2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】 北京近郊でロックダウン、50万人対象 武漢のピーク時と同様の措置 [06/29] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/06/29(月) 08:31:17 ID:CAP_USER.net
【6月28日 AFP】

中国当局は28日、新型コロナウイルスの新たな流行を封じ込めるために、首都北京近郊の住民50万人近くを対象に厳格なロックダウン(都市封鎖)を課した。

中国は流行をおおむね抑制していたものの、北京で数百人が新型コロナウイルスに感染し、隣接する河北(Hebei)省でも感染者が確認される事態となっている。

保健当局は28日、北京から約150キロ離れた河北省安新(Anxin)県を「完全に封じ込めて規制下に置く」と発表。今年初めに武漢(Wuhan)市において流行がピークに達していた際に実施されたのと同様の措置が講じられることになる。

安新県の防疫対策委員会は、各家庭から1人のみ1日1回、食料品や医薬品などの必需品を購入するための外出が許可されると発表した。

安新県での今回の動きに先立って、北京では過去24時間で新たに14人の感染者が報告され、6月半ば以降の感染者数は計311人に上っていた。

今回の流行は北京の食品卸売市場「新発地(Xinfadi)」で最初に確認されたが、安新県の複数の事業者がこの市場に淡水魚を出荷していたと、国営新華社(Xinhua)通信は報じている。

中国共産党機関紙・人民日報(People's Daily)系の環球時報(Global Times)によると、安新県では12人前後の感染が確認されており、うち11人の感染がこの市場に関係しているという。


2020年6月28日 22:41 発信地:北京/中国
https://www.afpbb.com/articles/-/3290791?cx_part=top_topstory&cx_position=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:33:48 ID:xrtq/WaD.net
きんぺー罹患フラグ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:33:53 ID:0pazNici.net
またサバイバルはじめたんか
前回生き残り過ぎたのかな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:34:57 ID:9WkWa9pF.net
中国が公表した都合の悪い数字の場合一回り二回りは規模が大きいと思え

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:35:40.06 ID:4TP/NvwD.net
これでひと安新アル

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:35:40.21 ID:+YGA4o/x.net
心配すんな

もうすぐアメリカ様とブラジルの2大コラボのコロナが世界に解き放たれるから

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:36:49 ID:VMpdCGbB.net
数はそんなに多くないけどこの対応って事は実際はもっと深刻なんかねえ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:37:54 ID:QD/T1rUy.net
少なくとも今年中は中国人の入国禁止だな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:38:02 ID:+r87ynnC.net
武漢の前例があるから深刻なんだろうと勘ぐっちまうな。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:39:05 ID:njx8ryXH.net
また祖国に憧れるパヨクが日本も自粛しろ緊急事態宣言出せとか喚くんだろうな
迷惑な奴ら

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:44:53 ID:lai5c3c0.net
>>1
てか、これマジ経済どうすんの?

マジあるよ?↓

"ok"

↓『大』、

↓【マジ世界平和】(※世界を豊かにもwする!w↓)

!!!!方法w↓

(世界平和はこうです↓)
「国々の国民が、それぞれ自国の政治家・官僚に、それらが現在、自分達から『正規の給料以外』に奪っている利益をそのまま(それらが)氏ぬまで支払い続けるという事を約し、
(↑(は)「どうせ取られるもの」だから払ったところで損はしない上、"マル秘"【軍事費分】を含むから高額になるからw(超天才w))
それらの手によって『2点』↓を実行させます。○世界の最高税率統一 →世界中を豊かにする(※←(は)になるから)
○全ての国を『中立に直された国際法廷』(後述)に組みさせる→戦争起きない。」
ちなみにこの理論は例えばイスラム過激派など国以外で戦争なり戦争に準じる行為をしている人々も大体これと同じ 要領で納得させます(ひいては全ての戦争がなくなる)
具体的に書いてあります↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
(↑『小説カキコ掲示板』というネット掲示板です(※↑URL検索でも出ます))

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:46:54 ID:HULg0r0/.net
三峽ダムを決壊させても流せないもんなー。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:52:06.61 ID:/Fok6hOV.net
中南海クラスター早よ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:57:25 ID:llZdRjyf.net
中国なら武漢患者を町ごと消滅くらいさせるのかと思ったら、
案外平和な国になってきたよね。

