2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サーチナ】あぁ、我が国は「清の時代から日本に遅れ始めた」、日本は江戸時代に「蘭学」を・・・=中国 [8/3] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2020/08/03(月) 16:49:24 ID:CAP_USER.net
古代中国は、日本から遣隋使・遣唐使を派遣されるほど発展していたのに、いつから日本に遅れを取ってしまったのだろうか。中国メディアの百家号は29日、「清の時代から日本に遅れを取るようになった」とする記事を掲載した。日本は江戸時代にすでに「蘭学」があったことが大きな要因だとしている。

 記事は、「江戸時代の日本は社会の発展の度合いとしては中国より劣っていた」と紹介。しかし当時の日本は鎖国の中にあっても出島を通してオランダと接触することができたため、「蘭学」を学ぶ機会にも恵まれたという。蘭学は、日本に医学、天文学、物理学、化学といった知識、測量や砲術など国防軍事関連の学問、それに世界地理や西洋の歴史など、西洋の様々な知識を日本に与えてくれたと紹介した。

 一方の清には、「蘭学」を学ぶ環境が整っていなかったと記事は指摘。中国には「他から学ぶ姿勢」も欠けており、蘭学に接する機会はなかったものの、英国から学ぶ機会があったにもかかわらず、自負が強かった中国は「外国から学ぶことはない」と自らその扉を閉じてしまったと分析した。そのため、清王朝末期に「洋務運動」と呼ばれる西欧化政策を行ったものの、明治維新とは違って失敗に終わったと伝えた。

 他から学ぼうとするのは日本の良さの1つであり、江戸時代は蘭学も含めて教育レベルや知識レベルが高かったことは間違いない。近代日本は、中国人がこれまで思っていたよりも早くから近代化の基礎ができていたといえそうだ。(編集担当:村山健二)


http://news.searchina.net/id/1691564?page=1

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:11:09.69 ID:tKzZ2Oi1.net
その清の属国ときたらwwwwwwww

297 :みかん水 :2020/08/03(月) 18:11:14.36 ID:/i5UpnHA.net
>>276
泣く子は余分に餅が貰えるとか?(笑)

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:11:33.57 ID:ozL0TBj4.net
>>245
支那兵は、逃げてただけだろ

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:11:51.97 ID:oj+opOFF.net
>>272
遠近法の縛りの中では
決して出てこないのが浮世絵含めた日本画の斬新な色彩や構成美
だからむしろ西洋芸術界が衝撃を受けたんだよ
そして西洋絵画の基本であった遠近法画法そのものを解体していく

300 ::2020/08/03(月) 18:11:52.19 ID:b6uoRBKB.net
菅原道真がそう言って遣唐使やめてからだよ
あとは軽い貿易ぐらいでしか関わってないし

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:12:22.92 ID:FNP/3Xvf.net
>>283
江戸時代の文化は商業化していたからな
それを薄いと言うが、それだけ大衆に普及していたとも言える

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:12:28.36 ID:/zA3Mpxp.net
>>250
農業が主体の時代は馬鹿でもチョンでも土地が広く人間が多いことが唯一の国力差。多少は工夫と言うことも物を言うがな。
支那は人口が日本の十倍で、土地は何十倍だ???それが戦争して日本が勝った。これ自体が異常。どれだけ支那人が馬鹿民族か。そこの検証抜きに日本に遅れを取ったってwwwwwww笑い話かよ。

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:12:47.15 ID:Agyg37AL.net
妄想の中で夢見る韓国人とはだいぶ違うな
冷静な分析ができてる

304 ::2020/08/03(月) 18:12:51.41 ID:ww3OGiA5.net
>>283
歌舞伎がペラペラでお能がペラペラでないのを書いてくれるかな?
キミの主観でしかないようだが

305 ::2020/08/03(月) 18:13:00.90 ID:0nX52q3z.net
>>39
元に限らず、王朝が変わる度に高度人材を広くをリセットしてたんじゃないの?

