2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国・海南省】ビール瓶が爆発 荷下ろしの最中に…砕けたガラスが刺さるなどして2人死亡 3人が怪我 [9/21] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/09/21(火) 21:00:41.64 ID:CAP_USER.net
 中国南部でビール瓶が突然、爆発し、2人が死亡しました。

 大量に積まれたビールケースの一部に穴が空いているのが分かります。

 中国メディアによりますと、海南省で20日、作業員らがトラックの荷台からビール瓶のケースを降ろそうとしたところ突然、爆発が起きました。

 砕けたガラスが刺さるなどして作業員2人が死亡し、3人がけがをしました。

 冷蔵されたビールをトラックで運ぶ際に温度が急激に上がるなどしたため、瓶の中にガスが発生し、荷下ろしの衝撃で破裂したとみられています。

 この日、現場周辺の気温は32度と高かったということです。

9/21(火) 19:00配信 記事元 テレ朝news
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6405056

https://youtu.be/2NcfPbroDjI

2 :疲労にはヒロポン(昔々 :2021/09/21(火) 21:01:41.24 ID:FSF3rVHs.net
あらあらまあまあ。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:02:11.15 ID:DcHSz1sb.net
中国ってやっぱ怖いな
アジアで先進国といえるのは韓国だけだな

4 ::2021/09/21(火) 21:02:23.50 ID:0lC9z8Id.net
チャイナボカン成立

5 ::2021/09/21(火) 21:02:34.62 ID:ozhfxo7l.net
死ぬぐらい瓶が刺さったとか可哀想すぎる

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:02:48.50 ID:hzSvlKh8.net
期待を裏切らない

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:02:57.55 ID:tAe3u11Q.net
イキのいい新鮮なビールの証拠有る

8 ::2021/09/21(火) 21:02:58.77 ID:Uinw4AQg.net
それは ビールなんですか?

9 :疲労にはヒロポン(昔々 :2021/09/21(火) 21:03:13.91 ID:FSF3rVHs.net
>>5
原爆じゃあるまいし、なあ、、、

10 :本家 子烏紋次郎:2021/09/21(火) 21:04:02.94 ID:aBIRW22i.net
ニューバージョンですねビール瓶とは(笑)

11 ::2021/09/21(火) 21:05:39.75 ID:foMsMojh.net
>>9
刺さったガラス片が動くたびに体内で触れ合うんだっけ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:05:46.85 ID:hLlyoNJT.net
爆発の中国
炎上の韓国

13 ::2021/09/21(火) 21:06:04.13 ID:g4XOPX3L.net
流石はボカン宗主国

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:06:14.34 ID:4T6EwvxQ.net
支那製で爆発しないのは爆弾だけ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:06:17.26 ID:foMsMojh.net
>>12
発射の北朝鮮

16 ::2021/09/21(火) 21:06:59.56 ID:PN7YGZBR.net
爆弾は作れないけど爆発物は作れる特亜

17 ::2021/09/21(火) 21:07:10.10 ID:W2HC7JBV.net
>>3
鮮心国ならもうひとつあるだろ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:07:20.81 ID:hLlyoNJT.net
それにしても2人も死ぬ程の爆発て凄いなビール瓶やぞ

19 ::2021/09/21(火) 21:07:21.92 ID:eAg0D+fW.net
死んじゃうってすごいな

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:07:42.54 ID:pJvRc8XY.net
消失する思想

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:07:54.47 ID:g4XOPX3L.net
しかし

宗主国様のボカンは洗練されてきたな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:08:01.55 ID:9AFQypWg.net
さすが〜 中国(笑)

23 ::2021/09/21(火) 21:09:04.40 ID:u/b7S0az.net
支那の瓶ビールは手榴弾かよ

24 :疲労にはヒロポン(昔々 :2021/09/21(火) 21:09:35.15 ID:FSF3rVHs.net
>>11
摘出不能だすorz

25 ::2021/09/21(火) 21:09:51.24 ID:jqmTJqG4.net
かわいそうだけど爆発しそうもないものが爆発するチャイナボカンこわ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:09:51.93 ID:HLXJiqjI.net
ビール酵母の呪い

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:10:57.15 ID:g4XOPX3L.net
流石に犠牲者可哀想だとは思うが

スゲーよなビールw

28 ::2021/09/21(火) 21:11:33.99 ID:mmCS6ERI.net
普通はこういった事故防止や品質保持のために窒素充填するもの
中国ではやってないか

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:12:11.18 ID:foMsMojh.net
友愛用のビールだったのかもな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:13:44.51 ID:4fYa0/K2.net
絶対殺菌不足でビールの瓶内で変な発酵進んでた不良品だろ

