2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グルメ】韓国式ウナギ新名物料理、名古屋に上陸 焼いたウナギをキムチと一緒に食べるという★2[07/21] [シャチ★]

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:15:32 ID:MHd+XpaY.net
ざっと鰻の調理を見てみたが、網焼自体が鰻と相性悪いみたいやな
やはり、串打ちして焼くのがベストのようだな

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:15:32 ID:ZKUNUSyy.net
>>304
酔っ払いのゲロじゃないんだから

味を想像?ヤメロ、気持ち悪くなってきた

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:17:11 ID:R2MkxikT.net
韓国料理好きな物あるけど
これは邪道

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:17:22 ID:bZEMGg85.net
>>1 いつも通り先に流行ってる事にしてから本当に流行るのを待つんだろうが
あいつらが飛び付ける値段じゃないから廃れるだろ

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:19:09 ID:36RsWo0y.net
>>353
スプーンで食べにくいと手掴みになるw

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:19:15 ID:MxQWY7hM.net
す〇家がウナキムチ丼とかパクつくりそう

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:19:58.01 ID:QaQgwk8u.net
ウナギの起源は、韓国ニダ。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:20:22 ID:fEdIUiKf.net
まあ不味くはないと思うけど
もったいなさ過ぎ
キムチ味になっちゃうとか

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:20:53 ID:+qCzuTUf.net
>>66
どうせ調理が雑でウナギ本来の味を引き出せてないんだろ
それをドぎつい調味料で誤魔化す
あの国の食いもんはだいたい一緒

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:20:55 ID:2zkhT/wD.net
正直、韓国が日本に関わって来ようとするのはなんなんだぜ
まーじいらん

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:21:02 ID:3ZlFIq/H.net
>>361
イカとかもそうだがそのまま焼くと皮のが収縮して丸まるからな

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:22:38 ID:FHN5oLRZ.net
>>1
ライスに突き刺すんだろ
知ってる

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:24:05 ID:RJh7EM+R.net
誰も食べたことない、食べたくもないのに大人気とか言い出すw

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:24:34 ID:0948IJQR.net
テドロス知事を選んだ愛知県民は世界の恥。キムチ食ってないでリコールしろよ。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:24:45 ID:7ed/75n8.net
豚肉包んだほうがうまくね
てかあいつらって大葉食うの?

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:25:34 ID:+qCzuTUf.net
>>93
親世代が馬鹿にし切ってるし、若気の至りの黒歴史以外では眼中にもないよね

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:27:00 ID:+qCzuTUf.net
>>118
この食い方ならウナギじゃなくてスポンジ食ってりゃいいレベル

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:28:03 ID:BeoQXV/N.net
醤油ベースのプルコギのたれなどで鰻焼いても、
日本式蒲焼には到底勝てないだろうし、
非醤油ベースでスンドゥブチゲやヤンニョムもおそらくマズい。
そこで非醤油のサムギョプサルに行ったと読めた。

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:28:28 ID:fEdIUiKf.net
普通に豚肉か何かで良いよな
こんな使い方するなら

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:29:37 ID:hJajaHel.net
>>122
ひえっ༼⁰o⁰;༽

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:31:38 ID:e/wu1MLh.net
>>371
鰻の重みがドーンとのし掛かり中身ふっくらしないみたいね
フレンチなんか見るとワインで煮たりしてカバーしてる感じだけど
フランスの鰻はでかいから肉厚過ぎて中身に影響無いかもしれんし

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:31:55 ID:ZKUNUSyy.net
食材を まぜこぜにしてかき回して一緒に食べたら美味いという韓国人の 味覚が、 繊細な日本人の 味覚とは合わないんだよ

言ってもわかんないんだろうから、 よそに持ってけ

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:32:31 ID:3oS5pP6g.net
ウナギの脂にゴマ油とな
食ってる間に血管詰まるやろ

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:33:13 ID:hJajaHel.net
こんなんユムシでやれよ。
鰻がもったいないわ。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:34:11 ID:BeoQXV/N.net
白焼き鰻をサムジャン、コチュジャンで食えるだろうか、
俺は無理。

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:34:49 ID:rerMTXs7.net
食べ物を粗末にしてはいけませんとならわなかったのか?

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:35:03 ID:fEdIUiKf.net
強い味付けで誤魔化すような料理に使うとかもったいないよな
不味くないとは思うけどね

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:36:42 ID:08rPyCO0.net
まあ人気も出ないし話題にもならなそう
韓国料理みたいなジャンクに4950円出す人はそうそういないと思う

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:38:01 ID:DAt0ByON.net
>>388
アガシ付きならそんなもんじゃね?

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:38:42 ID:ZKUNUSyy.net
>>385
白焼きはわさび醤油
もしくは塩とわさびのみ
これをつまみに酒飲むと最高なんだよな
どんなに時代が変化しても 俺はこれ以外認めたくない

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:39:58 ID:q94QAGQA.net
関係ないけどスーパーで売ってる中国産のウナギって何であんなに異常に太ってるのか
気持ち悪くて買った事ないけど

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:40:35 ID:P8A+TKLs.net















393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:40:41 ID:rIh2l/iI.net
いや鰻の良さ完全に殺してるやん
ごま油でギトギト、キムチで元の風味0、網焼きで食感も死んでるしゼリー以下なんじゃないか?

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:41:40 ID:+F5CujXi.net
「韓国式」これだけで全て台無し
自国内だけでやっていろよ

395 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2020/07/22(水) 03:41:59 ID:nDp0Mdu/.net
なんでわざわざ不味くするの?

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:44:46 ID:q94QAGQA.net
>>393
食べ物に関してはその土地土地の趣向があるからな
昔NHKで見たイギリスのウナギゼリーは衝撃的だったよw
グルメ番組見てオエッとなったのあれが初めて

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:45:59 ID:h1NDqcOf.net
バッカじゃねーの(AA略)

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:46:08 ID:+qCzuTUf.net
>>113
韓国絡みで人気に火がついたってのは、証言ばっかりで一つとして実際人気なもんなんて見たことないが

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:48:31 ID:lwVuHtvG.net
>>391
ホルモン剤だ、そもそも種が違うだ言われてるね
試しに食ったが、ふっくらじゃなくモギュモギュしてて、これならむしろ割高で何倍か出して国産、かつ、専用店で食うのが一番お値打ち感有るかなと
昨日は御時世でしゃーないからスーパーの国産鰻だったが

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:49:52 ID:NnmGeVmE.net
>>398
チーズハットクとかいうのは有名だったろ
写真とるだけとったら捨ててくので新大久保住人の在コが困ってたとかあったぞ

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:50:07 ID:7Hs9f4p2.net
>>41 鰻が可哀想。辛い物ばかり食べた結果、味覚が死んでるの?

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:50:37 ID:HbK9PXrQ.net
「貴重な食材わざわざ不味くして提供とか
まさに馬鹿チョン
店長にパンチしてやりたいわ」って誰かいってたw

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:51:05 ID:h1NDqcOf.net
>>396
あれは食べても吐くぞ
魚の生臭くて塩っぱいゼリーだからマジで罰ゲーム
ゼリーとうなぎの皮を取っ払って蒸して焼いたらまぁ食えるレベル
>>1のはウナギゼリーよりマシだろうけど食感最悪だろうな

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:55:41 ID:h1NDqcOf.net
>>391
>>399にも書かれてるけどホルモン剤
基本的に魚も含めて中国産の肉系は全てホルモン剤ドバドバだから危険
中間層以上の中国人は自国の肉は絶対に買わんし外食もしないで
外国産の肉・魚・野菜を買って自炊が主流

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:57:46 ID:BeoQXV/N.net
鰻のような高コストでやらなくても養殖ブリでやればいいだろう

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:59:08 ID:+qCzuTUf.net
>>400
なんだったんだろうな、あれ
少なくとも食いもんとしての人気じゃないし、今回も間違いなく>>1のウナギは名古屋では大して食されてないわな

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:59:12 ID:3ZZ2FiYM.net
鰻に対する冒涜としか思えない。

チョンは味覚オンチだから、日本人が縄文時代からめでてきた
鰻の良さなんて理解できないだろ。別の魚種でやれ。

鰻が不憫でならない。

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:03:30 ID:5gamjU1c.net
>>241
いや、ウンコにキムチ…の間違いだよね?

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:06:29 ID:5gamjU1c.net
>>113
若いコたちは知らないのかな?
まだついこないだまで、新幹線で名古屋駅についた時に、
視線をふと西側に向けると、そこにはまあ、世にも恐ろしい光景が…!

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:06:50 ID:o1xD+QNT.net
とても不味そう

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:07:58 ID:3DuC23CR.net
ちゃんと鰻食わせろよ

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:09:00 ID:CUjO97Bg.net
韓国のうなぎ焼、安くてうまかったけど、日本のうなぎの値段だと、成り立たないだろ

413 ::2020/07/22(水) 04:10:15.11 ID:U73MUPxa.net
塩「コショウ」か、韓国ではうなぎを食べる文化すらまともに無かったんだな

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:21:32 ID:fZwu/AZZ.net
ウナギに臭くて辛いキムチ もったいない日本食の食い方だ
フレンチにキムチのようなもの   食事が台無しだ

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:21:49 ID:AvbscBX8.net
>>1
オエエエエッ〜これ食いもんかよ?
韓国人土人のエサなんか
人間である日本人には無理だろ

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:22:49 ID:lLY3fVkk.net
ただでさえ貴重になってしまったウナギをゴミにしやがって…許さん…

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:23:32 ID:fpjhseec.net
辛いもの好きって味覚が幼稚なんだよ。

国民揃って味音痴、それが韓国。

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:23:58 ID:5iv4PjiI.net
> 焼けたウナギは、はさみで短冊状にカットし、サンチュとエゴマの葉で包む。キムチや刻んだショウガ、ニンニク、青唐辛子を乗せたり、好みでサムギョプサル(豚バラ焼き肉)に使う韓国みそやピリ辛タレ、わさびをつけたりして食べる。そのまま食べても、ごま油の風味が香り、日本にはない新しい味だ。


↑ 鰻の風味は一切しないと思われるw
流石、バカチョンクオリティ(^^)

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:24:17 ID:8baDL4xf.net
なんでわざわざウナギの良さを台無しにしちゃう食べ方を推奨するんだか?
一旦キムチから離れろよw

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:24:55 ID:Zo4UfKlH.net
イルボヌn は過去の戦争犯罪について国家元首からの公式な謝罪をし、その被害者への賠償を速やかに行う必要がある。
また、南北統一で生じるを負債の全てを負担する義務がある。
最後に靖国神社のA級戦犯の合祀を即刻やめるべきである。

これらの条件をクリア出来なければ
今後我々との国交正常化は修復不可能なものとなり寒い冬が続く事を忠告しておく。

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:27:48 ID:QAZDBAt7.net
>>399
あの弾力が不味いんだよなー
よくあんなの食えるなと思うわ

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:29:18 ID:3ZZ2FiYM.net
>>420
ヘンなのが湧いてきたな。チョンはこれだから困ってしまう。

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:33:52 ID:vWiVi2eR.net
>>407
日本人は縄文時代には鰻を食べていないぞ
もっとも古い文献は鎌倉時代(焼き魚と同じ)
今風の関東うなぎが出来たのは江戸時代

一方イギリスやフランス、中国や韓国では5世紀以前から食べていた

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:35:33 ID:Ed06ZNCb.net
>>423
韓国と言うか朝鮮は証拠無いな

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:41:46.61 ID:0S/3civF.net
ウナギじゃなくても良さそうな喰い方だもんな
メニューに追加しろよ ヘビ・ウミヘビ・ヌタウナギ・アナゴ・イソメ

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:43:09.01 ID:P86bibER.net
>>422
コピペだから、仕事でやってるんだろ

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:44:40.74 ID:yxASfWuk.net
>>1
素材をゴミにする韓国朝鮮人

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:46:22.47 ID:yxASfWuk.net
>>423
韓国の文献出してから言えば?
韓国朝鮮人は息を吐くように嘘をつく詐欺民族なんで

429 ::2020/07/22(水) 04:47:10.71 ID:y93FVnUP.net
>>428今製作中ニダ

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:47:50.21 ID:DqTDFiy/.net
キムチといっしょならどんなものでもおいしく食べられる。
ウンコでも。
それが真の韓国式だ。

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:50:59.60 ID:mh31idHR.net
味覚バカの名古屋人にはこの程度で十分なんだな

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:51:34.64 ID:8baDL4xf.net
つか、チョン国を代表する料理が漬け物カテゴリーってのはどうなの?

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:53:34 ID:yVdw/fGa.net
キムチ悪い〜

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:55:26 ID:1HGzyoHk.net
これはなかなか不味そう

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:57:23 ID:yxASfWuk.net
>>431
名古屋に住んでいるチョンの味覚がおかしいだけ
カプサイシンで味蕾が死んでるんだろ

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:00:05 ID:arqtxp3+.net
キムチ悪いダギャー

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:00:49 ID:QHSKdk6t.net
味付け=辛さ

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:01:07 ID:8baDL4xf.net
塩分摂りすぎ問題は考えてなさそう

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:01:24.77 ID:Ub5U95eW.net
ボイコットジャパン

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:02:17.76 ID:yK2Z7f0N.net
朝鮮人はいつもこんなもん食ってるの?

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:03:24.09 ID:kN+oJqk4.net
食材を台無しにする才能では韓国人の右に出る民族はいないわっ!

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:04:08.14 ID:yxASfWuk.net
>>439
その日本に住んでるなら、嫌でも日本製を買うことになるぞ?
悪いことは言わないから
さっさとチョンは祖国に帰れよw

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:05:16.98 ID:yxASfWuk.net
>>440
ウンコも食ってる
ウンコ舐めが最高の親孝行らしいぞ

444 :61式戦車 :2020/07/22(水) 05:06:02.31 ID:ahGOj6VE.net
>>202
知ったかぶりも過ぎると恥ずかしいぞ。

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:06:38.40 ID:+qCzuTUf.net
>>426
コピペで噛むって器用だよな
イルボヌンってなんかかわいい

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:07:20.59 ID:yxASfWuk.net
>>429
メイドインチョン国2020年製の西暦500年の文献が出現するわけかw

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:07:35.07 ID:S/KRjaYc.net
韓国式はこれだろ?