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:13:01.54 ID:aBLHtskI.net
>>245
よう世界の敵の属国民族
朝鮮人w

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:13:21.89 ID:6d1LbXBl.net
今でもパクるだけで学ぶことなんてしてないだろ

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:13:37.01 ID:Lpu71sUC.net
>>299
そうだね。
構図もしかり。

309 :みかん水 :2020/08/03(月) 18:13:41.36 ID:/i5UpnHA.net
>>304
ホイ卒だから歴史を知らないのでは?w

310 :Ikh :2020/08/03(月) 18:14:09.99 ID:wWynh1Hqd.net
日中戦争では蒋介石が首都から追い落とされて、重慶に盾籠ってただけで、シナチクは大したことはやってないよねほんとw
毛沢東も逃げ回ってただけだしw 日本はそれに引き換えアジアを解放したからねw

311 :コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1:2020/08/03(月) 18:14:20.93 ID:OCuIT9q+.net
カレー食いながら気付いたが、書き込み乞食の言う
漢字は韓国からもたらされたと言うのなら
韓国はどう言った理由で漢字を捨てたんだった
かな?hahaha

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:14:25.33 ID:Q5w+NkWV.net
支配者クラスが西欧韓
従属クラスが日本
わかるな

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:14:45.49 ID:oj+opOFF.net
>>301
浮世絵は世界的にはポップアートの先駆けだからな
大量生産や大量消費と言った20世期の世界芸術を
200年遡るわ

314 ::2020/08/03(月) 18:14:46.11 ID:KWCKfkk2.net
>>283
欧州で爆発的な人気を得たジャポニズム全否定して分かってる俺かっこいいとか超格好いいっすね
別に絵だけ受け入れられたわけじゃないの知らないんだろな
ガラス工芸とか調べてみたら?ジャポニズムだらけだわ

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:14:56.78 ID:2+VK072S.net
>>292
文化って収奪されたら、消えてなくなるモンなの?

316 ::2020/08/03(月) 18:15:07.59 ID:KhUHibSO.net
>>301
名もなき町民レベルて俳句だの川柳だの嗜んでるという、まさに全体としての文化たからな。
特定の収集物ありきの特異的なものとは違う。

317 ::2020/08/03(月) 18:15:13.79 ID:ww3OGiA5.net
>>309
何だよ
少しはホネがあるかなって思ってたのに
少し悔しい(´・ω・`)

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:15:17.06 ID:YxT9XtIr.net
チャイナは唐の時代が最盛期で
その後はずっと後退してる

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:15:35 ID:9Oa5ARrr.net
>>310
その逃げ回ってた共産党が今の中国を支配してるんだからお笑い

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:15:38 ID:KiEfZfjn.net
はっきりしてるのは、

中国が優れてるなら、
また遣唐使をおくるだろう。

優れてないから、行かない
ただそれだけ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:15:42 ID:Q5w+NkWV.net
>>313
寿司はファストフードの期限か
改ざん野郎

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:16:06 ID:ozL0TBj4.net
>>312
韓?

朝鮮は、清の属国だろ。

323 :みかん水 ◆gH9wuckUfw :2020/08/03(月) 18:16:13 ID:/i5UpnHA.net
>>317
全て自称の馬鹿ですから期待しないでくだチャイナ

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:16:36 ID:Ez++My30.net
>>308
ペラペラとは?

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:16:42 ID:/5Ox/NOZ.net
>>「江戸時代の日本は社会の発展の度合いとしては中国より劣っていた」

日本の江戸時代ってすでに先物相場があってロウソクチャートも登場してたのに。
日本に遅れたとかいうよりも西洋のような科学の発展がなかった、できなかった文明だということを認めないと。

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:16:51 ID:iULDpOu6.net
>>312
分からないから分かるように言ってくれ

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:16:55 ID:kjGsQRXw.net
韓国が支配者クラスとか
お薬だしときますね

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:17:05 ID:elNANMAG.net
>>312
韓国如きのどこが支配者だ、w

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:17:17 ID:Q5w+NkWV.net
>>323
つまらんぞ

