2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米中関係】 ペロシ氏訪台なら「強硬な措置」 中国が警告[07/21] [LingLing★]

1 :LingLing ★:2022/07/21(木) 22:38:45 ID:CAP_USER.net
ペロシ氏訪台なら「強硬な措置」 中国が警告

(CNN) 中国は21日までに、ペロシ米下院議長が台湾を訪問するなら「断固とした強硬な措置」に踏み切ると警告した。訪台が実現すれば、米国の代表として過去25年で最高位の人物となる。

米大統領職の継承順位で2番目のペロシ氏については、英紙フィナンシャル・タイムズが事情に詳しい関係者を引用し、来月台北を訪れる計画を明らかにしたと報じていた。ペロシ氏のオフィスは訪台の計画についてコメントを控えた。

来月1日は、中国の人民解放軍の創設記念日に当たる。

中国外務省は19日、台湾訪問の計画を強く非難。実現すれば甚大な悪影響が中米関係の政治的基盤に及び、「台湾独立」を掲げる分離派勢力に対しても非常に誤ったメッセージを送ることになると強調した。

同省の趙立堅報道官は記者会見で「米国が一貫して誤った道を進むというなら、中国は断固とした強硬な措置に踏み切らざるを得ない。国家の主権と領土の完全性を守り抜くためだ」「これにより引き起こされる全ての結果は、米国がその責任を負わなくてはならない」と述べた。

中国共産党は長く台湾を自国の領土の一部と主張し、再三にわたり中国本土との「再統一」を果たすと明言している。ただ中国が台湾を統治したことはこれまで一度もない。

ペロシ氏は4月、米国の議員団を率いての台湾訪問を計画していたが、新型コロナウイルス検査で陽性判定が出たことにより延期となっていた。この時も中国は同氏の訪台に強く反対し、同様の警告を発している。

ペロシ氏の訪台が実現すれば、現職の米下院議長として1997年のニュート・ギングリッチ氏(共和党)以来となる。

https://www.cnn.co.jp/world/35190751.html
963

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:40:27 ID:PLNTe+cD.net
アル!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:41:54 ID:pby6H1d5.net
>>1

>中国共産党は長く台湾を自国の領土の一部と主張し、再三にわたり中国本土との「再統一」を果たすと明言している。ただ中国が台湾を統治したことはこれまで一度もない。
>

でも、まあ、台湾も大陸側の中国を自国領土だと主張しているわけでなぁ……
いい加減、台湾も、自国領土を台湾のみと宣言すればいいのに……

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:42:28 ID:+DM8/Nex.net
強硬な措置をとると超強硬な措置がかえってくるよ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:45:06 ID:Ab8F9zQy.net
遺憾砲連発アル

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:45:41 ID:jdLkbCNn.net
おいおい、民主党は過去戦争を厭わず参戦決めてきた政党だぞ?
何故なら権利やら重視するリベラルほど「正義の御旗」ってのを掲げるからなw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:46:22 ID:I/3beHzh.net
やる前に「それは効くからやめて!」って言うなんて余裕なくなってきましたね

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:46:53 ID:h4z8H+CI.net
ペロ氏

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:48:04 ID:inUldCt7.net
効いてる効いてるw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:48:23 ID:9kkNLa3g.net
そんな事言ったら行くと思う 屈するの嫌だから

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:50:04 ID:VvfRQfM7.net
ペロペロはダメアル
レロレロはいいアル

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:52:40 ID:KwTDLkUh.net
中国封じ込めの外交戦略が海洋同盟国家で行われている中、
日本はしょーもない議論してるに終始してるなぁ。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:53:00 ID:yNz+oOOy.net
台湾は台湾

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:55:17 ID:lr2slVrK.net
コリアンベイジンも終わってんな

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:59:02 ID:nXJ+hnhR.net
おっ! これはナイスな展開になりそう!!

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 22:59:33 ID:bxnW43Ok.net
喜んで行っちゃうじゃんw
対中頑張ってますってアメリカ国内にもアピール出来るし

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:00:02 ID:6afKIowL.net
訪中しまーすって行けばいいんだろ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:00:22 ID:3yp2PVOT.net
最初から核心的利益だのと決めて退路断っちゃうもんだから柔軟な対応ができない
気がつけば開戦か屈服かの二者択一って戦前の日本が通った道だな

19 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 ◆Kmywzv1K6I :2022/07/21(木) 23:01:07 ID:2NI7T2da.net
強固な措置って何?
という感じで放台すればよくね?

なんかやったら戦争行為とみなすと言っとけばいいんだし

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:05:42 ID:FJisJ0vj.net
今度は100機編隊で領空侵犯でもやるのか?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:07:03 ID:ofl5XrWe.net
20220721 ANN NEWS EX(am11:45〜)
 ペロシ下院議長の台湾訪問計画

(バイデン 大統領) 〜否定的な考え
「米[アメリカ]」軍はいい考えではないとみている」

22 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/07/21(木) 23:07:08.08 ID:2NI7T2da.net
>>20
アメリカまで?

23 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/07/21(木) 23:07:56.41 ID:2NI7T2da.net
>>21
そう思わせといて電撃訪問

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:08:02.93 ID:Xd5/yh1n.net
ベイビラヴズァヒィロゥ⤴
ベイビダズィトォルナイッ⤵

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:08:14.68 ID:J+EIusGh.net
ペロシみたいな中国のイヌがわざわざ台湾に行くかね
コロナも仮病だったのではと勘繰ってしまう

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:10:12.54 ID:ofl5XrWe.net
20220612 NHK NEWS AK(12:04)
 中国 魏鳳和国防相 アジア安全保障会議で講演
”台湾 分裂させようとするなら 徹底的に戦う”

20220527 ANN NEWS EX(am11:45〜)
 米[アメリカ] ブリンケン国務長官 「一つの中国」政策維持強調
 米[アメリカ]国務長官「台湾独立支持せず」 対中政策は長期的課題

  (ブリンケン 国務長官 アメリカ)〈26日〉字幕
 「台湾の独立を支持しない」

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:10:21.69 ID:b5gzbl4e.net
本場のチャーハンが!