>【閲覧注意】韓国人「外国人もドン引き!韓国のウナギ料理がマジでヤバかった‥」 
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/54794251.html#more

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:14:30.44 ID:LasXOJ3W.net
ひたすら臭い
ウナギの無駄遣い

449 ::2020/07/22(水) 05:17:50.41 ID:WwgXpZ1W.net
何でもキムチだな。

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:19:37.02 ID:ksbhqzGW.net
うなぎの生臭さ+ニンニクかよ…

味覚オンチもいいとこだな

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:19:53.03 ID:2kwIa/9h.net
鰻の調理法は難しいのにもったいない事してるな

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:20:14.14 ID:0ukX0n3m.net
健康被害を輸入するのは止めていただきたい

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:21:08 ID:y/w3nY5/.net
素材台無しwwwwww

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:21:17 ID:f87UrKC2.net
朝鮮料理なんぞ要らんわ
アタマが腐る病気になっちゃうよ

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:21:26 ID:fGM2++j4.net
朝鮮人が背開きとか自分達で開発するわけないなー併合時に日本人が教えたんだろうな…チョンならうなぎをぶつ切りにして唐辛子に漬け込むレベルだろうな

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:22:01 ID:ksbhqzGW.net
>>447
これ、ウナギじゃなくて「ゆむし」じゃないかなぁ?
確か韓国では「チンコみたい」つって、面白がって食うんだそうな

457 :八紘一宇は日本の国是:2020/07/22(水) 05:23:04 ID:Tl0DG0Dd.net
もともともとはウナギでなく、全羅道でよく食べるヌタウナギの料理方だったのかも

検索 「ヌタウナギ 韓国」

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:23:16 ID:d/iYy67x.net
日本では珍しいってのは
口に合わなくて広まらないって意味なんだよなあ

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:24:49.12 ID:NOs56FPD.net
キムチ?また腐敗食品かよ

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:26:13.65 ID:ksbhqzGW.net
イタリア人シェフが
「うなぎの油は美味しいけど、泥臭さが難しい」みたいな事言いながら
アクアパッツァにしてた番組を見た事あるな

これはまぁ分かるよ
なんとかして「うなぎ油の旨味」を利用しよう、って事なんだろうなって理解できる
ニンニクと唐辛子漬けとか、本当に元のうなぎを食べて確認したのか?と聞きたくなるレベル

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:28:27 ID:j5g5EdZt.net
>>11
メヒコ美味いよな懐かしいわ
カニ料理もいいけどウニスープも好きだったわ
ちなみにオレは水族館派

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:29:01 ID:WwONDadn.net
これで本当に美味しいウナギ料理を日本人が知ったら老舗のウナギ屋は悉く倒産するだろうな

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:31:07 ID:0SSdGPLv.net
昔、白焼きは産卵後の脂落ちたのが最高!
ってTVで食通の先生が言ってたけど
味バカな俺には普通の白焼きとキモ焼きでビールが最高だった
そんな俺でもこんな風味もヘッタクレもない料理が不味いのは
食わなくたって分かる

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:31:12 ID:JpGd+HHy.net
>>65
そもそも日本海にサンマいないんだから見たこともなかっただろ?アイツら

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:32:34 ID:QwyVHXq3.net
泥抜きして生きたまま開いて血抜きして、それをパリッと焼き上げる、もしくは蒸してからパリッと焼き上げる・・・
この発想に至るのはわりとスゴいことだったりするのか?

466 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 05:33:28 ID:cUZti96F.net
⎛´・ω・`⎞というかサンチュで巻くって焼き肉と勘違いしてないか?

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:34:11 ID:tw4gN6XL.net
唐辛子バカ民族www

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:34:59 ID:EA6y5sJm.net
アナルで感染朝鮮コロナ

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:35:16 ID:JpGd+HHy.net
人気があるもんをとりあえずは起源主張の布石なのか知らんが、糞みてえな改変してヘンな名前つけてゴリ押ししてくるよな
おにぎりとかと同じ手口

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:35:43 ID:ksbhqzGW.net
>>463
いやまぁ、普通はあの「ぷるぷる」の脂肪質の部分の
「旨味」を味わうのであって
食通の先生様の言う味覚の方が一般的ではないんじゃないかな

因みに、アマゾン川流域の人達が、電気うなぎを喰う時も
白焼き(BBQ)に塩コショウだった
油ぼたぼた垂れててめちゃめちゃ美味そうだったよ

471 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 05:36:06 ID:cUZti96F.net
⎛´・ω・`⎞焼いてはさみで切ってサンチュとエゴマとキムチって、牛肉と同じじゃねえか。

他に喰いかたねえのかショボいな

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:36:27 ID:EA6y5sJm.net
チョンは幼虫水飲んでろ

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:37:26 ID:EA6y5sJm.net
日本に来るな ってんだろ!

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:38:09 ID:uYRYorOB.net
こんな無駄なくい方はないよなw
キムチの味にうなぎの繊細さが負けてしまうだけだろ。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:38:23 ID:i7wTDVWm.net
>>460
日本のテレビ番組に出てる「イタリア人」は、
たいてい半島産。こないだ再放送やってた「ビフォーアフター」、
旦那はフランス人らしいが、「日本人」の嫁は明らかに…。
日本人じゃなくて韓国人と知ったら、フランス人は結婚したのかね。

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:38:35 ID:oXhnu3Kt.net
韓国起源の刺身で食えよw

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:39:22 ID:JxtTNcZw.net
韓国にすると、せっかくのウナギがキムチとかの唐辛子でウナギの味が分かんなくなるな。

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:40:42 ID:WwONDadn.net
韓国料理の美味しさを知らないのは世界でも未開な日本人だけかもしれないよね

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:40:48 ID:tP6/ZXOC.net
>>1
そのキムチ、赤虫入ってるやん

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:42:54 ID:oXhnu3Kt.net
>>478
<丶`∀´> いつもの日本と韓国入れ替えるやつニダ

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:44:03 ID:ksbhqzGW.net
>>474
繊細…な味って事は無いだろうけど
白身の川魚だからね

普通は唐辛子にドボンって選択肢は無ぇだろな

482 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi :2020/07/22(水) 05:44:49 ID:ahGOj6VE.net
>>191
これ嘘。
少なくとも江戸では沢山取れたんで初期から食べられてた。
平賀源内ですら江戸中期の人だぞ。
更に古く万葉集の中で中納言家持が夏は鰻食っとけと歌ってる。
京や江戸が田舎なら世界には田舎しか存在しなかったんだろうな。

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:44:51 ID:i7wTDVWm.net
>>471
そもそも何であいつら、何でもハサミでジョキジョキジョキジョキ…刻むのん?
こないだの東朝鮮放送のあさイチで、「日本人」料理研究家さんが、【ピーマン】まで
ハサミでザクザク刻んでやんの。肝心の食感台無しだろが!

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:45:38 ID:Kc/6vN3c.net
安い豚ばらでサムギョプサルならわかるが松阪牛ならやっぱりすき焼が日本人感覚だろ
国産うなぎでギョプサルなんて普通の日本人にはコスパ的に受け入れられるとは思えん
ゴマ油塗ったくってキムチやえごまでうなぎの香りを台無しにするのを美味いっていう
日本人ってどれくらいいるかね

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:46:09 ID:WwONDadn.net
ヨン様の韓国料理店も日本人に大人気だったよね

486 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 05:46:47 ID:cUZti96F.net
>>483
⎛´・ω・`⎞切れればなんでもいいと思ってるから

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:46:49 ID:ZSgim2IC.net
素材を活かすなんて端から無い\(^o^)/お手あげ

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:47:21 ID:i7wTDVWm.net
>>481
ええええ!俺も繊細な味だと思うが?

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:47:30 ID:yS9JNFi9.net
>>485
もう少しわざとらしさ隠した方がレス乞食捗ると思う

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:47:42 ID:jgo7nybQ.net
どんな高級食材でもキムチなどで辛くしたら台無し。
そもそも極貧の朝鮮半島では、粗末な食事をなんとか食べられる様に
全てを辛くして誤魔化して食べたのよ
日本とは全く逆の食文化

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:47:57 ID:gF6Xzwsd.net
>>470
基本的に、ニンニクと唐辛子で肉を料理する場合は、大抵は肉の臭みを消す為だからな

ウナギにキムチなんて、下処理を失敗したウナギを強引に食べるぐらいしか利点が無い

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:48:28 ID:9DlS06/l.net
うなぎにキムチ?

ウンコ食ってるとアタマおかしくなるのか?

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:48:35 ID:uUhgu16D.net
すべての料理の味を壊す素材
それがキムチ

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:50:17 ID:6Qtz+Hos.net
すごく下痢しそう

495 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi :2020/07/22(水) 05:51:01 ID:ahGOj6VE.net
>>484
こう言っては何だがすき焼きって全部割下の味になるからブランド牛である必要性を感じないぞ。

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:53:11 ID:+qCzuTUf.net
>>495
そうか?
割り下じゃ肉の風味とかは消えないと思うが、キムチは完全上書きだろ?
最近変なのが目につくのはわかるが、さすがに極論がすぎないか?

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:53:34 ID:pYpnuC0O.net
キムチ悪い( ・ω・)オエー

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:53:43 ID:ksbhqzGW.net
>>488
繊細…
例えば、同じ白身魚で繊細な味っつーと
かれいとか、かじか、ふぐ、辺りと比べると
やっぱり泥臭い、野趣味はあるんじゃないかなぁ、と思う

まぁ個人的な好き嫌いの話なのかもしらん

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:53:59 ID:CNPSZ/27.net
>>1
せっかくのうなぎを台無しにすんな

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:55:06 ID:i7wTDVWm.net
この際、朝繊細な人マイナスさいな でもいいや、誰かこの手の、
「昔からある○○を、韓国式にアレンジしました」な料理やエンタメで、
ひとつでも成功した例があるなら、教えてくれ。

501 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi :2020/07/22(水) 05:55:31 ID:ahGOj6VE.net
>>496
地域にも依るのだろうが少なくとも関東風ではあまりブランド牛である必要性は無いかな。
京風のはほぼ焼き肉だからアリなのか知らんけど。

502 ::2020/07/22(水) 05:56:08.51 ID:guH4niRW.net
>>11
東京にも支店が有るけど、やっぱりローカルなのかな?
仙台店が無くなったのは残念

503 ::2020/07/22(水) 05:57:01.77 ID:vdk0ix7e.net
うなぎもはさみで切ってそう

504 ::2020/07/22(水) 05:57:24.69 ID:U73MUPxa.net
ごま油とこしょう、なんでそこまで風味を変えたがるのか
肉質は淡白な白身なんだから、ごま油使うならこしょう要らんし、こしょう使うならごま油塗らなくていいだろ

というか薬味使いすぎ、バカか

505 ::2020/07/22(水) 05:59:28.14 ID:CNPSZ/27.net
>>504
コロナ前から味覚バカんなってるんだろうな

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:01:35.75 ID:WBdeZ3HX.net
ちゃんと修行してないから串うてないんだな。
だからハサミで切るとかバカなことやるんだろ。
ともかく安置。
まあ失敗したところでキムチの味しかしないしなw

507 ::2020/07/22(水) 06:01:44.94 ID:VxV5dcTO.net
素材の殺し屋 キムチ

508 ::2020/07/22(水) 06:03:08.36 ID:ACVkZ2uF.net
相変わらず汚っないなぁ

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:07:01 ID:1RTceaZX.net
名古屋まで行ってこれ食べるの?
ひつまぶし食べるわフツー

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:11:31 ID:kN+oJqk4.net
韓国人って、これならイルボンに勝てるニダって思ってるんだよ・・・w

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:12:28 ID:xGrj6Xgu.net
昔からあったかのような捏造
まあ、こういう捏造こそ昔からあったんだけどね

512 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 06:13:37 ID:cUZti96F.net
⎛´・ω・`⎞名古屋人のもっこりに言わせると、ひつまよりも、ふつうにうな重を喰ったほうが美味い。

脱脂してパサパサな関東風の蒲焼きよりも美味いと思ってる

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:16:04 ID:yxASfWuk.net
>>328
アンモニア臭をふんだんに使ったホンタクもあるでよ

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:16:47 ID:ZJJmUw63.net
台無しだな

515 :准将(俳人・令和の一茶) ◆qsPumk0i0bt7 :2020/07/22(水) 06:17:00 ID:obBQqYxN.net
ネトウヨはウナギ屋行って
ウナギを注文できず、
タレごはんを要求する迷惑な奴

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:17:09 ID:RJjutrxg.net
>>239
ないない、聞いたことないw

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:17:20 ID:Ju9P8xi+.net
何かとキムチを混ぜる以外
何かバリエーションは無いんですか?

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:18:01 ID:gF6Xzwsd.net
>>504
韓国海苔もごま油使って海苔の風味を潰してるしな

だいたい、油の強いウナギにごま油を使う必要性がわからん

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:18:26 ID:Gl/L2CV/.net
>>515
(゚ω゚=)朴さんそんなことやってるの?

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:18:56 ID:Ju9P8xi+.net
>>515
朝っぱらから自己紹介かよ
みっともない食べ方をするのな

521 :准将(俳人・令和の一茶) ◆qsPumk0i0bt7 :2020/07/22(水) 06:19:20 ID:obBQqYxN.net
>>518
ゴマ油をかけると風味が良くなる
海苔の磯臭さが消える
万能調味料

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:19:23 ID:yxASfWuk.net
>>515
日本人なら、そんなものを要求できないのは知っている
そういう馬鹿は在日韓国朝鮮人

523 :准将(俳人・令和の一茶) ◆qsPumk0i0bt7 :2020/07/22(水) 06:20:44 ID:obBQqYxN.net
>>519
ネトウヨはスーパーで
ウナギを買わずにタレだけを
持って帰り
ご飯にかける迷惑な奴

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:21:02 ID:oxfEGizU.net
日本人には合わん




何故韓国だと嘘の人気記事を書くんだろう????????キムチにうなぎだぞ

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:21:52 ID:Ju9P8xi+.net
>>523
誰も聞いていないのに
自分のやってる事を紹介しはじめる習性
どうにかならんの?

