2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【とんでもないドラマ】東京新聞・望月記者の「新聞記者」は事実のどこを「改ざん」してしまったか [ザ・ワールド★]

1 :ザ・ワールド ★:2022/01/30(日) 18:48:53.51 ID:CAP_USER.net
今月配信が始まったNetflix「新聞記者」を、筆者は期待と不安を持って視聴した。感想は「とんでもないドラマ」というものだった。かねてから自殺した職員の遺族が協力を拒んだことは知っていたのだが、これでは断るのも道理だ。事実からかけ離れた部分があまりにも多い。このままでは森友事件について誤った認識が広がってしまうし、裁判にまで影響しかねない。

ところがTwitterではドラマへの激賞が並んでいた。元々安倍政権に批判的だったらしい人びとの「これが真実だ!」「よくぞここまでやった!」というツイートが多かった。こういう人々は、政権批判が広まりさえすればよく、事実関係はどうでもいいようだ。一方「こういうことだったのか」とドラマで初めて事件を知った様子の人もかなりいた。

このままでは事件についての認識が無茶苦茶なことになる。そこに遺族の協力がクレジットされた漫画が週刊ビッグコミックスピリッツで24日に始まった。世の中の認識を変えるきっかけになればと筆者はYahoo!ニュースにこんな記事を翌25日に書いた。

だが状況はほとんど変わらず、相変わらず激賞ムードが続いた。ところが26日に週刊文春の早出し記事がネットに出て、27日に文春本誌で製作の過程で何があったかが明らかになった。(有料だがその記事だけデジタル版で読める)「新聞記者」をめぐる空気は一変し、激賞はピタリとやんだ。プロデューサーの河村氏と、遺族との交渉に関与した東京新聞・望月記者が批判を浴びた。

彼らが遺族に何をしたかは判明したが、ドラマとして何が良くなかったのかをここで示しておきたい。

■事実をもとにしているのに事実とかけ離れすぎ

文春記事によると、プロデューサーの河村氏はこのドラマを何度も「フィクションですから」と遺族に説明している。フィクションだから事実と違っていいと言いたいのだろう。

だが第1話の最初の方で、テレビの国会中継で時の総理大臣のこんな答弁が聞こえてくる。「私が関与したという事実は一切ございません。私や妻が関係していたとなれば、それはもう私は、それは間違いなく、総理大臣も国会議員も辞めるということは、はっきり申し上げておきたい」安倍元首相独特の無駄に言葉の多い話し方を真似て、誰もが知るあの答弁を言わせているのだ。

栄進学園と名を変えているが、誰がどう見ても森友学園事件をもとにしたドラマだと、この場面ではっきりわかる。フィクションには違いないが、「森友事件をもとにしたフィクション」なのだ。

そうであるからこそ、大筋の事実には忠実であるべきだ。ところが、森友事件にとって重要な以下の点が変更されている。
※本記事を書くにあたり、確認のため筆者がファイリングしている過去の週刊文春・森友関連記事を参照した

ドラマ:総理夫人秘書が値下げ価格(12億円)を記した書面を財務省理財局長に渡し「総理の指示です」と告げる→事実:土地の値下げ(8億円)について安倍元総理の直接的な指示は確認されていない

ドラマ:理財局長が中部財務局にやって来て書類の改ざんを命じる。命じられた中にのちに自殺する鈴木氏もいる→事実:自殺した赤木俊夫氏の手記には、「現場の私たちが直接佐川局長の声を聞くことはできません」とあり佐川氏の指示を受けた幹部が修正箇所を決めたとある。赤木氏が佐川氏と直接会った形跡はない

ドラマ:自殺した鈴木氏の遺書を遺族が新聞記者・松田に渡すが、新聞社では「上からストップが」と記事にできない→事実:自殺した赤木氏の手記が遺族からフリー記者・相澤冬樹氏に託され、文春でスクープ記事となりその号が完売になる

ドラマ:遺族はテレビ局の取材を受ける決心をするが、どの局も上からの圧力で取材しない→事実:TBS「報道特集」や関西局などが遺族を顔が写らない形で次々に取材して肉声が電波に乗った

ドラマ:遺族が記者とともに元理財局長宅を訪ねると偶然本人と話ができ、彼は国会で証言した通りと言いつつも謝罪する→事実:遺族は相澤記者とともに佐川氏宅まで行ったが呼び鈴は押さず会ってはいない

ドラマ:官僚の中で二人が真実を話す気配が描かれ遺族が起こした裁判が始まる→事実:官僚の中で口を開く人は一人も出てこないまま裁判が進む。二つの裁判のうち一つは突然の認諾で終わる
事件の展開上、重要と思える箇所を取り上げてできるだけ整理して書いたつもりだが、細かすぎてわかりにくいかもしれない。>>2につづく

2 ::2022/01/30(日) 18:49:22.91 ID:Ro3EPhxx.net
ネトウヨ涙目スレ

3 ::2022/01/30(日) 18:49:27.76 ID:7GeqhtLS.net
主演誰だよ

4 :ザ・ワールド ★:2022/01/30(日) 18:49:33.81 ID:CAP_USER.net
何よりまず最初の「総理の値下げ指示」の部分だが、これを描いていいならなんでもアリだ。フィクションだから事実を改変してもいいと言いたいのだろうが、改変としてあまりにも幼稚だと思う。(そして値下げ価格を増やした意味は何だろう?)

官僚が事実を話すことも含めて、そんなに単純な事件ではない。あまりにもお気楽だ。

テレビや新聞が官邸の圧力で封じられるのもおかしすぎる。そもそも朝日新聞が森友事件をスクープし、テレビは連日安倍昭恵氏の滑稽な学園訪問映像を流したわけで、当初から官邸に抑える力はなかった。マスコミが官邸に支配されているという、陰謀論めいた思い込みに製作陣は侵されているようだ。

とにかく、事実と違いすぎて「めちゃくちゃ」なのだ。事実の重みを軽んじている。ひょっとしたら事件の関連記事や遺族の書籍も読んでいないのかとさえ思えてしまう。
何より改変の意図がよくわからない。それぞれの事実を変えることにどんな意義があったのか?実際には冷たく門を閉ざし続ける元理財局長が謝る場面をなぜ加えたのか。佐川氏をいい人と言いたいのだろうか?

森友事件と遺族の裁判は、事実を並べるだけでも胸が苦しくなるしエキサイティングな展開だ。そのまま描いても十分見ごたえあるドラマになっただろう。また籠池氏の騒動もありわけがわからなくなった森友事件をこの機に整理することにもなったはずだ。わざわざ変える意味がどこにあるのか?

もちろん事実をもとにした映画に、定型的なルールなどない。思い切り翻案した物語だってある。必ず関係者の許諾が必要とも限らない。何をどう描いても自由だ。

でもだからこそ、何にどう留意せねばならないかはケースごとによくよく考える必要がある。自由だからこそ責任が問われる。「新聞記者」で言うと、まだ裁判は続いておりその行方に世間が注目している。事実をもてあそぶように改変することは社会的に許されないと私は思う。
むしろ慎重に丁寧に物語化すべきだ。さらにこのケースで、道義的に遺族との話し合いが必須であることは言うまでもないだろう。遺族の側に立つはずの物語を、遺族の了承なく、遺族の気持ちを逆撫でする形で進めるのはどういう了見なのか。

浅い考えで雑な進め方をしたから、大きなしっぺ返しを食らった。文春の記事の通りならほとんど河村氏と望月氏の責任と言っていいと思うが、監督や脚本陣も反省すべき点がないか、考えた方がいい。上に書いた改変をどんな理由で行ったのか、なんらか説明すべきではないだろうか。

逆に役者たちに責任はないと言っておきたい。むしろ、それぞれが今までにない熱演を見せている。ストーリーに呆れながら最後まで飽きずに見られたのは熱演があったからだ。役者陣も社会的意義を感じていたのだろう。遺族の了承がないからと出演を断った俳優もいたらしいと記事にあるが、全員がそれほどこの件に詳しいわけではないのだから。

以下略
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaiosamu/20220129-00279480

関連スレ
Netflix「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪、望月衣塑子記者は赤木氏との連絡を一方的に遮断
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643245531/
ドラマ版「新聞記者」を無許可で、望月衣塑子らが制作強行、赤木さん妻「また真実を歪められかねない」と映画協力を拒否
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1643202548/
関連スレ
藤原氏、ドラマ新聞記者は「フィクションなのに特定個人の了承を取る自体、その作品が真実を歪めたノンフィクション、彼らが利用したのは自殺者」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643457319/

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:50:38.67 ID:RPo82yeS.net
 
 
Netflix「新聞記者」海外でも高評価 現実と同じ不祥事描写に安倍夫妻“真っ青”
 
 
台湾、香港でもランクイン

 海外でも上位に食い込み、香港と台湾の「今日の〜」で9位にランクイン(17日時点)。英紙ガーディアンはレビューに星5つ中3つを付け、〈日本が国民の無関心によって不正の沼にはまろうとしつつある国だと示している〉と評価した。
 
 

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:50:41.11 ID:PGG4oAnq.net
安倍と比べたらかわいいもんだろ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:51:30.79 ID:VhU/BkXG.net
>>2
よほどパヨクは追い詰められているんだな
こんな絵空事に頼ざるを得なくて

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:51:36.56 ID:m77ORz75.net
イソ子に何を求めるのか?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:52:47.12 ID:bkJEgQiB.net
ネトリフで見てるけど、微妙だから
細切れでみてる

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:53:05.83 ID:VhU/BkXG.net
>>6
イソコに比べたらだれでもかわいい

11 ::2022/01/30(日) 18:53:50.20 ID:B93ULOM8.net
「新聞記者が取材して記事を書いた」みたいなところが、根本的に事実、現実と違うんだろ。

12 ::2022/01/30(日) 18:54:05.00 ID:SmVH423Q.net
全部改竄したんだろ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:54:06.62 ID:P6Kr54tG.net
内調が世論誘導で何やってるか、って話だっけ?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:54:40.96 ID:g47xUtty.net
>>1
こいつなんで日本のスレばっか立ててんだ?
ニュー速でも行けよ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:55:06.90 ID:2jKMxL/f.net
新聞屋が報道機関だという嘘

16 ::2022/01/30(日) 18:55:16.54 ID:JVVrlD8A.net
かわいそうの象もビルマの竪琴も
現実ぽい創作話な

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:55:16.66 ID:rQGGLhzd.net
文春砲が行くと思わなかっただろ
バカサヨは追い詰められてるわw

18 ::2022/01/30(日) 18:55:48.15 ID:WU8H9rBC.net
野党が財務省職員にパワハラしてる絵は含まれてんの?

19 ::2022/01/30(日) 18:56:26.25 ID:vuDMAsmb.net
パヨ仲間からも見捨てられるとかw

20 ::2022/01/30(日) 18:56:30.23 ID:diva2M+p.net
>>5

Netflix新聞記者、海外の反応「彼らにとって、新聞とはネットと格が違う "高貴なる教え" らしい、子供じみた報道観だ」
https://togetter.com/li/1833814

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:56:58.37 ID:3RwOPKt1.net
日本はマジで長く持たないかもなぁ
安倍がやったかどうかに固執し過ぎて、事実として行われてる官僚の改竄体質が完全にスルーされる土壌が出来ちゃった
政府もだが野党も悪いよこれは

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:57:29.88 ID:4nVUc6bk.net
真実を探るっていうなら、酒井弁護士は登場してるの?

23 ::2022/01/30(日) 18:57:53.18 ID:XSEEV22y.net
その言葉がもはや信用ならない。

これだけの話だろ。

24 ::2022/01/30(日) 18:58:01.35 ID:9HLn1cQe.net
>>5
>英紙ガーディアンはレビューに星5つ中3つを付け、

でも低評価なんだなw

25 ::2022/01/30(日) 18:58:28.46 ID:TXXtCEL/.net
パヨクなんてこんなもんだよ!

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:58:28.31 ID:yxOqMoHN.net
ブルージャパンはいい加減逆効果だって気付かないもんかね?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 18:58:31.74 ID:ZEvOPHTb.net
>>1
>>2
「遺書」を返してないってヤバすぎ、「説明責任」あるんとちゃうの

28 ::2022/01/30(日) 18:58:42.38 ID:ecRdiPTb.net
持ち逃げ遺書子

29 ::2022/01/30(日) 18:58:58.21 ID:YeIUETZT.net
まず記者の容貌が違い過ぎる

30 ::2022/01/30(日) 18:59:17.81 ID:vmsE7JwA.net
幼稚すぎる日本の左派

31 ::2022/01/30(日) 18:59:19.30 ID:TXXtCEL/.net
ヒトラー大好きパヨクだよ!まともな訳ねえ

32 :アイロビュコリア :2022/01/30(日) 18:59:31.06 ID:/lth+8lM.net
(=゚ω゚)ノ どんなに落ちぶれても、メディアの仲間にはなりたくないなー

33 ::2022/01/30(日) 19:00:01.90 ID:zaauFJ0Q.net
フィクション小説やドラマが証拠!て朝鮮メンタルに支配されなきゃいいんだがな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:00:28.08 ID:YCalm6DC.net
>>21
だから早く逃げた方がいいよ

35 ::2022/01/30(日) 19:00:53.73 ID:TXXtCEL/.net
>>21
早く祖国に帰ったら

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:00:54.11 ID:LyNpqgcN.net
「フィクション」で押し通せば良いのに。
色んな所にお伺い立てなきゃいけない、意味も全くわからない。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:01:07.44 ID:WSHntwOX.net
>>21
悪いのは政治家だけじゃなくてマスコミもだろw
実際の事件に乗じて自分の都合のいい
印象操作の繰り返しじゃねえか
日本もおかしいが、他の国も同じ事やってるけどな

38 ::2022/01/30(日) 19:01:50.47 ID:XSEEV22y.net
つーか、もはや「社会派」とか「政治ドラマ」とかの創作そのものが
ダーティなイメージついてきたからなぁ。

楽しい創作物だったはずが、気持ち悪い思い込みの主張が
透けて感じられるようになる。

そりゃテレビとかもどんどん衰退するよなぁ。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:02:55.32 ID:rQGGLhzd.net
フィクション=作り話なんだから、誰かの了解を得たり、得なかったからと言って謝罪する必要はないはず。
ところが、遺族に謝罪している。

つまり、製作者自体がフィクションとノンフィクションを時と場合によって使い分けてるってこったな。

40 ::2022/01/30(日) 19:03:14.05 ID:DLFJUNGe.net
※この作品は捏造です

41 ::2022/01/30(日) 19:03:15.02 ID:QXI85KNF.net
話自体が常に捏造だもん
イソコの場合

42 ::2022/01/30(日) 19:03:49.37 ID:TXXtCEL/.net
捏造はチョンのお家芸!イソコもチョン確定でしょう

43 ::2022/01/30(日) 19:03:54.42 ID:vmsE7JwA.net
事実を基にしてるのに大うそ
関係者に人権は無いのか?

