID:73L0ynvJ.net
カネ払えば許されるって意味が分からんよな

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:03:10.74 ID:IQqfY5VJ.net

http://o.5ch.net/19ec9.png

478 ::2020/06/12(金) 13:04:50.33 ID:0XLdRjAy.net
>>1
「ドイツのせい」じゃなくて「現代重工業のせい」なんだな。

479 ::2020/06/12(金) 13:08:48.03 ID:tIz+9B2a.net
そりゃ挨拶感覚でナチナチ言ってたらドイツ人も嫌うわ。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:09:38.78 ID:krQSf/dZ.net
潜水艦が異常音をけたたましく鳴らすなら、もはやそれは単なるスクラップw
それ以外が高性能であろうともなんの意味もないw

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:11:15 ID:49VsGWKK.net
成功すると国産品、失敗するとドイツ製

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:15:08.70 ID:xD44Y/kW.net
それで潜水艦はどうするの?
うるさい上に潜ったり沈んだりするだけなの?

483 ::2020/06/12(金) 13:18:34.18 ID:w1xqyrN3.net
>>3
ばーかばーか

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:19:15 ID:14DZo2U8.net
>>471
普通はダミーを付けて公開するんだけど、
実物つけて公開したんで、
ドイツが大激怒。

485 :餌便器族チョン:2020/06/12(金) 13:22:58 ID:CJwUXbXs.net
まあ先制攻撃のできない日本相手ではうるさい潜水艦でも日本のイージス艦など容易く撃沈できるな

486 :餌便器族チョン:2020/06/12(金) 13:23:21 ID:CJwUXbXs.net
>>480
日本相手なら問題ない

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:23:33 ID:h4dLnJcU.net
>>444

ドイツ軍の惨状は酷いらしい
あのプロイセンから続く精強なドイツ軍はもう過去の話

現在実戦に使えるドイツ陸軍戦車は68両
あのロシアと陸続きのドイツの現状がコレ

メルケルの成果だよw 

488 ::2020/06/12(金) 13:28:35.06 ID:Rm4R8hms.net
>>487
すげーよなメルケル、彼女一代で軍事・政治・経済の全項目をボロボロにして見せたもんな

489 ::2020/06/12(金) 13:32:38.19 ID:h4dLnJcU.net
チョン国の潜水艦なんて
チョン兵は、戦争になったら、艦を放り出して逃げ出すから
どうでもいいんだよw

建造するという名目で、経費を懐に入れば 性能なんてどうでもいいんだよw

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:35:26.65 ID:h4dLnJcU.net
>>488
まあ、こんなメルケルを選挙で選んだのはドイツ人だしw

大量のイスラム移民を入れ、手厚い福祉政策

欧州はマジで終了だと思うわ

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:35:30.74 ID:qERIvz9U.net
>>485
韓国の憲法でも侵略戦争は仕掛けられないのだがw

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:36:02.44 ID:fSF4A2uY.net
>>489
ピンガー1発で乗組員がベントを手動で開くだろうな〜

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:36:19.98 ID:EAvUDFRc.net
>>456
自衛隊と韓国軍のカタログスペックは信用してはいけない

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:36:46.08 ID:1MRWzZgT.net
現代重工業って世界中で欠陥品を納品して問題に成ってるメーカーじゃんwwwwww

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:39:53 ID:DYp/R042.net
>>15
あるねぇ
嘲笑

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:43:16 ID:iwQTIag0.net
潜水艦の基本中の基本性能が満たされていない韓国チン潜水艦。
マリンパークで使用したらどうや?

某国軍潜水艦要員:『艦長 左舷方向からチンドン屋のような大音を出す潜水艦が接近してきます。』
某国軍潜水艦艦長:『嘘やろ! そんな筈ないだろ!』
某国軍潜水艦要員:『本当なんです。艦内スピーカーに切り替えます。』
某国軍潜水艦艦長:『ホンマやぁ 国籍は何処だぁ!』
韓国軍潜水艦要員:『こんな潜水艦 韓国軍にしかありません!』
某国軍潜水艦艦長:『ゥワァ〜 右舷に迂回して接触回避せよ! 絶対絡まれるな!』
某国軍潜水艦要員:『了解! 関わらぬが勝ちですね!』

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:44:26 ID:h4dLnJcU.net
>>492

パニックになるw

498 ::2020/06/12(金) 13:46:49.97 ID:TfOB4oWv.net
>>497
理解できないから大丈夫w
さっきからカンカン何の音ニカ?ってなw

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:47:52 ID:h4dLnJcU.net
>>498

かもw

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:50:06.38 ID:qERIvz9U.net
ピンガーの音も騒音で聞こえませんじゃねw

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:50:10.46 ID:NiT9G6wK.net
>>493
帝国海軍時代だけど戦艦大和の主砲は40サンチと偽っていたね
イギリスはそれを信じてヴァンガードを作った
中古の15インチ主砲に対16インチの防御を施して

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:51:58 ID:h4dLnJcU.net
>>466
世界の軍隊では、潜水艦の「ハッチの厚さ」さえ秘匿するのだがw

スクリュー、艦の厚さまで大公開

要するに、何が重要か判断できないアホの軍隊ということだw

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:52:01 ID:49VsGWKK.net
一番艦はドイツ組立で最初はちゃんと動いてたんだけど、バラしたらうまく動かなくなっちゃった
二番艦以降は察して知るべしてことかな

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:52:54 ID:PDGIof3i.net
なんか最近また作ってたな、輪切りの状態をテレビで晒して、ほぼスペック分析されてたがw

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:53:21 ID:KTAowIVO.net
>>481
成功した韓国製が思い浮かばない(´・ω・`)

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:53:37 ID:XyQf9s63.net
賠償して済む話じゃないと思うんだが
原状復帰しないとおかしい・・

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:54:41 ID:ZYbMcVCA.net
>>234
それは、そういうイタズラおもちゃだったのではwww
あー、自作してイタズラしてみたいw

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:54:45 ID:tIz+9B2a.net
艦の厚さって潜航可能深度や撃破可能火力の目算をかなり正確に相手に伝えるよな?

509 ::2020/06/12(金) 13:56:42.46 ID:79HCqmFh.net
>>147
<丶`∀´> 公開して自慢したこともあったニダ

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:56:48.63 ID:qERIvz9U.net
ガスタービンフリゲート艦ですら まともに作れない国ですからね〜
ベアリングが作れない パチンコ玉のほうが真円に近いようなベアリングじゃなw

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 13:58:12.95 ID:HkNwNih1.net
>>50
動画だともっと傑作だぞ。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3686185
動画は20秒あたりからどうぞ。

512 ::2020/06/12(金) 14:00:51.17 ID:79HCqmFh.net
>>511
広告ブロックのせいか「エラが発生しました。」で再生できない…

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 14:00:58.71 ID:PDGIof3i.net
>>510
それっぽいのは作れるから、作ってれば技術蓄積が可能でそのうち…とか考えてるんだが、そもそもの基礎がないから応用しようもないんだよな

そんなに甘くないって話だね

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 14:02:10.39 ID:8Qal3EWz.net
どうせドイツの輸出型だから機密なんて気にしない

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 14:03:01.69 ID:tcG7qNsw.net
標的用の潜水艦そのものやんけ!海戦になったら何の苦労もなく撃沈はゲーム感覚やで。

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 14:06:25 ID:tcG7qNsw.net
深く静かに潜航したまま、二度と日の目を見ることなかったニダ!これぞ真のコリアンサブマリン!

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 14:08:27 ID:TfOB4oWv.net
>>515
いや?有人のデコイの可能性も有るから慎重に始末するさw

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 14:08:58.37 ID:3g6B9OYP.net
>>317
ドックに入ってんならまだいいけど、
北や中国の軍人や技術者に見学させてたりして

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 14:13:00 ID:61tABWaJ.net
流石にライセンス生産かと思ってたんだけど、まさかノックダウン生産だったとは…。

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 14:16:55 ID:fzNUTELJ.net
>>215
運用の概念が無い。
反日ならカネが手に入るので日本を意識。
だが自分らの戦略は作れないので日本の真似。
まるで政権取ったものの3年も自分では予算案すら作れず、野党自民に予算案出すように要求したミンスそっくりw

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 14:18:08 ID:3g6B9OYP.net
無断で分解して元に戻せない時点で
コピーする能力もないと自覚できないのかな

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 14:28:04.97 ID:Sv1Cw2GY.net
いつもの「出来る出来る」詐欺
朝鮮人の「出来る」は信じるな

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 14:31:23.23 ID:h4dLnJcU.net
>>521

アメリカから購入した戦闘機のブラックボックスも
勝手に開けるのは周知の事実だしw

そこで、アメリカはブラックボックスを勝手に開けると
衛星通信を経てすぐに警報がでるようにしているそうだw

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 14:42:05.39 ID:o4ml3P2V.net
ただの餌食にしかならない

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 15:05:29.38 ID:44gnZEtw.net
韓国もブラジルから元フォッシュ買おうぜー

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 15:14:38.71 ID:uxSHNSrz.net
いやあ、ドイツから潜水艦は買ったけど運用の仕方は教えてくれない
各国に教えてくれるように頼んで回ったけど軍事機密なので全部断られ
ついには仮装敵国の日本に泣きついて基本の触りだけは教えて貰ったといわれています

527 ::2020/06/12(金) 15:28:06.57 ID:Oeh6lmcm.net
>>526
マジで?笑っちゃいますねwww

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 15:29:38 ID:zzh0rcVG.net
>>523
ブラックボックス開けたら爆発って仕掛けがあれば面白い

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 15:34:29 ID:1BVr533N.net
>>453
単なる潜水艦どころか
唯一無二の潜水空母さえw

530 ::2020/06/12(金) 15:44:42.32 ID:pXMDpOF4.net
>>455
何を言ってんだお前。

ドイツ212型は航続距離が短くて日本やオーストラリアのように作戦範囲の広い国では使い物にならない。

しかも、そうりゅう型は最新のリチウム蓄電池搭載で隠密性でも212型に肉薄する。

だいたいな、隠密性が売りの212型を騒音の酷いガラクタにしてしまうおまえ等に、潜水艦は早いんだよ。

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 15:45:18.50 ID:n/8t9Qm1.net
ちゃんと組み立てれば問題ないのに独部品メーカーが賠償金支払うのはお門違いだよね

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 15:46:13.84 ID:fzNUTELJ.net
>>521
組み立て直したら、部品が大量に余ったニダ。
軽量化に成功したウリは天才ニダw

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 15:49:51.78 ID:ge0Wh+wx.net
>>530
>>455は大戦時の話だよ

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 15:57:07 ID:1BVr533N.net
>>521
写真と実測から起こした図面で
出来ると主張して国産化プロジェクトの予算さえとれば
後は美味しくいただくだけ

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 15:59:50 ID:gGkjN44c.net
>>528
アメさんだったらぜったいフタの裏にバーカとかかいてるよね

536 ::2020/06/12(金) 16:05:05.62 ID:hFWiVGa/.net
>>60
そういうこと言っているんじゃない気がする、、、
>>237
マリアナ海溝でも潜って深海生物観察するかのぉ

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 16:08:58 ID:1BVr533N.net
回転部分を組み立てる度にレーザー距離センサーだのオシロスコープだの動員して丁寧に中心出しをしてユニット毎の振動を最小に押さえた上でより大きなモジュールに組み上げていく
歯車一つの単位でケンチャナヨやっちゃうと全部組み立ててから振動や過大なフリクションでアイゴーしてもどうにもできない
その辺が潜水艦だけでなく世界的高級車レクサスやアウディと朝鮮高級車ジェネシスの違いのひとつでもあると思う
韓国製のまともな工作機械がない原因もそのあたり

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 16:19:52 ID:jeoYFCJN.net
揚陸艦みてもイージス艦みても戦車見てもKFX見ても気になってたんだが車のレスでなんとなく腑に落ちた
もしかして朝鮮では「高級車」って「高級な装備の車」のことだと考えられてないか
だからオウンゴールキーパーとかできてもなにが不味かったのかと考えずに次作って別な失敗を同じ要領で起こしてる気がする

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 16:37:51 ID:uW9kPnhN.net
>>1
拡声器を付けた潜水艦
駆逐艦に潜航場所を教えてくれるスグレモノ

540 ::2020/06/12(金) 16:43:56.70 ID:/4WPxQjo.net
6億くらいだろ?
どうにかなるような額とはぜんぜん思えんがw

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 16:45:14.53 ID:ge0Wh+wx.net
>>540
今のレートだと5.3億くらい

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 16:48:39.11 ID:fIj/EwGV.net
まーた じゃPが金で書かせたホルホル記事
  ξ`■´> 見ていて 痛々しい二ダよ


〇韓国新型機KFX計画のパートナーのインドネシア
分担金滞納に技術者まで撤収
http://yamatox9999.blog.fc2.com/blog-entry-309.html



〇韓国が日本企業資産を現金化 日本も報復は確実 
http://yamatox9999.blog.fc2.com/blog-entry-307.html

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 17:07:01 ID:Bb9jqy0G.net
その国の技術の粋を結集して造るのが軍需物資の筈なのに、
それが何造ってもお笑いになるってことは
産業力自体がそのレベルなんだろう。

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 17:23:29.85 ID:4eoI1xq/.net
防衛当局が訴訟するまでしらばっくれてる会社には二度と発注したくなくなると思うんだけどどうなんだろう?

