2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】四川の米総領事館閉鎖を通知[07/24] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/24(金) 14:01:07 ID:CAP_USER.net
 【北京時事】中国外務省は24日、米国に四川省成都にある総領事館の閉鎖を通知した。

ソース
時事通信 2020年07月24日13時16分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020072400369&g=int

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:01:57 ID:kC9U0a34.net
戦争ネ!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:02:17 ID:GXdTqf2Q.net
アメリカ次行け
サンフランシスコな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:03:50 ID:49zq0kkH.net
出たーオウム返し

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:04:21 ID:4SKd+mA3.net
イケイケどんどん

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:05:37 ID:T6s3UX6L.net
>>1
次はソウルだ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:05:53 ID:7cApy65b.net
マジで戦争する5秒前みたくなってきたな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:05:54 ID:fEDs2AQ/.net
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://dofic.alexlan.org/vx/x8aetp1z/pf8p5h7l1ox.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://dofic.alexlan.org/tb/m2sk1ad725/5nyziwxmq0 popopo

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:06:18 ID:WksPBdNt.net
理由=報復
中国や韓国って、やられたからやり返す、っつう理屈だもん。
ルールとか法律とか正義とか、理解していない。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:07:12 ID:5KdAZm8s.net
命令じゃないのか

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:07:26 ID:LTLKYIlz.net
次はアメリカ人のスパイ容疑での身柄拘束ある

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:07:43 ID:09COpbpU.net
そろそろ国際法に則った正式な開戦宣言をしたほうがいいよ。

日本はアメリカに味方する。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:08:10 ID:YPEds3XI.net
中国の異様な国家体制が広まってきて良いと思う。

14 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY :2020/07/24(金) 14:10:37 ID:8e0LRsZe.net
やれやれ反撃にもならんお粗末さだ
北京にある大使館を追い出す位の事してくれよ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:10:50 ID:fBhLCuQO.net
アメリカも焼くのかな書類

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:10:59 ID:YRlt/BGQ.net
ヒューストンと四川は土地のポジション的には同じだよな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:11:33 ID:+ATajWhj.net
サンフランシスコの領事館閉鎖&スパイ引渡し要求が来るのかな?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:11:58 ID:UnQzZp1B.net
サンフランシスコにはスパイが逃げ込んでるんだっけ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:12:33 ID:pxWVNwuL.net
もうじきNHKのチャイム付きの臨時ニュースが流れるような勢いだ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:12:41 ID:nvRHa9Gk.net
領事館の閉鎖合戦が始まったな
両国にある領事館が全部、閉鎖されて、大使館だけが残ってからが本番だなw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:12:43 ID:E8qVw7JG.net
中国韓国北朝鮮のこういった物の考え方は
今の時代、ホント軋轢ばかり生み出すな
中国共産党が諸悪の根源なんだけども
彼らが居なければ、恐らくこの三国はもうちっと
マシな国家だったろう

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:13:27 ID:VDwNS7xr.net
弱者ビジネス、被害者ビジネスが通用しなくなってきたな。
アメリカを甘く見すぎたな。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:13:40 ID:vIX0AEfN.net
なにも こんな事まで真似せんでも

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:14:55.85 ID:gtTEoF4/.net
>>21
それは完全に思い違い
どんな王朝の時代も奴らの価値観は変わらん

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:15:06.01 ID:OBQ9lqBy.net
あら、アメリカ人は帰らないと。資産も引き上げないとだね。この流れが中国全土に広まるのかな。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:15:17.01 ID:YCbu3XLx.net
領事館が無くなれば四川に米国人は居なくなる、いい傾向だ。全ての領事館を閉鎖すれば、
中国在住米国民は有事の際、自力で北京まで来なきゃならない、誰も居なくなる

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:15:42.15 ID:M5wbeESs.net
きたーーーー

28 ::2020/07/24(金) 14:15:51.32 ID:BCjkm095.net
これはトヨタエンドかな?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:16:47 ID:GV72ZKVz.net
>>9
カウンターデモとか#韓国好きです、とかな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:17:49 ID:s+hjxju3.net
日本も韓国に対してやるべき

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:17:50 ID:gj1zT49L.net
>>19
韓国芸能人が羽田に到着するのと同じ扱いなのかw

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:18:03 ID:5d9bN56d.net
やられたらやり返す
倍返しだ!

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:18:51 ID:RZQ1DGUI.net
三峡ダムが決壊したら重慶、成都に土砂が逆流するから地形的にも上海より大惨事になる。
武漢あたりも含めて長江沿岸都市に住む外国人は撤退した方がいい。カオスになれば地元民
の負担になっちゃう。

34 :アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y :2020/07/24(金) 14:20:15 ID:0OoRk8vz.net
(´・ω・`)ノ 日本の外務省も何やってんだか…
さっさと避難命令出せ。「想定外」「自分は大丈夫だと思った」「こんなひどいなんて」
とか抜かしてる自治体&災害民みてえだ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:21:05 ID:hvzDU3Ei.net
シナチョンわかりやすいw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:22:17 ID:B9xFaFAP.net
やっぱり四川料理の辛さが合わなかったのかな?

37 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/24(金) 14:23:01 ID:43Bq56sU.net
⎛´・ω・`⎞すでにフリスコの中国総領事館はヤバいですね☆

人民解放軍所属のスパイ FBIに3人逮捕されるも1人は中国総領事館に逃げ込む
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595559886/

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:24:22 ID:bPkuh+UI.net
ほんと子供だな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:24:52 ID:UVS9FFR2.net
中共は調子に乗りすぎたんだよ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:26:08 ID:+Tjt0KK3.net
バカの一つ覚えのオウム返しw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:26:20 ID:wZTEpb7O.net
>>1
中国は調子に乗りすぎ
アメリカはただちに報復措置をすべき

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:26:46 ID:Y2fZzape.net
スパイがバレたの認めちゃったんだ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:26:50 ID:UzjRwAdP.net
やったねー 世界が望む
頑張れトランプ大統領 自由国 星条旗よ永遠なれ

閉鎖不全症 中国 ロシア 朝鮮人民共和国
暗い性格と明るい未来国

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:28:17 ID:wMedx2ja.net
>>9
コイツらは常に自分だけが正義で、約束とか契約の概念が非常に希薄だから、真っ当な人間だと思って相手にしちゃいけない。

45 ::2020/07/24(金) 14:30:19.16 ID:7P/WadLa.net
サンフランシスコを閉鎖してこそ効果的

もう中国はオワコン

日本企業も北米市場で商売したいだろ
原油を使い放題したいだろ
軍事費に人もカネ使いたくないだろ
国民の犠牲を払うと、平和ボケがうるさいから嫌だろ

だったら米を全面支持すべき 中国側の人間は記録に残して後で排除した方がいいね!

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:30:46.66 ID:g9zzn+tY.net
世界はいい方向に向かってるようだね

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:31:45.69 ID:Obwu5k6Q.net
K-ROCKのメッカと呼ばれていた成都か。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:31:47.22 ID:/k3etdx2.net
わーい
戦争だー

安倍さんどうすんの?
日本人引き上げないと、中国の人質になっちゃうよ。
どうすんのこれ? マジで

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:32:35.34 ID:MSlVKe3q.net
手始めに朝鮮半島で殲滅戦しようぜ

50 ::2020/07/24(金) 14:32:48.64 ID:V31HeelH.net
とりあえず日本は2Fを自主閉鎖すべきだね

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:33:36.43 ID:EykP+08w.net
台湾が侵攻されたら米国が宣戦布告することを義務付ける法案提出

テッド・ヨホ下院議員(フロリダ州選出・共和党)は、7月17日(金曜)、
Fox Businessとのインタビューの中で、もしチャイナが台湾に侵攻すれば、
米国はチャイナへ宣戦布告しなければいけないと義務付ける法案を今週、
連邦議会に提出する予定であると語った。
https://bonafidr.com/2020/07/20/チャイナが台湾に侵攻すれば米国はチャイナへ宣/

House to introduce Taiwan Invasion Prevention Act this week
Republican Congressman Ted Yoho to introduce bill authorizing military force if China invades Taiwan
https://www.taiwannews.com.tw/en/news/3970040



これガチで近々戦争来るね。台湾アメリカに抑えられたら中国なんもできなくなるし
決まるまでに台湾落とそうとする展開あるかも

52 ::2020/07/24(金) 14:34:21.68 ID:W/bp43mE.net
ネトウヨは本気で米中が開戦すると思ってるのかな
だからネトウヨなんだぞ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:34:35.73 ID:1r38hglU.net
そんな事やってみろ、アメリカと戦争になるじゃないか!

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:35:13.00 ID:euDaL3eK.net
>>9
かつてはベトナム相手に「懲罰戦争」とかやっていたんだぞ。

それにだんまり決め込んだのが日本の平和主義勢力だけどな。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:35:49.32 ID:pQxrAGgO.net
>>15

USはジャップのような隠蔽はしないよ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:36:38.60 ID:St97qsUt.net
アメリカ人を出国させないんだろ

57 ::2020/07/24(金) 14:37:45.71 ID:3Ti4XRlV.net
領事館は全部閉鎖でいい

58 ::2020/07/24(金) 14:38:09.36 ID:JoA9kGSN.net
テレ東が特番組みそう

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:38:28.47 ID:n+hD4dY0.net
>>52
別になっても構わないと思ってるだけだろ。

60 ::2020/07/24(金) 14:39:07.71 ID:V31HeelH.net
>>58
つ ムーミン

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:39:13.09 ID:fhmmIcVw.net
アメリカの本気度を試している中国?アメリカの本気度を試す最高の方法は尖閣の日本漁船
を拿捕することだろうな?これで第三次戦争勃発なるかしゅんとアメリカがなるか?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:39:15.86 ID:H/i4MdRz.net
コレやったら他国がドン引きするのが分からない
全く空気が読めない中共でした

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:39:19.74 ID:euDaL3eK.net
>>51
「侵攻」の定義によるよね。

日本なんて尖閣諸島の領海に武装艦艇を居座られても「侵攻」と見做さないからね。
政府対応も異常だけど国会で野党が政府に問い質さないのも異常だけどな。
多分,国民が国権を侵害されていると行政府を訴えても裁判所は門前払いだろうな。
三権揃って異常。

64 :もっこりさん(庭) :2020/07/24(金) 14:40:37.07 ID:43Bq56sU.net
⎛´・ω・`⎞自民党は残念ながら自民党内で中国の利益を代弁する二階を排除できないし、スパイ防止法も作れないからなー。
そのうちアメリカから「日本はセキュリティホール」って言われるんじゃなかろか

65 ::2020/07/24(金) 14:41:47.67 ID:QUKzSWUT.net
トランプは相手に屈しないよ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:41:52.23 ID:+Tjt0KK3.net
>>55隠匿するにしても中國みたいに焼くはないw
>>52弾を撃つだけが戦争じゃないぞ
そういう意味ではもう戦争は始まっている

67 ::2020/07/24(金) 14:42:15.41 ID:YgjXrSL9.net
いうてシナ海に爆撃機を出す場合どこから出るの?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:42:16.62 ID:hvzDU3Ei.net
>>64
その原因となる憲法を作ったのは(実質)米だがな

69 ::2020/07/24(金) 14:42:37.71 ID:reg1IsCB.net
>>14
目には目を
ヒューストンには四川を
ワシントンには北京を
ま ものには順番があるのな

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:44:12.43 ID:0JQHX8qL.net
ヒューストンの書類、燃やしてましたよね?

71 ::2020/07/24(金) 14:45:22.21 ID:jPF7GjEk.net
メンツが大事だからな
核心()たるプーさんも座しているだけでは周りに舐められる

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:47:52.89 ID:lh2HDPyx.net
おー脊髄反射が続いてるね
もしかして中国人は朝鮮人になったのかな?

73 :もっこりさん(庭) :2020/07/24(金) 14:48:31.86 ID:43Bq56sU.net
>>68
⎛´・ω・`⎞そうなんだよねw

74 ::2020/07/24(金) 14:50:12.62 ID:J+g7b54j.net
中国人と朝鮮人って兎に角突き抜けて頭が悪いから、
何でも報復報復ってやるんだよなw

中国人はツケ上がりすぎ
このツケ上がり方は、引く事が出来ないツケ上がり方。
アメリカは仕掛ければ仕掛けるほど、アメリカに都合が良いように展開して行くよ。
中国はメンツ(笑)とか言って全部乗ってくるから、ガンガンやったれ!