44 ::2022/01/30(日) 19:04:07.81 ID:CGmbE1ja.net
デタラメを題材にしたら
デタラメにしかならんでしょう

45 ::2022/01/30(日) 19:05:14.67 ID:TXXtCEL/.net
パヨクは平気で嘘を言う

46 ::2022/01/30(日) 19:05:14.82 ID:Zc6jtwaZ.net
別に事実からかけ離れたっていいんだよ

だってフィクションだもんw

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:05:37.03 ID:Zv3mJ6Wc.net
結局「新聞記者」は捏造ドラマだったわけか。
  
最悪。
   

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:05:37.72 ID:3bVJvYLK.net
>>1
イソコこれで国会議員なくなったな。
所詮使い捨ての駒だったか。

49 ::2022/01/30(日) 19:05:45.15 ID:vmsE7JwA.net
関係者は色々なものを踏みにじられたような気分になると思うんだよな

50 ::2022/01/30(日) 19:06:34.08 ID:TXXtCEL/.net
朝日新聞、毎日新聞、東京新聞
捏造御三家

51 ::2022/01/30(日) 19:06:38.86 ID:YeIUETZT.net
>>21
映画だからと言って、事実にそぐわない内容を差も事実に似せたように誤解させるよりはマシだろ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:07:05.77 ID:6Nqcr2If.net
「事実をもとにしたフィクションです。」は「な、なんだってー!!」のMMRの売り文句やん
あれと同じレベルの創作物と見ればいいんだな

53 ::2022/01/30(日) 19:07:08.33 ID:lC7uRSGa.net
まぁ政治家を悪、官僚を善として政治家叩きしてたのは
今に始まった事では無いしな
それにしても酷いな
とりあえずイソコと東京新聞は説明義務があるな

54 ::2022/01/30(日) 19:07:37.25 ID:mcxrxfJF.net
アベ憎しで制作されたドラマ

結果 アベ同様に赤木嫁を苦しめる

55 ::2022/01/30(日) 19:09:14.87 ID:eksb3lMf.net
 モチヅキ
<丶`∀´> 新たな証拠ができた! 誇らしいニダ!

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:09:50.85 ID:DXlwThwJ.net
すべて

北朝鮮工作員

であることから

57 ::2022/01/30(日) 19:10:11.34 ID:Zc6jtwaZ.net
この映画が証拠だ!

と、そのうち在日が言い出すよw

58 ::2022/01/30(日) 19:10:28.49 ID:XSEEV22y.net
つーか、その新聞記者なら、記者会見をドラマ化すれば十分楽しめると思うのにさ。

記者「先日の災害について韓国からお見舞いのお手紙が来たそうですが」

ガース「多くの国々から暖かいお手紙をいただいております」

この受け答えは笑ったw

59 ::2022/01/30(日) 19:10:32.13 ID:Gptyr1Yb.net
>>52
MMRみたいに笑えない、作り手の陰湿さが見える
同レベル呼ばわりはMMRがかわいそうだよ

60 ::2022/01/30(日) 19:10:49.83 ID:KXOPQgZo.net
ドキュメンタリーではなくドラマなんだから空想だろうがフィクションだろうがどうでもいいだろ。

そもそも、さも事実であるかのように書いている事自体がおかしすぎる。
小説だのドラマだので発表している時点で「事実である」とか「事実を元にしている」なんて言い出すこと自体がフェイク。

仮に「事実を元にしているドラマ」だとしても実在の人物や組織、国などが想像できるようではただのフェイクストーリーに過ぎない。

よくある「たかだか事実を元にしていただけのドラマ」をさも事実であるかのように吹聴した連中こそが世間へ向けて謝罪すべき。

61 ::2022/01/30(日) 19:10:51.15 ID:4K0GvK+z.net
フィクションw

62 ::2022/01/30(日) 19:11:00.92 ID:4TC7RVAv.net
これは真実です ソースはドラマ

63 ::2022/01/30(日) 19:11:19.79 ID:fG+OreXa.net
いよいよ 明日の朝だね

エンタメ通貨の昇龍拳

楽しみだ

64 ::2022/01/30(日) 19:11:19.56 ID:wXKPifSJ.net
この界隈ってやたら海外では〜いうよな、異常なほどに

この件なんて実際のとこフィクションドラマが海外で好数値ってだけの話で

宮崎作品が海外で売れたってのと本質的に変わらないやろ?

65 ::2022/01/30(日) 19:12:04.29 ID:ecRdiPTb.net
>>58
東京新聞 望月衣塑子記者「ホムルズ海峡」と質問し話題に

66 ::2022/01/30(日) 19:12:33.87 ID:iAi/G4DL.net
テレビドラマなんかほっとけばとも思うけどドラマや映画を史実として謝罪と賠償求める基地害がいるからなぁ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:13:00.03 ID:A05YQfIR.net
韓流見たら発狂すると思うぞww

68 ::2022/01/30(日) 19:13:28.05 ID:YeIUETZT.net
実際の望月のやりとり見たら、見てる方がうんざりするだけだからな

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:13:37.95 ID:6Nqcr2If.net
>>59
キバヤシさんごめんなさいw

70 ::2022/01/30(日) 19:13:49.88 ID:pIRgQ6yI.net
・根拠はドラマ
・根拠は映画

やだ!!、韓国の手口じゃん

71 ::2022/01/30(日) 19:14:07.35 ID:HB1QZVqR.net
ドラマが根拠です

まぁよくあるチョンメンタル

72 ::2022/01/30(日) 19:14:09.88 ID:SmVH423Q.net
>>43
ある訳ないだろ
赤木夫人も激おこだし

73 ::2022/01/30(日) 19:14:15.70 ID:diva2M+p.net
>>64
宮崎アニメというよりは慰安婦像建設に近いと思う

74 ::2022/01/30(日) 19:14:31.06 ID:4bsT+L86.net
>>3
屁みたいなやつだよ

75 ::2022/01/30(日) 19:14:54.92 ID:fG+OreXa.net
>>60
フィクションですってゆーより

これ全部 嘘ですよ
って言わないと おツム弱い層は信じちゃうからね

お隣りの国みたいに
映画真実!根拠は映画!ソースは映画!!!

そーゆー知識レベルの層は
悲しいかな この国にも一定数は居るのだよ

76 ::2022/01/30(日) 19:14:55.24 ID:400Y9prx.net
まあ、お人形遊びの類いなんだな。

77 ::2022/01/30(日) 19:15:27.78 ID:pIRgQ6yI.net
プロパガンダに映画、ドラマを使うって
ナチスの常套手段じゃないですかあ

やだあ

78 ::2022/01/30(日) 19:16:44.16 ID:Xi4UBqBB.net
日本に有益で有能な総理を捏造までして叩いて
無能で中韓に有益な総理をよいしょする日本のマスゴミ
このドラマの制作陣にシナチョンが混じってないか調べる必要があるんじゃねーの

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:18:05.78 ID:A05YQfIR.net
新聞って嘘を書くものと
朝日が証明済みですwww

80 ::2022/01/30(日) 19:19:02.97 ID:3B4ytkOW.net
前提として自分の頭の中に妄想がありそれを確認している
それをダラダラやるから菅官房長官に嫌われ、内閣記者会から注意された
本人はジャーナリストとして政府に物申しているつもり

新聞記者は、情報に色を付けてほしくない
足りない頭で考えた浅知恵で説教されたくない
判断するのは読者だから、公平中立にやってもらいたい
権力批判といえば、何でも許されると思うズレた党派性が透けて見えるから
なにひとつ信用できない

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:19:11.75 ID:d2+Kqni/.net
金儲けと名声のためなら遺族に寄り添うフリをして死人をも利用するのがクソパヨ

82 ::2022/01/30(日) 19:20:15.86 ID:cyXIYBwT.net
イソコが隠れてるのが卑怯

83 ::2022/01/30(日) 19:20:22.28 ID:DPWWcsIK.net
安部前首相に値下げ指示する動機が一切ない時点で破綻しとる

84 ::2022/01/30(日) 19:21:04.98 ID:h6NCZjfE.net
>>59
あれは立派なエンタメだよなあ
こっちは政治的に汚されてるいわゆるプロパガンダに近い

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:23:09.06 ID:g/zrXFms.net
>>70
ミンスの国会質問の根拠は週刊誌とどこが違うんだ?w

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:23:17.88 ID:3/fIJgTs.net
>>7
韓流ドラマで歴史を学ぶ人たちだから

87 ::2022/01/30(日) 19:24:32.33 ID:ecRdiPTb.net
>>82
イソコソコソ…カサカサ…

88 ::2022/01/30(日) 19:25:32.54 ID:WU8H9rBC.net
ぱよちんから見たらこう見えてたの?
まじで?

89 ::2022/01/30(日) 19:25:48.38 ID:cyXIYBwT.net
>>57
蓮舫が言って無かったか

90 ::2022/01/30(日) 19:25:54.93 ID:Vl/Vn2tD.net
>>84
読者がまじに信じたらしくてキバヤシが逆に困惑してたな

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:26:12.41 ID:vCdmAS6O.net
どのエラ下げてモノを逝ってんだ?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:26:37.52 ID:+GR8FsxD.net
>>1
流石失われた30年の張本人=官僚
の暗躍がよくわかる記事だ事

93 ::2022/01/30(日) 19:27:14.57 ID:vmsE7JwA.net
憎しみのために関係者を踏みにじって作ったドラマ
事実を基にしたフェイクなので社会にも悪影響
いいかげんにしろよクソパヨク

94 ::2022/01/30(日) 19:27:15.47 ID:SJoGg6UB.net
記者っつうより活動家みたいな連中ばっかり

95 ::2022/01/30(日) 19:27:21.70 ID:6Tn9enZx.net
最低な人間のクズ
望月

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:28:40.83 ID:N0a4x/2N.net
>>1
似たような経緯で、従軍慰安婦問題も出来たんだろうね。
パヨクお得意の二番煎じ。

97 ::2022/01/30(日) 19:28:52.13 ID:wW3DhKEw.net
>>92
失われた30年の張本人=マスコミの悪行がよくわかるよ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:30:07.72 ID:O42uRUcC.net
Netflixも法則発動したからな。(・ω・)

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:30:42.57 ID:ln4xqpRZ.net
イソコネキ、ピンチ

100 ::2022/01/30(日) 19:33:08.31 ID:cyXIYBwT.net
パヨクがデマ映画で儲けたの事実
遺族に証拠品返さない望月は会見しないと

101 ::2022/01/30(日) 19:33:10.45 ID:i9W48odZ.net
自分たちで自殺に追い込んだくせに

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:35:30.05 ID:5uboODbL.net
立憲共産党とブルージャパンのドラマ作ったら見てやってもいい

103 ::2022/01/30(日) 19:35:40.23 ID:h6NCZjfE.net
>>90
子供だと信じちゃうこともあるでしょw

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:36:52.57 ID:NLLu3f1R.net
Netflixは政治的プロパガンダの巣窟になってるな
教育に悪い

105 ::2022/01/30(日) 19:37:27.59 ID:h6NCZjfE.net
持ち逃げ遺書子

106 ::2022/01/30(日) 19:37:29.20 ID:vmsE7JwA.net
何年モリカケやってるんだ
狂人か?

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:39:36.74 ID:tVDBw7Pq.net
女性新聞記者だという身分以外は全部ウソだろ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:39:51.90 ID:c4caFHNK.net
パヨクってさ、人に嘘つくのと騙すことに良心の呵責感じないようだけど
何で?

109 ::2022/01/30(日) 19:40:15.63 ID:2ytDg9QO.net
>>1
サヨクの仲間割れキタ━(゚∀゚)━!t

110 ::2022/01/30(日) 19:41:13.12 ID:wCGJ7q+4.net
>>108
彼らは真実を言ってると信じてるから
証拠がないのは隠滅されてるからで終わりw

111 ::2022/01/30(日) 19:41:33.35 ID:FHjYMadc.net
忖度と改ざんはイソコの方じゃんw

112 ::2022/01/30(日) 19:41:38.73 ID:pIRgQ6yI.net
で、イソコは文春から逃亡中だっけ

攻めに弱いサヨクなのであった

113 ::2022/01/30(日) 19:42:09.77 ID:+ggOdn5y.net
>>1
遺書を返ざん

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:42:24.26 ID:c4caFHNK.net
>>110
そうだとしたら、パヨクってやっぱり重篤な精神病としか思えんな

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:43:16.19 ID:45kk7Bza.net
Netflixは、もう日本でのビジネスはアキラメロン
朝鮮色、反日色が強すぎるわ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:44:29.19 ID:MZhVxd5E.net
>>96
元になることがあって、そこにあることないことくっつけてくスタイルだな
記事にある通り、わざわざ相手のイメージを悪くなるよう悪くなるよう付け足しまくる
そして、さも事実かのように信者が喧伝

同じ手法だわな

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:45:14.77 ID:MZhVxd5E.net
>>107
記者は、取材したら小説じゃなく記事を書くものだろ!

118 ::2022/01/30(日) 19:45:18.38 ID:DQLSP/AQ.net
>>1
誰、この人。
コピーライター?コンサルタント?
うさんくせぇ。

119 ::2022/01/30(日) 19:45:51.79 ID:cyXIYBwT.net
Netflixは気持ち悪いから契約しない

120 ::2022/01/30(日) 19:45:58.75 ID:S1a0lmEx.net
>>16
かわ象はモデルあるだろ

121 ::2022/01/30(日) 19:51:08.24 ID:nnEg6n1H.net
>>3
イソ子役は米倉涼子らしい

122 ::2022/01/30(日) 19:51:14.93 ID:j2Ai/lpt.net
こうやって一つ一つ検証されるとパヨクがデタラメっぷりがよくわかるな
ほんと酷いわw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:51:49.27 ID:tVDBw7Pq.net
>>117
だが、東狂新聞社が認めてしまうのだ
正常な人類としての常識や倫理は犠牲となったのだ・・・

124 ::2022/01/30(日) 19:51:58.42 ID:S1a0lmEx.net
>>21
カスゴミが一番悪い
カスゴミ人士を駆逐すべき

125 ::2022/01/30(日) 19:53:01.59 ID:FHjYMadc.net
>>121
米倉涼子大失敗してるな

126 ::2022/01/30(日) 19:54:21.14 ID:UHOq+o1x.net
ご遺族から資料を借りパクして、連絡してもシカトするような連中だからね

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:54:56.99 ID:4Aojz2Jg.net
下痢ウヨが必死で草

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 19:55:37.74 ID:EUhrEx27.net
しかしこれは実話なんでしょう?
サイトウさんはそんな感じでツイートしたって聞いてる

129 ::2022/01/30(日) 19:59:34.13 ID:zYUwHHNR.net
>>128
全部ウソやぞ

130 ::2022/01/30(日) 19:59:54.19 ID:nnEg6n1H.net
>>125
当初は小泉今日子の予定だったんだが、
あの小泉今日子でさえ逃げたらしい。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:00:44.36 ID:MuK2Gpl3.net
蓮舫が何かコメントしてたけど、やっぱりバカすぎて赤っ恥だったなw

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:01:10.48 ID:5RSAj0jt.net
望月遺書子さんは一刻も早く遺族にイソを返却してほしい(´・ω・`)

133 ::2022/01/30(日) 20:02:12.19 ID:Gi8hU+6q.net
パヨってエリート設定のはずなのにフィクションを事実だと思う程度なんだなw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:02:28.39 ID:EUhrEx27.net
そうかドラマの制作費だったのか
だからみんな逃げたのか…
納得した

135 ::2022/01/30(日) 20:02:55.47 ID:zYUwHHNR.net
望月ウソ子は伊達じゃない!

