2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グルメ】韓国式ウナギ新名物料理、名古屋に上陸 焼いたウナギをキムチと一緒に食べるという★3[07/21] [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2020/07/22(水) 13:05:26 ID:CAP_USER.net
 21日は土用の丑(うし)の日。夏の暑さに備えて、滋養のあるウナギを食べる人も多いはず。ウナギを食べる習慣は日本に限らず、アジアや欧州でも見られ、韓国には「チャンオクイ(ウナギ焼き)」と呼ぶウナギ料理がある。名古屋市中区錦にある韓国料理店ソウルパンチは、今年に入ってチャンオクイをメニューに追加。「日本初」をうたい、「名古屋名物にしたい」と意気込む。

 昨年秋に韓国を視察した際に注目し、2月から「うなぎョプサル」の名で提供を始めた。チャンオクイが食べられる店は日本では珍しいという。

 同店では一般的な国産ウナギを使用。開いた身にごま油を塗り、塩、こしょうで下味をつける。卓上の網焼きこんろで焼き、白焼きはそのまま、かば焼き風は独自のピリ辛タレを塗って、皮がパリパリになるまで香ばしく焼き上げる。

 焼けたウナギは、はさみで短冊状にカットし、サンチュとエゴマの葉で包む。キムチや刻んだショウガ、ニンニク、青唐辛子を乗せたり、好みでサムギョプサル(豚バラ焼き肉)に使う韓国みそやピリ辛タレ、わさびをつけたりして食べる。そのまま食べても、ごま油の風味が香り、日本にはない新しい味だ。

 1尾300グラム(2人前)で4950円(税込み)。店長の韓良進(ハンリャンジン)さん(37)は「韓国では専門店もあるなじみの味。キムチとの相性もよく、ひつまぶしに次ぐ名古屋名物にしたい」と話す。

ソース 岐阜新聞
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200720/20200720-257828.html
画像 韓国式のウナギ料理。サンチュとエゴマの葉にウナギやキムチを乗せ、包んで食べる=名古屋市中区錦、韓国料理店「ソウルパンチ」
https://www.gifu-np.co.jp/news/images/20200720083433-ce809bca.jpg
前スレ ★1の時刻 2020/07/21(火) 20:20:13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595343462/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:05:43 ID:jt3do0bh.net
ウンコ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:06:15 ID:0/Cy5nmq.net
うなぎ食うな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:06:19 ID:GcE2sXfe.net
韓国料理は名古屋の郷土料理

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:06:36 ID:QJkfm3rN.net
くそまぶし

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:07:58 ID:9OEdOash.net
出ました!何にでも朝鮮漬けw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:08:22 ID:aPTXG/n+.net
うなぎの味が台無し

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:08:31 ID:CuMuq7zJ.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、ツリメ大ウナギだよ
  |  ω |
  し ⌒J

9 ::2020/07/22(水) 13:08:53.97 ID:+mfE4ShQ.net
カレーのうなぎブチ込むようなもん

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:09:49 ID:QQgICYCC.net
そんなふうにうなぎ食うならホルモンでも食うわ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:10:09 ID:wdusFW8u.net
うげー

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:11:20 ID:TRFuwQkY.net
蒲焼以外のウナギがうまい訳ねーだろw

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:11:47 ID:TH5v4z/K.net
うーさんが泣いてる

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:12:36 ID:jt3do0bh.net
>>12
白焼き

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:13:16 ID:o3hmgilf.net
ウナギのゼリー寄せといい勝負。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:13:45 ID:qPy8h4Wi.net
山椒かけて鰻の味ぶち壊してることに気付かない日本人は味覚音痴

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:13:58 ID:TRFuwQkY.net
>>14
な?うまくないだろ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:14:34 ID:6P1vuQub.net
きめぇ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:14:44 ID:lHcFSDtc.net
朝鮮名物にもなってないのに、なぜ名古屋?!

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:14:47 ID:A7UALHhv.net
素材の味が、全て台無しに!