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:22:17 ID:gF6Xzwsd.net
>>521
あー、海苔の風味もウナギの油も味を落とすファクターだと朝鮮人は思ってるのね

なら、無理して魚介類食べずに肉食ってれば良いのに

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:22:26 ID:yxASfWuk.net
>>523
それ、おまえじゃん
在日韓国朝鮮人代表w

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:22:40 ID:9XWV24qy.net
>>41
旬も分からないんだろうなぁ

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:22:47 ID:yS9JNFi9.net
>>525
構ってもらうためならなんでもやるやつだし

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:23:00 ID:7kyZ1VOJ.net
うなぎが台無しだわ
絶対日本では流行らない

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:23:03 ID:n+SjDlAH.net
うなぎが可。哀。想。

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:23:19 ID:4y+cFR0f.net
>>1
好物の糞でも頬張ってろ
ヒトの食いモン食うな
黒山葡萄原人の分際でwww

533 ::2020/07/22(水) 06:24:53.79 ID:ZpDT2GyS.net
うなぎ焼き?うなぎ料理?
本当にそんなもんあったのか?

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:25:00.95 ID:pkafApDT.net
金痴乗せようがゴマ油かけようが海苔乗せようがウナギは蒲焼と丼ぶりなんだろ。

535 :准将(俳人・令和の一茶) :2020/07/22(水) 06:25:15.41 ID:obBQqYxN.net
ネトウヨは牛丼屋でライスを注文して
汁だくを要求するテロリスト

536 ::2020/07/22(水) 06:25:22.35 ID:MozT6w+y.net
ごま油とキムチばかり

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:27:10 ID:Ju9P8xi+.net
>>533
まともに捌いたり
炭火で焼く技術自体が
存在しないと思う

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:28:14 ID:8baDL4xf.net
>>535
おまえ、ホントにやってたろw
普通、そんなことをやる日本人はいないw

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:30:17 ID:Rr2Gk2fg.net
韓国でやっとけよ
なんであんな高いものにわざわざキムチかけて無駄にしなきゃなんだよ
鰻高いのはバカチョン国でも一緒だろ

540 :准将(俳人・令和の一茶) ◆qsPumk0i0bt7 :2020/07/22(水) 06:30:20 ID:0ocpnPNi.net
ネトウヨは天丼チェーン店で
ライスだけ注文してテーブルに置かれた
タレを大量にかけて食う貧乏人じゃんw

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:30:58 ID:fV8GMLZF.net
キムチは箸で取って
床に捨てるように

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:31:06 ID:3S6k6JNE.net
ID:obBQqYxN

朝っぱらからなんで自分の貧しい食生活晒してるんだろう……。

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:31:14 ID:ZCbr648e.net
どう考えてもキムチと和食が合う訳が無い

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:31:27 ID:yxASfWuk.net
>>540
在チョンって、そんな貧相で厚かましい飯食ってるんだな

545 :准将(俳人・令和の一茶) ◆qsPumk0i0bt7 :2020/07/22(水) 06:34:14 ID:0ocpnPNi.net
ネトウヨは立ち食い蕎麦屋でカケを注文して
持参したマイ生卵をかけて食う異常者www

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:37:37.09 ID:yxASfWuk.net
>>545
食品持ち込み禁止だよ
チョンの馬鹿は対馬の店でわざわざ外に出て持参のキムチ食ってるぞ
そんな常識も知らないカスが在日韓国朝鮮人

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:37:50.34 ID:ZJJmUw63.net
水道から出てきたボウフラにもごま油と塩かけて食ってそう

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:37:51.30 ID:8YXP3+xl.net
見た目が汚いのは最早お家芸だな

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:38:30.54 ID:oxfEGizU.net
朝鮮人最高ってデマ記事読みたくないな




馬鹿チョン好きな日本人に会ったことがない

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:38:32.05 ID:3S6k6JNE.net
この程度で「令和の一茶」を名乗るとか恥ずかしく無いのだろうか……

【未払】イラン、「韓国は約束を守れ」原油代金の国際訴訟を警告…「米国の属国なのか」★3[07/20] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595278403/

597 准将(俳人・令和の一茶) ◆qsPumk0i0bt7[] 2020/07/21(火) 12:38:47.79 ID:maeWJ2yi
ネトウヨや

ナマポをもらい

ヘイトかよ

551 :准将(俳人・令和の一茶) :2020/07/22(水) 06:39:06.50 ID:0ocpnPNi.net
ネトウヨの悲惨な食生活を観察してると
笑いがこみ上げるwww

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:39:07.96 ID:8baDL4xf.net
>>545
つか、サウラビとかいうニセ侍設定は止めたのか?w

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:39:12.28 ID:ZCbr648e.net
>>545
旅行先で金を掛けないのは圧倒的に韓国人だと言う統計が出ております
自分の食生活を他人の食生活にするのは止めましょう

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:39:49.42 ID:oxfEGizU.net
外国人は嫌いじゃないが、中国朝鮮人は死ぬほど嫌い

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:40:20.26 ID:ZJJmUw63.net
>>551
まあまあ、ボウフラ水でも飲んで落ち着けよ

556 :ドゲザー :2020/07/22(水) 06:40:45.28 ID:2egOFOYL.net
>>551
お前いい加減飽きないのか

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:40:58.60 ID:ZCbr648e.net
>>551
あなたがネトウヨだと思ったそれは在日韓国人です
韓国人はすぐに多国籍になりすますと言う実績がありますので

558 ::2020/07/22(水) 06:41:01.59 ID:fZYVRzqr.net
ウナギとキムチ?
どこでもマヨラーみたいな?

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:41:05.11 ID:yxASfWuk.net
>>552
1962年チョン作の造語ってやっと気づいたんじゃない?

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:41:05.31 ID:j59q6Y61.net
また犬の糞キムチを使ってる

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:42:03 ID:Lid0MwkZ.net
鰻の風味とか全部飛ぶわ
豚の餌じゃねえんだぞ

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:42:26 ID:m/ZEqVWB.net
キムチは味破壊兵器
何でもかんでも唐辛子で素材の味を破壊するだけの物
キムチを入れるとすべての素材が辛いだけのキムチ味と化す

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:42:32 ID:CPaQf8by.net
>>1
なんでもキムチなんだな‥

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:42:32 ID:ov31Lc65.net
ウナギはウナギでも、気色悪いヌタウナギでしょ、チョンのは・・・

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:42:56 ID:3P35HEOw.net
>>551
キャバクラ行く前に生ゴミ食べる人に言われてもw

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:42:57 ID:DNj3m94T.net
>>1
鰻にゲロ混ぜんな

567 :准将(俳人・令和の一茶) ◆qsPumk0i0bt7 :2020/07/22(水) 06:43:10 ID:0ocpnPNi.net
>>556
ネトウヨを落として落として落として
最後の最後にまた落とす
それが楽しい

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:43:27 ID:3S6k6JNE.net
>>558
自分もこの記事見た時マヨラーが頭に浮かんだ。

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:43:37 ID:z1h94ezu.net
うなぎを粗末に扱うな

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:43:54 ID:rFpD2LC0.net
>>567
誰も落ちとらんな

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:44:03 ID:ZKUNUSyy.net
どうでもいいけど昨日 丑の日だったけど みんなうなぎは食べたのか?
俺は前もって大きめのやつを4尾買って かみさんと二人で一尾ずつ食べたぞ
あとの2尾は、 8月の丑の日用に 冷凍しておいた
今年は 肉厚で 脂が乗ってる物でも比較的安いから 助かった

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:44:09 ID:MozT6w+y.net
>>551
お前

なんか可哀想なヤツだな

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:44:38 ID:ZCbr648e.net
>>554
中国人は嫌いじゃないけど、中国共産党と朝鮮人は死ぬほど嫌いです


>>567
あなたがネトウヨだと思ったそれは在日朝鮮人です
朝鮮人はすぐになりすますと言う実績があります
よく見るとそのネトウヨにはエラと吊目が付いてはいませんか?

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:44:44 ID:ZJJmUw63.net
>>567
良かったねえ
ボウフラ入りの水を飲んで育ったらそういうバカになんのかなぁ

575 :准将(俳人・令和の一茶) ◆qsPumk0i0bt7 :2020/07/22(水) 06:45:21 ID:0ocpnPNi.net
>>565
マジかよwww
ネトウヨってそんな嫌がらせしてんだなwww
キャバ嬢に相手にされないからって
生ゴミの匂いプンプンさせて行くとか
もうテロだぞwww

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:45:35 ID:28fVlOhd.net
>>13
川崎市のふるさと納税返礼品に抜擢されるほどに敬遠されてるね。

つか、近所の焼肉屋のキムチが不味くなってんだけど、国産→チョン産に変えたのかな?
※それくらいに味の差がある

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:45:38 ID:3S6k6JNE.net
小説か何かで「頭良いと損よね」って台詞見た事あるんだけど、准将とか見てると頭悪いのって人生楽しいんだなとつくづく思う。

578 :ドゲザー ◆2rjOTW2Q1. :2020/07/22(水) 06:45:58 ID:2egOFOYL.net
>>567
レス乞食してるだけだろ
何年もよくやる

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:47:12 ID:28fVlOhd.net
>>551
下を見て・下と比較して優越感に浸ることしか出来ないヒトモドキ(笑)

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:47:36 ID:oxfEGizU.net
日本で朝鮮人が愛される街なんて大阪しかねーよ




韓国人は来るな、頼む

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:47:50 ID:9ieAOBPT.net
>>575
お前って日本人にオモニとられたことで腹いせに日本人に嫌がらせしてるらしいな

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:48:18 ID:6b5pDXQT.net
源内のでっち上げ(諸説あり)の土用丑にでっち上げをもう一丁重ねた名物料理。

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:48:24 ID:02t1KPeV.net
なんでもかんでも ゴマ油ダバダバさせて キムチ混ぜたら K料理やん
それに別にこの食い方するんならウナギじゃなくてもエエやんか

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:48:51 ID:pVEGtW3O.net
うなぎを焼く換気扇の排気口の煙で飯を食う

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:50:33 ID:gYSSoGec.net
韓国版うなぎと梅干だな

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:51:30.28 ID:yxASfWuk.net
>>584
何かの落語だったか?

587 ::2020/07/22(水) 06:52:45.31 ID:0VuLBC+n.net
鰻でも豆腐でも卵でも同じ味になる調理方法

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:52:45.74 ID:fV8GMLZF.net
日テレの
バカチョングルメモドキ推しには
呆れる

589 ::2020/07/22(水) 06:56:18.76 ID:Gl/L2CV/.net
>>523
(=゚ω゚)肉を買わずに牛脂を持ってくソテー犬の悪口はやめてやれよ

590 ::2020/07/22(水) 06:56:51.88 ID:jMdMPAFa.net
ウナギに何の罪があると言うのか

591 ::2020/07/22(水) 06:57:02.22 ID:YOzDCwPk.net
ネトウヨがまたK料理に嫉妬しているな

新感覚の激辛ウナギは必ず流行る

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:58:21.09 ID:AYDHauD4.net
辛いラーメンなんかもそうだけどやっぱ舌が刺激で死んでるよね…

593 ::2020/07/22(水) 06:59:09.95 ID:9ieAOBPT.net
>>591
流行らなかったらどうすんの?

594 ::2020/07/22(水) 06:59:33.43 ID:pVEGtW3O.net
>>586
ウナギ屋の店主は金払え→煙をおかずにする人からはチャリーン♪お金の音だけw
お後がよろしいようで。

595 ::2020/07/22(水) 06:59:35.20 ID:HDAYg5UV.net
>>11
やっぱりフラミンゴが居ないとな

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 06:59:42.80 ID:no23s3xL.net
チョン料理を勝手に名古屋名物にするな

597 ::2020/07/22(水) 07:00:01.80 ID:URK3ogXn.net
さすがゲテモノ食いの名古屋人
なんでもありじゃあね
ウナギに謝れよ

598 ::2020/07/22(水) 07:00:15.00 ID:ZKUNUSyy.net
>>591
韓国料理は 何見ても赤いし、何食っても辛い
味のバリエーションは貧困
うまいものはボールに入れて、ごちゃごちゃにかき混ぜて食いたがる
食文化を破壊してるとしか思えんな

599 ::2020/07/22(水) 07:01:38.71 ID:kjcZO/tg.net
鰻がかわいそう

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:02:09.46 ID:X8AFD5nt.net
名古屋て時点でくわない

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:02:19.41 ID:6qyp6BO3.net
朝鮮人はかき氷からチキンから
次から次へとよく安物のコピー商品ばかりフランチャイズで売り出してくるなあ

ぜんぜん根付かないけどw

602 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2020/07/22(水) 07:02:31 ID:Z14Zyhqr.net
>>11
三崎公園乙

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:03:03 ID:8z/Qoxdf.net
は〜? 韓国人の味覚に?
うなぎの美味さでは無くキムチですか?
韓国人には料理の必要ない、全てキムチ喰わせると旨いと言う事?

