2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フィリピン・ドゥテルテ大統領】南シナ海に軍艦派遣の用意 領有権主張へ [4/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/04/21(水) 21:29:17.34 ID:CAP_USER.net
[マニラ 20日 ロイター] - フィリピンのドゥテルテ大統領は19日、南シナ海における石油や鉱物資源の「領有権を主張する」ために、軍艦を派遣する用意があると述べた。

ドゥテルテ氏は南シナ海を巡り、争うほどの漁獲量があるとは思えないため現時点で漁業への関心は大きくないが、フィリピンが海底に眠る石油や鉱物資源の採掘を始めるまでには軍艦を派遣し、領有権を主張すると表明。中国政府との友好関係を維持する意向を改めて示しながらも、「中国が石油掘削を開始したら、われわれとの合意の一部なのかと中国に問うだろう。それが合意の一部でなければ、こちらも同海域で石油を掘削する」とした。

在マニラ中国大使館は現時点でコメント要請に応じていない。

ロイター 2021年4月20日5:22
https://jp.reuters.com/article/philippines-china-southchinasea-idJPKBN2C62NB

2 ::2021/04/21(水) 21:30:01.96 ID:TtMUsLSx.net
指示する

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:30:07.15 ID:LEDtkqqq.net
ドテちゃん、ついに腹を括ったか。

4 ::2021/04/21(水) 21:31:23.69 ID:bwWDdtef.net
ヨッ 待ってました 大統領!

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:32:52.64 ID:zAanfJmY.net
騒がしい海になりそうだなぁ

6 ::2021/04/21(水) 21:32:53.80 ID:6R7+U/CJ.net
一時中国に擦り寄ってた感じだがまた戦うのか

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:32:57.56 ID:0ooGFlQe.net
米軍追い出したのがアホ

8 ::2021/04/21(水) 21:34:44.97 ID:rAW6vfmK.net
ドテちんはいうことは立派だし、やるときはやるんだろうが、ポジションがコロコロと変わるのがなんとも
アメリカの犬になるかチャイナの下僕になるか、せいぜいはっきりしたほうがいい

9 ::2021/04/21(水) 21:35:43.08 ID:YtgmPuUR.net
なんで米軍追い出しちゃったんだよ
今からでも遅くないからゴメンなさいしとこうぜドゥテルテさんよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:35:48.74 ID:KFstH175.net
オウ!
やれやれ

男ならやったれや!

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:36:04.67 ID:pdLAZgjY.net
なんかこの人もブレブレだよね
前に中国に買収されてなかったかw

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:36:37.06 ID:ZBSea/2g.net
始まったか…

13 ::2021/04/21(水) 21:37:13.03 ID:nlhDXPrN.net
もうおせーよドテチン

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:37:17.96 ID:x8zos3bJ.net
海上民兵業船団を蹴散らせ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:37:28.50 ID:pzobhGjz.net
南シナ海の島々って、一部は「中国の要塞島」されつつあるようだからね。
国際的に、あれこれ言って、当然だろうと思うよ。

16 ::2021/04/21(水) 21:38:48.55 ID:rIQbl27b.net
フィリピンはアメリカにすり寄るべきだ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:38:58.55 ID:LEDtkqqq.net
>>8
それって、ムンにも言ってやってほしいな。

18 ::2021/04/21(水) 21:39:43.48 ID:FaEic77G.net
もう豚支那とアメリカの戦争は避けて通れん。
戦争突入と同時に日本国内の支那人も一斉に排除するんだ!!