天安門の頃なら武漢は今地図からなくなってただろ

15 :本家 子烏紋次郎:2020/06/29(月) 08:58:09 ID:or0TCXne.net
ハルピンのロックダウンは解けたんだろな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:59:06 ID:6+Gy+nZ1.net
首都北京でロックダウン?
ロシアが中国との国境付近に、武漢ウイルス患者を移送してるせいだな
そこから近い北朝鮮にも感染者は増えてるはずだ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:59:47 ID:+Ns4CaF1.net
北京でロックダウンてプーが一番避けたかった事態じゃないの

18 ::2020/06/29(月) 09:00:55.37 ID:8KtEqOnt.net
ほー

出した 勝利宣言は撤回せんのな?

出しっぱなしか?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:02:24.54 ID:1nBIwmtS.net
飲食店が.....

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:03:25.32 ID:esHY2zug.net
あれれー、おっかしいぞー

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:07:35.32 ID:duGnN54y.net
>>14
長江が市の中通ってるから、三峡ダムが決壊したら消えちゃうよ。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:08:34.82 ID:RvHPxxKJ.net
北京の高官家族は特例入国でこっそり日本に避難しているらしい。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:09:46.14 ID:g28F81vd.net
やっとかよ

今回の感染源は、人民解放軍総合病院のVIP病棟らしいじゃん
共産党上層部が、数人持ってかれたとか
事実なんだろ?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:10:36.58 ID:VIJVIs8T.net
大丈夫アル。穴掘って埋めるアル。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:12:17.28 ID:1nBIwmtS.net
>>23
301医院だっけ 江沢民やばいんじゃね

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:16:03.07 ID:6m8lx6wD.net
やっぱり中国も収束してないんだね

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:18:55.94 ID:1nBIwmtS.net
>>26
北部で燻ってたのが北京まで南下しただけじゃね

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:21:43 ID:Kab5grKE.net
>>4 >>7
まあ少なくても市場周辺を中心に1000人くらいは感染してるとは思う。

>>8
まあそうしてもらわないと困る。

>>9
首都の北京だから武漢みたいに深刻になったら困るから先手を打ったんだろう。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:22:15 ID:22Oxiek+.net
北京が武漢のような惨状になったら、キンペーは終わり。
もうなりふり構わず押さえ込むだろうな。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:23:03 ID:+Hn5gPQJ.net
武漢の時と同様に、いや今回は洪水の心配もあるから逃げ出してまた拡散するんだろうなあ
海外へでなきゃいいんだけどね。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:24:06 ID:oH7c3XIq.net
疫病、天変地異(大雨)、対インド国境紛争、香港問題、バッタ襲来
中国たいへんじゃのぅ呪われてるんちゃうかね
次は三峡ダム決壊かな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:25:35 ID:AxZ3b7oH.net
必要な時にすぐにロックダウン出来るのは独裁国家の強みだよね
アメリカなんか白黒デモで感染拡大してるというのにw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:27:39 ID:oH7c3XIq.net
あった事実もなかったことにできるし
なかった事もあったことにできるシナ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:27:47 ID:EOWQxtfE.net
他国に比べての中国の過敏ぶりは中南海はこのウィルスの大変な何かを知ってるんじゃないかと疑いたくなる

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:36:10 ID:2TfYycaQ.net
安全のため、上位の人間をロックして完全防備したのか
上位の人間は移動可能で死んでもいい人間を隔離ロックしたのかでだいぶ違うな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:36:44 ID:aBQKypTF.net
数字を出しなさい

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:39:39 ID:gpbcx7Tk.net
CHINA7が雲隠れしている。
感染して入院してるという

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:45:37 ID:m+tRVB7J.net
ここでWHOが「大したことない、マスクも必要ない」と声明を出します

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:46:40 ID:7rOOFZqU.net
キンペーや幹部が罹患して死亡でもすりゃ
中国大混乱だな