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:15:03 ID:ESgW7Myi.net
大腸菌が隠し味ニダ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:15:06 ID:sfuHvg5h.net
うなぎ本来の淡白さを一切拒否するような味付けって何も分かってない感じ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:15:07 ID:arqtxp3+.net
なんにでもキムチ掛けてみるんだな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:15:12 ID:mhWYW3F9.net
愛知県知事が考えそうなやり口

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:15:14 ID:b9GxpHRW.net
>>8
そのシラスウナギを早くしまえ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:15:55 ID:Nt1yT36g.net
美味そうやね
食ってみたい

27 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 13:16:34 ID:c44DQ+hO.net
>>8
(=゚ω゚=)ノ ほほう、最近流行のショートバレルタイプだな。
https://i.imgur.com/v0wDQjt.jpg

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:17:07 ID:xc9OnU01.net
新名物って言葉に違和感

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:17:08 ID:8CCIXJLW.net
散々既出だろうが、ウナギである必要も意味もないなこれ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:17:23 ID:AM95WjeL.net
白焼きを、山葵醤油、、食べたいな。国産に限るが。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:17:52 ID:Fh1Y9Lt8.net
なんて冒涜

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:17:57 ID:b1IAyj3p.net
うんこやん

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:17:58 ID:a2gu0bPv.net
なんで不味くして喰わんいかんのだ!
別々に食うほうが旨いだろ!!!

34 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/22(水) 13:18:02 ID:c44DQ+hO.net
>>9
(=゚ω゚=)ノ ギリギリで、すき家のうな牛。
食べる時は別々に食べてるけど。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:18:18 ID:QJkfm3rN.net
>>30
ビールがうまい

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:18:35 ID:gYSSoGec.net
名物に美味いものなし

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:19:00 ID:iLcgp+sA.net
流石に食は洗練されているな

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:19:10 ID:vy7LbY7S.net
うなぎ好きの名古屋人も大喜びだろう。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:19:29 ID:TH5v4z/K.net
キムチに虫が入ってたら
当たり。
腹を下せば大当たり

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:19:31 ID:msEIvJEl.net
勝手に中国産うなぎを奪う作戦やってろw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:21:06 ID:nrGhiizJ.net
>>1
チョンって犬食うんだろ?
ウナギ犬に似てるあいつで鰻と犬を合わせた名物つくればいいじゃん

42 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c :2020/07/22(水) 13:22:06 ID:lADvdK1n.net
ウナギと一緒にキムチを食う

キムチの圧勝

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:22:21 ID:gpsvs/dK.net
大村しか食わんだろ。あいつウンコ好きだし

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:22:53 ID:iHnWPxGl.net
新と言いつつ結局キムチ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:23:07 ID:04O5HSlJ.net
韓国のうなぎ屋で食べたことあるけど、蒸した状態のウナギを自分で焼肉用の鉄板で焼きながら食べるんだよな。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:23:45 ID:0GSq4umh.net
既存店が出すならまだしも激戦区で
良質なうなぎなんて確保できるの?

それとも本場に合わせてヌタウナギ?
使って仕入れ先を被らないようにするのかな?
ヌタウナギは成田ぐらいしか使わないし

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:24:14 ID:eKujt12N.net
食への冒涜

それ以外の何物でもない

うなぎみたいに脂のある魚はただ合わせても
「キムチの味がするうなぎ」←生ゴミやん

うなぎ食いながら書いてるけど、キムチ味って想像するだけで吐きそう

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:24:48 ID:8RYA/trJ.net
韓国ってそもそも文化がないから全てのベースは日本の真似だよね
みっともないし ウナギに至っては食材がもったいないわ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:24:51 ID:A7Y7KJQM.net
こんな名物いらないから誰かにあげるわw

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:25:07 ID:B2IZNaRA.net
結局何使っても味付けそれならウンコ食っとけ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:25:08 ID:+h1L3av8.net
韓国で食ってるウナギは田うなぎだろ・・・

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:25:14 ID:lILwXrNr.net
愛知県産鰻は国内産ではレベルが低くひつまぶしという食べ方で誤魔化す
キムチで誤魔化す韓国と似てるな
味が濃いのを好む味覚音痴も同じ知事の顔も考えも韓国人寄りって愛知は あっ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:25:16 ID:QCyW/m8R.net
>>14
わさび醤油

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:25:57 ID:0c3QhA5t.net
名古屋名物と言われてもなあ⁉
お断りします ”キリッ!”

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:26:38 ID:fiXpcJI/.net
折角のうなぎが、、、キムチDEマジェマジェ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:26:49 ID:xubP6GA/.net
ウナギがもったいない

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:27:07 ID:o4hwTUlk.net
ひつまぶしを見て「これだ!」と思ったのかね
キムチなんか一ミリも入る余地はない

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:27:07 ID:rH589Q3a.net
在日韓国人が韓国料理店を開いただけで上陸とか大袈裟に騒がないと劣等感を解消できない哀れな民族w

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:27:13 ID:ieAN+ONv.net
野菜で巻いてたべるなら牛カルビやサムギョプサルでよくね?
うなぎ?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:27:39 ID:MVPtVdgv.net
キムチの臭いが蒲焼きの香ばしい匂いを殺してるだろ糞チョン