136 ::2022/01/30(日) 20:04:30.76 ID:S+9S52i+.net
まずはイソコ役に米倉を起用した辺りかな?

137 ::2022/01/30(日) 20:04:39.90 ID:U0xOwFXt.net
>>133
エリートなのはごく一部だけで、それも競争に敗れた落ちこぼればっかり

残りはド底辺のガイジばかり

138 ::2022/01/30(日) 20:05:24.49 ID:yRMOYbcJ.net
日本って全部ウソなんだな
Netflixもそりゃ韓流に席巻されるわ

139 ::2022/01/30(日) 20:07:05.18 ID:Y8dIZ1tz.net
Twitterも称賛から擁護に変わったな、信者ww

問題提起したとかフィクションだから問題無いとか…
でも旗色悪すぎで説得力ゼロ
贔屓の引き倒しは醜いね

140 ::2022/01/30(日) 20:08:28.51 ID:F/VRl8Rq.net
TBSはゴールデンに地上波で流すべき。テレ朝でも良いけど。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:08:57.20 ID:3CFkTcS5.net
>>2
パヨクって日本語読めないんだな
笑撃の事実だわ

142 ::2022/01/30(日) 20:09:57.82 ID:vmsE7JwA.net
>>139
フェイクだから問題提起にもなってないし
事実を基にしたフィクションだからこそ慎重にやるべきだったのにな

143 ::2022/01/30(日) 20:10:13.70 ID:PHN6IRWH.net
>>130
赤木の嫁役だったらしい

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:10:25.32 ID:g0ru+Txi.net
中国共産党や朝鮮労働党と同じ感覚なのが立憲民主党や東京新聞、毎日新聞、朝日新聞にはある。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:11:48.65 ID:v9Z2SbT2.net
>>1
www.youtube.com/watch?v=jFAKe_XbIuM
えーー!?有名映画評論家の町山智浩さんが激賞してるのにトンデモドラマのワケないじゃん!

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:12:02.07 ID:FicUHhwH.net
プーチンやルカシェンコの独裁と蓄財を追いかけて複数のジャーナリストが死んだり、脅されたりしているけど、
そういうジャーナリストのドキュメンタリー番組に比べ、なんと情けないことよ。

特権である官邸記者クラブに出入りして、
質問という名の自説の演説、政治活動をしている偏向記者だろ。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:13:31.13 ID:3CFkTcS5.net
>>128
大筋で本当にあったかのような話だが要所要所で大嘘を紛れ込ませてる
視聴者をミスリードする最低最悪のフィクションドラマ

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:14:35.01 ID:iZod0p8T.net
新大久保駅の事故とか日本人消えてたし何であんなのを映画にしたんだろうなw

149 ::2022/01/30(日) 20:15:52.50 ID:V3OWFz24.net
イソコが自分の子供使ったメッセージビデオを奥さんに送ってドン引かれたって話がいいね

150 ::2022/01/30(日) 20:17:18.17 ID:rYAhR2sM.net
こうだったらいいのになあ、をドラマにして事実だって騒ぐのはあの国の映画化と同じだな

151 ::2022/01/30(日) 20:17:37.42 ID:1grEfrij.net
「まず自分達に都合のいいフィクションを作って、それを現実世界で”証拠”として使う」
完全に韓国人と行動パターンが同じだな、中の人も同じなのかもしれんが

152 ::2022/01/30(日) 20:17:50.71 ID:vmsE7JwA.net
>>108
考え方が全く違うからなあ
自分の正しさを演出するためなら何でもやるというか…
韓国人が上下関係を気にして何をしてでも上になろうとするのと似てる

153 ::2022/01/30(日) 20:19:01.75 ID:PHN6IRWH.net
>>145
>プロデューサーの河村氏はこのドラマを何度も「フィクションですから」と遺族に説明している。

制作側お墨付きのフィクションに激賞ですかw
聴く気も起きないけど何を評価してんの?

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:19:25.34 ID:rBnuSA0y.net
政権がマスコミを抑えて事実を隠したとしないとアベ有罪の結論は出てこないが、事実はマスコミを抑えもしてないのに、犯罪事実としては佐川が保身のためにした公文書改竄以外は明らかになりませんでしたってことだろ。
騒ぐなら、財務省と安倍を繋いでからだよ。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:21:37.68 ID:aWcE7DWg.net
>>13
ブルージャパンの世論誘導、その手口だったと思う

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:22:06.24 ID:Xczuzn8z.net
ネトウヨ 発 狂 w w w   

157 ::2022/01/30(日) 20:22:21.29 ID:7d/0f1m5.net
政治に利用されるネトフリw

158 ::2022/01/30(日) 20:23:02.17 ID:68ABzHMA.net
佐川が保身で文書改竄して
それをサヨクが政権批判の道具として利用
大事になってビビッて自殺
これだけの話を良くもまあこんだけややこしい話にしたもんだわ

159 ::2022/01/30(日) 20:23:32.23 ID:sO/4rNK2.net
まるで韓国人の歴史のようだな
批判を浴びせる為に都合よく捏造する
信用されなくなるわけだ

160 ::2022/01/30(日) 20:24:42.54 ID:OPSZ+nrX.net
望出遺書子

161 ::2022/01/30(日) 20:25:15.12 ID:lTT/lp2u.net
友愛?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:25:45.99 ID:umJXmi0E.net
>>6
>>> 安倍と比べたらかわいいもんだろ

いかにも安倍さんがワルそうな言い方に聞こえるが
もしそうだというなら
そのことを実証してほしい

実証:確かな事実によって証明すること

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:25:51.89 ID:3CFkTcS5.net
パ ヨ ク 自 爆 笑

164 ::2022/01/30(日) 20:27:42.16 ID:HG/3aJXY.net
>>7
現実に裏切られ、自称左翼連中に搾取されてる高齢化して未来もないパヨクの最後の現実逃避なんだから生温かく見守ってあげようよ。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:28:30.45 ID:umJXmi0E.net
>>6
>>> 安倍と比べたらかわいいもんだろ

この件についていかにも安倍さんがワル者のような言い方に聞こえるが
もしそうだというならそのことを実証してほしい

実証:確かな事実によって証明すること

166 ::2022/01/30(日) 20:28:48.76 ID:gdHY4mq8.net
いまどきテレビなんか見てるのは   
ネット(YouTube)が見れない
後期高齢者(75歳以上)だけ 

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:29:13.45 ID:DL2Hy8p+.net
【とんでもない反日ドラマ】東京新聞・望月記者の「新聞記者」は事実のどこを「改ざん」してしまったか

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:29:27.26 ID:w4zK0Hw4.net
映画が歴史って言う
韓国のやり方そのものじゃねw

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:30:49.85 ID:1e8ivWyX.net
初手から

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:31:38.61 ID:TIcrpWzk.net
>>143
赤木(妻)さんの了解取れてない事知って自ら降りたらしいな。

思想は違えどまともな人なんだな小泉

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:32:03.74 ID:1e8ivWyX.net
>>168
ドラマが真実

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:33:31.44 ID:GD1zkbK+.net
>>149
この辺、価値観がズレてんだよなああの系統w

173 ::2022/01/30(日) 20:33:40.40 ID:5XDJm+pv.net
>>1

筆力も取材力も新人レベルのまま中二病をこじらせた極左ババア

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:33:47.82 ID:TIcrpWzk.net
>>6
結局のところ佐川の改竄問題ひとつとっても、改竄前後で政治家にとって
何も有利になったりした事実なんか無いのに”改竄”というワードだけで
印象操作しかしてネーよな。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:34:20.96 ID:ah5IezSn.net
事実を描いたら立憲とメディアが最大の悪者になってしまうのでw

176 ::2022/01/30(日) 20:35:16.21 ID:DfMwE5zA.net
フィクションだろ

177 ::2022/01/30(日) 20:36:17.69 ID:QOzfFXOl.net
絶対正義の自分たちが主張していることが世の中でますます通らなくなっている
それは明らかに世間が間違っているし、この明らかな過ちが罷り通るのは普通ならあり得ない
つまりそれは安倍を始めとする政治が裏から全てを操っている明らか証拠である
そこで告発するためにこの映画を撮った
ついに真実が暴かれる時が来た!

早く誰かお薬を処方してあげてください

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:36:47.71 ID:1e8ivWyX.net
>>173
なお雲隠れ

179 ::2022/01/30(日) 20:37:32.61 ID:zaauFJ0Q.net
いずれらこれは事実をもとに作成したドラマニダ、になるな

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:38:28.31 ID:TIcrpWzk.net
>>177
立憲もそうだがあの界隈は打たれる側になったらホント逃げる事しかしねぇ・・・

181 ::2022/01/30(日) 20:39:19.46 ID:XSEEV22y.net
>>177
そのへんはリカ先生がご専門かねぇ?

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:40:50.63 ID:CobvuaYd.net
パヨクにとって事実は二の次だから

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:41:39.57 ID:mRIpRyHq.net
遂にとんでもないドラマになってしまったのか?ww

184 ::2022/01/30(日) 20:41:44.27 ID:X70G0u89.net
あべちゃんと同じやんけ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:44:31.66 ID:0ebatljs.net
これをもって政府に圧力かけるつもりだったのが立憲。

だが選挙で負け、CLPブルーヒトラーの連投で
大失敗。
何だったらこのドラマの制作費に立憲から金でてるかもよ?

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:46:07.49 ID:FCT78ULH.net
チョンて密入国だよね? 違うの?

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:47:46.89 ID:5cl1sHZv.net
共産党員が日本の自民党を中国共産党のような政党
だと思わせようとして創作したドラマだから、内容に
どうしても無理、現実剥離が出てくるのは当然・・ww

ネットで絶賛してるのも共産党員だよ。

188 ::2022/01/30(日) 20:49:21.78 ID:373qrVxa.net
枝葉末節はどうでもいい
テーマとメッセージは同じ

189 :氷水のプロ :2022/01/30(日) 20:50:29.95 ID:NRLu04Ex.net
>>188
改ざんがテーマだからストーリー捏造したんですねw

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:50:43.23 ID:TIcrpWzk.net
>>185
さらにバ菅は 「低所得者層が維新に共鳴」とか言っちゃうしなぁ・・・・

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:50:47.13 ID:Po+tBBiX.net
完全にプロパガンダw
事実を改竄して捏造された歴史でオナニーするばかりか、それを人に見せることで満足するどこかの半島と同じメンタリティwww

192 ::2022/01/30(日) 20:51:51.63 ID:psyZYbjP.net
病気だろこの女

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:53:08.04 ID:6Nqcr2If.net
>>188
テーマとメッセージって「アベガー」しかないやん

194 ::2022/01/30(日) 20:53:18.14 ID:rPu8i7bT.net
ドラマが証拠ニダ!

195 ::2022/01/30(日) 20:54:15.90 ID:I6UP9Wy6.net
イソコ、立て続けに逃げてるよな
国民の代表の記者様なら向き合えよw

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:54:21.36 ID:zg1+cAjL.net
韓国人の「歴史」勉強と同じで、ウリナラファンタジー臭がするな

197 ::2022/01/30(日) 20:54:22.75 ID:rPu8i7bT.net
こんなバカばっかやってるから

左巻きは一般人からキチガイ扱いされるんやで

198 ::2022/01/30(日) 20:55:05.16 ID:geMjBtjJ.net
>>190
低所得者が支持してるのは、立件共産党と日共だろうに

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:55:40.73 ID:vUW2vw9K.net
>>1
ドキュメンタリーとフィクションの違いを理解しないバカw

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:58:47.36 ID:ch8/jXl/.net
あの飲み会メンバーから一斉にブロックされてそうだなw
まさかスタスタさんより自分が先に切られるとは思ってなかっただろうが。

201 ::2022/01/30(日) 20:58:55.49 ID:bdoKmFR6.net
韓国ドラマそっくりなのが笑える。
歴史や事実の改編では韓国人とパヨクは同志。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 20:58:56.67 ID:6Nqcr2If.net
それでも日本アカデミー賞なんてものを貰うくらいだから素晴らしい撮影や美術や斬新な演出やストーリーとかあるんだよね? ね?

203 ::2022/01/30(日) 20:59:35.32 ID:373qrVxa.net
お前らがいくら叩こうが
一般人はみんな新聞記者を喜んでみてるし
次の総選挙ではいよいよ蓮舫首相が誕生する

204 ::2022/01/30(日) 21:00:42.97 ID:rPu8i7bT.net
赤い二重国籍のシャ、逃げ足は通常の3倍の奴か

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:01:49.32 ID:am820CRz.net
イソコは顔も「改ざん」している

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:02:46.35 ID:EUhrEx27.net
蓮舫さんが首相になった暁には
不正にはビシッと対処してほしい
https://m.youtube.com/watch?v=1BQ-88dEqio

もうやだ、この国

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:04:39.99 ID:MsOFrA5a.net
門田のFUKUSHIMA50の捏造よりまし

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:06:22.55 ID:b4NtlMKC.net
借りた遺品を返却しないことだけで、悪魔のような女だと分かる。

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:07:14.68 ID:0gClmBA6.net
蓮舫が首相になれるとしたら…
それが不正だコノヤロウw

210 ::2022/01/30(日) 21:07:21.18 ID:S08unAqC.net
sengoku38という情報隠蔽が日本政府によって行われた過去があるからな

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:10:29.02 ID:9XPpaA7U.net
しかし、平気で嘘を吐くのは朝日傘下の東京新聞としては普通の事では?
親会社の朝日新聞社も平気で嘘を記事にする訳だし。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:10:55.92 ID:7vHbkBNM.net
>>188
要するに「改ざん」だと指摘されてる部分以外は
ほぼ事実に即しているということだろうな

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:12:43.24 ID:DqzsNZ6v.net
一般人は事実など、どうでもいいんだよ・・・
信じたい方を支持し、在りもしない事実を記憶の中で創り出し、希望的観測が記憶に事実として残る。

人生の記憶など曖昧なものだろう。家族でさえ、記憶が一致しないのだから・・・ましてや他人など

214 ::2022/01/30(日) 21:13:47.44 ID:4tJ9GMMn.net
放映されているのでこれが事実として世界に拡散されます。
朝日の慰安婦捏造記事と同じです。

215 ::2022/01/30(日) 21:15:06.36 ID:gsKyU4ob.net
>>210
日本政府じゃなく民主党政権ね。

216 :氷水のプロ :2022/01/30(日) 21:15:44.19 ID:NRLu04Ex.net
>>207
FUKUSHIMA50の捏造でぐぐったら一番初めに出てきたのが「菅直人はこんなキチガイじゃねー」という擁護記事だったw

217 ::2022/01/30(日) 21:16:28.01 ID:gsKyU4ob.net
>>214
あんなもの事実と思うのは韓国人くらい(w
なにせ、テレビドラマで歴史が変わる国だからな?(w

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:21:11.29 ID:gVLNeKu5.net
嘘も100回言えば真実になる法則
それを狙ってるんだよね

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:25:52.53 ID:D0oeqqhx.net
馬鹿左翼には史実とフィクションの違いを説明しても無駄だね
なんせ、真実を見れない馬鹿だから

220 ::2022/01/30(日) 21:29:26.02 ID:04ONyd7v.net
>>1
おまゆうスレか!