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:17:17 ID:Lpu71sUC.net
どこにもジャポニズム否定してないけど。
それは西欧でおこった美術運動であって、日本文化ではないからな。
西洋美術に与えた日本の影響、俺に語らせないでくれ。
何万倍もわかってるから。

331 :みかん水 ◆gH9wuckUfw :2020/08/03(月) 18:17:44 ID:/i5UpnHA.net
>>321
朝鮮は清の属国wこれは変わらない事実www

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:17:46 ID:KOSdcHNQ.net
古代シナと現代シナは別物だ、左翼の洗脳に騙されちゃダメだぜ 習近平共産党はクソ溜めやん

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:17:53 ID:3Rop8TCC.net
>江戸時代の日本は社会の発展の度合いとしては中国より劣っていた

識字率7割で当時ぶっちぎりで世界最高
数学が娯楽の一つで庶民ですら数学知識豊富
それに比べて清国はどうだったよ?

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:17:55 ID:oj+opOFF.net
>>321
意味不明
鮮魚を殆ど生で食べる料理なんて
日本みたいなある種偏執的な衛生観念持った民族からしか産まれようが無いから
握り寿司はそう言う文化的価値はあるわな

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:17:57 ID:OqQRqyUr.net
>>109

青磁だけだね。

>>255

たんなる芸術より応用芸術のほうが高等。
ヘーゲルあたりに毒されて純粋芸術信奉に陥っているのではないかな?

336 :うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6 :2020/08/03(月) 18:18:08 ID:S5mZLHgT.net
>>327
シアン化カリウム1g ほどかい??

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:18:13 ID:LnAJoYqi.net
>>3
またパラレルワールド脳から話持って来ちゃったのかw

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:18:31 ID:/zA3Mpxp.net
>>283
江戸文化の特徴は民衆にまで文化が及んだこと、いわゆる町人農民文化。平安鎌倉室町文化は貴族文化、武家文化。
支配者文化と庶民文化の違い、朝鮮で庶民が糞の拾い食いしてた頃、日本の庶民は歌舞伎を楽しんだんだよ。

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:18:41 ID:KiEfZfjn.net
>>321
日本だと、
ファストフードのハシリな

340 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/08/03(月) 18:18:43 ID:rHAiRe6X.net
>>329
センスが韓国よりなら仕方ない

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:18:49 ID:YxT9XtIr.net
文化大革命でインテリを大虐殺して
民度が4000年前まで戻った

342 :みかん水 ◆gH9wuckUfw :2020/08/03(月) 18:18:49 ID:/i5UpnHA.net
朝鮮人↓↓↓

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:19:18 ID:Ez++My30.net
>>330
日本文化が西洋に影響を与えたのは
認めていることになるね

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:19:22 ID://34Nk7u.net
>>1
江戸時代に日本が劣ってたか?
経済活動とか旺盛で完全に近世なんだけど
清の時代は中世だろ?

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:19:33 ID:LnAJoYqi.net
>>92
西欧の戦術から200年程先行してたな、あの頃は

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:19:40 ID:KWCKfkk2.net
>>330
ひゅー
かっこ良すぎて濡れたわw
ここ数年で一番コピペになりそうな人材みたいだなw

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:19:43 ID:YxT9XtIr.net
日本人と比べるのは無理です
せいぜい朝鮮人と比べるのが妥当

348 :うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6 :2020/08/03(月) 18:19:45 ID:S5mZLHgT.net
なぜ、中国のスレにチョーセンジンが乱入してくるんだ?www

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:19:52 ID:dQ9LoGP4.net
>>310
その国民党軍に降伏したのは、どこの帝国陸海軍だっけ?

