2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国国宝】 第1号の南大門、復元3カ月で明らかになったずさん工事…業者の賠償責任認める判決[08/17] [LingLing★]

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
いいじゃねえか別に
詐欺師がペンキで塗った門こそ
韓国の国宝にふさわしいや

253 ::2022/08/18(木) 07:56:00.24 ID:pYO8IE+L.net
元々ボロボロだっただろ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 07:57:20.58 ID:59x3Vsur.net
好きなように作り直せよ

255 ::2022/08/18(木) 08:08:08.46 ID:d4QqLEI9.net
>>242
カラフト松てどんなのと画像ぐぐったら
カラ松ばかりヒットする、、、

エゾマツみたい巨木なのかな

256 ::2022/08/18(木) 08:10:17.00 ID:QDhjkMbi.net
復元すらまともにできんのか
本当に知能足りないんだな

257 ::2022/08/18(木) 08:10:18.25 ID:DmmyIOr7.net
韓国人の職人を信用するなんて有り得ない

258 :アイロビュコリア :2022/08/18(木) 08:11:12.96 ID:yQhw4c1q.net
>>235
(=゚ω゚)ノ 電車ですら、錆び落とし→プライマー→下塗り→上塗りという手間かけるのに…
しかも手直し発生で養生作業で半日つぶれる

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 08:15:51.95 ID:yd53kJdX.net
>>1
日本が併合する前は放置されてたんだから
改修できる職人なんて半島には居ないだろ

260 ::2022/08/18(木) 08:16:15.97 ID:d4QqLEI9.net
消失前
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ca/Nandaimon_in_the_Japanese_Period.JPG

復元後
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5d/Sungryemun_of_seoul.jpg/1280px-Sungryemun_of_seoul.jpg

勝手に、石垣島左右継ぎ足してる、、、
復元じゃないじゃん

261 ::2022/08/18(木) 08:34:20.54 ID:UegY8ZE7.net
復元南大門って、国宝指定外れてるよね?きっと。
「国宝だったモノは失われたけど、同じ場所に昔を偲んで建てました」
って記念碑的なモノになってるなら、出来が悪くても良いんじゃない?

262 ::2022/08/18(木) 08:38:47.80 ID:lJ0kwV0y.net
チョスンの凋落を示しているよね

263 ::2022/08/18(木) 08:38:56.81 ID:E6e/ILKz.net
>>261
国宝ではある

国宝第1号とは呼ばないことにしたらしい

理由は第1号指定したのが朝鮮総督府だったから

264 ::2022/08/18(木) 08:41:52.38 ID:E6e/ILKz.net
>>260

継ぎ足したのは、王制時代に日本の皇太子来訪に備えて道路整備のために両翼の石垣を撤去したものだから

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 08:44:25.46 ID:0hmAaDfv.net
>>262
凋落なんかしてないですよ
建てて貰い直して貰ってるだけなので堕ちる要素はなにもない

266 ::2022/08/18(木) 08:46:29.07 ID:E6e/ILKz.net
>>262
不適切

凋落ってのは、ピークから転落することを言う

有史以来、やってることは同じ、ずっと変わりない

他力本願で周辺国に事大して依存従属する

外見のみ取り繕い、歴史の積み重ねなく、自分の刹那的な利害のみ関心がある

267 ::2022/08/18(木) 08:47:06.12 ID:Yu/sZyTB.net
元から落ちようがない

268 ::2022/08/18(木) 08:49:16.19 ID:wuExc609.net
>>1
> ホン丹青匠は伝統復元に自信があると文化財庁に明らかにしたが、伝統技法で丹青を修復した経験は1970年に師匠がする工事にしばらく参加したのがすべてだった。

朝鮮人の「できます」は…

269 ::2022/08/18(木) 08:57:36.76 ID:cw1yxsq0.net
>>4
最初は日本の材料が悪いって言ってなかったっけ?