75 ::2020/07/24(金) 14:53:38.51 ID:mfatIuyV.net
大惨事くるー?

76 ::2020/07/24(金) 14:53:45.57 ID:FdgvH4cM.net
ちょっと前までODAもらって国が何をやってんだ。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:54:28.51 ID:QdSndfCv.net
>>74
その2国に完敗している低成長斜陽借金大国日本

78 ::2020/07/24(金) 14:54:28.95 ID:AUShWBXA.net
やり返されたとこでアメリカが困るわけなかろう

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:55:05.02 ID:PkHuoqFP.net
中華都市なのにチョンツーw

80 :Ikh :2020/07/24(金) 14:56:17.91 ID:O98xnwQpd.net
これどういう結末になるかはわからんけど、アメリカは戦争までのシナリオはカッチリ用意してるんだろうねぇ。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:56:29.34 ID:hvzDU3Ei.net
>>71
でも手札がノーペアなのに意地張って掛け金釣り上げてもw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:57:42.02 ID:4z6onEUs.net
>>77
アメリカ相手によそ見してていいのか?

83 ::2020/07/24(金) 14:57:44.98 ID:+ATajWhj.net
やり合ってればカントリーリスクを考慮した米国企業が逃げ出すから米政府の狙い通りかもなw

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 14:58:48.49 ID:EacfHTjn.net
はよ
シナから逃げろ

85 ::2020/07/24(金) 14:59:01.90 ID:IbWixRyt.net
台湾以外焼却処分だな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:02:45.00 ID:d9vGkIzj.net
日本企業の国内回帰も始まるし案外Xデーが近いのかもな

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:06:39.61 ID:xE8ySBll.net
>>1
ほう
次は米国の番だよな
5〜6回ぐらいで終了だなぁ
次はなんだろうな
やはり中共党員や関係者の入国禁止・国外退去命令
中共は中国にいる米国企業や報道関係の国外退去命令
次は米国の番で中国人の国外退去命令
次は米国の番で中国企業と取引禁止
次は中国の番で米国企業と取引禁止

これに追従するのがファイブアイズ
日本はファイブアイズと同じタイミングがベストアルバム

88 ::2020/07/24(金) 15:09:40.60 ID:1eMaeQIz.net
おやおや、完全に断交の流れですな。

89 ::2020/07/24(金) 15:11:58.15 ID:V31HeelH.net
米豪両国が中国に対して食糧・穀物の輸出を制限したらどうなるかな?
ベトナムも便乗するだろうし親中国家に食料輸出国ってある?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:12:15.98 ID:r6GppUsJ.net
中共は引けないでしょうし、このままレイズ合戦かな
しかし、早めに降りる方が損が少なく済むよねw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:13:55.42 ID:IzsEtC9b.net
>>9
理解してないのはお前
相互主義に基づいて例え本当だとしても、やり返さないと自分が悪いってなる
そうなるとアメリカの言い分が100%正しいとなり、国際社会から袋叩きにあう
もっともげんざいでも袋叩きされてるけどな

92 ::2020/07/24(金) 15:15:21.55 ID:Wg8R9xKJ.net
中国相手にCOCOM復活ですね

93 ::2020/07/24(金) 15:17:05.41 ID:at/iLIAZ.net
>>92
世界の合言葉が、COCOMしてますか?になるんだろうなあ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:18:17.53 ID:4gWxHAWn.net
>>1
もっとやれ^^

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:18:37.58 ID:Nnsepl3z.net
米国の中国大使館領事館は軍事基地みたいなもんだろ?

在日米国大使館にも軍隊駐留してるよね
戦車はないだろうけど、装甲車くらいならありそう

96 ::2020/07/24(金) 15:18:47.58 ID:/N+CoVtu.net
>>93
それでもムンならなんかやってくれそう

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:19:47.05 ID:umsESuQX.net
一方、アベ政権は敬愛する2F先生の引退の花道にと、キンペーの国賓来日を断行するのであった
「わが国は中国共産党と共にあります」

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:20:59.96 ID:IPydn6Hs.net
四川はチベットじゃなかったっけ?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:23:53.38 ID:65hTX3Km.net
思い出すな 戦前の日本もほぼ同じ様な感覚だったな
アメリカ人から見たら理解不能?落とし所が見当たらん !
敗戦 統治で合理主義化に染めたけど
今度は中国か
初めてじゃ無いから短期決戦になるな
流石に大袈裟なドンパチはムリだしな、ダムが壊れるか
なんか大事件で北京の機能麻痺当たりが怪しい

100 ::2020/07/24(金) 15:25:33.39 ID:+SQLrcL6.net
>>99
いや思い出すなって、アンタ何歳やねん

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:26:36.60 ID:YCbu3XLx.net
フセインは大量破壊兵器を・・・疑われ潰された、
トンキン湾事件て知っとるか、中国にやる気がなくても始まるぞw

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:26:41.02 ID:ebLPbkkM.net
>>11

独裁国家はこれよね。

103 ::2020/07/24(金) 15:28:03.23 ID:V31HeelH.net
>>97
米国は同盟国ですから流石に・・・
その前に2Fさんがとつじょ原因悲鳴の急病で(ry

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:29:17.97 ID:VvV6wkYb.net
.>>97
もうお断りしたわタコ、官房長官談話出てただろ。

105 ::2020/07/24(金) 15:30:35.54 ID:at/iLIAZ.net
>>97
工作員さん、情報が古すぎるよ、それで工作しようとかふざけてるの?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:32:33.44 ID:/cMr2n1O.net
日本もウンコリアン国から大使引き上げろ
どうせ大使館ないんだから

107 ::2020/07/24(金) 15:32:55.19 ID:V31HeelH.net
日本国内の平和主義者や団体、リベラルや人権派が中国に対して沈黙を守っているのが笑える(棒

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:35:23.19 ID:odiAwfih.net
アメリカ国内と中国国内で
それぞれの大使館を次々と閉鎖し合って
最早戦争ありきの行動w
アメリカ政府が中国国内向けに反乱起こして中国共産党を潰せと代々的に宣伝w
最早戦争寸前w
馬鹿チョン達
そろそろ戦争始まるザマスよ
さっさと馬鹿チョンヘル朝鮮へお帰り

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:36:30.18 ID:VzUPQdiJ.net
>>37
次はシスコの領事館閉鎖?

110 ::2020/07/24(金) 15:36:37.27 ID:C8uhNYAh.net
>>15
歴史的にどこの国でも大使館を閉鎖する前には
書類は処分していたのではないかな?

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:38:07.76 ID:hvzDU3Ei.net
>>110
平時なら持ち帰るんじゃね?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:38:33.21 ID:UJYur4xg.net
誰かYouTubeで言ってたよ。地方の領事館閉めるって

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:39:03.14 ID:hvzDU3Ei.net
>>37
泳がされたw

114 :61式戦車 :2020/07/24(金) 15:40:02.91 ID:8pALPpdE.net
面子の為に自分が何したか分からなくなるのは中国の伝統か?

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:40:33.39 ID:VzUPQdiJ.net
中国のことだから米と同じく72時間内の退去命令出してるんだろ?

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:41:39.80 ID:hvzDU3Ei.net
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} 領事館に匿ってーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)

117 ::2020/07/24(金) 15:42:16.30 ID:yxbLmtet.net
こういうニュースってNHKとかどんな感じで報道してるのかな?
報道してないのかなw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:44:57.83 ID:odiAwfih.net
アメリカ政府が中国国内向けに反乱起こして中国共産党を潰せと代々的に宣伝してきてる時点でもう既に戦争が始まってる結論だろ
昔のアメリカ軍の空襲前のビラ撒きと同じ
結論としてもう既に戦争始まる避けられない状態なんだろ
後は中国共産党が潰れて中国の分断国家として何処が管理支配するか
少なくとも30以上の分断国家になってしまうくらいの人口の多さ
何処が管理支配するのか知らんが
いずれにせよ
またキンペー見たいなのが必ず湧いて来るのが馬鹿チョン達と同じツングース系w
アメリカ国内と中国国内で
それぞれの大使館を次々と閉鎖し合って
最早戦争ありきの行動w
アメリカ政府が中国国内向けに反乱起こして中国共産党を潰せと代々的に宣伝w
最早戦争寸前w
馬鹿チョン達
そろそろ戦争始まるザマスよ
さっさと馬鹿チョンヘル朝鮮へお帰り

119 :61式戦車 :2020/07/24(金) 15:45:54.25 ID:8pALPpdE.net
>>103
2Fって小沢と違って陰謀論関係無いところの日中の折衝役なんで今後重要性が増す事は有っても無駄に排除される事はないよ。
似た様なポジションだった鈴木宗男はやり過ぎて潰されたけどな。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:48:54 ID:hvzDU3Ei.net
>>119
>日中の折衝役なんで

はぁ?

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:50:06 ID:m81s3pFe.net
習近平がどれほど無能とはいえ、今の状態で戦争とか頭のおかしなことはしないだろ
戦争になったら、米国債はおろかドル決済すら停止されて、食料も石油も入手できなくなる。
戦うにしてもほとんど継戦能力がない。太平洋戦争の日本よりも形勢不利だぞ。

・・・あ、でも習近平が底なしのアホならありうるな。
台湾や香港での無能っぷりを見てるとありうる。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:50:39 ID:bK51Ncnl.net
MK5(マジで開戦する5秒前)って感じになってきたな

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:51:33 ID:Pq/BI6qY.net
報復合戦ですね。
双方の大使帰還するかが次の勝負かな。
ベルリンの壁崩壊で冷戦が終結したと先進諸国は勘違いして、最強のソ連が共産主義
廃止以後シナはまだ自由主義革命しておらず体制変革がないままドンドン世界の工場
にしてしまい技術を盗まれ、発明を横取りされ、いつの間にか軍事でも強大になってしまった。
これらは皆、強欲資本主義のまねいたミスではないだろうか。
一般に一神教に近い共産主義は猜疑的で疑り深く最悪説に立ち、自由主義はおおらかで性善説だ。
この違いがシナの一方的な利得をもたらしたと思うよ。
俺ら庶民ですら共産主義との交易っておかしくね、とおもっていたからなあ。
今後は自由主義諸国はCOCOM復活のようなことをするのではないか。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:51:46 ID:r6GppUsJ.net
>>113
アクション映画でよくやる奴だな
下っ端をあえて逃がすことによって元締めのところに逃げ込むって

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:53:24.44 ID:uaf+k7LV.net
中国が戦争して敗北するとしても
50年後には復興して世界一位の経済大国になってまうやろ。いいんか?いいんか?

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:53:56.51 ID:FTArHmea.net
>1
だから、アメリカが、今すぐ 、
シンガポール ハノイ ストックホルム
非核化宣言デイール ギガ無視から、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 イランと朝鮮半島を
今夕から、
三密じゃない、ソーシャルデイスタンスな、原潜と、イージスからの、
トマホークと、ステルスwithバンカーバスターで、
先制予防飽和ミサイル攻撃してくれねーかなw

シナ、チョンが崩壊するなら、

アニメ漫画
雲の向こう 約束の場所、ユニオン圏エゾ大空襲、
AKIRA 攻殻機動隊 Un-go とある
小説 応化戦争記 ハルビンカフェ、
2055年までの人類史
東京デッドクルージング 東京スタンピード
TRPG トーキョーノヴァ サタスペ ガンドッグ
映画小説 バビロンベイビーズ バビロンAD

ここらの、令和アジアマゲドン、
令和ユーラシアアポカリプス、
令和アジア核戦争クラス、今すぐ、起きろ。


アヘン アロー戦争後の、太平天国の大乱

湾岸危機戦争後の、イラク南北巨大暴動

ユーゴ連邦 NATO空爆後の、ブルドーザー革命

リーマンショック前後の、オイル、穀物価格暴騰、
グローバルインフレ激化、増税加速な、
グローバル スタグフレーション慢性化構造大不況から、
アラブの春ギガ暴動発生、
リビア内戦での、NATOのリビア空爆から、
カダフイ政権の即瓦解。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:54:06.62 ID:Pq/BI6qY.net
書類焼きは本国に対するアピール、マスコミへのデモンストレーションかと。
実際今の世の中、電子化されていて、とっくの昔にシナ本国に送致済みなんだろうよ。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:54:12.82 ID:IrcuaihK.net
開戦前夜やねぇ

