2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北朝鮮】深刻な洪水被害か インド団体に食料援助を要請 [Ikh★]

1 :Ikh ★:2022/09/01(木) 17:36:53.62 ID:CAP_USER.net
 【北京共同】インドの民間経済団体「インド国際事業会議所(ICIB)」は31日までに、在インド北朝鮮大使館との間で北朝鮮での「洪水による食料不足」に対応する人道的な食料支援について協議したと明らかにした。北朝鮮が援助を求めたとみられ、農作物に深刻な被害が出ている恐れがある。

 北朝鮮ではこの夏、豪雨を伴う長雨が続き、中国と国境を接する北西部平安北道でも8月中旬に畑の冠水が確認された。

 ICIBは北朝鮮大使館員とみられる2人が写る記念写真を29日にツイッターに掲載。ウェブサイトでは、1人は大使館の商務官だと説明した。

Yahoo!Japan/共同通信 8/31(水) 19:27 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cd2040311e55aa394d5e4b4286fbc94c5593f26

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:38:07.46 ID:evphduIT.net
北朝鮮在住のチョン・オクソンの証言  「13歳の時に日本人の守備兵に
拉致され警察署で数人にレイプされた。・・・連れて行かれた恵山市の陸軍の
守備隊には朝鮮人の女の子が400人くらいいて、毎日5000人を超える日本兵の
性奴隷として1日40人と相手をさせられた。慰安婦仲間の一人がなぜ1日に
40人も相手をするのかと聞くと、ヤマモト中隊長は他の慰安婦の前でその女を
全裸にしたうえ釘の出た板の上で転がし釘は血や肉片で覆われた。
その後その女の首を切り落とし、その肉を茹で他の慰安婦へ食べさせろと命じた。」

3 ::2022/09/01(木) 17:38:18.34 ID:Jst1s7PA.net
日本からの支援も必要だが直接支援することは出来ない
間を取り持つ大韓にドルを送ってはどうだろう

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:39:08.17 ID:YUV/u304.net
うそうそ、地上の楽園で食糧不足なんて起きることない。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:39:24.53 ID:BEHSwfjo.net
頼りがいのない南朝鮮

6 ::2022/09/01(木) 17:39:35.90 ID:9VlQeEmb.net
洪水で肥沃な大地が出来たな

7 ::2022/09/01(木) 17:40:34.15 ID:BErp4UX2.net
>>3
前科持ちだな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:40:54.51 ID:Zdscz6yE.net
北朝鮮の洪水をお祝います。
台風11号の活躍に期待します

9 ::2022/09/01(木) 17:41:15.22 ID:3BWNhtMH.net
その食料は全て軍部に行くので庶民には行き渡りません

10 ::2022/09/01(木) 17:41:54.88 ID:jfOT2dOm.net
贅沢品は大丈夫。
食えりゃなんでもいい。

11 ::2022/09/01(木) 17:42:01.15 ID:Hj+9IOcq.net
兄が困ってるみたいだから助けてやれよ、犬韓

12 ::2022/09/01(木) 17:43:01.04 ID:Jst1s7PA.net
>>11
長男 北朝鮮
次男 大韓
三男 日本

だが?

13 ::2022/09/01(木) 17:43:37.84 ID:VU+xfj/N.net
ミサイル飛ばす金はあるのにね

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:44:48.89 ID:BEHSwfjo.net
>>12
長男次男揃って物乞いか🤣🤣🤣

15 ::2022/09/01(木) 17:44:56.54 ID:yG2qXTI4.net
>農作物に深刻な被害が出ている恐れがある。
って、被害の実態は北朝鮮の国家機密なんだろーね
日本じゃ情報は全部オープンなのに
衛星で農地を監視して被害程度を推測するとか手間がかかること

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:44:58.51 ID:Sycgwvrx.net
こんな時こそ南の弟を頼るべき!

そうだろバカチョン、早くしろやw

17 ::2022/09/01(木) 17:45:14.72 ID:Jx8sJxtE.net
偉大なる将軍様が統治してるんだからそんなこと起こるわけないだろ

18 ::2022/09/01(木) 17:45:17.87 ID:DlyXYRCY.net
ミサイルかじればいいじゃない

19 ::2022/09/01(木) 17:45:31.78 ID:MdFvVTVb.net
インドと北って仲良かったっけ?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:45:38.16 ID:PxDmpMY4.net
 
 
国葬の警備はボランティアでやれよ

募集期間なんかいらない
 
自民党員、後援会、ネトウヨ、統一教会信者に「安倍の国葬の警備やらせてやるから来い」といえばすむだけ

統一教会信者に天皇陛下の御身を守らせろ

じゃなきゃお前ら自民党議員と秘書が警備やれ
 
そうまでしてもやりたい国葬じゃないならさっさとやめろやカルト自民党
 
お前らが韓国の極右統一教会に情報漏洩させてるから世界日報に記事のるんだろがよ
 
   

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:45:43.87 ID:Ie/wrmc0.net
キチガイの断末魔の叫び
アイゴーWWWWW アイゴーWWWWW 🤣🤣🤣

22 ::2022/09/01(木) 17:46:10.46 ID:kgNrEC4z.net
北にも金欠見抜かれてるのか韓国w

23 ::2022/09/01(木) 17:46:16.98 ID:wvKfUiYb.net
北朝鮮のような暴力団国家に支援するなんてとんでもない話だ
金豚体制に支援するぐらいなら、韓国にスワップ再開して徴用工問題で
譲歩したほうがマシと考えている日本人がほとんどだろう

24 ::2022/09/01(木) 17:46:49.45 ID:yBpb0jDX.net
>>1
日本の支援がなければ南トンスルランドもこうなってた

25 ::2022/09/01(木) 17:46:51.42 ID:yG2qXTI4.net
>>19
ロシアつながりだろう

26 ::2022/09/01(木) 17:47:01.36 ID:rmlexDd9.net
世界は戦争とパキスタンで手一杯だね

27 ::2022/09/01(木) 17:47:09.96 ID:MdFvVTVb.net
>>18
核燃料をイエローケーキと呼ぶからね
きっと美味いよ

28 ::2022/09/01(木) 17:47:58.55 ID:3BWNhtMH.net
>>26
パキスタン大洪水で衣料品がやばいんだって?