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:11:04.43 ID:Rh7MACLu.net
中共はいつも警告してくるけど実際に行動を起こしたことはないよな
どんだけヘタレなんだよw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:11:28.33 ID:N2VDanQV.net
>>1
>強硬な措置
オナ禁1ヶ月な

30 :アイロビュコリア :2022/07/21(木) 23:13:23.58 ID:Kgkj9iA1.net
<丶`∀´>ノ ウリもウリも!

31 ::2022/07/21(木) 23:13:33.35 ID:sOkRrWch.net
>>12
その基盤に関わってるのにか?
しょーもない議論をしてるのはにほんのカスゴミだろ?

32 ::2022/07/21(木) 23:14:08.58 ID:CrG5gumN.net
更に強力な報復措置をとるだけ
やれるもんならやってみな

33 ::2022/07/21(木) 23:17:58.00 ID:qRcEuJwu.net
外交官の追い出しか、なにがしかの対米禁輸ぐらいしかでけへんやろ

34 ::2022/07/21(木) 23:19:07.33 ID:Xowv8MS0.net
中間選挙対策なら国内経済だけど今更台湾って半導体利権でも企んでるのかな?

35 ::2022/07/21(木) 23:20:25.32 ID:4FpxmPU4.net
米に脅しって逆効果だろ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:21:39.67 ID:/+RS1hjk.net
統一教会のパシリのパシリのパシリのパシリごネトウヨ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:22:33.42 ID:7O4t6i5a.net
前も強力な措置って言ってて何もできなかったじゃんかよシナが
外交部は言わされてるだけなんだろうけど

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:24:44.09 ID:BiQi29qq.net
いけいけ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:25:46.49 ID:0kDAvmRB.net
宗主国の中国は属国の朝鮮が悲鳴上げるくらいの制裁食らわせろよ

40 ::2022/07/21(木) 23:26:15.32 ID:l0yJWicl.net
中国よ
オマエもリスカブスになるのかな?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:28:53.43 ID:0kDAvmRB.net
台湾に対して何かしたら角が立つから属国の朝鮮を見せしめに絞めればいいんだよ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:29:11.67 ID:YQ/9mhZY.net
ペロシです

43 ::2022/07/21(木) 23:30:26.82 ID:DQdITTyY.net
人事承認や条約批准は上院だし

下院議長の行動への制裁として直接的に有効なものは無いんじゃないかと

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:37:59.94 ID:WjUXEzj7.net
カルト中共

45 ::2022/07/21(木) 23:40:08.22 ID:x5LkuTnk.net
無慈悲な強硬措置アルヨ
今年3月にポンペオと元参謀総長が訪台した時は慈悲で見逃してやったアルネ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:40:16.84 ID:ooa1XSMB.net
テヘペロ氏

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:41:29.46 ID:tP3/FEAH.net
目の前の台湾海峡の米海軍を追い払えばいいだけなのに
ひたすらやるぞやるぞ、
そして太平洋を半分だとか、口ばっかり大きい、さすが朝鮮の親方

48 ::2022/07/21(木) 23:46:01.90 ID:0Z+CrWX4.net
計画がでた段階で訪台確実だな。
次は台湾の閣僚の訪米か電話会談だろうね。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 23:53:26.59 ID:gVttBFpu.net
>>43
他国から指図されることを嫌う中国が他国に指図するなんてさすが大朝鮮。
アメが中国の指図に従って訪問取りやめるなんてしないだろうに。

50 ::2022/07/21(木) 23:58:50.07 ID:WGHfsTp6.net
チャーハン大盛食いたくなってきたな

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 00:06:59.86 ID:7Iegg3Gn.net
>>1
元々台湾は台湾族の島だろ、
それに中華民国の蒋介石が逃げ込んだから
中国不可分の領土などふざけた事を言い張っているに過ぎない
台湾は有史依頼独立島であり中国に取り込まれたことなど一切無い!!
それを世界は認めるべきだ!!

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 00:18:01.81 ID:dPWxB9PT.net
台湾にミサイルを撃ち込む前に、
南バカチョンに試射してみろよ、習近平。

53 ::2022/07/22(金) 00:18:23.78 ID:TELbEx6z.net
ペロシにそう言う脅し方すると逆効果やで

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 00:33:34.24 ID:i8kfdfWZ.net
>>51
それはどうだろう?あの島は蒋介石が逃げ込む前って「国」として確立した状態では無かった筈だよ。

55 ::2022/07/22(金) 00:37:52.16 ID:AQnbkxcu.net
シナチクも遺憾砲よく撃つよな

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 00:38:56.07 ID:FcpmudjR.net
反日ババアダだっけこいつ。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 00:46:34.70 ID:SImT3dO4.net
ペロシが2位ってなってるけど
中国韓国の味方だったカマラって実在してるのか?
異世界にでも消えたようなレベルで名前見てないんだけど?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 00:49:55.16 ID:SImT3dO4.net
>>56
韓国大好きオバサンだから発言はいつも反日だけど
トランプ大嫌いがベースであまり深く考えてないし知識もない
カリフォルニアで当選するためのビジネス反日な部分さえある

アメリカは副大統領の方がガチ反日

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 00:55:55.80 ID:X5eeuRw6.net
友人として弔問した台湾副総統にも発狂してたなシナ
器小さいやっちゃな

