2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】韓国型ロケット『ヌリ号』目標高度700km到達・衛星分離…「計画に従って飛行」[06/21] [Ttongsulian★]

1 :Ttongsulian ★:2022/06/21(火) 16:56:34.41 ID:CAP_USER.net
2022-06-21 16:31
https://www.yna.co.kr/view/AKR20220621142800017

韓国型発射体ヌリ号(KSLV-II)が21日、2次発射で目標とされた高度700kmに到達するのに成功した。

この日、ヌリ号は午後4時に全南高興の羅老宇宙センターで発射されて、午後4時2分に1段目を分離して、2段目を成功的に分離した。

午後4時3分に発射衛星覆い(フェアリング)を分離して、高度200kmを通過した。

ヌリ号はその後も正常飛行を続けて行って、午後4時13分に3段目のエンジンが停止されて目標軌道に到達した。

引き続き午後4時14分に性能検証衛星、4時16分に衛星模写体(※ダミー衛星?)をそれぞれ分離した。

オ・テソク科学技術情報通信部1次官は「ヌリ号の飛行が事前計画された手続きに従って終了した」として「技術陣がヌリ号の飛行過程データを精密分析しており、データ分析には今後30分必要となる」と明らかにした。

科技情通部は午後5時10分にヌリ号の主要飛行、目標軌道投入の可否、今後の地上局との交信など現況などを発表する予定だ。

2 :新生ウッカリみすて~く :2022/06/21(火) 16:56:53.18 ID:rHHhPfgk.net
ホンマかいな。

3 ::2022/06/21(火) 16:57:04.42 ID:EAeTzmGk.net
ジャアアアアプ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:57:04.63 ID:OkxmM4x2.net
1970年2月11日
日本初の人工衛星「おおすみ」が打ち上げられてからちょうど50年

5 :新生ウッカリみすて~く :2022/06/21(火) 16:57:10.78 ID:rHHhPfgk.net
1000 新生ウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6 sage こんちわ& 2022/06/21(火) 14:30:49.73 ID:GUfbmL5m
まあ、成功するといいよね。
したらしたで、五月蝿いだろうけどww

6 ::2022/06/21(火) 16:57:17.48 ID:w+zzFYIl.net
また日本を追い抜いてしまったニダ

7 ::2022/06/21(火) 16:57:19.44 ID:llRD2uyo.net
>>454
中国人は「50年前の技術」だと笑ってたよ

早く月に行けるといいですね😥

8 :焼き鳥屋 :2022/06/21(火) 16:57:30.93 ID:UNPRJtwS.net
いちもつ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:57:40.33 ID:8orEhg5Y.net
本当に成功したん?
映像見る限り打ち上げはできたけどそのあと失敗飛行に見えたけど

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:57:43.90 ID:JnyIvRxJ.net
今度は「哀号」にならなかったかw

11 ::2022/06/21(火) 16:57:44.21 ID:NtODtyOH.net
おめでとう!

日本はそこを50年前に通過してるけどね

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:57:50.39 ID:my86omWp.net
日本のH-IIAだとカメラで追えなくなってもその後のレーダー追跡で
現在の飛行軌道をCGで再現してくれて分かりやすかったけど
(現在太平洋上空日本からの距離4000km、500kmの高度、みたいな)
そう言うのなんもねえからライブ動画見てもしゃべってるだけで糞つまんないな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:57:51.56 ID:t2bNSyC3.net
これ成功でも
北に追いついたってレベルでしかないしな

14 ::2022/06/21(火) 16:58:10.77 ID:xtqgtgpi.net
半島ごと射出するのはいつ?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:58:20.33 ID:i0gV71jw.net
>>5
当分はねw

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:58:20.73 ID:m1dIXcpY.net
日本を超えた

17 :新生ウッカリみすて~く :2022/06/21(火) 16:58:24.29 ID:rHHhPfgk.net
しかし、途中の知識技術すっ飛ばして成功するもんなんだな。
唖然www

18 ::2022/06/21(火) 16:58:26.77 ID:nLie/wGP.net
精神的成功じゃないのか

19 ::2022/06/21(火) 16:58:31.51 ID:qwPQQ0dU.net
結局、軌道投入は失敗したんだろ?

20 ::2022/06/21(火) 16:58:35.92 ID:nX7n1hR4.net
>>7
いざとなればムーンじゃなくムンに打ち込めば余裕ニダ

21 :春うらら :2022/06/21(火) 16:58:36.22 ID:pTNR93/u.net
失敗しないでよかったなwww

22 ::2022/06/21(火) 16:58:40.67 ID:n0u3wbxA.net
喜んでる場合じゃなくて、北朝鮮の後追いになったことを恥じれよ…

23 ::2022/06/21(火) 16:58:40.89 ID:3h8bICj8.net
ついに打ち上げ成功したのか、おめでとう
これでやっとスタートラインに立てたな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:58:44.57 ID:DW2/x0lW.net
テレメトリ通信とやらはどうなったと?

25 ::2022/06/21(火) 16:58:52.92 ID:/zl45xmh.net
今回は大統領が声明だしたりしないのかな?

26 ::2022/06/21(火) 16:58:53.97 ID:ehniWVgO.net
これのせいで5ch落ちてたのか

27 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2022/06/21(火) 16:58:56.81 ID:xXs3GEkC.net
[速報]抗宇宙衛星管制室、南極世宗基地ヌリホ衛星交信確認3分前

冫(゚Д゚)  やっぱ,韓国は世界のロケット追跡網に入ってないから

冫(゚Д゚)  南極の自前のアンテナ使ってるのかwww

冫(゚Д゚)  だから韓国の自前のアンテナがある所でないと追跡できないと.

冫(゚Д゚)  日本みたいに,地球1周全部テレメータ取れないんだわwwww

28 ::2022/06/21(火) 16:59:01.92 ID:jUb8mM5/.net
半世紀前の技術でホルホルできるのは素直にすげえよ

29 ::2022/06/21(火) 16:59:04.76 ID:llRD2uyo.net
在日が嬉しそう
これを機に帰ればいいのに🤔

30 ::2022/06/21(火) 16:59:09.01 ID:74Sst0pv.net
成功したか
でも次も成功するとは限らない

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:59:09.44 ID:NLyF7dne.net
半分成功?w

32 ::2022/06/21(火) 16:59:11.01 ID:GzvqI1bP.net
まあ、こういう事はウジウジ言わずお祝いしておこう

↓以下ホロンのバチクソ発狂が続きます

33 ::2022/06/21(火) 16:59:11.57 ID:h9H6gLfW.net
モックじゃなあ。。。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:59:12.86 ID:6NDy1bkh.net
LEOに打ち上げるのに三段ロケットてw
いやまあ何事にも始まりはあるか

35 ::2022/06/21(火) 16:59:15.27 ID:My+nrksU.net
さすが露助だな

36 ::2022/06/21(火) 16:59:17.18 ID:b6h+2kQD.net
>>16
何が?

37 ::2022/06/21(火) 16:59:17.64 ID:n0u3wbxA.net
>>17
ロシア製のロケットが凄かったって話だ

38 ::2022/06/21(火) 16:59:18.54 ID:DAgwgc8A.net
>>1
スレがたっていないから
中止か失敗かと思っていたわ。
なら、NHKや読売とかニュース映像で流すだろうな。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:59:18.62 ID:XnCKeJ9+.net
ネトウヨの断末魔をお楽しみ下さいwww

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:59:23.12 ID:lgXNcToS.net
>>2
そうかいな。

41 ::2022/06/21(火) 16:59:23.52 ID:qoc0CiTB.net
↓股間からロケッツ発射

42 ::2022/06/21(火) 16:59:24.63 ID:j3lpD1gS.net
韓国のロケット開発は「絵に描いた餅」
たとえ失敗してもそれなりに技術があれば価値のある絵になるのだが
そもそも韓国のロケット技術は他国から提供されたもの
絵に描いた餅ですらなく出来上がった絵に色を塗っただけの

ヌリ絵

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:59:29.14 ID:bWH4EOKn.net
結局何を以て成功なのかわからんな

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:59:31.58 ID:fB0JEZ5u.net
ネトウヨ素直におめでとうって言えないの?w

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:59:33.71 ID:t2bNSyC3.net
>>17
北の無茶振りに比べりゃまだマシだと思う

46 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 16:59:46.91 ID:lEQvKrTf.net
リフトオフには成功したか

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 16:59:48.01 ID:QnPBl4ql.net
何周できるかが課題だな。

48 ::2022/06/21(火) 16:59:52.68 ID:KevjVbAY.net
韓国は我々の期待を裏切らない

落ちがあるはずw

49 ::2022/06/21(火) 16:59:53.87 ID:zqgfr6IJ.net
ロシアスゲー

50 :神酒@酔っ払い :2022/06/21(火) 16:59:56.26 ID:1AUrQgK0.net
ぬるぽだな。

51 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2022/06/21(火) 17:00:00.24 ID:xXs3GEkC.net
>>44

冫(゚Д゚)  150kg,打ち上げおめでとう!!

52 ::2022/06/21(火) 17:00:02.77 ID:EAeTzmGk.net
日本は建国からロケット発射までどれだけかかったん?
韓国はたったの数十年足らずで成功した驚異的な進歩やぞ?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:00:06.77 ID:/jMnPMTa.net
>>17
エンジンを一から設計したことなくても、WRC に参戦する自動車会社があるぐらいですからね。

54 ::2022/06/21(火) 17:00:07.51 ID:4t3VzJIk.net
追跡どうすんだろう...

55 ::2022/06/21(火) 17:00:09.00 ID:+4MD7h8F.net
衛星とはリンク出来たのかな

56 ::2022/06/21(火) 17:00:12.58 ID:ozJetS6s.net
お、半分成功したのか?w

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:00:20.11 ID:my86omWp.net
>>44
え?
成功したって発表あった?

58 :新生ウッカリみすて~く :2022/06/21(火) 17:00:21.24 ID:rHHhPfgk.net
>>37
チョーセンジン共は、実力の勝利とか思ってるんでしょ。
ここのヴァカザイコ見てると、理解できてるとは思えん。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:00:23.48 ID:JZMQAQCg.net
>>17
自分で回路を設計出来なくても
「自作PC」は作れるだろ?

60 ::2022/06/21(火) 17:00:25.24 ID:Rou7jjS8.net
>>26
爆発してたらまだ繋がらなかたかもなぁ
保守系サイトにも繋がらなかったしタイミングよすぎ

61 ::2022/06/21(火) 17:00:25.28 ID:NtODtyOH.net
>>44
15番目の宇宙打ち上げおめでとう!

62 ::2022/06/21(火) 17:00:27.20 ID:n0u3wbxA.net
>>44
北朝鮮より後追いになってんのに恥ずかしくないの?

63 ::2022/06/21(火) 17:00:33.44 ID:YI4bDQKd.net
正直、ロシア人もウクライナ人もなしにロシア製のロケットを打ち上げられるとは思わなんだ。よく成功させたな?
まぁまだ衛星投入に成功したとは言ってないんだけど。

64 ::2022/06/21(火) 17:00:39.65 ID:Y3hfGx6l.net
そりゃ北なんて太陽に人類着陸させてんのに比べてやるのが可哀想やろ・・・

65 ::2022/06/21(火) 17:00:42.19 ID:4t3VzJIk.net
>>51
150kg?!ええ、まじ??!?

66 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:00:43.93 ID:lEQvKrTf.net
>>50
ヌリ号ガッ!

67 ::2022/06/21(火) 17:00:51.93 ID:jUb8mM5/.net
>>52
比べるなら北鮮とすりゃわかりやすいよ^^

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:00:52.71 ID:sfTgwKyN.net
あーこれからしばらくウザそうだな
宇宙強国がどうたらとか

69 ::2022/06/21(火) 17:00:55.79 ID:V/r4p2Ws.net
>>44
ロシアにか?ウクライナにか?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:01:00.38 ID:NLyF7dne.net
>>34
それは思った、月まで飛ばすとかなならわかるんだがなw

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:01:05.41 ID:M7JTEbqg.net
 
一方

  
高市政調会長「デタラメ」発言が大炎上!消費税減税を頑として拒む自公の参院選に大逆風
 

72 ::2022/06/21(火) 17:01:10.38 ID:l5ny3C38.net
お前ら無能ジャップが停滞してる一方で韓国は確実に前進してるな
韓国は仮に経済破綻しても優秀な人材によるマンパワーと愛国心があるから平気だろう
一方、無能揃いのジャップランドは一度経済破綻したら終わりだよねw
愛国心が無いから数少ない優秀な人材も海外に逃げるだろうしw

73 :新生ウッカリみすて~く :2022/06/21(火) 17:01:13.60 ID:rHHhPfgk.net
>>59
ま、確かに。
そのレベルなんだwww

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:01:14.27 ID:+fV83sP+.net
この程度で歓喜されてもw
おまえら何十年遅れてんだよww

75 ::2022/06/21(火) 17:01:18.61 ID:m5NVmowQ.net
これでロシアが「旧ソ連の技術を使うな」と言ったら面白い

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:01:19.98 ID:4Gl+rj0P.net
>>17
鍛え抜かれたパクりテクニックで、ようやくここまで来たって感じか
ただここからが厳しいぞ、今までみたいなパクりはもう通用しないからな

77 :神酒@酔っ払い :2022/06/21(火) 17:01:21.87 ID:1AUrQgK0.net
>>51
化け猫氏に勝てるんだ?

78 ::2022/06/21(火) 17:01:28.45 ID:hELFUpYB.net
成功したんか
ここからだな

79 ::2022/06/21(火) 17:01:30.70 ID:DAgwgc8A.net
>>57
分離まではうまくいったんじゃね、わからないが。
記者会見と映像待ちというところだな、現状

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:01:31.33 ID:fB0JEZ5u.net
数年もすれば日本が教えを請う立場になるよ

81 ::2022/06/21(火) 17:01:34.72 ID:GzvqI1bP.net
>>52
皇紀で言うなら2600年くらいかな

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:01:36.43 ID:TFxSVkhJ.net
>>12
低軌道投入だぞ
そんなのと比較したら、ウリナラが惨めになるやないか

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:01:40.07 ID:N2eEf9y5.net
前回は衛星軌道まで到達しなかったから、無理やり大気圏の外に打ち出して速攻で分離して、後は神頼みしかない

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:01:41.86 ID:Yp2ybzP1.net
ツベliveに書き込んだら
「日本人は書き込むな」
といわれたーwあはは

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:01:43.56 ID:YMXo2Tvm.net
>>52
意味不明 落とし物や忘れ物の再利用ってのは確かに驚異的かもな )ビンボー臭くて)

86 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2022/06/21(火) 17:01:45.13 ID:xXs3GEkC.net
>>65

冫(゚Д゚)  はい.

冫(゚Д゚)  積める最大重量が1.5tの所を

冫(゚Д゚)  150kgしか積まづに打ち上げました.

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:01:45.88 ID:yNRta8CC.net
>>11
50年前に本番成功だから
まだダミーでしかない分もっと差が開いてるわだよなぁ…

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:01:46.71 ID:/jMnPMTa.net
>>63
衛星と言っても、キューブサットと実験衛星だから、とりあえず、落ちてこなけりゃ成功なんだろ。

89 ::2022/06/21(火) 17:01:47.08 ID:My+nrksU.net
>>44
次は露助抜きで

90 :神州鬼滅特別攻撃隊:2022/06/21(火) 17:01:50.00 ID:Iounsrgg.net
>>1
やっと 幼稚園の園庭へ入れたんだね 本当なら(笑)

91 ::2022/06/21(火) 17:01:50.54 ID:/zl45xmh.net
前回はここから半分成功オチだったっけ
今回も期待してるよ

92 ::2022/06/21(火) 17:01:54.43 ID:jIkynkss.net
放送したら、嘘がバレるから打ち上げたことにすんの???

93 ::2022/06/21(火) 17:01:55.44 ID:iQZVATlM.net
これで残るは、ノーベル賞受賞数のみとなってしまったな
日本の優位な分野が次々と陥落している現実を、嫌韓派の皆さんは
どのように捉えているのでしょうか

94 ::2022/06/21(火) 17:01:56.08 ID:Rou7jjS8.net
>>44
おめでとう!韓国民の生活は楽になったかね?

95 ::2022/06/21(火) 17:02:03.26 ID:n0u3wbxA.net
>>58
これからはロシア製が手に入らなくなるのにどうすんだろ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:02:03.54 ID:4Gl+rj0P.net
>>65
しかも液体燃料
ちなみに日本はこれより一桁重い衛星上げられる

97 ::2022/06/21(火) 17:02:05.51 ID:Ta59l9Jg.net
完璧な打ち上げだったな

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:02:19.33 ID:sdJtAmt9.net
中継見てたけど
昼間なのに長くカメラで捉えてたね
カメラの性能が良いのかな?
1段目切り離しとか、あんなに見えるんだ〜

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:02:23.71 ID:r6UM6n0Y.net
>>1
おまえら涙目

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:02:30.22 ID:4Gl+rj0P.net
>>93
いや、日本の半世紀前の状態にようやく追いついただけなんですけど…

101 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:02:32.44 ID:lEQvKrTf.net
>>86
打ち上げが史上目的になってるのか

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:02:38.39 ID:N2eEf9y5.net
>>80
小型の惑星からサンプルを採取する方法わかる?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:02:42.17 ID:9VH2lHUk.net
>>24
もうすぐ通信できてるかどうか発表するみたいだけど
ライブに高度とかスピードとかの表示がないのがイマイチだね

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:02:47.39 ID:VoRV/YDP.net
そういったレース請負的な専門会社があるからだけ。

>>53 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/06/21(火) 17:00:06.77ID:/jMnPMTa
>>17
エンジンを一から設計したことなくても、WRC に参戦する自動車会社があるぐらいですからね

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:02:55.22 ID:NLyF7dne.net
>>84
あるあるwww

106 ::2022/06/21(火) 17:02:59.23 ID:4t3VzJIk.net
>>80
五十年前の技術にやっと追いついたのか
で、衛星追跡まさか一日1回ってことないよな???( ¯▽¯ )

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:03:01.01 ID:w25amSin.net
お?飛んだのか?w

108 :新生ウッカリみすて~く :2022/06/21(火) 17:03:02.41 ID:WmHutppC.net
>>95
絶対、ハイブリッドとかネゴト言い出すと思うww

109 ::2022/06/21(火) 17:03:11.22 ID:Ta59l9Jg.net
H3で苦闘してる日本を横目に颯爽と打ち上げ成功決めるとはやるねぇ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:03:15.71 ID:TFxSVkhJ.net
>>72
密入国で卑しいチョーセンジンが、日本でマウンティング環境改変活動しているせいだな

111 ::2022/06/21(火) 17:03:15.98 ID:ZpsDzuFI.net
北朝鮮に追い付くのに10年かかったか

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:03:16.27 ID:bWH4EOKn.net
打ち上げるだけならミサイルと変わらんな

113 ::2022/06/21(火) 17:03:20.12 ID:NtODtyOH.net
>>87
北朝鮮の方がマシまである

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:03:25.71 ID:I5gdD0Du.net
普通だったら管制室の様子をテレビカメラで映すんだが
それをやるとロシア人がいっぱいいるのがバレちゃうんだろうねww

115 ::2022/06/21(火) 17:03:30.54 ID:GzvqI1bP.net
>>68
間違いなく面倒くさいことになる

なお商業ベースに乗せるにはペイロードを最低数倍、
打ち上げ回数と成功率を積み上げる必要があるのは見ないこととする

116 ::2022/06/21(火) 17:03:32.63 ID:Kl5Ogfd5.net
さすが大韓、次は有人だな

117 ::2022/06/21(火) 17:03:33.61 ID:n0u3wbxA.net
>>93
古い技術で打ち上げたことが功績になるのかね

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:03:37.91 ID:iQ6lOkR0.net
ケチの付けようのない大成功
ネトウヨw何かコメントどうぞwww

119 ::2022/06/21(火) 17:03:44.75 ID:qwPQQ0dU.net
前回も同高度までは達してたけど、速度と軌道が駄目だったんだよ
今回も同じだろ

120 ::2022/06/21(火) 17:03:51.77 ID:K95V8Iqs.net
>>52
燃料の噴射から姿勢制御まで、全部日本独自の技術でやったのと
盗んできたロケットのコピーを一緒にしないでいただきたい

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:03:58.44 ID:9tEIitVT.net
昨年10月の1回目の打ち上げでは搭載したダミー衛星の分離と高度700キロまで到達することには成功したが、目標としていた軌道には載せられなかった。

聯合の速報では軌道に載せられなかったとあるよん

122 ::2022/06/21(火) 17:04:01.87 ID:4Qzn7sER.net
見えないことをいい事に、成功したと言うニダ!

