2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本海名称】 ハンガリー、「東海表記」1730年の古地図を公開…大統領夫人「敬意を表する」[11/05] [蚯蚓φ★]

1 :蚯蚓φ ★:2021/11/05(金) 11:20:49.13 ID:CAP_USER.net
https://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2021/1105/163605821471_20211105.JPG
▲朝鮮半島の東の海を「東海」と表記した欧州の古地図=タク・ヒョンミン大統領府儀典秘書官のフェイスブックより//ハンギョレ新聞社
https://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2021/1105/163605821429_20211105.JPG
▲文在寅大統領の夫人、金正淑女史が今月3日(現地時間)、ハンガリー国家記録院を訪問し、古地図を確認している=大統領府提供//ハンギョレ新聞社

 ハンガリーを国賓訪問中の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の夫人、金正淑(キム・ジョンスク)女史が3日(現地時間)、ハンガリー国家記録院を訪問し、朝鮮半島の東の海を「小東海(MARE ORIENTALE MINVS)」と表記した古地図の複製本を手渡された。

 大統領府のパク・キョンミ報道官は同日、金正淑女史が手渡された地図では「朝鮮の国号を『CAOLIKUO、 COREA、 CHAOSIEN』と表記している。1730年に欧州で製作されたこの地図は、18世紀に欧州でも朝鮮半島の東の海が『東海(トンヘ)』として認識されていた事実を示している」と述べた。ハンガリーと韓国国家記録院の関係者らは特に「この古地図は最も多く存在する1739年版ではなく初期の1730年版で、その希少性と価値が高い」と説明した。

 金正淑女史は地図を受け取ってから、ハンガリー語で表記された「小東海」を発音した後、「非常に珍しいものを贈っていただき、ありがとうございます」と謝意を表した。また「ハンガリー国家記録院が所蔵する延べ3000キロメートルにもなる記録の中から、韓国の過去と現在をつなぐ記録を見つけてくださった韓国とハンガリー両国の国家記録院の研究者の方々に敬意を表する」と述べた。韓国国家記録院とハンガリー国家記録院は同日、記録保管協力のための了解覚書(MOU)を締結した。

 ハンガリーが同日、金女史に「東海」と表記された欧州の古地図を公開したのは、韓国と外交的・経済的協力を活発にするための努力とみられる。これに先立ち、文在寅大統領は今年6月にスペインを訪問中、独島(ドクト、日本名・竹島)と鬱陵島(ウルルンド)が朝鮮の領土であることを表示した1730年代の古地図「朝鮮王国全図」をスペイン上院図書館の協力で確認した。

 一方、同日のハンガリー国家記録院訪問では、ハンガリー人のヴァイ・ペーテル(Vay Peter)神父が朝鮮で宣教活動をしながら当時の時代状況と自分の感想を書いた日記(1902年)と著書(1918年)が公開され、注目を集めた。ペーテル神父は「今、彼ら(日本)の残酷さは朝鮮人の抵抗をさらに強くした。日本の措置は朝鮮民族の自尊心を目覚めさせる刺激になるかもしれない。朝鮮民族が侵略者たちより高い水準にあることは疑いの余地がない。朝鮮は日本から学び、彼らを追い越して、いつか再び主権を取り戻すことができるだろう」と記した。

https://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2021/1105/163605821509_20211105.JPG
タク・ヒョンミン大統領府儀典秘書官のフェイスブックより//ハンギョレ新聞社

 また、「私は釜山(プサン)がその特別な地政学的位置からアジア大陸の関門の役割を果たすだろうと、すでに書いたことがある。巨大な路線は欧州から出発し、シベリアと中央アジアを経て日本と米国に向かってここ釜山に続く」とし、「パリ、サンクトペテルブルクからアジアに出発する急行列車がすべて釜山に向かう。今日、釜山はまさに『テルミヌス』、すなわち欧州とアジアを結ぶ遠い道のりの終着地」だと、ペーテル神父は書いた。

 こうした記録をチャバ・サボー(Csaba Szabo)ハンガリー国家記録院長と一緒に朗読した金女史は「まるで100年後を訪れたかのような文」だとし、「分断以降、断絶した南と北の鉄道を連結し、韓国とロシア、欧州をつなごうとする今日の大韓民国の構想を完璧に予見している。最も暗鬱だった時期の朝鮮で、ヴァイ・ペーテル神父が見通した朝鮮の未来は現実になった」と述べた。

ブダペスト/イ・ワン記者
https://www.hani.co.kr/arti/politics/bluehouse/1017930.html
韓国語原文入力:2021-11-04 14:12訳H.J

ソース:ハンギョレ新聞日本語版<ハンガリー、「東海表記」1730年の古地図を公開…大統領夫人「敬意を表する」>
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/41598.html

2 ::2021/11/05(金) 11:21:51.35 ID:B3hHiF9f.net
古地図の通り朝鮮と呼んであげよう

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:22:14.32 ID:PRet6L/f.net
 
選挙は何でもありとか言って天皇陛下を道具にするとかクズすぎ

天皇陛下を選挙利用して偽証で市民を脅迫していたトンデモ事案が判明

自民党の高市早苗政調会長が10月29日、京都での田中英之候補(文科副大臣)の街頭応援演説で「大臣・副大臣は天皇陛下の認証を受けます。万一にも、田中英之が当選しないということになると、大変お忙しい天皇陛下に、もう一度、別の方を認証して頂かなくてはならない悲惨な事態が発生します。天皇陛下にもご迷惑がかかります。何とか、勝たしてやってください」と天皇陛下を利用したと受け止められる発言をしていたことを、ディリー新潮が2日、報じた。
 
ネット上では「高市氏の主張が正しければ、永遠に内閣改造は出来ないし、今回の茂木外務大臣の交代も『陛下にご迷惑をおかけする』ので中止すべきでしょうね」「(高市政調会長発言)それこそ陛下にご迷惑をかけてしまいましたね」と皮肉交じりの声。
 

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:23:55.76 ID:H9Kakw/z.net
海がない国が東海www

5 ::2021/11/05(金) 11:24:10.73 ID:nugmMwF+.net
オリエンタルとは通常、「東洋の」と訳されます

6 ::2021/11/05(金) 11:24:30.06 ID:8vkePqsx.net
JAPと書いてる地図なんてまともな代物ではない

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:24:37.36 ID:mT6gb9rT.net
って、韓国っていつ建国されたのw
バカチョン

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:24:42.22 ID:H3+o18Co.net
まあ、自民党だからね
結局宣伝負けするでしょ、実績が表す無能
アベのやったことを見てみろ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:24:53.82 ID:N09rZHc8.net
ありがとうございます!

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:25:55.53 ID:OAGY9yRi.net
古地図の名称を発掘するのはいいんだけど
それを全て適用したらどうなるか考えてください
アメリカは?中国は?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:25:55.81 ID:FMM/FctP.net
一方、イザベラ・バードは

12 ::2021/11/05(金) 11:26:16.56 ID:Za1flJ5P.net
>>5
洋=海 と勘違いしちゃったか…

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:27:19.32 ID:fPJUiN2D.net
オリエントと東海は明らかに違うだろ、オリエントを無理やり東海だと言い張るキチガイ韓国人

14 ::2021/11/05(金) 11:27:19.45 ID:0BjkDtSO.net
<丶`∀´> 嬉しくて嬉しくて眠れないニダ♪

15 ::2021/11/05(金) 11:27:25.48 ID:E7Pi5fN/.net
お得意のウリナラ裁判所でどーぞ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:27:41.58 ID:9c1EjfZQ.net
どうしてバカチョンは勝手な訳をつけちゃうの

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:28:36.50 ID:VbECDzvG.net
朝鮮半島の東側の沿岸くらいの意味しかないだろ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:29:00.92 ID:QTsQK8zU.net
「東洋」の

19 ::2021/11/05(金) 11:29:10.09 ID:GpDAOmL5.net
これは日本の負けだね
ぐうの音も出ないとはこのこと
もう諦めよう

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:29:33.02 ID:QoBD8tEF.net
「小東洋海」じゃん

トンヘってどこから出てるんだw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:29:36.35 ID:S6CLTfy2.net
ハンガリーに経済制裁しよう

22 ::2021/11/05(金) 11:29:38.57 ID:xdQjRIt1.net
韓国の言う東海とは全く意味合いが違うのが笑えるw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:29:39.79 ID:H3+o18Co.net
チョウセン人をいくら馬鹿にして罵っても、30年間謝罪し、頭を下げてきたのは日本だ
アベだって謝罪した
現実見ましょうね、悪いのは日本、だから謝罪してきたんでしょ
まあ、オレは、アベを始め謝罪してきた歴代自民がマヌケだと思ってるけど、
謝罪してきたのは日本だという事実は変わらない
自民党なんだから、これからも謝罪するでしょ、変わるはずがない

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:30:46.13 ID:fPJUiN2D.net
東海=イーストシーと書かれた外国製の古地図は1枚も存在してないからな
オリエント=東洋を東海のことだと言い張るしかないバカチョン

25 ::2021/11/05(金) 11:31:24.64 ID:hD3t6WXS.net
ボールペンで書き直すニダ! ← これ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:32:19.94 ID:UKp/I9Qu.net
>朝鮮半島の東の海を「小東海(MARE ORIENTALE MINVS)」

太平洋をなんて表記してるんだろうね
大? ORIENTALE MINVS

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:33:27.97 ID:belK/Hc2.net
オリエンタルって東って意味じゃない
東洋って意味だろ
当時の東洋は日本すなわち日本の海

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:34:04.10 ID:QoBD8tEF.net
ちなみに「MARE ORIENTALE」は月面にある

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:34:05.08 ID:P66kggEU.net
昔のハンガリーでは日本海も東シナ海も南シナ海も全部
「(MARE ORIENTALE MINVS)」 と呼んでいたんだろうね。

30 ::2021/11/05(金) 11:34:09.93 ID:mRFT0u5m.net
Ta?sima?

https://i.imgur.com/3JzAQim.jpg

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:34:20.72 ID:oe6o3rcS.net
んー。
あー。
なんだ。
価値観というか頭の中にあるものが違い過ぎる
こりゃ友好なんて無理だわ
日韓断交の早期実現を望む。

32 ::2021/11/05(金) 11:34:29.32 ID:3Hbbz7Mw.net
人類の敵センジンを殲滅しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:35:18.01 ID:qjlUF6Wx.net
ネトウヨこれどうすんの?
日本海海戦がトンヘ海戦に変わる。

34 ::2021/11/05(金) 11:35:25.48 ID:B9zYm+Vq.net
>初期の1730年版で、その希少性と価値が高い

かつて色々な名称で呼ばれていたこの海域がやがて日本海に集約された
というのが日本政府の主張なんだから希少性はともかく
呼称についての資料価値が高いのは初期のものよりも後期のものだろう

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:35:52.90 ID:2Eh8v6Zc.net
何言っても一度国体が滅んだ地域に、過去の歴史とか関係ないからw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:36:22.47 ID:VUn0QpFd.net
>>1
東海じゃなくて小東海だから、太平洋じゃなくて平洋じゃおかしいだろ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:36:22.98 ID:VUn0QpFd.net
>>1
東海じゃなくて小東海だから、太平洋じゃなくて平洋じゃおかしいだろ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:36:23.45 ID:VUn0QpFd.net
>>1
東海じゃなくて小東海だから、太平洋じゃなくて平洋じゃおかしいだろ

39 ::2021/11/05(金) 11:36:39.43 ID:7UzqgzkH.net
東洋を東海と解釈して敬意を表するの笑う

40 ::2021/11/05(金) 11:36:52.36 ID:nUxzpqe/.net
(笑)チョッパリはこれだけの証拠を突きつけられても独島は我が領土って言ってるのはさすがに恥ずかしいとは思わないのけ?

41 ::2021/11/05(金) 11:36:55.14 ID:/4fPz/Uv.net
ハンガリーって内陸国じゃね

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:37:07.81 ID:UKp/I9Qu.net
>「朝鮮の国号を『CAOLIKUO、 COREA、 CHAOSIEN』

>CHAOSIEN

「朝鮮」の日本語読みが入ってるんじゃないんですか?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:37:35.29 ID:589v9Tde.net
わざと誤訳することで、ちっぽけな自尊心を満足させるコリアンwww

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:37:54.86 ID:uJ0oS6JA.net
お隣の国は新聞社の記者でもこの程度か、と思ったらハンギョレだからバイアスかかってるんだな
他がかかってないとは言えないところが彼の国たる所以

45 ::2021/11/05(金) 11:39:23.91 ID:nMu3CvZw.net
東海の名称が古地図に~ってこういうことだったのね
朝鮮人はまじ死ねよ

46 ::2021/11/05(金) 11:39:35.53 ID:JZRoF8fM.net
いくら古い地図を持ち出しても
何の意味もないということに、
いつまで経っても理解が及ばないのは、
さすが朝鮮人って感じやな。

47 ::2021/11/05(金) 11:39:39.75 ID:FBXJF6TW.net
オリエントだろバカチョン

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:39:58.20 ID:kVtx1MwG.net
東洋海と東海は全く意味違うんだけど…
英語さえ理解できなくなったのか…

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:40:33.77 ID:5c0mGwvL.net
>>1
西海はなんて書いてあるんだ?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:41:54.00 ID:z/7R5BZS.net
ハンガリー嫌いになりそう。
こんなもんがkにとっての最高のご機嫌とりになるってのはよく研究してるなとおもうけど。
そんなにkからお金が入ってくるのハンガリー?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:42:13.78 ID:CacLsoRP.net
>>40
やっぱり日本海だと竹島が日本の領土にしか思えないから嫌なんだな

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:43:01.34 ID:HJX+ywCw.net
漢字も読めない国はこれだから

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:43:03.22 ID:dMRWM3AO.net
チョンは東洋と東海の見分けが付かないのか(´・ω・`)

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:43:08.82 ID:UGnHzFnn.net
中国支配してた韓国の歴史と国境が違うけど大丈夫かw

55 ::2021/11/05(金) 11:43:23.48 ID:uHYUPLhy.net
この場合誤訳って言うのかよくわからんが
すげえ馬鹿っぽくて良いねw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:44:03.95 ID:M3OFZR58.net
日本海、東海併記すればいいだけのことなのに、どうして日本は
日本海単独表記に拘るのか

57 ::2021/11/05(金) 11:44:15.47 ID:8rUWQP5x.net
まじ馬鹿

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:44:36.64 ID:M3OFZR58.net
日本海単独表記派は、夫婦別姓にも反対していそうなクズばかりだろうな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:44:41.27 ID:q/jTi6f2.net
>>6
「JAP」に本来は侮蔑の意味はないぞ。単なる略称だ。
特に欧州では今でもJAPANの略称でJAPを使うケースもある。
戦時中の米国の新聞の見出しの「JAP」にすら
侮蔑の意味はなかったとする意見もある。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:44:43.54 ID:+mHqvt/H.net
東洋海を東海に捏造しとるやん

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:44:53.63 ID:589v9Tde.net
>>56
IHOが決めた世界でただ一つの正式名称だから

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:45:51.23 ID:H4MX/Lz4.net
やはり日本が悪い

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:45:59.04 ID:x4P/6vKU.net
>>1
> MARE ORIENTALE MINUS
これ韓国の言う東海の翻訳じゃないっしょ
小東洋海でしょ
ねじ曲げこじつけいい加減にせえよアホ共

ところでこの本文中のマイナス(MINUS)のUがVになってる(MINVS)のはハンガリー語で正しいの?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:45:59.80 ID:7Dx9a1I8.net
昔東海で呼ばれてたからなんだって話なんだが。今は日本海が正式名称って決定しただろ?

65 ::2021/11/05(金) 11:46:05.05 ID:IAiZvHLv.net
なんで東洋海が東海になるんだ?

66 ::2021/11/05(金) 11:46:14.87 ID:FCZFsXgG.net
ネトウヨどうすんのこれ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:47:01.55 ID:UKp/I9Qu.net
>>1の写真で
日本の東側をカットしてあるのは
太平洋の表記が見えるとヤバいからだろうね

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:47:05.55 ID:q/jTi6f2.net
>>66
どうもしねえよ
死ね書き逃げ糞野郎

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:47:37.72 ID:4Dl7cKKk.net
>>56
日本に東海地方が有るのでダブれない

70 ::2021/11/05(金) 11:47:41.64 ID:xAaGlWFJ.net
>MARE ORIENTALE MINVS

これ、「東の海」じゃなくて「東洋の海」じゃね?

71 ::2021/11/05(金) 11:47:53.82 ID:0Fzvvlyy.net
東海では無く東洋の海じゃんw

72 ::2021/11/05(金) 11:47:56.98 ID:gfJQx/AP.net
勝負あったな…

これからはトンヘ、または韓海と呼ぶ必要があるな

73 ::2021/11/05(金) 11:48:19.42 ID:YZnNNDZf.net
ネトウヨまた負けたのか・・・

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:48:23.09 ID:UGnHzFnn.net
>>6
JAP(列島挟んで)ANだろ
わざわざJAPでトリミングして差別するせこい韓国人の工作だろ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:48:55.84 ID:Fr06+xQW.net
>>1
オリエンタルシーを東海にカウントする偽装

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:49:04.58 ID:z/7R5BZS.net
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1636065631

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:49:07.32 ID:589v9Tde.net
>>65
東洋(ユーラシア大陸の東側地域)に隣接する海、という説明なのに、
韓国はなんでこれを東海とか曲解してんだろうな本当に

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:50:14.39 ID:dn+ZFrrE.net
とりあえず日本海と小東海との併記を目指せばいいんじゃないかな
小さくなっても世界は気にしないさ
南朝鮮がどこにあるか気にしないのと一緒で

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:50:20.78 ID:LOlKADje.net
>>1
馬鹿だなぁ
何百、何千もある地図の中で
東海表記の割合が重要
結局日本海が圧倒的に多いから日本海で確定した
往生際悪すぎ

80 ::2021/11/05(金) 11:50:23.52 ID:MbHxyPif.net
>>1
記事のそれと、
国際社会が日本海って呼ぶようになった理由や事案について
まったく関係ないことには触れもしないんだな

一方で「この古地図では、半島を自分たちが呼ぶように「韓半島」と書かれていますか?」とお尋ねしたら終わってしまう話だな

81 ::2021/11/05(金) 11:51:03.09 ID:+3FP7dBo.net
>「非常に珍しいものを贈っていただき、ありがとうございます」

珍しいんじゃ逆に主張の根拠として意味ないことになりそうな気がするけど

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:51:19.60 ID:YUFqihp6.net
朝鮮半島の東の海を「小東海(MARE ORIENTALE MINVS)」

東洋を東海とか・・無理あるやろ
目を盗んで「ORIENTALE」にCを書き足して「CORIENTALE」にすればワンチャンあたかもしれない

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:51:37.27 ID:+fx7XxIM.net
MARE ORIENTALE MINVS

↓漢字に直す

小東洋海

↓「東」と「海」の字を見つけてる

東海ニダー!東海ニダー!東海ニダー!