40 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY :2020/06/29(月) 09:47:47 ID:QAhxFath.net
トップ雲隠れしたなら今チャンスじゃね?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:49:24 ID:oOK1uURH.net
東ア+に中国の洪水のスレの続き立てないの?
ダム板の三峡ダムスレに微妙に迷惑掛かってるんだが

42 ::2020/06/29(月) 09:55:21.92 ID:t4mfgqHm.net
中国が排気ガスを出さなくなると日本に四季が戻る気が度々する
先日までの異常な暑さが消えて今日は昔ながらの涼しい梅雨空だ

異常な暑さの原因は中国だと思うからグレタはそこらへんつっこんどけ
環境相はあれだから何もしなくていい

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:58:33.61 ID:LX7u+VPK.net
溢れたマスクが流れ出して良かったね

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:58:45.62 ID:7/2qWYeX.net
また大量に携帯解約されんのかな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:59:20.09 ID:lpeHyH2g.net
>>17
まだ、全人代は続いてる。
冒頭に習主席が「コロナを克服した。」と言ってたから、
絶対にロックダウンは避けたかったはず。よほど、ひどいのだと思う。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:02:08.07 ID:gEGYsRnj.net
武漢のあの収容所 壊してしまったんだろ。
また作らんとな。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:07:02 ID:3bAkrcCX.net
また二階が「日本国民は皆中国の人々を親戚と思っていますから」と言って要人患者を受け入れそうな悪寒

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:07:52 ID:glaSU97U.net
ダムの洪水といいボロボロだな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:08:13 ID:PhsN1vvH.net
北京で、感染陽性者と感染死亡者は何名なの?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:08:19 ID:xhlTh5uo.net
きんぺー以下、共産党の役員、全員北京から逃げたらしいなw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:09:35 ID:nGNH2J79.net
>>1
そろそろ隠蔽が限界だから、未公表の感染者を小出しに発表するんでしょ。

それでもケタを2つは誤魔化してると思うが。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:12:41 ID:kwObTBAl.net
ロックダウンか
これ、よっぽど感染者がいるんだろうなぁ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:15:00 ID:uci2AGtl.net
それにつけても台湾の優秀さよ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:15:45 ID:jw2mh/3o.net
公表されてる数字の千倍ぐらい感染者がいるんだろうな

55 ::2020/06/29(月) 10:29:41.08 ID:BPX2Epqb.net
>>1
>各家庭から1人のみ1日1回、食料品や医薬品などの必需品を購入するための外出が許可される

破れば公開処刑っていうイメージしか湧かない

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:35:35 ID:qVbVzQEj.net
東京もだろ?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:46:41 ID:YspocaSh.net
少なくとも歌舞伎町ロックダウンで相当助かるわ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:51:34.31 ID:/1QJLwhb.net
>>8
洪水絡みで小汚い難民が押し寄せてきても困るし、好都合だな
しっかし北東部ではバッタ、北京ではコロナ、中央部では洪水とかどうしようもないな

59 ::2020/06/29(月) 10:58:18.73 ID:gpC2AT1l.net
>>31
それに加えて
50万年死んでた火山が復活して
噴火の兆しがでてるとか

60 ::2020/06/29(月) 11:00:39.25 ID:aU0yLzaq.net
>>59
おっと、長白山も忘れないでくれよ

61 ::2020/06/29(月) 11:01:12.75 ID:t6bcG9K6.net
東京より遥かにまし

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 11:09:57.15 ID:jw2mh/3o.net
中国は出てくる数字がまったく信用できん

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 11:19:35 ID:2hDQXgpT.net
「コロナとの戦いに勝利」とか言ってたような気もするが

64 :アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y :2020/06/29(月) 11:24:44 ID:elIlg23n.net
(´・ω・`)ノ チャイナ・ロックダウンフェスティバル2020!