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 17:26:48 ID:mwjsD0qs.net
【イラン情勢】米基地攻撃したイランのミサイルは北朝鮮が技術支援か 専門家指摘 米メディア 2020/01/10

<北朝鮮>米基地攻撃したイランのミサイルは北朝鮮が技術支援か 専門家指摘 米メディア

イランが1月8日にイラク領内の米軍駐留施設2カ所に発射したミサイルが、北朝鮮の技術を基に製作された可能性があると米国の専門家が指摘した。米国の自由アジア放送(RFA)が9日、伝えた。

米国のミサイル専門家であるイアン・ウィリアムズ戦略国際問題研究所(CSIS)ミサイ防衛事業副局長が、8日にRFAに語ったところによると、イランがイラク内の米軍施設に発射した推定15発のミサイルは「キアム」ミサイル
または「パテ110」ミサイルと思われ、これらは北朝鮮から伝授されたミサイル技術を基に製作されたものだという。「キアム」ミサイルは、
イランが北朝鮮のミサイル技術移転を受けて改良し、2010年から配備した新型液体燃料ミサイルだという。

北朝鮮は1980年代後半から「スカッド」ミサイルをイランに輸出し、「シャハブ2」ミサイルは、その北朝鮮製の「スカッドC」ミサイルのコピーであり、
「キアム」ミサイルは、さらにその改良型であるという。

「スカッドC」ミサイルは、旧ソ連が1970年代に開発、北朝鮮はコピーを進めてミサイル開発能力を高めた。

米国のランド研究所の軍事専門家であるブルース・ベネット研究員も8日、北朝鮮はこれまで約200〜300基の「スカッド」ミサイルをイランに販売し、イランが「スカッド」ミサイルの生産設備を
建設するのを支えてきたと述べた。ベネット研究員も、イランが米軍施設に向けて発射したミサイルは、北朝鮮の技術で製作されたものである可能性が高いと主張した。

また、米国防部の元東アジア太平洋担当次官補のウォレス・グレッグソン氏も8日、北朝鮮とパキスタン、イランの間で、核兵器と核技術協力が10年余り活発だったことは
よく知られている事実だとしてし、この過程で核弾頭を運搬できるミサイル開発協力も行われたとし、今回発射されたイランのミサイルが、北朝鮮の技術で製作された可能性が非常に高いと述べた。

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 17:31:32 ID:6wGh1FTY.net
>>234
逆に派手な排泄音や放屁音にしたら「本物と紛れて」効果抜群ではないかと

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 17:33:14 ID:0bbohtLe.net
こういうのはまともな判決下すのな
ティッセンもアウトにしたら世界中から買い物できなくなるもんな

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 17:33:38 ID:6wGh1FTY.net
当の本国ドイツでもオリジナルモデルは、
まともに運営できてないって話だったかと。
元々欠陥潜水艦だったわけよね。

549 ::2020/06/12(金) 17:45:09.33 ID:GY38b8/Y.net
フランスからオージナルな最新鋭潜水艦を買ったつもりだが
何時あと幾ら掛かり手元に届くのか分からないオーストラリアよりましスミダ?

https://www.abc.net.au/news/2018-12-05/defence-project-submarines-serious-discrepancies-emerging/10584230

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 17:55:14.85 ID:8Mr55Dfu.net
>>246
ブルーノアが開発済みな事がバレたか

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:00:13 ID:nq1MtIzV.net
>>549
契約時はフランスで建造予定の原潜をベースにしたディーゼル/バッテリー潜水艦だからね
納期は延びるわ建造費は原潜以上になるわで馬鹿な契約をしたものだよ

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:01:17 ID:a4rTWvRH.net
>>453
大戦中Uボート、ドイツは日本に見本渡してるよ。
サイズの小さいこんなん量産して、もっと頑張れって。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:02:05 ID:rdB3Q8R+.net
>>538
見栄重視でスペック至上主義の連中だぜw

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:03:14 ID:Ju50AN31.net
>>551
オージー造船所の「俺たちにも仕事と新技術よこせ!くれる国と契約しろ!」に政府がおもねったからねえ。
政府は自業自得だけど潜水艦乗りはかわいそう。

555 ::2020/06/12(金) 18:04:31.52 ID:a4rTWvRH.net
>>456
それは、ソ連のオーパーツ1000メートル潜る潜水艦殺る為に、日米とも魚雷の変更を迫られて已む無く対応したの。

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:07:17.68 ID:8Mr55Dfu.net
>>364
なんで日本って昔から金も無いのに変態的性能を発揮するんだ?
の癖金が注ぎ込まれと世界一無能になるし

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:11:32 ID:oSAI9ptK.net
賠償したら問題解決なの?運用するの?

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:13:04 ID:TfOB4oWv.net
>>552
大戦末期ならともかく初期中期じゃ使う場所がねーよw

559 ::2020/06/12(金) 18:15:21.22 ID:N89QKBIp.net
>>550
わいは轟天号って聞いたが

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:22:37 ID:zk7W9d3V.net
必要もない、使えない使いこなせない軍備に大金かけてないで、
兵隊にまともなモン食わせてやれよ

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:23:06.59 ID:mHudNPi8.net
>>51
ソナーマンの耳を破壊する強力兵器ニダ

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:25:25.23 ID:20M18C47.net
潜水艦の暴走族かw

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:26:55.48 ID:8VniDNTx.net
>>1
韓国海軍の設計ミス

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:31:53 ID:FuIuf/wz.net
潜水艦に関しては実は韓国は純粋に被害者である可能性もあるのよ
製造元のドイツでも欠陥により稼働潜水艦がゼロになってる
ドイツさん最近チョットおかしくなってるのも事実なのよ
まあ内容を確認せずに買ったチョンの自業自得なんだけどさ

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:34:21.85 ID:DxDVwSDp.net
>>11
天才かよ

566 ::2020/06/12(金) 18:35:05.67 ID:1tgG9YWs.net
>>561
開き直って、音痴な奴を乗せよう
「ボェェェェ〜」

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:45:14 ID:N89QKBIp.net
>>566
エリちゃん、術ネロ「ライブと聞いて」

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:45:59 ID:FamVNAg3.net
潜水艦だけは日本は輸出したらアカンで
核並みに強力な兵器なわけだし

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:47:49.64 ID:44gnZEtw.net
>>568
値段が高過ぎて売れないだろうね。
売ったとしても所謂モンキーモデルでしょ

570 :バカ舌@アルコール摂取活動家 :2020/06/12(金) 18:49:10.46 ID:Wc6zWIpm.net
>>568
そもそもクッソ高いから同盟国じゃ手が出せない

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:51:15 ID:nq1MtIzV.net
>>569
オーストラリアには600億円程度を提示したらしいから破格の安さだったけど自国での製造を希望したからフランスが受注した

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:53:01 ID:Ju50AN31.net
「外洋用の大型通常動力潜水艦」が必要で、日本と安保政策的に近い国って絞り込みで売れそうな国が限られちゃうからな。

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:53:29.78 ID:44gnZEtw.net
>>571
600億か・・・
ホント日本人は御人好しだなw

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:56:59.88 ID:u11/t6XM.net
暴走族は朝鮮人説。

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:57:12.64 ID:mHudNPi8.net
>>573
ただしAIP機関は外して、リチウムイオン電池をのっけた「おうりゅう」タイプだったけどね
ま、しょせんぽしゃった話だ

576 ::2020/06/12(金) 18:59:32.84 ID:9k3tPEOL.net
豪州への輸出案は日本はそうりゅう型のどんがらだけ販売、武器システムは米国が担当という計画だったので
ただ、そうりゅう型の船体の建造こそが世界中が欲しがっている最大の秘密
米国もそれが見たくて斡旋したという噂があるくらい

577 ::2020/06/12(金) 19:04:18.43 ID:9k3tPEOL.net
米国も原潜の船体の建造に行き詰まるとヘルプミーで日本から職人を呼ぶことがあるという噂もある

578 ::2020/06/12(金) 19:07:11.63 ID:GY38b8/Y.net
>>554
君たちオージーの企業従業員のレベルが低いので納期費用が契約よりかかるザマス
ミーは悪くないザマス言われてもいる

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 19:08:45 ID:tjWk5/dL.net
北の潜水艦の方がまともだったりしてww

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 19:09:54 ID:vjv5WH0f.net
214型潜水艦 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/
214%E5%9E%8B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6

2012年11月、1番艦の「孫元一」が2011年4月より、
原因不明の騒音のため修理を実施していることが
明らかになった。ドイツより技術陣を呼び対策を
行っているが、20ヶ月経った時点でも解決しなかった。
一説によればドイツに無断でブラックボックスの
解体を行った挙句、元に戻せなくなったという[11]。

2014年10月、韓国SBSは、本来なら孫元一級は
数週間海中で作戦行動を行なえる性能を有して
いるはずにもかかわらず、実際には燃料電池の
不具合から連続潜航が可能な期間は数日に過ぎな
かったと報じた。孫元一級3隻の燃料電池は、
海軍が購入する前からすでに不具合が判明して
いたにもかかわらず海軍はこれを3隻購入し、
その後も燃料電池は102回も停止したという。
防衛事業庁は進水してから6年が経過した2013年、
燃料電池の冷却システムに問題を見つけ、
2014年上半期に修理を終えたと明らかにし、
同年10月から燃料電池が深海で10日以上
動作するか再検証する予定だという。

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 19:43:56.73 ID:8Qal3EWz.net
韓国の用語説明
盗みとパクリ=技術開発
手抜き=効率化

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 19:50:02.71 ID:Zw67oxrp.net
独「君。自己主張激しいよね。これ使いなよ。」
糞「」

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 20:07:26 ID:9k3tPEOL.net
ドイツがギリシャに売った潜水艦は全然使い物にならなくて売り払われ最近は台湾にある模様
台湾はコツコツ自分たちで研究を積み重ねるタイプなので

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 20:14:20 ID:N2Gvos/V.net
>>51
位置を知らせ脅威をアピール

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 20:19:31.98 ID:hCeifSxw.net
>>51
動物の威嚇みたいなもんだろ

586 ::2020/06/12(金) 20:21:44.03 ID:obNUslvw.net
>>53
実力とチャウで いつでも敵前逃亡するんで戦闘せずに負けるんやでwww

587 ::2020/06/12(金) 21:35:23.90 ID:5PyPo9To.net
この賠償金は騒音対策に使われない気がする

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 21:50:13.27 ID:400C8DYc.net
>>576
日本人技術者は1000メートル潜れる潜水艦などチタンを使わずとも容易いと述べたからな。

589 ::2020/06/12(金) 21:51:43.54 ID:d/ywCD95.net
単に隻数でいえば世界で一番潜水艦を保有しているのは北朝鮮らしいよ
(大半は艦じゃなくて艇だろうけど)
見栄はって使えもしない外洋向けの潜水艦隊作ってる場合ではないんじゃないの

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 21:55:48.72 ID:6vLTjfyX.net
>>589
北朝鮮用ならあんな大きいのは必要ないし韓国が造っているのはどう見ても対日戦用だよね
というか日本が持ってるから韓国軍も欲しがるとかの幼稚な考えかも

591 ::2020/06/12(金) 21:55:54.33 ID:UwXpJiis.net
推進電動機を切って沈んだままいればいい。
静かに余生を過ごせ

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 21:56:15.06 ID:9xzzDtls.net
>>544

潜水艦を造れる企業は、現代重工業しかない。
だから、結局現代重工業に頼むしかない。

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:00:41.76 ID:6vLTjfyX.net
>>592
韓国も二社が担当してるはず現代よりも優秀みたい

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:04:07 ID:9xzzDtls.net
>>590

<丶`∀´><軍事力はチョッパリより上ニダ♡
(´・ω・)<コレが心の支えだからね(笑)

595 ::2020/06/12(金) 22:16:26.90 ID:PlgFi7nc.net
声闘する潜水艦とか斬新w

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:19:21.48 ID:ge0Wh+wx.net
北の潜水艦ってペダル漕いで進むのとかありそう

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:22:42 ID:egTkfdtA.net
ホームステイ型潜水艦作って海底で停止してればいいんだよ。

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:25:52 ID:8Mr55Dfu.net
>>596
ドロンボー一家かい

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:27:25 ID:FfvRl9aM.net
これって廃艦なんだろ

600 ::2020/06/12(金) 22:28:03.09 ID:2nhUZUVM.net
捕獲したゲイでも詰めて隔離しとけ。
さぶマリンだ。

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:36:54.90 ID:95iSpdPo.net
>>1
あちこちでポッケナイナイした結果だな

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:38:35 ID:PDGIof3i.net
セヲル級ならずっと潜ったままでよい、つまり韓国の潜水艦は世界一!

