2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】中国の三峡ダムが崩壊すれば「原発9基が浸水?」…放射能流出時「韓国にも被害」[7/24] [鴉★]

1 :鴉 ★:2020/07/24(金) 13:27:56 ID:CAP_USER.net
中国では6月から続いている豪雨により、南部の揚子江中下流一帯が大氾濫の危機に瀕している。この地域に建設された世界最大規模の三峡ダムの水位が限界点に到達したことで、水圧による崩壊の可能性が叫ばれている中、川の下流の上海地域の大洪水はもちろん、この地域に密接している9基の原子力発電所まで影響を受け、その被害がそのまま朝鮮半島へと向かうかもしれないという恐れもある。

今日(24日)外信と中国当局の発表などによると、中国南部地域での豪雨と洪水により江西省・安徽省・湖北省など27の地域において、22日基準で被災者4552万人、死者および行方不明者142人、家屋破損3万5000軒に達する被害が出ている。

特に、今回の豪雨による中国南部の揚子江中下流にある世界最大規模の水力発電用の三峡ダムでは、最高水位まで達し水圧による崩壊危機まで危惧されている。もしこのダムが限界水位を越え、氾濫したり水圧に耐えられず崩壊することになれば、揚子江下流の上海地域の大洪水は避けられず、この地域に建設された9基の原発まで悪影響が及ぼされる。

韓国の専門家は「三峡ダムが氾濫しこの地域が浸水すれば、大型原発事故が憂慮される」とし「日本の福島原発が浸水による原子炉冷却機能喪失が原因で事故が起こったことと同じような事態が再現される可能性がある」と語った。

Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/12c1250c76f4f0a50faba54f7cc224b9c48c9512

2 :神酒@酔っ払い ◆GRtMqdcAzGQG :2020/07/24(金) 13:29:55 ID:jPO1ytka.net
便乗して、汚染水全部流せるかなw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:30:08 ID:+Tjt0KK3.net
三峡ダムがヤバイとかだいぶ前から言われていたわけだが
最近じゃ堂々とニュースに出るようになったなw
もはや想定の範囲内

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:30:23 ID:ndA40vPr.net
押すなよ!押すなよ!絶対に押すなよ!

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:30:42 ID:ot9KIgxj.net
そうなったらますます支那人の入国制限解除出来ないねぇ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:31:07 ID:jOwh5Bxq.net
(=゚ω゚)気にするな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:31:13 ID:Jd7Wf+eh.net
ジャップランドは既に放射能汚染で奇形児だらけだからいいとして、その他の清廉潔白な国はいい迷惑だな

全ての汚れはジャップランドに集まるべきなのにね

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:31:55 ID:eLxMjeNc.net
そういえば、ラオスのダムの被害はその後どうなったん?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:32:23 ID:Pr0muLTN.net
 
中国地方で広島がやたら感染者が多いのはコイツらが隠蔽工作で動き回ったのが不正選挙原因だったのか

じゃあ自民党員もじゃん
 
 
感染拡大無視して動き回る自民党議員で広島市民大迷惑
 
広島県議会事務局は23日、県議の石橋林太郎氏(42)=自民議連=が新型コロナウイルスに感染したと発表した!

 石橋氏は20日夜、広島市内の飲食店で、広島市が22日に発表した感染者1人を含む4、5人で会食。この感染者の濃厚接触者としてPCR検査をしたところ、感染が判明した。
 
病院じゃなく監獄にぶち込めよ
 
 

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:33:06 ID:+Tjt0KK3.net
>>7たかが数億の中国人が死ぬだけだ
共産党政権的にも何の問題もない

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:33:19 ID:HnbSeVnL.net
それで韓国人がライブにコメントしてたのか、なっとく

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:33:28 ID:VvV6wkYb.net
>>7
お前らの近親相姦のほうが奇形児できるぞ、おまえがそうだろ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:36:00 ID:x050fF8/.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dofic.alexlan.org/tb/a4vcj4gh3n/tsueccr4wrg.html

「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい

http://dofic.alexlan.org/vx/aafctc46l0/4s74pdysh terdvdcer

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:36:15.96 ID:8IUA0ClO.net
>>7
時給20セントが何か言ってるけど
お前らの指導者が沈黙してる時点でその主張は全く意味を持たないよ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:36:44.01 ID:6GF8fdNd.net
>>3
というより時間の問題。
堤防爆破なんて頭逝かれてるし。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:37:03.21 ID:6GF8fdNd.net
>>7
ジャップランドって何?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:37:28.00 ID:jbAK//Mi.net
なあに、かえって耐性が付く

18 ::2020/07/24(金) 13:37:33.83 ID:mqxujUHs.net
がんばれ雨雲!

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:38:59.90 ID:PJtrIp9c.net
崩壊すれば崩壊すればって何回言ってんの。

20 ::2020/07/24(金) 13:39:37.19 ID:4VazXn9q.net
山峡ダムが壊れる事を祈りましょう。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:40:12.36 ID:LyZELmxE.net
残念だけど決壊はないよ
まあもう原発は水没してるけど

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:40:34.65 ID:xyTMFPJd.net
>>1
台湾人の女性に「日本人男性 と付き合いたい?」インタビューしてみた結果
https://www.youtube.com/watch?v=HV-HRYnQAhM

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:40:57.75 ID:RxORD69S.net
>>16
チョン国は別名トンスルランドって言われるから
悔しくて真似して言ってるだけ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:41:59.98 ID:We84gfp7.net
今月末くらいで梅雨明けしないかね?

25 ::2020/07/24(金) 13:42:13.08 ID:DOLtzWOy.net
死者および行方不明者142人?
んっな訳ないだろうや。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:42:28.31 ID:UguRf9Dh.net
さすがに原発がポポポーンしたら日本にまで被害でるわw
それ以外なら好きに決壊しとけばいいけどさ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:42:54.35 ID:DNCGQIcM.net
中国の三峡ダムが結界すると朝鮮半島が水浸しになる
ソウルの水位は5メートルを超えて南朝鮮の80パーセントが水没
by日本沈没2022

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:42:54.46 ID:6GF8fdNd.net
>>21
???
まだまだ雨は降り続くのに?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:43:02.57 ID:xlPaDE+x.net
ずっと水没させとけば冷却はするんじゃないの
ロシアなんて原潜を日本海に投棄してるし
どれだけ影響でるもんかな

30 ::2020/07/24(金) 13:43:46.40 ID:IDkjJ++L.net
>>27
???
ソウルって内陸になかった?