129 ::2020/07/24(金) 15:54:24.83 ID:qja9Y6Z+.net
>>121
国債売るぞ発言こないかなーww

つか、アメリカは要求なのに、中国は通知って中国のいばりんぼぶりがよくわかるw

130 ::2020/07/24(金) 15:54:30.13 ID:lQv52e8I.net
>>51
中国が台湾攻めたら、中国が持つ米国債がチャラになるようにしておけばいい

131 ::2020/07/24(金) 15:55:15.79 ID:/N+CoVtu.net
やっとチャーハン食べれる時がくるのか

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:55:41.75 ID:VvV6wkYb.net
アメリカも一番古くてパクリの最重要拠点からつぶすとはさすがだな。
ワクチン開発の最前線とともにITの拠点でもあるからな。
警告は再三発してたらしいがさらにエスカレートさせたみたいだから自業自得だな。

133 ::2020/07/24(金) 15:56:31.52 ID:lQv52e8I.net
中国を下手に壊して難民が大量に出る事態は避けて欲しい
あいつら日本に潜り込もうとする

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 15:58:47 ID:/N+CoVtu.net
>>133
絶好のタイミングで入国規制緩和だな

135 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi :2020/07/24(金) 15:59:43 ID:8pALPpdE.net
>>120
本当に何も知らないんだな。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:01:25 ID:jPF7GjEk.net
戦狼外交だっけ
映画の影響でガンガン行こうぜの空気になるとか
ほんまアホだなあいつら

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:01:54 ID:2TCcjBHV.net
次は2Fの自宅閉鎖かな。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:02:36 ID:R1Y3Rcfn.net
近いうちに全米からパンダも引き揚げ。
その前にコロナ補償せんかい。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:04:10 ID:+SQLrcL6.net
>>137
ついでのヨシフとR4も引き取ってくれないだろうか

140 ::2020/07/24(金) 16:04:59.25 ID:DOLtzWOy.net
日本も札幌総領事館を閉鎖すれよ。
このままじゃ中国人に取られて、孫の代には北海道に住めなくなっちゃう。

141 ::2020/07/24(金) 16:05:33.40 ID:TNlY5oQS.net
いよいよお互い退けなくなってきたな。

142 :もっこりさん(庭) :2020/07/24(金) 16:14:07.43 ID:ZJzCxllC.net
>>140
⎛´・ω・`⎞そんなことしたら二階俊博が血管キレて倒れちゃうよ

143 ::2020/07/24(金) 16:15:22.78 ID:/N+CoVtu.net
>>142
二階はスパイ容疑で逮捕

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:16:24.62 ID:eVOz7Hmg.net
おい五毛! どんな気持ちか教えろや。
土人の分際で調子に乗りやがって。
ボコボコにしばかれろや。本当にいい気味だぜ。死ねや土人。

145 ::2020/07/24(金) 16:16:44.52 ID:Bm3BBbq7.net
>>142
でも2Fもずっとは生きないよ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:17:16.27 ID:AAUDgThr.net
>>15
消防車呼ばれるとマイナスポイントだからシュレッダーだね。ゴミ情報をたくさん混ぜて裁断してわざと残していくのだ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:18:38 ID:b2dx0x77.net
>>1
支那と関係を持っている奴ら、関係を持ちたがっている奴らは只の人殺しだ!٩(๑`^´๑)۶

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:21:29 ID:ycxsMddm.net
盛り上がってきたな

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:22:05 ID:YCbu3XLx.net
開戦前夜の断交状態を維持してれば勝手に滅びる、無論辛抱できずに下っ端が撃っちゃえば終了w

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:22:33 ID:HpLD9wDy.net
いいゾ〜

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:23:12 ID:44p6AtvX.net
よ…四川

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:24:11 ID:yxbLmtet.net
>>146
ジグソーパズルかよw

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:24:54 ID:a78QuzbN.net
>>1
ついでに在名古屋韓国総領事館も

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:26:45 ID:C8uhNYAh.net
>>111
勿論開戦直前とか国交断絶直前とか
今回のような状況に於いてだよ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:34:10 ID:YCbu3XLx.net
紙なんだから少量づつ燃やしたほうが早いし消防騒動にもならないと思うんだがw

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:35:47 ID:c9Z5pKoc.net
ちょっと麻婆豆腐の素、買ってくる!

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:42:55 ID:xE8ySBll.net
しかし米国は面白い国だよな
大戦では自分で援助した中華民国が共産党に負けて
共産党とは貿易しないと思ったら親中国になり
負けそうになると手のひらを返す

南シナ海から撤収して朝鮮半島・東南アジア・南アジアは
中国に任せたら良いさ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:48:45 ID:Bx9cDLBi.net
エビチリだよ今夜は
ブラックタイガー減らない🤮🤮🤮

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:48:51 ID:lztg50ff.net
>>9
奴らの思考はそうなんだけど、
> やられたからやり返す、っつう理屈だもん。
これはゲーム理論的には正しいことが数学的に証明されている。

「囚人のジレンマ」の場合、最も最適な戦略はこうなる
・まずは協力する
・仮に裏切られた場合は反撃(復讐)する
・その後、相手が協力しようとした場合はこちらも協力する

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:49:15 ID:xE8ySBll.net
開戦とか無い
冷戦になるだけさ
ポンペオの話読むと完全に冷戦思考
日本もそれに準じた対応になる

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:49:45 ID:5kx/T2WF.net
紅天已死ってヤツですかー?
コロナイナゴ水害ときて各国の人道非難食らって5G排除されてそこにアメと喧嘩寸前ですかー?
いやホントグダグダですな

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:51:27 ID:6BmVxKXI.net
中共に内政力無し

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:51:51 ID:KfvojNo5.net
間違ったふりして韓国領事館を閉鎖したら面白いのに

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:52:34 ID:WCArk7Nm.net
>>157
阿片戦争以降イギリス他、欧米列強が
中国を草刈り場にして大儲けしてたのを見てから
妙な幻想に取り憑かれてたんだろw

日中戦争への介入にしても、
日本が満州の利権に踏み込ませなかったのが
原因の一つだしな

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:57:12.61 ID:8e4eL0WO.net
中共はドル資産捨てる覚悟できたんか?w

166 ::2020/07/24(金) 17:01:34.90 ID:bK51Ncnl.net
>>165
中華のお偉いさんがたの口座凍結してボッシュートしたらどんくらいあるんだろうなw

167 ::2020/07/24(金) 17:02:21.28 ID:bOGeDOLu.net
>>164
原因の一つじゃなくてそれが目的だっただろ レイシストのルーズベルトを支持したユダヤは全部満州利権派だった

168 ::2020/07/24(金) 17:02:52.83 ID:PuiRmteO.net
>>34
2F「寝言は寝て言えハゲ」

169 ::2020/07/24(金) 17:03:16.07 ID:/N+CoVtu.net
中共ってペッグ維持の為に戦争になってもドル買うんだろ

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:21:09.39 ID:skkqLKCuc
お互いにやりあっても世界的な経済の損てことで、ここは代理戦争という形で朝鮮戦争を復活させてみてはどうだろうか?折角の兵器も使いたいだろうし。ちゃんとテレビも入れて衛星生放送で北と南二元放送で。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:03:51 ID:umsESuQX.net
>>121
先制核攻撃でDCとNYを同時に吹き飛ばしてしまえばいいのでは

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:04:03 ID:2ztn7svb.net
そろそろ生贄が必要な段階だな
また日本が生贄になるな

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:10:40 ID:m81s3pFe.net
>>171
次の瞬間、中国全土が核攻撃されるけどいいの?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:11:09 ID:xE8ySBll.net
次は宇宙と経済だけじゃなくて
宇宙と経済と環境が勝負を决めるんじゃないの
21億対58億の戦い
50年後23億対74億の戦い
人口多い方が負ける奇妙な冷戦

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:11:23 ID:hvzDU3Ei.net
>>135
自国に忖度圧力をかける売国奴は折衝役とは言わないよ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:12:01 ID:Nzmqispk.net
>>1
さすが大朝鮮だわ。やることが朝鮮っぽい

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:13:26 ID:hvzDU3Ei.net
>>176
キンペーって顔はアレだけど中の人は朝鮮人な気がするわ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:13:41 ID:jmo3x/Nn.net
悔しいから同じことしてやったのか
あれ?どこぞの国も同じことしてたな
ホワイト国外します→ホワイト国指定します→悔しいからホワイト国外します
シナチョンそっくりで草

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:13:55 ID:+ATajWhj.net
>>171
DCが消し飛ぶ前に中国の軍事施設や主要都市全てに向けて核ミサイルの発射命令が発令されるぞw

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:15:47 ID:ZkKEdsxP.net
お、大朝鮮もセルフ制裁始めたか

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:16:23 ID:xE8ySBll.net
移民難民は早めに帰国してもらうと勝ちが近付く
稼いでも人が多過ぎて1人当たりずっと貧乏なんだな
そのうち食糧争奪戦が始まる東側

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:16:49 ID:Nzmqispk.net
>>11
武漢コロナ騒動で人が減ってるのは良かったわな
何人残ってるのか知らんが

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:17:15 ID:jeazpIC8.net
日本も危ないから引き揚げた方がいいね。
ついでに在韓の大使館も。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:18:11 ID:Nzmqispk.net
>>31
犬HKてそんなので臨時ニュースにしてんのか
ほんと心底気持ち悪いわ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:18:11 ID:Xhprt6ll.net
報復のつもりなんだろうが
自傷行為にしかならんだろこれ

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:18:40 ID:wvjKNZFG.net
>https://twitter.com/IntyMedia/status/1286549553978589184
おほー。中国警察が成都領事館を包囲中らしい。
これから突入するんかねぇ。
(deleted an unsolicited ad)

187 :亜生肉 :2020/07/24(金) 17:21:12.40 ID:8e0LRsZe.net
>>186
狙撃手まで出動させるってあんた…ってなった

188 ::2020/07/24(金) 17:23:25.54 ID:jPmosOjf.net
>>111
平時に大使館や領事館を閉鎖するってシチュエーションが思い付かないんだが

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:24:42.55 ID:pVqFoQUD.net
チベット情報を収集する道を塞ぎやがった
どんだけクズなんだよ
どんだけこれからチベットで弾圧・虐殺する気だよ

190 ::2020/07/24(金) 17:24:48.47 ID:/N+CoVtu.net
突入されたら全員引き上げるしかないよな

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:25:04.52 ID:Nzmqispk.net
>>183
日本にある領事館もスパイの温床なんやろなあ。武漢コロナワクチン情報ハックは日本もやられてるそうだし
>>186
シナチクは何を考えとるんやー

192 ::2020/07/24(金) 17:25:33.01 ID:oT4HXJFs.net
>>159
一つ忘れてるぞ
・相手が協力し続ける間はこちらも協力する
そしてこれを破る(破った)のが中国

193 ::2020/07/24(金) 17:26:21.40 ID:+RQMAVki.net
どんどん閉鎖されるね
これで何館?

194 ::2020/07/24(金) 17:26:30.35 ID:m81s3pFe.net
マジで中共は習近平早く変えたほうが良いって
ウイグルとかチベットでまともな武装も訓練も受けてない連中相手に武力鎮圧した成功体験に酔ってるなんて危険すぎる。
相手は実戦経験で人民解放軍を遥かに上回る米軍と同盟国なんだぞ。

195 ::2020/07/24(金) 17:26:31.54 ID:Mq2Xsewg.net
>>146
ちゃんと混入用のブラフペーパーは用意されてるからな。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:26:44.00 ID:5kx/T2WF.net
>>186
なして狙撃手w
つーか、政治的退去命令じゃなしに武力行使は侵略行為に当たるんじゃ?
詳しい人教えて

197 ::2020/07/24(金) 17:27:52.70 ID:s8tC1pwK.net
ぷよぷよの対戦みたいになってきたな

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:28:10.79 ID:hvzDU3Ei.net
>>196
支那人の証人保護してるとか

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:28:12.06 ID:VuA+YpIq.net
>>34
外務ダンサーズに何期待してんの?