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:42:26.11 ID:oTsEebQi.net
オーストラリアのアタック級潜水艦については最近報道が無い
それ自体が危険だと言える

あんまりにも実戦配備に時間食うと時代遅れになりかねないのだが
ニュースが無い=トラブル続出の予感、が容易に想像できる

ディーゼル潜水艦の蓄電/発電機の進歩は速い
(ていうか米次世代戦略原潜はタービン推進でなく電動推進なので、大軸馬力モーターのブレイクスルーが予見される)
兵装関係の進歩も速いが、そちらはまだなんとかなるが
潜水艦の性能はアプデできる余地は限られるだけにね

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:47:44.92 ID:hAbUert2.net
>>588
何なの日本って、別の天体か文明の末裔か何かが造ってるの?

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:48:08 ID:oTsEebQi.net
ていうか、サブマリナー育成には時間かかるからね・・

実際に艦を動かすのは兵・下士官クラスだが、彼らには軍務に就く時間は限られる
艦が無い限り、昇進もままならない

そのまま下士官に除隊されると、技能の伝授も不十分な兵が最新鋭艦を動かすことになって
事故→沈没(!!)という大惨事もありうる

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:51:41.97 ID:kzwIR4tt.net
多少うるさいとか難があっても良いから
魚雷よりも速い潜水艦が造れたら無敵だと思うが無理かな

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:54:43.14 ID:DJ7oUZKO.net
>>606
潜水艦の質量を魚雷より速く動かすだと!
造れたら無敵だなw

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:56:03.27 ID:8SZTGijU.net
おとりだろ

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 22:57:36.64 ID:44gnZEtw.net
>>606
水中を小型な魚雷と大きな潜水艦が同じ速度を出すのは無理だろうね。
抵抗は速度の2乗に比例だっけ?

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:00:31 ID:400C8DYc.net
>>607
対消滅機関が作れれば行けるんじゃね?
何故魚雷から逃げてるか知らんが。

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:06:50 ID:ulXpJZYI.net
韓国海軍はまずハプーンを誤差100mくらいにしないと何をやっても無駄w

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:09:06 ID:xFttUmKM.net
騒音潜水艦wwwwwwwwww
ギャグかよ

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:10:00.64 ID:4CPdzQ01.net
5億で何か出来るんか

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:10:47.69 ID:tOJ/E/79.net
潜水艦の瑕疵補修の保証期間が『引き渡し日から1年』なので賠償責任は無いと反論した。
自家用車より短いんだ・・・

615 ::2020/06/12(金) 23:15:34.89 ID:S5lcHtRT.net
まともに動くK兵器はあるんか?

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:16:33.02 ID:Cbme0azz.net
銅鑼を鳴らしながら潜航する潜水艦wwwww

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:17:50 ID:3fn1fdNS.net
>>30
離発着する自軍ヘリを撃墜するCIWSも追加でw

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:18:27.28 ID:mHsmwNSi.net
何度も何度もドイツに泣きついてはブラックボックス勝手に分解して戻せなくなったことを暴露されたり、ライセンス製造していた韓国製のボルトがどうしようもないことを暴露されたりしたあのシリーズか(笑)
大体、テロリストの名前なんかつけるからそうなるんだバカが(笑)

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:19:15.89 ID:mHsmwNSi.net
>>611
魚雷は迷子になるしな(笑)

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:20:05.23 ID:NlFOLNGZ.net
安定の韓国品質

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:20:11.88 ID:Jqk6yb1r.net
エベンキはスマトラ沖地震の義援金をはよ払え。
エベンキはラオス欠陥ダム決壊の賠償金をはよ払え。
 

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:20:19.55 ID:kYrPyNEs.net
地球の裏側でも聞こえますw

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:20:21.79 ID:mHsmwNSi.net
>>617
ゴールキーパーオウンゴール(笑)

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:33:28.59 ID:DfDFElQ8.net
>>3
なんで祖国に帰らないの?

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:38:54.56 ID:uCfGQrzN.net
平気、平気。馬鹿チョンの物などこんなもんだからw

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:40:20.76 ID:Jqk6yb1r.net
>>3
あの時はキチガイ売国奴グローバリストのアベが、本気でそうりゅう型を豪へ売却しようとしてた。
アベは馬鹿だから、そうりゅう型潜水艦の価値を理解できないで、豪への売却に前のめりだった。
このアベの愚行に防衛庁側が慌てた。
 

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:41:37.01 ID:wT+sUMk8.net
数百円追加して5年保証にしとけば良かったのに…

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:43:54.33 ID:uCfGQrzN.net
音がでかいのは、おとりにするためだろw

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:45:22.38 ID:Ak+MUU9+.net
絶えず威嚇音を発信し続ける韓国の潜水艦
独自ドクトリンの潜水艦のヤクザ式運用

平時は良いが、戦時にはサクッとやられるザコ型

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:45:56 ID:N89QKBIp.net
>>610
ノーチラス号やんけ

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:48:26.65 ID:0uXQ6oBG.net
>>1
どう見てもティッセンクルップ部品は関係無いってことだろ。
それの設置とか取り付け方法に問題があったのを、無理矢理ティッセンクルップのせいにしようとして失敗したんだろうな。

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:50:17 ID:sw4TnOuS.net
練習艦かな?

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:51:02.87 ID:egTkfdtA.net
独島ガーって海中で街宣して回れ

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:54:02.09 ID:Ak+MUU9+.net
韓国人は、自己顕示欲が強いので

静かにしてるのは無理

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 23:59:01 ID:oJdqc0Za.net
モンキーモデルもモンキーじゃあ無理か

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:04:05.08 ID:BwtabB4M.net
>>556
金が足りないとあれこれ工夫して無駄の無い芸術品のような物をつくる
金があり過ぎると使い切らなきゃ!ってなって無駄な物を付けすぎてかえってダメになる

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:05:59.70 ID:/HnbNSQT.net
うるさかったら敵にすぐに見つかるねw

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:07:03.03 ID:/HnbNSQT.net
あ、だから原子力潜水艦を欲しがったのか。

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:08:24.13 ID:t21mc1qF.net
>>171
の内容見てふと思ったんだが

この潜水艦、電力量大丈夫なんかねぇ
スペック重視すぎて、電力に余裕が無いように見える・・

側面ソナーって、(電力や解析システムもさりながら)実は難しいんだけどね
奢った装備を付けるもんだね
耐圧殻の精度とか取り付けの精度が重要で、そこが滅茶苦茶だと
あらぬ敵をソナー上に作ってしまうわけだが・・

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:09:23.29 ID:De+3V2/e.net
ドラを鳴らして進む潜水艦ってことかw

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:11:01.90 ID:aQ+2fE9A.net
>>24
音が無いとジングルベルの歌声が響き渡るニダ

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:11:22.88 ID:vKZf41yV.net
大朝鮮の潜水艦はドラの音とともに進むと言われてるが、小朝鮮もそうなのね。
東シナ海は賑やかだね。

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:13:00.54 ID:nl5iMzRH.net
>>358
真下でコンサートをやっている艦があるというのか!
https://i.imgur.com/EDoMuCz.jpg

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:17:01 ID:l7TBiYHa.net
>>439
日本人としては、それを「潜る」と表現してよいのか悩む…

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:19:58 ID:l7TBiYHa.net
>>484
朝鮮人に売る時点でそも諦めろという話。

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:26:32 ID:YUFrsJf6.net
>>201
製造ノウハウって権利化が難しいうえに、教えないとマトモなものが作れないし、教えてしまうと今度は管理できないからなぁ。

学んだ工員がチャイナに高給で引き抜かれたら全部が伝わる。

蓄積するのには何年もかかるけど、
教わったらあっという間なこともあるからな。

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:27:35 ID:SEW2nC2K.net
>>577
そういや20世紀が終わる頃、ドアミラーの風切り音が消せなくて三菱の技術者を呼んで救ってもらった土人がいた

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:29:04.31 ID:nl5iMzRH.net
>>641
加えて「アッー!」の叫び声がwww

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:41:47.33 ID:dRz8gjCB.net
踊る病身舞「パワーパック!リバースできません!」

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:43:40.70 ID:Hvpbu0q+.net
もとに戻せないのに
ばらしたらダメでしょ

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 00:55:40 ID:yo8yTwPY.net
音がうるさい潜水艦なんてバックギアしかないレーシングカーと同じ

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 01:00:08 ID:Sk2QvGur.net
>>5
そ、それで日本はそれを
直してやったわけ?
そんなんナメられるだけだわ
蹴り飛ばしてやりゃーいいのに!

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 01:01:03.55 ID:UQpXIe18.net
韓国人はこんなヤバイ潜水艦によく乗れるな
頭がおかしいのか耳がおかしいのか

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 01:01:17.30 ID:ia2s5Es5.net
韓国人が作るとこうなるんだよ、よく覚えておこうね。

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 01:01:30.07 ID:yo8yTwPY.net
日本の潜水艦はリムパック演習でアメリカ機動部隊相手に1艦で何回も空母沈めてるよね
空母沈めるってことはその空母を護衛してる潜水艦とか駆逐艦とかに捕捉されずに魚雷射程距離まで接敵してるってこと
これはもう敵からしたら脅威以外の何者でもないわな
人食いワニのいる皮を泳いでいるようなもんだよ
それが日本には10隻とか攻撃型の潜水艦がいるわけで
韓国海軍なんか自衛隊の潜水艦が本気出せば3日で殲滅できる

656 :巫山戯為奴 :2020/06/13(土) 01:03:53.74 ID:arsBvcIq.net
いや罰金てw

>>646 ドイツって肝心な所を教えない詐欺紛いの事を平気でするからな昔からwww

てか詐欺だしw

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 01:11:02.03 ID:yo8yTwPY.net
40mくらいまでしか潜れないとか
十分ありうる
いや、40mでも圧壊するかも

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 01:24:14 ID:mRuufeCS.net
>>493
日本「潜れません」
韓国「潜れます」

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 01:38:08.70 ID:oPVF0xa+.net
騒音出すけど潜れるんだ!

打ち上げられない自前のロケットよりはまだマシだね

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 01:39:58.30 ID:yo8yTwPY.net
韓国の潜水艦の音は2000キロ先から探知できるらしい

661 ::2020/06/13(土) 01:47:40.65 ID:PkjD/sUI.net
>>3
ここは、韓国軍が、ドイツorヒュンダイに欠陥潜水艦を掴まされたニュースノスレだぞ?

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 01:57:07 ID:r8ecBvXG.net
使用鋼材で可潜深度は推測出来ちゃうね
韓国は使用鋼材はわからないけどドイツの1.3974(630Mpa)と言われている
日本はNS110(1078Mpa)とNS80(785Mpa)併用
実際には溶接で恐ろしく強度が落ちるから単純には読めないけどMpa=mで良い
スペック上のチャンピオンはチタン使いのロシア

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 02:06:14 ID:8HzxZOaC.net
>>30
こんなに楽しくてドキドキするアトラクションになんで
在日は行かないのか不思議w

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 02:12:44 ID:wE2VMF1Q.net
>>3
正に在日正しくチョンコ!お?www

665 ::2020/06/13(土) 02:18:48.08 ID:CFy9Wrnq.net
>>642
ジャーンジャーンジャーン!げぇ!関羽!?

見たいな感じで敵を威圧するんですね!わかります!