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 09:12:35.53 ID:foTAY9Q9.net
まあ、役所の担当者も、ちゃんと技術指導できる人の元で
指示通りに作業できる会社選ばないと
国宝の木造の改修に、お抱えの大工もいない様な
地元の工務店にやれって言ってる様なもんだろ

271 ::2022/08/18(木) 09:13:33.72 ID:E6e/ILKz.net
>>269


【韓国】崇礼門(南大門)の彩色、わずか5ヵ月で剥落は日本製材料が原因か。「また日本製が問題起こした」と怒りの声 ★2 [10/09]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381344959/

272 ::2022/08/18(木) 09:13:43.02 ID:0dSQh8TS.net
>>260
その昔は石垣…城壁が付いてたんだよ、近代化の為に城壁を撤去したんだよ
なにせソウルは城塞都市だから、城壁でグルッと囲まれて出入り口が○○門だからね
古い都で城塞都市で無いのは日本だけだよ、城塞都市文化のない平和民族…日本人なんだ

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 09:13:48.33 ID:KXSk2pfd.net
むしろずさん工事は韓国の伝統だから
韓国の伝統文化をよく表現できてると思う

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 09:16:05.72 ID:KXSk2pfd.net
>伝統技法で丹青を修復した経験は1970年に師匠がする工事にしばらく参加したのがすべてだった

韓国人の謎の自信も韓国の伝統文化
韓国人が根拠の無い自信を持つという伝統を良く表していると言える

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 09:17:20.90 ID:i6Gh6LKn.net
>>272
日本の城見た事ないのかよ
江戸城の外堀がどこまで広いのか調べろよ

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 09:20:23.77 ID:foTAY9Q9.net
>>272
最初から門しかなかった様な
そして日本の統治時代前には
無数の竪穴式住居みたいな奴がひしめき合ってた様な

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 09:23:39.62 ID:6jPPKydW.net
韓国は、年中、文化遺産の仕事が無いのだろ。だから、技術の継承が出来ない。

日本は、宮大工、学芸員が技術継承を常に行っている。
式年遷宮は技術継承の行事だろ。

278 ::2022/08/18(木) 09:31:54.88 ID:kHm9e2wc.net
>>2
一年未満の通信教育でテコンドーマスターになって
欧米に道場開きに旅立つお国柄だぞ
師匠に師事したことがあるだけエリートだぞ

279 ::2022/08/18(木) 09:36:35.68 ID:yjSAcNzD.net
朝鮮人の仕事なんてそんなもんだろ

280 ::2022/08/18(木) 09:42:21.58 ID:o5uvwpnL.net
日本の役所であれば受注実績を確認するところだが、そもそも韓国にそんな仕事はないし、仕事がないから技術も継承されてないのでしょ?
国内に技術があると思い込んてるのか信じてるのか知らんが、実現不可能な発注して結局最後にボロが出てるだけ。

281 ::2022/08/18(木) 09:46:58.96 ID:kHm9e2wc.net
信じてはいけないもの
・日本人の「できません」
・韓国人の「できます」
・中国人の「できました」

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 09:48:33.06 ID:7sjL34KV.net
朝鮮人に文化財の管理は無理
当たり前のことだよ

未乾燥木材使ってるし
だいたい図面はあったのかね?統治時代の日本の図面を使用してないよな?

283 ::2022/08/18(木) 10:06:40.02 ID:0dSQh8TS.net
>>275
日本の城はあくまでも砦なんだよ、城主の戦闘拠点
城塞都市は街を塀で囲んで、全員が塀内で寝起きして、塀外の畑を耕す
コレは都会だけで無く田舎の集落でも同じで ドイツなんて三千の柵壁村が有ったとか…ドイツは日本と同じくらいの面積
それほど、狼や野犬の群れや盗賊団が跋扈してたんだろうね
そして定期的に起こる凶作、飢餓、腹が減れば隣へ食い物を求め襲いそして住民全員で守る、その為の城壁都市なんだよ

284 ::2022/08/18(木) 10:09:42.13 ID:E6e/ILKz.net
>>283
無知

285 ::2022/08/18(木) 10:11:31.80 ID:0dSQh8TS.net
>>276
ソウルを大きく囲む様に城壁が作られてた…山上の壁はショボイけど、、遺構が今も沢山残っているよ

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 10:13:27.39 ID:8mFPeGFv.net
伝統文化は全て日帝に奪われたニダ

287 ::2022/08/18(木) 10:15:10.58 ID:Qd+J3kSN.net
竜の絵がヘボいというけど
もともとヘボい絵だったのを日帝が中華や琉球の王朝の学術研究をもとに相応しく描いたと記憶している
そして日帝の記録をもとに再現したらこのありさま