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 11:32:25 ID:bAhfIOt5.net
共産党の安全な逃げ場って、敵視している日本しか無くね?
アメリカだと自身が起こしたウィルスと暴動で危険だし、オーストラリアは外交措置で肉の嫌がらせをし、カナダも人質外交をしているから行けない。
中東は相変わらず不安定だしな。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 11:43:23 ID:+r87ynnC.net
先週の段階で学校は休校、数十万人検査義務らしいからな。
販社からの報告で現地の中国人がレポートしてた。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 12:11:37 ID:TAEBNMXP.net
というか
三峡ダムの方はどうなったのよ
情報全然でなくなったけど

キンペーどこ行った
出てきて仕事しろ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 12:16:53.02 ID:3kSllbCW.net
>>67
コロナ恐いアルヨ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 12:18:46.93 ID:jAYkwa84.net
武漢テロからアメリカの黒人デモ誘導やった天罰w
地球に嫌われすぎてwww

70 ::2020/06/29(月) 12:19:34.61 ID:ugpvD/3r.net
>>67
いやほんま、カリアゲよりキンペーが死んでんじゃねって感じだよな

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 12:22:56 ID:3T1eHIjn.net
コロナ、大火事、バッタ、洪水か
地震と竜巻と隕石が来たらパーフェクトかもしれん
でも中国政府慌ててないし大したことないのかな?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 12:24:38 ID:TAEBNMXP.net
>>71
地震も来てるし
竜巻も来てるし
隕石はないもののコロナウイルスの形をしたバカでかい雹が降って建物破壊してるよ

73 ::2020/06/29(月) 12:27:14.62 ID:2jdqGbSx.net
経済が心配

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 12:54:01.98 ID:jAYkwa84.net
キンペーは何処に逃げたんだよw

75 ::2020/06/29(月) 13:03:04.96 ID:B4YR9kU5.net
麻雀でもやるアル

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 13:12:12 ID:e80WEYO8.net
水間条項TVからの情報だけど
北京はコロナ第二波の影響で
コロナ患者2万4千人、死者2100人。
東京も小池都知事のままだと危ない気がする。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 13:15:14 ID:lEY2uoQQ.net
日本が10万人受け入れて国保で無料治療して 治ったら国籍あげて日本にすんでもらおう

78 ::2020/06/29(月) 13:16:49.72 ID:S6bpCKTt.net
で?こいつらまた脱出して世界に散らばるんじゃないだろうな?
封鎖するからには1人も逃がすなよ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 13:22:02 ID:Oux6rPGd.net
この手のスレはこの板では伸びない。住人の大半が日本人なりすましの支那人なんで

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 13:26:20 ID:kOVYErGA.net
後の北京大虐殺である

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 13:56:03 ID:Oru6/SIX.net
36人以上被害者は出ないから大丈夫。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 13:56:22 ID:PhsN1vvH.net
都民のためになることを100%何もしない知事=小池知事が証明された現在でも、
それでも、それでも、それでも、票を投じる都民って、ある意味すごいね。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 13:58:53 ID:t6d1r9g8.net
北京でロックダウンか
いよいよ首都直撃だなあ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 14:05:31.94 ID:DoKklhwf.net
中国洪水関連のスレ立て6月26日より規制されていないか?
本当に深刻な事態なんだろうな。

85 ::2020/06/29(月) 14:06:56.30 ID:zAAl71yD.net
>>31
そんな中、世界に喧嘩売りまくってるからな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 14:11:27.34 ID:B4sBUNEuv
中共 終わりの始まり? ((o(´∀`)o))

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 14:08:04 ID:DoKklhwf.net
>>67
自爆気象兵器的な、、
天下無敵の制御不能

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 14:09:49.72 ID:+r87ynnC.net
>>84
あっちの人たちも当事者以外は知らんと思う
当事者は情報出すと逮捕だから必然的に情報ソースがない。
水害の傷跡は確実に残るからあと半月もすれば
ダムの状態関係なく話題になると思うけど。
北は疫病で南は水害、そろそろ宗教団体が登場か?