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 01:00:36.38 ID:y7DG2pV/.net
中国共産党はなぜ執拗に台湾独立を阻止したいのか
共産党にとって、自由な民主主義があり繁栄する台湾は脅威なんだよ
独裁者の共産党にとって選挙がある台湾は脅威なんだ

61 ::2022/07/22(金) 02:14:22.92 ID:QeV8rZlZ.net
最近アメリカが中国を挑発しまくってるな
マジで戦争あるかもよ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 02:19:13.57 ID:rmN0qg5s.net
>>60
どっか東の外れの国で、自由な民主主義があるのに何十年も実質独裁してるけどな。選挙じゃなくて、台湾独立されるとチベットだウイグルだめんどくさいからでしょ?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 02:29:44.29 ID:PBPyzTyy.net
断固とした口だけ番長

64 ::2022/07/22(金) 02:35:13.32 ID:1MkVuzvf.net
大朝鮮の面目躍如

65 ::2022/07/22(金) 02:35:15.65 ID:IPENDKd5.net
ペロシにそれだけの力が残っているとも思えない。

これはペロシと中華の芝居じゃないのか?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 02:40:23.13 ID:slJqlhxM.net
>>3
アカは共通して棚ぼたの火事場泥棒っつう認識の無さに草

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 03:46:50.34 ID:1YB1K6ju.net
>>54
日本国の1部だから、立派な国だよ。
違うというのなら、チベットやウイグルは国として確立してない事になるから、
周辺国が攻め込んで独立させてかまわないな?w

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 04:13:21.20 ID:fKttjfBM.net
ペロシさんも80越えてんだよな
民主党は高齢議員がやたらと目立つ
トランプさんも高齢だけどさw

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 04:32:45 ID:1VxHEVGU.net
民主党さん今回も皇軍?
勝てるとよいね!

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 04:34:57 ID:tEqLeuLS.net
控えめに言ってマジきち

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 04:38:14 ID:1VxHEVGU.net
>>61
無い

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 04:40:00 ID:maUyGcqI.net
アメリカには何もできないくせに

73 ::2022/07/22(金) 05:35:24.78 ID:ruIvqkOO.net
腹いせに自国民を弾圧するんじゃねえの。「美国が大切いう人権は
こうやて無視するものアル ホーッホッホッホッ」みたいな対抗措置で。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 05:35:39.83 ID:Dik+3BkE.net
同じように中国と断交していけばいいよ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 05:38:13 ID:Dik+3BkE.net
日本も国葬てんやわんやで最後の国交周年なのにスルー

76 :61式戦車(仮):2022/07/22(金) 05:40:39 ID:kDWUHh4M.net
遠巻きにキャンキャン吠えるだけの小型犬みたいで可愛いな。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 05:40:59 ID:Dik+3BkE.net
中国と断交していくスペースがその分台湾との国交スペースになる
均等になるくらい中国とは断交していくべき
国交や友好と言いながら余計な中国共産党縛りを押し付けてくるのが中国
安全保障的にも加速度付けて中国から離れていく時

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 05:50:10.26 ID:Dik+3BkE.net
共和党になればもっと露骨にやってくるよ
超党派でやってることだから

79 ::2022/07/22(金) 05:56:56.20 ID:86O6uGJ7.net
強行でいいよ
共産主義はもう終わりにしよう

80 ::2022/07/22(金) 06:02:25.57 ID:rmQQbbIQ.net
ペロシはバイデン訪台の前座かな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 06:02:52.46 ID:9yttMQSs.net
> 米国が一貫して誤った道を進むというなら、中国は断固とした強硬な措置に踏み切らざるを得ない。

正しいだの誤っただのシナチョンが好んで使う言葉だなw
やるならやればいいさwww

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 06:03:19.74 ID:zWYKRWID.net
中国の脅しと北朝鮮のミサイルもおあきた
やるんだったらやってみろ張子の🐼

83 ::2022/07/22(金) 06:10:14.17 ID:ZnvGDQAm.net
>>3
それほぼ独立宣言と一緒だから
中国の武力行使を呼ぶ可能性大

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 06:15:30.85 ID:lqZyrU8V.net
またコロナに感染するから心配無用・・。

85 :61式戦車(仮):2022/07/22(金) 06:20:32.75 ID:kDWUHh4M.net
>>83
そうは言っても昔から台湾の首都はずっと南京だぞ?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 06:21:25.92 ID:Dik+3BkE.net
ペロシの訪台を妨害したから米中会談は中身ゼロだろうね
そうしないと民主党が割れる
バイデンはコロナだし短時間で切り上げなよ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 06:26:20.66 ID:+7DtlswS.net
台湾に中国の統治は及んでないのだから、内政干渉ではないでしょ
頭を冷やせよ

88 ::2022/07/22(金) 06:42:20.95 ID:k2tEoTXs.net
>>1
副大統領の次に大統領になる地位だからな。
これだけの高位の訪台があれば
中共も焦るだろうよ。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 06:43:00.23 ID:lqZyrU8V.net
バイデン爺も感染、ぺろぺろ婆も間もなく・・。

90 ::2022/07/22(金) 06:45:00.03 ID:kUH2aFcF.net
かなりきな臭い。
中国はアメリカはポーズだけで実際には介入してこない。と判断したようだ・・

91 ::2022/07/22(金) 06:47:29.90 ID:YWK7mbPh.net
報復として米国との外交関係を断絶するアル

92 ::2022/07/22(金) 06:48:06.27 ID:8LgRmlaH.net
そんなこと言いながら自分らはシレッと勝手な真似するんだから構うことナシ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 06:51:01.23 ID:Dik+3BkE.net
台湾危機を起こして一気に断交に持っていくか
それとも緩やかな中国断交常態化を受け入れるか
どっちかだよ
どちらにせよもう日米共にキッシンジャーらが始めた中国との接近外交のピークは過ぎた
今後は接近阻止外交
中国国内も大変みたいだし外交してる場合でもないでしょ
きっちり暴動抑え込まないと
天安門みたいなこと起こっても日本もアメリカももう助けない
ロシアにでも助け求めてね