舞踊の面も京劇や能と違って素朴極まりない
それはそれで味があるし尊重すべきだけども
東亜にあって文化的にかなり置いていかれてた感は否めない

生木使ったら割れました!そりゃそうだよね…
集成材とペンキ使ったらいいと思う

288 ::2022/08/18(木) 10:22:42.13 ID:XnjSIOBp.net
小田原城も大坂城も領民が堀内で生活する城塞都市やったがな

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 10:37:28.93 ID:2SBhO4sW.net
もう一度燃やしたらどうか

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 10:39:43.99 ID:bAJbfnUt.net
職人まで詐欺師じゃあ
韓国の将来お先真っ暗じゃん

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 10:48:25.75 ID:/h7H8Ysd.net
>>290
詐欺師ならもうちょっとうまくやるだろw

その場しのぎの誤魔化しさえ満足に出来ない嘘つきが人間国宝やるような国
それが韓国

292 ::2022/08/18(木) 10:52:18.27 ID:z9sigBb8.net
日本でやったら代替材料使うの自体はやむを得ないにしても
こんなすぐにボロは出さないよw

293 ::2022/08/18(木) 10:55:27.80 ID:NEfsZCaN.net
>>82
修復失敗シリーズに並べたいな
https://www.bbc.com/japanese/53160652

294 ::2022/08/18(木) 10:58:15.79 ID:E6e/ILKz.net
南朝鮮の「人間国宝」の湯飲み買ったことある

土産物価格だったし、クオリティも日本なら土産物レベルどころか、日曜陶芸教室のバザー品レベルだっ

295 ::2022/08/18(木) 11:00:57.24 ID:daWLN6cR.net
品質の良い材料を調達できてもろくなもの作れないのはいつもの事だが、今の韓国じゃ材料自体ろくなもの手に入らんだろ

296 ::2022/08/18(木) 11:09:53.96 ID:VXIeABYN.net
首里城も元は漆黒だったのに、
中華様に気に入って頂けるよう県知事の指示で赤く塗るんだろ。
大して変わらんメンタルだよなw

297 ::2022/08/18(木) 11:16:07.49 ID:E6e/ILKz.net
>>296
いいや、前から朱塗りだが?

漆黒ってどこからでてきた?

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 11:28:30.61 ID:tikYmSeX.net
>>197
ガキの頃、シャアザクがどう見ても赤じゃないと思ってたら
成人してから「当時の制作でピンク色が余っていたからそれを使いきる為だった」
と知って納得と爆笑した。

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 12:24:30.08 ID:181+zHQs.net
( ・ω・)
そもそも、生木使って建築してたじゃん。

300 ::2022/08/18(木) 12:28:51.70 ID:TgNJdmom.net
>>290
職人名乗っていようと朝鮮人だぞ
世界一の詐欺民族だと言う事を忘れてない?

301 ::2022/08/18(木) 12:34:51.64 ID:cw1yxsq0.net
>>271
おぉ、ありがとw

302 ::2022/08/18(木) 12:41:23.19 ID:L6t9crpO.net
焼肉屋で南大門はチョン君なの?(´・ω・`)

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 12:47:55.83 ID:181+zHQs.net
ずさんな工事は朝鮮人の伝統だろ。
傾く高層ビルに高層ホテル、崩壊するダム、崩落する橋やデパート、見事に朝鮮伝統を引き継いでる。

304 ::2022/08/18(木) 12:52:06.04 ID:sWrNPQ2u.net
>>11
観察

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 13:03:31.35 ID:A1KDyYiF.net
文化財の保存技術は韓国には皆無に等しいからなぁ
文書、絵画、仏像、建築物いろいろな分野で技術が本当に何もない

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 13:06:59.07 ID:NHYLB42I.net
>>297
ずっと赤って言われてたけど出土した瓦が黒かったのと
丹塗の経緯がないって推察は出てそれと一部文書の色彩が一致した

江戸時代は白壁に灰の瓦
明治初期が全部漆黒でこれがなかなかカッコいい
壁も瓦も赤になったのは明治末から大正にかけての間で島内の伐採での薪不足によるもの

もともと赤瓦は薪が不足して黒くする余裕がないから発展した文化で
19世紀までは王宮にはそれでもちゃんと高価な黒瓦を使ってたんだとさ

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
> 韓国国宝第1号の南大門
といっているが
現存での大門そのものの
建築工法とかしらないんだろ。
だから、こうなる

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
中国人に頼めよ

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>4
それでは韓国にはまともに伝統技術を使える職人が居ない認めるに等しい。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
材木の扱いかたすら知らんのか、、、