31 :もっこりさん(庭) :2020/07/24(金) 13:44:12.69 ID:43Bq56sU.net
⎛´・ω・`⎞もうそんなに雨降ってないし、峠は越しただろコレ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:45:49.51 ID:WkACYENr.net
毛沢東曰く
民は少々死んでも構わん
人間は女の子宮から次から次えと生まれてくる
だから民草という。。。と
毛沢東こそ悪魔

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:46:00.69 ID:e9uwEG+n.net
チョンだけ被害なら人類にとってプラスだから別にいいけど
それ以外の国も巻き込まれるからなあ

34 :Ikh :2020/07/24(金) 13:47:36.69 ID:Df5eOYxud.net
福島の時も、津波で冠水して原発がおかしくなったんだよねえ。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:50:07.80 ID:7BIEekGL.net
>>1
長江流域で漁が禁止になった原因って
ひょっとしてコレか?
てっきり武漢の各種研究所の方かと
思ってたんだが何にせよヤバイな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:50:10.39 ID:oLLaTcME.net
ヤバいだろ絶対三峡ダム死守しろよな、他は洪水で水浸しにすればいいだろ

37 :ぴらに庵 :2020/07/24(金) 13:50:26.38 ID:3NXn0BwX.net
>>27
それ、ファンガンダムじゃ
北朝鮮の自滅兵器。

38 ::2020/07/24(金) 13:50:37.75 ID:IDkjJ++L.net
>>32
けざわは三峡ダム反対派だろ

39 ::2020/07/24(金) 13:51:24.71 ID:o2Jb29bp.net
決壊するかしらんけどもう越水してんだろ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:52:46.69 ID:lCM9+NPJ.net
これ崩壊したら原発埋めるわけにいかないから戦争おっぱじめるのが支那人。

ホントに畜生以下の生物。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:52:48.12 ID:oLLaTcME.net
とりあえず高いとこに発電機置いとけ

42 ::2020/07/24(金) 13:53:21.10 ID:mqxujUHs.net
そろそろ本気出そうよ地球さん

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:53:27.91 ID:qeLMzzSN.net
人よりもダム政策が徹底されてるから壊れねえだろ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:53:58.86 ID:TbVYg+/D.net
頑張れ〜雨!

原発反対者はなぜだか中国には言わない!

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:54:14 ID:t2HKAaRi.net
韓国人はラオスで何をしたか知らされてないんだな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:55:39 ID:j30Okh7h.net
もう浸水してる

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:56:12 ID:+Mtsw2fT.net
>>37
新しいガンダム??

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:56:47 ID:oLLaTcME.net
さすがにダムは壊れないと思うけど、絶対手抜きはしてるよな
もう核燃料安全な場所に移して原子力発電所止めとけよ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:56:49 ID:TyC7K7GN.net
中国なら、事故っても1週間で埋めるだろうな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:56:58 ID:MENdQMgJ.net
>>9
コロナで人を差別する田舎者w

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:58:06 ID:rHmM7bQk.net
非常用電源の確保ちゃんとがんばつてね

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:58:25 ID:+Tjt0KK3.net
ガンダムの「ダム」とは何なのか

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 13:58:55 ID:MENdQMgJ.net
だから三峡ダムの決壊は構造上100%ありえないって。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:01:17 ID:RLQ44ASy.net
中国の雨はまったく途切れず降り続いているのか?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:01:17 ID:sTMz7tpA.net
>>52
ふくらはぎの事ってシャアが言ってた(・ω・)

56 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ :2020/07/24(金) 14:03:13 ID:3NXn0BwX.net
>>47
黄江ダム (ファンガンダム)は、臨津江上流にある朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)のダム
大韓民国(韓国)との軍事境界線から約40キロメートル北に位置し、ダムの推定貯水容量は約3 - 4億トンとされる (出展 ウィキペ)

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:05:08.73 ID:VDwNS7xr.net
中国は海じゃなくて川にトリチウム水捨ててるの?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:06:29.04 ID:Sq8F5BVr.net
韓国に影響があるなら日本にも影響があるな
位置的に当たり前だが

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:07:20.40 ID:5OeJlaLs.net
まあ重力式コンクリートダムだしな。
いくら中国でも一度完成した重力ダムを決壊させるとか至難の業だろ。
指摘された歪みも(Googleアースで)矯正したしだいじょうぶだいじょうぶ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:08:43.85 ID:odiAwfih.net
何ほざいているのか馬鹿チョンは
要するに結論はもう既に馬鹿チョン国内の原発事故多発が原因で大量のガンなど多発してるのを誤魔化したいだけ
三峡ダムの決壊は何の関係もない
馬鹿チョン国内は既に放射能汚染でぼろぼろだろw
原発事故多発で放射能漏れでの放射能汚染はもちろん
核開発を誤魔化す為に核廃棄物をソウルのアスファルトに練り込んでソウルの街中放射能汚染
挙句北の馬鹿チョン国内でウラン鉱山から放射能汚染水が大量に垂れ流し
それが黄海へ垂れ流してるもんだから馬鹿チョン国内の黄海側のソウルの街の海苔や魚といった魚介類まで放射能汚染水でぼろぼろ
この記事で中国の三峡ダム自体の決壊でかこつけて放射能汚染されたと馬鹿チョン達の誤魔化し工作は見透かされてる

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:08:47.93 ID:iOmfw9j3.net
王異クラスの美人だけは救い出せ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:08:50.56 ID:hvzDU3Ei.net
>>59
>いくら中国でも一度完成した重力ダムを決壊させるとか至難の業だろ。

完成して数年間くらいはそうかもなー

63 ::2020/07/24(金) 14:09:27.64 ID:d+k7aGon.net
人口の半分以上が京城付近に集まってるんでしょ。大丈夫だよ。
長江の最下流の町は上海だよな。そこから先は東シナ海か。

64 ::2020/07/24(金) 14:10:29.57 ID:bHBWRo+T.net
シャドウオブチャイナブイリRedux
マップ広そうだな。

65 ::2020/07/24(金) 14:14:06.56 ID:idnnfwe7.net
>>2
支那だし既に垂れ流しじゃね?

