2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】衝突から3秒で黒煙…現代自EVアイオニック5、火災で「熱暴走」 [Ikh★]

1 :Ikh ★:2022/06/14(火) 17:18:12.76 ID:CAP_USER.net
今月4日午後11時ごろ、釜山市江西区の南海高速道路西釜山料金所付近で電気自動車アイオニック5がトールゲートに激突し、直後に火災が発生した。車は黒く焦げ付いてボディーだけが残り、ドライバーと助手席にいた同乗者の二人はいずれも車内で遺体で発見された。トールゲート前方の分離帯と衝撃吸収材に正面から衝突した事故だった。

【写真】日経アジアが「日本のEVを凌駕」と報じた現代自アイオニック5

 釜山西部警察署の関係者によると、事故が発生した地点はハイパス(高速道路の電子料金収受システム)ではなく現金払いのゲートで、車の破損度合いからすると高速で激突したとは考えられないという。車に乗っていた二人が衝突の衝撃で死亡するほどスピードは出ていなかったということだ。しかし事故を起こした電気自動車から二人とも脱出できず、消火作業にはなんと7時間もかかった。

■衝突から3秒で火の手が上がる
 二人が脱出できなかった理由は、衝突と同時に車で火災が発生したためと推定されている。警察が監視カメラを確認したところ、事故を起こした電気自動車は衝突から3秒後に車全体が燃え始めた。事故調査官によると、衝突から1-2秒で爆音とともにボンネット付近から火の手が上がり、直後に車内を経て車全体に燃え広がったという。現場に出動した消防士は「事故から15分後に現場に到着したが、その時点で車の内部まで炎が広がっていた」と説明した。

 消防当局と専門家は「電気自動車用バッテリーの温度が一瞬で高温となり、炎が一気に燃え広がる現象、いわゆる『熱暴走』が事故車両で起こったのでは」と推定している。バッテリーが外部からの衝撃で損傷した場合、バッテリーパック内部の温度が摂氏30-40から800度にまで一気に上昇する現象のことだ。バッテリーは小さいセルを単位として整然と並べられ製造されているが、一つのセルで高熱が発生するとすぐ横のセルの温度も上昇し、ドミノのように火が付いていくのだ。国立消防研究院のナ・ヨンウン研究士によると、熱暴走はバッテリーが損傷してからわずか1-2秒で起こることもあるという。

※続きは元ソースで

Yahoo!Japan/朝鮮日報日本語版 6/14(火) 10:28 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/57c4601e73f0a427f7812bc6a2e956a87f3ecec1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:19:21.36 ID:tE8B1ORs.net
熱暴走の危険は韓国ーーー!

3 ::2022/06/14(火) 17:19:32.00 ID:VWqZJ7v6.net
!ダイナミック☆コリア!

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:19:35.90 ID:BVxBSWFN.net
また日本製部品の欠陥だろ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:19:41.61 ID:Xw0sWeFY.net
韓国の人ってどんな人達なの?

●被害者意識、他罰主義、嫉妬、八つ当たり、逆恨み、怨念、執念、呪詛が混ざり合った、「恨(ハン)の精神」を持っています
●激しい二面性が有り、表向きは善良な人物を演じますが、内面には恨の精神が常に渦巻いています。
●強い者には媚びへつらい、見下している者にはどんな非道も許される、「事大主義」という精神を持っています。
●他人に迷惑をかける事で、優越感を得ようとします。
●何事も、「大声でゴネ続けるほど得だ!」という価値観が有ります。
●集団で怒声を張り上げ恫喝し 要求を押し通す「声闘(ソント)」という文化が有ります。
●他者と自分を常に比較し、勝つ事だけが幸せになる道だと信じ込んでいます。
●「自分と身内だけが幸せに成れば良い」とする「集団利己主義」が有ります。
●「周りの人間は皆 敵だ!」という意識があり、親しい身内ですら平然と裏切ります。
●韓国社会では、「俺は偉いんだ!偉いんだ・・・」と常に虚勢を張らないと 周りから蔑まれ、過酷なイジメに遭います。
●自分より「下」の人間を見つけないと自らの存在意義を見出す事が出来ません。
●努力を嫌い、他人を引き摺り下ろす事にばかり情熱を注ぎます。
●地道に基礎から築き上げる事を嫌い、短気で結果だけを求めようとします。
●重大な責任を伴う作業も粗雑に行う、「ケンチャナヨ精神」があります。
●「楽して儲ける事」「一攫千金」に異常な執着心を燃やします。
●「〜すべき」「〜であるべき」といった強迫観念に常に囚われています。
●彼らの大半が「自らの怒りを制御できない精神疾患」を抱えています。
●「自分は常に正しい!他人は間違っている!」と威張って説教する、「コンデ」と言う文化があります。
●「自分の価値観こそが全面的な正義だ!」と押し付ける、「情の文化」が有ります。
●嫌いな相手の悪評を虚実無関係に言いふらし、孤立させようとする、「離間事(イガンヂル)」という文化が有ります。
●人間関係を「支配」か「服従」かでのみ計る「甲乙関係(カプジル) 」という文化が有ります。
●他人の金品を見ると「俺の物だ!」という衝動に駆られ、平然と盗みを働きます。
●彼らに対して絶対に謝ってはいけません。彼らが「勝った!」と思った途端、無制限の譲歩を要求してきます。彼らに「罪の償い」と言う概念は存在しません。
●現実を冷静に認識できず、想像の世界で生きています。
●「嘘も百回言えば真実になる!」という文化があり、自らをも暗示にかけ、嘘を吐き続けます。
●人の心を洗脳する事を非常に得意としています。
●彼らにとって儒教やキリスト教は、「人を支配する為の道具」でしかありません。
●古くから性接待の文化が有り、世界中に大量の売春婦を輸出しています。
●短絡的で扇動に乗り易く 何度も同じ過ちを繰り返します。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:20:00.15 ID:e+fR97T1.net
危険性では世界一

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:20:05.44 ID:ZPcl2v9c.net
チョンまる焼け~(笑)

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:20:25.73 ID:e+fR97T1.net
EV車まで火病を起こすのか?

9 ::2022/06/14(火) 17:20:27.15 ID:t6+5v4YK.net
マジで火が出る3秒前

10 ::2022/06/14(火) 17:20:29.88 ID:dwGma8Gt.net
アイオニック焼いても家焼くな

11 ::2022/06/14(火) 17:20:42.89 ID:G1LUIuH/.net
日本で7台しか売れてない理由だなw

12 ::2022/06/14(火) 17:20:48.22 ID:dUoi4OgB.net
こんな車乗れるかよ
いつ事故あるかわからないのに

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:21:08.67 ID:PUW5QD11.net
衝突からシートベルトで椅子に戻される時点の間に逃げないといけないのか(笑)

14 ::2022/06/14(火) 17:21:17.04 ID:VWqZJ7v6.net
「バッテリー宗主国」、「EV宗主国」って言ってたよねえww

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:21:20.85 ID:ZPcl2v9c.net
またチョンCAR

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:21:25.62 ID:fnv3inm6.net
そりゃ激突すりゃどんな車だって爆発炎上するおそれはあるだろう
これで血管だとか騒いでるネトウヨ
大丈夫か?

17 ::2022/06/14(火) 17:21:32.74 ID:PYOCVxOK.net
【速報】ヒュンダイが爆売れ!5月度の新車登録台数がこちら [632443795]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654656856/
1 名前:エウロパ(茸) [US][] 投稿日:2022/06/08(水) 11:54:16.54 ID:pggCgrVM0 (PC)● ?2BP(10000)

Hyundai 7台

参考
ランボルギーニ 44台
フェラーリ 109台
https://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/202205NewCarNews.pdf

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:21:37.06 ID:HunqSCMu.net
 
自民党岸田派売春吉川「議員辞職しない!会見しない!」
 

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:21:45.44 ID:p3T9fMTm.net
火葬車

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:22:24.58 ID:X0ePbI4A.net
おいおいちょおおおおおおおおおおおおんゴミを輸出するんじゃねえええええええ

21 ::2022/06/14(火) 17:22:30.50 ID:pMyugp3G.net
>>1
>アイオニック、火災で熱暴走

熱暴走で火災の間違いじゃね?wwww
いずれにせよ、こんなクルマ怖すぎるわwwwww

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:22:33.56 ID:XBxIWZxe.net
>>2
韓流熱風

23 ::2022/06/14(火) 17:22:41.19 ID:y1cOGC56.net
>>17
すげーニダ

24 ::2022/06/14(火) 17:22:53.63 ID:CdKGq+lh.net
>>1
まさに「走る棺桶」だな・・・

25 ::2022/06/14(火) 17:22:57.72 ID:VWqZJ7v6.net
>>11
こんな危険なものが7台も野放しになってるんだぞww

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:22:57.77 ID:e+fR97T1.net
3秒で脱出できる自信のある人だけが乗ってください

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:23:05.95 ID:Wi3k3ZQL.net
運転へたっくそだし車は危険物だしどうしようもないな

28 ::2022/06/14(火) 17:23:08.55 ID:auyEPLzD.net
>>4
ノージャパン出来てないチョンがマヌケ

29 ::2022/06/14(火) 17:23:21.14 ID:343zRV9o.net
ドーラ
3秒で逃げ出しな!

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:23:41.76 ID:FZ4Uyc3Z.net
スイッチ〜オン ワン ツー スリー
電流火花が体を走る〜

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:24:18.84 ID:S4egi+Xf.net
日本のマスメディア「どうしてヒュンダイを買わないの?すばらしい韓国製なのに

日本の大衆「じゃああなたたちが買い支えればいいのでは?

日本のマスメディア「あんな危ない物乗れるかよ!!

32 ::2022/06/14(火) 17:24:29.87 ID:dUoi4OgB.net
3秒て誰も避難無理だろ
EV車て衝突安全性試験とかどうしてるの?

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:24:48.13 ID:VrMWPCUR.net
朝鮮DNAの火病ですね

34 ::2022/06/14(火) 17:24:48.55 ID:IN55KU3Q.net
出会って3秒で合体

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:25:03.86 ID:3L6Y0eTm.net
>>16
記事を読めば分かるが
>開発中の全固体バッテリーは熱暴走から安全

全固体電池は日本が特に開発を進めてるんだよね

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:25:12.82 ID:BVxtCebG.net
>>29
パズー
無理だよおばさん!

37 ::2022/06/14(火) 17:25:51.72 ID:DVB3eB3H.net
相お肉になっちゃったか。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:25:53.36 ID:kadxzNS3.net
どーすんのこれ?
たしか日本でも売り出してるよな?

39 ::2022/06/14(火) 17:26:17.30 ID:auyEPLzD.net
アイゴーニック

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:26:23.92 ID:9pppR5O8.net
>>4
エラGのバッテリーだろ

41 ::2022/06/14(火) 17:26:39.88 ID:KxDd/Msy.net
>>16
激突したとは何処にも書いていないのだが?
>車の破損度合いからすると高速で激突したとは考えられないという。

42 ::2022/06/14(火) 17:26:41.43 ID:343zRV9o.net
>>36
泣き言なんか聞きたかないね、何とかしな!

43 ::2022/06/14(火) 17:26:44.92 ID:emXkBH1n.net
これなんてファラリスの雄牛?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:26:51.93 ID:ZPcl2v9c.net
おはようニダー君、

なおこの車は自動的に消滅する

45 ::2022/06/14(火) 17:27:42.65 ID:phSEKHRo.net
>>25
トヨタの試験場で分解されてます

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:27:47.61 ID:RUywbOur.net
>>10
違うね  EV焼いても人焼くな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:27:48.03 ID:FZ4Uyc3Z.net
>>38
日本でも同じ事故が起こるかもしれないということですね。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:28:08.81 ID:nZ0Eu2Cf.net
事故ったら自動的に消滅するのかな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:28:36.48 ID:jwzsw0v+.net
なるほど車両保険が設定できないわけだ

50 ::2022/06/14(火) 17:28:39.55 ID:mttTb4LS.net
韓国人みたいやん

51 ::2022/06/14(火) 17:28:39.98 ID:cZRTAl2l.net
衝突安全基準とか無視だろうな。わずかなフレームの歪みで電池の被膜破れて接触発火しそう。

52 ::2022/06/14(火) 17:28:44.17 ID:M7UWCSbb.net
>>32
衝突後の3秒なんて状況把握の真っ最中だよな
下手したら「痛ぇ〜」とか言ってるだけかも

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:28:50.77 ID:eqmw/PgK.net
こんなの誰が買うんだよ?ww

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:29:10.09 ID:e+fR97T1.net
タイガーウッズ「EVだったら死んでたな」

55 ::2022/06/14(火) 17:29:26.86 ID:vHhexW17.net
乗ってる座席の下が全部バッテリーなんでしょ?
いつ火が吹くか判らない車は怖くて乗れない

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:29:41.66 ID:nZ0Eu2Cf.net
>>47
まだそんなに売れちゃいない

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:30:51.39 ID:WWsXzC5P.net
>>1
危険な乗り物やな、日本はネット販売で修理工場無いんだっけ

58 ::2022/06/14(火) 17:30:55.70 ID:RTLxsKJI.net
> 事故調査官によると、衝突から1-2秒で爆音とともにボンネット付近から火の手が上がり、直後に車内を経て車全体に燃え広がったという。

すき間というすき間全部がバッテリーで埋まってるんだろうな

59 ::2022/06/14(火) 17:31:07.48 ID:G1LUIuH/.net
日本人ならアリアとかソルテラ選ぶわな

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:31:49.70 ID:6m/Ka16R.net
Galaxy Note 7を超えたな。(・ω・)

誇れよ。(・ω・)

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:31:59.56 ID:xh982guY.net
走る棺桶か
恐いな

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:32:00.87 ID:WWsXzC5P.net
>>11
7台も在るとか恐すぎるわ

63 ::2022/06/14(火) 17:32:35.96 ID:3an6W/8m.net
擦って火をつける、マッチ方式かな

64 ::2022/06/14(火) 17:33:00.84 ID:lL26d9S0.net
海外へ輸出中の船の中で燃えたりするのだろうか

65 ::2022/06/14(火) 17:33:08.36 ID:XujqN+jX.net
>>61
走る火葬場やで?w

66 ::2022/06/14(火) 17:33:20.92 ID:EsHYuZCI.net
シートベルトやエアバック作動した状態で3秒で逃げることは可能なのか?

67 ::2022/06/14(火) 17:33:23.29 ID:70Qf0SOn.net
新たなキャッチフレーズできたな!

『 火葬いらずのEV、アイオニック5!』

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:33:25.81 ID:aCuSkdtX.net
>>24
走る火葬場だと思う

69 ::2022/06/14(火) 17:34:05.26 ID:jXcJtHYH.net
世界よ
これが日本で5台も売ったピエンダイの技術だ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:34:47.63 ID:pLMTP/e2.net
>>1


まあそうなるな

71 ::2022/06/14(火) 17:35:15.57 ID:phSEKHRo.net
>>41
最初に激突とは書いてあるけどな
高速ではないということはクラッシュテストでやる程度の速度域なんだろう
ガソリン車ならエンジンルーム辺りを適度に壊してOKなんだが
同じようにやって敷き詰めてある電池パックのエリアをがっつり歪ませたんだろう

つまりは航続距離のために電池を乗せてホルホルしてると前後ろの追突に余裕がなく電池破壊して燃えるということなんだろうな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:35:26.48 ID:pLMTP/e2.net
>>4
ソース出して?

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:35:27.68 ID:FZ4Uyc3Z.net
炎上の前の話、なぜ衝突したのかも調べんといかんね
操作ミス以外でクルマの故障でハンドル操作が出来なくなったとかも
あるかもしれないし

74 ::2022/06/14(火) 17:35:30.95 ID:Hr4qfWAN.net
安倍のせい

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:36:05.14 ID:rkfpuRnU.net
EVのバッテリーの大容量
一度燃えると燃え尽きるまで消化できない
テスラの爆発事故も同じ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:36:12.83 ID:XS1D98iR.net
スマホだって火を吹くんだから、車だって燃え上がる。トヨタが固体電池の開発を急ぐ理由だよね。

77 ::2022/06/14(火) 17:36:58.49 ID:j5Q1XC0L.net
>>1
朝鮮人に近代科学は無理だろ
大人しく李氏うんこ時代に戻れ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:37:01.18 ID:pUit4j+F.net
ファビョーン号

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:37:13.65 ID:5DAhiVgJ.net
日本から技術を盗んで製造したリチュウ−ム・バッテリ−には仕掛けがあるのを
知らなかったのでは。日本では韓国車は売れないよ。

80 ::2022/06/14(火) 17:37:24.58 ID:3QZchhjE.net
((( ;゚Д゚)))

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:37:52.71 ID:nijcTQiH.net
いつものもみ消しが上手くいかなかったニダ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:37:57.29 ID:Y9ZLocAJ.net
3秒ルール適用か
恐ろしい車だわ…

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:38:05.21 ID:pLMTP/e2.net
>>32
自力で脱出できない人間は
見捨てるしかないよな

自爆ならともかく
他車に衝突して
そこに子供や老人ペットが乗ってたら...


危険物だろこれ
公道で自走させていい代物じゃないのでは

84 ::2022/06/14(火) 17:38:05.44 ID:hp0G2dVn.net
さすが5月(売上7台)の目玉車種w

85 ::2022/06/14(火) 17:38:32.36 ID:mttTb4LS.net
>>68
それロシアがウクライナで走らせてたやつやん

86 ::2022/06/14(火) 17:38:45.48 ID:1tT4CLxx.net
あー知ってる知ってる
坊主にした朝鮮人でしょ

87 ::2022/06/14(火) 17:39:43.20 ID:FPoezXhj.net
EV車って簡単に出火するんだな・・・
回路が破綻したら、瞬間的に放電停止するくらいの安全機構は付いてないんか?

88 ::2022/06/14(火) 17:39:52.98 ID:wwddwcK1.net
朝鮮人は燃えて死ね

89 ::2022/06/14(火) 17:39:57.52 ID:ONKcsjFZ.net
熱暴走という表現に違和感がある

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:40:01.30 ID:9lzjHGWo.net

https://o.5ch.net/1yo2v.png

91 ::2022/06/14(火) 17:40:14.67 ID:VWYr8Po0.net
>トールゲート前方の分離帯と衝撃吸収材に正面から衝突

飲酒か居眠り運転か?

92 ::2022/06/14(火) 17:40:28.27 ID:70Qf0SOn.net
<丶`∀´> 事故起こさなければいいだけのこと! 問題ないニダ! ウェー♪

93 ::2022/06/14(火) 17:40:46.25 ID:rJ8vHozv.net
これって米国でも走ってんだろ?
問題になってないの?すげぇ訴訟になりそうだけど

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:40:52.35 ID:6Fn25GGS.net
>>1
韓国国内でガンガン売って欲しい

95 ::2022/06/14(火) 17:41:44.73 ID:3QZchhjE.net
消火できないって、前記事みたわ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:41:50.99 ID:+74+K+m6.net
日本国内で7台も爆弾が走ってる可能性があるとか恐怖だな。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:42:44.36 ID:/La216v0.net
なんで韓国車はいつもいつも燃えるのさ?

98 ::2022/06/14(火) 17:43:00.49 ID:Fuw6TzbU.net
自分の家で充電して火事になるニカ?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:43:08.15 ID:GZwLP/Fv.net
>>9
3秒で火じゃなく、出火は1秒

3秒で700度

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:43:19.28 ID:qIcwwNra.net
>>17
4月の登録台数が4台で、5月までに登録されたのが7台という話があるんだが
それだと5月の登録台数は3台になる

101 ::2022/06/14(火) 17:43:25.82 ID:FPoezXhj.net
衝突前に電流リークしてた可能性も・・・
走る電気椅子かな?w

102 ::2022/06/14(火) 17:43:29.29 ID:EuiM9Sez.net
>>93
問題起こしてるよ、だからリコールされてるし、建物から数メートル離して駐車しろと言われてる

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:43:34.53 ID:PrzTnK+t.net
トンスルランドじゃ安全検査やらないの それともテロリスト向けの仕様かな 

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:44:09.71 ID:JnAyASTJ.net
プリウス発売当初に事故で感電するとかほざいてたな

105 ::2022/06/14(火) 17:44:22.72 ID:+kKvq7Fq.net
webCGでは無敵のニューフェイスだってw

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:44:49.88 ID:uiYAOdRA.net
あっぶねえ、前走ってるの韓国車だぞ、はなれとけ

107 ::2022/06/14(火) 17:44:52.69 ID:oS4TUmDv.net
カーシェアで乗った奴が焼死してもパヨメディアは全力で擁護しそうだな

108 ::2022/06/14(火) 17:45:02.04 ID:hp0G2dVn.net
>>97
子は親に似るっていうだろ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:45:16.56 ID:3L6Y0eTm.net
韓国経済は火の車〜

110 ::2022/06/14(火) 17:45:16.87 ID:kDW2vh4u.net
どうして車内に閉じ込められたのか原因が分からないのは怖いね

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:45:17.03 ID:/La216v0.net
こんな恐ろしい車が路上で走ってるとか怖すぎるんだが
いつだったか車種は知らんが停車中でも爆発してたろ?