123 ::2022/06/21(火) 17:04:04.67 ID:xRiUaL+b.net
今北
燃焼時間13分、高度700kmって微妙だな
燃焼時間短いし、あの加速度でそこまで行けるん?

124 ::2022/06/21(火) 17:04:06.09 ID:mBIpsjxm.net
朝鮮人にできるのは宿題を写すとこまで
科学の針を進めるのは苦手

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:04:07.11 ID:w25amSin.net
管制塔の映像まだ?w

126 :神酒@酔っ払い :2022/06/21(火) 17:04:09.36 ID:1AUrQgK0.net
>>98
ガラクターでも搭載してたんじゃ?w

127 ::2022/06/21(火) 17:04:13.45 ID:n0u3wbxA.net
>>118
さすがバカでも飛ばせるロシア製ロケット

128 ::2022/06/21(火) 17:04:14.24 ID:l5ny3C38.net
お前ら無能の癖によく韓国人を馬鹿に出来るね
世界をリードする仕事が出来てる奴だけが韓国人を馬鹿にしろよ
まぁ日本の停滞ぶりを見ればそんな奴いないってわかるんだけどなw

129 ::2022/06/21(火) 17:04:27.33 ID:K0tvx5hr.net
>>86
150kgってマツコと同じ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:04:31.19 ID:wbuQjxbf.net
改めて大韓ほどの強国とは友好関係を築いていかなければならないと
思った日本人は多いだろう

131 ::2022/06/21(火) 17:04:35.51 ID:f9PJpt+/.net
>>126
それなら燃えてないとw

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:04:35.69 ID:Yp2ybzP1.net
>>105

(*´σー`)エヘヘ 頑張ってって意味なのに残念

133 ::2022/06/21(火) 17:04:36.05 ID:4t3VzJIk.net
>>86
はぁ??
150でどうやって色々すんのかな
たった(ᐡ >  ̫ < ᐡ)&#8236;150kgでーーー

134 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2022/06/21(火) 17:04:38.50 ID:xXs3GEkC.net
>>82

冫(゚Д゚)  日本の場合は,NASAやEU,その他の宇宙開発機構と協力して

冫(゚Д゚)  打ち上げ時は全世界のテレメトリー受信設備が使えるの

冫(゚Д゚)  だから地球周回や宇宙のどこにいても,ロケットや衛星,探査機と通信ができる.

冫(゚Д゚)  韓国はそれに加入してないから,自国上空と,船舶の受信機,南極の受信機が聞こえる範囲でしか

冫(゚Д゚)  通信できないんですよ.

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:04:41.99 ID:/jMnPMTa.net
>>104
今回、ロシア製のロケットを使ってるのと同じってことだよね。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:04:47.02 ID:lgXNcToS.net
>>118
日本の50年前に肉薄したね。www

137 ::2022/06/21(火) 17:04:50.31 ID:NtODtyOH.net
>>128
でも北朝鮮未満じゃん
南北戦争再開したら全員チョン殺されるよ?
在日も

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:04:51.25 ID:t2bNSyC3.net
>>65
まあ重量の話するとブーメランだが
おおすみは23.8kg

139 ::2022/06/21(火) 17:04:57.43 ID:GzvqI1bP.net
>>118
おめでとう

商業ベースの道のりは遥か彼方だけど頑張れ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:05:00.18 ID:YmH+RVX8.net
最近は韓国の成功ばかり見せつけられるな

141 ::2022/06/21(火) 17:05:01.11 ID:qwPQQ0dU.net
>>115
欠陥見つけてなんかの改造した挙句、ペイロードが予定の10%程度だもん
この時点で失敗としか

142 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:05:10.35 ID:lEQvKrTf.net
>>127
AKB48とAK47アサルトライフル共通点
1発明者の想像を超えた流行
2どんな劣悪な環境でも作動
3,スペアパーツの入手が容易
4,分解も容易
5,1発あたりの命中率が安定しない
6.そこらで似たのが濫造されている
7.非常に安価な製品で製造可能
8.後期になるほど見た目が悪い

これ思い出した

143 ::2022/06/21(火) 17:05:14.42 ID:iQZVATlM.net
十数年前ほどの話、俺の大学に韓国からの留学生がいた
彼は「韓国は有言実行の国。韓国は日本を必ず追い越すよ。
これまで造船も半導体も日本を追い越した。次は自動車、そしてロケット、最終的には
ノーベル賞も超えるでしょう」と豪語して周囲の日本人から笑われていたが、今に
なって思うと、彼の言う通りになり、笑っていた自分が恥ずかしいわ

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:05:16.02 ID:UB7+7Y3w.net
アジア1のロケット大国になったニダ
ロケット起源国として誇らしいニダ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:05:39.11 ID:YMXo2Tvm.net
>>128
えーとそれは即、君にブーメランぶっ刺さってませんかー?君と韓国に、か

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:05:40.85 ID:2BmK/tfo.net
今回は太陽フレアのせいに出来るから安心だな。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:05:53.81 ID:iQ6ZixI7.net
>>39
この程度で自慢出来るグックwww

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:05:54.27 ID:XnCKeJ9+.net
>>86
1.5トン積んでたよ?1.3トンはダミー衛星だけど。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:05:55.91 ID:fB0JEZ5u.net
宇宙ビジネスも結局は価格競争なんだよね
これからはコスパが優秀な韓国に衛星打ち上げ取られるよ
日本人だけど日本の高級ガラパゴスの二の舞になる未来が見えるよ悔しいけど

150 ::2022/06/21(火) 17:05:59.55 ID:llRD2uyo.net
なんなの?こいつら
なんでこんなに喜んでるの?

おまエラはただ組み立てただけじゃん

151 ::2022/06/21(火) 17:06:04.24 ID:Zh5YU9Yj.net
宇宙でも、外国の衛星にぶつかったりしてw

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:06:06.50 ID:VoRV/YDP.net
日本は既に半世紀前に成功済みやから、今更言われてもなあ。

>>118 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/06/21(火) 17:03:37.91ID:iQ6lOkR0
ケチの付けようのない大成功
ネトウヨw何かコメントどうぞwww

153 ::2022/06/21(火) 17:06:06.72 ID:gLu+hPMg.net
700kmまで飛んだだけ・・・

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:06:07.02 ID:TFxSVkhJ.net
>>109
悩みどころの次元が違うから
No korean peeping

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:06:09.09 ID:uulnFh9c.net
>>52
日本は2600年以上の建国の歴史を持つが韓国はまだ80年にも満たないからな
よく頑張りましたw

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:06:10.75 ID:JZMQAQCg.net
>>138
52年前の衛星だからね

157 ::2022/06/21(火) 17:06:11.21 ID:phQPb3cu.net
どーなったんや

158 ::2022/06/21(火) 17:06:21.42 ID:K95V8Iqs.net
>>143
ぼくはばかなのでNGしてください
まで読んだ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:06:24.44 ID:BCtmDSEk.net
発表が遅い
これ失敗だろ
言い訳を考え中

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:06:25.07 ID:YMXo2Tvm.net
>>143
追い越してませんが?

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:06:25.85 ID:j+jLuiSM.net
朝鮮人のホルホルが大量に湧いてるな
寂しかったぜ
近頃韓国ダメダメやったからな

162 ::2022/06/21(火) 17:06:32.45 ID:n0u3wbxA.net
>>134
通信できない場所でロストしても分からないのか…

163 ::2022/06/21(火) 17:06:33.10 ID:qwPQQ0dU.net
>>134
流石は世界中から出禁食らってる韓国だけはあるよな、どこも協力してくれないw

164 ::2022/06/21(火) 17:06:36.46 ID:b6h+2kQD.net
>>96
H2は低軌道なら10tいけるぜw

165 ::2022/06/21(火) 17:06:41.49 ID:rJgFkEI/.net
人類にはただの一歩だが
朝鮮猿には大いなる一歩ニダ

166 ::2022/06/21(火) 17:06:43.24 ID:yPyDTbV9.net
ロシアの古くて安定した技術をようやくちゃんとコピーできたみたいだなw
必死に露エンジニアが捨てたゴミ資料と油を漁りまくった甲斐があったってもんだ。おめでとう!

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:06:43.46 ID:my86omWp.net
一段目ロケット切り離すとき「ボワンッ」となんかタメがあるのは下チョンロケット仕様なのかね?
前回の打ち上げの時もあったよな
あんなの他の国の打ち上げじゃちょっと記憶にないんだがw

168 ::2022/06/21(火) 17:06:44.15 ID:4t3VzJIk.net
>>96
知ってるよ
種も内も近かったからな
液体は航跡が綺麗だし
固体はパワーがすごいんだよな

169 ::2022/06/21(火) 17:06:47.53 ID:EAeTzmGk.net
>>120
一から作ってるから日本はのろまの亀なんだよ
そんな非効率だからシャープも東芝もパナソニックも没落してんだよ

170 ::2022/06/21(火) 17:06:49.64 ID:AdGIzHRn.net
>>98
ファルコン9とか地上から1弾目がブーストバックするところまで見えるで

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:06:54.13 ID:VoRV/YDP.net
>>135 ほんと、その通り。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:06:55.63 ID:ye50W90Y.net
>>6
やっと追いついただけ
50年以上かけてww

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:06:58.85 ID:AXk0jhcW.net
家電や半導体みたいに余裕ぶっこいてる日本が一気に抜かれるだろうなw

174 ::2022/06/21(火) 17:07:00.22 ID:+7OmWRzn.net
>>138
何十年前だと思っとるんやw

175 ::2022/06/21(火) 17:07:00.16 ID:lfuAKH9Q.net
>>65
150tは凄いやん

176 ::2022/06/21(火) 17:07:03.18 ID:Cf4v8Arl.net
ツベライブで二段目の燃焼までカメラで追えてたけど
今回は燃焼ムラも酷くなかったから、それなりの高度まで
いけてるんじゃね?(ペイロード180kgで負担も少ないし)

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:07:14.24 ID:5R9U5Y0V.net
>>161
現実はツラいからね

178 ::2022/06/21(火) 17:07:15.20 ID:n0u3wbxA.net
>>143
国産で追い抜いたのか?

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:07:17.47 ID:8orEhg5Y.net
>>121
日本語読解力ないの?
ちゃんと読んでよ・・・

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:07:20.13 ID:kquwz+iR.net
>>118
???
衛星の射出と通信は?
前回失敗したのはそこだが?

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:07:21.97 ID:lgXNcToS.net
>>156
しかも誘導装置なしの固形燃料。

182 ::2022/06/21(火) 17:07:24.78 ID:TXCbD79E.net
負け犬ジャップが執拗にスレ立てて気持ち悪いねw
粘着嫉妬民族wwwキモっ

183 ::2022/06/21(火) 17:07:25.40 ID:G90MwXTo.net
>>148
ちょっと何言ってるかわかんない

184 ::2022/06/21(火) 17:07:37.96 ID:uR3vwMaK.net
大韓技術で宇宙へ

アメリカのお下がりで宇宙に挑戦するジャップを超えてしまった

185 ::2022/06/21(火) 17:07:42.52 ID:Ta59l9Jg.net
>>143
今や製鉄とか昔日本の得意分野だった産業が軒並み韓国にやられてるからねぇ
宇宙産業はどうなる事やら
日本も商業ベースでは数回しかやれてねえし

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:07:42.71 ID:xDJNgZri.net
>>52
ゴダードが最初の液体燃料ロケット打ち上げてからまだ100年経ってない。
液体燃料ロケット自体がまだ数十年しか歴史がない。

187 ::2022/06/21(火) 17:07:48.48 ID:GzvqI1bP.net
>>141
軽自動車にみかん箱一つ乗っけて高速道路走れました!レベルだからね

今後への道筋が見い出せた程度で、本格的な宇宙開発に乗り出せる水準ではない
なにはともあれ一つ前進したことだけは確か

188 ::2022/06/21(火) 17:07:52.79 ID:f9PJpt+/.net
>>138
ロケットの大きさとペイロード比較w
日本:エヌイチロケット(33m)で250kg
南朝鮮:ヌリ号(47m)で200kg弱

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:07:54.04 ID:ImCQtEd/.net
>>157
いま地球の裏側。
1周して地球に近かったら通信できる。
(楕円軌道なので遠くなるタイミングだと通信できない)

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:07:56.15 ID:eWSRuH0W.net
>>99
おまエラこの程度でホルホル

191 ::2022/06/21(火) 17:08:01.31 ID:AzNSuq+c.net
で、次のロケットを打ち上げる
予算の目処はついたの?

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:08:02.34 ID:/jMnPMTa.net
>>143
オチがないんだが。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:08:09.89 ID:BCtmDSEk.net
発表が遅いよね
失敗なんだよ

194 ::2022/06/21(火) 17:08:10.04 ID:eW9jIJ22.net
>>176
発表では150kgの衛星の他に1.3tのダミーも打ち上げたらしい

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:08:10.22 ID:JZMQAQCg.net
>>183
ペイロードの実証のために
衛星180kgと「重り」1.2トンを載せてた、って話

196 ::2022/06/21(火) 17:08:18.86 ID:Zh5YU9Yj.net
もうここまで来たら、嘘でも成功ニダ、って言うしかないなw

197 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2022/06/21(火) 17:08:28.52 ID:xXs3GEkC.net
>>162

冫(゚Д゚)  通信できないところでロストしたら判りませんね.

>>163

冫(゚Д゚)  そもそも,韓国のロケットは「ソ連規格」だから

冫(゚Д゚)  テレメトリー通信もソ連規格で,日本やNASAとは違うと思うわ.

冫(゚Д゚)  つまり,韓国は自分で頑張るしかない.

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:08:34.34 ID:VoRV/YDP.net
日本人は1から自分で始めるってことに価値を認める民族だからな。

>>169 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/06/21(火) 17:06:47.53ID:EAeTzmGk
>>120
一から作ってるから日本はのろまの亀なんだよ
そんな非効率だからシャープも東芝もパナソニックも没落してんだよ

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:08:34.73 ID:Idbbg3n7.net
たったの2回で打ち上げ成功させた国は人類史上韓国だけ
こう見るとやはり韓国は世界一の宇宙強国だわ
反論あるかネトウヨ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:08:35.83 ID:scsXJ1sD.net
そのころ日本はブラックホールの撮影に成功してた
天と地ほど差があるなw

201 ::2022/06/21(火) 17:08:38.96 ID:b6h+2kQD.net
>>172
まだ全然追いついてないw

202 ::2022/06/21(火) 17:08:59.14 ID:V/r4p2Ws.net
これから毎日一回通信して落ちてないか確認するんか?

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:09:00.57 ID:/jMnPMTa.net
>>191
予算をつけても、ロシア制裁違反だから無理。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:09:01.90 ID:OSq/ElE2.net
恐れいったか? チョッパリよw

205 ::2022/06/21(火) 17:09:03.37 ID:ntCl/6Mi.net
>>1
またチョンが嘘ついてるんだろ^^

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:09:03.43 ID:ifo1CUg2.net
>>182
日本は50年も前にロケット打ち上げたのに2022年て…

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:09:12.29 ID:kquwz+iR.net
>>169
地道にやらないとトラブルに対処出来んよ。
パクリや盗みだと対処不可能だからwww

208 ::2022/06/21(火) 17:09:13.99 ID:llRD2uyo.net
単純な奴らよ
これで日本を追い抜いたとか馬鹿丸出し

209 ::2022/06/21(火) 17:09:18.25 ID:Ta59l9Jg.net
>>154
まあ韓国は7大宇宙強国、日本は5番目だから一応この分野では日本のほうが兄者だから、それで溜飲下げるしかないよ

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:09:18.30 ID:iQ6ZixI7.net
>>128
だったら5ちゃん落とすなよw
おまエラも失敗するかもとヒヤヒヤしてたろw
本当姑息な連中だな

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:09:22.67 ID:5KxSYnPF.net
>>2
残念だったなwwネトウヨwww
兄さんのロケット技術も
着実に進歩しているわけだがwww

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:09:23.24 ID:3mXdjenL.net
50年前ダーと言ってるネトウヨはおかしい
韓国は日帝時代に全てがゼロになり、文字通りゼロからのスタート
日本が1970年かけて作ったものを80年足らずで完成させたことになる

213 ::2022/06/21(火) 17:09:24.52 ID:G90MwXTo.net
>>195
おや、ちゃんと重り乗せてたのは知らなかった
てっきり150キロの衛星だけなのかと

214 ::2022/06/21(火) 17:09:30.75 ID:xRiUaL+b.net
>>98
H-2でも視程が良ければ、SRBA分離もカメラで映るよ
もっとも、煙が左右に分かれるから「ああ、分離したな」程度だけど

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:09:32.10 ID:BCtmDSEk.net
地球の裏側でも裏側では受信できる
それやらないのか

216 ::2022/06/21(火) 17:09:32.60 ID:n0u3wbxA.net
>>197
韓国人のことだから「最後に通信出来たの何日前ニダ?」て平気で言ってきそうだわ

217 ::2022/06/21(火) 17:09:34.93 ID:ntCl/6Mi.net
>>199
ロシア製ロケットやん^^

218 ::2022/06/21(火) 17:09:39.11 ID:4t3VzJIk.net
>>138
五十年前の技術でな...

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:09:41.48 ID:SGOF83zi.net
欧米もやっぱ韓国民国すげぇ。。。ってなってそぉ

220 ::2022/06/21(火) 17:09:42.43 ID:hdxnWYCO.net
日本は宇宙科学技術後進国ニダ

221 ::2022/06/21(火) 17:09:46.18 ID:CvSG/GW0.net
俺生粋のチョッパリだけど
宇宙開発について韓国兄さんに負け認めます

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:09:46.48 ID:VoRV/YDP.net
金で買っただけなんだものな。

>>199 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/06/21(火) 17:08:34.73ID:Idbbg3n7
たったの2回で打ち上げ成功させた国は人類史上韓国だけ
こう見るとやはり韓国は世界一の宇宙強国だわ
反論あるかネトウヨ

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:09:48.04 ID:G3YHpjaP.net
ちゃんとリモコン載せたか?

224 ::2022/06/21(火) 17:09:48.95 ID:n0u3wbxA.net
>>199
そのロケット、国産?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:00.19 ID:N3kmYjaT.net
50年前の日本のレべルw

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:02.69 ID:DW2/x0lW.net
今どこにあるのか誰もわかってないんじゃないか?

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:04.55 ID:/kSx10jm.net
ファッションやエンタメは日本から40年遅れ
ロケットは日本から50年遅れ

日本と対等なところにまで追いつくのは何百年後だ?

228 ::2022/06/21(火) 17:10:04.83 ID:+7OmWRzn.net
>>143
そりゃ兵役逝ってないから恥ずかしいんだろ

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:05.06 ID:QnPBl4ql.net
>>199
ただただ頭が下がるわ。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:05.05 ID:66D1Ad+1.net
バカチョン号!

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:09.44 ID:YMXo2Tvm.net
>>212
ウリナラファンタジー?

232 ::2022/06/21(火) 17:10:09.85 ID:EAeTzmGk.net
>>198
米でも作ってろ原始人

233 ::2022/06/21(火) 17:10:11.57 ID:eEj2oM/C.net
日本を抜いたとか、ネトウヨ哀れとか言ってる人はさすがにバカチョンの振りをした
ネトウヨだよね?成功はめでたいとしても、この一回で普通にポンポン衛星上げてる
国を超えたと思えるようなバカはいくらかの国の人でもいないと信じたいよ

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:11.88 ID:JIPsCot8.net
>>204
今更ペイロード1.5t程度で良く自慢できるな…
日本のH3は最大でペイロード12tあるんだぞ

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:12.27 ID:lgXNcToS.net
>>188
今だとSS-520レベルの積載量。www

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:12.63 ID:ifo1CUg2.net
>>211
50年前の技術おめでとうwwww

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:16.15 ID:r6MTjBn9.net
>>199
半世紀前なら自慢出来たのに(爆笑)

238 ::2022/06/21(火) 17:10:20.95 ID:3h8bICj8.net
>>209
打ち上げ成功世界で何番目でしたっけ

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:21.17 ID:j+jLuiSM.net
俺はロケットのことは良く知らんけど前回か何かも軌道投入前ぐらいまでは成功してたよな

240 ::2022/06/21(火) 17:10:30.04 ID:Ca8Cjx9n.net
さて17時10分
発表は何処でやってるの?

241 ::2022/06/21(火) 17:10:38.56 ID:My+nrksU.net
そろそろ通信結果発表!

