2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【おかね】 「銃声が鳴ったら株を買え」  ウクライナ侵攻で株購入に走った韓国人、その結末とは [03/14] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2022/03/14(月) 09:31:17.43 ID:CAP_USER.net
今年に入って韓国の株価指数は下がり続けている。

米国の金利引き上げ予想やCPI(消費者物価指数)が予想を上回る高値を出しているからである。

なぜ米国の経済が韓国の株価市場に影響を及ぼすかというと、韓国の株式市場は小さいため、海外のファンド資金などが大金を動かすことでいくらでも変動するからだ。

さらに、ロシアのウクライナ侵攻による戦争リスクで、原油や農産物の価格が高騰し、世界的に株価指数が芳しくないため、韓国もその煽りを受けているといえる。

新型コロナウイルス感染症が流行し始めた2020年の3月、韓国の株価指数が急激に下がり始めた頃、韓国の個人投資家たちは「ピンチはチャンス」とばかりに「サムスン電子」など韓国の優良株を買い漁った。

「東学アリ(「アリ」とは小口の個人投資家のこと)」というネーミングまでできた。

海外ファンドが投げ売りしている韓国の優良株を韓国の個人投資家たちが買うことで国を守るという異色の国守主義的ムードも高まった。

特に、2020年はBBIG(バッテリー、バイオ、インターネット、ゲーム)株が上々だった。韓国の個人株主たちは、2020年末にはかなり資産を増やした。

それを羨んだ株の初心者たちが2021年に入ると動き出した。

こぞってサムスン電子株など優良株を買い始めたのだ。ところが、2021年はサムスン電子株が下がりっぱなしで、2020年に有力だったBBIG株はほとんどが横ばい、または下落した。

その代わり、2次電池でも部品メーカー株、NFT関連のゲーム、エンタメ関連の株が高騰した。

特に、「メタバース」は2021年の株界のキーワードであるほど、何かと「メタバース」を始めるという開示をするだけで、株が高騰した。

半面、2020年に国民的株と言われた「サムスン電子株」やプラットフォーム株である「カカオ」「Naver」株は下落し続けた。

「東学アリ」として2020年から株に興味を持ち始めた個人投資家らは韓国株から離れ、2021年には米国株に乗り換えた。

主に夢と希望が持てる「テスラ株」を買い、韓国人が最も保有している米国株の1位を占めている。2位は「アップル株」と続く。

こうした流れから2021年は韓国株に投資した人たちより、米国株に投資した人たちの方が成果が良かったようだ。

だが、今年に入って韓国も米国も株価指数は下落した。特に、2021年に高騰した「メタバース」関連の株、2次電池株などが主に急落した。

そして、ロシアがウクライナへと侵攻を開始した。

すると、韓国の個人投資家たちは株の格言「銃声が鳴ったら株を買え」通り、ロシアETF(上場投資信託)を買いに走った。

2022.3.14(月)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69246
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69246?page=2
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69246?page=3
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69246?page=4

2 :荒波φ ★ :2022/03/14(月) 09:31:44.56 ID:CAP_USER.net
>>1の続き

ロシアの株価指数が急落したのを新型コロナの時のように短期的な急落と捉え、終戦後の急騰を狙いロシアのETFに投資したわけだ。

ロシアのRTSI指数は、2月24日38.3%下落し742.91になった。翌日936.94まで回復したが、依然として23日(1204.11)よりは22.2%低い。

このようにロシアのETFに投資した韓国の個人投資家らの投資額は約750億ウォン(約75億円)と言われている。

しかし、ロシアへの経済制裁が強まり、上場廃止になるというリスクを考えずに投資した個人投資家らは、パニックに陥っている。

韓国の証券市場に唯一上場されているロシアのETFが、3月7日から無期限で取引が禁じられる。

すでに4日ぐらいからパニックセルが始まっており、今回「銃声が鳴ったら株を買え」は当たらなかったことになる。

このように韓国の個人投資家らが投資先を巡って焦っているのは、ここ3年で不動産価格が高騰しているからでもある。

これまでに何度も書いてきたが、現政権の不動産政策の失策によって、不動産、特にソウルのアパート価格は3年で3倍になったところもざらにある。

不動産価格が上がるということは資産が増えるから良い面もあるが、現政権は不動産価格の高騰を抑えるために、銀行の貸出を規制したり、金利を引き上げることで、不動産を買うことが難しくなっている。

さらに、売ろうとしても譲渡税を引き上げ、不動産価格が上がった差分があったとしてもほとんど税金に取られてしまう。

3月9日、韓国では大統領選挙が行われた。

選出されたのは、文在寅政権とは異なる保守系の「国民の力党」の尹錫悦(ユン・ソクヨル、元検察庁長)氏が選ばれた。

すると早速韓国の株価指数は多少だが上がった。

特に、これまで下落し続けたプラットフォーム株、原発株、NFT株、リオープニング株が上がった。

これらは、すべて新しい大統領が掲げている公約、または彼が関心を持っていると言われる分野である。

プラットフォーム株が下落したのは、現政権が「プラットフォーム関連の会社があまりにも独占的な商売をしているので、規制する」というメッセージを出したためだった。

原発関連は「原発廃止、環境にやさしい発電所を推進」ということで下落した。

つまり、政権が政治的なメッセージを発信するとそれに応えるかのように株価は動く。

韓国では不動産に興味を持っている人たちは、文在寅政権に少し批判的な言動をする人たちが多い。

しかし、株に興味を持っている人たちは政治に関してあまり多くを語らない。特に、韓国の現政権に関しては一切口を閉ざす傾向にある。

なぜなら、「お金は感情を持たない」というスタンスからだ。

しかし、株価の変動を見れば、韓国のこれからの経済的傾向、さらには政治的な傾向もうかがえる。

>>おわり。

3 :アイロビュコリア :2022/03/14(月) 09:32:09.70 ID:tP9eIIK+.net
(=゚ω゚)ノ 買ったのがオミクロン変異株…

4 ::2022/03/14(月) 09:32:26.24 ID:MDd5K+t9.net
>>1
BTSを思い出した。
あれは笑った

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:33:32.17 ID:moRZQeVr.net
自己責任

6 ::2022/03/14(月) 09:34:16.49 ID:G/dhLJAH.net
>原発関連は「原発廃止、環境にやさしい発電所を推進」ということで下落した。

今は、一番環境にやさしいのは原発じゃね?

7 ::2022/03/14(月) 09:35:24.49 ID:dEjnod80.net


8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:35:55.16 ID:ooIPSAiw.net
ロシアが勝とうが負けようが株価が上がる要素ないだろ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:36:17.97 ID:HyUHpI0i.net
アメリカバブルも終わった
ヨーロッパはロシアによる収益の悪化
これまで割安でコロナ被害の低い日本株は
今日も好調

10 ::2022/03/14(月) 09:37:35.82 ID:XqfxWcMe.net
戦争が起きたら株は普通下がるだろうにw
こいつら馬鹿じゃねえの

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:38:04.66 ID:rLgxVnd8.net
>韓国の個人投資家たちは株の格言「銃声が鳴ったら株を買え」通り
「朝鮮戦争で日本が儲けた」とかグチグチ言ってる連中がこれ

12 ::2022/03/14(月) 09:38:53.89 ID:YTxCdTRa.net
BTSで懲りなかったのか?
全くアホな連中だなwww

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:39:21.09 ID:lxofsUpQ.net
北朝鮮は南朝鮮に侵攻しろよ
朝鮮人が死んでも同情しないから
ここがウクライナと違うところ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:39:39.76 ID:MX/V0OoM.net
爆弾を大きくしてるだけ

15 ::2022/03/14(月) 09:39:41.66 ID:1cZfOSJp.net
>>2
このようにロシアのETFに投資した韓国の個人投資家らの投資額は約750億ウォン(約75億円)と言われている。

しかし、ロシアへの経済制裁が強まり、上場廃止になるというリスクを考えずに投資した個人投資家らは、パニックに陥っている。

少額でパニックにって(  ̄▽ ̄)こんな人は、借金してまで投資したら駄目だよ!!

