2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【立憲民政党】菅直人、小沢一郎、岡田克也…国民にため息をつかれる野党第1党の期待値 朝日新聞は社説でエール [09/16] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2020/09/16(水) 18:30:17.96 ID:CAP_USER.net
■正念場は「10月にもある」と噂される衆院解散総選挙

 立憲民主党と国民民主党などによる合流新党が新たに誕生した。

 9月10日、合流新党の代表選が東京都内のホテルで行われ、立憲民主党代表の枝野幸男氏(56)が国民民主党政調会長の泉健太氏(46)を破り、初代代表に選ばれた。合流新党の名前も枝野氏の推す「立憲民主党」で決まった。

 衆院106人、参院43人の計149人による野党第1党勢力である。衆院の106人という数は民主党が政権交代を果たした2009年8月衆院選の公示前勢力115議席に迫る勢いだ。立憲民主党の菅直人氏や国民民主党の小沢一郎氏、それに無所属で元首相の野田佳彦氏、元副総理の岡田克也氏ら旧民主党の実力派議員も加わった。

 正念場は「10月にもある」と噂される衆院解散総選挙である。新しい立憲民主党が自民・公明勢力を打ち破り、政権交代を実現することはできるのだろうか。

■合流新党の立憲民主党の現状は心もとない

 これまで何度か書いてきたが、沙鴎一歩は2大政党制を求めている。たとえばアメリカの民主党と共和党、イギリスの労働党と保守党である。国の政策は左右のどちらにも振れ過ぎてはならない。偏れば偏るほど一部の国民にしか利益が配分されなくなるからだ。

 政治には何よりもバランスが重要である。力のある2つ政党が交互に政権を担当することでそのバランスが保てる。欧米の政党状況を見ればよく分かるだろう。

 日本が2大政党制の国になれるかどうかは、合流新党の立憲民主党の実力にかかっている。しかし、その現状は心もとない。

■東日本大震災の対応で失敗を重ねた旧民主党

 自民党は9月14日、都内のホテルで党大会に代わる両院議員総会を開いて総裁選を行い、菅義偉氏(71)を新総裁に選出した。菅氏は16日召集の臨時国会で第99代首相に指名され、新内閣を発足させた。

 ちなみに総裁選での獲得票数は菅氏が377票で、政調会長の岸田文雄氏(63)が89票、元幹事長の石破茂氏(63)が68票だった。今回の自民党の総裁選は全国の党員による投票が省かれ、国会議員中心で行われた。

 その結果、菅氏が新総裁になることも、石破氏を最下位になることも、党内派閥の事情や安倍晋三首相の思惑で固まっていた。要は自民党内の硬直化した体質が作用した格好だった。

 これに対し、合流新党の立憲民主党はまだ新鮮だ。その新鮮さをうまく生かせばいいのだが、代表の枝野氏が出てくると、どうしても2011年3月11日の東日本大震災の対応で失敗を重ねた旧民主党を思い出してしまう。

■鳩山氏の「韓国への謝罪」はまったく効果がなかった

 当時、枝野氏は官房長官だった。毎日、真新しいグレーの作業着で現れては、官邸詰めの記者たちの前で会見を行った。その姿はテレビを通して国民の目に焼き付いた。

 旧民主党のひどさの象徴といえば、福島第1原発事故直後に菅直人首相(当時)が混乱する現場の原発をヘリで視察してベント(排気)作業を妨げたことだろう。その後、第1原発では水素爆発が起きてしまった。

 菅政権の前の鳩山由紀夫首相(当時)もひどかった。たとえば、2015年8月、韓国ソウル市内の西大門刑務所跡地を訪問し、日本の朝鮮半島統治に対する謝罪としてひざまずきながら頭を下げた行為は、一国の首相としてあるまじきものだった。「宇宙人」と呼ばれる意味がよく分かる。

 こんなことで韓国が折れるわけはない。それが証拠に鳩山氏の「謝罪」はまったく効果がなく、韓国の日本に対する謝罪要求はエスカレートするばかりだ。

 「合流新党に菅直人氏や小沢一郎氏ら旧民主党の実力派議員も加わった」と前述したが、小沢氏の存在も妖怪のように不気味だ。こうしたベテランを受け入れたことで、合流新党の立憲民主党の印象は決してよくない。

 立憲民主党にとっての最重要課題は、旧民主党の悪いイメージを払拭することである。これを消し去ることができなければ、政権交代など夢のまた夢である。

(続く)

ジャーナリスト 沙鴎 一歩
プレジデントオンライン 9/16(水) 18:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/8954456db56f424c504a0435402634136804e941

新党「立憲民主党」の結党大会でポーズを取る枝野幸男代表(中央)ら=2020年9月15日、東京都港区 - 写真=時事通信フォト
https://i.imgur.com/0OgS1Gf.jpg

2 :新種のホケモン ★:2020/09/16(水) 18:30:32.95 ID:CAP_USER.net
■「もう後がないという覚悟で臨まねばなるまい」と朝日社説

 「『1強多弱』といわれた野党の分裂状態に終止符を打ち、政権選択の選挙に挑む足場を築いたことは間違いない。自公政権との対立軸を明確に示し、国民から選ばれる政党になれるか、もう後がないという覚悟で臨まねばなるまい」

 こう合流新党にエールを送るのは、9月11日付の朝日新聞の社説だ。続けて朝日社説は書く。

 「期せずして、7年8カ月に及んだ安倍政権の終わりと重なった。『弱い野党』の存在が、国会の行政監視機能の低下を招き、長期政権のおごりや緩みを許した側面は否定できない。次の首相が誰になるにせよ、政治に緊張感を取り戻すうえで、野党第1党の役割は大きい」

 安倍政権をとことん批判してきた朝日社説だけに、「野党第1党の役割は大きい」と前向きに捉える気持ちは分かる。問題は合流新党の立憲民主党が朝日社説に応えるだけの能力があるかどうかである。

■枝野氏は私たち国民の気持ちを理解できていない

 朝日社説はさらに書く。

 「新党といっても、党名も代表もかわらない。旧民進党勢力が近づく解散総選挙を意識して、『元のさや』に収まっただけとの冷めた見方もある」
「これに対し、枝野氏は選挙期間中、党の綱領を見比べて欲しいと反論した。合流新党の綱領には『過度な自己責任論に陥らず、公正な配分により格差を解消』するとある。民主・民進両党の時代にあった新自由主義的な傾向からは明確に決別したというわけだ」

 新党の中身が「変わらない」という批判に応えるには、党綱領の刷新よりも衆院解散総選挙で勝利を収めることだ。「新自由主義からの決別」と言っても選挙民には理解し難い。枝野氏は私たち国民の気持ちを理解できていないようだ。

 朝日社説は「国民の高い支持で政権交代を実現しながら、3年3カ月で幕を閉じた民主党政権の混迷は、まだ記憶に新しい。枝野氏は官房長官や経産相などとして、その政権の中枢にいた」と指摘し、「挫折の教訓を生かし、国民から政権を託すに足ると認めてもらえるか、その責任は極めて重い」と訴える。

 一見、枝野氏を批判しているようで実は違う。彼の責任の重さを浮き彫りにして声援を送っているのである。朝日社説らしい書きぶりだが、社説はもう少しストレートに書いたほうがいい。

■衆院選対策という「選挙互助会」のイメージが付きまとう

 「新党代表選の告示 選挙互助会で終わるのか」との見出しを掲げ、野党を皮肉るのは、9月8日付の産経新聞の社説だ。

 新党の立憲民主党が生まれる前から産経社説は「安倍晋三首相の後継首相に対峙する野党第一党の代表選びだが、自民党総裁選の陰に隠れがちで、注目を集めているとは言いがたい」と酷評している。

 さらに「合流新党には衆院選対策という『選挙互助会』のイメージが付きまとう。与党に代わり政権を担う勢力に成長するという期待が、有権者の中で広がっていない」とも指摘する。

 選挙互助会という要素は、党利党略で総裁を決めた自民党にも間違いなくある。しかし新党が同じ要素をもつようでは、自民党との違いが打ち出せない。「選挙互助会ではない」というイメージを、なぜ打ち出せないのか。それは政策的な理念が希薄で、非現実的だからだろう。