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:40.45 ID:ElRTrDvM.net
日本のロケットならもう公式に成功発表出てるのに韓国おせーぞ

243 ::2022/06/21(火) 17:10:42.90 ID:n0u3wbxA.net
>>209
何でヨーロッパ各国をEUにまとめてんの?

244 :新生ウッカリみすて~く :2022/06/21(火) 17:10:45.98 ID:zt/B7hxi.net
>>211
パクりの技術が進歩した??
組み立てただけやん、成功して当たり前でしょww

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:47.25 ID:YmH+RVX8.net
種子島の存在価値なくなるな
ロケット打ち上げを韓国に依頼するようになる

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:52.59 ID:EZVt+ZU6.net
>>219
ロシアの技術パクっただけだととっくに知れ渡っとります

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:52.96 ID:JnyIvRxJ.net
お前ら、自称「アジアのトラ」「実質G8」「宇宙強国」の韓国を舐めるなよ。

14世紀にはロケット先進国だったと言うし、17世紀末には飛行機を作って
秀吉軍に立ち向かったと言う朝鮮。
秀吉が朝鮮のロケット技術も飛行機技術も奪ったのが悪かったんだよ。
韓国のラノベ作家がそう言っていたのを知らんのか?無知すぎる。

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:53.89 ID:NLyF7dne.net
韓国は頑張ってヌリをもっと活用すべき

先ずはヌリの五段活用からだな

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:10:56.09 ID:eohd9hdg.net
ISSで地球一周するのに90分だから。
ヌリ号のダミー衛星は二時間くらい?
まだまだ失敗のチャンスはあるよ。

250 ::2022/06/21(火) 17:10:57.22 ID:GzvqI1bP.net
>>157
目標に対する結果だけ見れば成功

ただし、そのまま宇宙開発に転用出来る水準にはない
ペイロード・到達高度共にまだまだ

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:11:07.18 ID:4Gl+rj0P.net
>>104
ヒュンダイWRCチームの中身はプジョーワークスの残党なんだよな
走ってんのはガワだけで丸投げ、その証拠にチームの国籍表示はドイツw
トヨタは当たり前だけど日本ね

252 ::2022/06/21(火) 17:11:10.04 ID:llRD2uyo.net
ロシア製のロケットをただ組み立てただけ

朝鮮人が作ったわけではない
勘違いすんな、アホ

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:11:10.71 ID:VdNWVjih.net
ネトウヨのイライラ気持ちいいw

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:11:12.92 ID:YMXo2Tvm.net
>>239
半分成功?軌道投入出来なければゼロなんだけど 何のために打ち上げるのさ?

255 ::2022/06/21(火) 17:11:16.80 ID:ozJetS6s.net
>>225
50年前ってマトモなコンピュータもない世界だけどね
同じ次元で語れる話なの?

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:11:18.16 ID:z3/sDMCP.net
打ち上げだけならサルでもできる

257 ::2022/06/21(火) 17:11:19.48 ID:gLu+hPMg.net
>>121
失敗って事か
まあ韓国的には成功なんだろうな

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:11:20.51 ID:TFxSVkhJ.net
>>134
中国みたいにコレも無いkorea
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E6%9C%9B%E5%9E%8B%E8%A1%9B%E6%98%9F%E8%BF%BD%E8%B7%A1%E8%89%A6

259 ::2022/06/21(火) 17:11:26.90 ID:JTKYKL/H.net
やっと北朝鮮に追いついたか

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:11:27.34 ID:2BHSuozu.net
>>211
さすがに、チョッパリを追い越したニダあ
とまでは大ぼら吹けない中途半端さ(^o^)

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:11:29.89 ID:XZ1EjgDx.net
これ、ロシアから買ったロケットを打ち上げただけ?
じゃ、次はどうするんだろ
当分は売ってもらえないだろうに

262 ::2022/06/21(火) 17:11:30.40 ID:ktligsoS.net
コリアンは次に輸出することを考える

263 :新生ウッカリみすて~く :2022/06/21(火) 17:11:37.57 ID:zt/B7hxi.net
>>227
大韓民国なんて、残ってないよwww

264 ::2022/06/21(火) 17:11:39.77 ID:Gddi/UE3.net
拍手してる

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:11:40.69 ID:t2bNSyC3.net
>>156
>>174,188
まあ当時の状況では真っ当な内容よ、固形燃料の変態技術だし

まあ重量だけで煽るのはちょっとって話

266 ::2022/06/21(火) 17:11:45.51 ID:4t3VzJIk.net
>>184
イプシロンは日本独自な

267 ::2022/06/21(火) 17:11:49.30 ID:n0u3wbxA.net
>>259
比べるならそっちだよな

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:11:56.93 ID:JZMQAQCg.net
>>264
一応は問題なさそうだね

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:12:00.14 ID:ifo1CUg2.net
>>245
失敗の方が多いロケットに頼むのか

すげーなw

270 ::2022/06/21(火) 17:12:00.37 ID:Ca8Cjx9n.net
>>239
あれは700キロ到達も嘘っぽい

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:12:02.28 ID:JIPsCot8.net
>>255
アポロは計算尺で飛行計算してましたが何か?

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:12:02.57 ID:4ujcv/PB.net
ウリナラは日本より10年遅れてるだけニダッ

273 ::2022/06/21(火) 17:12:08.52 ID:fTAZuFG4.net
衛生模写体ってなんだ?ゴミ?

274 ::2022/06/21(火) 17:12:11.71 ID:sPE4NW7h.net
ゼロからスタートの開発での成功なら快挙だと思うね
アメリカやロシアでさえドイツに教えてもらって打ち上げたんだから

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:12:12.20 ID:w25amSin.net
一応飛んでよかったじゃんw

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:12:18.53 ID:x/JNDNNN.net
中国にも抜かれたし、どんどん抜かれるな。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:12:20.53 ID:5KxSYnPF.net
>>244
ジャップのロケット技術も
元はデルタロケットのパクリなんだがww

278 ::2022/06/21(火) 17:12:26.01 ID:qwPQQ0dU.net
>>169
何?韓国はこのまま古い技術使い続けるの?w

279 ::2022/06/21(火) 17:12:29.52 ID:ozJetS6s.net
>>271
今は何をするにももっと簡単だろう

280 ::2022/06/21(火) 17:12:31.16 ID:kEXISWQp.net
ついにロケット分野でも抜かれたジャップラwww

ねえ日本は何なら出来るの?wwww

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:12:45.13 ID:VoRV/YDP.net
頭が下がるって?
なんや、チョンコは昔の奴隷のように頭に何か荷物でも積んで移動中なんか?

>>229 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/06/21(火) 17:10:05.06ID:QnPBl4ql
>>199
ただただ頭が下がるわ。

282 ::2022/06/21(火) 17:12:45.94 ID:NtODtyOH.net
問題は通信できてるかなんだよ
できなかったらただのロケット飛ばしたのと一緒

北朝鮮の方がマシまである

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:12:48.98 ID:ImCQtEd/.net
>>217
ロシア製ロケットは調整難しいんだぞ。
推力が足りないからたくさんのロケットを束ねてて部品点数がやたらと多い。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:12:51.31 ID:BaYtxHj7.net
>>1
うあああああああ成功メシマズだああああ
宇宙6大強国の仲間入りだああああ

285 ::2022/06/21(火) 17:12:53.85 ID:n0u3wbxA.net
>>280
ブラックホールの撮影かな

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:12:55.44 ID:QnPBl4ql.net
午後5時10分 ヌリホ発射が成功したと公式発表  したらしい

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:12:55.68 ID:Yp2ybzP1.net
なんかお通夜なんだけどw

288 :新生ウッカリみすて~く :2022/06/21(火) 17:12:56.12 ID:zt/B7hxi.net
>>277
はあ、半世紀前ねえ。
ナンでそうムリすんの?チョーセンジンはw

289 ::2022/06/21(火) 17:12:56.71 ID:+n+5vh2j.net
関連する情報が出てこないな
成功したらうざいくらいホルホルするだろうからすぐわかると思うが

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:12:57.97 ID:w550Z6Qh.net
日曜の朝、都内某所
大型ロケット保有国たちが集まる共同火星探査の署名式が開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは4国
その輪の中へ、俺は愛機のヌリ号で乗り付けた
「おはよう!KARIです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「KARIさんっ1981年設立なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる

「遅くなってスイマセ~ン!」
デルタIVに乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のNASAです。今日は皆さんよろしくお願いします」

この人が今回の署名式の主催者であり、共同火星探査の主催国でもあるNASAさんだ
「あ、どうも!KARIっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、NASAは眉間にシワをよせて、俺とヌリをジロジロと見てきた
「え~っと…KARI君だっけ?君さぁ、今日何をするか知ってる?」
「え…?共同火星探索の署名式っすよね?」
「うん。で、君のロケット…それ試作機だよね?」
何が言いたいのかわからない。愛機を試作機呼ばわりされてイラっときた俺は言った 「何が言いたいんスか?」
「火星の探索だけど…試作機じゃ飛ばないよね?」
「…大丈夫っスよ!150Kgの衛星なら飛ばせますし皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」

爆笑の渦が起こった。そしてNASAは苦笑いしながら言った
「1回成功しただけの試作機じゃ実績も信頼性もなんだよ。それにそのエンジン見てごらん」
視線を落とす。そこには4機の自慢のガスサイクル式75t級エンジンががあった
「火星探査機はローバー含めると1トン近くあるからね。LEOに1.5tしか運べない
君のロケットじゃついて来れないよ(苦笑」

俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてニュースサイトを覗いてみる
そこのには、今日の著名式を楽しそうに振り返るメンバーたちの記事があった
俺は捨てアカを使って『NASA臭ぇんだよ!ジジィ!』とSNSに書き込む。

すぐにNASAからのリプライがあった
『KARI君だね。当局のルール通り、君への技術供与を停止します』

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:13:01.97 ID:Towgk5yS.net
>>211
1段目はロシアのもの
2段目はウクライナの設計図

これで成功しなきゃアホだろ
この程度でホルホルとはレベルが低いww

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:13:08.48 ID:YMXo2Tvm.net
>>274
ゼロからじゃないからね ロシアとウクライナの落とし物と忘れ物だよ

293 ::2022/06/21(火) 17:13:09.61 ID:llRD2uyo.net
なんなんだ?こいつら
わらわらと現れやがって

今までどこに隠れてたんだ

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:13:20.98 ID:ifo1CUg2.net
>>277
哀れだな朝鮮人。まあはやぶさ2みたいな技術すらないもんなwwww

295 ::2022/06/21(火) 17:13:23.59 ID:Cf4v8Arl.net
>>239
燃焼ムラがあったんで、そこまで上がらず
チョウセンヒトモドキが言い張ってるだけだろうw
今回のウエイト1.5tっても嘘臭いし。

296 ::2022/06/21(火) 17:13:28.93 ID:Ca8Cjx9n.net
>>251
三菱のパリダカも中身はベンツだったしな

297 ::2022/06/21(火) 17:13:29.67 ID:xRiUaL+b.net
>>279
おおすみも計算尺で、欧米から「無理すんなw」って言われてたけどね

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:13:30.00 ID:BCtmDSEk.net
ようやく追いついただけで
抜いたと嘘つく馬鹿チョンコ

しかし
公式発表が遅い
これ失敗だろ

299 ::2022/06/21(火) 17:13:32.03 ID:iGKqwI/+.net
>>284
真面目に疑問なんだが、どういう数え方をしたら6って数字が出てくるんだ?

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:13:34.53 ID:eohd9hdg.net
北チョンのロケットはアメリカとチョン国が成功したとは認めていない。

あわよくば10大宇宙クラブでホルホルしそう

301 ::2022/06/21(火) 17:13:35.68 ID:l5ny3C38.net
韓国人もまた改良を得意とする民族だから一度成功したらここからの成長は速いよ
絶対に負けないと思ってた自動車産業もEV時代で抜かされそうだしねw
何やっても人口半分の韓国人に負ける知恵遅れジャップwwwwww

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:13:37 ID:+7OmWRzn.net
>>224
<丶`∀´> 部品買って韓国で組み立てたニダ韓国製ニダ

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:13:40 ID:TFxSVkhJ.net
>>209
ちょニキは自制か?
ケガレちょん

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:13:46 ID:/zl45xmh.net
成功したのか?
それならおめでとうだな

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:13:47 ID:3h8bICj8.net
>>277
ペンシルロケットがいつからデルタロケット由来になったのだろうか

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:13:50 ID:Idbbg3n7.net
50年前の日本の液体ロケット打ち上げはアメリカから手取り足取り教えてもらってやっと4回目で成功
韓国は混じりっけ無し純国産100%独自開発ロケットでたったの2回で成功
この違いネトウヨはわかるか?

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:13:53 ID:V/r4p2Ws.net
5時10分の発表はどうだったんだ?

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:13:57 ID:kquwz+iR.net
>>280
衛星は射出、通信は出来たのか?

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:04 ID:F0ML8nSa.net
ロシア製で打ち上げただけなのに
ここまで喜べるって幸せだねw
純国産はあと5000年後くらいかなw

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:04 ID:ImCQtEd/.net
>>239
カウリングを割る装置(ロシア製)の不具合。ということになっている。
誰も信じてないけど。

311 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 ◆Kmywzv1K6I :2022/06/21(火) 17:14:06 ID:VUhe1X+8.net
>>52
なお、日本は龍勢花火というので既に普通に打ち上げていた模様

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:08 ID:WHu2fvAe.net
1970の日本に追いついたのか、怪しいけどな

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:16 ID:ifo1CUg2.net
>>298
追いついてすらないw

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:16 ID:Towgk5yS.net
>>245
お前らが今回打ち上げたレベルのは日本は1970年代にもう成功してる
韓国はレベルが低すぎる

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:17 ID:SGOF83zi.net
韓国民国の宇宙技術えぐい。。。すげぇな

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:19 ID:JZMQAQCg.net
>>306
ロシアやウクライナから借りてなかったら作れなかった、と

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:20 ID:2BHSuozu.net
>>277
国家的プロジェクトでテレビ組み立てましたってニュース(^o^)

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:22 ID:JIPsCot8.net
>>277
良く言われるがアメリカがデルタロケットの技術を普通の値段で売ったって事は
アメリカは日本には同等の技術が存在するって意味なんだよ、ふっかけられてないってことだからな
しかもその時も日本は打ち上げ予定の衛星の寿命が付きかけて、早く打ち上げないとダメだったか
国産をいったん諦めてデルタを買った経緯も知らないのなら、騙らない方がいいよ
バカに見えるから

319 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:14:25 ID:lEQvKrTf.net
>>306
ロシアのロケット打ち上げただけやん

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:26 ID:n0u3wbxA.net
>>299
ヨーロッパ各国をEUにひとまとめにしてるんだと思う

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:29 ID:HYlwdL+u.net
予定軌道とか発表してたのかな?
外国にも追跡依頼してたら直ぐに結果が判るだろうに。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:31 ID:EZVt+ZU6.net
>>298
しかも他人の手を借りて

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:31 ID:QnPBl4ql.net
>>307
成功したと発表したらしよ。

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:33 ID:YMXo2Tvm.net
>>306
大嘘ついてることはわかるな 虚しくならんか?

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:40 ID:ozJetS6s.net
>>297
いやそんな話は知らん

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:42 ID:5R9U5Y0V.net
>>301
残念
チョン国にはもう金が無い

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:44 ID:Towgk5yS.net
>>315
レベル低っww

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:50 ID:IfZUBmci.net
えっ成功したん?つまんねー
コメディアンとしてなっとらんわ~

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:51 ID:NLyF7dne.net
>>285
あれ、ブラックホールとしてはかなり小さい方だから結構大変だったみたいだな

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:52 ID:HkyzMrYk.net
韓国終わったーとか10年以上ほざきながら、どんどん韓国に引き離されてくネトウヨは今どんな気持ちなの?ww

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:53 ID:t2bNSyC3.net
>>277
アレはむしろ押し付けられたのであって

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:14:55 ID:ifo1CUg2.net
>>301
よかったな50年前の技術おめでとうwwww

333 :みかん水 ◆gH9wuckUfw :2022/06/21(火) 17:14:58 ID:+puvy9s5.net
意味あんの?www

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:00 ID:ozP5LeCU.net
狂喜してここに日本を追い越しただの日本人が嫉妬してるだの書き込んでる在日は
日本が衛星打ち上げなんて成功して当たり前、ニュースにもならないレベルの話だと
マジで知らないわけ?

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:01 ID:QkqPGuBg.net
やっと成功?
でも成功だとしてもまだスタートラインに立ったレベルだよね

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:03 ID:iGKqwI/+.net
>>306
ウクライナのエンジンをコピーしても100%独自って言っちゃえるのは、確かに日本とは違うな

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:09 ID:BaYtxHj7.net
>>299
知りません。兄さんが勝手に言ってるだけです
7大宇宙強国

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:10 ID:iQZVATlM.net
>>149
ですよねぇ
日本のH2が液酸液水エンジンで「韓国には作れんやろ。どやっ!」という顔を
しているバカが居るけど、結局、信頼性が高い上に打ち上げコストを如何に
安く出来るかが問題ですからね
宅配便に例えるなら、日本の場合、フェラーリ使って配達しているようなもので
韓国のように自転車で配達したほうが安く配達できて顧客がつくというものです
スーパーカーで宅配して欲しい客なんていませんから

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:10 ID:n0u3wbxA.net
>>306
これからはロシアやウクライナから部品が買えなくなるのに

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:11 ID:3h8bICj8.net
>>306
ヌリの中身ロシアの技術なのを忘れちゃいけないぞ

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:14 ID:/jMnPMTa.net
>>266
H-II 以降も純国産技術だよ。

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:16 ID:DAgwgc8A.net
つか、分離映像まだかよ。

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:20 ID:4fMlUVCq.net
【速報】韓国宇宙研究院衛星管制室、南極の世宗基地でヌリ号衛星と交信確認[06/21] [Ttongsulian★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655799240/


🚀🚀

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:25 ID:Cf4v8Arl.net
>>261
ウクライナのエンジン図面を拡大コピーじゃなかったっけ?
地上での燃焼実験も短時間だったんで
大丈夫かよって思ってたわw

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:26 ID:4t3VzJIk.net
これ、南極って事は極軌道か

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:32 ID:jIssuAwi.net
ロシア製はもともと町工場レベルで組み立てられる設計だからな。
初めから下町ロケット

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:35 ID:Towgk5yS.net
>>306
ほんとうさぎしか言わんな、朝鮮人は

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:38 ID:kEXISWQp.net
韓国兄さんファイティン!!🙋

ジャップは中抜きでもやってろwwww

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:40 ID:JZMQAQCg.net
>>338
どう考えても今回の韓国のはコスパ悪いだろ・・・

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:45 ID:VoRV/YDP.net
そりゃ参考にするが、チョンコのように殆ど金で買ったのとは大きく違うぞ。

>>277 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/06/21(火) 17:12:20.53ID:5KxSYnPF
>>244
ジャップのロケット技術も
元はデルタロケットのパクリなんだがww

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:46 ID:ifo1CUg2.net
>>306
捏造するだけ朝鮮人は必死ってことだなwwww

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:55 ID:r6MTjBn9.net
50年前ってビートルズやモハメドアリが現役の時代だろ?まだSL走ってた頃?やるな韓国人
昭和のレトロロケットか?

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:56 ID:NYnG0IAI.net
これで外貨を稼ぎまくりニダ

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:58 ID:t2bNSyC3.net
>>280
小惑星帯のサンプル回収

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:15:58 ID:zsoChioa.net
( ・ω・)
こんな意味の無い事に金使うなら、軍隊の飯を少し良くしてやれよ。

356 :新生ウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6 :2022/06/21(火) 17:16:00 ID:zt/B7hxi.net
>>338
この先、独自技術??ムリだな。

357 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:16:04 ID:lEQvKrTf.net
>>338
まずは目的地に行けるようになれよ

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:16:05 ID:AzNSuq+c.net
次打ち上げるのはいつなの?
もうお金無くて無理なの?

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:16:11 ID:ozJetS6s.net
>>348
キョッポもポッケナイナイしてるの知らないの?

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:16:17 ID:ImCQtEd/.net
>>342
さっきやってたよ。CGだけど。

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:16:20 ID:/kSx10jm.net
>>306

はしゃいでるところ悪いが純外国産100%な

1回目に失敗してる事がありえない事なんだわ

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:16:21 ID:n0u3wbxA.net
>>329
日本の撮影技術て、たまに変態の域に達するから怖い

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:16:27 ID:Ta59l9Jg.net
韓国人ってやつは何をやらせても日本を上回ってしまうな。
韓国人のサガってやつか

364 :レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU :2022/06/21(火) 17:16:27 ID:6by800Rv.net
>>1
本当にぃ?