112 ::2022/06/14(火) 17:46:01.03 ID:nIpe/Xxw.net
>>32
エアバッグもしぼんでないかもwww

113 ::2022/06/14(火) 17:46:05.54 ID:eZ7urQ4K.net
韓国車はわかりやすいように屋根に巻糞乗っけといてくれ
離れて走るから

114 ::2022/06/14(火) 17:46:24.38 ID:SwTyLocu.net
流石の火力だな。
自爆テロ向け車両の面目躍如。

115 ::2022/06/14(火) 17:46:42.06 ID:hp0G2dVn.net
>>111
駐車場でも爆発炎上しとるぞしょっちゅう

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:46:54.31 ID:dv2r032i.net
😂😂😂

117 ::2022/06/14(火) 17:46:57.55 ID:cZRTAl2l.net
wikiだとアーク溶接のポイント温度は5,000 ℃から20,000 ℃で一気に拡大
太陽の表面が6000 プロミネンス10000℃ んー 太陽を毛嫌いしてる場合じゃないなw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:47:06.35 ID:m/H6oN0g.net
走る棺桶、火葬場いらず。日本を超えた。wwwwwwwwwwwwww

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:47:35.19 ID:l6qsk0mH.net
ウクライナに武器として提供できる

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:47:39.89 ID:pCHX0f0R.net
逃げる間もなくコンガリ

121 ::2022/06/14(火) 17:47:48.23 ID:FPoezXhj.net
>>105
外車エンスージャーナリスト連中って、例外なくウリナラ車に甘いw

122 ::2022/06/14(火) 17:47:51.93 ID:G4hCpe3w.net
自殺用の棺桶を市販する国ってwww

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:48:00.35 ID:JnAyASTJ.net
ドアやカギがタッチ式だったら閉じ込められるな

124 ::2022/06/14(火) 17:48:20.73 ID:lFFh5a7Y.net
毒ガスに有害物質撒き散らすんだろ

125 ::2022/06/14(火) 17:48:30.82 ID:TAcKbGyn.net
生きてると訴えられるから絶対に燃やしてしまえという覚悟の火力

126 ::2022/06/14(火) 17:48:31.41 ID:/CGEtAIA.net
官民揃って火の車

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:48:44.06 ID:ZqNqb5qQ.net
日本のくるま評論家はコイツを絶賛していたよな。
もちろん評論家連中は買ったよな。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:48:48.70 ID:pCHX0f0R.net
こんな韓国バッテリーを安く世界中に拡散させた罪は重いで

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:48:58.84 ID:Y9ZLocAJ.net
>>121
雉沢…

130 ::2022/06/14(火) 17:49:55.99 ID:CtSdKuz2.net
韓国だとEV車も火病になるニダ

131 ::2022/06/14(火) 17:50:19.38 ID:N0eiO8Ol.net
>>110
閉じ込められたというか、事故って機敏に動けないくらいに負傷し、尚且つほんの数秒で一気に炎に包まれて亡くなったようだけどな

132 ::2022/06/14(火) 17:50:23.27 ID:YTxpr0Bp.net
>>97
LG製バッテリーだろ…
コストダウンで曰く付きのバッテリーを使ってるわけさ

133 ::2022/06/14(火) 17:50:27.53 ID:e1GxvaW0.net
> 大徳大学自動車学科のイ・ホグン教授は「開発中の全固体バッテリーは熱暴走から安全だが、実際に大量生産されるまでに数年はかかるだろう」「今の電気自動車では安全運転だけが火災から自分を守る唯一の方法だ」と説明した。

自動車学科では安全運転を推奨しているようです^^;

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:50:50.07 ID:Nw+CvutZ.net
うぁ〜ハンドルとブレーキペダルがとれちゃったニダ〜〜
もうどうにもとまらないニダよ〜〜

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:50:51.39 ID:I3JM8PKK.net
車も火病かよ

136 ::2022/06/14(火) 17:50:55.07 ID:3veaHcTN.net
テルミット標準装備です

137 ::2022/06/14(火) 17:51:15.28 ID:uIyXmAnY.net
>>1
バッテリーのケースが華奢だったんだろうな、それとギチギチに詰め込んでいた
リチウム電池の火災の原因の大半がコレだよ、カタログスペックを上げる為に余裕を無くしたのが原因

138 ::2022/06/14(火) 17:51:31.89 ID:N0eiO8Ol.net
韓国車だからこうなのか、日本車含めてこれほどの脆弱性があるのか気になるところ

139 ::2022/06/14(火) 17:51:49.35 ID:CtSdKuz2.net
>>122
自殺したらそのまま火葬もできるニダ

140 ::2022/06/14(火) 17:52:04.41 ID:XujqN+jX.net
煽り運転で捕まった奴は生涯この車以外には乗れなくするとか良いんじゃね?w

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:52:06.49 ID:lcRNgGj1.net
火病標準装備!

142 ::2022/06/14(火) 17:53:01.63 ID:nXwMeBkt.net
日本でも起きそう

143 ::2022/06/14(火) 17:53:11.18 ID:synaxAeg.net
SKかLGのバッテリーっぽい
https://www.carsbite.com/car-news/what-happens-inside-the-battery-pack-of-hyundai-ioniq-5/10877

144 ::2022/06/14(火) 17:53:32.62 ID:b5/TOr/Z.net
勘違いしてる奴が居るけど
バッテリーが衝撃を受けて発火するのと、充電中や何もしてないのに発火するのは全然意味が違うよw
LGのバッテリーがリコールされたのは事実だがな

アイオニックの発火は事故でバッテリーが衝撃を受けたからで、これはテスラもやってるw
バッテリーに欠陥があるとか言う問題じゃない

まだ衝突安全基準にバッテリー保護の項目が無いから各社独自の解釈で設計してるけど、リチウムイオンをバッテリーが一定以上の衝撃を受けると必ず発火するから対策は必要なのだ

日産リーフが発売以来、事故も含めて電池発火無しってのは不思議なほどだなww

145 ::2022/06/14(火) 17:53:41.08 ID:SamlGfD9.net
>>4
キムチ臭い

146 ::2022/06/14(火) 17:53:54.07 ID:3veaHcTN.net
火葬場がいっぱいだと聞いたのでサービスしました

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:53:54.81 ID:JzijoA1F.net
日産リーフ
これまで販売40万台で火災は0
事故起こしても火は出ない設計

148 ::2022/06/14(火) 17:54:07.93 ID:G5oonl4e.net
韓国人が作ってるから車もファビョーン

149 ::2022/06/14(火) 17:54:15.74 ID:F2Q98iTZ.net
>>1
爆速オメ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:54:30.21 ID:RUywbOur.net
>>132
今後EV買うときはバッテリーメーカー確認は必須だよね

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:54:36.35 ID:30pGkhPq.net
炎上は国技だからな

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:54:36.51 ID:8y99xhjC.net
一方中国EV大手のBYDは発火しないリン酸鉄系バッテリーに切り替えていた
韓国は周回遅れの技術でアメリカに工場作って大丈夫?

153 :神州鬼滅特別攻撃隊:2022/06/14(火) 17:54:57.66 ID:A8RZYiMj.net
>>1
先天性朝鮮病症候群が車にも有ったのか朝鮮

ああ嫌だ嫌だ(笑)(笑)(笑)

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:55:33.94 ID:l5zJb2fT.net
危ない。自損事故ならある意味仕方ないが、eyは焼けるので問題がある。それにしても、日経はいい加減。東京12chの視聴時間が減りつつある。日本のメディアは本当にいい加減だ。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:55:42.39 ID:h+eoNqPB.net
>【写真】日経アジアが「日本のEVを凌駕」と報じた現代自アイオニック5


日経これどうすんの

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:56:31.49 ID:olKKw7A7.net
シナチョンのバッテリ製品はスマホ用であっても買うなと言われる所以
エンジニアの知り合いが、バッテリがいかに精密機械で安全設計が重要か力説してたわ
その辺をすっ飛ばしてEV乱開発してたらそうなるわな
ガレージごと自宅全焼も結構起きてるみたいね

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:56:56.50 ID:Y9ZLocAJ.net
>>155
日経の記事をまともに信じるヤツは負けw

158 ::2022/06/14(火) 17:56:57.83 ID:3veaHcTN.net
>>155
ヒュンダイ7台
日産1万台以上

159 ::2022/06/14(火) 17:57:19.76 ID:J/C6yUuN.net
消化に7時間だとよ!あかんねバッテリーは恐すぎるわ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:57:21.84 ID:4iUmo/NB.net
世界でバカ売れらしいな
うかうかしてたらEVでも日本は韓国に負ける

161 ::2022/06/14(火) 17:57:24.55 ID:/CGEtAIA.net
>>143
車の底みんなバッテリーか…
ダメージ吸収できんかもな

162 ::2022/06/14(火) 17:57:34.34 ID:u1TKqndV.net
>>1
火病の国の車って…
これはドライバーが悪いな車は悪くない
韓国人は挙ってこの車を買うべし!

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:57:36.41 ID:JnAyASTJ.net
韓国のEVはメーカーが車庫などの屋内に止めないでって言ってるらしいぞ

164 ::2022/06/14(火) 17:57:53.71 ID:G1LUIuH/.net
日経はNVIDIAを謎の半導体メーカーと真顔で報道したメディアだぞw

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:58:12.81 ID:/La216v0.net
早く日本から追い出せよ
自爆テロだわこんな車

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:58:16.89 ID:ZqNqb5qQ.net
>>155
日経で読む価値があるのはスポーツ欄だけ。割と妥当じゃねえの。
他はクズ。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:58:20.68 ID:nqvbaunU.net
MADE IN KOREA

168 ::2022/06/14(火) 17:58:41.81 ID:GVzkXpLl.net
火病

169 ::2022/06/14(火) 17:58:45.92 ID:sVnCDWeY.net
うちの十八番を奪うとは生意気ある!

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:58:50.30 ID:3eU5Bdpf.net
衝撃雷管付の爆弾車両

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:58:57.24 ID:7hpHvunK.net
韓国車は火葬場の台車に乗ってるようなもんだな

・火葬場の火葬炉の温度は、ダイオキシンなどの有害物質が発生しにくい 800度以上 と定められています。

172 ::2022/06/14(火) 17:59:25.37 ID:qCzHSUXS.net
キム「バッテリー朴のせい」

173 ::2022/06/14(火) 17:59:30.02 ID:niWmU+IX.net
なんちゅう脆い車じゃ

174 ::2022/06/14(火) 17:59:30.55 ID:9lwSQm7K.net
ねえ、これって韓国が再日本進出と同時に販売開始!って息巻いてたやつじゃない?

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 17:59:48.10 ID:rQq4JHpW.net
でも日本より充電インフラは(欧州で)進めてるニダから・・・

176 ::2022/06/14(火) 17:59:58.29 ID:XujqN+jX.net
>>160
ちゃんと損害賠償払ったら儲けどころじゃないなw

177 ::2022/06/14(火) 18:00:13.13 ID:PFq36Ohu.net
3秒で燃え上がるとか、セル損傷からの熱暴走でなく、外部短絡じゃないのか?
それを前提に、設計上の欠陥も調査すべき

178 ::2022/06/14(火) 18:00:24.95 ID:u1TKqndV.net
>>147
それ本当?
ぐぐると火災事例出てくるけどね

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:01:02.68 ID:RUywbOur.net
>>160
世界中で燃えまくる

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:01:36.59 ID:nvVGpQ/N.net
これ他社のEVでも同じだろ

181 ::2022/06/14(火) 18:02:14.13 ID:y1cOGC56.net
>>138
リチウム電池の脆弱性

182 ::2022/06/14(火) 18:02:34.32 ID:b5/TOr/Z.net
>>32
衝突安全試験は自走する訳じゃない

できるだけ条件を同じにするため
台車に載せ、加速度と速度を一定にするように台車をワイヤーで引く
それをコンクリートに衝突させるんだよ

衝突後の客室の変形度合い、ドアの開閉状態、乗員の受ける重力加速度、等々を点数化して評価する
バッテリーケースの保安基準はまだ特別決まってないようだが、メーカーの責任には成りそうだけどな

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:02:57.28 ID:XqZMBP3b.net
ヒョンデ・アイオニック5に乗ってわかった、これは国産メーカーには作れない電気自動車だ! 自動車コラムニスト・山本晋也
  

   _ノ乙(、ン、)ノ 仕事なんだろうけど↑こういう発売当初の持ち上げ記事とか、違った意味になっててブラックジョーク杉よねw

184 ::2022/06/14(火) 18:03:03.94 ID:KAXRmh7K.net
火車(ファシャ)ニダ
ガソリンは無いニダ

185 ::2022/06/14(火) 18:04:30.33 ID:qCzHSUXS.net
これ事故ったから熱暴走じゃなくて、熱暴走で車載コンピュータが壊れて制御不能になってぶつかったんじゃね?
いくらなんでも3秒は早すぎる

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:05:02.38 ID:XqZMBP3b.net
日本法人であるヒョンデ・モーターカンパニーが、2022年2月8日に日本市場への投入を発表し、5月から受注開始されるアイオニック5。
  

   _ノ乙(、ン、)_>>174 ↑そうだけど、納車はまだなんじゃないかしら?

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:05:24.20 ID:0qewt6u9.net
熱暴走?
ケース開けて扇風機の風を送り込めよ
最近はオーバークロックの話題も聞かなくなったなぁ

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:05:32.64 ID:kZlc8dPk.net
これニュースバリューなくね?
朝鮮車なんてボロくて当たり前なんだから

189 ::2022/06/14(火) 18:05:45.99 ID:cZRTAl2l.net
日本の災害に多い水没というものに耐えなければならないw

190 ::2022/06/14(火) 18:06:41.22 ID:3fm3nzLz.net
引田天功でも脱出時間が足りん (´・ω・`)

191 ::2022/06/14(火) 18:06:45.29 ID:uIyXmAnY.net
>>144
リーフはこの手の火災が怖いから、バッテリーケースをがんじょうにしてるだろ、その分スペックが落ちる
バッテリーセルの技術は変わらないんだから、カタログスペックを上げるためには、ケースを華奢にして軽量化
余裕を取らずにガチガチに詰め込む…アホは技術力が有ると評価する、しかしその分よく燃える

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:06:53.37 ID:4eF4xe3e.net
【暴走】マックロ率400%ニダ

193 ::2022/06/14(火) 18:07:13.35 ID:gzruUof3.net
こんなのが今年もう11台も登録されたのか

194 ::2022/06/14(火) 18:07:59.53 ID:o5iisieH.net
衝撃吸収材にぶつかって炎上とか終わってるなw
日本だと登録だけで終わりそうだw

195 ::2022/06/14(火) 18:08:25.68 ID:yCln5vhw.net
あっという間に燃えるウリナラ電気自動車が日本で11台売れたという

196 ::2022/06/14(火) 18:08:34.14 ID:FY9jipQ0.net
EVとはそう言うモノだ

197 ::2022/06/14(火) 18:08:40.50 ID:b5/TOr/Z.net
>>178
それホント?
くぐると、リーフは発売以来11年間の延べ総走行距離180億kmで発火事故ゼロだと
複数のサイトが出てくるけどね

198 ::2022/06/14(火) 18:08:58.77 ID:kC0RDYtT.net
スリルが味わえるいい車ニダ

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:09:29.80 ID:i3bCZMdg.net
>>163
現代EVは自然発火するから、アメリカでは建物の近くでの駐車が禁止されてる。
しかし、普通の速度で走ってても、衝突したら3秒後には800度で燃え上がるとか常軌を逸した乗り物だな。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:10:19.11 ID:9lzjHGWo.net
シートベルトしてても逃げられんのか?

201 ::2022/06/14(火) 18:10:26.31 ID:7nW7UAnn.net
火葬されたやんの^^

202 ::2022/06/14(火) 18:10:43.20 ID:3NVyeQtX.net
ネクソってどうなったん?
日本進出失敗したん?

203 ::2022/06/14(火) 18:11:16.48 ID:b5/TOr/Z.net
>>152
リン酸鉄系リチウムイオンバッテリーは発火しにくい、それだけですよ

衝撃を与えれば燃えます
燃え始めたら三元系と変わらないな

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:11:24.87 ID:Nhhh6Ou2.net
これ駐車場(スプリンクラー付き)で火災起きたらどうなる?

205 ::2022/06/14(火) 18:11:39.99 ID:AKgcuc6G.net
>>186
うん、日本は納車前だけどこれから来るやつだよね
買ったやつが居ればだけど

206 ::2022/06/14(火) 18:12:49.61 ID:WN221Ds9.net
>>198
玉ヒュンダイに社名コロコロニダ

207 ::2022/06/14(火) 18:12:50.77 ID:3NVyeQtX.net
>>199
ロシアの戦車にどんどん突っ込ませたら
よさそうだな。

208 ::2022/06/14(火) 18:13:27.91 ID:vmLsVMsI.net
ぶつからなければどうという事はない

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:13:41.93 ID:ZqNqb5qQ.net
>>204
<丶`∀´>建物から離して駐車しろと言われているニダ。w

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:13:53.66 ID:xcSlA3ht.net
>>203
バッテリ技術のキモは基盤とケーシングらしいな
シナチョンはそこをケチるので走る棺桶になると

211 ::2022/06/14(火) 18:14:17.27 ID:p05OPx62.net
韓国製www

212 ::2022/06/14(火) 18:14:19.02 ID:y1cOGC56.net
>>204
火がつくとさらに熱暴走が加速するらしい
キツいのじゃないかな

213 ::2022/06/14(火) 18:14:29.49 ID:PFq36Ohu.net
>>182
発火してはならない、と書いてないニダよ

214 ::2022/06/14(火) 18:14:43.82 ID:whXndAWl.net
>>200
搭乗者は二人共胸を骨折してたんだと。
そうとうな速度で緩衝帯に突っ込んだんだろうな。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:14:46.48 ID:6SBa/ki0.net
在日はなんで買わんの?w

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:15:06.46 ID:V0idlT6M.net
チョンのバッテリーじゃ絶対燃える
リチウムイオンは発熱が凄いのに
セルを密着させてるから

日本みたいに発熱対策してないから

217 ::2022/06/14(火) 18:15:24.97 ID:AKgcuc6G.net
>>208
ガソリン車なら鞭打ちで済むところを、
この車なら焼死まで行けるわけか

218 ::2022/06/14(火) 18:16:34.79 ID:b5/TOr/Z.net
>>185
そんなこと無いんじゃないかな
テスラだって3秒以内に発火炎上して乗員2名焼死してる

監視カメラ映像が残ってる事故があってな

219 ::2022/06/14(火) 18:17:16.49 ID:qCzHSUXS.net
>>210
ソニーがノートパソコン用のバッテリーの製造をミスってアップルDELL、IBMなど海外のノートパソコンが燃えまくった事件があったが
同じバッテリーを搭載したソニーや富士通、東芝などの日本製は全く燃えなかった
バッテリー制御の基盤とソフトウエアの勝だったというね

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:17:19.66 ID:xOFdbx2a.net
>3秒で黒煙

テコン・テクノロジー炸裂www

221 ::2022/06/14(火) 18:17:25.99 ID:o5iisieH.net
>>98
充電規格違いで故障とかもあるし
その可能性はあるんじゃね?

222 ::2022/06/14(火) 18:17:33.30 ID:AKgcuc6G.net
>>214
>>1には、高速で激突したとは考えられないという。ってあるんだが警察の基準がおかしいのか

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:18:15.05 ID:ogFanRFD.net
ギジュチュを渡さない日本も悪いんですよ

224 ::2022/06/14(火) 18:18:24.99 ID:o5iisieH.net
>>103
戦車のテストでもハードル側を下げる連中だからなぁ

225 ::2022/06/14(火) 18:18:58.45 ID:rpY9qywS.net
マイナーチェンジ後は、飛行機のような脱出装置をつけるニダ

226 ::2022/06/14(火) 18:19:06.86 ID:PFq36Ohu.net
>>222
息をするように嘘をつくという

227 ::2022/06/14(火) 18:19:25.49 ID:3veaHcTN.net
日本車で発火事故って聞かないな。知らんだけかもしれないけど

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:19:43.11 ID:4eF4xe3e.net
カミカゼドローンとしてウクライナに売り込んでみれば?

229 ::2022/06/14(火) 18:20:36.45 ID:kcCI6g/p.net
重装甲化して10t位の頑健な車体にし、バッテリーはSLの炭水車みたいに後方に分離した形で連結し、衝突時には火薬爆発でパージすれば良いんじゃないかな!

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:20:41.44 ID:i3bCZMdg.net
現代EVは自然発火する上、消火するのに7時間もかかるから、家の近くに停めてたら夜中に出火して家が全焼するだろうな。

231 ::2022/06/14(火) 18:20:42.13 ID:qCzHSUXS.net
>>214
ヒュンダイ車がエアバッグで殺しに来ていてバッテリーで止めだったりして

232 ::2022/06/14(火) 18:21:37.54 ID:kcCI6g/p.net
エアバッグと見せかけたベアバッグ状態

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:22:04.99 ID:eNqU+pBr.net
本当に韓国はバッテリが苦手だな

234 ::2022/06/14(火) 18:22:06.91 ID:haGqS3BV.net
>>228
人が乗って突っ込むんだから、ドローンぢゃねぇだろ。w

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:22:50.60 ID:x3kS0c47.net
韓国タイマー怖いよ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:23:38.21 ID:/+Ik48IQ.net
火の玉自動車

237 ::2022/06/14(火) 18:23:39.07 ID:o5iisieH.net
>>133
安全運転してても、もらい事故あるからw

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:24:21.65 ID:hVQvUsKt.net
日本メーカーは、リチウム電池の怖さを知っている。
あるメーカーが、エージング中のバッテリーで工場燃やしているからな。
トヨタが、EV販売に本気になれないのも安全性の確保が十分出来ていないからだろ。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:24:26.58 ID:pLMTP/e2.net
>>214
単純にシートベルト閉めてなかっただけでしょ

240 ::2022/06/14(火) 18:24:43.38 ID:TxbM07ZJ.net
>>58
航続距離伸ばすならバッテリー敷き詰めるしかないけどボンネットから付近から火が出てるしどういうことだろうね
ちょっと調べたらバッテリーは車体下に配置だし衝撃でフロント部のモータから出火したことになるけどそれはそれで問題じゃね?

241 ::2022/06/14(火) 18:25:23.12 ID:AKgcuc6G.net
>>237
死ぬことで被害者の地位を確固たるものにできるニダ
現代自動車は優良ドライバーの社会的立場を応援していまスミダ

242 ::2022/06/14(火) 18:25:28.81 ID:OHKIa8ZR.net
車外に出る間もなく燃え広がるとか怖いわ…

243 ::2022/06/14(火) 18:25:56.81 ID:cNBZsiB/.net
https://i.imgur.com/NLfNxUS.gif

244 ::2022/06/14(火) 18:26:01.62 ID:kcCI6g/p.net
>>239
シートベルトを廃止して強制的な射出シートにすれば無問題

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:26:23.88 ID:J5XR3Stm.net
日経は息してるか?