29 ::2022/09/01(木) 17:48:45.01 ID:MdFvVTVb.net
>>23
南北まとめて地獄に落ちろと思って居るのが人類の98%くらい居るだろよ

30 ::2022/09/01(木) 17:49:24.62 ID:MdFvVTVb.net
>>28
土人は裸で良いだろ

31 ::2022/09/01(木) 17:49:48.04 ID:UTNUUc99.net
統一教会と自民統が日本人から金品を巻き上げる

統一教会が北朝鮮に援助する


間接的に日本が支援しているわけだがwww

32 ::2022/09/01(木) 17:49:54.56 ID:bTDW9nD3.net
ミサイルに食料積んで打ち込んでやれ

33 ::2022/09/01(木) 17:50:36.71 ID:3BWNhtMH.net
>>30
じゃなくてパキスタン製の衣料品多いみたいよ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:50:55.60 ID:CpPkIKkm.net
北朝鮮が本当に大変だから在日朝鮮人たちが日本や日本人に集るんだな。

35 ::2022/09/01(木) 17:51:33.53 ID:Aa4JCLnv.net
北朝鮮の核実験施設に洪水で水害らしいな

36 ::2022/09/01(木) 17:51:49.69 ID:yG2qXTI4.net
>>31
南北ともに日本にタカらんと国がもたんのだろうと思えば情けなくもなってくる

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:53:04.59 ID:hIb5YmiH.net
中国、ロシアから拒否されたんか。北朝鮮兵の派遣話もまだまだか
パキスタンがあの被害だから隣接してるインドにも被害でてるとおもうのに

38 ::2022/09/01(木) 17:53:24.04 ID:rmlexDd9.net
>>28
農産物輸出してた国が壊滅だから、その影響がまず言われてますねえ。

39 ::2022/09/01(木) 17:53:45.70 ID:Lhz/qWYb.net
宗主国様やロシアに恵んでもらえなかったのか

40 ::2022/09/01(木) 17:53:46.15 ID:kRXjqR/c.net
ウォン安と台風も向かってるから朝鮮人まとめて楽しそう

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:54:09.93 ID:GLldgj+0.net
乞食

42 ::2022/09/01(木) 17:54:31.22 ID:oQQ42nTL.net
え、レッドチームはどうした?

43 ::2022/09/01(木) 17:54:31.64 ID:rmlexDd9.net
>>37
インドITで名を馳せた都市が浸かったらしいですよ。

44 ::2022/09/01(木) 17:55:14.41 ID:3BWNhtMH.net
>>38
なんかもう散々だね・・

45 ::2022/09/01(木) 17:55:28.53 ID:Jst1s7PA.net
>>14
三男が稼いだら兄貴を養うのは儒教的に当然だよね?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:55:50.07 ID:P3EfuFLE.net
そういやウクライナに出稼ぎ部隊とか
何か今までの供給ラインに異変起こってんのかな?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:56:08.43 ID:nzGseWdo.net
在日の労働力を提供しよう。

48 ::2022/09/01(木) 17:56:48.07 ID:hysGMj3s.net
インドなんて遠いなあ、ちょっと南にいけば、高価なほうれん草とか、たくさんあるのに。

49 ::2022/09/01(木) 17:56:52.47 ID:cgIhiz50.net
>>25
さすがにそれはか細いつながりのような

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:57:00.64 ID:nzGseWdo.net
>>45
三男は在日だろ?

51 ::2022/09/01(木) 17:58:03.42 ID:hysGMj3s.net
アニキを養え、みたいにほざいている朝鮮人は、金正恩に対する反逆で粛清な。

52 ::2022/09/01(木) 17:58:17.65 ID:0OU+FMIb.net
世界規模で食糧危機による高騰してるからなたくさんのドルで支払ってくれるところに優先して売るじゃろ

53 ::2022/09/01(木) 17:58:47.70 ID:fZ6Pz0UH.net
えっ、あの桃源郷平壌に餓死者なんているんですか?!

54 ::2022/09/01(木) 17:59:01.57 ID:oQQ42nTL.net
本当のところもうこれ以上人口が増えると
どちらにしろ飢餓がくる
人口増加で飢餓による人口減少か
温暖化による水害飢餓による人口減少か
どのみち人類は衰退していく

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 17:59:04.62 ID:Po2y6CSB.net
そしてダム放流ですね

56 :イカ焼き@虎:2022/09/01(木) 17:59:11.71 ID:aFbyj5g/.net
>>1
(*゚∀゚)ユンユン出番だぞw

57 ::2022/09/01(木) 18:00:07.11 ID:Aa4JCLnv.net
>>12
北朝鮮=建国1948年
大韓民国=建国1948年
日本=最古の歴史書が西暦712年

58 ::2022/09/01(木) 18:00:35.18 ID:Lz+ZvIjh.net
兄弟そろって乞食活動かよw

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:00:56.62 ID:kbQQyZcL.net
>>3
統一教会は出ていけよ。

60 ::2022/09/01(木) 18:03:22.00 ID:nOZu+jbF.net
統一カルトに助けてもらえよ

61 ::2022/09/01(木) 18:03:50.13 ID:6YHQB7U5.net
韓国が50兆ドル即金で払うぞ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:03:52.25 ID:xnk9OVGh.net
ウクライナに北朝鮮義勇軍は?
外貨が稼げれはずだけど。
ルーブルだけど。

63 ::2022/09/01(木) 18:03:59.27 ID:9clV9UdH.net
くだらないロケット花火に金かけてないで
治水と国民を食わす方向に金かけろよ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:04:04.07 ID:s9sA4zjf.net
北の国って国民より核兵器だろ?食糧援助なんて必要ない

65 ::2022/09/01(木) 18:04:14.00 ID:LnMvPYrL.net
南に要請してもウンコしかよこさないニダ

66 ::2022/09/01(木) 18:04:29.00 ID:EF9ysQkX.net
恩を仇で返してくるチョウセンヒトモドキ

67 ::2022/09/01(木) 18:04:30.25 ID:+rzXRORI.net
そこはまず南進だろ
食料食い放題だぞw
早く対消滅して楽になれや

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:05:13.39 ID:R768xweZ.net
ザイニチ資産送れよ

69 ::2022/09/01(木) 18:05:18.93 ID:tVxZJtHE.net
これは有り得ない、
実際は食糧危機なんて起きてない

70 ::2022/09/01(木) 18:06:19.08 ID:sXYN7lm0.net
以前に援助した食糧を横流しした時の儲けを
どうぞお使いください

71 ::2022/09/01(木) 18:06:23.97 ID:yG2qXTI4.net
>>63
徴用工判決で現金化さえすれば全てうまくいくニダ

72 ::2022/09/01(木) 18:06:40.24 ID:GyLDO55A.net
たしかにwindyで「この台風、朝鮮に行かないかな〜w」とか思いながら進路解析見てると
台風から離れた北朝鮮に長らく線状降水帯がかかってて「これまずいんじゃね?」と思うことはよくあった
その線状降水帯が、ときどき千切れるような感じで日本の東北にかかって、
日本でも洪水起きてるけどね