31 ::2021/09/21(火) 21:14:18.28 ID:kNvuTGuA.net
中国ってなんでも爆発するんだね

32 ::2021/09/21(火) 21:15:52.43 ID:4fIuCdDO.net
>>17
あっちは屠城国だ。

33 ::2021/09/21(火) 21:15:52.52 ID:2kf0Jzrs.net
>>31
ビール瓶ごときの爆発で二人死亡とかさ
やはり本家はあなどれん

34 ::2021/09/21(火) 21:16:37.09 ID:4fIuCdDO.net
>>31
人民は爆発しないよ。

35 ::2021/09/21(火) 21:17:47.55 ID:hqOS1weB.net
中国らしいけど死人出ちゃダメだろ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:18:13.32 ID://uwsXs+.net
ワロタ
ザマー

37 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/09/21(火) 21:19:02.72 ID:CaA7hsgy.net
流石にこの死に方は想定できない…

38 ::2021/09/21(火) 21:19:14.37 ID:hqOS1weB.net
>>34
前に中国で飛び降り自殺中に爆発てのがあったね

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:21:18.47 ID:YmRN/SN5.net
何本割れたのかな。
ガラス片で死ぬって可哀想過ぎるな。南無阿弥陀仏。

40 ::2021/09/21(火) 21:21:29.49 ID:vI42JrpQ.net
どんな破片が飛んできたんだ?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:23:05.12 ID:F0jbBaN4.net
すいかボカン以来の意外性だな
チャイナボカンって番付あったっけ?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:23:42.50 ID:a9Y567xS.net
>>23
圧力管理出来ればマジで使えそうだな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:26:27.45 ID:WYri8iBP.net
テロリストが瓶ビール買いまくるぞ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:27:24.72 ID:mPfMFCbX.net
ひょっとしてチャイナって毎日どこかで爆発してないか?
いや…おれの気のせいかハハハ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:28:56.03 ID:tNIL9iBx.net
ビ−ル爆弾

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:29:31.88 ID:BwYQnV0J.net
発酵止めしてなかったのか

47 :神酒@酔っ払い :2021/09/21(火) 21:30:33.31 ID:8hZi+WPb.net
ぬるぽすぎる。

48 ::2021/09/21(火) 21:30:37.16 ID:wEUNDgyu.net
そうはならんやろ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:31:05.55 ID:FpKenwol.net
え?

50 ::2021/09/21(火) 21:32:48.43 ID:EJv4Efu3.net
どんなビールだよ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:33:33.57 ID:S9XkzBEo.net
シナ・チョウセンは何でも爆発する。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:33:46.46 ID:hLlyoNJT.net
爆弾酒の起源は韓国ニダ

53 ::2021/09/21(火) 21:33:47.88 ID:xWiTibQP.net
なんで?

54 ::2021/09/21(火) 21:33:53.35 ID:OWU2nj10.net
チャイナボカーン!

55 ::2021/09/21(火) 21:34:19.55 ID:HjKNU/Gn.net
ビールでさえ粗末な作り方の国が地球で覇権を握ってるんだぜ、終わってるわ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:34:40.86 ID:S9XkzBEo.net
スーパードラゴンビール

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:34:41.83 ID:nE1NpmiQ.net
すげぇ!中国では瓶すら爆発させることができるのか!
もうニトログリセリンや火薬の類はいらねーな

58 ::2021/09/21(火) 21:35:10.08 ID:RDY2QFoG.net
雑菌が入ってて発酵が進んだんだろ
ビールなんか無菌あたりまえだろ?と思うのは素人考えな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:35:32.86 ID:9rAcNdsn.net
ちょっと波紋法っぽい

60 ::2021/09/21(火) 21:36:24.13 ID:xWiTibQP.net
2人も死んでるってどんな殺傷兵器だよ・・・

61 ::2021/09/21(火) 21:38:45.53 ID:zTRyOSXj.net
ビール爆発ってこえぇ殺傷力半端ねぇ

62 ::2021/09/21(火) 21:39:16.81 ID:+Y7zVCsQ.net
>>34
「いとこが爆発」

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:39:18.61 ID:IKkdT9ok.net
>>3
おいボケカス
日本とシンガポールも咥えろよ

64 ::2021/09/21(火) 21:40:17.63 ID:YNB8WpeK.net
すげえ威力だ
さすがシナ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:41:18.61 ID:ak5+rzZf.net
亡くなられた方のご冥福と怪我された方の一刻も早い回復をお祈りします

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:42:16.26 ID:B/gML+OS.net
瓶に傷があったんだろ。
ちゃんと検査してるのか。

67 ::2021/09/21(火) 21:42:19.10 ID:JZTfLwzg.net
炭酸で爆発はさすがに笑ってしまう

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:49:37.73 ID:eagD0DBO.net
ビールに殺される運命は悲しいな

