2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】弾道ミサイル、日本も射程内 高速変則軌道や潜水艦発射型も開発[8/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 19:42:35.03 ID:M4LjUXej.net
>>16
何十年も竹島侵略されて何もできない日本に希望はない・・・

212 :イムジンリバー:2020/08/30(日) 13:20:38 ID:UYsZ105f.net
>>206
極超音速飛行時なら何度も軌道修正をするような細かな飛行制御は出来ないだろうから、軌道を予測する事は難しくはないだろう。
前方からの衝突コースでの迎撃になるだろうから、打ち上げ直後からの早期探知と追跡が可能となれば、捕捉は難しくはないと思う。
 
アメリカでは、1000個くらいの安価な偵察衛星群を配備して、ミサイルを捕捉・追跡する新MDシステムを作ろうとしているらしい。
偵察衛星群は、故障や撃墜があっても、即座に打ち上げ再配備が出来るよう、低コストで簡易に作られるとの事。

213 :イムジンリバー:2020/08/30(日) 13:23:25 ID:UYsZ105f.net
>>211
 
ま、悔しいがその通りです。
 

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 18:50:39 ID:u1XZhTvv.net
>>212
それはその通りなんだけど、既にシナ人民軍が2種類の極超音速ミサイルを持ってることも
お忘れなく

極超音速ほどの機動性は無いのは確かだけど、何らかのプログラム航法を仕込んでくることは
充分考えられるわけで、かならずしもヘッドオン迎撃態勢を取れるとは限らない
(今時、重要な戦術ミサイルが比例航法対策してないなんてありえないよw)

まぁそんなのは、パーシング2のMaRVをベースに開発を進めるC−HGB(共通極超音速滑空体)という
あまり機動性のないハーフコーン(これはウェイブライダーではない。アメリカはまだそのタイプの飛翔制御法をもってない)で
やろうとしてることだから、充分わかってるだろうからなんか手を考えるだろうが・・・

いずれにしても、空母キラーは既に侮れない兵器なのは間違いなく、他にも外縁から狙ってくる超音速・極超音速ミサイルの
脅威は増すばかり。スウォームドローンというイージス艦では対処できない脅威もある。
それゆえ、米海軍は原子力空母と空母打撃群を縮小しようとしてるのだ

(フォード級はトラブルが解消されないままなので、トーマス・モドリー米海軍長官の言及したとおり
 このまま4隻で終了になる可能性は大だ。米空母打撃群11個体制の終焉。後は議会説得して「11隻体制法」を廃案にすることだけ)

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 19:20:37 ID:4YiQLPPI.net
今回発射された東風(DF)21DやDF26といった中距離の対艦弾道ミサイル(ASBM)のほか、
変則軌道で高速飛行する新型、潜水艦発射型の弾道ミサイル(SLBM)の開発・保有も進めている。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 19:24:32 ID:4YiQLPPI.net
超強烈な疑問。 中国が警告として新型ミサイルを5発発射。 米への警告なら何故着弾地点に標的艦を準備しないのか。

>>215 香港の「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」は中国軍が26日朝、内陸部の青海省からグアムまでを
射程に収める「東風26B」を、東部の浙江省から航行する空母を狙うため「空母キラー」と呼ばれる対艦弾道ミサイル
「東風21D」をそれぞれ発射したと伝えた。 2発とも海南島と西沙諸島の間の海域に着弾したということだ。

中国は立ち入り制限海域まで設定して、実験当日に米軍偵察機が制限海域に侵入したと非難するが、そんな準備まで
しての米への警告実験なら、なぜ新型弾道ミサイルの着弾地点に標的艦を準備しなかったのか。 さらに
発射地点から着弾地点迄は近距離である。 これでは単なるミサイル発射実験であり、米への警告になっていない。 