73 ::2022/09/01(木) 18:07:34.38 ID:Ie0Dz9rg.net
>>28
パキスタンは小麦の輸出大国だから小麦がヤバい

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:08:22.04 ID:WQ3v0GEu.net
>>69
慢性食糧危機だろ 食糧危機マンセーじゃないよ

75 ::2022/09/01(木) 18:08:25.94 ID:Ie0Dz9rg.net
>>45
日本は儒教はとっくに卒業してるしお前ら馬鹿朝鮮人とは兄弟でもなんでもないから集ってくんなゴミ

76 ::2022/09/01(木) 18:09:32.49 ID:3BWNhtMH.net
>>73
ロシア、ウクライナに続きパキスタンもかよ
やばいな

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:09:36.20 ID:lOdpCc1Q.net
世界一の超大国になる設定を活かして下朝鮮とマッスルドッキングしろよ

78 ::2022/09/01(木) 18:09:39.86 ID:yG2qXTI4.net
>>69
そこは衛星で農地が丸見えだから推測でしかないにしても確かなんだろう
突っ張っている以上は絶対に弱みを見せないだろうが

79 ::2022/09/01(木) 18:10:17.47 ID:GyLDO55A.net
いま改めてwindy見たら、11号は朝鮮直撃だわw
1週間後の朝鮮は今のパキスタンかもしれんな

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:10:54.15 ID:8uc2MELJ.net
>>2
>朝鮮人の女の子が400人くらいいて、毎日5000人を超える日本兵の
>性奴隷として1日40人と相手をさせられた。

400人が1日40人なら1日16000人は余裕じゃんよw
それとも5000人の日本兵は毎日毎日3回ずつやってたのかよ。

40人が40人の客取ってたなら1600人ゆえ、5000人の日本兵が3日に1回だったら
一応辻褄が合わないこともないが、安月給の兵士が月に10回も売春婦買ってたら
いくらタバコや酒を我慢したって追っつかねえよw
朝鮮人が嘘つきなのは今に始まった事ではないが、同じ嘘でももっと辻褄が合う嘘をつけよw
前提が真っ赤な嘘だから後半の日本兵の残忍さが笑い話になってるw

81 ::2022/09/01(木) 18:11:00.61 ID:yIThIZhh.net
なんか笑ろうてまうわ。インドって山脈越えんとアカンやんな(笑)

82 ::2022/09/01(木) 18:11:39.17 ID:mEn/b8eK.net
ダサ

83 ::2022/09/01(木) 18:11:54.55 ID:xvNt6SeO.net
すぐ隣りにある韓国に援助してもらえばいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

84 ::2022/09/01(木) 18:12:04.29 ID:ty4Hp+4F.net
北とインドって仲良いの?
インドも援助する余裕あるんだろか?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:12:23.20 ID:kbQQyZcL.net
食料難の国の多くはトップが軒並みデブだからな。
自国内の祐福な連中が我慢すれば食糧難なんて起こらない。
それなのに他国に支援を求めるとか筋違い。
アフリカの多くもそうだね。

86 ::2022/09/01(木) 18:12:50.10 ID:HqEANnaR.net
>>3
ドルなんてまどろっこしいことをせずに、金を送れ。キムを!

87 ::2022/09/01(木) 18:13:01.48 ID:3BWNhtMH.net
>>84
インドは全方位外交みたいだね

88 ::2022/09/01(木) 18:13:11.85 ID:Ie0Dz9rg.net
>>72
今回の台風は朝鮮にぶつかるっぽくて韓国でも大騒ぎになってる
北朝鮮も台風の範囲だから高確率でダム解放やるだろうって予測されてる

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:13:25.75 ID:Ez1iA5HC.net
在日朝鮮人早よ帰国!

90 ::2022/09/01(木) 18:14:12.47 ID:yG2qXTI4.net
>>88
また半地下が水没してしまうのか……
予め冥福を祈っておこう

91 ::2022/09/01(木) 18:14:16.80 ID:/kHKL4qD.net
>>1
インドの隣のパキスタンも大洪水らしいけど、もちろん援助しないんだろうな
北もどうせインドな何かあっても助けはしないんだから、放っておけばいいぞ

92 ::2022/09/01(木) 18:14:45.42 ID:YgwJokzR.net
常にどこからか支援されてるな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:14:49.35 ID:PQBREgrO.net
そのまま滅びてどうぞ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:16:14.27 ID:MOAM6piA.net
ロシアが兵力不足らしいから北朝鮮の軍隊を送ったらどうか
その食料が助かるしひょっとしたらお返しに食料を恵んでくれるかも

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:16:30.20 ID:5XcFFK00.net
パヨクは兄のために支援しろよ

96 ::2022/09/01(木) 18:16:32.79 ID:dtR8iOtc.net
>>21
こっえーをそろえー

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:18:40.57 ID:hj0jyPRb.net
あまり親しそうに見えないインドにまで食糧援助を求めるとか
国連の関連団体にも見捨てられたのか、金豚はw

98 ::2022/09/01(木) 18:19:15.85 ID:+b9PdbMp.net
いつもはロシアが援助してくれるけど、ロシアもドル確保のためにインドを通じて天然ガスに小麦を売ってるけらな
儲かりまくってるインドに援助を求めるのは当然やな

99 ::2022/09/01(木) 18:19:48.43 ID:oljoheeP.net
でもミサイルは打ち上げますw

100 ::2022/09/01(木) 18:20:19.23 ID:Jst1s7PA.net
>>75
ゴミと言ったほうがゴミだゴミ日本人

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:22:39.89 ID:MLT1mt5H.net
 インドーパキスタンの小麦は5月
 雨季は避けて11月の種まき

102 ::2022/09/01(木) 18:22:53.59 ID:Ie0Dz9rg.net
>>90
こないだの比じゃない台風による洪水+北朝鮮のダム解放だからな
>>94
実際ロシアでそういう内容が決議されてたな

103 ::2022/09/01(木) 18:23:16.87 ID:89ixqBlo.net
中国は思うところあるんじゃないの

104 ::2022/09/01(木) 18:23:26.65 ID:BF0hfKTb.net
>>97
まあ、国連関連のNPOが支援して、
見届けのために直で配っても
「これは将軍様からのお恵みです」
って事前に通知されてるので、
みんな「将軍様ありがとう」って
言いながら受け取って帰っていくからね。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:23:43.13 ID:1plvk2uc.net
北朝鮮はもう、国家を自ら破綻させ消滅した方がいい
毎年援助してもらうようでは国家運営能力無いと言ってるようなもの

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:23:52.56 ID:PLkkRlMe.net
>>4
天国だから

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:26:36.96 ID:8OklKdR0.net
>>9
此れはマジ昭和の時代から何度も何度も日本はやられました。ミサイルになって帰ってきたよ

108 ::2022/09/01(木) 18:27:50.98 ID:akpTWGLp.net
軍事費削って食糧買えばええやん

109 ::2022/09/01(木) 18:28:34.44 ID:baIA1pEo.net
>>4
安心しました!!!