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 02:32:29.59 ID:ZUAv8oOL.net
>>56
すげーよ、すげー
さすが自称兄国

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 02:59:13.56 ID:316UeKCy.net
>>604
鉄道が秒単位で動いてる時点で異常

668 ::2020/06/13(土) 03:30:15.18 ID:2TTEupZe.net
沈んだ時も探しやすいかも

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 03:59:54 ID:Cx8E97qq.net
いい方法を教えよう
スクリューに鈴を付けると鈴が滅茶苦茶うるさいので
騒音は消せるよ、やってみて

670 ::2020/06/13(土) 04:13:21.99 ID:o4ZOT5ab.net
どうせ実際動き出したらすぐ沈黙する艦だろうしどうでもいいんじゃ

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 04:20:09 ID:wRyzSLDK.net
>>652
やるわけない、結局ドイツに泣きついた
極秘裏には無理だったわけだな

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 04:36:00 ID:6C7l6rUH.net
手取り足取り教えてもらわなきゃ満足にコピーも作れないとか

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 04:46:11 ID:xhXN1VZt.net
煩いなら耳栓でもすれば良いじゃん

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 04:50:11 ID:OuTjw3fq.net
おほー ウォンまであるぜ

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 06:07:23 ID:ZfBih6Ku.net
とうのドイツも自国生産の212型は全艦故障でほぼ全滅、214型も不具合出て返品騒動おこしたりと、214自体元の設計に問題がありそう。

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 06:27:45 ID:cDWp13yo.net
ギリシャ海軍が瑕疵を理由に受け取り拒否してたのを
無視して買ったからだろw

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 06:35:02 ID:cKO6oGIo.net
どうせ逃げ出すお笑い軍隊だから何でもいいだろ

678 ::2020/06/13(土) 06:43:26.83 ID:Flfax2Mm.net
>>675
ドイツの214型も不具合だらけだしな。
あれは元からおかしいらしい。

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 07:31:24 ID:eIWDt5/1.net
技術も無いのに日本の真似後追いしようとするからだよw 南鮮のF35購入には笑ったw

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 07:36:50.45 ID:DqDLj+O2.net
>>678
いいもの売ってもらえる訳ないわな
そんなに甘くない

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 07:41:01.19 ID:aPisbVBL.net
もっと安価で効率のいいお笑いがたくさんある
金をかけすぎの笑い話だ つまらん

682 :コロナウリ兄弟福祉院:2020/06/13(土) 07:44:03.53 ID:4wYT7v0H.net
だからZ型C式にしとけばよかったのにね。
もしくはモーロックモータースのミヒャエルに頼めば探すんじゃねw

ってドイツは日本以上に軍産業がアレになっちゃったからな。

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 07:49:25 ID:3CoQMNqE.net
はやく侵略してこいよ
「性奴隷にしたい第一位」のあの人は先日32歳になっちゃったぞ(;´д`)

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 07:54:30 ID:Zw8N0odQ.net
>>680
214型は輸出専用だから元から手抜きなんだろうな

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:11:44 ID:YtkiEFpg.net
>>43

まともな部品を供給したって、組立てるのは韓国人だぞw

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:17:25 ID:YtkiEFpg.net
>>660

それは嘘ニダ!!!

ウリの潜水艦はドックから出ないんだから、絶対に探知できないニダ!!!!

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:24:21 ID:BoCyNpK2.net
その騒音を聞いてみたいな
反日デモ並みの音なんだろ

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:27:36 ID:fIeIxNee.net
>>678

今のドイツの兵器製造能力なんて壊滅状態だよ

これも、メルケルのおかげなw

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:31:56 ID:OZtbJBw+.net
>>688
214型のベースの212型も欠陥品って噂だしね〜

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:33:15 ID:rYH2CT7N.net
韓国式潜水艦って艦全体がデゴイなんだな。

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:39:44.74 ID:fIeIxNee.net
>>689

ドイツ軍の兵器の稼働率は20%以下だそうだw

まるでチョン国軍レベルの稼働率

これもメルケルのおかげですw

692 ::2020/06/13(土) 08:41:28.36 ID:Dzna2/Yd.net
ドイツはひどすぎてまたチョビヒゲおじさん出てきそう

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:41:43.60 ID:JvbPRS+q.net
パクリばかりで技術の蓄積がないからこうなるんだぞ。

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:43:28 ID:OZtbJBw+.net
>>692
そして英米にフルボッコされるまでが既定路線。www

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:43:34 ID:Frv6KsbH.net
>>24
どうせ韓国は口だけで本気で戦争する気無いんやし、沈まなきゃイイんやないか?

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:47:51.68 ID:YGRuRE5d.net
>>1
補償期間1年しかないのかよw
潜水艦をスマホだと勘違いしてないか?

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:50:37.63 ID:fIeIxNee.net
>>692

ドイツ人て 何事もやることが極端なんだよな。

ソビエトが崩壊し冷戦が終わったと、兵力の大幅な削減を行い
あのドイツ機甲師団の戦車数も、いまや実戦で使えるのは80台もないそうだw

兵士の大規模な削減も一気に行ったので、ノウハウの継承もできなくなったとかw

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:54:20 ID:GVpQDQP/.net
艦内で大声で騒ぐんだから騒音が出たところで無問題だろ。

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 08:59:57 ID:h/ssnigx.net
いやーーこうゆう案件は何とも言い難いなあーーーー。

まあ問題の3隻に限らず、韓国の潜水艦なんて自衛隊に把握されてると思うけどな。

音跡も全部取られて、裸の王様状態だと思うし。勝手に内輪もめしてたらいいわ。

実戦はそんなレベルの問題じゃーーないし。

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 09:12:08 ID:HyHYEGN+.net
損害賠償金58億ウォン
少なっw

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 09:44:44 ID:PSgy1X1X.net
>>679
で整備が出来ず(させて貰えず)
かと言って日本に頼むにはしゃくに触るニダで
アメリカかオーストラリアまで飛んで行かないとならないハメに

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 10:12:14.84 ID:s0VT4gF2.net
>>653
志願者が全くいないって そりゃそうだよなw
あとヘリのパイロットも

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 10:17:27 ID:3wVHCrn6.net
ジングルベール♪ジングルベール♪でも喘ぎ声が出るから(下朝鮮的には)問題ないのでは?

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 10:23:59.94 ID:3Sv9ZDgD.net
T芝機械を使えばいいのに。

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 10:28:43 ID:hhnTBZI/.net
実用できるように改良する方向ではなく、金を払わせて幕引きにするところが本末転倒過ぎて笑える

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 10:29:43 ID:NoUexS4a.net
>>697
ドイツは、冷戦期までは東ドイツと緊張状態にあり徴兵制を敷いていた。
軍自体もそれを前提とした編成で、職業軍人として募集を行うのは上部の士官のみ。
下士官兵士は徴兵で足りるという前提だった。
だが東西ドイツ統一後、国民に負担を強いることから徴兵制は廃止された。
自衛隊のように兵士まで志願者で集めなければならなくなったのだが、それが上手く
いかず絶対的な兵員不足に。
その状況が20年以上続き、ついにこの体たらくに。
韓国もいつまで徴兵制を続けることやら。

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 10:34:10.57 ID:OLjoCfIU.net
軍部や政府が賠償金を手にしたところで、実際に乗り込むやつはみじめだな。
うるさい潜水艦なんて韓国人のようなもんだ。

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 10:39:18.45 ID:Flfax2Mm.net
>>688
陸軍もレオ2壊滅。空軍もトーネードIDS退役で核攻撃手段無し。
海軍は駆逐艦すら持たずに欠陥品のフリゲートに沈んだまんまのUボート。
ポーランド軍がマジで勝つぞ?

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 10:40:48.34 ID:c2mvul/b.net
>>1
平和利用目的の潜水艦?

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 10:55:42 ID:K/ldWSGq.net
>>3
オーストラリアはフランスに約束反故にされそうで
現在の潜水艦の寿命延長か日本に再度頭を下げるかという話になってるぞw

711 ::2020/06/13(土) 11:02:34.29 ID:fIeIxNee.net
>>706

徴兵で集めた兵隊は練度も士気も低いのは国際常識

以前、中国だかアメリカだかのマスコミが
自衛隊は志願兵ばかりの軍隊なので、
これらの兵士のほとんどが下士官クラスの指揮能力があり
いつでも徴兵を敷くと100万単位の軍隊を組織できる潜在能力がある
と、報道してたよな

712 ::2020/06/13(土) 11:06:44.20 ID:B5RU7a5G.net
>>710
今使ってる潜水艦も「沿岸用中小型潜水艦専門店のスウェーデンに無理矢理大型の設計図書かせた上に、実際に製造したのがオージーの造船所」でとんでもねぇことになったコリンズ級だしな。とっとと手放したいだろうに。

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 11:06:46.98 ID:24Xxd0SN.net
騒音を出す潜水艦
人類史上初

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 11:08:34.99 ID:fIeIxNee.net
>>710

オーストラリアはシナに侵食され過ぎ、もう手遅れじゃないかな。

シナ系のオーストラリア人も多いし、国会議員もいたはず。

いぜん、シナに敵対的な国会議員だったかが殺害されたが、
犯人不明だし

オーストラリアに自衛隊潜水艦の最新技術を教えるのはシナに筒抜けになる

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 11:13:50 ID:fIeIxNee.net
>>712
ある日本人ビジネスマンが書いてたが
オーストラリア人には製造業は向かないらしい。

自国の自動車産業さえない国だしな

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 11:15:24.42 ID:Flfax2Mm.net
チャイナ系オーストラリア人が多いのも問題なんだよね。
一応こちらの陣営なのに。

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 11:16:07 ID:VkNLS/Ml.net
韓国の潜水艦は自分がどこにいるか相手にダダ漏れ

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 11:17:48.87 ID:Zw8N0odQ.net
>>710
建造する前から1隻あたり5千憶円越えまで高騰してるし、しかも最終艦を受け取るのが30年後w

719 ::2020/06/13(土) 11:19:12.45 ID:wJs+hw/B.net
>>600
家のリビングにさぶが5人♪

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 11:24:43 ID:fIeIxNee.net
>>718

そもそも原潜を設計し直し、通常型にするんだしw
最初から無理なはなしだったんだよ。

オーストラリアの軍人は日本の潜水艦を希望してたが
政治家がフランスに決めたんだよな。

その時の政治家の発言が
「日本政府は売り込みの熱意がなかった」
だってよw

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 11:30:35 ID:z3B102G7.net
属国の騒音潜水艦
まともな兵器は作れない属国人

722 :バカ舌@アルコール摂取活動家 :2020/06/13(土) 11:34:09.13 ID:5L6Brfc9.net
>>720
そりゃ格安で売りたくねえだろうしw

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 11:49:11 ID:fa4DerhB.net
>>722
値段はまあいいとしてウリにも仕事くれ技術提供しるしると造船所がうるさかった。
海軍は「テメェらの工作がヘタクソなせいで今使ってる潜水艦もポンコツじゃねえか!余計なこと言うな!」と言ったんだけど、政治家が海軍より造船所の労組におもねった。

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 11:55:35.77 ID:fIeIxNee.net
>>723

フランスの後進国相手の外交は

超豪華に相手をもてなすらしい

それで 後進国の政治家連中は舞い上がるそうだw

韓国の新幹線受注も同じ手口だったw

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 11:58:58 ID:qqxa+r/u.net
朝鮮では、嘘がバレなければ良い期間を保障期間というんだな

流石にクソだわw

726 :バカ舌@アルコール摂取活動家 ◆rO5E.zbets :2020/06/13(土) 12:00:32 ID:5L6Brfc9.net
>>724
わかりやすい手で操られてるんだなあw

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 12:06:37 ID:0ZtVzF+7.net
>>548
元々運用実績の無い物を組み立てキットで買ったんだろ?

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 12:10:05 ID:PQe2tsat.net
>>638
通常動力艦より五月蝿い件

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 12:16:22 ID:fa4DerhB.net
>>728
キットの出来も悪いし組み立てる腕も悪い。当然ロクなもん作れない。
よって次なる韓国の方針「もうキットは組まないニダ!魔改造とフルスクラッチやるニダ!」

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 12:21:32 ID:e4p5xEKd.net
>>729
そこで日本に土下座して泣き付いて無視されて、ウリナラへの愛は無いニカ〜!と火病までがワンセット

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 12:23:05 ID:+0K7p23s.net
こんなゴミ納品されてもな〜

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 12:28:44 ID:9C8uQ3FP.net
>>728
一般論として、潜航中は通常潜のほうが原潜より静か

733 ::2020/06/13(土) 12:35:47.77 ID:bytMeCxU.net
>>607,609
逆に考えるんだ!