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>258
大工さんとかも最近は時間かけて養生してから作業に入るよね、神経質すぎるチェックとしょうもないクレームで全体の工期が伸びていかんです

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>301

セウル号の時も、日本から買った船だったとか言い出して、でもスクラップを勝手に改造したことがバレて沙汰やみに

生ゴミを肥料にするって引き取っておきながら、勝手にそれ食べて、腹壊した、責任とれ、みたいな


>>306

確かにそういう説もある 
瓦は黒ずんだだけとも
ただ「塗り」は知らなかったが、
法隆寺みたいに単に剥落しただけじゃないかと

前回の復元は政府事業で知事が口出せたのかな?

むしろ問題は、龍柱の方だろう

313 ::2022/08/18(木) 14:09:18.73 ID:2TjYyAB7.net
迎恩門を復刻させるニダ

314 ::2022/08/18(木) 14:47:04.10 ID:4RLh/DFb.net
三跪九叩頭の礼をしないからこうなるアルよ

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 15:05:52.66 ID:rOKMp22s.net
韓国人らしいね 実に

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 15:22:17.10 ID:fzsl2fqs.net
>>313
あのバッフ・クランの重機動メカみたいな奴ねら禿げと湖川さんが適当に書き散らした様なの
アオシマはよくプラモにしたよ

317 ::2022/08/18(木) 15:34:59.10 ID:0tr6pHFA.net
ずさんじゃない工事って出来る所あるの?
これは見せしめに判決を受けた業者がかわいそう

318 ::2022/08/18(木) 15:35:04.42 ID:JCaILsd3.net
ダメな国は何をやってもダメ

319 ::2022/08/18(木) 16:03:55.49 ID:E6e/ILKz.net
本当の理由は別にあるのにな笑

こいつが膠からアクリルに変えたのが非難されたんだろうが、膠ならもっと悲惨だったろう

その「理由」は何年後かに明らかになるが、今の段階で誰も気がつかないっていう点で、国として終わってんな

320 ::2022/08/18(木) 16:16:12.96 ID:NEfsZCaN.net
>>317
これは秘密ニダが…日本企業に発注するスミダ(しない

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 16:29:49.63 ID:181+zHQs.net
再建が決定してから直ぐに木材を調達して加工後に建設始めたからな。
本来なら5〜10年は放置して乾燥させなきゃ、木が割れたり反ったりして完成後に壊れるってだけの話。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 16:33:41.47 ID:8mFPeGFv.net
今年もずさんな工事で作業員が死にまくりのチョンであった

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/18(木) 16:38:11.82 ID:65nAYn6E.net
お前らンとこの重要文化財ですら
こういう手抜きをするのかw
ほんと同しようもないライダイ戦犯ミンジョクだなw

324 ::2022/08/18(木) 16:57:56.64 ID:9Rni8sV2.net
>>323
原発ですら手抜きや部品の品質を誤魔化す民族だから

325 ::2022/08/18(木) 17:00:32.66 ID:5cYXIn2J.net
彼らの「出来ました。」は、出来てないからね。知ってるでしょ?

326 ::2022/08/18(木) 17:05:56.08 ID:mhyFlkIa.net
>>51
韓国だからできないのであって、(北)朝鮮ならできたのでは?

327 ::2022/08/18(木) 17:10:05.53 ID:TgNJdmom.net
>>326
北も南も同じ朝鮮人だよ

328 ::2022/08/18(木) 17:56:30.13 ID:mhyFlkIa.net
>>198
北朝鮮の文化を破壊するのは韓国として当然では?

329 ::2022/08/18(木) 17:58:18.51 ID:mhyFlkIa.net
>>327
朝鮮人からIQ90以上を集めたのが北朝鮮で、そこから漏れたのが韓国人だから韓国のほうが劣るとか。

330 ::2022/08/18(木) 17:59:45.31 ID:TgNJdmom.net
>>329
朝鮮人ってIQ90行く奴居るの?
日本に居る北系の連中ですらああだぞ

331 ::2022/08/18(木) 18:20:29.12 ID:mhyFlkIa.net
>>330
朝鮮人って母集団の中でIQ調べたなかの90以上だから当然いる。

332 ::2022/08/18(木) 18:24:37.18 ID:c+HNk98w.net
日本軍が植民地化で焼き払ったからなwww

申し訳ないわ

333 ::2022/08/18(木) 18:39:49.41 ID:vclNI6Mg.net
>>332
今回焼ける前に建ってたのはいつ再建されたんだっけ?