16 ::2022/03/14(月) 09:39:48.06 ID:dEjnod80.net
戦争で現金は紙屑になるから物に変えるのは賢い知恵
通常は金:ゴールドの方
ロシア人は日本製中古車買ってるなんてニュースもあったね

株も悪くは無いんだけど難しいってことだね
銘柄とかタイミングとか

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:40:05.91 ID:OMErP5y3.net
>>1

韓国凄い このまま突き進め 未来は明るい

18 ::2022/03/14(月) 09:40:36.19 ID:SyfXMHbm.net
株で負ける奴の思考パターンやないか

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:40:53.99 ID:91tT8f1f.net
韓国株を諦めてテスラ株を買っている
さすが最悪の選択をする韓国人の異名は伊達じゃない

20 ::2022/03/14(月) 09:41:14.40 ID:K3ZfcG1b.net
朝鮮人が買った株は売れ

新たな格言が生まれた

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:41:14.73 ID:GXEacg3I.net
歴史から何も学ばず都合よくねじ曲げてばっかりだからこうなるw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:41:32.75 ID:HyUHpI0i.net
日本も軍需産業の三菱重工などが値を上げている
これからどこの国も軍事予算を増やすようになる

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:41:36.82 ID:C/pmnQtS.net
知的障害を極めると韓国人になる

24 ::2022/03/14(月) 09:41:41.60 ID:ZUVYrPHy.net
>>10
有事のドル買いって言葉知らないのかなw

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:42:05.75 ID:qG9oPvOm.net
そりゃ悪手だろ

26 ::2022/03/14(月) 09:42:28.96 ID:yRcVTopK.net
ただの馬鹿じゃん

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:42:49.41 ID:8k3eQqlS.net
地理的にロシアは近いし北朝鮮がどう動くか分からないのに
なんで韓国の株が上がるんだよ?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:43:36.94 ID:R6dRXYlp.net
>>1
なんでそのタイミングでロシアETFとか選ぶんだよ…
どんな判断だw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:43:49.68 ID:8k3eQqlS.net
>>24
韓国の株はドルじゃないだろw

30 ::2022/03/14(月) 09:44:02.56 ID:GsJZjhuH.net
あの状況でロシアのETFなんて買いかな?
ギャンブラーすぎるだろう。

31 ::2022/03/14(月) 09:45:16.80 ID:XqfxWcMe.net
>>29
BTSはアイドル!  ニダ

32 ::2022/03/14(月) 09:46:22.32 ID:nj+M7Dew.net
借金してまでして株買う民族はレベルが違うな〜

33 ::2022/03/14(月) 09:46:31.74 ID:ZUVYrPHy.net
>>29
だから普通は株売ってドル買うから株価下がるだろって話なんだけどね

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:46:33.57 ID:9Ex4JYdB.net
韓国人って日本人と違って現金全然持ってないから
有事の際換金できなくて人生詰むんだよなあ
だから高齢者どころか60過ぎると貧困過ぎて暮らしていけず人生アウト
世界一の貯蓄額の日本人高齢者とは正反対

35 ::2022/03/14(月) 09:46:57.54 ID:bZkUsuFj.net
この状況でロシア買えるなんて凄いね

36 ::2022/03/14(月) 09:47:52.56 ID:SyfXMHbm.net
ビルボードで化けの皮剥がれたけどBTSほんま歌も下手糞やな
今日の朝ワイ見ておもた

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:48:09.96 ID:8k3eQqlS.net
>>33
ああ、韓国人はそのことを知らないって意味ですかw

38 ::2022/03/14(月) 09:48:24.25 ID:XqfxWcMe.net
>>33
あるいはドルの代わりに貴金属おかレアメタルを買うよな

タングステンとか人気出たりしてるね

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:48:43.46 ID:7KFcoRCG.net
ドルを買えば
ウォンも下がり
ハゲタカだーのアリンコだーの
ウォニャスが来たかと思うべな

40 ::2022/03/14(月) 09:48:44.66 ID:xyDiQqik.net
こいつら、株が暴落したら返金しろって程度の覚悟でやってるからなぁ…
まぁさっさとウクライナ併合されて欲しいんだろうな

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:48:47.00 ID:3xIep8Ex.net
海外出張売春婦専門の人材派遣会社の株。
エロは不況に強い。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:49:28.50 ID:oZYLTyrI.net
だまされたと思って
ゴールド買っとけ

43 ::2022/03/14(月) 09:49:37.09 ID:kjUk72Tf.net
ウクライナの株買うなら投機として面白いかもしれんけど
ロシアはもう経済的には終わるでしょ
ロシアETF買うとか売買のシステムがいつまで成り立つのかすらわからないじゃん

44 ::2022/03/14(月) 09:50:57.55 ID:O3IMnxaR.net
>>24
ロシアが暴れてるだけだから 今jの制度だとドルや円に行くわな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:50:59.63 ID:JYlqoFsX.net
>>10
マネックス証券に言え
ウクライナ侵攻の翌日に「銃声が鳴ったら買え」というコラム書いて取引勧めたからな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:51:18.18 ID:CVLlWVpA.net
日本人が負けた株で韓国人が勝つ
これも様式美

47 ::2022/03/14(月) 09:51:38.00 ID:1cZfOSJp.net
一昔ならFXでいまはまた派手にビットコインのCMやりだしたが(  ̄▽ ̄)起用するCMタレントが新庄剛志や松本人志じゃ怪し過ぎるだろ!

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:51:42.26 ID:ATs3zFJP.net
橋本もコレやって慌ててるんじゃないの

49 ::2022/03/14(月) 09:52:50.21 ID:SyfXMHbm.net
日本で買えるかどうか知らんけどロシア株も一日だけボーンと跳ね上がる時もあるよ
停戦合意のニュースが出た時だけ
でもそんなの狙って買えるわけない

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:52:52.20 ID:Fg9jlw7D.net
>>1
悪くはないんだがな今の主流はAIによる高速売買だ
そしてAIは個人投資家の真逆を思考する
韓国の個人投資家が買いを選んだのならAIは売りを指示する、結果はまあわかるよね

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:53:01.84 ID:iIzzO6DA.net
さすが朝鮮人は馬鹿だな。

52 ::2022/03/14(月) 09:53:47.27 ID:EWoHo1lQ.net
>>28
泳げないカマキリが水に飛び込みたくなるのといっしょ

53 ::2022/03/14(月) 09:54:40.95 ID:0S6e6LFv.net
戦争が始まったら株を売って金を買うんじゃないのか

54 ::2022/03/14(月) 09:54:42.36 ID:HFYfy6oB.net
>>28
鉄火場好きなんやろ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:55:05.80 ID:Nyvq+jna.net
大笑い