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:16:31 ID:BCtmDSEk.net
公式発表が聞きたいのだが
どこに?

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:16:36 ID:ntCl/6Mi.net
>>348
ロシア製ロケット買ってホルホル^^
クソなさけねぇ^^

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:16:40 ID:3h8bICj8.net
>>338
日本より安く打ち上げられるまで何年くらいかかるの?

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:16:51 ID:h6i6eJoK.net
まあ、今は何をやらしても韓国に負けてる日本だからね。
政財官界の既得権益者が居座って世襲を強化して権力者に媚びる日本人ばかりじゃ若い芽を摘んじゃうから昭和ルールいや明治ルールがそのまんまだからね

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:16:52 ID:EZVt+ZU6.net
>>338
そういうことは完全に自前で生産できるようになってから言いなw

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:16:53 ID:V/r4p2Ws.net
>>343
成功じゃん
ムンちゃん乗せて月に行こうよ

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:16:57 ID:G4QyypTJ.net
ダミー衛生とかゴミ撒くなよ

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:17:04 ID:tUp1oqBq.net
>>169
一からコツコツ作る技術の日本がなかったら
中国も韓国もパクリ先が無くここまで発展してないだろ
農作物までパクる土人だしな

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:17:05 ID:NLyF7dne.net
>>338
それそのまんまブーメランになってるんだがw

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:17:06 ID:DAgwgc8A.net
>>351
日本に衛星打ち上げてもらって
国旗を消す民俗だぞ。
捏造は基本だろ

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:17:07 ID:iGKqwI/+.net
>>320
それでも6にはならないわけで……

米、ロ、日、中国、ヨーロッパ、インド、イスラエル、イラン、北朝鮮とヨーロッパをまとめてもギリ10番目

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:17:20 ID:TFxSVkhJ.net
>>163
関わると、peepingがチョン

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:17:20 ID:ntCl/6Mi.net
>>357
<丶`Д´>国の運営さえ目的地を見失ってるニダ

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:17:29 ID:BFwnSMgM.net
北朝鮮の方が遥かに上なんでしょ

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:17:40 ID:Ta59l9Jg.net
>>343
誇らしい
誇らしい

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:17:42 ID:n0u3wbxA.net
>>375
あれwww

381 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2022/06/21(火) 17:17:46 ID:xXs3GEkC.net
>>306

冫(゚Д゚)  日本はアメリカから液酸液水の技術を貰ったのは確かだよ?

冫(゚Д゚)  その代わり,日本の固体技術をアメリカに渡した.

冫(゚Д゚)  その結果,アメリカから液酸液水のICBMが消えた・・・

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:17:51 ID:yPyDTbV9.net
今回のも、予算的にヤバくてギリギリで押し切ったんじゃないの?今後継続的に
開発を続けて、商業ベースに乗せる余力あんの?w

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:17:53 ID:mMFmJs2V.net
>>333
失敗続きの日本。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:17:54 ID:j+jLuiSM.net
朝鮮人にとったら国威発揚ロケットも良いもんかもしれんね
サムスンが造船がロケットがで現実逃避できるんだもんな

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:17:58 ID:wIqsG3ej.net
わらうもいる

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:03 ID:DAgwgc8A.net
>>360
打ち上げる前につくっていたのか

387 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:18:06 ID:lEQvKrTf.net
>>377
いつものことだな

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:13 ID:svYMkyg4.net
ネトウヨの歯ぎしりが聴こえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:14 ID:qwPQQ0dU.net
朝鮮人なんで発狂してるの?w
実は失敗と、うすうす気が付いてるせい?

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:19 ID:r6MTjBn9.net
ロシア製ロケットwww

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:21 ID:DW2/x0lW.net
通信成功したんか?

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:25 ID:5KxSYnPF.net
>>368
液晶・スマホ・半導体と同じで
またジャップが逆転負けをするオチなんでしょうねぇ~ww

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:27 ID:XZ1EjgDx.net
>>338
>自転車で配達したほうが安く

いや、どちらかと言えば10人引き人力車で弁当一つを運んだって感じだから

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:29 ID:z7NF/0KB.net
>>52
半万年はもう飽きたのか

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:32 ID:ozJetS6s.net
>>383
日本の衛生打上は毎回成功してるが

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:33 ID:lgXNcToS.net
>>367
すべて税金で補填するから
実質無料ニダ!

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:36 ID:JUj7jirm.net
>>375
ウクライナ「をい!」

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:38 ID:w25amSin.net
つか成功映像誰も信用してなさそうで草

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:41 ID:t2bNSyC3.net
>>297
しかも無誘導とか無茶言われて、タイマー仕掛けの軌道修正・・・

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:42 ID:EAeTzmGk.net
>>149
どうせ日本企業はアホだからそのうち身売りするだろうし
そしたら韓国は安く買い叩いてあげればいいんだよwww
一から作る技術を売り渡した時のネトウヨの顔を想像するだけで笑いが止まらないwww

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:42 ID:3h8bICj8.net
>>383
何の失敗?

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:46 ID:fB0JEZ5u.net
日本は土下座して宇宙開発の日韓共同お願いすべきだろ

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:47 ID:2LKmAGtI.net
こいつらの最終目標は月面に国旗を立てることなんだろうな

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:49 ID:VoRV/YDP.net
チョンコ国の産業自体が全て、日本からやないか

>>277 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/06/21(火) 17:12:20.53ID:5KxSYnPF
>>244
ジャップのロケット技術も
元はデルタロケットのパクリなんだがww

405 :アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk :2022/06/21(火) 17:18:54 ID:5eRI/rPv.net
>>362
 ジー…
│ω・`)ノ ソニの赤外線機能を使ったら、水着スケスケだった…

406 :レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU :2022/06/21(火) 17:18:58 ID:6by800Rv.net
>>385
大山さん生き返ったのか!?

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:18:59 ID:JIPsCot8.net
>>381
日本はアメリカから固体ロケットの技術開発を止めろと言われ続けても止めなかったしね
まあ韓国みたいに液体ロケットエンジン技術を買い求め世界中の国に吹っかけられて断られた国も恥ずかしいけどね
技術が無いことの露呈だから

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:19:02 ID:ntCl/6Mi.net
>>383
おまえんとこ失敗続きだったからロシア製ロケット買ったんやろ^^

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:19:13 ID:8ALSlWGz.net
>>52
韓国は半万年とか何とか言ってた気がするが

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:19:24 ID:JUj7jirm.net
>>399
社会党「誘導されるロケットなんてICBMじゃん!」

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:19:25 ID:4t3VzJIk.net
>>389
ロシア製ロケットだからだよ

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:19:28 ID:ntCl/6Mi.net
>>405
アッー!

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:19:29 ID:NLyF7dne.net
>>362
膠着円盤が常に変化してるから大量の画像から解析していくつかのクラスターに分類して、それを合成したらしい

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:19:31 ID:XOffCiop.net
北の将軍様は太陽に有人飛行を成功させているぞ

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:19:35 ID:Towgk5yS.net
>>368
50年前の技術でよくそこまでホルホルできるなw

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:19:42 ID:ji6KnW3h.net
ネトウヨ


ちーーんw

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:19:53 ID:AzNSuq+c.net
最後の打ち上げ花火成功して
良かったね。
まぁでも北みたいにとことん愚民ども
から搾りとればまたロケットの打ち上げ
くらい出来るかな?

418 :新生ウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6 :2022/06/21(火) 17:20:02 ID:WmHutppC.net
>>404
まあ、日本国の劣化コピーは要らんって話になっての今、なんですがねw

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:02 ID:VoRV/YDP.net
でもってチョンコはその国から逃げて来やがったわけで。

>>404 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/06/21(火) 17:18:49.86ID:VoRV/YDP
チョンコ国の産業自体が全て、日本からやないか

>>277 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/06/21(火) 17:12:20.53ID:5KxSYnPF
>>244
ジャップのロケット技術も
元はデルタロケットのパクリなんだがww

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:10 ID:hG8YL7Rs.net
ナロ号でエンジンとオペレーションパクってたからな

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:11 ID:XnCKeJ9+.net
ネトウヨがホルホル出来る分野がなくなってしまった・・・

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:16 ID:lgXNcToS.net
>>395
ここ20年位失敗が無いよね〜

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:19 ID:jGI2+cW5.net
ISSに激突させてプー激怒させたら褒めてやろう

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:29 ID:n0u3wbxA.net
これ、韓国は下手に成功させない方が良かったかもな
発射成功が当たり前、次に競うのは宇宙技術になるわけだし…
衛星で何万キロ飛んだとか、鉱物採取して戻ってきたとか何某かの撮影に成功したとか

苦手分野ばかりじゃん。

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:29 ID:BCtmDSEk.net
衛星はまともに飛んでるのかなあ

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:31 ID:EAeTzmGk.net
>>372
過去の栄光しか誇る物のないジャップwwww

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:31 ID:j3lpD1gS.net
>三段エンジンの燃焼が早期に終了したため模擬衛星を目標軌道に乗せることができなかった。

ホップ、ステップ、ジャーップ

三段目に力入れすぎたな

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:33 ID:NtODtyOH.net
ん 通信できたの?

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:35 ID:qwPQQ0dU.net
>>411
しかも型落ちで、設計思想も理解してないから、発展性がないという部分も発狂原因かな

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:37 ID:Towgk5yS.net
>>402
50年前の技術なんかいらねーよw

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:37 ID:WOgRFiOS.net
今の時代
ロケットくらいで
騒いでるのは韓国くらいだろ

成功して当たり前の時代

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:39 ID:EZVt+ZU6.net
>>402
それやったらNASAやESCから出禁喰らうので
脱糞共産党あたり言い出しかねんが

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:45 ID:ahl0K9pG.net
とりあえず打ち上げが成功して民族の自尊心が満たされたから次のロケットの予算凍結とか平気でやりそう

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:55 ID:HGLnYTTd.net
今頃ロケット上がってホルホルしてんのかバカチョンはw

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:20:56 ID:XZ1EjgDx.net
>>397
プーチン「ロシアとまとめたんだよ」

436 :焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE :2022/06/21(火) 17:20:59 ID:UNPRJtwS.net
こんな時期にロシアからロケットを買うなんて、世界情勢見ていないよな?

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:21:10 ID:SGOF83zi.net
一気に経済まで良くなりそうなアゲアゲ雰囲気だな。。。すげぇ

438 :新生ウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6 :2022/06/21(火) 17:21:14 ID:t2bNSyC3.net
>>426
いまでも、パクりオンリーやんかwww

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:21:16 ID:NLyF7dne.net
>>426
いやあ、新型がまた出来てるしなあ

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:21:18 ID:66xaXS0e.net
さあ、ここからどれだけ慢心・増長できるか生暖かく見守ろうぜ
もはや天下を制した気分なの、チョン君?
「世界最高の宇宙技術国であると証明したウリナラ、マンセー」と鼻血吹き出して喜んでる?

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:21:22 ID:WT8lz2IC.net
ロケットは打ちあがったけど、株価は失墜したニダ

442 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:21:28 ID:lEQvKrTf.net
【速報】韓国宇宙研究院衛星管制室、南極の世宗基地でヌリ号衛星と交信確認[06/21] [Ttongsulian★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655799240/

57年前の日本に追いついたか?

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:21:31 ID:n0u3wbxA.net
>>413
NHKで前やってたやつかなぁ。

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:21:38 ID:eW9jIJ22.net
このロケットが成功しようが失敗しようが
次のロケットの予算はついてないんだよな

445 :春うらら ◆G8Kknv1Es6 :2022/06/21(火) 17:21:39 ID:pTNR93/u.net
>>405
エ、エクスペリアには付いてないニカ?

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:21:41 ID:TFxSVkhJ.net
よき〜
南も北も、おそろいの仕様で
露西亜

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:21:43 ID:r6MTjBn9.net
遅れてんな、韓国
21世紀になってようやくロケット打ち上げか?

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:21:44 ID:V/r4p2Ws.net
次はいつニカ?

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:21:45 ID:b6h+2kQD.net
>>338
H3の開発費とヌリ号の開発費はだいたい同じ位の2000億円ほどだよ
同じ位掛かってできたものの能力が1/7程度って、ヌリ号は駄目だなあw

450 :新生ウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6 :2022/06/21(火) 17:21:46 ID:t2bNSyC3.net
>>436
ま、最悪のタイミングで最悪の選択をする、ということでww

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:21:50 ID:azhKH4kP.net
>>400
まあ、それは日本のお家芸だから仕方がない。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:21:52 ID:4Gl+rj0P.net
>>426
日本のロケットは今の話だが、何言ってんだお前

453 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2022/06/21(火) 17:21:53 ID:xXs3GEkC.net
>>442

冫(゚Д゚)  南極まで通信できてないんだよww

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:21:57 ID:Yyqwm3+Y.net
>>1 >>4
>1970年2月11日
>日本初の人工衛星「おおすみ」

設計電池寿命 30時間
運用電池寿命 15時間
軌道上滞在 33年間(1970〜2003)

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:22:01 ID:VoRV/YDP.net
金で買うしか出来ないチョンコやん

>>426 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/06/21(火) 17:20:31.32ID:EAeTzmGk
>>372
過去の栄光しか誇る物のないジャップwwww

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:22:06 ID:2BHSuozu.net
>>392
宇宙開発で日本を抜き去る前に
いったいどれだけのぶっちぎりゴボウ抜きをせにゃならんて(^o^)

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:22:10 ID:iGKqwI/+.net
>>219
韓国民国ってなんやねんw 国ふたつも付けるなしw

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:22:16 ID:mMFmJs2V.net
>>381
国民の血税に無駄な浪費をしただけでは?

459 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:22:19 ID:lEQvKrTf.net
>>453
は?どゆこと?

460 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 ◆Kmywzv1K6I :2022/06/21(火) 17:22:25 ID:VUhe1X+8.net
韓国は1から作れない馬鹿なんですね

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:22:26 ID:NlabLF0Q.net
>>143
たしかに在日のくせに韓国人を笑ったお前は恥ずかしいよな。
しかも彼の言う通りになったと思ってるお前はもっと恥ずかしいぞ。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:22:30 ID:2k96t2xP.net
ハングルが分からないから祖国のライブコメントに参加できないにだ

463 :アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk :2022/06/21(火) 17:22:32 ID:5eRI/rPv.net
>>410
(=゚ω゚)ノ 誘導信号機なんぞという、衝突を促す鉄道にあるまじき信号機は廃止すべき!

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:22:37 ID:Q55oLCc1.net
>>365
https://www.msit.go.k◯/bbs/view.do?sCode=user&mId=113&mPid=112&bbsSeqNo=94&nttSeqNo=3181807&formMode=&pageIndex=&searchCtgry=&searchCtgry2=&searchCtgry3=&RLS_YN=&searchOpt=&searchTxt=

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:22:38 ID:Towgk5yS.net
>>426
ほんと何も知らないんだなw 家にネット環境ないの?

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:22:38 ID:5KxSYnPF.net
>>421
まだジャップにはエロがあるからww

と思ったら、そのエロも海外流出でヤバいかもwww

円安のため海外でパパ活する日本人女性が急増!「日本の倍稼げる!」ありがとう自民党!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655773040/1

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:22:39 ID:Ta59l9Jg.net
>>442
H3でもたついてる日本を横からブチ抜いた

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:22:40 ID:JUj7jirm.net
>>435
パキスタン「ひどくねーか」

469 :レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU :2022/06/21(火) 17:22:41 ID:6by800Rv.net
>>444
継続開発して発展させなきゃ意味ないのになぁ

470 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2022/06/21(火) 17:22:47 ID:xXs3GEkC.net
>>459

冫(゚Д゚)  >>134に書いたで!

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:22:49 ID:n0u3wbxA.net
>>444
日本だって予算削られても打ち上げたんだから、韓国なら出来る出来るw

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:04 ID:4Gl+rj0P.net
>>455
金で買うならまだマシ、奴らは盗むからな
前の型のナロだか何だかから、ロシアがうっかり残していったエンジンパクったんだと

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:05 ID:kjkj0svB.net
ロケット重視して肝心の公共インフラを放置なんてことはしないように

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:12 ID:+wiUamPT.net
普通に飛ばしてどうすんだよ
Kエンタメはどうなったんだ

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:13 ID:gLmClMwl.net
まあ商用ベースには多難だなw
日本みたいに独自開発じゃないからブラックボックスも多いらしいし

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:15 ID:Idbbg3n7.net
今回の韓国の成功は国際宇宙界に驚きと緊張を与えているぞ
特に焦燥しているのは競合する欧州だとか

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:17 ID:zNq4RM6a.net
EUを一纏めにした7大宇宙強国

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:22 ID:Cf4v8Arl.net
>>386
前回の使い回しで済むw

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:22 ID:6e+4POtK.net
「ヌリ号の飛行が事前計画された手続きに従って終了した」
「技術陣がヌリ号の飛行過程データを精密分析しており、データ分析には今後30分必要となる」

矛盾してね?

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:23 ID:mpEGPc6V.net
韓国は呪われてるのかな?

【経済】 大規模な「太陽フレア」で通信や放送に2週間程度の断続的な障害発生か 総務省 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655797308/

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:23 ID:NLyF7dne.net
>>443
世界初の画像の方は別の銀河の奴だけど、知られてる中でも巨大なブラックホールで質量が桁違い、膠着円盤も相対的に巨大だから劇的な変化はしないらしい

482 :焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE :2022/06/21(火) 17:23:25 ID:UNPRJtwS.net
>>450
いつものことか、アメリカにメッされなければいいがw

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:27 ID:4t3VzJIk.net
>>459
通信施設、規格の問題でアメリカ側のは使えない
つまりそういう事

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:40 ID:VoRV/YDP.net
>>451 南なそのうちに消滅して可笑しくないらしいがな

485 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:23:45 ID:lEQvKrTf.net
>>470
とりあえずで打ち上げたのか

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:52 ID:JUj7jirm.net
>>463
鉄道の事よくしらんが、現場では不便なのか?

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:23:59 ID:yPyDTbV9.net
また強烈な自画自賛をかまして、中国に馬鹿にされるという様式美が見られるのかw

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:24:00 ID:iGKqwI/+.net
>>476
真面目に聞きたいんだが、LEO1.5トンでどう競合するんだ?

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:24:05 ID:r6MTjBn9.net
>>455
今も昔も将来も、何一つ誇るもののないヴァカチョンwwwww

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:24:07 ID:C5/YJL1U.net
ジャップの技術なんてカビが生えてて今の技術とは雲泥の差があることにいまだに気づけてないのなwww
もうジャップ製とか化石だからw

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:24:12 ID:HGzMzZYP.net
予定軌道にも乗せられたって

要するに大成功と言う事

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:24:14 ID:4Gl+rj0P.net
>>467
初代ポニーと最新のレクサスを比べて、一体何がしたいんだ?

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:24:17 ID:lgXNcToS.net
>>467
え?
H3のペイロード量を知ってる?www

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:24:22 ID:Li0Xwq3m.net
今夜は眞露にウンコ混ぜて、朝鮮銘酒でホロ酔いマンセーニダwww

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:24:26 ID:qwPQQ0dU.net
>>467
何言ってんのお前、もしかして本物の知的障碍者?

496 :アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk :2022/06/21(火) 17:24:33 ID:5eRI/rPv.net
>>453
(=゚ω゚)ノ 南極2号とエチーできなかったか…

497 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:24:43 ID:lEQvKrTf.net
>>483
5.56ミリ弾ではなくAK使ってるようなモンか

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:24:43 ID:4Gl+rj0P.net
>>490
化石から半世紀遅れって、韓国ってどんだけ遅れてんの?

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:24:44 ID:ozJetS6s.net
>>467
積載量いくつなん?

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:24:48 ID:3h8bICj8.net
>>467
まずはミューロケットあたり追い抜いてから言おうよ

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:24:52 ID:SGOF83zi.net
アルテミス計画を先導するだけのことはあるなぁ。。。
軽々とやってのけたし

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:24:55 ID:XtX+lKqs.net
韓国型発射体「ヌリ号」、8カ月ぶりの再挑戦…きょう「本物の衛星」搭載して宇宙へ
中央日報 6/21(火) 7:41配信
>昨年の1回目の打ち上げ時は本当の衛星ではない
>1.5トンのダミー衛星(衛星模写体)を搭載して打ち上げた。
>今回は「本物の衛星」が搭載される。
>重さ162.5キログラムの性能検証衛星とキューブサット4基だ。
>搭載された衛星の全体的な重さを1.5トンに合わせるために
>性能検証衛星に1.3トンのダミー衛星を取り付けた搭載体を打ち上げる。

本物の衛星はとても軽いのね
本物と言うが性能検証衛星なんだ

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:25:05 ID:Towgk5yS.net
通信できてないらしいじゃんww
また失敗かよww

504 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2022/06/21(火) 17:25:07 ID:xXs3GEkC.net
冫(゚Д゚)  さて,目出度く韓国ロケットの打ち上げに成功したので

冫(゚Д゚)  打ち上げ成功率を見てみましょう!!