334 ::2022/08/18(木) 18:43:05.69 ID:E6e/ILKz.net
>>332

在日はそうやって歴史を歪曲する

国宝第1号の起源が日本統治時代からだって嫌がったのはお前たちだろ

歪曲するために1号を外したのか?スゲーな

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>331
それ、人類基準じゃどのみち誤差なんじゃ・・・・

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>332
在日は哀れだな、嘘で固めた歴史を信じるしか存在価値が無いのかw

337 ::2022/08/19(金) 00:43:04.05 ID:MnyvtuE+.net
>>13
おまエラ建国数千年の歴史とか謳ってるけど何の技術も知識も無いよなw

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/19(金) 01:14:07.21 ID:C8knALVk.net
国宝クラスの解体修理する宮大工とか
「500年後に木がどうなるのかを想像しながら修復します」とか言っちゃうけど
金剛組が1500年間、伊勢神宮の式年遷宮が1200年間とか歴史があるから言える台詞

339 ::2022/08/19(金) 04:05:37.04 ID:MZqFdRCO.net
>>308
それは作業途中で「出来ました」と言われるパターン?
韓国人だと「出来ます」と言ってこの有り様だけど

340 ::2022/08/19(金) 05:35:59.47 ID:dPZHDxmW.net
>>339
甘い、チャイナだと工賃を前払いで貰っといて作らない

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/19(金) 07:33:13.00 ID:d9D4u2Xe.net
ホンハンは火つけそうだな南大門にw

342 ::2022/08/19(金) 07:37:39.86 ID:jneljYcP.net
そもそも朝鮮人にそんな技術はなかっただろ
支那畜なら復元だろうけど朝鮮人には新規開発

343 :アップルがいきち :2022/08/19(金) 07:43:46.49 ID:Ap4Ua3Km.net
100均で売ってるアクリル塗料は韓国製だろ。
起源とMade in Koreaを主張すれば済むことじゃねぇの。

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/19(金) 07:57:33.77 ID:aLqP9hB3.net
>>1
バカチョンクオリティーww

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/19(金) 08:08:07.51 ID:EDfRpxD4.net
韓国の優れた伝統文化は一度見れば再現可能ニダ

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/19(金) 08:09:16.16 ID:EDfRpxD4.net
多分その師匠も一度見ただけで師匠になったんだろう?

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/19(金) 08:12:09.55 ID:EDfRpxD4.net
一度見ただけで職人w
在日が寿司は生魚切っただけとか言うのも分かる
やはりこれが韓国人に共通する考え方なんだろう
ちょっと見ただけで真似して職人気取りwww

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/19(金) 08:18:08.12 ID:fVSH/QBR.net
しょうがないニダ
乏しい技術を弟子に教え終わったら弟子が師匠を蔑ろにするお国柄だから
師匠は弟子をコキ使える時間を長くするためにできる限り教えないようにするニダ

349 ::2022/08/19(金) 10:37:54.71 ID:CNRlAlEW.net
韓国を訪れる旅行客が減少
http://news.livedoor.com/article/detail/13386428/
韓国ネット

「魅力のない韓国だから」
「景福宮くらいしか見る所がないしね」
「見るべき場所もないのに誰が来る?」
「どう考えても韓国は観光に来る国じゃない」
「あなたが外国人だったら、韓国に来たいか?」
「韓国はぼったくりが多いから、観光客も敬遠するだろう」
「日本は東京、大阪、九州、至る所に観光地がある。韓国はソウルぐらいしかない」
「日本に1回だけ行ったことがあるけど、街はきれいだし、人は親切だし、
 昔の情緒もちゃんと残っている。こんな国が隣にあるのに、韓国に来るか?」

350 ::2022/08/19(金) 10:44:03.33 ID:NN6uzvQc.net
>>349
臭い、汚い、気持ち悪いの3Kを挙げてる奴は居ないんだろうな

351 ::2022/08/19(金) 10:44:45.41 ID:CNRlAlEW.net
中国人が旅行でまた日本に行きたいと願い、韓国は1回で十分と思う理由
http://news.searchina.net/id/1663255?page=1
日本に中国人を惹きつける魅力があるため」だ