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:40:19.08 ID:HNCkqMPG.net
中国の挑発にガチで一発撃てるのはドテちゃんだけだ期待してるぞ

20 ::2021/04/21(水) 21:41:29.66 ID:7872S4yo.net
だんだん連合国軍になってきたな

21 ::2021/04/21(水) 21:41:38.02 ID:4LcgURUd.net
ドテチンはリアルエクスタミネーターだから
やる時はやるだろ

22 ::2021/04/21(水) 21:42:09.25 ID:7872S4yo.net
オランダも艦隊派遣するって表明したぞw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:44:34.40 ID:b7QV1XlC.net
現にフィリピンは派遣してる
ボロボロに錆びた大昔のLST-1級揚陸艦を、どこかのサンゴ礁に座礁させてるぐらいだけど
いくら現大統領が香ばしいヤツだといっても、金満蛮族の支那に正面切って対抗はできないよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:45:20.82 ID:jk06Pi85.net
それなら応援するよ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:46:00.16 ID:LDNhKtJH.net
ポーズだけじゃないの?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:46:41.73 ID:Btp//LSt.net
なんかドテちゃんがバランスを取り始めたw
らしくない。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:47:28.52 ID:2M678bfk.net
残念ながら、フィリピン海軍は、中国艦に対抗出来るような軍艦を持ってない・・・。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:47:29.44 ID:cQ42+Kol.net
ベトナムさんもお願いします。

29 ::2021/04/21(水) 21:47:40.34 ID:bwWDdtef.net
シナチョンVS日米豪印新加越尼英仏独蘭比

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:47:42.59 ID:KFstH175.net
勝ち馬に乗れ!
パキスタンも支那裏切ったからな
日経新聞に記事載ってたぜ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:49:04.43 ID:Btp//LSt.net
>>25
国内の声に押されたポーズと、習近平への「やり過ぎないでくれ」というメッセージだと思う。
次は娘を大統領にしたいしね。

32 ::2021/04/21(水) 21:49:19.60 ID:tXe8LERu.net
>>13
いーんだよこんくらいでw
あの位置と経緯はメンドクサイしw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:50:27.63 ID:irvnrGME.net
ドテ公あほ過ぎ。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:52:40.35 ID:xif3Auar.net
>>27
パラオをみれば判る通り、こういう時は引いたらダメなのよ(´・ω・`)

海上民兵対策には安倍さんがプレンゼントした新品の中型巡視船10隻に、ODAで大型巡視船2隻が近々配備される。

日米英豪印台が組んだというのがデカい!

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:52:44.42 ID:lylBVctE.net
日本がやけにインドネシアへ支援してるの見て、ちょっと羨ましく思ってるのかもね。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:53:43.18 ID:P/hBKPVC.net
これは、中国から賄賂貰う気満々だなw

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:55:26.35 ID:yABjlkP8.net
下痢公がこの程度のカスにまで
陛下を人身御供しやがった
このゴキブリ野郎

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:57:41.93 ID:xx3ZqUPD.net
>>7
だよなあ

39 ::2021/04/21(水) 21:58:35.12 ID:sN6bLYac.net
比軍って台湾軍よりつおい?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:59:42.19 ID:3tmoIZRJ.net
フィリピン海軍動いても中国なんとも思わないだろうなー

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 21:59:54.32 ID:UY4dTuui.net
行動が伴うだけ我が政府よりまし。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:00:22.92 ID:qS3y16A/.net
どうせビビッて撤回だろ

43 ::2021/04/21(水) 22:01:00.23 ID:nlhDXPrN.net
>>39
陸軍は共産ゲリラと戦ってたりしたんで
精鋭部隊は実戦経験を積んでてそれなりに強い

海軍と空軍はあって無いようなレベルでしかない

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:03:17.36 ID:MBqqQdlD.net
>在マニラ中国大使館は現時点でコメント要請に応じていない。
何面アルか?四面どころの話じゃないアル!

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:05:32.92 ID:MuEE89+S.net
ほう、ドテルテ、腹を括ったか???クワッド側に決心か。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:06:35.10 ID:oUbG/QE7.net
まず、フィリピン、ベトナムをシナにぶつけようぜ。
で、世界的にシナを孤立化させる。

そこからが勝負かなー(笑)

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:07:01.75 ID:Kl/U4dL7.net
エンジン掛かってきたやん

48 ::2021/04/21(水) 22:07:36.68 ID:CkF5yq48.net
頼むで!