魚雷を潜水艦にすればよい
たしか実例があったはず…

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 12:39:51 ID:QqhlbEMH.net
>>733
そのセンスいかん・・・(´・ω・`)

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 12:42:33.44 ID:DurWi3Xb.net
各財閥を締め上げて国有化するの?

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 12:42:54.15 ID:txamTnIp.net
挺対協と同様、労組もタブー視されてる。

737 ::2020/06/13(土) 13:06:42.07 ID:rrGvOYRj.net
>>733
あ、アレ、、あれはちょっと…

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 13:25:13 ID:CC6Or308.net
賠償しても静かにならないニダ。。。

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 14:05:28 ID:u7qiDmTi.net
>>734
…………。
…………………ぇ?

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 14:07:04.21 ID:PSgy1X1X.net
>>733
今の韓国型潜水艦と大差なくないかい?

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 14:12:49.24 ID:zjWFc6iv.net
日本の真似して韓国でも次期潜水艦にリチウムイオン電池を積むそうだけど爆発する予感しかしない

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 14:15:35 ID:fa4DerhB.net
>>741
「どうせ乗員全員死んで原因も究明されないから平気ニダ。」

743 ::2020/06/13(土) 14:19:38.91 ID:TLG5txp4.net
>>741
そして潜水艦も火病るんだなって言われる迄がお約束w

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 14:19:51.43 ID:zjWFc6iv.net
>>742
潜水中の潜水艦の事故は基本全員死亡だし
浅海で沈まない限り回収は無理だから原因究明もされないだろうね

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 14:38:26 ID:UtB6L4D0.net
北朝鮮相手なら潜れるだけで十分だろ

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 15:32:20.07 ID:9uLeoc2u.net
>>741
真似しかしないな
自分たちで新しく思いつくことさえないのか

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 15:37:14.32 ID:oOw5A0Jt.net
たかが5億円ちょっとで免責?

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 15:38:22 ID:37LoN6DZ.net
何を導入しようが無駄だよ。大韓はすでに完全独自開発した「鮮99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。鮮シリーズの最新・最終艦体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の艦体は絶対に開発できないし不要なため。
シーウルフ×15隻艦隊と500回もの模擬戦闘を行い撃沈記録8900隻、被弾判定ゼロという怪物。
最大巡航速度100ノット、。最大戦速250ノット。兵装は長魚雷×64、VLS装備の対艦・対地巡航ミサイル128。
最大潜航深度は10万mだからやろうと思えばマリアナ海溝の底からの通商破壊だってできる。航続距離5000m。
日本終わったな。

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 15:41:18 ID:UxHihnUu.net
>>1
五月蝿くて騒がしい潜水艦とか韓国人は大莫迦だなw

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 15:44:12 ID:oOw5A0Jt.net
>>613
残念会

751 ::2020/06/13(土) 16:40:35.20 ID:K/ldWSGq.net
>>733
イギリス戦艦を撃沈したイタリアの人間魚雷マイアーレのことですね、わかります

752 ::2020/06/13(土) 17:29:16.21 ID:a4yX09vY.net
韓国人が潜水艦を語る プギャーw
ロケットもついでに語る ピシャーw
変な拳銃もあったな 使い物にならないようなやつ
戦車もカタログスペックだけのボロだったな

もう、中国に吸収してもらえ

753 ::2020/06/13(土) 17:30:45.49 ID:37LoN6DZ.net
>>751
あれって、人間魚雷と言われてる割には破壊工作班運搬船に
過ぎないような…

確か船から人間が爆薬運び出して人力で敵艦にくっつけるんだよな。

それで戦果を出したのはすごいと思うが。

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 17:31:49.82 ID:5nLhO77q.net
ダイソン掃除機「俺を見習え!」

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 20:47:31 ID:24Xxd0SN.net
賠償金もらっても意味ないだろ
潜水艦が騒音出してたら
潜水艦としての機能を果たせないんだから
騒音を出さないように修理させないと

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 21:00:31 ID:8In/QSKp.net
>>724
なにその六滔w

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 21:06:21 ID:PiMBRzKQ.net
数億円で潜水艦のノイズが消えるわけでもあるまい

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 21:08:46 ID:PiMBRzKQ.net
いっそのこと海中で猿の鳴き声とか慰安婦ババアの泣き叫ぶ声とか撒き散らして
潜水艦のノイズを誤魔化したらええやん

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 21:12:36 ID:dkN0qjMf.net
>>755
修理してさらにノイズが増えるまでが様式美

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 21:31:05 ID:PSgy1X1X.net
>>758
潜水艦「泣き女」

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 21:32:23 ID:A3ZbIFe6.net
丸々実用に耐えないって事じゃねぇかwww

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 21:41:31 ID:bxLMA5Pg.net
>>3
最近、無知さをゴリ押しの棄てチョンズw
いいよ、無知チャンピオンは棄てチョンで(^^;
誰も取らないから安心しなwww

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 21:50:20 ID:TLG5txp4.net
さらに面白いのはサウスコロナがずっと言ってる大型潜水艦も基本はこのガラクタがベースになるだろう事w異音消えると良いねwww

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 22:30:12 ID:fa4DerhB.net
>>760
元々潜水艦には対日テロリストの名前つけてんだから詐欺師ババアどもの名前つけても不自然じゃない。

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 22:40:03.01 ID:s0VT4gF2.net
>>755
使えない潜水艦を発注した政府に対する批難を交わす為の出来レースだから
どうせ賠償金は政府からの補助金で支払われるから現代重工は痛くも痒くもないし
賠償金を支払ったからこの件は幕引きって事にできる

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 02:12:49 ID:jJIdwoFw.net
身の丈に合わない装備を無理して手に入れても
維持費がかさんで大変だよ

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 03:37:54 ID:gUtO60Iy.net
>>564
自動車見てもメルセデスやBMW、VWも酷い。
20年前までは素晴らしい車を作ってたのに・・・

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 03:43:55.36 ID:iJAquojC.net
>>715
一応、オージーメーカー製の車はある
売れてるかどうかは知らない
以前、Top Gearでオージー車特集をやった回がある

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 04:17:04 ID:AoGXIWcf.net
音がうるさい潜水艦なんて骨組みだけの傘と同じ
持ってる意味がない

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 05:04:24 ID:SIS9yRQ7.net
>>768
オージー国内で自動車作ってるメーカーは、提携企業含めて2017年で消えたっぽい

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 05:30:39 ID:LXW/8GVg.net
>>769
この214型は確か運用実績無いだろ?
それを組み立てキット状態で購入したのだから
組み立てる能力の無いユーザーがちゃんと動くかわからないキットを購入し組み立てた状態
まともな物が出来上がる可能性は極めて低い

おそらく韓国で作った潜水艦としてホルホルして似た様な擬物を作り他国に売り儲けるつもりだったのだろう
韓国って設計段階から売る事考えてるよな?

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 05:36:46 ID:SIS9yRQ7.net
>>771
設計を他国に丸投げしたスリオンやらT50も販売目的だしなあ、
自国での生産実績も運用実績も無しで、海外販売考えるとか、あの半島国は軍事方面がダメすぎるわ

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 05:46:23 ID:Tn37w2J1.net
この潜水艦ってスクリュー音の音文取られないように
より大きな騒音でかき消すっていう先進設計なんだろ?

しかも海底でハッテンしても大丈夫っていう韓国向きな機能なのに
なんで文句言ってるんだろう?

774 :アイロビュコリア :2020/06/14(日) 06:26:13.34 ID:SRNg1TJi.net
(´・ω・`)ノ 川重でそうりゅう型のしっぽ見たとき、いつか釣ってやろうと思った。
刺身にすればうまそうだった

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 06:53:03 ID:3VWXn1Dq.net
>>16
孫元一・鄭地・安重根の3艦だろうな
https://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/171108/wor17110811000001-n3.html
駆動系どころか艦橋ボルトが消し飛ぶぐらいだし、推進電動機以前の問題
おまけに、ブラックボックスをバラしてウリの物にするニダ!からの元に戻せないだから笑うしかないわ

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 06:54:18 ID:wlCmaWOi.net
欠陥潜水艦しか作れん糞チョン
潜して沈めたら

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 07:58:57 ID:dKOtq4TD.net
>>767
マイスターにお布施するシステムの頃の車は良かったけど会社は儲からないからね
日本的品質管理とコストダウンで会社は儲かるようになった

昔のZFのステアリングギアボックスは全数ギアの表面を研磨していたとか手前が掛かっていたんだけどね

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 09:42:12 ID:hRZ9ctFr.net
賠償してもらったら騒音も解消だい!

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 10:21:23 ID:fbodFV5l.net
>>775

艦名にテロリストの名前を付ける民族だし

卑しいみんぞくらしくて 笑えるw

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 10:50:32 ID:Qyu/pYm/.net
賠償金がどうだろうといつまでたってもゴミしかない国

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 11:12:23.04 ID:1PlV18CG.net
ともかく、尖閣では潜航深度の関係でそうりゅう型は使えない
なので相手から攻撃受けても人的被害が出ないように「無人甲標的」を開発すべきだと
言ってきたが、ここへきて「無人回天」なんかもいいなと思い始めた

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 11:15:58.83 ID:FC5v1q9W.net
漁船で引っ張って沈めりゃいいだろ

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 12:01:25 ID:gUtO60Iy.net
>>777
メルセデスはコストダウンと手抜きが酷い。
「最善か無か」を社是にしていた頃の製品、例えばEクラス(W124)なんか
日本車なんか全く比較にならなかったのに。

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 12:10:34 ID:AV3E5rOt.net
品質管理はともかくコストダウンはなぁ…
職人芸排除でしかない

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 12:34:44 ID:gUtO60Iy.net
ところでチョン海軍の練度はどうなんだ?
どこかで3mの波で出航しないとあったが本当か?

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 12:56:53 ID:78jmItKl.net
だが待って欲しい
女性隊員のトイレの音消しが不要になって、喜んでいると識者が語っている
それほど悪いモノなのであろうか?

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 12:58:24.40 ID:8FLzquZR.net
日米豪海軍などとの合同訓練では艦隊行動についてこれないそうです
日の言うことは聞かないので豪が叱る担当の模様

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 13:14:59.30 ID:s0XG1bOy.net
そもそも韓国で稼働してる潜水艦ってあるの?

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 13:20:24.35 ID:13cz4Lv6.net
>>764
売春婦として、仕事中の声の方が良いじゃん。

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 14:13:01.23 ID:KnbtJk/r.net
そもそも保証が1年ってバカか
家電かよ

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 14:51:37.88 ID:5lDL8qT/.net
>>788
無いと思うが
先日のスレでは世界最強らしい

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 14:58:26 ID:5lDL8qT/.net
>>748
伝説の5000m

793 ::2020/06/14(日) 15:06:59.67 ID:3Bs0KZZN.net
>>791
稼働していなければ無敗

794 ::2020/06/14(日) 15:09:37.20 ID:7yhZ+1fO.net
つか日本海にしか面してないのに原潜作ろうとか空母作ろうとか言い国だからなw
とにかく武器作るのに戦略とか戦術とか全く考えていない

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 15:16:46 ID:gUtO60Iy.net
>>793
戦わずに引退したプロボクサーみたいなもんか。w
そりゃ無敗だよな。w

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 20:11:20 ID:xZirD918.net
ドイツのUボートは戦争もないのに壊滅したらしい。

あやふやだが、無事な3隻のうち1隻がぶっ壊れてもう1隻は定期点検中、もう一隻は忘れた。
過去の栄光いずこみたいな体たらくだな。

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 22:09:16 ID:AV3E5rOt.net
>>793
ドックから出なければ被探知も撃沈もしないもんな

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 01:50:06 ID:1U+jhQi0.net
どうせ実戦じゃ役に立たないんだから少々騒音が出たって良いじゃないか。

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 03:44:57 ID:RD6gz1gQ.net
ずいぶん安いな
何でその金額なんだ

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 06:16:48 ID:QWqYIzGj.net
>>799
関係者がポッケナイナイするんだろう。

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 06:34:04 ID:Ywpz5nLa.net
使い物にならない潜水艦を納入して、たったの5億円の賠償で済むのか
そりゃ、まともに作ろうという気がしないわなw

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 06:37:22 ID:FwCJhomF.net
チンドンの艦隊

803 ::2020/06/15(月) 14:50:24.09 ID:GmVeSKtT.net
静粛性が命綱なのに騒音付きの潜水艦w
賠償したところでどうなるってのよ?