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:49:51.65 ID:zFAaaYBG.net
先にふたが抜ける設計じゃないの?
アイヤー栓抜きは相当業物だな

70 ::2021/09/21(火) 21:51:02.92 ID:DwmBt6CQ.net
怖すぎる

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:51:41.34 ID:murP8LPh.net
爆発するなら、保冷車使えよ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:52:38.50 ID:nIH4dq64.net
>>1
>作業員2人が死亡し、3人がけがをしました

ビールでこれって殺傷能力高過ぎだろ‥

73 ::2021/09/21(火) 21:53:32.12 ID:JzUso/zo.net
内田百閧フ書いたものに
ラムネの瓶が破裂して、連鎖的に次々と弾けて行った
というのがあったな。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:53:44.39 ID:opjf0gRB.net
>>11
いやああああああ

75 ::2021/09/21(火) 21:54:43.91 ID:sElgfagD.net
随分と頑丈なフタだなw

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:54:50.73 ID:pJvRc8XY.net
>>60
助けりゃ生きてたんじゃね?揉め徳にしたいから眺めて楽しんでたんじゃね?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:58:05.50 ID:oGJpiDEW.net
ちょっと待ってほしい。
爆発したのは本当にビール瓶なのか?
爆発したのはビールの方ではないのか?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 21:59:23.46 ID:rXIvQBgJ.net
事故に見せかけた殺人兵器だな

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:00:27.73 ID:v96J7Yvm.net
https://www.youtube.com/watch?v=9w2SS9csnXU
※閲覧注意

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:01:14.25 ID:GHw3bvEO.net
透明なビール瓶だったのかな

日本のビール瓶が濃い茶色なのには事故防止の意味もある

81 ::2021/09/21(火) 22:01:55.14 ID:slrfeopk.net
爆弾以外は爆発する国

82 ::2021/09/21(火) 22:02:25.77 ID:ybwlfYnG.net
>>80
味というか劣化対策では?

83 :もっこりショボン星雲(庭) :2021/09/21(火) 22:03:06.58 ID:M7HyEQsY.net
⎛´・ω・`⎞これは「破裂」なのでわ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:03:41.01 ID:GHw3bvEO.net
>>82
直射日光による温度上昇も防いでいる

85 ::2021/09/21(火) 22:03:56.13 ID:UkONZqRd.net
中国で爆発しないのは爆弾だけ、だっけ?

ただのギャグだと思っていたが段々と信憑性がw

86 ::2021/09/21(火) 22:05:11.60 ID:7KdJcIkv.net
働いたら死ぬ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:06:21.23 ID:wiZuSscW.net
>>19
知り合いに風呂場で転倒して、ガラスで首切って死んだ子がいる。
動脈切れたらヤバイし、大動脈だったらすぐに処置されてもほぼ一巻の終わりだからな。

とにかく、怪我をした場所による。
死ぬ時は呆気ないものだ。

88 ::2021/09/21(火) 22:06:28.76 ID:BoW88wQl.net
>>79
怖いから誰か説明して

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:08:27.70 ID:acyc9BxC.net
なかなか生きのいいビールだな。
ここで爆発せずに消費者の手で栓を開けてたらと想像すると
笑みがこぼれてしまう。

90 ::2021/09/21(火) 22:09:44.87 ID:bnhjVcJU.net
本当になんでも爆発するな…

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:10:03.11 ID:DdgVu82N.net
>>3
トイレが汚い国は発展途上国だよ

92 ::2021/09/21(火) 22:10:44.38 ID:gcgS4ish.net
絶対に何か違う事で死んだんだよなw

93 :疲労にはヒロポン(昔々 :2021/09/21(火) 22:10:53.67 ID:FSF3rVHs.net
>>91
ニーハオトイレと、トイレットペーパー流せないトイレはwww

94 ::2021/09/21(火) 22:11:20.83 ID:KEswMevD.net
>>88
ただのニュース映像

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:13:05.80 ID:zpeK/5yE.net
アワワワワわ

ビールだけに、驚いた

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:13:20.82 ID:6nPiNNq3.net
昔はコカコーラのビンが爆発してたよな。
左翼が火炎瓶に使用したりしてたし。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:16:12.05 ID:gto6XJkk.net
引火物がなくても爆発するのか。爆発先進国はすごいな。

98 ::2021/09/21(火) 22:16:56.56 ID:IEAGTGSL.net
>>87
お風呂で滑って処女をメルちゃんお風呂セットに捧げた子がいる

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:17:54.96 ID:XRWRvoQ1.net
はじけるおいしさ中国ビール
このフレーズで売り上げ倍増だな