49 ::2021/04/21(水) 22:12:56.35 ID:ekQ7rxmu.net
軍艦持ってんのかよ、、

50 ::2021/04/21(水) 22:13:19.36 ID:Jv6R9Gy2.net
さあ始まるざますよ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:13:36.73 ID:NIDAm+et.net
ドウテなぞ、金さえ握らせれば
いつでも前言撤回するよw

52 ::2021/04/21(水) 22:15:08.83 ID:BGggcaw3.net
中国の南シナ海領有権主張、法的根拠なし 常設仲裁裁判所
ttps://www.bbc.com/japanese/36771192
で結論出てるけどな

53 ::2021/04/21(水) 22:15:44.39 ID:BGggcaw3.net
中国の南シナ海領有権主張、法的根拠なし 常設仲裁裁判所ps://www.bbc.com/japanese/36771192
で結論出てるけどな

54 ::2021/04/21(水) 22:16:12.21 ID:BGggcaw3.net
連投すまぬ

55 ::2021/04/21(水) 22:19:15.27 ID:jeJG1blh.net
>>51
でもこの人、なんか憎めないとこがある。

56 ::2021/04/21(水) 22:21:06.46 ID:+8Ak0A7Z.net
残念ながら海軍力自体が無いに等しいからな

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:25:23.81 ID:ecf9igaa.net
フィリピンは第2次世界大戦前から、勝ち馬に乗るだけのコウモリ国家だろ
韓国以下のクズ オブ クズ国家だぞ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:25:39.13 ID:gLjYFJSd.net
>>29
<#`Д´>韓国への愛は無いニカーッ!

59 ::2021/04/21(水) 22:26:54.40 ID:dnG7HSls.net
フィリピンを助けよう

60 ::2021/04/21(水) 22:26:55.63 ID:bwWDdtef.net
>>58
右側入れ忘れた
台湾追加ね

61 ::2021/04/21(水) 22:27:06.49 ID:bwYl2qlp.net
バナナ野郎などもののうちじゃないんだがw
大中華帝国のひと蹴りで島ごと海に沈むよ
超絶雑魚小国

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:29:09.07 ID:U8EjYznR.net
周さんに銭握らされて意気消沈が見えてますわ。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:30:13.21 ID:Wro86p+V.net
>>58
はい、ありません

64 ::2021/04/21(水) 22:34:36.07 ID:vj5rBTue.net
>>57
日和見も何も独立すらしてないw
独立したのは第二次大戦後で
それ以前はアメリカの植民地だったろwww

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:37:47.61 ID:o3JXkw/l.net
ドテチン・・・もう遅いよw

駆逐艦沈められて、それでもアメリカの助けも得られず
(アメリカ軍との地位協定破棄まで通告して縁切りしようとしたんだし、コウモリ外交のご都合主義ではアメリカは動かない)
泣き寝入りするしかないねぇ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:38:07.03 ID:kUUwNVcN.net
>>8
これが中立で勝ち馬に乗ろうとする動きでしょ
韓国は口と動きが全く逆だから両方からぶん殴られるんだよwww

67 ::2021/04/21(水) 22:38:26.46 ID:vj5rBTue.net
>>56
海軍の主力艦が元米沿岸警備隊の大型巡視船で
空軍の主力機に至っては韓国のFA-50だしねえw

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:38:50.32 ID:j4btF5QQ.net
キンペーに尻尾振っていたイメージが
デカいのであまりインパクトは感じない。

69 ::2021/04/21(水) 22:40:04.33 ID:9uEr1wEn.net
息子と娘婿が中華マフィアとつるんで覚醒剤の輸入やってるんだから
本人も共産党に弱み握られてるんだろう
まあ、ポーズだけ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:40:04.64 ID:kUUwNVcN.net
>>65
それでも本当に軍艦出すなら見てもらえるよ
バカチョンみたいに口だけで、それすら矛盾するバカとは違うからw

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:40:41.52 ID:Wd/O4F3M.net
>>1
戦国武将で言えば藤堂高虎か?