246 ::2022/06/14(火) 18:26:38.88 ID:w6qfZaDA.net
>>243
やっぱガソリンはなかなか燃えないね

247 ::2022/06/14(火) 18:26:52.27 ID:jrEUQFYK.net
ええい韓国のEVはバケモノか?

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:26:54.10 ID:pLMTP/e2.net
>>244
ニダー車だから絶対走行中に射出されるw

249 ::2022/06/14(火) 18:27:06.11 ID:H2zhHGbK.net
https://i.imgur.com/GE5AEqI.gif

250 ::2022/06/14(火) 18:27:10.27 ID:9MlppW0l.net
https://i.imgur.com/GE5AEqI.gif

251 ::2022/06/14(火) 18:27:47.08 ID:OHKIa8ZR.net
これ先に引火してたりしないのか?

252 ::2022/06/14(火) 18:28:05.17 ID:OOLTuekc.net
https://i.imgur.com/p9pIZMw.gif

253 ::2022/06/14(火) 18:28:09.09 ID:jrEUQFYK.net
>>249
そうはならんやろ…

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:28:17.40 ID:m2D/nmo4.net
引田天功でも3秒じゃ脱出無理だろ

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:28:25.83 ID:FfBYNMVy.net
さすがコリアンカー

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:28:33.54 ID:zi/oqBds.net
ガソリンで焼かれるかバッテリーで焼かれるか
この二択どちらか選べ

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:28:36.42 ID:pLMTP/e2.net
>>249
>>250
なにこれ
シナのバッテリー三輪?
ドライバーが火だるまなんだが

258 ::2022/06/14(火) 18:28:39.87 ID:HP9Aax3P.net
明日のヌリ号が心配だw

259 ::2022/06/14(火) 18:28:43.13 ID:PuW9xq6A.net
悲運 die
ってメーカー通りだな

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:29:16.97 ID:+HF+wXS7.net
3秒以内に逃げないやつが悪い

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:29:26.93 ID:bs8yM2WE.net
韓国車は米で10年保証で売ってるが

故障頻発でエンジン何度も積み替えるのも当たり前だとか

アメリカの韓国車ディーラーが暴露してた

262 ::2022/06/14(火) 18:29:35.02 ID:8gp8csdP.net
そもそも何で衝突したのか?からヤバそう
衝突防止機能も付いてる車やし
ブレーキ効かないから衝突したとかも、韓国レベルなら普通に有りそうだし
そして衝突したら3秒で脱出不可能
マジ走る棺桶だな

263 :Mr. マデュース(排→【害】←主義者) :2022/06/14(火) 18:29:42.95 ID:dMaLhuko.net
まあ、いいんじゃね?
現代なんか選ぶアホなんだし………
色々省略して火葬まで一気に出来るんならむしろ新設設計だわw

264 ::2022/06/14(火) 18:30:29.98 ID:D7S7QwhP.net
チョン焼き機

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:31:15.26 ID:SgT//qNR.net
>>1
動く棺桶。
すごいね。世界初。

266 ::2022/06/14(火) 18:31:16.41 ID:rJ8vHozv.net
>>155
日経なんて読んでるだけで、こいつ仕事出来ないんだろなって思われる代物だぞ

267 ::2022/06/14(火) 18:31:31.82 ID:b5/TOr/Z.net
>>238
日産がリーフ発売するのに一番気を遣ったのが発火事故だと言うからね
下手打てばBEVの息の根を止めてしまう
世界初のBEV市販車な訳だからね

多分、電池ケースには相当注力して設計製造してるんだと思うよ
安全性の研究もそうだろ、電池寿命や航続距離は散々言われてきたけど、リーフが燃えるって話が皆無だからなあ
20万台以上売ってるのにね

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:31:37.13 ID:h4m8IfYj.net
>日経アジアが「日本のEVを凌駕」と報じた現代自アイオニック5

日経ダメじゃん

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:32:00.81 ID:8B86NBt5.net
>>2
車もファビョってんのかw

270 ::2022/06/14(火) 18:32:12.47 ID:tIwj2i8F.net
まあGTAのクルマも火が見えたらさっさと脱出しないとばくはつするけど

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:32:42.39 ID:6GqQW7QT.net
サムスン製スマホでも発火…ヒュンダイでも発火…火病が国民病では仕方ないのかもな(笑)

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:32:43.76 ID:ZQ0BdDgZ.net
期待したほどには燃えてないな

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:33:03.94 ID:FZ4Uyc3Z.net
検索したらEVの火災について
燃えているのがEVとわかったなら水はかけられない
新たなショートが発生して、状況がさらに悪化したり、感電したりするリスクがあるから
とか
火災のごく初期なら粉末系消火器が使えますが、バッテリーの火災は火の回りが速く、よっぽど早期でないと間に合わない。
とか
しかも昨今、バッテリーは床下にあるので、消そうにも消火剤が入らないんですよ。
煤にも酸化コバルトや酸化ニッケルといった有毒物質が含まれています。
とか記述があった。
結局火が消えるまで待たないといけないそうだよ、厄介なもんだなあ

274 ::2022/06/14(火) 18:33:05.80 ID:o5iisieH.net
>>239
というか、変なシートベルトの付け方してたら
衝突時にダメージになるw

275 ::2022/06/14(火) 18:33:35.90 ID:45ka6Jfd.net
>>252
頭がオレなんだが...

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:34:17.23 ID:fapP409j.net
>>12
こんな簡単に燃える車だと任意保険に入れないのでは?特に車両保険は。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:34:40.89 ID:v6QiqBMI.net
玄関開けたら2秒で火病

278 ::2022/06/14(火) 18:35:15.36 ID:5mp8inG+.net
車燃やして上昇気流出雨雲をよぶのかな?

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:35:49.12 ID:fapP409j.net
>>29
技師長
おーいドーラ!燃えちゃうよ!
(既に燃えてるがwww)

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:36:46.77 ID:fapP409j.net
>>42
ドーラ婆さん無茶が過ぎるwww

281 ::2022/06/14(火) 18:36:58.97 ID:AKgcuc6G.net
>>252
何がどうして発火したのかわからないんだが

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:37:15.51 ID:yneAVUbM.net
>>268
この新聞は輸出管理強化の時も
『韓国ならすぐに国産化が可能』と報じて
日本の対応を非難していたからねw

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:37:37.31 ID:CKVCojSP.net
フロントにバッテリー積んでるんだ

284 ::2022/06/14(火) 18:38:23.43 ID:qCtSEF9B.net
ふぁっびょーん

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:38:52.78 ID:V0idlT6M.net
日経の記者は経済を知らない馬鹿ぞろいだからな
科学ももちろん知らない
チャイナと南朝鮮を持ち上げる事しかしない

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:38:53.35 ID:ZPcl2v9c.net
チョンを焼いても家焼くな!

287 ::2022/06/14(火) 18:38:54.68 ID:Dd+ewPHH.net
日本のメディアはトップ・ニュースとして報道すべきなんですよ
人名を守る観点からもね

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:39:14.67 ID:hVQvUsKt.net
>>273
F1もでかいバッテリー積んでるから、事故時大変そうだもの。
まず漏電はないか。念のため降りる時は、飛んでボディーに触れない状態で地面に逃げるという。

289 ::2022/06/14(火) 18:39:17.29 ID:b5/TOr/Z.net
>>273
テスラも事故ると良く燃えてるしww
日本製EVもいつか事故で燃える日が来るかも知れないな

リチウムイオンバッテリーを使う限りはリスクなんだけど
いつまで続くのかな

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:39:38.53 ID:v6QiqBMI.net
ヒュンダイ見たら車間距離2km位開けた方がいいなあ

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:40:07.68 ID:ZPcl2v9c.net
自動車型特攻兵器として使えそう

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:40:13.94 ID:fapP409j.net
>>173
なぎ払え!

293 ::2022/06/14(火) 18:40:33.37 ID:r0K5Mjhd.net
1:25から爆発炎上
https://youtu.be/sAQlLu5ttOk

294 ::2022/06/14(火) 18:40:46.09 ID:/TTQ3aER.net
>>133
つもらい事故

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:40:52.28 ID:S4egi+Xf.net
>>29
パズー「みんな、元気で(遺言

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:40:59.40 ID:GHuDME+/.net
プリウスなんて全国で人をはねたりコンビニに突っ込んだり事故を起こしてるが、いまだに衝突で火を噴いた事例はないな。
 

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:41:09.93 ID:7fQ+SMsM.net
原子炉をフロントに搭載して走ってる車みたいで恐ろしい
ニトロ搭載車とも言えるな
何かに当たったら大爆発

298 ::2022/06/14(火) 18:41:30.35 ID:o5iisieH.net
>>290
2kmとかヒュンダイ渋滞の原因になるし
後続がアイリスみたいな無茶な追い抜きするからw

299 ::2022/06/14(火) 18:41:39.63 ID:TxbM07ZJ.net
>>283
アイオニック5はE-GMPだからバッテリーは車体下だね
爆発もそうだけどなんでフロントから出火?

300 ::2022/06/14(火) 18:41:48.86 ID:b5/TOr/Z.net
>>281
中華製EVバイク用の交換バッテリー
自宅で充電して車庫へ降りるエレベーターの中で自己発火w

301 ::2022/06/14(火) 18:42:01.71 ID:Dd+ewPHH.net
リチウムイオンバッテリーの消化方法は確立されていないんだよね
ガソリンなら大量の水をかけて温度を下げ燃料を希薄化させられるけど
2トンも有る車両を数百キロ走行させられるエネルギーを持った電池ですからねえ
危険極まりないですわ

302 ::2022/06/14(火) 18:42:44.08 ID:r0K5Mjhd.net
EV乗車中にバッテリー火災がおきた場合、高確率で死ねる
生きてても全身火傷

303 ::2022/06/14(火) 18:43:21.13 ID:8gp8csdP.net
>>268
日本の経済記者なんて、トヨタは燃料電池なんかやってるからEVで遅れを取るとか書いちゃう状弱さんだもの
燃料電池ツーくらいで、EV車の一種なのにだ
しかもバッテリー開発にもトヨタはかなりの資金投入もしていると言うのに
結果、作る気になりゃ直ぐ作れますけどでトヨタは普通のバッテリーEVを出してきた訳だ

304 ::2022/06/14(火) 18:43:25.51 ID:3veaHcTN.net
>>289
だから日本は出さないんだよ、火葬車のメーカーにはなりたくないからな

305 ::2022/06/14(火) 18:44:07.89 ID:NwPpcxRq.net
即堕ち劇場みたい
リチウムイオンバッテリー、携帯サイズでもものすごい威力になるしな

306 ::2022/06/14(火) 18:44:39.61 ID:fQNFHSlh.net
出会って3秒で合体ってAV思い出した

307 ::2022/06/14(火) 18:45:28.66 ID:blpdCbeZ.net
戦争かなんかで特攻機に使用すれば使い道あるんじゃね?
速度もそこそこでるし

308 ::2022/06/14(火) 18:45:31.89 ID:b5/TOr/Z.net
>>296
言われてみれば池袋でも何事も無かったねw
あれってテスラなら最初の衝突で燃え上がってるだろうな
つうか自動ブレーキで止まるのかな?

309 ::2022/06/14(火) 18:45:38.66 ID:8gp8csdP.net
>>305
普通に胸ポケットで爆発したらアボーンするんだっけか

310 ::2022/06/14(火) 18:45:50.42 ID:U4vpOXRK.net
ガソリンタンクは変形しても漏れないようにしておけば大事に至らないが
バッテリーは変形したら爆発的に燃え上がるんだね

311 ::2022/06/14(火) 18:46:16.50 ID:fQNFHSlh.net
>>304
全固体電池が本命か

312 ::2022/06/14(火) 18:46:19.53 ID:LKSGBK0p.net
>>180
チョンダイとテスラの一騎打ちだろw

313 :アイロビュコリア :2022/06/14(火) 18:46:34.06 ID:HmkZDCxG.net
>南海高速道路

ヽ(゚∀゚)ノ 阪急電車は豪華電車 近鉄特急は二階建て
阪神電車はボロ電車〜特急乗ってはよ帰れ♪

…南海電車はビンボなんや

314 ::2022/06/14(火) 18:46:40.88 ID:Dd+ewPHH.net
地下駐車場で起きたら怖いですねえ
BEVは地上に駐めて下さいね

315 ::2022/06/14(火) 18:47:17.95 ID:LKSGBK0p.net
>>302
高電圧が怖いからレスキューも近づけないしな

316 ::2022/06/14(火) 18:47:36.95 ID:U4vpOXRK.net
>>309
韓国製のBluetoothイヤホンも止めたほうがいいな
耳元で爆発されたら大変だ

317 ::2022/06/14(火) 18:48:04.89 ID:p0guuNt0.net
出会って3秒炎上

318 ::2022/06/14(火) 18:48:26.09 ID:8gp8csdP.net
>>308
Priusとテスラとか今回のアイオニックとかとは積んでる電池の量が違い過ぎるから比較にはならんよ
Priusとかアクアはそもそもリチウム積んでる車両は少なく、大半はニッケル水素電池

319 ::2022/06/14(火) 18:48:26.15 ID:dli+KhYA.net
自動脱出シート必須だな…ゼロゼロ射出出来るシート取り付けろよw

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:48:32.25 ID:XaTZFI7u.net
明日のロケット打ち上げを暗示している

321 ::2022/06/14(火) 18:49:03.29 ID:HNTWM6J6.net
ウリの家計も火の車ニダ

322 ::2022/06/14(火) 18:49:14.67 ID:p0guuNt0.net
早すぎて逃げる暇もないな
マジで走る棺桶じゃん

323 ::2022/06/14(火) 18:49:21.46 ID:phSEKHRo.net
>>121
Tipo辺りだと
イタリアフランスイギリスドイツの順で韓国なんてゴミクズじゃね?
最近買ってないから知らんが

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:49:48.19 ID:h26ol8Y8.net
大絶賛していた自動車ジャーナリストがひとこと。

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:51:02.62 ID:3/Agk4zA.net
ガソリン車でもよくある事故の火災じゃん ネトウヨってほんとにバカなのね

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:51:31.98 ID:fWk1VND8.net
爆発するのは仕様だからな
自己責任!

327 :アイロビュコリア :2022/06/14(火) 18:51:39.15 ID:HmkZDCxG.net
>釜山西部警察署の関係者によると

(=゚ω゚)ノ なんとかならんのかねぇ大門くーん!

328 ::2022/06/14(火) 18:51:42.58 ID:45ka6Jfd.net
https://i.imgur.com/UvLxUVD.gif

329 ::2022/06/14(火) 18:51:47.99 ID:e1GxvaW0.net
>>294
唯一の方法が絶たれたw
乗るなら死を覚悟せよということか

330 ::2022/06/14(火) 18:51:48.79 ID:45ka6Jfd.net
https://i.imgur.com/PC3KKxs.gif

331 ::2022/06/14(火) 18:51:52.89 ID:45ka6Jfd.net
https://i.imgur.com/EwGahoT.gif

332 ::2022/06/14(火) 18:52:03.09 ID:phSEKHRo.net
>>144
連中は裸のフレームでクラッシュテストしてるんじゃないかな?
電池込でやってら実験施設が燃えるだろw

333 ::2022/06/14(火) 18:52:10.90 ID:SA+4HMs4.net
死んだのは金持ちかな

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:52:21.30 ID:Yf5AprUr.net
>>1
ネット保険各社でアイオニックを探したらなかった。つまり保険には入れないw
買ったのはマジでメーカーだけだったw

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:52:27.65 ID:fapP409j.net
>>287
辛ラーメンに発がん物質てんこ盛りでヨーロッパや台湾は輸入禁止になっていることも報じない日本のマスゴミ。

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:53:08.87 ID:fapP409j.net
>>325
3秒はないね。いくらなんでも脆過ぎる。

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:53:23.80 ID:xOFdbx2a.net
>3秒で黒煙

朝鮮スマフォもこんな感じだもんなw

338 ::2022/06/14(火) 18:53:37.77 ID:b5/TOr/Z.net
>>318
そうなんだな
古いプリウスだけかと思ってたw

現行モデルでも一部車種のみリチウムイオンで主力はニッケル水素か
まあ確かに安全ではある

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:53:58.31 ID:RQ+2u+0D.net
買った方が悪い

340 ::2022/06/14(火) 18:54:19.32 ID:G4hCpe3w.net
>>325
韓国のガソリン車じゃあよくあるのかwww

341 ::2022/06/14(火) 18:54:22.81 ID:Qoo2u9V3.net
>>331
マジで3秒だなww

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:54:30.52 ID:+aFka06j.net
CM  今アイオニック5が熱い!

343 ::2022/06/14(火) 18:55:36.20 ID:dli+KhYA.net
>>325
3秒で燃え上がる車作った朝鮮の血族さんちーっす

344 ::2022/06/14(火) 18:56:05.86 ID:kcCI6g/p.net
>>260
嫌な3秒ルールだな

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:57:06.66 ID:6Eu3LRG9.net
見ろよ
衝突安全性は高いだろ

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:57:16.03 ID:xOFdbx2a.net
KYN「アイオニック5、ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ! 」

347 ::2022/06/14(火) 18:57:26.51 ID:fooZeMU/.net
>>331
どこに逃げれば助かるんだ?

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:58:02.83 ID:r1nh0z2A.net
あーちち あーち 燃えてるだろーか~~

349 ::2022/06/14(火) 18:58:10.94 ID:B2IryMSg.net
3秒で黒鉛、4秒で窒息、5秒で死亡 ニダ!

350 ::2022/06/14(火) 18:58:12.50 ID:epIYQoAc.net
出会って3秒で炎上

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:58:18.23 ID:v1ywTIz5.net
走る火葬場

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:58:32.58 ID:2UlpSfx/.net
韓国系のバッテリーはヤバいってここ20年くらいずっと言われ続けているだろ
最近は韓国人ですら買わないと思っていたんだが

353 ::2022/06/14(火) 18:58:39.74 ID:8gp8csdP.net
>>338
トヨタはアクアのモデルチェンジの際に、新開発のニッケル水素電池を登場させたくらいだから

354 ::2022/06/14(火) 18:58:53.93 ID:B2IryMSg.net
6秒で火葬終了

355 ::2022/06/14(火) 18:59:00.21 ID:kcCI6g/p.net
車は単純にコンポーネント組み合わせてもこうなる。
EVになったらどこでも簡単に作れる!とかはない。

356 ::2022/06/14(火) 18:59:41.59 ID:TxbM07ZJ.net
>>351
走る棺桶よりある意味進化したのかな

357 ::2022/06/14(火) 18:59:49.04 ID:b5/TOr/Z.net
>>325
意味合いが全く違う

良くガソリン車の方が燃えると言う奴が居るけどね
その意味の違いが分かってないから、数で比較することをおかしいと思わないんだな
それにまだバッテリーケースの保安基準も確立してない現状もある

ガソリン車は整備不良と事故で燃えるが、ガスタンクには基準があるので大破しないとなかなか燃えない

358 ::2022/06/14(火) 18:59:50.33 ID:blpdCbeZ.net
>>319
進行方向に射出すればいいのか

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 18:59:59.82 ID:7mapfX6y.net
すぐに着火しないと爆弾として使えないだろ

360 ::2022/06/14(火) 19:01:21.17 ID:kcCI6g/p.net
乗員分の耐熱スーツを標準装備すれば無問題だな。
むろん着用しないと発車できないように汁

361 ::2022/06/14(火) 19:01:51.18 ID:s8xPIFgg.net
アイ5イオニック

362 ::2022/06/14(火) 19:01:58.72 ID:XX8Pk2xH.net
>>357
https://i.imgur.com/6wiG4br.jpg

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:03:14.15 ID:6uavSaKn.net
>>155
日本車じゃあ2秒の壁はなかなか凌駕できない

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:03:21.60 ID:Yf5AprUr.net
>>4
日本製の車は炎上してないがw
仮にそうだとしても組み立てた韓国メーカーのせいだな。日本関係ねえw

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:05:29.67 ID:RQ+2u+0D.net
熱くなると電気は暴走する
ちゃんと熱管理してるのかな
トヨタはハイブリットでも危険な回路は水冷
多分原因はバッテリーだけではないよ

366 ::2022/06/14(火) 19:06:53.85 ID:ZNa/DLLv.net
AV?