■鳩山氏の「最低でも県外」を党内でどう議論しているのか

 産経社説はこう書いている。

 「たとえば両氏(編註:代表選に臨んだ枝野幸男氏と泉健太氏)は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設工事を止めるよう訴えている」。
「だが、移設は普天間飛行場周辺で暮らす市民を事故発生の危険から守り、中国や北朝鮮の脅威から沖縄を含む日本を守るための日米合意である」
「立民と国民は民主党をルーツに持つ。民主党の鳩山由紀夫首相(当時)は『最低でも県外』と唱え、普天間移設を混乱させて米国の信頼を失うなど同盟関係に大きなヒビを入れてしまった。合流新党はそれを反省せず、民主党政権の二の舞いを演じたいのか」
「枝野氏は民主党政権の失敗を念頭に『困難と挫折によって学んだ教訓を生かし、先頭に立つ決意だ』と述べたが、普天間問題の教訓をくまぬようでは安定した外交安全保障政策を展開できまい」

 沙鴎一歩はこの部分の産経社説に賛成する。鳩山氏が普天間の移設問題を混乱させ、国益を損なったことは間違いない。沖縄県民だけの問題ではなく、日本全体の安全保障の問題として考える必要がある。新しい立憲民主党に所属する議員は、安全保障の在り方そのものを議論し、見識をあらためたことを示せなければ、国民の信頼を取り戻せない。果たしてそのことを、どれだけ理解しているのだろうか。

(終わり)

3 ::2020/09/16(水) 18:31:22.47 ID:ILjaEUQe.net
なんで?ぐろーばリズム最凶の布陣じゃん。
リベラルも大満足だよ。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:31:29.27 ID:ABe7bM0M.net
全く意味のない社説だ。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:31:50.92 ID:oGtmCSXq.net
なんで朝日がまともなことを書いているのだ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:32:59.58 ID:W805605B.net
偏る問題は自民内の派閥で解消してもらったほうがなんぼか良さそうというか…

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:33:10.60 ID:+s9OE7Jb.net
民主党のときの印象がついて回ってるし、
非難したい連中は、悪いことしか言わないから・・・

8 :新種のホケモン ★:2020/09/16(水) 18:33:15.02 ID:CAP_USER.net
韓国への謝罪、朝日新聞、が記事の中心でしたので東亜に立てました
m(_ _)m

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:33:36.14 ID:vkhdumnO.net
チョクトは痴ほう症だろ
中国人船長釈放の記憶がないみたいだし

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:34:02.14 ID:PzNARidb.net
よくわからないから麻雀で

11 ::2020/09/16(水) 18:34:56.88 ID:rw4DqwHa.net
掃き溜めじゃんw

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:35:21.25 ID:xFhbvESj.net
>>2
どっかのヤクザみたいに、くっついたり離れたり

13 ::2020/09/16(水) 18:35:59.28 ID:+G7lPHaZ.net
空缶と生ゴミと粗大ゴミを一緒くたにしたらあかん
ちゃんと分別しないと

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:36:09.54 ID:W805605B.net
>>7
言うても合流にあたって政策の擦り合わせはあとですればいいとかいってんのは直近でもやべーというか
また政権とってもまとめらんないって公言してるようなもんというか…

15 :新種のホケモン ★:2020/09/16(水) 18:36:49.97 ID:CAP_USER.net
スレタイが【立憲民政党】になってる
( ̄Д ̄;)

【立憲民主党】です
申し訳ありませんm(_ _)m

16 ::2020/09/16(水) 18:37:06.37 ID:M8+ZMp/O.net
おざーさんが枝野側に行ったとこでゲームオーバー

17 ::2020/09/16(水) 18:37:24.73 ID:3nrFkjLl.net
蓮とか陳とか白みたいなのがいるんじゃ無理だよ

18 ::2020/09/16(水) 18:39:13.22 ID:Ub3QvJ+0.net
統一しても意見集約能力がない
中の人を全部入れ替えないと何もできない

19 ::2020/09/16(水) 18:40:51.57 ID:5msdvGwu.net
実は前の立憲と合流立憲では略称が変わってる、前は立民今は民主党と綱領に書いてある
それを知ってか知らずかメディアが立民と表記するのは余程民主党のイメージが悪くて書きたくないという忖度だろう

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:40:58.27 ID:EuEIsG/E.net
少なくとも、菅直人と小沢一郎の二人はお引き取りさせないと
そじゃなければ、「かえってきた民主党」以外の何ものでも無いわww

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:41:00.47 ID:y5lJv6s0.net

http://o.5ch.net/1opzy.png

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:41:07.52 ID:Q9MvvQND.net
やっぱり 鳩山・菅・小沢だな! これにつきる

誰だ 吉基樹劇団以上というやつは、

全世界が認める偉大なる政治家だろ、違うか?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:41:08.81 ID:y5lJv6s0.net

http://o.5ch.net/1ffkq.png

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:41:18.13 ID:y5lJv6s0.net

http://o.5ch.net/149k3.png

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:41:27.89 ID:y5lJv6s0.net

http://o.5ch.net/1c92e.png

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:41:40.18 ID:y5lJv6s0.net

http://o.5ch.net/1plwf.png

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:41:48.73 ID:LmBqrrZz.net
人気がない寄せ集め政党

28 ::2020/09/16(水) 18:43:00.97 ID:4zgqI7UJ.net
ため息と言うか、ひとかたまりになっていてくれると助かるわ。
でももう新党助成金はなしで。

29 ::2020/09/16(水) 18:43:13.15 ID:VcohstGT.net
こいつらに政権与えたら世論操作やステマに対して文句言えない社会になると
みんな気づいてしまってるからな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:43:47.53 ID:y5lJv6s0.net
立憲民主党の枝野幸男代表が、自民党の菅義偉総裁が掲げる社会像「自助・共助・公助」の「自助」を批判しているが、過去に自らも同様に言及していた。
第162回国会「年金制度をはじめとする社会保障制度改革に関する両院合同会議」(平成17年7月29日)にて、「生活保護はまさに自助・共助・公助だ」と発言した。
なお、枝野氏が官房長官だった2011年に政府・与党がまとめた税と社会保障一体改革の文書にも「自助・共助・公助の最適なバランスで支えられる社会保障制度に改革」と記されている。 
.
http://o.5ch.net/14u4v.png

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:44:33.17 ID:YJgxDODH.net
>>1
いやお前ら一国の首相がコロコロ変わるのは良くないって言ってなかったか?
夜盗の看板も同じだろ、オールスターでいいじゃねーか。
俺は食傷もいいとこだがww

32 ::2020/09/16(水) 18:45:27.72 ID:2UOtFEgK.net
巡る巡るよ 野党は巡る
改名と離散を 繰りかえ〜し

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:45:51.21 ID:y5lJv6s0.net

http://o.5ch.net/1pqdh.png

34 ::2020/09/16(水) 18:46:24.50 ID:VcohstGT.net
>>10
十三不塔成立かと思ったらカンチャンが一つあった

35 :アイロビュコリア@療養中 :2020/09/16(水) 18:46:38.17 ID:S6gaHIJD.net
>1強多弱

(=゚ω゚)ノ さっそく阪神トラネコズが先制されてますが…

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:46:41.40 ID:R5cKXWIK.net
今のご時世で
日本全体の安全保障を
全く考えてないんだろうな

そりゃ無理よ 国がなくなりゃ終わりだもん

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:47:11.89 ID:AVL/w1aX.net
>>19
なんか綱領に間違えあって立党最初の仕事が訂正だからあきれる。
立憲の略称が民主って書く予定だったとか言ってるからこれから民主。

38 :ネコマムシ三太夫 :2020/09/16(水) 18:47:20.43 ID:Nt8ki/q9.net
>>35
まだだ!(」゚д゚)」

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:47:41.26 ID:YJgxDODH.net
>>1
いやいや、ゴミがひとつに纏まってくれて大助かりだよ。
前みたいに選挙の時に確認しなくて済むからな。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:47:47.84 ID:I8+IDq3o.net
>>1
> 菅直人、小沢一郎、岡田克也

よくこんな屑ばかり集めたもんだw

41 ::2020/09/16(水) 18:47:57.08 ID:VcohstGT.net
>>33
嘘でもいいから「国民の命とくらしを守る」と書けないのかねえ?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:50:15.50 ID:0AemMXsF.net
何の意味もない記事だね

43 ::2020/09/16(水) 18:50:21.66 ID:jHDxVU8s.net
ため息じゃなくて全員拘束しろってレベル

44 ::2020/09/16(水) 18:50:30.11 ID:VD+KfF2E.net
前世紀の亡霊みたいな顔ぶれ

45 ::2020/09/16(水) 18:50:42.23 ID:cDZSi1Zx.net
いつものメンバー

46 ::2020/09/16(水) 18:50:52.98 ID:bMYeMbup.net
朝日新聞なんてぜんぜん売れてない新聞の社説で何が出来る

47 ::2020/09/16(水) 18:51:10.27 ID:2UOtFEgK.net
>>34
流したいけど流せないってか?