66 ::2020/07/24(金) 14:14:27.04 ID:+Mtsw2fT.net
>>56
北鮮ガンダムか

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:16:51.71 ID:qmIB08+0.net
>>7
まず、ウンコ食べるの
やめよ?な

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:18:15.65 ID:ROu1O1wh.net
9箇所の原発はまだ稼働してるのか
前もって止めないとダメだろ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:19:59.06 ID:oEa/nMOo.net
>>68
止めるのに何年かかるか知ってて言ってるのかな?
はらいてー

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:21:51.04 ID:dx7Kq6PX.net
本当中共は害しかないな
半島は害虫だし特亜から離れたい

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:29:51.19 ID:5OeJlaLs.net
>>32
毛沢東崇拝している静岡県知事に失礼だぞ
謝罪と賠償シル

72 ::2020/07/24(金) 14:32:01.22 ID:7P/WadLa.net
知らんがな

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:35:33.43 ID:Obwu5k6Q.net
三峡ダム崩壊させないために全力放水中と聞いたのだが。(・ω・)

三峡ダムさえ崩壊しなければ後はどうなろうとメンツは保てるから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:35:49.88 ID:bBTLiRwP.net
朝鮮に迷惑かかるなら何してもいいぞ
気にせずどんどんやれ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:37:33.93 ID:diotB/zQ.net
ネトウヨって福島が洪水前提で作ってなかったって話は………もちろん覚えてないか。数日前や設定すら覚えてないからなぁ。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:42:24.17 ID:CxcJ29P8.net
ポポポポーン
AC〜♪



こわいのう(ビクンビクン

77 ::2020/07/24(金) 14:42:45.80 ID:mqxujUHs.net
チャイナピカドンマダァ-? (・∀・)っ/凵⌒☆チンクチンク

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:48:00 ID:YPEds3XI.net
原発事故から9年以上たつが、癌も増えないし、放射線って、大量に被曝しなければ人体に害は無いようだな。

放射脳は、日本の核武装を封じ込めたいだけだろ。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:48:57 ID:i7mq58XI.net
現実問題として、9基が一斉にメルトダウンしたら
中国だけでなく全人類の危機になるぞ。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:50:30 ID:92v7ACqO.net
韓国の放射能は体に良い放射能だから大丈夫です

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:50:41 ID:1ItvcqxV.net
>>77 それ日本にも放射能の雨や大気が押し寄せるんだが?
てか河に原発9機も建ててるんかよ。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:52:42 ID:lBBzcWok.net
韓国は計算ミスって事にして放射能漏れを創設以来一桁少なくIAEAに
報告してたんだよな。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:53:13 ID:+Tjt0KK3.net
>>81初めからそれ狙いだろw
支那チョンのやることは変わらん

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:53:39 ID:7X3bpfVQ.net
今6チャンでやったけどロフトが上海に海外初出店だそうだ
最高のタイミングだな

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:59:59.31 ID:zoyctvPx.net
今頃気づいたのか
これで中国終了

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:06:30.90 ID:HDVyAJJM.net
そうか!放射線でバッタをやっつけるのか!

87 ::2020/07/24(金) 15:08:44.91 ID:+vatHiau.net
もう、一ヶ月騒いでるけど
いつ崩壊するんだよ

88 ::2020/07/24(金) 15:19:22.10 ID:+SQLrcL6.net
地元の役人が避難勧告出したそうだから
そろそろ本格的にヤバいんだろうな

89 ::2020/07/24(金) 15:19:43.68 ID:Wg8R9xKJ.net
危なくなったら
我慢せず引っ越して来てもいいんだよ

90 ::2020/07/24(金) 15:36:35.09 ID:bKebeVyw.net
>>7
日本語で意見スンナ。チョン

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:44:25.96 ID:GMzvQBlP.net
チャイナシンドロームにか

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:54:52 ID:+BxBtw+p.net
チャイナには福島50は居ないからなぁ。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:01:52 ID:/LqfNqB2.net
命がけで自由を主張する国民と
命がけで国民守らない共産党

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:03:54 ID:I8G2v/Rb.net
三峡ダムが決壊すると下流の原発も流されるそうだ
9機あるってさ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:08:05 ID:wMedx2ja.net
これ今回だけの異常気象なら良いけど
これから毎年この水準かさらに悪化するだろうからな
毎年大騒ぎする事になる
支那の治水能力では対応出来まい

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:09:32 ID:/LqfNqB2.net
地震とか来たら壊れる

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:14:13 ID:9B7kytM6.net
これは霊的に生まれ変わるチャンス

98 :アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y :2020/07/24(金) 16:16:36 ID:0OoRk8vz.net
(´・ω・`)ノ 「あなたダムダム人ね!」
やす子は走って逃げた。ダムダム人の恋は終わった

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:36:25 ID:lhRb48+3.net
>>7
お前ら朝鮮人のチンポは奇形なんだろ?
幼児並みの粗チンだもんなwww

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:38:27 ID:f6YvMNJG.net
>>78
俺最近髪が薄くなってきたぞ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:46:54 ID:gJkfdiRr.net
>>7
この世の悪弊を煮詰めたような朝鮮人に言われましても…wwwwwww

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:49:45 ID:wS9aepKr.net
>>100
それ、加齢かストレスからでは?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:00:12 ID:CXSPzXDR.net
他者に与えた被害を一度も真面目に補償したことの無いクズに限って、自分の被害の可能性を必死に論じるww

朝鮮人がだめなところを指摘しても次の瞬間にすぐにダメな思考を繰り返すんだから笑える

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:01:56 ID:3fOP2wv4.net
知ったこっちゃねえや。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:02:37 ID:ZcgCe3fz.net
原発から放射能漏れしても当然隠蔽するだろうな。
中共は世界の敵になるな。
その前に世界の半分くらい無くなりそうだけど。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:03:13 ID:9UtwCBOB.net
>>100
俺もだ
やっぱり放射能は恐ろしいな

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:06:02 ID:J+gxCjBb.net
>>1
つか、日本もそうだが
毎年、梅雨前線における
降雨量が半端じゃないからな。
洪水おきても不思議じゃないぞ。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:32:48.99 ID:1I7UU+j/.net
中々崩壊しない、さすがの三峡ダムだわ
日本のダムに逆技術提供してほしいわ

109 ::2020/07/24(金) 17:34:37.67 ID:Ytysp86r.net
いえい!