バカだろ。

84 ::2021/11/05(金) 11:52:01.92 ID:Xo4Sj6RH.net
そういえば2~3年前に韓国の中学生か誰かが「韓国海」と書かれた古地図を発見して大統領に表彰されてたニュース見たことるけど、誰か詳しい記事知らない?

85 ::2021/11/05(金) 11:52:02.30 ID:TGp+8ODi.net
>>48
通訳上がりの外務大臣があの体たらくだぜ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:52:05.06 ID:2K0Cf2ap.net
朝鮮人はいかれてるね

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:52:24.65 ID:D1LvejpL.net
それにしても朝鮮半島でけぇなwww

88 ::2021/11/05(金) 11:52:37.47 ID:MbHxyPif.net
>>1
記事のそれと、
国際社会が日本海って呼ぶようになった理由や事案について
まったく関係ないことには触れもしないんだな

一方で「この古地図では、半島を自分たちが呼ぶように「韓半島」と書かれていますか?」とお尋ねしたら終わってしまう話だな

89 ::2021/11/05(金) 11:52:39.79 ID:dnH8BPD2.net
>>30
当時は鬱陵島を「竹島」、今の竹島を「松島」と呼んでたからな

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:52:45.60 ID:589v9Tde.net
>>78
この古地図に照らし合わせるならば、現在の正式名”日本海”と古地図の”小オリエンタル海”ではないかな

東海なんて欠片もない

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:52:58.90 ID:UGnHzFnn.net
>>71
よく見ると画像下部に大きくTOOKAIDO =東海道がある
同じ発音ならTOOKAI MINVSになるはずなのに矛盾が生じてるよ
更に朝鮮半島に日本語発音併記されてる訳で
わざわざハンガリーの表記になってる時点で東海ではない証左

92 ::2021/11/05(金) 11:53:07.10 ID:gOSE4OD4.net
>>17
そんな意味ない
東洋の小さい海という意味ですから

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:53:09.53 ID:VSv2LvSz.net
直訳すれば東海じゃなく東洋海だな
東海と書かれた地図いまだ現れずw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:54:45.24 ID:UGnHzFnn.net
専門家でなくともすぐに矛盾したプロパガンダが浮き上がるのに
韓国の大統領以下マスコミ全員精神に異常があるだろ
今までの主張と全く合致しない表記や国境だらけだ

95 ::2021/11/05(金) 11:55:14.85 ID:pliIbNQ1.net
しかしなぁ…ここで歴史を持ち出しても意味なくね?(後付けの捏造を含むかもしれんし)
18〜19世紀だかにロシア人が日本海と命名したらそのまま世界共通になった。
朝鮮人も今から「とんへにへんこうしるにだ!」って大騒ぎして認めさせろや。
それで世界中の全員から賛同を得て初めてとんへとなるんだよ。
別に自国内でローカルにトンヘってほざくのは構わんよ。
国外へそれを持ち出すと混乱するだけだから慎め。

96 ::2021/11/05(金) 11:55:34.28 ID:IAiZvHLv.net
>>77
あいつ等のだしてくる「決定的な証拠の地図(笑)」って、みんなそうだよな。
朝鮮海やら高麗海やら東洋海やら、日本海と書いてさえいなければ全部東海の証拠と言い張ってるだけでw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:56:20.05 ID:CnLgVowQ.net
>>1
これを見て確信したわw
他の地図も東海とは書かれてないわw

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:56:27.44 ID:8GAGdSUZ.net
だからどうだというんだ!
日本海で通っているんだからそれに従え。
それならキムチは韓国語だろ。
日本では白菜漬けだけでいい。
白菜漬けには塩もあれば唐辛子もあるという風にな。
強いて言えばキムチは「辛白菜漬け」だ。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:57:51.87 ID:4Dl7cKKk.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/55b5aef69759ceff25b51cdc2a4618803cec7851
ハンガリーが出した「小東海」古地図
小さい 東の 海 恥ずかしい 
東側の海と書いただけ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:57:58.74 ID:OQNX2rZw.net
>>83
だよな
ORIENTALE ってハンガリー語知らなくても英語の Oriental って
想像つくよな

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 11:58:06.29 ID:P66kggEU.net
eastとorientalは違う意味なのに
韓国語では同一になるのかな?

102 ::2021/11/05(金) 11:59:00.90 ID:gfJQx/AP.net
これだけ明確な証拠が出たのに
「東洋」だから違うと屁理屈をこねるネトウヨw
そんなんだから、世界は日本の声に耳を傾けずに、併記していくんだよw

103 ::2021/11/05(金) 11:59:11.52 ID:x4P/6vKU.net
>>87
地図の画像あるの見落としてたわ
おかげで気付いたw
TNX

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:01:00.86 ID:qQsxprxZ.net
>CHAOSIEN

「朝鮮」の日本語読みが入ってるんじゃないんですか?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:01:02.88 ID:P66kggEU.net
>>102
韓国の主張は、あくまでeast sea。
oriental seaではない。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:01:29.79 ID:s8++lbai.net
>>102
オリエンタルシーと併記する運動していくのか?
答えろ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:02:01.44 ID:5Vy1EDc4.net
>>93
EAST SEAとORIENTAL SEAを似てると思ったのか。スペインのドクト表記地図も、後から都合が悪くなって言わなくなったな。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:02:18.79 ID:589v9Tde.net
>>102
お前本物の莫迦だろ?方位と地域名を混同してるの?

109 ::2021/11/05(金) 12:02:23.46 ID:nHzl3Uau.net
韓国人は間宮海峡はどうしてんの

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:02:38.01 ID:yMNBNkrq.net
小東海

ならば、本物の東海はどこ?w

111 ::2021/11/05(金) 12:02:54.29 ID:SzC8XjMe.net
>>83
ほんこれ。

機械翻訳で「東方の海」的な朝鮮語がで出来て、早漏うれションしたんだろうなー

頭が足らない朝鮮人らしいわwww

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:03:49.60 ID:y/VDERPe.net
日本海と書かれている古地図の方が多いからね

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:04:10.23 ID:oTRdukM+.net
東海じゃなくて小東海だから、韓国の主張は通らないよ。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:04:30.77 ID:z/7R5BZS.net
朝鮮民族が侵略者たちより高い水準にあることは疑いの余地がない。
とかトンチンカンなことを言ってる宣教師の方にも誰か触れてやってください。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:04:31.29 ID:ZoNiAJFJ.net
>>1
この地図には独島って書いてあるの?
竹島って書いてない?

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:05:19.27 ID:Stm+UjZS.net
>>1
古地図がどうのこうのって言っても
もうIOHで決まった事なのよ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:05:20.41 ID:589v9Tde.net
>>113
正確には、小”オリエンタル”シーなので、そもそもイーストシーという韓国の主張はかすりもしていない

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:05:32.58 ID:Qh3a3dj0.net
日本の政治家も大変だな

119 ::2021/11/05(金) 12:05:49.48 ID:fKuL/VFQ.net
東の海みたいな事は書いてあるけど、トンヘとは書いてないなw

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:05:54.04 ID:YUFqihp6.net
>>102

次は、オリエンタルをトンヘに書き換える運動ですね
オリエンタルランド目当てに来日して、日本海側の東尋坊に行っちゃう韓国人が見たい

121 :キョッポピョ更新班 :2021/11/05(金) 12:06:00.65 ID:JodivuLY.net
IHO(だっけ?)の決定は無視?w

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:06:28.62 ID:ubophgls.net
オリエントの意味が分からんチョウセンヒトモドキw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:08:54.76 ID:4Dl7cKKk.net
未開の地 朝鮮半島 

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:09:06.80 ID:wlePizqq.net
これは間違いない、この書物を持ってICJへGO!!!

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:09:29.67 ID:Stm+UjZS.net
ある地図を出せば「竹島」が矛盾して
ある地図を出せは「東海」が矛盾

そんな地図ばかりw

126 ::2021/11/05(金) 12:11:14.54 ID:9kLWjJwb.net
朝鮮脳って最初に結果があって自分に都合よく変換される

127 ::2021/11/05(金) 12:11:16.06 ID:rLqXW3IO.net
オリエントだね
東海とは別だな

128 ::2021/11/05(金) 12:11:35.07 ID:IAiZvHLv.net
>>121
<♯`д´>AHOが正式に東海と認めたニダ!!

129 ::2021/11/05(金) 12:11:49.56 ID:SzC8XjMe.net
>>117
東方海とか、または極東海みたいな表記だよね、どちらというと。

勘違いでうれションしてる馬鹿チョンwww

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:12:24.71 ID:Mi0OlfVe.net
>>1
小東海(MARE ORIENTALE MINVS)」と表記した古地図の複製本を手渡された。

これ、

正確に訳すと「東洋の小さな海」だから全く意味が違いますw

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:12:29.38 ID:Stm+UjZS.net
「日本海」単独表記、国際機関が指針維持を正式決定

https://www.yomiuri.co.jp/world/20201201-OYT1T50203/

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:12:40.77 ID:a7JefJaq.net
「日本の陰謀によって世界中に存在していた東海表記の地図の大半が遺失したニダ〜」

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:13:27.81 ID:9+Q3pG+M.net
やったな!朝鮮人!
それ持って国連や国際水路機関にGo!

ちなみにハンガリー語で東はkeletなw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:15:04.96 ID:ZoNiAJFJ.net
>>1
っていうか、
島根の上にJAPって書いてあるのに日本列島がNIPON I 表記とかおかしい。
北海道が無く北海道の位置にJAPAN ホニャララと書かれてるけどこれ日本海の事じゃないの。

あと朝鮮半島は北海道と四国足したくらいの大きさなんだけど、これ朝鮮人が願望で書いたやつじゃない?

135 ::2021/11/05(金) 12:15:17.40 ID:PT3jOgg3.net
> 朝鮮の国号を『CAOLIKUO、 COREA、 CHAOSIEN』と表記している

CHAO CIENって何かと思ったが、ググって見ると日本人がそう呼んでる(ちょうせん?)という事らしい


> 彼らはそれをCoreaとは呼びませんが、Chaosienと呼びます。この名前は日本人によって私たちに付けられたので、彼らは一般的にそれを呼んでいます

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:15:45.08 ID:XZN6NK8b.net
オリエンタルなら東海じゃなくて東洋海じゃん

137 ::2021/11/05(金) 12:16:11.74 ID:YusLjAUz.net
日本が間違ってたって事やん
これ言い逃れ出来なくね?

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:16:27.91 ID:63BW/ehy.net
日本はもう少し大人になって韓国の心情を尊重できればいいのだが
歴史経緯を無視した意見が多くて残念だ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:16:51.37 ID:q/jTi6f2.net
>>137
スレを1行も読んでないんか、この馬鹿は

140 ::2021/11/05(金) 12:16:58.20 ID:zaeCiC7h.net
mare orientale minus はハンガリー語でなくラテン語で
辞書的には記事どおり「小さな東の海」と訳せるのは指摘しとくぞ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:17:43.38 ID:q/jTi6f2.net
>>138
そんなもん書いて何が面白いんだ?

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:17:46.62 ID:P66kggEU.net
>>138
歴史的に韓国は中国の属国。
属国の「東海」なんて表記があるはずがない。

143 ::2021/11/05(金) 12:17:49.25 ID:But8jG0y.net
何かと思ったら 東洋 を 東海 と嘘訳して大喜びしてるのか

(´・ω・`)涙を拭けよ、、、

144 ::2021/11/05(金) 12:18:05.98 ID:zvG/9Sq1.net
>>138
設定はいらねーから史実と向き合えよ朝鮮人

145 ::2021/11/05(金) 12:18:17.34 ID:UJscy15a.net
>>1
ハンガリー語で表記された「小東海」

>>"小"東海
>>"小"東海
>>"小"東海

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:18:22.15 ID:2GSscgYF.net
韓国は、どうして、こうやって歴史を捏造して、平気な顔をしているの?

キチガイなの? 悪人なの? 悪人でキチガイなの?

147 ::2021/11/05(金) 12:18:34.72 ID:ifGjwhpO.net
これにはオリエンタル工業も苦笑い

148 ::2021/11/05(金) 12:18:45.43 ID:0IpSJhVC.net
韓国の主張は『EAST SEA』だろ、違うじゃねーか

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:19:12.35 ID:E1JZqj9Y.net
>>140
じゃあ小東海であって東海じゃないなw

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:19:26.16 ID:589v9Tde.net
>>137
お前の中では、オリエンタルとイーストが同じ意味なの?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:19:33.66 ID:7rCdI1of.net
日本海と東海とどっちが古いかなんて関係ないだろ
韓国の主張は
日本海という名称は日本が韓国併合をした時に名前をそうさせた
ってやつだから明治や江戸時代の日本海表記の地図があればそれで韓国の言い掛かりだとして終わることなんだよ

152 ::2021/11/05(金) 12:20:16.02 ID:SzC8XjMe.net
>>138
死ねチョン

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:20:34.65 ID:CwwVjr/U.net
正直に日本って名前が入っているのが気に食わないって公言すれば楽になるよww

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:21:09.45 ID:qWwmOLrU.net
またオナ兄してんのかいオナ兄さん

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:21:16.03 ID:Vh32f7ZP.net
ドイツの
地図だけど

中国の記載あるよね?

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:21:31.32 ID:ZxOy2hBy.net
マーレ・オリエンタ

ORIENT
[中フランス語←ラテン語oriens (orīrī上る+-ens現在分詞語尾=日が上るところ→東洋).
△ORIGIN, ABORIGINE]

157 ::2021/11/05(金) 12:21:56.85 ID:YBmek0yR.net
小東海は今で言う東海の部分で
東海は太平洋のことな
日本がうるさいからずらしたけど

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:22:00.94 ID:wNH/7jK/.net
>>2
なぜか火病るんだよな
朝鮮人なのに

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:22:05.69 ID:Vh32f7ZP.net
>>145




東海

小さい

東海なら

大きい東海はどこ?

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:22:30.31 ID:Vh32f7ZP.net
>>143
ほんとだ

東洋を

東海と改竄したの?

161 ::2021/11/05(金) 12:22:32.93 ID:nw7z1/wT.net
East ではなく Orient だな…
"東洋の海"って事になるんだがw

162 ::2021/11/05(金) 12:22:35.79 ID:IUX8AsA7.net
>>147
ハヤシもあるでよ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:23:14.96 ID:zFx6nzzH.net
>>150
おいおい、大統領府報道官とファーストレディがこのレベルなんだぞ?
朝鮮白丁の最下層在日なら尚更だろ?w

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:23:17.34 ID:ZxOy2hBy.net
1 東の;東洋の.
2 〈太陽・月が〉昇る.
3 〈宝石・真珠が〉光り輝く;(一般に)明るい, 輝く.
▼古くは宝石・真珠が東洋からもたらされたことから.
━━[動] /riènt/ (他)

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:23:36.89 ID:Vh32f7ZP.net
>>140
まして、これ

ドイツの

地図では?

ハンガリーは

当時

オーストラリア

エリザベートの植民地

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:23:58.47 ID:EE6uerbl.net
オリエンタルというと東洋のとかの意味だし、オリエント急行殺人事件とかに
出てくるような古語だけど、今では下記のように軽蔑の言葉なんだってさ。
軽蔑の言葉で喜んでいるようでは時代遅れも甚だしいな。

>>In the United States, "Oriental" is often considered an antiquated,
>>pejorative, and disparaging term.
>>米国では、「東洋」しばしば、時代遅れの軽蔑言葉と考えられている。

地図に載っているかどうかの判断の前に、1700年代当時に朝鮮は
西洋と国交や貿易があったのかね?w

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:24:23.77 ID:Stm+UjZS.net
>>137
日本が付けた名称じゃないんやで
文句があるなら露西亜に言ってこいや

168 ::2021/11/05(金) 12:25:26.55 ID:NiKR174z.net
これは、、、やっちまった感がプンプンするな。

さすがに擁護できんわ。。。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:25:39.28 ID:PAQanFSt.net
小陰茎(MARENA ORIENTALE PENIS)って書いてたろ

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:25:55.18 ID:njrRKJ3u.net
ちなみに黄海って書いてあるのはいいのか?

171 ::2021/11/05(金) 12:26:03.74 ID:ecyDmGs6.net
素手で触っとるw

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:26:11.83 ID:Vh32f7ZP.net
この地図からわかったこと


> 朝鮮の国号を
『CAOLIKUO、 COREA、 CHAOSIEN』と表記

当時日本がそうよんでいたから


小東海
(MARE ORIENTALE MINVS)」と表記した古地図の複製本を手渡された。

これ、

正確に訳すと
「東洋の小さな海」だから全く意味が違いますw

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:28:16.00 ID:erTV6R9I.net
このすさまじい外交エネルギーをもっと他の方面に向けようとは思わないのか

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:28:53.40 ID:t1/TX5rl.net
>>1
オリエンタルは東洋であって東じゃないってまだわからんのね

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:31:20.76 ID:wNH/7jK/.net
>>171
複製本だし

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:31:32.96 ID:t1/TX5rl.net
>>173
日の光を嫌う者どもだからな、前向きなこと、ポジティブなことなんて無理なんでしょ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:31:45.32 ID:HuGsyDzg.net
昔そうだったから東海にしろって話ならあれじゃね?韓国も百済?とかにしなきゃなんねんじゃね?

178 ::2021/11/05(金) 12:32:31.79 ID:pliIbNQ1.net
>>140
そのOrientaleっのが東の、と東洋のと解釈できるのは
Maleが海と解釈できるのと母と解釈できるのに違いはなさそうな気がするんだが。
言語って結構曲解とかこじつけができるからね。

ちなみに母なる海は東洋でも関連付けられる。海という字が。
…と、俺は思ってる。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:32:34.08 ID:h/+lfaHK.net
絶対にありえないことを、よくも堂々と言えるもんだw

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:32:56.12 ID:z+LcPogn.net
漢字が覚えられない馬鹿チョンコ
ハングルだけの糞チョンコ
読解力は世界最低のくずチョンコ
だもの
願望がそのまま
間違っても気づかない

181 ::2021/11/05(金) 12:33:15.95 ID:Fr06+xQW.net
>>84
https://s.wowkorea.jp/news/read/274693/
中学生が「韓国海」表記の古地図寄贈 文大統領「貴重な資料」
コメント数:4
2020/10/23 14:53配信

182 ::2021/11/05(金) 12:34:02.77 ID:pliIbNQ1.net
ごめん、Mareだった。Maleなんてオスになっちまうから母じゃなく父になるわ。

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:34:12.29 ID:3ObcLtEz.net
>>1
「ブタペスト東駅」が「Budapest Keleti pályaudvar」なので、
単に「東」と言うなら「Keleti」が相当になると思う
(古語になるとわからんが

てか、オリエントの意味知らなかったの?

>>166
エドワード・サイードの著書『オリエンタリズム』での批判が有名だったかな

因みに1700年代だと北京経由でイエズス会の宣教師が朝鮮半島へ接触してた頃だったと思う
1784年には平壌に教会が建設されてる

184 ::2021/11/05(金) 12:34:22.30 ID:gv9ocm6/.net
COREAって書いてる段階でバレバレ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:34:31.66 ID:yFg99QRh.net
JAP負けたwww

186 ::2021/11/05(金) 12:34:53.54 ID:ZZYz/2xh.net
>>159
あーあーーーーーーはってーしーないーーーーーー

187 :PS5に美少女とパンツを望む名無し:2021/11/05(金) 12:34:57.98 ID:ARSqAa+1.net
俺ごときですらこれが「韓国の東」を
意味する名称じゃないってわかるのに
韓国人はそれでいいの?