100 :疲労にはヒロポン(昔々 :2021/09/21(火) 22:18:50.13 ID:FSF3rVHs.net
>>99
はじけるのが『味』でなく『瓶のガラス』ってのがなあ。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:21:39.48 ID:v96J7Yvm.net
>>88
やさしいおばちゃんが傘をさして
犠牲者に陽射しを遮ってやってる

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:23:32.99 ID:F+Yw+zBg.net
>>101
パラソルのほのぼの感が場違いで悲しい

103 ::2021/09/21(火) 22:24:52.95 ID:LGHcWF6r.net
タイトルだけ見て中国だし仕方ないとスルーしてたが被害でけえ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:25:15.10 ID:f5zdlLBn.net
中国に爆発しないものなどない

105 ::2021/09/21(火) 22:26:15.33 ID:eAg0D+fW.net
中国で生きるのは大変だと思うわ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:26:31.20 ID:90HUWNiC.net
>冷蔵されたビールをトラックで運ぶ際に温度が急激に上がるなどしたため、瓶の中にガスが発生し、荷下ろしの衝撃で破裂したとみられています。

荷物を手荒く扱う国は中国だけじゃないだろうに
下手に冷蔵だけできてるのが敗因か

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:27:23.77 ID:sEmYNRW0.net
中国は本当に何でも爆発させるんだな

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:27:27.45 ID:F+Yw+zBg.net
>>96
ノモンハンじゃ日本軍が火炎瓶でソ連軍戦車隊に壊滅的打撃を与えた

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:28:46.63 ID:QReGH+Ql.net
突き刺さって死ぬもかどんだけの勢いなのよ

110 ::2021/09/21(火) 22:30:08.69 ID:gSwfHTRn.net
ビール瓶が爆発か。それはただの爆弾じゃねえかw
爆発と同時に破片も吹っ飛ばすなんてそのものよ

111 ::2021/09/21(火) 22:30:10.15 ID:DsZffJnm.net
チャイナボカンシリーズで、爆発させられないモノは無い!!!

112 ::2021/09/21(火) 22:30:30.55 ID:SlFQLX16.net
ガラス瓶の強度が足りなかったってこと?

113 ::2021/09/21(火) 22:30:32.33 ID:V+TguY7f.net
中国のブロードソードマインは液体なのか

114 ::2021/09/21(火) 22:31:03.32 ID:DdlC8iU0.net
そもそも中国って冷たいビールって無くない?
温かいビール出すよね?

115 :アイロビュコリア :2021/09/21(火) 22:31:30.95 ID:3/29uj88.net
>>100
(=゚ω゚)ノ ビールはやっぱ瓶だよな!
牛乳はやっぱ瓶だよね!
コカコーラは!フルーツ牛乳!

116 ::2021/09/21(火) 22:32:18.60 ID:BoW88wQl.net
おばちゃん優しい
一人には出来んもんね

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:32:39.52 ID:slBGJ7lK.net
市販じゃない偽造ビールだろ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:33:37.88 ID:h58Up9OY.net
>>114
オレンジジュースも温いな。今は知らんけど

119 ::2021/09/21(火) 22:34:43.19 ID:fbWOz2xI.net
爆発物に鋭利な破片混ぜるとかテロリストの手口じゃん

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:39:55.70 ID:nYE4tRis.net
中華人民共和国の日常

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:40:39.53 ID:q9y5AaOw.net
破裂じゃなくて爆発て

122 ::2021/09/21(火) 22:45:45.72 ID:1nCONMjZ.net
破片でしっかり殺したか
爆弾としては正しい作用だな

123 ::2021/09/21(火) 22:48:26.83 ID:JEIPJmc1.net
>>91
国民も意地汚いしね

124 ::2021/09/21(火) 22:51:26.09 ID:SmDlBG04.net
もうビールまで爆発する域に達したか

125 ::2021/09/21(火) 22:51:56.51 ID:JEIPJmc1.net
>>28
ビールに窒素かー
ギネスでしか聞いたことないなー

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:51:58.77 ID:2quFZX20.net
チャンコロリ〜ン脂肪 

127 ::2021/09/21(火) 22:53:13.26 ID:sN5RegE1.net
>>31
妹が爆発

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:54:51.38 ID:87f8CiPq.net
中国って全部爆発してるやん
爆発しないものを教えてくれや

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:55:47.01 ID:sY+xrmRl.net
一瞬、ビール瓶を使ってニトログリセリンかなんかを密輸したのかと思ったわ。

130 ::2021/09/21(火) 22:56:31.31 ID:qkCM5EKv.net
>>3
ワクチン一回だけ推進国たな

131 ::2021/09/21(火) 22:56:42.83 ID:+3x5duaU.net
とりあえず爆破しとけ精神

132 ::2021/09/21(火) 22:57:14.79 ID:bNouGd+J.net
久々のチャイナボカンだな

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 22:59:29.30 ID:ZpMYBVyf.net
>>31
爆弾は爆発しないアル