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:00:15 ID:bLeMcKv2.net
>>7
関わらないで

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:02:56 ID:twymdVHt.net
ジャップよ支援しろ、放射能が降り注ぐぞ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:03:15 ID:twymdVHt.net
間違えた、ジャップ→シャオリーベン

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:18:29 ID:kLr9wNHM.net
ウイグルとチベットの怒りの天罰だ。きんぺーよ。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:22:21 ID:hXSq/SPB.net
逝くときゃ逝くし
こんなもん防ぎようがねえ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:23:47 ID:umsESuQX.net
いよいよ決壊の危機になったら、原発職員が逃げ出して浸水せずともそのままメルトダウンしてしまうのでは

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:25:40.22 ID:yvDCGeO6.net
崩壊なんてしねーから騒ぐなジャップ

117 ::2020/07/24(金) 18:25:55.57 ID:47Rso346.net
キンペー雲隠れ中。軍がうごくかもしれんね

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:30:28.08 ID:zXzTjxs0.net
原発は水に使っていれば爆発的な事態は起きにくいのでそんなに大きな影響が出る可能性は小さい
日本海には放置されたソ連軍原潜が多数沈んでるといわれてるけど環境団体も騒がないだろう

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:33:06.20 ID:zXzTjxs0.net
そのまま水中に沈んだままにすればおk

120 ::2020/07/24(金) 18:35:26.04 ID:umsESuQX.net
>>118
アレは加圧水型原子炉なので、圧力が保たれている限りヤバいモノは漏れ出してこない
そして原潜の原子炉は頑丈に出来ている
沸騰水型の商業炉とは違うよ
まして中国の場合、安普請である可能性が高い

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:36:54.55 ID:oL4JjxSD.net
>>86
バッタ+放射線=放射能昆虫怪獣バタラ
子供のころ少年マガジン大図解で見た様な気がする。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:56:05.75 ID:LDUCe6WL.net
>>116
負け犬の寄生さん自己紹介乙

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:57:43 ID:EEojhOvb.net
結局ダムの水位はどうなってるんだろ。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:11:45 ID:mA8beZ3h.net
決壊せずともすでに無警告放流で実質決壊ですやん

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:20:38 ID:UDtF3cHZ.net
>>116
ごめん興味ないんでもっと騒いでくれない?

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:49:58 ID:XXlHn8bB.net
>>2
チャンスニダ
チャンスアル

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:51:42 ID:XXlHn8bB.net
>>44
パヨク「中国の原発はきれいな原発」

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:53:21 ID:pURY2OeJ.net
>>127
燃料棒に竹を使ってるからね

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:17:51 ID:B9iG2lYq.net
>>36
無理無理

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:22:41 ID:pvCvUzpE.net
男塾でいうならいまどのあたり?

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:27:49.78 ID:fsPGuUaU.net
桃太郎が「知っているのか、雷電!」と聞いて、
雷電のウンチク話し(民明書房刊)が始まったあたり。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:29:11 ID:GlA43OO1.net
>>1
韓国は中国の農産物を輸入禁止にするんですねw
韓国は白菜を中国から輸入と聞いてるけど、キムチどうすんの?w

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:30:32 ID:+Tjt0KK3.net
>>116崩壊したところで下流の支那人が2-3億死ぬだけだ。
中国共産党にしてみりゃ何の問題もない

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:33:16 ID:OZ6Kvt5F.net
日本は自民党に巣食うチャイナリスク2Fをまずは始末しないといざという時に困る。
一般市民の生活圏内にチャイナ要らんし。いやマジであいつらウザいから。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:35:40 ID:TQGMYMMW.net
>>55
ふくらはぎのくびれ
地球の方言で

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:43:45 ID:3UX1rfnG.net
>>7
その通り!とにかく、テレビをつけていると、画面に写るのは
決して誇張でも何でもなく、一目で分かるリアル奇形児だらけなのである。
NHKのアナなど、全員異常。まず、左右の目の大きさがとんでもなく
違うし、その向いている方向もむちゃくちゃ。やたらとホクロだらけ
だし、左右の耳の大きさも形も左右非対称。とにかく出っ歯だらけだし、
唇が突き出ており、下唇がベロンと垂れ下がっていたり、鼻の下が長すぎたり
短過ぎたり…いったいなんなんだあいつら?

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:46:19 ID:aiXj+jIR.net
まさに一石二鳥w

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:46:26 ID:p+Q0YQK9.net
河川周辺住民の生活と引き換えにダムは死守しました

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:52:33 ID:FvEp3wu9.net
中共は一回滅んだほうがいい

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:55:34.51 ID:3UX1rfnG.net
今TBS金スマに写ってる駒田アナも、物凄い朝鮮耳だなあ。
野々村友紀子と、もう一人いる男がこれまた凄いわ。
誰やアレ?

141 ::2020/07/24(金) 20:56:02.11 ID:J+Ncvcmn.net
本当にダムが崩壊しそうなら、こんなニュースなんて流れる前に報道規制かけるでしょ

142 :餌便器族チョン:2020/07/24(金) 21:17:35 ID:/ajEK0Y0.net
専門家に言わせたら崩壊の確率1%もないんだよなこれ
ネトウヨの願望はいつも打ち砕かれる

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:18:47 ID:AnHy4Nx9.net
>>142
根拠は?
三峡ダムに限らず越水はやばいよ。

144 :餌便器族チョン:2020/07/24(金) 21:20:12 ID:/ajEK0Y0.net
>>123
全力放水するまでもなく減ってる
そもそも山峡ダムの放水は下流域が水没するから計画的に絞ってるだけで、イザとなれば倍以上の放水して水位減らすことが可能だから越水も崩壊もありえない