188 ::2021/11/05(金) 12:35:44.75 ID:+pwfPJ2/.net
>>1
捏造するのやめたら?オリエンタルは東洋、東洋の小さな海と書いてあるぞ。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:35:49.47 ID:3ObcLtEz.net
方角+海で国際的に認識されてるのって北海くらいのものでは?

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:36:16.05 ID:0cwMoD7t.net
大体、韓国が東海と言い出したのは、2002年頃からだよ。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:36:28.63 ID:yFg99QRh.net
古地図作ってて
先週完成したニダ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:37:24.83 ID:z+LcPogn.net
>>179
だって朝鮮人だから
これで理解できる
信じられない愚行は
だって朝鮮人だからで
すべて説明できる

193 ::2021/11/05(金) 12:37:40.91 ID:FxTZSzMM.net
>>1
また韓国のマスターベーション

194 ::2021/11/05(金) 12:37:50.99 ID:1NCFHWx0.net
>朝鮮半島の東の海を「小東海(MARE ORIENTALE MINVS)」と表記した古地図の複製本を手渡された。

「ORIENTALE 」は「オリエンタル(東洋)」だと思われるので、
地図に書かれているのは「東洋の小さな海」だな。

195 ::2021/11/05(金) 12:38:26.25 ID:zaeCiC7h.net
orientalis って見出し形でどこぞウェブ辞書を引けば
ラテン語で東を表す普通の言葉と分かるっての
英語ではゲルマン系eastとラテン系orientが棲み分けて
orientに東(の土地)の意味がついてるから東洋が定訳になってるだけ

196 ::2021/11/05(金) 12:38:56.68 ID:5NIMANFw.net
>>1
朝鮮人どもは、East Sea と言い張ってたんじゃないの?

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:38:57.90 ID:ZxOy2hBy.net
>>182
ラテン系だと男じゃなくて「悪い」だよ>MALE

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:40:06.06 ID:ZB4XXFfA.net
オリエント
東方、東洋、主として中近東を指す

Orient  元ラテン語 日の登るところの意味

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:40:36.59 ID:gGQ2RuVk.net
>>158
なぜかグレート(大)を自称するプライド高き民族だからな笑

200 ::2021/11/05(金) 12:40:38.37 ID:M76Rw5RR.net
オリエンタルは地域だろ

201 ::2021/11/05(金) 12:40:41.91 ID:ZxOy2hBy.net
北の方には「TERRA ESO」、蝦夷地があるから
これもテヨンに乗っ取られたアイヌが何か主張するのに良さげ

202 ::2021/11/05(金) 12:40:44.56 ID:6tLMOy6n.net
その時代って日本は黄金の国から普通の国と分かった位やな
18世紀は中国の東の海という認識だったけど日本があるの19世紀位で認識されて日本海
という流れやな

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:41:16.96 ID:smKwC4Re.net
もうかなり以前、韓国政府が東海啓蒙用の英語のサイトを立ち上げた事が有ったけど
そこで東海の証拠として上げてた古地図にも「EASTSEA」は一個も無かったんだよねww
日本海とは書いてない=東海だった証拠、だそうですw

204 ::2021/11/05(金) 12:42:06.90 ID:ZJ6LPgJZ.net
>>1
イースト シーって書いてないよ

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:43:30.54 ID:P66kggEU.net
>>195
>ラテン語で東を表す普通の言葉
ハンガリーからみて、「はるか東の」あるいは「東洋の」という意味だよね。
単に東という意味ではないし、
ましてや属国だった朝鮮の「東の」という意味で命名するわけがない。

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:44:02.10 ID:gGJ1bekc.net
オリエンタルシー
東方海の方がしっくりくるね

東方海にかえよう

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:44:24.45 ID:yZhBxzh3.net
MARE ORIENTALE MINVSって、直訳だと小東洋海なんだろうけど、
この時代の東洋って日本の代名詞みたいな感じで使ってることもあるから、訳すと小日本海っていうほうが正しいかも…。
日本海の証拠上げてどうすんだよ!!

208 ::2021/11/05(金) 12:44:32.72 ID:o1GCAOAJ.net
ほんま腹クソの立つ国じゃ
滅びろ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:44:43.28 ID:O2qKAl8h.net
これだと東洋海じゃね

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:45:22.61 ID:Kr47HEah.net
>>158
朝鮮の正統を北に先に名乗られたからね
何とかして韓半島・韓民族に書き換えないと正統性を主張できない
掲示板なんかでも、わざわざ韓なんちゃらって書き込むのは、余程の馬鹿か南の工作だと思って間違いないだろうね

211 ::2021/11/05(金) 12:45:46.85 ID:Bl8k3R8h.net
JAPwww

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:45:53.53 ID:PAQanFSt.net
2021年から朝鮮半島は小陰茎半島と呼び変えて後世に残す

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:47:37.38 ID:9+Q3pG+M.net
>>1
え?
大統領府報道官がOrientとEastの区別がつかないの?
え?
大統領夫人が
OrientとEastの区別がつかないの?

へぇー。。、

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:47:39.20 ID:Kr47HEah.net
>>23
つまり>>1の地図なんて関係ない、と
ま、これの見返りか、乗っかって送り込んだ朝鮮人の発言だろうけどw

【ちゃぶ台返し】文大統領「原発がないと炭素中立はできないですよ」 [11/05] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1636065631/
>ハンガリーにとって韓国はお金を入れてくれる投資国で、ハンガリーへの投資金額は2019年にドイツを抜いており、これまでに50億ドル以上を突っ込んでいるのです。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:48:15.97 ID:BaJ+nyaM.net
>>1
> タク・ヒョンミン大統領府儀典秘書官

儀典秘書官とか、韓国の大統領は日本の天皇陛下の機能も持ってるの?

216 ::2021/11/05(金) 12:49:31.01 ID:O3fW6mqj.net
"東洋にある小さな海"では?(´・ω・`)

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:49:48.96 ID:Kr47HEah.net
>>215
水曜集会の責任者だったりしてw

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:50:41.36 ID:UKp/I9Qu.net
そもそもの話
ハンガリー国立公文書館のサイトには
11/3 韓国大統領夫人訪問のニュースが無い
https://mnl.gov.hu/

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:50:58.55 ID:4n9ZMLRU.net
>>1
オリエント(Orient)は、広義では、ある地域から見て東方にある世界のこと。狭義では、古代ローマから見て東方にある世界のこと。

つまり、韓国の東の海ではなく、ローマから見た東側の海ということ。
それがオリエントの意味。
韓国の主張する東海とは根本が違うんだよな。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:51:20.18 ID:vLq1biDN.net
>>216
朝鮮人曰く
略して東海ニダw

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:52:08.55 ID:ZxOy2hBy.net
>>216
まぁ、そういう事よね

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:53:37.74 ID:JCrVTmiD.net
親日ではなかった。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:54:09.26 ID:3ObcLtEz.net
>>216
それ以外に解釈のしようがない

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:55:25.82 ID:uWHSoFOz.net
どこの国が東海とか支持してるの朝鮮人の大好きな中国でさえ日本海と呼んでるんだけどな

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:55:44.37 ID:clzniPUK.net
古地図を確認しているおばさんは直接触れているようだがデリカシー無いなw

226 ::2021/11/05(金) 12:56:45.30 ID:zsI7uN03.net
素手で触ってもいいかい?

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:57:16.94 ID:TFFrW6mg.net
オリエント小海

有り得ない名称ではないなと思ってしまったが、
欧州中心指向の名称なのがちょっとな。

228 ::2021/11/05(金) 12:57:46.38 ID:Dt3N1TUZ.net
>>1
素手で触んなw

229 ::2021/11/05(金) 12:58:07.86 ID:s2JGiVtT.net
>>8
鮮人悔しいニダね

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:58:21.06 ID:ej0ulapO.net
>>12
いや、分かってるよ。

ミスリードでも何でもとにかく話を繋げないだけ

231 ::2021/11/05(金) 12:58:30.57 ID:Wm9VINKI.net
やっぱポーランドだよな!

232 ::2021/11/05(金) 12:58:43.37 ID:s2JGiVtT.net
>>23
人類の言語で書いてくれると助かるニダ

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 12:59:26.61 ID:TFFrW6mg.net
オリエント=日の昇るところ、すなわち「日本」でもあるけどな。

234 ::2021/11/05(金) 12:59:51.04 ID:Dt3N1TUZ.net
そんな地図いくら出して来てもサンフランシスコ講和条約が最新だから意味無いぞw

235 ::2021/11/05(金) 13:00:06.08 ID:aaBLaJHt.net
>>56
お人好し日本だし
韓国が植民地支配で日本海を強制されたなんて主張をしなければ併記認めたかもな

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:01:28.21 ID:kj9f8AYP.net
オリエンタルを東海と訳してしまうバカチョン

237 ::2021/11/05(金) 13:02:00.87 ID:s2JGiVtT.net
ここは間を取って、三郷の東側の江戸川を東海にしよう

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:02:23.13 ID:4oMfaStP.net
oriental って「東洋の」って意味だよなあ

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:03:28.48 ID:TFFrW6mg.net
「東洋の」であり、「日の本の」であると思えば、
「オリエント」はリーズナブルな落としどころかもしれない。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:04:13.77 ID:C43Sew5h.net
ハンガリー「金と一緒に古地図渡された」

241 ::2021/11/05(金) 13:04:18.56 ID:majzGZxQ.net
>>140
> 辞書的には記事どおり「小さな東の海」と訳せる
多分「東の海(小さい方)」だろう
「東の海(大きい方)」がどこの海かは地図を見ないと判らんが
おそらく太平洋じゃないかな

ORIENTALEがラテン語で東のと訳せるのも確かだが
東洋のという場合でもやっぱりORIENTALEで間違いないから
東海の根拠として弱すぎるのは変わらん

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:04:28.79 ID:4oMfaStP.net
韓国が「西海(ソヘ)」と主張してる黄海のほうは、

「黄海(Hoang Hai)」って書いてあるな。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:05:49.72 ID:4oMfaStP.net
韓国の主張は「東海」じゃなくて

「トンヘ(東海)」だからな。

244 ::2021/11/05(金) 13:05:53.00 ID:f0Rh0Vxh.net
東洋にある日本海

245 ::2021/11/05(金) 13:07:34.00 ID:mJUwDyS9.net
>>30
tusima
じゃね?

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:07:43.15 ID:yYduzxi3.net
古地図を基準に国土決めてたら韓国無くなるぞ

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:08:54.00 ID:socu40BD.net
収監前に最後の思い出作り旅行行ってんの?

248 ::2021/11/05(金) 13:09:15.58 ID:8BSiFQZV.net
でも現在進行形では日本海

249 ::2021/11/05(金) 13:09:58.80 ID:Md4/cTE7.net
世紀の大発見かつ決定的な証拠です。
日本は日本海表記を改めなければなりません。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:10:22.65 ID:EvmTUi6Q.net
>>16
それはバカだからだよ

251 ::2021/11/05(金) 13:11:27.39 ID:zaeCiC7h.net
こういうとこ読めば根本義が「東」なのは分かるのに
https://en.wiktionary.org/wiki/orientalis
逆に「東の海」ってラテン語で mare orientale 以外にどう表現するのか教えてくれ

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:11:32.00 ID:7ycGJY3H.net
>>1
韓国歴史ファシズム起源説炸裂!!
当時日本は東洋の竹島並に小さな島!!
その間の海という意味だろう
しかし韓国でかいよな・・・・・
捏造かも知れR無いな!!

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:11:47.59 ID:E0vtH96A.net
>>1
どこに東海って書いてあるんだ?


頭おかしいだろ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:12:26.01 ID:AckYa/Wr.net
残念だけど、これでついに独島は大韓領で決着だな
トランプが独島エビを美味い美味いと食った時点ですでに勝負は決まっていたが

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:12:58.69 ID:R+PY0Joh.net
Orientの語源は、ラテン語の、太陽の昇る方向、または地方を意味する「オリエンス」が語源で、日本ということになるんだが良いのか?

256 ::2021/11/05(金) 13:13:09.32 ID:b7z/8D/J.net
表記揺れ多すぎ問題w

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:13:17.05 ID:WojP67gx.net
>MARE ORIENTALE MINVS

これを「東海」と訳すのは、朝鮮人だけだろ。
「オリエントの小さな海」は名称というよりも
名称を知らない人間がそのように呼んだだけだよ。

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:13:49.65 ID:Gd2bnGM1.net
>>254
思いっきり下手くそな釣りだな〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwby大阪人

259 ::2021/11/05(金) 13:14:16.76 ID:tEZ6cvqN.net
極東の海程度

260 ::2021/11/05(金) 13:15:34.12 ID:7Ii5jxq2.net
>>16
それはチョンだからだよ

261 ::2021/11/05(金) 13:15:53.38 ID:gOSE4OD4.net
>>219
元々はローマの東ということで中東辺りを指していたが
このころはインドの向こう、つまり東南アジアや東アジア、ズバリ日本を指すこともあった

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:15:57.84 ID:2VdABVzh.net
東洋の小海

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:17:02.83 ID:Ku73QU11.net
何だまたバカ晒したのか
懲りないねえバカチョンwww

264 ::2021/11/05(金) 13:17:03.86 ID:b7z/8D/J.net
表記揺れ多すぎ問題w

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:17:54.90 ID:vEsYWZGx.net
ずっと鎖国してた未開の地だったくせに古地図とか都合よすぎ

266 ::2021/11/05(金) 13:18:07.79 ID:pB1EylsD.net
法王様の次はハンガリーか
災難だなぁ。

267 ::2021/11/05(金) 13:20:35.79 ID:lAeDzF5C.net
ペーテル神父について研究しようか

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:21:04.79 ID:Kr47HEah.net
>>254
見事なOINK
相変わらず朝鮮人は頭おかしい

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:21:16.20 ID:4l/JUged.net
>>1
ハンガリーの英語ネイティブな発音は、フングリー

270 ::2021/11/05(金) 13:21:35.05 ID:Dt3N1TUZ.net
>>267
ネジを探しに朝鮮へ

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:23:14.82 ID:JM2RKauc.net
>>1
トーカイなんて



まったく書かれてないし



呼ばれてもいない



動かぬ証拠だなwwwwwwwwwwwww

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:23:51.58 ID:rexNNMVZ.net
支那もchinaからの言葉だから別に差別じゃないんだけどな

273 ::2021/11/05(金) 13:24:34.05 ID:R5aoutZr.net
Orienta のどこを訳すとeastになるんや?

274 ::2021/11/05(金) 13:25:23.74 ID:LLrayUx3.net
すまん
歴史詳しくないんで解らんのだけど、1730年にの段階でC(K)oreaって国は存在してたの?

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:25:48.70 ID:73g4IkTq.net
な?
馬鹿だろ?(笑)

276 ::2021/11/05(金) 13:27:16.45 ID:Dt3N1TUZ.net
>>274
高麗

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:29:08.41 ID:Stm+UjZS.net
>>249
日本が主張してんじゃね〜よ
IHOが決めてるんだわ

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:29:11.19 ID:PowqGGYS.net
>>1
出してきた1730年の地図って十分条件なのか?

279 ::2021/11/05(金) 13:29:36.01 ID:Y/W8Ja8J.net
>>63
ラテン語

280 ::2021/11/05(金) 13:29:42.46 ID:pakv3FpX.net
はいジャップ反論どーぞw

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:30:05.09 ID:rexNNMVZ.net
CとKはどっちも使われてたらしいね

282 ::2021/11/05(金) 13:30:15.77 ID:ptbm0aF8.net
この地図、北海道はどうなってるの

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:30:27.65 ID:3ObcLtEz.net
>>274
1730年なら李氏朝鮮の時代
コリア自体は李氏朝鮮の前にあった高麗が語源だと思う

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:30:47.47 ID:Vo/Yhqic.net
>>1

「オリエンタル」は「東洋風の」で全然違うし、
むしろ「東の海」などという方角でしか言ってない韓国の主張が完全な嘘である
ことの動かぬ証拠じゃん。

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:30:50.57 ID:4K8Wds7X.net
世界一優秀な言語の韓国語には都合良く翻訳する事が出来るニダ

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:34:03.87 ID:3ObcLtEz.net
>>282
TERRA ESO(蝦夷地?)とある
樺太と間宮海峡が未探索状態になってる感じ

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:34:19.66 ID:Kr47HEah.net
>>280
とっくに出尽くしてるぞ、のろま

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:36:14.56 ID:R+PY0Joh.net
ハンガリー、つまりはマジャール人の国って内陸国で、
海にどうやって出たんだよ

この国は、けっこう他国のものをパクるのが上手だから
案外、朝鮮とはお似合いかも

289 ::2021/11/05(金) 13:36:14.68 ID:zaeCiC7h.net
>>282
大陸と繋がってるのは日本では江戸時代以前の地理感覚なので
基づいた現地地図が古いか逆に西洋船によるもっと新しい調査の可能性がある

290 ::2021/11/05(金) 13:40:45.64 ID:0Fcp+jFf.net
東洋の魔女

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:40:56.76 ID:3ObcLtEz.net
>>183
訂正:
上半分、ハンガリー語だと思ってたけど、ラテン語の模様
やらかしてしまったorz

292 ::2021/11/05(金) 13:41:08.65 ID:gEIa+3XS.net
【朗報】テスラさん、半導体不足の影響を受けていなかった!トヨタとの差が激しすぎてヤバい [674157328]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636082316/

293 ::2021/11/05(金) 13:41:36.18 ID:B8v2WkTM.net
>>42
朝鮮って中国だとどう発音するんだろ。

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:46:18.72 ID:R+PY0Joh.net
Orientは、ラテン語のorior "rise"とlit"sun"の合成語みたいだぞ。
つまりサンライズ=日本。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:48:38.35 ID:CvG8Ey2y.net
TSMCの半導体は要らないって言ってたなあ、バカトシヲはww

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:49:04.61 ID:OpkDkGqU.net
1730年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんの意味があんのか

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:51:55.04 ID:oP62+3lk.net
東洋って書いてある

298 ::2021/11/05(金) 13:53:52.78 ID:JytT22UL.net
東洋と東の区別ができないのかな

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:54:05.54 ID:1cjo5MA4.net
>>1
この地図の Mare Orientale Minus は、東洋の小さな海、ぐらいの意味で、
朝鮮の東の海、という意味ではないな。

300 ::2021/11/05(金) 13:56:25.98 ID:BoLEF+XB.net
つまり
ハンガリー「これ昔の地図だよ、オリエント海としか書いてないけど」
文在寅  「オリエント=東洋=東の海つまり東海ニダァ!」
ハンガリー「ええ?(ドン引き)」
って事かな?