367 ::2022/06/14(火) 19:07:13.90 ID:s8xPIFgg.net
ED

368 ::2022/06/14(火) 19:07:34.15 ID:fQNFHSlh.net
>>325
ねえぞ

化石燃料車は一世紀の積み上げがあるから

現在のEVの大きな問題の一つが「現行の電池ではバッテリーセル自体が損傷・変形して出火した場合、退避する時間を稼ぐ方法がない」

まあ全固体電池が実用化すればこの現状も大きく変わるだろうが

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:08:14.03 ID:zjt/vVK/.net
いっそ墓標もセットにしとけ

370 ::2022/06/14(火) 19:08:32.81 ID:PQpDDazu.net
バッテリーが燃えると分かってるならなんで車内が火の海になる構造にするんだろうな
こんなものをコストカットして数売っても失うものの方が大きそうだが

371 ::2022/06/14(火) 19:08:43.01 ID:PFq36Ohu.net
>>324
燃える男の赤いヒュンダイ

372 ::2022/06/14(火) 19:08:57.95 ID:8gp8csdP.net
>>364
そもそも電池の製造元は、SKイノベーションという韓国企業だよ

373 ::2022/06/14(火) 19:09:05.26 ID:PRNQUc4d.net
>>17
販売じゃなくて登録だってそろそろ理解しようよ…

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:09:24.85 ID:Yf5AprUr.net
>>252,293,328,339,331

やはり安全なバッテリーを作れるには日本メーカーだけだな

375 ::2022/06/14(火) 19:09:40.07 ID:iIQONzEP.net
>>371
ヤン坊マー坊「訴訟」

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:09:49.44 ID:Yf5AprUr.net
>>372
ソース。

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:10:14.04 ID:pLMTP/e2.net
>>325
朝鮮人って
ちょっと信じられないほど知能低いね

378 ::2022/06/14(火) 19:11:18.13 ID:VVYn+nVx.net
火病が車でも…
ご冥福をお祈りします
日本車に乗っとけばよかったのに

379 ::2022/06/14(火) 19:13:19.29 ID:PFq36Ohu.net
>>357
UN ECE R100-02 があるよ

380 ::2022/06/14(火) 19:13:37.27 ID:VjKowEpz.net
>>327
かえって爆発が当たり前に見えちゃうから改名すべき

381 ::2022/06/14(火) 19:14:31.17 ID:5K0l+u3G.net
EVも火病

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:16:19.46 ID:316FOuyh.net
在日って日本に寄生するゴキブリだな

383 ::2022/06/14(火) 19:16:25.18 ID:6E7CF//N.net
所詮はハリボテ、安全性低いし運転席に邪魔で謎のなオットマン着いてるし操作系は鈍臭いし総じてコリアンクォリティ

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:17:36.42 ID:uMPpZEV1.net
韓国の車までが所謂、火病だって事、ただただ気色悪い民族だわ。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:18:50.83 ID:Tvt1wVu1.net
まーたやってもうたw
つーかーこれしきでまったく驚かないね
「朝鮮車は燃える」定着してます

386 ::2022/06/14(火) 19:19:29.49 ID:h56m4RLq.net
逆にこの技術なにかに使えるのでは

387 ::2022/06/14(火) 19:19:53.20 ID:8eKdVOjG.net
>>377
そりゃ天井に吊るされたバナナを取る知能テストで、バナナが取れずにファビョって放火するレベルだから

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:20:06.74 ID:pod1WKB3.net
やっぱりLGのバッテリー問題ありか?

389 ::2022/06/14(火) 19:20:30.30 ID:rjZPGYRo.net
この調子でウリ号とかいうロケットも自爆して笑わせてくれ

390 ::2022/06/14(火) 19:20:45.35 ID:CruYLwNV.net
日本で買った11台の所有者はどーなるんでしょwww

391 ::2022/06/14(火) 19:20:53.25 ID:SamlGfD9.net
>>4
キムチカーが原因
キムチ臭い造りがダメダメ
臭い!

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:22:14.79 ID:i3bCZMdg.net
>>261
韓国の起亜車は、10年間でエンジン交換9回、オイル交換203回。常に車が何らかのトラブルを起こしている状態と考えていい。
http://dng65.com/blog-entry-9637.html?sp

393 ::2022/06/14(火) 19:22:19.95 ID:SamlGfD9.net
>>155
日経って政治メディアでそ

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:22:21.06 ID:VkK4Q6DR.net
>>5
そうかそうか皇居もそうかな?

395 ::2022/06/14(火) 19:23:55.93 ID:SamlGfD9.net
>>252
何でハゲって間抜けが似合うんだ

396 ::2022/06/14(火) 19:25:19.24 ID:syUn1Ezx.net
まあ普通に走っていればこれほど酷い事案は発生しないだろ。特にここで擁護してる
人たちは買って安全性証明の一翼を担うといいよ

397 ::2022/06/14(火) 19:25:31.86 ID:xKCSheYW.net
ジャンジャンパリパリ

398 ::2022/06/14(火) 19:25:37.56 ID:VjKowEpz.net
そういや今年始めごろに駐車場で充電してたら爆発したって事故あったけどあれ動画どっかにない?
あの時韓国のTV局のニュース動画を見たんだけど今探したら出てこなかった。

399 :アイロビュコリア :2022/06/14(火) 19:25:52.55 ID:HmkZDCxG.net
>爆音とともにボンネット付近から火の手が上がり

(=゚ω゚)ノ なんかボンネットに可燃物積んでたのかな?バッテリーって床下でそ

400 ::2022/06/14(火) 19:25:55.96 ID:SamlGfD9.net
>>325
嘘がキムチ臭い
マジ臭っさ

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:26:17.76 ID:GZwLP/Fv.net
街中で走行中に出火してスーパーにでも突っ込んだら、100人くらい死ぬ

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:27:02.93 ID:i3bCZMdg.net
>>388
バッテリーではなく、車自体に問題があるみたいだな。
https://ahlmasr.net/news/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E5%86%8D%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%81%AE%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A-%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%99%BA%E7%81%AB%E3%81%8C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%95%E3%82%8C50%E4%B8%87%E5%8F%B0%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%A7%E3%81%AF%E5%B1%8B%E5%86%85-%E5%BB%BA%E7%89%A9%E3%81%AB%E8%BF%91%E3%81%84%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%A7%90%E8%BB%8A%E7%A6%81%E6%AD%A2-%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%A8%E3%81%AF%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%AA%E3%81%84%E6%A8%A1%E6%A7%98-%E5%88%86%E8%A7%A3%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E5%BE%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%BB%E3%81%A9%E9%9B%91%E3%81%AA%E4%BD%9C%E3%82%8A

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:27:21.50 ID:1TJU8xRL.net
>>1

その内自動車運搬船、1隻丸ごと焼くんじゃないか。

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:28:01.00 ID:1TJU8xRL.net
>>402

にもでしょ。

405 ::2022/06/14(火) 19:28:04.85 ID:dli+KhYA.net
>>358
シートだけ射出で人は残るとw

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:28:07.67 ID:RggzNo5x.net
火葬代節約したな

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:28:34.22 ID:xOFdbx2a.net
韓国のバッテリは火病るwww

408 ::2022/06/14(火) 19:29:25.89 ID:8gp8csdP.net
>>376
アイオニック SK
で、ぐぐればなんぼでも出てくる

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:29:36.92 ID:KAXRmh7K.net
横浜覗き研究所 出動!

410 ::2022/06/14(火) 19:30:39.98 ID:PFq36Ohu.net
>>403
海底トンネルを作らない日本が悪い!

411 ::2022/06/14(火) 19:30:41.80 ID:+kKvq7Fq.net
日産リーフって、ひょんでみたいに燃えてるか?

412 ::2022/06/14(火) 19:30:42.73 ID:VjKowEpz.net
>>319
それを付けたとして…ちゃんと動作するといつから錯覚していた?

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:30:58.29 ID:WXWutorJ.net
怖いモン見たさでくるまのツボで見たよ。
衝突安全システム?自動ブレーキが何世代か前って論評してた

414 ::2022/06/14(火) 19:31:09.53 ID:7W9DFJRU.net
やっぱり期待を裏切らないよな。
韓国はこうでないとイカン。

415 ::2022/06/14(火) 19:31:18.36 ID:cDBzOgXO.net
Defence24.plによると、今回締結される協定は、陸軍の近代化のための2つのプログラムに関連する協力に関するものであるとのことです。
最初の基本的な戦車ウィルク、このプロジェクトでポーランドと韓国の申し出は、K2PL 戦車、ポーランドと韓国の産業によって共同開発、K2 戦車をベースに、韓国の軍隊で使用し、ポーランドの要件に適応を懸念することです。
タンクの主要要素のディープポロン化と生産技術の移転を想定している。
国防省が検討しているオプションは、最も緊急なニーズに対応するために、既存のK2戦車を一定規模で取得することでもある。
K2ブラックパンサーは、現代ロテム社が開発し、韓国軍に導入され、ポーランド以外にノルウェー、エジプトなどでも提供されている基本戦車である。
韓国設計の52口径の砲身を持つ120mm砲と自動装填装置を搭載し、高度な電子射撃統制装置と戦闘管理システムを装備しています。
この戦車は、インアーム式ハイドロニューマチックサスペンションを搭載し、NATO諸国のメーカーのシステムの統合を容易にするNATOのGeneric Vehicle Architectureに適合している。
現代ロテム社との合意の対象となる2つ目のプログラムは、車輪付き装甲輸送機です。
PGZと現代ロテムは、ポーランド軍の要求を満たす車両を共同開発し、PGZの他の会社とともにRosomak S.A.で生産することを想定しています。
現在、韓国ではK806(6x6型)とK808(8x8型)のトランスポーターが生産されているが、今回作られる車両は、国の要求に合わせて一から作られる全く新しい構造のものになるかもしれない。
長期的には、この新型輸送機は、フィンランドのパトリア社のAMV XC-360P設計をベースにした現在のKTOロソマク社の最も古いものを補完し、徐々に置き換えていくことになる。

https://defence24.pl/przemysl/eurosatory-2022-polsko-koreanski-czolg-i-kto-coraz-blizej-news-defence24pl

なんだろうな
ウクライナを助けるメリットが
日本にはないように見えるのは
私だけだろうか?

416 ::2022/06/14(火) 19:31:19.91 ID:e+b6TNiF.net
かわいそ。必死のパッチで日欧米のヒョーロンカに金撒いて高評価させてたのにアッサリ化けの皮剥がれてw

417 ::2022/06/14(火) 19:31:21.45 ID:GaEXp7Ps.net
EVこえー

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:31:28.07 ID:XaTZFI7u.net
チャイナボカンの次は
コリアボカン

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:31:48.89 ID:/o76YrJU.net
衝突したなら仕方ないだろ
韓国車なら

420 ::2022/06/14(火) 19:32:20.69 ID:pH5PQY+K.net
スマホだってすごい力で変形させたら電池内部ショートして発火する

421 ::2022/06/14(火) 19:32:34.38 ID:z7Jr1joC.net
      .,:;ソ);:
   . .:::)V  ソ):':
 .  ::';(;ノ ,;' (ノ)
   .:(ソ    'ノ):;
  ..:( ':    ノ;'.
    ゝ;:;从;ノ゚~
  ⊂< ;#;`Д´;> ほんとの火病をみせてやるニダ!
    ノ    |つ
  r(   ヽノ
  し´ ̄ヽ_)

422 ::2022/06/14(火) 19:32:36.68 ID:VjKowEpz.net
>>410
車が通るような日韓トンネルを作って内部で事故が起こったら(;゚д゚)ゴクリ…

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:32:55.52 ID:r8gNMfqW.net
え、3秒で焼き鳥焼けるの
すげー韓国

424 ::2022/06/14(火) 19:33:04.50 ID:1dXv3tvg.net
もしEV買うなら納期が遅くてもサクラにするわ

425 ::2022/06/14(火) 19:34:03.14 ID:Ehv/ZcYF.net
まあここのホロンすら乗らないし

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:34:30.91 ID:Yf5AprUr.net
>>408
俺はお前が言っていることは日本もそのskなんちゃらと言うメーカーが使ってると読めたのだが。
お前俺の言ってる事読めないの?

427 ::2022/06/14(火) 19:34:36.94 ID:cDBzOgXO.net
ハブとしての港湾を神戸大震災の折に
自ら神戸をわざわざみすみす
釜山や上海にくれてやったのは自民の
連中だと記憶してるが?
海洋国家の日本たる自覚がないなら
国のトップを張るなと言いたい

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:35:06.55 ID:Yf5AprUr.net
>>318
バッテリー積んでるのは一緒だろうがアホ。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:35:51.50 ID:URjl4rFR.net
詳しく無いがフロントにバッテリー積んでるのか?

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:35:56.18 ID:XaTZFI7u.net
スマホもドカン
車もドカン
火病もドカン

431 ::2022/06/14(火) 19:36:29.17 ID:1puSkooH.net
そりゃヒュンダイの最高級車ジェネシスもDレンジに入れてバックしますわwwwww

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:37:01.13 ID:t4oBGQ78.net
なんで訴訟も起きないし運航停止にならないの?

433 ::2022/06/14(火) 19:37:30.36 ID:8gp8csdP.net
>>426
あんたが組み立てた責任とか言ってるから、電池は日本メーカー製じゃねーよと教えてあげたんだけど
逆ギレっすかw

434 ::2022/06/14(火) 19:38:13.04 ID:8eKdVOjG.net
>>432
韓国製を買う方が悪いって判決だから

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:38:31.53 ID:fapP409j.net
>>390
静態保存でwww
動態保存だとシャレにならない。

436 ::2022/06/14(火) 19:38:36.84 ID:VjKowEpz.net
>>426
横だがややこしいけどどっちにも取れる流れだと思うよ。
>>4の「日本製部品」に対するのか
>>364に対するのか。

まあケンカすんなし

437 ::2022/06/14(火) 19:39:33.36 ID:70Qf0SOn.net
>>107
パヨメディア 「燃えたくなかったら借りなければ良かったのに」

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:40:19.48 ID:fapP409j.net
>>393
日経は昔から家庭欄が充実している。
政治は中国べったりでクソ。経済も明後日の記事でクソ。

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:40:53.04 ID:Yf5AprUr.net
>>433
だから俺のレス最初から見てね。あなたに勘違いだから。
あなたのレスはそれを読んでないだけ。

440 ::2022/06/14(火) 19:41:08.78 ID:HuyxmxkK.net
>>428
そのレベルなら、普通の車は全て電池積んでるぞ
鉛バッテリーをな

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:41:23.15 ID:Yf5AprUr.net
>>436
関係ない人は出てこないで。めんどくさいから。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:41:44.08 ID:gg7rbsR7.net
火病ったのか

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:41:54.40 ID:Yf5AprUr.net
>>440
ばかなんだな。

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:42:06.67 ID:i3bCZMdg.net
>>419
走ってるだけでも出火してるぞ。バッテリー変えても出火するんだから、販売してはいけないレベル。
勝手に火が出て3秒後に800度なら、助からないだろうな。
https://news-nifty-com.cdn.ampproject.org/v/s/news.nifty.com/amp/world/korea/12329-1418727/?amp_gsa=1&_js_v=a9&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#amp_ct=1655202340826&_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16552026070922&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fnews.nifty.com%2Farticle%2Fworld%2Fkorea%2F12329-1418727%2F

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:42:39.40 ID:XaTZFI7u.net
タイガーウッズを大怪我させ
一般人は焼け死ぬチョンコ車

446 ::2022/06/14(火) 19:44:00.60 ID:0vwjJhO8.net
>>30
ハカイダーかな

447 ::2022/06/14(火) 19:44:04.43 ID:C8F9cvgf.net
>>444
404

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:45:31.57 ID:Yf5AprUr.net
>>447
見えるけど?
https://i.imgur.com/8blBlW8.jpg

449 ::2022/06/14(火) 19:47:47.10 ID:kcCI6g/p.net
>>444
1秒後に1兆度くらいにした方がむしろ親切

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:48:48.04 ID:Yf5AprUr.net
バカの見本。バッテリーの搭載量なんて関係ねえ。安全設計が劣るからもえたんだろうが、じゃ韓国めメーカー以外のEVでも衝突して炎上した事故を起こしたのかよ。

318 (´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 2022/06/14(火) 18:48:26.09 ID:8gp8csdP

>>308
Priusとテスラとか今回のアイオニックとかとは積んでる電池の量が違い過ぎるから比較にはならんよ
Priusとかアクアはそもそもリチウム積んでる車両は少なく、大半はニッケル水素電池



440 (´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 2022/06/14(火) 19:41:08.78 ID:HuyxmxkK

>>428
そのレベルなら、普通の車は全て電池積んでるぞ
鉛バッテリーをな



440 (´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 2022/06/14(火) 19:41:08.78 ID:HuyxmxkK

>>428
そのレベルなら、普通の車は全て電池積んでるぞ
鉛バッテリーをな

451 ::2022/06/14(火) 19:50:04.84 ID:C8F9cvgf.net
>>448
そっちのデバイスがキャッシュを持っているんだろう
何度やってもブラウザに貼っても404だわ

452 ::2022/06/14(火) 19:50:40.60 ID:M8Vzu9fM.net
>>441
へいへいw

453 ::2022/06/14(火) 19:51:17.71 ID:UVWjqfiM.net
EVは衝突事故起こしたら3秒で逃げないと駄目なのか
脱出装置が要るな

454 :アイロビュコリア :2022/06/14(火) 19:51:57.08 ID:HmkZDCxG.net
>>446
ヽ(゚∀゚)ノ 百発百中のはずな、ハカイダーショットが全然当たらなかった件!
…ハカイダーも愛車のオイル漏れに悩まされていたんだろうかカワサキだったし

455 ::2022/06/14(火) 19:51:59.89 ID:C8F9cvgf.net
>>453
下手に脱出装置を着けると、将軍を発射してまうw

456 ::2022/06/14(火) 19:53:17.94 ID:w5i5KhqR.net
韓国楽しいそうでなによりニダ

457 ::2022/06/14(火) 19:54:10.90 ID:kcCI6g/p.net
>>453
異常を検知したら1秒でバッテリーブロックを前方に射出するようにすれば良いんじゃないかな!

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:54:34.98 ID:Yf5AprUr.net
>>451
でも俺のおかでげ見れたでしょう?w

459 ::2022/06/14(火) 19:55:27.20 ID:w5i5KhqR.net
>>426
トンスルニカ?

460 ::2022/06/14(火) 19:56:12.40 ID:APOKcagI.net
>>17
これってランボルギーニの6倍希少ってことだよな!
欲しくはならんけどwwww

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:56:14.03 ID:sYMSYEBf.net
現代自動車のコナEV、海外輸出は継続だけど
韓国では火災多発で生産中止

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:56:17.72 ID:Yf5AprUr.net
>>453
でもバッテリー自転車のバッテリーがエレベーター内で発火したら?

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:57:24.96 ID:Yf5AprUr.net
>>452
>>459
めんどくさいからNGにするわ。

464 ::2022/06/14(火) 19:57:29.77 ID:w5i5KhqR.net
>>276
月30万くらいじゃね?
知らんけど

465 ::2022/06/14(火) 19:58:01.37 ID:w5i5KhqR.net
>>463
トンスルニカ?

466 ::2022/06/14(火) 19:58:06.57 ID:C8F9cvgf.net
>>458
ありがとう

SKのバッテリーの事故のじゃあなかったけどなw
なんでああもしょっちゅう燃えるかなあ

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:58:14.73 ID:sYMSYEBf.net
韓国車は、車内に消火器を常備しないと・・
でも、間に合わないな

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 19:58:25.25 ID:XaTZFI7u.net
スマホもドカン
チョンコはドカン

469 ::2022/06/14(火) 19:59:10.98 ID:w5i5KhqR.net
HELL KOREAてコレのことだったんだ!

470 ::2022/06/14(火) 20:00:03.54 ID:3HYxNdPY.net
リチウムは燃えやすい、常識だろ

471 ::2022/06/14(火) 20:00:26.53 ID:kcCI6g/p.net
>>467
衝突を検知したら即効性の毒物を注射するシステムの方が早いのでは

472 ::2022/06/14(火) 20:00:36.11 ID:PFq36Ohu.net
>>468
今日も元気にドカンを決めるニダ

473 ::2022/06/14(火) 20:00:42.26 ID:w5i5KhqR.net
>>16
トンスルニカ?

474 ::2022/06/14(火) 20:00:47.48 ID:V8RE8IQ1.net
>>17
むしろ、こんな危険物が日本に11台も存在することのが脅威だわ(笑´∀`)

475 ::2022/06/14(火) 20:01:18.03 ID:C8F9cvgf.net
>>470
燃えない工夫がないと危なくて使えんだろw

476 ::2022/06/14(火) 20:01:48.90 ID:w5i5KhqR.net
車検とかどこが受けるかな?

477 ::2022/06/14(火) 20:02:28.81 ID:M8Vzu9fM.net
>>276
ネットは厳しそうだけど大手なら個別対応で入れそうだよ。記事があった。

でもこんなことがあると影響しないんだろうか?車両もだけど同乗者全員死亡じゃヤバすぎだろ。

478 ::2022/06/14(火) 20:03:22.12 ID:b5/TOr/Z.net
>>379
基準が無い、とは申しません

歴史や経験に裏打ちされた安全基準が確立した、とは言い難いのではないでしょうか?
乗員保護・歩行者保護・ガソリンタンクの安全基準と比較するとまだ十分とは言えないでしょう

メーカーの完全設計も試行段階のようだし、まだこれからなのかな

479 ::2022/06/14(火) 20:03:50.06 ID:w5i5KhqR.net
>>56
欠陥100%やで

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:04:01.06 ID:MC7t7iwK.net
逃げる間もなく800度で黒焦げか
恐いな

481 ::2022/06/14(火) 20:04:42.86 ID:V8RE8IQ1.net
>>144
「衝撃」で発火するの???

電池の変形でショートになって発火するんじゃないの?