72 ::2021/04/21(水) 22:42:58.47 ID:6zzQEZrJ.net
混沌としてきたな

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:43:16.03 ID:+FeFu/B1.net
あーこれアカンやつだわ
これきっかけなら台湾は助かるな

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:43:40.13 ID:LyxA40bf.net
フィリピンなあ・・

毎年の台風が来なけりゃ、
農業国としてかなり成功できたかもしれんけど、なあ。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:44:03.89 ID:/dQN+DEz.net
領土問題は百年のオーダーで考えるものだよ。
その典型例が香港の英国から中国への返還だ(1842〜1997)。

当面の係争についても、数十年のオーダーで考える。
基本方針がどちらを向いてるかが重要。
現時点でフィリピン海軍が非力でも、反中の方針が鮮明なら、やがて海軍力や空軍力は増強され、中国の負担は確実に増える。

フィリピンを馬鹿にした書き込みは、おそらく五毛の負け惜しみだろうね。
(「五毛」で検索)

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:44:39.63 ID:+FeFu/B1.net
中国は何正面作戦まで可能かどうかが試される

77 ::2021/04/21(水) 22:46:30.72 ID:1MwBUu8v.net
よ!小早川秀秋

78 ::2021/04/21(水) 22:48:06.65 ID:vj5rBTue.net
>>74
どうだかな

第二次大戦終結直後に日本に替わって
新にアジアの中心になる国家とか言われてたが
結局は、鳴かず飛ばずでグダグダのまま
戦後復興した日本に抜かれてるしな

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:50:37.11 ID:PKMVeWiD.net
軍事力が中国の1/1000も無い笑国には無理無理www

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 22:51:11.40 ID:7WqLiMQH.net
>>1
中国とタイマンしてみよう

負けてダバオに中国海軍基地できたらもっと面白い

81 ::2021/04/21(水) 22:57:03.25 ID:Dwqr6ifW.net
南シナ海、黒海ダブル開戦あるな

82 ::2021/04/21(水) 22:58:52.38 ID:8BDz1DJN.net
対中包囲網の国際的枠組みが本格化しての動きだわな
日本が覚悟を決めれば付いてくる国は多いと思うぞ
キンペーが一番嫌がるパターン

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 23:02:03.98 ID:cdddgD96.net
無理
日本は助けないから
勝手にやってろ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 23:07:16.70 ID:P3cYCk01.net
フィリピン軍は年がら年中ゲリラだのと戦ってるから精強だろ。

85 ::2021/04/21(水) 23:08:27.03 ID:dlH+EUpC.net
>>8
「犬ではない」と言ってるのが分からないバカかよw

86 ::2021/04/21(水) 23:12:54.81 ID:dlH+EUpC.net
すでに米軍は支那を殺る気
ドゥテルテ大統領は、戦争をやる気が無い米国を焦らせて煽るために支那に近寄ってただけだぞ…

87 ::2021/04/21(水) 23:14:10.47 ID:sP6JoEEP.net
コイツ抗中だが得体が知れないから

88 ::2021/04/21(水) 23:16:48.75 ID:dlH+EUpC.net
後は平和憲法が阻害して戦争出来ない日本だけ
最近、憲法改正の動きが大きいのはそういう事情
日本が戦争を始められないなら、支那を戦争せざるをえない状況に追い詰める戦略が取られる
日本を、「支那が日本に戦争をふっかけられる状況」に追い詰める必要があるw
苦しめや、バカ日本人どもw

89 ::2021/04/21(水) 23:24:25.18 ID:dlH+EUpC.net
ちなみに五輪についても、「支那が参加するなら開催させない」となってる
それに焦ったのが日本政府
ウイグル、台湾、半導体などで支那に冷淡なことを最近になって言い始めて支那の反発を買ってたり、
二階が「東京五輪ダメかも…」とか言い出してるのはそういう事情
平和を連呼して戦争する気がないなら、国際社会からとことんつま弾きにされて孤立化する覚悟をしとけや!
糞食いJAP!

開戦したらネトウヨが支那人を億単位でぶち殺してやるよん
さっさと戦争おっぱじめろ
糞食いチンクが悶え苦しみながら死んでくのを早く見てえw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 23:31:48.01 ID:LStlZ2yvQ
>>8
>>ドテちんはいうことは立派だし、やるときはやるんだろうが、ポジションがコロコロと変わるのがなんとも

アホかw
ドゥテルテは親中で一貫してるよ
こんなもんはただのガス抜き、やってるフリ
なんせドゥテルテは、「フィリピンは中国の省のひとつになっても構わない」 とまで言った人物だよ?