空母を標的にする新型対艦ミサイルとのことだが、固定された標的艦にさえ着弾させる命中精度が無いからと思える。
中国共産党は、米国内に核弾頭を一発落とせば米国は降伏すると考えているのではないか。 本気でそう考えているの
なら、中国共産党が覇権を取るためなら多くの中国国民を犠牲にしてでも、という特権独裁国家の狂気が見えて来る。

しかし中国国内から、極超音速核ミサイルが発射されると同時に、中国に飛来する米空軍ステルス爆撃機や、中国近海に潜航
しているMIRV搭載米原子力潜水艦から一斉核報復攻撃にさらされるだろう。 それは明らかに、米本土に極超音速ミサイル
核弾頭が着弾するよりも早く、中国本土は焦土と化す。 さらに米空軍の偵察機や偵察衛星も中国上空の高高度で偵察している。

↓ 標的艦に着弾する様子 → https://twitter.com/torpol_m/status/1081840647965822977
_
sssp://o.5ch.net/1pd3l.png
(deleted an unsolicited ad)

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 19:29:26 ID:8k4V+/Tj.net
地政学的に日本は中国と上手くやるしかない。 そのためには、、、。

(コピペ)
日本が中国の属国になりたくなく、戦争も避けたいなら核武装するしかない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
長期的に、日本にとって危険なのは、北朝鮮ではなく中国だ。
北朝鮮は体制維持だけが目的だから、それを保障してやれば、静かになる。
一方、習の掲げる 「中華体制の復活」 は近隣諸国の属国化宣言ともとれる。

何れにせよ、属国化を拒否したいなら、日本は核武装する必要がある。

今までのように、高度経済成長と強権で政権を維持する手法が採れなくなった
中国政府が政権の求心力を「中華体制の復活」で回復しようとする可能性は高い。
長年の反日教育もあり、日本が恫喝外交の対象にされる恐れがあるということだ。

中国強大化により、日本が強化を望んでも日米同盟は形骸化する可能性が強い。
何故なら、米国の世論が数千万数億の犠牲を覚悟して同盟国を防衛することに
賛成しないからだ。 米国史は 「米国の世論は常に暴君だった」 と証明している。
米国政府は世論に抗して同盟を守ることはしない。 つまり、米国は自国が攻撃
されたときしか核の引き金は引かないということだ。 核を持たない日本は、恫喝
に対抗することができないから属国化され、香港のような疑似民主国になるだろう。

更に言えば、MD(ミサイル防衛)等の不確実な対抗策は気休めにすぎない。
核の脅威に対する確実な防衛策は、核武装による抑止力を備える以外にはない。

日本の核武装に対する世界の制裁を心配する必要はない。 中国と北朝鮮と韓国
以外の国は、形式的非難はしても、差し迫った脅威に対抗するためと理解し、
暗黙の了解を与える。 米国も同盟義務が軽減されるとして内心歓迎するだろう。
更に、中国周辺国は中国への抑止力として日本の核武装を歓迎するだろう。

日本の核武装は非現実的だなどと訳知り顔で言っている日本人は、日本の核武装を
阻止したい反日勢力が吹聴する欺瞞に騙されている軍事音痴だ。 日本の核爆発実
験には最短1年、兵器化(核ミサイル搭載潜水艦)には最短5年を要すると言われて
いる。 核資材や実験場の確保を含め、日本の核武装を妨げる技術的障害はない。
核武装に要する軍事予算の増加は年1.5兆円程度と推定されている。

日本の核武装は、日本国民が 「属国化拒否」 を決意するか否かに掛かっている。

参考 中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html

参考 核保有の可否に関する政府見解 (78年3月参院 内閣法制局長官答弁)
「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものである限り、核兵器であると
通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条2項の禁ずるところでは
ない」

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 19:30:39.03 ID:CNFSxHnz.net
>>3
お前は何処の掲示板に書き込んでるつもりだ

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 19:31:12.44 ID:+LaGTera.net
我称其为Chankoro,因为我没有胆量去做。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 21:39:02.01 ID:u1XZhTvv.net
>>216
>超強烈な疑問。 中国が警告として新型ミサイルを5発発射。 米への警告なら何故着弾地点に標的艦を準備しないのか。