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:03:36 ID:gYSSoGec.net
>>596
でもなんか名古屋ってそういうイメージついたな

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:04:17 ID:U73MUPxa.net
うなぎで辛味なら、八幡巻に芥子付けたり、ひつまぶしの茶漬けに紅葉おろし入れたり、
それでなくても白焼きや蒲焼きに山葵や山椒で十分だから

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:04:55 ID:6qyp6BO3.net
名古屋ってそんなに朝鮮人が多いのか

607 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 07:06:04 ID:cUZti96F.net
⎛´・ω・`⎞素材がウナギになった以外、味も食い方もハラミと同じじゃねえか。こんな安直なものでホルホルすんな。

それに丑の日にウナギっつうのは韓国人が嫌いな日本人の平賀源内がつくったマーケティング戦略。

そんなもんに乗ってたら韓国本国人が笑うぞ

608 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2020/07/22(水) 07:08:09.62 ID:Gaa8fbxO.net
名古屋飯だけでも普通の感覚と一線引くのにキムチが加わったら異世界のエサだよ

609 ::2020/07/22(水) 07:09:14.84 ID:L1TYjB/W.net
>>1
不味くはないんだろうけど
鰻といっしょには食べたくないな。

610 ::2020/07/22(水) 07:09:44.65 ID:iausifdl.net
今日もネトウヨの歯ぎしり聞こえたな

611 :准将(俳人・令和の一茶) :2020/07/22(水) 07:11:02.56 ID:0ocpnPNi.net
ウナギに焼肉のタレをかけてコチュジャンを
たっぷりかけて、良く混ぜて
仕上げにゴマ油で風味付けするとうまいよね

612 ::2020/07/22(水) 07:13:36.52 ID:1FM0y8ym.net
鰻が腐っててもバテないニダ

613 ::2020/07/22(水) 07:13:50.52 ID:hT9MYXUJ.net
>>598
廃棄寸前の食材使う悪知恵なんだよねw
まぁ奴隷ばっかの社会だったからとも言えるかも

614 ::2020/07/22(水) 07:14:46.30 ID:U73MUPxa.net
真面目な話、韓国風なら韓国風で、単に白焼きして韓国の本場の塩辛い(甘辛くない)コチュジャン付けて食うだけで、普通に美味い韓国料理になるだろと

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:14:55.67 ID:2OHyo4eJ.net
結局キムチ味になるなら、アナゴでもナマズでもわかりゃしねーな
こんなもん食う意味あんのかよ、鰻減ってんだから無駄遣いすんな
やるなら中国産にしろ

616 :もっこりさん(庭) :2020/07/22(水) 07:15:27.65 ID:cUZti96F.net
⎛´・ω・`⎞名古屋はただでさえ赤ミソ星人だとか大村が知事とか頭おかしいと言ってバカにされてるのに、これでまたさらにバカ舌とか言われてまうがね。
でら悲しいて

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:15:49.62 ID:pVEGtW3O.net
出店が目的化、事業計画上5千円近い単価は割と重要で、客数が微増でも経営が成り立つ(紙の上ではw)
現実は厳しいだろうなw材料のロスは大きく響くから、三か月持たなかったり…チキン屋は一年くらい
続いたんだっけ?

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:16:51 ID:GeOUDV2b.net
素材本来の旨味を殺す食べ方

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:17:08 ID:Gl/L2CV/.net
>>616
(=゚ω゚)ぎゃーぎゃー言ってるの単発だから

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:17:09 ID:B+rWBUWk.net
そんなんだからコロナが爆増するんだぞ名古屋

621 :准将(俳人・令和の一茶) ◆qsPumk0i0bt7 :2020/07/22(水) 07:17:22 ID:0ocpnPNi.net
>>616
大村知事は表現の自由を守護する
日本でいっちゃん立派な県知事様だぞ
愛知県民は誇っていい

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:18:10 ID:6qyp6BO3.net
チョン料理で日本に根付いたのって、キムチだけじゃね?
でも日本人が食べるキムチって日本でつくった日本味のものだしね

チョンの本場のキムチって脳に棲みつく寄生虫の卵が入ってて
半島のチョンは虫下しを一緒に飲んでるんだろ

そんな危ないもの食えるかよw

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:18:32 ID:Y3iLoqTm.net
こんなゴミに5千円出すなら普通に美味いひつまぶし食うわ

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:18:39 ID:lF9wbM62.net
チョンさんは美味しい鰻食べた事ないんだろうな

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:18:43 ID:MQ38Dk+c.net
普通に不味そう

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:19:05 ID:wLyPwq2M.net
以前は国産和風キムチをうまいとたぺてたんだけど、徴用工の件以来たべなくなったなあ

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:19:25 ID:oxfEGizU.net
韓国人の店行かないっしょ。大阪じゃないんだし。。。。。
ヤクザの事務所くらい避けるよ

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:21:42 ID:lqLmt/tM.net
めちゃくちゃマズそう
つーか鰻の繊細な味をキムチが台無しにして
全部キムチ味になりそう
おえ

629 :准将(俳人・令和の一茶) ◆qsPumk0i0bt7 :2020/07/22(水) 07:23:17 ID:0ocpnPNi.net
キムチはアミノさんがたっぷりで
調味料としても素晴らしい
日本人の好きな鍋の第一位もキムチ鍋

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:23:34 ID:QAWFavjt.net
水道に混じってたのってウナギの子供?

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:24:48 ID:HOXNABLE.net
名古屋はひつまぶしがあるから無理

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:25:27 ID:ZKUNUSyy.net
>>629
それはテレビで無理やり作った情報
日本人なら やっぱり寄せ鍋だよ

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:25:40 ID:TNotdYTI.net
>>629
オモニと食えよ

634 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2020/07/22(水) 07:25:57 ID:ZFRsEu/o.net
>>621

속담 썩은 김치는 맛있다

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:26:04 ID:6OmjG0cy.net
朝鮮生物の発想って、本当に食べ物そのものの良さを消す事しか考えていないのな。
脳味噌の使い方を知らない朝鮮生物らしい発想だw
そりゃ劣等民族のままなはずだわ(笑)

636 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 07:26:27 ID:cUZti96F.net
⎛´・ω・`⎞ちなみに韓国人の味覚からすると、日本の食い物は刺激がなくて塩気しか感じないそうだ。

韓国人の舌ベロは、しょうゆやダシの風味や、淡いうまみを感知しないみたい。あさりの白ミソ汁を「味がしない」って言う人たちだし

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:26:59 ID:6lF0koQj.net
風味を殺してどうする。

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:27:05 ID:ZJJmUw63.net
>>629
韓国人のためにボウフラも入れよう!

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:27:13 ID:6qyp6BO3.net
>>629
チョンがスポンサーになってたフジテレビが
以前そういうデマしきりに流してたの思い出したわ

なつかしすw

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:27:13 ID:8NK7g6YH.net
くだらん
どうせなら、ウナギとキムチのゼリー寄せぐらいやっとけ

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:27:39 ID:eEjyzIo1.net
何で本場に上陸する、馬鹿なのか?

642 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2020/07/22(水) 07:28:17 ID:Gaa8fbxO.net
>>634

最低の人に媚び諂うと、自分も同じようになるってことかw

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:29:20 ID:inzBcz/X.net
>>636
辛みというのは、痛みである
刺激物しか、感知できない極端な仕様なんじゃね
何処かの麻婆神父と、その娘みたいに

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:29:50 ID:v2Znflcy.net
今年は鰻価格が下がっているとか。
昨年までの異常な高騰も胡散臭い。
あの連中が鰻市場に侵略している?

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:30:16 ID:oxfEGizU.net
必ず大人気ってデマ記事飛ばすじゃん。。。。。。何回大人気だったんだよ?




クソチョン

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:31:03 ID:lF9wbM62.net
想像する食感、味、香りや見た目の全てが嫌
個別の網で焼きたい食材でもない
ごま油、ショウガ、ニンニクなど素材を殺す
肉喰ってる方がマシだろう

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:31:19 ID:eEjyzIo1.net
>>644
シラスウナギが大漁だっただけ

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:32:05 ID:HAZPj9yx.net
>焼いたウナギをキムチのコラボ
ウナギ「いくら俺が安い中国産だつってもよー。やっていいことと悪いことがあるだろうが!!!
こんな辱めを受けたのは初めてだわ」

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:33:52 ID:i7uj+KP7.net
>>648
つ ウナギのゼリー寄せ

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:34:26 ID:O1znkYgA.net
あいつらキムチとチーズしか味付け知らんからな

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:34:59 ID:Q25kJ01T.net
なんでもかんでもごま油

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:34:59 ID:bu8xMMMY.net
なんでも日本の後追いをしてパクる朝鮮人
みっともないぶざまな劣等民族だよな

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:35:03 ID:nBuDMXm3.net
>>1

>焼けたウナギは、はさみで短冊状にカットし、サンチュとエゴマの葉で包む。キムチや刻んだショウガ、ニンニク、青唐辛子を乗せたり
>好みでサムギョプサル(豚バラ焼き肉)に使う韓国みそやピリ辛タレ、わさびをつけたりして食べる。

こんなことして、素材の味は?残ってるのか?

ウナギが カワイソウだろ!

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:35:08 ID:X9jTOyxL.net
>>639
今朝もついさっき最先端の【韓国グルメ】特集やってましたね。
アイスの上に、まるで【ウンコ】みたいに乗せたのw
あんなものに8百円捨てるバカがいったいどこにいるよ?www

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:35:55 ID:6p1RGNs7.net
これは別にウナギでなくてもよいのでは

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:36:00 ID:mxhLkh1n.net
キムチなんか入れたら素材とかどうでもいいいじゃねーかよwww
つか、勝手に名古屋名物名乗るなよ。
さすがにかわいそうすぎる。
せめて川崎でどうぞ。

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:36:08 ID:+p01gW8t.net
高級食材を生ゴミにするなよ。
ひつまぶしの老舗や、周辺に鰻屋いっぱいあるとこで舐めとんのか?

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:36:16 ID:pkafApDT.net
何でもキムチ乗せれば韓国料理だもんな。
もともと腐った食材誤魔化す為のごま油、ニンニクだろ。

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:36:22 ID:CMFZkO/D.net
>>6
白焼き美味いじゃん

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:36:25 ID:mq6eu0ni.net
ほんま気持ち悪いな

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:36:46 ID:toMfK0b6.net
キムチ臭いウナギ?あり得ない、キムチ悪いわ〜

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:37:29 ID:X9jTOyxL.net
>>654
×【ウンコ】みたいに乗せたの
○【ウンコ】みたいに《イチゴ》乗せたの

…まあ…大差ないかw

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:37:30 ID:6qyp6BO3.net
いま、芸能界でも第4次韓流ブームなんだって?w
おれの周囲にはそんなヤツら見たこと無いんだけどな

もうね、日本のマスコミは朝鮮政府の世論操作資金を貰いすぎなんだよ
だから信用無くして、テレビの視聴率も新聞の発行部数も激減するんだよ

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:38:11 ID:zxBOlXcI.net
普通は、一緒に食べると美味しくなるものを
組み合わせるんだけど
これは韓国を主張するためだけだよね

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:38:44 ID:v3l1TypI.net
キムチの味しかしない、焼きウナギね

食いたい、とは思わないな

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:40:02 ID:X9jTOyxL.net
「我々への《世界で最低の味覚の持ち主》という称号は、
韓国に譲らざるを得まい」by イギリス人

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:40:21 ID:oxfEGizU.net
俺の会社は一部上場の2000人の工場なんだけどよ。全国に工場がある。2000人規模が何個もね



朝鮮人好きな奴なんて一人もいねーぞ。あらいとか金村とか雑種以外はな

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:41:35 ID:/XLCyYvy.net
勿体ない

あれだろ
ウナギじゃなくてヌタウナギっしょ

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:41:42 ID:zeSuxQCT.net
>>1
何にでもキムチを入れれば韓国料理になる万能食材

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:42:52 ID:45mXcdz4.net
× 韓国式ウナギ新名物料理、名古屋に上陸 焼いたウナギをキムチと一緒に食べるという
〇 韓国式ウナギ新汚物料理、名古屋に侵食 焼いたウナギをキムチで汚して食べるという

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:43:28 ID:6vGXW/LR.net
ウナギってのはいかに臭みと脂を落とし
ふわっとさせるのかがキモの料理

こんなもの馬鹿舌の奴しか食わない
ただ網で焼いただけじゃじゃ臭いし堅い

日本のウナギは白焼きした後蒸かして
その後たれに何回もつけて炭火で焼く
手間のかけ方が違う

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:43:45 ID:csHvMudn.net
泥臭い安い鰻でさえ生姜すら使わずに鰻の焼けた脂の香りで食べるのにニンニクぷんぷんのキムチなんて日本には絶対根付かない。

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:45:01 ID:lF9wbM62.net
キムチのエゴマの葉?の食感と硬さ繊細な鰻の食感がブチュって分離するのが想像できる
鰻を硬く焼いたら身がカスカスになる
これが美味いしいという味覚の相方がいるだけで作る飯が拷問になる

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:45:23 ID:djn8tujX.net
インスタ映えもしないし、もって半年か

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:46:06 ID:PXehJqko.net
>>636
食が豊かでない証拠
味覚音痴なのだろう
なんでもかんでも唐辛子をぶち込んで食材の本来の旨みを全て消している
日本にしていることと同じではないか日本の文化を壊そうとしている

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:46:49 ID:X9jTOyxL.net
>>656
だからー、名古屋はパチンコ等の関係で、かなり昔から川崎と大差ないってのに!by 名古屋人
ちなみに新棋聖の産地、瀬戸もかなりのもんだぞ。大工場とか炭鉱とか焼き物の産地
とか、重労働の工員として、戦前からかなり入り込んでる。必ず謎のスラム化部落あるし。

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:47:39.85 ID:K7x/zUNx.net
調理法が焼肉と一緒だね
まずくは無さそうだけど

678 ::2020/07/22(水) 07:47:44.04 ID:4dxTXWDi.net
エラはいちいち相乗りしようとすんな
中共・北朝鮮・ガンビアと仲良くしてろ
NoJapanを徹底してろ
いまこそ国交断絶!!

679 ::2020/07/22(水) 07:48:08.67 ID:5OVEFANk.net
東京ならまだ特殊嗜好の人が釣れるかもしれないけど名古屋かよ
5000円あれば特上のひつまぶしが食えるのにアホか?