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:33:30.10 ID:keu1Bu/x.net
>>8


222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:36:27.34 ID:HabXkzVz.net
落ち着けネトウヨw
フィクションだぞww

フィクション・ドラマにマジギレするネトウヨさんって…ぷっww

223 ::2022/01/30(日) 21:42:38.98 ID:ylpN8Bnq.net
●韓国ドラマばかりの日本Netflixが日本ドラマ『新聞記者』制作したが捏造ヘイト印象操作が更にパワーアップ

今月配信が始まったNetflix「新聞記者」の感想は「とんでもない森友ドラマ」というものだった。
朝鮮総連とも仲良しな東京新聞望月衣塑子の映画『新聞記者』で安倍総理は官僚を口封じで暗殺し証拠隠滅図るを印象操作していたものを更にブラッシュアップしている

森友事件で稟議書を修正しマスコミに追い込まれ鬱病になり自殺した近畿財務局職員の遺族が協力を拒んだことは知っていたのだがこれでは断るのも道理だろう
事実からかけ離れた部分があまりにも多い。このままでは森友事件について誤った認識が広がってしまうし裁判にまで影響しかねない。
ところがTwitterではドラマへの激賞が並んでいた。元々安倍政権に批判的だったらしい人びとの「これが真実だ!」「よくぞここまでやった!」というツイートが多かった。
一方「こういうことだったのか」とドラマで洗脳された様子の人もかなりいた。

遺族はテレビ局の取材を受ける決心をするが、どの局も国や上からの圧力で取材しない→事実は、TBS「報道特集」で遺族を顔が写らない形で次々に取材して都合よく編集し安倍さんが犯人かのような報道をしていた。TBSやテレビ朝日はやりたい放題でした。

映画版「新聞記者」は、ある大学の設立認可がおりた背景を追及すると、生物兵器開発が目的だったことがわかるという荒唐無稽な話が出てきたり、一部の人たちが信じるおかしな陰謀論をそのまま映画にしたような内容。
ドラマ版の「あり得ないほど薄暗い内閣情報調査室」も映画版にすでに出てくる。

テレビ朝日『相棒』も毎回正月スペシャルは政府が口封じで暗殺するなど安倍総理がやっていたようなシーンがおおい

韓国人がたいへん多いマスコミであり、朴槿恵大統領をドラマの印象操作で国民扇動した韓国マスコミと似ている

Netflixはソフトバンクと提携しこうなってしまった。
TBSの大株主も韓国人が多いが帰化しているから良いらしい
ABCマート社長も大株主で朝鮮学校卒業している
国からブラック企業認定された反社的な企業だが報道すらされない。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:44:41.29 ID:LtyQOD4/.net
ドラマに改ざんもクソもあるか
そもそも全部作り話だろ

225 ::2022/01/30(日) 21:46:10.87 ID:IE+7RgHM.net
筋立てをIS子視点・・・いや、パヨの願望に合わせる必要があったんだろうな
まぁ、パヨさんのズリネタだw

226 ::2022/01/30(日) 21:46:16.30 ID:PRy7QXO5.net
河村光庸氏


こんな在日にいいように使われてとるな

227 ::2022/01/30(日) 21:46:30.87 ID:AeIa9EgE.net
>>222
完全なフィクションと、現実の出来事を基にしたフィクションが同じ扱いですか?
アベガーにはその違いがわからないんですね。

228 ::2022/01/30(日) 21:48:50.98 ID:yO3/XuNb.net
事実って、最初から望月嘘子のファンタジーなんだか

229 ::2022/01/30(日) 21:51:11.31 ID:wXKPifSJ.net
>>73
そりゃ歪んだ勘違いだな

ただのドラマ、フィクションやろ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:51:26.34 ID:ehl5SE3H.net
サヨクとチョンは 同じ
捏造ばかり

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:55:50.71 ID:URxYQWm0.net
>>138
ウソついてるのはおまエラのお仲間のイソコちゃん一味だぞ?
もしかして日本人はみんな韓流大好きってのもお仲間だけ見てみんなとか言ってるの?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 21:59:48.06 ID:HabXkzVz.net
>社会派サスペンスフィクション

ネトウヨ『サヨクとチョンは嘘つきだ!!!』
だから〜w
フィクションなんだがww
架空のドラマに捏造も嘘もね〜よwwアホかwww

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:00:30.84 ID:VjZ4uQtE.net
韓国などの慰安婦捏造記事と同じ

234 ::2022/01/30(日) 22:01:22.63 ID:eBU3tJ92.net
チョンウヨ全部の妄想。
キムチ臭い記者は殲滅すべき。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:04:44.21 ID:4nKGjqkX.net
Koreflix

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:05:31.73 ID:pC86cIZd.net
>>1
パヨクの捏造プロパガンダ映画にされてしまったね、蓮舫曰く事実で問題なんだとw

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:07:54.48 ID:pC86cIZd.net
>>185
出てるだろ、マルサ仕事しろよ

238 :アップルがいきち :2022/01/30(日) 22:11:45.49 ID:tWtQ6Q0s.net
>>74
よし、通れ!

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:12:54.34 ID:pC86cIZd.net
>>190
大阪なめ腐って菅直人本当に殺されたりしたら、民主党に票が行くかもよ、其れも今回だけは仕方ないかもな、でも日本の為に引退しないでね、民主党が腐ってる証拠として、解党まで頑張ってくれw

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:13:54.44 ID:pC86cIZd.net
>>191
頭の中身が一緒だからな‼

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:14:02.04 ID:7g9W7kTL.net
フィクションを事実のように仕立て相手を攻撃する
韓国そっくりですね

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:15:19.01 ID:pC86cIZd.net
>>202
単なるグル

243 ::2022/01/30(日) 22:17:07.05 ID:b5KckSOe.net
なんで望月のババア逃げてんの
首相や官房長官の会見の時
逃げるなとか言って、自分の質問受けるように
わめくくせに

244 ::2022/01/30(日) 22:17:22.24 ID:YeIUETZT.net
>>202
映画の出来より以前に、社会問題を扱うと審査員の評価が甘くなる傾向がある
パラサイトとか、東南アジアの可哀そうな子供系の映画なんかがそれ当たる

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:17:33.82 ID:pC86cIZd.net
>>194
本当に韓国人と一緒たな、なお蓮舫は此れが事実だから、問題だとか言ってたよw

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:18:40.49 ID:MX2StiMR.net
結構いい俳優さん出てるのにな

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:19:33.25 ID:pC86cIZd.net
>>197
少なくとも民主党上部は確実にキチガイじゃないかな?

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:27:55.42 ID:TIcrpWzk.net
>>244
万引き家族とかもそうだが、白人からすると”アジアの先進国と言っても現実は(ry”
みたいな見下せる材料には評価高いんだろうなぁ。

249 ::2022/01/30(日) 22:31:02.40 ID:QOzfFXOl.net
>>180
ついに妄想を信じ込むようになってるからねぇ

250 ::2022/01/30(日) 22:31:12.77 ID:QOzfFXOl.net
>>181
吹くわw

251 ::2022/01/30(日) 22:37:27.67 ID:ecRdiPTb.net
芸能記者はイソコに突撃取材しないのかな?

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:41:03.22 ID:7vHbkBNM.net
>>1
一部の「改ざん」以外は事実か事実に近いということで
主要な内容は間違っていないということだな

それにしてもどこが改ざんなのか明確でない長いだけの
よく分からん文章だな

253 ::2022/01/30(日) 22:41:08.04 ID:Fh6OkYoB.net
フィクションを事実だと思っちゃう人はフェイクニュースにも騙されてそう

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:45:00.95 ID:pC86cIZd.net
>>203
あり得ないわ、知らんけどw

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:46:21.90 ID:3muCn14D.net
五島勉が小説のつもりで書いたノストラダムスの大予言で地下鉄サリン事件で起き、たくさんの人が亡くなったのですよ

なんでもかんでも「フィクションですから」と嘯くのはおやめなさい

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:46:29.14 ID:pC86cIZd.net
>>215
マジでセンゴク地獄に落ちたなw

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:46:40.16 ID:pC86cIZd.net
>>215
マジでセンゴク地獄に落ちたなw

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:48:12.06 ID:pC86cIZd.net
>>216
キチガイじゃないが最初とかワロスw

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:48:27.18 ID:OzevsacM.net
>>203
幼稚w

260 ::2022/01/30(日) 22:53:08.11 ID:ecRdiPTb.net
>>216
>私も何度か菅元首相に怒られたことがあるが、たとえ激高していても、もっと理路整然としており
>感情にまかせてわめきたてることはしない(だから、余計、怖いのではあるが)。

日本語でもフランス語でもない言語で〜w

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:53:56.78 ID:pZ37oI7I.net
頭狂新聞、必死過ぎ

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 22:54:06.88 ID:HwMD7fV5.net
こいつを逮捕しろよ

263 ::2022/01/30(日) 23:01:50.71 ID:UtoMr2ei.net
事実をねじ曲げたいから遺族から借りた遺書や資料を返さず破棄したんじゃね?

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:02:18.15 ID:W6AMQWPC.net
誤解されるように作ったフィクションなんだろ
関係者は地獄に落ちればいい

265 ::2022/01/30(日) 23:05:35.38 ID:UtoMr2ei.net
遺族は差し止め命令を裁判所に申し出ることは出来ないのかねえ

266 ::2022/01/30(日) 23:07:08.40 ID:74et+OE2.net
「ウチの読者は高齢者が多くて、Netflixの見方がわからないというのです」(同・東京新聞記者)
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/01250602/

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:09:54.55 ID:7vHbkBNM.net
安倍に「新聞記者」見せて感想文書かせたい

268 ::2022/01/30(日) 23:10:38.77 ID:HQszrHEr.net
>>2
今日もお勤めですかw

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:11:28.98 ID:EJN75kc/.net
見たけどね、さすがにアレを事実だと思う人間はいないよ。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:16:01.21 ID:rNEt+TW/.net
レンホーが真実って言ってたような

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:16:21.79 ID:rQeYYjWp.net
ゲルショッカーと新聞ライターが闘う血湧き肉躍る熱いドラマなんでしょ?

272 :<丶`∀´>(´・ω・`=j(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:18:22.69 ID:7vHbkBNM.net
>>269
見てないだろ
見てたらどこが改ざんだと思ったんだ

273 ::2022/01/30(日) 23:21:31.37 ID:wZs+8rSc.net
>>271
最近は子供向けですら単純な絶対悪出さんからある意味希少なのかもしれんw

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:25:29.33 ID:NOu030//.net
パヨクがマッチポンプで
大人気〜

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:32:14.40 ID:f3hlvACr.net
Dappiがけっこうこのスレに投入されてるようなので、

このネタはそれなりに主犯安倍にとって

不都合そうであることの察しがつく

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:32:34.99 ID:f3hlvACr.net
Dappiは森友加計の犯行の流れで対抗しようとするのは諦めておけ。

どうあがいても主犯安倍が主犯である事実しか存在していない。

要 は 主 犯 安 倍

完 全 に 森 友 加 計 公 文 書 改 ざ ん の

主 犯 は 安 倍

逮 捕 死 刑 殺 処 分

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:33:02.27 ID:f3hlvACr.net
赤穂浪士討ち入りというゆるぎなき事実があって「忠臣蔵」があるのです。

安倍による森友公文書改ざんというゆるぎなき事実があって「新聞記者」があるのです。

要するに主犯安倍 死刑しかない。

PCR検査抑制も河井贈賄指示も森友加計公文書改ざんも桜前夜祭も

飯塚山口不逮捕も五輪招致贈賄も学術会議任命拒否もすべて安倍が主犯であり、

その主犯安倍が逮捕されたくないという理由だけで

違法にもかかわらず黒川の定年延長を行い、

それを後付けで辻褄を合わせるためだけに主犯安倍が法律を修正しようとしていた状態。

主犯安倍はチャウシェスク形式で死刑執行されるしかない。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:33:26.64 ID:f3hlvACr.net
揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは

主犯安倍の指示による犯行です。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは

主犯安倍の指示による犯行です。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:34:04.39 ID:f3hlvACr.net
>>262

逮捕死刑されるべきは主犯安倍なわけで

280 ::2022/01/30(日) 23:34:12.97 ID:8DERDB42.net
なんでフィクションにしたんだろうね、ほんとに

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:34:42.50 ID:qYeavW7t.net
ドラマで改ざんって意味が分からん
創作物が歴史的根拠の謀ミンジョクですか?