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:05:46.65 ID:XaTZFI7u.net
これ
日本ではもう売れないわ

483 ::2022/06/14(火) 20:06:57.32 ID:V8RE8IQ1.net
>>325
馬鹿は死ねよ、キチガイ朝鮮人。
逃げ出す暇も無いほどの勢いで燃えた、というのがこの事故の核心だ。

理解する気がないなら書き込むな、キチガイ朝鮮人。

484 ::2022/06/14(火) 20:07:04.59 ID:C8F9cvgf.net
>>481
衝撃で変形することはあるんよ

485 ::2022/06/14(火) 20:07:06.47 ID:w5i5KhqR.net
>>77
古代科学も無理やろ

486 ::2022/06/14(火) 20:08:21.69 ID:w5i5KhqR.net
>>93
80万台分のリコール出してた見たいね。

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:08:45.65 ID:WwOsA04E.net
>>453
✕EV
○LG製バッテリー
◎ヒュンダイ アイオニック5

488 ::2022/06/14(火) 20:11:00.34 ID:ST/mPsq6.net
なんか安全基準ないの?
いいかげんな韓国なら野放しで通るとしても
欧米では相応の試験をクリアしないと売れないだろ

489 ::2022/06/14(火) 20:11:25.04 ID:w5i5KhqR.net
>>347
アキラメロン

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:11:50.26 ID:XaTZFI7u.net
日本政府はチョンコ車を輸入禁止しろ

491 ::2022/06/14(火) 20:11:52.75 ID:PFq36Ohu.net
>>478
安全設計の評価から釘刺し試験が無くなったら経験に裏打ちされたと言えるかもな

なお、安全基準に十分という考えが適用されるかどうかは疑問

492 ::2022/06/14(火) 20:12:02.50 ID:8eKdVOjG.net
>>483
ついでに言うと、バンパーが変形する程度の衝撃しかなかった事故ってのも注目ポイント

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:12:23.03 ID:E6aRMh83.net
シートベルトしてたら逃げられないじゃん
シートベルトしてなくても今度は怪我で逃げられなそうだし
完璧な拷問器具だな

494 ::2022/06/14(火) 20:13:28.79 ID:C8F9cvgf.net
>>487
このアイオニック5はLGではなくSKのバッテリーなんだとさw
これまでSKのバッテリーの燃えた例が少なかったから、
安全性が高いとかカマギフが言ってたのは、崩れてしまったw

495 ::2022/06/14(火) 20:13:42.33 ID:8eKdVOjG.net
>>485
まぁ韓国は併合前は科学じゃなくて呪術が横行していた国だからな

496 ::2022/06/14(火) 20:14:07.66 ID:b5/TOr/Z.net
>>481
厳密に言えば、あなたの言う通り
事故の衝撃で電池が変形するために、セパレーターが破損・変形し内部ショートで発火します

しかし衝撃による電池の変形破損を防ぐためには
搭載方法や電池ケースの強度や衝突時の応力分散を考えて載せないといけない
衝撃を与えなければ電池も破損しないから
乗員保護と考え方は似てるねw

497 :アイロビュコリア :2022/06/14(火) 20:14:36.58 ID:HmkZDCxG.net
>>467
<丶`∀´>ノ ウリナラ戦車の、発砲したら消化剤が吹き出るシステムを応用するニダ!

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:14:58.05 ID:f5oognWo.net
これだもの
上位機種には日本製しか使えないんだろ
日本政府は日本製は国内生産用に確保して
ちゃんと国内工場増えるようにしとけよ
そうすれば自然と世界はハイブリッドでいいって事になるだろ

499 ::2022/06/14(火) 20:15:04.43 ID:SnuH8ZnN.net
K−仕様な

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:15:22.34 ID:Muy74Dsd.net
またファビョったのか

501 ::2022/06/14(火) 20:15:37.41 ID:w5i5KhqR.net
てか
明日も雨100%やん
釣り行きたいのによ~

502 ::2022/06/14(火) 20:16:46.51 ID:b5/TOr/Z.net
>>487
テスラも同じだよ
事故って発火してます
やっぱり3秒以内に燃えるようだw

503 ::2022/06/14(火) 20:16:51.26 ID:u0yYOBBg.net
国民病が自動車にもうつった

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:17:23.86 ID:f5oognWo.net
エアバッグ並みの反応で発火するとかw
その内、舗装の悪い国の道路で炎上しまくりそうだな

505 ::2022/06/14(火) 20:18:26.49 ID:w5i5KhqR.net
グーグル先輩に fire hyundai 聞いてみ

506 ::2022/06/14(火) 20:19:06.74 ID:M8Vzu9fM.net
>>144
2月に釜山であった充電中に爆発した火災はどこの車だったんだろ。

507 ::2022/06/14(火) 20:19:28.55 ID:V8RE8IQ1.net
>>482
キチガイ朝鮮フォローメディア
「リチウムイオンバッテリーの安全基準作りが求められる」

キチガイ朝鮮人「フゥ、何とか他人のせいに出来たニダ」

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:19:34.88 ID:f5oognWo.net
もしかして、この電気自動車、高いのか?

509 ::2022/06/14(火) 20:19:40.47 ID:w5i5KhqR.net
>>504
今現在でもうそうなってるやんけ
fire hyundai で検索してみ

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:19:57.22 ID:FZ4Uyc3Z.net
>>449
ピポポポポポ ぜっと〜ん

511 ::2022/06/14(火) 20:20:07.52 ID:fVKVqMSv.net
玄関空けたら2分で御飯ってCMを思い出した

512 ::2022/06/14(火) 20:21:33.49 ID:w5i5KhqR.net
ドヤ!

https://i.imgur.com/F7LjkyS.jpg

513 ::2022/06/14(火) 20:21:58.36 ID:GEFlIrbx.net
自爆装置付きかよ

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:22:07.14 ID:lgHkhkuI.net
>>1
日本に入ってきても絶対保険なんか入れちゃだめだぞ
絶対大損こいてチョン車のせいで我々の保険料が上がるだけだから

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:22:38.64 ID:swrfWEUz.net
ネトウヨが悪い

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:22:59.66 ID:f5oognWo.net
>>509
マジか
コナEV、none clash fireだらけだった
事故らずに燃えてるわ

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:23:28.77 ID:Gj2iY8XW.net
火を噴く棺桶車 運転手は黒こげやん ブルブル

518 ::2022/06/14(火) 20:23:30.64 ID:bSiYoum8.net
プリウスミサイル!
アイオニックファイアー!

これで車オタを煽れそうw

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:24:16.94 ID:CHVew2Dt.net
韓国経済なん?

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:24:44.25 ID:f5oognWo.net
>>518
プリウスは数売れたからだったが
アイオニックとやらは売れてるのか?

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:24:58.63 ID:hQaBAsoR.net
ロシアから座席射出装置k-36を買ってこいよ
あれなら3秒で脱出できるぞ

522 ::2022/06/14(火) 20:25:14.08 ID:V8RE8IQ1.net
>>496
衝撃「だけ」では発火しない、と理解しました。回答サンクス。

>>492
おお、その通りだね。
どんだけ安全マージンが無いのかと…
むしろ、メーカーが衝突試験やってない、いや衝突を考慮した設計を「全くやっていない」すらある。朝鮮メーカーなら。

523 ::2022/06/14(火) 20:25:22.57 ID:M8Vzu9fM.net
>>511
「出会って5秒でバトル」ってアニメ思い出した

524 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/14(火) 20:25:42.66 ID:JXldrRLp.net
>>1
火葬機能付きか

525 ::2022/06/14(火) 20:27:53.92 ID:YPv14DnD.net
事故らなければどうという事は無い

526 ::2022/06/14(火) 20:27:57.06 ID:V8RE8IQ1.net
>>521
地上0mから脱出可能なんですか? ソレは。

527 ::2022/06/14(火) 20:28:33.01 ID:1fToI+D6.net
>>525
駐車中でも燃えてますし

528 ::2022/06/14(火) 20:28:33.83 ID:C8F9cvgf.net
>>523
出会って3秒で即合体!!っていうAVもあるんやw

529 ::2022/06/14(火) 20:28:36.45 ID:kcCI6g/p.net
>>522
EV時代になればまたコンポーネントだけ買って来て組み合わせればどこでも車が作れるようになる!とか本当有り得ない。

車としての走安性や安全性の確保に必要なノウハウはパワートレーンが変わろうと何ら変わらない。

530 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/14(火) 20:30:45.83 ID:JXldrRLp.net
>>527
現代自動車と起亜自動車が50万台近くのSUVをリコール、発火の恐れで屋外に駐車するように訴え
http://gigazine.net/news/20220209-hyundai-kia-recall-485000-suv/

前代未聞の警告

531 ::2022/06/14(火) 20:31:28.59 ID:1fToI+D6.net
>>530
売るなよw

532 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/14(火) 20:32:53.05 ID:JXldrRLp.net
>>531
どうやって試験通したのやら

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:33:08.98 ID:qxjpgRxO.net
>>530
www

534 ::2022/06/14(火) 20:33:41.69 ID:bSiYoum8.net
>>522
アイオニックのシャーシ見ると、リチウム敷き詰めてるね
どの程度のマージン取ってるかわからないけど、パット見だと鉄板(アルミか?)薄そう
https://autoprove.net/imported-car/others-import-news/204711/attachment/5-i5p/

これ、そこすったら爆発するんじゃね?

>>520
ごめん意味がわからない。
脊髄反射でレスしないほうがいいよ。

535 ::2022/06/14(火) 20:35:04.15 ID:Dd+ewPHH.net
>>530
機械系だけでなく電気系も駄目ですかあ
全然ダメじゃん

536 ::2022/06/14(火) 20:35:47.89 ID:q4a1B1Pn.net
ファビョーン

537 ::2022/06/14(火) 20:35:50.95 ID:YPv14DnD.net
>>527
そうだった…
じゃああれだ
充電しなきゃ良いって事で

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:36:24.50 ID:hQaBAsoR.net
>>526
速度0高度0でもいけるゼロゼロ射出
これ作るのにソ連時代に何人の被験者が命を落としたことか
共産主義だからできたある意味芸術品

539 ::2022/06/14(火) 20:36:33.02 ID:1fToI+D6.net
>>532
試験車両と量産とは別物とか平気でやりそう

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:36:39.73 ID:Yf5AprUr.net
>>466
設計ミス。急いで作ったから走行テストが不十分。
衝突安全テストも同じ。

韓国のテスラモデル3のオーナー。シャリ道を徐行して走っていたら跳ね返った石で故障。
修理には1850万ウォン。
テスラモデル3も同じように走行テストが不十分。

どこも開発に急ぎすぎなのですよ。

541 :アイロビュコリア :2022/06/14(火) 20:37:01.29 ID:HmkZDCxG.net
>>535
ヽ(゚∀゚)ノ 今宮さーん!どうやらミッションか電気系のトラブルのようでーす!

542 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/14(火) 20:38:03.32 ID:JXldrRLp.net
>>539
序でに数字の誤魔化しも

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:40:55.79 ID:Yf5AprUr.net
>>1
F15Kの射出座席をつければ衝突3秒で炎上しても助かります。
トンネル内では運に任せでw

544 ::2022/06/14(火) 20:41:12.10 ID:1fToI+D6.net
>>537
バッテリー外して発電機積めば解決w

>>542
カタログスペックだけは立派

545 ::2022/06/14(火) 20:43:06.13 ID:aqG3+IVu.net
>>544
その発電機はどこ製?w

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:44:37.91 ID:e+fR97T1.net
※ 3秒以内に脱出してください

547 ::2022/06/14(火) 20:45:40.71 ID:C8F9cvgf.net
カマギフ出てこねえなw
あんだけ推してたのに、薄情なやっちゃw

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:45:45.37 ID:1TJU8xRL.net
>>532

もちろん検査シートを作っただけニダ。
試験したら失格しちゃうニダ。

549 ::2022/06/14(火) 20:46:33.77 ID:V8RE8IQ1.net
>>538
それは大したものだな…

ちなみに、発射時の衝撃で怪我したりする危険度はいかほどなんでしょうか?

あと、脱出時に運転席の人員の脚がハンドルに干渉して千切れるとかの考慮は要らんでしょうか…?

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:46:50.37 ID:WwOsA04E.net
>>494
ああSK2の言うとおりチョンは駄目だな

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:47:43.18 ID:WwOsA04E.net
>>502
テスラはアメ車というより中華車品質だから

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:47:53.72 ID:UP/YRCc2.net
日本で正式にデリバリー始まる直前にこれとは
やることが神がかってるな

553 :<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:48:14.01 ID:b/GY9AZN.net
出会って3秒で脱糞

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:48:17.19 ID:1TJU8xRL.net
>>54

韓国車じゃなければ事故すらしてないよ。
暴走するわ、爆発するわ、欠陥どころじゃない。

555 ::2022/06/14(火) 20:48:32.09 ID:1fToI+D6.net
>>549
立体駐車場の中で脱出装置使ったら…

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:49:03.73 ID:WwOsA04E.net
>>502
テスラはアメ車というより中華車品質だから

557 ::2022/06/14(火) 20:49:32.81 ID:+UgD8UY2.net
命にかかわるもので支那製と朝鮮製はやめといた方が良い。

558 ::2022/06/14(火) 20:51:37.93 ID:iXtG7uw6.net
ジャップのEVなんて売れてすらいねーだろ

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:52:45.10 ID:fqMDNQU5.net
棺桶を電動化w

560 ::2022/06/14(火) 20:53:38.34 ID:3v4BHBv0.net
あ、いいお肉

561 ::2022/06/14(火) 20:53:52.12 ID:h1Hj997I.net
事故って3秒で炎上
ひでータイトルのAVだw

562 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 20:55:48.70 ID:rrYIQN6w.net
某EV乗りはこれでも韓国車は燃えないと豪語するか?
外的要因があったとしても西部警察並に発火までの時間が短すぎる
https://i.imgur.com/b1q9Mhf.jpg

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:56:37.56 ID:HHfbxwQz.net
あれーいろんなところで世界一の車だってなぜか日本批判するアカウントが評価しまくった車なのにおかしいな

564 ::2022/06/14(火) 20:56:39.40 ID:ql2YtQ+P.net
乗員に対する安全性は確保していないのですか?

565 ::2022/06/14(火) 20:57:55.62 ID:Fuw6TzbU.net
自爆兵器の誕生だな。
火薬積んで特攻したら何故か発火しないヤツ

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:58:32.97 ID:Lu7wfiPI.net
シナーとタメをはる、火病っぷり

567 ::2022/06/14(火) 20:59:19.61 ID:ql2YtQ+P.net
韓国では自動車もファビョるのですね

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:59:34.13 ID:97THDkId.net
チョンカー何てよく乗れると思うわ

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:59:54.89 ID:V0idlT6M.net
>>558
朝鮮人は実に馬鹿だなHV車ってのはEV車だぞ
日本は20年以上の技術の蓄積がある
EVの特許の殆どは日本が所有してるし

日本はEV車のブレイクスルーの技術である
全個体電池の実用化をいち早く達成する

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 20:59:55.94 ID:GsatCX6v.net
韓国人が死んだことは評価する

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:00:14.84 ID:Yf5AprUr.net
>>1
この酷い提灯記事を見てよ。バッドボタンを押しまくってやろう。
8:00からのコメントなんか酷すぎる。
https://youtu.be/zkSsC9tjSE8

572 ::2022/06/14(火) 21:01:09.51 ID:2GCsl8yy.net
火病車の起源は韓国

573 ::2022/06/14(火) 21:02:12.90 ID:ieoJTE2y.net
これは怖ぇーよ。
3秒で電池が800度になって脱出も出来ずに黒焦げになったんだろ?
消火に7時間とか。
BEVは当分買えないな。

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:05:16 ID:UP/YRCc2.net
3秒ルール

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:05:46 ID:3veaHcTN.net
>>558
日産のサクラ既に12000台

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:06:26 ID:3veaHcTN.net
ヒョンデは11台

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:06:49 ID:TRVgDX2n.net
>衝突から1、2秒で爆音とともにボンネット付近から火の手
>衝突から3秒後に車全体が燃え始めた。

『熱暴走』だけじゃ、ボンネットが1,2秒は分かるが、
車全体が3秒は、説明できないだろ。

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:07:01 ID:9lwSQm7K.net
>>300
ありがとう、ようやく気付いたわ
エレベーターの加速で発火したとすると不安定すぎるな

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:08:56 ID:iXtG7uw6.net
そもそもジャップの乗り物はコスパ悪すぎて日本以外で売れてないからな
大規模発注はほぼ韓国か中国

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:09:24 ID:halQRSPW.net
日経アジアが「日本のEVを凌駕」と報じた 「現代自アイオニック5」
トールゲートに激突し、直後に火災が発生した。車は黒く焦げ付いてボディーだけが残り、
ドライバーと助手席にいた同乗者の二人はいずれも車内で遺体で発見された。
 衝撃で死亡するほどスピードは出ていなかったということ
三秒で「黒焦げ」って・・・  激突自体がおかしいだろう・・??

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:09:54 ID:jPuxzGeP.net
>>1
また燃えてるのか。もう車作るのやめろよ。
どうせロケットも燃えるんだろ?地球汚すな

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:10:26 ID:TRVgDX2n.net
>>575
日産ならリーフだろ。50万台超えてるぞ。

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:10:29 ID:jPuxzGeP.net
>>579
自己紹介かよw

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:11:53 ID:psZsTwQY.net
>>87
バッテリー自体が破損して内部でショートが発生したらおしまい

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:11:58 ID:6jptpd68.net
やとけ人類にEVはまだ早い

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:12:19 ID:6RtFh+qV.net
ID:iXtG7uw6
レス乞食はNG

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:12:40 ID:PQpDDazu.net
>>558
リーフはこんなふうに爆発炎上してないんだよなぁ

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:14:20 ID:pISaXM22.net
人も火病だし、国家も家計も車も火の車かあ・・

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:14:28 ID:e+fR97T1.net
衝突のショックでバッテリーに大電流が流れたか
バッテリー本体に傷が入ったか
いずれにしても欠陥があるのは確か
燃料タンクにエアバッグの点火プラグ突っ込んで走ってるようなものだろ

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:16:17 ID:xz0FlZAJ.net
標準で付いてる火葬機能やろ

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:16:45 ID:V8RE8IQ1.net
>>555
その危険もあるな!

あとは、
・頭上に信号機や標識があったら…
・頭上に高圧電線があったら…
・トンネルだったら…

とかかなー?

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:16:45 ID:psZsTwQY.net
>>228
コストが割に合わない

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:17:18 ID:pISaXM22.net
>>586
了解!チョンのレス乞食ですね?

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:18:21 ID:V8RE8IQ1.net
>>558
トヨタMIRAIですら数千台は売れてると思うぞ。

バーカ馬鹿チョン(笑´∀`)

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:18:33 ID:zjt/vVK/.net
隣に駐車されたらと思うと恐怖しかない
SAなど一時的ならともかく契約してると隣に常駐されたら

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:19:10 ID:3veaHcTN.net
>>582
1ヶ月の販売ってこと。
日本が求めてるのは航続距離じゃなくてちょい乗りコミューター。
もちろん大型の開発も進めて欲しいけど

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:19:27 ID:XaTZFI7u.net
輸入禁止しろ

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:20:36.71 ID:Yf5AprUr.net
>>508
高いよ。

599 ::2022/06/14(火) 21:21:08.92 ID:iXtG7uw6.net
すでにionic5はめちゃくちゃ売れてるし何か対策はしてるだろ

600 ::2022/06/14(火) 21:21:11.55 ID:kcCI6g/p.net
>>594
2021年で5600台だとか

601 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/14(火) 21:21:42.01 ID:JXldrRLp.net
中国のEV電動バイクは普通に走行するだけで大爆発(死亡)
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日
https://www.broadcreation.com/blog/news/100346.html

こっわ

602 ::2022/06/14(火) 21:21:49.52 ID:uzhnok91.net
見よ!
これが超汚染人の技術力だ!w

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:22:01.69 ID:Y9ZLocAJ.net
>>599
してるようには見えないなw

604 ::2022/06/14(火) 21:22:08.58 ID:07onazGc.net
現代は購入後のクレーム数トップ、
クレームへの対応率最低って数字出してるからなぁ
トップギアでもガチ過ぎて扱わない

605 ::2022/06/14(火) 21:22:41.48 ID:V8RE8IQ1.net
>>595
隣どころか、同じ立体駐車場、または地下駐車場に駐車してるだけで巻き込まれますよ。

何せ、今回の事故では7時間も燃え続けたように「極めて消火困難」。
良くて蒸し焼き、下手すれば完全燃焼されちゃいます(笑´∀`)

606 ::2022/06/14(火) 21:23:16.16 ID:YPv14DnD.net
燃料電池ってちょっとでも損傷したらそこからショートして
燃える代物なんでしょ?
しかも韓国製なんて安全マージンある訳無いし
ある意味当然の結果よね
衝突するまで燃えなかっただけまだマシと思わなきゃ

607 ::2022/06/14(火) 21:24:35.59 ID:C8F9cvgf.net
>>599
日本ではまだ一桁台
全く売れてない

608 ::2022/06/14(火) 21:24:53.00 ID:V8RE8IQ1.net
>>600
実用っていうよりは、ECO取組のシンボルとして社用車とかで買われている気がするが、それでも思ったより数が出てるねえ…

609 ::2022/06/14(火) 21:24:58.64 ID:iXtG7uw6.net
でもお前らリーフとionic5だったらionic5のほうがほしいくせに

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:25:14.24 ID:e+fR97T1.net
花火が出る携帯から何も進化してない韓国のバッテリーw

611 ::2022/06/14(火) 21:25:16.66 ID:iXtG7uw6.net
>>607
納車がまだなだけで売れてるわ

612 ::2022/06/14(火) 21:25:18.87 ID:C8F9cvgf.net
>>606
リチウムイオンバッテリーは、燃料電池じゃないw
良く燃えるけど燃料じゃないw

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:25:30.84 ID:Yf5AprUr.net
>>551
オーダーした人が届いた車を見て驚いた。
なんと届いたテスラは4ドアなのにリアシートがない二人乗り。
多分新型アルファロメオジュリアGTAMを再現した車をユーザーに届けたかったんだなw

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:25:39.74 ID:LmqBF8sv.net
ビリビリ感電して骨が見えたのかな

615 ::2022/06/14(火) 21:26:01.83 ID:C8F9cvgf.net
>>611
登録台数が少ない=売れてない

616 ::2022/06/14(火) 21:26:02.91 ID:YPv14DnD.net
>>612
なんで燃料電池って書いたんだろうね…

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:26:28.86 ID:g4o85glx.net
紙で出来てんだろこの車

618 ::2022/06/14(火) 21:26:37.52 ID:V8RE8IQ1.net
>>601
エレベーターの中で発火した動画はまさに恐怖だったな…

中共メディア「怪我人はいませんでした」

619 ::2022/06/14(火) 21:26:38.86 ID:n+QnQy8r.net
>>607
この前見かけたのはその中の貴重な1台だったのか

620 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/14(火) 21:26:39.11 ID:JXldrRLp.net
城茂は乗れない車

621 ::2022/06/14(火) 21:26:49.07 ID:C8F9cvgf.net
>>616
だが書きたくなるほど良く燃えるから、気持ちは分かるw

622 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/14(火) 21:27:25.91 ID:JXldrRLp.net
>>618
代わりに黒焦げなナニかが

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:27:59.58 ID:Yf5AprUr.net
>>482
だて保険会社が引き受けないんだもの。
マジだよ。ネット保険で少しテマだけど探してみて。
お願いするのは私に探し方を聞かないで。再度見つけるのはめんどくさいんでw
ごめんね。
iPadから描いてるんですわ。

624 ::2022/06/14(火) 21:28:03.11 ID:aqybe4Bm.net
実際は逆なんじゃないの?
衝突して発火したんじゃなくて、車内で発火してパニクった運転手がハンドル操作ミスってゲートに激突、
その衝撃で動けなくなった数秒の間に一気に炎上
いやまあ順番とかどうでもいいんだけどさ、日本の国交省は安全性が担保されるまで販売規制かけとけよ

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:28:33.49 ID:QO5jeCi4.net
オカマ掘って多重事故になったら、前の車も燃えそう

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:29:04.15 ID:Yf5AprUr.net
>>611
売れません。保険に入れないからw

627 ::2022/06/14(火) 21:29:20.69 ID:C8F9cvgf.net
>>619
もしかしたら、軽自動車にアイコニックの車体を載せたフェイク車両が用意されてて、
こんなに売れてますよ、アピールをしていたりしてw

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:30:02.42 ID:Yf5AprUr.net
>>586
ラジャー

629 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 21:30:38.48 ID:RvaL6vvL.net
>>611
お前車持ってないのがバレバレ

630 ::2022/06/14(火) 21:30:47.32 ID:V8RE8IQ1.net
>>613
あっはっは!