48 :PS4に美少女とパンツを望む名無し:2020/09/16(水) 18:51:47.71 ID:3Vwrhqwi.net
日本死ねを笑顔で受け入れた連中

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:52:20.85 ID:F2V7dmK/.net
まあ朝日に限らず、
石破上げ、菅下げ、バイデン上げトランプ下げ報道ばっかりでうんざり。
もう少し公平に報道してもらいたい。

50 ::2020/09/16(水) 18:52:31.82 ID:2pN0EKth.net
>>15
誰も気づいてなく気にされてもいない

51 ::2020/09/16(水) 18:53:19.83 ID:cDZSi1Zx.net
>>49
自民党がそういったら発狂してたな

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:54:17.65 ID:UqRHeUBp.net
>旧民主党の悪いイメージを払拭することである。
旧民主党の中でも極左の奴らの集まりって感じだな。
ものすごくイメージ悪すぎだわ。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:55:13.16 ID:aJeK1ckC.net
つーかこのメンツって「悪夢の民主党政権」の時の幹部じゃん🙄おたくら学習能力0なんじゃね?
あれだけ国政をシッチャカメッチャカにしといてホント懲りない連中だな🙄
まあ、「枝野総理」なんてのは天変地異が起きてもあり得ないだろうしどうせまた内部分裂起こして終わりだろ?
どっちにしろ左巻きのクズ野盗なんぞが国民の支持を得られるワケねーし、勝手にやってろよ😇😇😇

54 ::2020/09/16(水) 18:55:21.28 ID:4zgqI7UJ.net
>>47
ごみ過ぎて一回りして役満かと思ったら本当にただの使えないごみ、ってだけだろ。

55 ::2020/09/16(水) 18:56:07.15 ID:fuGdHxcY.net
野合でしか無いからどうせすぐ分裂するだろ
共通する理念が「反自民」しか無いし

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:56:36.64 ID:25Wr8MMu.net
マトモな日本人なら「ここまで野党が酷いのなら、よりよい政治ができるよう自民党を応援しよう」となるはずだが決してそうならないのが反日新聞だな。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:57:00.40 ID:3Y+Ys8B7.net
自民党を強くしたのは左翼系マスコミの
おかげ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:57:09.78 ID:TpLiCdwE.net
マスゴミ「石破がいい!スガはダメ!石破こそ国民に支持されてる!」
(石破ボロ負け)
増す塵「民主党!自民党はダメ!民主党こそ支持されてる!!」
(民主党国政選挙勝利なし)

逆神だって気付いた方がいいよ。
黙ってた方が支持落ちるんじゃね?

59 ::2020/09/16(水) 18:57:22.64 ID:2UOtFEgK.net
今回唯一の希望の目は、立民と国民の分裂に伴って、連合が割れるかも、って話じゃね?
そもそも、民間労組と公労協系が一緒にいるのがおかしいんだし。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:58:01.51 ID:N+sHT7jd.net
25は芸術だな




上手い

61 ::2020/09/16(水) 18:58:13.81 ID:7cMjdhzw.net
安倍政権が終わったんだから、朝日新聞も社を畳んでいいんじゃないかな?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:58:15.90 ID:Dgq4FT89.net
>沙鴎一歩は2大政党制を求めている

沙鴎一歩って新しい四字熟語かと思ったら
筆者の名前かよw
ググったらパヨ系のペンネームみたいだな
複数の影武者がいるのかもな
だからこう言う文章になるんだな

63 ::2020/09/16(水) 18:58:31.25 ID:W2TaxHA7.net
小沢と手を組んでも総計でマイナスって気付かないんだから終わっとる

64 ::2020/09/16(水) 18:58:37.10 ID:FP4nNvbQ.net
>>1
本気で解んないのが、汚沢とか、旧メディアって未だに
「俺達は世論操作の王だ!」とか思い込んでるんだろうかね?

立憲にしろ旧メディアにしろ、中堅ぐらいまでの幹部は
世論操作なんかもうできないって事に気づいてても良さそうなもんなんだけどねぇ?

65 ::2020/09/16(水) 18:59:34.60 ID:D8VDjAD9.net
>>1
この顔ぶれで誰が期待するよw

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 18:59:45.78 ID:5RAqCk3z.net
 立憲民主党に期待すること!
日本民族に迷惑をかけないで欲しい。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:01:01.51 ID:HimaC9qX.net
>>15
全く気がつかなかった
というかどうでもいい

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:01:39.67 ID:YJgxDODH.net
>>59
電力労連とゼンセン同盟は国民支持だってよ。
もう官公労と産別は分かれたほうがいいよ、党の方針が真逆だからな。

69 ::2020/09/16(水) 19:01:45.77 ID:EjBH/hOs.net
>>1
無能にコシヌケに中国の狗
ろくなコマがいねえな

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:01:58.47 ID:F2V7dmK/.net
民主党の場合、議論もしないはずの消費税を最後っ屁で上げ、
下がるはずのガソリンが下がらず、無料になるはずの高速料金が無料にならず、
この恨みは一生忘れない。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:01:59.94 ID:IXQUCS1f.net
彼らは、結局 なにを残した?
今の、野党が 言ってるね

反対・・・

れがしー?を 反対・否定されて、、、 何がしたいのかな?
金がほしい 権力がほしい ほしいもんはすべてほしい

恐ろしい 人たち、だな

72 ::2020/09/16(水) 19:02:52.16 ID:9W3Rq75U.net
>>1
>国の政策は左右のどちらにも振れすぎてはならない

それがわかってるなら、民主党系は無いってわかるだろ。
自民党がやや左寄りの政策なんだから。
日本に必要なのは、右の政党。
間違っても民主党のような極左じゃないだろ。

73 :アイロビュコリア@療養中 :2020/09/16(水) 19:03:49.10 ID:S6gaHIJD.net
(=゚ω゚)ノ また日刊ヒュンダイの選挙予想が見たい!

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:04:14.49 ID:BH5rKno3.net
立憲民主党が政権交代?

笑わせるな。2009年とは全く違う。鳩山由紀夫様のいない立憲民主党に
政権交代ができる訳がない。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:04:39.91 ID:0e16st0I.net
竹下さんに勝ちを譲るための党って感じかな。

76 ::2020/09/16(水) 19:05:04.12 ID:fuGdHxcY.net
>>64
新聞とかTVとかはコントロール出来てるからじゃね?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:05:24.49 ID:iDJfvXAp.net
頑張れ!!  「ちょつと 一服党」

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:05:52.18 ID:0e16st0I.net
竹下と古賀と小沢の中から
竹下が選ばれたような
ゼネコン丸出しの談合選挙だったもんねぇ。^^

主流派として、再び主導権を握りたい
という思いがあったんだろうな。

テレビが小沢や石破を褒めそやすのは、
小沢の父親が初代郵政大臣で、
えらいさんに顔が利くからなんだろうな。
 

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:05:52.50 ID:jEzEoIBh.net
>>2
てか、もう終わってるよ。朝日は現実を直視しろ。バカ。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:06:48.41 ID:0e16st0I.net
田中派と社会党による談合政治。

55年体制あらため、20年体制の始まりである。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:07:06.67 ID:PzNARidb.net
>>72
戦前、右に振れまくってた連中が戦後転向して
左に振れまくってるだけなんだよな

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:07:10.12 ID:3gBtgtE/.net
汚物の集合体

83 ::2020/09/16(水) 19:07:32.93 ID:FP4nNvbQ.net
>>76
や、それが、現代社会を多角的に見る目があれば
「もはや機能不全で大衆は全く信用してない」と言う結論になるんだが
それらをまるっと無視して裸の王様として君臨し続けてるのが謎なんだわ

84 ::2020/09/16(水) 19:09:14.65 ID:7cMjdhzw.net
還元濃縮された特定アジアの絞りかす

85 ::2020/09/16(水) 19:09:17.00 ID:Gji3pr3n.net
野田は総理経験者だからさすがに立場上民主と縁切って新党立ち上げるとかはできないのかな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:10:21.36 ID:b5MLyH/L.net
玉木中心にしたほうが良かっただろ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:10:39.17 ID:LCuLEH1c.net
これだけ国民にため息つかせて、イライラして熱を発すると地球温暖化に影響があるんじゃないか?
環境団体は抗議するべきじゃないか?
それとも冷たい視線で温暖化対策になってるからって表彰するか?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:10:52.04 ID:v498HDTL.net
ああ、合流したんだっけ
たしか党名が朝鮮第一党だよな

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:11:10.69 ID:TpLiCdwE.net
バカみたいな再合体したあげくに党名そのままとか、そりゃボケ老人以外支持者逃げるよ。
バラバラだったときの合算値の方が高かったんじゃないか支持率(笑)

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:12:31.61 ID:0tl907Ei.net
何で朝日まで自民党化したのか?自民利権の方が儲かるわと!!