56 ::2022/03/14(月) 09:55:29.89 ID:1cZfOSJp.net
>>54
落ち目のやつの逆を行け
( ̄。 ̄)哲也。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:55:42.16 ID:8k3eQqlS.net
>>1
>海外ファンドが投げ売りしている韓国の優良株
価値がないから投げ売りされてるんだろ?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:55:51.24 ID:OdGkKylr.net
有事買いはコモディティ+海運+軍需

ロシアETFを買った?って底なし無能

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:55:51.92 ID:+i/+QlDd.net
>銃声が鳴ったら株を買え

普通は有事の時は株じゃなく現物(ゴールドとか)でしょ

そんな韓国にそんな格言あるって
一攫千金狙ってるギャンブラーやな

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:56:08.44 ID:4A4BHJ0O.net
ロシアの上場投資信託買うとかホント博打好きやなあ
まあ権利消滅しなけりゃ10年くらい塩づけで回収出来るかもな
その前に投資先企業がことごとく上場停止になってそうだけど

61 ::2022/03/14(月) 09:56:09.84 ID:ZUVYrPHy.net
>>37
わかりにくかったかゴメン

>>38
「銃声が鳴ったら株を買え」って格言は確かにあるけどそれは戦争による一時的な暴落なんだからその間に買っとけって意味で短期的には間違いなく下がるんだよね
だから塩漬けできないなら買うべきじゃないし安全が欲しいならやっぱりドルやそういうのなんだよね

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:56:19.40 ID:Nyvq+jna.net
ドリフ

63 ::2022/03/14(月) 09:56:20.49 ID:tT97pLKF.net
短絡的だなぁ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:56:26.22 ID:RvVD3S/S.net
Kの法則

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:56:26.79 ID:YS6w5ee5.net
そんなの聞いたことない
軍需産業は儲かるだろうが、同時に
攻撃の対象になるだろうに

「銃声が鳴ったら国債を買え」なら
愛国者として素晴らしい行為だが

66 ::2022/03/14(月) 09:56:38.30 ID:HFYfy6oB.net
金利しか見とらんキチガイが乗せられてるの草

67 ::2022/03/14(月) 09:56:59.91 ID:6H3c0PYx.net
>>59
養分にするためのデマなのかもな
簡単に引っ掛かりすぎだろ?

68 ::2022/03/14(月) 09:57:17.20 ID:XqfxWcMe.net
>>54
ちゃんちゃん!
鉄火まぁん!

やるぞ、ウォニャス!

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:57:17.38 ID:he9MqS6W.net
火事場泥棒に入ったら自分に引火して転げ回るバカチョン

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:57:34.59 ID:8k3eQqlS.net
>>59
韓国企業の株を買わせるために今作ったのかもしれないよ
韓国人の記憶だと壁画にも書かれていることになるからな

71 ::2022/03/14(月) 09:58:18.75 ID:lkv4rUO0.net
こんな格言あったんか
知らんかったわw

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:58:47.51 ID:QbCYxRVs.net
>>61

南朝鮮の株は終わったら上がるのかな〜?

73 ::2022/03/14(月) 09:58:57.68 ID:XqfxWcMe.net
>>71
つOINK

74 ::2022/03/14(月) 09:59:14.60 ID:nUCrnB93.net
事が起きて下がるから安く買える、
すぐ終わってまた上がるはず、みたいに思ってたんだかねえ?

75 ::2022/03/14(月) 09:59:26.57 ID:3HUDpJAw.net
逆では

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 09:59:37.30 ID:bjrB1lVG.net
コリアンがアホで助かる

77 ::2022/03/14(月) 10:00:47.73 ID:1cZfOSJp.net
要はウクライナ侵攻はロシアの短期決戦で落ち着くって山を張って(  ̄▽ ̄)チョンポしたって話だろ!

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:01:18.86 ID:YLoSqJwB.net
>>30
個人投資家にとっては株はギャンブルだよ。

ロシアが電撃戦で2日でウクライナを攻略していれば
こいつら大儲けしてた。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:01:29.37 ID:jMWvu3PA.net
この記事だけでも韓国人の情報リテラシーに対する異様な低さが如実に表れてる

80 ::2022/03/14(月) 10:01:31.93 ID:xyDiQqik.net
朝鮮人って選択のデメリットを分析できないからギャンブルに向かないよね。

81 ::2022/03/14(月) 10:02:02.27 ID:88jgCAyU.net
これがレミングスか

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:02:40.72 ID:sWi/KeGW.net
>>10
素人だが、ETFだから基本株価の反比例。
ただロシアの株じゃ買ったまま取引出来ないと思う
詳しい人教えて

83 ::2022/03/14(月) 10:03:11.64 ID:11CGlheL.net
落ちてる最中のナイフを
素人がつかむようなもん

84 ::2022/03/14(月) 10:03:33.40 ID:IIRGyKBe.net
そこは有事の金(ゴールド)だろうに

85 ::2022/03/14(月) 10:03:47.45 ID:8PqKHbOS.net
コリアン笑うわwww

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:05:11.19 ID:ZDWlAbFr.net
>>4
>>12
たしか昨年11月ぐらいに
40万超えてるから
初期高値掴みの人たちは皆んな救済できてる

まあ信者は手放さずまだ持ってるだろうけど

でも初期の大部分の人は含み益がある状態だから
あんまり馬鹿にしちゃダメだよ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:05:16.80 ID:O1buENEI.net
あんまりいそいで
こっつんこ
ありさんと ありさんと
こっつんこ
あっちいって ちょん ちょん
こっちきて
ちょん

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:05:27.19 ID:ATs3zFJP.net
ロシアが仮に勝っても経済制裁は終わらないよなあ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:05:37.04 ID:+i/+QlDd.net
有事に一攫千金を狙って株を買うってのは
世界でも一部にはおるだろうけど
韓国みたいに皆が皆ってのは。。。

韓国人ってどんなにギャンブラーやねん

90 ::2022/03/14(月) 10:05:37.91 ID:8PqKHbOS.net
>>83
まぁでも最近は落ちてるナイフを上手に掴めが浸透してきてるけどね

AIに勝つにはリスクもしそこそこ取らないと

91 ::2022/03/14(月) 10:06:41.83 ID:ZUVYrPHy.net
>>65
ロスチャイルドの格言にあるのよ
意味は戦争による株の暴落は狼狽による一時的なもので戦争では軍需や重化学、医薬、製薬企業に需要が発生していずれ回復するんだから暴落してる間に買っとけって事
ただ韓国人のやってる短期的な投機とこの格言は合わない

92 ::2022/03/14(月) 10:07:22.42 ID:0S6e6LFv.net
暴落した時に買って値が戻る時に大儲けする予定が暴落が続いたうえに市場そのものが消失しそうだと

93 :大有絶 :2022/03/14(月) 10:07:44.00 ID:J146erW4.net
屑の悲鳴は良い悲鳴。
心地よいなあ。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:07:45.39 ID:chsZhk1V.net
まいどおおきに

95 ::2022/03/14(月) 10:09:04.71 ID:d8kK1enB.net
アホやなぁ
落ち切って上がり出してから買えば100%勝てるのに

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:09:49.73 ID:4A4BHJ0O.net
2014年のクリミア侵攻の時だって経済制裁が行われてロシアが景気悪化、株価が元に戻ったのなんて数年後やろ
戦争勃発で釣られて下がった他の国の株を買うなら兎も角、制裁当事国になる国のETFを買うとか意味不明過ぎる

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:11:32.64 ID:R2m5Vd/+.net
ウンコに集るハエだな

98 ::2022/03/14(月) 10:12:33.06 ID:8PqKHbOS.net
空売りしてるときに売買停止になったら悲惨過ぎじゃね???