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:28:22.99 ID:pVqFoQUD.net
>>194
もう無理だよ
対抗馬いないし
汚職撲滅運動を利用して全国の省から反対派を消してしまったからな
中国は習皇帝と一蓮托生

201 ::2020/07/24(金) 17:29:25.17 ID:WCArk7Nm.net
>>188
官製反米デモ隊と警察のプロレスごっこを配信して
中国国内の反米機運を煽るんでねえの

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:30:40.79 ID:VuA+YpIq.net
>>195
そのディスインフォメーション合戦の
結果、偽文書が大量に発生。
悪用する国が現れる。
何処とは言わぬ。

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:31:39.96 ID:w1PsgUBZ.net
米特殊部隊による三峡ダム爆破くるかも

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:31:45.48 ID:5kx/T2WF.net
>>198
そういうケースも有りうるのね

まさか単なる「倍返しだ!!」で派手な方法にしたわけではないと思いたいが

205 ::2020/07/24(金) 17:32:53.95 ID:Ytysp86r.net
日本も倣おうぜ

206 ::2020/07/24(金) 17:32:59.67 ID:wmtyQVDd.net
中国は攻めているときは強いんだろうけど、一度攻められる。反撃されると途端にガラガラと策が無くなるような感じだよね。
対案とか対策とかたてていないのかな?

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:33:11.51 ID:btVSU4Lg.net
>>91
普通はそこで適当でもそれなりの名目をでっち上げるんだが…

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:33:57.13 ID:hvzDU3Ei.net
>>208
中共ウイルスの研究者だった女性は米国で保護済みだから
その他にもいろいろありそうだしね

209 ::2020/07/24(金) 17:34:18.11 ID:WCArk7Nm.net
>>187
狙撃チームだけが隠れて狙撃体制に入っている訳じゃないし
狙撃というより、この機に乗じて
あからさまに領事館を監視する気でいるんでないかと

210 ::2020/07/24(金) 17:34:36.75 ID:/N+CoVtu.net
>>208
レスサンキュ

211 ::2020/07/24(金) 17:35:30.59 ID:64+xlMuA.net
バチバチすんのはいいけども落とし所が見えん
恒久的な争いの種として相手側国力を削ぐってところかねぇ

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:36:52.40 ID:JnvQ1s2x.net
>>206
シナは歴史的に防衛が弱い。
広い領域をきちんと防衛する為には連携が重要だが、連中ってのはシナ人には苦手なスキル。

213 ::2020/07/24(金) 17:38:01.63 ID:6s2sKamP.net
たいして効果ないし面白くも無いな。

アメリカは四川料理禁止!!とでも言ってくれ

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:38:06.21 ID:eVOz7Hmg.net
ハルノートの次は真珠湾攻撃だな。どこを攻撃するんや?
尖閣でもええぞ。日本も参戦できるからな。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:38:28.14 ID:pVqFoQUD.net
>>202
今、指導者を皇帝にしようとしている真っ最中の
あの北の国だなw

さてロシア人は中国人並みの家畜になるかどうか

216 ::2020/07/24(金) 17:38:53.25 ID:WCArk7Nm.net
>>211
冷戦だからねえ

半世紀ぐらい非難合戦とか代理戦争とか
ダラダラと国力の削り合いが続いて
最後まで国力を温存出来た方が勝者って事になるんでないの

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:39:46.28 ID:Nzmqispk.net
>>198
まあそれやろなぁ
死人が出たらマジでシナチクおわりんぐ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:39:56.15 ID:pVqFoQUD.net
>>211
選挙までは中国が引かない限り落とし所なんかないだろーな

そして選挙が終わっても、中国ですら既にどちらの党が政権に就こうが対決は避けられないと理解しているし
人権問題に関してはおそらく民主党の方が本腰を入れてくる

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:40:20.95 ID:hvzDU3Ei.net
>>214
支那人狙撃手の後ろから領事を狙う狙撃手が居たり・・

220 ::2020/07/24(金) 17:40:46.58 ID:bK51Ncnl.net
>>218
民主党を過大評価し過ぎでは?

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:40:58.09 ID:YCbu3XLx.net
失脚した周永康は一族郎党資産2兆円だってからな、
当時習近平一族は8000億円だったそうだw

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:41:21.14 ID:pVqFoQUD.net
>>220
お前、アメリカのニュース見てないだろ
バイデンは中国の人権問題をもっと批判しろとトランプ突き上げてる

223 ::2020/07/24(金) 17:42:10.54 ID:m81s3pFe.net
短期決戦でも豚肉輸入止められるだけで民衆離反するだろうし、長期戦でも米国と同盟国から通商・技術遮断されたら勝負にならん。
今は勝負する時期じゃない。

日本にとっては、中共の指導者が習近平で本当に幸運だったな。
これがケ小平とか朱鎔基とかだったら絶体絶命だったぞ。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:42:54.53 ID:xyN6f3VT.net
だけどアメリカはパンダのレンタル料金だけでも年間10億円以上払ってそう
車だって中国が買ってくれないと韓国にさえボロ負けしてしまう状態だし
ディズニーもマックもコカコーラもみんな追い出されるかも

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:43:03.37 ID:KlQT/35M.net
痛くも痒くもないことをwww

アメリカから見たら、嫌いなはずの日本に付き纏う朝鮮人の様に見えるんだろうな、中国がz

226 ::2020/07/24(金) 17:43:09.62 ID:WCArk7Nm.net
>>218
民主党ってどうなんかねえ?

人権には煩いが、その一方でパンダハガーも多い所だし

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:44:14.36 ID:hvzDU3Ei.net
>>224
死んだ子の歳を数えちゃだめでしょ

228 ::2020/07/24(金) 17:45:06.84 ID:6vEng8Rg.net
>>226
議員がパンダハガーでも国民が中国シネになってるしなあ

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:45:36.31 ID:/LqfNqB2.net
日本、「中国出口」補助金の対象となる87のプロジェクトを明らかに

アメリカに戦争告げられたか

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:45:48.52 ID:pVqFoQUD.net
>>226
アメリカ民主党を日本民主党や韓国民主党と同じだと思ってたら大間違いだよ
アメリカにとって太平洋戦争前の日本が
今の中国だと思えばわかる

かつてアメリカで日本の侵略を訴えて活動して同情票を買っていた立場の中国人が
今はアメリカで中国の非道を訴える台湾人であり、チベット人であり、ウイグル人なわけだ。
アメリカはなんだかんだ言って公論で動くことを忘れてはいけない

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:46:38.35 ID:r2pW7cNR.net
料理と同じで辛い対応だな

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:46:49.79 ID:Nzmqispk.net
>>222
バイデンじいちゃん、最近トランプは全てを中国の所為にしてる!アジア人シャベツだ!とか叫んでたけどもしかして痴呆始まったの?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:47:02.22 ID:JjRuoT6I.net
>>211
米ソみたいになるやない?
体力なくなるまで続くわ

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:49:24.73 ID:hvzDU3Ei.net
>>211
削ぐほど支那にはHP残ってないでしょ
米帝のコロナオウンゴールと米帝の豪雨攻撃でズタボロじゃん

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:49:44.67 ID:hvzDU3Ei.net
支那のオウンゴールだった

236 ::2020/07/24(金) 17:49:49.21 ID:+ATajWhj.net
>>226
執行部が親中路線取ろうにも若い連中が過激に反発するから路線変更はもう無理だと思うぞ

237 ::2020/07/24(金) 17:50:21.56 ID:6vEng8Rg.net
>>233
トランプはレーガンのポジション?

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:50:55.23 ID:7NtX9AnM.net
>>232
トランプはコロナに関しては確実に失政をしているわけで
それを他になすりつけるな、とか民族差別を利用するなってのは
中国の人権弾圧を許さないと何の問題もなく両立するだろう
中国の味方か敵か?なんて幼児的な思考をしない限りね

なお付け加えると
中東でアメリカよりイスラエル(ユダヤ婿)の利益を優先しているのを見ても分かるように
個人の利益で中国に譲る可能性という弱点がトランプにはあるし
むしろ中国はトランプ再選の方を望んでいるという噂さえある
実際に中国に向けて農民票を取るため農産物を輸入して俺の再選を後押ししろと言ってたわけだしな

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:51:24.50 ID:OQ+rnrvy.net
何れが数が多い?

240 ::2020/07/24(金) 17:51:26.15 ID:wvjKNZFG.net
>>232
バイデンじいちゃん「誰が痴呆症じゃぁ!痴呆テスト受けたけど満点だったぞい」とか言ってたねぇ。
ご本人に言われても信憑性は何だかなぁ、て感じだけど。

241 ::2020/07/24(金) 17:51:49.68 ID:EEojhOvb.net
>>171
お前の目の前の箱が、それに対する答えとして開発されたんだが。

242 ::2020/07/24(金) 17:52:23.58 ID:m81s3pFe.net
>>211
中国共産党は新興勢力なだけあって、かつてのソ連のようなブロック化経済圏を構築できておらず、
欧米と日本のサプライチェーンに依存することで強大化した。
これが強みであると同時最大の弱点になっている。

もし、米国と同盟国が痛みを覚悟で中国共産党を遮断した場合、自滅するより他ない。
緩慢な死というより介錯になる。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:53:21.33 ID:IzsEtC9b.net
>>207
ウクライナ問題で、eu各国がロシアの大使館追放したときのロシアの対応知らないのかな
同じ数だけ追放した、それで終わり
冷戦期の話もしてやってもいいが、それくらいは自分で調べろ

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:55:55 ID:7NtX9AnM.net
バイデンを爺と言ってる人はトランプの年齢知らないのか?

>>242
それな
今もロシアは資源依存型
中国は貿易網依存型
かつてのソ連より厳しい戦いになるだろうな
日本もそろそろベトナムみたいに民間の漁船が狙われかねないし
他人事じゃない

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:56:38 ID:hvzDU3Ei.net
>>243
>ウクライナ問題で、eu各国がロシアの大使館追放したときのロシアの対応知らないのかな

ウクライナ問題だからでしょ
米国がスパイの証拠出してきたら支那は同様のことをできそうなの?

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:56:57 ID:IrcuaihK.net
>>242
そうなんだよな
結局、ドルに依存した経済だから
そこを突かれると弱い

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:56:59 ID:EEojhOvb.net
問題は、今回のは何らかの政治活動への抗議としての措置ではなく、
ずばりスパイ活動の拠点として糾弾してるんだよなアメリカ。
手打ちにして元に戻る要素がゼロ。

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:57:32 ID:8e4eL0WO.net
ロシアが笑みを浮かべながら眺めている(´Д`)

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:57:35 ID:OQ+rnrvy.net
チョンブンは右顧左眄 右往左往 何れが勝つか 勝つほうに付こうと迷ってる

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:58:18 ID:G3CVmVjT.net
洪水バッタコロナでこれから食料危機が始まるんだけど、アメリカに喧嘩売って大丈夫なのかw
政治と経済は別だ!とか言いながらアメリカの尻を舐めるの?

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:59:33 ID:7NtX9AnM.net
>>247
実際に軍所属を隠していた中国人がサンフランシスコで領事館に逃げ込んでるから
中国のが分が悪いだろうな

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:59:41 ID:s8tC1pwK.net
>>250
五億くらい喰っても問題ない

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:59:41 ID:Efcj21OL.net
思ったよりアメリカ本気だな

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 17:59:43 ID:OQ+rnrvy.net
覇権争いだが アメリカが勝つ 部品やでは基礎体力が違う 日本はアメリカに付く

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:00:31 ID:uK3LnJat.net
米英仏豪艦隊に海自も参加して南シナ海海戦が始まるだろうよ。
結果はシナチャンコロ艦隊が包囲殲滅されて壊滅しシナが内部からも崩壊してその余波でチョンも駆除されるという夢を見た!

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:00:47 ID:IzsEtC9b.net
>>245
論点そこじゃないんだが?