それやると下流域が悲惨なことになるけどなw

145 :餌便器族チョン:2020/07/24(金) 21:21:03.28 ID:/ajEK0Y0.net
>>143
放水量絞ってるだけだから
越水するのが嫌なら放水量増やすだけの話

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:51:54 ID:s2hDGnik.net
たかが全体の保水量の9%に過ぎないから大丈夫

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:25:32 ID:smhSdbTu.net
まだ雨降ってるの中国
日本はそろそろ明けるぞ

148 :.plmloYPS:2020/07/24(金) 22:54:21 ID:Pq/BI6qY.net
ためにする話の類い

149 ::2020/07/24(金) 23:03:11.81 ID:vY6WpQE+.net
あーめあめふーれふれもっとふれー

150 ::2020/07/24(金) 23:04:50.62 ID:2ACJsDdd.net
>>147
雨季はこれから
洪水は雨季(梅雨)の始まりには時間があるからと発電用に水を貯めてたら予想外の大雨が発生したせい

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:51:49.12 ID:gBYm/WG7.net
    O    。  。
      。
      o
 ∧∧ 。  ゴボボボ
<#`Д´;> アイゴ!宗主国様!!
 \ つつ
   \ つつ
   ∫ ̄。 。
   ∫   o
   ∫  o
  ∧∧  o ブクブク oo  。
 / .中.ヽ 。
 ( ;`ハ´)  道連れスルアル
  \ つつ
   \ つつ
    ∫ ̄
    ∫
   ,-┴-、
   |洪水|
   `‐-‐´

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:55:12.89 ID:cjGyn/+e.net
さよなら
シナチョン

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:18:32.06 ID:QMk3srye.net
そして、放射能が偏西風に乗って、日本に襲い掛かる

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:21:15.76 ID:30qoCbu+.net
>>153
海流に乗って半島じゃね

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:23:35 ID:SdjEubLH.net
>>142
今の状況を想像出来なかった専門家()ね。
そりゃ説得力が有るなw

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:24:13 ID:hOPi8JFR.net
イイハナシダナー 😭 😭 😭

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:29:16 ID:SdjEubLH.net
>>145
なるほど、マスゴミはまた嘘を垂れ流してた訳だ。
シナは被害が大した事ないようだから、武漢肺炎の責任の話を、早くすべきだな。

【大洪水】中国で今年洪水が深刻な理由…放流のためダム爆破も[07/20] [Ikh★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595231702/

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:32:56 ID:AC0O/Xnc.net
>>142
越水したら、もうダメじゃね?

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:37:37 ID:ygv7ZrSj.net
>>2
埋めた危険な産業廃棄物がこの洪水で
まじぇまじぇされて、ヤバい状態に
なるらしい。水が引いたら各地で奇形
の嵐になるかも。+武漢肺炎の第二波
の嵐も追加で。

160 ::2020/07/25(土) 00:42:12.90 ID:FrgRAmo4.net
>>58日本海ゴミだらけですよ

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:51:29 ID:sPrHVgjX.net
>>21
浸水はしてるかもしれないが水没はしてないだろ。
建屋高さ10メートルぐらいの原発が水没するって中国全域水の底じゃねーか。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:56:49 ID:AC0O/Xnc.net
>>159
そういえば、こないだの韓国がやらかしたテロの
現場って、今どーなってんの?

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 02:01:02 ID:k4Fla8Mn.net
究極のチャイナボカンはよはよはよぅ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 03:33:06.16 ID:1zQW2Dis.net
>>1
安徽省潮湖での洪水は緊急であり、水位は100年に1回であり、
潮湖のコミュニティは洪水に囲まれ、洪水は深刻でした。
三峡ダムは洪水を増加させます!
https://youtu.be/367z0yvre5A

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 04:47:45 ID:G+yAoiwJ.net
>>126
被害者にもなれる!
一石二鳥ニダ。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 05:11:25.06 ID:TbxEELfF.net
>>2
シナだぞ、爆発しようが崩壊しようが原発は影響無しだと言い続けて放置だよw
韓国も自国の原発不具合の放射能漏れすら隠蔽して放置してるんだし、シナから来る放射能なんて見なかった事にしようで無視するよw

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 05:28:20.79 ID:8dT8rVDG.net
三渓ダムは構造上決壊しないと言われてるけどそんな事可能なのか
琵琶湖よりでかいダムの水圧なんだから相当だと思うんやけど

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 05:32:06.64 ID:TbxEELfF.net
決壊はしないけど溢れ出す、積もった土砂と一緒に

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 06:03:04 ID:QJNfNb98.net
海産物がほぼ食えなくなるのはこれが関係してるって事か

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 06:32:05.31 ID:vVoSZvG6.net
>>168
自由な気がした
シナチクダム〜

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 06:40:47.05 ID:w78/BBZy.net
海は広いし十分希釈されれば大丈夫やろ

172 ::2020/07/25(土) 06:43:16.97 ID:5zJd1Xa8.net
>>157
> 【大洪水】中国で今年洪水が深刻な理由…放流のためダム爆破も

支那政府は三峡ダムが壊れるんじゃないかの懸念に対して「丈夫に作ってあるから核爆破でも壊すことはできないアル!」と豪語してたが。

でも他のダムは通常の発破で壊せるんでつね…

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 06:43:44.67 ID:mpbBLxE8.net
下流で洪水を起こしてでも放水してるんだから崩壊は無いだろw

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 06:44:54 ID:mpbBLxE8.net
ただ、このダムはそのうち流れ込む土砂で埋まるって言われてるけどそれはどうするんだろうね

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 06:51:54 ID:e8HIdhbs.net
>7
おいチョン公、まさか在日朝鮮人じゃ無いだろうな。
お前らの祖国は朝鮮半島と言う醜い言葉で呼ばれている。
朝鮮、あーなんと言う汚らしい気持ち悪い言葉だ。
相変わらずすくった水に顔をつけて頭左右に振って顔洗うのか?
コップで飲む時手で口元隠すのか?
相変わらず整形しまくって出来た子供が朝鮮人オリジナルなのか?
日本に居ついてスパイ活動してんじゃねーぞ❣

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 07:02:07 ID:wZPdKD6M.net
こないだどっかの流域の水は飲用するなって
注意が出てたじゃん
ナニかヤバイのが漏れたんじゃーないの?