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:19:58 ID:ww3OGiA5.net
>>330
みかんさんには失礼だけど
詳しく書いてくんねーかなw
日本だけがスゴイって言ってるワケじゃねーんだが、キミの持論が気になる

351 :みかん水 ◆gH9wuckUfw :2020/08/03(月) 18:20:19 ID:/i5UpnHA.net
>>344
今は古代以下なんですよ!w

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:20:22 ID:yQQ243nF.net
文化とかは宋までであとは日明貿易で少々
技術とかは完全に分離しているんじゃないか

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:20:36 ID:iULDpOu6.net
>>341
中華は焚書の本場だから一定の周期で歴史書物の抹消やってるぞ

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:20:37 ID:HTcfQ0CK.net
中国人の本質はいまだに清代と変わらない

中国人は中国人のまま 魯迅先生が嘆いたとおりに

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:20:50 ID:yci9b2B0.net
>>1
遣唐使とはなんだったのかwwww
それくらい遅れているw

356 :コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1:2020/08/03(月) 18:20:52 ID:OCuIT9q+.net
>>329
244
自分は何て書いてたかな?
語呂すら合わない卑屈な書き込みだなhahaha

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:20:59 ID:KWCKfkk2.net
語らせないでくれないか。キリッ

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:21:01 ID:OqQRqyUr.net
>>245

まだ共産党のプロパガンダにだまされてるんだ。

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:21:09 ID:W36nU6u4.net
>>115
ポル・ポトに比べたら殺し方が足りなかったけどな
カンボジアはクメールルージュのせいで小学校教員すらろくなのを揃えられないバカばっかりの国になった

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:21:11 ID:LnAJoYqi.net
>>184
漢民族が支配民族だった王朝は前漢、後漢だけって言い切る研究者もおります

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:21:12 ID:Lpu71sUC.net
>>343
もちろん。当たり前だ。
近代のみならず、戦後の美術ですら、そうだ。

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:21:14 ID:XaKceoZs.net
894年じゃねえの?(´・ω・`)

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:21:15 ID:Q5w+NkWV.net
ハンバーガーがファストフードだ
馬鹿か

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:21:16 ID:9Oa5ARrr.net
>>348
属国民だからじゃないの?ww
というか五毛は来ないのか

365 :中国三亜猫(中国籍):2020/08/03(月) 18:21:21 ID:5AvAlOnz.net
>>286
俺のような上級中国人が負け組ならこの板の連中どうなるんだよwwwwwwwwwwww

>>289
第二次世界大戦時の中国は連合国だね

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:21:26 ID:kQKbziC7.net
>>336
三酸化ヒ素を粉末で0.1gでw

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:21:33 ID:ohrVG/pD.net
半島経由しなで隋、唐と交流。危ない船にのって命がけでね。
半島だと追いはぎにあったりしたからかな?
半島は単なる通過点。起源なんてあるはずない。踏み台に過ぎず。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:21:36 ID:v0r0RY7x.net
近年まれにみる名言が出たぞw

330 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2020/08/03(月) 18:17:17.35 ID:Lpu71sUC
どこにもジャポニズム否定してないけど。
それは西欧でおこった美術運動であって、日本文化ではないからな。
西洋美術に与えた日本の影響、俺に語らせないでくれ。
何万倍もわかってるから。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:21:45 ID:Ez++My30.net
>>349
チョンみたいに
アメリカの原爆は中国アル


370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:21:54 ID:aBLHtskI.net
>>365
中国国民党がなw

朝鮮人知能低すぎw

371 :Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd92-T5Xb):2020/08/03(月) 18:21:56 ID:wWynh1Hqd.net
まあ結局、清の時代から日本に遅れをとって、遅れを取り続けた結果が日清戦争の敗北であり、この徹を踏んではならないとそういうことが言いたいのでは無いだろうか?この記事はw

372 :みかん水 ◆gH9wuckUfw :2020/08/03(月) 18:21:57 ID:/i5UpnHA.net
>>350
私の事は関係無しに存分に意見交換してくださいw

373 :清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk :2020/08/03(月) 18:22:12 ID:ZGwiHzzk.net
>>345
そして関ヶ原では、妖怪首置いてけ

374 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/08/03(月) 18:22:16 ID:rHAiRe6X.net
>>348
自称シナ人のコペポ天朝みたいなもんでしょ。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:22:26 ID:ayOhLVjj.net
>>365
自分を上級中国人と思い込んでる精神異常者

376 :うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6 :2020/08/03(月) 18:22:35 ID:S5mZLHgT.net
>>365
出た出た、法定健康診断すら受けられないチョンコがww

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:22:42 ID:LnAJoYqi.net
>>20
韓国人、五毛にはその辺が理解不可能だよなw
学問は平等なのが江戸時代の日本だよ

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:22:44 ID:ozL0TBj4.net
>>349
中華民国は、サンフランシスコ講和条約に参加したの?