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:12:39.47 ID:jEzEoIBh.net
>>35
半チョン 同ワーズです。

92 ::2020/09/16(水) 19:13:47.17 ID:ozaWIsDm.net
自民党は大喜びだろう
更に自民党政権は続く
立憲民主党は自民党の
応援団である

93 ::2020/09/16(水) 19:14:16.37 ID:7ppxcQ8W.net
ザク2F型がF2型になったのを
推力向上したんです!コックピットが変わったんです!!
ってガンダムに全く興味ないおばちゃんに力説してるようなもんだろ
支持得られるわけねーじゃん
枝野ってほんと無能だな

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:14:41.88 ID:jEzEoIBh.net
>>49
共同通信

95 ::2020/09/16(水) 19:15:56.83 ID:8RZ7ZkYS.net
見識を改めたことを示さなければ、国民の信頼を取り戻せない。果たしてそのことを、どれだけり理解しているのだろうか。


…いや、お前だお前

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:16:39.17 ID:jEzEoIBh.net
>>53
うちの田圃提供するから穴掘って全員埋めても、、、

97 ::2020/09/16(水) 19:17:30.88 ID:Z2Tmz5rK.net
> 沙鴎一歩は2大政党制を求めている。たとえばアメリカの民主党と共和党、イギリスの労働党と保守党である。
> 国の政策は左右のどちらにも振れ過ぎてはならない。偏れば偏るほど一部の国民にしか利益が配分されなくなるからだ。

自民党の場合、右と左が半分ずつだから、自民党のみでバランスが取れてる、とも言える。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:18:14.15 ID:PzNARidb.net
>>93
そもそも性能向上してるのか?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:19:06.29 ID:AccZN5y0.net
蓮舫福山安住の方が印象が悪い
特に蓮舫

100 ::2020/09/16(水) 19:19:18.60 ID:2ZojLuFr.net
ため息の原因は未だ居るからだよ

101 ::2020/09/16(水) 19:19:21.78 ID:y5QC0F0H.net
腐れ落ちたものが再び一つになるのを新鮮というのだろうか…

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:19:31.44 ID:TpLiCdwE.net
>>93
サクをだして『ザクです』って言ってるレベルだからなあ、あいつら。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:19:40.73 ID:WaL/j9+K.net
アウトオブ蚊帳の外やん。

104 ::2020/09/16(水) 19:19:49.74 ID:ozaWIsDm.net
また審議拒否と言う名の
さぼりが見られますかね

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:20:15.34 ID:JEW0z8Dl.net
そのまま民主党。何も変わってないじゃんw

106 ::2020/09/16(水) 19:20:39.35 ID:Bg23hpnV.net
小川淳也の
「人間は成り立ちでのみ決まる」
とかいう差別発言がスルーされるし、恐怖しかないわ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:20:44.72 ID:JEW0z8Dl.net
何の価値もない

108 ::2020/09/16(水) 19:21:07.21 ID:JNLvQbiF.net
ここわ、ぽっぽ復帰三顧の礼しかないんじゃね?

国民が正統後継とか言うかもしれんが、、

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:21:32.28 ID:JEW0z8Dl.net
石破もそうだけどマスコミが押しまくる勢力は日本国民の支持を失う。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:21:38.64 ID:F2nWIabe.net
>>1
びっくりするほど無関心なんだなあ、これが。
めそめそと消えゆく旧タイプ。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:21:40.23 ID:TpLiCdwE.net
最初にやりたいことが『生い立ち批判と苦学生批判』って宣言済みなんだっけ?
民主党ってのはマジでとんでもない人権侵害集団だよな。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:22:01.35 ID:N+jgWGGr.net
朝日はもう無茶苦茶な宣伝機関紙
内部で議論はないのかね
酷いにもほどがある
戦前と体質が一緒

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:22:21.93 ID:87TSshJx.net
>>1
前原証言出たけど菅直人はでーじょうぶか?

114 :神酒@酔っ払い :2020/09/16(水) 19:23:15.23 ID:reyL2m+4.net
明日は会議で出勤ぬるぽ😸

115 ::2020/09/16(水) 19:23:47.50 ID:FP4nNvbQ.net
>>114
おつかれ

ガッ!

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:23:55.28 ID:jEzEoIBh.net
>>106
ヤク中小川か。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:25:19.42 ID:3Y+Ys8B7.net
理念も政策も違う集まりを野合と呼ぶ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:25:51.74 ID:TpLiCdwE.net
>>112
あんなに叩いてた検察上層部と自社管理職との癒着を見ないふりしちゃう組織だからね。
『権力を監視するべきと』朝日をまだ擁護してた少数の若い世代も、あれで見限った(笑)

119 ::2020/09/16(水) 19:26:05.10 ID:rsy9CXRw.net
ゴミが集まってもゴミ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:27:14.40 ID:ciT+9Zjx.net
石破さんも加われば最強の野党ができるのになー

121 ::2020/09/16(水) 19:27:22.38 ID:KR7J0jpj.net
腐れが149人も居るのかよ。
選挙は必ず行こうぜ。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:28:29.63 ID:PzNARidb.net
>>118
他のパヨク紙・・・無理筋な擁護をやりだして事件が周知される
朝日・・・とにかくダンマリで「無かった」ことにする
どっちが悪質かってことだな

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:28:34.35 ID:aJeK1ckC.net
>>96さん大賛成です!是非全員埋めてやって下さい😇😇😇

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:31:14.00 ID:yyNsYpO8.net
>安全保障の在り方そのものを議論し、見識をあらためたことを示せなければ、国民の信頼を取り戻せない。果たしてそのことを、どれだけ理解しているのだろうか。

立憲民主党にそんなんできるわけないじゃんw
連中、国内で権力握る事しか考えていないのに海外の事なんて考えれるわけがない。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:31:32.83 ID:+Rs2ivF/.net
なぜに長期安定政権ではダメなのかね。
理想型じゃん。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:31:50.38 ID:gYU58GBY.net
やっぱり朝日。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:32:43.21 ID:0cUSMT0O.net
> 国の政策は左右のどちらにも振れ過ぎてはならない。
>偏れば偏るほど一部の国民にしか利益が配分されなくなるからだ。


一部の国民って日本国民?
一部以外の国民って朝鮮・韓国の国民ってこと

128 ::2020/09/16(水) 19:33:00.82 ID:rsy9CXRw.net
野党がゴミだからアホや帰化人くらいしか応援しないんだろ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:33:23.96 ID:kFXbctpj.net
立民はもう禊は済んだと思ってるが国民は全く思ってないという

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:33:40.28 ID:p1QOzp1A.net
>>118
権力の監視者を自認してたヒュンダイが小沢べったりでミンス擁護しまくりだった醜態を見てないのかねぇ?