99 ::2022/03/14(月) 10:13:09.67 ID:hq9cI0rk.net
みんながボールを追い掛ける子供のサッカーみたいな状態か

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:13:46.44 ID:KCmA9uOn.net
ロシア人も韓国人も戦争が終わったら世間に顔向けできるだろうか?

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:13:47.41 ID:SLqqn3ca.net
借金して買ってるんだろ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:15:02.66 ID:JYlqoFsX.net
>>59
ネイサン・メイアー・ロスチャイルドが言ったとされる相場格言だぞ
ただし日経新聞は「今回は違う」と警告してた
バカみたいに勧めたのはマネックス証券

103 ::2022/03/14(月) 10:15:25.39 ID:W3fO516/.net
良い韓国人がまた増えてしまう

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:16:10.02 ID:R36hBggV.net
銃が鳴ったら株を買えって当事国じゃなくて周辺の復興関連とかだろ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:16:12.55 ID:Xo+NXXiJ.net
>>89
いざとなったら日本に泥棒しに行けばいいと思ってんだろ

106 ::2022/03/14(月) 10:16:28.54 ID:4P34LOtt.net
>>4
>>12

ひたすらホールドしている連中は含み益を出している。・の割には馬鹿にしたもんじゃないんだよ。まあそれと
今回の記事はあまり関係ないけどな。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:18:39.62 ID:AfGbW/+w.net
朝鮮戦争の時は日本経済がかなり潤ったんだよね。
そういう状況なら株買いもありだろうけど。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:19:56.41 ID:o9ne3FNx.net
今年こそ愚民の屍累々が見たいぞ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:20:59.52 ID:JYlqoFsX.net
>>104
元々の意味は「勝ったほうが正義だからそっちの株を買え」で合ってる
ただ今回は「ロシアが勝っても経済制裁は免れないわけで違うのでは?」という意見もあった

110 ::2022/03/14(月) 10:23:09.87 ID:OnLsP/9M.net
>>109
あんなに堂々と火事場泥棒やるとは思わなかったもんなー
あんなんと取引できないよおっかなくて
中国よりひどい

111 ::2022/03/14(月) 10:24:23.06 ID:tkW+elow.net
>>13
ウクライナみたいに武器の援助とかも無さそうだな
アメリカも速攻で見捨てそう

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:25:22.49 ID:RizcLjIG.net
>>111
そもそも内戦なので好きにやり合えばいいよな

113 ::2022/03/14(月) 10:26:21.97 ID:J8Ai0agZ.net
>>109
ハゲタカが暴落したロシア企業の社債を買い漁ってたらしいが、最近になって金融関係ですらロシアから脱出し始めてる。
多分、一年やそこらではロシアへの経済制裁が解除されない雰囲気になってきたせいだと思われ。

114 ::2022/03/14(月) 10:28:11.35 ID:J8Ai0agZ.net
>>112
その理屈だと中国の台湾侵攻が正当化されてしまうんよ。

115 ::2022/03/14(月) 10:29:08.03 ID:OnLsP/9M.net
>>111
空爆くらいはするだろ
一応まだ同盟国だし

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:30:11.35 ID:k1oGJlxl.net
BTS暴落w

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:30:42.85 ID:pmB/0HQf.net
特亜人は猪突猛進タイプ
やることが極端過ぎて飽きない(笑)

118 ::2022/03/14(月) 10:31:09.45 ID:Y5RQRXRD.net
遠くの戦争は買いなんだろうけど
ロシアの株買って運命共同体になる必要は無いと思う

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:31:20.96 ID:JYlqoFsX.net
そもそもロシア国債の4月の利払いが半月後に控えてるわけだけどドル資産押さえられてて払えないから確実にデフォルトする
「勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」というプーチンの目論見は完全に外れた

120 ::2022/03/14(月) 10:31:37.79 ID:ZUVYrPHy.net
>>109
まあ事大主義だろうな
大国ロシアなら小国ウクライナなんて瞬殺して制裁やらなんやらなんて早期で解除されるって思ってたんでしょw

121 ::2022/03/14(月) 10:31:57.41 ID:erJVaz1x.net
>>115
北が攻め込んでも南が攻め込んでもどっちにしろ朝鮮人が沢山減るなら良いことだ
そこにアメリカや中国なんかの空爆でもっと減れば赤飯炊きたくなる

122 :ピョン( °д°)ヤン :2022/03/14(月) 10:33:07.21 ID:GHJunsMZ.net
お金だけに、こんなことで資産が目減りしたらおっかねーw


ナンチテ

123 ::2022/03/14(月) 10:36:02.47 ID:1ULk7Yh4.net
コリアンの逆を行け

124 ::2022/03/14(月) 10:36:03.64 ID:GbAtBMrc.net
どんな時でも逆張りギャンブル依存症の国

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:38:56.32 ID:iTdiLNLF.net
有事の円高神話も崩壊したし
今までのセオリーが通用しない時代になりつつある

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:40:01.59 ID:lk/LTI4Z.net
サムスンかあ、まあ韓国では安全なのかな?
逆張りってのは一度に全部買わずに、
一定刻みで余力を残しながら
少しずつ買って行くんだよ。
今が底だと思って全部かってはいけない。
底値を全部拾おうなんて思わない事だな。
そうすれば長期なら勝てるよ。
戦争もいつかは終わるし。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:40:27.65 ID:9AOZ+hES.net
底がよく分からないうちによく買えるな

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:40:45.88 ID:tVHpeaPy.net
>>118

韓国はロシア側だから。

129 ::2022/03/14(月) 10:41:35.94 ID:B/b7zpa6.net
ジャップの株は下がり、大韓の株は上がる

これが真実

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:42:10.52 ID:tVHpeaPy.net
アメリカやヨーロッパの軍需企業株買うならわかるが・・・
ロシア株w

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:42:35.64 ID:SLqqn3ca.net
>>127
だが底が良いニダ

132 ::2022/03/14(月) 10:42:44.52 ID:OnLsP/9M.net
>>128
非友好国ご指名だけどなー

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:43:11.92 ID:ui2zeQtV.net
機関投資家の投げ売りに個人で立ち向かう勇者w
大人しく順張りしとくwww

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:45:06.51 ID:ui2zeQtV.net
>>125
戦争だから、敵地攻撃能力もない軍事力の国はダメだね。

135 ::2022/03/14(月) 10:47:17.53 ID:erJVaz1x.net
ロシアと国境接してるし領土問題抱えてるし日本がリスクゼロとは判断されてないんだろね

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:47:37.33 ID:QbCYxRVs.net
>>134
核も必要だよね〜

137 ::2022/03/14(月) 10:47:38.39 ID:ZUVYrPHy.net
>>130
この格言からなんでロシア株を買うのか理解できないよな(まあ事大主義なんだろうけど)
しかも短期的な株価で右往左往するような状態の奴が
格言の意味を理解できないなら格言なんかいくら知ってても意味ないし間違って使うなら害悪にしかならないと

138 ::2022/03/14(月) 10:49:27.29 ID:9CL0cgiJ.net
結果は?