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 06:52:07.56 ID:Dik+3BkE.net
人民解放軍も他国脅かしてないで国内で使えばいいのに

95 ::2022/07/22(金) 06:57:48.62 ID:YWK7mbPh.net
>>94
国内脅すのには武装警察を使うアル
人民解放軍なんてクーデター怖くて国内では使えないアル

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 07:06:35.51 ID:lXpkR7sj.net
リトアニアみたいに国交切っちまえ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 07:09:22.80 ID:QM4d3mIg.net
バイデンは腰抜けだからペロシ台湾行きは無しだろね
バイデン政権、本気で支那を駆逐する気ゼロだからなぁ
共和党トランプ政権の対中強硬路線が懐かしい

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 07:09:32.38 ID:Qgh2NA13.net
ペロシって、アプリで株取引をトレースすると便利なアイテムじゃ無いの?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 07:11:15.53 ID:rvVlkLHK.net
強硬じゃなかったことないじゃん

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 07:12:57.30 ID:VhYEpsp/.net
ペロシ下院議長訪台もそうだけど、1997年が25年前ってのに驚いたわ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 07:19:03.39 ID:Dik+3BkE.net
ペロシは何度でもチャレンジするでしょ
下野したらバイデン引き連れて民主党議員団で行くかもね
超党派で唯一纏まれる分野が対中なのだから
今までも接近する為にそうだったしこれからは反対に接近阻止での対中でね

102 ::2022/07/22(金) 07:36:53.86 ID:5YO0C6Po.net
BRICs+アルゼンチン イラン トルコ 中東
世界地図を見るとアメリカ EU 相当にヤバい状況
インドはまだわからないがほぼあちらさん
台湾か。どうするんだろ?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 07:39:35.66 ID:FBzPLErn.net
じゃあ、カマラハリスで様子見てみるか?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 07:43:47.86 ID:Dik+3BkE.net
BRICs他はそれなりにアメリカとも対抗しないで関係持っているのですから
中国がBRICs他まで使ってアメリカ政府にストーカーするのやめたらいいんだよ
BRICs他使ってもアメリカ政府はもう中国共産党が接近してくるのは阻止しますし
それにBRICsで主導権握ろうとしたらインドとロシアが離反しますよ
インドの最大の敵は中国だしロシアの敵でもある

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 07:44:59.56 ID:Dik+3BkE.net
インドはスリランカから中国が出て行くのがまず先だと思ってる

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 07:45:56.67 ID:Dik+3BkE.net
ロシアはウクライナから一帯一路を駆逐した

107 ::2022/07/22(金) 07:47:32.34 ID:8r7hbmgX.net
文句があるなら経済依存やめてから言えよ
現状維持が希望のはずなのに
あっちこっちに媚び売りまくり婆さん内政しっかりやれよ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 07:49:17.03 ID:Dik+3BkE.net
ロシアはウクライナでアメリカと関係経った
これはこれでロシアも中国に踏み絵を迫るでしょう
そしてアメリカにとっては中国外交を切っていく一つの口実にもなる

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 07:49:33.39 ID:rnmeIjhe.net
>>1
バイデン先短いと読んだか。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 07:50:21.44 ID:lErCkkVZ.net
支那も必死だな

111 ::2022/07/22(金) 07:56:54.66 ID:Xl8J/tiW.net
「強硬な措置」・・・

み、見てみたい
是非見てみたい
是が非でもペロシ氏の訪台の実現を願う

112 ::2022/07/22(金) 08:00:06.61 ID:YWK7mbPh.net
>>111
1億人ほどアメリカに亡命させるアル

113 ::2022/07/22(金) 08:10:36.83 ID:yuxVce/l.net
>>83
中華民国から独立して台湾国にしてくれんかな
中華人民共和国?シランガナ

114 ::2022/07/22(金) 08:32:43.11 ID:wMwI7FV7.net
ダライ・ラマも訪台してみたらどうだろう

115 ::2022/07/22(金) 09:05:07.49 ID:LDEvrRCT.net
>>103
バイデン「じゃあわしが…」

116 ::2022/07/22(金) 09:09:50.01 ID:s6ak6cu6.net
尖閣に領海侵犯するアル

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 09:09:56.56 ID:FBzPLErn.net
>>115
トランプ 「安倍の国葬の後、一緒に行こうぜ!」

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 09:10:42.39 ID:MCtsLN/E.net
日清戦争前に台湾で日本の漁民が殺されたときに
清に補償求めたら台湾は清と関係ないと言われたことがあったよな

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 09:36:58.09 ID:qmOzB688.net
行ってみよう!