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:48:24.49 ID:/XLCyYvy.net
ウナギは高級食材ですよ
ぜったいアイツらには無理でしょ
続かない

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:48:46.71 ID:8aXaDQQj.net
キムチの汁に漬け込んで焼くのか?
せっかくのウナギが台無しだなw

682 :アップルがいきち :2020/07/22(水) 07:48:54.20 ID:Z14Zyhqr.net
韓国のウナギだからメクラウナギだろ。
鉄腕DASHでたまに獲って腸を絞り出した後に干物にして、焼いて食ってるやつ。

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:49:32.74 ID:XY3fL5Nn.net
キムチと一緒なら泥鰌でも蛇でも味は変わらん。

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:51:27 ID:XpBfOZZG.net
食べ物を粗末にするな

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:52:50 ID:8aXaDQQj.net
>>684
なんかワロタw

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:52:51 ID:ReDOI5+w.net
率直に不味そうで草

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:53:30 ID:o33ivjzH.net
この味付けじゃウナギである必要ないだろ

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:54:04 ID:0VuLBC+n.net
>>535
おまえ、そんな事やってんのかよ

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:55:36 ID:X9jTOyxL.net
>>667
流石に《会社》と《工場》は別の概念だぞ。
それから、大工場ってのは、ほぼ百%いるぞ。
下手したら労組の大幹部だぞ。豪邸住んででハワイに別荘まで。

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:56:20 ID:kcyp1Usm.net
コロナ日本のこと考えたほうがいいと思う
こんなの気にしてる場合じゃないよ
今日からGoto始まっちゃうんだし

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:58:21.80 ID:X9jTOyxL.net
>>682
アレ見てて大笑いしてたわw
今度はあんなもの流行らせようとでもしてるのか?
あの秘伝の【調理法】とかもなwww

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:58:55.70 ID:wqZeYoLt.net
クソと味噌を混ぜて食うような・・・まさに生ゴミ

693 ::2020/07/22(水) 08:00:34.01 ID:VxV5dcTO.net
キムチ味ならボラでも使っとけ

694 ::2020/07/22(水) 08:01:24.64 ID:bCBYJuFB.net
>>16
組み合わせのみ。

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:05:42.26 ID:2A4OSKVH.net
>>361
鰻の蒲焼きって職人芸だわな
あんな丁寧な仕事は朝鮮人には無理やろな

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:06:21.59 ID:ktSg16gM.net
もったいない
海蛇とかうつぼでやってくれ

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:07:05.65 ID:SECsC7GI.net
>>1
半島人の間だけでやっとれ
日本にキムチ悪いもんを持ち込むな

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:07:51.35 ID:NVa4DPmy.net
キムチを省いて、蒲焼きにしたらうまそう

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:10:05 ID:bFuf0a2K.net
ワロタ
結局キムチが全部台無しにするんだよな(笑)

ウナギは蒲焼きでいいんだよw

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:10:53 ID:mmvn2WfF.net
汚い、止めろ。気分が悪くなる。

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:12:19 ID:kyC4RsyC.net
>>695
串打ち3年、裂き8年、焼き一生  

ハサミで素材を切るぐらいだから、出来ないだろうなぁ
というよりは、韓国人の価値観だと「経営者になって人を使わないで、一生現場働きなんて、無能がやるものだ」ぐらいは考えてそう

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:12:56 ID:yag0O4ND.net
次のトレンドは「韓国式しもつかれ」だな!
ぜったい食わないけどww

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:13:23 ID:Wxqx71QN.net
>>1
馬鹿の一つ覚え過ぎる
なんでキムチと一緒に食べなきゃならないの?

704 :もっこりさん(庭) :2020/07/22(水) 08:13:48.75 ID:cUZti96F.net
⎛´・ω・`⎞東海三県の在日韓国人がマシソヨするだけならいいが、これを名古屋の新名物とか言うのはやめてほしい。

これはウナギを台無しにするクズだ。こんなもんをありがたがって食うのは雁谷哲ぐらいのもんだ

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:13:58.41 ID:i7uj+KP7.net
ヌタウナギでやってろ
確か、そのまま網で焼くだかしてんだろ?
グロ画像にしか見えんが

706 ::2020/07/22(水) 08:14:56.06 ID:ro/qN/qy.net
キムチはすべてを台無しにする

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:18:56.66 ID:WzaPb0IF.net
バカバカしい

708 ::2020/07/22(水) 08:19:34.11 ID:fr0gecSa.net
グルメな名古屋人の味覚には会うと思います。ついでに八丁味噌の塗ってあげて

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:21:52 ID:YXD3fPYU.net
以前、金正日(将軍様)は「ウナギは蒲焼(関東風)が一番美味しい」として、現地指導wwした

エピソードがあったなぁ・・・・・

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:23:20.60 ID:LCRXgAx5.net
チキン屋同様に直ぐ潰れる。

711 ::2020/07/22(水) 08:25:06.05 ID:TGbx12/K.net
そもそもコロナの入国規制中にどうやって上陸してきたんだ?

712 ::2020/07/22(水) 08:25:27.61 ID:hv8lI/Yk.net
ほんと韓国ってキムチしかないんだな

713 ::2020/07/22(水) 08:25:34.99 ID:m8DefyUV.net
>>1
ヤツメウナギかヌタウナギで

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:26:10.34 ID:Ttt/lwRO.net
>>92
鰻は素人の想像する「焼く」だけじゃ全然硬いまま
焼き→蒸し→焼きで初めて白焼と呼べる様になる。店によっちゃもう1サイクルやってから出す所もある
鰻のコンディションにもよるけどチョンが焼いただけの鰻なんかに食えたもんじゃ無いのが容易に想像できる

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:27:19 ID:ZxvGGLYS.net
韓国の食文化は全部不味そう
日本人の口には合わないのでは
とうか日本食や中華料理は世界中で市民権を得てるけど
韓国が力入れても韓食は全然広まってない
基本韓国料理は不味いんだよ

716 ::2020/07/22(水) 08:28:54.18 ID:wEznsjxd.net
台無し
国産の使って生ゴミ出すなよ
貴重な資源が

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:30:43.94 ID:yjj1M85O.net
>>92
ぶよんぶよんしてて片手で持ち上げても身が崩れないんだろうなw

718 ::2020/07/22(水) 08:31:17.04 ID:TGbx12/K.net
>>715
他国の料理にキムチ一緒に出しただけで韓国料理って言い張ってるだけじゃないか?

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:31:29.73 ID:OLvSs0cu.net
>>310
鉄腕DASHでリーダーがやってたな

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:31:37.79 ID:kyC4RsyC.net
>>714
>>1の料理は、日本で既に白焼きにしたウナギに手を加えてるだけなんだろうな

721 ::2020/07/22(水) 08:31:41.54 ID:ADBpKS0i.net
>>1
韓国は素材を台無しにするプロだな

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:32:12 ID:oQBDTwyf.net
朝鮮人のアホにウナギを捌けるのか?w

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:32:19 ID:UZWyiew6.net
いらなーい。
混ぜるな、危険!
韓国水道水から採れた幼虫やうじ虫は料理に入っていませんよね?

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:34:57 ID:YBPzKclC.net
高価なものをこんなに貶めてはバチが当たるぞ。

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:35:59 ID:ZxvGGLYS.net
>>718
もう既に指摘されてるけど、韓国では広まってる韓国風チキン屋も
日本のマスコミも使って煽ったけど全く受けずに泣きながら撤退してるし

726 ::2020/07/22(水) 08:36:53.22 ID:vn9TV7rC.net
キムチは素材の味を引き出す事より
全てをキムチ味にするから
いい素材に使うもんでは無いわ〜
チーズ然り、カレー然り。

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:37:09.74 ID:6vGXW/LR.net
>>722
はさみニダ

>焼けたウナギは、はさみで短冊状にカットし、サンチュとエゴマの葉で包む

728 ::2020/07/22(水) 08:38:51.38 ID:YKbZzQ9B.net
骨とか全部取って食べ易いから高価というのも理解できる
骨の処理してなくて開いてもいない状態の食べ難い鰻なんて金払って食わねーよ

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:40:34.69 ID:NVa4DPmy.net
そもそも、韓国料理で旨いのあるの?

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:40:45.08 ID:Yd8QJkTu.net
どんなにいい素材を使ってもどうして韓国人が作ると
生ゴミみたいになるんだろうか? まあ〜感覚が違うんだろうな〜?wwww

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:40:52.79 ID:pVEGtW3O.net
下処理のまずさで生臭く、食用に適さないモノでも、キムチを添えれば相乗効果でより臭くw

732 ::2020/07/22(水) 08:41:23.96 ID:KWiktJmm.net
私の周りにいるみゃーみゃー人は韓国嫌いが多いから、名古屋にこんなもの作っても客来なくてすぐ潰れると思う。あちらこちらでステマして、国が危ないからどんなことでもいいから、外貨稼いでこいとかいわれてるのかな。豪雨災害があって窃盗団を送り込みたいが今簡単に入国できなくてかせげないから焦っているのかな。外貨準備がたくさんあるとかいってたけど、盗み高をみこんで言ってたのかな。

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:41:54.68 ID:ysKyCPC4.net
何その生ゴミ

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:42:26.64 ID:ZxvGGLYS.net
>>1
これも結局は韓国の味付き豚焼肉の食べ方だしね
すぐに消えるわ
断言出来るw

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:42:41.80 ID:ATpK+c+n.net
>>1
ノージャパンしたチョンコの考え出したものなど誰も食いたくないだろう

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:43:41.96 ID:08rPyCO0.net
お子様が手を出せるお値段設定じゃないし、大人はキムチと鰻の組み合わせに興味を持たない
流行らないね

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:45:19.39 ID:W7pg9kAl.net
元々うまいウナギにキムチを添えてうなぎョプサル
元々うまい鍋にキムチを入れてキムチ鍋
元々うまいチャーハンにキムチを入れてキムチチャーハン

元々うまいのにキムチの手柄にしてんじゃねぇよ

738 ::2020/07/22(水) 08:46:30.93 ID:Hp09TdQr.net
ウナギまでレイプしやがる

739 ::2020/07/22(水) 08:46:35.51 ID:4pKJHLFX.net
鰻は白焼きと蒲焼きが至高
キムチなんて余計なものつけるなよ

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:47:53.69 ID:pVEGtW3O.net
>>636
昆布茶は塩気の効いたお茶?在日じゃなく本国の人に聞きたいな
こぶだし≒白湯?不憫でならないw

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:50:06 ID:ZxvGGLYS.net
<丶`∀´>「日本人は鰻には金を出すから韓国味の鰻を売れば新鮮味があってボロ儲けニダ♪」
<#`Д´>「アイゴー、また全く売れなかったニダ!!何故日本人は韓国味を全く受け入れないニカーーーッ???(怒」

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:50:45 ID:xG64pP8h.net
>>1
何故に朝鮮人は素材を塵にするのか?
これじゃ鰻も成仏できない。かわいそうだよ。

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:51:20 ID:8A73zxTh.net
あーあヤダヤダ。死ねばいいのに

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:52:25 ID:mpvOOFv5.net
!貴重なウナギを無駄に使うな‼︎

745 :神酒@酔っ払い ◆GRtMqdcAzGQG :2020/07/22(水) 08:52:47 ID:ZwLcbAZj.net
ひつまぶしは行った店のせいで二度と食わんが、よく見たら値段その高級店超えてるぞ?

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:53:27 ID:OOA+KGiR.net
ウナギイヌ「真似するな、ウナキムチ」

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:54:22 ID:Z24DA7qy.net
まあ食は文化だからとやかく言うつもりはないが、韓国の飯はなんでああも唐辛子で味覚を麻痺させるものが多いんだろな
風味もへったくれもないだろあれ
日本料理と対極的すぎる
素材の良さを撲滅させる料理って本来的に日本には合わないんじゃないかなと思う

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:54:47 ID:pVEGtW3O.net
おみゃーな県で4950円、開店前から閑古鳥も泣き止んでいるなw

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:54:50 ID:s+SGiSEX.net
お好み焼きやもんじゃにはすでにキムチは浸透しちゃってるね

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:54:50 ID:xU7nGAjH.net
やっぱ在日特区の愛知だけあるな
知事見てたらなんとなくわかる気がするわ

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:54:56 ID:4pKJHLFX.net
>>745
それは店が悪かったとしか
ひつまぶし自体はうまいぞ、マジで

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:55:38 ID:ZxvGGLYS.net
1尾300グラム(2人前)で4950円(税込み)。
店長の韓良進(ハンリャンジン)さん(37)は「韓国では専門店もあるなじみの味。
キムチとの相性もよく、ひつまぶしに次ぐ名古屋名物にしたい」と話す。

こんな物に4950円も払う莫迦はいないなw

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:57:05 ID:OJkT3fQb.net
ロイコクロリディウムやハリガネムシと同じで、韓国から来たものを食べたら何かに
寄生されるらしいね。

韓流とか言ってる奴らは脳まで汚染されたゴミクズ。
殺処分が望ましい。

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:57:33 ID:6P+G3Q5X.net
アホくさ

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:57:42 ID:pVEGtW3O.net
報道用と罰ゲーム用需要以外、閉店まで売れた数を覚えていられそうw

756 :神酒@酔っ払い ◆GRtMqdcAzGQG :2020/07/22(水) 08:58:56 ID:ZwLcbAZj.net
>>751
前に他スレで書いたが、名古屋長期出張時に行ったとき食い方(順番)で蘊蓄をずっと指摘されてムカついた。

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:59:19.16 ID:8Kkvsjfv.net
すでに日本には完成されたウナギの調理法があるから
こんなゲテモノ風味の調理法はいらない

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:00:18.71 ID:zDpbe7As.net
>>1
ほんとキムチしか無いのな。
ごまの葉は独特の香りがキツ過ぎてなぁ、まあ山椒と同じく香辛料扱いと考えれば・・・。

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:00:39.99 ID:c5m/5R8A.net
味覚と嗅覚に異常があるとしか思えない料理

ということで、今回のコロナ・ウーハンは韓国起源を主張するものである

760 ::2020/07/22(水) 09:01:51.32 ID:OJkT3fQb.net
>>732
国がサムスンに金乞いしてるから相当ヤバいみたいだな。
在日がたくさん居てる日本とかアメリカとかでいろいろ工作してる。

まぁ(売り上げ−工作費用)で赤字になっていなければ良いがw

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:03:24.14 ID:08rPyCO0.net
>>755
完全予約受注だったりするのかな
普通に用意してたらロスが大変そう

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:04:12.51 ID:OJkT3fQb.net
そしてこれをメディアが取り上げる、までがテンプレ。

763 :アップルがいきち :2020/07/22(水) 09:04:17.76 ID:Z14Zyhqr.net
>>725
あれチキンと韓国ビールのセットで1人前1,500円とかじゃなかった?
市場でのライバルはからあげくんと金麦なのに。