ドゥテルテ政権下で、フィリピンのインフラ整備を中国企業に任せた結果、中国の匙加減ひとつでフィリピンの電力供給が止まるっていう報告書が出されている
そもそも中国に逆らいようがないんだよ

91 ::2021/04/21(水) 23:27:20.58 ID:dlH+EUpC.net
ドテちゃんと会ったのは10年以上前だが…
病気にもかかわらずいい仕事してるw
応援するぞ!「ダァー!御武運を!」>ドテちゃん

92 ::2021/04/21(水) 23:30:40.87 ID:dlH+EUpC.net
支那人を殺し始めてもう10年以上立ってたのか…
さすがにあれくらい邪悪なゴミになると大量殺戮の準備にも時間がかかるんだな〜
もう少しで始まルンルン♪
早く支那人を大量に殺したい…

93 ::2021/04/21(水) 23:33:30.25 ID:zmO8vphV.net
まあ中国相手じゃ精一杯なんだろうけど
日米中心にしておけばな

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 23:40:31.00 ID:XWahnjL8.net
>>1
アメリカ嫌いで米軍追い出したのが失敗の始まりだったな。
あのあと速攻で南沙諸島取られたからな
米軍撤退の世論って中国が工作したんじゃないの?って勘繰ってしまうわ

95 ::2021/04/21(水) 23:42:14.76 ID:zmO8vphV.net
アメリカは親中だったし日本も中国相手に遠慮するどころか支援までしてたんで可哀想だけどな
まあ今からでも徹底的に反中になれよ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 23:48:44.66 ID:vW5Gluu6.net
東南アジアはどの国もゲリラ戦になるから中共は侵攻しない
だから浸透作戦をしている
それなら南シナ海を確保した方がお得
中華帝国をしたいんだな

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 23:50:05.78 ID:SyKFZR4X.net
どてちゃん むりすんなよ
チンピラ韓国相手とはちゃうでえええ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/21(水) 23:50:19.24 ID:vW5Gluu6.net
二番席を南朝鮮が狙っている
どうぞどうぞ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/22(木) 00:06:55.78 ID:FzCaCmwx.net
二枚舌三枚舌のドゥテルテやからようわからんな

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/22(木) 00:11:52.98 ID:WYkcrcQM.net
ようやく重い腰を上げるのか

101 ::2021/04/22(木) 00:41:07.07 ID:g3OtONKf.net
大統領になった時に海はいいからバナナ買ってくれって泣き付いたの誰だよ

102 ::2021/04/22(木) 00:49:47.69 ID:QXHhN4Fs.net
中国を翻弄してるな

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/22(木) 01:11:25.80 ID:7eNDGEwX.net
>>9
やめてー
スービックとアンヘレス取らないでー

104 ::2021/04/22(木) 01:27:16.37 ID:fHEFCwL6.net
勇ましいようだが
フィリピン海軍の戦力を見てみろ。
第二次世界大戦型のフリゲートが現在でも使われているのだよ
70年前に建造された駆逐艦がいまだに現役だ。
もっとも最新鋭な艦艇は、韓国から導入したホセ・リサール級だが
これにしても、最強の装備がミストラルSAM連装発射機が一基だ
余りにも貧弱な兵装にあきれ返る。

この兵力なら、中国海軍の駆逐艦一隻でも全滅に追いやる事ができる
国防予算がわずか11億ドル。日本の護衛艦一隻か二隻がやっと買えるくらいだ
この微々たる予算では仕方がないか

105 ::2021/04/22(木) 01:30:16.16 ID:fHEFCwL6.net
>>84
確かに実践馴れはしているね
しかし先進国の部隊は、特殊部隊と言えどもその戦力は途上国の比ではない
現代装備に身を固めたPMCの部隊が、アフリカや南米の小国を簡単にひっくり返すように
都市部とかジャングルでに非対称戦を除けば、先進国の部隊に圧倒されるよ