134 ::2021/09/21(火) 23:01:20.34 ID:Ge63Ek5o.net
流石にかわいそうだ。

135 ::2021/09/21(火) 23:02:19.79 ID:RpnXS91x.net
爆発大国すなぁ
ビール瓶で死ぬとかさすがとしか

136 ::2021/09/21(火) 23:04:24.94 ID:61+j8Ll/.net
複数のビール瓶が連鎖爆破したのか

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 23:07:31.35 ID:26N1paeG.net
ビール瓶が爆発って何だよw

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 23:10:50.42 ID:uaHDbqfY.net
これは気の毒

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 23:11:17.49 ID:C+NMq2sZ.net
>>10
新ネタアルヨ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 23:12:47.63 ID:QCnqAJc2.net
瓶までケチる中華クオリティw

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 23:13:17.56 ID:hCtLhoJO.net
段ボール越しで2人も死なすとはどんなストロング炭酸なんだよ

142 ::2021/09/21(火) 23:15:11.02 ID:6JbbHxpj.net
>>98
ショッピングモールの噴水に処女を奪われた女の子もいたな

143 ::2021/09/21(火) 23:15:16.31 ID:VOqYQDNz.net
ビール手榴弾アルヨー

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 23:16:16.65 ID:C+NMq2sZ.net
>>97
新技術アル

145 ::2021/09/21(火) 23:20:24.18 ID:Bh/0zQir.net
家の炭酸も冷蔵庫で弾けて棚のガラスを割ったよ

146 ::2021/09/21(火) 23:25:32.04 ID:03+3u0h6.net
実は中身はビールではなく引火性の液体でも入ってたんじゃね

147 ::2021/09/21(火) 23:25:50.76 ID:rX5nPyLI.net
シナチク名物 チャイナボカン

148 ::2021/09/21(火) 23:29:47.02 ID:XNFGt0FI.net
爆発しないもの教えて

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 23:31:06.41 ID:YKEM40m6.net
恒例のチャイナボカンか

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 23:31:18.52 ID:yusOR1BJ.net
>>34
ビル屋上から男性が落下・空中で爆発して死亡=中国・四川
https://news.livedoor.com/article/detail/5056326/

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 23:34:14.03 ID:/rIiD03t.net
>>100
昔々コカコーラのホームサイズで多発したヤツかw
結局洗浄不足で微生物が原因だったのではw
調べないと詳細はわからんけどw

152 ::2021/09/21(火) 23:34:36.97 ID:RtIxdaBu.net
散弾流星脚か

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 23:35:00.31 ID:bQLjMbY4.net
チャイナボカンにビールが追加されました。

154 ::2021/09/21(火) 23:36:24.10 ID:GpJvq+AD.net
怖っ!

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 23:36:44.17 ID:a2hStksJ.net
うむビール瓶でも爆発させるとは、さすがは爆発が芸術の国である中国だな

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/21(火) 23:44:54.39 ID:191OzE5a.net
実はビール瓶型のクレイモア

157 ::2021/09/21(火) 23:55:50.38 ID:JRXM9WfR.net
>>148
爆弾

158 ::2021/09/22(水) 00:04:34.13 ID:76iqMmsE.net
いつもの中国だな

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 00:05:52.38 ID:l2ftPv0J.net
これは、ビール爆発死亡は、まじで意味不明ww

ビールの炭酸自体が工業製の二酸化炭素ということか?

中国人が日本製は飲むのに、中国製の炭酸を飲まない理由がよくわかった。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 00:13:31.09 ID:1drGRRof.net
チャイナボカンも今年は小型化かな?
隕石レベルのインパクトに期待しているのだが。

161 ::2021/09/22(水) 00:14:17.50 ID:1FVETE4O.net
青島ビールやハルビンビールは美味しいな。

162 ::2021/09/22(水) 00:33:46.80 ID:ZFRn7vha.net
>>1
あらゆるものが爆発中国

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 00:42:02.92 ID:SN3P7fTj.net
凄いw
そこに痺れる憧れる〜( ´∀` )

164 ::2021/09/22(水) 00:45:19.94 ID:rZ3cOOFP.net
チャイナボカンシリーズの最新作か

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 00:46:13.61 ID:vkPAT2OM.net
ホントにビール瓶で死んだのかね
割れたビールの買取を巡って争ったんじゃないのか?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 01:05:05.47 ID:hUBWX0Ft.net
爆発したビールのソバに居て良いのかな?
怖い、怖い。ビールを離して❗

167 ::2021/09/22(水) 01:14:59.90 ID:zLhy1X+8.net
うへぇ
手榴弾みたいなもんか

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 01:27:26.19 ID:yWAnMT/2.net
乱射と言えば米国
爆発と言えば中国
売春と言えば韓国

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 01:35:14.00 ID:mus7wI5E.net
それってあなたのビールですよね?