日本は「春は桜」、「夏は花火」、「秋は紅葉」、「冬は北海道で北国の風情」を楽しむことができ、
春夏秋冬でそれぞれ違った魅力がある。伝統文化の保護が進んでいるため地域によって
それぞれ違う顔を持つことも魅力だ。また、日本の街中はどこも清潔で秩序があり、
サービスの質も高いため買い物も楽しい。

一方で、韓国は観光地の質が日本より「明らかに劣っている」ほか、食の多様性も乏しく、
旅行の内容が単一的になりがちであることが不満だ。日本は1度訪れただけでは
楽しみきれない多様性があり、幅広い楽しみ方ができることが魅力である。

悔しいニダ

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/19(金) 11:01:10.73 ID:JGhwsns6.net
うるさいニダ
https://i.imgur.com/XQByiCK.jpg
https://i.imgur.com/ard8tRC.jpg 

353 ::2022/08/19(金) 11:05:14.75 ID:DMbf8Q12.net
日本から高い純度の製法を毎回教えてもらい
その度に「もっと安くできるニダ! チョッパリもバカニダねぇ~」ってやって

インドネシアの製鉄所を鉄くず寸前にし
ラオスのダムはぶっ壊し
インドの工場は毒ガスを振りまく


正直存在自体が迷惑

354 ::2022/08/19(金) 11:05:20.04 ID:zLx0kc1y.net
作業着の再現にやたらこだわってたな。当時の韓国メディアも凄い凄いって強調して自慢してた

355 ::2022/08/19(金) 15:36:23.69 ID:bvJ0k1tr.net
いや、これが韓国人の技術力なんだよ!能力以上の事を求めるなよ

356 ::2022/08/19(金) 23:37:49.11 ID:Az1R25nQ.net
>>264
むかしの写真見るとそもそも無意味な門してるが

いつの間に日帝のせいにされてるの

357 ::2022/08/19(金) 23:40:32.11 ID:Az1R25nQ.net
>>285
最初は壁つくったが
スラム庶民に建材持ち去られたんだろ

遺構にしたのは日帝ではないし

358 ::2022/08/19(金) 23:44:49.19 ID:Az1R25nQ.net
>>332
焼き畑プランテーションと焦土作戦ごっちゃなのはネットウヨだから?

359 ::2022/08/20(土) 19:29:44.52 ID:an/BwpQg.net
チョンがまともに作れるわけ無いやろ
揺れてもないのに壊れる建築物があるのはバカチョンのみw

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/20(土) 19:41:22.37 ID:cgCeXkWv.net
壁の塗装にウンコを使用

361 ::2022/08/20(土) 23:29:06.77 ID:VFEgcK2n.net
>>82
つかもうぜ!ドラゴンボール!w

362 ::2022/08/21(日) 08:40:20.21 ID:IP3xT/KR.net
>>360
マーキング?

363 ::2022/08/22(月) 10:23:01.21 ID:GFUOc+VK.net
ロシアの木材使ってたんだっけ?

364 ::2022/08/22(月) 18:08:29.32 ID:NmYn+J1l.net
ただ復元工事の工期は滅茶苦茶早かった
日本なんて修繕に5年10年は当たり前なのに

365 :<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/23(火) 00:30:33.66 ID:n2ropDLc.net
>>352
韓国人の仕業だったのか

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/23(火) 12:03:50.99 ID:dNKF4m2s.net
>>364
仕事が早いのよね

367 ::2022/08/23(火) 12:06:48.59 ID:168tS8LI.net
これ最初日本から取り寄せたにわかが不良品だったのが原因の可能性があるとかいって騒いでたよな

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/23(火) 12:08:50.48 ID:Kg76FXv6.net
>>367
政府が取り寄せた職人がにわかだったのであながち間違いじゃないな

369 ::2022/08/23(火) 12:18:58.25 ID:5oz1diEa.net
>>366
早すぎ

材木乾燥が足りてなくてひび割れまくり

370 ::2022/08/23(火) 12:19:19.33 ID:5oz1diEa.net
>>367
にかわ
では

371 ::2022/08/23(火) 20:13:54.44 ID:5PjpmQlr.net
>>82 それを待ってた。勝手にキリストの絵を復元して猿みたいにしたおばさん思い出す。

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/23(火) 22:22:36.28 ID:qq/zCFKe.net
管理が適当だったせいで放火で焼失