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:06:27.29 ID:zR3dyxGw.net
>>1
名古屋って本当に素材をダメにするよな
天むす、味噌カツ←パリパリに揚げた衣が台無し
櫃まぶし←ふっくら焼いたウナギをぶつ切りして台無し
土手鍋、手羽先←味噌のベッタベタな味で素材が台無し

同じような韓国の味覚ガイジ料理と相性はいいだろうなw

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:06:28.81 ID:DtGWi0/p.net
>>1
キムチわるい
さすが朝鮮民国名古屋

766 ::2020/07/22(水) 09:06:38.11 ID:gRX49MSV.net
>>1
うなぎ犬知事の愛知にはお似合いだな

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:07:55.37 ID:zDpbe7As.net
>>714
スーパーに並んでるやつと同じで、すでに加熱調理された状態で店に届いていると思う。
それを客に提供し、客がそれを網焼きにする。
米は別で5000円出せば、日本のうな重と勘違いしそうだがウナギの調理スキルは無いでしょうね。
二人前5000円って言ってるけど、一尾5000円だからね。うな重だったら一人前の量。

768 ::2020/07/22(水) 09:08:02.30 ID:/jESHcU8.net
きもちわるい

文化もなにもない国

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:08:07.28 ID:DtGWi0/p.net
朝鮮のウナギはヤツメウナギだろ

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:09:03.23 ID:s+SGiSEX.net
>>764
在日の焼肉屋が勝手にやってることを
「名古屋人の味覚はおかしい」という無理やりな論法にもっていく
国内でも底辺の部類に入る人種いるね

771 :アップルがいきち :2020/07/22(水) 09:10:57.12 ID:Z14Zyhqr.net
まあ、土曜の丑の日に一枚乗っかろうとして思い付きで作っただけのメニューだよな。
それを「韓国では1000年前からある伝統料理」として紹介するのが朝日新聞。

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:11:00.54 ID:zDpbe7As.net
>>764
それ読んで、名古屋はうな重にみそダレかけたら喜んで食いそうなイメージ

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:11:45.62 ID:zR3dyxGw.net
>>770
お、効いてる効いてるw
話をすり替えちゃってかわいいなあおいwww

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:12:33.98 ID:lILwXrNr.net
ケチで見栄っ張り田舎者気質名古屋土人ってチョンみたいだから気が合うんじゃんだから陰険で他では嫌われてる

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:14:04.28 ID:8RYA/trJ.net
名古屋メシはさておき
ウナギは蒲焼が旨いとおもうが 素焼きにキムチってお金払う価値あるのかな
私はお金貰っても遠慮するなぁ

776 ::2020/07/22(水) 09:14:05.34 ID:zVAmbSN6.net
>>11
都民だが常磐自動車道が伸びた時に行ったな〜

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:14:14.86 ID:ZxvGGLYS.net
>>771
ですね
土用の丑の日の鰻需要に韓国人が一枚噛もうとしただけの事

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:15:40 ID:mTCCeL6K.net
鰻の良さを消すというか、韓国料理って素材の味もくそもない

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:15:45 ID:cH9VPuj7.net
チャンオクイ は ヌタウナギじゃなかったか?

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:15:54 ID:cGMrsI67.net
味覚音痴であるわ

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:16:20 ID:uzg+SzG8.net
>>7
血を抜かないということか。

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:18:09 ID:uzg+SzG8.net
>>729
イギリスよりは断然ましと聞く

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:23:27 ID:ZxvGGLYS.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%82%AE
ヌタウナギの仲間は世界中の温帯域に広く分布し、ほとんどの種類は大陸棚辺縁にかけての
深海に生息する。名前にウナギと付いているがウナギ目との類縁関係は遠く、同じ無顎類に
属するヤツメウナギと近縁な生物である。

ヌタウナギの一大消費地は韓国であり、藁を燃やして丸焼きにしたり、ぶつ切りにして葱や
コチュジャンで炒めたり、焼肉風に焼いて食べる。

鰻どころかタウナギですらなかったw

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:23:29 ID:ZuZAVFPy.net
きまぐれクックがやりそう

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:25:10 ID:GnyYPFpX.net
一つ言わせてもらうと、それもうキムチや。

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:25:33 ID:khrUHC4d.net
そもそも

チョーセンに


「料理」などというモノは無い

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:26:40 ID:2Xchh/Ax.net
何かの味付けを変えて他の何かと一緒に食べても、それは「新しい料理」というわけじゃないと思うぞ?
まあ、食べたらいいと思うw

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:29:25 ID:jg9P5mN8.net
>>782
イギリスのほうがマシじゃない?ローストビーフ、フィッシュ&チップスあるし。
トンスルとホンタク、キムチじゃイギリスには勝てんわ〜。

789 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 09:29:34 ID:c44DQ+hO.net
>>96
(=゚ω゚=)っ【極上】

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:30:51 ID:2gwR1oSJ.net
起源に対してそれなりの敬意をはらえばそんなに反発は起きないんだが
たぶん日本だから憎みこそすれ、敬意などはいらないと言うんだろう
じゃあなぜ憎い日本のマネするんだと、また疑問は振り出しに戻るw

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:31:16 ID:98wi7nnt.net
キムチしか思いつかないニダよ

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:34:22 ID:ZxvGGLYS.net
キムチの唐辛子は秀吉の残滓だしw

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:35:09 ID:cbnsvNC2.net
厚い豚肉とか牛肉なら美味いけどどうなんだろか
白焼きでも美味いくらい上等なウナギをキムチと食べるのはなぁ

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:35:28 ID:8zNKHM6W.net
ソース 岐阜新聞
何故 韓国? 何故 名古屋?
岐阜新聞の記事は異次元クラスだ

795 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 09:36:58 ID:c44DQ+hO.net
>>783
(=゚ω゚=)ノ 前スレにも書いたんだけど
ヌタウナギって、実は脊椎動物門の硬骨魚類ですらないんです。

脊椎がない 脊索の段階
硬骨がない 軟骨のみ
脳も未分化 小脳がない
顎骨がない 口は縦方向に裂けている
歯がない 舌に歯状突起
腸も未分化 小腸と大腸ではなくまっすぐな直腸のみ
鰭も尾鰭のみ 胸鰭も腹鰭もない

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:41:38 ID:ZxvGGLYS.net
>>795
タウナギは日本で余り食べないけど食べる地域があるのは知ってたけどヌタウナギは知らなかった
ヌタウナギは完全はゲテモノです、本当にありがとうございましたw

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:42:17 ID:U8h6vvAj.net
韓国人が言うウナギとはヌタウナギの事
姿は似てるが全くの別物

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:42:26 ID:mh2sI1tj.net
せっかくのウナギが台無しやないかw

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:43:04 ID:U6wPTAg7.net
土用丑の日の真似か

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:43:10 ID:Khr4VbZu.net
画像検索したら焼き肉みたいにコンロで自分で焼くのね
チャン(長い)オ(魚)グイ(焼き)で穴子でもヌタウナギでもチャンオなのね


次の検索結果を表示しています: チャンオグイ
元の検索キーワード: チャンオクイ

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:43:42 ID:6vGXW/LR.net
唐辛子は秀吉の残滓
白菜は朝鮮総督府の残滓

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:45:38 ID:U6wPTAg7.net
>>783
食べ方まで含めて、韓国のはゲテモノ料理分類だな

803 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 09:46:59 ID:c44DQ+hO.net
>>796
そんな貴方にヌタウナギの御尊顔
https://totte-taberu.com/wp-content/uploads/2020/04/%E3%83%8C%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%82%AE_03_R.jpg
(=゚ω゚=) あ、もちろんグロ注意ね。

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:47:29 ID:RYuhqTub.net
旨味への味覚が鈍感みたいだからね
辛味や塩味の強さを好む
文化の違いなんだろうな

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:47:49 ID:0VuLBC+n.net
>>795
生物学的にはウナギより韓国人に近いな

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:49:06 ID:Gl/L2CV/.net
(=゚ω゚)うなぎよりあなご

807 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 09:50:26 ID:c44DQ+hO.net
>>806
(=゚ω゚=)ゝ サー!イエス、サー!!

808 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 09:52:53 ID:W43JiGDw.net
⎛´・ω・`⎞俺が思うに韓国人はウナギは血抜きが必要なことを知らない気がする

809 :アイロビュコリア@アマヂョン ◆znHDYm4t8Y :2020/07/22(水) 09:53:26 ID:MJhOM6Fh.net
>>807
(´・ω・`)ノ こんな化け猫ちゃんはいやだ!

・そーしゃるでぃすたんすとは、うえすとのさいず
・じだいはくらうどだ
・ばけねこちゃんがついったーをこうしんした!
・のみかいでしきるので、ねこぶぎょうとよばれている
・うわきはぶんかだ
・ふぁびょっておなにーたいーほ
・はろげんらいとを、はげろんらいとだとおもっていた
・だんなとおそろいの、しゃしんいりろけっとをもっている

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:53:39 ID:W7pg9kAl.net
そう言えば奴らが日本海にヌタウナギの漁具を大量廃棄して問題になってたな

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:54:21 ID:g9xbRmh5.net
流行ってるようにしていくんだなこれから

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:55:02 ID:ZxvGGLYS.net
穴子は蒲焼きも含めた焼き穴子や煮穴子や穴子の天ぷらと食べ方のバリエーションが豊富
一部の地域では刺し身でも食べるらしい

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:55:08 ID:0VuLBC+n.net
うなぎよりおなごと言い出す女子二人。。。

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:56:01 ID:4rsY2IUE.net
>>788
イギリス行ったことないだろ
本場のフィッシュアンドチップスとマーマイト食べてから言え
韓国料理は日本料理のパクリアレンジだからまだ食べれるものも多量なりともある

815 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 09:56:19 ID:W43JiGDw.net
⎛´・ω・`⎞というか、もっこりはみなさんご存じのように名古屋人なのだが、いま錦のどこにこんな店あったかなと思ってるところ

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:59:50 ID:U6wPTAg7.net
>>808
そも料理全般で血抜きを知らないと思うよ

817 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 10:00:01 ID:W43JiGDw.net
>>814
⎛´・ω・`⎞あと、うちの会社は金曜日の夜と休日の土曜日以外はキムチを食うなと言うのが不文律。

理由は「臭い口でお客様と話をするなどもってのほか」であるから

818 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 10:00:15 ID:c44DQ+hO.net
>>808
(=゚ω゚=)ノ ウナギの血はヒトの赤血球を凝集させるからね。
それを応用したE式血液型判定があります。

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:01:13 ID:Y02CRc7u.net
ウナギの刺身を作るニダ

820 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 10:01:27 ID:c44DQ+hO.net
>>809
(=゚ω゚=)ノ いまどきバカッターで本名名乗るのはおおばかもの

821 :アイロビュコリア@アマヂョン ◆znHDYm4t8Y :2020/07/22(水) 10:01:47 ID:MJhOM6Fh.net
>>815
(´・ω・`)ノ 名古屋飯で一番なのは、JR名古屋駅1番線東京よりで食うきしめんだと。
関西雑種な自分が判定してみる

822 :もっこりさん(庭) :2020/07/22(水) 10:03:38.61 ID:W43JiGDw.net
>>821
⎛´・ω・`⎞新幹線ホームのきしめんは安いのになぜかうまいんだわ。
なぜ妙にうまいのか理由がわからないw

823 :化け猫 :2020/07/22(水) 10:04:31.74 ID:c44DQ+hO.net
>>812
(=゚ω゚=)ノ 対馬ですね。
アナゴもウナギと同様に血抜きが必要ですが、きちんとしたものは刺身で食べられます。

また、このことからも
対馬が韓国領土ではないことがわかります。

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:04:47.45 ID:o0iWH0aA.net
ついでに、ソースうなぎ、マヨネーズうなぎでも作ったら?
いくら何でも、味覚障害の民族になってしまうよ

825 ::2020/07/22(水) 10:05:11.94 ID:1Zb79dnc.net
韓国はなんにでもごま油とキムチを混ぜちゃうよね

826 ::2020/07/22(水) 10:05:18.91 ID:oXhnu3Kt.net
>>821
>>822
アレ味違うのか、特急のところは普通だったもんなぁ

827 ::2020/07/22(水) 10:05:57.23 ID:zS7SY7OP.net
二人前で4950円 食うやつアホだろ

828 ::2020/07/22(水) 10:06:15.92 ID:h1NDqcOf.net
>>796
ヌタウナギは結構美味い
韓国では調理方法が粗末でイメージ最悪だけど
唐揚げ・ミンチ・素焼き共にイケる
ただ寿司は無理ゲー、弾力あり過ぎて噛みきれない

829 ::2020/07/22(水) 10:06:20.64 ID:4rsY2IUE.net
>>822
あそこのは鰹節たっぷりだからじゃない?関東じゃきしめん売ってるスーパーが少ないな

830 ::2020/07/22(水) 10:07:27.51 ID:UMlDhqbe.net
ウナギは福岡柳川のが最高に美味いぞ

831 :もっこりさん(庭) :2020/07/22(水) 10:07:46.09 ID:W43JiGDw.net
>>829
⎛´・ω・`⎞花かつおだけの話かなあ。でも風味が向上するのはたしかだ

832 :もっこりさん(庭) :2020/07/22(水) 10:09:28.55 ID:W43JiGDw.net
⎛´・ω・`⎞ちなみに、仕込みに手間がかかるので、ハモは韓国人にはパクれない魚料理

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:09:34.63 ID:8aXaDQQj.net
キムチ味にした時点で298円ってとこだろ

834 ::2020/07/22(水) 10:09:52.15 ID:vZB+bowb.net
うなぎ勿体ないな…

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:11:21 ID:fv3RMiO2.net
さすがやん名古屋
朝鮮人が日本海を東海いってるだけあるわ

836 :Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2020/07/22(水) 10:11:25 ID:wLE2OeSc.net
>>1

冫(゚Д゚)  3カ月で潰れると予想w

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:11:40 ID:ZxvGGLYS.net
名古屋で俺が美味いと思ったのは味仙のシジミのにくにく醤油漬けだな
元は台湾料理の鹹蜆仔というらしいけど

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:11:43 ID:Khr4VbZu.net
これもハサミで切るみたいだな

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:12:00 ID:KhDVUj9E.net
ウナギ本来の味わいを無視して、大腸菌で発酵()させたキムチで汚鮮かよ

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:12:06 ID:lILwXrNr.net
愛知県の鰻はグレード低いからひつまぶしみたいに誤魔化して出してるキムチ鰻と考え方一緒だな
あと味覚音痴も

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:12:55 ID:oXhnu3Kt.net
ウナギって泥吐かせる工程で使う水で、味が決まるような気がするなぁ

842 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 10:13:10 ID:c44DQ+hO.net
>>836
(=゚ω゚=) チキンでさえ9ヶ月もったらしいのに・・・

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:13:24 ID:Ed06ZNCb.net
>>839
キムチの乳酸菌で大腸菌は消毒だぁ、ヒャッハー!w

結局菌は残るw

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:13:54 ID:gR/hBzH3.net
ひとくし480円の中国ウナギを久しぶりのごちそうとして食べる
普段は100円のメンチか10円の卵焼きだから

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:15:49 ID:K+fxnbTe.net
キムチは凄いよ
混ぜるだけで全ての食材の味を凌駕してキムチ味一色に染め上げてしまう
味を整える必要がない
組み合わせる食材も選ばない
当然料理人は要らない
最強の食材だよ

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:16:17 ID:4rsY2IUE.net
>>841
エサだよ

847 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 10:16:57 ID:c44DQ+hO.net
421: もっこりさん(庭) >◆o.lLOxaovk [] 2020/07/21(火) 17:34:53.49 ID:IS9F+hMJ (2/2)
?´・ω・`?腹に入ればなんでも同じニダ!