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 15:52:09 ID:/8YdbvP4.net
韓国の潜水艦はポンコツだけど魚雷は高評価だぞ
スペックが正確なら

805 ::2020/06/15(月) 17:34:45.94 ID:yPORjBxG.net
>>804
いやいや、前タイプの209型の頃は「船体は何とかスペック通りに作れたのに、国産魚雷がクソ」
今の214型で「魚雷もクソのまま、船体もこの体たらく」だぞ。

806 :Дитя звезд☆巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw :2020/06/15(月) 19:02:13 ID:y0M42fWT.net
>>1
馬鹿なのかしら
うるさいなら、TOTOに頼んで、潜水艦用の音姫付ければよいんじゃないの?w

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 20:05:06 ID:Mddqhj9B.net
納品後4年建ったのか

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 20:45:52.25 ID:X9MPs/2C.net
日本の潜水艦は実際のところ、どの深さまで潜れるのかな?

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 20:56:21 ID:ui21i0NV.net
>>808
主要骨格がNS80で、
魚雷発射管の公表スペックから
安全深度が600で
運用限界が800という噂あり。

810 :アイロビュコリア :2020/06/15(月) 21:01:47.35 ID:x8H4CLPB.net
>>806
(´・ω・`)ノ 潜水艦も女性乗るようになったら、バリアフリートイレになるのかな?

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 21:05:29 ID:AZ7IX39f.net
>>808
深海一万メートルまで行ける

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 21:07:44.48 ID:AZ7IX39f.net
今、これより大きいの韓国作ってんだろ?
潜水艦として役に立つのかねぇ

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 21:08:01.78 ID:QmtntI81.net
素直に外国から買えばいいのに輸出目的でやたらと国産化したがるのにノックダウンでもまともに製造できない恥ずかしい国だよな

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 21:08:42.10 ID:ui21i0NV.net
>>810
ディーゼルスメルにまみれるから
女性は嫌がるのでは?

815 ::2020/06/15(月) 22:17:10.79 ID:Z+0Gy+AU.net
>>812
半島西海岸の浅いリアス式海岸考えると、600tとかのもっと小さい潜水艦とか掃海艇増やすべきなのにね。

816 ::2020/06/15(月) 22:18:43.72 ID:PBmAh1zq.net
>>814
原潜だからピル不要だぜ!

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 22:41:50.41 ID:dpTe5J8a.net
>>815
頑張って
500トンの原潜を造ろう!

818 ::2020/06/15(月) 23:13:52.45 ID:vbaTv3W8.net
>>817
なんかディアゴスティーニみたいだな

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 23:15:02.51 ID:6dLNI8OC.net
>>815
対日用ニダ
そのために弾道弾の搭載量も増やすニダ

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 23:22:55 ID:ZhKEbzND.net
最新のゲーム本体買ったけどソフトが1本しかないって感じの韓国軍

821 ::2020/06/15(月) 23:31:57.97 ID:+EkvjW9x.net
ドイツってかつてはUボート大国だったけど、メルケルさんの方針で今は昔だったような。
そもそも今ドイツて運用してる潜水艦てあるの?

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 23:36:11.68 ID:bqOzr5wB.net
>>821
全部陸に上がってる

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 23:38:59.33 ID:+EkvjW9x.net
まともに運用していないドイツから、過去のUボート伝説だけで買っちゃったのかな?
まあ、それも馬鹿だけど、それを外国に売るなんてドンだけ馬鹿なんだろう?

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 23:42:16 ID:eRCM1Rsh.net
いや、普通に親切設計だろ。
音無かったら沈んだまま見つからないぞ。朝鮮人の助けて下さいニダ通信の座標が正確なはずがない。

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 23:44:54 ID:+EkvjW9x.net
せめて外国に売るのなら、潜ったり浮いたりする潜水艦にしろよ。
潜ったり沈んだりじゃ相手が可哀想だ。

826 ::2020/06/15(月) 23:56:06.61 ID:sciJjMfH.net
>>824
逆説的だが、それって戦時下では敵国の脅威なんだよな。

例えば日韓で戦争したとして、開戦そうそう韓国の潜水艦の大半が撃沈されるとする。(まあそうなるんだろうが)
撃沈した奴は敵の保有戦力から差っ引いて、残りを現有の戦力としてカウントする。

ところが、一隻だけどこかで人知れず沈むと、日本側としてはそれを生きてるものとしてカウントしなければならず、終戦まで終わることのない対潜作戦を行い、
全ての商船には十分な護衛をつけなきゃいけない。(これがほんとの「沈黙の艦隊」だなw)

1隻ならまだしも、全艦そうなるとえらいことだな。

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 23:58:07 ID:0+Tg2aWz.net
騒音ぐらい我慢しろよ
浮いたり沈んだりするだけで充分だろう

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 00:04:41 ID:21+FYn3o.net
>>826
偵察衛星や偵察機や無線傍受で存在を確認するからそんな事あり得ないけどな。

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 00:07:16.67 ID:cSNpJt3j.net
「前方に敵艦あり」「音楽が聞こえてきます」「ジングルベルの大合唱にアイゴーと叫び声が聞こえます」
「ここは深海だぞ。幻聴じゃないのか?」

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 00:22:17 ID:mhmJ4mvI.net
>>828
隠密行動する気がないパトロールなら定時連絡入れるよね

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 01:34:26 ID:R3TDkq6G.net
>>826
仮にポンコツ潜水艦の安否が確認できなくても、日韓が交戦状態にあると周知するだけで
海上物流途絶えて干上がるし、実力行使するにしても仁川と釜山沖に機雷ばらまくくらいで
韓国終了でしょ。

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 06:31:24 ID:DrbVBsE5.net
>>748
航続距離5000mか、胸熱だな!

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 08:33:51 ID:YjVxmvGS.net
馬鹿チョンが作る乗り物は陸海空すべてガラクタ(≧ω≦)

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 08:42:51 ID:yn9s3uhf.net
ガラクタばっか作ってほんとアホ民族
駆逐艦だったか作ってすぐガラクタになったのもあったよな

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 08:45:37 ID:+kxFga6x.net
賠償金はいいとして、結局潜水艦は異常騒音のまま稼働しろって話?

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 09:11:16 ID:A2VeO9bN.net
>>3
1995年に新型戦車の開発に着手して、未だに開発(見切り発車しているようだが)出来ていない途上国があるそうだよ
バカチョンが白人野郎を気取って、日本人を「ジャップ」・「猿」など呼んでもバカチョンが日本人以下の劣等民族であることに変わりはない
文句があるのなら、祖国に帰って兵役にでも就いて祖国に貢献しろよ クズ、乞食、寄生虫野郎が

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 10:12:03 ID:4lq65icT.net
>>836
途上国だと?
キサマ大韓のことを発展途上国だと言いたいらしいな。







確かにハッテンはしているが…

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 10:25:48 ID:xAJ/j4To.net
>>836
改良ニダw

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 10:36:08 ID:i/RFPeml.net
基礎研究もできない後進国が列強と張り合える訳がありません

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 11:08:23 ID:Xp1uHGhm.net
韓国製の軍艦でまともに建造できたのはほぼないよな

841 ::2020/06/16(火) 11:23:17.90 ID:ajFD58Pw.net
韓国の潜水艦よりコロンビアで麻薬運んでる潜水艇の方が優秀だろうな

842 ::2020/06/16(火) 17:56:32.27 ID:TkMIvEZq.net
スパイ衛星を海外で作ってもらって、飛ばしてもらってシステムまで丸裸らしいけど、
それはスパイ衛星とは言わないね

韓国と情報共有とか絶対にあり得んってのがわかるだろ

843 ::2020/06/16(火) 18:09:12.73 ID:Cbqtcuwi.net
>>842
スパイ(されてる)衛星ってことではw?

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 18:43:47.15 ID:VKixM/cX.net
フランス製の衛星なら当然裏で勝手に情報共有してるだろ
フランス人を舐めちゃーいけないよ

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 18:53:01.88 ID:7NlsB1GL.net
>>799
残念会費用

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 18:54:25 ID:U6WgkgCa.net
>>837
ハッテンに関しては先進国じゃないですかヤダー

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 20:03:43 ID:7NlsB1GL.net
>>842
日本以外はウリの味方だから
問題ないニダ

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 23:05:56.48 ID:UYwj4T/O.net
もっとうるさい潜水艦をおとりにすれば良い

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 00:23:25 ID:31auD4c9.net
>>848
宗主国の漢級にくっついて行動するニダ

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 05:47:57 ID:5oHnnVPJ.net
>>30
笑ってしまうが、これは氷山の一角。

韓国軍の欠品で飛ばない哨戒機やシーホーク。
使わないで捨てられる哨戒機用レーダー。
新兵教練で、何故か糞尿で洗顔したり、同僚どうしで尻穴をなめ合う。
上官を性的にいじめる。

掘り返したら、まだまだ出てくる。

もうね、凄いよね。

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 06:11:36 ID:5oHnnVPJ.net
>>704
輸出禁止だよ。

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 18:45:59.15 ID:eNjfN7er.net
ドイツの部品メーカー可哀想
施工不良の責任まで来たのか

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/18(木) 08:18:00 ID:eqzNixvo.net
なんかパッキンもボルトも再利用してボルト留めの艦橋をばらして再締結して水漏れするとか喚いてなかったっけ?

バカじゃねーの?としか思わない。

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/18(木) 09:20:51 ID:tGXaxXiq.net
プラモデルも作れない韓国人。これで、「ウリナラのぎじゅちゅは世界一ぃぃぃぃっ!」と臆面なく言えるな。

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 14:35:48 ID:Q8//nOEy.net
>>848
無人の大騒音潜水艦をうじゃうじゃばら蒔くという手があるか
まあ、日本側はしっかり音を分離抽出しそうだけど

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 14:41:39.50 ID:J+Nv5QNJ.net
>>823
今の世界じゃ、旧式の潜水艦しか売ってくれるところがないんだよw

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 14:43:14.69 ID:J+Nv5QNJ.net
>>831
今がそれに近い状況で、韓国経済干上がってるww

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 15:36:24 ID:83Y+OY36.net
>>30
うけるwww

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 15:42:04 ID:83Y+OY36.net
今は亡き 横浜ドリームランドにあったアトラクション 潜水艦。 韓国は兵器作りの前に先ずはアトラクション作りから始めていくといい やばいアトラクションになるかもしれないが‥‥。

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 16:01:20.98 ID:IZUM1PJp.net
韓国の兵器ってどれもこれも欠陥だらけだな
北がオンボロ兵器の肉弾戦で来ても負けそうw

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 16:05:45 ID:e4+W3Pdd.net
( ・ω・)
一番の問題は、騒音問題は解決してないってこと。まぁ、賠償金払ったなら問題あっても問題ないんです。

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 16:25:13.69 ID:AzWIAAij.net
>>1
チョン製ガンガラ潜水艦は地球の裏側からも感知される。

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 16:29:41 ID:AzWIAAij.net
>>1
自走できない自走砲
勝手に作動する緊急脱出キャビネット
主砲を発射するとハッチ内が蒸し焼きになる戦車
永久に飛ばないナロ号

864 :名無しさん@1周年:2020/06/19(金) 16:35:03 ID:pZSuUPh1.net
金払うと静かになるん?w

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 16:38:22 ID:1Wz68ljS.net
日本もイオンエンジンでりゅうぐうまで行ってきたんだ
韓国も異音エンジンで行けるさ

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 17:12:24 ID:v4oLTdiS.net
>>852

払うのはドイツじゃなくて
現代重工業な
どのみち勝手にやってくれって感じだなww

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 17:14:14 ID:szpqWOqX.net
>>856
マジで通常動力潜水艦市場ロクな売り手居ないよな。
アメリカは元号昭和の頃に通常動力潜水艦の生産終了
ロシアはラダ級大失敗でキロ改しかない
中国も所詮ロシアコピー
フランスもスコルペヌあるけどオージー向け新型航洋潜水艦は作る前に終わりそう

868 ::2020/06/19(金) 17:27:43.27 ID:Z2UyzEtm.net
なんでどこも通常型作らんのだ

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 17:56:20 ID:V8jN+QFO.net
>>868
自前で潜水艦作れる技術が有る国の中で
自国領海だけ守ればいいのは日本だけだから

