2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【K-フード】年間売上1億ウォン・・・24年の伝統ヘムルタン(海鮮鍋)+名物蒸し物店[08/29] [ハニィみるく(17歳)★]

1 :ハニィみるく(17歳) ★:2020/08/29(土) 19:00:09 ID:CAP_USER.net
(写真)
http://www.theceluv.com/upimages/gisaimg/202008/28340739.jpg

ソウルに位置する、24年の伝統ヘムルタン(海鮮鍋)のグルメ店が紹介された。

28日に放送されたKBS2『2TV生き生き情報』の『商売の神』では、年売り上げ10億ウォン、24年の伝統海鮮鍋、名物蒸し物店が公開された。

この日の放送で紹介されたグルメ店は、タコやアワビを含む新鮮な魚介類をふんだんに入れ、さっぱりよしたスープの味を出した。

オーナーはスープの秘訣で生物だけを使用するとし、「毎日生物を仕入れないと鮮度が落ちて味が落ちる」と話した。続けて、「大根やタマネギ、ネギを入れ、これに人参を入れると生臭さが消えてさっぱりとした味が出る」と説明した。

(以下略)

ソース:ザ・セレブ(韓国語)
http://www.theceluv.com/article.php?aid=1598608428340739006

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 20:57:36 ID:yp8EJawp.net
何でもごちゃ混ぜ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 20:58:27 ID:57gvGDKj.net
24年前って1996年だろ?
アトランタオリンピック
在ペルー日本大使公邸占拠事件
ジョンベネ殺害事件
の年だぞ

135 ::2020/08/29(土) 20:59:24.71 ID:Iuksp5Gu.net
想像を超えるグロでした。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:00:53.45 ID:RzaEs7g1.net
隠し味は唾ニダ

137 ::2020/08/29(土) 21:01:22.23 ID:2HbGcocu.net
24年より前は海鮮鍋すら食えない国だったのか…

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:01:35.93 ID:ZJhSxZ60.net
>>129
いまだに吹くわ
多分朝鮮に渡ったのは18-9世紀
早くても17世紀

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:01:41.10 ID:GPEKNHdP.net
>>129
今、この時間ビールではなくAsahi off飲んでるけど噴火しそう。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:01:44.09 ID:4YNIinbC.net
>>105
各種バクテリアも生物のうち( ´∀`)

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:03:06.91 ID:aGfJ/rGS.net
そのヘムルタンを試食させられるキム女史
「今回も嫌な予感しかしないニダ、でも食べないといけないニダ。」

(食べた15分後)

「や、やっぱり今回もあ、当たったニダ。ト、トイレい、逝かせろニダ。」

トイレに入っていたのは島村班長
「ウ、ウリもそのヘムルタンを食べたらあ、当たった(ピ〜ブリブリブリ)ニダ。」

キム女史
「し、島村も当たっていたニダか・・・・・・・」

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:03:21.91 ID:57gvGDKj.net
>>132
いや、1億ウォンって1000万円
家賃などの固定費や材料費なんかを考えると人件費は3割程度
300万円。
誰も雇えないよ

143 ::2020/08/29(土) 21:05:36.22 ID:1Nk0Sqkv.net
>>1
24年て伝統て言うのか…
日本じゃ言わないかな

144 ::2020/08/29(土) 21:05:56.16 ID:Iuksp5Gu.net
スーパーで腐りかけの魚介類も火を通せば食えるから原価激安だ

145 ::2020/08/29(土) 21:06:25.33 ID:lv5IG3tE.net
>>1
いらん

146 ::2020/08/29(土) 21:07:43.69 ID:6b1RGVDa.net
つかさ、タコ食なんて明らかに日帝残滓だろ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:08:39.37 ID:7A2aKmfc.net
>>140
味覇か創味シャンタンだろ
味の素かも!
しかし上の二種はパクられている

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:09:24.90 ID:cZlYCv1h.net
>>1
何がヘルムタンだヘルヘイムみたいな鍋しやがって

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:09:50.55 ID:gFetu8nS.net
倭食は土人料理として有名なのよね。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:17:03 ID:0YYeZGjj.net
何かの餌ですよね。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:18:06 ID:dY0pjdU9.net
http://www5b.biglobe.ne.jp/~manimani/ayashi/101-200/136.HTM