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 07:03:59 ID:Ld7C31eP.net
>>4
ポチッとな

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 07:10:45 ID:H1pGWRRm.net
ガン細胞の中国人を排除しなかったから
世界中に転移して手がつけられなくなった。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 07:11:59 ID:aTRRVUNl.net
スルメイカ完全に終わったな 放射能まみれのイカの塩辛なんて 食えんしな

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 07:21:06 ID:etg0Rtjb.net
>>1
中国の歴史で繰り返される いつもの易姓革命パターン

●重税
●悪政。支配者に逆らう民衆への過酷な取締・弾圧、洗脳、去勢・不妊手術、敵対的な民族の文化抹殺と民族浄化、残虐な処刑多発、死体の弄び(臓器摘出、展示品加工等)
●伝染病
●蝗害
●水害 ←←いまここ
○農作物の不作・日照り(洪水の後になりやすい)
○各地で流民発生
○各地で大規模な民衆暴動、地方の独立、辺境の軍部隊反乱など多発
○悪政から天の怒りをかった皇帝脂肪(皇帝と皇帝一族ならびに支配者層が皆*しにされる)
○群雄割拠
○天に認められた新たな皇帝誕生(中国統一、新たな支配者誕生)

豚のように肥え太った支配者層 赤い貴族「共産党」狩りがはじまりそうです。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 07:26:23.07 ID:GXNYjCTr.net
>>1
まさに一石二鳥

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 07:31:14.23 ID:ehPPgvAc.net
できればスズメバチとなって奴の動脈にチクリと一発お見舞いしたいぜ

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 07:53:59 ID:SdjEubLH.net
>>167
地盤が保たないだろうけどね。
衛生写真見れば分かるけど、重慶を含む巨大湖跡はヒマラヤ・チベット山系に匹敵する大きさ。
長江はそこから流れ出る暴れ河な訳だが、河ってのは地下部分の方が遥かに大きいから、「地盤ごと」持って行く。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 08:15:52 ID:bWcvm1uy.net
死者数どれくらいになるかな

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 08:25:58.19 ID:pN9/W+v9.net
142人から増えないのはあまりに不自然

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 08:29:35.98 ID:5zJd1Xa8.net
>>180
歴史上支那で繰り返されてきた経済興亡パターン。

●ある都市(ほとんどが大河沿いあるいは海沿いにある交易都市)が大きな経済発展を遂げる。
●支那為政者は他の都市地域にも経済的恩恵を分け与えようとする。
●だが他地域は経済発展する要因を持ち合わせていないのでなかなか上手くいかない。
(為政者が初めの都市がなぜ経済発展できたのかの理由をよく理解できていないため)
●そうこうしてるうち初めに経済発展した都市も他地域に足を引っ張られるなどで景気が悪くなっていく。←今ここ
●全ての都市地域が経済破綻し元の木阿弥。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 08:32:22.28 ID:pN9/W+v9.net
>>174
流す口があるって見たけど

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 09:11:46 ID:chfhLPJe.net
>>56
煌ガンダムは伊達じゃない!!

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 09:13:21 ID:chfhLPJe.net
>>185
被災者を追う術がないから死者が発生してももう数えられないんだろ。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 09:18:50 ID:Vxk6kWoL.net
バルディオスの最終回みたくなってしまうのか中国

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 09:20:40 ID:vVoSZvG6.net
>>189
人民解放軍が過ぎ去った洪水跡を更地にするんだろうが、
累々と転がる死体を目の前にして中共に疑問を抱いたり発狂する奴とか出てきそう
こんなのが積もり積もって毎回崩壊するんだろうなあ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 09:22:51 ID:h9fYcYQX.net
被害は死者33人アル

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 09:31:38 ID:BzKoIsv/.net
>>1
水没するなら問題ないでしょ

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 09:58:53.72 ID:ULaa4uX7.net
だったら即原発止めろよ

冷却装置が生きてるうちに

津波じゃねーんだ

時間の猶予はあるだろ

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 10:06:25.20 ID:vVoSZvG6.net
>>192
ちょっと無理があるから今回は142人にするアルヨ

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 10:09:07 ID:QVgWtpJn.net
>>1
専門家なら決壊を憂慮するよりも決壊回避の策を提案しろ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 10:12:20 ID:xdnDLJnJ.net
中共が滅亡するなら構わない。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 10:14:01 ID:DrHcVFE4.net
>>185
チャンコロとチョンは数を数えられない。

199 ::2020/07/25(土) 10:34:13.56 ID:j/sCOB8/.net
>>190

レッドレッド♪レッドフィクサー♪
世界をうばーえ♪シューウキンーーペーー♪

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 10:35:19.39 ID:Dgm7URH5.net
洪水吐きが付いていないという構造的欠陥が心配
こんな全開放水が一か月も続いたら下手すると放水扉が壊れて閉じれなくなるかも
そうなったらそれこそ最悪だ
琵琶湖の二倍もある湛水が空になるまで下流で何か月も洪水が続く事になる

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 10:39:14.41 ID:ehPPgvAc.net
中国の役人は最近まで35までしか数えられなかった
それが150近くまで数えられるようになった
この進歩は目を見張るべきであるぞ

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 10:44:49 ID:GvcyMGc2.net
>>32
大躍進運動とか多数の被害だしたもんなぁ。

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 10:56:21.90 ID:OaQMCJPr.net
迷惑な話だな。産廃やら汚染ゴミやら海流にのって日本海沿岸に漂着するかもしれんだろ。海産物もアウトだろな。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 11:01:25.29 ID:DbnvVvLt.net
>原発が浸水

ジャップの原発みたいに
爆発するよりかはマシじゃね〜のww

205 ::2020/07/25(土) 11:15:50.09 ID:LMX8a4fv.net
>>204
爆発するぞ?
水蒸気になるから

206 ::2020/07/25(土) 11:18:16.24 ID:KR4tNu5W.net
福島の二の舞になるの?
中国の場合は、メンテロボットがかなり完成しているから、大丈夫なのかな?