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:01:02 ID:OQ+rnrvy.net
日本を嫌うチョンは日本と反対側へつく チャイナ一択

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:01:29 ID:hvzDU3Ei.net
>>256
そこだよ。オマエがヅラそうとしてるだけ

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:02:06 ID:504YgsZm.net
発火点は南シナ海かな。干戈交えるだろう。
ポンペオがはっきり違法だと言ったからな。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:03:27 ID:Nzmqispk.net
>>238
whoすらシナに汚染されて正確な情報もないまま成功もクソもないじゃん。誰が大統領でも無理。シナチクのせいにするのは当たり前。民族差別でもなんでもない。

あと中国と本格的に仲良くするのは中共を潰してからだよ?
敵の兵糧を掌握するのは兵法として正しいだろ。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:04:54 ID:7NtX9AnM.net
>>259
分からないよ
台湾かもしれないし、尖閣かもしれない
日本にとって本気で他人事ではない

人気が低迷していた蔡英文が再選したのは
習近平が露骨に台湾に軍事的な脅しをかけたのと、香港情勢のおかげだったし

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:04:54 ID:LLQnIBF1.net
いまだに
支那や朝鮮半島に事業所置いてる
企業は早く片付けた方がいいぞ

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:06:46 ID:IzsEtC9b.net
>>258
ちゃんと最初からレス読むんだな

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:07:14 ID:cyDfD7Zv.net
>>15
焼かないで溶かすとオモ

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:08:25 ID:uVxhwVkO.net
なんか中国のテレビで実況してるんだっけ

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:09:39 ID:Nzmqispk.net
>>244
まさかのトランプの3コ上w
トランプもそこそこ高齢なのに
年下じゃないっていう

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:09:54 ID:s8tC1pwK.net
>>261
尖閣については中共の設定とは無関係に、日本も在日米軍も本気で動くわけで中国にはおいそれと取れる策では無かろう。

台湾についても、尖閣よりはマシだがアメリカが動くかもしれない危険な策。

結局、軍事的衝突に持ち込んだ瞬間に中国の敗北ルート確定する。キンペーがやろうとしても軍閥とかが付いてこなくて内乱になるんでないか?地域で寝返るかも知れん。

ぶっちゃけて勝ち目のない自殺なので。死ななくても確実に今の繁栄は消え去る。止まったら死ぬのはキンペーだけで、キンペー以外の奴がそれに付き合うとも思えん。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:10:20 ID:FjMgk91j.net
新潟の総領事館も撤退してくれ
周りが胡散臭くて構わん

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:12:03 ID:zLu0mCEQ.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dofic.alexlan.org/tb/fj69r4242/qjhmo4ptege.html

「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい

http://dofic.alexlan.org/vx/01vtorlss46/kcbh38t5kr6.h rewewr

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:12:33 ID:+ATajWhj.net
>>256
ウクライナはお互い負い目もあるしどっちも相手を潰そうとは思ってなかっただけだろ
今回のアメリカは中国の経済力削ぐ気満々だから同列に考えない方がいいんじゃね?

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:13:01 ID:3WZLuK6N.net
弾幕薄いぞ!何やってんの!

272 :finfunnel ◆rvW46qLwRpKY :2020/07/24(金) 18:14:24 ID:INaoSYhd.net
子供か

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:14:27 ID:504YgsZm.net
>>261
南シナ海のほうは各国の共有財産シーレーンを
既に脅かしている。経済的にでかい。
それに反して尖閣は、アメリカからみればまだ
局地的。台湾はいますぐ侵攻を受ける体制にない。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:15:31 ID:7NtX9AnM.net
>>267
アメリカが尖閣を安保の範囲内、と言うのはあくまで
日本が施政権を握っているからで
日本がこのまま中国海警の脅迫を見過ごしたり、動かずに
日本の漁船がベトナム漁船のように中国に拿捕されたり沈められたりするようになれば
日本の頭を超えてアメリカが何か言うことはできないから
そんなに安心したもんでもなく、あくまで日本次第なんだけどな

ソ連と違ってアメリカとの代理戦争を買って出そうな地域がない
中東もそこまでは中国の影響力が浸透してないから
小競り合いが起こるとしたら人民軍そのものとなわけで
冷戦ができないのが中国の弱点ではあるが
それを恐れないほど中国が思い上がっている可能性はある

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:15:50 ID:cfM5l+5P.net
>>1
さっさと全領事館閉鎖して追い出せ。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:16:34 ID:LjP4MY7q.net
シナは戦争に行きつくまで止まらないな

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:17:04 ID:kLr9wNHM.net
北京とソウルに核落とせ。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:17:25 ID:YCbu3XLx.net
アメリカ人「早く一発撃ってこないかな、米国債1兆ドル丸儲け」

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:17:36 ID:IzsEtC9b.net
>>270
理由=報復
中国や韓国って、やられたからやり返す、っつう理屈だもん。
ルールとか法律とか正義とか、理解していない。

このやったらやり返すのは、外交的に正しいかどうかが論点
これは正しい、相互主義の観点からも、やられたら同じ事をやり返さないといけない
やり返さないと相手の行為は正しいと認める事になってしまう
過去を見ても、まったく同じ事が繰り返されている
今回、米国が大使館を閉鎖したから、相互主義に基づきチャイナも大使館を閉鎖した
ただこれだけ
閉鎖しなかったら米国の主張は正しいと認める事になってしまう

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:17:37 ID:UWif8NUS.net
あんまり影響なさそうな所選んでそう

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:17:50 ID:Y8XLSc4P.net
小日本是終了アルな
Δ ` 八´) σ`皿´>σ 糞じゃ P終わりのフラグ立ったニダ!

〇ヒューストン中国領事館閉鎖への報復
 成都米国大使館閉鎖 米中クロスカウンター炸裂! 

https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2020/07/blog-post_24.html

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:17:55 ID:xlh4465K.net
はよ開戦して

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:18:56 ID:MpUFzs9v.net
日韓もこれぐらいやれよ
安倍は口だけなんだよなあ…

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:21:25 ID:EEojhOvb.net
尖閣はあくまで口実のひとつにしかならんだろ。
早急な人道的問題が起こることでもなし。
最悪、のんびりハーグに持ち込んでも構わないくらい。

焦点は、アメリカがどこまで本格的に急いで中国とぶつかるか、かな。
G7待つ気なのかすでに水面下でまとめきれてるのか。
どちらが先に手を出した構図を作るんだろうな。
南シナかインドか香港か台湾か、あるいは尖閣か朝鮮半島かブータンか。

285 ::2020/07/24(金) 18:24:48.04 ID:nf73EJtb.net
日本もこの流れに続け。名古屋の領事館を閉鎖するんだ。

アジアを虐める米帝にギャフンと言わせようw

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:24:55.50 ID:zZVvUgVA.net
武漢市も他も中国のコロナ死者は公表よりも多いと市民から暴露されてる。
経済活動再開した中国で第二波が押さえ込めてるとも思えんし。
アメリカ程じゃなくても中国はHP削られまくってるよ。

287 ::2020/07/24(金) 18:26:38.73 ID:umsESuQX.net
>>268
新潟市の新潟一区は衆参共にテッパンでマッカッカなので安泰です
領事館閉鎖なぞという話になったらシミンの大規模反対デモが起きるでしょう
アメリカよりも中国が好きなので

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:28:41.87 ID:btVSU4Lg.net
>>279
名目立てられずに「報復」だけだったら、かえってアメリカの方が正しく見えるんだが?
中国内部の正義は知らんが。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:45:41.63 ID:CxJx51yMy
集近閉の対抗馬が居ただろ、失脚したけれど。
あいつが復活することもあり得るぞ。
ケ小平が三回も失脚復活したように。
派閥のある中共だから強い、自民党並みにね。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:30:55 ID:VMBfMqzM.net
たぶんメンツと言う役にも立たない屁理屈で、アメリカが手を緩めない限り
中国は戻れないとこまで際限なくエスカレートすると思うわ

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:34:09 ID:/k3etdx2.net
中国が引き下がれなくなって戦争になればようやく中国を叩き潰せる

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:34:38 ID:XAK+//OU.net
>>247
サンフランシスコ中国領事館にはスパイ容疑で追われている人民解放軍将校が逃げ込んでるしな

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:36:54 ID:m81s3pFe.net
いや、戦争しなくても経済制裁で中国経済死ぬけどね

最善のシナリオは、経済悪化により中国で革命が起きて中共が倒されるケース
どうせ負けるんだから中国にとっても最善となるな

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:39:15 ID:8TD7BS77.net
これはちょっとアレな流れになってきたな

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:39:53 ID:r6GppUsJ.net
>>219
アラスカの鹿ハンターを連れてけばシモヘイヘみたいに活躍するかも

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:39:59 ID:oMaDIUEr.net
>>44
日本に合併されるまで「約束」とか「ありがとう」って意味の言葉や概念すら無かったヤツらにムチャ言うなよ〜

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:40:44 ID:f0TQMpZk.net
次は断交でお願いします

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:41:57 ID:x7++4YGR.net
>>1
米中国交断絶、「戦争宣言」と同一解釈ですね。で、手始めは何処から?

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:42:01 ID:IzsEtC9b.net
>>288
だからな、相互主義だって書いてるだろ
とりあえずまずは正義とかどっちが正しいとかじゃねーんだよ
やられたら同じ事をやり返さないと、相手の主張を認めたと国際社会に捉えられてしまう
だから、まずは同じ事をやり返さないといけないってことだ
大使館閉鎖されたから、こっちも大使館を閉鎖した
国際社会における外交ルールだから、チャイナはそれに沿って対応してるだけだ
今度は米国は更に閉鎖するか、それとも交渉しようと呼びかけるかとなる
外交ってのは一歩引いたら、そこのマスは空白になるわけではなくて、そこに相手が入ってくる
だから同じ事をやり返して、線引をする
日本外交史の二次大戦直前を読むと米国と必死の交渉してた事とか理解できるぞ

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:45:22 ID:0HC3AYI8.net
薄熙来共産党委員会書記(当時)の腹心、王立軍が、
成都の米国総領事館に逃げ込みをはかった事件を思い出すなw

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:45:27 ID:peL7S9Yu.net
よっしゃ!ここは韓国が中国に付きやすいように、日本がプッシュしてあげるべきだ!

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:47:22 ID:0HC3AYI8.net
薄熙来の妻が関与したとされる英国人実業家殺害もあったな

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:47:59 ID:YGRYMtwA.net
>>12
二階「え?そんなわけないダロ」

304 ::2020/07/24(金) 18:51:03.75 ID:umsESuQX.net
面白くなさそうな仏頂面で
「日本政府はいちいちアメリカの顔色を伺うべきではないね、アジアにはアジアのやり方があるのだからブツブツブツブツ」

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:51:18.30 ID:Nzmqispk.net
>>302
興味深い
あの時の二の舞を覚悟しろというメッセージか。

306 ::2020/07/24(金) 18:53:24.22 ID:EEojhOvb.net
>>299
まあ、アメリカにスパイの基地許可する理由はねえよ。
交渉の余地どころか直接開戦の理由すら足り得る。

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:56:01.33 ID:x7++4YGR.net
日本は自民党と経済界が既に中共諜報機関の工作に籠絡されてるから、どっちつかず
で悲劇的な結末迎えるんじゃない。安倍自民政権と共に日本もパ―になるかもね?

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:56:11.84 ID:13AMOWA2.net
オウムなら強制捜査の直前の状態だな

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:57:09.04 ID:Nzmqispk.net
>>303
二階は石破とウーロン茶でも飲んでろ

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:57:40.20 ID:/k3etdx2.net
中国はメンツを気にするしここで折れたら習近平の地位は終わり
だけどこのまま突き進めばアメリカによるドローン攻撃もありうる

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:58:59.27 ID:uB0Phcxk.net
新潟の中国総領事館も閉鎖してくれ

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 18:59:12.84 ID:OBQ9lqBy.net
>>211
アメリカにいるそれなりに力や情報持ってる中国人の資産と身柄の保証するだけで、なし崩しになるんでね。

313 ::2020/07/24(金) 19:00:34.07 ID:gIXe7oUc.net
>>212
中国って、外に出て勝った事あったっけ?

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:00:48.15 ID:13AMOWA2.net
核戦争はなくてウイルスがばらまかれるんじゃないかな

315 ::2020/07/24(金) 19:03:13.86 ID:AcpzXJt2.net
>>214
南シナの人工島じゃないの

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:04:47.24 ID:ShkmDzJ5.net
あめちゃんも焚き火始めたのかな

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:05:11.54 ID:zLerrMIG.net
>>4
儒者って言い返せない時は必ずオウム返しだよな。
あれってどうしてなんだろう?

318 ::2020/07/24(金) 19:05:52.09 ID:sOQVwWEk.net
低脳支那人はホント忍耐力がないんだな
よしよし遠慮なく悪役やれよ

319 ::2020/07/24(金) 19:08:51.66 ID:uvQsUT7j.net
四川じゃ盗むものないだろ
坦々麺、回鍋肉、麻婆豆腐のレシピなら、陳建民が流出させてしまったしな

320 ::2020/07/24(金) 19:09:49.10 ID:cOfBJlyr.net
サンフランシスコ領事館を閉鎖してFBIから逃げた
支那空軍女将校を逮捕しろ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:10:51.54 ID:MENdQMgJ.net
中国がんばれ
ワイは日本政府が中国側につくように一生懸命5ch書き込みするで!