139 ::2022/03/14(月) 10:51:08.04 ID:J0FEiiTX.net
そこは有事の金(ゴールド)だろうに

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:53:25.01 ID:EA0eRm7O.net
ルーブル大暴落してるのにロシア株?
現金を金に交換するなら分かるが
金といっても金正恩にお布施じゃないよ?

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:54:00.12 ID:rOxM+o/J.net
日露戦争の時は旅順が落ちたら、ロシアの戦時国債が売れなくなった。一方で日本の戦時国債はロシア嫌いのユダヤ人たちが引き受けてくれたこともあってよく売れるようになった。
 乃木がステッセルとの会談に欧米の記者を招いたから、情報が一気に拡散した。
 戦時のメディアの利用は大事大切。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:54:30.81 ID:QbCYxRVs.net
>>139
キムじゃダメニカ?

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:55:17.63 ID:QbCYxRVs.net
>>141
しかし、その負債が1980年代まで残ったんだよな〜

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:56:01.12 ID:EA0eRm7O.net
投資家ジム・ロジャースが「戦後ロシア株は値上がりする」とでも言ったのか?

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:56:59.48 ID:rOxM+o/J.net
>>143
日本の戦時国債買ってくれなかったら、今の日本どうなってるか分からんぞ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 10:59:08.93 ID:QbCYxRVs.net
>>145
確かにね〜

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:00:11.85 ID:1qA9qz5p.net
リスク考えたら、よー買うわな。
証券会社の良いお客様だこと。

148 ::2022/03/14(月) 11:00:21.71 ID:Ga/kondn.net
株の払い戻しは出来ないニカ?

149 ::2022/03/14(月) 11:01:52.26 ID:QLarkMow.net
>>10
下がったら買い、上がったら売りが儲ける鉄則だよ
但し上場廃止リスクのない安全な株でね
自国のETFにしておけば良かったのに

150 :鵜〜〜 :2022/03/14(月) 11:02:08.29 ID:btPOtOv4.net
ダウ先がやや戻しで日経も反発

なのにkospiは損切祭りなの?

151 ::2022/03/14(月) 11:07:00.88 ID:Dr25jDlD.net
>>3
飼ってる可能性が微レ存(´・ω・`)

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:08:39.52 ID:lk/LTI4Z.net
>>147
いま、ルーブルとウォンを全力買いできるやつが、大金持ちになるぞ。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:08:59.65 ID:Qp8sZ7EG.net
ウクライナ軍の粘りとスイスや北欧すら中立をかなぐり捨てる国際情勢でロシアは不利になるばかりだな
仮にキエフを陥落させてゼレンスキー政権を終わらせてもプーチンの目標は達成できないだろ

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:10:02.70 ID:sHaLiavk.net
朝鮮半島死の行進

155 ::2022/03/14(月) 11:11:06.40 ID:+plOVhya.net
>>6
放射能ダダ漏れの韓国型原発に関してはその限りでは無い

156 ::2022/03/14(月) 11:11:57.33 ID:jJAp5AQY.net
有事に株は駄目だろ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:20:07.03 ID:LmgU0/dA.net
なんでもかんでも買えばいいってわけじゃないだろw
ただ、実際に銃声が鳴った時よりも各国の市場平均はほんの
わずかしかあがってないよね(´・ω・)

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:24:17.29 ID:AJISWOIz.net
素人ってすぐ結果の話をするな

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:25:09.12 ID:A1Mgi0on.net
たくさん買えるニダ

160 ::2022/03/14(月) 11:26:57.61 ID:J9PtEuzG.net
せめて「停戦の兆し」とか「金相場が大きく下がった」位の
安定化理由がない段階で株掴むのは株初心者でもやらないね

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:27:48.31 ID:g9PUFjsf.net
有事には金地金か米ドルを買うんじゃねーの?

162 ::2022/03/14(月) 11:28:00.25 ID:SyfXMHbm.net
>>107
日本経済は戦後から順調に回復していたが、朝鮮戦争から数年間貿易赤字に転落して潤ってない
貿易赤字に転落した理由はアメリカの資源や素材しか買えないようにアメリカに貿易統制されたため
資源高で戦後数年で収束させていたインフレも再燃し、庶民の生活も苦しくなった
でも当時の日本は共産主義や反米勢力が今と比べるとかなり強かったので
アメリカのせいで生活が苦しくなってると悟らせない必要があった
そうして生まれたのが朝鮮特需という言葉
昔は朝鮮特需の負の側面、否定的な意見はタブー視されていた

163 ::2022/03/14(月) 11:30:20.90 ID:G4spxfrx.net
下がったあとで持ち直し始めた頃に買え、ジャネーノ?

164 :鵜〜〜 :2022/03/14(月) 11:31:56.28 ID:btPOtOv4.net
>>163
自分のとこが三日で首都陥落したので、キエフも一緒だと

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:33:09.07 ID:0iJyhSDj.net
韓国ってロシアが貿易相手として結構%あってロシアと貿易が止まると
ダメージがある程度ある、、(最近必死にすり寄ってるのもそのせいあるかも)
ロシアで韓国車人気あるし、ロシアと関係途絶した場合、
韓国経済のダメージは日本より大きい

166 ::2022/03/14(月) 11:34:13.84 ID:+pPqOISQ.net
人生一発逆転のためにナンピン買いをするのです

167 ::2022/03/14(月) 11:36:01.85 ID:G4spxfrx.net
>>164
多分誰もが圧倒的大軍のロシア軍が3日もかからずに大統領を殺害して全権掌握すると思ってたんじゃね?
日露戦争のときより弱い張子の虎だったことは想定外w

168 ::2022/03/14(月) 11:37:16.34 ID:6ALTVQsO.net
原発やめられねーだろwww

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:37:55.81 ID:g9PUFjsf.net
>>167
つか、プーチンのご乱心に付き合わされるロシア国民もなんだかなぁ…

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:39:42.91 ID:QbCYxRVs.net
>>167
弱すぎて起死回生の核を使いそうで怖いんだよな〜

171 ::2022/03/14(月) 11:40:47.45 ID:ZUVYrPHy.net
>>156
軍需や医療なんかの需要増見込みで狼狽売りで暴落した株買って塩漬けしとくのはあり
ただ何でもかんでも闇雲に買えばいいものじゃないから見極めは必要だし韓国人みたいに借金して株買って右往左往するような奴がやることじゃない

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:41:06.11 ID:sOL/xkQz.net
>>1「銃声が鳴ったら株を買え」って、損するのがわかってる銘柄を買えという意味じゃないと思うんだ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:41:11.74 ID:rmo7tzEp.net
>>1
貧者の救援祝砲には玉が入れられてない。
いわば音だけで、敵を騙す プーチン流だ、
過去に幼い少女にあなたは世界に嘘ばかり付いていますどうして??
答えは、国に強固な力が有り他国がそれを恐れて居れば
戦争せずに勝てると教えたそうだ、
そしてそれが空砲である事を世界が知る事になった!!

この事実は、韓国での株にも言える事になった様だ
日本で言えば尾上ぬいさんの2兆円債権カツオを燻す焼きわら事件だろう
債権もわらの様に燃やせば2兆円程度あっても
すぐに灰になり価値も無くなるいわば炭酸水のようなものだな!!
ただの砂糖水はそれほど甘くない!!