301 ::2021/11/05(金) 13:57:00.00 ID:AoOFW0GJ.net
東洋と東海じゃ意味が全然違うんだけどまさか理解してないのこいつ等?

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 13:59:31.91 ID:CXFckNxM.net
ハンガリーいくら貰ったんだよ

303 ::2021/11/05(金) 13:59:48.67 ID:KGEv+oKe.net
太平洋はなんと読んでいたの?
大日本海でいいですか?

304 ::2021/11/05(金) 14:00:16.72 ID:YEtJGm18.net
>>1
糞食い下朝鮮ヒトモドキが馬鹿で愚かで下等なのは判っていたがwww
その理論でおまエラの言う南海が無いのをどうやって説明する気なんだ?
あと、太平洋が映っていると都合悪いから消している辺りが愚かwww

305 ::2021/11/05(金) 14:01:13.66 ID:xCX6BjQ6.net
韓国人は本当に漢字を読めなくなってるんだな

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:01:25.50 ID:vEsYWZGx.net
バカだけど利口なふりをする朝鮮人の具体例になる

307 ::2021/11/05(金) 14:01:44.08 ID:KGEv+oKe.net
対馬海峡なんてなんと読んでたの?
当時の呼び方で国債地図書き換える?

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:01:50.71 ID:s+rAWRUe.net
大韓勝った!

309 ::2021/11/05(金) 14:02:25.81 ID:KGEv+oKe.net
その後のハンガリーの地図はどうなっている?

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:02:57.45 ID:PT3jOgg3.net
朝鮮人は東洋と東の区別ができない。

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:05:21.30 ID:qVvKbpzq.net
>>1
MARE NINVS
= 小東洋海

ORIENTALEが「東の」を意味してたのは古典時代
その後中近東を指すようになりさらには東洋を指すようになった
こんな地図が作られるような頃にはとっくに「東洋の」の意味だよ
教養無さすぎだろコイツら

312 ::2021/11/05(金) 14:05:22.05 ID:B8v2WkTM.net
>>286
その右下のYesoが蝦夷のような気がする。日本のなんとかって注釈あるし。

313 ::2021/11/05(金) 14:05:47.78 ID:KPlCQaU/.net
朝鮮半島にある小東洋海か
東海なんてどこにも書いてなかったってことだ

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:06:30.22 ID:589v9Tde.net
>>249
オリエンタルシーだろ?
IHO決定を覆す意味がないし、何の証拠にもならんよ

315 ::2021/11/05(金) 14:06:34.21 ID:XRgu4f//.net
>小東海
中国に東海(日本名:東シナ海)があり、その属国(朝鮮)の
東の海だがら小が付いた"小"東海になっているじゃないのか?
つまり朝鮮が中国の一部だったという証拠の地図になる。

しかし小が付いているのに、都合の悪いことは軽く無視出来るのが凄い。

316 ::2021/11/05(金) 14:08:45.90 ID:yuY0K4jf.net
でも今は世界的には日本海なんでしょ
いつまでやんのこれ

317 ::2021/11/05(金) 14:09:58.57 ID:s2JGiVtT.net
>>251
お前…



馬鹿だろ?

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:11:05.78 ID:WJbKwTL6.net
>>63
VじゃなくてUだぞ
九州見てみろよ

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:12:11.32 ID:KsldziXO.net
>>311訂正
MARE ORIENTALE MINVS
= 小東洋海

320 ::2021/11/05(金) 14:12:58.99 ID:o5FXpWaL.net
東洋とは世界の東の海
世界の中心は韓国だからつまり東海ニダ

321 ::2021/11/05(金) 14:18:07.13 ID:DQDNUv/g.net
東洋(オリエント)を東海って言い張ってるの?
笑えるレベルを越えてそら恐ろしいものを感じるんだが
もしや欠陥言語のなせるわざなのだろうか…

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:19:48.46 ID:mCqdBfHi.net
また変な造語ひねり出したな
自分たちの古い言葉どころか外国語もまともに訳せなくなったのか

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:22:45.39 ID:exQ8PGEi.net
オリエント急行殺人事件

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:24:50.97 ID:p+X/mq3Y.net
朝鮮が正式名称なら朝鮮人と呼ぶのが正しい

325 ::2021/11/05(金) 14:27:39.35 ID:zaeCiC7h.net
古くはラテン語はVとU(母音字として後生)を書き分けないので
伝統色を重んじる碑文や絵図はVで統一する
学習や文典ではふつう minus 見出し語は minor (小さい方の) ね

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:29:12.04 ID:iCngJM0p.net
オリエンタル・ウィッチ=東洋の魔女=日本の女子バレー五輪代表
マーレ・オリエンタル・ミナス=東洋の小さい方の海=日本海(東洋の大きい方の海は太平洋)

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:29:47.02 ID:y2AQGj42.net
ORIENTALEはローマから見て東の東洋という意味でしょ。
ORIENTALE MINVS を 東海 EAST SEA と同じだと言ってしまうと、
韓国が黄海を西海と呼んでることと整合が取れない。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:32:12.49 ID:Eouh2m5e.net
オリエンタル=東洋の=アジアの
韓国の右の海=東海(韓国名称)=日本海(世界名称)
韓国の左の海=西海(韓国名称)=黄海(世界名称)

これだけで韓国のあらゆる日本海呼称問題を論破できる
なぜこんなややこしい話になるのか全く理解できない

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:32:46.68 ID:H2Uvkxr7.net
朝鮮脳って都合のいいようにすべてを解釈するんだな
東洋と東って世界でそれを主張しても認められねえだろ

330 ::2021/11/05(金) 14:34:56.28 ID:1NCFHWx0.net
>>326
まー、太平洋がどのように書かれているかだな。
太平洋が「MARE ORIENTALE」と書かれていたら決定的なんだが、
当然、そこのところは写真から外れている。

331 ::2021/11/05(金) 14:36:03.99 ID:eBzACkqX.net
いや、おまエラは番号で呼んどけよ。喜んでたろ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:37:07.36 ID:Thldkolj.net
欧州のハンガリーから見れば東海でしょう
日本からみれば 西海ですが なに
竹島には れっきとした
日本式神社があるのですよ
日本人がすんでいた証拠です
戦後の敗戦で 初代大統領
李承晩が勝手に線引きをして
都内の一等地同様に盗んだのです

333 ::2021/11/05(金) 14:39:24.94 ID:zaeCiC7h.net
太平洋は見切れから察するに当時お決まりの OCEANUS PACIFICUS でしょ

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:40:32.90 ID:J5bBa5BZ.net
これを根拠に東海って騒ぎ出したら
もれなく全世界からアホ扱いされる訳だが・・
それで良いなら好きにすりゃ良いよww

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:42:19.00 ID:OQNX2rZw.net
google翻訳でラテン語→英語/日本語にかけると
MARE ORIENTALE MINVS → THE EAST SEA/東海
になるな

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:43:13.48 ID:1HGIfWfC.net
南海と西海はどうでもいいのが笑える

337 ::2021/11/05(金) 14:47:11.22 ID:majzGZxQ.net
そもそも国際名称というのは、昔どのように呼ばれていたかとは関係ないからな

Aという国では昔からαと呼んでいた、Bという国では昔からβと呼んでいた
というのを
「名称が複数あると混乱するから、国際呼称として一意なものにしよう」
というのが国際呼称なんだから、
昔こう呼ばれていたたことがある、では全く根拠にならないという以前に
国際呼称を定める意義そのものを全否定しているのと同じ

IHOが韓国を追放処分にしないのがむしろ不思議だw

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:48:15.82 ID:854hDP36.net
>>330
この画像の範囲だと黄海が HOANG HAI MARE 〜
ってのがハッキリ確認出来るだけで他はよくわからんな
しかし、これで韓国が黄海を西海と呼ぶのがローカル呼称なのは確定

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:52:21.72 ID:Xm6RSGb/.net
>>50
ビンポー国だから、小銭か契約と引き換えちゃったんかね

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:56:13.99 ID:ErNdSP8/.net
>>335
それは機械的な翻訳の落とし穴やな
この当時のヨーロッパでオリエントと言えば東洋のことという
文化的な側面が欠落してる
この時代のORIENTALE MAREを英語に翻訳するならOriental Seaと訳さねばならない

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 14:57:18.46 ID:ZoNiAJFJ.net
>>159
ベトナムが東海と西海言ってる海あるけど・・・ベトナムは主張してないな。

342 ::2021/11/05(金) 14:58:53.04 ID:rOrllM/d.net
東海じゃなくて東洋海

343 ::2021/11/05(金) 14:59:44.86 ID:rOrllM/d.net
韓国人は漢字を学習してねえから
こういう馬鹿な記事でも信じるのだろう

344 ::2021/11/05(金) 14:59:48.92 ID:ZBnE33J2.net
おまエラ国際法無視しすぎだろw

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 15:02:52.53 ID:Vh32f7ZP.net
The map delivered by the Hungarian National Archives is a 1730 edition and can be considered as a rare early version. During the visit, events such as a record management business agreement ceremony between the national archives of the two countries

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 15:03:07.20 ID:qtOD/44q.net
大東海はどこよ。

347 ::2021/11/05(金) 15:06:07.08 ID:pliIbNQ1.net
>>343
つか、大部分の漢字を知らん奴らを丸め込むために利用してそうだなw
丸め込むにも反日のように敵を作ってあることないこと吹き込めばチョンはみんな信じる。
初歩的な人治術だわ。

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 15:06:58.80 ID:WojP67gx.net
>>335

おい、朝鮮人。
 ”MARE ORIENTALE MINVS” のMINVS(小さな)はどこに消えたんだよw
 それに ORIENTALE  という言葉は、西洋人にとってはインドまで含む 
 広い範囲を指しているんだよ。 どこにも「東の海」と解釈できる言葉など
 ないだろうが。

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 15:09:08.64 ID:kzPrPYTo.net
ほんとにこんな幼稚なことをやってていいのかよ。

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 15:12:14.61 ID:Vh32f7ZP.net
ドイツ地図のやき直しみたい

>>330

オーシャンオリエンた
と書かれてない?

確定

お馬鹿民族の捏造

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 15:14:27.37 ID:Vh32f7ZP.net
日本人には

ばれるので

カットした

地図だけだしてる

韓国人は気がつかないので

大きな地図で

だしてる

ハンギョレ捏造に加担

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 15:26:55.28 ID:YAzLjcjX.net
(コピペ) 
「日本海の呼称」 に関する外務省の公的資料
 
韓国の調査結果に疑問を持った外務省が再調査したものだとか。
欧米にある1600年から1900年頃作成された地図の日本海を呼称別に集計
している。(ドイツの数値は1900年以後も含む)。日本海表記が圧倒的で、東
海表記は殆ど無い。 また、日本海・東海以外の呼称もかなりあったんだと知
って、勉強になりました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
外務省調査  日本海呼称問題  日本海・朝鮮海・東海 の枚数と割合

・英国(大英図書館・ケンブリッジ大) 合計調査枚数 58 日本海 50 朝鮮海 8 東海 0

・フランス(仏国立図書館) 合計調査枚数 410  日本海 254  朝鮮海 68  東海 0

・米国(米議会図書館) 合計調査枚数 1728  日本海 1110 朝鮮海 188  東海 2


・ロシア(図書館、古文書保管所) 合計調査枚数 51 日本海 29  朝鮮海 8 東海 1

・ドイツ(ベルリン州立図書館など)合計調査枚数 1332 日本海 579 朝鮮海 190 東海 5

外務省 世界が認めた日本海(日本語)
https://www.youtube.com/watch?v=sqP48OVr4Q0

"Sea of Japan" - A globally established name (英語版)
https://www.youtube.com/watch?v=ac58ARaacAM

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 15:33:48.39 ID:7JgzSWNN.net
さすがにこれは韓国内でおかしいって声が上がるだろ

354 ::2021/11/05(金) 15:35:42.15 ID:FDefTFWr.net
>>56
じゃあ、韓国もトンスルって併記しろよ。

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 15:38:54.60 ID:Kr47HEah.net
>>352
あいつら書き換えてまわってなかったか?

356 ::2021/11/05(金) 15:40:09.68 ID:gMf21PJ7.net
>>1
あほかと

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 15:47:26.43 ID:eIkRnQQ7.net
日本海じゃないから東海だ!理論?

358 ::2021/11/05(金) 15:50:31.97 ID:StveKO9O.net
太平洋を大東海に変えろと騒ぎ出すまであと何日?

359 ::2021/11/05(金) 15:55:20.15 ID:IUX8AsA7.net
>>353
朝鮮人を見くびってがいけない。

>>355
シール貼りまくってた。
それをネット上で自慢したもんだから、海外の図書館で監視対象。

360 ::2021/11/05(金) 16:01:28.66 ID:2uXOhxH2.net
韓国だけ使ってりゃいいだけなのにな
国際的には日本海と呼ばれてるだけなんだから

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:03:49.22 ID:G2RJXHqh.net
>>1
トンヘちゃうやんw
オリエンタル海(小)って書いてあるだけなのに勝手に訳すなw

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:05:20.91 ID:G2RJXHqh.net
>>63
昔はUとVの活字は同じだったのよ

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:07:13.72 ID:ZoNiAJFJ.net
>>353
ところがどっこい。

364 ::2021/11/05(金) 16:07:21.84 ID:xEb1W27b.net
>>56
韓国国内で
日本海と東海を併記してから言え。

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:11:07.45 ID:fw6v42Un.net
>>26
そんなところだろうな。単に東洋の果てにある海って意味でそういう名前にしたんだろう。それで、日本海は小さい方だから小東洋海。

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:12:20.23 ID:Gd2bnGM1.net
ハンガリーって東ヨーロッパの内陸部の海無し国なんだがな〜?

367 ::2021/11/05(金) 16:12:22.35 ID:vgtnSxlS.net
韓国人的にはその手があったか!と
オリエンタルシーと書かれた古地図を
これから必死で探すんだろうな。

368 ::2021/11/05(金) 16:15:36.37 ID:dXsSKRRa.net
ヨーロッパの日本が載って地図は東洋海表記がほとんどなんじゃないか

これも多分そうなんだろうな

369 :訂正:2021/11/05(金) 16:16:34.80 ID:dXsSKRRa.net
ヨーロッパの日本が載ってない地図は東洋海表記がほとんどなんじゃないか

これも多分そうなんだろうな

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:17:54.32 ID:95Un0V+U.net
半島人がまた無知無教養を晒しちゃったw

371 ::2021/11/05(金) 16:17:55.48 ID:xEb1W27b.net
>>135
コリアは高麗の中国読みからじゃろ。
地域の名前として欧米ではアノ半島を
コリアと呼んでるわな。

中国も半島も王朝が変わると国の名前が変わるからな。
高麗が朝鮮になって日本人は朝鮮と呼んでたわ。

地域の名前として中国は支那とかチャイナと呼ぶのが正しいのだろう。

372 ::2021/11/05(金) 16:19:00.64 ID:IUX8AsA7.net
>>366
埼玉県、栃木県、群馬県、長野県、奈良県のどの気質に近いの?

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:19:41.26 ID:rdANl81L.net
またチョンが捏造していいそうなニュースだな。
バチカンのイベントも捏造だったし、こいつら嘘ばっかり吐いているな

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:23:02.08 ID:R+PY0Joh.net
日本は、日(ジツ)本(ホン)でジャパンなの?

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:23:05.05 ID:ikYprzBG.net
西海はあるのか?

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:23:21.27 ID:Vh32f7ZP.net
全体図をださないのは

日本人はだませないから

韓国人は馬鹿なのて

全体図だします

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:23:55.03 ID:Vh32f7ZP.net
>>371
朝鮮とのってるのが
面白い

378 ::2021/11/05(金) 16:28:49.40 ID:xEb1W27b.net
>>377
日本は南蛮貿易からオランダ貿易と
16世紀から継続してヨーロッパと交易があるからな。

この地図は隠岐島も日本語読みで表記してるよね。

朝鮮は鎖国じゃん

379 ::2021/11/05(金) 16:31:56.73 ID:pliIbNQ1.net
>>371
俺右翼だから支那を時代関係なしにちゅーごくって呼ぶのが許せんw
便宜的用法なのは理解しているけどね。

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:33:28.27 ID:h8f4yupc.net
東海じゃなくて東洋の海じゃん。
馬鹿かよ。

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:41:19.64 ID:CIfzxoib.net
また解釈曲げて捏造か www

382 ::2021/11/05(金) 16:49:03.07 ID:/gFHDUUT.net
「東海」じゃないじゃん、「小東海」じゃん
「小東海」なら併記していいよw

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 16:54:59.68 ID:z/7R5BZS.net
ハンガリーには韓国の何かの工場があってたくさんお金を落としてくれるからご機嫌取りに地図の複製をプレゼントして朝鮮アゲアゲの宣教師の日記を公開したって話だろ。
この記事で重要なのは東海云々ではなくハンガリーは韓国に取り込まれている国だってことじゃね。なんたって韓国はドイツよりもハンガリーに入れ込んでるらしいから。

384 ::2021/11/05(金) 16:57:37.83 ID:ZDpyGB75.net
中国が作った地図だろ?
じゃあ東海は東シナ海じゃないの?

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 17:08:47.92 ID:U6FT+YB8.net
ネタ元のページとかは見つかったけど、
ここに貼るとNGワードで拒否られる。
そこに書いてあるのは、古いドイツ語で、
Mare orientale minus: das kleinere Ost-Meer, zwische Corea, Japan und Yeso. Ein Meer-Busen.
小東海: 朝鮮、日本と蝦夷(北海道)にはさまれた小さい方の東海。入り海。
同じページに、大東海(Mare orientale majus)というのも出ている。
こちらは現在のベーリング海辺りのことらしい。

386 ::2021/11/05(金) 17:10:22.99 ID:pliIbNQ1.net
そもそも、当時の朝鮮で半島の東にある海をトンヘなんて呼んでいたのか?
あいつらトンナンシャーペーも知らんかっただろ。
あ、朝鮮的に言えばトンナムセプクだったかな?

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 17:13:56.76 ID:U6FT+YB8.net
>>385
ごめんスペルミス。zwische→zwischen

388 ::2021/11/05(金) 17:14:40.91 ID:3ObcLtEz.net
>>312
なるほど、そっちか

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 17:19:18.70 ID:aHPFc8zA.net
小オリエント海w
太平洋のちっちゃいのって意味じゃん

390 ::2021/11/05(金) 17:22:03.00 ID:rOrllM/d.net
はいはい東洋海ね
それで韓国は東海とかまだ嘘つくの?

391 ::2021/11/05(金) 17:27:47.01 ID:zaeCiC7h.net
独:Ost-Meer = 羅:mare orientale = 英:east sea
てことで解決 地図作者の意図がそうなら東洋とか派生義にこだわる根拠ないよ

392 ::2021/11/05(金) 17:30:49.31 ID:/6/CsJ1f.net
また捏造かよ。
国際名称は日本海だよ。

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 17:33:33.91 ID:95Un0V+U.net
この場合の東洋は西洋西洋の東洋って意味

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 17:33:40.80 ID:KPlCQaU/.net
>>391
いやいや
独:Ost-Meer = 羅:mare orientale = 英:oriental sea 
っしょ?