282 ::2022/01/30(日) 23:35:09.85 ID:8DERDB42.net
>>279
安倍ちゃんを追い詰めたいなら、このやり方はむしろ逆効果だよ

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:35:27.28 ID:f3hlvACr.net
>>203
さすがにそれはないけど、これは下痢ちょん安倍ってるねw

岸田は首相・総裁として総選挙にも勝利した以上、めっちゃ強気になって、

てのひらがえしで「モリカケ桜調査するし溝手の仇をうつわ」と豪語して容赦なく安倍を逮捕する。

それで自浄作用の発揮をアピールすることで、一気に自民党の人気が急上昇する。

夏の参議院選での勝利のためにも、

岸田はアベノタイホ遂行のタイミングを虎視眈々と狙っているところです。

処刑後の主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

284 ::2022/01/30(日) 23:35:34.94 ID:jktdVMcE.net
森友は 安倍のせいだけど
改竄と自殺は 野党とマスコミのせいだろ

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:36:00.11 ID:A4p8UQsg.net
>>275
日本では検察や検察審査会が不起訴と判断したら犯罪者じゃないの
情治国家のバ韓国と違って日本は法治国家だからね

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:36:10.57 ID:f3hlvACr.net
>>280 >>281

いいえ

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは

主犯安倍の指示による犯行です。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:37:26.74 ID:f3hlvACr.net
>>284 >>285
いいえ

すべて主犯安倍の指示による犯行です。

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは

主犯安倍の指示による犯行。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:46:39.91 ID:I4DM/Mqz.net
単なる目立ちたがりおばはんを主人公にするから、こんなことにやる。観てないけど。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:52:11.47 ID:xdIBDXzA.net
この改竄劇をドラマ化すべき
タイトルは踊る左翼で

290 ::2022/01/30(日) 23:53:30.34 ID:c78iJUq1.net
>>4
「役者たちに責任はないと言っておきたい。」って書いてるけど
やっぱりこんなもんにホイホイ出る役者は
キチガイかアホかのどっちかかなって判断しますよ俺は

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:55:13.06 ID:669mHbCm.net
望月って一族はクソ喰いだ

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/30(日) 23:58:36.67 ID:601OheD9.net
トー狂新聞捏造記者イショ子www
ドラマ化まだ〜www

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 00:00:33.49 ID:gY3RUnTE.net
>>11
そもそもあいつ記事書いてないもん
ガースー官房長官レクチャーでの独演会の他は
バカッターでの駄文垂れ流しと左翼団体での講演会
左翼メディアの取材対象になるぐらい
ありゃ記者じゃなくタレントだ

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 00:02:01.31 ID:d3ihEGv8.net
今ぐぐって知ったけど
小泉今日子ですら出演決まってたけど辞退したんだな
遺族への配慮か何かで

これの関係者と比べると
小泉今日子がずいぶんマシに思えるよ

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 00:04:35.09 ID:WLEt/Veq.net
フィクションを利用して政治問題化しようとするからお粗末なことになる

296 ::2022/01/31(月) 00:05:18.45 ID:SYmWgOrQ.net
>>287
>主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

通報しておいたからな

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 00:35:39.45 ID:jyE9rQSI.net
>>125
屁みたいな役だな

298 ::2022/01/31(月) 00:36:04.29 ID:XU+ACAbP.net
冒頭でバルタン星人が岸田総理に変身するシーンを入れた映画を作れば、総理大臣は人間では無いとして倒閣運動起こすネタに出来るな!

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 00:56:25.79 ID:whkkRULm.net
揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは主犯安倍の指示による犯行である。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 00:57:32.72 ID:whkkRULm.net
揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは

主犯安倍の指示による犯行です。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは

主犯安倍の指示による犯行です。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:02:39.43 ID:BVWPILF1.net
最終話でイソコらがドラマを作ってる場面を挿入して、全部作中作でしたーって誤魔化せばいいんじゃないかな?w

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:05:01.62 ID:ANBOFBra.net
>>300
それもどこまでフィクションなんだろうね?w

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:15:49.74 ID:whkkRULm.net
揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは主犯安倍の指示による犯行である。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

304 ::2022/01/31(月) 01:18:34.83 ID:XU+ACAbP.net
ソースもなしに「何度も揺るぎなき事実」とか聞き連ねたとて、誰にも信用されず逆に怪しさのみ感じられて終わりなのに。

こんな所に9億使ってたらまさにドブに金も捨ててる状態だなw

信じてもらえなけりゃ何の意味もない。

305 ::2022/01/31(月) 01:19:00.55 ID:dli7TwlK.net
>>300
お前らも立憲から9億のうちいくらか貰えたの?

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:19:29.82 ID:whkkRULm.net
Dappiは森友加計の犯行の流れで対抗しようとするのは諦めておけ。

どうあがいても主犯安倍が主犯である事実しか存在していない。

要 は 主 犯 安 倍

完 全 に 森 友 加 計 公 文 書 改 ざ ん の

主 犯 は 安 倍

逮 捕 死 刑 殺 処 分

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:19:51.73 ID:whkkRULm.net
Dappiがけっこうこのスレに投入されてるようなので、

このネタはそれなりに主犯安倍にとって

不都合そうであることの察しがつく

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:20:26.78 ID:whkkRULm.net
みんな知ってる主犯安倍
だれでも知ってる主犯安倍
ひとよひとよに主犯安倍
富士山麓に主犯安倍
さいんこさいん主犯安倍
すいへーりーべ主犯安倍
曲がーるシップス主犯安倍
まああてにするな酷すぎる主犯安倍
すいきんちかもく主犯安倍
ありをりはべり主犯安倍
那由多不可思議主犯安倍
いい國つくろう主犯安倍
祇園精舎の壷の声 主犯安倍の響きあり
徒然なるままに主犯安倍
トンネルを抜けると主犯安倍だった
一点の曇りもなく主犯安倍
要するに主犯安倍
殺処分だよ主犯安倍


主 犯 安 倍 の 指 示 に よ る 犯 行 で す 。

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:21:02.09 ID:whkkRULm.net
全世界が、事実どおりに正しく

五輪招致贈賄もPCR検査抑制も森友加計も河井案里も

桜を見る会前夜祭も新規感染者数操作も飯塚山口敬之不逮捕も

すべて安倍が主犯だと完全に知り尽くしている状態。

仮説ではなく命題レベルで認識された状態。

構成としては、最後に犯人が解明されるのではなく、

最初に主犯が安倍だと誰もがわかっていて、

主犯安倍が追いつめられていくプロセスを楽しむ、

古畑や刑事コロンボのスタイル。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:21:30.53 ID:whkkRULm.net
安倍が主犯。まごうことなき犯人。

なんでそんなにもあからさまに事実として安倍は犯人なの?

圧倒的に犯人だろ、安倍。 バレ杉もはなはだしいんだが。

出し惜しみすることなくモロに安倍は主犯すぎる。

ともかく安倍は犯人すぎるし主犯すぎる。

なんなのこの安倍の主犯っぷりは。

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:21:38.37 ID:byt9WNra.net
>ところがTwitterではドラマへの激賞が並んでいた。元々安倍政権に批判的だったらしい人びとの「これが真実だ!」「よくぞここまでやった!」というツイートが多かった。

バカパヨの見本みたいな奴等、プププ

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:21:56.30 ID:whkkRULm.net
揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは

主犯安倍の指示による犯行です。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:22:29.75 ID:k7YLzDJL.net
パヨク向けシコシコムービー

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:22:41.03 ID:whkkRULm.net
赤穂浪士討ち入りというゆるぎなき事実があって「忠臣蔵」があるのです。

安倍による森友公文書改ざんというゆるぎなき事実があって「新聞記者」があるのです。

要するに主犯安倍 死刑しかない。

PCR検査抑制も河井贈賄指示も森友加計公文書改ざんも桜前夜祭も

飯塚山口不逮捕も五輪招致贈賄も学術会議任命拒否もすべて安倍が主犯であり、

その主犯安倍が逮捕されたくないという理由だけで

違法にもかかわらず黒川の定年延長を行い、

それを後付けで辻褄を合わせるためだけに主犯安倍が法律を修正しようとしていた状態。

主犯安倍はチャウシェスク形式で死刑執行されるしかない。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:23:04.03 ID:whkkRULm.net
揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは

主犯安倍の指示による犯行です。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:23:35.13 ID:byt9WNra.net
>>310
ちなみに何の罪にあたるの?

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:24:14.48 ID:byt9WNra.net
>>313
朝鮮人がいつもやってるパターンだよな
そしてドラマが証拠なんて言い出す

318 ::2022/01/31(月) 01:26:39.73 ID:nligrIJN.net
>>14
ニュー速+でも韓国関わると立たないときがある
東ア+だと国内の半島かかわるニュースのとき、日本人にとって負けたと感じるニュースは
立たないか、立っても過疎る

不快なニュースほど直視する必要があるということ
蓋しちゃだめ
マスコミ奪われた日本人の末路がここにある

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:29:35.70 ID:byt9WNra.net
>>313
そのために用もないのに世界中を外遊してたのかもね
色々な国でコネづくりみたいな感じで
でも訪問国は文なんてどうでもよくて、時にはドタキャンまでされてたけど

320 ::2022/01/31(月) 01:33:24.44 ID:3ynK3Kuv.net
ぶっちゃけ例の9億絡んでるだろ

321 :氷水のプロ :2022/01/31(月) 01:37:52.02 ID:Js1zZuyX.net
>>320
アイツラの動きってわかりやすいよな

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:38:04.93 ID:sWDNa0rx.net
どこだろうと改ざんされたもの見る価値なんてない
誤解するだけだからな

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 01:43:31.35 ID:aZpDT6mJ.net
あらやだ
改ざんしちゃったのか?そりゃ駄目だ(爆笑)

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 02:19:44.51 ID:whkkRULm.net
>>323
笑いごとじゃなくて、

公文書を改ざんさせた主犯安倍は逮捕死刑しかない

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは

主犯安倍の指示による犯行。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 02:20:18.74 ID:whkkRULm.net
Dappiがけっこうこのスレに投入されてるようなので、

このネタはそれなりに主犯安倍にとって

不都合そうであることの察しがつく

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 02:39:35.96 ID:sqG6H5Jv.net
全て

327 ::2022/01/31(月) 02:56:34.95 ID:zwm8r5ut.net
どっちもどっちと言うのは、政治家や官僚≒ジャーナリスト

328 ::2022/01/31(月) 02:59:30.75 ID:7ybp60qi.net
玉川徹「望月さんは真のジャーナリスト」

玉川に人を見る目が全く無いことがよく分かる

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 03:00:27.70 ID:JkWnYJRe.net
>>1
あ、やっぱあの記者が主人公だよな

よかったよかった間違ってなかった

330 ::2022/01/31(月) 03:04:01.39 ID:jBk+62Fc.net
>>328
事実を改ざんしたらジャーナリストじゃねえよな。

331 ::2022/01/31(月) 03:05:13.13 ID:pxCMrO5V.net
パヨク界隈って本気で馬鹿なんだなってとしか思えないな

332 ::2022/01/31(月) 03:11:14.58 ID:YKjnS9Yz.net
>>1
どっかで聞いた話だなと思ったら
まんま韓国が自国民にやってる手法じゃん

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 03:13:15.47 ID:ytmlePi7.net
>>8
なんも求めるものは無いが
このドラマのせいで、あいつが変な権力もったら地獄になるだろ

334 ::2022/01/31(月) 03:41:29.02 ID:4Qmdc7yd.net
真実より金だよなbyパヨク

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 03:57:32.04 ID:kXp0F0Z3.net
東京新聞記者=持ち逃げ遺書子

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 03:57:50.85 ID:L4w6/uB8.net
>>62
▲ドラマで見た

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 03:58:33.98 ID:xEAx6EGk.net
政府攻撃するために、事実改変した虚構を広めて
事実認識改変するってのが異常だわな。

つかプロパガンダとかなんとかつって批判してきたようなのが
そういう手法採用して激賞してるのが異常。

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 04:01:01.29 ID:xEAx6EGk.net
>>332
そうなんだよね。

話題にしたり、褒めたりで事実認識改変するプロパガンダを
大々的にやって大衆扇動して、政治活動につなげるって手法。

339 ::2022/01/31(月) 04:06:50.32 ID:uVUW5C/g.net
ネトウヨ発狂スレw 今はネトウヨの恋する辻元が落選中だから叩ける相手が少ない

340 ::2022/01/31(月) 04:07:42.84 ID:xOsLv7mz.net
>>337
結局どういう形であれ主犯はアベのメッセージが伝わればいいんだよ

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 04:08:38.40 ID:wugkwpL8.net
東京新聞 ■上野実輝彦■ 頭狂新聞
日本の主権は中国&韓国にあると思ってるガイジ記者

令和2年8月4日
ミサイル防衛に関して「相手領域での弾道ミサイル阻止」を盛り込んだ自民党提言について河野防衛大臣の記者会見

■東京新聞 上野実輝彦
「中国や韓国の理解を得られる状況ではないのでは」

■河野太郎 防衛大臣
「主に中国がミサイルを増強しているときに、なぜその了解がいるのか」
「なぜわが国の領土を防衛するのに韓国の了解が必要なのか」

ソース 動画6分経過付近
https://www.youtube.com/watch?v=HjUnkFa2WmY&feature=youtu.be&t=368

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 04:35:38.11 ID:pcRw5x+S.net
ドラマは作り物。最近、日本でもそんなことすら分からない奴がいるみたいだ、まるで朝鮮人みたいな。

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 04:49:35.91 ID:xEAx6EGk.net
>>340
>結局どういう形であれ主犯はアベ
証拠はないが心証で確実、て韓国そのものやんけw

つまりフィクションによるプロパガンダてな大衆扇動で
政治活動やろうとしてる連中が、「アベガー」で
性質が悪いね。

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 04:57:01.46 ID:DgHXwRZG.net
>>1
2022.1.17
韓国人「日本政治の闇を取り上げたドラマが、netflixで世界中に放送されてる件」
https://betweenjpandkr.blog/post-10853/
「新聞記者」
報道に対して強い信念をもつ新聞記者が挑むのは、政府の汚職疑惑をめぐる深い闇。巨大権力の圧力にも屈することなく、真実を暴くことはできるのか。
出演:米倉涼子、綾野剛、横浜流星

2022.1.18
【悲報】英紙「日本の政治が腐りきってる事を示した」ネトフリ『新聞記者』を大絶賛wwwwww
https://itest.5ch.net/swallow/test/read.cgi/livejupiter/1642491443

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 04:57:10.23 ID:yJmeND7j.net
>>1
日本人の思考で考えてる糞大バカ発見
真実をドラマにするんじゃない、ドラマが真実を作る。

韓国ドラマではそれが常識なんだよばーか、
ネトフリの韓国ドラマを日本のドラマ基準で考えるな!

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 04:59:18.60 ID:DgHXwRZG.net
>>1
2022.1.18
韓国の有名人、ブランドのニセモノを着て堂々とNetflixに出演 当然バレた
http://kannyu.blog.jp/archives/13705080.html
「脱出おひとり島」の ソン・ジア、ディオール・シャネルもニセ,モノだったのか・・深く反省、謝罪
2022.01.18. 05:35
Netflixのオリジナルバラエティ番組「脱出おひとり島」に出演したビューティークリエイターのソン・ジア(活動名:フリージア)がニセ,モノのブラン,ド品を着用したという疑惑に包まれた。
最近、YouTubeや様々なオンラインコミュニティには、ソン・ジアがこれまで着用してきたアクセサリーや服がブラン,ド品を真似したニセ,モノだという疑惑を提起した書き込みが相次いで掲載されている。
今月16日、YouTubeチャンネル「脱オタク収容所」には、「フリージアはブラン,ドを立ち上げたいと言っていたのに、ブラン,ド品のニセ,モノは使いたい」というタイトルの映像がアップされた。

ニセ,モノと指摘されているディオールのタンクトップ

ニセ,モノと指摘されているシャネルのTシャツ
ソン・ジアが過去のInstagramにアップした写真の中の衣装も問,題になった。

シャネルのTシャツの本物(左)とソン・ジアが着用したニセ,モノ(右)

ニセ,モノと指摘されているヴァンクリーフのネックレス

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 05:07:04.70 ID:NZJ+1K0H.net
さすがに米倉がイソコは無理がある

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 05:11:15.53 ID:NZJ+1K0H.net
わかった

おまえら鳩山幸と安倍昭恵ならどっちがいける?