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:11:40.70 ID:y+s6tdYS.net
日米中総領事館も閉鎖するとコウモリの韓国に通知しろよ

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:11:45.02 ID:DfkgXrYC.net
ムンムンが真似したがってる

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:12:22.36 ID:VMBfMqzM.net
なぜか報道されてないけど国の支援を得て
数次にわたる日本企業の中国撤退がいよいよ始まったね
フットワークの良い中小はいいけど
図体のデカい大企業はちょっと無理だろねえ

325 ::2020/07/24(金) 19:12:49.78 ID:e5fjOEen.net
>>9
ドウテイドノ報復という手段は正しい。
やらないと日本みたいになる

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:15:26.53 ID:lnhzomzF.net
>>9
ルールとか法律の上に共産党があるし
正義なんて立場によって違う

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:19:20.51 ID:Nzmqispk.net
アメリカ側で対中政策として強硬路線が効果的とされgoサイン出てるからね
日本もハッキングされまってる場合じゃないんだよね

328 ::2020/07/24(金) 19:19:33.73 ID:UDtF3cHZ.net
なんか突然動き始めたね

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:20:44.59 ID:/k3etdx2.net
アメリカならイランでやった一般人を巻き込まない斬首作戦で終わると思うが
中国が暴走して核ミサイルとか持ち出したら厄介なことになる

330 ::2020/07/24(金) 19:21:36.74 ID:lszLlydw.net
単なる意趣返し
子どもの発想

331 ::2020/07/24(金) 19:22:09.18 ID:R4/2SKXC.net
まだ通知だけで執行されてないからなあ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:22:45.46 ID:QxZPHsNu.net
そりゃあまあ面子の国だからなぁ
習じゃなくてもこうなるわ

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:23:02.40 ID:nb+3blCu.net
中国は火星にロケットを打ち上げたらしいから中国人全員火星に逝けよ

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:23:10.50 ID:JnvQ1s2x.net
>>317
腐れ儒教信奉者は、自分が支配者側前提でしかものを考えないから、そもそも議論の概念がない。
なので反論された時に暴力か、お前モナーしかない。

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:24:07.39 ID:m81s3pFe.net
ここまで実力差があるとアメリカは武力行使の必要はない
中共もまともだったら自殺行為となるのでやはり武力行使はしない

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:24:24.57 ID:QxZPHsNu.net
江沢民派とかまだ息してんの?
内部崩壊が理想なんだが
人民軍や軍閥巻きこんでの

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:25:28.40 ID:JnvQ1s2x.net
>>313
無い。
日本が国民党軍を弱らせて、日本がアメリカに負けたあとの空白を乗っ取るような事はよくやる。

338 ::2020/07/24(金) 19:27:16.54 ID:n6mUz+Z4.net
>>324
家電の本社機能を中国に移した基地外パナとか
支那人はお客様神様と拝むトヨタはどうすんだろうね

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:27:57.00 ID:QxZPHsNu.net
一般のアイヤーさんたちに俺は悪感情は無いからな
何とか大事にはならないで欲しい

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:32:40.23 ID:m81s3pFe.net
中共は負けるにしても負け方というものがあるからなあ


A.習近平の首を差し出して中共体制だけは守る
B.中共崩壊やむなし

どっち選ぶ?

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:33:35.93 ID:ri66gD2r.net
もう全部の領事館を閉鎖したら

チャンコロ 

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:39:12.24 ID:bEdHMFxc.net
日本は韓国の資本全部引き揚げるから、アメリカは中国の資本全部引き揚げようぜ!

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:43:30 ID:alxNYzNA.net
シナはアメリカから盗みたいモノが山ほど有るが、アメリカはシナから盗みたいモノなど無いw

同じ事やった場合、アメリカにダメージは全く無いが、シナのダメージは甚大w

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:46:09.13 ID:Nzmqispk.net
>>331
領事館包囲してるのは飲茶でもお届けするためなん?
>>339
アメリカも同じ考えだよ。敵の本丸は中共、人民解放軍。
ただし中国人はこれから被害者の立場から加害者へ、コロナ禍元凶・ウイグル・チベット迫害の汚名を背負っていくことになるね。

345 ::2020/07/24(金) 19:48:16.27 ID:H+ZsAlif.net
これで米が在中米国人への帰還命令と大使館閉鎖が来れば那智が居なく戦争
というかトランプは大統領選挙のために間違いなく動く
歴代の大統領は戦争をすると「強い大統領」として支持が爆上げする

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:48:56.16 ID:HKpRZabd.net
ネットやSNSの普及で昔ほどギャップはなくなったのかも知れないけど
国家間のやりとりなんか俺らに伝わるころには二周三周の周回遅れ
それでこの状態てことはいったい現状どうなってるんだこれ

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 19:49:34.25 ID:HjVlLNoE.net
>>1
勝ち負け別として、しっかり報復返しするのは立派だよなww

348 ::2020/07/24(金) 19:57:43.74 ID:VdRSYAfO.net
在日韓国人達もレッドチームの自覚があってよろしい

349 ::2020/07/24(金) 19:59:30.03 ID:8TD7BS77.net
最初から判ってた事だけど経済資源技術どれをとってもアメリカに喧嘩売って勝てるわけないんだよなー
一番怖いのは死なば諸共で近隣諸国巻き込んで暴発する事かな

350 ::2020/07/24(金) 20:05:23.31 ID:8QcgWDfm.net
アメチャンも急いで書類燃やさなきゃ!!
(まぁ、中共は火がなくとも、でっち上げるけどなー)
立場上報復せざるを得ないのは分かるが、技術者&資金引き上げになるとヤヴァいよ?

351 ::2020/07/24(金) 20:13:09.70 ID:JoA9kGSN.net
>>346
ここが双方の落しどころ、ここで志那が動けば戦争待った無し

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:13:18.41 ID:PttLat7A.net
喜んで出て行くだけじゃねーの?

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:16:54 ID:YCbu3XLx.net
南シナ海放棄チベットウイグルからの撤収、くらい言って張り合ってりゃいずれ潰れる

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:23:06 ID:j7wJqgG1.net
バイデンは何て言ってるの?
バイデンも石破みたいになんでも逆張りの芸風なの?

355 ::2020/07/24(金) 20:44:53.13 ID:ozzRK0nS.net
アメリカに続け!!

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:55:11.25 ID:aekLYSf2.net
まさか成都とはね。ウイグル隠しの方がコロナ隠しより重要なんだろうな。

357 ::2020/07/24(金) 20:56:39.21 ID:wgsZbEL9.net
真似しか出来ないってのが馬鹿らしい

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 20:57:28.61 ID:ja1lggk5.net
ん?何で?

また中共は何か隠したいんかな?

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:06:39 ID:WUWJqTwq.net
日本も麻布の中国大使館にガサ入れしてやればいいよ

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:08:48 ID:ja1lggk5.net
あー、ヒューストンの対抗処置か

つか、アメリカかなり本気で潰しに入ってるんだな、2、3日でかなり状況変わってて今調べてビックリしたわ

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:10:27 ID:QjQmd1NF.net
中国には米の総領事館って6つもあるんだなw
そのうちの一個だけ閉鎖要求か(笑

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:15:37 ID:6IgahLjP.net
>>361
チベットへの介入阻止の一環やで?(笑)

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:25:16 ID:xCs382GR.net
アメとの貿易協定の約束を破っているからなぁ 次の香港ドルではどうするんだろうね?w

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:32:29 ID:s4EfLEbJ.net
>>166
一説には40兆を越えとるらしい

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:33:17 ID:wvjKNZFG.net
>>363
「領事館閉鎖命令の影響でアジアは全下げ」とか記事で見たかなぁ。
日本円だけは変態通貨なんで高騰したらしいけど。

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:39:51 ID:xCs382GR.net
>>365
キンピラ周辺からの官制バブルがねぇ 長江大雨の報道規制もをこからなのでしょうね

367 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi :2020/07/24(金) 21:40:19 ID:+aa79n4c.net
>>175
お前みたいに世の中には敵と味方しかいないと考えるバトル漫画脳は気楽で良いよな。
お前の中じゃ中国倒したら終わりなんだろ?
日本先生の次の作品にご期待くださいって訳にはいかんのだが。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:40:30 ID:2vx8AR8/.net
次のテンプレ対応は「責任はすべて相手方にある」ですか
もう言った?

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:42:32 ID:w6unltij.net
>>51
テッド・ヨホって最近どっかで聞いた名前だなあ、と思ったら、AOC(アレクサンドラ・オカシオ・コルテス)が「性的な罵倒を受けた!」と非難してる相手か。

なるほど、チャイナに厳しい姿勢だと、こうなるんだ。さすが社会主義者のAOC。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:43:39 ID:wvjKNZFG.net
>>368
>ttps://in.reuters.com/article/usa-china-consulate-beijing/china-says-some-u-s-consulate-personnel-in-chengdu-interfere-in-chinas-affairs-idINKCN24P0SH?il=0
言ったね。
中国さん
「米領事館職員が中国の業務に干渉したので閉鎖命令出した」
「閉鎖命令は正当かつ必要な対応である」
とかゆーてる。

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:44:09 ID:xCs382GR.net
>>368
当然でしょ アリの一穴、即火だるまですから 次はやっぱ新文革ですかね?w

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:47:21 ID:+Tjt0KK3.net
>>368トランプ「俺は何を言えばいい?←今ここ

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:48:49 ID:uoFz/z6Q.net
少なくともアメリカは限定的な武力行使と言う選択を選びつつあるのだろうね。

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:49:30 ID:w6unltij.net
>>354
知ってる限りでは、バイデンは明確な対中発言はしてないんじゃないかなあ。
政権側じゃないから、わざわざ難しいテーマに首を突っ込む必要もないし、票にもならんし。
トランプとの討論会の時に聞かれるかもしれないけど。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:50:16 ID:Nzmqispk.net
>>370
中国の業務って具体的に何なんですかねぇ・・・。

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:51:29 ID:/GMk4Ypn.net
>>367
まぁ戦時中の日本の陸軍も似たような人は一定数いたな

英語を敵性語として排除したってヤツ

帝国海軍三羽烏の1人、井上成美は
「およそ自国語しか話せない海軍士官などは、世界中どこへ行ったって通用せぬ」
と言って英語教育を続行させた

要は感情で現実を無視すると、韓国人みたいなバカな判断しかしなくなるって事だな

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:51:50 ID:s4EfLEbJ.net
>>339
共産党員もはじめは一般のアイヤーだけどな。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:52:44 ID:wvjKNZFG.net
>>374
うん。見かけないね。
バイデンおじいちゃんの記事って
「オバマと仲良く選挙活動してた」とか
「トランプさんに『おまい認知症テストしろ』て言われた」
とゆーのしか見当たらなかった。

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:54:45 ID:dW5+f55Q.net
武漢の領事館閉鎖通告して笑われたから?

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:54:57 ID:wvjKNZFG.net
>>375
特に無いんじゃないかな?
米国に「スパイ容疑で領事館閉鎖するわ」と言われたから、何か似たような事でっちあげて成都領事館に閉鎖命令出したんじゃないかしら。

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:55:37 ID:ja1lggk5.net
ヒューストンにはジョンソン宇宙センター始めNASA関連の航空宇宙産業があるから、それ絡みで閉鎖命じたんやろな、最先端の戦闘機開発やらはあの辺でやってるな、Xナンバーとか

で、成都にも中国の似たような施設あって多分それだな、だから対抗処置が成都なんやろな

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:56:36 ID:l4KeUxMV.net
中国も韓国も国のトップが幼稚で大変ねw
まあ国民もそれ以上に幼稚だから文句は言わないだろうけどw
あ、韓国は幼稚じゃなくて幼虫かwww

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:04:53 ID:/VbDIxCW.net
コロナばらまかれてアメリカが冷戦で済ますわけないね。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:16:14 ID:KAm/QmTv.net
>>382
水道水の中にも居たなw

385 ::2020/07/24(金) 22:22:23.97 ID:bK51Ncnl.net
>>364
はぇーすっごい
やらない理由がないやろw

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:25:07.38 ID:LcsX5ZMQ.net
まだ、始まったばかり、「歩」が動いただけ。
次の駒は何処でしょうか?

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:35:07.16 ID:k/AsFAgFV
>>77
借金大国ねぇw

ほぼ全て日本国民からの借金な
そして日本は米国債はじめ海外資産は断トツで世界一ですが何か?

2回もデフォルトしかけて日米に救ってもらった挙げ句に今度はデフォルトもできずジンバブエ一直線の祖国の心配でもしてたら?