日本 98%

欧州 97%

中国 97%

米国 96%

ロシア 95%

韓国 50%

505 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 ◆Kmywzv1K6I :2022/06/21(火) 17:25:14 ID:VUhe1X+8.net
>>467
で?
やっと周回軌道でしょ?

ここからは韓国独自でやらないとならないよ?

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:25:27 ID:n0u3wbxA.net
>>501
韓国は金出しただけで、技術提供はしてないよ

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:25:29 ID:BIzsxPc+.net
ネトウヨ怒りの脱糞

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:25:32 ID:ozP5LeCU.net
まあ日ごろゴミクズのような扱い受けてる在日どもが
日本の50年前に追いつけたというだけで、まるで世界制覇でも成し遂げたような喜びようだな

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:25:39 ID:IM3bB1te.net
米国、日本、EU、英国、中国、インド、ロシアに続いて8大宇宙強国の仲間入りを果たした。

さすが韓国。すごいぞ韓国。かっこいい韓国!!!!

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:25:40 ID:6e+4POtK.net
第一弾ロケットをロシアからパクっていておいて、よくこれだけホルホルできるな
バカチョンは。

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:25:47 ID:qwPQQ0dU.net
>>476
韓国のロケットは、値段がバカみたいに高くて、運べる重量も圧倒的に少ない
それでどうやって競争するの?

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:25:50 ID:HFUDA3Jf.net
>>490
たった2回組み立て成功しただけでオナニーしてる
雑魚が書いても笑えるんだがなw
で、結局独自技術なんて無いじゃん、お前らw

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:25:50 ID:Cf4v8Arl.net
>>398
ロケットカメラ積んでなくてロケットからのライブ無いし
テレメトリのライブも無いから仕方ないw

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:25:50 ID:5a3ljtTs.net
ロシアのロケットってことで北と同じ

515 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:25:51 ID:lEQvKrTf.net
>>501
韓国はアルテミス計画に入れてないが

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:25:54 ID:NLyF7dne.net
>>501
いや入ってないやんw

517 :新生ウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6 :2022/06/21(火) 17:25:56 ID:t2bNSyC3.net
ここで失敗、とか出たら鯖落ちするなwww

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:25:59 ID:Towgk5yS.net
>>467
知能無いの?
まぁ日本の57年前の技術でホルホルしてる程度だもんなぁww

519 :レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU :2022/06/21(火) 17:25:59 ID:6by800Rv.net
>>504
よし
是非とも韓国に有人飛行してもらおう

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:01 ID:Yp2ybzP1.net
liveマジお通夜…w
成功報道なんだけどネ

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:03 ID:eohd9hdg.net
衛星追跡ネットワークでリアルタイムで衛星の軌道を追跡できない乞食チョン。
行方不明なら失敗だな。

522 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2022/06/21(火) 17:26:05 ID:xXs3GEkC.net
>>485

冫(゚Д゚)  多分ソ連のテレメトリーシステムだから

冫(゚Д゚)  日本のようなアメリカ規格じゃなく,入れないんだわ.

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:05 ID:74Sst0pv.net
150kgじゃ把瑠都は載せられない

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:06 ID:HGzMzZYP.net
国産ロケット打ち上げ2回目で「成功」人工衛星を軌道に初投入 韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/83346d871cd20329b043c0080aef6a29ee4865d8

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:07 ID:VoRV/YDP.net
だろうね

>>444 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/06/21(火) 17:21:38.66ID:eW9jIJ22
このロケットが成功しようが失敗しようが
次のロケットの予算はついてないんだよな

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:10 ID:n0u3wbxA.net
>>509
何でEUでひとまとめしてんだよ

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:11 ID:2MExWRta.net
大韓の猛追逆襲に怯える日本

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:20 ID:XtX+lKqs.net
実用衛星はこれからの話しですからねえ
ぬか喜びは出来ないですね・・・

えっ、おお喜びしてる?

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:22 ID:r6MTjBn9.net
なんだ、ロシア製ロケットか

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:23 ID:SGOF83zi.net
>>506
え?!!そうなんだ・・・(´つω;`)

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:36 ID:EZVt+ZU6.net
>>505
あいつらは教えてもらったことをこなすことはできるけど、そこから発展応用ができないからな

532 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:26:38 ID:lEQvKrTf.net
>>516
韓国はアルテミス合意には入ってたな

533 :新生ウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6 :2022/06/21(火) 17:26:45 ID:t2bNSyC3.net
>>444
あらまそうかいwww

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:46 ID:xRiUaL+b.net
>>399
日本のHENTAIここに極まれり、その無茶振りをクリアしてしまってさあ大変
「日本がICBMを持ってしまう!」と、お米の国が顔色を変えてしまいましたとさってオチがなぁ

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:49 ID:4t3VzJIk.net
>>476
アリアンの事??
あの超重量級折り紙望遠鏡を打ち上げたあそこが???
たった1.5tに??びびってるって???

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:57 ID:zNq4RM6a.net
>>501
おまエラの参加してるのはアルテミス合意だろ
計画と合意の違いを煙に巻いてムンムンの自画自賛に騙されてる哀れな朝鮮人

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:57 ID:sayuGADv.net
やっと自分で出来るようになったか。
やれやれだぜ

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:26:58 ID:Towgk5yS.net
>>501
アルテミス、韓国関係無いよw

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:01 ID:6e+4POtK.net
>>520
うん?なんかミスってる?

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:06 ID:JUj7jirm.net
ヌリ号って1?辺りの打ち上げ費から推測で100億円超えるとかどっかで見たなー

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:10 ID:tUp1oqBq.net
>>501
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:11 ID:1UK8Kguf.net
>>518
日本の57年前の技術はもっと高度だぞ
今とは違って大したコンピューターもない時代から打ち上げに成功している

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:12 ID:NLyF7dne.net
>>522
いまだにそんなことあるんだなw

いかにロシア側技術に頼りっきりかわかる話かぁ

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:13 ID:n0u3wbxA.net
>>530
提供する技術がないからね

545 :神州鬼滅特別攻撃隊:2022/06/21(火) 17:27:17 ID:Iounsrgg.net
>>116
ウリナラはラブドールが無難だよ

ラブラドールじゃ無いからな(笑)

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:32 ID:DAgwgc8A.net
>>528
商業ベースは遥か先だからね。
そこに気付いていないみたい。

547 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:27:32 ID:lEQvKrTf.net
>>522
https://i.imgur.com/pBqzJDm.jpg
つまりこうだな

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:37 ID:OEyH9lVb.net
>>383
なんの失敗?失敗なんてずっとしてないがwwww捏造馬鹿朝鮮人w

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:37 ID:SGOF83zi.net
>>515
>>516

ま、まじかぁーーーー(´;ω;`)

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:37 ID:iGKqwI/+.net
>>532
計画には参加してないけど、宇宙開発のルールには拘束されるっていうあたりなんとも……w

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:42 ID:KOWJyNFa.net
宇宙から将軍様を称える歌を発信するんやろ?

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:46 ID:xPcWAeYt.net
ヌリお星さまになったん😭

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:47 ID:5R9U5Y0V.net
>>532
早速ゴミ片付けてほしいよな

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:27:47 ID:NLyF7dne.net
>>532
あれ、計画に参入はしてなかったかと

555 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2022/06/21(火) 17:28:00 ID:xXs3GEkC.net
>>543

冫(゚Д゚)  そりゃ,ソ連の設計図使ったら,出来上がるのはソ連規格でしょwww

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:01 ID:lfuAKH9Q.net
>>530
アルテミス計画-月面開発
アルテミス合意-宇宙にごみ捨てるな

韓国が入ったのは後者

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:03 ID:lgXNcToS.net
>>532
意図的に混合させてるよね〜

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:07 ID:YmH+RVX8.net
ネトウヨビビってる~

559 :アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk :2022/06/21(火) 17:28:08 ID:5eRI/rPv.net
>>499
(=゚ω゚)ノ 化け猫車は化け猫(8t)に限る

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:10 ID:WOfID+oS.net
>>17
その辺はある程度多めに見んと
そもそも現代科学なんて大半の人がすっ飛ばしで理解してるんだし

五十年に追い付いた事を生暖かい目で見守ってやろうや

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:18 ID:l5ny3C38.net
日本だって最初は全てパクリから始まったのによく他人のパクリを馬鹿に出来るな😅
ブーメラン刺さりまくりやで😅
まぁジャップは歴史をすぐに忘れる鶏頭だから仕方ないか😅

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:22 ID:qwPQQ0dU.net
>>524
予定軌道じゃなくても、軌道は軌道ニダ!かな?w
それだと拙いんだけど理解してなさそう

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:26 ID:HGzMzZYP.net
国産ロケット打ち上げ2回目で「成功」人工衛星を軌道に初投入 韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/83346d871cd20329b043c0080aef6a29ee4865d8

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:27 ID:IM3bB1te.net
>>526
なにイチャモンつけてんだ??

日本のメディアがEUと1括りにしていただろうが

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:31 ID:OEyH9lVb.net
>>426
今の話だよ馬鹿チョンwwww

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:33 ID:Towgk5yS.net
>>542
そうだよな。昔の日本人すげーな。

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:35 ID:/jMnPMTa.net
>>534
アメリカのゴリ押しで NASDA が作られ、液体燃料ロケットの技術導入をする羽目に。

568 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:28:38 ID:lEQvKrTf.net
>>526
EUはESAってとこで共同でやってる

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:49 ID:kECxUdhS.net
設計図はウクライナ製

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:50 ID:fB0JEZ5u.net
ジャップはいままでも過去に胡座かいて余裕かましてるうちにアジア諸国に追い抜かれたからなw

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:56 ID:BCtmDSEk.net
地球の裏側でも受信できて当たり前なんだが
月の裏側とは違う

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:28:59 ID:VoRV/YDP.net
「打ち上げに成功した」って事実だけ欲しいわけで。
世界はその遙か先を進んでいるってのに
それでホルホルできるって幸せだよ。

>>444 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/06/21(火) 17:21:38.66ID:eW9jIJ22>>469>>471
このロケットが成功しようが失敗しようが
次のロケットの予算はついてないんだよな

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:01 ID:n0u3wbxA.net
>>564
別にひとまとめにしなくても日本は上位だから全然問題ないよ

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:01 ID:pwhAtjaS.net
レッドチームロケットって事?

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:06 ID:iGKqwI/+.net
>>509
イスラエルが抜けてるぞ

576 :レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU :2022/06/21(火) 17:29:06 ID:6by800Rv.net
>>546
韓国なんかでバカスカ商業発射とかいずれ日本に墜落して来るから絶対出来ないままで居て欲しいわ
まあもっとカネ掛けて自力開発しなきゃ無理だけど

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:15 ID:t2bNSyC3.net
>>432
既にミンス時代にやろうとして総スカン食らったはず

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:15 ID:6e+4POtK.net
>>550
色々妨害ばっかしてるから、果実はとらせんが、俺たちのシマの掟にはしたがってもらうってことね
朝鮮人にたいする極めて正常かつ有効的な態度ですわ。

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:19 ID:TFxSVkhJ.net
united korea
un-ko
nita

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:19 ID:eohd9hdg.net
そろそろ地球を一周するころ。

何か情報内の?

581 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2022/06/21(火) 17:29:21 ID:xXs3GEkC.net
>>564

冫(゚Д゚)  北朝鮮が入ってないよ?

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:23 ID:d4MjebuE.net
結局、大失敗だったらしいね

583 :焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE :2022/06/21(火) 17:29:25 ID:UNPRJtwS.net
>>562
朝鮮人ですから。w

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:26 ID:azhKH4kP.net
ロケットの場合は、日本はペンシルロケットからやってるからな。パクリとは言えんだろ。

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:26 ID:NLyF7dne.net
>>556
今回ゴミ捨ててる気ぐするのは

おれだけだろうか🤔

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:28 ID:s5rK5HZD.net
>>561
日本のロケット開発技術はどこからも提供されてないよ

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:32 ID:mGzea1Mn.net
エンジンって、ロシアとウクライナの設計したのが元でなかったか、エンジンテストもロシアで

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:41 ID:3h8bICj8.net
>>561
ペンシルロケットの開発経緯からググってみるといいよ

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:43 ID:qwPQQ0dU.net
>>564
そのEUは国別で技術保有してるんですよ、その程度も理解できない知的障害者なの?w

590 :みかん水 ◆gH9wuckUfw :2022/06/21(火) 17:29:46 ID:+puvy9s5.net
>>570
世界一の債権国家によく言えたな。金返せよ。

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:48 ID:kECxUdhS.net
>>564
カッコいい韓国に帰国しよう

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:54 ID:rH2Blgqc.net
やれやれネトウヨまた負けたかw

ジャップランドはH3ロケットも開発失敗したし
もうおしまいだよ

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:54 ID:xPcWAeYt.net
デブリ増やすな

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:56 ID:Towgk5yS.net
>>561
57年前にパクるものは無いんだが。日本は独自開発だよ。
ノーベル賞受賞者数を知らんのか。

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:57 ID:Idbbg3n7.net
韓国は勢いに乗ると驚異的なパフォーマンスを出せるからな
来年にも有人ロケットをやるとの観測もあるし

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:29:58 ID:/jMnPMTa.net
>>568
ドイツが独自にやろうとしたら、フランスがソ連と組んで妨害したからな。

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:30:06 ID:Fq1cgrFC.net
なんで映像ないんだよ

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:30:08 ID:lgXNcToS.net
>>575
イランもね。

599 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:30:10 ID:lEQvKrTf.net
>>549
去年にアルテミス計画からハブられてファビョってたな

>>550
>>553
アメリカの同盟国とは思えない扱いされてるよな

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:30:12 ID:OEyH9lVb.net
>>467
これがキチガイチョンwwww

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:30:29 ID:sayuGADv.net
>>501
韓国人って次から次へとデタラメを言うけど、とても個人レベルで思いつくレベルじゃないよな。
ホラネタのデータベースでも構築してんのか?

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:30:35 ID:lfuAKH9Q.net
ウォンも順調にグラフが上昇してるな

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:30:36 ID:BCtmDSEk.net
平気で嘘つく
くそチョンコ
ロケット失敗だろ

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:30:38 ID:qwPQQ0dU.net
>>587
ですよ、ウクライナから手に入れた設計図を無理に拡大してるだけw
なので発展性がない

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:30:41 ID:3mXdjenL.net
ネトウヨは今どんな気持ちなの?

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:30:42 ID:V/r4p2Ws.net
>>524
え?8月に月行くの?

607 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:30:47 ID:lEQvKrTf.net
>>554
計画と合意は別物

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:30:59 ID:KcwP4+Vr.net
>>561
どこかの盗人半島と違い起源の主張はしないからね

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:00 ID:HFUDA3Jf.net
>>570
アジア諸国って中国・インドの2ヶ国だけじゃんw
頭大丈夫か?

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:02 ID:5VvIhn5y.net
>>582
何がどう失敗なんだ??

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:02 ID:w25amSin.net
>>597
映像見せてあげたら感動するのにね
なぜかないw

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:05 ID:MCEh0F5R.net
>>564
イギリスとフランスのロケット技術は全くの別物だよ。

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:08 ID:Ta59l9Jg.net
韓国政府によりますと、アメリカやロシア、日本などに続き、衛星の打ち上げ能力を持つ7番目の国になるということです。

8月には月探査機の打ち上げも予定するなど、さらに宇宙開発を進める方針です。

614 :新生ウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6 :2022/06/21(火) 17:31:10 ID:t2bNSyC3.net
>>605
ゴクローサン、それだけ。

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:11 ID:3h8bICj8.net
>>592
で、H2には追い付けたのか?

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:12 ID:iGKqwI/+.net
>>578
なお、アルテミス合意はもろに中国やロシアの他天体開発への牽制なので韓国はウクライナ・ロシア規格なのに西側プロトコルでしか宇宙開発出来ないという。

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:14 ID:PpQHE+ta.net
日本はもうそこは過去だから見ていない

【技術】世界初、NICTが光格子時計で国家標準時を生成した意義 [すらいむ★]

618 :レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU :2022/06/21(火) 17:31:15 ID:6by800Rv.net
>>595
うん、是非有人発射してみて欲しいw

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:18 ID:5m3NtiyL.net
日本がノーベル賞取って悔しがってる時の韓国人と同じ状況だねぇ

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:26 ID:5R9U5Y0V.net
>>578
チョン国なんて技術も資金もないしなw

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:28 ID:u8+AlZ11.net
ロケット兵器開発可能ですな

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:34 ID:ozJetS6s.net
>>613
12番目くらいの国じゃないっけ

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:36 ID:n0u3wbxA.net
>>605
ロシア製ロケット凄いなって

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:36 ID:JoMR9eWQ.net
成功だったのか?

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:38 ID:U47ZjXl7.net
>>383
ホリエモンのばかりリピートしてると勘違いするね

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:39 ID:2BHSuozu.net
>>466
4レス目で早くも迷走(^o^)

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:44 ID:t2bNSyC3.net
>>483
そっか、中身露助だしな

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:49 ID:NLyF7dne.net
>>613
11番目だか13番目だかだよなあw

629 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2022/06/21(火) 17:31:49 ID:xXs3GEkC.net
冫(゚Д゚)  ロケット打ち上げ国

1 ソ連
2 アメリカ
3 フランス
4 日本
5 中国
6 イギリス
7 esa
8 インド
9 イスラエル
10 ウクライナ
11 ロシア
12 イラン
13 韓国

冫(゚Д゚)  韓国は13番目ですね!

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:54 ID:KvS82G0J.net
>>592
はよ帰れ

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:54 ID:PT/4mwew.net
ギリシャとか日本は過去の栄光に縋ってるだけで、今や観光で食ってるだけの低知能国だからなw
ちょんまげ腹切り観光部族の土人だよ

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:56 ID:BCtmDSEk.net
衛星との交信記録が見たいね

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:31:57 ID:qwPQQ0dU.net
>>607
要するに、お前に実益はやらんしこの分野に勝手な手出しするな、という意味だよね

634 :焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE :2022/06/21(火) 17:32:04 ID:UNPRJtwS.net
>>599

X同盟国
O目の上のたんこぶ

635 :銀行員:2022/06/21(火) 17:32:04 ID:VG4qz+e+.net
ジャップが何十年もかけてたどり着いたところに鼻くそほじりながら片手間で数年でたどひついたコリア

泣くなよネトウヨ

636 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:32:06 ID:lEQvKrTf.net
>>557
ハブられて悔しかったんだろうな

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:32:08 ID:3h8bICj8.net
>>613
北朝鮮に先越されてるのは見ないふりかね

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:32:09 ID:TFxSVkhJ.net
>>133
リライアント・ロビンより軽いジャマイカ

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:32:09 ID:/jMnPMTa.net
>>599
> アメリカの同盟国とは思えない扱いされてるよな

同盟国と思えないような嫌がらせしたり、軍事演習を拒否してるからな。

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:32:09 ID:6e+4POtK.net
>>306
>韓国は混じりっけ無し純国産100%独自開発ロケットでたったの2回で成功

こういう真っ赤な嘘を書いてて恥ずかしくないのが朝鮮人w

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:32:16 ID:O/2wKBUc.net
国産ロケット打ち上げ2回目で「成功」人工衛星を軌道に初投入 韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/83346d871cd20329b043c0080aef6a29ee4865d8


残念ながら今回は成功だったそうです

やっぱり韓国の技術は凄い

8月には月に行くみたいですからあと2か月で日本を抜きますね

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:32:22 ID:GzvqI1bP.net
>>599
アルテミス計画で思い出した
仕事帰ったら惑星基地建築の続きやらなきゃ

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:32:36 ID:lKeadDYF.net
おめでとう
やっと上朝鮮に追いついたね

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:32:42 ID:eOk1l3Ei.net
発射体射出  超汚染 人口衛生 

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:32:50 ID:lfuAKH9Q.net
>>629
北朝鮮入れると…

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:32:54 ID:5csHM1ab.net
おめでとう
よかったじゃん

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:32:58 ID:n0u3wbxA.net
>>635
50年前の技術に追いついただけだぞ
追い抜くんだろ?これからが本番だぞ

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:03 ID:Cf4v8Arl.net
>>520
今後も税金投入が続くんでお通夜だろうなw

649 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:33:04 ID:lEQvKrTf.net
>>596
カエルとジャガイモはゴーイングマイウェイなとこがあるから

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:05 ID:bp3CFBtT.net
ついに韓国の歴史をヌリ変えた。(´・ω・`)

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:08 ID:Ta59l9Jg.net
>>592
俺もH3は失敗作になると思ってる。
どんどん日本人が劣化していってるからね

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:08 ID:u1U9yHQn.net
壮大なお笑いのための前フリですね韓国さんw

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:09 ID:Zo2SHFZt.net
軌道投入できたのか
おめでとう

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:14 ID:lgXNcToS.net
>>629
北朝鮮は?