89 ::2020/06/29(月) 14:10:03.50 ID:8DxVpzK6.net
>>84
ソースが出て来ないんだよなぁ、情報規制が効いてるかも

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 14:10:30.89 ID:DoKklhwf.net
>>74
こういう時は病院の無菌室が執務室じゃね?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 14:13:01.68 ID:cXxzli9X.net
こんな有様でも今年の経済成長率はプラス予想です
主要国でプラスなのは中国だけです

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 14:13:28.48 ID:DoKklhwf.net
>>88
アメリカの衛星経由です解析、欧米報道経由の流れかな?
それまでは外国の支援固辞かな?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 14:19:22 ID:DoKklhwf.net
アメリカはコロナプラス黒人人権暴動、中国はコロナプラス洪水で、共に暴走モード突入。
コロナ禍に機して共に長年の国家の業大噴出か、、

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 14:20:35.31 ID:RoPZSyjX.net
おい北京とか大都市すぎじゃね?
入国規制は継続だな

95 ::2020/06/29(月) 14:23:54.11 ID:+jooP18H.net
やっぱ隠してたんだな…
中共ほんとやべぇな

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 14:27:02.04 ID:DoKklhwf.net
醜隠蔽皇帝万歳!

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 14:32:32.72 ID:B4sBUNEuv
新七国史

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 14:39:22.60 ID:COw5NUqN.net
>>84
立ってるが

【中国】 南方で洪水・冠水、国家W級災害救助緊急時対応措置を発動 [06/29] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1593407610/

99 ::2020/06/29(月) 14:49:28.72 ID:bWIyKRO5.net
支那人は金のためならロックダウンだって突破するよ
そして北京で感染大爆発
支那人止めたきゃ見つけ次第即射殺とでも通告しないと
本当に即頭吹っ飛ばされたらヘタレて大人しくなる
何とかなると甘く見て集団AV鑑賞現場に踏み込まれて、逃げる途中に肥溜めにはまって何人も溺死する民族だけどね

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 16:17:40 ID:kxjkSmUP.net
パンデミック真っ最中やな中国
キンペーは刺殺に行かないのか?

101 :84:2020/06/29(月) 16:22:24.21 ID:DoKklhwf.net
>>98
ありがとうございます。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 17:30:52 ID:Wof7dyFY.net
旧日本軍の残した水爆が爆発したって事にすりゃ簡単に片付くのに

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 22:25:27 ID:9p6Ult0j.net
幹部連中は北京を脱出したという話があるね

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 22:26:54.70 ID:nPTTZt9G.net
>>14
街は無くならないけど
中身は入れ替わったんじゃね?

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 22:27:44 ID:utsGtWOC.net
これができるのは流石独裁国

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 22:30:58 ID:7Imjvgvw.net
中国のロックダウンって償却処分?

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 00:37:42 ID:ekMTZk4g.net
武漢の全盛期は毎日数千個の骨壷を納入してたって、地元業者のインタビューがあったな

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 00:38:51 ID:uJ9Rn8D4.net
そうとう来てるな

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 00:57:54 ID:lAj8XxKm.net
一時期ステマ屋のゴミカスだか共産党員だかが「支那が都市封鎖は意味が無い愚策と言ってる!」とかほざいていたが
病気が流行るとやっぱりやるのなw
戦争終わったらデマばっか飛ばすあの手のゴミクズども皆殺しなしてやる
ガキだろうがなんだろうがかまわん

110 ::2020/06/30(火) 01:00:52.26 ID:bpRXTbjm.net
骨壷か!儲かるな
しかし洪水でコロナが水の中泳ぎまくってパンデミック確定だな

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 01:07:52 ID:WF/f+jAb.net
はよ全滅すりゃいいのに

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 01:21:22 ID:cNOSn54Z.net
>>1
やはり中国が台湾に発注した遺体安置袋20万はしっかり使われているようだ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 01:25:02 ID:UVRffWOH.net
神の反撃

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 07:38:53 ID:n158bFgE.net
ロックダウンせよとは言わんが、
いい加減、東京も何らかの措置をしたほうがいいんじゃないのか。
それとももう日本もブラジルのように、どれほど感染者が増えても放置の方針に変えたのか。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 09:44:13 ID:vFg4+6H2.net
コロナ真っ盛りだった4月頃、職場の中国人が
「中国はもう終息したけど、日本はこれからだから大変ですねw」
とニヤニヤしながら言ってきた
あの時の顔は一生忘れない

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 09:47:35.93 ID:WHWAW6sL.net
これができるのはやっぱり強みだな
流行しかかったらまた封鎖を繰り返しながらワクチンを待つ戦略か