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 17:36:51.02 ID:KPlCQaU/.net
小東洋海 little oriental sea 
東海 east sea

ちゃうやろ
そもそも小東洋って日本のことやん
大東洋は中国やし

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 17:45:42.33 ID:P66kggEU.net
1730年当時の李氏朝鮮は清の属国だったから
「朝鮮の東の海」なんて他国につけてもらえるわけないよ。

397 ::2021/11/05(金) 17:47:04.86 ID:pliIbNQ1.net
支那は東洋って感じがしないな。
中華でよいや。

398 ::2021/11/05(金) 17:47:11.15 ID:PB2ajpAK.net
中国の事をシナと呼んでも中国人は怒ったりしないんだよなぁw

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 17:53:30.93 ID:4J7sP8uK.net
>>33
オリエント海戦じゃなくてか?

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 17:55:02.07 ID:piqLgmLa.net
>>23
現実見ようなw
バカチョン

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 17:57:29.04 ID:MlDlGalz.net
そもそもオリエンタルを東洋って訳したのは日本だろ?

402 ::2021/11/05(金) 18:00:55.44 ID:s5liPGOp.net
シンジツは作れる。

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 18:01:38.44 ID:gDB6d8eI.net
>>5
あー、そういうことか

404 ::2021/11/05(金) 18:05:36.53 ID:NPr2hRVF.net
オリエンタルは東海じゃねーだろキチガイ

405 ::2021/11/05(金) 18:08:16.05 ID:pliIbNQ1.net
>>33
とんへなんてどこにあるだ?そんなの認められん、で終わり。

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 18:15:28.21 ID:KPlCQaU/.net
>>33
太平洋戦争と同じく小東洋戦争になるだけだが?

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 18:27:15.86 ID:YvQt+cIh.net
ハンガリーも朝鮮半島のぐるり10メートルは東海でも何とでも呼んでいいと思ったんだろう。
大体ハンガリーってそんな時代に有ったの?

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 18:37:26.38 ID:WojP67gx.net
朝鮮人の我田引水には笑えるなww
朝鮮人の主張通りなら「オリエンタルカレー」は「東カレー」という
ことかww
東京ディズニーランドを経営している「オリエンタルランド」は「東土地」ですかww

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 18:44:54.89 ID:1cjo5MA4.net
>>407
ハンガリー王国は紀元1000年に成立

410 ::2021/11/05(金) 18:57:49.12 ID:wRNtgvyi.net
>>408
オリエンタルラジオ「我々はどうすれば」

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 18:57:57.95 ID:YcF2X3wP.net
3000メートルの記録の中から朝鮮との関係を探しても地図しか出てこなかったのかw
あんま学芸員に苦労させんなよ

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 19:00:04.03 ID:44/r9PSy.net
>>1
古い地図なら
朝鮮半島は中国領土になるから中国に領土返還しろよ

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 19:02:53.65 ID:PbbZDxDW.net
近世の古地図が見つかったところで、そこには韓国という国は載ってないのになw

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 19:05:41.78 ID:/kNI6688.net
1730年の欧州から見たら、インドの先は全部何でも東だろう。韓国人は学校で世界史を習わないらしいから知らないだろうが。

無知を無知とも気付かないとか、本当に存在自体が恥ずかしい人たちだね。

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 19:16:21.31 ID:Abl9lRr+.net
>>391
大と小を無視してもなあ
大があるならそっちがメインて小はオマケでしかねえ
つまりこの地図の製作者が名前が分からない海を便宜的に大と小を付けて分類してるに過ぎんわな

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 19:19:18.10 ID:1cjo5MA4.net
>>1
この時代のヨーロッパで作成した地図なのに、日本列島がわりと
正しく描かれている上に、日本の地名もいろいろと載ってるんだな。

パッと見える範囲でも、四国、九州、江戸、隠岐、関東、奥州、
山陰道、山陽道、北陸道、出羽、蝦夷と読める。

417 ::2021/11/05(金) 19:33:29.88 ID:UL9TC4G8.net
世界中が韓国の味方

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 19:35:52.76 ID:BQGyg4QX.net
>>417
お前が言う世界中て何処の国???

419 ::2021/11/05(金) 19:45:39.05 ID:pliIbNQ1.net
>>413
散々不義理を働いておきながらまだいうの?
南チョンなんて日本海どころか対馬海峡や黄海の敷居も跨げんはずなんだが。
北との国境線という敷居は遠慮なく跨げ。

420 ::2021/11/05(金) 19:47:07.97 ID:gOSE4OD4.net
>>346
太平洋の手前の小東洋海なのか
東シナ海の向こうの小東洋海なのか

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 19:54:35.62 ID:3fenjwsM.net
オリエンタル マース カレー

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 19:59:07.29 ID:ksFYwj9N.net
チョンはいくら積んだんだ?w
.
https://o.5ch.net/1pyfk.png

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 19:59:24.03 ID:ksFYwj9N.net

https://o.5ch.net/1fct1.png

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 19:59:31.87 ID:ksFYwj9N.net

https://o.5ch.net/1evwf.png

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 19:59:39.78 ID:ksFYwj9N.net

https://o.5ch.net/1foj1.png

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 19:59:50.95 ID:W8LiqhAm.net
>>396
だねえ
ヨーロッパ人から見て遥か東方にある海の大きい方と小さい方みたいな呼び方だね
その東方の大きい海のほうが当時の彼らにとっての東の海の本体だわ

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 19:59:54.00 ID:ksFYwj9N.net

https://o.5ch.net/146d2.png

428 ::2021/11/05(金) 20:13:26.07 ID:gOSE4OD4.net
>>427
何このメチャクチャな地図

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 20:54:00.11 ID:T/OK841g.net
オリエントってヨーロッパから見たバグダット周辺のイメージなのだが。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 20:56:12.07 ID:T/OK841g.net
オリエントってヨーロッパから見たバグダット周辺のイメージなのだが。

431 ::2021/11/05(金) 21:09:03.04 ID:kwWLxjj8.net
>>1
対馬がテマドではなくTsushimaなんだが
いいのか?

432 ::2021/11/05(金) 21:23:59.92 ID:wqavrW8u.net
>>428
近未来の東アジアじゃね?

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 21:43:10.86 ID:Q5wqzxfd.net
> 朝鮮半島の東の海を「小東海(MARE ORIENTALE MINVS)」と表記した古地図の複製本を手渡された。

小東海があるのだから大東海もある。大東海が東シナ海そのもの。
つまり、「欧州でも朝鮮半島の東の海が『東海(トンヘ)』として認識されていた事実を示している」のではなく
「小東海」として認識されていただけで朝鮮半島の東の海が『東海(トンヘ)』として認識されていたわけではない。
この地図をもとに主張するのであれば東海という呼称を主張するより「小東海」を主張しないと意味がない

この地図は日本海が「東海」と呼ばれていた事実ではなく「小東海」と言われていた事実しか立証できず
むしろ、韓国の言う「東海」を意味していたものではないことを立証するものである

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 21:46:58.11 ID:Q5wqzxfd.net
そもそも、よく見ると
>MARE ORIENTALE MINVS
これ東海ですらなく、小東洋海じゃねーかw

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 21:56:10.57 ID:yk43dGl4.net
>>26
mareが海、minvsが小さい

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 22:12:03.63 ID:PIPc7T9k.net
>>1
すでに世界中が日本海と呼んでいるから日本海だ。
あきらめろ朝鮮猿wwww

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 22:20:56.25 ID:XtsJlv1v.net
韓国はいつから東海なんだろ?

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 22:23:02.00 ID:Ju934QtG.net
坤輿万国全図の方が100年も古いし
しかも世界的に有名なマテオリッチ、世界史の試験にも出てくる

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 22:26:17.07 ID:jPkNdFfa.net
>>1
「坤輿万国全図」 マテオ・リッチ (1602年)

これより古い地図見つけてからホルホルしろよ

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 22:36:50.69 ID:l04Bp5fT.net
18世紀の地図だとこれがあったよな

https://livedoor.blogimg.jp/torimaruru/imgs/f/8/f89d75f4.jpg

泥棒海岸、泥棒の湾って書かれてるやつ

441 ::2021/11/05(金) 22:38:30.66 ID:fbcjRU6E.net
頑張ってようやく見つけてきたのが東洋海
日本海はいくらでもくさるほど見つかるのに

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 22:42:42.67 ID:d47VKIC5.net
まぁ海岸線の正確な距離などが分かってから自然に呼称
されるようになった日本海には何の影響も無いねw

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 22:45:39.50 ID:TM0ObHXt.net
東海は諦めて、西海押しでいったら世界中が反中国だからワンチャンあるって某属国に教えてあげたい。

444 ::2021/11/05(金) 22:50:09.48 ID:JIg5B+xw.net
>>443
王毅がアポなしで青瓦台に乗り込んでくるから無理やろ。
( `ハ´) <本当のアポなし首脳会談を見せてやるアル。立ち話じゃなくて8時間正座アル。

445 ::2021/11/05(金) 22:57:24.08 ID:P72b0Ays.net
「小東海(MARE ORIENTALE MINVS)」
全然違うやんけ!

446 ::2021/11/05(金) 22:58:47.55 ID:4xqZAjx5.net
>>440
あら正直w

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 23:00:13.50 ID:qRxyUW4M.net
大体、地球は丸いのに、「東海」じゃなんのことか分からんだろ。
アメリカから見た東海は大西洋だし、日本から見れば太平洋だ。
朝鮮半島から見たローカルな名前を国際的に使えというのは無理がありすぎる

448 ::2021/11/05(金) 23:10:19.53 ID:P72b0Ays.net
進撃の巨人と新喜劇の巨人ぐらい違うわ

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 23:15:38.08 ID:ecHUNIDl.net
貢物少ない国

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 23:18:37.06 ID:ecHUNIDl.net
>>427
乏しい半島が消えてスッキリ

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 23:20:33.68 ID:ecHUNIDl.net
ドングリと木の皮食って、エラでもこさえてろチョーセンジン

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 23:22:25.95 ID:yMXz7cl5.net
まあ日本と半島の生物じゃあ
人の文化歴史と生物の生息分布ぐらいの差があるからねぇ

453 ::2021/11/05(金) 23:26:10.93 ID:NUHoZ3kU.net
せめて東朝鮮海とでも表記されてるなら、意味はあるけどw

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 23:40:42.54 ID:3pgb7tEb.net
幼稚!

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 23:41:34.17 ID:s8++lbai.net
オリエンタルランドはどうなるんや

456 ::2021/11/05(金) 23:42:38.31 ID:JIg5B+xw.net
>>455
ウリナラ起源ニダ!

457 ::2021/11/06(土) 00:05:08.41 ID:j/P7iCan.net
半島右側の狭い範囲が小東海で良いって事だなw

458 ::2021/11/06(土) 00:11:30.28 ID:l7FgB1tp.net
な、朝鮮人って馬鹿やろ

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 00:27:59.63 ID:ORYsaLnC.net
>>1
あのな、君らから見たら東
ならば、我らかりゃ見たら西

この矛盾を世界では無視する
そんな事も判らないから
ノーベル賞獲れないんだよ

地沼ミンジョクの証左
所詮糞食いチョン

460 ::2021/11/06(土) 00:31:53.56 ID:fRbiBmJ/.net
オリエンタル海だから韓国が言う東海とは意味が違うと思うぞ。

461 ::2021/11/06(土) 00:44:27.52 ID:fRbiBmJ/.net
>朝鮮半島の東の海を「小東海(MARE ORIENTALE MINVS)」と表記した古地図の複製本を手渡された。

マテオ=リッチの坤輿万国全図では日本付近を小東洋としている。
アメリカ西海岸付近が大東洋だ。
これは古代ローマでは近くを小、遠くを大としていたことを踏襲したものだろう。
そして小東洋つまりORIENTALE MINVSであり、その海だからMARE ORIENTALE MINVSになる。
韓国が言う東海とは違うな。

462 ::2021/11/06(土) 00:47:35.98 ID:fRbiBmJ/.net
MARE ORIENTALE MINVSの翻訳は小東海ではなく小東洋海というややこしいものになる。

463 ::2021/11/06(土) 00:50:33.98 ID:2vP/Z3sQ.net
韓国による「日本海」潰しは着々と進行中…

世界の地図上から『日本海』が消える?韓国に買収されたIHOが日本へ韓国と協議しろと圧力
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547830697/
【産経】日本海呼称変更めぐり日韓朝が非公式協議へ 東海改称や併記現実化の恐れ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547865449/

↓韓国がやってること
【日本海の呼称】他国の地図などチェック、メールで「東海併記」要求 官民挙げて攻勢を仕掛ける
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547819443/

464 ::2021/11/06(土) 01:14:30.54 ID:Ok3cnOV1.net
そもそも東海なんて朝鮮でしか通用しないだろw

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 01:36:09.86 ID:xFZXsJi2.net
そもそも南鮮土人が「日本」の名前付いた海が不愉快だ、から始まった駄々こねだからな

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 01:46:03.47 ID:6RR3wVm/.net
この地図をいくら探しても「TONHE」という名の海は見当たらなかった

467 ::2021/11/06(土) 01:51:05.20 ID:38cZhe5j.net
そもそも名付けたの日本じゃないし
日帝関係ないんだよね

468 ::2021/11/06(土) 01:53:05.19 ID:38cZhe5j.net
オリエンタルって東洋の海じゃん
具体的名称として日本海に統一されていったの分かるわ
ついで名付けたのロシアだな

469 ::2021/11/06(土) 03:33:11.64 ID:Mt5Ih2Vm.net
>>427
ないw

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 03:48:02.78 ID:e3+AaKah.net
Mare orientale minus の解説はここにドイツ語で出てるわ。
https://www.google.co.jp/books/edition/Karte_von_dem_russischen_Reich_und_der_g/AHFhAAAAcAAJ?hl=ja&gbpv=1&dq=%22mare+orientale+minus%22&pg=PP19&printsec=frontcover

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 04:20:46.16 ID:nySYQwCq.net
>>1の地図のもっと広い範囲の画像があった。
http://www.koreasea.net/image/eamc148.jpg
http://www.koreasea.net/image/eamc148-2.jpg

太平洋が Mare Orientale (東の海)と表記されていて、
それとの対比でいまの日本海部分を Mare Orientale Minus
(小さな東の海)としていることがよくわかる。

朝鮮半島の東の海、という含意など微塵もない。

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 04:21:58.55 ID:nySYQwCq.net
>>471
訂正

太平洋が Oceanus Orientale (東の大洋)と表記されていて、
それとの対比でいまの日本海部分を Mare Orientale Minus
(小さな東の海)としていることがよくわかる

473 ::2021/11/06(土) 04:24:04.74 ID:kFv2ABHa.net
東支那海に付属した海だと思って書いてるな

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 04:37:35.44 ID:nySYQwCq.net
>>1の画像は、太平洋の部分が見えないように切り取られているので、
Mare Orientale MinusがOceanus Orientaleに付属する海域として
認識されていること、Orientaleは当時のヨーロッパ世界からみた
「東方」という意味で使われていることを、意図的に隠しているね。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 04:47:11.04 ID:U2dRIPuB.net
韓国、さすがに、これは、わざとらしいぞ。
これを信じる自国民いないと思うわ。
東洋海であって、東海にはならんよ。

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 04:47:14.06 ID:YmOljn71.net
ホンマ挑戦神はうんこ食いゴミカス民ジョク

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 04:51:59.02 ID:pAUda1rr.net
>>427
これが現実になるといいな
世界のお荷物朝鮮

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 05:10:27.24 ID:mQilfIKt.net
オリエンタルの意味も知らず、わざと曲解してホルホル

479 ::2021/11/06(土) 05:31:05.19 ID:udZSWkql.net
>>474
太平洋の記述を考えると
東海に拘泥する韓国に対するハンガリーなりの皮肉なんでは

480 ::2021/11/06(土) 05:32:56.34 ID:udZSWkql.net
>>427
流石にそれは可哀想
中国は宗主国の義務を果たしてほしい
中国領でいいよ

481 ::2021/11/06(土) 05:45:36.89 ID:6uJyeNtB.net
世界はおまえらを中心に動いてる訳じゃない。

その事を自覚しろ
クソ雑魚民族の癖に😆

482 ::2021/11/06(土) 05:59:10.95 ID:sW4cKHmP.net
オリエンタルで東海とか、まじで頭が悪い民族なんだろうな

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:08:43.05 ID:PUOp2Yzz.net
日本海という言葉が気分が悪い

それだけでここまで行動するんだから

484 ::2021/11/06(土) 06:09:19.69 ID:yAF1d6Hw.net
ホルホルしたいニダ

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:15:42.02 ID:eOyT5TlD.net
>>1
ネタがショボすぎる
韓国人てこういうこじつけを信じちゃってたわけか

486 ::2021/11/06(土) 06:17:04.38 ID:8CWaNXb7.net
地図歪曲の起源は韓国

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:20:56.76 ID:MbwtlCaQ.net
オリエンタルって書いてあるじゃん
ハヤシもあるでよ

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:22:39.53 ID:GOJZEovP.net
どこの国の地図なんだ、これ?
ハンガリーは独自のマジャール語で
ハンガリー語を知っているおいらはワクワクして画像を開いたんだけど、
これ、ロマンス語系(フランス・イタリア・スペイン語系)なんだけど…
死ねよ、バカ朝鮮人

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:25:44.30 ID:gm/Jm+Pn.net
古地図関係ないがな

古地図が偉いんだったら
半島さえ無い地図だってなんぼでも有るがな

490 ::2021/11/06(土) 06:28:57.65 ID:I3He9Qr4.net
>>488
こいつぁラテン語やな。
当時の英語みたいなもんやし、そこはしょうがねぇ。

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:32:51.80 ID:wRaZk8hh.net
どうでもいい好きに呼べ

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:35:08.24 ID:Do6XKhvx.net
MAREって、マレー半島とかマレーシアあたりの東洋の海ぐらいの認識しかなかったってことだろw
全然違うけど当時のハンガリーだとマレーシアも朝鮮も遠すぎて区別ついてなかったんだろ

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:40:11.49 ID:nySYQwCq.net
>>1の地図では、切り取られた範囲の外、東シナ海の海域が
Tong Hai Mare、つまり「東海」と表記されている。

https://i.imgur.com/bjPDyXQ.jpg

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:40:55.72 ID:nySYQwCq.net
>>492
Mareは「海」。マレーシアとかはMalayだから全く別の単語。

495 ::2021/11/06(土) 06:42:53.88 ID:I3He9Qr4.net
>>493
ほんまや・・・w
Tong Haiって何のことかと思いきや、Tong=東 Hai=海くせーなw

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:46:32.12 ID:22UANnkK.net
>>495
つまり馬鹿チョン連中は、東シナ海の事を持ち出して、日本海が東海と呼ばれていたニダ!と喚いてる訳か、
酷い自爆ぶりだなあwwww

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:49:21.42 ID:nySYQwCq.net
>>495
https://collections.library.yale.edu/catalog/2065825
↑のリンクで画像がかなり高解像度で見れるよ。