349 ::2022/01/31(月) 05:45:30.71 ID:jJKFsRwk.net
日本の左派は何故こうなってしまったのか
思想以前に人間としてどうかと思う

350 ::2022/01/31(月) 05:51:01.14 ID:a9/Csxp5.net
そもそもイソコを「新聞記者」と表現してること自体

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 06:02:18.59 ID:NBrIkgWr.net
>>340
ねつ造プロパガンダで政敵を犯罪者にでっちあげるのがナチスやソ連や中国共産党と全く同じだな
犯罪行為と同じことを正当化とかもはや狂ってる
マスコミやリベラルの巨大な腐敗構造

352 ::2022/01/31(月) 06:23:59.44 ID:jJKFsRwk.net
フィクションですと言いながらやってることは
フェイク、捏造、ヘイト、人権無視…
ぼくのかんがえたモリカケ

353 ::2022/01/31(月) 06:28:43.58 ID:jJKFsRwk.net
終わってるわ
幼稚な日本の左派

354 ::2022/01/31(月) 06:29:15.26 ID:S6OPRYGN.net
>>350
少なくとも、取材して記事を書く、という
記者としての仕事は全然してないよな
何で彼女が新聞記者を名乗り、日本中の記者を
代表するような顔できるのか判らん

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 06:30:03.62 ID:JqyAE2wf.net
米倉あんなに息巻いてたのに
今のお気持ち聞きたいわ

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 06:30:15.57 ID:7Ui62pZA.net
r4「質します」

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 06:36:54.94 ID:hBueffH8.net
借りパクとか実にパヨクらしいよな

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 06:38:42.98 ID:DWbNcBBD.net
で、東京新聞はどの辺りを改ざんして報道してるのかな?

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 06:53:12.19 ID:pbcsesAy.net
左翼のねつ造ドラマ
そう言われても仕方がないだろ
こんなものを世界発信して、日本のジャーナリズムがクソという事実が世界に披瀝されて恥ずかしいだけ

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 06:53:49.33 ID:HTtJc5dJ.net
ウソ、デタラメで歪曲、脚色した壮大な韓国ドラマみたいだ マニアへのガス抜き用娯楽だな 笑

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 06:54:48.84 ID:E8xehgVn.net
東京新聞の望月をヒーロー化した映画とかお笑いかよw

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 06:55:09.67 ID:x1TtoiFF.net


363 ::2022/01/31(月) 06:55:39.33 ID:KWxaROTr.net
>>2
CLP!CLP!CLP!

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 06:58:50.40 ID:PF9frnlk.net
薄汚いイソ子の妄想だわ。

365 ::2022/01/31(月) 07:02:16.54 ID:KWxaROTr.net
泉の女神「貴方が落としたのは金(キム)のイソ子DEATHか?それとも銀(ウン)のイソ子DEATHか?」

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 07:03:46.53 ID:b5zcChMz.net
改憲阻止のためだけに、ここまでのプロパガンダをやるって、おかしいわ。
正気な左翼は、この狂人化した一部の左翼をたしなめないと、一蓮托生とみなされるぞ。

367 ::2022/01/31(月) 07:05:54.18 ID:ZZTB39SR.net
お前らイソコのことバカにして忌み嫌って
横浜の磯子区に誤れ

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 07:06:09.63 ID:gDOHsr0P.net
>>324
通報

369 ::2022/01/31(月) 07:07:09.77 ID:ghudXwAS.net
あの事件について、証拠がなくパヨクが地団駄踏んでいた箇所を
「こうだったらよかったのに」と改竄したプロパガンダじゃんこれは

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 07:08:06.08 ID:x1TtoiFF.net
>>366
正気な左翼なんてもう…

371 ::2022/01/31(月) 07:09:25.01 ID:KWxaROTr.net
>>370
絶滅危惧種?…最初から存在してなかったわw

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 07:10:11.54 ID:D09Os94d.net
望月に金を提供してるスポンサーが
いるってホント?

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 07:18:38.75 ID:aG/Z4Top.net
事実かのようにフィクション作ってんだから
根本的に全部嘘w

374 ::2022/01/31(月) 07:19:52.00 ID:jJKFsRwk.net
なんで事実を基にしたフェイクを作ったの?
実在の人物を踏みにじる結果にしかならんだろ

375 ::2022/01/31(月) 07:20:06.07 ID:QYcuzchm.net
こんなもんを諸外国にまで放映するなよ
パヨクはあいかわらずメディアとつるんで
悪さばかりするなあ

376 ::2022/01/31(月) 07:20:08.31 ID:ezoWCyRw.net
ウリナラファンタジーよ

377 ::2022/01/31(月) 07:24:28.09 ID:+YcXlZx7.net
フィクションですと言い訳すれば、どんな脚色も許されると思い込んでるマスコミの捏造体質を伝える映画だろ?

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 07:25:15.15 ID:7Znr0gwf.net
作ってる側がこれはフィクションなんですと遺族に説明してるのに
ドラマは真実とかいってたバカいませんでしたっけ?

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 07:27:03.77 ID:gP1t3av/.net
>>369
それな

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 07:29:04.13 ID:/ne5X0GR.net
何かあったら「フィクションです」で逃げるんだよねえ〜

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 07:29:32.70 ID:qe5lYJWc.net
>>370
正気な左翼って矛盾してるな

382 ::2022/01/31(月) 07:34:39.94 ID:wsemXuDI.net
やり口が某最強提督・李舜臣の映画と一緒だな
コレが真実だ!って事にしたい作品を公開してコレが真実だ!と騒ぐ
マッチポンプならぬマッチオイルとでも呼ぶべきか?

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 07:35:55.60 ID:xEAx6EGk.net
>>366
>改憲阻止
憲法をどこまで神聖視してるのか、それとも政治活動の
道具に利用してるのかわからんがー…。

しかし、やってることは明治憲法利用して、統帥権の干犯問題ぶち上げて
影響力を強めていった昭和の軍部と、発想が同じなんだよね。

既に民主主義否定して、国民は馬鹿とかいってるし、憲政の常道すら危うい。
戦前と軍部と天皇を批判してきた左派が、腐りきって
狂って、同じことしてる。

384 ::2022/01/31(月) 07:38:42.46 ID:+YcXlZx7.net
>>383
それどころか、他党の支持者を低所得者呼ばわりだよ

まるで自分に従わない低所得者は政治に口を出すなとでも言いたげな特権意識まるだしだよ

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 07:39:22.53 ID:e/+y7ohs.net
日本人から見て迷惑・害悪でしか無いのに
自分が正義であるかのような妄想小説だからだろ

自伝ならまだバカにされて終わったが
会社や同類のカスゴミが応援して捏造映画大賞とか与えてるからだ

漫画メイキャッパーの「雑巾を貶めるときは飾ってやるんだ」を雑巾が自分でやったバカ

386 ::2022/01/31(月) 07:46:22.35 ID:E014edKI.net
ゲンダイとかが「事件を元に」とか「安倍真っ青」ってはしゃいじゃったから
今更フィクションだって逃げるのも無理っていうね
ほんとアベガー勢は安倍が絡むと
ただでさえ低い知能が低下すんのな

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 07:54:16.92 ID:U/haYNy0.net
戦艦大和が轟沈して敗戦した日本が、
宇宙戦艦大和で、戦艦大和の無念を晴らしたように
現実で負けた論戦を、精神的勝利にしたかったんだろうね。

精神的勝利って、どこの国の人なんだか。

まあ、こんなドラマを流すネトフリを解約した、というのが私の中の結論。
ネトフリは、韓流推ししているようで、昨年後半から嫌いになった。

388 ::2022/01/31(月) 07:57:28.79 ID:QYcuzchm.net
>>387
俺も解約したクチだが、あのランキングは絶対に操作されてるよ
鬼滅が流行ったときですら、全く知らん韓国ドラマのほうが
上位だったからねえ

389 ::2022/01/31(月) 07:59:05.91 ID:R1sHvZo+.net
加計学園を生物兵器実験施設としてしまった

390 ::2022/01/31(月) 08:00:01.97 ID:Q42m8mtp.net
>>4
改変理由
確たるエビデンスもなく疑惑でしかない事件をさも本当に事件があったかのように見せるため。


・偶然会ったときに謝罪とか、犯行の自白として使ってる。謝罪したんだからやったんだ。

・テレビや新聞に圧力がかかって報道されないと言うのは
取材力が皆無で確たるエビデンスがある記事を報道できなかったことの隠蔽。
圧力があったから報道できませんでした。テヘベロ。

391 ::2022/01/31(月) 08:01:01.55 ID:E014edKI.net
イソコサンのご兄弟だかも彼女とはまた別のベクトルでぶっ飛んでた気がするし
独特な事実の受け止め方が育まれるような家庭環境だったんかいね
知らんけど

392 ::2022/01/31(月) 08:02:18.70 ID:Q42m8mtp.net
>>27
俺なら現物は貸さない
コピーを渡す。

借りパクって良くある

393 ::2022/01/31(月) 08:02:48.31 ID:WlJCWUht.net
パヨさん達のこうだったら良いのになこうだったに違いないを形にしたドラマだろ

394 ::2022/01/31(月) 08:02:52.76 ID:IENckIZs.net
イソコは別に取材していない
全部手柄みたいに言い張った

イソコを売り出すために馬鹿やらかしたものだな

まあ東京新聞が怪しいけどなw

395 ::2022/01/31(月) 08:03:25.07 ID:nqQce298.net
>>217
慰安婦問題を見ろよ
世の中アホばかりだぞ

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 08:04:08.68 ID:i1hlRyiM.net
左でモチをつくから臼ボロボロ、食えないモチツキ

397 ::2022/01/31(月) 08:04:30.17 ID:+YcXlZx7.net
望月なんてろくに取材もせず、記者会見を私物化して会見を妨害していただけだからな
記者を名乗るのも烏滸がましい

398 ::2022/01/31(月) 08:05:58.84 ID:IENckIZs.net
>>397
あれを記者としたら駄目でしょう
運動家だし東京新聞はなに遣っているのか?
ガースーに話聞きたい他の記者の邪魔しまくっていて馬鹿馬鹿しい

399 ::2022/01/31(月) 08:07:25.34 ID:E014edKI.net
>>394
あからさまに撮れ高狙いの菅との対決(笑)やってた時点で
この子ヒロインにしたいっていう下心がダダ漏れだったわな
首謀者はどこだったのか知らんけど

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 08:17:09.57 ID:DWbNcBBD.net
改ざんでミスリードをさせるのは東京新聞の得意分野だからなw
朝日新聞の方が聖火は上げてるみたいだけど

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 08:19:21.17 ID:ppW5XzSW.net
イソ子が劇中でも自演すればいいのに

402 ::2022/01/31(月) 08:19:56.92 ID:4zr8k7X2.net
報道の偏向だよな、しかも記者による恣意的な

403 ::2022/01/31(月) 08:20:37.81 ID:1UMZEgb0.net
こいつらが掲げる多様性ってなんだろう

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 08:21:43.72 ID:sU11qJSg.net
慰安婦と同じにをいがするわ

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 08:22:48.12 ID:Evp2A0lf.net
お前のはなしは長いねん、
どこでいくんか?いけんのか?いかれんのか?
それ言うてくれたらええんや。
ようは、いそこはええ女なんか?ってことや
そこが知りたいんや、
そやからお前はボッチ飯なんやで。
わこてるか?

406 ::2022/01/31(月) 08:24:20.18 ID:4zr8k7X2.net
>>403
自分達の主張を自分達以外が、真実として受け入れ
自分達に従い服従する事

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 08:35:07.00 ID:sU11qJSg.net
世界はドラマを根拠にしだすんだろうな
キムチのにをいがするわ

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 08:36:06.65 ID:aG/Z4Top.net
その新聞記者の望月が逃げ回ってる事を
ドラマにした方がいいんじゃないの?w

409 ::2022/01/31(月) 08:37:19.84 ID:4zr8k7X2.net
>>408
事実とフィクションは別です、とか言いそう……

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 08:37:21.78 ID:7SJQMmXL.net
>>2
捏造の起源は朝鮮

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 08:37:23.06 ID:JnknUglW.net
ちょっと前
左翼「アベは有罪! ソースはドラマ!」(キリッ)


左翼「こんなフィクションにマジになってどうすんのw」

412 ::2022/01/31(月) 08:44:30.83 ID:RDf2MVRQ.net
CLPばらしちゃったからね
ブルージャパンも擁護してないやろ?
この件

わかりやすいwwwwww

413 ::2022/01/31(月) 08:48:19.21 ID:LmzH9OmK.net
俺いそこタイプだわ
土下座してもいい

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 08:52:53.58 ID:OMpK77+x.net
東京新聞の報道姿勢が問われている。社長がちゃんと説明責任を果たすべき。

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 08:57:20.49 ID:jgXe4Elj.net
事実とは違う改竄ストーリーが、政府の圧力で記事を全部潰されるって、
散々こすられたパターンでチープにも程がある。

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 09:08:43.53 ID:19xnesXN.net
東京新聞が説明するべき

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 09:20:27.01 ID:91XLXuoc.net
>>7
いそ子さんジャーナリストとか偉そうに名乗ってるが
映画だからフィクションだなんて言い訳してるが
被害を被る人の事、考えないの?
やってる事、嘘インチキペテンなんでもあり・・・
どこかの国のやり方とおなじだな

あんた、かの国も人?

418 ::2022/01/31(月) 09:34:28.16 ID:9I9yROdI.net
これはマスコミによる世論誘導に当たるんじゃないんですかね?

419 ::2022/01/31(月) 09:35:25.02 ID:4zr8k7X2.net
>>418
情報統制、あるいは操作では?

420 ::2022/01/31(月) 09:38:56.55 ID:S58fRceb.net
イソコも新聞記者なんだからソコを狙っていたんだろう。鼻ほじ

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 09:48:22.07 ID:55OCXAz6.net
あれだけマスゴミが絶賛していたのに、完全にダンマリになって草www

422 ::2022/01/31(月) 09:53:43.02 ID:pxCMrO5V.net
マスゴミもパヨク界隈の連中もイソコが逃げたら急にだんまりを決め込むとか

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 09:54:51.35 ID:jgXe4Elj.net
さて、あとは製作費に立憲から金がでてるのかどうかが焦点だな。
たぶんブルー経由で行ってんじゃね?