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:34:32.30 ID:Geo4hpSX.net
朝鮮人しか期待しない政権って日本に必要ないからw

132 ::2020/09/16(水) 19:34:47.86 ID:NVnaRWUo.net
もう後がないって

とっくに後なんて無くなってるのに何言っちゃってるんだか

133 ::2020/09/16(水) 19:35:31.36 ID:ozaWIsDm.net
社会が安定するとパヨクの出番は無い
政権が毎年変わるなんて夢のような
時代だっただろうな
ネットの時代ではマスコミの世論扇動も
昔ほど通用しませんしね

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:35:34.64 ID:PzNARidb.net
マスゴミが志をもって政治家になりたい奴を潰してしまうって悪循環をどうにかしないとな

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:35:38.30 ID:tJjOMs8c.net
朝日新聞が日本の政治家に対して期待を込めての叱咤激励をしているんだから、立憲民主党は政権を奪い取るくらいの気持ちで粉骨砕身せねばならない

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:35:45.74 ID:+mSbEj3A.net
ざまぁ

137 ::2020/09/16(水) 19:35:49.39 ID:P9U1+udj.net
絵に描いた餅
ゴミパヨクは半島に骨埋めろよ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:35:56.11 ID:0cUSMT0O.net
蓮舫に辻元に汚沢

自民の優れた別動隊

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:36:36.29 ID:CGa5IG4S.net
>>2
もうあとは無い ×
既にあとは無い ○

マスゴミの援護射撃をあんだけ貰っても
安倍の長期政権を崩せない有り様だしなあw

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:36:52.24 ID:p1QOzp1A.net
>>125
空き菅の時には「短期政権の連続では他国から軽く見られる。長い目で見て政権を育てるべき」なんて言ってたのにな。

141 ::2020/09/16(水) 19:37:14.37 ID:m+oA3eUr.net
ため息って、誉め言葉だろWWW

142 ::2020/09/16(水) 19:37:21.40 ID:JzHeZUE4.net
自民のサポーターやぞ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:38:46.93 ID:swvip5QX.net
鳩山由紀夫元総理の現役復帰が待たれる

144 ::2020/09/16(水) 19:39:09.20 ID:w3wcJeS+.net
分裂の意義はどこにあったんすかね
政党助成金ポッケナイナイできましたか?

145 ::2020/09/16(水) 19:39:25.12 ID:FUxOwais.net
>>1
>これに対し、合流新党の立憲民主党はまだ新鮮だ

笑っちまったじゃねえか
人事が代表選争った泉以外、またオマエラでガチガチのお古なのにw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:39:43.87 ID:CGa5IG4S.net
>>134
そら無理だんべw

マスゴミの垂れ流す記事と称する御神託に
簡単に乗って踊ってくれる奴でないと
担げやしないだろw

147 ::2020/09/16(水) 19:39:46.65 ID:5sNeU4ZZ.net
>>105
何も変わってないではなく、「劣化」しているんだよ
民主党政権時の幹部がそのまま復帰したということは、それだけ全員、歳を取っているということでもあるから

例えば、実力はともかく、小泉進次郎が民主党政権時に初当選し、今では4選目、さらに環境大臣まで39歳でやっている
立憲民主党の同じ年代で、これだけの経験を積んでいる人はいないし、政権から離れれば離れるほど、
「大臣は何をするのか」を体験した議員が減っていく
万が一、政権に復帰することがあっても、半年以上は官僚から大臣としての振る舞いを教育されるだけになる

148 ::2020/09/16(水) 19:41:02.89 ID:VcohstGT.net
>>139
きょうびマスゴミの援護射撃なんて、「助長」の由来となった故事そのまんまだけどな
今の野党が変な常連が仕切るようになって一見さんが全く来なくなったラーメン屋だとするなら
マスゴミ(とプロ市民)は店を仕切る変な常連
…市場原理に従えばそんな常連を追い出せない店は潰れる運命にあるんだけど
政党助成金のせいで立憲は潰れずに命脈を保ててる

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:41:25.92 ID:rgc0DCZa.net
この党にはあと一つ重要な
ピースが足りない

鳩山由紀夫というピースが!

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:41:56.30 ID:p1QOzp1A.net
>>147
ミンス系議員「大臣の振る舞いって、ワザとボールペンを落として拾わせる事だろ?」

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:42:35.53 ID:PzNARidb.net
>>150
ちげーよ、看板の位置を直させることだよ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:43:29.55 ID:C6QmfMzp.net
私の周りではアベ政治より民主党時代の方が良かった今民主党政権だったら韓国のようにコロナを克服して経済も絶好調だったのにという声が大きい

153 ::2020/09/16(水) 19:43:35.68 ID:rsy9CXRw.net
プラカードの手配も大臣の仕事だろ

154 ::2020/09/16(水) 19:43:38.90 ID:VcohstGT.net
>>147
ただでさえ代わり映えがしないのは時代が進んで行く中においては「劣化」なのに
こいつらは自らマイケルのようにムーンウォークしてるようにしか見えないんだよなあ

155 ::2020/09/16(水) 19:43:46.42 ID:9ZvMfvPP.net
朝日新聞って不偏不党謳ってなかったっけ?

156 ::2020/09/16(水) 19:44:03.26 ID:6s7iFhBO.net
>>1
まだ、安倍がーやっているからな。
安倍中毒患者だw

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:46:11.71 ID:CGa5IG4S.net
>>152
この似非サヨクのアベ信者のなりすましのネトウヨめが!

立民信者なら、コロナより桜だ!

158 ::2020/09/16(水) 19:46:19.57 ID:eRPr8cjy.net
経営苦しくて韓国から援助されてんじゃねえの?

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:47:33.96 ID:01YsYvWZ.net
>>5
お前が全文読んでいないのは分かった

160 ::2020/09/16(水) 19:49:17.27 ID:aPuFDwFY.net
こんなクズ共日本にいらない。

161 ::2020/09/16(水) 19:49:25.09 ID:6AXo9FTf.net
> ベント(排気)作業を妨げたことだろう。その後、第1原発では水素爆発が起きてしまった。
菅がヘリで来るから、ベントして上空を汚染できなかったのか?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:50:45.09 ID:3Imr0/ek.net
3バカ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:51:27.93 ID:CGa5IG4S.net
>>149
言いたい事は解るが、民主党時代から既にハブられて
小沢の様な飼い殺しにすら、して貰えなかった奴に
居場所なんてねえだろw

164 ::2020/09/16(水) 19:51:32.94 ID:5cqc2lBf.net
二度と投票しないけど、健全な野党は必要だから、教えてあげるけど
旧民主党政権の幹部は、表舞台から下がりなさい。
枝野とか、顔見るだけで、拒否反応が出るから、若くて、手あかのついてない
玉木みたいなひとを代表にしなさい
十年後くらいに、みんなが忘れたころ、ワンチャンあるかもしれないから、
それまで、統治とは、政治とは、何か、勉強しなさい
国会の日程闘争と、検事の真似事みたいなことはやめて、
それは共産党にやらせればよい
影の内閣とか、どうなったの?ちゃんと、政策で戦いなさい

どう考えても、国民民主党のほうがましだな

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:52:17.52 ID:oLxU8T1X.net
野党は、むしろ旗で武力蜂起ぐらいやらないと、後がないだろ。
国会の中で牛歩質疑をやったり、議員なのに国会の外でデモをやったり、
こんなおとなしいことをやっていては、駄目だ。
いつまでたっても権力の椅子に座れないぞ。
老い先短いのだから、左翼、テロリストらしく、警察、自衛隊と一戦交えろや。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:53:47.59 ID:au8m0y8C.net
批判しか出来ない野党に存在意義ねーぞ

167 ::2020/09/16(水) 19:54:19.14 ID:Ft1/DDWK.net
志位と瑞穂とれいわも混ぜてキチガイ収容所として機能してくれるなら支持する

168 ::2020/09/16(水) 19:54:58.07 ID:Bg23hpnV.net
ヨシフとかマジでそのうち総連と組んで武力蜂起しそう

169 ::2020/09/16(水) 19:55:36.06 ID:W2TaxHA7.net
政権交代を口にするようでは現実がまったく見えていない

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 19:58:38.14 ID:0cUSMT0O.net
>>152
私は民主党に投票したこともあったけど内緒にしている
恥ずかしくて人に言えないわ

171 ::2020/09/16(水) 19:59:41.38 ID:ViT4tzje.net
>>1
2「大」政党www

172 :アイロビュコリア@療養中 :2020/09/16(水) 20:03:04.21 ID:S6gaHIJD.net
(=゚ω゚)ノ 衆院選予想:
自民:現状維持 立憲:20議席減 国民:微増 維新:微増 社民:消滅 共産:微減
あとは大量発生した無所属の草刈

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:03:50.69 ID:HTEizQ7z.net
安住の最強の野党を目指す
メガネクイッを見たらイラッとしたわwww

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:03:53.88 ID:EYVzBk5J.net
首相指名で強酸に擦り寄られたという事実は二度と消せない。

175 ::2020/09/16(水) 20:07:14.36 ID:37ebJk3y.net
前原以外いつもの野党メンツ
そしてまた内ゲバ

176 ::2020/09/16(水) 20:07:41.66 ID:5cqc2lBf.net
実は立憲の陣笠は、選挙に強くない。
小池さんの希望の党の一次公認から、もれた人が、塞翁が馬で当選した人たち。
だから、党の支持率が生命線なんだけど、枝野は、ワンマンで、人と一緒にやれない男
だから、いろいろ難しいな。
小沢さんを使い倒すくらいの器量があればねえ