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 09:53:34 ID:TIsJivsJ.net
支那の発表なんぞ全く当てにならないからね
実際は最低で発表数の10倍、下手すると100倍
北京い有る共産党のえらいさん専門病院で院内感染爆発って情報もあるし、北京市内で銃撃戦が発生したという情報まである

何よりも、チャイナ7がみんなもうどこかに逃亡して出てこない事を見れば、大体の状況は想像がつくわ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 10:06:08.05 ID:N5isCI8x.net
中国にもロックンロール

119 ::2020/06/30(火) 10:23:44.66 ID:VHRCoHty.net
チャイナセブンと呼ばれる、政府要人が全くメディアに出ていない

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 11:02:26 ID:lu0LLUHf.net
中国国民と香港市民、武装蜂起するなら今じゃね?

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 11:20:02 ID:bPiYf+Q2.net
ここに、サバクトビバッタは雪崩れ込んではこないのか?

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 12:00:19 ID:p8XbYhmn.net
>>116
禁煙とロックダウンは
何度でもやっていいよな
日本は、ロックダウンまで行かない様に努力してるけど

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 15:23:44 ID:ktRx6/Rx.net
結構やばい状況なんですね。
北京周辺は

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 15:46:54.68 ID:poAKA3ZLh
天罰

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 15:47:39.76 ID:poAKA3ZLh
>>120
銭で飼いならされてるからね

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 18:44:48 ID:TIsJivsJ.net
歴史的に支那に蝗害起こしてきた飛蝗は砂漠飛蝗じゃないから、砂漠飛蝗「には」あまり心配する必要はない
支那の飛蝗はまた別の種類で、水害が起きると大発生すると言われている

あ。。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 19:28:57 ID:XZIj9bIk.net
北京が落ちたらもう無理だな。 
上海も時間の問題だり

128 ::2020/06/30(火) 20:15:47.76 ID:cfRVHqbH.net
支那南部では、今年の犬肉祭りがコロナのために来祭者の減少が予想されて問題になっているそうだ
南部人民にとっては大問題だろうな
訪れるのを楽しみにしていた属国人も大勢居ただろうに
人民が蜂起して革命のきっかけになるかもしれない大問題で、習近平はシェルターの中で震えていることだろう

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 20:35:01 ID:n5DUqoV1.net
日本も新宿を閉鎖した方がいい。

130 ::2020/06/30(火) 21:04:32.12 ID:07z/dSlF.net
北京・東京完全封鎖!

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 21:43:50 ID:a8OIJzOQ.net
>>127
まだ上海は離れてるから大丈夫だろうけど、天津や瀋陽とか周辺都市は危ないかもね。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/01(水) 00:11:45 ID:GrTvsVYN.net
離れていても運ぶのは人間だからな

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/01(水) 02:50:03.77 ID:8K5SciH+.net
天安門広場にプレハブ病院と移動火葬トラックが並ぶ日も近いな

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/01(水) 03:07:09 ID:84fwKPOE.net
北京コロナは感染力強いんだっけ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/01(水) 03:46:30 ID:2pltO/Lp.net
>>134
欧州株なのは解ってる

ただ、今の中国の感染症対策のトップが
ヘルシングの少佐並の基地外なので
あまり心配はしてない

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/01(水) 06:25:50.20 ID:/ROo0k7a6
ディズニーのチケット争奪戦を見てどう思う?
マトモな頭が有ればテレビカメラの前で醜態なんか晒さないで隠れてやるわな

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/01(水) 13:19:54.43 ID:B9/iEKgt/
中国は、韓国・オーストラリア・日本と同様に、感染を抑えつつあったと思ってたが、
そうでもないのねw

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 10:46:04.32 ID:zg3bsU0S.net
最近情報が入って来ないがどうなってる?