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:23:18 ID:/zA3Mpxp.net
18世紀の世界、支那チョンは当然として、欧米諸国、英仏独も庶民はほぼ文盲。日本が唯一圧倒的な識字率。これが全てだよ。

380 :全学連関西生コンシバキ隊反天連金正恩赤軍総連SEALDs全共闘支持:2020/08/03(月) 18:23:18 ID:rABq+ACF.net
>>1
日本は負けます

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:23:27 ID:Ez++My30.net
>>361
ペラペラと書いてたよね?

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:23:39 ID:b/Z0NPCV.net
明の時代は大陸の方が進んでいた
コークスを使って鉄鉱石を反射炉で製鉄しており鉄が豊富
衣類も綿布を着ていたが
日本は砂鉄で小型のタタラ製鉄
庶民は麻を着ていた

明から戦国中期に天秤フイゴを教えて貰い大タタラ製鉄が始まったけれど
それで大量に鉄は出来ないので大砲は日本では普及しなかった
やはり戦国中期に日本でも綿花栽培が始まり、まず天幕や軍用衣料として綿布が普及

日本はアルガマム法(灰吹法)を知らなかったので金や銀を含んだ銅を輸出し
明国で日本の銅から金や銀を大量に分離していたけれど、その技術を移入した

江戸期になると大量の漢方薬を輸入して貿易赤字を招き
吉宗の時代に大陸から種や苗を移入して漢方薬の国産化を始めた

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:23:39 ID:3Rop8TCC.net
>>360
漢人って後漢末の黄巾の乱からの戦乱で9割死んでるらしいな

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:23:58 ID:9Oa5ARrr.net
>>373
お歯黒はお値段お高めに・・・

385 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/08/03(月) 18:23:58 ID:rHAiRe6X.net
>>363
貧困すぎる知識だなぁ。
サンドイッチやフィッシュアンドチップスはその更に前からあるのに

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:24:02 ID:LnAJoYqi.net
>>373
日本人が首狩り族止めたのは1945年8月15日だからなw

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:24:15 ID:9zVnqGvY.net
文革で土人になったんでしょ
あらゆる文明否定して官僚資本家科学者粛清して人間になったの最近だろ

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:24:16 ID:KiEfZfjn.net
>>330
写生的な写実主義の限界に到達しており、
芸術的自由表現の突破口のひとつとなった

389 :うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6 :2020/08/03(月) 18:24:21 ID:S5mZLHgT.net
さあ!ID:Lpu71sUC の独壇場がwww

390 :清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk :2020/08/03(月) 18:24:26 ID:ZGwiHzzk.net
鳥居耀三は蘭学を弾圧してたな

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:24:44 ID:Opg5cOAK.net
人が沢山いるから中国の方がすごいんじゃない
日本はせいぜい1億だし、そのうち1億を切るだろ

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:24:52 ID:dQ9LoGP4.net
>>378
国共内戦の影響で個別講和になった
日華条約ね

ただし、ミズーリ号には民国代表を送ってる

393 :Ikh ◆tiandrU0uo :2020/08/03(月) 18:25:07 ID:R7RfYnWT.net
>>349
天皇陛下が降伏しろって命令したら、帝国陸海軍といえどさからえないしw
しかし中国戦線では大して帝国陸海軍は被害なくて、兵力を温存してたのに
なんで降伏しなきゃいかんのだ!と一部では不満があったそうだねw

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:25:15 ID:b/Z0NPCV.net
ゴメン、アマルガム法な

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:25:18 ID:kjGsQRXw.net
>>336
そこはフッ酸でしょw

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:25:23 ID:Q5w+NkWV.net
>>382
それが今の中韓コンプレックスに
繋がる

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200