424 :アイロビュコリア :2022/01/31(月) 09:58:10.06 ID:SpO8RR3y.net
>>397
(=゚ω゚)ノ イソコにマトモに応対してたスガさん…まじめすぎた

425 ::2022/01/31(月) 09:59:49.88 ID:9Bmwduet.net
ドラマなんだからフィクションなのは当たり前だろニダ

426 ::2022/01/31(月) 10:07:47.10 ID:z2vup5VL.net
もうマジで日本にネトパヨの居場所はないよね🤣

427 ::2022/01/31(月) 10:08:31.62 ID:dd7UPPvS.net
ウリナラファンタジーが作られる過程がよくわかるな。

428 ::2022/01/31(月) 10:08:43.00 ID:ooISyif7.net
>>18
野党議員じゃなくて首相が直接会って追い込んだんだろ
ソースはイソコ

429 ::2022/01/31(月) 10:16:11.22 ID:7UzEMt03.net
でもイソコが
やらせてくれるって言ったら
お前ら喜んでチンコ勃起するんでしょ(´・ω・`)

430 ::2022/01/31(月) 10:20:35.00 ID:K1aWRKKl.net
>>423
日本Netflixの上層部が朝鮮人だから金が動かなくても倒閣ネタは喜んで製作するだろ

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 10:22:44.61 ID:rXl7F11v.net
>>422
金にならないと踏んだ。

432 ::2022/01/31(月) 10:25:01.44 ID:K1aWRKKl.net
アニメの日本沈没2020を見れば
日本のNetflix上層部が日本をどうしたいかよくわかるよ
不自然な韓流押しだけでは済まない

433 ::2022/01/31(月) 10:25:03.07 ID:Bd2bonAx.net
>>1
結果ありきのドラマだから事実は無視に決まっているだろ。

434 ::2022/01/31(月) 10:31:34.12 ID:4zr8k7X2.net
事実を報道するためなら何をしてもいい、とか何か憶えがあるな

と思ったらアレだ、ピースボート連中のやらかした、
宅配便集積所からの配送物窃盗と、同じ……

435 ::2022/01/31(月) 10:41:29.89 ID:ZsM7aM4/.net
そういえば、イソコの弟ってどうしてるんだろ
相当香ばしかったけど。

436 ::2022/01/31(月) 11:12:06.52 ID:Bdz8JWPI.net
日本沈没とか新聞記者とか、何をしたいの?
日本人の多くは気が付き始めてますよ。
撤退するのかしらねえ 付き合う人や団体は選んだ方が商売は上手く行きますよ。

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 11:13:03.49 ID:f8lgd/c6.net
東京新聞・望月衣塑子記者の追及パターンを追及する
https://agora-web.jp/archives/2030928.html

438 ::2022/01/31(月) 11:24:08.66 ID:mc6tk/5a.net
>どこを改ざん」してしまったか
どこもかしこも

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 11:33:42.71 ID:P2Vm58B7.net
望月よどうするのこれ

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 11:34:56.71 ID:P2Vm58B7.net
>>429
即尺させる

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 11:35:52.64 ID:P2Vm58B7.net
>>430
もちろん下朝鮮政府が金を出してる
その金が無くなってきたようだが

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 11:40:59.42 ID:YbQYwC25.net
>>388
操作というか集計ルールの悪用
2分再生されると視聴で+1なんだっけか
だから今は総視聴時間で集計に変った
やり過ぎるから変えられるいつものパターン

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 11:43:09.00 ID:0uT3a9pr.net
東京新聞社がコメントを出すべき事案

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 11:45:11.11 ID:qQALf+Uk.net
ネトフリは定額だからね
24時間365日低画質で再生し続けてランキング操作とかできてしまう

445 ::2022/01/31(月) 11:45:41.02 ID:5TH9Da1u.net
要するに韓国が韓流流行らせ日本下げする為のプラットフォームにNetflix選んだってことだろ
何のために韓国がその手の情報操作予算3倍に増やしたと思ってんだ

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 11:45:48.65 ID:rT6hdQ1X.net
>>442
2分で飽きるドラマランキングだな

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 11:48:20.17 ID:qQALf+Uk.net
VPNで日本のIPアドレス取得すれば海外からでも日本のネトフリにアクセスできる
海外居住者とか日本のドラマ見るために普通に合法的に有料サービスでやる

でもランキング操作にも悪用できるのは確か
韓国ドラマがそれなりにでも流行っていたとして
いくらなんでもランキング高すぎる

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 11:50:29.61 ID:qQALf+Uk.net
フィクションをノンフィクションであるかのように語って他罰に走るあたり
本当やり口が半島由来

ドキュメンタリーとかでやるならまだしも

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 11:54:19.42 ID:TLaa9PND.net
捏造を是とする立憲とマスゴミが悪い

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 11:56:49.11 ID:qQALf+Uk.net
真っ当な政権批判は当然国民のため
でも政権批判のためにフィクションドラマを使うのはパヨクによる政権批判の娯楽化

政権批判は正当性を失って政権は好き勝手やるよ

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 12:01:06.77 ID:jgXe4Elj.net
フィクション宣言で梯子を外されたR4
フィクションドラマをソースにして政権攻撃とか、
何処の韓国人だよ。

452 ::2022/01/31(月) 12:01:41.76 ID:/rwokNre.net
東京新聞は事実のどこを「改ざん」してしまったか

に見えた(´・ω・`)

453 ::2022/01/31(月) 12:06:39.17 ID:5TH9Da1u.net
>>451
「作品はフィクションかもしれないが、安倍総理が不正を行ったのは事実だ!」
とか言い出すんでしょうな
その節の土台として持ち出したものがフィクションなのに
上の理屈が宙に浮いてる

454 ::2022/01/31(月) 12:09:30.05 ID:tfbyB6SF.net
どこっていうかほぼ全部だろ
パヨクの妄想を元にしたフィクションだとバカ以外にはわかる

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 12:18:41.63 ID:Evp2A0lf.net
「脱ぎます!」キリッ


これはもうゴッツゥかっこええで!

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 12:20:12.66 ID:Evp2A0lf.net
>>439
アンカー忘れた。
>>455

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 12:38:28.17 ID:o2qE55Bm.net
>>170
小泉今日子「韓国文学大好き。みんなも読んでね♪」


ネトウヨおっさんのアイドル
キョンキョンもご覧の通りw

諦めろネトウヨw
お前たちの負けだwwwwwwww

458 ::2022/01/31(月) 12:54:12.40 ID:GMrhltKk.net
新聞と弁護士が嘘をつかないのはフィクションの中だけ

459 ::2022/01/31(月) 13:16:51.75 ID:qSdleSIt.net
>>457
小泉今日子もイソコと同様に逃げたぞ

460 ::2022/01/31(月) 13:32:53.06 ID:9I9yROdI.net
チョンチョンは旦那に洗脳されてもう帰ってこれません

461 ::2022/01/31(月) 14:22:21.18 ID:tfbyB6SF.net
「事実が何か」ではなく「どんな肩書きの者が言ったか」を最重要視する
日本人というかまともな教育を受けた人間には理解しがたい価値観

462 ::2022/01/31(月) 14:45:16.33 ID:Yf6vxkgG.net
パヨクの自滅

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 14:55:03.40 ID:lUwR6n1h.net
>>459
小泉今日子が気がついて逃げるくらいにやべえんだろ、これ

まあ小泉今日子デビュー30周年だっけ?去年
テレビもどこも呼ばずセブンイレブンの店員さんのカッコしてたのはもう仕事ないんやなあと思った

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 14:56:19.08 ID:CW3LmB7c.net
相手してくれてた菅さんがいなくなって、暇のあまりボケが始まったか。

465 ::2022/01/31(月) 15:49:20.06 ID:uMdliMT+.net
>>403
正しい多様性と間違った多様性があって、間違った多様性は排除されなければならないのです

466 ::2022/01/31(月) 16:17:06.79 ID:R30etHDP.net
ネトウはこのドラマで歴史学べよ

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 16:33:30.98 ID:L2m2F1l4.net
こいつがやってるのは新聞社の立場を利用した政治活動だもん

468 ::2022/01/31(月) 16:50:55.70 ID:GXn4eWvh.net
米倉涼子は大丈夫なん?

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 17:55:54.24 ID:PPXTufsX.net
改竄ではなく創作です

470 ::2022/01/31(月) 17:59:38.31 ID:AbkGXA+R.net
>>468
CMではでているが
ドクターXの勢いがなくなってきたような気がする

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 18:08:19.05 ID:693h8iB8.net
>>463
パチ屋まわりの営業で稼ぐのりPの圧勝か。。。

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 18:10:46.66 ID:PlYapOls.net
>>466
歴史?

473 ::2022/01/31(月) 18:21:46.01 ID:RcD3JplJ.net
ドキュメント仕立なのに、恣意的に脚本書いてるから、持っていきたい結論に不要な枝葉を勝手にカットしているためドラマとしての深みも出ない。
贈賄事件やら隠匿の要因が「上からの指示」だけとか、糞つまらん。
ただただ「安倍が憎い」しか伝わらない。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 18:25:37.86 ID:+emXqbI7.net
国民全員が納得できる形で説明しろ
オマエラがいつもの言っていることだ。

475 ::2022/01/31(月) 18:43:02.18 ID:0jKFhN4d.net
遺書返さないって大問題だと思うんだけど?
ネトフリ本社はどう考えてるんだろ?
普通に配信止めるだろうに

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 19:07:12.05 ID:R7FFEIYg.net
そんなに取材して資料もあるならドキュメンタリーとして作ったらよかったのに、フィクションに逃げたって事か。まあそれも不誠実だったんで遺族の怒りを買ったというお粗末さ。
このまま注目が続いたらドキュメンタリーとしての新聞記者の裏を暴く作品が作られそうだ。

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 19:20:35.40 ID:PPXTufsX.net
>>476
ラスボスは支那か朝鮮か

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 19:24:09.42 ID:/HK0QtDD.net
事実誤認させるな
韓国ではこれが事実になるのだろうが日本では質の低い単なる娯楽映画
これを賞賛するのは基本的に在日気質が強い

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 19:25:44.25 ID:/HK0QtDD.net
むしろ事実改竄では 東京新聞・望月記者の「新聞記者」の方が大きい
望月記者は改ざん やりすぎだ

480 ::2022/01/31(月) 19:32:06.24 ID:+7ZkLEl9.net
>>471
シャブ厨とパヨクアイドルを一緒にするな

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 19:36:37.06 ID:aG/Z4Top.net
この人金になる
華やかな居場所見つけてから
荒らしのような政府会見の場に一切現れなくなったのもウケるw

482 ::2022/01/31(月) 19:47:28.17 ID:MVmJ0UKe.net
こんな事を言い出したらリアルをネタにしたドラマなんて全滅だろ

483 ::2022/01/31(月) 20:36:26.18 ID:NY8piPEU.net
遺族が この映画は嘘って言い出した時の証拠になっちゃうから遺書を返さなかったんだろう

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 20:45:33.15 ID:xs/GF9V+.net
>>483
ちゅーか、パヨク的に不味いことが書かれているんじゃねーの。

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 20:46:28.88 ID:xs/GF9V+.net
>>479
改竄じゃねーよ。
端からフィクション。

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 20:46:49.78 ID:xs/GF9V+.net
異世界ラノベみたいなもん。

487 ::2022/01/31(月) 20:50:26.26 ID:NY8piPEU.net
>>484
野党の追及のせいで改竄して自殺に追い込まれたもんな

488 ::2022/01/31(月) 21:09:30.18 ID:w0jIsEhK.net
これは現代の悪魔の飽食

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 21:19:23.89 ID:zJQu2APg.net
望月て逃げてるの?隠れてるの?
東京新聞は出す義務あるのでは?

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 21:43:12.53 ID:xs/GF9V+.net
東京新聞は従業員の副業を認めてるの?

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 22:34:08.93 ID:dxQXYqLE.net
>>1
ドラマ(笑)の内容は兎も角、遺書や遺品を失くしたなら普通に刑事事件案件やろ。
普段は勇ましい(笑)のに何逃げてんだよ。

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 23:40:00.85 ID:CWVQy6pa.net
「こうであるべき事実」を作っても現実とは言わない。
それは認知バイアスだ。
新聞というものの存在価値を無くす行為だ。
「イソコはバカだなあ」では済まなくなった。

493 ::2022/01/31(月) 23:55:44.19 ID:tRpUcfv6.net
>>1
全部変えたらわからないはずニダが今のパヨクスタイルだろ?

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/31(月) 23:57:22.53 ID:EekcwkCN.net
ソースがドラマならいくらでも捏造できるね

495 ::2022/01/31(月) 23:57:45.66 ID:EdgIC+Ao.net
この映画でイソコはいくら稼いだの?

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 00:06:26.46 ID:d0MHhMlM.net
ネトフリなぁに〜やっちまったなぁって感じか。
YouTubeのCMのウザい韓流ドラマ推しとか見てると登録者数伸び悩んでいるみたいだしユーザーのニーズとの乖離で衰退していくのかな。

497 ::2022/02/01(火) 00:13:02.92 ID:mEQDcb/I.net
改ざんも何もファンタジーなんだろ?

498 ::2022/02/01(火) 01:05:55.61 ID:E3ndqkdb.net
>>497
改竄と言うか、偏向?