110 ::2022/09/01(木) 18:32:57.97 ID:1vGD5sBM.net
食糧を支援しても、売り飛ばされてミサイル代に化けるのが確定している。
害にしかならない。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:34:56.47 ID:rL4rpzwQ.net
朝鮮学校のガキ共は米を背負って片道切符手で北朝鮮へ渡れ

112 ::2022/09/01(木) 18:37:36.89 ID:2pAxvKrN.net
南進しろよ
直ぐ土下座するだろ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:38:24.24 ID:XMr7yzs1.net
中国本土では降らず漢江の上流では豪雨を超える激甚災害降雨でダムも崩壊しているのでは
無いだろうか??

しかし中国の雨乞いミサイルは他国で激甚災害クラスの豪雨や中国南部の洪水ひき起こしている
可能性は高いのだろう できれば中国の気象兵器で台風11合を干ばつ地帯へ誘導して欲しいものだ
そうすれば中国の干ばつ被害は軽減出来るだろう
そして北朝鮮の洪水も軽減出来るかもしれない??
サー中国、世界貢献してくれ、期待してるぞ!!

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:38:58.27 ID:Sycgwvrx.net
>>111
老若男女問わずザイコ全員だろ?

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:39:22.32 ID:8uc2MELJ.net
>>9
北朝鮮では軍部にも格差があって、忠誠心の強い親衛隊だけが平壌の周辺に配され、
兵装の面でも特権階級になっているらしいよ。
それ以外の徴兵部隊は平壌から遠い地方に追いやられ、食料はほぼ自給自足で兵装も旧式のまま。
地方の部隊ではトラックひとつ動かすにも相当上層部の命令または許可が必要であり無許可で
トラック動かしただけで処刑される。
要するにクーデターを恐れるあまりキム一族は子飼いの親衛隊以外の軍部を信用してない。
国防を核ミサイルに頼ろうと言うのも全く軍部を信用してないから。

特権階級だけが住む平壌でも物不足が深刻で、友好国であるロシアの大使館員が
日常生活に困って逃げ出すほどの窮状ぶり。
何のために国家運営してるんだか意味不明で、李氏朝鮮時代の方が遥かにマシな金氏朝鮮w

116 ::2022/09/01(木) 18:39:24.91 ID:Ie0Dz9rg.net
>>100
日本は儒教国家ではないしお前ら朝鮮と兄弟なんかではないってのは否定しないんだなwバカ朝鮮人w
ああwお前らの知能指数では馬鹿すぎて否定なんてできないかwすまんすまんw

117 ::2022/09/01(木) 18:42:45.13 ID:xglhbtAu.net
インドに支援している余裕あるんかな
人口10億人くらいいるでしょ
本来は買えばいいだけなんだけどね
支援て・・

118 ::2022/09/01(木) 18:44:36.05 ID:MdFvVTVb.net
>>111
そのガキも切り刻んで畑に撒けば肥料になるね
それが荒れ地を蘇らせる早道じゃからねえ!!

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:44:52.30 ID:vR3xMHjg.net
民主主義だろうと共産主義だろうと
朝鮮人の治世は地獄でしかないな

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:47:30.25 ID:8uc2MELJ.net
>>37
中国は未曾有の干魃で他国の食料不足心配してる場合じゃないのよ。

それでなくともウクライナ戦争と世界中の異常気象の影響で世界の
食糧高騰がすごいから中国でも餓死者が出る可能性がある。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:48:41.73 ID:7wGwo6ei.net
食糧援助のお返しがミサイルでは嫌だよね

122 ::2022/09/01(木) 18:48:53.28 ID:MdFvVTVb.net
>>120
南半球もトンガの噴火で不作になりそうな気配が有るしなあ

123 ::2022/09/01(木) 18:54:15.07 ID:0MfaebjJ.net
これから、台風来るのに?

124 ::2022/09/01(木) 18:55:37.99 ID:yG2qXTI4.net
>>120
食い物を巡って世界中マジでやばくなりそう

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 18:56:03.12 ID:DRWcSOth.net
南進すれば全部解決するのにね?

126 ::2022/09/01(木) 18:58:04.95 ID:BF0hfKTb.net
>>117
北も南も乞食しかいないから

127 ::2022/09/01(木) 18:59:15.93 ID:5UwHJJN0.net
何で真っ先に中国に支援を求めないのだ?

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:03:34.72 ID:cOIv1DoS.net
台風、黄海に入ってたら悲惨だったけど日本海に抜けそうだね(それでも無事じゃ済まないだろうが

129 :もっこりショボンの原罪 :2022/09/01(木) 19:04:25.94 ID:Ozpp88TY.net
⎛´・ω・`⎞北も南も物乞い

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:04:55.69 ID:+fdYywVY.net
自分でやらず乞食

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:05:53.33 ID:8uc2MELJ.net
>>105
1990年代のいわゆる『苦難の行軍』以来、北朝鮮は毎年国連から幼児の栄養不足を警告されてるんだよな。
幼児期に栄養が不足すると、体躯だけでなく知能の発育にも悪影響が出てしまう。

特に『苦難の行軍』の時代に乳幼児だった世代は、男子の平均身長が160cmを切ってしまい、
徴兵年齢の男子の半分が基準に満たないため女子の徴兵を始めたと言う笑えない笑い話があるw

もっと深刻なのが読み書きができないほど知能の遅れた者が各世代数万人単位で発生してるため
南北統一ができたとしても労働力として使い物にならなず相当な重荷になるらしい。
まあ北朝鮮は重荷は処分できるだろうが、さすがに南主導で統一した場合には人道上どうするんだろうとw

132 ::2022/09/01(木) 19:07:56.78 ID:JtqNB3vq.net
ミサイル食ってろよ

133 ::2022/09/01(木) 19:09:03.15 ID:Ie0Dz9rg.net
>>113
中国は干魃で保水能力がゼロになってそうだから雨なんて降ったら大洪水じゃね?

134 ::2022/09/01(木) 19:09:33.21 ID:sXYN7lm0.net
手持ちの核を被災地で爆発させれば乾くんじゃない?

135 ::2022/09/01(木) 19:10:38.24 ID:Ie0Dz9rg.net
>>128
今の中国って水不足だから(台風は)むしろこっちに来てくれ!って状態じゃね?

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:13:15.39 ID:91gKcIeF.net
これから来る台風って、朝鮮半島寄りだね

137 ::2022/09/01(木) 19:15:28.89 ID:UIoDLOPL.net
北朝鮮でビリヤニが食べられるのか?