うっそだぁ~
それじゃあ、リアドアは何のために付いてんの?

…と思ったら、「そういう仕様」じゃなくて、製造上のミスでそういう車が納車されちゃった、というエピソードな訳ね…

支那ならあるある… ねーよ!(笑´∀`)

631 ::2022/06/14(火) 21:31:34.43 ID:iXtG7uw6.net
>>629
持ってるけど!

632 ::2022/06/14(火) 21:31:42.88 ID:07onazGc.net
>>624
それならまだ逃げる余地あるからマシなんよ
>車の破損度合いからすると高速で激突したとは考えられないという。
この程度の衝撃で3秒で発火して電装系が全滅して多分ドアとか開かなくなってる方が恐怖

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:31:47.59 ID:grB6dTFR.net
コリアボカン

634 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 21:32:31.65 ID:RvaL6vvL.net
>>631
無いよ

635 ::2022/06/14(火) 21:33:01.64 ID:iXtG7uw6.net
>>634
いや持ってるから 持ってないのはお前だろう

636 ::2022/06/14(火) 21:33:07.09 ID:C8F9cvgf.net
>>631
売れてないEVでも買ったのかw

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:34:09.70 ID:grB6dTFR.net
棺おけキムチ車

638 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 21:34:19.16 ID:RvaL6vvL.net
>>635
持ってるならID付きで今すぐさらしてね

639 ::2022/06/14(火) 21:35:19.45 ID:iXtG7uw6.net
>>638
お前が晒したら晒してやるよ

640 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 21:36:07.85 ID:RvaL6vvL.net
>>639
お前からやれ男だろ

641 ::2022/06/14(火) 21:36:21.53 ID:V8RE8IQ1.net
>>631
そうなの?

じゃあ、車検証に記載されてる形式番号と製造番号を出してみろ?

642 ::2022/06/14(火) 21:37:05.16 ID:3v4BHBv0.net
>>617
紙なら脱出できてた

643 ::2022/06/14(火) 21:37:23.74 ID:aqG3+IVu.net
>>626
入れない訳じゃないよ。

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:37:38.25 ID:1TJU8xRL.net
>>610

大型化してますw

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:38:05.75 ID:97THDkId.net
アタオカチョンがID真っ赤にして発狂してる

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:38:22.28 ID:ibT+gCSe.net
EVボカンシリーズは劣化したバッテリーが原因らしいが、欧米でなぜかニュースが少ないのはこれからか?

最近、チャイナボカンをまねて、インドボカンがヤバ過ぎて、EV禁止までなり始めてる。
豆な。

647 ::2022/06/14(火) 21:39:24.44 ID:iXtG7uw6.net
なんでネトウヨに個人情報晒さないといけないんだよw凶悪犯罪者に住所教えるようなもんだろ

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:39:43.77 ID:P47AjHtR.net
うーん、火の車っていうか、火葬車?

649 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 21:40:17.95 ID:VLJ8Hzu5.net
>>647
車が個人情報なん?お前の住所と名前が書いてるの?

650 ::2022/06/14(火) 21:41:34.71 ID:iXtG7uw6.net
背景とかで特定されるかもしれないしな
ネトウヨみたいな狂人に特定される物を教えるほど馬鹿ではない

651 ::2022/06/14(火) 21:42:13.47 ID:07onazGc.net
背景とかで特定されるようなヘマやらかす自信があるんだなw
まあ、自分のぬかりを考慮に入れてるだけえらい!

652 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 21:43:33.73 ID:VLJ8Hzu5.net
>>650
なんだお前は晒せないネトウヨかよ笑

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:43:36.42 ID:XaTZFI7u.net
燃えるのはチョンコ製の証拠

654 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 21:45:53.09 ID:VLJ8Hzu5.net
>>650
ほら、ID替えて逃げる?

http://imgur.com/7GiXuD2.png

655 ::2022/06/14(火) 21:46:29.08 ID:9aNSqZ6z.net
>>651
なんの事件の時か忘れたけど、車に映り込んだ建物で住所特定した鬼女おったな

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:47:38.69 ID:XDUlzcL1.net
>>611
たった4台で納車待ちってw
形式認証も取れない改造車かよw

657 ::2022/06/14(火) 21:48:25.78 ID:V8RE8IQ1.net
あー、はいはい、キチガイチョンカーは登録されてないだけで、いっぱい受注したんだよね?

「売れたけど、まだ登録されてないだけニダ!!!」って言いたいんだよね?
(笑´∀`)

ま、実際にそんだけ受注を積み上げられてたら、糞チョンコロの習性として「○○万台受注!ニダ!!」って、聞いてもいないのに騒ぐよね、絶対に。

キチガイ糞チョンコロが騒いでないってのは「そういうこと」(笑´∀`)

ちなみに、嘘吐いてもどうせすぐバレるんだけどね~

658 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 21:49:25.68 ID:VLJ8Hzu5.net
ほらな、俺がID付きで晒したらすぐ逃げる

659 ::2022/06/14(火) 21:49:27.23 ID:9aNSqZ6z.net
>>656
その4台とか7台は今回の一般販売のioniq5とかじゃないはず。
試乗車とかエニカとかじゃないかな。

660 ::2022/06/14(火) 21:51:27.19 ID:vwfN+EUH.net
衝突後に炎上したのか衝突前から火が付いてたのか
警察はちゃんと調べたのか?

661 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 21:53:38.49 ID:rrYIQN6w.net
>>654
いいクルマ乗ってるじゃない

662 ::2022/06/14(火) 21:54:19.67 ID:iXtG7uw6.net
>>654
もしかしてアウトランダーPHEV乗ってんのか?

663 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 21:55:17.57 ID:VLJ8Hzu5.net
>>661
ええでしょ?w

>>662
さっさと晒せよアホ

664 ::2022/06/14(火) 21:55:24.42 ID:lrnaWFi0.net
>>662
お前の番だってさ。

665 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 21:57:54.66 ID:0DIVVOq7.net
>>662
何乗ってんの?

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:57:58.00 ID:PBuNAPkp.net
やっぱり走る棺桶w

667 ::2022/06/14(火) 21:58:43.08 ID:iXtG7uw6.net
ネトウヨと同じ車に乗ってる事が判明して気持ち悪くなってきた

668 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 21:59:27.15 ID:VLJ8Hzu5.net
>>667
だからID付きで晒せよ
お前はネトウヨの俺に負けるの?

669 ::2022/06/14(火) 21:59:27.86 ID:kcCI6g/p.net
元はと言えば、日本のハイブリッドにビビって、しかしマトモに対抗できるネタもなくクリーンディーゼルでズルした挙句、バレて慌てて逃げ場として咄嗟に飛びついたEVを
「これからはEVこそがクリーンカー」として必死こいて宣伝した、嘘から始まったガセに世界が引っ張られ、挙句の様にこの有様ですわ。

発電は原子力。当たらなければどうと言うことはない!な車体。
トヨタも時代がついて来るまではしゃーなしでEVに一時的に付き合うようだが、さっさと切り替わって欲しいもんだ。

大体悪いのはプライドばっかで実力のついて来ない欧州勢。

670 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 21:59:28.72 ID:0DIVVOq7.net
ID:iXtG7uw6
ここまでid付き画像なし

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 21:59:59.14 ID:Yf5AprUr.net
>>630
株価最高。
品質最低だ

それがテスラ。
でも5cでテスラ絶賛している奴はスルーなんだw

672 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 22:00:28.68 ID:VLJ8Hzu5.net
>>670
667は同情誘うフリして絶対にID付きで晒さないよw

673 ::2022/06/14(火) 22:00:32.09 ID:ieoJTE2y.net
>>620
エレクトリックファイアー!

674 ::2022/06/14(火) 22:00:49.00 ID:lrnaWFi0.net
>>667
マウント取られて癇癪おこしてんじゃねーよ。

大見得切ったんだから、冷静に打ち返せないとアカンやろ。
ほれ、オトコみせてみー。

675 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:01:18.17 ID:0DIVVOq7.net
>>672
チョンがドヤ顔して晒したのって戸ヶ崎の住所ぐらいだしな

676 ::2022/06/14(火) 22:01:23.76 ID:kcCI6g/p.net
>>674
ID付きのちんちんをアップしろと?

677 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/14(火) 22:01:28.16 ID:JXldrRLp.net
>>673
チャージアップ!

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:01:29.50 ID:nH9Oxpg1.net
人間魚雷としては最高品質じゃないか

679 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 22:02:05.12 ID:VLJ8Hzu5.net
>>674
だからこういうレス乞食って名無しなんだよな、IDコロコロしたら別人のフリ出来るから楽だわな

680 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:02:12.08 ID:0DIVVOq7.net
>>667
ファビョったニダ?w
【VTuber】 「ローレン・イロアス」が韓国人への侮蔑的スラング『ファビョる』を使用で炎上…運営会社、不適切発言として謝罪[06/14] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655203873/

681 ::2022/06/14(火) 22:02:21.97 ID:aqG3+IVu.net
>>613
外で届いたコンテナをウッキウキで開ける動画がつべに上がってたやつじゃないよね?

682 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 22:02:44.26 ID:VLJ8Hzu5.net
>>675
wwwwwwwwwwww

683 ::2022/06/14(火) 22:02:44.33 ID:hha5tkf4.net
特亜のEVって燃えすぎじゃね? 中国のも駐車場で燃えまくってるし。

684 ::2022/06/14(火) 22:03:11.21 ID:lrnaWFi0.net
>>676
小型特殊なモノ見せられてもなぁ…。

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:03:25.43 ID:nH9Oxpg1.net
炎のシュレンのリスペクトだな

686 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 22:04:15.86 ID:rrYIQN6w.net
アウトランダーはデカイからエクリプスクロスにしようと思ってるが…
ガソリンターボかPHEVか迷う

687 ::2022/06/14(火) 22:04:37.13 ID:aqG3+IVu.net
>>677
リアップ!

688 ::2022/06/14(火) 22:04:39.83 ID:kcCI6g/p.net
>>683
連中に出来るのはポン付けで機能する部品で組めるものまでで、デリケートな品質や管理を求められるモノは無理だな。

それっぽく作れても中身が伴わずアラが出る。

689 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 22:04:52.43 ID:rrYIQN6w.net
>>667
ネトウヨの正式名称を答えよ
なおネット右翼はおまエラの使用目的からいって不正解だからな
熱湯浴とかのボケもいらん

690 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:05:21.10 ID:0DIVVOq7.net
>>686
トヨタが嫌じゃないなら
c-hrがフルモデルチェンジらしいけど

691 ::2022/06/14(火) 22:05:36.99 ID:V8RE8IQ1.net
>>667
おっ、そうか。

じゃあ、朝鮮半島に帰らないとな。

692 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 22:05:45.71 ID:VLJ8Hzu5.net
はい逃げた
車持ってない事がバレましたね笑

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:05:57.06 ID:Yf5AprUr.net
>>655
多分Twitterから。
事故は首都高でポルシェに追突され老人夫婦2名が亡くなった死亡事故。
すぐに特定されて鍵をかけたチキン。
謝罪は絶対にしたくないプライドだけが高いバカ。

ポルシェ死亡事故は知ってますよね?
去年の話で悪いのは明らかにスピード超過したポルシェ。計算で時速240キロは出ていた。
それを追突された車が悪いと書いて炎上。

ポルシェ死亡事故は動画を探せば見つかります。

694 ::2022/06/14(火) 22:06:26.00 ID:kcCI6g/p.net
>>684
「亀頭!出番だ!」
「はいマイケル」

695 ::2022/06/14(火) 22:06:29.17 ID:EmCxpvIN.net
>>667
ヒュンダイに乗れば?
ネトウヨは絶対誰も乗らないだろw

696 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 22:06:38.35 ID:VLJ8Hzu5.net
ゴールド付きのクレカをID付きで晒した俺に勝てると思うなレス乞食が。

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:07:16.09 ID:Yf5AprUr.net
>>681
アメリカ人ユーザーだよ。動画は見ていない。記事で話題になった。

698 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 22:07:22.05 ID:rrYIQN6w.net
>>690
C-HRは嫌いではないんだけど、頭上空間が狭くてね…

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:07:23.79 ID:8TEu05Jo.net
マジで実車による衝突試験してねえんじゃねえの?
大した事故でもないのに火を噴いて脱出できないなんて設計上あってはならない。
バッテリーが熱暴走する可能性があることはわかってるんだから
どんな状況でも火災にならないようにしなきゃいけないのに3秒って・・・。

700 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/14(火) 22:07:31.77 ID:JXldrRLp.net
>>687
一欠

701 ::2022/06/14(火) 22:07:46.57 ID:lrnaWFi0.net
>>679
でもコロコロしてるヤツは一人だから、確実にストレス溜まって簡単に破綻すんだよな。

つーか、軽でも立派なエコカーなんだから持ってるなら出せばええのに。
ウチが持ってるクルマはエコじゃないから恥ずかしくて出せんのに。

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:08:09.99 ID:Yf5AprUr.net
>>698
あれHVは4WDないでしょう。欲しくない。

703 ::2022/06/14(火) 22:08:16.30 ID:u4L+JPdg.net
流石韓国バッテリー火力が違う!

704 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:08:30.63 ID:0DIVVOq7.net
>>698
背が高いならキツイかもね
日産ジュークから続くコンパクトsuvの宿命とも言える

705 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 22:09:04.92 ID:VLJ8Hzu5.net
>>701
てーか、ウリはみかん水氏や神酒氏と実際に会ってるから嘘はバレる

706 ::2022/06/14(火) 22:09:21.87 ID:lrnaWFi0.net
>>694
とても…おおきいです…?

707 ::2022/06/14(火) 22:10:52.07 ID:lrnaWFi0.net
>>705
成る程。

708 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:11:12.81 ID:0DIVVOq7.net
>>705
うさぎとは?

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:11:52.52 ID:FOECqM9h.net
賢い奴は馬鹿チョン自動車なんぞ買わんわw

710 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 22:12:18.43 ID:VLJ8Hzu5.net
>>708
まだ。
一応8/14は神酒氏と、15はみかん水氏ともしかしたらIKh氏と会う予定。

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:12:53.09 ID:Yf5AprUr.net
>>571を見て下さい。
>>699の人。
最高評価だってさ。信用できねー。
見たくないのなら構いませんが、
もし見られたのなら低評価もお忘れなくw
7:00からのコメントがさらにひどい。
ホンデーはガソリン車も炎上してるんだけど、それはスルー。
こいつはあっち系のやつなんじゃないかな?
しかも欠陥車であるテスラモデル3のオーナーw

712 ::2022/06/14(火) 22:12:56.48 ID:V8RE8IQ1.net
>>686
何を重視するかは、買う人が決めることだが…

俺の場合、何十万kmも乗らないなら、ガソリンじゃろ。メカは出来るだけシンプルなのがよい。

非常時のバッテリー?

大容量バッテリーや発電機単体のほうが安くて高機能じゃろ。

加速? ゆっくりゆったり走ればいいんじゃよ…

713 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 22:13:14.95 ID:rrYIQN6w.net
>>702
それは人によるからね

>>704
モデルチェンジで空間がどうなるか
ヴェゼルは乗れなくなったからなぁ

714 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:13:19.59 ID:0DIVVOq7.net
>>710
ほんまに禿げてるか知りたいのだ

715 ::2022/06/14(火) 22:13:48.30 ID:V8RE8IQ1.net
>>696
あはは😂

漢じゃのー😂

716 ::2022/06/14(火) 22:13:57.04 ID:kcCI6g/p.net
>>714
ID付きの頭頂部アップニカ

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:15:24.19 ID:4LHRR1+i.net
>>655
自宅の窓から見える空の雲の形からおおよその位置を特定された例もあるとか。

718 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 22:15:36.74 ID:VLJ8Hzu5.net
>>714
みすみに聞けば早いw

719 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:16:16.46 ID:0DIVVOq7.net
ID:iXtG7uw6
ほら、はよ援軍呼んで荒らして埋めないといつまでも追求されるでw

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:16:37.81 ID:8TEu05Jo.net
>>91
ドライバーが感電して気絶してた可能性もありそうだよな。

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:17:41.59 ID:Yf5AprUr.net
>>719
そいつは触ってはダメ。レス乞食。俺はNGにした。

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:17:46.77 ID:0BptcP9z.net
韓国人は肛門から3秒で黒煙をマッハ3噴射出来る。

723 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:19:20.43 ID:0DIVVOq7.net
>>721
レス乞食はアンカつかないと稼げないからこういう煽りは効くよ

724 ::2022/06/14(火) 22:19:20.68 ID:07onazGc.net
>>669
可能性として模索するけど付き合うつもりはないって会長言うてたでw
発電するのに必要な火力以外の安全安定した発電方法が生まれない限りEVはエコとは言えない、ってきっぱり指摘してたからな
EU勢正論すぎるから触れもしないけど

725 ::2022/06/14(火) 22:19:58.79 ID:lrnaWFi0.net
>>712
概ね同意なのだが、一つ言わせてもらえば一般人は発電機とバッテリーは別に用意するのはオススメしない。

非常用というものでも、日常のメンテあってこその代物。
たまに充電したりエンジンかけたりと触ってやる時間を作らないといけない。

クルマにまとめたらその手間とコストが全部車整備に集約出来て工場にまかせられるメリットはデカい。
充電だ、試運転だの日常メンテが車に乗るだけで出来るのもデカいと思うよ。

726 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 22:20:19.34 ID:rrYIQN6w.net
>>712
非常時給電は魅力よ
発電機だといざという時にカブって使えないとか、音がうるさくて近隣に迷惑かけるとか考えるけど
ただ走りはどちらも魅力あって悩む

>>719
グレードはなんだと聞いたら逃げたことがあるよ、あの乞食

727 ::2022/06/14(火) 22:20:40.26 ID:bcPpGcgm.net
車まで火病かよ

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:20:51.52 ID:Yf5AprUr.net
>>91
自動運転中だったんだと思う。

>>720
感電はあり得ますね。
でも3秒で800度の高温で燃えたら脱出は困難なのでは。
恐ろしいのは事故調査がまともにできないメーカーだって事。
できていたらあんなに燃えていません。

729 ::2022/06/14(火) 22:21:29.45 ID:aqG3+IVu.net
>>693
ああ、あの事件か。ガソスタのオーナーだかどら息子だかの。今思い出してもムカつく酷い事件だ。
俺が言ったのはあんな悲惨な事件じゃなくて数年前のずっとみみっちい件だったと思う。

>>681
俺が見たのも白人(アメリカだったか自信なし)。ちょっと探してみる。

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:21:31.73 ID:Yf5AprUr.net
>>723
ああ、そう言う事なんだ。ラジャー

731 ::2022/06/14(火) 22:21:32.62 ID:kcCI6g/p.net
>>724
プリウス登場時と同じで、世界がトヨタについて来れてないな。まだ。

732 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:21:43.02 ID:0DIVVOq7.net
>>725
なるほどなぁ

733 ::2022/06/14(火) 22:23:36.94 ID:SP24V7dJ.net
出会って5秒を越えたか、流石は火病の国

734 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:23:56.97 ID:0DIVVOq7.net
>>731
プリウスは次のフルモデルチェンジで燃料電池になってもおかしくないな
燃料電池版のgrヤリスが実際にもう動いてるし

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:24:16.97 ID:bnr+qQB1.net
https://i.imgur.com/BDrU6vA.jpg

736 ::2022/06/14(火) 22:24:55.09 ID:uS4jTG/c.net
熱暴王に見えたw

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:25:11.49 ID:1TJU8xRL.net
>>728

脱出は無理だな、エンジンルームのパージ機能が必要w
おっと、床下も電池の塊だったっけ?

738 ::2022/06/14(火) 22:26:20.00 ID:kcCI6g/p.net
>>734
欧州勢、ハイブリッド除けに内燃機関廃止とか言ってるけど、また自分達だけが困って肝心の日本勢だけがクリアとか言うオチになりそう。

739 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 22:26:48.63 ID:rrYIQN6w.net
>>734
プリウスは年末~年度末にフルモデルチェンジって聞いてる

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:26:50.25 ID:Yf5AprUr.net
>>729

違う事件でしたが。でもあれ隣に息子乗せていて、婦人にはタオルをかけ、夫に話しかけていた。目撃者の証言。冷静だったようだ。
手が中学生の時のヤンチャで障害が残っているとか、だからスポーツカー運転は無理だったのですよ。近所の評判は良くない。
俺がご近所か被害者遺族ならこの逸族の経営すすガソリンスタンドでガソリンを入れないよう呼びかけて、経営破綻させてやるは。

下 私も見てみたいです。

741 ::2022/06/14(火) 22:27:01.81 ID:aqG3+IVu.net
>>714
あとは化け猫と真紅が噂通りの体型か知りたくはあるw

742 ::2022/06/14(火) 22:27:06.85 ID:lrnaWFi0.net
>>732
あと専用の収納スペース用意しなくていいってのはかなりメリットかな。

743 ::2022/06/14(火) 22:27:35.30 ID:kcCI6g/p.net
>>737
やはり車体の部位より人体をパージした方が確実!