170 ::2021/09/22(水) 01:38:50.28 ID:VTsl+7dU.net
おどろき

171 ::2021/09/22(水) 01:41:59.34 ID:cIwIaRMU.net
雑な処理で発酵でパンパン+粗悪な瓶だとインスタント手りゅう弾になるのか怖いね

172 ::2021/09/22(水) 01:49:52.21 ID:OWFYRJ4Y.net
生きたビール酵母菌が、さらに炭酸の屁とアルコールのションベンしたんかな?
丁寧に作りすぎ、菌を殺していない本当の生ビールじゃね

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 01:51:41.03 ID:Yffznmhz.net
どう見てもトラックは冷蔵車に見えない
ただのホロでサイドも開きっぱなしのトラックじゃん?
温度関係ないだろ

174 ::2021/09/22(水) 02:05:01.28 ID:yAH1UmEk.net
瓶が割れる前に栓が飛ぶと思うんだが。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 02:58:01.26 ID:Kpcu51Ry.net
中国じゃガソリンなしで
そのまんまモロトフカクテルとして使えるってことかいな?

176 ::2021/09/22(水) 03:02:12.66 ID:O+aJZHoR.net
ケース買いした三ツ矢サイダーのビンが爆発した事もあるし、まぁありえなくはないか

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 03:08:04.44 ID:CilsXzmy.net
手造りビールで、度数を上げようと 加糖したら・・・瓶が割れたw

178 ::2021/09/22(水) 03:37:34.28 ID:uGcQHpLX.net
ビールを常温保存なんてありえるよな
日本で起きないのは瓶の強度の問題なのかな

179 ::2021/09/22(水) 05:37:21.11 ID:g48iHI9w.net
チャイナで爆発しないものはなんなんだよ

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 05:41:39.29 ID:sck0Cttl.net
ビールの炭素の圧力高すぎだろ

181 ::2021/09/22(水) 05:46:28.09 ID:lThC13vg.net
中国の瓶ビールって王冠じゃないのか?

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 05:56:42.55 ID:okmX6mva.net
シナは爆発が好きだな

183 ::2021/09/22(水) 05:58:01.50 ID:R12+QRiu.net
こういうのを警戒するって当たり前のことだと思うんだが、
この状況で「非関税障壁の抑制」をも目指すTPPに中国がちょっかいかけて好き勝手したがっているとか、
政治や経済以前に身の危険、戦慄すら感じる話なんだが。

184 ::2021/09/22(水) 06:06:25.66 ID:IDg1+VgD.net
あとは国が爆発するだけだな
待ってるおw

185 ::2021/09/22(水) 06:16:57.76 ID:Lv6mc4sV.net
ドロンジョ一味が嫉妬

186 ::2021/09/22(水) 06:26:29.37 ID:e+w9dkTB.net
爆発した上に二人も死んでるのかよ
一体どうなってるんだよ

187 ::2021/09/22(水) 06:31:17.81 ID:wwxBl92b.net
なんでやねん
腐ってたのかな

188 ::2021/09/22(水) 06:45:16.85 ID:sgQKK1dP.net
ビール爆発すんのか!

189 ::2021/09/22(水) 06:47:47.30 ID:7JbProky.net
瓶に切れ目をいれてビール手りゅう弾に

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 06:48:37.59 ID:1bCwwGXi.net
瓶の検査をやってないんだろうね

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 06:51:28.68 ID:TLMn+mpW.net
>>30
これな

192 ::2021/09/22(水) 06:54:22.35 ID:iUEEuDfe.net
火炎瓶でも入ってたのか?

193 ::2021/09/22(水) 07:05:01.31 ID:9SDVseGq.net
レギオンの仕業

194 ::2021/09/22(水) 07:36:26.74 ID:On5DfCAn.net
中国はビールも爆発するのか 意外と盲点だったな

195 ::2021/09/22(水) 08:29:51.74 ID:466JWrYG.net
支那で爆発しないのは何だ?