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:17:19 ID:muG1rrE4.net
キムチほど何にでも合う食品は無いからな 

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:19:07 ID:ISHEdXTp.net
日本っていつも韓流に植民地支配されてんな

850 :アイロビュコリア@アマヂョン ◆znHDYm4t8Y :2020/07/22(水) 10:19:21 ID:MJhOM6Fh.net
>>836
(´・ω・`)ノ 真紅嬢は10月10日!
…つうことは、自分は年末に仕込まれたんだな

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:19:34 ID:0VuLBC+n.net
>>849
特殊詐欺とか痴漢の手口の話か

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:19:35 ID:oXhnu3Kt.net
>>846
なのかなぁ、日本の法人が支那で養殖してるのってマズイけどな〜

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:19:36 ID:Gl/L2CV/.net
>>847
(=゚ω゚)オナニースレにしまむー

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:19:57 ID:QHXyxQmB.net
>>849
なんかスゲー赤面するセリフだな、今度俺も言ってみよ

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:21:01 ID:WeONSPXB.net
ヌタウナギかな?

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:21:07 ID:gR/hBzH3.net
日本産なら2000円するのに同じ大きさで中国産は480
円 あんまり違いすぎるからウナギじゃないのかもしれん
喜んで食べてたが不安になってきた

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:21:58 ID:4rsY2IUE.net
>>852
だからエサだってw
日本の法人ってアレだろ本社が鹿児島のトコあそこ現地じゃ現地のエサ使ってるからな
じゃねーと安くならんだろう

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:22:01 ID:ZxvGGLYS.net
キムチの唐辛子は秀吉の朝鮮征伐の残滓で、キムチの白菜は日本に併合されてた時の
日本で品種改良された野菜の残滓と火病は起こさないの?w

859 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 10:22:52 ID:W43JiGDw.net
⎛´・ω・`⎞ひつまがどういう成り立ちの料理かを知らん人がおるで言っとくとね、あれは鰻屋の職人が食うまかない料理が元なんだわ。

職人はゆっくりうな重を食っとる時間がないもんで、カバ焼きを刻んで散らして、ちゃっと食えるようにしたの。

ほいでも毎日食べとると飽きるでしょー。だもんで薬味を足して食べるようになって、あまつさえダシ汁をかけてサラサラッとかき込んで食うようになった。

これがひつまの由来だでよ

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:24:06 ID:Ed06ZNCb.net
>>855
韓国人ならいざ知らず、日本人なら気がつくやろw

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:24:06 ID:aydi3I4k.net
もうキムチをキムチと一緒に食えばいいじゃんw

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:24:26 ID:oXhnu3Kt.net
>>857
エサ持ってってねーのかよ、、、そりゃ駄目だw

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:25:03 ID:V/8CqWH/.net
反日朝鮮人は日本に来るな。

864 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 10:25:34 ID:W43JiGDw.net
⎛´・ω・`⎞別に愛知のうなぎがおいしくないから、なんとか食べようとしてひつまができたわけじゃないのよ。

イギリスじゃあるまいし

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:25:54 ID:AmvMgpQb.net
日本に来てウナギを繰ったらうまかった→韓国でうなぎを食べてみるけどまずすぎた→キムチ()を添えた


ウ リ ジ ナ ル 料 理


てか韓国じゃ下処理すらまともにすると思えないし
正直うなぎを食べさせられる料理人すらいるのか微妙だと思う

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:25:55 ID:aydi3I4k.net
>>857
日本の法人が日本人の経営とは限らんしな

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:26:15 ID:oXhnu3Kt.net
>>864
蒲郡、一色のウナギ美味しいよね

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:26:56 ID:KlksFSzH.net
それを料理と言い張るのか

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:28:43 ID:AmvMgpQb.net
そもそもウナギをグルメと謳ってるのに夏に出てくる時点でお察しよね
韓国の次元低すぎない?

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:29:23 ID:m/WzvXDb.net
せっかくの国産ウナギを生ゴミに変えるとか、さすが味覚障害のバカチョンwwww
500円だって、こんな不味そうなもの食いたくねーなwwwww

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:29:31 ID:ZxvGGLYS.net
どうせこの店も出来合いの白焼き買ってきて焼肉用のロースターなんかで炙らせるだけでしょw

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:29:53 ID:aydi3I4k.net
>>868
料理長級の高度な仕事ニダ

https://www.youtube.com/watch?v=vpxy_5VZ1p0

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:30:09 ID:IgL8mJLC.net
まあ、甘いタレが嫌いなんて奴をよく見るからね
これは選択肢としてありと言えばありやね
しかし酸味が邪魔せんかな
俺ならコチジャンで焼くかねえ
この辺りが気になる
いずれにせよ1度食してみたいもんだ

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:31:23 ID:tbYVn2QF.net
道端にある犬の下痢便?

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:31:33 ID:yoKgZJZM.net
韓国人はよく日本のラーメンはしょっぱいって言うけど韓国はラーメンもその他も結局キムチと食べるから最終的には塩分が多めになる
そうなると塩分を調整できる納豆は健康食品としては最強だな

876 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 10:32:35 ID:W43JiGDw.net
>>867
⎛´・ω・`⎞一色のうなぎはむかしむかし、岐阜県の多治見まではるばる運ばれていって、多治見でセトモノを焼いて汗をかきまくる陶器職人たちが喜んで食っとったのです。

だから岐阜の多治見は、海がない山奥なのになぜか今でも有名な鰻屋があるのです

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:35:01 ID:oXhnu3Kt.net
>>876
知らんかったー、勉強になるなぁw

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:36:08 ID:hAtens7m.net
ついにチャンオクイが日本にも上陸したかー
もともとウナギ料理は韓国のものだからなー
本場の味は、違うよなー

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:36:39 ID:2wgFRVFL.net
犬の肉も?

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:36:46 ID:G87ENeAl.net
>>1
何でもかんでもマヨネーズやケチャップ使うな、
ってキレるイタリア人の気持ちがちょっと分かった

881 ::2020/07/22(水) 10:37:53.13 ID:9Fzlm7Qq.net
同じ値段なら蒲焼きやひつまぶし食うわ
なんで韓国人のキムチアレンジなんて選択に入らん

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:37:58.68 ID:U4keld4T.net
すぐ消える

883 ::2020/07/22(水) 10:38:47.45 ID:jt3do0bh.net
>>876
ロウソクで有名な三重県亀山になぜか美味いうなぎ屋さんが多い。

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:39:22 ID:S2k3ZlgF.net
>>873
うなぎの味噌漬けは美味ではあるがコチジャン漬けねえ
まあ、悪くないかもしれんが果たして……

885 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 10:39:28 ID:W43JiGDw.net
>>877
⎛´・ω・`⎞多治見市のゆるキャラがなぜ「ウナがっぱ」なのか不思議に思って調べたら、そういう事だったんだて

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:39:32 ID:eNHjHcKY.net
何でもかんでもキムチを混ぜて
韓国風とかすんなや
素材の味ってしらんのか?

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:40:02 ID:i7uj+KP7.net
ウナギ焼いてからハサミで切るとか
イギリスにでも店出しとけよ
日本で、こんなゴミ売れるわきゃねえだろ

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:40:07 ID:vl4J1L04.net
コリアンはミミズみたいなヌタウナギ食ってろよ
ウナギ食うなんて千年早いんだよ

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:40:26 ID:Khr4VbZu.net
>>878
釣りは楽しいですか?ついにチャンオクイでなく
チャンオグイらしいですよ

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:40:35 ID:vEnRstdI.net
普通にうなぎ食べて、その後で買い物に行ってキムチをチラ見すればいい

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:40:39 ID:ZxvGGLYS.net
>>878
何が鰻の本場だよ
ヤツメウナギの親戚じゃん
日本人はゲテモノのヤツメウナギなんか食わないからw

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:42:06 ID:yLduYfu2.net
>>881
だわな
甘いタレがダメなら白焼き頼めばいいだけだし
必要性を全く感じない
鰻がもったいない

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:42:25 ID:eNHjHcKY.net
蒲焼きって言っても種類や捌き方も
千差万別ってわかってないのか?韓国人は

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:42:28 ID:9Fzlm7Qq.net
>>886
素材が悪いから刺激物でごまかしてるんだよ

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:43:39 ID:ksbhqzGW.net
韓国式ウナギ新名物料理、棚の前でオナニーをした70代に実刑

896 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 10:43:39 ID:SwfchD8h.net
>>883
⎛´・ω・`⎞三重は海あるもん。ふつうにウナ連中が川のぼるでしょ

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:44:04 ID:km/WTQTI.net
>>1
300gで、4950円って相変わらずボッタクってるな。ウナギは100gでキムチ200gなんだろ。

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:44:14 ID:ZxvGGLYS.net
輸送技術に乏しかった昔は海から遠い地域は川魚料理が発展してるのは普通
ハモとかスズキも海から遠く離れてても輸送出来たのが発展した理由だし

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:45:41 ID:Khr4VbZu.net
ようはサムギョプサルの三枚肉を鰻に変えただけでしょ

900 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 10:45:43 ID:SwfchD8h.net
⎛´・ω・`⎞というか京都のハモって日本海からくるの?

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:47:12.42 ID:er3PnP9Z.net
まあ、でもこの食べ方は面白そうやね
色んな味が楽しめる
どうせなら胡麻油の下味もいらんけどね

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:49:01.73 ID:ZxvGGLYS.net
>>900
昔は大阪や兵庫からみたいだね
今なら輸送技術が発達してるから少々遠くても安ければそっちから仕入れるかも?だけど

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:50:30 ID:rKH3dRwZ.net
ウナギである必要性無いよな

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:51:25 ID:Khr4VbZu.net
>>901
自分で美味く焼く自信、あります?

905 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 10:51:36 ID:SwfchD8h.net
>>902
⎛´・ω・`⎞そっかー

906 :アイロビュコリア@アマヂョン ◆znHDYm4t8Y :2020/07/22(水) 10:53:05 ID:MJhOM6Fh.net
>>896
(´・ω・`)ノ 鉄道話。関西線を担当する名古屋機関区と、亀山機関区。
機関士同士でしょっちゅう乱闘しとったそうな。
…合わなかったんだろうな

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:54:48 ID:eNHjHcKY.net
>>903
韓国風ってのはそんなんばっかだよ
他国の料理をパクってコリエイトして味付け変えて
こっちの方がウマイだの挙げ句は
起源は韓国に違いないとか言い出すんだから始末が悪い

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:56:15.51 ID:ZxvGGLYS.net
高速道路や輸送技術が進歩するまで日本でも沿海部以外は鮮魚は縁遠い物だったからね
冷凍技術が発達したのでさえ数十年で今の高齢者の子供の頃でもそうではなかった

909 ::2020/07/22(水) 10:57:38.06 ID:0VuLBC+n.net
歳のせいかハモは食えなくなった
あれは独特の匂いがあるから。。。

910 ::2020/07/22(水) 10:58:51.16 ID:vEnRstdI.net
>>883
津でうなぎの養殖が盛んだったからその関係かねえ
養殖は衰退しちゃったけど津は今でもうなぎ屋多いし

911 ::2020/07/22(水) 10:58:52.31 ID:var5FbdS.net
キムチにされた鰻が可哀想

912 :アイロビュコリア@アマヂョン ◆znHDYm4t8Y :2020/07/22(水) 10:59:19 ID:MJhOM6Fh.net
>>902
(´・ω・`)ノ 丹波篠山名物「さば寿司」!
福井でなくてノルウェー産ですよ鯖。まあおいしいんでいいですが。

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:59:33 ID:U6wPTAg7.net
>>907
パクった挙句にキムチ味にしてすべてを台無しにする、それが韓国

914 :名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー:2020/07/22(水) 11:03:00 ID:wEj3gmoP.net
カニフリーク先生おる?