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 10:04:30 ID:qCv/egru.net
どの国も左派政権は空気を読むのが甘い
訪台するだろなあ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 10:15:54 ID:l1pbWR4C.net
社会保障の薄い米でコロナにより家族や友人仕事なくしてアジア(ちゃいな)ヘイト
凄いわけで
中間選挙近いから親中隠して台湾重視なだけ
チャイナさんも怒ったフリしてるだけ
だって米さんに莫大なドル資産預けてるから敵に回すわけない

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 10:21:01 ID:v8pql2HC.net
米としては、その強硬措置を待っているんだが。遠慮しないで早くやれよw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 10:25:58.27 ID:v8pql2HC.net
中国の一部である台湾が、たまたま先に民主化して安定した統治下にあるので、
そことまず仲良くして何が悪いのか?
本土も早く民主化して、まともになって、仲良くしようぜ。
だって中国は1つなんだろ?w
当然、主体は中国の人民であって、人民は中共の私物じゃないよね?w

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 10:29:15.03 ID:lXpkR7sj.net
米軍が行ったら戦争とみなすとか吠えてたが、ワクチン持って何回も行ってるが静かなもんだなw

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 11:06:03 ID:cOse+V6V.net
>>29
一触即発
ちょっとした揉み合いで暴発するから
似たようなもんだな。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 11:24:50.67 ID:X5eeuRw6.net
エスパー氏も訪台して蔡さんと対談してんだな
イライラしてんだなシナw

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 11:28:41.48 ID:USq6W9Cu.net
鼻息だけは荒いシナカス
アメリカのデコピン一発で月まで飛んできそう🤭

128 ::2022/07/22(金) 11:34:35.59 ID:ZZWDcD65.net
なんだろう、最近の中国政府高官の発言には、ぜんぜん迫力がない。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 11:35:15.21 ID:LndMy/Yk.net
着々と台湾独立に向けて準備が進んでいるな

130 ::2022/07/22(金) 11:36:57.74 ID:TMNZC1eX.net
ペロ死?

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 11:55:45.17 ID:qmOzB688.net
>>130
これは…青酸カリ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 12:52:51.85 ID:I/jhuO4/.net
ペロシです…

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 14:21:44.80 ID:485AptyP.net
中国の行う強硬な措置を見てみたい。ペロシ氏の訪問台を望む

134 ::2022/07/22(金) 14:53:58.09 ID:oW9yd9jT.net
あいつら中華鍋振るのは慣れてるからな~

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 15:00:04.12 ID:pzBYCWtH.net
> 中国外務省は19日、台湾訪問の計画を強く非難。実現すれば甚大な悪影響が中米関係の政治的基盤に及び、「台湾独立」を掲げる分離派勢力に対しても非常に誤ったメッセージを送ることになると強調した。

元から独立している定期

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 15:07:41.94 ID:ER0JktDi.net
韓国同様何時も吠えるだけ。

137 ::2022/07/22(金) 16:01:58.56 ID:5YO0C6Po.net
>>135
中国版の遺憾砲か。
台湾が負けたら日本にたくさん来そう


イヤだな

138 ::2022/07/22(金) 16:05:32.37 ID:5YO0C6Po.net
>>129
アメリカがさせないだろ
内戦してもらうのが一番いいわけで

139 ::2022/07/22(金) 16:15:28.38 ID:vI+/KdeJ.net
米「新しい空母見たいなー(チラッ」
中「てめーなんか!てめーなんか!」
米「怖いのか?」
中「やろーぶっ〇してやるぅぅぅl」

140 ::2022/07/22(金) 17:55:42.44 ID:9xsNxynY.net
アメリカは韓国をあきらめて台湾を選んだな

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 17:58:32.23 ID:r1kkFaZ8.net
韓国人は人間の言葉が通じないので教育不可能

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 18:22:29.81 ID:79K013UL.net
初めて訪台ならともかく、共和党の超タカ派のギングリッチ議長が、すでに昔に訪問済みやんけw まあ、アメリカ民主党議員は、中国に手懐けられたヤツの宝庫なのに、寝返ったのが癪なんだろうな。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 18:56:13.24 ID:7F2ltNXd.net
習近平

打倒

中国人世界から

送還

144 ::2022/07/22(金) 19:16:14.37 ID:l+1alzIe.net
本気で困ったら軽いコロナ感染で外遊延期で逃げ切れる世の中

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 20:49:34.01 ID:Dik+3BkE.net
国葬はとってつけたようにロシアと台湾並べていたけど
ロシアは駐日大使が精一杯
台湾は弔問団用意してる

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 21:26:04.02 ID:ezcWYK3A.net
>>1
こいつらいつも威勢よく遠吠えしてるだけだしなw

147 ::2022/07/22(金) 21:36:36.15 ID:8Bsw2zcj.net
>>142
ペロシってオバマが大統領になる前くらいに中国の人権弾圧に抗議してなかったっけ?

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/22(金) 22:05:52 ID:ew0TZKaB.net
>>133
そんなのが出来るなら、とっくに台湾海峡の米海軍を沈めてるわな

149 ::2022/07/23(土) 00:16:17.07 ID:utLkVt3A.net
>>147
ペロシはトランプの次に中国が嫌い

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 01:01:08 ID:svkfdrRR.net
イキってアメ公に喧嘩売ったアホが
70年前におってな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 03:03:41 ID:zfO+Vk6w.net
ペロシが台湾訪問して、中国がとる「強硬な措置」とやらがショボかったら、
シュウキンペイ失脚だろうw

152 ::2022/07/23(土) 05:35:51.05 ID:mlhPkNir.net
こんな発言、効果あるどころか自縛やん

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 05:53:03.70 ID:wMCl+tKS.net
と見せかけて超党派議員団でまた行くんだろう

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 05:54:14.72 ID:wMCl+tKS.net
日本は台湾の弔問団を受け入れるように

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 05:58:06.30 ID:wMCl+tKS.net
ペロシの訪台妨害するなら中国にも誰も行かないだろうよ
一つの中国を尊重するためにも

156 ::2022/07/23(土) 06:02:36.71 ID:QROy31mt.net
ペロシさん日本台湾行くのに韓国寄らんのね

157 ::2022/07/23(土) 07:29:55.82 ID:h1nD+Ust.net
今さら中国の強硬な措置なんてアメリカはびびるわけにはいかないからな