138 ::2022/09/01(木) 19:16:40.08 ID:4Lh2/SJr.net
>>30
これは恥ずかしい

139 ::2022/09/01(木) 19:16:40.32 ID:4nCfCcpz.net
武器と引き換えにしろ。無償でやるな

140 ::2022/09/01(木) 19:18:13.54 ID:p+O5xjxv.net
>>80
一日3回もやってたから戦争に負けたと思う。

141 ::2022/09/01(木) 19:19:09.57 ID:XrQg8sC1.net
>>3
なぜ韓国に?
総連に渡せばいいだろ

142 ::2022/09/01(木) 19:19:29.94 ID:p+O5xjxv.net
>>3
北朝鮮はドル作れるから迷惑なだけじゃないかな

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:20:40.35 ID:8uc2MELJ.net
>>127
金正恩は中国の影響を嫌うあまり親中派の張成沢を粛清しただろ。
中国が保護してた兄の正男も暗殺しちゃった。
それが全てよ。
もちろん習近平に面と向かって反旗を翻してる訳ではないが
中国の言い成りにはならないニダと宣言したようなもの。

中国も面倒臭え奴らだなと苦々しく思ってるはず。
韓国はちょっと脅せばそれなりに言う事聞くけど、北朝鮮は下手に触ると
北京に核ミサイルが降ってくる可能性もある。

144 ::2022/09/01(木) 19:21:39.20 ID:GlQaNDJ6.net
>>1
朝鮮民族ごとき放置で良いだろ
数を減らしたほうが世界のためだ

145 ::2022/09/01(木) 19:23:39.05 ID:p+O5xjxv.net
>>100
ゴミご怒ってるw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:23:45.39 ID:7EoLlACz.net
台風ルートは連発する
似たルート台風が半島に行くよ

147 :アップルがいきち :2022/09/01(木) 19:25:23.90 ID:ooC28fKi.net
在日にも出来ることがあるはずだ

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:27:26.96 ID:aSdIWNSI.net
>>1
でも今までも大丈夫だからこれからも大丈夫じゃねw

149 ::2022/09/01(木) 19:27:41.89 ID:Hj+9IOcq.net
>>12
南鮮は兄を名乗る不審者

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:27:47.32 ID:7EoLlACz.net
在日はせっせと万羽鶴を折れよ

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:28:14.10 ID:1E0wtb7N.net
朝鮮人ってコジキと盗みしか出来ないんだな
これだけ独裁の悪政が続いてるのに暴動の一つも起こせない

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:28:52.93 ID:aSdIWNSI.net
>>80
というか、戦争に行ったのにセックスしてたって、そんな嘘誰が信じるかw

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:30:12.19 ID:VXCfeR6B.net
>>4
というか侵攻目的に食料を貯めるつもりだろうよ

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:31:20.52 ID:8uc2MELJ.net
>>45
異母兄弟とはいえ実の兄を暗殺した金正恩の国が儒教を騙るんじゃねえよw

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:32:31.42 ID:yTqkcvkq.net
>>3
ネコババ?ピンハネ?
そうだ、遠い昔に北の分もポッケナイナイして、南の開発独裁につぎ込んだあれ、今こそ北へ渡してやれよ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:32:46.52 ID:aSdIWNSI.net
>>30
パキスタンが水害でどんな窮状に陥っているか知らんのだろう。
100キロを超える湖ができて水が引くのは数ヶ月かかるって言われとる。
餓死者出るぞ。

157 :アイロビュコリア :2022/09/01(木) 19:33:17.52 ID:ugkpcxXQ.net
(=゚ω゚)ノ インドの山奥で1万年修行しろ!

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:34:21.88 ID:aSdIWNSI.net
>>120
餓死者は毛沢東が殺した数よりは流石に少ないだろ

159 :アップルがいきち :2022/09/01(木) 19:39:46.43 ID:ooC28fKi.net
>>156
面積だと、北海道以外の日本列島が全部水害に遭ったくらいの規模だってな。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:40:36.77 ID:DOVXzXee.net
>>2
そんな国民性なら、世界制覇しちょる。

161 ::2022/09/01(木) 19:41:21.13 ID:BF0hfKTb.net
>>152
つまり早々に占拠して大した抵抗も無かった場所だから、多少のそういう娯楽も許されたわけで。

162 ::2022/09/01(木) 19:41:28.01 ID:UIoDLOPL.net
>>156
国土の1/3らしいね

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:41:37.98 ID:sURfWyyu.net
インド 北朝鮮 パキスタン 中国新しい同盟かな

164 ::2022/09/01(木) 19:43:34.59 ID:BF0hfKTb.net
>>12
北の方が上で良いんだ

165 ::2022/09/01(木) 19:44:42.96 ID:JsMcnrdi.net
>>142
今は高級紙インクが入らずまともな自国紙幣さえ刷れず
大切に使いましょうの一文を居れた藁半紙にハンコを押した様な紙幣を流通させて
他国の偽札どころじゃない

166 ::2022/09/01(木) 19:47:48.90 ID:Ie0Dz9rg.net
>>143
ていうかこないだ黄海に向けてミサイル撃ってたしな

167 ::2022/09/01(木) 19:49:15.79 ID:Ie0Dz9rg.net
>>154
そもそも朝鮮のは改悪したウリジナル儒教だしw

168 ::2022/09/01(木) 19:50:47.32 ID:K/e25dKC.net
×食料を要請
○ミサイル開発協力を要請

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:51:52.61 ID:BcETg1L9.net
インド人で70年何も食べてなかったひと居たよね?食べてたけど

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 20:07:52.37 ID:hIb5YmiH.net
>>149
オレだよ。オレ。兄ちゃんだよ
仕事しっぱいしちゃってさ、金いるんだ
またいつものように金を振り込んでくれないかな

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 20:12:11.73 ID:uBHUuHuR.net
>>2
人体で物理的に1日40人相手とか無理で童貞の発想だわ

しかし1日40人が好きだなW

172 ::2022/09/01(木) 20:18:28.17 ID:+PrFce9C.net
ザイコが北に帰ったら食糧送るから声かけてな

173 ::2022/09/01(木) 20:20:00.19 ID:UIoDLOPL.net
>>170
本当に俺のあんちゃんか?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 20:25:04.84 ID:aJ6XYxwl.net
依頼先を間違えないだけ北のが南よか優秀やん

175 ::2022/09/01(木) 20:30:59.43 ID:cAtGjFb7.net
え、パキスタンに支援出すって話しじゃないの?