177 ::2020/09/16(水) 20:09:06.20 ID:6s7iFhBO.net
>>173
確かな野党に続くアピールか。
政権あきらめは見えるな。

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:12:34.27 ID:0cUSMT0O.net
>>172
(=゚ω゚)ノ 衆院選予想:
自民:微増
公明:現状維持 
立憲:大幅減 
国民:微増?微減かも 
維新:微増 
社民:消滅 
共産:微減
と思う

179 ::2020/09/16(水) 20:14:34.08 ID:Ft2d2k7v.net
菅、麻生、二階・・・・。

ホント地獄絵図(爆笑)

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:16:29.65 ID:4eeg9gDg.net
どえりゃあ市長に民主党任せたら生まれ変わるかも

181 ::2020/09/16(水) 20:16:33.85 ID:vP9KlzoC.net
小沢一郎を最高顧問にしようとする立憲民主党執行部とそれに異を唱えない議員たちになにを期待するんだよ

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:18:21.14 ID:8Rwbnt3g.net
>>1
ションベンパヨクの猿に政権を持たせた有権者の蹉跌だろ

学習能力のある有権者は二度とコイツらの小汚い戯言を聞きたくもないだろう、人間の品位が有ればな
チョン利益ファーストのションベンパヨクメディアのアサヒは、この条件に当てはまらないから期待しているんだろ、大笑い!

183 ::2020/09/16(水) 20:19:26.14 ID:oNEdwzGB.net
>>152
それは君が韓国にいるからだよ。
日本だと正反対だぞ。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:20:36.97 ID:0cUSMT0O.net
>>179
3.11の空き菅が絵図ではなく実際の地獄だったもんで・・・

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:21:04.84 ID:0p5zzqF3.net
またネクスト内閣ごっこやって笑わせて下さいよw

186 ::2020/09/16(水) 20:21:50.01 ID:jpEZvtJW.net
>>15
ショッカー日本支部でも文句言われないと思う
地獄大使ならともかく

187 ::2020/09/16(水) 20:26:42.13 ID:C8kei7f+.net
ただ選挙のために集結しただけだしな
選挙が終わればまたバラバラになるのは目に見えてる

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:30:02.05 ID:jEzEoIBh.net
>>123
田圃の肥やしにもならない連中だけどね。

189 ::2020/09/16(水) 20:31:03.56 ID:Ft2d2k7v.net
>>184
効いちゃった?ごめん。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:33:13.69 ID:0cUSMT0O.net
>>186
>ショッカー日本支部

良く言いすぎ
朝鮮の出先機関以上のものではない

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:33:32.63 ID:p1QOzp1A.net
野党レベルでは「ネクスト内閣で鍛え上げられた政策のプロ集団」の精鋭達ですら、政権与党としてみたら
仮免レベルにすらなかったって菅が認めちゃったしねw,

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:34:19.64 ID:Tx0oe0Io.net
>>187
だよなw
んで 下手打ったらまた名前変えるだけだしなw

193 ::2020/09/16(水) 20:39:06.15 ID:pooTW0YJ.net
新しい名前が1つも出てこない。
7年以上経っても まったく成長していない。(歳は食ったけどな)

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:40:42.78 ID:r0zkjino.net
>>1
立件のどこが新鮮なんだよ。アホか、こいつは。
10年前と何も変わってないじゃないか。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:41:10.03 ID:0cUSMT0O.net
下手うったら看板だけ替えて出直すって
場末のストリップ小屋じゃあるまいし

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:43:04.91 ID:rJAQzP3w.net
枝野、福山の小物コンビではどうにもならないよ。
小沢、野田、岡田、菅直人、蓮舫、辻元、安住、赤松とかの連中が一緒にやれる訳は無い。
選挙が近いからまとまっただけなので、終わったらまたバラけちゃうよ。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:43:53.04 ID:v1j1oj3V.net
民主時代

菅直人はメルトダウンさせてドサクサまぎれに韓国と過去最高額の5兆4000億円のスワップ結ぶ

野田佳彦 2012年6月 消費税率を2014年に8%、15年に10%に引き上げる法案を提出。8月10日、参院本会議で可決成立

ポッポwwwみんな一緒に韓国でドゥゲザーしようぜ!

安倍はトラックで被災地へ救援物資を運ぶ
https://ksl-live.com/wp-content/uploads/2020/02/DpJx46oU8AElqJn.jpg

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:43:58.23 ID:YJgxDODH.net
>>193
ちょっとは空気読めるのはすでに出てった。
モナ男とか長嶋とか山尾とか。
玉木の所に残ったののほうが先を見る目がある。
今度は維新と玉木があるからマスゴミも強硬採決とは書けない。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:46:41.76 ID:WWy6c9F7.net
野合を重ねまくってるだけの合流新党に、新鮮さなんぞねぇだろw

200 ::2020/09/16(水) 20:46:56.06 ID:VcohstGT.net
>>196
昔からよく「腐ったミカンが一つあると、箱の中のミカンが全部腐る」って言うけど
…この箱には最初から腐ったミカンしか入ってないじゃないか!

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:48:01.53 ID:c2tgahEl.net
ぽっぽを頭に据えておいてぽっぽが選挙に落ちる問いコントに期待したいw

202 ::2020/09/16(水) 20:52:13.89 ID:GydJlx7l.net
ここ10年同じメンバーで政党名ロンダリングを繰り返してるだけなのに何が期待できるんだ?

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:55:07.23 ID:r0zkjino.net
>>202
新鮮なんだそうですよwww

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:58:35.13 ID:kZT7sIfb.net
>>200
<ヽ`∀´>つまり新鮮なみかんを一つ入れれば、全部新鮮になると言う事ニダね♪

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 20:58:37.52 ID:2I618NZj.net
健全な野党なら、維新と日本第一党があればよくね?w

206 ::2020/09/16(水) 20:59:25.48 ID:6s2TAaUk.net
>>205
それな!
マジで日本第一党には期待してるし応援してる。
できることがあるならいってほしい。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:01:13.60 ID:85qn4G13.net
石破も差し上げますので、好きに使ってくださいw

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:01:21.39 ID:2I618NZj.net
>>181
そもそも小沢一郎って90年代には「新右翼の旗手」って呼ばれてた奴ですからね

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:06:22.86 ID:2I618NZj.net
>>206
桜井を色物扱いする向きって多いんだけれど、
「愛国野党」って言って、対外強硬派政党の強いのがあると
「あの国に嫌がらせすると国民が怒ってあの党が政権取って反撃するから止めておこう」
って牽制になる。
外交的にすっごく有効なんですよ

210 ::2020/09/16(水) 21:08:02.32 ID:1sjX8Iu3.net
小沢と森U子と原口を枝野に押し付けたタマキンの身軽さよ
楽しそうだぞ
https://i.imgur.com/LPNz4zJ.jpg

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:09:48.02 ID:ms7Wpv6K.net
国民がどう思うかなんて関係ない。政治家ごっこができればいいだけの連中

212 ::2020/09/16(水) 21:12:42.22 ID:oNEdwzGB.net
>>211
ほーんと、それな。
それでも日本第一に考えるのであればまだマシなんだけど、実際は韓国第一党だものな。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:14:22.06 ID:V3gWPT28.net
朝日新聞がエール送ると言うことは日本国民の敵と言う事かな?w

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:16:28.95 ID:rJAQzP3w.net
左右の連中を見境なく集めた立憲。
政策なんかまとまるわけがなく、結局は「自民に反対」でしか活動出来ない。
次の総選挙で大敗して、そのまま分裂だな。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:20:25.56 ID:PzNARidb.net
>>202
パヨクの最後の希望だからな

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:21:08.09 ID:eTlseLE4.net
在日新聞のエールしかうけない哀れな野党

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:23:13.10 ID:40dZpZVb.net
岡田克也
久々に聞いた名だ、やつの老けっぷりが気になる

218 ::2020/09/16(水) 21:30:35.74 ID:gskG0R/1.net
選挙後に100%分裂

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:30:55.10 ID:JvVxxs2/.net
朝日新聞の社説にも国民はため息ついてる訳だが

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:34:03.83 ID:sA8mfSay.net
>>2
そうでしたっけ?
うふふ

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:39:43.30 ID:kZT7sIfb.net
なんであれだけ持ち上げてた奥田を担ぎ出さないの?