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 11:57:36 ID:062S+iVl.net
もう被害者のつもりか

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 12:00:49 ID:SQzI9HpM.net
あー早く南チョン潰れねーかな

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 12:09:56 ID:Ld7C31eP.net
>>204

浸水したから爆発したんですが?
放射脳って因果関係もわからないのかw

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 12:11:35 ID:XNiHLL3c.net
幸か不幸か原発は水を被っても支障がないことは福島で証明済み、福島はあくまでも冷却電源が落ちたのが原因、さすがに用意してある・・・・だろう・ね

211 ::2020/07/25(土) 12:17:52.72 ID:yPpn1D07.net
>>204
お前らの原発は何もしてないのに水漏れやら有害物資の垂れ流しとかしてたけどなw

212 ::2020/07/25(土) 12:22:24.51 ID:MAP1uK3H.net
朝鮮半島出身者の日本入国禁止にしないとまた強制徴用労働者の特別永住権者が増えるよ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 12:24:45.21 ID:EmiCZ0AG.net
民主党がウンコ過ぎた人災でも有るわな、福島。
そして吉田所長が亡くなってから記事を切り貼りして決死の覚悟で挑んだ現場の人間を、現場から逃げた卑怯者に仕立て要とした朝日新聞はマジ許せんわ。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 14:45:43.49 ID:zq7g+n54.net
>>7
考え方もモノを見る目も奇形なんだな、おまエラはというやつは。

215 ::2020/07/25(土) 15:33:37.57 ID:wgprmjzK.net
>>191
そんなヤワな精神じゃ中国人はやってられないぞ。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 16:22:35.93 ID:wP42WXXI.net
こんだけ下流被害が出てるのに、三峡ダム崩壊がどうとか気になるか?

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 16:39:44 ID:ZWq/HJvc.net
>>59
Googleアースを矯正するのは大変だったアル

218 ::2020/07/25(土) 17:51:50.68 ID:v9ICYpwt.net
日本の現実を見れない人がけっこう多いと思う。
今なんかMMTで金を刷ればなんとかなると思ってる人が
5ちゃんの中にはいるくらい。
平成で日本がどう変わったかはかなり衝撃的よ。
老人の人口は1300万人から3700万人で3倍。
年金をもらってる人は1500万人から4300万人。
つまり働いてる人が激減してるのに、老後の生活費をもらう人は3倍。
日本の年金が今後持続できるかどうかのシンクタンクの評価は、ほぼ世界最下位。
南アフリカ以下、インド以下、アジア以下、中国以下で、
この前デフォルトしたアルゼンチンにも僅差で負けた。
日本だけ見ると年収は1割増えてよかったよかったってなるけど
その間に中国の年収は20倍になった。
他の新興国も5倍から10倍がざら。
平成元年の世界の企業のトップ50社の中で日本企業が32社。
松下、東芝、日立、NECも世界のトップ企業
現在残ってるのはトヨタだけ。
日本人の貯蓄率は15パーセントから4パーセント
政府の借金は280兆円から1100兆円
景気対策に使ったお金は400兆円。
マネタリーベース、つまり日本円の供給量は40兆円から500兆円。
異次元緩和でアメリカも抜き去り、日銀の資産はECBの19カ国の
合計すら越えて、今現在も増え続けている。
個人の所得に連動する一人あたりGDPは世界4位から26位で、
かつて世界2位から大転落。
現在のライバルはイスラエルやニュージーランド
労働生産性は先進国最下位

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 19:21:25 ID:QjMoDZd/.net
>>7
そのジャップランドとやらに寄生するしか能がないおまエラって何なの?

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 20:22:57.29 ID:MHywHX04.net
>>215
だな。これが世界第二位の経済大国である支那の姿だわ

安徽省で続く洪水災害
.youtube.com/watch?v=X43z8HWLqqE

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 20:27:55.05 ID:vsp7cXhc.net
今週中にぶっ壊れるかと思ってたけど
来週に持ち越しか。
結構やるじゃん。見直した。

222 ::2020/07/25(土) 20:30:57.37 ID:KR4tNu5W.net
中心の国って、凄いことなんだよね!

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 20:49:59 ID:/9ZDBlwG.net
原子炉が洪水で浸水して核燃料が流されるのか

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 20:51:05 ID:Y0bT6nys.net
白帝城は無事か?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 21:00:01 ID:Lm39O31B.net
福島は津波にやられた
洪水でやられない保証は無い

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 21:00:06 ID:PEM5nOnM.net
結構硬いとは思う。
ただその為に上流は色々犠牲になったっぽいが。
まあダムは無事でもその周りはどうかな?って話しになるかもね。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 22:10:00.94 ID:0RRVUUDW.net
崩壊は無いだろうけど下流地域は今後も被害を受けるだろう。

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 22:13:22.58 ID:9AHPispI.net
山峡ダムは決壊するかもしれないけど
チョン国に影響なんかねーよ
黙ってろボケチョン

229 ::2020/07/25(土) 22:18:24.89 ID:cDj80Fl8.net
冷却水を川の水で賄ってるのか

230 :名無しさん@1周年:2020/07/25(土) 22:24:58.42 ID:c9wguOvp.net
調子に乗り過ぎたシナが、自然に到達されようとしてるだけ。
歴史に倣って、勝手に滅びろ。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 07:19:39.79 ID:/b24uuZD.net
電力の供給ができなくなったから冷却できなくなって事故を起こしたわけで、
浸水しても電源確保できてれば大丈夫でしょ
今すぐなにかあるわけじゃないんだから、できるだけ早く電源だけは確保できるように
対処するでしょ、さすがに

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 08:20:21 ID:oE2Rh0BM.net
無いよ、期待しても

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 08:20:47 ID:wJHjB/1Q.net
>>8
インドの毒ガス
、インドネシアの鉄工所も続報ないよね

234 ::2020/07/26(日) 08:23:38.14 ID:wJHjB/1Q.net
水が堤体から溢れたって決壊はないよ。
普通はな。

235 ::2020/07/26(日) 09:22:05.99 ID:n0dgIc6w.net
>>233
インドの毒ガスの方は対応に行った副社長が逮捕されたというのはみた
その副社長が捨て駒副社長なのかどうかは分からないけど

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 09:44:05 ID:cbE6G9Y/.net
そういや未来人の予言で
海産資源は食せなくなる的な事が書いてあったなぁ

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 10:12:16 ID:LxgWq7js.net
結局、水引いたの?