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:17 ID:sayuGADv.net
>>605
うーん、マジであと30年くらい無理だと思ってた。
へ〜〜って感じ?

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:18 ID:ozJetS6s.net
>>629
上朝鮮のが先だよ確か

657 :銀行員:2022/06/21(火) 17:33:21 ID:VG4qz+e+.net
ここがネトウヨのお通夜会場か

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:24 ID:0p3DFpw9.net
韓国は今お祭り騒ぎ?

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:26 ID:DmwvpvMM.net
ネトウヨ悔しそうだな
そうやって韓国をバカにしてる間に追い付かれ追い抜かれるんだよ

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:37 ID:Towgk5yS.net
>>641
日本は月より難しい小惑星に着陸成功してるよ。
お前らの技術は半世紀遅れてる。

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:43 ID:iGKqwI/+.net
>>641
ちょっと聞きたいんだが、なぜ抜くことになるんだ? 

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:46 ID:Fq1cgrFC.net
え?ペイロードは1.5tじゃなく
1/10かよww

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:46 ID:n0u3wbxA.net
>>659
8月頑張れ!

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:33:49 ID:3h8bICj8.net
>>641
日本は月より遥かに遠く小さな目標まで行って帰って来てるんですがそれは

665 :春うらら ◆G8Kknv1Es6 :2022/06/21(火) 17:33:56 ID:pTNR93/u.net
今どき衛星軌道で喜べるってある意味すげえなw

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:01 ID:OEyH9lVb.net
>>659
50年前の技術だけどな馬鹿チョンwwww悔しかったらはやぶさ2みたいな技術身につけてみろwwww

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:02 ID:5KxSYnPF.net
液晶や半導体の時と同じで
ネトウヨ『パクリが!!!数十年前の技術が!!!』

とか言ってどうなったのかしらww

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:06 ID:4t3VzJIk.net
>>619
全然
むしろ五十年前だしってレベル

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:13 ID:1UK8Kguf.net
>>659
って思うやん?
毎年どんどん差が開いてるよ

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:20 ID:74Sst0pv.net
ソ連もアメリカも中国も
原型はドイツのV2ロケット
日本だけが固体ロケット

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:21 ID:n0u3wbxA.net
>>641
月に行って帰って来れるの?

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:22 ID:XnCKeJ9+.net
ネトウヨの言い訳が苦し過ぎて涙が出てくるぜwww

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:25 ID:mHCdDAKS.net
>>660
日本は月失敗してるから韓国成功すれば日本に勝った事になる

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:26 ID:240LjiLV.net
>>556
数十年後、中国の人工衛星に謎の飛来物が衝突して機能停止に
その原因は…キムチ入りのレトルトパウチ!?

「トイレで食べようとしたらうっかり吸い込まれたニダ」

675 :レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU :2022/06/21(火) 17:34:27 ID:6by800Rv.net
>>665
それもウクライナロケットで

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:28 ID:BCtmDSEk.net
衛星との更新できてないだろ

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:28 ID:lgXNcToS.net
>>636
チョッパリが入ってるのに
なじぇウリが入っていないニカー!
って火病ってたんでしょうね〜www

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:31 ID:/kSx10jm.net
>>509

イヤ。。。やっと北朝鮮に追いつきそうな所まで来ただけだが。

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:36 ID:lfuAKH9Q.net
>>658
ヒュンダイ株でもお祭に

680 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:34:38 ID:lEQvKrTf.net
>>633-634
【対中戦略対話クアッド】日米豪印、半導体確保など経済安保で連携 首脳会合開催
産経ニュース 2022/5/24 11:16
https://www.sankei.com/article/20220524-UKLH3BHV7VO5XEF2HEOSBJF2DA/

韓国の扱い方を分かっているバイデン

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:34:59 ID:n0u3wbxA.net
>>673
あらかたアメリカがやったから行く意味なんだよね

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:01 ID:0p3DFpw9.net
韓国人って馬鹿だから、はやぶさ成功させた日本との技術力の差が理解できなくて、追いつくとか色々言うんだろうね

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:04 ID:kLO6EhAA.net
打ち上げ成功したところは、とりあえずおめでとうと言っておくが

それで、韓国に何が残った?
設計図はロシアかウクライナの拡大版なだけだろ?

結局、組み立てただけだろ、ロシアやウクライナが去ったあと
自力で設計から衛星起動まで飛ばせるロケット作れるんか?
出来んだろ?

そのことよく考えなはれ

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:08 ID:OEyH9lVb.net
>>667
残念、宇宙技術は他国からパクることはできませんよチョンくんwwww

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:11 ID:/jMnPMTa.net
>>649
液体燃料ロケットの基礎を築いた国なのに、戦争に負けると辛いよな。
技術をパクったソ連にまで干渉される始末。

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:14 ID:ZVLAM1QZ.net
>>665
そう貶したもんじゃないと思うぞ
成功させてる国の方が少ないんだし

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:19 ID:2oUMfOdn.net
フェアリングちゃんと開いたの正直びっくり。
オメオメ

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:29 ID:kquwz+iR.net
>>561
韓国は丸パクリとダンピングだからね。
日本は必ず「一工夫、二工夫」加えて日本独自になる。

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:31 ID:pwhAtjaS.net
失敗なんだけど、今は火病のガス抜き?

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:39 ID:eohd9hdg.net
1 ソ連
2 アメリカ
3 フランス
4 日本
5 中国
6 イギリス
7 インド
8 イスラエル
9 イラン
9 北朝鮮
11 チョン国? ←new!

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:40 ID:xRiUaL+b.net
>>567
でも、ISASがイプシロンまで固形燃料の研究を繋いでくれたからね
やっぱり技術力は国力だと思ったよ
H2が無理でも、小型衛星ならイプシロンでも飛ばせるって強みだな、と

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:40 ID:6e+4POtK.net
>>665
大進歩だとは思うんですよ、嫌味じゃなく。

が、本当に軌道投入できたのかと。他の国からのリリースまち中。
興味ないからだれも追っていない可能性もありますが。

アメリカは流石にやってるかな。

693 :銀行員:2022/06/21(火) 17:35:41 ID:VG4qz+e+.net
悔し泣きするネトウヨ見ながら飲むボジョレーは最高だな

694 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:35:42 ID:lEQvKrTf.net
>>639
韓国外交部長官「中国、IPEFに参加できるように韓国が誘導するだろう」2022.05.23
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/291309

挙げ句に、こんな世迷い言言い出してた

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:45 ID:HFUDA3Jf.net
>>651
お前ら成りすましが日本人の平均を下げてるだけだろw
キモいから擬態するなよw

http://www.ssystem.net/img/145_1.jpg

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:47 ID:Ta59l9Jg.net
>>661
日本は月失敗してるから

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:48 ID:DmwvpvMM.net
>>666
ネットではやぶさネタでイキってるお前よりロケットを打ち上げた韓国人の方が賢いけどな

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:49 ID:Towgk5yS.net
>>619
いや全然ww 半世紀遅いレベルのを成功させて喜んでるのを見て哀れだなぁっ思ってるw

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:35:55 ID:4Gl+rj0P.net
>>667
必死のパクりでやっと得たのは、50年前の技術って笑うところ?

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:36:00 ID:3h8bICj8.net
>>673
小惑星と往復出来なくちゃ日本には勝てないぞ
その部門だけなら日本はアメリカすら超えてる

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:36:00 ID:Cf4v8Arl.net
>>542
地上実験から計算して軌道に乗せるとか
頭おかしいよなw(褒

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:36:14 ID:XZ1EjgDx.net
>>683
設計図は残ってるんじゃね?
もう一回同じものは作れる

進歩しないだけ

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:36:14 ID:Yh9X/W+I.net
ネトウヨは今日盛大に負けたね

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:36:18 ID:lgXNcToS.net
>>673
失敗してたっけ?

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:36:18 ID:zL0VdbeH.net
国産技術で打ち上げ成功なんだって?
良かったねww

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:36:23 ID:TFxSVkhJ.net
>>520
高度が維持できず、ひっそりと再突入燃え尽き

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:36:26 ID:HFUDA3Jf.net
>>696
月すら行けてないお前らが書いてもなw

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:36:29 ID:OEyH9lVb.net
しかしロケットの打ち上げが成功か失敗かって五分五分なのが笑えるなwwww
成功してくれ〜と祈る朝鮮人と成功当たり前でその先を見据えてる日本との差だなwwww

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:36:36 ID:kquwz+iR.net
>>667
日本はもう韓国にパクらせない。

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:36:37 ID:qwPQQ0dU.net
>>673
日本は誰も成功してない小惑星への着陸なしとげてるんで

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:36:49 ID:n0u3wbxA.net
日本て月面着陸の計画あったっけ

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:36:59 ID:GzvqI1bP.net
>>711
ないよ

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:37:00 ID:5KxSYnPF.net
>>684
ジャップの宇宙技術はアメリカ様のパクリだし
中国の宇宙技術もロシアから導入したものだろうがww

714 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2022/06/21(火) 17:37:03 ID:xXs3GEkC.net
>>704

冫(゚Д゚)  ハイビジョンで撮りまくってたよ

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:37:07 ID:2BHSuozu.net
>>667
これ、日本だけをベンチマーキングしてたんじゃ、絶対無理だから(^o^)世界がうじゃうじゃ

716 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:37:08 ID:lEQvKrTf.net
>>685
東西ドイツは冷戦時代には自国領で核地雷による花火大会ヤラされるトコだった

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:37:09 ID:OEyH9lVb.net
>>697
何言ってんだこのパンスト顔はwwwwエラ削って出直せw

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:37:09 ID:Towgk5yS.net
>>673
なんねーよww 宇宙技術に詳しい奴に聞いてみろw
ほんと朝鮮人は低脳過ぎる

719 :新生ウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6 :2022/06/21(火) 17:37:14 ID:t2bNSyC3.net
>>703
キタキタ、クソリカキンwww
毎日毎日、アタマオカシイクソリカキン。

ID:Yh9X/W+I
http://hissi.org/read.php/news4plus/20220621/WWg5WC9XK0k.html

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:37:18 ID:EZVt+ZU6.net
>>693
ボジョレーって、また二束三文の安物をw

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:37:23 ID:NtP30RMd.net
現代ジャップは頭が悪過ぎて何一つ革新的な事を成し遂げてない
確かに過去の日本人は凄かったかも知れないけど、お前らとは関係ないじゃん
他人の過去の偉業でホルホルして、しかもその威を借りて韓国人を馬鹿にするとか情けなくないんか?
お前ら自身は何が出来るんや?
精々マニュアル通りにしか仕事が出来ない無能な癖にw

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:37:29 ID:iGKqwI/+.net
>>696
韓国は失敗どころか着手もしてないんだが? それで追い抜いたって言って本当に良いのか?
それで嬉しいなら、まあ、好きにしろとしかいえないが。

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:37:29 ID:NLyF7dne.net
>>711
してない、周回はやったけど

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:37:37 ID:n0u3wbxA.net
>>712
ザイコは、さっきから何と比べてんだ??

725 :銀行員:2022/06/21(火) 17:37:38 ID:VG4qz+e+.net
>>710
人を送ってこそ成功言えるんだが

税金たんまり使ってやったことがラジコンでしょうもない惑星の砂つぶ持ち帰ったとかアホか??

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:37:40 ID:6e+4POtK.net
>>697
当事者がいないとでも

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:37:57 ID:Ta59l9Jg.net
>>707
だから >>641で報じられてるように2ヶ月後には抜かれるんじゃない?って話でしょ

728 :レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU :2022/06/21(火) 17:38:00 ID:6by800Rv.net
>>710
小惑星の石持ち帰るわ小惑星の軌道変えられるの実証するわで大変な事になったのにな
つかチョウセンジンがカプセル拾いに行こうとして捕まったの忘れたのかな

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:00 ID:3h8bICj8.net
>>713
いやだからスタートは日本独自なんだってば

730 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:38:08 ID:lEQvKrTf.net
>>642
き~んの力を持つ男~

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:08 ID:lgXNcToS.net
>>691
その下のSS−520まであるよ。

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:12 ID:eohd9hdg.net
jaxaはSLIMっていう月着陸計画しているよ

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:14 ID:4Gl+rj0P.net
>>720
それも含めてかまってちゃんのネタ
真面目にレス返すのはやめた方がいい

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:16 ID:OEyH9lVb.net
>>713
捏造お疲れwwww日本の50年前の技術おめでとうwwww

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:19 ID:GzvqI1bP.net
>>724
さあ?なんか火病エンジンに盛大に燃料噴射してるみたいだが

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:20 ID:Towgk5yS.net
>>721

国際学術賞

科学系ノーベル賞/クラフォード賞/フランクリン・メダル/ショック賞/ウルフ賞/フィールズ賞/数学ブレイクスルー賞/ガウス賞/コール賞/チャーン賞/スティール賞/ガーベル賞/
ボルツマン賞/基礎物理学ブレイクスルー賞/国際常温核融合学会賞/アーサー・L・デイ賞/ウィグナー・メダル/ジェームス・C・マックグラディ新材料賞/ジュリアーノ・プレパラータ・メダル/チャンドラセカール賞/ディラック賞/ハイネマン賞/パノフスキー賞/
ハリー・H・ヘス・メダル/ピーター・デバイ賞/ブルーノ・ロッシ賞/ブルーノ・ポンテコルボ賞/ベルント・T・マティアス賞/ポアンカレ賞/マックスプランク・メダル/ICTPディラック・メダル/
アルバート・ラスカー基礎医学研究賞/ラスカー・ドゥベーキー臨床医学研究賞/ウィリアム・コーリー賞/ウォーレン・アルパート財団賞/
ガードナー国際賞/国際ポール・ヤンセン生物医学研究賞/ショウ賞/パウル・エールリヒ&ルートヴィヒ・ダルムシュテッター賞/マイエンブルク賞/マスリー賞/ローゼンスティール賞/ロベルト・コッホ賞/ワイリー賞/BBVAフロンティアズ・オブ・ナレッジ賞/

アーサー・C・コープ賞/アーネスト・ガンサー賞/インホッフェン・メダル/ウェルチ化学賞/キラリティーメダル/クレアパターソン・メダル/グレゴリー・アミノフ賞/シェーレ賞/デービーメダル/テトラヘドロン賞/
ハインリッヒ・ヴィーラント賞/ルイザ・グロス・ホロウィッツ賞/ロジャー・アダムス賞/ヤコブ・エリク,ソン賞/V・M・ゴールドシュミット賞/WATOCディラックメダル/アルデン・スペンサー賞/
エルンスト・シエーリング賞/カルロス・J・フィンレイ賞/ギルバート・モーガン・スミスメダル/クラフォード賞/グルーバー賞/ダーウィン・メダル/ハインリッヒ・ヴィーラント賞/
発生生物学マーチ・オブ・ダイムズ賞/ハリソン賞/マッカーサー賞/EBウィルソンメダル/Golden Brain賞/ISTレディ賞/エジソン・メダル/エリザベス女王工学賞/エルマー・A・スペリー賞/ジェイムズ・ワット国際メダル/
チャールズ・スターク・ドレッパー賞/ハロルド・ペンダー賞/IRIメダル/プリツカー賞/リーフ賞/AIAゴールドメダル/IAAアカデミシアン賞/RIBAゴールドメダル/UIAゴールドメダル

合計:日本:287、韓国:0

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:21 ID:tUp1oqBq.net
>>561
お前こそ歴史を知れよ
南朝鮮は民主化遅かったからな80年代以前の文明の歴史には無知なんだなw
日本が独自に発明した物とか知らないんだろうな無恥だからw

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:33 ID:5R9U5Y0V.net
先日のバイデン来日でJAXA見学したり宇宙開発で共同声明出したりしたけど、自称宇宙強国さんはそういうのあったっけ?w

739 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2022/06/21(火) 17:38:37 ID:xXs3GEkC.net
冫(゚Д゚)  ちなみに

冫(゚Д゚)  日本はもう13年も「有人宇宙飛行船」を運用していますが?

冫(゚Д゚)  知らん奴おったんだwwwwwwwww

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:38 ID:0p3DFpw9.net
>>697
馬鹿すぎて理解不能の域にいるね

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:38 ID:TStSwMTt.net
韓国 ギャラクシーs22
日本 バルミューダフォン

これが後進国日本の実力

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:47 ID:HFUDA3Jf.net
>>721
と、通名と下手な日本語使って
日本人様に擬態しながら生きてる
お前らが書いても笑えるんだがなw

マジでプライドの欠片も無いよなw

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:49 ID:Kk56Rkvw.net
日本も国産化率40%から始めてる
韓国に追い抜かれたな

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:50 ID:/0sNwxGR.net
ペイロードがアレでどう今後につなげるんだろ
なんか金食い虫を飼うのに引っ込みつかなくなりそうな

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:38:59 ID:3h8bICj8.net
>>725
そういう思考だから韓国は根本的なところで日本に勝てないんやで

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:39:07 ID:OkxmM4x2.net
「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星リュウグウの試料の分析で、23種類のアミノ酸や多数の有機物が検出された

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:39:12 ID:qwPQQ0dU.net
>>728
そう、韓国の自称研究者が、協力者でもないし権利もないのにオーストラリアで迷惑行為してつかまってたよねw

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:39:15 ID:n0u3wbxA.net
>>723
翁と媼の衛星の話は知ってるけど、月面?でなるとやっぱり計画してないですよね。

749 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/06/21(火) 17:39:16 ID:lEQvKrTf.net
>>728
NASAにクレイジーと言われた予算総額

750 ::2022/06/21(火) 17:39:23.91 ID:kLPkseAP.net
ネトウヨ?
思い知ったか!!?
大韓民国の底力!!

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:39:25.80 ID:TFxSVkhJ.net
>>702
ジェンガ積みパリパリ

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:39:28.55 ID:w25amSin.net
ムンムンならもっと盛り上げてくれそうなのに
ユンユンはなにやってんの?

753 ::2022/06/21(火) 17:39:39.21 ID:btTiP+A5.net
>>725
それを必死に横取りしようと不法侵入までした馬鹿チョンw

754 :焼き鳥屋 :2022/06/21(火) 17:39:40.51 ID:UNPRJtwS.net
>>680
韓国はロシアに半導体を輸出しないかを監視しないとね。ww

755 ::2022/06/21(火) 17:39:41.00 ID:zNq4RM6a.net
低次元の成功で世界にマウント取ってホルってるからバカにされるんだよ
静かに初めの一歩を噛みしめるって事が出来ないのか?

756 ::2022/06/21(火) 17:39:44.02 ID:QNwNwzFt.net
>>673
あれ?月周回衛星「かぐや(SELENE)」ってあるけど、どういう事?

757 ::2022/06/21(火) 17:39:46.85 ID:Ppg3e12b.net
>>743
韓国は今回ようやくホリエモンロケットを超えたところだぞ

758 ::2022/06/21(火) 17:39:50.92 ID:iGKqwI/+.net
>>744
打ち上げ能力をこれからどうやって上げていくかは、課題が大きいだろうなあと
なんせ、もうウクライナは頼れないわけだし……

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:39:55.63 ID:ojK1fZmJ.net
まあ本当に成功したならおめでとうでいいや
大爆発を期待してたが

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:39:58.63 ID:HFUDA3Jf.net
>>727
2回ロシア製を組み立て成功しただけだろw
それも半世紀前の技術なんだが馬鹿なのか?w

761 ::2022/06/21(火) 17:40:03.14 ID:TStSwMTt.net
>>745
韓国 ギャラクシーs22
日本 バルミューダフォン

これが後進国日本の実力

762 :レッグウヨ :2022/06/21(火) 17:40:05.51 ID:6by800Rv.net
>>744
束ねてくらしい

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:40:08.06 ID:EZVt+ZU6.net
>>727
月周回軌道に乗せるのがピッチャーがキャッチャーミットめがけて投げるようなもんだとすれば
はやぶさシリーズがやったことは東京から通天閣のてっぺんに掲げられた的めがけて銃を打つようなもんなんだが

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:40:08.97 ID:lgXNcToS.net
>>714
月探査って、かぐや計画だけだったよね〜

765 ::2022/06/21(火) 17:40:10.52 ID:4t3VzJIk.net
>>749
初代の内上げを見に行った俺

766 ::2022/06/21(火) 17:40:33.46 ID:kLPkseAP.net
>>755
まずは打ち上げ成功を
おめでとうも言えんのか?
チョッパリは?