744 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:27:46.69 ID:0DIVVOq7.net
>>718
ほう...w

745 ::2022/06/14(火) 22:27:50.15 ID:C8F9cvgf.net
【自動車】三菱が「eKクロスEV」を2022年6月16日に発売 すでに月販目標の4倍を受注

746 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 22:28:17.02 ID:VLJ8Hzu5.net
>>741
因みにみかんさんはマジで美人やで。

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:28:59.19 ID:Yf5AprUr.net
>>737
F15Kの射出座席をつけ、屋根もパージ。
あとは運任せ。でも運が良ければ助かるんじゃない。
車がいくらになって、どれだけの大きさ、重さになるかは知らんけどw

748 ::2022/06/14(火) 22:29:53.14 ID:lrnaWFi0.net
>>741
しんくは昔、自分で言ってた話しか知らんけど。
その話が本当なら、スレンダーであることは間違いがない。

749 ::2022/06/14(火) 22:30:13.44 ID:ieoJTE2y.net
>>571
MK3(マジで黒焦げ3秒前)

750 ::2022/06/14(火) 22:30:27.71 ID:kcCI6g/p.net
>>746
乳次第ではパーフェクトウーマンか

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:30:28.57 ID:TemAMwO4.net
アイオニック5って火葬場いらずでイイネ!

752 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:31:06.93 ID:0DIVVOq7.net
>>750
スマホでとった写真みたことあるけど、着痩せするタイプに見えた

753 ::2022/06/14(火) 22:31:10.50 ID:DH9EvXzR.net
>>738
メルセデス位しか達成出来無さそうw

754 ::2022/06/14(火) 22:31:23.21 ID:/i9mChcA.net
火薬でも積んでるのかすげえなさすが先進国()の車

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:31:25.09 ID:Yf5AprUr.net
>>749
こいつが黒焦げになる所を見てみたい。

756 ::2022/06/14(火) 22:31:56.28 ID:Z6I5mgXN.net
そのころジャップスはチュニジア相手に大炎上していたのであったwww

757 ::2022/06/14(火) 22:32:21.94 ID:K2c/uBCq.net
走る火葬場でワロタ

758 ::2022/06/14(火) 22:32:26.43 ID:kfRAOdci.net
それでもエネルギー密度はガソリンが上なんでしょ。何10リットルって量のガソリンを樹脂タンクに入れてそこらじゅうで事故してるのに滅多に爆発しないなんてスゴいよなあ

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:32:54.10 ID:Yf5AprUr.net
>>738
そうなうよ。欧州勢は安全なバッテリーを大量に作れない。
中華か韓国へ頼むしかない。
もう終わりですね。

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:33:05.91 ID:Cod4IlnG.net
ネトウヨってまともな車持ってるの?
ママチャリしかないの?ww

761 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 22:33:37.72 ID:VLJ8Hzu5.net
>>750
おっぱいのサイズは知ってるが言ったら電話で説教されるから言わないw

762 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:33:38.45 ID:0DIVVOq7.net
>>760
コペンそろそろ納車一月だわ

763 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 22:34:11.76 ID:VLJ8Hzu5.net
>>760
>>654

764 ::2022/06/14(火) 22:34:14.02 ID:ieoJTE2y.net
>>758
酸素と混合しなきゃ燃えない。

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:34:22.96 ID:Cod4IlnG.net
>>745
貧乏なネトウヨは
補助金あっても買えないww

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:34:59.57 ID:8lh+rQ3b.net
火病?

767 ::2022/06/14(火) 22:35:14.02 ID:aqG3+IVu.net
>>746
気になるじゃないかw

>>748
残るは化け猫のあねごじゅうはっさいか

他に誤爆したけど過去は振り返らない

768 ::2022/06/14(火) 22:35:16.50 ID:kcCI6g/p.net
>>761
ご褒美だと思えば無問題!


しかし車持ってたらネトウヨじゃないのか、緩い壁やなw

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:35:17.75 ID:Cod4IlnG.net
>>762
コペンww
キモオタ専用機ww
86スープラぐらい買えよww

770 ::2022/06/14(火) 22:36:08.36 ID:V8RE8IQ1.net
>>725
おっしゃる通りではある。

あとは、PHV特有の便益と、百万円以上高価であること(一部は燃費で回収できるだろうが)をどう考えるかだぬ。

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:36:15.69 ID:Cod4IlnG.net
コペンなんて0-10014秒ぐらいだろ

772 ::2022/06/14(火) 22:36:45.63 ID:fXY+Z8Ui.net
EVの火災は消火が難しいとは聞くが7時間とは…

773 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 22:37:00.47 ID:rrYIQN6w.net
ID:Cod4IlnGよ

ネトウヨの正式名称を答えよ
なおネット右翼はおまエラの使用目的からいって不正解だからな
熱湯浴とかのボケもいらん

ついでにID:Cod4IlnGが何のクルマに乗ってるかも答えよ
答えられなければオーバーステイのヒキニートと見なす

774 ::2022/06/14(火) 22:37:47.34 ID:kcCI6g/p.net
>>772
クネと互角とはな

775 ::2022/06/14(火) 22:37:55.12 ID:07onazGc.net
>>773
逃げてID転生後じゃないのかなぁ

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:38:19.29 ID:eA/O2qAa.net
名物、朝鮮人焼き

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:38:59.63 ID:Cod4IlnG.net
高速の追い越し、コペンとかS660みたいな
勘違い雑魚軽が走ってると
ほんとじゃまよな
俺の下駄車のハリアーHVより遅いしww
せめてロードスターぐらい買えよww

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:39:32.86 ID:Z0xyuUKZ.net
衝撃を受けた時にメイン回路をカットオフする保護が盛り込まれて無いんだろうな
相変わらずフェールセーフの思想が抜け落ちてるね

779 ::2022/06/14(火) 22:39:46.39 ID:lrnaWFi0.net
>>769
rx-8とフーガとタコマとハイラックスとエルグランドと乗り渡ってるけどなんの話すりゃいいんだ?

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:40:01.72 ID:bnr+qQB1.net
>>765
ユーはアイオニックとねクソどっち買ったの?

781 ::2022/06/14(火) 22:40:22.06 ID:V8RE8IQ1.net
>>747
都市部ではかなりの博打だよなー

信号機やら標識、トンネルに立体交差、電線(高圧線含む)まである。

782 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 22:40:56.28 ID:rrYIQN6w.net
>>775
多分そうだろうね

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:41:10.90 ID:Cod4IlnG.net
>>779
で何でコペンなの?
失業?

784 ::2022/06/14(火) 22:41:43.88 ID:/i9mChcA.net
もしやテロ用に作ったのかそっち関係に卸すために

785 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 22:41:47.98 ID:rrYIQN6w.net
ID:Cod4IlnG
ネトウヨの正式名称はよ

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:42:30.67 ID:8lh+rQ3b.net
>>773
そいつ別スレで無知晒して逃亡した恥ずかしい無職乞食チョンだよwww

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:43:21.06 ID:Cod4IlnG.net
ネトウヨ、中古型落ちコペン馬鹿にされちゃって
火病おこしたか
可哀想にww

788 ::2022/06/14(火) 22:44:21.03 ID:V8RE8IQ1.net
>>758
とはいえ、車両火災ってのはそれなりの件数は発生してる。

平成30年度の車両火災は1161件(前年比7.1%減)

だそうな。

マスゴミが大騒ぎしないから、目に付かないって感じなのかね?

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:44:46.86 ID:8TEu05Jo.net
そういや梅雨時で豪雨被害が心配されるが水没したEVは使い物になるのかの?
日本のハイブリッドやEVは水没しても感電しないようになってるらしいが
外国車も大丈夫なのだろうか?

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:44:51.01 ID:rw+Kf0xD.net
>>786
ハリアーHV乗ってるって、まさか嘘?

791 ::2022/06/14(火) 22:45:39.14 ID:lrnaWFi0.net
>>777
NBのロドスタだったかなー。取材で昔乗ってたけど。うん。

ハリアーもまとまってる車だよな。
いやー、見栄で乗ってるとそんな感想しかでないんやな。
車に乗せて貰ってるお客さんの感想見たいでいいねー。

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:46:21.11 ID:6HHwou54.net
熱暴走だなんてちょっとカッコいいやん

793 ::2022/06/14(火) 22:46:35.30 ID:ieoJTE2y.net
この事故で韓国でもHVが正解だとネットで話題になってる。
ヒュンダイはリコールに耐えられるのか、見せて貰おうか。

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:46:45.17 ID:kvQdr92R.net
熱暴走の起源は韓国にだ

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:46:47.80 ID:0+XnSkvo.net
チョンの丸焼き一丁上がり〜

796 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 22:46:48.12 ID:rrYIQN6w.net
>>786
無知は恥ずかしいねw

>>790
ハリアーにもアウトランダーにも乗れてません
多分大八車か三輪車

797 ::2022/06/14(火) 22:46:56.34 ID:M7UWCSbb.net
>>790
アイヤーHIV

798 ::2022/06/14(火) 22:47:27.45 ID:lrnaWFi0.net
>>783
それ、別人やん。

799 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:47:29.95 ID:0DIVVOq7.net
>>769
あー、もしかしてコペンしか買えなかったと思ってるのか
別にgr86でもgrスープラでもGTRでも買えたけど、あえてコペンなんだわ
大阪で作ってるクーペやからな

800 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:49:02.25 ID:0DIVVOq7.net
ID:iXtG7uw6のidチェンジ長かったなw
で、id付き写真まだなのかな?www

801 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 22:51:00.06 ID:rrYIQN6w.net
ただいま、ID:Cod4IlnGもといID:iXtG7uw6は転生中です

「なんでバレるかわからないニダ!!」

802 ::2022/06/14(火) 22:51:03.71 ID:V8RE8IQ1.net
>>793
南朝鮮の事故に留まればリコールにはならんだろ。ヒュンダイは何かしらの方法で押さえ込んで、事件が風化するのを待つだけ。

米国や日本で同様の事故が発生すれば話は別だがな(笑´∀`)

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:51:48.89 ID:rw+Kf0xD.net
>>796
>>797
なんだ、やっぱ嘘かー

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:52:50.52 ID:Yf5AprUr.net
ID:Cod4IlnG レス乞食 即NGにせよ。

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:53:15.75 ID:wGp3nv+V.net
脆過ぎるだろ、床下擦ったぐらいでバッテリー爆発しそうな

806 ::2022/06/14(火) 22:54:07.15 ID:kcCI6g/p.net
EV時代になったらPCの様にコンポーネントの組み合わせで車が作られその辺の家電メーカーなども参戦して来るー!日本オワター!的な事言ってた評論家どもは息してるだろうか。

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:54:11.92 ID:QSgn9CLZ.net
こんな欠陥車を買う人の気が知れない自殺願望でもあるのか

808 ::2022/06/14(火) 22:55:24.57 ID:dUoi4OgB.net
衝突時に短絡が起きて可燃物に引火したんかな

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:55:47.25 ID:SO2zViD8.net
>>439
お前脊髄過ぎるし日本語おかしいしw
ファビョるなよw

810 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:56:17.42 ID:0DIVVOq7.net
ていうか、日本で時速120km以上を安定して出せる道路あるの?
この前、第二阪奈でgtrを時速280km飛ばした馬鹿が捕まってたが、ただただオーバースペックなだけじゃね?

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:56:37.22 ID:DhZhpweN.net
チョンダイザパン支店(売上7台w)オワタ😭

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:56:44.16 ID:rw+Kf0xD.net
>>807
まさに走る棺桶、しかも自動出棺付、
火葬場いらず

日本で買うやついないだろ、これ

813 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 22:57:38.17 ID:0DIVVOq7.net
>>811
175%の伸び率ニダ!

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:58:05.03 ID:pISaXM22.net
>>805
運転謝って縁石ブロック乗り上げ、爆発炎上とかシャレにならんなw

815 ::2022/06/14(火) 22:58:17.31 ID:lrnaWFi0.net
>>806
そんな話もあったなー。

自転車のコンポも作るメーカー乱立せずに大手数社と他、みたいな時代続いてんのに何を寝言言ってるんだとの感想しかでんかった。

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 22:59:06.51 ID:DhZhpweN.net
だいたい朝鮮車燃えすぎなんだよw
そもそもタダでさえ不人気なのに日本で売れるわけないだろってはなし

817 ::2022/06/14(火) 22:59:20.19 ID:kcCI6g/p.net
>>814
スーパーの駐車場でDQN除けの出っぱり越えた瞬間に3秒で爆発炎上鎮火まで7時間!

818 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 23:01:09.38 ID:0DIVVOq7.net
>>817
あれ最近多いね
フレスポ東大阪店にもいっぱいついてたわ
深夜に車高短改造車の溜まり場にでもされてたんかな?www

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:01:12.18 ID:DhZhpweN.net
>>813
そもそも7台自社販売店登録って噂w

820 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 23:01:37.70 ID:0DIVVOq7.net
>>801
また変えてくるだってさwww

821 ::2022/06/14(火) 23:03:37.09 ID:lrnaWFi0.net
>>810
安定的にその速度出し続けるだけって条件でいいなら、北海道の高速なら出せる。

道央道、あそこ頭おかしい速度で流れるからな。

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:03:41.92 ID:HGSPMGZ1.net
>熱暴走

火病が標準仕様か。
正しく韓国国民自動車。

823 ::2022/06/14(火) 23:03:56.34 ID:kcCI6g/p.net
>>821
鹿注意!

824 ::2022/06/14(火) 23:04:38.50 ID:ja/OThB9.net
燃え上がーれー ヒュンダイー

825 ::2022/06/14(火) 23:05:22.90 ID:7vH5OGMr.net
現代の新車はIHコンロ機能付きなのか・・・。
キャッチコピーは、「万が一の事故にも即対応。後悔させない」とか・・・。

826 ::2022/06/14(火) 23:05:38.64 ID:KxFKQJB/.net
ハラキリ

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:06:04.48 ID:2Df+P8/a.net
リチウムヤバいな。

828 ::2022/06/14(火) 23:06:08.23 ID:DlJcADJm.net
>>1
アイオニック・・。日本でも売ってる車だよん。

829 ::2022/06/14(火) 23:06:55.28 ID:DlJcADJm.net
>>1
やっぱり外見だけでダメな韓国www

830 ::2022/06/14(火) 23:07:03.41 ID:3e0sYqLU.net
>>825
事故ったら自動火葬機能だね
どこの国も真似できません

831 ::2022/06/14(火) 23:07:25.46 ID:lrnaWFi0.net
>>823
よくみる

832 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 23:07:31.80 ID:0DIVVOq7.net
>>821
捕まったら意味ねーwww

833 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 23:07:33.07 ID://SQVwEI.net
>>810
線形が良い新東名はもちろんだけど、常磐道(柏~水戸)や東関東道(千葉北~佐原香取)あたりも出せる

ただし東関東道(千葉北~四街道・成田~佐原香取)は千葉県警の草刈り場

834 ::2022/06/14(火) 23:07:34.96 ID:wA94ZHe3.net
何かあった時にバッテリーを確実にインターロックする仕組みがないと怖いな

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:08:46.30 ID:GaXEPCoV.net
さすがガラパゴスとは一味違いますな
EVネイティブさんはどうコメントするんですかね

836 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 23:08:55.53 ID:K724OYGr.net
>>768
大丈夫!
チョークスリーパーしてもらったからw

837 :<丶`∀´>(´・ω・`=j(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:11:03.76 ID:tpuFp7S7.net
LG糞バッテリーが悪の元凶
支那産か?しらんけど

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:11:40.03 ID:Cod4IlnG.net
>>810
お前の64馬力コペンは120キロが
限界ww
第二東名の追い越し車線すら走れないww

839 ::2022/06/14(火) 23:12:07.16 ID:C8F9cvgf.net
>>837
この記事のバッテリーは、LGのじゃなくてSKのだそうなw

840 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 23:12:07.38 ID:rrYIQN6w.net
>>835
韓国を甘く見てるからな
発火要因が今回は特殊だし、触れないと思う

841 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 23:12:14.32 ID:K724OYGr.net
>>833
四街道~成田JCTは110に上がってる

842 ::2022/06/14(火) 23:12:57.60 ID:kcCI6g/p.net
今時の軽で120km/hが限界とか早々ないわw

843 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 23:13:11.07 ID:rrYIQN6w.net
ID:Cod4IlnG
転生しなかったんだ

で、いつになったらネトウヨの正式名称と乗ってるクルマのグレード教えてもらえるん?

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:13:44.77 ID:b9z3z2qr.net
ヒュンダイのバッテリーは今までLGだったから燃えた(LG切り捨てw)だけでアイオニックはSKだから大丈夫って言ってたのに。

845 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 23:14:23.71 ID:rrYIQN6w.net
>>841
なので、千葉北~四街道と成田~大栄で千葉県警が張り切ってる
ついでいうと圏央道大栄~神崎も

846 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 23:14:48.59 ID:K724OYGr.net
因みにウリは京滋バイパスで最速177キロかな。

847 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 23:15:19.32 ID:K724OYGr.net
>>845
なるほど

848 ::2022/06/14(火) 23:15:30.55 ID:C8F9cvgf.net
>>810
第二東名の静岡区間は制限速度が120で140くらいで流れてるよ

849 ::2022/06/14(火) 23:15:32.64 ID:ffarZq2R.net
走る棺桶

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:15:34.49 ID:5ii7wyxy.net
韓国車には【危】マーク義務付けして周囲に注意促せよ

851 ::2022/06/14(火) 23:15:50.20 ID:V8RE8IQ1.net
>>806
そんなこと言いましたっけ ウフフ…

852 ::2022/06/14(火) 23:16:30.28 ID:lrnaWFi0.net
>>832
どっかのインターから乗って流れに乗ると大体速いペースの車列は120km/hで走って(先ずおかしい)いる。

その流れに付いてると、追い越し車線を140km/hくらいですっとばす車がかならず来る(おかしい)ので、その後ろを有り難く拝みながらついていくとはやい(おかしい)。

途中遅い車列の中のにクラウンとかキザシが無いか気を付けながらはしる。
たまにパトカーが普通車を追い越していく(おかしい)。

そんな日常なので、Googleのナビは道央道の平均時速計算がおかしい。

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:16:54.38 ID:AMr55Hsb.net
火葬場は7時間も焼かんやろ

854 ::2022/06/14(火) 23:17:04.01 ID:C8F9cvgf.net
>>851
くうー、民主党政権腹立つわー

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:18:35.08 ID:AMr55Hsb.net
>>848
+20なら普通じゃね
メーター読みと実測は誤差もあるし

856 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 23:18:54.38 ID://SQVwEI.net
>>847
一番安心なのは新空港道新空港→成田の約3km
絶対に捕まらないが直ぐに料金所…

高速は90km/hで流すが楽(圏央道だとサイン会連行になるけど)

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:19:52.25 ID:Cod4IlnG.net
ネトウヨ

ぼ、ぼくのコペンは速いんだそう!

858 ::2022/06/14(火) 23:20:06.29 ID:V8RE8IQ1.net
>>818
まあ東大阪だしな…

じゃなくてw
営業時間内に駐車場内をブイブイいわせて走るアホを、ブイブイ言わせないようにするための設備じゃないの?

859 ::2022/06/14(火) 23:21:08.66 ID:C8F9cvgf.net
>>855
普通普通w
問題は、プリウスとかアクアが粋がって140で走ってると、
それ以上は出せないらしくて、追い越しや何やかんやが
なかなか捗らずにその速度のまま列ができるとこw

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:22:27.17 ID:AMr55Hsb.net
>>859
よく知らないけどモーター動力がさようならする速度なのかな
事実上の速度リミッターという

861 ::2022/06/14(火) 23:23:06.15 ID:lrnaWFi0.net
>>859
車速のリミッターが140あたりなんや…。

862 ::2022/06/14(火) 23:24:02.10 ID:kcCI6g/p.net
>>860
高速に関しちゃクリーンディーゼルの方が速いかな。
まあそれもマトモにズルなしでものに出来たのはマツダだけなんだが…

863 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 23:24:07.05 ID://SQVwEI.net
>>859
一番厄介なのはノアヴォク・ステップ・セレナ(ガソリン)・アルヴェル・エルグランドに後ろつかれた時
あいつらアホみたいに飛ばすから恐い

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:27:35.64 ID:ED4lMaL5.net
仕様だからリコールしない

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:28:00.44 ID:Yf5AprUr.net
>>809
ああそう。じゃあなあ。

866 ::2022/06/14(火) 23:28:23.23 ID:C8F9cvgf.net
>>860,861
それで140出すなって感じw

>>863
追突されたら彼奴等デカくて重いから嫌だよなあ

867 ::2022/06/14(火) 23:28:33.02 ID:OyDpC+3z.net
瞬間着火車

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:29:52.68 ID:Yf5AprUr.net
>>810
それを言ったら今の車が南オーバースペックだよ。120キロなんて簡単に出る。

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:30:17.31 ID:3DEM9w4s.net
>>1
3秒後に死ぬチョン

870 ::2022/06/14(火) 23:31:15.18 ID:ieoJTE2y.net
ちなみに一般道でも高速でもクラウンやレクサスのエンジン
セダンが静粛性もアクセルやブレーキの反応も最高だった。

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:31:53.00 ID:H9IbVveu.net
キムチ車には怖くて乗れない

872 ::2022/06/14(火) 23:32:30.08 ID:/+Yz8WFq.net
大げさだなぁ



ぶつらなければいいんだろ?