174 ::2022/03/14(月) 11:43:08.94 ID:9iTWn6Rx.net
何も考えずに買うなら金だけどな

175 ::2022/03/14(月) 11:44:52.02 ID:Qo2QXblL.net
ウクライナが製造してた半導体製造用ガスが生産停止。
ウクライナ製が世界の半分を占める。
サムスン死なないか?

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:45:18.29 ID:1NuzK1h3.net
>>2
あたってるけど、終戦まで塩ずけにする体力が必要なだけ今が買いだよ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:46:31.04 ID:o5QmxWt5.net
金持ちになろうが、貧乏になろうが構わんが朝鮮半島から出てくんなよ。

178 :鵜〜〜 :2022/03/14(月) 11:47:51.44 ID:btPOtOv4.net
>>174
朝鮮脳は、万馬券狙いだから(それも借金してw)
金を資産に仕様と思うのは、そもそもリッチで時間的余裕がある人

179 ::2022/03/14(月) 11:48:31.21 ID:H+x6fTpT.net
仕事がないので借金してマネーゲーム

個人なら、pgrですむが国民全員がこれなのである

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:49:43.84 ID:otZgu7vu.net
今日は珍しく日経平均が上がってるのに韓国が暴落してたから、またバカチョンしたんだろなって思ってたけど、やっぱりそうだったw

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 11:50:28.75 ID:/veT5FFF.net
韓国人ってバカばっか。
ハングルじゃバカになるだろうけどさw

182 ::2022/03/14(月) 11:55:01.49 ID:IrGIEIis.net
ことわざにチョンコらしい下品さが現れているなw

183 ::2022/03/14(月) 11:56:06.81 ID:KfBvdPCF.net
よりによってアメリカと対立している方を買うとは
韓国はいったいどちらの陣営なのか自覚がないのか

184 ::2022/03/14(月) 11:59:06.51 ID:u/qt0E9S.net
バカチョンまた株で損したの?バカだなあ

185 ::2022/03/14(月) 12:06:01.94 ID:D5PDEGSh.net
この程度のアホが日本にもゴロゴロいるからな在日かもしれんけど

186 ::2022/03/14(月) 12:10:57.61 ID:JsmwgAs6.net
B 馬鹿
T と
S 娼婦

187 ::2022/03/14(月) 12:12:45.58 ID:/uh5mFSz.net
徳政令があるから株購入のリスクはゼロ
リターンしかないんだよ
韓国だからこそできる芸当

188 :鵜〜〜 :2022/03/14(月) 12:14:19.83 ID:btPOtOv4.net
>>187
今それやったら、ヲンの流通量が増えてインフレ加速+さらにヲン安になるが

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 12:20:54.10 ID:n+Jpt84B.net
日本人は投資するお金もないっていうのにまったく

190 :鵜〜〜 :2022/03/14(月) 12:23:30.56 ID:btPOtOv4.net
何で日経は上がってるんだろうねえ。によによ

191 ::2022/03/14(月) 12:25:22.34 ID:/uh5mFSz.net
>>188
定期的に徳政令すれば問題ない
インフレが原因で借金とか嫌だし

192 ::2022/03/14(月) 12:25:28.79 ID:u/qt0E9S.net
>>189
投資する金ないのは在日だけだろ?ここのホロンがちでコンビニ弁当すら配給されてない貧乏&バカしかいないからな

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 12:26:46.37 ID:/UBTG05J.net
>>189
日本人はバブルを体験したからわきまえてる。
韓国人は日本のバブルを知ってるはずなのに借金して投資するってやっちゃってる。それをやめると死ぬ。でもやらなくても死ぬ。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 12:27:12.56 ID:n+Jpt84B.net
>>192
ヒント 日本の高額所得者の半数は韓国系と中国系

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 12:27:35.77 ID:xiJISwVw.net
安い時に弾仕込んどくのは悪いことではない
どうせ元に戻るのだから

196 :鵜〜〜 :2022/03/14(月) 12:28:24.62 ID:btPOtOv4.net
>>194
つまらんって
脳足りん

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 12:29:06.41 ID:QbCYxRVs.net
>>194
なぜ祖国に投資しないの?

198 ::2022/03/14(月) 12:31:00.87 ID:jBvy1ekr.net
>>194
日本は外国人差別がない立派な国なんだな
中国と韓国の日系の高額納税者は、差別が酷いから一人もいないだろうしw

199 ::2022/03/14(月) 12:31:15.42 ID:u/qt0E9S.net
>>194
ああ君の妄想の中ではそうなったのねwwwwホロンじゃない在日無職爺はここに粘着する資格ないんだから書き込みするなよ?嫌儲か規制板にちくるぞ?いい加減?

200 ::2022/03/14(月) 12:31:38.65 ID:R6hHa0sm.net
>>195
国際市場からロシアが永久追放されたら絵に描いた餅だ
エウリアンに転職するのか?

201 :<丶`∀´>:2022/03/14(月) 12:34:40.23 ID:beWXD8B3.net
1,239.81 +2.70 +0.22%
12:34:28 - リアルタイムです.

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 12:35:04.52 ID:vrGGnJ/j.net
銃声が鳴ったらBTS株を買え

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 12:38:58.57 ID:38tB0whh.net
売却してもルーブルで換金されます。

ルーブル札束1kgで何円、という世界が間もなく見れます。

204 ::2022/03/14(月) 12:40:46.01 ID:R6hHa0sm.net
しかし三月の頭に5ちゃんでも煩かったのはそれだったか
ロシアの対抗策が斜め上過ぎて今は大分静かになったが

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 12:49:45.38 ID:dagZf547.net
株は誰かが損して、誰かが儲ける仕組み。
チョンは理解してるのか、謎。

206 ::2022/03/14(月) 12:50:45.58 ID:qbAYaLmY.net
戦争当事国の株買ったの??
株上がるタイミングって、戦争終結が見えたらじゃねーの?

207 :鵜〜〜 :2022/03/14(月) 12:53:16.73 ID:btPOtOv4.net
>>206
一攫千金狙いなので、底をピンポイントで買って反動したとこを最高値で売る
そんな奇跡をやろうとするのがウリナラ

ちょっと賢いと、グラフが下がりきる前に買って、上がりきる前に売るんだが
欲が深いのでw

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 13:03:32.11 ID:QbCYxRVs.net
>>206
火事場には儲け話が転がってるから。

209 ::2022/03/14(月) 13:14:12.20 ID:j61wxHy6.net
カバディの馬鹿力(´・ω・`)

210 ::2022/03/14(月) 13:19:18.68 ID:rl/Av4bl.net
おわり。

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 13:27:07.22 ID:T/x/8+9B.net
ババ掴みゲーム。ヨーイ、ドン

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 13:44:10.93 ID:dzhbBuqy.net
( ・ω・)
北朝鮮のミサイル発射は、韓国人に株買えって指令だったのかよ。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 13:54:33.55 ID:cf/ux+UV.net
>>38
タングステンはミサイルなどの兵器にも使われるしね

214 ::2022/03/14(月) 13:57:05.37 ID:JSEZyaxS.net
>>198
わりとよくない状況を、差別がない国と論点ずらすのは、精神勝利でないならなんなんだ?