こーゆーセンスですしね。
スケキヨ丼懐かしいな。
単語の響きも文字も、めちゃくちゃキモいんだよな。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:18:56 ID:+kHLVc0U.net
>>149
韓国名物汚物料理

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:20:11 ID:fd+WD3iU.net
ぶち込んだだけで繊細さがないんだよな
そこらへんが未開

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:20:33 ID:vXAu0otS.net
>>142
ですよね〜♪
現在のレートだと1千万以下
我が家は家族経営で飲食店
昨年の年間売上3千万ちょい カナシイ
(原価率は高いし損益分岐点ぎりぎり?)
今年は悲惨
愛媛の田舎

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:20:35 ID:ZwX7M9Pe.net
来月には24年じゃなく240年になるんだろ
で来年になったら2400年の伝統に

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:21:15 ID:7Utyt5RZ.net
想像通りの見た目だった

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:22:19 ID:ZwX7M9Pe.net
>>27
痛覚による辛みは脳が痛みを誤魔化すための快楽物質を分泌する
それを旨いと認識している可能性はある

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:23:35 ID:t47ZvU5B.net
24年間つぎ足し続けた鍋の中には24年前に入れた海産物がいまだに残っていることがあるそうですw

159 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/08/29(土) 21:25:50 ID:dgXVCga2.net
>>158
(=゚ω゚=)っ【鮒寿司の25年物】液状化してた…

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:26:24 ID:S06AEtzZ.net
見てないけど キッしょwww

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:28:18 ID:wO6q3W/+.net
>>1

これさあ、タコとワタリガニ、調理せずにそのまんま鍋にぶっ込んでいるだろ・・・食えるんか(´・ω・`)?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:30:44 ID:9xkjgYha.net
基地外鍋w
キモいおw

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:32:04 ID:t47ZvU5B.net
タコとワタリガニは飾りなので食べてはいけません
日本のクリームソーダに入ってる缶詰のサクランボと同じとお考え下さい

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:32:45 ID:7kQZNXoR.net
>>1
24年の伝統?
浅っw

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:33:20 ID:dQnieYUu.net
> 24年の伝統

薄っぺらい伝統だなおいwww

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:34:56 ID:VyKW4shc.net
朝鮮人の伝統って24年くらいで言えちゃうものなんだw

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:36:15.94 ID:hEjaVXvj.net
>>165
そりゃ海産物を食べ始めたのが近代からだから

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:39:25 ID:di64mc8I.net
うんこ入ってそう。(・ω・)

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:41:40 ID:t47ZvU5B.net
実はブイヤベースはウリナラがフランスに伝えてやった料理ニダ!
なのでフランス人はウリナラに頭が上がらないニダね!wwww

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:43:45 ID:7BDTd4In.net
年商1億ウォンってその辺の路面店以下、と思ったら本文だと10億ウォンか。流石に10億の方だろな。
にしても野趣溢れるというか何と言うか…本当に具材そのまま突っ込んだだけなんだなあ。港とかで食べるならコレでも良いけど。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:45:13 ID:G/AJB7iU.net
>>1
いやいやいや
おかしいだろ

まず、下処理をしろよ
ワタを抜け
ぱっと見た感じ衛生的に相当な
問題があるように見える

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:45:19 ID:3pr+mgVG.net
>>39
辛さで辛さを誤魔化していると書いたら、訳わからないことにw

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:49:34.86 ID:RxG9rAem.net
>>169
ブイヤベースの色と香りにはサフランを使用しているけど
まさかウ○コの色と香り?匂いだったのね。
マルセイユもびっくり。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:52:40.18 ID:01Ia47bD.net
タコが丸ごと入ってるんですけど
クレクレタコラ��

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:52:48 ID:tZfVB+Kq.net
大阪のタコ焼屋は年に2億売り上げるで

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:53:11 ID:3d0QXrq3.net
タコをぶつ切りにするとか彩りとかさぁ
美味いのかもしれんが見た目がちょっとゾゾッとした

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:54:25 ID:EHIn2L99.net
>>1
たった24年の伝統? 