767 :名無しさん@1周年:2022/06/21(火) 17:40:37.23 ID:CJaWJHwx.net
まだなんかオチがありそうで期待は尽きない

768 ::2022/06/21(火) 17:40:37.51 ID:Cf4v8Arl.net
>>587
南朝鮮で燃焼テストだったはず

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:40:40.13 ID:/jMnPMTa.net
>>727
静止衛星軌道に投入すらできないのに、どうやって月まで飛ばす気でいるのかなあ。
地球との距離がどれぐらい違うかも知らんのね。

770 ::2022/06/21(火) 17:40:41.09 ID:TStSwMTt.net
韓国 ギャラクシーs22
日本 バルミューダフォン

これが後進国日本の実力

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:40:43.72 ID:PKPYK6Sc.net
でどこ行ったんだ

772 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:41:00.66 ID:lEQvKrTf.net
>>754
ロシア製戦車、部品不足から流用できるところは冷蔵庫や食洗機などから外した電子部品も使用されてた模様。2022/5/11
https://www.washingtonpost.com/technology/2022/05/11/russia-sanctions-effect-military/

家電用のハンドル使ってたロシア軍

773 ::2022/06/21(火) 17:41:21.01 ID:pwhAtjaS.net
迷子?

774 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2022/06/21(火) 17:41:23.12 ID:xXs3GEkC.net
冫(゚Д゚)  あ!ほんまや!北朝鮮忘れてた!!

ロケット打ち上げ国

1 ソ連
2 アメリカ
3 フランス
4 日本
5 中国
6 イギリス
7 esa
8 インド
9 イスラエル
10 ウクライナ
11 ロシア
12 イラン
13 北朝鮮
14 韓国

冫(゚Д゚)  ごめん,韓国は14番目でした!!

775 ::2022/06/21(火) 17:41:24.34 ID:4t3VzJIk.net
>>771
南極までは確定してるっぽい
そこから先は知らん

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:41:32.46 ID:4Gl+rj0P.net
>>761
お前らはスマホで宇宙に行くの?
GALAXYって、たかがスマホごときでちょっと大袈裟なんじゃない?

777 ::2022/06/21(火) 17:41:36.04 ID:jcrwQTaU.net
我国な技術資料を日本が盗で成功したふりしてのるは世界で有名の話

778 ::2022/06/21(火) 17:41:38.69 ID:iGKqwI/+.net
>>727
……低軌道1.5トンの打ち上げ能力で、マジでどうやって月にいくんだ?

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:41:40.81 ID:EZVt+ZU6.net
とりま現状では第二宇宙速度に到達すらできないだろうね

780 :新生ウッカリみすて~く :2022/06/21(火) 17:41:43.33 ID:t2bNSyC3.net
>>749
を前らもっと見習えと、お説教のあげく予算削減。

781 ::2022/06/21(火) 17:41:45.50 ID:lfuAKH9Q.net
>>764
あのマップのおかげでアルテミス計画のほうも楽に

782 ::2022/06/21(火) 17:41:50.29 ID:GzvqI1bP.net
>>766
自らを誇る事と他者を臭する事が常にワンセットだから素直に祝福されないんだよオマエラは

783 ::2022/06/21(火) 17:41:53.12 ID:btTiP+A5.net
>>772
韓国が中古の家電を横流ししそう

784 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:41:55.35 ID:lEQvKrTf.net
>>765
そんなこともあろうかと!のオンパレードだったはやぶさ

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:41:57.36 ID:NLyF7dne.net
>>748
してない、今後はあるしアルテミス計画なんかも入ってくるけど、過去にはないねw

JAXAはそれより小惑星探査機やほかの探査に力入れてたから

786 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2022/06/21(火) 17:42:05.13 ID:xXs3GEkC.net
>>775

冫(゚Д゚)  次また韓国上空に来るまで判らんよねぇ.

787 ::2022/06/21(火) 17:42:06.44 ID:qwPQQ0dU.net
>>755
承認欲求だけで構成されてる朝鮮人だから無理なんだよw

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:42:11.09 ID:t2bNSyC3.net
>>756
バカチョンやし
派手な失敗は火星探査機のぞみだな、アレすら後のはやぶさの糧にはなっているが

789 :レッグウヨ :2022/06/21(火) 17:42:19.62 ID:6by800Rv.net
>>769
クラスター化して頑張るつもり
ただ束ねただけじゃ重量嵩むんだけど

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:42:26.98 ID:Towgk5yS.net
>>725
宇宙科学の世界で大騒ぎになったの知らんのか。
小惑星って動いてるんだぞ。そこに行って砂を持ち帰ってくるのがどんだけ凄い事かも知らんで、宇宙を語るな。
半世紀遅れてるくせに。

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:42:28.95 ID:OEyH9lVb.net
>>761
50年前の技術でロケット飛ばせたのが嬉しいのか?

日本は50年も前に打ち上げたというのに


2022年で何やってんだ朝鮮人はwwww

792 ::2022/06/21(火) 17:42:31.95 ID:lfuAKH9Q.net
>>776
テンガ「それな」

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:42:38.49 ID:eohd9hdg.net
普通の宇宙強国なら衛星が地球を一周した時点で成功の可否を判断できるっちゅーのに。
やっぱチョンは馬鹿ですね

794 ::2022/06/21(火) 17:42:45.09 ID:xRiUaL+b.net
>>765
初代も二代目も見学無理なんで、ターゲットマーカーに名前を入れてもらった

795 ::2022/06/21(火) 17:42:48.61 ID:ozJetS6s.net
>>777
機械翻訳かな?イマイチな精度だな

796 ::2022/06/21(火) 17:42:52.44 ID:0p3DFpw9.net
韓国政府の正式発表はいつ頃だろう
衛星が正常に投入され動いていているなら、韓国おめでとう

797 ::2022/06/21(火) 17:42:53.52 ID:4t3VzJIk.net
>>784
あれは技術職なら一度は言ってみたいセリフ

798 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:42:57.73 ID:lEQvKrTf.net
>>780
NASAに恨まれてそうw

>>783
爆発物としてか

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:43:01.42 ID:oYSViiFv.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぷ

大韓の前に跪いて命乞いを知ろ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:43:20.95 ID:t2bNSyC3.net
>>764
月に行っただけなら、スイングバイ衛星ひてんってのが

801 ::2022/06/21(火) 17:43:23.42 ID:PpQHE+ta.net
ペイロードが小さいから商業はまだまだ
ここをまたスタートにしてゴール到達を十回繰り返して世界に追いつく感じ

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:43:31.06 ID:NLyF7dne.net
>>790
ぶっちゃけ月探査より桁違いにハードル高いからねw

803 ::2022/06/21(火) 17:43:31.45 ID:iGKqwI/+.net
>>789
5本束ねて、低軌道1.5トンの推力で何本束ねればそこまでの推力を出せるのか……

804 ::2022/06/21(火) 17:43:34.63 ID:pwhAtjaS.net
>>799
14番目だってwおっそー

805 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2022/06/21(火) 17:43:46.31 ID:xXs3GEkC.net
>>793

冫(゚Д゚)  1周しなくても,ずっとテレメータが受信できるからわかるよ.

冫(゚Д゚)  日本だと,ハワイ上空ぐらいで結果が出る.

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:43:51.52 ID:4RJPpCb4.net
ロケットの様子どうやった?こないだみたいにフラフラしてた?

807 ::2022/06/21(火) 17:43:54.07 ID:sb7lOKvG.net
これで宇宙強国入り2弾とか言うのか?

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:43:54.53 ID:/kSx10jm.net
>>713
ん?
日本は衛星飛ばして太陽の反対側にある小惑星に着陸してサンプル採取して地球に戻ってこれるくらいの技術力だけど

韓国は?今、何ができたのかな?何に成功したの?ん?

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:43:59.36 ID:SGOF83zi.net
次は月の友人探査とか近いうちに視野に入れてそぉ。。。進歩の速度がすごい

810 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:44:11.09 ID:lEQvKrTf.net
>>797
その時、奇跡が起こった!もあったな

811 ::2022/06/21(火) 17:44:18.49 ID:yhfXhI6F.net
カッケー
これで7大宇宙大国だっけ?よかったね

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:44:21.04 ID:EVjkBch4.net
>>784
2のときは初代ほどドラマティックでなくていいって
チームの人に言われてたもんなあw

813 ::2022/06/21(火) 17:44:23.19 ID:5KxSYnPF.net
>>772
こんな半導体もまともに作れない後進国でも普通の宇宙大国だし
宇宙技術なんて実は大したことないかも?

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:44:26.99 ID:lgXNcToS.net
>>784
南朝鮮は、もらった衛星をロストしてたね〜

815 ::2022/06/21(火) 17:44:48.80 ID:lfuAKH9Q.net
>>794
つくばのKEK一般公開でエンジンの試験装置に宇宙戦艦ヤマトのシールが貼られまくってた

816 ::2022/06/21(火) 17:44:51.91 ID:ZpsDzuFI.net
軌道投入できたか、まだ分からんの?

北朝鮮は10年前に投入してるのに

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:44:55.75 ID:+QDCko3k.net
>>1
トンスル ヌリヌリ

818 ::2022/06/21(火) 17:45:07.47 ID:1F5Yk11n.net
結局、ペイロード何kgで打ちあげたん?
180kgとか言う冗談みたいな数字のまま?

819 ::2022/06/21(火) 17:45:08.27 ID:0p3DFpw9.net
なぜこのレベルで日本人に威張れるのか理解不能
どういう脳みそしているんだろう

820 ::2022/06/21(火) 17:45:12.60 ID:iGKqwI/+.net
>>813
その大したこと無いことに何年かけてんだ?

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:45:17.06 ID:tUp1oqBq.net
>>697
目の覚めるようなホームラン級の馬鹿で草
子供が書き込んでるのかよ

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:45:21.46 ID:EVjkBch4.net
>>788
だからはやぶさくんは燃料しこたま仕込んだんだっけ

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:45:29.36 ID:DABy4tSU.net
>>811
なお君の貢献度はゼロの模様

824 ::2022/06/21(火) 17:45:31.05 ID:bu0NX9l9.net
やっぱロシアのロケットは信頼性が高いね

825 ::2022/06/21(火) 17:45:36.03 ID:n0u3wbxA.net
>>818
150キロですwww

826 ::2022/06/21(火) 17:45:47.23 ID:MC/yhyhm.net
>>702
作ってもその後の問題解決能力ないからなあ
例えるとヒューズが切れたとする
普通はどこかで異常があったと思い調べる。
あいつらはヒューズが切れた?
ヒューズが弱いからだ、直結して
解決ニダ だからな

827 ::2022/06/21(火) 17:45:49.60 ID:4t3VzJIk.net
>>786
ま、極軌道なら数時間後には通信出来んじゃね?
施設作ってればの話だが

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:45:51.42 ID:oYSViiFv.net
ジャップビビって脱糞ウンコ食い

829 ::2022/06/21(火) 17:45:59.01 ID:9T+C78hp.net
お前らの負け(笑)
素直に認めろよ韓国の大勝利を
(笑)(笑)

830 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:45:59.36 ID:lEQvKrTf.net
>>812
ヒヤヒヤは要らないんやw

>>813
ロシアのはソ連時代の遺産

>>814
デブリにしてたな

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:46:01.77 ID:cTmD0q39.net
ロケット打ち上げとは思えない黒い煙。

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:46:04.07 ID:Towgk5yS.net
>>697
ウクライナとロシアの技術じゃん。
自国で開発出来てから威張れよ。

833 ::2022/06/21(火) 17:46:05.04 ID:qwPQQ0dU.net
>>789
重量もだけど、推力制御と振動制御の問題が出るんだよね

834 ::2022/06/21(火) 17:46:05.12 ID:TStSwMTt.net
レベル7の原子力事故を起こした国
日本
起こしていない国
韓国

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:46:08.26 ID:XZ1EjgDx.net
>>812
つうか、初代の時のインタビューで
「次はドラマティックにならないようにします(だったっけ)」ってセリフにしびれた

836 ::2022/06/21(火) 17:46:09.51 ID:dYmLZuxo.net
ネトウヨお通夜か?

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:46:14.56 ID:Yyqwm3+Y.net
>>134
冫(゚Д゚)  日本の場合は,NASAやEU,その他の宇宙開発機構と協力して

冫(゚Д゚)  打ち上げ時は全世界のテレメトリー受信設備が使えるの

冫(゚Д゚)  だから地球周回や宇宙のどこにいても,ロケットや衛星,探査機と通信ができる.

冫(゚Д゚)  韓国はそれに加入してないから,自国上空と,船舶の受信機,南極の受信機が聞こえる範囲でしか

冫(゚Д゚)  通信できないんですよ.



こういうのはとても分かり易い

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:46:24.26 ID:EZVt+ZU6.net
>>809
その前に静止軌道に衛星打ち上げなよ

839 ::2022/06/21(火) 17:46:27.70 ID:xRiUaL+b.net
>>731
うん、実験成功は知ってる
後、個人的には轟爆エンジンにも期待してる

840 ::2022/06/21(火) 17:46:32.81 ID:+7OmWRzn.net
>>828
立憲土下座はよ

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:46:34.04 ID:t2bNSyC3.net
>>790
まあ元々イオンエンジンの試験できれば100点の代物が
本当にフルミッション出来ちゃったすげえ!の類だったしな

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:46:38.91 ID:gt5SH91C.net
>>404
勝手に日本に開発させるよりアメリカは安心感が高いからだよwwwwwww大阪人

843 ::2022/06/21(火) 17:46:42.72 ID:5KxSYnPF.net
>>819
数十年後に追い抜かれるパターンだからww

半導体も液晶もそうなったでしょ~www

844 ::2022/06/21(火) 17:46:52.49 ID:FlMQ83qt.net
日本の宇宙探査
彗星
小惑星

金星
水星 ← ESAと共同で進行中
火星(衛星) ← 計画

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:46:57.33 ID:Towgk5yS.net
>>834
日本に勝てないから関係無い話するのは朝鮮人の癖だよなw
火病が。

846 ::2022/06/21(火) 17:46:58.68 ID:XbHiMMJf.net
50年前の技術をやっと成功しただけで喜ぶ家畜可哀想

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:47:08.82 ID:tqVCyim3.net
素直におめでとう
成功するとは1ミリも思ってなかった
でもまだまだだw
実用になるまでガンバレw

848 ::2022/06/21(火) 17:47:18.30 ID:4t3VzJIk.net
>>805
種上げの場合は種、小笠原、ハワイだもんな

849 ::2022/06/21(火) 17:47:21.97 ID:IQWllzmx.net
これでロシアの後継者に名乗り上げられるじゃん
いろいろな意味でwww

850 ::2022/06/21(火) 17:47:23.87 ID:1F5Yk11n.net
>>825
150・・・・・・
凄ぇな南朝鮮w

851 ::2022/06/21(火) 17:47:25.52 ID:lfuAKH9Q.net
>>838
海抜数千メートルの静止衛星なかったっけ?

852 ::2022/06/21(火) 17:47:42.85 ID:qwPQQ0dU.net
>>843
韓国へ技術提供するお人よしはいないよ?w

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:47:45.13 ID:OEyH9lVb.net
日本は50年も前にロケット打ち上げた







朝鮮は2022年になってやっと打ち上げた




しかも成功するか失敗するか五分五分wwww


日本はほぼ100パーセント成功するのに成功を祈るのが朝鮮人wwww

854 ::2022/06/21(火) 17:47:47.98 ID:Ug8kE1xH.net
半世紀前の日本にパクった技術でギリギリ追いついたねwwおめでとう(笑)

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:47:53.80 ID:EZVt+ZU6.net
…で、これって再現性あるの?

856 ::2022/06/21(火) 17:47:54.28 ID:0p3DFpw9.net
>>843
日本が技術協力したでしょうが
この分野は無理だよ

857 ::2022/06/21(火) 17:47:56.92 ID:ZI/ZOI9s.net
>>847
大変なのはここからなんだよなあ
周りは既に低コスト化に尽力してるし

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:47:57.59 ID:NLyF7dne.net
月と火星はNASAが探査してるからね、日本はそれ以外で成果をあげた方が色々意味があったから、だから小惑星探査に力を入れてサンプル回収して来たわけだ

惑星とは成り立ちが違う小惑星の組成とかわかるからね

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:47:58.65 ID:MoNiZKCv.net
みんなはやぶさはやぶさ言ってるけどさ・・
10年以上も太陽光を浴びつつ飛んでる
世界初の惑星間ソーラーセイル宇宙機
「イカロス」も忘れないであげてね
(´・ω・`)

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:48:04.65 ID:TFxSVkhJ.net
top korea special presents

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:48:09.79 ID:lgXNcToS.net
>>843
日本からロケット技術はもらえないんだが?

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:48:10.80 ID:r6MTjBn9.net
>>843
世界はどんどん先行ってるのに
韓国はロシア製ロケット

863 :レッグウヨ :2022/06/21(火) 17:48:10.84 ID:6by800Rv.net
>>803
有る数を境にどんどんペイロード落ちてくと思う
あと燃料足りなくなる

>>833
抵抗もデカくなるよね

864 ::2022/06/21(火) 17:48:25.65 ID:n0u3wbxA.net
>>859
忘れてないよー

865 ::2022/06/21(火) 17:48:29.24 ID:kLPkseAP.net
>>847
ありがとう
日本にも良い奴がいるじゃん?

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:48:29.74 ID:NLyF7dne.net
>>859
あれ地味だけど凄いんだよな

867 ::2022/06/21(火) 17:48:30.49 ID:zdC06NDl.net
>>52
おいおい。森羅万象の起源は韓国にあるんだぞw

868 ::2022/06/21(火) 17:48:31.14 ID:TStSwMTt.net
2011年3月11日 福島第一原子力発電所事故(日本、福島県)/INESレベル7
2011年3月11日 福島第二原子力発電所冷却機能一時喪失(日本、福島県)/INESレベル3
2011年3月18日 東海第二発電所非常用ディーゼル発電機用海水ポンプの自動停止(日本、茨城県)/INESレベル1
2011年3月29日 女川原子力発電所原子炉補機冷却水ポンプ等の故障(日本、宮城県)/INESレベル2[2]
2012年2月6日 カットノン原子力発電所欠陥建築(フランス、モゼル県)/INESレベル2[3]
2012年2月9日 古里原子力発電所全電源喪失(韓国、釜山広域市・蔚山広域市)/INESレベル2[4]
2012年9月6日 東海再処理施設冷却機能一時喪失(日本、茨城県)/INESレベル1[5]
2013年5月23日 J-PARC放射性同位体漏洩事故(日本、茨城県)/INESレベル1[6]
2017年6月6日 日本原子力研究開発機構大洗研究開発センター被曝事故(日本、茨城県)/INESレベル2(暫定評価)


2010年代だけでこの有様、イエローモンキージャップ

869 ::2022/06/21(火) 17:48:33.05 ID:Fq1cgrFC.net
衛星分離までの映像ないのかよ

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:48:37.43 ID:oYSViiFv.net
パクリ民族ジャップが大韓のオリジナルロケットにケチをつけていると聞いて飛んできた
ジャップの嘘八百は今後5chが全力を挙げて阻止する
ジャップ!大韓のウンコを食って生きて行け!