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:33:27 ID:+IdoZp7y.net
領事館が飛んだか、あぁ次は大使館だ。
はよはよ

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:34:13 ID:y1tERYwY.net
なんか段々と戦争前夜の様相を示してきたな

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:36:45 ID:qja9Y6Z+.net
>>365
いいかげんにしてよー
うち製造業なんだよー

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:36:47 ID:y1tERYwY.net
>>374
この問題では下手にトランプを批判出来ないしな、中国の味方をしているのかって
ことになるし
この問題に関してのバイデンの戦略は沈黙でトランプがしくじったら批判するって
ところじゃねえかな

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:38:14 ID:qja9Y6Z+.net
>>372
大雨のお悔やみじゃない?

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:39:21 ID:uq8yPFxD.net
>>386
炮が駒を飛び越えて襲ってきます

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:49:31.43 ID:k/AsFAgFV
>>242
うーん…サラッと凄いこと書いてるな
表現の仕方も感心したわ
マスゴミの長文駄文より5chでこういう石に混じった玉を見つける方が為になる

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:49:01 ID:LcsX5ZMQ.net
>>393
ほう〜

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:53:32 ID:J4pXXI/e.net
さすがに核保有国同士のドンパチはないだろ

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:53:45 ID:Cdc06DxH.net
この件は明らかに中国に義があると思う
日本もアメリカ非難の声明を出すべきじゃね?
このままアメリカ追従を続けたらまた負け組だぞ

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:55:37 ID:+ATajWhj.net
スパイが何人も逮捕されて更に指名手配犯を匿ってるのにそれは無いw

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 22:57:50 ID:XjHIFVJc.net
よし、日本も中華街に自粛要請だな

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:00:57 ID:ahoB1v/t.net
>>397
何が義だよ死んどけチャンコロ

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:06:17 ID:TJVFuiwG.net
>>397
五毛タヒねよ

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:08:08 ID:Fw2Lgk+8.net
>>397
お前アマギフやろ?日本人に上から目線したいが為に中国人になりすますな。雑魚荒らし

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:15:47 ID:hvzDU3Ei.net
>>397
2Fさんなにしてはるんですか

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:18:49 ID:23CaW988.net
>>397

2F 「これからの季節、四川料理の辛みは病み付きになりますぞ。領事館の職員の方々が四川料理を召し上がれないのは至極残念であり、貴国政府の善処を望みます。」

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:19:22 ID:Nzmqispk.net
>>369
左派ってどこの国でもやることが小汚いうえにワンパだね。

406 ::2020/07/24(金) 23:28:49.68 ID:qja9Y6Z+.net
>>397
上海ナントカっていう絆があるじゃん

407 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi :2020/07/24(金) 23:32:51 ID:+aa79n4c.net
>>376
現状アメリカが本格的にやると決めない限り中国の影響力を無視出来る訳無いのにね。
太いパイプ持ってるだけで売国奴呼ばわりだもん。
酷使様とネット軍師って本当にバカばっかりで嫌になる。

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:40:30 ID:/e1zv8qg.net
アメリカは中共関係者の査証停止か
資産凍結か

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:42:34 ID:hvzDU3Ei.net
>>367
なんだお前も2Fみたいに支那にズブズブなのか

もうあそこは不況なのに大災害と疫病が重なって終わりじゃねw

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:43:45 ID:hvzDU3Ei.net
>>407
>太いパイプ持ってるだけで売国奴呼ばわりだもん。

行動が売国奴だよ
日本の国益に何一つ貢献せず先方の要求だけを通すとかw

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:45:03 ID:hvzDU3Ei.net
>>407
てかグリーンピア跡地を支那人に売って何故かホクホクだったのは2Fじゃなかったっけ?

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:45:37 ID:MIMb9Fqr.net
個人的には続けてもらいたいがトランプの大統領としての余命って
そう長くない可能性があるわけで
とにかく敵を作り過ぎというか味方が離れて行き過ぎでどのみち長く持たなそうだが

中華の馬鹿は今このタイミングで本性出して馬鹿やればあのバイデンに変わっても
世論に負けてそう中華に甘い顔できなくて追い込まれるだけなのにな

腹の中では全世界に喧嘩売ってるような国としてもそれを露見させる時期として最悪というか
今までの苦労全部ドブに捨てるようなアホをやらかしてるようにしか見えない

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:48:03 ID:lBBzcWok.net
中国ってカネ払い良さそうだしな。
欧州もカネでこんなに簡単に転ぶとは思わなかった

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:49:26 ID:ja1lggk5.net
二階ねぇ…

どのみちもう歳だし、「今後」の折衝役はムリやないかな

まあ個人的には二階はアウツやと思うが

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:56:44 ID:YRlt/BGQ.net
トランプが落選したり死んだりしても米議会が強硬

共和・民主とも選挙地盤が安定している議員が多いから
中国系票やチャイナマネーじゃ転ばないし対中強硬派は強い

416 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi :2020/07/24(金) 23:57:02 ID:3AkPb8iG.net
>>409
俺は特に中国とは繋がりないよ?

>>410
具体的に言える?

>>411
地元でもない年金機構の作った箱物でなんでホクホクすんの?
中国が買い取ってホテルにしようとして転けたグリーンピア南紀と勘違いしてる?

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:57:06 ID:hTqjHtxX.net
なめられてますねー

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:58:17 ID:hTqjHtxX.net
やりましょうよ習近平様

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:59:42 ID:hTqjHtxX.net
やっちゃいましょうよ習近平様
勝てますって!

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:00:45.71 ID:ooeD5Y66.net
>>417
いや、ヒューストンと成都だと多分航空宇宙産業絡みじゃないかな

ヒューストンだとNASAがジョンソン宇宙センターで往還機やら極超音速やら開発してるから、その絡みのスパイで閉鎖命じたんじゃないかな

で、成都にも中国の航空宇宙産業あるから、一応対抗処置にはなるかなと

421 :61式戦車 :2020/07/25(土) 00:01:13.37 ID:QDxeTEyz.net
>>414
例えば今後の情勢でアメリカが絡むタフネゴシエーションとか若い頃でもこいつじゃ無理だよ。
2Fは中国で大物として扱われてるから間通すと話が通りやすいってだけなの。
コロナ初期の武漢からの日本人脱出とかもこいつを利用してる訳で使えるのはそのレベルまで。

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:03:28.99 ID:WBXYQqw2.net
エエでエエで

423 ::2020/07/25(土) 00:03:33.88 ID:KAw+ama/.net
はじめての戦争?あっベトナムに巻けたの?
軍人はチャイナのために死ねるの?

424 :61式戦車 :2020/07/25(土) 00:06:02.17 ID:QDxeTEyz.net
>>423
昔の超カリスマ毛沢東の時代ですら督戦やってたんだぜ。
下手に集めたら北京目指すかもな。

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:08:02.13 ID:ooeD5Y66.net
アメリカの次世代機とか実験機って大体はテキサスで飛んでるんだよな

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:13:13.51 ID:xSgSP8vm.net
倍返しじゃないんだねー
1/2返しってとこか

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:16:59.43 ID:DNadi3mR.net
>>299
相互主義だってんならアメリカに倣ってスパイがいたっつー声明でも出せよ
アメリカに並べてねーぞw

428 ::2020/07/25(土) 00:20:44.84 ID:YH6HogDq.net
捻りの効いた返しでないと面白味が無いな
共産党幹部なんかどうせぶっ殺される
自暴自棄で爆破ショーとかやってくれたらもう少し盛り上がるのに…

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:22:59.37 ID:sPrHVgjX.net
>>349
一般中国人がトランプ応援してるみたいだけど軍部は共産と一般人どっちにつくのかな?

430 ::2020/07/25(土) 00:23:33.08 ID:+sin4d0A.net
さあ日本の中国領事館も閉鎖だ!

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:24:00.86 ID:DNadi3mR.net
>>33
地元民のエサの間違いじゃ?

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:26:51.71 ID:xSgSP8vm.net
NHKの中国での放送をやめてほしい。金は国民から取って中国に無料で提供とかバカげてる

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:28:21.35 ID:80TEp1Vk.net
そういえばチベットで妙な地震が一日に五回も起きたそうだ。

中国のチベット自治区で、同地域としては極めて珍しい「1日に5回連続して地震が発生」という現象。震源の緯度は北緯33度
投稿日:2020年7月23日
https://earthreview.net/rare-5-earthquakes-a-day-in-tibet-china-0723/

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:32:00 ID:/N/1YD2/.net
>>9
アメリカにある中国領事館?大使館?を閉鎖したのはアメリカの明確な攻撃意思じゃないの?
だったら同じことをやり返す気持ちはわかるが、
これって双方になにか実害あんの?単なる精神的な嫌がらせ?

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:34:01 ID:6jdRDkDn.net
アメリカはいっこうに困らない

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:34:06 ID:YH6HogDq.net
>>433
ちょっとな…東シナ海で面白いことをやる予定がある
その次に支那南部で楽しいイベントを起こす
多分その準備だろ
前震とかいうんだったかな?

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:35:44 ID:gSX1W+5f.net
トランプは再選のためには本物の戦時下大統領になるしかない。
中国との1戦はあり得る。

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:36:04 ID:sPrHVgjX.net
>>413
資本主義者を揶揄する言葉に資本家は自分の首をつるすのに使うロープを、あなたに売るだろう。
ってのがある。
金になるなら社会が崩壊することでもするのが資本主義者。

資本主義者は社会の自由が欲しいんじゃない。
自分が支配する側になる為の金が欲しいんだよ。
つまり、思考は中共と同じなんだよ。

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:36:16 ID:iv7kBq0X.net
>>121
短期決戦ならどうにかなると思っているんじゃねーの?

戦前の日本と同じだよな

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:36:23 ID:9Bj7UPGD.net
お互い閉鎖がよい スパイ活動の基地ですから

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:36:37 ID:pQ/PoAo0.net
そこは倍返しだろ〜

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:39:00 ID:NffEobWp.net
>>370
臓器ビジネスのことかえ?

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:40:58 ID:BAVwAaQg.net
最近のアメリカはトップの暗殺から始めるからな
殺害リストは発表しても
宣戦布告なんてないぞ

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:41:59 ID:CyY+dOTb.net
中国、面子を保つべく一応閉鎖指示してやりましたってところか
中国ほどアメリカが困ることはあり得ないねぇ

445 ::2020/07/25(土) 00:44:41.16 ID:C62Lzjem.net
>>437
コロナだけでも大変なのにBLMだと言って暴れまわってる基地外共を支援してる外国勢力を潰したいだけだろ

446 ::2020/07/25(土) 00:52:08.27 ID:E/5yUOJU.net
もう全てが10年以上遅い。日本は論外(´・ω・ `)

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:55:37.10 ID:u/P1g/U0.net
福一発事故の時に本国から指令を受けた中国人たちが
新潟県の避難所3か所占拠したっていうじゃん
市議も視察に行って入り口までしか入れなかったってさ
「治外法権」を中国が主張したらしいけどさ、ここは日本だよね
中国は日本の土地も買いまくってるしさ、頭悪いね。
「臨時総領事館」が通用するのは日本だけだからね。
新潟県は田中角栄のおかげで東京へのアクセスいいからなー
佐渡はもう中国らしいよ、おまいら調べて見な、まじだから。

448 ::2020/07/25(土) 00:57:27.78 ID:v1AJ1J0x.net
>>443
ソレイマニ司令官みたいに爆殺されるのね習近平は

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 00:58:16.28 ID:gwnUvmg3.net
>>1

勝手にしろよ

中共はそのツケを払うだけだ

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 01:04:45.98 ID:bB5FKr3R.net
ソ連がポシャってロシア
中国がポシャるとなにになるのか?

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 01:05:25.22 ID:TzQ0NRWP.net
もともとコロナでほとんど逃げ出していて無いに等しいらしい数名しか残っていない
余計にありがたい

452 ::2020/07/25(土) 01:08:19.35 ID:5jAxdIFQ.net
>>450
清かな?

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 01:09:06.53 ID:cqdNqVXB.net
とりあえず閉鎖するのはいいけど中国にいるアメリカ人に手を出したらイカンよ。
中国はハチの巣に手を突っ込んでいる事を自覚した方がいい。

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 01:09:52.37 ID:TzQ0NRWP.net
少なくともチベット満州内モンゴルは独立
半島は自治区で編入だ

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 01:19:53.70 ID:FAioLRz/.net
台湾進攻があれば米国が宣戦布告義務を負う法案が提出せれる予定。

456 ::2020/07/25(土) 01:20:19.15 ID:iv7kBq0X.net
>>450
中華民国じゃね?