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:04:56 ID:ZxvGGLYS.net
>>912
鯖街道みたいに昔は塩鯖を運んでたルートは結構多いみたいだね
でも今はノルウェー鯖が安くて美味しいしw
しかしノルウェーも鯖の漁獲量が減って制限されてるみたいだけど

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:05:36 ID:Rr2Gk2fg.net
なんたらチキンと同じ運命になる。
日本人のウナギって何年前からの話だと思うのよ。
いまさらそんな食べ方初めて!やみつき!とかならんわ。

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:06:20 ID:VC5RM7H3.net
生スク食べたい

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:08:15 ID:3recoKkw.net
なんでも好きに食ったらいいけど、半島でやれ
一々日本に持ち込むなよ、気持ち悪い

本当に気持ち悪い

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:08:21 ID:0VuLBC+n.net
カニフリーク
https://tshop.r10s.jp/fukumaru/cabinet/rennsyu/200522_zuwaiflake_fv.jpg

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:08:25 ID:rerMTXs7.net
>>876
うなぎの養殖は、明治12年の東京深川ではじまり
一色町にうなぎの養殖が導入されたのは明治27年
岐阜県の陶器の歴史は室町時代からで300年の空白?
岐阜県では有史以来セトモノを焼いたことはありません
瀬戸物は愛知県瀬戸市で生産された陶器の総称です

うなぎは海で生まれますが、魚としての成長過程は川で過ごします
岐阜県は、長良川、木曽川、揖斐川のいわゆる「木曽三川」の清流が流れ
うなぎにとっては最適ともいえる環境が整っていて、養殖の始まる1000年前から
日本でも有数のうなぎの産地で、岐阜市、関市、各務原市などにうなぎの名店が
多くあります

921 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 11:08:53 ID:c44DQ+hO.net
>>878
(=゚ω゚=)p

チャンオグイ  要は長い魚なら鰻でも穴子でも鱧でも太刀魚でも良いんだろう?
長い 魚 焼き

あ、言っておくが
ヌタウナギって厳密には魚類じゃないからな。

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:10:25 ID:Frhs13zy.net
もう高級品のうなぎをゴミにしたくない
普通に、ひつまぶしか、うな重でお願いしますw

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:11:09 ID:6wUYAhr/.net
どうせ ヌタウナギ なんだから
どうでもいい。

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:11:13 ID:98wi7nnt.net
名物にしたいニダ
その後ウナギの起源を主張したいニダね

925 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 11:11:17 ID:c44DQ+hO.net
>>922
(=゚ω゚=)ノ 白焼きも美味しいよ。

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:12:11 ID:0zfhUSri.net
うなぎってタレが美味いんや
キムチなんかで食えるか!!

927 :アイロビュコリア@アマヂョン ◆znHDYm4t8Y :2020/07/22(水) 11:13:26 ID:MJhOM6Fh.net
>>925
(´・ω・`)ノ 化け猫ちゃんの白焼き!

…どこのエステですか?寝入るサロンですか?

928 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 11:13:58 ID:SwfchD8h.net
>>920
⎛´・ω・`⎞y-゚゚ああ、じゃあまあ美濃焼でいいよ

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:14:02 ID:ZxvGGLYS.net
この板民なら周知の事実だけど、ずっと前から韓国政府が「韓食!!韓食!!!」日本や
アメリカで散々旗を振ったけど全部爆死してるんだからいい加減に諦めれば良いのにw

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:14:09 ID:bapDR+Iy.net
>>21
調理の仕方がネタになってるのに意味不明な事を言うパヨチョン

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:14:25 ID:Frhs13zy.net
>>924
まず、ドブ川綺麗にするところから始めて欲しい

932 ::2020/07/22(水) 11:17:58.24 ID:Ed06ZNCb.net
>>931
イムジンリバー「まあ(喜」

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:19:19.45 ID:/XLCyYvy.net
こいつらならサナダ虫でおk

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:20:27.58 ID:1n7L01Hn.net
真っ赤なウナギを食っているヤツを見かけたら、在日認定。

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:22:38.92 ID:qPy8h4Wi.net
山椒かける日本人はこれ批判できないだろ

936 ::2020/07/22(水) 11:24:00.92 ID:Khr4VbZu.net
>>935
何で?

937 ::2020/07/22(水) 11:25:02.39 ID:vEnRstdI.net
山椒まみれにはしないんだが

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:26:03.06 ID:zVxQz5MQ.net
高級食材を全部だめにするのが韓国料理

939 ::2020/07/22(水) 11:26:39.45 ID:I/Cu89Ax.net
>>1
つまり国際市場でウナギが余っているのだろうな
で、安く買い付けた韓国の商社が売ろうとしているのだと予想してみる

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:26:46.56 ID:IXI4Rs7E.net
日本人は子供の頃から食べ物で遊ぶなと言われてきたんだよ

941 ::2020/07/22(水) 11:27:37.59 ID:U6wPTAg7.net
>>935
山椒は香りづけにごく少量つかうだけだろ、お前まさかそんなことも知らんのか

942 ::2020/07/22(水) 11:27:48.97 ID:E2u0secP.net
最低、もったいない

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:27:49.25 ID:1n7L01Hn.net
>>930
グンター・グラスのブリキの太鼓の映画化されたヤツを見て
それ以来鰻を食えなくなったヤツは数知れない。

944 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 11:29:43 ID:SwfchD8h.net
⎛´・ω・`⎞y-゚゚オメーはクソタワケやな>>935ぉ〜

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:30:22 ID:LjckO7ES.net
>>576
中国産から南朝鮮産に変えたんじゃない?

>>13
南朝鮮でも中国産しか見向きもされないらしいじやん。

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:30:57 ID:EbM3ic1r.net
世界の食文化は

キムチでスポイルされる

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:31:16 ID:p5FtD6Si.net
コンロで焼いたらあっという間に焦げるからそれで出来上がりになりそう
衛生的にとてもデンジャラスだな

948 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 11:32:07 ID:SwfchD8h.net
⎛´・ω・`⎞山椒はウナギのたれと白メシにベストマッチしたスパイスだが、かけすぎたら味が台無しやろ味オンチのチョングッチャンめが

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:32:29 ID:qPy8h4Wi.net
>>941
少量でも山椒は舌を麻痺させるから邪道な食べ方だよ
食通は山椒をかけない

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:33:23 ID:Khr4VbZu.net
>>949
何だ、耳糞蚊

951 ::2020/07/22(水) 11:35:18.90 ID:+oEgGU51.net
>>949
ここで問題なのは食通とは自称だろうが他称だろうが、少数派なのである。

通ぶって正邪を語る奴は、そもそも多数派の食いかたではないのだ。

952 :もっこりさん(庭) :2020/07/22(水) 11:35:24.35 ID:SwfchD8h.net
⎛´・ω・`⎞どうせ高句麗人はラーメンにコショウかける感覚で山椒ぶちまいて
「まずいッソヨ!」とか言ってんだろ

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:36:37 ID:U6wPTAg7.net
ここに湧いてくるコリアン工作員の食事情ってどうなってんだ?
本当に鰻を一度も見た事すらないレベルのヤツでもないと、山椒とかでこんな馬鹿なレスしないだろ

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:36:47 ID:+oEgGU51.net
>>952
旨かったらとうの昔に韓半島で絶滅してるだろーね。

955 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 11:38:31 ID:c44DQ+hO.net
>>949
(=゚ω゚=)ノ お前ら嘘つきで二枚舌かそれ以上有るじゃん

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:38:40 ID:Ed06ZNCb.net
我々は食通、耳糞は便通

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:39:58 ID:GyAZBWg5.net
ウナギ資源の無駄

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:40:43 ID:hKTglLbK.net
何にでもキムチ混ぜりゃいいってもんじゃねーぞ

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:40:53 ID:Usmi2F02.net
>>948
まぁ元々山椒は、ウナギを食べてて油でクドくなった舌に刺激を与えるものだから、量は要らないだよね

まぁなんでも唐辛子塗れのキムチを入れる国の人には、理解出来ないとは思うけど

960 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 11:40:58 ID:c44DQ+hO.net
>>956
電通のステマ要員
↓ヽ(=゚ω゚=)ノ

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:42:29 ID:1n7L01Hn.net
>>935
山椒は、ウナギの育った環境や保存から生じる泥臭さや生臭さを、旨さに転化する魔法の妙薬。

良質のウナギには微量を使用してウナギ本来の味を楽しむ。
しかし質の悪いウナギには大量に使わなければ臭くて食えない。

962 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 11:42:29 ID:SwfchD8h.net
⎛´・ω・`⎞高句麗人の味覚は中国で言う「麻(しびれる)」「辣(熱くて辛い)」のふたつが大好きだから、花椒でもポリポリ食べとけ

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:43:22 ID:U6wPTAg7.net
>>959
あいつら何でも唐辛子漬けにするものな、味覚つかさどる脳神経に異常が出てると思うわ

964 :もっこりさん(庭) :2020/07/22(水) 11:46:19.84 ID:SwfchD8h.net
⎛´・ω・`⎞高句麗人は京都でおばんざいを食うと味がしないと言ってしょうゆをぶっかける

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:46:53.07 ID:10btTcjq.net
またメディアを買収してブーム偽装ですかね
名古屋に上陸ってわざわざ迂回してきたんだw

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:48:13 ID:7UqNtYh2.net
うなぎが台無しだな
キムチやごま油で誤魔化すものじゃない

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:49:22 ID:oNwFFJxg.net
日本軍の朝鮮人の扱い方マニュアル

一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
一、絶対に頭、体を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、
   日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:49:56 ID:VC5RM7H3.net
あれだけ辛いの好きなのに
麻辣豆腐が広まらないのは中華街すらぶち壊すウリナラ民族なのかw

969 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 11:50:31 ID:SwfchD8h.net
⎛´・ω・`⎞そう言えばさ。
福岡に来た高麗人って、辛子めんたいこを買ってくの?
あいつらアレ好きそうじゃん。俺も好きだけど

970 :大和堆イカリングラボ:2020/07/22(水) 11:50:57 ID:FkoRXBxH.net
名物にうまいものなし

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:51:17 ID:U6wPTAg7.net
>>967
どう考えても、ただの足手まといだよなあ

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:54:45 ID:0VuLBC+n.net
>>970
名古屋に旨いものなし

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:56:38.89 ID:U9VGIb2B.net
>>92
中国産の冷凍うなぎだと思う。
そのままで食えるけどゴムみたいな食感だからハサミいるかも

974 :化け猫 :2020/07/22(水) 11:57:10.39 ID:c44DQ+hO.net
>>972
(=゚ω゚=)っ¶ 歌います
えーびふりゃ きーしめん 味噌煮込み
ういろう 手羽先 うみゃ うみゃ うみゃ♪

975 ::2020/07/22(水) 11:57:54.55 ID:K/ltwi4B.net
アナゴにしとけよ

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:57:59.49 ID:rwc0yIGV.net
ないない。キムチすらいらない

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:58:11.19 ID:62YV0AYy.net
気持ち悪いし、鰻に失礼。

978 ::2020/07/22(水) 11:59:17.93 ID:NQgritXQ.net
新名物という静かなブームの類義語

979 ::2020/07/22(水) 12:02:34.32 ID:ud3gEJBJ.net
キムチなんて捨てるようなゴミ食材を辛さでごまかして食うものだろ
なんでうなぎに使うんだよw

980 :化け猫 :2020/07/22(水) 12:03:01.21 ID:c44DQ+hO.net
>>973
(=゚ω゚=)ノ 食いちぎれ! サファリランドのライオンのよーに

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:03:23.98 ID:LqiU1sbq.net
ごま油 ニンニク キムチ
いつものチョンコ料理
下品でまずい
イラン

982 ::2020/07/22(水) 12:03:40.67 ID:6wUYAhr/.net
>>937
山瀬まみ に見えた

983 ::2020/07/22(水) 12:03:42.22 ID:jt3do0bh.net
https://www.gifu-np.co.jp/news/images/20200720083433-ce809bca.jpg

https://www.inou-hitsumabushi.com/shop/esca/img/eska_menu_01_01.jpg
食いたいのはどっち?

984 ::2020/07/22(水) 12:03:43.69 ID:oXhnu3Kt.net
>>974
自分、赤出汁飲み始めたら、もう赤出汁しか飲めなくなったわ
アレ、納豆みたく中毒になる

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:05:55 ID:uLOpnHGL.net
きむちに着いた回虫卵も一緒にどうぞ。

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:07:10 ID:klXM3+sD.net
「流行らなかった、日本人は閉鎖的云々」って逆恨みする下準備かな?

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:07:39 ID:qUKmpjZW.net
美味そうと全く思えないな…
日本人のDNAとしては白焼きか蒲焼きの2択。
訳のわからん味付けして5000円とか
折角のうなぎが勿体無いの極み…。

ネトウヨだの嫌韓だの関係なしにそう思うが。

988 :アイロビュコリア@アマヂョン ◆znHDYm4t8Y :2020/07/22(水) 12:09:05 ID:MJhOM6Fh.net
>>974
(´・ω・`)ノ 歌いなさい。
「恨みます〜恨みますあんたのこと死ぬまで♪

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:13:56 ID:m90OEkgY.net
日本文化に寄せようと必死

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:16:23 ID:xsyheSdD.net
ウナギをあまりくわない俺でも、これはウナギが台無しだわと思う

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:17:39 ID:02N78VQ/.net
>>1
キムチ単体が美味しいのは認めるけどさ、だからといって何でもキムチ絡めるのは違うよな。いつも同じような食べ方になる。

素材の味を引き出す方法を編み出すことこそ、料理人の醍醐味だとおもうんだが、キムチは素材の味を引きたてるというよりそれ自体の味が強すぎるからな。調理に限界を感じてこうなったんだろうか?

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:18:00 ID:n8kXqRwH.net
キモいコラボだな ( *´Д`)

993 ::2020/07/22(水) 12:20:03.56 ID:Khr4VbZu.net
鰻の蒲焼きには何故か奈良漬けが好き

994 ::2020/07/22(水) 12:20:49.06 ID:I51EWhjx.net
ほんとうなぎが可哀想(;_;)
クッさいキムチかけられて

995 ::2020/07/22(水) 12:21:15.43 ID:4QjMZtpO.net
名古屋名物のウナギイヌの朝鮮焼き

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:21:26.26 ID:W5xDCAD5.net
チーズハットグといい、これといい、
食べ物を粗末にしていて不快だわ。

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:25:13.89 ID:8RYA/trJ.net
韓国に生まれなくて本当によかった

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:25:20.76 ID:bpKPOxmY.net
>>595
あれ調理してくれんの?

999 :うつかりすっぽ〜ん :2020/07/22(水) 12:25:24.89 ID:bjXv3RIs.net
食べ物、で遊ぶなクズチョンwww

1000 :うつかりすっぽ〜ん :2020/07/22(水) 12:25:35.88 ID:bjXv3RIs.net
しかも!高すぎる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200