499 ::2022/02/01(火) 03:28:29.96 ID:0Teth604.net
>>495
パヨクはパヨクを養分にして稼ぐわけだけど
ひょっとしたらブルージャパンを経由して立憲民主党から税金が流れてたのかもな
疑惑はますます深まるわ

500 ::2022/02/01(火) 03:44:33.69 ID:y3QtxIw7.net
東京新聞はイソコを庇う気があるなら菅野完を米国へつき出せよ

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 06:22:58.97 ID:txjG7zwB.net
やってるとことが中韓と同じ

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 06:25:15.30 ID:Mf84AYA8.net
>>500
ノイホイ先生は立民の庇護下にあるから、呑気なモンだよなw

503 ::2022/02/01(火) 07:06:46.32 ID:/+GGHPSv.net
映画版はなぜか安倍がアンブレラ社を作る話になってたとか。

504 ::2022/02/01(火) 08:44:06.59 ID:yVoIl86B.net
>>482
そもそも最近の「フィクションです」と言いつつ実際の事件ネタにした映画やドラマって、どれもこれも「権力に立ち向かう正義の弱者」が強調されてて、パヨク臭が臭すぎて見れない。
昔のその手のドラマはどっちにも言い分があったり、大義があったりして人間ドラマとして見れたんだけど、最近のは質が低くて、ホントに薄っぺらい正義かざしてくるのがマジで無理。

505 ::2022/02/01(火) 09:01:24.31 ID:d5ZYdbCA.net
>>504
正義だから間違ってない、とかねぇ……

何故、正義なのかが不明

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 09:32:55.69 ID:E3/6G9XU.net
>>505
> 何故、正義なのかが不明

相手が悪い→だからそれと闘う自分は正義
という理屈。
何故自分が正義かはそもそも説明してない。

>>504
「相手が悪い」ばかり強調して自分の側の正統性の主張を省略してるから
薄っぺらくなって当然。

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 09:34:29.54 ID:wbgE51Je.net
反日無罪みたいなもんか

508 ::2022/02/01(火) 09:36:09.86 ID:LyD37j92.net
ま、自分たちは正義の味方というポジションだもの。
俺たち以外は全て悪

選挙で負ければ、有権者が悪い
新聞の発行部数が減れば、ネットが悪い
遺書を返すように要求されれば遺族が悪い

509 ::2022/02/01(火) 10:15:17.09 ID:yVoIl86B.net
>>506
東アにいると、
すなわちそれが朝鮮脳
って解るから、お触りしたくなくなるんだよねぇ。

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 10:53:40.84 ID:dEUZZYYf.net
ファンタジー小説を事実だと言って謝罪と賠償金する北南コリアと何も変わらん。

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 11:21:41.44 ID:Mn7hITMY.net
>>416
それね

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 12:12:23.18 ID:EVJx9msN.net
そりゃ情報源を再利用されたり検証されたりしたら困るから
預かった資料は絶対返さず破棄するのが日本のメディアの常識だからな

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 12:25:15.87 ID:pNhhkB8f.net
>>1
>総理夫人秘書が値下げ価格(12億円)を記した書面を財務省理財局長に渡し
>「総理の指示です」と告げる

いやいやいや、森友でこれやったら駄目でしょ。
フィクションだと言い訳しても、アベガー!連呼の陳腐なドラマにしかならない。
この流れだと、なぜ理財局が数百ページもの文書改竄を指示する必要があったのか、
肝心な部分は丸ごとドラマから消すか、内容を作り変えるしかないだろうね。
文書改竄が陳腐化したら、赤木さんの死も意味のないものになるだろうが…。
遺族が怒るのは当然だと思うわ。

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 12:31:31.69 ID:nctyHOjF.net
制作スタッフに朝鮮人が入ったら当然こうなるだろうww
あの国では、歴史ですら想像の産物なんだから
ましてや「ドラマ」と名前がついたら、現実に忠実なわけがないwww

515 ::2022/02/01(火) 12:31:41.14 ID:ZrfX8Psd.net
>>508
失くしたのかパクったのか知らんけど
遺書を返さないってのはちょっとあり得んわな
どこの世界でも悪だろw

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 12:32:44.46 ID:WRJaqn5b.net
フィクションとうたってれば何しもいいなんて判例あるのかなw

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 13:39:26.14 ID:ipoujjeN.net
ネトフリは朝日毎日犬HK

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 16:33:07.95 ID:icG+tpE0.net
テロップ「事実を改竄したけど、この作品はノンフィクションです」

519 ::2022/02/01(火) 18:12:24.25 ID:hmsODwYY.net
東京新聞労働組合
@danketsu_rentai
・ 1月29日
ナチス、ヒトラーを思わせる政党や政治家など
厳しく批判し、警鐘を乱打すること。
そして、日本の歴史の恥部も直視する勇気を持ち
次世代に語り継ぎ、風化や歪曲、改変を許さず
ファシズムによる惨禍を繰り返させないこと。
かつて侵略戦争を賛美・推進した新聞が
今の世に背負う絶対の使命だ。

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 18:29:11.36 ID:DWF1PIyW.net
>>516
フィクションであれば問題ない。
問題なのはフィクションのくせに、ノンフィクションと誤認させるようなマーケティングした場合。
遺族から遺書を巻き上げるような行為は後者だな。

521 : :2022/02/01(火) 18:41:40.07 ID:Mf84AYA8.net
>>519
団結&連帯って、セクトくさいw

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 18:52:21.99 ID:wbgE51Je.net
お涙頂戴のフィクションを元に旧政権批判とかレベル低すぎて
批判そのものが足元から崩れる

そして野党はそんなフィクション好きが集まり「与党は人でなし」と矛を向けて
与党は「あいつらこそが嘘つきだ」と相手にしなくてよくなる

本当分断てのはこうやって進むんだよ

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 18:53:04.61 ID:wbgE51Je.net
モリカケ問題の縮図のような今回の顛末だな

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 19:23:53.78 ID:BWIxIIwK.net
>>1
誉めてた連中にはデジタルタトゥーが残りますた

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 19:24:40.79 ID:BWIxIIwK.net
そういやレンポーも誉めてたな(´・ω・`)

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 19:43:42.24 ID:mLkGP0Hy.net
キュウべえ
「真実が書き換えられていく…
この日本に、新しい政権が誕生したというのか?」
「何が起きているんだ? 望月イソコ、君は何に干渉しているんだ?何を改ざんしてしまったんだ?」
「信じられない… 呪いに染まったモリカケが、消え去るはずのアベガー…なぜ?」 」

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/01(火) 23:28:08.64 ID:axOVs/NH.net
>>504
なろう小説じみてるな

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/02(水) 04:51:03.36 ID:PGIRhbEJ.net
>>507
アベちゃん叩かないのは罪人

529 ::2022/02/02(水) 04:56:30.70 ID:1jdTl5f/.net
Twitterで見かけたが、「持ち逃げ遺書子」には笑ったわw

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/02(水) 07:59:36.11 ID:K+rb9hoy.net
蓮舫はノンフイクションだと言ってたが!!
流石蓮舫、問題の入手が週刊誌とマスゴミ、まさか映画まで^_^

531 ::2022/02/02(水) 08:07:07.22 ID:zu4H03+M.net
>>519
実にファシズム臭溢れる文章だな

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/02(水) 08:07:46.17 ID:d3YfQs2m.net
パヨクはヒトラーが大好き

533 ::2022/02/02(水) 08:11:51.29 ID:zu4H03+M.net
あと、自分とこの社員の恥部も直視できないのが政治が!日本が!言っても草も生えない

534 ::2022/02/02(水) 08:14:13.35 ID:NAdQvXsk.net
つか、このオッサン事実どうこうじゃなく
マスコミ業界の仁義を通さない事に怒ってるだけのような。

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/02(水) 08:17:49.48 ID:OXseo8Ow.net
>>1
持ち逃げ遺書子なんだってさ

536 ::2022/02/02(水) 12:04:42.72 ID:i7iTuFRR.net
借りたものは返さない 
まるで韓国人みたいですね

537 ::2022/02/02(水) 12:45:22.28 ID:FQIt35Ht.net
たぶん事実と戦ってる国が起源の人なんだろうな

538 ::2022/02/02(水) 22:01:05.22 ID:hNyIOWfT.net
>>534
仮に反アベの記者でも
報道名目で赤木夫人から遺書から何から資料を借り出しておいて
それを記事に使わず、ネトフリのドラマ制作に横流しし
かつその資料を抱え込んで返さないイソコは
記者稼業の仁義を踏みにじる外道として許せないんだろう

ヤクザな記者業界からも邪道扱いのイソコ素敵!

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/02(水) 22:12:37.18 ID:W5mgAWFU.net
長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル
【「新聞記者」の虚構】『森友 内調の現実』
https://youtube.com/watch?v=nQPIUZ5MfMw

元東京新聞論説委員と元内閣参与の観たNetflix「新聞記者」の感想が面白い

540 ::2022/02/02(水) 22:22:59.45 ID:hNyIOWfT.net
>>539
思想云々は置いておいても、ベテラン新聞記者の長谷川氏にすれば
取材も記事執筆もせず、官房長官レクチャーでの漫談や
講演商売と政治運動とツイッターでの大暴れにうつつを抜かすイソコなんか
「ザ・新聞記者」を名乗る資格なんかないし
例のドラマも子供向けヒーロー並みの単純極まりない完全懲悪かつイソコの自己満足な虚構で
我慢ならないんだろう

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/02(水) 22:43:26.24 ID:O8qENet5.net
結局のところ
「わたしのかんがえたさいきょーのしんじつ」に菅がウンと言ってくれなかったから
本にしちゃいましたドラマにしちゃいました。これで既成事実ですよね?ってことが言いたかったんやろうな

542 ::2022/02/02(水) 22:52:56.28 ID:YqPoUT/T.net
韓国の基準ではセーフ

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/02(水) 23:49:40.24 ID:PXeqlOuG.net
>>1
何処を?w

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/03(木) 02:56:33.67 ID:N763wY4m.net
>>539
長谷川さん、頭抱えてたなw

545 ::2022/02/03(木) 06:41:29.09 ID:+ZNufrLP.net
>>519
>ナチス、ヒトラーを思わせる政党や政治家など

「思った」だけで断罪対象かよ

546 ::2022/02/03(木) 11:02:27.84 ID:BOOwJMUe.net
このドラマ制作サイドが赤木嫁に与えた精神的ダメージはアベと同じw

547 ::2022/02/03(木) 11:12:11.58 ID:4ZXXjlGc.net
ジャーナリスト様いはく、我々は真実を知らせるのが役目で単なる事実にこだわってはいないと。

548 ::2022/02/03(木) 11:42:45.75 ID:57gDY7CU.net
>>547
朝日新聞・高橋純子編集委員「エビデンス?ねーよそんなもん」

549 ::2022/02/03(木) 11:46:05.82 ID:57gDY7CU.net
>>546
赤木夫人に対するアベからの被害は間接的なものだけど
制作者とイソコは、資料の借りパクだの目的外使用だの暴言だの
直で傷付けてる

550 ::2022/02/03(木) 15:56:38.64 ID:dbkJAF3x.net
>>548
なんでそういうふうになるのかマジで謎
宗教みたいなもんなのかなあ

551 ::2022/02/03(木) 18:39:17.22 ID:ltCyZWNi.net
>>550
「自分たちは高潔で賢明で絶対正義」
「自分たちが悪と感じたものは絶対悪で下劣」
という、無根拠たが断固とした思い込みだろうね

イソコやドラマ制作者も同類だろう
だから浅い取材や、薄っぺらなストーリーしかできない

552 :Дитя звезд☆巡察鑑定官 :2022/02/03(木) 20:58:34.34 ID:Nna0UI+S.net
>>1
どこっていうより、至るところ全部じゃないw
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

553 ::2022/02/03(木) 22:58:20.65 ID:Zn5gwzMM.net
逆に何でネトフリが原作とストーリーと制作体制がこんなにガバガバなドラマを
オンエア強行したのかが判らない

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/04(金) 01:35:22.66 ID:gemH+LTJ.net
みんな知ってる主犯安倍

誰もが事実どおりに正しく

森友加計公文書改ざんの主犯が安倍だと熟知した状態

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは

主犯安倍の指示による犯行。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/04(金) 03:31:52.86 ID:T/Jnx0iY.net
>>553
このドラマを称賛してる蓮舫や志位、小池はダンマリなご様子
小池に至っては、脚本が凄すぎる!と手放しで激賞してる

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/04(金) 09:50:30.47 ID:gemH+LTJ.net
>>1
みんな知ってる主犯安倍

誰もが事実どおりに正しく

森友加計公文書改ざんの主犯が安倍だと熟知した状態。

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは主犯安倍の指示による犯行。

逮捕死刑殺処分チャウシェスクしかない

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/04(金) 09:55:17.94 ID:ngG1H9on.net
>>549
亡くなった赤木さんって、安倍さんどころか、佐川理財局長と会ったことすら無いのにね。
被害って言っても、全部、空想でしかないんだよなあ。

558 ::2022/02/04(金) 10:08:11.88 ID:4fjARKNS.net
>>557
鬱の症状悪化して頭がおかしくなった状態で書いた遺書
大阪の近畿財務局職員赤木は東京の財務省理財局が野党議員への国会対応で、
過重労働になっていた事など知らない
あの決裁文書は直すとこなど無いとしか思ってないから不満を募らせる
一面識も無い佐川を「パワハラ上司」と書き残したのはテレビ雑誌新聞がそのように報じていたから
赤木はテレビ雑誌新聞の安倍が悪人であると決めつけた報道を全部鵜呑みにしていた
そして、赤木嫁に引っ付いてる元NHK相澤も安倍ガー報道に加担した一人
赤木を追いつめた犯人の一人であるくせに、
さも赤木嫁の味方であるかのように寄り添ってる元NHK相澤は最低人間


https://bunshun.jp/articles/-/36876?page=1
>赤木さんは自殺当日まで書いていたとみられる手記の中で、

https://bunshun.jp/articles/-/36876?page=2
>赤木さんの手記にも「佐川理財局長(パワハラ官僚)」と記されている。

559 ::2022/02/04(金) 12:53:17.71 ID:nSETWAEe.net
イソコ「あたしが遺書を入手したことにしてください、これは重要なファクトです!拒否するならドラマ化許しません!」

560 ::2022/02/06(日) 04:41:46.66 ID:EmhSQ7RX.net
これはネトウヨ憤怒の予備自衛官補応募忌避

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/06(日) 17:55:43.47 ID:xTqxjcEa.net
みんな知ってる主犯安倍

誰もが事実どおりに正しく

森友加計公文書改ざんの主犯が安倍だと熟知した状態

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは主犯安倍の指示による犯行。

逮捕死刑殺処分チャウシェスクしかない

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

562 ::2022/02/08(火) 09:31:20.19 ID:ioUze9U+.net
新聞、週刊誌、遺族も(メディアに規制されているかもしれんけど)

加計学園獣医学部が、生物兵器研究所ってことになっている
作品自体の荒唐無稽さを徹底無視することについては
足並み揃っている

こええよ

563 ::2022/02/08(火) 09:31:37.39 ID:ioUze9U+.net
新聞、週刊誌、遺族も(メディアに規制されているかもしれんけど)

加計学園獣医学部が、生物兵器研究所ってことになっている
作品自体の荒唐無稽さを徹底無視することについては
足並み揃っている

こええよ

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/08(火) 09:38:50.83 ID:jXiLGIZ6.net
籠池涙目だなw

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/08(火) 09:40:43.74 ID:huIB+O1J.net
ネットフリックスがここまで汚鮮されてるとは・・

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/08(火) 10:06:29.15 ID:ysdoO7vD.net
>>1
何時もの韓国

567 ::2022/02/08(火) 15:36:40.00 ID:+WcQUjCv.net
新聞記者・ミイラ取りの改竄編

568 ::2022/02/09(水) 10:42:25.07 ID:Ig4F3aj3.net
望月も東京新聞も狂ってるわ

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/11(金) 21:40:56.47 ID:bOkUaTZB.net
>>568
狂ってなきゃ違齟蠱や頭狂新聞じゃない

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/11(金) 22:08:39.65 ID:06KmEfwm.net
www

571 ::2022/02/12(土) 06:17:41.66 ID:rIJyq6Ge.net
持ち逃げ遺書子

572 ::2022/02/17(木) 16:50:05.40 ID:yAXvOIg7.net
>>1>>4
2/3
【内ゲバ】森友記者・相澤が反省「私や周りも東京新聞・望月記者をもてはやした」ドラマ新聞記者の悪質な内容に週刊文春らも激怒 [ザ・ワールド★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643879391/
2/4
【ドラマ新聞記者/改ざん】橋下徹「東京新聞・望月記者が取材拒否するなら彼女からの質問にも一切答えなくてもよくなった」 [ザ・ワールド★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643964949/

週刊文春 2月24日号
https:
//bunshun.jp/articles/-/52113
東京新聞議事録入手 “改ざんドラマ”に「便乗できる」  

総レス数 572
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200