457 ::2020/07/25(土) 01:30:51.32 ID:aE2XqQWU.net
>>445
あれ何であんなことになったんだろうな?
ケチな犯罪者がろくでなしの警官に殺されただけのことだと思うんだが。

しかも、息が出来ない奴が「息が出来ない!」とか叫ぶ時点でおかしい。
叫んでないで少しでも息するだろ。

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 01:32:01.87 ID:xdnDLJnJ.net
さあ、本拠地、カリフォルニア州を追い出せ!

459 ::2020/07/25(土) 01:37:33.32 ID:oao6/zpS.net
>>457
C国の工作で広まったとか
米国の主なメディアや聖林も反トランプだから利害が一致してるし

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 01:49:57 ID:pUrSBLh1.net
>>453
プーさんの話はやめてください、と中共のお願いが飛んでくるぞw

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 02:00:43 ID:iL7F9hWc.net
>>457
日本のハムスターおじいさんとか、体格がいいだけで警官に押さえつけられてそのすきに殺された弁護士とかならわかるけどなあ
娘、宝くじ当たったようなもんじゃん、今のところ

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 03:15:20 ID:peE1besg.net
トヨタの判断

致命的なミスちゃうか?

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 04:38:05 ID:KN16Irk1.net
(=゚ω゚)麻婆豆腐食えなくなる

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 04:39:22 ID:K6MWnjil.net
>>463
桃屋の麻婆の素があればどこでも食えるさ

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 05:59:18.62 ID:Qz1nWOpa.net
宣戦布告マーダー?

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 06:33:32 ID:SH0zig51.net
パナソニックとトヨタの人さようなら

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 06:33:40 ID:SOWYNAZC.net
多民族国家だからバレないと中国はアメリカでやりたい放題だろな。

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 07:10:37 ID:g+8oo+7F.net
銃火器を使わない戦争だよ

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 07:17:32 ID:l+lJvlFA.net
習近平は先が詠めない馬鹿

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 07:31:21 ID:SdjEubLH.net
シナ人は法律(国防動員法、国家情報法)で、
便衣兵、スパイ、工作員として活動する事を義務付けられてるからねえ。
シナ媚びマスゴミが報道しないだけで、世界では常識。

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 08:01:27 ID:HzxuTH2o.net
>>188 >平時に大使館や領事館を閉鎖するってシチュエーションが思い付かないんだが

台湾に国交維持と引き換えにヒュンダイ車を買わせるだけ買わせておいて、土壇場で国交を破棄、中共との国交を樹立して台湾大使館を中共の大使館にし
大慌てで書類を処分して退去していく台湾の職員を嘲笑いながら「ウリナラ外交の勝利!」とか宣ったゲスい国があったような…?

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 08:03:13 ID:MHywHX04.net
>>459
>米国の主なメディアや聖林も反トランプだから利害が一致してるし

利害も何もCK国がスポンサーでしょ

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 08:04:36 ID:MHywHX04.net
>>450
中共解体して5分割統治じゃね

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 08:17:50 ID:HfXRk8lA.net
>>473
五湖十六国時代かな?

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 08:18:16 ID:pN9/W+v9.net
すでに戦争は始まっているな

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 08:20:52 ID:pN9/W+v9.net
日本が調子乗って叩かれたように、ロックオンされちゃった。

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 08:31:14 ID:8X30u3nn.net
>>450
また、偽誤蝕の3つに分かれて戦国時代に

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 08:39:52 ID:QscOCa5+.net
SF領事館に逃げ込んでた奴拘束されてんじゃん

これ地上波で報道されてる?

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 08:56:38.31 ID:w45Pi9r0.net
反射的に対応してるけど
どっちの閉鎖も中国のほうが痛いとかないのかな

480 ::2020/07/25(土) 09:08:11.88 ID:APTJLLY5.net
>>477
座りしままに食うは侵か

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 09:24:37 ID:vVoSZvG6.net
>>478
こいつら捕まったんか、ザマァみさらせだな
地上波見てないけどどうせいつもの黙りだろ。しらん。

米、ビザ不正取得で中国軍女性将校ら4人起訴 総領事館逃げ込みも [ブギー★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595567783/

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 09:53:28 ID:IEb+3B5A.net
>>338
工場設備とか一切合切全部奪われて無一文で叩き出されるんじゃね?
あと日本からの派遣幹部を監禁で設計図寄越せ!とか
以前にも似たようなことあったよね

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 10:43:24 ID:H/hyRLzq.net
やるなら今しかない

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 11:13:05.28 ID:Ulbwyvs4.net
アメは四川から上海までの長江流域全体からの撤退を発表すればいい
そしてバンカーバスターの前で言ってやれ「三峡ダムを無事を祈ります」とw

485 ::2020/07/25(土) 11:36:46.44 ID:5vxm1wBx.net
日本は、ソウル大使館廃止 はよ

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 12:07:45 ID:KgqqfG3z.net
>>450
シナって呼べば良い。

バラバラ、統一、自壊、バラバラを繰り返す土人エリア。

487 ::2020/07/25(土) 12:35:13.25 ID:y3KvLdzG.net
>>1
次は日本か
沖ノ鳥島爆破されるぞ

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 13:16:26.49 ID:THvQYmXW.net
>>157
欧米はアジア(特に支那)に夢を抱きすぎるんだよな

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 13:22:30.63 ID:THvQYmXW.net
>>220
第一次世界大戦 ウィルソン
第二次大戦 F.ルーズベルト→トルーマン
朝鮮戦争 トルーマン
ベトナム戦争 ケネディ→ジョンソン

むしろ民主党が大統領を出している時の方がアメリカは好戦的

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 13:24:11.77 ID:Zg5R5ep9.net
>>474
各地の軍閥が習に付くのか李かだな。

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 13:27:14.47 ID:MHywHX04.net
>>482
今となっては仕方ないけど高い授業料だなあ

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 13:40:24.96 ID:zF2uyFVs.net
安い賃金・優遇措置・・・に惹かれて祖国を棄てた罰ニダよw

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 13:42:25 ID:d7v/Wl8W.net
>>474
五胡十六国

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 13:45:27 ID:hcn01rIz.net
なんかワクワクしてきた。

495 ::2020/07/25(土) 13:47:48.17 ID:5ekt2uiN.net
>>450
中華民国、ウイグル、チベット他、多数の独立国を発生させて
現中国本土はソ連で言うロシアのような位置づけに

あんなでかい国ぶっちゃけ、アメリカ合衆国のような制度にすんのがベストじゃねえの
人権保護を基にした統治を目指さないから、安価な人の使い方(=奴隷)をする国(=シナ)が、不当なシェアの伸ばし方をするんだ

つまり今回、アメリカは戦争で歪んだ経済の在り方にメスを入れる
大義として、シナ在住の低賃金層や不当な弾圧を受ける民衆を救うことを掲げる

ここだけ切り取れば立派な物言いに聞こえるよね
世界の支持も集まるだろうし、戦争しない手はもう無いね

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 14:21:31.20 ID:3xE8DheL3
四川も洪水で危ないから退避してよという中国の親切心?
友好感たっぷりの閉鎖通知だよね。
中国人より米国人を優先してるもんね。中国共産党万歳!?

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 14:35:49.63 ID:H/FjU46G.net
四川のアメリカ資本が出ていくだけなのに?

498 ::2020/07/25(土) 14:40:02.27 ID:QscOCa5+.net
中国は第三世界の代表みたいな感じでやりたいのかもしれんけど、
アフリカあたりは借金踏み倒せる好機!みたいな感じになると思うでw

499 ::2020/07/25(土) 14:41:10.78 ID:ROjZuL+Y.net
https://in.reuters.com/article/usa-china-consulate-houston-color/anti-communist-protesters-heckle-staff-emptying-chinas-consulate-in-houston-idINKCN24Q06J?il=0
何かヒューストンの方の領事館がデモ隊に襲われたみたいね。
『反共産主義のデモ隊』『らしいけど、中共の仕込みちゃうんかねこれ。

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 15:11:20.78 ID:Ulbwyvs4.net
そもそも中共にとっての人民とは8000万人の党員だけだから
だから一般民衆の戸籍すらない
現在でも過酷な奴隷制を実践している国
教育も与えないから蜂起すらできない
だから党員間格差を広げる様な戦術を取らないと分裂しない。今回の水害と来るべき飢饉がチャンスだよ

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 15:20:53.08 ID:lYCRFuVM.net
日本も態度決めろ
二階を追放しろ

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 15:25:30.48 ID:rzFZoBgO.net
イケズ合戦は外から見たらマネしてる方が劣勢だわな。中華のオリジナルで堂々としたイケズやれや。アメリカには裏でコソコソするしかできんのやろ

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 15:30:38.07 ID:UReEhEU1.net
集金平=美国に向かって[お前らに食わす、麻婆ラーメンはねぇ!]ってか?

504 ::2020/07/25(土) 15:36:25.17 ID:K3lrLSJb.net
>>48
チョンは第三国だろ?

505 ::2020/07/25(土) 15:44:49.35 ID:hcn01rIz.net
アメリカの要求が気になる。人工島の破棄と解体、ドルペッグの廃止、一国二制度の厳格化くらいか?
ウイグルやチベットに言及したら長期化しそう。

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 16:17:32.50 ID:QscOCa5+.net
アメリカの要求は中共の解体だよ
明言してるじゃん

507 ::2020/07/25(土) 16:50:16.86 ID:JXdhApG0.net
映画クルーに扮したCIA職員まだ?

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 16:57:02.16 ID:aFnhFp8b.net
>>52
有事になったらキッチリ殺しに行くから首洗ってろよ在チョン

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 17:40:44 ID:XcUdAnVa.net
在米中国人メガポリスでCCPウイルス第一発生非常事態宣言都市封鎖全米一番発布SFシスコ中国総領事館閉鎖命令必至!

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 18:30:28 ID:iXppB6rQ.net
日本は二階がいるようじゃ当分無理だな。

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 22:30:57 ID:LRU4g1bE.net
そろそろ四川で謎のコックが動き出す頃?

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 22:34:10 ID:mSSJ5QSX.net
だから何だw

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 22:44:53.42 ID:zF2uyFVs.net
南シナ海放棄、チベットウイグルからの撤退&それぞれに賠償和解金1兆ドルづつ払え、、、
中国が絶対のめないトランプ春ノートを突き付けて、遠巻きに監視包囲してれば
しびれを切らして人民軍が撃ってくる、それで終了w

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 22:58:21.10 ID:yVy85QQa.net
地球の癌細胞【支那人】

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 23:07:35.78 ID:dB2vb9j7.net
>>52
とっくにしてるだろ
非軍事の戦争行動で殴りあってる

516 ::2020/07/25(土) 23:21:25.37 ID:cA4Qtf1j.net
>>510
実際はボケが進行して如何にもならんらしいな
反日マスゴミの人形になってるらしい
まぁ、どっちにしても売国奴だが・・・w

517 ::2020/07/26(日) 02:14:57.98 ID:mZr/9TKz.net
マジで戦争くるかもな

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 04:26:33 ID:E4w5d7GC.net
もう貿易黒字是正とかそんな事で収まる段階を超えた
南沙撤退して香港を英と共同統治ぐらいまでいかないと収まらないよ
キンペーは調子に乗り過ぎたな
もうすぐ死ぬだろうけど

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 05:23:34.73 ID:jSIE1aW1.net
これはゲーム理論で言うところのしっぺ返し戦略なのかな

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 05:28:21.90 ID:ll8Je9B3.net
>>514
朝鮮人もw

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/27(月) 16:54:37 ID:npzUDdmD.net
今頃中国共産党内でのキンペー暗殺案件発動してそう

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/27(月) 20:36:51.31 ID:hzShkMNP.net
>>521
暗殺しても権力簒奪するの難しいからけしかけてアメリカに負けさせてから失脚に追い込むんだろうな

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/27(月) 20:40:58.45 ID:5dceKN9O.net
【国際】 米メディア「中国がAntifaやBLM運動に武器を提供して米国の内戦をサポートしていた」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595844995/l50

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 10:23:04 ID:Q2J7LoI1.net
折角のパンダ観覧ツアーの拠点潰されたら堪らない

総レス数 524
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200