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 07:49:24.65 ID:wMCl+tKS.net
ウクライナ危機でのロシアのロシア国内への対応でわかるように
台湾危機では中国も同様に中国内でロシア以上の情報統制と恐怖政治が始まる
ちょうど中国内のデモを黙らせたいのもあるしそこが目的でもあるかもな

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 07:51:05.23 ID:wMCl+tKS.net
中国内の邦人はロシアやウクライナの邦人みたいに自力で脱出しないと
日本政府は何度も警告したし

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 07:53:33.57 ID:wMCl+tKS.net
日本は二度と中国を助けないように
天安門の時の教訓を学ばなければ同じ事の繰り返し

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 07:59:29.82 ID:wMCl+tKS.net
台湾も米台同盟でしっかりと踏みとどまらないと中国内の政争に巻き込まれる

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 08:01:37.75 ID:wMCl+tKS.net
国民党が弱体化するまで凌ぐしかない

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 08:03:26.14 ID:wMCl+tKS.net
あと半世紀くらいは凌げるように頑張らないと
多分中国も色々と状況が変わってるだろうから
国が割れてる可能性もある

164 ::2022/07/23(土) 08:19:39.11 ID:d/l03IRB.net
脅しコワイヨー

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 10:13:57.22 ID:VHzPZUgz.net
>>1
台湾との外交関係を進捗させたなら、中国は黙っていないアル
いいか、特大チャーハン作るアルからな
断固として特大チャーハンを作るアル

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 12:54:55.64 ID:ZkhPydbK.net
>>165
刻んだ蒲鉾と玉葱も入れちくり

167 ::2022/07/23(土) 14:35:26.04 ID:BIN/tDSl.net
ペロシ死んでしまうん?

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/23(土) 18:51:55.97 ID:5Wy5twHA.net
尿素水不売位やってみせなはれ

169 ::2022/07/23(土) 19:20:34.52 ID:17Ot/Plp.net
>>165
炒飯すら本場中華より日本の方が旨いとかwww

中華文明終わってんよwww

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/24(日) 22:07:15 ID:dUKnlhiZ.net
>>1
また猿芝居だよ
共産党幹部はアメリカ投資会社と一緒に台湾株 不動産をいっぱい買ってるやんけ

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/25(月) 11:40:36.47 ID:YqDog1Ar.net
中国の警告にバイデンがペロシの訪台に否定的見解.この臆病老害野郎、ロシアに続いて、中国の脅しにも怖気付く.日本にとっても有害だから早くやめちまえ(死んじまえ).

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/25(月) 11:42:49.44 ID:YqDog1Ar.net
>>154
その通り!

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/26(火) 16:52:31 ID:s5+4SQzK.net
民主党だったら、ちょっと脅かせば、譲歩するって
中国はもう学習してしまっているからな。
オバマもクリントンもペロシもバイデンも、ちょろい相手だ。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/27(水) 05:47:02.79 ID:6W9imLpe.net
8月に台湾を訪問する計画が報じられた米国のペロシ下院議長(民主党)が、台湾訪問に合わせた来日と、日本の国会での安倍晋三元首相の追悼演説の傍聴を検討していることが分かった。日米関係筋が明らかにした。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/27(水) 06:38:06.10 ID:kiPNfHG1.net
支那も遺憾砲をぶっ放すだけだな。

176 ::2022/07/27(水) 07:48:22.76 ID:/p6IKizJ.net
11月の米中間選挙は民主党が歴史的大敗が確実視されており
ペロシ議長としては中国が強硬な措置をとり戦争にでも発展したら大歓迎だろう
アメリカ人の中国憎悪はいま沸騰してるから歴史的大敗が大勝に変わるかもしれない

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/27(水) 13:02:57.01 ID:4LgUyJbp.net
>>173
その中に入れるにはババアは小者すぎるだろw

178 ::2022/07/27(水) 13:09:48.45 ID:9tqv38wf.net
共和党からしたら是非とも堕としてほしい

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/27(水) 17:12:46.10 ID:c1n94LPC.net
>「断固とした強硬な措置」

あれ?いつもの強烈な不満がないぞ?www

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/27(水) 17:13:59.80 ID:kMwdVu9p.net
>>1
また暗殺ですか?

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/27(水) 17:20:12.56 ID:qEE5OYne.net
中国の不手際でコロナ拡散
周辺国に迷惑ばかり
人権無視の収容所
一帯一路による惨めな破綻被害

先進国からは白い目で見られてる

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/27(水) 18:01:09.35 ID:kiPNfHG1.net
また支那報道官が苦虫かみつぶしたような顔して発表しているのか。

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/27(水) 20:40:30.80 ID:6W9imLpe.net
「台湾有事は日本の有事」大規模軍事演習の中…石破元防衛大臣ら与野党超党派議員が台湾訪問 目的は意見交換

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/27(水) 20:40:44.72 ID:6W9imLpe.net
「台湾有事は日本の有事」大規模軍事演習の中…石破元防衛大臣ら与野党超党派議員が台湾訪問 目的は意見交換

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/27(水) 20:42:17.47 ID:6W9imLpe.net
日本がいいならアメリカだっていいだろ
中国だってロシアとウクライナ侵攻宣言してたじゃん
しかも五輪開会式で

186 ::2022/07/27(水) 20:46:56.82 ID:MFMpHk/a.net
>>183
石破っつーのが何ともなぁ・・・

187 ::2022/07/27(水) 22:15:51.15 ID:f8fBMnew.net
アイヤー
美国は調子こいてるアルネ
例えペロシを艦隊でエスコートしても無駄アルヨ
電磁カタパルトでJ20を連射して艦隊ごと瞬殺アル