870 ::2020/06/19(金) 18:02:59.52 ID:qsGuurha.net
通常潜水艦は速力遅いし一度見つかったら逃げきれなくて地獄
原潜ならずっと潜ってられるし速度もでる

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 18:12:14 ID:D2jJa0hN.net
銅鑼を鳴らしながら航行していると嘲笑される中国海軍の原潜すらコンタクトロスするウリナラ海軍

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 18:15:11.01 ID:V8jN+QFO.net
ディーゼル潜は可潜艦
原潜は潜水艦
て言うしね。

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 18:21:33.86 ID:Q8//nOEy.net
>>865
イオンエンジンはチョッパリの真似だからWAONエンジンにするニダ
低空飛行が煩い日本の哨戒機に見つかってもワンと鳴けば犬と思って行きすぎるはずニダ

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 19:53:12 ID:xcEgFLD8.net
通常動力でうるさいんじゃ存在価値ないだろ?
しかも電動機って致命的じゃん

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 20:03:52.23 ID:28k2EZno.net
>>870
最新鋭の攻撃型原潜が追い上げられて国旗掲げた無害航行に追い込まれた国にそう教えてあげなされ

876 ::2020/06/19(金) 20:30:26.31 ID:qHq17I4P.net
>>639

 元々四面楚歌状態なのだから、ソナーに敵が映りまくっても問題はない。

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 20:58:04 ID:d2IOnKAq.net
>>156
少なくとも156が理系技術系じゃないという事がわかった

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 21:07:09 ID:w8gDk4OZ.net
賠償金をもらっても問題は解決しないし

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 21:33:36.77 ID:iLrnR+dL.net
>>30
風呂敷広げるのは上手いんだけど
予算が付くとポッケナイナイで肝心の設計開発に予算が回らない

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 22:03:45 ID:SQ03UkSA.net
>>867
ドイツもダメとなるともうスウェーデンにお願いするしかないな

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 22:04:34 ID:nK4YtCvo.net
ことばもしゃべれない記者の犯罪者のおっさん

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 22:13:03.82 ID:e4+W3Pdd.net
>>748
<ヽ`∀´>15×500は8900ニダ。

883 ::2020/06/19(金) 22:45:39.95 ID:uZnUbs8N.net
>必要な資材は契約によってドイツ企業ティッセンクルップ・マリンシステムズから
 供給されることになった。

ドイツのホヴァルツヴェルケ=ドイツ造船(HDW社)が開発した、
輸出向けの214型AIP潜水艦9隻を韓国はライセンス契約で製造した模様。
ドイツには親韓派財界人がいて力を持っていることを示す一例。

884 ::2020/06/20(土) 10:06:33.07 ID:ZqjACxIm.net
おいおい、こんな調子で新型の「シマヤマヤスマサヒロ3000t級」は大丈夫なのか?
あの国内(に外国企業に韓国事務所を設置させて)設計した自慢の潜水艦はさw

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/20(土) 13:01:49 ID:KVSHx6iN.net
>>884
日本語読みは間違いニダ
韓国純国産だから「ドカタアンチャン」級ニダw

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/20(土) 22:10:15.92 ID:WiXKC620.net
個々の艦を見ていけば、そりゃ原潜でもダメなのもある

でもスペックでいえば、やはり原潜のアドバンテージは計り知れない

電力無尽蔵というのは何物にも代えられないアドバンテージだ
それゆえのゴージャスなソナーやレーダー装備を原潜は持つが、通常型は頑張っても限度がある
最近はなんでもかんでも電力を食うが、ソナーデータの解析はバカみたいに電力を食う

※それゆえ、通常型は球形ソナーを有しない。深さまで精密な解析をやるなら必須だが、これは滅茶苦茶電気を食う
 魚雷弾頭が平べったい理由もこれだが、2次元までならともかく、3次元ソナーデータは計算が複雑なのだ

※まぁレーダーは通常の潜水艦は航海レーダーだけなんだが、米原潜は索敵・攻撃誘導用レーダー、さらに
ヴァージニア級以降はパッシブレーダーを備える(詳細不明だが、自艦は電波発振しない)

海自の潜水艦艦長OB、潜水艦隊司令OBなどが(著書で)口をそろえて
「原潜を持てない国は合っても、原潜を持ちたくない国は無い」と言うからね
ドルフィンマーク持ちの偽らざる本音なのだろう

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/20(土) 22:12:07 ID:wV/ndW2Y.net
賠償して騒音は止まるの?(笑)

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/20(土) 22:14:45 ID:8zlX4bZb.net
ドイツ製のバリだらけで精度の低いプラモデルを
手先の不器用なプラモ作り初心者の朝鮮人が組み立てて
大惨事になりましたという事件か

889 ::2020/06/20(土) 22:33:25.06 ID:r1vhEm54.net
そして何故か汚いケツを日本に拭かせようとする

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/20(土) 23:26:53.11 ID:9cVHQtVG.net
>>883
単にチョンに輸出して金儲けしたいだけじゃね?
ドイツ人ってバカだからそれ以外は考えてないと思うよ。

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/20(土) 23:27:52.72 ID:9cVHQtVG.net
ちなみに原潜用原子炉を作れる技術は日本にはあるのかな?

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/20(土) 23:32:40 ID:bsCgzc+k.net
>>891
むつでやらかしちゃったからなぁ。

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/20(土) 23:39:54.21 ID:9cVHQtVG.net
>>892
現状の開発状況はどうなのだろう?

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/20(土) 23:53:26 ID:fyddteuw.net
何でチョンに潜水艦が要るんだよw
日本とやる気まんまんだな

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/20(土) 23:57:28.55 ID:UcTLkfgj.net
>>1>>調査の結果、現代重工業がドイツ企業ティッセンクルップから納品された潜水艦部品のうち、推進電動機が問題だったことが判明した
プロペラじゃないのか。
まあどちらも造るのに高度な技術いるがw

896 ::2020/06/20(土) 23:59:16.64 ID:xfsxxM5D.net
本当にただ組み立ててるだけの国なんだなあ

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 00:03:49 ID:HN3QnTxd.net
>>896

あいつらはチンパンジー以下ですよw

霊長類ですらないというw

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 00:05:11 ID:XwjPRTqP.net
>>896ディアゴじゃないんだら完成品を買った方がいいw

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 00:07:50 ID:kKmOq57x.net
バッテリばかり注目する人が多いが、実はそうりゅう型とドイツの212A
(輸出の214型)のみ交流発電機

主電動機に交流が使われ始めたのは最近の話
当然のことで、交流は蓄電できない
電池ー電動機が直流なのが普通。だが直流は不利なことが多い
(電圧/回転数で速力制御するしかないので、電池群の切り替え・接続に伴う
 機械雑音が多い。それが原因のスクリューからの異音も出やすいし、
 なにより直流は連続的な速度変更ができないので非効率)

そこで交流ということになるのだが、交流は直流より仕組みが難しい
直流から交流へ変換するコンバータは正確な周波数・電圧が求められる

実際にはこの辺の問題だと言う気がする

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 00:09:10.42 ID:0hve+7lL.net
>>1
6 億円弱って、改修どろか、通常のメンテナンス費用にも満たないじゃん。
保守とか開発とかに朝鮮人って金使わないよね。二桁ぐらいズレてる。

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 00:13:39.16 ID:IoyVRSOR.net
直流から交流ってインバーターじやなかったっけ?

902 ::2020/06/21(日) 00:13:56.23 ID:QbLZB/tZ.net
賠償させんでも囮に使えるじゃないか

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 00:15:29.22 ID:kKmOq57x.net
失礼w インバータw
コンバータは逆やねw

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 00:40:36 ID:i/gRIk8Q.net
ドイツのインバータって言うとドレミファ〜って鳴くのかな。

905 ::2020/06/21(日) 01:17:11.07 ID:osBtnbgW.net
>>904
そのインバータ不良品です
KQもJRも酷い目に遭って別のに積み替えました

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 11:57:57 ID:t/RGtM7a.net
どーせ世界一静音だったとしてもソナー一発でアイゴーアイゴー騒ぎ出してバレる

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 12:22:05 ID:4fJBPd0K.net
 
ニダゴスチーニ
「週刊 214型潜水艦」

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 13:15:50 ID:ixhwt/N/.net
>>904
きっと、イン、イン、インバータナッショナル〜のインバータとか唄いそう

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 13:43:12.14 ID:YLkvIDau.net
>>893
日本は小型原子炉はやってないからな。
大出力化と
過大な安全マージン取ったやつだけ。

アメリカみたいな
50年間核燃料交換不要な
小型炉は
全く手を付けてない。

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 15:29:43.53 ID:3mNsO8uY.net
>>22
凄いなw さすがはインドネシアと争うだけの事はある

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 16:04:58 ID:vBt9dByY.net
>>909
旧ソ連原潜の解体支援とかやってたけど、やっぱただ金を出しただけで
終わったのかねぇ。

912 ::2020/06/21(日) 16:24:38.88 ID:f7BENJV3.net
>>911
それは支援しないと全部日本海に沈めるから仕方なくだろw技術目的じゃねーよw

913 ::2020/06/21(日) 18:25:34.87 ID:vCIa6Dh/.net
>>910
オーストラリア新型潜水艦、単価一隻5000億円超えた上に一番艦の就役が早くても2034年と
もう諦めて米から原潜買えよってレベルに。

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 22:16:54 ID:dy1QwZZO.net
>>3
お前、トンスルのふりした日本人だろ
あおるなカス

915 :アイロビュコリア :2020/06/21(日) 22:21:43.75 ID:M+9tqCsv.net
>>901
(´・ω・`)ノ さあ、今こそ国鉄流電動発電機!

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 22:23:39.82 ID:9dcsUBxH.net
>>915
発電所キラーを???

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 22:24:28.49 ID:9dcsUBxH.net
あっ国鉄だったねw

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 23:11:26 ID:vhxqAz1y.net
発電所キラーと言うか変電所キラーといえばEF200?

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 23:29:33.13 ID:9dcsUBxH.net
>>918
そうそう。あと試作車も有ったはず

920 ::2020/06/21(日) 23:35:07.43 ID:i/gRIk8Q.net
昔常磐線に新型の特急だったかが投入されたときに、何編成だか同時に走らせたら電圧低下したとかいうのがあった気がする。

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 23:41:30 ID:BY3Shn9R.net
騒音はドイツ企業のせいなんだろ
韓国製の艦そのものは十分世界レベル
圧壊しない艦つくれるのはさすが

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 23:43:44.30 ID:nGNjednY.net
>>911
潜水艦の一番の胆は上のハッチ部分で、専門家ならそれをみれば、
おおよそのスペックが判るらしい
解体してるだから、細部にわたり、構造や鋼、厚さ、溶接などが判り、
当時のソ連潜水艦のスペックが丸裸になったに等しい
逆に、それぐらいは判らないと、日本が費用負担して解体する意味がない

923 ::2020/06/21(日) 23:45:51.25 ID:BY3Shn9R.net
>>35
いや安倍ちゃんだけは本気で売りたがってたけどな

924 ::2020/06/21(日) 23:48:35.00 ID:BY3Shn9R.net
>>909
日本は原子力船むつで放射能漏れ起こしたから

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 23:51:02 ID:nGNjednY.net
>>913
だって製造実績ゼロの潜水艦を、AUS用に新規に設計図から起こしてるのだから
時間も金も掛かるし、単に、原潜用元を通常動力用を作るというだけで、
動力違いの問題など作って見ないと判らない
また、AUSがフランス原潜と同品質の特殊鋼が作れるか?も大きな問題
・・・鋼の事は、AUS潜水艦契約にないと思われ
  あいつら関連してる事でも、契約書には極力乗せず、必要なら別料金だから

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 23:53:39 ID:nGNjednY.net
>>924
放射能漏れって言っても、無視して良いレベルの低い漏れなんだけどね
日本のサヨは、神的絶対を要求するから
今度のイージスアショアも根っこは同じ
仮にブースターで何百人か死んでも、核の被害よりもはるかにマシ

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 23:57:01 ID:nGNjednY.net
>>923
AUSの次期潜水艦を決めた首相は、軍事的に良い潜水艦じゃなくて、
AUSで製造して、AUSの雇用確保が最大目的だから
雇用確保に成功すれば、潜水艦が欠陥で使えなくても、時の首相にはOKの判断
因みに、韓国の潜水艦も同じ発想

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 23:59:52 ID:yvsXv3Yx.net
>>1

何このタコが自分の足喰うようなバカチョンwww

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/22(月) 00:02:25 ID:U7JDgzip.net
>>927
韓国の場合、飲み代と性接待費用も

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/22(月) 00:07:56.63 ID:tBqsFQaV.net
>>929
韓国の兵器は、輸出で儲ける前提なので、韓国の技術で作れるスペックじゃなくて、
それを超えた売り易いスペックで設計・製造をする
そして能力オーバーで欠陥品の山ww

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/22(月) 00:15:28 ID:WUUJ8DXN.net
>>3
負けたのはフランスだが、相変わらずジャップは兵器輸出実績ゼロの技術不毛国なままだよなぁw

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/22(月) 00:17:26 ID:hoAlCKSB.net
偉人とやらの名前付けてこのザマってひっでえなぁwww

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/22(月) 00:18:05 ID:tBqsFQaV.net
>>931
どっちにしても、AUS海軍は使える潜水艦なしで過ごす
最大の仮想敵国、ネシアも潜水艦なしだから、ある意味無問題w

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/22(月) 01:31:42 ID:SQTyQIWG.net
潜水艦の保証が一年

家電の長期保証に入らなかったから悪い

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/22(月) 01:46:34 ID:z3wyKQ8+.net
使うのも整備するのも韓人だからな
保証一年でもやりすぎだよ

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/22(月) 02:42:39 ID:a6pDhicW.net
海自の一般公開でもハッチはきっちりカバー掛けてあるもんな

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/22(月) 07:23:10 ID:AtN/O6VL.net
どっかの自動車屋みたいに、一隻買ったらもう一隻おまけします!!とかやったらいいんじゃね?