196 ::2021/09/22(水) 08:34:34.33 ID:CxCR9VYj.net
なんでフタが飛ばずに瓶が爆発するんだよ…

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 08:37:20.95 ID:2AmNUPSM.net
中国らし〜風景やね〜

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 08:38:36.57 ID:2AmNUPSM.net
ビール瓶投げれば手榴弾になるじゃん

199 :化け猫 :2021/09/22(水) 08:38:49.29 ID:XPe2zD0s.net
>>14
(=゚ω゚=)ノ 他にもあるよ
(=゚ω゚=)っ【人民の不満】

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 08:44:13.36 ID:BfHJgg7b.net
>>199
それを押さえつけるコストは爆発してるんだよなぁ…

201 ::2021/09/22(水) 08:49:46.83 ID:BIwVam31.net
流石だな

202 ::2021/09/22(水) 08:55:27.92 ID:NBcuXCA7.net
色々爆発する中国の新たな爆発ネタ

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 09:03:23.57 ID:us3+C4Qx.net
この死に様はちょっと酷すぎる
前世で悪い事したんじゃないのか 朝鮮人だったとか

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 09:28:06.89 ID:CGGcYxZi.net
生ビールなのが仇となったな

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 09:52:59.66 ID:WOj4PkX9.net
>>3
帰ってイイぞー

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 09:53:37.08 ID:nHIqhDYD.net
酵母じゃない何かが醸してたかな?

207 ::2021/09/22(水) 09:54:37.05 ID:LOdhbred.net
爆発ではないから無罪。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 10:04:23.13 ID:OTXGrYAe.net
投げて割ったってボコンというぐらいだろ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 10:41:40.18 ID:n0xN98we.net
火炎瓶からビール瓶へ

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 10:46:08.23 ID:+UVGMMt7.net
これもし韓国ならビールじゃなくてアレが爆発するんだぞ。

211 ::2021/09/22(水) 10:47:19.64 ID:NC1bC4kK.net
過冷却みたいな現象が沸騰のときもあるのかな?

212 ::2021/09/22(水) 10:48:39.01 ID:hXK91FG5.net
ビール振ったら爆発するなんて小学生だって知ってるぞ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 10:56:33.14 ID:tmFqBcM/.net
> 冷蔵されたビールをトラックで運ぶ際に温度が急激に上がるなどしたため、瓶の中にガスが発生し、荷下ろしの衝撃で破裂したとみられています。

そんなん起きんの?
気にした事ないんだけど。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 11:14:22.99 ID:0NlLoAoR.net
アイヤー、中国ではよくあることアルね

215 ::2021/09/22(水) 11:16:16.22 ID:LNcBRY9v.net
まあ死んじゃった奴はかわいそうとしか。まさか今日こんなことで死ぬとは夢にも思わなかったろうに

216 ::2021/09/22(水) 11:24:54.68 ID:hXK91FG5.net
>>213
炭酸を暑い中保管してると破裂すんぞ

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 11:31:13.88 ID:Oi5IkLhF.net
ビール瓶が破裂するだけでも驚きなのに
それで二人も死ぬってどんな爆発が起きたんだよ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 11:39:17.47 ID:NisNUasV.net
2人死亡って…

219 ::2021/09/22(水) 11:40:47.18 ID:Dl5yAqKw.net
ビール瓶なんて常温で運搬してるのかと思った

220 ::2021/09/22(水) 12:02:05.44 ID:XwW4Ydkm.net
失血死か心臓に刺さったか死因が気になる

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 12:12:06.68 ID:Ny1qATTDT
気温32度程度で爆発って、中身が腐ってガス圧が上がったことじゃん。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 12:35:11.10 ID:+4R04SfL.net
酵母菌を生きたままビール瓶に詰めました
おかげで発酵が進んでチャイナボカン

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 12:37:40.19 ID:J0bAIHU7.net
死者が出なければ大分合同新聞のミニ事件簿局の記者が駆けつけたのに。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 12:56:11.88 ID:bdQjEZmy.net
支那の爆発ネタとしては今市

225 ::2021/09/22(水) 12:56:37.05 ID:87XO4b1G.net
なんで冷蔵車を使わんの?

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 12:59:18.85 ID:FfE+pdZM.net
後進国ならではの事故が多発する国

227 ::2021/09/22(水) 14:49:18.88 ID:7REBek3e.net
いったい何度くらいでビンを熱したら破裂するのよ

228 ::2021/09/22(水) 15:25:12.06 ID:2g2eE4YY.net
椅子やスイカやキンタマやいとこが爆発する国だもの
ビール瓶なんて普通に爆発物だろ

229 ::2021/09/22(水) 16:09:52.76 ID:MF80Akh8.net
幹部の暗殺用だったんじゃないの

230 ::2021/09/22(水) 16:23:02.41 ID:Ei8KUoe0.net
新手のテロ兵器か…

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 16:45:25.13 ID:VAX0SQcN.net
気温上昇でガス発生ったって、殺傷能力があるほどの量になるか? 超低音の炭酸ガス(つーかドライアイス)でもたっぷり充填したのか?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 16:46:25.98 ID:VAX0SQcN.net
低音じゃねぇ低温だ

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 16:53:40.36 ID:xEsjrZ8d.net
たった二人だけじゃないか〜w 中国だったらもっと派手に逝ってもらわないと

盛り上がらないよ せめて天津の爆発位は越えて欲しいな〜

234 ::2021/09/22(水) 16:56:40.10 ID:tWKHc9AI.net
中国の打栓機の優秀さが際立つな。
瓶が割れても王冠が外れないってことだよね?