前回の演習で移動標的(退役したユアンワン2:2万トン or4:1万3千トン)に
命中させてるのだが・・・

まぁオープンソースでネットに転がってる情報じゃないけどな
ソースで示せないから信じない、と言うなら勝手にドーゾと言う感じ

シナ嫌いでシナに関することは全て侮るネラーと違って、脅威に直面してるアメリカ海軍は
「DF21Dは命中しない」とは考えてない
Aエリクソン米海軍大学教授のレポートでも読みなよ

勿論、演習での標的は高速で回避機動してるわけでもなく、迎撃ミサイル発射してるわけでもないので
実戦で米空母に当たるかどうかは別問題。そういうのは相対的なもんやからね

ただ、いつまでも「空母は移動するから当たらない」っていうアホな考えは捨てたほうがいい
2011年から知識も何も進歩してないと思われる
(「そんなだからF22サイキョー、ステルス機サイキョーwと言うんだな・・」と読み手から思われる)

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 21:40:17 ID:Ee4YaPNf.net
>>1
それ1970年代からだけど、どこがニュース?

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 22:49:33.98 ID:PGMYxo6m.net
反戦団体の皆さん中国で出番ですよ〜!!

223 ::2020/08/30(日) 22:55:56.52 ID:HzZX0bRM.net
核武装しかないっていうのに
やられてから気づく

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 22:57:24 ID:BJfMkHsA.net
日本も大東亜戦争のツケを払う意味でODAした結果が、我が国向けて
数千発のミサイル作られるとは思ってもいなかったよな。大失敗。
シナ人を理解していないのは今も昔も同じ。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 23:11:59 ID:Hhyugsfu.net
人類の敵東亜ゴミナマポ玉なしで肌がボロボロの奇形妖怪ネトウヨジャップヒトモドキを根絶やしにしよう

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/31(月) 10:09:31 ID:u8hTgPaY.net
>>220
>前回の演習で移動標的(退役したユアンワン2:2万トン or4:1万3千トン)に命中させてるのだが・・・

じゃあ何故今回は、標的艦を準備しなかったんだ。 空母キラーミサイルが標的艦に命中する絵を、
世界に配信したら、この空母キラーミサイルも評価が高くなる筈だが。
前回の標的艦命中は、標的艦に前もって爆薬を仕込んでおいて、それを爆発させたとかじゃないのか。
しかし、前回の演習で移動標的に命中の記事や画像が、どこにも無いのは超不自然。
_
sssp://o.5ch.net/1pd3l.png

227 ::2020/08/31(月) 11:23:04 ID:Wv08GVKg.net
>>202

 東京もそうだけど、首都には外国の大使館やら領事館があるからね。
 普通の思考力があれば、そんなところに核とかでMAP攻撃は仕掛けない。
 やるなら巡航ミサイルでピンポイントに国会議事堂とか狙うだろう。

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/31(月) 23:52:27 ID:hVrF7vGL.net
ttps://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/sp-1-s/sp-1-8.pdf

シナ嫌いの東亜ネラーによると、「DF21Dは侮れない」と考えている自衛隊も
愚かな連中ということになるんだろうな・・w

まあネラーは自衛官でもないのに軍師気取りだからねw
どうとでも思えばいいんじゃない? 

なぜわざわざ命中画像公開しなきゃならないのかね
アンタを満足させるためか? 
公開画像が多くの情報を米軍に与えてしまうことを考えてないよなw

(秘匿してるからこそ、米軍は昨年と違ってコブラボール、リベットジョイント、エアリーズと
SIGINT機を総動員かけて情報集めてるんだがね)

「動画で無いから信じないw」「画像がないのにw」
毎回こんなんばっかやな? 

さすが東亜の軍師様w 自分の信じたい物しか信じないw
米軍と自衛隊がバカに思えてさぞ痛快至極だろうなぁw

総レス数 228
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200