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 10:50:08.47 ID:HyabIPQH.net
ウイルスの製作者だけあって対応が的確だ
誰よりも危険だと認識できているようだ

140 ::2020/07/04(土) 10:58:45.15 ID:jlDmBxY/.net
ワクチンもない豚が介在する新型G4インフルエンザウィルスの中国国内の猛威はどうなりましたか?
新型コロナウィルスと較べようもないくらい強烈無比なウィルスと聞きましたが。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 11:07:25 ID:0xNpTafX.net
北京のロックダウンの状況が一切入ってこないのだが
どうなってるんだ?
香港独立派逮捕や三峡ダムへ注目がいってるが北京の内情については
恐ろしい程出てこないな。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 11:13:26 ID:SBHwp1ou.net
一方、ジャップは…
安倍政権『自己責任で氏ね!!!』

だったww

一茂「この内閣はね、有事の時にはみんなパニックになっちゃう内閣なんですよ、この内閣はダメですよ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593790927/

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 11:23:46 ID:qk/HGHP5.net
コロナのおかげで誤魔化しやすくなったアル
ロックダウンも堂々とできるアルネ
今回は本当は新型ペスト菌アルヨ
研究所からまた流出したアル
大中華の日常アルネ
この間は新型炭疽菌だったアル、豚インフルエンザで誤魔化したアルヨ
ホホホホホホ・・・

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 11:27:28 ID:wnP8RZ4Y.net
>>141
北京当局が動画をUPしたものを逮捕するって公言したからお察しでしょ。
日本国内のマスゴミが産経を覗いて傘下ということです。

145 ::2020/07/05(日) 19:40:15.69 ID:8bhsj7lt.net
バッタ来ないけどイナゴきた

146 ::2020/07/05(日) 22:30:03.88 ID:5akoyyVI.net
世界人類の救世主バッタ
支那共産党を滅ぼして世界人類を感染症から救って送れ
行けライダー!支那ショッカーを倒せ!

147 ::2020/07/06(月) 10:21:06.18 ID:9sUW6qIN.net
ノンワクチンの新型G4インフルエンザウィルス感染拡大が目に見えている中国は、どうなっちゃうのでしょう。
阿片戦争のアヘンよりも何十倍も強烈無比なんでしょう。
中国の人口も、秦の始皇帝時代に舞い戻り?

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 11:23:45 ID:/6TUYDE1.net
支那共産党幹部「我が無事ならどうでもよいアル、他国に感染者送り込んで利用するだけアル、大中華は世界征服を諦めていないアルネ」

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 12:19:49 ID:Kfx0O1Tr.net
>>145
広西省にはバッタの大群が到着したよー

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 12:21:24.12 ID:Kfx0O1Tr.net
>>148
日本には送り込み易いよな
バックアップしてくれる政治家も居るし医療費も無料だしな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 12:24:16 ID:/wv9TohN.net
【日本モデル】 上昌広『第2、3波でしっぺ返し』
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1592957330/l50
sssp://o.5ch.net/1ohcy.png

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 12:25:47 ID:Kfx0O1Tr.net
>>151
確かに検査厨は治療ではなく研究だよなあ

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 12:30:49 ID:vhK9nnrW.net
北京レベルの都市で50万人で済むの?

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 19:53:56 ID:FtGGITGd.net
情報無しか。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 22:40:37 ID:/6TUYDE1.net
ロックアウトの様子を見に行ったら、何故か人民が1人も居なくなっていたアル
大中華共産党は何も知らないアル

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 23:28:42.93 ID:+pvqjRHe.net
表に出ない死人が積み上がるのか

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 23:40:20 ID:CHrwNTpm.net
中国政府はこのウイルスについてWHOと共に世界にいち早く伝えたアル
又、各国に、正しい知識、指導したアル、それに、治療器具、マスク等も最適価格にて、送ったアル
発祥の地ではないアル、賠償請求するなアル、

等と訳の判らない事を、、、

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/07(火) 07:45:13 ID:/lVfq2J+.net
習近平氏による北京大虐殺!

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/08(水) 01:44:24 ID:b3meetSZ.net
https://youtu.be/hkM9Ui6LGRU
北京楽しそう 文革みたい

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 11:42:12 ID:IirqS3hc.net
北京は、洪水被害はないんだよね?

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 13:45:37 ID:bHZcpZa6.net
北京の夏は、アヒルと共に楽しめます。

総レス数 161
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200