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:52:13.44 ID:cNP2IsA1.net
そもそも1730年に、そんな細かい地図があるわけねえだろ

499 ::2021/11/06(土) 06:52:30.97 ID:rsPVPoXy.net
つまり早い話古地図の一部をトリミングして都合よく発表してるだけじゃん
毎度毎度姑息なことばかりよくやるわこの馬鹿どもは

500 ::2021/11/06(土) 06:54:23.29 ID:LJ7jGm4R.net
>>499
それ以前に「昔はこうだった」はなんの意味もないわけで

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:55:18.82 ID:nySYQwCq.net
>>498
18世紀前半のヨーロッパの航海技術や中国・日本との交易関係を
前提としたら、このレベルの地図が存在することは不思議ではない。

502 ::2021/11/06(土) 06:56:00.20 ID:I3He9Qr4.net
>>497
ありがてぇ。とりあえず太平洋に「Oceanvs Orientalis」=東の大洋って
でっかく書いてあるのが見えて、「フフッ」となったわwww

よし俺らも太平洋を大東海って呼ぼうぜ!韓国のは小東海な!地図に書いてあるじゃん!
・・・て言ったら顔真っ赤にするだろうな。

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:56:00.66 ID:PP0palmb.net
>>440
やべぇウケるwwwwwwwwww
おいこれ拡散しろよwwwww

胃がよじれるwwww

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:58:05.75 ID:22UANnkK.net
東海はあったニダ! → 東シナ海の事でしたww

東洋の海とは東海の事ニダ! → 太平洋とその付属海の事でしたww


いやもう、これ本当に無残すぎて笑うわwww
恣意的なトリミング駆使してもこの結果だもの

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 06:59:58.88 ID:nySYQwCq.net
>>1
> 1730年に欧州で製作されたこの地図は、18世紀に欧州でも
> 朝鮮半島の東の海が『東海(トンヘ)』として認識されていた
> 事実を示している

その地図で「東海(トンへ、Tong Hai)」と書かれているのは
南シナ海だということは無視かw

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:00:03.21 ID:22UANnkK.net
>>440
近中世でもあの半島周辺はそういう認識されてたのか、笑うしかないwwww

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:01:05.46 ID:1VshUcqL.net
1730年とか、江戸8代将軍 徳川吉宗とかだけど思い切り鎖国してると思うのだが
ハンガリーなんかから極東まで来てたのかね

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:03:22.94 ID:nySYQwCq.net
>>507
この古地図をハンガリーの施設が保有しているというだけで、
当時のハンガリー王国もしくはハンガリー人がこの地図を
作成したということではない。

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:04:29.53 ID:PP0palmb.net
日本 :日本海 黄海 東シナ(中国)海
ロシア:日本海 黄海 東海
中国 :日本海 黄海 東中国海
韓国 :東海 西海 南海

どっかのアホ国家だけがおかしい

510 ::2021/11/06(土) 07:04:40.46 ID:eVriCSi9.net
ほー、1730年の地図にねえ
…それで?

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:06:51.09 ID:nySYQwCq.net
>>507
その時代、既にヨーロッパと中国との交易は盛んだったし、
日本も鎖国とはいいながら長崎でヨーロッパとの交易は
していたわけで。

512 ::2021/11/06(土) 07:08:24.88 ID:yIOC0A6p.net
どっかに韓国ってハンガリーへのかなりの援助国ってスレあったよ。そういうことでしょ。

513 ::2021/11/06(土) 07:10:00.41 ID:I3He9Qr4.net
>>511
ほー、この地図、九州は「Kiusiu」、四国は「Sikoke」、
四国の左上の方に「Matsjama=松山」まで書いてあるのな。

たまには朝鮮人も面白いもん発掘してくるやん、貴重な資料の使い方に関しちゃ終わってるけど。

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:11:19.21 ID:LOIekpuF.net
岸田はちゃんと毎日韓国を攻撃しろよ。

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:12:37.63 ID:ChqOorWq.net
ハンガリー製羽毛布団辞めよう

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:13:25.78 ID:nySYQwCq.net
>>513
別にいま発掘されたわけではないし、印刷物だからあちこちにあるよ。

>>497で紹介したのはアメリカのエール大学のコレクションをデジタル化したものだし。

さも世界初の発見であるかのようにホルホルしてる人がいる、というだけ。

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:14:12.72 ID:1VshUcqL.net
この時代の地図ってこのレベルなのが普通なのか
伊能忠敬さんはありゃ一体なんだったんだ

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:15:52.50 ID:22UANnkK.net
>>517
時々出てくる偉人や天才

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:17:40.40 ID:ddZr84kt.net
チョンは古地図を見てどんどんアホになっていくけど
日本人は古地図見てどんどん賢くなっていくなw

520 ::2021/11/06(土) 07:17:56.21 ID:LJ7jGm4R.net
オーパーツにちかい

521 ::2021/11/06(土) 07:18:16.23 ID:eVriCSi9.net
>>493
これは中国の呼び方を参考にしたのかな
MARE ORIENTALE MINVSはハンガリー側で付けた呼称か

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:18:43.15 ID:GQhlmIdL.net
この両国って最近何か締結してたような、だとしたらハンガリー側のリップサービスみたいなもんなのでは?

523 ::2021/11/06(土) 07:18:56.07 ID:qI3zf871.net
orient って語源はラテン語で「日の昇る方向」なんだからMARE ORIENTALE MINVSは「日の昇る小さな海」なんだがそれでいいのかw

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:19:24.42 ID:cxbxspZ4.net
オリエント急行チョン爆死事件

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:19:47.99 ID:nySYQwCq.net
>>521
だから、地図を作成したのがハンガリー人なのではなく、
ハンガリーの公文書館みたいなところにかのコピーが
保管されているってだけだよ。

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:20:05.39 ID:PP0palmb.net
太平洋を東海と呼ぶなら、日本海を東海に変えてもいいがw
東海だらけw

527 ::2021/11/06(土) 07:20:54.31 ID:eVriCSi9.net
韓国としては「日本海」が嫌だから、それを変えられればなんでもいいんだろう

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:22:21.31 ID:nySYQwCq.net
>>527
本音はそうなんだけど、さすがに正面からそうは言えないことぐらいは
朝鮮人でも理解してるので、古地図集めトリミング祭りに走ってる。

529 ::2021/11/06(土) 07:26:15.18 ID:eVriCSi9.net
>>528
そういうことだね
この記事も言いたい事は「ほら、日本海って呼んでないだろ(だから日本海って呼ぶの止めよう)」ってところか

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:28:30.18 ID:7+Rs9i7M.net
偉人の名言・・・
伊藤博文「噓つき朝鮮人とは関わるな」
新井白石「朝鮮人は都合が悪くなると平気で嘘をつく」
福沢諭吉「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」
夏目漱石「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」・・・!
本田宗一郎「うそ吐き韓国人とは関わるな」
津田梅子「動物の方がこのような汚い朝鮮人よりましだ」

能無し噓吐きチョ鮮人は涎垂らしてお漏らし・・・・・・!

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:32:59.90 ID:vaMR2b4I.net
なんかここ変 >>彼ら(日本) これ文のつながりから見ると 彼らは日本のことではないかも
原文じゃないから何とも言えないが 後半の文は日本を見習うみたいな文章になっている
ちょっとつながりが不自然

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:33:03.65 ID:AZTcB4Cc.net
半島の説明みたいに書いてある

SO L GO KORUN

って何のことだろうな

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:37:46.84 ID:T0erP6KT.net
哀れ過ぎてw
どんだけ曲解を重ねてホルホルしとんねんw

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:41:13.61 ID:nySYQwCq.net
「東海」じゃなくSea of Koreaという主張なら、そういう古地図は
たくさんあるのにねぇ。現代の海域名称決定に古地図がどれだけ
意味あるかは別としてさ。

まあ、そうすると、「韓(国)海」にするか「朝鮮海」にするかで
南北の意見が絶対にまとまらないんだろうけど。

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:43:41.26 ID:22UANnkK.net
>>534
それだと地域の海に国名着けるなニダ!という韓国の主張および、
国名がついてるのは侵略国だった証拠ニダ!という捏造が使えなくなるからだね

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:44:08.78 ID:fYsIIXVV.net
>>493
あっ、本当だ
台湾から上海沿いの方に向かって
TONG HAI MARE って書いてあるな
TONG HAI は漢字にすると東海で MAREがラテン語の海だからここが東海

>>497
九州の下のあたりに
OCEANVS ORIENTALIS とも書いてあるな
東方の大洋、これに付随するより小さな海域として
MARE ORIENTALE NINVS と書かれてるに過ぎんな

以上2点から>>1は論外となるわw

537 ::2021/11/06(土) 07:48:04.41 ID:n4OGT7vg.net
じゃあこれからは韓国人は小東海と呼べばいいね

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:52:13.00 ID:AtfrCpgN.net
韓国はやはりアホらしい

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:53:13.87 ID:Ud742pp7.net
機嫌取りか知らんがこんなのをどやって渡しちゃうハンガリーにがっかりだわ

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:53:51.57 ID:fYsIIXVV.net
>>537
それも無理やろ
東海 = TONG HAI MARE が支那の東の海として載ってるので
MARE ORIENTALE NINVS の訳として小東海が適切かも微妙になってくる

541 ::2021/11/06(土) 07:55:42.66 ID:Tz+EjXNQ.net
>>535
もう忘れてるんじゃね? 
「東海ではどこから見て東なのか解りにくいので、韓国海で運動するべき」なんてやってたしw

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:56:32.79 ID:yQuAv9q2.net
>>63
日本だってwaを「は」と書くでせう。

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 07:59:22.46 ID:lud9x5b1.net
>>56
韓国北朝鮮はこの海域にほとんど関係ないからな、ほぼ日本とロシアだろ

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 08:00:55.10 ID:nySYQwCq.net
>>63
ハンガリー語は関係ないね。で、ラテンアルファベットでは
もともとUとVは区別されておらず、使い分けられるように
なったのは18世紀に入ってから。

この地図が制作されたころはまだ分化が始まっていないと思われる。

545 ::2021/11/06(土) 08:01:11.86 ID:vclXWA2E.net
ハンガリーは東欧の媚中国家で有名だから
中国共産党=韓国って構図がまる見えで
実に分かりやすい

546 ::2021/11/06(土) 08:02:49.24 ID:AjK8aT1Y.net
>朝鮮民族が侵略者たちより高い水準にあることは疑いの余地がない。

なにも知らないハンガリー人に嘘教えましたか?

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 08:06:24.36 ID:6p+ZUvgX.net
( ・ω・)
万年属国に地名をつける権利なんてないだろ。
朝鮮だって中華皇帝に付けてもらったくせに。
中華が東海を既に使用してるんだから、日本海を東海と名付ける必要はないわな。

548 ::2021/11/06(土) 08:09:25.12 ID:xDQkkhMV.net
東シナ海の一部としての東海なんだがなぁw

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 08:10:33.94 ID:Zs6SKwqu.net
オリエンタルって書いてあるのにな・・・
脳内変換でイーストになる理由を知りたいぞ、知りたいぞ、知りたいぞ!w

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 08:13:44.13 ID:/IWGr2dM.net
もっと古いオリジナルの地図が日本から発見されるんだよww

551 ::2021/11/06(土) 08:14:51.48 ID:3TeUTkcL.net
>>493
ほー、これは分かりやすい。
黄海,渤海辺りが「HOANG HAI」黄海?
東シナ海が「TONG HAI」東海?
南シナ海が「NAN HAI」南海?
太平洋は文字が切れっちゃってるが、おそらく「OCEAN ORIENTAL」東方洋?
だな。
でー、問題の日本海は「MARE ORIENTALE MINVS」小さい東方の海だろうな。

552 ::2021/11/06(土) 08:18:45.38 ID:t+VhosrA.net
こいつら翻訳するとき日本語かますっていうのは本当だったんだ

553 ::2021/11/06(土) 08:22:02.34 ID:AjK8aT1Y.net
ハンガリー語で日本海はJapan-tenger
どこで作られた地図だろう

554 ::2021/11/06(土) 08:22:29.07 ID:LJ7jGm4R.net
東洋の海

ならなんか良いような気もする

555 ::2021/11/06(土) 08:26:55.89 ID:Tz+EjXNQ.net
想像してみよう。
いま、初の中央集権国家として大和朝廷が誕生した。
この誇らしい大和の国号を海にも付けたい。

こんな時に大和国の象徴としてわざわざ糞狭い瀬戸内海に大和海とつけるか?
普通にもっと広い海域を大和海と呼ぶよな?
ユーラシアと言う大きな地域として見たときにその東の海を東海と呼ぶのに、糞狭い日本海に限定する分けねえだろw

556 ::2021/11/06(土) 08:27:00.19 ID:3oEohvWg.net
>>534
世界に向けて「KOREA」の名前がつけられるなら、韓か朝鮮かは大きな問題ではないニダ。共通の敵、イルボンに対して大同団結するニダ。

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 08:30:17.34 ID:zUReyck2.net
ほんといつも日本に嫌がらせしてくる国だな

558 ::2021/11/06(土) 08:30:54.81 ID:3oEohvWg.net
>>554
黄海、東シナ海、南シナ海、フィリピン海、スールー海、セレベス海、タイランド湾「そやろか…?」

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 08:31:50.95 ID:22UANnkK.net
>>557
そのたびに殴りつけてるけど、韓国自身の愚かさを理解できないしね、
殴りつけ続けるしかない、という中国式のやり方は正解だよなあ

560 ::2021/11/06(土) 08:32:14.10 ID:yHjBsGzE.net
東洋は東の太平洋という言葉だから東海と全く意味が違う

561 ::2021/11/06(土) 08:33:29.70 ID:LJ7jGm4R.net
>>558
「東洋の海」だとSeaが重なっててイマイチだったわ

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 08:34:13.33 ID:sxiWQgCC.net
西海と南海には興味を示さないし、変えようともしないなら東海も変えなくていいという結論になるよねw

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 08:35:53.87 ID:9CYWWqXv.net
>「非常に珍しいものを贈っていただき、ありがとうございます」と謝意

非常に珍しいんだろうな。ほとんど東海なんて地図ないんだから。

564 ::2021/11/06(土) 08:44:07.49 ID:AjK8aT1Y.net
>>561
英語訳のOrientalはヨーロッパより東の地域全体を意味してるから間違いではない

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 08:49:44.54 ID:TfUB0N5h.net
>>1
朝鮮半島の東
西洋から見て東 同じ東でも韓国が思う東ではないとおもうんだ

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 08:52:10.30 ID:CvDggHJb.net
>>439
同意する。

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 08:52:42.88 ID:J2x2eXiP.net
>>40
チョン可哀想

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 08:54:39.67 ID:9CYWWqXv.net
ワザと切れてるけど、地図の下方に「oriental mare(東海)」(=現・東シナ海)って書いてあるんだろうな。

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 08:55:30.89 ID:QgBP9Zq8.net
アジアにある海

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 09:05:51.80 ID:ODbET3I7.net
韓国のいうことはどこまで
真実かどうか
ハンガリーも変なことを
言い出されて迷惑でしょう
東海はいいけれど 
ニホンには東海地方 東海線など
名前が多いのでまぎらわしい
海が東海はまずい 日本からみれば 西海になる

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 09:07:23.87 ID:DbkWkfGG.net
東(East)という言葉自体、どの言語でも日が昇る所(方向)
でサンライズ(日本)という意味なんよ。

ちなみに西はサンセットの方な

572 ::2021/11/06(土) 09:09:58.93 ID:R1hiGAGi.net
嘘も百回言えば本当になるってお国だからね

573 ::2021/11/06(土) 09:17:56.51 ID:npKiy2sv.net
自称はすきにやれば
日本は無視
マジメに考えるまでもない

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 09:42:28.30 ID:rA3umbD2.net
>>551
訳語としてはその方向性が妥当かな
HOANG HAI = 黄海
TONG HAI = 東海
NAN HAI = 南海

この時点で日本海のところに東海は使えない

OCEANVS ORIENTALIS = 東方洋

大東洋だと大西洋のラテン語名との対比が取れないし
大きな東洋になっちまうし

MARE ORIENTALE MINVS = 小東方海

TONG HAI で東海が使われてる以上、小東海にするのは変なので

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 09:46:27.52 ID:JGkcxlx2.net
泥棒海岸に泥棒湾には脱帽

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 09:50:10.42 ID:Z4vJ7idH.net
現在でも東シナ海は、支那では「東海」と呼ばれ、朝鮮では「西海」と呼ばれる

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 09:58:51.33 ID:j+LbcHDn.net
>>1
誤訳してるじゃん。orientalて朝鮮の東って意味じゃないだろ

578 ::2021/11/06(土) 09:59:55.16 ID:j/P7iCan.net
>>576
それぞれで呼びたいように呼んでるんだから
当該国がそれを国際名称にしろって言うのがそもそもおかしいw
日本海は日本がそう呼べって言ったわけでもなく国際的にそう呼ばれるようになった由緒正しい名称

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 10:03:18.11 ID:CwzhLfDY.net
こんな証拠が出て来てしまった以上、オレたち日本人が潔く引き下がるしかないよ

580 ::2021/11/06(土) 10:03:33.21 ID:mAftma78.net
何処から見て「東」なのか
自己中なだけのコリアン

581 ::2021/11/06(土) 10:09:50.67 ID:+V7wGwFV.net
これなんの証拠でもなくね?って思ったらみんなツッコミいれててワロタ
そうだよなwww

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 10:16:00.67 ID:ANkJWHd7.net
>>579
この地図、中国の東の東シナ海のところに
TONG HAI って書いてあるんだよ
この地図における東海は東シナ海というオチ

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 10:38:05.34 ID:ojHTU6PD.net
>>579
チンコチッチャそれよな!

584 ::2021/11/06(土) 10:38:31.79 ID:C5aMDgLb.net
>>551
これは、むしろ
「仮に東海と呼ばれる海があるのならそれは東シナ海であり日本海ではない」
という証拠だなw

地域ローカル呼称としてのとしての東海という名称が記載されているのは
中国がローカル呼称で東海と呼んでいる東シナ海の方で
韓国がローカル呼称で東海と呼んでいる日本海の方ではないんだから

相変わらずの自爆体質だな、韓国人はww

585 ::2021/11/06(土) 10:46:12.90 ID:I3He9Qr4.net
>>584
まぁ自爆したとか、韓国は気にしてないけどな。
これで要求が通らないならまた違う地図を捏造するだけで、人語によるコミュニケーションは不可能。
奴らをホモ・サピエンスと思って対応する時点で時間の無駄だよ。

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 11:02:01.49 ID:98+FJGxq.net
>>249
2004か2005頃に韓国が恣意的に母集団を減らした古地図調査の結果を持ち出してきたときに
外務省だったかが同じ海外の図書館の古地図全調査して

East Seaに通じる表現の名称ほぼ皆無、
Oriental Seaは少数存在するがこれは東洋海とでもすべき、East Sea系と合算してもこの表現は少ない、
歴史的に極東での日本のプレゼンスが大きくなるにつれてSea of Jaoanに徐々に切り替わり18世紀頃からは日本海が主流、

ってのをまとめてたけどね

またむしかえしか

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 11:10:40.03 ID:98+FJGxq.net
>>251
西海の方は地図中の表記が中国語ベースで現地語から地図を作成されてるのが想像できるが
日本海の方は日本語朝鮮語どちらの呼称もベースにはなっておらず、
ヨーロッパからみた東の小海って意味だろ

朝鮮でそう呼んでたのがヨーロッパに伝わった、でもなく
ヨーロッパでそう呼んでたのが朝鮮に伝わった、でも無さそうだね

なので「東海が正当な古来からの世界的呼称」という証拠には厳しい物があるのでは

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 11:14:18.50 ID:LUskXn07.net
日本以外のすべての国で東海もしくは韓海表記だから日本以外どこの国でも使われていない日本海表記の押し付けを止めるべき!