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/22(月) 10:15:42 ID:z3wyKQ8+.net
>>937
そして増える
ドックに文鎮

939 ::2020/06/23(火) 19:25:22.89 ID:q9i9Fz1p.net
>>924
×放射能漏れ
○放射線(微弱)

まだマスゴミの誤報信じてるヤツがいるのか

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/23(火) 22:53:12.52 ID:EXMAhcWi.net
嫌韓ジジイはゴキブリだ。

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/26(金) 11:30:33 ID:rEdEQ+59.net
>>930
レンタカー会社に大量に安く売って数を稼ぐ韓国車みたいに、K-レンタ兵器でもやればいい

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 13:24:59.27 ID:CYa4lNbz.net
部品に欠陥は無かったんだろ?
正しく扱えなかった現代重工のミスだろ?
出来もしないのに作れると見え張った結果がこれ

プラモパーツをランナーから外して接着剤要らずのパッチン留めと勘違いしたんだろうな

プラモ戦車の無限軌道ってさ、今でも熱したコテでピンを溶かして接合するの?

943 ::2020/07/04(土) 13:28:51.53 ID:HcB7j9Xc.net
水回りは欠陥だらけだな

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 13:32:08 ID:ZHvCslSV.net
>>940
ゴブリンスレイヤーだろ

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 13:33:03 ID:77Zrp3/J.net
ピンガー要らず

946 ::2020/07/04(土) 15:32:03.40 ID:GI9OHfRF.net
伊潜からやり直すか
図面有るんじゃね

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 15:53:44 ID:Z3aWtgkt.net
なんか…もお…国として成立してないじゃん、
韓国って…いったいナニ…?

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 15:56:44.72 ID:Z3aWtgkt.net
>>940
しかし、本当に真面目なハナシ、
こんな国(もちろん、中のナニカ動くモノ)、
好きになる人類がいるのか?

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 15:59:07 ID:peY5HuMs.net
>>946
日本海と黄海だけで使うんなら呂号の方がいい。

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 16:05:14.86 ID:CV/b36ZL.net
設計図があれば同じ物が作れる
という勘違いが続く限りK-2戦車のパワーパックの二の舞が続くだろう
設計図あるいは現物があっても同じ物が作れるのは
少なくとも同じ程度の技術力がないと無理
例えばロシアの冶金技術は部分的にドイツ、日本並みのレベルにあるから
シナはロシア戦闘機や潜水艦のコピーに失敗する

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 16:05:50 ID:GSZbz0eg.net
>>946
日本「え?伊号潜水艦からやり直してもいいんですか?(狂喜乱舞)」

952 ::2020/07/04(土) 17:21:19.26 ID:SuecWwk+.net
>>950
ロシアの冶金技術は日本を遥かに上回ってるって話じゃなかったっけ?
ロケットのノズルとか西側では真似できなかったとか。

953 ::2020/07/04(土) 17:36:55.43 ID:iLC2m4oT.net
>>951
伊400潜の近代型とかとんでもないことになりそう
新明和あたりに晴嵐の後継機も設計させて…

954 ::2020/07/04(土) 20:40:41.79 ID:sH4/57TV.net
なあにエンジンを動かさず着底していれば音も出ないからケンチャナヨ
空気?バッテリー?なんのことニカ?

955 ::2020/07/04(土) 22:22:27.19 ID:GSZbz0eg.net
>>953
轟天号目指して作りそうで怖い

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 19:22:07 ID:1tRTabvI.net
>>949
呂500ですな
って、214でいいのにw

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 19:29:09.50 ID:1tRTabvI.net
>>950
韓国軍はK2諦めたっぽいよ
K1を近代化改修する方向だってさ
M48パットンが現役なんだから、K1だってまだまだ現役になれるんだよ
対日本を想定するからK2などと背伸びしたくなる

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 19:56:30.27 ID:NInEYHgp.net
一隻分はもうあきらめて、もう潜水艦建造の研究用にしろよ
ドイツの企業はそんなことも許さないような契約にしているとは思うが
建造を失敗したときの賠償請求も好きにさせないようにあらかじめ手を打ってるし、賢いよ

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 20:08:12 ID:iZj4EEjy.net
>>950

チョン国には公差という概念がないらしい
それを聞いて『さもありなん』と、妙に納得した

特亜に工業は無理
自分の食う分だけの農業だけやってりゃいいんだWw

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:27:26 ID:CUjO97Bg.net
騒音を出すダミーを周りに撒けばいいニダ

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:45:56 ID:pAACaU+Y.net
この賠償金のうちいくららくらいポッケナイナイされるんだろうね

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:08:17 ID:6YYoToIx.net
>>89
潜水艦だけじゃなく他の兵器も悲惨。
今のドイツは国防力がゼロに等しい。

特亜みたいなローグネイションが周りになくて幸運だよドイツは。

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:39:28 ID:WXlW0dhR.net
>>11
あれって今出してますアピールだよなあ。

964 ::2020/07/22(水) 08:19:30.26 ID:kj6Vh/8H.net
>>957
素直に露製戦車にしとけば良かったニダ…

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:26:35 ID:49RwhZ03.net
>>950
露のチタン鋳造技術はダントツで世界一
日本なんてゴミ

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:48:50 ID:PuDbGTlz.net
>>950
同じ技術があっても難しいかも
図面に書いてない設計者の意図みたいのもあるし
無理やり提出させられるソースコードの場合、肝心のコメントは省いてわかりきったことに思いっきりコメントしておく
いつ客先の在日社員から海外流出するかわからんし

967 ::2020/07/22(水) 12:06:30.63 ID:fPcnFRod.net
魚が逃げると漁師激おこ

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:30:23 ID:rVPWm/NP.net
韓国海軍では
潜水艦乗りが一番人気がない
スマホが通じないからだ

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:33:14 ID:CwHpIe+t.net
>>959
ノギスでボルト締めするから、正確無比ニダ。

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:41:00 ID:FDH/RMYE.net
韓国の兵器で正常に作動する物って何かあるだろうか?

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 21:02:38 ID:y+85KiCx.net
>>347
厳密には造船所には中国人しかいなくて
そいつらにスパイさせるために親中政権が喚いた結果

なお、ブロック工法させたらブロックが合わない程度の腕前w

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 21:03:31.77 ID:y+85KiCx.net
>>965
それで国が傾いたって笑い話だからな?

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 21:51:42 ID:g5qX9s6T.net
相変わらず他人頼みの技術大国だな

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 00:46:32 ID:SUebOnO3.net
>>1
騒音出すのはダメ

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 01:49:16 ID:EgJqbxBU.net
>>968
そんな理由ではないぞ
ヘリコプター乗りも人気がない
どちらも韓国産で一発即死だからだ

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 07:43:33.87 ID:IGSAf87t.net
海上自衛隊「ちょっとお前ら静かにしろ!!! ロシア船の音が聞こえないだろが」

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 08:45:15 ID:+FBDzt9g.net
海自「お前ら人ん家の庭先で何やってんの?音がダダ漏れなんだよ」

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 08:54:00 ID:+FBDzt9g.net
海自「ピンガー ポチッとなw」
米潜「・・・流石だな」
露潜「クソッ何処に居やがった」
中潜「ヤバッ 浮上するアル」
韓潜「港から出てないニダ」

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 09:06:08 ID:ncLEu1MN.net
>>16
修理が出来なくて廃艦なんてことあるのか?

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 09:11:07 ID:voohdnF/.net
>>979
空母赤城の同型艦天城は建艦中に関東大震災で損傷して廃艦してるよ。

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 10:11:38 ID:+FBDzt9g.net
>>980
意味合いが違うけどな。

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 12:58:24.42 ID:EgJqbxBU.net
>>979
問題がこの部分だけじゃないんだよ
推進電動機だけならドイツに言って修理して貰えばいいけど
潜るとボルトが弾ける。韓国製のボルトの耐久性かとドイツから輸入するも、それでも弾ける
船体自体が歪んでいるのを無理矢理ボルトで押さえ付けてるから、潜るとボルトが耐えきれずに弾けて自壊していく
スクリューも爆音、電気系もポンコツ
推進電動機だけ治っても、実用にならない事に変わりはない
修理できないじゃなくて、元々完成させる技術がないのだからどうしようもない

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 13:34:02 ID:kMVU/YdE.net
>>982
やはり改そうりゅう型を大韓でライセンス生産しよう
販売件もつければ大韓もおおよろこびだよ

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 13:35:18 ID:JBg0lKhA.net
>>969
マイクロメーターならもっと高トルクに対応できるニダ

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 14:04:05 ID:+FBDzt9g.net
>>983
だからさぁ韓国の造船技術じゃ無理なんだってw

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 14:21:50 ID:1aZq8KJC.net
>>983
回天や桜花ならライセンスいらないから、いくらでもどうぞ
まともに前進せず水葬棺桶になるだろうけど

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 14:24:15 ID:AGuXlq+u.net
日米と仲良くすれば海軍など必要ない
その分陸軍強化するのがただしい戦略

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 14:29:13.44 ID:qipenj6w.net
>>987
韓国も北朝鮮も射爆場って決まったんだよ 米議会でな〜wwwwwwww

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 14:49:05 ID:bg0sK28U.net
>>986
販売件ってなんだと思う?
シューマイ作ってるとこかねえ?

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 20:37:52 ID:9xkH7u56.net
単純な好奇心でどんな音がどんな音量で聞こえるのか興味津々

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 20:48:29 ID:4LkNIE3z.net
兵器として使い物にならないんだろ。賠償で済むなんておかしい。

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 20:52:35 ID:Eo5B/Y5i.net
まわりが韓国の兵器は世界一って言い続けたほうが
どんどん自滅していって面白いかもしれん

993 :うつかりすっぽ〜ん :2020/07/29(水) 21:17:38.91 ID:5Bbx5UmO.net
んなんばっかやな、チョーセンの兵器は。

994 :うつかりすっぽ〜ん :2020/07/29(水) 21:18:37.82 ID:5Bbx5UmO.net
兵器よりサブマリナー養成の方が

995 :うつかりすっぽ〜ん :2020/07/29(水) 21:18:58.42 ID:5Bbx5UmO.net
かけがえのない、つうか

996 :うつかりすっぽ〜ん :2020/07/29(水) 21:19:16.17 ID:5Bbx5UmO.net
取り返しがつかんやろ。

997 :うつかりすっぽ〜ん :2020/07/29(水) 21:20:11.64 ID:5Bbx5UmO.net
やはり、チョーセン半島は戦場位しか使い途がないか。

998 :うつかりすっぽ〜ん :2020/07/29(水) 21:20:39.94 ID:5Bbx5UmO.net
口ばっか、だもんなあ、、、

999 :うつかりすっぽ〜ん :2020/07/29(水) 21:21:08.34 ID:5Bbx5UmO.net
端で見てる分には面白いが。

1000 ::2020/07/29(水) 21:21:19.89 ID:O18Ei2Of.net
阻止w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200