176 ::2022/09/01(木) 20:31:29.95 ID:0MfaebjJ.net
日本にさえ、被害すごいのに、三匹の子豚の藁の家で、たえられるんか?石器時代みたいに洞窟しかないようなw

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 20:40:55.09 ID:E/bTgCgH.net
ミサイル部品や燃料を食べてればいいじゃん、
それが無くなれば車両や家屋も在るぞ、

178 ::2022/09/01(木) 20:42:41.03 ID:sKCSta6O.net
ダイナマイトはほんのり甘く、芋羊羹のような優しい味わいらしい。

179 ::2022/09/01(木) 21:22:26.69 ID:MJXqR4qB.net
>>1
乞食すんな
金出して買え

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 21:30:04.92 ID:E/bTgCgH.net
どうせ何を支援しても反日敵対ミサイルなんだから真綿でゆっくりさせとけ。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 21:34:34.09 ID:zn+grgMu.net
>>1
インドに頼むってなんなの?

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 21:36:19.37 ID:8AXkiqoj.net
ミサイル撃つ金があるんだから治水も食料も余裕余裕w

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 21:38:03.81 ID:zn+grgMu.net
>>171
1人15分なら10時間で終わるから一応理論上は可能かな

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 21:40:02.79 ID:zn+grgMu.net
>>175
どんなにひどくても三分の一水没のパキスタンには敵わないのによくインドから援助引き出せだな

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 21:57:01.26 ID:AiEApKgy.net
へー

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 22:00:35.91 ID:sB67g405.net
ミサイル打つ金でどれだけの食料が買えたんだ?

187 ::2022/09/01(木) 22:05:35.58 ID:ptoIzyoz.net
将軍様は乞食なのです?

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 22:13:31.00 ID:O8a5lLc8.net
どうやら台風11号は朝鮮半島舐めるような経路のようだぞ
良かったな恵みの雨だありがたく食らっとけ

189 ::2022/09/01(木) 22:17:51.92 ID:TODBLLqZ.net
パキスタンは大洪水らしいけど、インドは大丈夫なんかね?

190 ::2022/09/01(木) 22:38:20.42 ID:7xkClSlG.net
この世界情勢で食糧援助を妖精するのか

191 ::2022/09/01(木) 22:42:23.60 ID:IXc1zRkj.net
日本政府はここで共和国に支援を申し出て友好関係を結ぶべきだね

共和国には日本には無い軍事力が有るのだし
関係を悪化させたら明日にでも原爆の雨が降るからね

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 22:43:24.05 ID:UR0djXJh.net
>>191
そんなカネがどこにあるニカ?

193 ::2022/09/01(木) 22:46:23.00 ID:qWYWzIVe.net
中国に頼れよ
なんでインド

194 ::2022/09/01(木) 22:47:02.58 ID:0QP3fveh.net
台風の進路がそっち方面に向きますお湯に〜 人

195 ::2022/09/01(木) 22:47:37.72 ID:RwBzsVRw.net
いや元々被害出る程食料ないでしょwwwww

196 ::2022/09/01(木) 22:48:22.23 ID:KoMhDrNn.net
洪水「食糧どこよ?」

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 23:46:59.82 ID:ClLuZErM.net
北「パキスタンばかり目立って困ったニダ・・・そうだ、パキスタンの隣にパキスタンと
仲の悪い大国があるニダヨ」

198 ::2022/09/01(木) 23:50:17.92 ID:wGcAhROo.net
食料がないならミサイルを食べればいい
それか南に侵攻すればいい

199 ::2022/09/01(木) 23:51:51.42 ID:x5dTGYX4.net
>>1
インドは食料の国内供給を優先するために輸出に制限をかけ始めたはずだから、
北朝鮮が「今までどおり輸出してくれ」と泣きついたとのではないかなあ?

200 ::2022/09/01(木) 23:56:37.97 ID:Fypgc4E8.net
フッ化水素の横流しがなくなって
兵器の輸出が減って
買える食料も減っているんだろ

201 ::2022/09/01(木) 23:57:01.36 ID:Ie0Dz9rg.net
>>191
北朝鮮は旧式の核ミサイル数発しか持ってないのに雨とは?
関係悪化?お前らとはとっくに断交状態だが?

202 ::2022/09/02(金) 00:08:02.65 ID:JLEXknkk.net
>>2
正しい行為

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 01:23:07.92 ID:DysPaJKb.net
インドからは香辛料しか送ってこなかったりして

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 01:27:08.87 ID:He3ycKJd.net
日本だと地形と治水の関係で死ぬほど雨が降ってもそれほど大規模な洪水はありえない。
昔から干ばつに飢饉なしと言うが、主に不作の原因は日照不足になる。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 01:29:17.60 ID:WXdWJ6D9.net
>>19
北の貿易で中国の次くらいに多かった

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 01:53:21.15 ID:DysPaJKb.net
中国には断られて
次に頼れるのがインド
それも断られるだろうから
我慢するしかない
これまでも我慢してきたからイケる

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 01:54:44.67 ID:DysPaJKb.net
っていうか、ロシアに兵士を送って
食料もらったんじゃないの?

208 ::2022/09/02(金) 02:09:59.62 ID:kpsv2UEi.net
>>73
うどん茹でる水はいっぱいあるのに

209 ::2022/09/02(金) 02:11:16.03 ID:ObcIn7az.net
調味料だけ恵んでもらって土でも糞でも味付けて食ってろよ

210 ::2022/09/02(金) 02:19:17.55 ID:IFskKxPH.net
双子の弟韓国助けろニダ

211 ::2022/09/02(金) 02:28:29.88 ID:zaLXmnju.net
ググったけど、コピペ記事しか出てこないな。
情報元がよく分からん。

212 ::2022/09/02(金) 05:12:57.05 ID:je88BklS.net
>>184
洪水の中でも平気で麻雀やってる中国人の逞しさを見習ってほしいね

213 ::2022/09/02(金) 05:52:17.07 ID:MbafxOYc.net
ほんと、人に頼ってばっかしだな、バカチョンはw

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 06:20:57.10 ID:KoVGk9ez.net
>>12
藁の家
木の家
煉瓦の家

みたいでワロタw
ヒンナムノーオオカミに気をつけてな

215 :アイロビュコリア :2022/09/02(金) 06:23:42.04 ID:2w/nDDRb.net
>>214
ヽ(゚∀゚)ノ¶  石野まっこ:あなたがオオカミならこわくない♪

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 06:26:44.26 ID:KoVGk9ez.net
>>215
肉食系女子こわ〜いw

217 ::2022/09/02(金) 06:29:49.03 ID:YNZoc4K0.net
>>3
死んどけ朝鮮人

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 06:30:29.79 ID:YQav3WGq.net
真面目に生きてる人間なら人道支援もいいだろうが
迷惑ばかりかけてる屑相手にやる必要無いだろ
手を下さずに駆逐できるんだから無視しとけばいい

219 :アイロビュコリア :2022/09/02(金) 06:37:10.03 ID:2w/nDDRb.net
>>212
(=゚ω゚)ノ 結婚式だといってジンギスカン、葬式だと言ってジンギスカン、雨が降ったからとジンギスカン
大雨だ地震だ卒業式だ入学式だとジンギスカンするでっかいどー人ですねわかります!