日本だと在日パヨク以外食わんなwww

61 :トゥモローネヴァー・コリア :2020/07/22(水) 13:27:45.11 ID:lADvdK1n.net
とりあえずキムチを食べておけば間違いがない

高校生の頃 学年で一番知能指数の高い男がそう言っていた

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:28:12.93 ID:Uw8R/lhi.net
うなぎは太古の昔地球を作り固めた竜の化身だそうで
あまり食べないほうが良いみたいだよ
特に耳のあるうなぎは絶対に食べてはいけないし、持ち帰るのもやめたほうが良いらしい

63 ::2020/07/22(水) 13:28:20.10 ID:CYkeIOT5.net
ひでえ創作料理

64 ::2020/07/22(水) 13:28:23.95 ID:8VqpBEoG.net
喰いたくねえ不味そう

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:28:40.61 ID:7Ad62swK.net
山岡志郎「へぇ、鰻の脂とキムチの辛味・
酸味がうまく調和してるよ!」

66 ::2020/07/22(水) 13:29:12.07 ID:TH5v4z/K.net
>>45
ウナギは焼き一生というくらい、焼き方で味の差が出るのに

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:30:15.09 ID:Ile3Knir.net
>韓国には「チャンオクイ(ウナギ焼き)」と呼ぶウナギ料理がある。
えっ?

韓国のってヌタウナギだろ。
(日本の)ウナギとは、似て非なるゲテモノ)


あんなのと一緒にされたら、日本のウナギ職人が泣くぞ。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:30:21.92 ID:U52O1p+o.net
鰻の蒲焼には奈良漬だよ
キムチ?まずい鰻ごまかしてんだろ
いい鰻ならそんなものいらない
鰻がもったいない
鰻を楽しみたいなら口直しで奈良漬

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:30:43.83 ID:MVPtVdgv.net
チョン料理は名前の時点で気持ち悪いよな
食べるともっと気持ち悪くなるw

70 :トゥモローネヴァー・コリア :2020/07/22(水) 13:31:06.74 ID:lADvdK1n.net
>>66
それを言ったらキムチだって注意一秒漬け一生

キムチの世界の奥深さを舐めんじゃねえ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:31:21.52 ID:8aXaDQQj.net
本マグロの大トロにキムチをのせて食うようなもんだな

72 ::2020/07/22(水) 13:32:02.03 ID:0zfhUSri.net
これ美味いよ
隠し味のトンスルが効いてて

73 ::2020/07/22(水) 13:32:35.17 ID:0GSq4umh.net
>>52
愛知は鰻生産全国2位だぞ

ひつまぶしの食べ方にある
わさびを薬味に使うのはアリだと思う

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:32:42.30 ID:g/tDEaO0.net
ウナギまでハサミで切る発想力に脱帽したぜ。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:32:45.82 ID:ot29Lvp7.net
吐き気がする様な。

76 ::2020/07/22(水) 13:33:10.66 ID:KsXfTy7M.net
あいつらって焼く以外の調理法知らんのか?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:33:51.58 ID:8aXaDQQj.net
アルミの箸とお椀で食うウナギはうまいか

78 ::2020/07/22(水) 13:34:23.50 ID:QjgzDXhx.net
ヌタウナギwww

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:34:30.78 ID:Ag+6H8bW.net
なんか本当信じられ無いほど食文化のなど無い馬鹿チョンエベンキ部族

うなぎの蒲焼は甘ダレのタレが上手いから美味しいのであって

大腸菌だらけの馬鹿チョンキムチなどと食べたら余計に不味くなるだろ

馬鹿チョンエベンキ部族は味覚というものが全く無いのか

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:34:34.13 ID:6P+G3Q5X.net
くだらんスレ立てるな
チョンが

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:34:37.29 ID:AM95WjeL.net
>>53
もちろん蒸さない白焼き。蒸したら脂落ちちゃう。

82 ::2020/07/22(水) 13:34:46.52 ID:1FM0y8ym.net
ウナギの代わりにウンコを混ぜるニダ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:34:53.35 ID:gYSSoGec.net
名古屋=韓国っていう認識になってるな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:35:20.89 ID:++D3QKl/.net
キムチを混ぜたひつまぶしとか出てきそう

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 13:35:49.26 ID:5WfeJpuy.net
せっかくの 美味しいうなぎ せっかく美味しいかば焼き
それに糞韓国の変なもん足したら台無しだよ 気持ち悪い
韓国でやれよ

86 ::2020/07/22(水) 13:36:47.88 ID:eOSUSeFP.net
なんで名古屋なのと思ったけど、アイツがいるからか…納得

総レス数 495
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200