瓶が割れるほど内圧が上がったら栓が抜けるようになってれば死人は出なかったかもな。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:09:19.09 ID:OLHvzWt/.net
どうしたらビール瓶が爆発するのかさっぱり分からんのだが

236 ::2021/09/22(水) 17:22:15.78 ID:Bz6MlAj+.net
このスレの画像は絶対に開かない

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:29:22.32 ID:uMu5V8cp.net
>>1
り地域といい未開の国はなんでも火を吹くし爆発するなぁ    合掌

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:58:13.33 ID:lxRF9W9f.net
俺のビールビンも筆下ろしの最中に爆発。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:17:24.52 ID:IsQccsDq.net
人が死ぬほどの威力の爆発をビール瓶で起こすとはね
侮りがたし

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:33:08.36 ID:o3Mki8eM.net
あり得ない死に方ベスト100には入りそうな死因だな
かわいそうに

241 ::2021/09/22(水) 19:24:17.19 ID:ocNQWFzU.net
ビール瓶の口を叩いて底をぶち抜く達人おじさんがいるくらいなのに、瓶が爆発したくらいで死ぬとは修行が足りぬ

242 ::2021/09/22(水) 20:16:18.50 ID:x1SqRwBV.net
中韓では爆発しないものがないんだね

243 ::2021/09/22(水) 20:45:03.94 ID:x9pjOLBk.net
まぁ椅子が爆発よりは理解できるし

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 22:22:29.45 ID:iY6RVcnSm
>>196
最高品質の瓶アルよ

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 23:01:44.70 ID:oSni3tm1.net
>>234
フェイルセーフって考えから行くと、破裂するぐらいなら栓が抜けろと思うが。

246 ::2021/09/22(水) 23:18:45.04 ID:8RKtwOfq.net
500m先からガラス製の銃弾での狙撃だな…
ビール瓶と同じタイプのガラスを使っている
1発目でビール瓶を砕き2発目をターゲットの眉間に食い込までるとは、ゴルゴ13恐るべし!

247 ::2021/09/23(木) 00:14:17.79 ID:nOxpU8nI.net
>>236
瓶の硝子の肉厚が規定に満たず、温度上昇によるガス圧の変化に耐えられなかったか
瓶の回収後の検査工程で破損を見逃したか
気の抜けたビールに炭酸ガスを入れて再生する工程で
炭酸ガスの量を誤ったとか

248 ::2021/09/23(木) 00:46:14.30 ID:5tsq/dyo.net
かんぺー!

249 ::2021/09/23(木) 03:26:23.92 ID:BosKkT30.net
くらえ!!散弾流星脚!!

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 07:02:14.91 ID:5MwB+sgQ.net
>>46
『るみこの酒』かよwww

251 ::2021/09/23(木) 09:20:21.58 ID:nT8klapk.net
>>3
そうだな!(棒読み)

252 ::2021/09/23(木) 09:24:18.23 ID:cLZ2crZu.net
>>150
戦いの中で戦いを忘れた

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 09:54:15.48 ID:csZRcu0Y.net
>>3
>中国ってやっぱ怖いな
>アジアで先進国といえるのは韓国だけだな

特定アジアってやっぱ怖いなって思うよ。

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 10:02:38.51 ID:aS4UE4Ub.net
( ・ω・)
火薬も電気を使わない爆発物が完成したのか。
X線も素通りするじゃん。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 10:27:15.72 ID:6H+AIinn.net
ハハハ、中国共産党も爆発しそうだねえ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 13:56:53.10 ID:gjb6fbjg.net
ビールが爆発するのもわけわかんねえし
そもそも32度程度で爆発するのもわけわかんねえよ

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/24(金) 01:11:55.78 ID:WZIb8tgS.net
別の問題を隠している

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/24(金) 15:25:51.45 ID:pr54Gsfs.net
 日本でもトラック積み替えで炎天下に放置したら
炭酸系缶はポンポン破裂するぞ。
 以前、隣の空き地をS社が繁忙期の荷扱い現場に
借りてやってたら、ラップ巻きのジュース(ビール?)
がポンポン音出して噴き出してた。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/25(土) 12:03:23.90 ID:IxlDbhjf.net
日本でもあるんだろうが公表しねえだけだろしな

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/25(土) 15:25:40.64 ID:AbJhKMX9.net
いや普通に王冠が飛んで吹き出すだけだろ

総レス数 260
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200