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:40:59.36 ID:HPjCPtlL.net
悪夢の民主党が出たり入ったりしても

悪魔は変わらない。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:41:52.80 ID:/FdvXw3c.net
立憲民主党は政権批判政党としての価値しかない。
とても政権を担える政党だとは思えない。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:44:37.21 ID:QdXih1/I.net
朝鮮人丸出しの面子じゃね〜かwww

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 21:45:03.88 ID:kZT7sIfb.net
まあ、いくらけんもんが悪夢の安倍政権と連呼したところで、国民からはそう思われてないから
野党の支持率が上がらないんだけどねw

226 ::2020/09/16(水) 22:21:07.18 ID:ruegfaZs.net
こいつら金が欲しいだけだろ

227 ::2020/09/16(水) 22:21:44.71 ID:vy3aJRi+.net
リセットすることは出来ないってR4さんが言ってましたよ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 22:50:00.23 ID:Xw+OOrEN.net
政権を取るつもりがないから言えることだと思っちゃう
最低でも県外と言っておきながら実現できなかったのは当時の民主党政権
ガソリン値下げとか高速無料とか埋蔵金とか出来なかった
じゃ、それを反省してるかと思えば、辺野古移設反対とかやっているわけで
辺野古にしたのは民主党政権、
1回与党になっているんだから、あまりにも国民受けする政策は出来ないのが分かっているのに、それも反省していないし
ただひとつだけ、民主党政権の成果はある。それは、内部留保を大幅に増やしたこと。
円高でものすごく苦しめられた、あの時は倒産ギリギリまで行った。
今回のコロナで円高不況よりも売り上げは悪いが、内部留保を増やしたので何とか耐えている

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 23:07:21.51 ID:0LYghg9S.net
殆ど国民に支持されてない泡沫政党である立憲

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 23:11:29.28 ID:qxWG56BJ.net
死ね!

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 23:12:16.36 ID:isNSFDAR.net
10年前の人事の話かな?

232 ::2020/09/16(水) 23:24:46.84 ID:PwLuoSRt.net
マスゴミが野党を甘やかすと更に無能集団になるだけ 本当に自民党と戦える野党を望んでるなら厳しい報道をしないと駄目

朝日は本当は自民党支持なのかもしれん
安倍嫌いも 嫌い嫌いと好きのうちだろ

233 :松井正兼光中関西保質志最後の雨あん小見山路子:2020/09/16(水) 23:27:15.93 ID:l6CUHmTz.net
エッ?イヤ・・・食い物や動物にも縁がある政権だからな・・・。

志村動物園も少し早かったのかもしれないな・・・。

リニューアルにはいい時期だわな・・・。

のっていきたいわな・・・。

編。完。

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 23:29:16.77 ID:bD9G3wYY.net
政策の偏りは自民党内の派閥争いで調整されるから、野党は必要ないんだよな
野党は派閥争いを政党単位でやってるだけたわし

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 23:41:32.14 ID:/SkA5OZR.net
同じ顔ぶれの自民党はダメだな。やっぱりフレッシュな人がトップにいなきゃダメなんだよ。
共産党なんかはフレッシュな人がトップにいてそうだし、社民党もちゃんとフレッシュな人が当選してそうだよね。民主党もフレッシュだね。
維新は誰が党首か分からないし、他はワンオーナー政党だから論外。
恐ろしい事に自民党が一番開けている現実。仲間の文句を言える空気も一応存在してる。

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 23:50:06.17 ID:g3TSeOl4.net
こういう人相が悪いのが雁首をそろえるだけならば有権者たちからは薄気味悪がられるだけですが
この悪人相の連中を反日マスコミが持ち上げるならばもうオシマイ、サヨナラです。
反日マスコミが「応援」するような輩は有権者たちからの信用を一気に、そして完全に失うハメになります。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/16(水) 23:50:47.34 ID:yhLzWgKN.net
顔ぶれが変わらないのは与党も野党も同じでは?

238 ::2020/09/16(水) 23:55:21.04 ID:IOqK9b+d.net
新しい人はでてこんのか?

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 01:58:43.70 ID:uZapgXKc.net
韓国と立憲民主はやることが似てる
日本の国民に何故呆れられてるかをわかっていない
わからないのが朝鮮のDNAなんだなーとつくづく思う

240 ::2020/09/17(木) 02:04:43.32 ID:i9T1G9Cx.net
漁船衝突事件から10年…旧民主党政権「大罪」に批判噴出 「悪夢の民主党政権」が中国に誤ったメッセージを送った… [Felis silvestris catus★]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1600175865/

【朝日新聞は追求しないの?】 菅元総理の中国人船長釈放圧力 民主党が全証拠書類を完全に廃棄www
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600141618/

241 ::2020/09/17(木) 02:08:31.75 ID:i9T1G9Cx.net
【尖閣】船長釈放「菅首相が指示」 前原元外相が証言 尖閣中国船衝突事件10年 主席来日中止を危惧[09/08] [Ikh★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599546185/

【陳】尖閣衝突事件の船長釈放 当時官房副長官の福山哲郎/現・立憲民主幹事長「菅元首相の指示」に明言避ける[9/8] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599579681/

242 ::2020/09/17(木) 02:09:34.18 ID:i9T1G9Cx.net
【パヨク悲報】悪夢の民主党政権の岡田元副総理、検察への圧力を事実上認めてしまう【中国人船長釈放】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599954695/

岡田克也、船長の釈放について「これ以外に方法はなかった」 当時の法務官僚「『ふざけるな!』と言いたい」 [Felis silvestris catus★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599999188/

243 ::2020/09/17(木) 02:10:18.36 ID:u9fxRgjN.net
どうせもう政権取れないし取る気もないし
このままどうでもいい批判だけしてたら国会議員様でいられるんだからそれでOKなんだろ

244 ::2020/09/17(木) 02:22:34.92 ID:G7UMaQ+N.net
小沢がいるだけで立憲民主は死にそう

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 04:43:41.81 ID:HgSwBSJI.net
ブーメランあたおか民主マスゴミ朝日wwwww

246 ::2020/09/17(木) 04:49:26.98 ID:J0Uk9Qn9.net
立憲の首脳陣が民主党政権時と全くと言っても良いくらい変わっていないのは、いいのか朝日よ

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 04:52:40.80 ID:jnSDq/bz.net
副代表 二重国籍の中国人
幹事長 偽装帰化した在日コリアン
幹事長代行 北朝鮮工作員

立憲民主党の実権は特亜人が握ってるんだなw

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 05:14:24.02 ID:+RD/Hjd+.net
>>247
その体制を作っているのが、旧社会党の赤松広隆という
在日北朝鮮工作員の親分な(^^)

249 ::2020/09/17(木) 05:22:08.36 ID:JqN0+Q7d.net
公文書を問題にするのに鳩山由紀夫の事務所から機密文書(普天間)の原本が出てきたことと
鳩山が勝手に自宅、事務所に持ち帰って破棄していた「隠蔽と破棄」については追求しないし
こんなブーメラン政党はいらない

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 05:30:41.69 ID:LcoPg808.net
菅直人と小沢一郎、野田俊彦がいる時点で応援する気が起きない

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 05:48:28.51 ID:YMJQLXjB.net
メディアはまず、ゲルの支持率の件で謝罪しろw
あの支持率の根拠は、いつの時点での調査なのか?
まさか、前回の一騎討ちの時の調査を根拠にしてたわけじゃないよな?

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 05:49:02.06 ID:pIwfqytc.net
首相指名選挙で共産党に頭下げるなんて最低だな
歳費もらって政治ごっこしたいだけなんだろ?
なんの代わり映えしない新立憲民主党も政治ごっこだからできるんだろ
実は乞食みたく自民党からも金恵んでもらってんじゃないの?
やることなすこと本気で政治やっているとは思えない

253 ::2020/09/17(木) 05:53:59.97 ID:qTeuxt3E.net
今の野党が出来る事

・モリカケ
・週刊誌ネタの読み上げ
・プラカード製作
・長期休暇

254 ::2020/09/17(木) 05:57:45.16 ID:ZBjQvhBI.net
今年選挙はないな
アメリカの選挙結果をみてからだ
トランプが勝つのを確かめてからやる
自民圧勝で次回の組閣からは親中勢力が消える

255 ::2020/09/17(木) 06:11:55.36 ID:mJaujI2T.net
で、何?
また性懲りもなくモリカケでもやる気なの?