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 06:38:45.18 ID:lKa/DzpH.net
>>175
インドとパキスタンは双方の建国直後に勃発した
イン・パ戦争以来の敵対関係でないかと

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 06:40:50.62 ID:+LCFi5QY.net
共同通信かぁ・・・

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 06:40:57.50 ID:lKa/DzpH.net
>>219
ラム肉が冷凍庫の常備食材とか
マツオ派とソラチ派が居たりするんだなw

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 07:00:33.19 ID:6oO3J+H+.net
平地に樹木は少ないし農地は黒土が多く食料を国内生産で賄う精神が歴代為政者に皆無なのは明白
山地や荒地の開墾治水史が在れば百枚田とか有りそうなのに皆無やもんね

クーデターで王朝打倒、完全民主化してから他国から投資を呼び込むのが最善の平和主義であろうか?

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 07:02:14.53 ID:MIh86/RD.net
ミサイル撃ってダムを作ったら?

225 ::2022/09/02(金) 07:26:12.27 ID:/ed4KqWQ.net
偉大な金正恩様が統べる朝鮮でそんなことあるわけない。流言蜚語は上めろ。

226 ::2022/09/02(金) 08:04:21.10 ID:JIoB83en.net
北朝鮮発で洪水被害や食糧難のニュースがないな。
なんかデマっぽい?

227 ::2022/09/02(金) 09:10:18.69 ID:vxAvXA7X.net
北トンスルランドの洪水のニュース見ながら飯食いたいのになんでどこのテレビ局も放送してくれないんだよ!

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 09:23:26.70 ID:Ws7g8SmT.net
>>2
ネタみたいだけど
マジで信じる奴がいるのが半島
映画化されて歴史になる

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 10:06:58.22 ID:b2Macnnz.net
あんなに太った豚が居るのに

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 10:30:50.43 ID:DRip5uO3.net
北朝鮮「コメくれニダ」
乞食外交

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 10:33:35.15 ID:fXAM7Mnr.net
日本からも援助しようぜ!
具体的には罪日どもを支援物資として送り出そうw

232 ::2022/09/02(金) 10:45:42.95 ID:QYlX+bEJ.net
>>165
マジか
思いっきり李氏朝鮮まで戻ってるw

233 ::2022/09/02(金) 11:22:13.84 ID:MdsO3edZ.net
人道支援物資として、大量のトンスルを贈りたいニダ

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 11:27:24.01 ID:H+Q9RMjq.net
>>223
日本統治時代に南朝鮮が農業地帯として開発されたのに対し、北朝鮮は重工業地帯として開発された。
それは土壌も気候も住民も農業に向かない土地だったから。

農業経験皆無の金日成の号令の下で、ソ連製の化学肥料に依存した農業をやってたらソ連が崩壊して
無償肥料が手に入らなくなって農業が崩壊。
さらに無計画に山を開墾をしたことで山の保水力が失われ、ちょっとした雨でも土砂崩れを起こして
既存の田畑までも流されてしまった。
やることなすこと朝鮮人らしい間抜けさに溢れてるw

ちなみに北朝鮮建国時には旧朝鮮総督府で働いてた優秀なテクノクラートがたくさんいたわけで、
彼らが本気で仕事をすれば本当に地上の楽園になってたかもしれないのだが、全員が優秀過ぎたために
自分の権力維持の脅威になると恐れた金日成に粛清されてしまった。
せっかく金の卵を産むはずだった鶏を、自分の権力欲だけで殺してしまうなんざさすが朝鮮の王様だわw

235 ::2022/09/02(金) 12:04:29.76 ID:2rR4KA2E.net
北朝鮮人参は食料
南朝鮮人参はスワップ

236 ::2022/09/02(金) 12:08:46.30 ID:0dzEUqFN.net
インド最近アカい国に頼られてるな

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>234
北朝鮮誕生からソ連崩壊まで何年の猶予があったの?
その間 ソ連からの無償肥料を前提の農業計画ってどれだけ甘えてるのかな

238 ::2022/09/02(金) 13:30:58.16 ID:G5CbMZiW.net
洪水の地域に 核で地面に大穴開けろよ 
水 引くやろ 

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 13:47:53.91 ID:MUUFGya2.net
核開発する金があるうちは大丈夫、大丈夫w

240 ::2022/09/02(金) 13:58:37.80 ID:7yEsGRET.net
>>223
初代金豚が急斜面に段々畑を造成する事を思い付いたんだけど、
土留しなかったんで雨で土砂が流出。
流出した土砂で川底が浅くなり、ちょっとした雨で洪水が増発。
水害の結果下流の田畑で塩害が発生する自体に。
更に化学肥料の過度な使用と無理な連作が重なり
表土の地力が失われ砂漠化起こりましたw

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 14:06:06.94 ID:8OV9H6ip.net
大笑い
飢餓の国へ食料支援要請
バカチンはアホか

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 14:09:00.57 ID:8OV9H6ip.net
チョン校は💩集めて送れよ

243 ::2022/09/02(金) 14:30:29.51 ID:/iC1vEAF.net
食糧不足を洪水被害のせいにしてるだけじゃね?
元々食料ないでしょwwwww

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 18:39:07.57 ID:wTZ+JtNH.net
まず調査団を送って、じゃないの?

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/02(金) 18:43:50.64 ID:VZ+wQ3yL.net
朝鮮人は本当に厚かましいな
政治を変えれば貧困はなくなるのにそれをせずに当たり前のように支援を要求する
クソ民族だよな

246 ::2022/09/02(金) 18:56:45.33 ID:98nG0JUs.net
北が土を食べてる時、南は犬を食べている

247 ::2022/09/02(金) 19:07:24.51 ID:JIoB83en.net
北朝鮮からの公式発表がないから、にわかには信じられないな。

248 ::2022/09/02(金) 20:01:31.08 ID:nV7/fF7B.net
台風近付いてるぞ

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/03(土) 03:30:38.25 ID:em/PgmpV.net
チョウセン人は糞食えるから強いね

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/03(土) 03:44:16.59 ID:QCjf68Ji.net
wwww
アホだなwwwwww

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/03(土) 05:09:01.28 ID:uNPsTHgP.net
自衛隊が量多いだけのバイキング料理持ってきて、食べたければ金王朝差し出せって伝達すれば簡単に裏切りそう。
てか在日が北に支援してるって話は一度も聴かないな。やっぱ朝鮮人なんやな

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
何をいまさら

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>249
食糧危機では食糞族は無敵だよなw

254 ::2022/09/03(土) 06:25:11.07 ID:nF02iF+X.net
インドだってそんなに余裕はないだろうに、溺れる者は藁をもつかむか

255 ::2022/09/03(土) 06:46:11.70 ID:QI+lS6Fh.net
北で餓死者だの洪水被害だのと聞いても
もう何も感じなくなってきたな
前は少しはかわいそうという気持ちもあったが
今ではそう、それが何かとしか思わなくなった

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/03(土) 07:01:17.13 ID:homyaDno.net
台風にミサイル撃ってみたら?