215 ::2022/03/14(月) 14:43:52.02 ID:9aZGbgIW.net
ロシア関連買ったの?
持ち直したら在日マスゴミが一斉に取り扱うのかなw

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 14:46:32.12 ID:F7D7VfQY.net
>>4
株式をクーリングオフしようなんていうキチガイ続出には笑かしてもらったw

217 :鵜〜〜 :2022/03/14(月) 14:48:42.49 ID:btPOtOv4.net
>>215
石油関連dとは思うが、持ち直すも何もロシア株取引停止の匂いが

218 ::2022/03/14(月) 15:17:58.47 ID:9kuevJgL.net
>>1
長たらしく書いてるが要はKの法則ってだけじゃねぇよ。

219 ::2022/03/14(月) 15:56:56.98 ID:/TnJfSLt.net
ことわざには必ず逆のものもあるだろ普通
それに、初めて聞いたわそれ
韓国人はパクっとけばいいんだよw

220 ::2022/03/14(月) 16:31:28.16 ID:+de7li89.net
ん?
銃声が鳴ったら金を買えだろ

221 ::2022/03/14(月) 16:34:09.46 ID:5KNwnsrD.net
まぁ戦争は富豪を産むと昔から言われてる事だしな

222 ::2022/03/14(月) 16:36:21.35 ID:5KNwnsrD.net
乗り遅れたやつの為に言っておく
タイミング見極めて3点方式でルーブル買っとけ

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 16:44:07.60 ID:FVxqLIYW.net
往復ビンタかよ・・
気の毒としか言いようがない
ロシアETF買うのなんてマヌケの極致だが

224 ::2022/03/14(月) 16:49:13.22 ID:0y5HTMAy.net
>>220
戦争当事国が輸出している貿易品全般だな
ロシア土産のプーチンチョコは歴史的価値が出そう

225 ::2022/03/14(月) 17:02:41.30 ID:xyDiQqik.net
要は他人の不幸は蜜の味、でしょ?

226 ::2022/03/14(月) 17:19:04.27 ID:btPOtOv4.net
五毛が紛れ込んでるw

227 ::2022/03/14(月) 17:39:25.70 ID:naOfFyEs.net
BTSで笑わせて貰ったのにまだ懲りないのなwwwwこいつら

228 ::2022/03/14(月) 17:39:28.73 ID:OCubvysP.net
全世界から経済制裁食らうと判っててなんでロシアのETFやねん(´・ω・`)   いみわからんわ  アホですやんか

229 ::2022/03/14(月) 18:25:32.83 ID:p6jIuesX.net
ギャンブル、逆張り、一攫千金狙う性根は民族性なのかねー

230 ::2022/03/14(月) 18:51:00.12 ID:psp5HVww.net
>>229
李氏朝鮮時代の朝鮮では、少しでも貯蓄したら両班が嗅ぎつけてまるごと奪いに来る。
そんな生活をしていたら、地道に稼いで貯めるという姿勢が身につかなくても仕方ない。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 19:10:21.65 ID:g0N78BK3.net
もう借金して株価っていないよな。
この記事には全く触れられていないが。

232 ::2022/03/14(月) 19:17:34.03 ID:jBvy1ekr.net
>>214
これが精神勝利なら、望ましいのは中韓で日系が高額納税者を多数出すことかな?w

日本の軍事力強化を納税することで支援してくれる事は良いことだぞ
年間で半分以上、国外で居住していれば、中国系も韓国系も日本で納税しなくて済むのにわざわざ納税してくれているわけで

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 19:24:59.32 ID:p6fZ0WRn.net
普通は「落ちるナイフは掴むな」だと思うんだが。

遠くの戦争は買いってのは自国に影響ない時だけだ。

234 ::2022/03/14(月) 19:50:19.77 ID:f8PdLty/.net
ズレてて笑えるわw
ロシアETFはウクライナ侵攻前に
もしこのウクライナ危機が無事着地したら
ロシアETFも妙味なんじゃね?言われてた。
無事解決する前に買っちゃ駄目だろw
swift排除決まって投げ売らなきゃならないのに
放置してたんだろうなw
そんでテスラやアップル等のハイグロ株に移行かw
頑張ってねー。アメリカ金利上昇待った無しですぜw

235 ::2022/03/14(月) 19:54:47.26 ID:cCRwhhKB.net
紙切れ購入

236 ::2022/03/14(月) 20:08:05.75 ID:+ywWMqEU.net
>>231
そーいや日系の金貸しが取立以外ひっそりと撤退して日本での営業に力入れ始めたって随分前に聞いたけど、個人に気軽に金貸す真っ当な金貸しいるのかね?

237 ::2022/03/14(月) 20:13:54.52 ID:hcbCoWqb.net
銃声が鳴ったらウォンを売れなら知ってる。

238 ::2022/03/14(月) 21:17:02.49 ID:T/x/8+9B.net
>>236
かの国で営業する闇金は中華系になったかな

239 :61式戦車 :2022/03/14(月) 21:30:55.51 ID:MQOg0ybp.net
アップル株なんて高い上に鉄板なのに儲かるの?

240 ::2022/03/15(火) 00:38:33.51 ID:IszLTnSZ.net
>>237
鳴らなくても売るべき

241 ::2022/03/15(火) 01:14:11.08 ID:PGFwHbRF.net
>>233
宝くじ感覚で少額投資ならありだけど
全財産プラス借金までしてなのが絶望的だよね

242 :巫山戯為奴 :2022/03/15(火) 03:04:55.97 ID:sOHDpTFo.net
馬鹿なの?てか頭可笑しい

243 ::2022/03/15(火) 03:14:48.10 ID:Ekr8INfw.net
ロシアがウクライナ侵攻したのにロシアの株を買うってアホとしか言いようがない

244 :巫山戯為奴 :2022/03/15(火) 03:18:07.47 ID:sOHDpTFo.net
ロシアが勝ってウハウハって思考なのかな?

たぶんロシアが勝つとは思うが、経済制裁は想定の範囲内だよな、馬鹿過ぎて理解出来ん

245 :巫山戯為奴 :2022/03/15(火) 03:21:21.46 ID:sOHDpTFo.net
西側のミサイル会社の株でも買うこれは分かる
ロシアの株を買う、意味が分からんw制裁の報復にロシアから無効にされる可能性すら有るw

246 ::2022/03/15(火) 03:23:26.28 ID:m5TYuzxu.net
競馬で言うと大穴狙い
みんな勝ってない馬がたまたま当たれば大穴

247 ::2022/03/15(火) 03:28:07.08 ID:nN3aqCT2.net
戦争は買いって格言あるしそれは事実なんだけど短期的には下がるんだよ
そして戻るものと戻らないものがある

>>すると、韓国の個人投資家たちは株の格言「銃声が鳴ったら株を買え」通り、ロシアETF(上場投資信託)を買いに走った。

下がった理由をちゃんと理解せずにチャートの動きだけでリバウンド狙いで買った結果だから投資ではなく投機だったって事だ

248 :巫山戯為奴 :2022/03/15(火) 03:31:15.66 ID:sOHDpTFo.net
西側からすると敵国への投資だし、こんな投資はロシアと言うより米国から無効にされる可能性すら有る。

249 ::2022/03/15(火) 03:33:47.68 ID:m5TYuzxu.net
韓国ではビットコインも人気
それで儲かったやつもいるだろうが、後から高嶺掴みしたやつがパニックになってる

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/15(火) 03:48:56.98 ID:UygnAy+D.net
どうせ借金して株買ってるんだろ?