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 10:24:30 ID:HxYP5Zaf.net
>>237
一段落する度に水位下げてる

つまり小雨になっても放流量下げないから下流は浸かりっぱなし

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:44:14.79 ID:7zjkC9RF.net
日本の原発は危険でも中国の原発は安全

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:44:49.98 ID:7zjkC9RF.net
な訳ないか

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 13:05:51.19 ID:oym6NaX2.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/526c21f90ad8c516931068407435b7e573be75d8
【三峡ダムまた水位上昇か せき止め湖で住民避難も〜中国の洪水は被災者4550万人に】
>当局は、長江流域でさらに雨が降ると予想されるため、27日ごろにかけてダムへの水の流入量が再び増加し、第3の洪水ピークが来ると想定

159mに下がったが明日からまた

242 ::2020/07/26(日) 14:37:24.48 ID:LxgWq7js.net
中国広東省ロボットが中国原発を助ける!

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 16:35:15 ID:A7CnaTh2.net
ライブ映像とまったな
また栓明けたなこりゃ
下流域の邦人は注意したほうがいいぞ

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 16:39:08 ID:WddwErFv.net
三峡ダム崩壊は確定だな
あとはそれがいつになるかの問題でしかない
下流の奴はとにかく逃げろ

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 12:20:55 ID:Rpaebl1v.net
ブラックスワンまだか!くたばれ中国共産党!

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 12:22:56 ID:z+HIXHPt.net
大手マスゴミのニュースが止まったね。

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 12:26:03 ID:avjOvehF.net
>>241
長江流域における雨期のピークは例年ですと7月下旬から8月中旬あたりまでらしいですよ
つまりあと2〜3週間程度は油断出来なさそうなわけです

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 12:30:37 ID:xXw6FyPD.net
はよはよはよう(・∀・ )っ/凵⌒☆チャンコチャンコチャンコ

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 20:05:53 ID:p53b742f.net
中国は南極条約で禁止にされてるコロニー落とし級の
大量破壊兵器を使うのか

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 21:50:51 ID:2Qw4POwd.net
崩壊は無くてもその後にコロナが再流行しそう。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 21:53:41 ID:xI7dvrW8.net
>>201
確か公式は140で4省にまたがって被害があって140/4は35じゃなかった?

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 21:54:45 ID:xI7dvrW8.net
>>251
あ、割り算間違えた分数にすると分からなくなるわ…
140÷4は35

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 21:56:26 ID:3p2dwJ9B.net
チョンは放射能浴びると火病が治まるんじゃなかったっけ?(´・ω・`)

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 22:02:38 ID:3p2dwJ9B.net
チョン〜チョンチョンチョン〜チョン〜
(無〜知馬〜鹿〜K゙〜Y〜w)
チョン〜チョンチョンチョン〜チョン〜
(へ〜いえ〜き〜こ〜わ〜いw)
チョン!(ニダ!)チョン!(ニカ!)
ウェ〜〜〜♪

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 01:11:53 ID:orbs8btw.net
>>253
チョンは放射能浴びると死んで動かなくなるからな
だが、その家族達がファビョって余計五月蠅くなる

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 05:29:25 ID:mifT8XLS.net
中国のコロナは最近あまり聞かなくなったけど、終息したの?

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 06:11:00 ID:Zl54WJMN.net
北部でコロナが活発化して南部はダム崩壊寸前の水害で最南部はバッタが襲来してる状況なんだよな

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 07:34:51.78 ID:ntyWX5pj.net
>>256

絶賛隠蔽中
ヘタレの日本政府や共産党御用聞きのマスコミは兎も角
普通なら西側諸国辺りからツッコミ入る筈なんだが
その西側諸国がコロナ直撃しているから余裕が無いのね

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 07:56:21 ID:m/I05usT.net
真山仁のベイジンは面白かった

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 15:11:31 ID:mBP9oGV9.net
結局なにも起きなかったな。
崩壊詐欺の連中が騒ぎ回っただけ。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 23:34:43 ID:zk2uaja7.net
>>256
ウイグル自治区や北京で感染者が増えてるらしい。

262 ::2020/07/29(水) 23:40:07.07 ID:3DRYQgCd.net
180mの洪水が武漢まで10時間で高さ7mまで落ちるてよ。
とても上海まで行かないわな。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 23:59:53 ID:mifT8XLS.net
また、ウイグル人が不幸な目に遭っているのか。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/30(木) 00:55:04 ID:4HtViZWk.net
たられば炒めはいいから、早う決壊しろって

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/30(木) 05:25:42 ID:cJ9vsrk9.net
気のせい気のせい
崩壊するくらいなら爆破するだろ?
人民の命などはいて捨てるぼどいるんだから

266 ::2020/07/30(木) 15:03:26.54 ID:djMNBscH.net
あくしろよ

267 ::2020/07/31(金) 10:50:28.48 ID:49YhZJlq.net
洪水回避確定?

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/31(金) 10:58:04.65 ID:nUqGS2ZY.net
南シナ海にて熱帯低気圧発生

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/31(金) 21:17:42 ID:yn0Wj3/c.net
ダムの決壊が先送りされてるだけで洪水はもう手遅れなレベルで…

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/31(金) 22:42:17 ID:Qj8ycYil.net
>>262
あのシュミレーションは、下流域が今の様に洪水となっていない時だったのだと思う。
今なら頑張って上海まで到達するかも

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/31(金) 23:13:23 ID:Qj8ycYil.net
>>268
なんかこのまま三峡ダムを目指しそうな予想コースになってない? 崩壊のラスボス登場か!

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/31(金) 23:19:41.14 ID:4DAb5zZn.net
ま、チャンコロは命の単価が安いからな
せいぜい2円/1匹程度。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/31(金) 23:27:52 ID:M57+oFrB.net
>>151のAAいいな

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/01(土) 02:44:34 ID:3ixqC7cz.net
一般チャン以下のチョンは死のうがどうでもいいが原発研究所の職員何人か逃げてるって出てるってことは何機かやらかしてるじゃね?

275 ::2020/08/01(土) 20:32:22.57 ID:dM+5cT4l.net
原発で、福島の千倍クラスの事故発生?

総レス数 275
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200