伝統技法で再建すると大嘘をついた素人が現代技術で雑に再建
木材は使用するとされた国産材ではなくロシア産が使われ、差額は誰かがポッケナイナイ

さすがは韓国の国宝第一号w
韓国文化の真髄が詰まってるわw

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/24(水) 09:19:47.50 ID:5rAV8xX7.net
南大門といえばこれやね
https://i.imgur.com/qyjtULG.jpg

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 11:10:17.62 ID:Uy368DEh.net
>>368
にかわ職人がにわかだったり、よくある話よね。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 11:45:05.93 ID:dkCse5db.net
手抜き工事大国南朝鮮

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 11:51:09.19 ID:pSv44WbR.net
これぞ南朝鮮だなー

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>368
韓国の伝統工芸士って、朴正煕時代に促成で育てたらしいよ
おそらく、中国や日本に派遣して習ったんだろう
以前、レコチャの記事で、螺鈿の修復が必要な古い家具があるが、韓国の職人では不安で躊躇ってるとかいう記事を見たことがある

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
韓国ツアー旅行の唯一の観光地がここ
後はわけわからん同じような宮殿?だけで反吐が出るほどつまらん
で、カジノやるか買い物でごまかすしかないw

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 13:38:56.55 ID:/8uhTqBs.net
少なくとも異常な反日をしてる国に旅行はしたくないわ。

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 13:41:39.07 ID:/8uhTqBs.net
それに、過去の話だけど射撃場火災で亡くなった家族へ、遺体返還費用300万円払えで唖然としたしな。正直韓国旅行してる奴の気がしれない。

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 15:30:39.52 ID:SVsZItYE.net
>>2
日本人の感覚では職人ですらないなw
チョンではちょっと参加したら職人扱いしていいのかも知れんが

382 ::2022/08/27(土) 15:52:07.09 ID:udbP/F+V.net
日本から天然原料輸入しないといけない状況で日本の材料使うのは反対ニダ言い出したから国内製品使っただけだろ
お得意の国民感情配慮しただけだから無罪だな

383 ::2022/08/27(土) 15:53:09.02 ID:QSp8h2Ic.net
外国で起きた問題は韓国で間を置かずに起きる法則

(国家分断) ドイツ東西分断→南北分断
(感染爆発) 香港発 #SARS→韓国発 #MERS
(船舶沈没) イタリア船 #コスタ・コンコルディア→ #セウォル号
(大統領弾劾) ブラジル #ジルマ・ルセフ→ #パク・クネ
(国家間枠組破棄宣言で混乱) #BREXIT → #GSOMIA破棄

(文化財棄損) スペインで発生した教会絵画修復失敗 → 南大門修復失敗

韓国って呪われてるな・・・。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 17:42:11.11 ID:TC99ZLdv.net
>>242
木の種類は知らないけど、寄進されたのを横流しして、別の木材使ったんだよなw

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 17:43:18.86 ID:TC99ZLdv.net
>>252
韓国の掲示板でも韓国人が言ってた
「詐欺まで含めて伝統なんだよ」ってw

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 17:47:10.04 ID:jdTL/Xhx.net
ずさん工事は韓国起源

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 21:17:54.86 ID:pUTtEv+B.net
これ韓国で1番の観光地だけど悲しいほどショボいよなw

388 ::2022/08/27(土) 22:26:25.43 ID:q68TAQbP.net
なんでこんなデモしかに発注した? というか、なんでこの程度で無形文化財?

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 01:09:06.56 ID:RqpphVxa.net
韓国人の技術レベル相応に、ベニア板にペンキでも塗って復元しておけばいいのにな。身の程を弁えないとこうなる。

390 ::2022/08/28(日) 01:29:33.52 ID:vjNmnIGL.net
そもそも国宝制度を作った日帝が悪い

391 ::2022/08/28(日) 01:30:12.36 ID:lx6V0cxu.net
ど真ん中にデカイ門とか、日帝の残しだし爆破辞ろよ。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 01:43:36.09 ID:A2KZKosX.net
>>31
迎恩門の修復は伝統通りに中国人にチョンが三跪九叩頭しながらやってほしいなw

393 ::2022/08/28(日) 01:44:15.60 ID:knpNMruj.net
誇らしいニダ

394 ::2022/08/28(日) 01:50:47.58 ID:vjNmnIGL.net
日本は自己の成功体験に酔ってただの縦深を教化しようとした
実際覚醒した人たちは独裁の邪魔なので戦後弾圧排除されてしまった

395 ::2022/08/28(日) 01:56:19.83 ID:/sQf5rMD.net
>>4
ルーブルにいる韓国人修復師呼び戻せば?