251 ::2022/03/15(火) 03:53:59.22 ID:m5TYuzxu.net
ムンは不動産バブルを何とかしてという声を受けて当選し、金利を上げたり不動産を買いにくくする対策したが失敗した

それで不動産を買う事を諦めたお金が、韓国株や海外株に一時的に流れて上がった

しかしそれもコロナショックやウクライナ危機によって巻き添え食って暴落したことによりパニック  (今ここ)

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/15(火) 04:15:22.28 ID:cTA6D9Yp.net
ダウはこの前350も下げたのにまた250近く下げようとしているw
S&Pは4200P割れ確実(;^ω^)

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/15(火) 06:29:14.98 ID:pQpjP91l.net
B バカチョン
B
I it 韓国人のヨーロッパ名
G グック
あと一つ思い出せない。

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/15(火) 06:47:01.42 ID:L3hPF30f.net
火事場泥棒

255 ::2022/03/15(火) 06:47:37.40 ID:AmW32RsX.net
火事場泥棒

256 ::2022/03/15(火) 07:58:29.80 ID:1W7NR4/L.net
アホだな「銃声が鳴ったら株を買え」って
「銃声が鳴ったら株を売れ」なら手遅れ気味だがまだわかる

257 ::2022/03/15(火) 08:26:37.10 ID:C53oQsUu.net
>>246
他人が買わないのにはそれなりの訳があるのにな

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/15(火) 11:07:05.05 ID:KXg+KNva.net
他人の不幸で金儲け企む不届きチョンには天罰が分相応(笑)

259 ::2022/03/15(火) 11:26:54.60 ID:aJLPBpMm.net
ロシアが落ち着いたらswift解除されると思う?

260 ::2022/03/15(火) 11:47:33.42 ID:O/O9pm0I.net
>>256
そのまだわかるで出てくる売りに乗じて、実際には下がる理由ないのに雰囲気だけで下がってる株を逆張りで買えってこと
もちろん、制裁の影響で下がり続けるような株を買えって意味ではないのは言うまでもない

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/15(火) 12:11:38.60 ID:mGqCfZ3e.net
いやーまさかロシアがあんな制裁を食らうとか思ってなかったんで。
ビックリしたなぁもう。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/15(火) 12:23:05.97 ID:ieRdOXcX.net
>>234
FOMCでの利上げは折り込み済みだろう。
今の話題は逆イールドとリセッション。

263 ::2022/03/15(火) 12:38:55.85 ID:U4Ivcs/H.net
滑稽

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/15(火) 14:38:04.92 ID:Bad4jueL.net
>>111
最大の問題は韓国を守るために朝鮮人が銃を持つかってこと。
国民に抵抗の意思がないなら援助は全てムダになるってのがアフガニスタンの教訓だな。

265 ::2022/03/15(火) 14:39:07.86 ID:uRD0DP+d.net
その言葉を信じる短絡的な脳味噌が、市場の養分である証
プギャーw

266 ::2022/03/15(火) 15:10:40.38 ID:EjzIlDvo.net
ロシアの株買ってルーブルの配当貰うの?

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/15(火) 15:17:09.57 ID:foYgb5F3.net
こいつら何やってもダメだなw

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/15(火) 15:29:57.76 ID:/OA+OR5U.net
詰まるところ!
資本主義・自由民主社会に不向きな韓国だってことですかね?
開けた社会は窮屈に感じるんだろ?w

269 ::2022/03/15(火) 16:50:43.66 ID:JmzP+Tqg.net
空売りした人達も市場自体が閉じて利確できないという

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/15(火) 23:30:53.54 ID:eJkzu/23.net
最後に掴んだのがよりによってロシアETFwww

271 ::2022/03/15(火) 23:40:42.30 ID:uu/6sTEY.net
>>1
>ロシアETF(上場投資信託)を買いに走った

なじぇロシア株を買ったの?

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/15(火) 23:44:45.05 ID:8nCOD/nV.net
ロシアは全部国有化だろ。

273 ::2022/03/15(火) 23:56:36.79 ID:VvBXbiNq.net
銃声が〜っていうのは先進国の軍事大国が対象のときだろ。

274 ::2022/03/16(水) 00:06:20.68 ID:vBN2gbtM.net
韓国人はなんらかの情況に出あうと自分は良く分かっている賢いと考えて行動するようだな
相当なボンクラの癖に

275 ::2022/03/16(水) 01:02:47.51 ID:FzUWYWcF.net
まあいいんじゃないの、千万馬券の大穴狙いってのもあるからね。
でも、まず当たらないから大穴なんだってことくらいは知っとけよと・・・チョンだから仕方ねえか・・・

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/16(水) 06:07:13.55 ID:8PrOCeXZ.net
空売りで儲けようとするにしても、自由な市場取引が成立する前提のシステムだって事は忘れちゃいかんのよね

277 ::2022/03/16(水) 06:26:52.17 ID:9kgm/vmu.net
算数出来ない民族だからしょうがない

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/16(水) 07:21:10.02 ID:iaKdCTuc.net
ここまで、ロシアが弱いとは思ってなかったんだろ
ロシアの実態が韓国未満だなんて、日本でも認識していた人少ないし

279 ::2022/03/16(水) 12:32:32.20 ID:vBN2gbtM.net
ソ連時代の遺産核兵器と軍事工場があるだけだから
でも、覇権だけでは現代世界での問題解決は不可能ですね
早い話がソ連の崩壊だって経済不調が主要因
その経験があるのに、覇権で解決を求めたプーチンは情弱
権力闘争に明け暮れてその方面には長けたが、問題解決の主着眼点はそこにはない

280 ::2022/03/19(土) 15:49:23.53 ID:FAEwvBGV.net
>>278
それはいくらなんでもロシアに失礼
ジンバブエだって韓国未満なんてことはない

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/21(月) 10:33:55.83 ID:AdyLrqRJ.net
ロシア側についてくれたら法則時限爆弾になったのにな

282 ::2022/03/21(月) 11:04:22.24 ID:OxFw2sJB.net
戦争の噂が出たら買って始まったら売るもんやで

283 ::2022/03/21(月) 13:14:37.72 ID:euqivbCf.net
>>278
旧ソ連が心の祖国!ってエセ左翼やマスゴミが未だに多いからねえ。

284 ::2022/03/23(水) 22:49:38.59 ID:nFBeLu1c.net
戦争になったら株を買うのは間違ってない
ただ買う物間違うととんでもない損失になる
買うなら石油電気通信などの会社
サムソンみたいな家電会社の株は暴落するから買ってはいけない

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/12(木) 18:41:32 ID:RvT2jpI7.net
ウクライナがクリミア半島をロシアから奪還すると


日本もロシアに不法占拠されている千島列島を奪還できる


フィンランドもロシアに不法占拠されている領土を奪還できる



日本とフィンランドとウクライナはWin-Winの関係やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

286 ::2022/05/12(木) 20:06:18.98 ID:aim8iuw5.net
コイツラ安くなった株見て飛びついただけなんじゃ・・・?
自身が切羽詰まってるやつばっかでタイミングがバッチリだったから大量にお買い上げだったんだろ

総レス数 286
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200