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 06:13:02.26 ID:AUsZ0Noy.net
>>1
日韓断行でWinwin♪

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 06:16:41.36 ID:O4xo6Fqv.net
>>1
こいつらほんと何で今もおめおめ生きてられるの?ってくらいえげつないな

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 06:39:11.88 ID:ExdsnO+q.net
民主党ー仙石=

259 ::2020/09/17(木) 06:46:10.66 ID:/DlJZCD9.net
>>253
桜もやるんでねえのw

なんせコロナ対策より重要案件らしいしなwww

260 ::2020/09/17(木) 07:42:50.77 ID:9PJF6w9h.net
ほんとうんこ党だよな。千切っても水を足しても混ぜれば一つのうんこに元通り。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 08:12:07.26 ID:9/fV5KGv.net
左翼は内紛、分裂が特技なのに纏まれるワケない

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 09:15:03.62 ID:yO7NAKqg.net
支持率3%の政党が、次の総選挙でどれくらいの議席を確保できるか。
とても今の106人は維持出来ない。
また分裂だな。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 09:37:08.50 ID:4Dvxqu8P.net
赤軍派(枝野、辻元、カン直人)と朝鮮人(福山哲郎、白真勲)の政党ww

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 09:40:37.73 ID:5DpZmMyl.net
多様性を認め合おうってんなら野党一つにしろよ。

265 ::2020/09/17(木) 09:44:32.65 ID:Mm1VClEs.net
立憲民主党というよりは
リビングデッド党
(´・ω・`)

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 09:47:26.93 ID:BGJA2zrP.net
自民は自民の地方選は予備選をやったけどな
立憲民主はそれすらやらないだろう

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 09:51:02.44 ID:YMJQLXjB.net
>>266
ネット投票をやってたみたい
んで、ネット投票だと噛ませ犬に惨敗する枝野w

268 ::2020/09/17(木) 11:04:50.45 ID:ggyky/mq.net
>>262
20代30代の投票率が上がれば、こいつらを根絶やしにできるんだがなあ

269 :化け猫 :2020/09/17(木) 12:13:55.13 ID:pvt60aIx.net
>>262
(=゚ω゚=)ノ 恨むなら小選挙区制度を導入した小沢一郎を恨むんだな(笑)

270 :消費税廃止:2020/09/17(木) 12:45:39.63 ID:/WWDiKmy.net
>>1
菅義偉政権も新鮮味がないが、立憲民主党も新鮮味が全くない。

271 ::2020/09/17(木) 13:16:04.53 ID:ggyky/mq.net
立憲は新鮮味がないどころか、最初から腐ってるだろ

272 ::2020/09/17(木) 15:19:36.60 ID:WBGnGJig.net
泉さんいいこと言ってた。対案作ってくとか 
見た目よりかなり若い

273 ::2020/09/17(木) 17:22:49.04 ID:IDQsHU25.net
政権与党やってたときにブイブイ言わせてた連中が
いまだにでかい面してもう一回やらせてとか
よほど面の皮が厚くないと無理だよね

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 17:26:09.05 ID:kyrooZR5.net
>>5
俺も読んでないけどそう感じた

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 17:37:12.50 ID:qaD3Jd+6.net
大同小異とは言うものの
菅直人が在籍する党には地方の一票たりとも渡したくない。
組合の縛りなんて知るかボケ

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 17:37:18.81 ID:hBKcevYs.net
>>274
「そこで石破を推したニダ」ってとこが書かれてないから

277 ::2020/09/17(木) 17:45:58.16 ID:uyEiOpgW.net
もう後が無いって、ずっとその状態で崖キワを横に移動してるだろ。

278 ::2020/09/17(木) 17:54:43.99 ID:IDQsHU25.net
>>277
自民党は崖っぷちだ
我々は自民党の一歩先を行く

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 18:09:44.41 ID:S0DOHF1n.net
自民党の対立軸として自民党に反対することをちゃんと表明することが大切だと思う。
自民党が国民のためになる売国なんだから、民主党は国民のためにならない反日だと言い切ることが大切。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/17(木) 18:14:39.17 ID:YMJQLXjB.net
>>278
つまり、枝野党は既に崖下へ落ちてるわけか

281 ::2020/09/17(木) 18:35:14.06 ID:0gs+0fpw.net
小泉が「自民党をぶっ壊す」とか言って選挙で大勝してた頃に自民党内で政策対立がある派閥をまとめて党を割ってたら二大政党の足掛かりになってたかもな
自民に右から左までそろってて、野党がまともに対立軸を作れなくて何でも反対しか叫べないしな
あれだけ絶賛してたご自慢のマニュフェストとやらも、結局選挙のための耳障りの言い実現不可能なやるやる詐欺でしかないのがばれたし

今の自民党は単独過半数取れないから公明にいいように振り回されてるし、与党も野党も期待できなくてなんか閉塞感があるな

282 ::2020/09/17(木) 21:31:08.75 ID:ScjAhr+n.net
早く政党支持率発表して欲しい
ゴミとゴミがくっ付いて少し大きなゴミができるだけだろw

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/18(金) 03:55:44.19 ID:nFTyKqnG.net
>>1


【 気をつけて 党名ロンダの 元民主 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/18(金) 04:08:24.62 ID:JoXPwt1b.net
ミンスは新政権になってもモリカケ追及してれば良いよ。
コロナなんて気にせずにさwww

285 :ピョン( °д°)ヤン :2020/09/18(金) 04:21:11.84 ID:GHHYxVBu.net
>>15
わりとどうでもいい箇所なのでケンチャナヨw

286 ::2020/09/18(金) 04:46:49.56 ID:+cENapy7.net
元のミンス党に戻っただけやん

287 ::2020/09/18(金) 13:35:48.20 ID:FJHVZqso.net
マイケルが教えを乞いに来るレベルのムーンウォーク政党、それが立憲

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/20(日) 21:05:08.72 ID:399vPxaT.net
日曜劇場「半沢直樹」第9話★2

289 ::2020/09/20(日) 21:23:54.02 ID:x5vaVdOr.net
朝日が応援したい党は国民の支持得られないから

290 ::2020/09/20(日) 21:31:23.57 ID:PUHCoXBv.net
毎日が菅政権にすり寄っているのが気持ち悪い

291 ::2020/09/20(日) 21:35:54.98 ID:oyV0zlP/.net
キモッ
嘗ての栄光を取り戻そうと
崖っぷちのテロを呼び掛けている社説だ

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/21(月) 02:12:42.68 ID:PODwLlIQ.net
>>1
> これに対し、合流新党の立憲民主党はまだ新鮮だ。その新鮮さをうまく生かせばいいのだが、代表の枝野氏が出てくると、どうしても2011年3月11日の東日本大震災の対応で失敗を重ねた旧民主党を思い出してしまう。

たった2行で自己矛盾する論理力

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/21(月) 02:57:19.51 ID:rehe8LY9.net
朝日新聞とNHKの支持政党なんだけどダメなのか?(´・ω・`)

294 ::2020/09/21(月) 03:05:21.07 ID:818jHcFk.net
イメージじゃなくて旧民主党そのものなんだけど

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/21(月) 03:19:28.49 ID:JkncH3X2.net
>>190
朝鮮の出先機関にも2つあって
韓国反日派と北の出先機関が立件
韓国用日派の出先機関がグック民

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/21(月) 03:24:55.13 ID:JkncH3X2.net
枝野路線で選挙惨敗後の
新自由主義復活を企んでる連中も居るだろうし
その時また分裂があるかないか
いずれにしてもパヨパヨの政権奪取は国民が前回の惨劇を「忘れた」時にしかやって来ない

297 ::2020/09/21(月) 03:30:18.39 ID:ik+LuXiN.net
つ¶ ♪昔の名前で出ています

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/21(月) 03:44:24.04 ID:JkncH3X2.net
選挙で政権選択したいのに出来ない
これでは国民の不満は出てくる
かといってパヨパヨ立件は論外
ここは自民党が「公明党か維新どちらか勝った方と連立する」と公約して選挙やれば盛り上がると思うんだけど

299 ::2020/09/21(月) 06:03:17.50 ID:jsr7ypY2.net
>>272
バーカ。
対案は政府自民党が考えるものだ。
これだかネトウヨは困っちゃうんだな。

300 ::2020/09/21(月) 10:58:56.77 ID:+EJCzRwF.net
>>296
レーガンやサッチャーの新自由主義は「市場原理に任せた方が経済はうまく行く」という
信念に基づいたものだけど、ミンス政権は単に経済について考える能力も見識もなかっただけだからな

総レス数 300
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200