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:48:50.41 ID:Towgk5yS.net
>>841
本人たちがビックリしてたもんなw
アメリカやイギリスやロシアも、世界中の宇宙開発に関わる人間全てが興奮してたよな。

872 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:48:55.06 ID:lEQvKrTf.net
水星探査って難しいんだっけ

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:48:56.75 ID:/kSx10jm.net
>>843

日本の部品と製造機械が無いと作れないのに
追い抜いてると思ってるところがおめでたいチョウセン脳w

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:49:05.35 ID:OEyH9lVb.net
>>843

液晶や半導体は日本企業から丸パクリしたけど宇宙事業は国が関わってるから技術盗むことは無理ねwwww





朝鮮人wwww

875 ::2022/06/21(火) 17:49:06.31 ID:qwPQQ0dU.net
>>855
無いなwそこが問題

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:49:07.88 ID:5R9U5Y0V.net
エブリィで初成功って報道してたぞw
良かったなwwwww

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:49:10.29 ID:4RJPpCb4.net
>>818
ダミーの重量含めて1.5トンあるよ
150キロってのは実験衛星の部分

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:49:13.43 ID:basaWuf/.net
150kg飛ばすのに大げさすぎないか?
ナチスドイツはv2ロケット量産して弾頭1トンを宇宙に打ち上げまくってるのに

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:49:19.50 ID:EVjkBch4.net
>>859
イカロス君かわいいよな
あかつきくんも頑張ってるし

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:49:19.60 ID:t2bNSyC3.net
>>822
まあ冗長性対策の一つで、しかも本当に役に立ってしまったのがね

881 ::2022/06/21(火) 17:49:22.55 ID:0p3DFpw9.net
いつ頃韓国の上空に来るんだろう

882 ::2022/06/21(火) 17:49:28.28 ID:DmwvpvMM.net
日本は宇宙でも韓国に抜かされると思うよ
製造業も経済成長率も韓国に抜き去られた
次は宇宙分野で日本が負ける

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:49:33.22 ID:U47ZjXl7.net
>>809
地球上じゃいないもんね親韓の国
どっかで友だち見つかるといいね (´·ω·`)

884 ::2022/06/21(火) 17:49:34.24 ID:iGKqwI/+.net
>>863
クラスタロケットは燃料タンクとエンジンがそのまま増えていくから、デッドウェイトガンガン増えてくからなあ……
外観のロマンは言うことないんだけど。

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:49:39.49 ID:EZVt+ZU6.net
>>861
割とマジで脱糞共産メロリンあたりが韓国と提携しるとか言ってきそうではある

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:49:40.74 ID:lgXNcToS.net
>>868
なのに、そんな日本に必死にしがみつく在日。www

887 ::2022/06/21(火) 17:49:45.88 ID:fGS2pjMI.net
いやー良かった良かった。

この成功で経済的に全く目のない宇宙開発に血税を無駄遣いすることになるわけだ。

頑張れ韓国。期待してるぞ。

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:49:50.19 ID:Towgk5yS.net
>>870
ロシアとウクライナの技術のロケットじゃんw
自国で開発出来ないバ韓国ww

889 ::2022/06/21(火) 17:49:50.43 ID:TStSwMTt.net
東京湾から糞尿、福島から汚染水で世界の海を汚す地球の癌
モンキージャップ

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:49:59.31 ID:3mXdjenL.net
もう日本の衛星も必要ない
GPSも韓国独自で作れる

891 ::2022/06/21(火) 17:50:05.07 ID:5KxSYnPF.net
アルファ・ケンタウリには
ジャップよりも先に着くと思うぞww

892 :新生ウッカリみすて~く :2022/06/21(火) 17:50:07.62 ID:t2bNSyC3.net
>>882
まあ、独自技術でガンバれ。

893 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:50:08.48 ID:lEQvKrTf.net
>>883
じょうじ…

894 ::2022/06/21(火) 17:50:13.55 ID:1F5Yk11n.net
>>877
なるほど、それくらいならまぁちょっと軽い程度で普通か

895 ::2022/06/21(火) 17:50:18.38 ID:kLPkseAP.net
>>876
ネトウヨも我々大韓の凄さを
ようやく理解し始めたみたいだな?

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:50:19.58 ID:kpqbs6MH.net
軌道修正してないだろw

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:50:22.35 ID:oYSViiFv.net
大朝鮮帝国の流刑地ジャップランドの猿ども!
大韓のまえに跪け!
ゴミ民族!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

898 ::2022/06/21(火) 17:50:24.78 ID:qwPQQ0dU.net
>>882
最新技術を提供する国がいればねw、いるの?ロシア系だと多分制裁食らうよ?w

899 ::2022/06/21(火) 17:50:29.66 ID:+7OmWRzn.net
>>876
やっぱり前回は失敗だったのね^^

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:50:37.03 ID:Towgk5yS.net
>>889
それはおめーらだよ。
乞食民族。火病野郎。

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:50:46.04 ID:BoLV4eXq.net
10数年で日本に追いついたって話?

902 ::2022/06/21(火) 17:50:48.36 ID:r7gzZ/Vp.net
>>855
再現性は無い(予算的に)

903 ::2022/06/21(火) 17:50:49.51 ID:4t3VzJIk.net
>>844
火星はな、、、やって失敗に終わったんや、、、
ノゾミ姉さんは今後5億年くらい火星軌動周るんや

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:50:49.74 ID:r6MTjBn9.net
>>870
チョーセンこびと陳子族のロシア製ロケットだろ

905 ::2022/06/21(火) 17:50:58.62 ID:SI/5ryBw.net
>>899
ムン「半分成功!」

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:51:00.65 ID:wIAaMV9O.net
模写体?ってことは、まだ「練習」なの?これ

907 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:51:01.40 ID:lEQvKrTf.net
>>898
中共がいる

908 :レッグウヨ :2022/06/21(火) 17:51:01.52 ID:6by800Rv.net
>>884
わかるw
ディープストライカーとか大好物
あのプロペラントタンクとスラスターとか凄い大好きw

909 ::2022/06/21(火) 17:51:06.18 ID:mP5jz2Hr.net
軌道計算はまた外国機関任せだったんだろう
自立できるまでは後10年以上はかかりそう

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:51:13.15 ID:EZVt+ZU6.net
>>890
じゃあ作ってねw

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:51:14.86 ID:lgXNcToS.net
>>889
で?
いつ安全な祖国に帰るの?

912 ::2022/06/21(火) 17:51:16.83 ID:lfuAKH9Q.net
>>872
地球より内側への軌道が厄介と聞いた、あと太陽が・・・

913 ::2022/06/21(火) 17:51:17.99 ID:qwPQQ0dU.net
>>883
いないから必死で盗もうとして、各国からの出禁食らうのが韓国というね

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:51:19.99 ID:6e+4POtK.net
一歩前進だから頑張ったじゃんとは思うんだけど、日本への劣等感で
全く失礼なことばかり書き込んでいる在日チョンとかみてると、
そのツケは払ってもらおうとは思うね。

915 ::2022/06/21(火) 17:51:21.40 ID:1F5Yk11n.net
>>897
つまりお前は島流しにされた犯罪者だって事か
知ってたけど

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:51:21.96 ID:riajWPhP.net
>>844
イカロスは?

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:51:26.30 ID:ZkhuqN2B.net
北朝鮮に追いついた?

918 ::2022/06/21(火) 17:51:32.88 ID:n0u3wbxA.net
あと経済カツカツになるであろうウクライナが、
宇宙技術を身売りすればワンチャンあるかもよ。

919 ::2022/06/21(火) 17:51:33.79 ID:OKRj3z/X.net
「コントローラー積み忘れた」とかのオチ希望

920 ::2022/06/21(火) 17:51:41.84 ID:qwPQQ0dU.net
>>907
流石に提供しないんじゃないかな

921 ::2022/06/21(火) 17:51:47.69 ID:TStSwMTt.net
OECD(経済協力開発機構)の調査では、2019年の購買力平価ベースの平均賃金(年収)は日本が3万8617ドル、韓国が4万2285ドルだ。約40万円も韓国のほうが高いのである。2015年に韓国が日本を上回って以降、やはり彼我の差は年々拡大しているのだ。

922 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:51:52.34 ID:lEQvKrTf.net
>>912
太陽の重力の影響受けるんだっけ?

923 ::2022/06/21(火) 17:51:54.85 ID:Ug8kE1xH.net
>>872
今回のは途中で不具合が出た。
んでとある女性職員が超絶変態軌道計算して水星軌道に乗せた!

924 ::2022/06/21(火) 17:51:55.77 ID:4t3VzJIk.net
>>859
忘れるわけねーべ

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:52:08.13 ID:t2bNSyC3.net
>>871
イオンエンジンで本当に惑星間飛行するなんてSFの中でしか無かった出来事だからな
それまでは地球周回軌道衛星の補機で試験的にしか使われてなかった

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:52:09.53 ID:NLyF7dne.net
>>890
どうだろ、原理はそんな難しくないけど、高精度求めると必要な技術のジャンルが変わってきたりするし、韓国だと重量誤差とかの検知修正無理だと思うんだ

927 ::2022/06/21(火) 17:52:10.81 ID:mP5jz2Hr.net
>>906
1.3トンものおもりを載せている時点て実験体ですよね

928 ::2022/06/21(火) 17:52:10.83 ID:+7OmWRzn.net
>>905
珈琲返せwまじ咽た

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:52:14.61 ID:EZVt+ZU6.net
>>907
中共もやらんでしょ
裏切られるリスクだってあるんだし

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:52:14.76 ID:6e+4POtK.net
>>909
>軌道計算はまた外国機関任せだったんだろう

本当の情報なら、あまりに初歩的で草 裏付けがほしい。

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:52:19.46 ID:Towgk5yS.net
>>882
NASAから出禁になっててロシアしか頼れないのにw
もうレッドチームじゃん。米の援助なくて韓国滅亡w
もう中国面倒見てもらえよw

932 ::2022/06/21(火) 17:52:31.36 ID:w+v/h0sv.net
宇宙強国コリア時代とか言うんだろうな

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:52:31.94 ID:/kSx10jm.net
>>901

科学技術が進歩した近代の10数年で50年前の日本レベルに到達したって事

934 ::2022/06/21(火) 17:52:35.77 ID:iduj5rxO.net
>>887
失敗しようが成功しようが結局はこれだよな
死に体なのによくこんなもん飛ばす余裕あるなと思うわ

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:52:36.51 ID:bJfO8Gf3.net
なんか可哀想になってくるなw

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:52:37.58 ID:r6MTjBn9.net
>>921
ハイパーインフレおめでとう(爆笑)

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:52:45.17 ID:xOFBWz4H.net
大韓は日本を後進国に追いやった

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:52:47.75 ID:BoLV4eXq.net
>>921

思い知ったか!庶民!
これが日本の政治だ!
お前らは負担だけしとけ!


【許した】五輪組織委「1兆4530億ほど何に使ったか言えんけどこれにて解散や😤」感動をありがとう!🤗 [875694619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655768485/

《駅に入ってから数十分》JOC経理部長が直面していた“財務状況” 電車飛び込み自殺か | 文春オンライン
2021/06/12 — 「男性は所持していた身分証から日本オリンピック委員会(JOC)の経理部長 ...

JOC経理部長の急死は「五輪の黒いカネ」が原因か、税金投入で“やりたい放題”の内幕 | 週刊女性PRIME
2021/06/15 — この飛び込み自殺、轢死(れきし)事件で亡くなったAさんは、なんとJOC(日本オリンピック委員会)の経理部長という要職に就いている人物だった。

939 ::2022/06/21(火) 17:52:53.11 ID:DABy4tSU.net
このせいで経済ボロボロなん?
ご利用は計画的に

940 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:52:55.30 ID:lEQvKrTf.net
>>920
中共って馬鹿チョンの躾け方はドSだからなぁ

941 ::2022/06/21(火) 17:52:55.36 ID:iGKqwI/+.net
>>907
サードでカリカリしてるぐらいだから、供給はしないんじゃないかなあ
なにげに中国にしても、韓国に技術を流すと米に渡る覚悟がいるわけで。。。

942 ::2022/06/21(火) 17:52:55.87 ID:zRXqrRgN.net
700mに見えた

943 ::2022/06/21(火) 17:52:56.49 ID:W6Achto7.net
>>891
そのまま、チョン全員でアルファ・ケンタウリに移住してくれw

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:52:59.28 ID:NLyF7dne.net
>>926
重量じゃなくて重力な

945 :銀行員:2022/06/21(火) 17:53:02.13 ID:VG4qz+e+.net
ジャップは足が短いから宇宙には行くなよ

すぐに宙に浮いて足がつかなくなって宇宙さまようことになる

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:53:09.74 ID:6e+4POtK.net
>>859
忘れるもんか。ツイッターフォローしてるよ。

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:53:11.88 ID:Towgk5yS.net
>>925
そう言う凄さは朝鮮人には理解出来んだろうな。

948 :新生ウッカリみすて~く :2022/06/21(火) 17:53:12.75 ID:icqhWrCd.net
>>918
サスガに、お仕置きがあるんでないかい?

949 ::2022/06/21(火) 17:53:16.87 ID:Ug8kE1xH.net
>>882
今回のオモチャ衛星とこうのとりを見比べてから言ってくれ

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:53:26.05 ID:5KxSYnPF.net
>>882
ジャップは金が無いから宇宙予算も削られて衰退すると思う

951 ::2022/06/21(火) 17:53:26.55 ID:n0u3wbxA.net
>>939
これからもっとボロボロになるよ
ロケットてお金かかるし

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:53:36.30 ID:Towgk5yS.net
>>859
覚えてるよ!

953 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:53:38.37 ID:lEQvKrTf.net
>>923
変態しかおらんのか?

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:53:40.56 ID:oYSViiFv.net
>>889
ワロタ

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:53:49.28 ID:3Q1k0LpB.net
でも50年前の日本の通過点にすぎないし、ペイロードも当初のより後退、ほぼ何も積めないしwww
要するにゴミを打ち上げたんだろ。

956 ::2022/06/21(火) 17:53:51.87 ID:DmwvpvMM.net
>>914
韓国が日本を抜き去ると書くことがそんなに失礼か?
30年前に韓国が日本を抜くと書いても誰も信じなかったが、今は半導体も液晶も製造も日本はボロ敗けだ

957 :Don’t want no short dick man@dp1:2022/06/21(火) 17:53:58.49 ID:kHVEnE23.net
200kmでカバー外して700kmに到達??

到達後にカバー外すんじゃないの??

958 ::2022/06/21(火) 17:54:04.53 ID:kLPkseAP.net
>>931
でもロシアはでかい
チョッパリピースランドより
大国の実力を見誤らない事だな
こどおじネトウヨは

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:54:15.12 ID:Towgk5yS.net
>>950
それはお前ら。もうデフォルト寸前じゃんw

960 ::2022/06/21(火) 17:54:15.27 ID:0p3DFpw9.net
韓国人さあ、喜ぶのはいいんだが、もっと賢そうな書き込みして

961 ::2022/06/21(火) 17:54:17.44 ID:fLmo5L82.net
寸法拡大でも飛ぶもんだね(๑˙❥˙๑)

962 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:54:33.08 ID:lEQvKrTf.net
>>929
>>941
無節操に貰った技術を売りそうだしな

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:54:33.87 ID:/jMnPMTa.net
>>907
金に困ってる露西亜と違って、中共が朝鮮に技術供与しても見返りが無い。
命令すれば尻尾振る奴なんだし。

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:54:36.77 ID:lgXNcToS.net
>>950
そのジャップの1/10の予算すらない南朝鮮が何だって?www

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:54:38.08 ID:bJfO8Gf3.net
何周周回遅れなんだかw

966 ::2022/06/21(火) 17:54:41.33 ID:lfuAKH9Q.net
>>922
重力ターンで加減速するにも内側は質量小さいのばかりだしねぇ

967 ::2022/06/21(火) 17:54:52.96 ID:n0u3wbxA.net
>>948
韓国なら技術者の引き抜きぐらい平気でするよ

968 ::2022/06/21(火) 17:54:55.55 ID:AzNSuq+c.net
で、次のロケットを作るのに
いくらかかるの?
今回はただ打ち上げるだけ?
今さら?

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:55:03.64 ID:FLm6FZO7.net
2NN現在閲覧者数 9490人/10min
↑これって再読み込みするとカウンターがどんどん上がって逝くのね(笑)
俺が試したところ7000から上の数字まではねあがったよwww 

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:55:04.17 ID:Towgk5yS.net
>>958
レッドチームに行くんだな。
じゃあ日米にスワップ言ってくるな。ロシアに言え。

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:55:05.42 ID:MoNiZKCv.net
>>956

まずその日本製のシリコンウェハーと
ステッパー捨ててから言えよww

972 ::2022/06/21(火) 17:55:06.11 ID:xRiUaL+b.net
>>953
HENTAIは日本が誇る(?)文化です

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:55:14.86 ID:NLyF7dne.net
>>958
サイズが国力かあ、まあ釣りなのはわかる

わかるけど、少しさぁ…

974 ::2022/06/21(火) 17:55:21.16 ID:Ta59l9Jg.net
・必ず成功して失敗を願って笑う日本の鼻をぺちゃんこにしよう

975 ::2022/06/21(火) 17:55:22.39 ID:anUagbKu.net
>>72
そうだよ早く帰国の準備をするんだ。

976 ::2022/06/21(火) 17:55:23.47 ID:WOfID+oS.net
でもそもそも積載減らしてんでしょ?
1トン未満の物打ち上げてもさほど意味ないだろ

だいたい衛星打ち上げて何すんだよ
狭い半島で衛星とか要らんだろ

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:55:26.28 ID:EVjkBch4.net
>>949
ニコ動にあるこうのとりの動画好き
アイマスのひまわり5号動画もええ

978 ::2022/06/21(火) 17:55:26.57 ID:R5FyK717.net
ジャップより上だろ

979 ::2022/06/21(火) 17:55:28.81 ID:+7OmWRzn.net
>>953
訳のわからない実績ありって…天才ってやつやで

980 ::2022/06/21(火) 17:55:29.45 ID:iGKqwI/+.net
ロシアのロケット技術ってぶっちゃけ打ち上げ部分はウクライナそのもので、そしてロシアとウクライナがあんなことになってしまったわけで……
なにげにこれから大変だぞ、あそこの技術を使ってしまうと

981 ::2022/06/21(火) 17:55:30.23 ID:kLPkseAP.net
>>960
ネトウヨに警句を

過去を忘れた民族に未来はない

982 :春うらら :2022/06/21(火) 17:55:37.00 ID:pTNR93/u.net
>>972
こいつのことな?


983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:55:39.70 ID:s7MDIcij.net
悔しいけど宇宙航空技術は韓国の方が上だ

984 ::2022/06/21(火) 17:55:42.00 ID:NtP30RMd.net
お前らって余裕な態度見せてるけど、ただの焦りの裏返しなんだろうな
絶対負けないと思ってた自動車産業もEV時代で韓国に負けそうだからなw
宇宙産業も同じことが起きると戦々恐々なんだろうw

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:55:42.47 ID:XZ1EjgDx.net
継続して実験できない&進歩できない・・・
韓国宇宙研究って詰んでるじゃん

986 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:55:44.22 ID:lEQvKrTf.net
>>963
つまり飼い犬か

>>966
難易度高いと燃え上がる日本人技術者

987 ::2022/06/21(火) 17:55:47.75 ID:TStSwMTt.net
韓国の大学進学率は95%(2014年)、日本58.1%(2019年)

988 ::2022/06/21(火) 17:55:58.55 ID:W6Achto7.net
>>950
そんな日本に金をたかろうと
必死にすり寄ってくる韓国ってw

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:55:58.59 ID:oYSViiFv.net
ジャップの僻みが凄いな
実力がないのにプライドだけは高い極東の猿の国ジャップランド
おまえらはイモ洗ってウンコ食ってろwww

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:56:02.48 ID:r6MTjBn9.net
>>958
でも韓国は北海道くらいだぞ
日本の1/4しかない唐辛子珍子w

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:56:04.52 ID:mvFtbU+4.net
兄さん流石w

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:56:05.57 ID:Towgk5yS.net
>>981
それお前らの事だよ。火病。

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:56:05.69 ID:6e+4POtK.net
>>956
どこが抜き去ったんだよwwww

軌道計算も自前でできない噂が立つヴァカが、何をほざく。

994 :清純派うさぎ症候群 :2022/06/21(火) 17:56:11.49 ID:lEQvKrTf.net
>>972
NASAがビックリ(゚o゚)/

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:56:15.72 ID:t2bNSyC3.net
>>940
つーか他に方法ねーし

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:56:27.33 ID:XZ1EjgDx.net
>>984
負けそうもなにも、今回が韓国最後の打ち上げ実験なんじゃね?

997 ::2022/06/21(火) 17:56:28.42 ID:GzvqI1bP.net
↓ド変態

998 ::2022/06/21(火) 17:56:30.88 ID:1F5Yk11n.net
日本に勝ったとか日本は滅ぶとか言うのは構わんけど、帰国しないと説得力が0だって事にいつになったら気付けるんだろうな?
妄想で生きてる朝鮮猿には難しいことなんだろうけど

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/21(火) 17:56:33.07 ID:OEyH9lVb.net
>>950
お前らはすでにないけどな馬鹿チョンwwww

1000 :新生ウッカリみすて~く :2022/06/21(火) 17:56:33.62 ID:icqhWrCd.net
やっぱり、ワラワラ煽りザイコが涌いて来たよな。
失敗恐れて、隠れてたのかねwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200