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 11:15:13.14 ID:eW6b3kAB.net
>>497
カムチャツカの東の OCEANI ORIENTALIS PARS BOREALLISSIMA ってどういう意味だろう
BOREALLISSIMA は northernmost, most northern (極北)だろうけど、PARSが分からん
これを極北東海とでも訳すなら、この地図には4つの東海が描かれていることになるけど

590 ::2021/11/06(土) 11:16:16.88 ID:HGTmYH7Y.net
国際的に日本海に決まってるからさw

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 11:23:16.81 ID:PL1smOtI.net
>>589
英語の part の語源になった語だね
一部分って意味

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 11:24:12.22 ID:eW6b3kAB.net
OCEANVS ORIENTALIS の下の MARI PACIFICO は、太平洋に2つの名前があるから併記してるってことか

MARI PACIFICO ってのはその下の vel DEL SVD まで含めて一つの言葉?

593 ::2021/11/06(土) 11:28:55.64 ID:wr1np+Dp.net
何かと思ったらオリエント工業かよ

594 ::2021/11/06(土) 11:37:23.19 ID:WKW3u0Gl.net
小東洋はカムチャッカ半島の南側、大東洋はカリフォリニアのあたりってマテオ・リッチが

595 ::2021/11/06(土) 11:47:09.85 ID:l5+Y811/.net
ハンガリー(チョンガリー)

596 ::2021/11/06(土) 11:48:09.65 ID:l5+Y811/.net
ハンガリー人「え?なんなんこいつら...」

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 11:58:02.87 ID:MbwtlCaQ.net
この地図だと
・東シナ海=東海
・太平洋=大東洋海
・日本海=小東洋海
ってところか

海と洋を同時に使うのはスマートではないけど

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 12:10:39.49 ID:IAb7ytqz.net
https://translate.google.co.jp/?hl=ja&sl=it&tl=ja&text=mare%20orientale&op=translate
東海ちゃうやろ

599 :亜生肉 :2021/11/06(土) 12:15:26.54 ID:jLwzlUjq.net
これを東海と読むか鮮人

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 12:23:32.30 ID:UbpK+w26.net
>>592
今一つハッキリとはしないなあ
vel DEL SVD
の vel は英語の or に当たるラテン語なので「または」
その後の DEL SVD は何かちょっとイタリア語的な感じはするが
意味は「これより南」なのは間違いなかろう
どうもこの地図製作者にはまだ太平洋(北太平洋・南太平洋) という概念は出来てないみたいだね
MARI PACIFICO で OCEANVS ではないので
訳すと太平洋ではなく太平海になるしなあ‥
MARI PACIFICO と書かれてる位置辺りから下が太平海
または、南半球側が太平海
っていう曖昧な表記のようにも見える
こんなのは専門家に聞かんと分からんわ

601 ::2021/11/06(土) 12:34:33.77 ID:lQCemJO8.net
>>589
フランス語のPAR、だとTHROUGH,みたいな
意味あるけどSが付いてるからなぁ

602 :ピョン( °д°)ヤン :2021/11/06(土) 12:35:19.63 ID:YKmqwaTP.net
>>3
コピペ貼ってシコシコシコシコ♪
http://hissi.org/read.php/news4plus/20211105/UFJldDZML2Y.html

603 ::2021/11/06(土) 12:47:52.57 ID:6C5HYsCT.net
>>595
ハンガリーも利用されているだけですよ。

604 ::2021/11/06(土) 12:51:26.33 ID:lQCemJO8.net
ハンガリーのハンはフン族のフン
フィンランドのフィンもフン族のフン、
あともう一個どこかあったような

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 13:01:58.64 ID:ODpquvAW.net
韓国が望むような内容ではなかったな

606 ::2021/11/06(土) 13:06:00.80 ID:Tr7WK7s7.net
チョンの脳内変換パネぇなw

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 13:10:47.29 ID:nySYQwCq.net
韓国人の意図は別として、>>1の地図はいろいろな興味を掻き立ててくれて面白い。

当該地図の高精細データのurlは
https://collections.library.yale.edu/catalog/2065825

いろんな時代の日本海を含む地図データへのリンクは
http://www.koreasea.net/collection.htm
お楽しみください。

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 14:41:46.77 ID:/cA2PY2b.net
「西洋」を見つければ「東洋」も余白に記入したのが解るだろw

609 ::2021/11/06(土) 14:46:24.68 ID:mEzhThhL.net
>>1
カキコしようとおもったら
スレの最初から書き込まれていた。

610 ::2021/11/06(土) 14:50:30.63 ID:RWvXQhMz.net
>>50
アホから金を搾り取るのは基本じゃないかね
それで味方ができたと喜んでる韓国がいっそ哀れだ
相手がどういう歴史で揉まれてきたかくらい調べてコナかけりゃいいのに

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 15:33:39.32 ID:eW6b3kAB.net
>>591, 600, 601
なるほどありがとう

黒海に書かれた PONTVS EVXINVS と Mare nigrum はどちらも黒海の意味だから、
別称は小文字で併記してるらしいのは分かる
TONG HAI, Mare の下の Orientale Sinis dictum(?) も同じ意味だろうか

orient の語を含む海が4つは描かれてることになる

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 15:41:54.68 ID:ATCcoo03.net
トンハイとトン屁は異なります。
分かりましたか?

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 15:57:06.38 ID:RItvY5sE.net
>>1
なにこれ、決定的な証拠じゃん!?
これは誰がどう見ても、東海という呼称が歴史的に正しかったってことだわ
日本海って呼称は潔く諦めるしかない

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 16:08:36.43 ID:RItvY5sE.net
これはもう日本が引くしかなくなったわ
これ以上、日本海表記に執着すると、国際社会から爪弾きにされてしまう

615 ::2021/11/06(土) 16:15:28.84 ID:B97xJ6+W.net
釣りをしても一人

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 16:19:25.90 ID:Pd+/XKnA.net
18世紀初めのヨーロッパの世界観に基づく地図に記された
Oceanus Orientalis、その延長である内海に付されたMare
Orientale Minus、これらのOrientを現代の韓国が主張する
「朝鮮の東の海」という意味の「東海」の「東」と解する
のは無理筋の極みとしか言いようがない。

しかも、同じ地図にはいまでいう東支那海をTong Hai(東海)
と明記しているというのに。

朝鮮人は見たいものしか見えないメクラなんだろうなぁ。

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 16:20:55.81 ID:u/AjudGw.net
大統領夫人
 
  馬鹿w  韓国は何時出来た国かな?

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 16:29:13.28 ID:NyurRLGw.net
朝鮮人は ”EAST” と ”ORIENTAL” の区別もつかないらしいな。

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 16:33:44.38 ID:22UANnkK.net
>>613
そうだね、東シナ海の事と証明されたね

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 16:35:13.67 ID:1lsAyN9m.net
>>618
eastとorientalには語義的には違いはない。ポイントはそこではなく、
300年前のヨーロッパの世界観では「東方」というのはざっくり言えば
「インドより向こう側」程度の意味なのであって、太平洋や日本海の
名称にOrientという言葉が入っていても、それは朝鮮半島の東という
意味合いは皆無であるということ。

また、300年前から漢字でいう「東海」はヨーロッパの理解としては
中国(当時なら清朝)の沿海、いまでいう東支那海であるということ。

ヨーロッパの古地図で日本海が「東の海(に相当するラテン語等)」
と表記されていたとしても、それは朝鮮人のいう「東海」とはなんら
関係ないことだよ、というのが事実。

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 16:42:13.30 ID:TgKJWaV+.net
>>1の地図は、その当時のヨーロッパの世界地図の中には、
今の日本海をMare Orientale Minus(小東方海)」と表記
していたものもある、というだけのことに過ぎない。

これがなぜ、「日本海は本来は東海と呼ぶべき」という
主張の根拠になるのか、さっぱりわからない。

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 16:44:04.40 ID:22UANnkK.net
>>621
オリエンタルオーシャンが今の太平洋になってるのだから、
現在名に直すなら小太平海、辺りだよねえ、でも似た名称では紛らわしいからそんなもん不採用

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 16:45:28.27 ID:LndHaDLl.net
ハヤシもあるでよ!

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 16:49:01.78 ID:RUZRFbUx.net
どれだけ韓国が積み上げたとして
アメリカ・イギリス・オーストラリア、とりあえず表明してる所だけだが、この国の証言に勝てんの?

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 16:49:52.29 ID:ChqOorWq.net
ハンガリー産羽毛布団やめてロシア産にしよう

626 ::2021/11/06(土) 16:50:31.95 ID:Ek3uvLCL.net
日本海の呼び名はどうあれ
韓国は金欠でもうどーにもならんだろ
経済破綻待ったなし
日本ガーと言ってたら金を恵んでもらえると?w
ア◯ウな国ww

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 16:50:52.60 ID:JGkcxlx2.net
やーい泥棒海岸

628 ::2021/11/06(土) 17:09:38.53 ID:OgUAiRk3.net
>>158
「朝鮮人」は国際的に認められたキャベツ語にだ

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 17:12:01.73 ID:2mbmfv2O.net
スレタイだけで思ったとおり「オリエンタルSea」じゃんw

630 ::2021/11/06(土) 17:27:10.93 ID:Jk3EfALk.net
だからどうした?

631 ::2021/11/06(土) 17:27:18.89 ID:hN/lKD7/.net
>>56
韓国が世界基準の日本海を認めれば解決するだけじゃん

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 17:27:21.52 ID:WZOnkM7T.net
東海って書いてないじゃんwww

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 17:28:38.74 ID:Jk3EfALk.net
>>626
韓国は経済危機なのにまだ東海なんだね
そのまま韓国倒壊したらいいね

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 17:29:05.61 ID:Qd3cJoXw.net
>>632
「東海(Tong Hai)」はその地図でトリミングされた範囲の外に
書かれているよ。東シナ海のところに。

635 ::2021/11/06(土) 17:29:46.82 ID:hN/lKD7/.net
>>138
朝鮮人は世界基準にヨクチサジしろよ
世界基準は「日本海」

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 17:33:26.10 ID:eW6b3kAB.net
西洋における日本海表記の変遷

i.imgur.com/0A90Ssn.png

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 17:34:41.34 ID:Jk3EfALk.net
>>634
アホらしい

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 17:36:23.15 ID:ayl6zYJO.net
少数の例外をあげるチョーセンジン詭弁の一つじゃん
こんなレベルはとうに日本の外務省HPで散々論破されている

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 17:41:24.84 ID:nySYQwCq.net
>>497
日本についての認識がかなり細かく、またかなり正確だな。

「薩摩公の属領である琉球」とか「日本領である蝦夷」とか。

地名も細かい。

種子島、薩摩、長崎、佐賀、小倉、壱岐、対馬、五島、平戸、長門、
隠岐、松山、明石、大坂、淡路島、名古屋、下田、鳥羽、大井川、駿河、
江戸、安房、能登、佐渡、出羽、奥州、松島、松前

山陽道、山陰道、北陸道、東山道、九州、四国

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 17:41:28.45 ID:/UbMOPaY.net
>>611
そこは注釈の類いですね
Orientale Sinis dictum
(直訳)東方のシナ人が言った
つまり、東方のシナ人がTONG HAI と呼んでいるという意味ですね

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 17:46:16.21 ID:tKar7Z1W.net
>>1
韓国は日本海表記の古地図を購入、焚書してるだろ

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 17:58:27.49 ID:w/2dDUEE.net
で、ドア大統領はハンガリーと何か有意義な話し合いをしたんですか?
まさかこの地図を見せてもらうためだけに訪問したんじゃないですよね?

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 18:03:31.32 ID:q4Vbnhbz.net
>>607
ほとんどが高麗海のコレクションで東海皆無でワロタw

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 18:08:04.98 ID:k5gtD9KR.net
読めないからグーグル先生に聞いちゃったかな?

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 18:12:11.69 ID:/1aGu4Hf.net
ハンガリー:1730年代の資料あります(近代では複製本も作っています
いい話だぁ
アレ??韓国になんで1730年代の資料ないの?

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 18:20:44.80 ID:pgqzyTrp.net
>>645
ひ、秀吉が略奪したニダ…

あ、時代を間違えた、日帝が…

647 ::2021/11/06(土) 18:29:47.00 ID:I3He9Qr4.net
>>646
漢城の悪代官を暴れん坊将軍が成敗!した時に、
証拠品として奉行所に押収されたんだよ。
土地柄か、夥しい数の悪代官がいたため、押収品も一種の収奪と言えるほどの規模となったと伝えられている。

648 ::2021/11/06(土) 18:30:01.45 ID:8CWaNXb7.net
この地図の下部にある東シナ海(東海)が、故意に隠されている事が判明、またまたチョンの妄想捏造でしたとさ。
>>493

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 18:34:43.55 ID:g4DsRTTA.net
ようするに日本が無ければ太平洋という事なので
日本がこの海域の名称に与える影響力はハッキリしたわけだな。
西洋人でもそう認識していると。
韓国の影響は皆無だな。

650 ::2021/11/06(土) 18:41:10.40 ID:OEt56aVW.net
東洋を無理やり「東」と訳して「元々ウリナラの海ニダ!」って騒ぐバカチョン

651 ::2021/11/06(土) 19:15:44.33 ID:RzoPx9Kt.net
まあ一番アホなのは
日本の侵略で無理やり書き換えられたと主張しても
朝鮮海の地図はそこそこあるが東海なんて皆無に近いんだよな
朝鮮海だと属国の歴史が浮かび上がるからいやだったのかも
知れないが東海って主張すること自体がバカそのもの

652 ::2021/11/06(土) 19:22:55.61 ID:FTleE8xU.net
あー、価値観違うわー

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 19:33:33.03 ID:eW6b3kAB.net
>>640
East China Sea って意味のラテン語かと思ったけどそうじゃなかったのかぁ

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 19:37:41.01 ID:nwwj3tW9.net
>その希少性と価値が高い

この場合、希少性は無価値に繋がりますよ?
一般的ではなかったと言うことですからね
馬鹿朝鮮人には分からないですかね?www

655 ::2021/11/06(土) 20:10:01.72 ID:DcCuvKpY.net
あいつらは歴史はねつ造してこそ歴史ニダ!、、だもんな。

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 20:19:47.50 ID:Z4vJ7idH.net
偉人「歴史は作るものだ」
朝鮮人「歴史は創るものニダ」

657 ::2021/11/06(土) 20:22:15.92 ID:w3gc7/wh.net
ハンガリーの古地図に書いてあるから何なんだ?www
日本の古地図には日本海と書いてんだろ?しらんけどw

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 20:33:28.23 ID:YnRqtyYp.net
>>657
ハンガリーの古地図ではないよ。ハンガリーの公文書館みたいな
ところで保管している古地図。

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 20:40:10.19 ID:SA13aLJB.net
どこに東海って書いてあるんだ?

東洋の海とは書いているみたいだけどさ

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 20:45:37.55 ID:VPHWm0Yw.net
日本がある全海域は日本海だな
小東海はどこまでも地域の通称

661 ::2021/11/06(土) 21:16:20.60 ID:X1XNegki.net
>>1
はい!中国の支配地
https://i.imgur.com/NWsow49.jpg
https://i.imgur.com/14hm3sT.jpg

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 23:25:13.19 ID:5nkvdvSj.net
ハンガリーの語源は韓ヶ理だからウリナラに決まってるニダぐらいは言って欲しい

663 ::2021/11/06(土) 23:32:28.75 ID:uJE3ItMx.net
竹島が掲載されているが

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 23:49:42.25 ID:RelVwsmp.net
オーストリアハンガリー帝国の最大版図は結構デカかったような

665 ::2021/11/07(日) 00:11:48.30 ID:HfgbHfDg.net
ハンガリーが韓国に媚び売ってるのがやばい

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 00:43:37.13 ID:xGynP0M8.net
ハンガリーがムン氏退任後の
亡命先の有力な候補に浮上

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 00:48:01.53 ID:0+IMxm0t.net
>>1
1902年?w
朝鮮併合は1910年だろw

668 ::2021/11/07(日) 00:58:05.96 ID:RJ0yKJWO.net
東海じゃないとかイーストとオリエンタルは違うとか必死になってる奴もバカじゃないかと思うわ
仮に韓国の主張どおり昔は東海と呼ばれてたとしても問題じゃねぇんだわ
日本海と名付けたのは日本じゃないしIHOで認められているのは日本海
韓国つられて同じ土俵に乗るなよお前ら

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 01:26:12.63 ID:3WX8Zt9c.net
>>1
暇だねぇ

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 01:42:30.49 ID:kMzBhkux.net
>>668
だからこの地図の完全版見たら
東海はあったんだよ東シナ海のとこにw
シナの横の東シナ海のとこに TONG HAI = 東海とハッキリと書かれてる
そこ無視してるアホ記事なんだわ>>1の記事w

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 01:44:47.01 ID:vuVbaaPD.net
こんな小学生にも馬鹿にされるようなことを新聞社が取り上げて書いてる
なんてあり得ないわ。
この幼稚さはいったいなんだよ。頭腐ってるな。

672 ::2021/11/07(日) 01:50:01.45 ID:4RVg4X1B.net
朝鮮海ならまぁ分かるんだが、東海って不思議だよな

673 ::2021/11/07(日) 06:59:11.85 ID:A1mXI5vr.net
>>427
日本海と東シナ海の名称争いを防ぐため
大朝鮮半島は存在しているニダ!