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:54:49 ID:UJN0px0W.net
たった24年で伝統w

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:54:51 ID:GBkljTme.net
海鮮ナベで、ウナギみたいな形の丸いもので白い色で、直径1センチぐらいで。
長さが5センチぐらいに切ってあって。

食べたら、こりこりしこしこ。
ぬたウナギというのかい。

調理の下ごしらえで見たが、触ったらねばねばしたものを出したよ。

おいしかった。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:56:36.23 ID:FxKowWeg.net
まずそう・・・

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:57:36.76 ID:crU9vP8m.net
>>1
えーと…よゐこ濱口の料理?

182 ::2020/08/29(土) 21:57:56.45 ID:3CgDeJ/s.net
>>1
たった24年で伝統料理とか、どれだけ歴史が無いのかと。
そして、どう見ても美味そうに見えない、壊滅的な盛り付けセンスの無さ。

贔屓目に見ても、真っ赤でグロテスクな生ゴミにしか見えない。

183 ::2020/08/29(土) 21:58:04.60 ID://9+PwuF.net
うわ(笑)闇鍋かよ、ただ食えるものを鍋にぶち込んだだけこんなんよく食えるな(笑)

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 21:58:09.89 ID:RxG9rAem.net
>>174
イイダコなら理解できるけど(もちろん洗う)
済州島のタコなんて適当に洗ってぶつ切りだったよ
>>175
大阪城の露天商ですね
脱税でやられましたがカノ国の人だったの?

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:01:55.72 ID:RxG9rAem.net
>>179
ちゃんと説明してください
ユムシは生食だし!
日本では釣り餌だし
(一部地域では食する)

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:04:19 ID:hEjaVXvj.net
こんだけ雑な料理だと人間の指がぶつ切りで入ってそう

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:06:27.41 ID:PGdgQMg2.net
ポシンタンは韓国起源

188 ::2020/08/29(土) 22:08:07.82 ID:p6tXlan4.net
せめて彩りの葱とか散らしておくれ

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:08:11.49 ID:yxIfiZDX.net
伝統ねえ。
黒田ニムが韓国伝統宮廷料理で、パプリカが入ってたり、デザートにメロンが出てきたとか
書いてなかったっけ?

薄っぺらい伝統だなあ。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:11:50.98 ID:lk5jtezm.net
>>186
日本では「手首ラーメン事件」がありましたよ!
関与していたのは暴力団だったそうですが、いかに?

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:18:29 ID:kQMh0okp.net
生臭さをキムチの味で誤魔化してんのかな
まあ朝鮮人の餌だけあって残飯だな

192 ::2020/08/29(土) 22:21:08.16 ID:1CiRSX34.net
便所タワシで食器を洗うのが韓国のデフォルト

193 ::2020/08/29(土) 22:24:35.59 ID:M+WtJmZB.net
魚介のうまみを殺すなよ…

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:25:00.11 ID:Z/jMWQBZ.net
2 4 年 の 伝 統

195 ::2020/08/29(土) 22:28:44.11 ID:UuN//C9/.net
24年、売上1000万円で「商売の神」ですか。

神の値打ちもあったもんじゃない。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:30:06 ID:xzeHtJXX.net
だからタコぶっこむのどうなのって

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:31:14 ID:Ew3N9r4z.net
>>194
そこに触れてほしいよねw

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:33:08 ID:qIbIWfCL.net
ぬるぬるしてそう、てかしてるだろこれ気持ち悪っ

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:33:15 ID:oa0mIuUd.net
今年の冬のNHKやテロ朝で特集番組のごり押しが決まったようだね orz

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:33:20 ID:MTLnPMr0.net
>>192
今現在では無いと思いたいです
大昔せすが買い物で韓国
その当時は男しかいませんでした
私は空港(金浦空港)で待ってくれていた女性と実家へ
おもてなしは嬉しかったです
女性の母親は炊事場?キッチン?
その側でキムチを丁寧に丁寧に作っていました
まだ寒い時期でした
私は若い女性と肌で温まり何度も何度もいきました。

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:44:04.74 ID:EbkhMGut.net
朝鮮人とは価値観を共有できない

202 ::2020/08/29(土) 22:44:05.97 ID:+GRFqhqU.net
不味そう
キムチと海鮮でどうやればここ迄不味そうに見えるのが作れるんだ

203 ::2020/08/29(土) 22:50:50.60 ID:uvQpfZqu.net
赤いゲロw

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 22:58:01.36 ID:wjnB+8Zk.net
クソマゼタン?