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/03(土) 07:06:59.44 ID:hYpJ01XH.net
>>1
金豚の肉を削ぎ落として配れww

258 ::2022/09/03(土) 07:53:10.95 ID:xjj3L8j/.net
>>214
木の家の半地下に住んでるニダよ

259 ::2022/09/03(土) 07:55:49.47 ID:xjj3L8j/.net
>>253
北の連中によれば栄養足りないとウンチも質が落ちるそうで・・・
肥料にするため回収するから、いろいろ詳しくなったみたい

260 ::2022/09/03(土) 09:51:41.64 ID:V8VXdcB+.net
>>257
まさに身を削って人民を救う元帥様
ええやん

261 ::2022/09/03(土) 10:03:18.01 ID:MtuHVxBT.net
心配しなくても日本のパチンコ屋が中国経由で使い切れないほど日本人から搾取して送ります

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/03(土) 13:07:07.68 ID:4mDCyjOK.net
>>261
その送金、今はほとんどゼロやぞ。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/03(土) 13:10:36.33 ID:M01kgzHI.net
どうせ死ぬのは朝鮮人なんだから放っとけ、誰も困らない

264 ::2022/09/03(土) 13:14:43.06 ID:XcTU4i+G.net
救助要請せずにミサイルを打つ金を食料に割り当てろよデブ将軍

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/03(土) 13:47:21.00 ID:7QFe5caw.net
>>262
2006年10月に国連決議に基づいて北朝鮮への送金と万景峰号を含む全船舶の寄港が禁止された。
第一次安倍政権発足後真っ先に行った事だ。
北朝鮮とそのシンパにとっては安倍は憎くて仕方ないだろうね。

266 ::2022/09/03(土) 14:00:07.36 ID:zgsn5gSA.net
>>265
結局、安倍は愛国者で反コリアな事をしてるんだよな
だから在チョンは安倍を叩く

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/03(土) 16:24:56.68 ID:vBDSZ7eZ.net
>>1
ロシアに媚び売れば良いじゃないか

268 ::2022/09/03(土) 18:07:54.06 ID:WMJc9E5k.net
>>266
だいたい日本が韓国に厳しくなったのはみんな安倍さんの始めたことではないか
アベガーどもは安倍さんを韓国の手先みたいに言うがとんでもないことだ

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/03(土) 19:33:48.93 ID:bRQgKAJi.net
空母があるから大丈夫!

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 00:48:58.75 ID:57YXPU5N.net
ムン大統領なら国の食料全部送って法蓮草2000円にして与正様からご褒美の罵倒されて大喜び

朝鮮人のやる事は理解出来ないがしたくもない

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 00:58:32.47 ID:K8vwfHfK.net
安心しろ
もう少ししたら全てを流してくれる

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 07:38:09.11 ID:cySZ3bmk.net
>>3
そんなとこするとまたまたドルが上がるだろう。
大韓経由ならウォンに一択。

273 ::2022/09/04(日) 07:54:45.36 ID:tKRRktSR.net
在日さんたち、今すぐ北に行ってあげて!そして二度と戻らないで(^_-)-☆

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 10:06:24.83 ID:Dw7X2fEB.net
北朝鮮の治水は日本でいえば江戸時代以前のレベルなんだろうな

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 10:23:22.06 ID:FI6uJCFI.net
>>274
戦国以前なのでは?
信玄公ばりの努力があの国にあるだろうか?

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 13:17:51.65 ID:om8AX84F.net
>>274
日本統治時代のダムがまだ機能してるし
日本の治水整備があった分だけましかと

独自後の事は知らんが

277 ::2022/09/04(日) 13:20:49.90 ID:JivH8so7.net
南から奪えばいいじゃん

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 13:31:03.40 ID:5hTCE0yJ.net
北朝鮮は南侵するべきだろ

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 13:38:58.88 ID:om8AX84F.net
>>277
南にも大して無いのが判ってるんだろ

食料自給率は22.6%しか無いし
輸入品もウォン安で入手困難になってるからな

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 13:48:36.47 ID:EGMRuzuz.net
天界の天使達がご所望です
インドは天界へファーザーへかしずき、奉公することこそ神に至る道

ヒンズー教や仏教、キリスト教を捨て主体思想を信奉しなさい!
金正恩様こそ尊師であり、神なのです

スタートレックのポーグも言ってるではありませんか?
「抵抗は無駄だ。同化しろ!」

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 15:48:02.46 ID:YvMdNcMw.net
>>234
日本には五大工業地帯というのがあって中でも最も大規模なのが今の北朝鮮。
日本本土の工業地帯は戦争で完全に破壊されたから、事実上北朝鮮は戦後のアジアで唯一の工業国家だった。
北朝鮮は日本が残して行った工場をほぼ無傷で手に入れたからな、日本人が居なくなったらあの通り、不思議な国民性だよ。

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 15:51:11.08 ID:YvMdNcMw.net
>>274
何をおっしゃる。当時東洋一のダムと発電所を日本が作ったよ。インフラは日本以上、朝鮮総督府に勤めていた曾爺ちゃんの話。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 15:53:09.93 ID:YvMdNcMw.net
>>276
今でも北で機能してるダムは全部日本製だろ。工業地帯はぶっ潰せてもダムは潰せんもんな。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 17:27:33.34 ID:btTgvXEb.net
>>233
冗談になってない。かの国では肥料さえ不足してる

285 ::2022/09/04(日) 17:40:59.37 ID:gVlfUrIy.net
南北共に馬鹿
独り立ちできないばかども
くたばれよチョン
生きてる価値ねーじやんコイツラ
人に迷惑掛けてばっか

286 ::2022/09/04(日) 23:12:27.09 ID:LBz6bzRk.net
インドは小麦の輸出禁止しているくらいだから、援助は期待できそうにないけどな。

287 ::2022/09/05(月) 08:37:38.21 ID:/79lYBFf.net
>>282
当時最新鋭のインフラを揃えていったんだよね
うちも総督府にいた人から話聞いたけど
日本国内より遥かに進んでたの
だから今でも使える

288 ::2022/09/10(土) 12:18:04.68 ID:mHmTGliR.net
乞食民族!

総レス数 288
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200