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
これ木材に切り目入れないで乾燥させたからひび入っちゃってるけどこれでいいの?普通の大工さんでも知ってる知識なんだけど

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
賠償として日帝は無償で直せ!となったら
予算がついて日本の職人さんと学者さんたちがウッキウキで直しそう

398 ::2022/08/28(日) 02:36:51.31 ID:lx6V0cxu.net
いや、ダイナマイトなら、いくらでも。

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 12:31:24.91 ID:wuZ+CNjV.net
>>394
よくわからない

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 14:43:10.20 ID:wuZ+CNjV.net
>>395
そんなのいるんなら、初めからやらしてよ。

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 16:48:03.13 ID:qliXjVhC.net
もう一回燃やして再建築になるだろ。
関わらない助けない教えない、で解決。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 16:58:59.23 ID:uCSeko8E.net
元々廃墟になっていた南大門を朝鮮総督府が金剛組に依頼して修復した物なので

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 17:04:23.66 ID:CCQyxf0v.net
>>272
杜撰、手抜き、出鱈目
朝鮮の無形文化だな
ただ残しようが無いのが残念

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 17:25:58.90 ID:uCSeko8E.net
あれを自分たちの伝統文化だと言い張ること自体が間違い
宗主国様の使節をお迎えするための施設だから
宗主国様の国の建築集団に依頼して作って貰ったものなので

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 17:49:35.42 ID:kKFc3i9z.net
復元がなってないとみんな酷いことを言ってるが、
元の崇礼門(南大門)を作ったのも朝鮮人ということを忘れてるな

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 17:59:37.48 ID:wuZ+CNjV.net
>>405
元から知らん。忘れてない。

407 ::2022/08/28(日) 18:49:41.22 ID:JGzDbiwB.net
まず宗主国への熱い想いで迎恩門を復刻しる
そして三跪九叩頭の礼で使者をもてなせよw

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>138
>1 を見る限りでは1970年頃までは技術が残っていたようだが?

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
建てたのは支那の建築集団、修復したのは日本の建築集団
朝鮮とは関係がない

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
木材を乾燥させてないってあり得るの?
一般の住宅にどんな木材使ってんだ?

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>410
確かこれの復元用に金剛松を切り出してたから松みたいな建材に不向きな木を
ひび割れさせずに乾燥できなかったんだと思う。

412 ::2022/08/28(日) 19:49:48.38 ID:FV+IQgB8.net
どうせ賠償しないんでしょ?

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 19:57:52.70 ID:1oQ7fUXb.net
>>405
時代が下るにつれて技術が退化していくのは
半島の様式美だなw

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 20:00:47.41 ID:XggVwTSn.net
>>1
損害賠償請求なんて酷いニダ
韓国人ならずさん工事は当たり前ニダ
騙されるほうが悪いニダ

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 21:22:37.08 ID:m+BluSub.net
木材の乾燥不足に産地偽装
伝統工法詐欺etc.
この二人が関係してない件も多数有った筈だけどこの二人だけに罪着せて他は逃げ切りなんかねえ

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 21:38:19.68 ID:uCSeko8E.net
建てたのは宗主国支那の建築集団
朝鮮総督府の依頼で修復したのは日本の建築集団
朝鮮人は関係ない

417 ::2022/08/28(日) 21:46:41.11 ID:Xpksroax.net
カイカイ:韓国人「南大門の復元、ここまで来れば災害レベル」
丹青剥げ落ち
亀裂
アーチ門の幅が6ヵ月11.8mm狭まる

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 22:56:26.61 ID:ftUtt9fP.net
>>294
沈壽官を島津が攫って行ったせいニダ

419 ::2022/08/29(月) 13:43:47.71 ID:HATnuOs+.net
>>410
住宅=マンションだから、木造住宅を建てる機会があまり無いんだろ

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>255
エゾマツの更に上を行く。恐ろしい松だ。エゾマツが秋田犬なら、カラフト松は狼と牛が合わさった樺太犬みたいなもの。

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>417
千年で数センチならよくある

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>408
太平洋戦争直後の日本の職人等と仕事をしていた人が、まだ現役だった。

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
全てが材料混合のせいじゃないにしても塗装技術の問題は残るだろ

総レス数 423
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200