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 00:12:54.57 ID:KMdKkrmd.net
ほんとに訪台するなら艦隊どころじゃなく、グアムからB52、三沢のF35A、アラスカから嘉手納に進出したF22がエスコートとかやりそうだけどw

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 13:55:16.72 ID:+2OUhdtK.net
まあ中国の強大な軍事力の前にアメリカは跪くね

190 ::2022/07/29(金) 14:23:55.79 ID:ixNGyKeL.net
楽しみぃ!ヘタレるなよ

191 ::2022/07/29(金) 14:57:13.04 ID:iyFCWbds.net
定型「強烈な不満、断固反対」から定型「・・・・・」へ

192 ::2022/07/29(金) 15:11:32.85 ID:Oi6bmXXz.net
>>1
侵略する気満々。
台湾って中共の支配下に入ったことなし。

清朝の化外の地→日本へ割譲
清朝が革命で中華民国へ。台湾は日本のまま。
戦争に日本が負け。国民党が中共に負けて台湾へ。
そのあとにSF講和条約。で台湾は正式に日本から切り離される。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 15:14:24.77 ID:L5Rd2bMc.net
習近平、李克強、趙立堅、こういう支那人顔は日本人では見かけない顔だ。
やはり人種が違うんだな。

194 ::2022/07/29(金) 15:15:08.62 ID:dR91h21H.net
ペロシだけに舐めんな!ってか??

195 ::2022/07/29(金) 15:16:03.55 ID:dR91h21H.net
ペロシの股間の壺をペロシ

196 ::2022/07/29(金) 15:21:45.44 ID:VsfrlAff.net
ペロし・・・したくないです
 
(;^ω^)オエッ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:09:14.62 ID:N1cKRLzF.net
石破はどうでもいいんか?!
どうでもいいわな

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:33:43.35 ID:KwOZh1Fd.net
>>152
支那畜共産党のおバカな幹部連中は、こんな脅しがアメリカに効くと思っている(笑

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:38:44.01 ID:qN6qnLcZ.net
>>1
台湾海峡の目の前のアメリカ海軍を追い払えばいいだけ
まあ全員一人っ子の中国海軍が、突然勇ましくアメリカに挑むはずがないわな
ひたすら出来ないことを言ってる

200 ::2022/07/29(金) 18:24:34.42 ID:XjPnh7wk.net
この人以外でペロシという名前の人を知らない

201 ::2022/07/29(金) 22:01:54.41 ID:RS3Vxcuw.net
まずは金門島でやってみろや!

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 08:31:49.94 ID:pDsL1oKL.net
ペロシさんの議員団、そろそろワシントンから飛び立ったころかな
まず訪日して横田から戦闘機の編隊が護衛して軍用機で台湾に向かうと報じられてる
シンガポールを訪れてた空母ロナルド・レーガンが予定のベトナム訪問をキャンセルして台湾に向かったそう
中国はどうするんだろうね、撃墜はできないだろうしスクランブルも無理だろう
報道官の「強烈な不満」表明程度では習近平は面子を失うなぁ

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 08:34:15.15 ID:vLpFt3hm.net
沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で29日、中国海警局の「海警」4隻が日本の領海に侵入し、約2時間にわたり航行した。

 尖閣諸島沖での中国公船の領海侵入は8日以来。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 08:36:50.37 ID:vLpFt3hm.net
台湾有事の際には日米で尖閣防衛
あの海域で日米で演習するのもいい
台湾牽制にもなるし中国牽制にもなる
よって尖閣を日米で防衛することで台湾危機もかく乱できる

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 08:39:04.13 ID:vLpFt3hm.net
台湾有事と言いながらフィリピンやベトナムも気を付けた方がいいよ
ドサクサに紛れて中国は領海侵入して不法占拠してくるから

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 08:44:43.24 ID:vLpFt3hm.net
イギリスは孔子学院閉鎖方向だって
日本も続かなければ
統一教会はお布施強要と選挙協力で政界に蔓延ってるけど
中国共産党は企業マスコミにお金ばら撒いて日中友好ストーカーで政界に浸透侵略してるからな
イギリスは孔子学院を日本の統一教会並みに危機意識持っている

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 08:53:36.20 ID:vLpFt3hm.net
こういう尖閣への脅しはどういうふうにやり返すか
それはとにもかくにも台湾関係なく政府の中国共産党との断交のみ
来年の日中友好周年も無しですよ

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 08:55:53.97 ID:vLpFt3hm.net
日米同盟の更なる強化
そして国内はあらゆるテロ防止の為の警察と公安の強化
それに邁進していく時代

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 09:00:46.46 ID:vLpFt3hm.net
林外相がASEAN外相会議で中国外相と会うらしい
おかしな約束をさせられないようにしっかりと日米で監視せねば

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 09:00:51.66 ID:wfvoJlY9.net
>>144
昨日一族引き連れて出発しちゃったよ。
ロナルドレーガンも出発した。

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 09:05:48.86 ID:ySIbHE3d.net
>>161
独立宣言すると、中共が戦争すると宣言してるからなあ。
でも、そのままズルズル行けば、香港みたいになる。
アメリカがハッキリしないから難しい。パンダハガーの影響が減って、アメリカの態度が変わるのを待つしかない。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 09:08:35.57 ID:vLpFt3hm.net
パンダハガーの中心
キッシンジャーも超高齢だからな
ウクライナにも安倍暗殺にも顔出しててびっくりする
でもそろそろキッシンジャーの時代も終わるよ

213 ::2022/07/30(土) 09:10:40.92 ID:CDm1j/8b.net
一族の莫大なドル資産預けてる米さんに喧嘩売るわけない
なんせ都市戸籍の一般人でさえ米移住が夢なんだし
中間選挙近いから支持率低い民主党のパフォーマンス