106 ::2021/04/22(木) 03:24:17.85 ID:wv6FrL/I.net
敵は便衣兵も動員してくるからこの戦い兵装が全てではないよ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/22(木) 04:16:18.30 ID:+HncOMqe.net
心がボッキリ逝ったとばかり…

108 ::2021/04/22(木) 04:31:49.62 ID:XyQo8Ots.net
商売人という点ではトランプとよく似てる
トランプとボルソナロが終わった分頑張れ

109 ::2021/04/22(木) 06:23:44.84 ID:4PCLZ2wX.net
ドテチン悩んでたもんなぁ、でもギリギリで堪えたな

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/22(木) 08:52:42.92 ID:7CsnTL15h
こんなフィリピン国内向けの政治パフォーマンスに、日本が誇るネトウヨ様たちがころっと騙されるとはねぇー
よっぽどアホなんだなw

111 ::2021/04/22(木) 07:32:43.27 ID:fZaRowze.net
>>1
クアッドにプラスしてヨーロッパから海軍が集結中だから、これに乗っかろうとしてるだけだろ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/22(木) 07:59:37.24 ID:8ueKbE1U.net
最近存在感ないねドテ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/22(木) 08:39:48.72 ID:YV+mUIZA.net
オーストラリア「一帯一路」の協定を破棄!
日本は支那にすり寄る
情けない

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/22(木) 09:08:20.29 ID:CR/V+sbU.net
フィリピンは軍艦より海沿いに対艦ミサイル隠しとくのがいい

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/22(木) 12:09:23.48 ID:GXOHGb7w.net
>>3
ボクもドテ卒業に腹括りました( ・`ω´・)

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/22(木) 12:18:44.54 ID:yGOkrIWV.net
フィリピンは根性あるね
一方・・・

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/22(木) 12:22:17.25 ID:eb6ZAJLH.net
>>34
?「国家には、負けるとわかっていても戦わなければならない時がある!死ぬとわかっていても行動しなければならない時がある…
あの男はそれを知っていた!行くぞ!フィリピンに傷一つつけさせるな!」

って感じに出動する連合艦隊が思い浮かんだ

118 ::2021/04/22(木) 12:25:47.68 ID:SCE7CO27.net
また、バナナで報復してくるぞ。

119 ::2021/04/22(木) 12:26:08.27 ID:SCE7CO27.net
>>8
韓国っぽい。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/22(木) 15:01:33.46 ID:4npBdIiha
>>116
アホ過ぎる
こんなパフォーマンスを真に受けるとは

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/24(土) 04:43:46.66 ID:NIXj3nAJ.net
フィリピンは中国と緊張状態になり始めたが、一方でロシアにしっぽ振るようになった

(3日前、ワクチンはロシアに供給を依頼したが、兵器調達も今後はロシアに頼るようだ)

レッドチームには変わりはない

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/24(土) 04:55:53.25 ID:2B988iGA.net
おせーよバカ土人

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/24(土) 05:47:34.29 ID:ghVSrmuF.net
フィリピン海軍って巡視船10隻くらい?
日本かアメリカの戦闘艦ないと一瞬で全滅かもな

124 :アイロビュコリア@療養中 :2021/04/24(土) 06:10:57.20 ID:r35ZRJPU.net
(=゚ω゚)ノ じゃあ日本は南遣艦隊を

125 ::2021/04/24(土) 07:14:43.10 ID:BVMzuhyS.net
FA50程度の軽戦だって無誘導のMk81くらいは爆装出来るんでしょ?
軍艦派遣よりそっちの方が面白いと思うけどw

126 ::2021/04/24(土) 12:43:31.39 ID:cNlrNFcI.net
用意はあるけど相手に軍艦出されたら終わりなので出しませんてわろたw

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/25(日) 02:03:26.53 ID:qiFPzYI+.net
ドゥテルテしかし!

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/26(月) 16:36:27.24 ID:LmpBxKwN.net
東アジア地域
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/region/e_asia/index.html

これに東アジアの地図のってるけど、台湾・フィリピンと落とされたら、日本も飲まれるで

総レス数 128
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200