674 ::2021/11/07(日) 07:11:19.74 ID:Cx5w/6VR.net
>>670
無視してるんじゃなくて意図的に地図をトリミングして都合よく騙そうとしてるんだろ
姑息で卑劣で幼稚な韓国人のいつもの手口だよ

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 07:31:42.35 ID:DKaDolmM.net
>>1
2018.1.5
【画像】ハンガリーの人気番組「ミツコ つり上がった目で見た世界」、日本大使館が抗議
https://itest.5ch.net/hawk/test/read.cgi/livejupiter/1515107752/

2021.6.16
海外「ハンガリーに中国の大学建設?なんて身売りだよ!」EU圏から怒りの反応が続出
http://yaku-plus.com/archives/36345
・66% の国民が反対しているプロジェクトを指導者が擁護する唯一の理由は、
中国政府との癒着しかないよね
・中国は中国の労働者を使ってハンガリーに大学を建設しようとしているんだよ
地元の労働者は使わずに

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 07:55:00.42 ID:1U7xKDgQ.net
東海と東洋海の違いも理解できないゴミに
エサを与えないでください。

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 07:58:47.02 ID:O9F/oAvK.net
1730年代の地図に従えってのが韓国の総意なら、
まずそれを1776年に成立した米国で主張してこいよ。
ついでに「米国は原住民に返すべき!」って忘れずに言えよ。

678 ::2021/11/07(日) 08:53:35.58 ID:RJ0yKJWO.net
>>670
手落ちやマヌケを笑うのはわかるんだけどな。そういう板だしね
ただこれが事実だったら不利だとでも思ってるのか必死で防衛してるのを見ると片腹痛くなるんだわ
正しく問題点を理解していれば>>1の感想は「だからなに?」しか出てこない

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 09:16:19.11 ID:gPw1f17V.net
>>678
韓国の間違いを指摘してるだけでは?
その数が多い程、韓国の異常性を証明しやすくなるしな

680 ::2021/11/07(日) 09:24:50.25 ID:RJ0yKJWO.net
>>679
まぁちょっと神経質だったかも

681 ::2021/11/07(日) 09:30:28.25 ID:JRybcpBC.net
>>595
ハン ガリーも、韓ハン 国も
フン族の末裔
ちなみにフィン ランドも

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 09:36:59.88 ID:wJRltK4Y.net
東洋のキチガイ猿の古文書がそろそろ

683 ::2021/11/07(日) 09:51:37.65 ID:AZ6yn/bo.net
当時の世界で影響力皆無の韓国が言う東海なんて呼ぶわけない
北朝鮮ですら東海なんて呼んでないだろw

684 ::2021/11/07(日) 10:14:20.05 ID:QMPfqVXK.net
一体何と引き換えにw

685 ::2021/11/07(日) 10:18:37.58 ID:Xloka7GD.net
>>683
もちろん中国も読んでない(中国にとって東海は東シナ海)
ちなみに韓国は東シナ海を西海と呼んでるが、それを中国に要求してない属国根性

686 ::2021/11/07(日) 12:24:23.71 ID:HM2cAKij.net
韓国が西海と呼ぶのは黄海だよ、さすがに東シナ海は遠すぎる

687 ::2021/11/07(日) 13:19:30.87 ID:6H3ydx6M.net
>>677
その必要はないよ。
この地図は都合よく切り抜かれているだけで、元の地図を見ると東海とは東シナ海を指している事が判る。

そもそも、日本海と表記してる古地図が大量にあるなかで、一つ地図が出てきても意味がない。

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 13:42:43.28 ID:lHX5fl24.net
>>517

異世界からの転生者だよ

689 ::2021/11/07(日) 13:52:41.36 ID:QxxE/nkA.net
この呼称に関するチョンのもめ事って、ぶっちゃけ誰に向けてほざいてるの?
いつもは日本に向けて騒いでるけど、今回は違うよね?
世界相手にして言い分が通るか試してるとか?
それとも本当に通そうとしているキチガイ?
繰り返し言うが、日本は直接関係ないよね?

690 ::2021/11/07(日) 15:27:58.11 ID:4RVg4X1B.net
あ、なるほど オリエンタル→東洋→東の海→トンヘか
今気が付いた

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 15:59:54.47 ID:Hy4xGQOn.net
>>690
まあそういう論理で証拠に見せ掛けようとしたのが>>1の画像だね
でも、その外まで見れる画像見たら
東海そのものである TONG HAI が東シナ海のとこに書いてあったというオチ
ちなみに TONG HAI は中国語読みするとトンハイだけど朝鮮語読みだとトンへw

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 16:10:14.39 ID:fsg+aYzW.net
「海域名称を国際的に統一する」という観念のない時代のヨーロッパの
地図で、日本海を「東方の海」のように記していたものがあるとして、
それがなぜ「日本海の国際呼称は東海East Seaとするべきた」という
主張の根拠になると思えるのだろう?

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 16:12:15.82 ID:fsg+aYzW.net
自国中心のナショナリズムと被害者意識全開で、日本は戦犯国だから
日本海という呼称はけしからん、韓国海にしろ、というほうが、
主張としてはまだマシなように思うのだが。

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 16:14:16.09 ID:5dHcKLwL.net
それ東方
ざっくり「未知のアジア」の総称

695 ::2021/11/07(日) 16:52:04.82 ID:5ewUdOVa.net
オリエントの意味は日が出るところ。つまり日本。QED

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 19:55:51.44 ID:9OcomD77.net
はて、1991年に、やっと国連に北朝鮮と同時加盟できた韓国が、
1956年国連加盟の日本を戦犯国呼ばわりするとは、バカなのかな?

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/07(日) 20:46:48.95 ID:agN+YTJG.net
だから
日本がなかったら太平洋になるんだよ、そこは!

698 ::2021/11/07(日) 22:23:27.74 ID:RSjYAGEi.net
CAOLIKUO、 CHAOSIEN

高麗国カオリクオ、朝鮮チャオシエン
の中国読みです

699 ::2021/11/08(月) 00:28:07.26 ID:USZu/nA7.net
>>181
そうそうこのニュース!
ありがとう

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/08(月) 09:17:21.53 ID:0ixFNONw.net
朝鮮語の語感って排泄物のように生理的に嫌悪されてるからどこの国の人でも使って欲しくないって思ってる
オナラじゃねぇんだからよ

701 ::2021/11/08(月) 09:53:22.46 ID:vGat0CL6.net
>>690
そういう連想ができるってことはチョンのエラい人がしっかりと漢字を活用してるってことだ。
下々が漢字を知らんようでは本当は説得力がないことになるんだけどな…。

702 ::2021/11/08(月) 20:13:12.76 ID:vIUbaf5A.net
つか、問題となっているのは呼称であって、言葉の意味ではないって
いい加減気づいた方がいいと思う

703 ::2021/11/09(火) 08:02:40.65 ID:ObpgVWN0.net
いい地図だなw
満州が中国から外れてね?

704 ::2021/11/09(火) 09:55:27.20 ID:5W7Xh1RU.net
トンへ表記を探してハンガリーまで行ったのかw
マルコもビックリだよ

705 ::2021/11/09(火) 21:46:05.96 ID:qqqVSCE4.net
JR東海みても喜びそう

706 :新種のホケモン ★:2021/11/10(水) 14:34:10.82 ID:CAP_USER.net
テスト

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/10(水) 14:38:15.21 ID:IZiT/NYY.net
オリエント=東洋
オリエント≠東海
シーオブイースト=東海

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/10(水) 14:42:18.76 ID:FG4c5XpW.net
18世紀の内陸国のハンガリーが知るわけ無いじゃん もし知ってても興味なんぞ

有る筈無いじゃんby大阪人

709 ::2021/11/10(水) 14:46:11.15 ID:Rh4q1Cjo.net
18世紀で、北海道はまだハッキリしない土地なのか!?

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/10(水) 15:58:43.46 ID:CHRJB9uD.net
オリエンタルなら東洋の海じゃね?

711 ::2021/11/10(水) 16:21:40.98 ID:sxWZF5yx.net
>>706
特急東海(すでに廃止)と寝台特急日本海(すでに廃止)のどっちに載るか選ばせたい。

712 ::2021/11/10(水) 16:27:02.14 ID:Rh4q1Cjo.net
>>710
大オリエンタル海(北海道の北東の方)と小オリエンタル海(日本海)みたいよ
要するに大統領夫人とその取り巻きが知恵足らず(いつものこと

713 ::2021/11/10(水) 16:34:25.78 ID:KShSVYF4.net
>>704
Tong hai mareは東シナ海にあるよ。
>>607参照。

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/11(木) 01:57:10.42 ID:0trfwrsT.net
>>711
「東海」は急行だったのでは?

715 ::2021/11/11(木) 10:20:19.05 ID://AOWJ5e.net
特急東海は一度乗ってみたかったな。
東京⇔静岡間の移動の機会が絶望的に少なかったし。(新幹線で名古屋以遠のほうがどうしても多くなる)
調べたら2007年3月に廃止だったんで、その年の7月にエコパ(静岡スタジア・新幹線から見えるム)にJリーグオールスターを見に行くときまで残ってたら利用してたかも…。
急行時代はさすがに知らん…。

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/11(木) 11:14:22.37 ID:0trfwrsT.net
調べてみたら、「東海」は末期には特急になってたのね。
165系の急行のイメージしかなかった。

717 ::2021/11/11(木) 11:42:10.83 ID:a2nYgf/K.net
石川啄木は親韓ニダ
東海の小島の磯の白砂に
われ泣きぬれて
蟹とたはむる

718 ::2021/11/11(木) 12:05:30.77 ID://AOWJ5e.net
バンババババンバンx2
あれは 疾風か 東海の
砂塵を巻いて 騎馬は征く

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/11(木) 14:41:21.79 ID:1sY/Ejqp.net
「東海」ってのは世界中にあるって知らんのかよ

720 ::2021/11/11(木) 14:43:16.25 ID:5x81TaRn.net
日本に必要なのは沈黙は金

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/11(木) 15:21:05.77 ID:1Mj2R+1R.net
五月蝿い韓国人だね。
国際ルールで日本海、となって居るんだからだまらっしゃい。お前らチョンだけ勝手に言ってりゃいい事だよ。
韓国人が英語喋ったら英語も韓国語って呼ぶ様になっちゃうのか?

722 ::2021/11/11(木) 15:35:16.12 ID:KxbPBuCX.net
オリエント=東w

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/11(木) 15:38:06.62 ID:ZUest7MZ.net
もしも、ヒトラーが日本人だったら朝鮮人を根絶やしをしてただろう

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/11(木) 15:44:10.81 ID:L1F8wMw/.net
あーあ、決定的証拠出ちゃったね
チョッパリどうすんの?w

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/11(木) 16:37:53.16 ID:ZD0Dmp8z.net
>>1
まだバカチョは暴れてんのか

726 ::2021/11/11(木) 16:53:15.13 ID:xHH3i2UU.net
>>724
>>712-713、恥かいてんのはアホファーストディとそれを記事にした奴だぞ

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/11(木) 17:04:18.55 ID:D3Opfq4f.net
東洋と東海はハングルでは同じ?

728 ::2021/11/11(木) 17:32:37.04 ID://AOWJ5e.net
>>720
むしろチョンに教えるべき言葉だ。
ここで日本に必要なのは雄弁は銀なり。
金銀ちゃんと使い分けることが賢いやり方。
俺は馬鹿がばれると困るからここぞという時は黙ってるけどな。
アホセリフを連発するのは相手をだますためだ。(笑)

>>727
さすがに違うんじゃね?
今のチョン語も結局漢語由来なものが結構あるし。(ただ、殆どが和製漢語w)

729 ::2021/11/11(木) 23:28:16.16 ID:XeBwjNmu.net
流石文字が読めない国の大統領夫人だぜ

730 ::2021/12/05(日) 13:08:37.23 ID:6UU7755F.net
ハンガリー地裁が韓国化学工場の許可を停止か…環境団体の訴え受け 「建設しても操業できない」 - コリア・エコノミクス
http://korea-economics.jp/posts/21120304/

731 ::2021/12/09(木) 13:10:59.59 ID:Ns6Euro4.net
え?なんでオリエンタルシーが東海なんて訳になるんだ?
あと、下朝鮮が主張してるのはeast seaじゃないのか?

なんて話をしても朝鮮人は理解できないんだろうなぁ

732 ::2021/12/09(木) 13:26:17.35 ID:JFfHafFc.net
洋語のオリエンタルシーはセンスとしてあるかもわからん。
但し、それを漢語、和語にして東洋海なんてやったら馬鹿かって言われるだけ


…のかもしれん。

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/11(土) 02:05:19.53 ID:GTwLfU/J.net
オリエンタルカレー(本社名古屋)=東海
ってことなんだろう

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/11(土) 02:30:42.38 ID:YQflulzV.net
海なし国で、海洋国家でも無い国の地図で、さらにラテン語表記だろw

地図の作成・執筆者が、小さい内海の正確な名前を知らない(また、当時の海洋国家の地図を参考にもしてない)、で、東の彼方、東洋にある内海って以上の意味は無くて、固有名詞という認識とは、どうかんがえても違うだろw

毎度、半島の蛮族は、適当な解釈だなw

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/11(土) 02:58:44.21 ID:Fq3egU//.net
こんな人間達を世界の人々は相手しなけりゃならないんだ
これから苦労させられるよな

736 ::2021/12/11(土) 13:06:29.94 ID:O2lsw1re.net
>>734
>>713な。

引用資料からして主張と矛盾しているのはギャグみたいな何かだろ。

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/14(火) 00:58:22.15 ID:O7BzNe/8.net
1730年版ニュルンベルク社の「ロシア帝国およびシベリアの地図」ですね
残念ながら既に知られています
みなさんご指摘の通り、小東洋海として、
日本海呼称問題では「東洋海」の一種として分類しています
ちなみに小がつかない東洋海は、太平洋を同地図では指しています

ここで小ネタ
太平洋の名付け親はマゼラン
また、太平洋を東の果てと見るオリエンタルシーとする古地図では多く見られる
結局太平洋が残り、オリエンタルシーは無くなっていく

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/14(火) 01:07:12.84 ID:O7BzNe/8.net
>>50
多分ハンガリーが探したわけじゃないと思う
この地図自体が知られているから新発見ではない
おそらく、大使館か領事が古地図で検索して
日本海と書いてないことを確認しただけ

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/14(火) 01:15:49.15 ID:O7BzNe/8.net
>>140
オリエントもイーストも同じ東としたいのだろうけど
日本海呼称問題において
イースト系統+オリエント系統、日本海系統と分けても
19世紀以降は圧倒的に日本海系統が勝ってる

オリエンタルシー自体が太平洋を指してたから
イースト系統とは分けた方が良いと思うが

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/14(火) 01:41:50.60 ID:M47ivz3C.net
>>138
お、おう(笑)

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/14(火) 01:58:52.65 ID:MlIebcTO.net
>>138
海の国際公称に韓国の心情が何の関係があるんだ
意味不明

742 ::2021/12/14(火) 09:41:20.85 ID:a9oQ7Ega.net
そうそう、東側の海のことばかり騒いで西側に関しては全く騒いでいないもんな。
西側について騒いだら宗主国の逆鱗に触れるしw

743 ::2021/12/15(水) 19:16:50.40 ID:shAFPH6E.net
>>8
と言うことはその自民党にさえ勝てない立憲共産党なんかには絶対に国政を任せられないって事だなw

744 ::2021/12/15(水) 19:22:11.50 ID:E/h3uE7W.net
>>5
ハンガリー語ではオリエンタルが「東の」という意味なんだろ
ハイ論破

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 19:33:31.14 ID:c5J27e2D.net
オリエンタルマースカレー

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 19:36:19.26 ID:XP/kLGDC.net
>>1
そんなことより英語表記のCOREAに注目しろよ
COREAに変えてJAPANから遠くに離れてくれ

747 ::2021/12/15(水) 19:36:20.77 ID:E/h3uE7W.net
日本はいつまで大国のつもりなの?
一番近い韓国と協力して初めて中国にも対抗できる
太平洋隔てたアメリカなんて結局あてにならないよ
アメリカ人の最大の同盟国
1カナダ 2イギリス 3オーストラリア
で日本はたった3パーセントだよ3パーセント

748 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2021/12/15(水) 19:41:29.67 ID:3ermmXsS.net
オリエンタル=東洋じゃ無いの?

749 ::2021/12/15(水) 19:43:44.25 ID:Dc2eFHQV.net
みんなのお陰で理解できた。

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 20:30:22.58 ID:O/YHGeks.net
>>748
オリエントは東のという意味

751 ::2021/12/16(木) 09:08:27.29 ID:sgN1dl8m.net
>>744
言語ってのは意味が通ればどんな語句にも変更できるからそこは「アジアの」みたいな意味じゃないの?

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 12:45:27.92 ID:UVvlp++O.net
本へのチンピラ役朝鮮人は、連合国(欧米中露)には重宝だ。
そして無理矢理、日本にチンピラ朝鮮人を抱きつかせておけば
日本の国力を削げるから、連合国(欧米中露)には好都合だ。

日本と米国はかつて戦争していた。
原爆二発と東京大空襲で大勢の市民を殺した米国だ。
だから日本を特に警戒している。

日本を削り、日本から盗み、日本を潰す。
この目的でチンピラ朝鮮人を手先に使えば、
米国は善意の第三者、無関係を装っていられる。
何よりも朝鮮人が、反日だと発狂するので特にウレシイw

チンピラ朝鮮人を使った、こういう米国の対日方針・手口は、
これからもずっと変わりない。
反日のキッシンジャーとビルクリントンが、
日米安保は瓶の蓋とほざいているのが、何よりの証拠だ。

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 13:36:12.70 ID:6SNGGHnb.net
>非常に珍しいものを

珍しいってw

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 13:51:45.37 ID:+bh10NNR.net
>>5
ワロタw 東洋を東海とかマジであほやんw

755 ::2021/12/16(木) 13:56:57.81 ID:Y2cFasYp.net
>>1
>朝鮮半島の東の海を「小東海(MARE ORIENTALE MINVS)」と表記した古地図

地図の一部分を切り取った画像だからよく分からないけど、海洋の名称に「MINVS」とついているところを見ると、
別に「MARE ORIENTALE(東洋海)」があるんじゃないのか?
もしかして太平洋のことを「MARE ORIENTALE」と書いてるんじゃね?
「MARE ORIENTALE」から日本列島で分割された小海洋だから「MARE ORIENTALE MINVS」なのでは。

756 ::2021/12/16(木) 14:09:47.20 ID:NXWjx5pv.net
>>138
そもそも心情がどうこうの話ではないことに心情でゴリ押しすること自体が誤り
加えて仮に心情の問題が左右するとしても、韓国の心情だけが優先される理由は全くない

757 ::2021/12/16(木) 14:12:46.94 ID:NXWjx5pv.net
>>747
韓国がまともな国ならそうかもしれないね
「北朝鮮が襲ってきたら日本と戦います」とか主張する相手と組めると思う方がおかしいがww

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 16:01:00.29 ID:bDXD45Us.net
日本海の呼称をどうしてもなくしたい国家的嫌がらせじゃん

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 16:02:06.15 ID:bDXD45Us.net
>>750
だいたい欧州から見て東洋という大まかな仕切りだろ
韓国の東海とは違う

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 17:01:49.46 ID:yQ6nkzla.net
東海大学と東洋大学が同じ大学?

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 17:04:07.48 ID:tqh2hcnR.net
まあイザとなったら出るとこ出たら良いからね

762 ::2021/12/16(木) 17:54:35.96 ID:sgN1dl8m.net
>>747
役に立たんどころか法則発動で逆仇だからナンチョンとは関わりたくない。
ここまで最悪の勢力も前代未聞だぞマジで…。

763 ::2021/12/16(木) 21:11:13.91 ID:NFdh9pxn.net
何の発明もない
日本の足を引っ張ることには全力投球

総レス数 763
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200