205 ::2020/08/29(土) 22:59:02.51 ID:ai/1OBfT.net
>>1
残飯だろwこれ
グロ注意

206 ::2020/08/29(土) 23:06:59.63 ID:VXur0Mck.net
半万年の伝統、生トンタン。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 23:09:24.46 ID:eNXeowVC.net
>>143
せいぜい人気とか定番、新しい名物ぐらいだよな

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 23:11:35.42 ID:eNXeowVC.net
>>170
食材が下処理されていないだろうから
唐辛子でごまかすしかない。日本式にすれば、たぶん、すごく不味くなる

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 23:36:51 ID:OmtC7ehI.net
唐辛子以上に大量のニンニクかと
あの国の料理の味のベースを作ってるのは、ほぽニンニクかごま油

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 23:50:36 ID:EmoCEE+Z.net
残飯?

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 23:52:24 ID:GVsI2XNs.net
まずそう

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/29(土) 23:52:25 ID:EmoCEE+Z.net
写真を見てわろた

213 ::2020/08/30(日) 00:01:50.11 ID:Y0t+Ukih.net
一億ウォンて一千万円ぐらいか?どうでもいいけど。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:02:32.27 ID:Y0t+Ukih.net
>>209
そんで見た目がグロい

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:09:41 ID:PQ4HgptU.net
K−FOOD

犬食い
糞食い
残飯食い  残飯使いまわしは合法

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:10:53 ID:CKAtVzmc.net
>>1
>タコやアワビを含む新鮮な魚介類をふんだんに入れ

アワビって・・・・半島の一般人が昔から食ってた食材とは思えないのだが。

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:11:28 ID:wYDH3prF.net
キムチフード?

218 ::2020/08/30(日) 00:14:39.98 ID:stTw4yr9.net
どう見ても地獄鍋です。
ありがとうございました。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:14:51 ID:MlChi4qp.net
( ・ω・)
これだとカニやイカのウンコも出汁になるよね。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:15:30 ID:nkPtbqaG.net
24年なら一世代だから日本では伝統ではなく名物とか。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:18:02 ID:lQmO1DO4.net
電気つけた闇鍋

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:18:33 ID:stTw4yr9.net
>>216
干しアワビは高級食材だが、
生アワビなんてほぼ無価値だぞい。

223 ::2020/08/30(日) 00:25:20.90 ID:CKAtVzmc.net
>>222
アワビの刺身って、結構なお値段だったと思うが。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:28:45.55 ID:4W52YKo/.net
これは実はうまい
信じられないかもしれないが。。
アワビもタコも生きたままで動いていて
おいおいという感じだがうまいといえばうまい
まあ繊細な日本料理とはかけ離れているよ。こういうもの

225 ::2020/08/30(日) 00:31:35.65 ID:ey+V9fZe.net
海鮮闇鍋汚いな

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:38:31 ID:6DCt9QH1.net
>>224
そのとおりw ただ>>1の翻訳はダメだな
SFじゃないんだから「生物」じゃなくて「生きたまま」と書くべきだ

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:43:19.74 ID:ovC3cEYu.net
海鮮闇鍋

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:45:16.16 ID:jKW/Ggjz.net
コリアンと名の付くものを口に入れるなんて到底無理
水さえ飲む自信ない
つーか、行きたくない
てか行かないし

229 ::2020/08/30(日) 00:47:56.90 ID:gB5Qzo7M.net
日本でブームになるんですね
何でも糞と唐辛子入れりゃ朝鮮料理の出来上がりだ
さぞかしうまかろうて

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:49:12 ID:bhq4sPwj.net
すげー臭そう・・・
まあ伝統が出来て良かったな

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:52:29 ID:Q6ELIqv6.net
独特やね

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 00:56:54 ID:mIrI3Z3k.net
格闘技?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/30(日) 01:00:11.86 ID:fYpHcBx9.net
韓国の料理はなんでこんなに見た目が悪いんだろう

総レス数 314
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200