873 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 23:36:23.81 ID:0DIVVOq7.net
コペンのサーキット動画で普通に170kmとか出してるけど...
書き込み奴隷はyoutubeも見れないのか

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:38:20.00 ID:eAnsbIJp.net
焼夷弾にタイヤ付けたんだな

875 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 23:38:31.82 ID:0DIVVOq7.net
>>863
俺はシエンタが怖すぎるw

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:39:51.05 ID:AMr55Hsb.net
>>810
>ていうか、日本で時速120km以上を安定して出せる道路あるの?

ほとんど大丈夫じゃね
知ってる限りの例外は中国縦貫自動車道かな

877 ::2022/06/14(火) 23:40:14.06 ID:lrnaWFi0.net
>>866
いちおー、国産や外車メーカーごとにリミッターかかる速度が違う(と聞いた)。
GPSと設定の連動でリミッターカット出来る車(にっさんのアレ)もある。

>>868
いや、高速の上限100やろ?
簡単に言うと100以上出せる余力が機械側に無いと壊れるんや。
スペックのオーバーな部分ってのはマージンって考えて欲しい。

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:41:13.12 ID:Yf5AprUr.net
>>870
現行クラウンはダメ。特に4気筒HVやターボはダメ。商品として魅力がない。
HVじゃない4リッター以上のモデルも欲しい。
レクサスには5 リッター積んでるのに。
スープラの直6をデチューンしてもダメ。

あれはコスト削減が酷いと悪評が出てる。俺もそう思う。
でもスタイル、デザインは好き。
GGRスープラみたいな車を開発しようとしたが1000万超えるんで、ユーザーが買わないだろうと見送ったそうだ。

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:42:06.10 ID:Yf5AprUr.net
>>877
120キロ区間ありますよ。どこだか忘れたけど。

880 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 23:42:35.80 ID:0DIVVOq7.net
>>876
サイン会しない前提でw

881 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 23:42:49.08 ID:rrYIQN6w.net
>>875
シエスタ・フリードにはそこまで怖さはないな
あとデリカD:5も

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:43:32.32 ID:Cod4IlnG.net
>>863
陰キャネトウヨは陽キャの車苦手だからなww

883 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 23:43:32.54 ID:rrYIQN6w.net
>>879
東北道岩手県の一部区間ですね

884 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 23:44:10.28 ID:0DIVVOq7.net
>>881
シエンタは乗ってるのがペーパードライバーの女性とかが多いイメージなんだよ
よく阪神高速でふらついてるw

885 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 23:44:19.25 ID:K724OYGr.net
>>879
新東名 御殿場JCT~浜松いなさJCT

886 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 23:44:50.70 ID:K724OYGr.net
>>883
紫波らへんかな?

887 ::2022/06/14(火) 23:44:52.47 ID:lrnaWFi0.net
>>879
話を簡単に説明したかったんやで。
すまんやで。

888 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 23:44:58.60 ID:rrYIQN6w.net
ID:Cod4IlnG
ネトウヨの正式名称と乗ってるクルマのグレード出せって言ってるだろ、レス乞食

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:45:18.66 ID:Yf5AprUr.net
>>883
>>885
補足ありがとうございます。

890 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 23:46:13.33 ID:0DIVVOq7.net
>>888
もはや相手にされてないw

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:46:27.87 ID:Yf5AprUr.net
>>887
いえいえ。気になさらずに。

892 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 23:46:32.18 ID:rrYIQN6w.net
>>886
花巻南~盛岡南の約30km

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:47:10.42 ID:Cod4IlnG.net
>>890
背伸びして
中古型落ちコペンしか乗れないネトウヨ

格差社会だなぁ

894 ::2022/06/14(火) 23:47:25.22 ID:lrnaWFi0.net
>>881
プロボックスとか白くて社名書いてある車には道を譲るようにしてます。

895 ::2022/06/14(火) 23:48:40.75 ID:lrnaWFi0.net
>>890
あいつの話だとウチは陽キャになるらしい。
あほくさw

896 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 23:48:54.61 ID:K724OYGr.net
>>889
どういたしまして

897 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 23:49:21.86 ID:K724OYGr.net
>>892
そこかw

898 ::2022/06/14(火) 23:49:53.39 ID:ieoJTE2y.net
>>878
クラウンはレクサスに統合だし。
しかしアクセル音もロードノイズも少ないし
アクセル踏んだ感触でも急加速なんかしなくて
思い通りの運転が出来た。
制限速度守るのもクルーズコントロールとか無いのに
一定で走行出来て、車でこんなに違うんだとびっくりしたよ。

899 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 23:50:30.69 ID:0DIVVOq7.net
>>895
(軽だしぎりぎりマウント取れそうと思い込んでる)俺にはレスつけて、idつきのアウトランダーphevうpした競馬に一切レスつけないところがクソ笑えるわwww

900 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 23:50:54.77 ID:rrYIQN6w.net
>>884
わかる気がする

>>889
ちなみに関東で一番安全に速度出せる路線は常磐道かな
設計上は柏~日立南太田までが120km/h

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:51:49.24 ID:Cod4IlnG.net
0762 日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) ◆wqLZLRuzPQ 2022/06/14 22:33:38
>>760
コペンそろそろ納車一月だわ
ID:0DIVVOq7(15/27)

コペンとか俺の下駄車の
80ハリアーHVZレザーパッケージの
半額以下じゃんww

902 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 23:52:47.54 ID:K724OYGr.net
>>901
で、お前は自分の車をID付きで晒せないの?

903 ::2022/06/14(火) 23:53:16.77 ID:B5sOCN79.net
だって爆弾なんだもの

ちょんお

904 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/14(火) 23:53:26.63 ID:0DIVVOq7.net
>>902
追い詰めたらまたid変えて逃げるで
wwwwwwww

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:54:12.98 ID:tsY7vtAU.net
日本で走ってないな
売り出すとかいってなかった?

906 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 23:54:13.45 ID:rrYIQN6w.net
>>902
13.6万km走った三菱コルトで良かったら…

907 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 23:55:14.55 ID:d8QZmBPX.net
>>904
0時待ちだろw

908 ::2022/06/14(火) 23:55:35.56 ID:lrnaWFi0.net
>>899
コペンは設計纏まってて、乗り味良いクルマなんやけどね。

アレ、モノ知らないと煽るのも的外れの見本みたいなヤツよね。

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:55:45.63 ID:Nmkn1qQU.net
>>859
51プリウスに乗ってるが140しかでないことはない
クルコンは180までセットできるし

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:56:32.64 ID:Cod4IlnG.net
>>902
型落ちの三菱車とか下取りゼロじゃん
イキるならプラドぐらい買えよww

911 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/14(火) 23:59:17.45 ID:d8QZmBPX.net
>>910
ギャーギャー言いたいならID付きで晒せよゴミネトウヨ

912 :ワンカップ菊 :2022/06/14(火) 23:59:17.62 ID:rrYIQN6w.net
ID:Cod4IlnG
三菱で下取りゼロなのはekとミラージュくらい
アウトランダーはもちろん、RVRやデリカD:5はしっかりと値がつくわ

プークスクスwww
これだから大八車のレス乞食はwww

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/14(火) 23:59:31.37 ID:Cod4IlnG.net
型落ちのアウトランダーでイキる
ザコウヨww
ハンドル汚いし、土方車かな
中古で買ったのか?
早く新型に買い替えろよww

914 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:00:02.30 ID:UnbKuR0T.net
>>910
で、お前はプラド持ってんのか?

915 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/15(水) 00:00:04.89 ID:ohkwfLbG.net
>>912
朝鮮人だし、猫車じゃね?www

916 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:00:22.29 ID:UnbKuR0T.net
あぁすねちゃまかwwww

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:00:23.19 ID:hjxOzObQ.net
>>898
最近は電子スロットルだから車体に合わせて過渡特性を作れるもんな

918 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:00:37.31 ID:UnbKuR0T.net
>>915
あれすねちゃまやわ。

919 ::2022/06/15(水) 00:01:39.12 ID:ZDJ/+bOS.net
速報:下駄車でマウントが取れると勘違いした馬鹿が踊り出した模様。
下駄車以外の話が出ない事に疑問を抱かないという日本語が残念だと言う証拠まで提示してなお踊る模様。

920 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/15(水) 00:02:22.10 ID:ohkwfLbG.net
>>918
ああ、メルカリ卒業のwww
市役所クビになって無職なんだっけかwww

921 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:05:10.67 ID:UnbKuR0T.net
>>920
ちょっと怪しいと思ったんだがなw
プラドでw

922 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/15(水) 00:05:38.55 ID:ohkwfLbG.net
>>918
スネちゃまって水商売の女の人の画像ドヤ顔で上げてたヤツだっけ?

923 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:07:05.54 ID:UnbKuR0T.net
>>922
それそれwwwwwwww
ちなみにその画像でアブラハゲがオナニーしたw

924 :ワンカップ菊 :2022/06/15(水) 00:07:06.09 ID:QTD1EnF+.net
>>915
確かにw
あれ、牽いてくれるしたっぱいるのかな?

925 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/15(水) 00:07:58.00 ID:ohkwfLbG.net
>>908
>>923
まぁなんでもかんでも『値段』でしか見てないんだろうなw
そんなペラい人間だから、水商売の女に中身の無さ見抜かれて捨てられんだよなwwwww

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:08:18.44 ID:DUfkFlVZ.net
交通系クレジットカードの次は中古型落ちアウトランダーでマウントかよ

ネトウヨとは住む世界が違うわ
格差社会怖すぎる

927 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:08:28.06 ID:UnbKuR0T.net
ちなみに晒したのはアウトランダーではなくスーパーグレートなw

928 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:09:27.61 ID:UnbKuR0T.net
>>925
wwwwwwww


>>926
家族ゴールドでイキる君が言っても笑

929 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/15(水) 00:11:37.13 ID:ohkwfLbG.net
>>926
まさしくその通りwwww
水商売の女にペラさ見抜かれて捨てられるような格とは違うwwww

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:11:39.96 ID:e/tqF5Av.net
火病システム搭載なんだね。

確かに、これは韓国起源だな

931 ::2022/06/15(水) 00:12:26.24 ID:0IkudR9z.net
>>909
なんであいつら140以上出さないんだろうねw

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:12:35.06 ID:DUfkFlVZ.net
中古型落ち三菱車で公道走るとか
恥ずかしくてもはや刑罰だろ

とても耐えられないわ
ネトウヨすごすぎ

933 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:12:56.88 ID:UnbKuR0T.net
>>929
しかもそいつ「家族ゴールド」でイキるんだぜ?w

934 ::2022/06/15(水) 00:13:23.42 ID:ZDJ/+bOS.net
>>927
それ三菱ちゃう、ふそうや。

935 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:14:12.52 ID:UnbKuR0T.net
>>932
残念ながらアウトランダーじゃなくてスーパーグレートだよ?

(・e・)アンダスタン?

936 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/15(水) 00:14:12.87 ID:ohkwfLbG.net
>>933
ほくほくファイナンシャルグループの家族カードね、知ってるよw

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:14:23.86 ID:DUfkFlVZ.net
>>933
アメックスダイナース持ってしまってすまんねww

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:14:55.14 ID:DUfkFlVZ.net
>>935
土方運助かよ
ネトウヨらしいww

939 ::2022/06/15(水) 00:15:43.86 ID:0IkudR9z.net
>>877
うちの子は速度リミッターはレブリミットを見做しリミッターにしてるようで、205キロらしいw

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:15:48.23 ID:r7l2C+6n.net
>>900
多分122号かと、あそこは埼玉をすぎると凄いらしい。
YouTuberからの報告です。

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:16:29.82 ID:a+TaFUYx.net
>>331
電動の持ったやつがエレベーター乗ってきたら降りるわ
子供かわいそうだな…

942 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:16:31.34 ID:UnbKuR0T.net
>>934
今のスーパーグレートいいで?w
下見はマジで速い


>>936
そんな名前だったなw
こっちはクレカでもランク高い方なんだけどね、すねと違って

943 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:16:55.94 ID:UnbKuR0T.net
>>937
ID付きで晒してみろよ笑

944 :ワンカップ菊 :2022/06/15(水) 00:18:15.41 ID:QTD1EnF+.net
ID:DUfkFlVZもといID:iXtG7uw6でID:Cod4IlnGよ

ネトウヨの正式名称を答えよ
なおネット右翼はおまエラの使用目的からいって不正解だからな
熱湯浴とかのボケもいらん

クルマのグレードもあくしろよ

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:19:22.18 ID:r7l2C+6n.net
>>912
下取りゼロはホンデーかと。
中古がカーセンサーにありますが、これを買ってしばらく乗って、下取りに出したら5万もしないでしょうなw

https://www.carsensor.net/usedcar/shashu/bHD/index.html

946 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:19:56.55 ID:UnbKuR0T.net
すねちゃま43歳児逃げた?
あっ、44歳児まであと10日だったなw

947 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/15(水) 00:21:38.93 ID:ohkwfLbG.net
>>946
44で書き込み奴隷しか出来ないのは詰んでるな
耳糞みたいに共産党に飼われるしかないw

948 ::2022/06/15(水) 00:21:40.68 ID:ZDJ/+bOS.net
>>942
すまんのう。
ウチは搬送車として、初代のスーパーグレートしか所有しとらんので新しいのはわからんのじゃ…。
新車ほすぃ。

>>938
と言うことで、個人で大型車下駄にしてるウチなんだけど。
下駄じゃないヤツ、お前なにもってんのー?w

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:22:31.65 ID:r7l2C+6n.net
三菱アウトランダーPHEVまたはPHVは欧州では高評価で大人気。
こんな車はホンデーには絶対に作れない。
新型は更に良い。
家庭用電源として満タンにしておけば1週間は使えるそうです。

950 :ワンカップ菊 :2022/06/15(水) 00:23:58.06 ID:QTD1EnF+.net
>>945
真面目な話、ヒュンダイはもちろん、リーフも下取りはほぼないよ
アリアも2WDはリーフ同等になると思う

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:25:55.24 ID:pweP3hDp.net
事故って3秒、この車火花

952 ::2022/06/15(水) 00:27:13.68 ID:0IkudR9z.net
>>951
花火じゃんw

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:27:51.23 ID:DUfkFlVZ.net
>>950
プラドガソリン新車で買って
4年ぐらいで売るのが一番いい
ネトウヨには買えないけどww

954 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:28:22.80 ID:UnbKuR0T.net
>>947
ホントだよなw


>>948
上:なるほど

955 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:29:19.02 ID:UnbKuR0T.net
>>953
で、いつになったら自分の車をID付きで晒すの?
晒せないならネトウヨ未満だよ君

956 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:31:59.35 ID:UnbKuR0T.net
すねちゃま逃げた
ダサい

957 ::2022/06/15(水) 00:32:04.70 ID:ZDJ/+bOS.net
>>953
今納車待ちがどうなってるのかも知らんで新車の話するとか、本当にクルマ持ってないんだな…お前w

958 :ワンカップ菊 :2022/06/15(水) 00:32:10.98 ID:QTD1EnF+.net
なんでプラドのガソリン車なんて買わなきゃならんのだ
プラドとデリカはディーゼル乗ってナンボ

やっぱり嘘つき乞食ら違うな

959 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:32:46.96 ID:UnbKuR0T.net
>>957
プラドも4年待ちらしいね

960 :ワンカップ菊 :2022/06/15(水) 00:33:18.13 ID:QTD1EnF+.net
>>959
げんこうがた

961 :ワンカップ菊 :2022/06/15(水) 00:33:40.89 ID:QTD1EnF+.net
>>960
現行型は事実上買えないか…

962 ::2022/06/15(水) 00:33:42.58 ID:2S+Yc+B3.net
すねちゃま、今月誕生日だっけ

963 ::2022/06/15(水) 00:35:34.67 ID:Yd6jJ7Lw.net
様式美だな

964 ::2022/06/15(水) 00:35:59.09 ID:ZDJ/+bOS.net
>>961
待ってたらMCかFMC来ちゃうwって友人とこないだ話したばっかですわ。

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:36:14.09 ID:OL2gzpMl.net
水素系も火事った場合、EV並みにヤバいのか

966 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/15(水) 00:36:54.09 ID:ohkwfLbG.net
スネちゃま結局>>929にはレスできなかったか...
振られた過去は変えられないもんな...
思い出が蘇って辛いねえ...
m9www

967 ::2022/06/15(水) 00:38:06.59 ID:ZDJ/+bOS.net
>>959
プレミアついてて、届いた直後に売ったら200程儲かるそうですw
届けば、の話だけどw

968 ::2022/06/15(水) 00:40:30.09 ID:4ad43RmP.net
蒸着!(๑˙❥˙๑)

969 :ワンカップ菊 :2022/06/15(水) 00:40:41.22 ID:QTD1EnF+.net
>>964
一時期はトヨタ側も「繋ぎにヤリスクロス残価で買いませんか」って言ってたらしいけど…
今はキャンセル有りの注文でしか受けないみたい

970 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:41:40.48 ID:UnbKuR0T.net
>>962
25日ねw


>>961
4年はなぁw

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:43:30.68 ID:DUfkFlVZ.net
三菱中古車馬鹿にされたネトウヨ
会社のトラック持ち出してきて
イキっててww

グランツーリスモ7でもやってろww

972 ::2022/06/15(水) 00:45:16.70 ID:ZDJ/+bOS.net
>>969
まあ、どこぞのコロッケ店の予約みたく数十年待ちじゃないから、まだ希望はある…のか?

973 ::2022/06/15(水) 00:45:21.11 ID:3Xu/K7I+.net
ヒュンダイなんて窓が外れたりジェネシスですらD入れてバックするからな
買うやつはバカよ

974 ::2022/06/15(水) 00:46:00.37 ID:b7eCvUrr.net
いま半導体不足で製造遅れが出てるみたいだし動力源の転換期が来るかこないかわからない感じだから
車の買い替えはむつかしい時期なのかな
10年そこらでガソリン車消えないって考えで早めに決めたほうがいいのかもしれないけど
ただ正直EV黎明期は手を出したくはないな、よそはもっとちゃんと作るとしてもなんかおっかないというか

975 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:48:59.27 ID:UnbKuR0T.net
>>971
中古車すら晒せないお前wwww
無職だから仕方ないよなお前笑笑笑

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:49:47.99 ID:/nlA4o2J.net
>>950
それはそうだ。EVなんて走ればバッテリーが劣化する。
だから下取りなんかない。
そんな当たり前だよ。
頭の悪い人でも考えればわかる事でレスポンスを返さないでね。

977 ::2022/06/15(水) 00:50:11.91 ID:ZDJ/+bOS.net
>>971
ちな、ウチのスーパーグレートは新車購入(当時)1300万、搬送用車個人所有でお前の言うところの下駄車です。

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:50:14.37 ID:DUfkFlVZ.net
ハリアーHVZレザーパッケージ乗ってしまってすまんのう
プラドフルモデルチェンジしたら乗り換えるけどww

979 ::2022/06/15(水) 00:50:47.64 ID:KZduwGvc.net
ネトウヨは破壊工作をやめろ

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:51:26.59 ID:/nlA4o2J.net
頭の悪いコテ名乗る人もこれからはNGネームに入れるようにしないとw

981 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:51:27.58 ID:UnbKuR0T.net
>>978
でもID付きで晒せないんでしょ?w

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:51:27.81 ID:5yaX9xzq.net
ホルホル

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:52:19.67 ID:DUfkFlVZ.net
>>981
貧困ネトウヨが盗みにくるからなww

984 :ワンカップ菊 :2022/06/15(水) 00:53:02.73 ID:QTD1EnF+.net
三菱車の一番良いところは「簡単には壊れない」だからなぁ
日産が関わりだしたekは微妙だが、RVRは長く乗るを前提にするなら買い得

それが大八車所有の乞食にはわからないだろうwww

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:53:50.49 ID:RgY0I9/x.net
>>978
おめぇこそウリナラご自慢のチョンダイ買えよ
愛国心のねぇやつだなw

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:54:12.88 ID:DUfkFlVZ.net
ネトウヨは中古型落ち三菱車馬鹿にされたのが
悔しかった?
アウトランダーphevPグレードぐらい買ったら?
ww

987 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/15(水) 00:54:35.80 ID:ohkwfLbG.net
>>985
親の車で自分で選ぶ余地なかっただけだと思うぞw

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:54:40.04 ID:DUfkFlVZ.net
>>985
日本人だがww

989 :ワンカップ菊 :2022/06/15(水) 00:54:50.60 ID:QTD1EnF+.net
>>976
でもね、日産はしっかりと下取り保証するのよ
残価でなくてもね
キミはもしかしてEVネイティブかな?

990 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:55:02.04 ID:UnbKuR0T.net
>>983
住所も知らないのに?
俺は晒したけどお前は晒せないのか笑

ネトウヨ未満じゃんそれ
だから姉の画像を「彼女の写真」って言ったんだろ

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:55:35.80 ID:/VqpOt1T.net
>>4
すぐに反日に走るバ韓国人

992 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/15(水) 00:56:05.34 ID:ohkwfLbG.net
水商売の女に中身のなさ捨てられたんだよね?www
かわいそーwww

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:56:11.64 ID:/VqpOt1T.net
>>1
バッテリーも火山井持ち

994 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:56:36.78 ID:UnbKuR0T.net
トンネルスレに東亜+No.1美女来た

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:56:47.80 ID:/VqpOt1T.net
>>1
訂正
バッテリーに火病持ち

996 ::2022/06/15(水) 00:56:51.43 ID:lab5f+dI.net
猿にメンテさせればいい

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/15(水) 00:56:57.04 ID:DUfkFlVZ.net
ネトウヨさあ、中古車買ってないで
新車買って日本経済に貢献しなよ

998 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/06/15(水) 00:57:02.36 ID:UnbKuR0T.net
>>992
やめてwwww
すねちゃまの残りライフはもう0よw

999 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/15(水) 00:57:03.44 ID:ohkwfLbG.net
見抜かれてが抜けちゃったわw

1000 :日韓ハーフ(日本国籍パスポート提示済) :2022/06/15(水) 00:57:20.70 ID:ohkwfLbG.net
>>997
新車ですが?なにか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200