チャイナさんの面子潰さないように何らかの話ついてるでしょ
一昨日首脳会談やってんだし
なんか日本の保守系言論人の田舎もんというか目の前の餌に食いつく
卑しい自己満足思考が多いね
チャイナ外交に負けるはずだわ

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 09:12:20.95 ID:vLpFt3hm.net
共和党もパフォーマンス始めるかもよ
また行くと良い
選挙の度に台湾訪問合戦

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 09:13:58.77 ID:vLpFt3hm.net
下院議長が行くなら上院議長のハリスも行かないと
前上院議長のペンスがまず選挙パフォーマンスで行くか

216 ::2022/07/30(土) 09:26:10.80 ID:OLF5eHLO.net
ペロシってパンダハガーだったろ?
余計に腹立つんだろうなあ

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 09:55:53.72 ID:vLpFt3hm.net
アメリカの外交の自由を奪おうとするならば反対に中国外相の自由を奪ってもいいんじゃない?
同じ事してやればいい

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 09:56:56.51 ID:WMzwAmEJ.net
1回見てみたいいな。どんな措置か。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 09:58:20.05 ID:vLpFt3hm.net
中国首脳他閣僚の永久日米入国禁止をお願いします

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 09:59:12.55 ID:hcH4kL+3.net
口だけ番長

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 10:00:28.03 ID:vLpFt3hm.net
北京五輪開会式で中露であんな事発言しといてよく言うわ中国共産党

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 10:00:53.05 ID:vLpFt3hm.net
ロシア同様に中国共産党の入国禁止を

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 10:05:09.41 ID:vLpFt3hm.net
中国共産党とは断交で

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 10:23:36 ID:vLpFt3hm.net
これはペロシが行っても行かなくても断交ってことだよ

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 10:25:11 ID:wXU14bka.net
中国「ペロシ訪台したら、表立って韓国をこっちに引き入れてやるアル!」

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 11:15:01 ID:6IbvxSBR.net
北鮮の絶叫女アナウンサーと支那のシカメッツラ趙立堅は役者じゃのう。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 11:15:28 ID:0EMuLteS.net
核でも撃つんか

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 17:49:28 ID:aXiA2VQ+.net
>>51
琉球王朝の沖縄のことか

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 19:27:48.64 ID:4Mri8yaI.net
>>213
台湾を併合=アメリカに喧嘩を売る、
であること事が理解できないのが、中国人脳だ。
中国人は頭が悪いからな。

それにバイデンとペロシは違う。
三権分立だからな。
「中国と戦う」がアメリカの民意であれば、バイデンといえども逆らえないよ。

230 ::2022/07/30(土) 20:30:48.75 ID:2tEuUAii.net
一応バイデンはペロシの台湾行き反対の立場
バイデンはチャイナの面子保ってあげて俺反対したからというパフォーマンス
ペロシは反中親台ですうという中間選挙パフォーマンス
この民主党爺さん婆さんのクソパフォーマンスを楽しむのが正解

231 ::2022/07/30(土) 21:07:48.41 ID:vLpFt3hm.net
中間選挙後にしてもいいんじゃない?
下院議長は共和党になってるかもしれないし一緒に行けばいいと思うよ
どのみち中国とは断交でよろしく

232 ::2022/07/30(土) 21:43:15.27 ID:8S0jRSeQ.net
>>231
選挙対策でしょ

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 23:01:41.18 ID:4Mri8yaI.net
>>232
議長がなにやったって票には関係ないだろw
バイデンが難色を示してるんだしw

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 23:06:35.44 ID:/ySJvmUH.net
これで行かなかったら、アメリカはもう覇権国ではない。
極秘で行って後から発表すればいいのに、先に漏らすから、
中国に口先で抑止される。これで覇権国から陥落wwwww
馬鹿だwwww

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 23:08:31.71 ID:4Mri8yaI.net
>>234
もう飛行機で飛んでるから口先で止めることはできんやろ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 13:19:31 ID:dGoedJuU.net
またパイナップル禁輸するの(´・ω・`)?

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 13:20:04 ID:dGoedJuU.net
>>225
どうぞどうぞ(´・ω・`)

238 ::2022/08/01(月) 13:51:37.46 ID:/M+d0SWN.net
>>233
過激な人権派wで売ってんのにヘタれたら選挙どころじゃなくなるなww

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/03(水) 23:23:44 ID:2CHBGImg.net
ペロシが帰ったら本気だすアル

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/03(水) 23:34:09 ID:+0Oci9RM.net
てへぺろシ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 04:12:12.86 ID:B5ye7tAT.net
>>「強硬な措置」
・・・もうパイナップル禁輸したから次の一手は何をするのかな。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 06:33:31.97 ID:laUQN/TQ.net
池乃めだか戦法

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 10:23:00.33 ID:7G/KZqaB.net
>>234
無事訪台した今どんな気分?

ねえ、どんな気分?

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 13:36:10.03 ID:uvvNksrM.net
日本も見倣って欲しい。

245 ::2022/08/04(木) 14:00:29.20 ID:gBSfdmJm.net
措置まだ?

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:37:56.05 ID:44K3kkC9.net
>>245
林芳正外務大臣との会談をキャンセル、これが強硬な措置って事かと。

247 ::2022/08/04(木) 20:16:05.45 ID:q7vHEsN0.net
これの報復として韓国での出迎えしてやらなかったニダ

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 23:28:28.96 ID:dppaKWmx.net
支那は結局ペロシ議長搭乗のC-40Cを撃墜できなかった口先だけのヘタレw
北チョン鮮と同じwwwwwwwww

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 16:16:27.98 ID:4S6bcHtw.net
>強固な措置

ペロシ氏が韓国入りしてからミサイル発射w

総レス数 249
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200