2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国でサントリー角瓶が争奪戦に 700ミリリットルが4千円超! ネットでは「どこで買えますか?」 [10/7] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2022/10/07(金) 16:19:23.85 ID:CAP_USER.net
 コロナ禍が落ち着いた状況にあるいま、韓国で、サントリーウイスキーの角瓶の争奪戦が起きている。筆者も8~9月、ソウルや京畿道(キョンギド)の百貨店や大型スーパーなど10カ所以上を見てまわったが、サントリーの角瓶は購入できなかった。辛うじて見つけた店では、値段がとんでもないことに?

 韓国の主婦たちが利用するインターネットコミュニティーに「サントリーのウイスキーはどこに行けば買えますか」というコメントをよく目にする。現在、この問い合わせに答えを書ける韓国人はいない。むしろ「私も知りたい」「買いたいけど、どこに売っているのか分かりません」などのコメントが相次いでいる。

 サントリーウイスキーをめぐってなにが起こっているのだろうか。

 韓国でのサントリーウイスキー人気を牽引(けんいん)したのはハイボールだった。韓国の若者が日本を旅行中、ハイボールに魅了された。韓国には国産の有名なウイスキーブランドはなく、輸入ウイスキーが主流だ。“サントリーウイスキーホリック”を自称するKさん(30)はこういう。

「欧米のウイスキーは味が濃く、ハイボールに向かない気がする。そこへいくと、日本のウイスキーでつくるハイボールは味が優しく、レモン果汁とも合う」

 新型コロナウイルスも後押しした。外食を控え、家でハイボールを作って飲む若者が急増。特に最近、あるバラエティー番組で有名な芸能人が家でハイボールを作って飲んでいることが話題になった。SNS上にはこの芸能人の独特なハイボールのつくり方をまねた写真が多数、アップされた。

 韓国で売られているサントリーのウイスキーは、700ミリリットルの角瓶1種類しかない。価格も日本の3倍近い3万9800ウォン(約4094円)で売られていた。しかし店で飲むことを思えば……ということだろうか。

 韓国関税庁が今年6月ごろに発表した統計でも日本ウイスキー人気がうかがえる。輸入量は、2018~20年は60~70トン台だったが、21年には142.4トンとほぼ倍増した。

 ところが、今年はじめから大型スーパーの「Eマート」や「ロッテマート」からは、サントリーウイスキーの角瓶が消えた。販売台が空っぽの時間が1~2カ月続いたから、一時的な品切れとは考えられない。

 スーパーと酒類卸売業の関係者に問い合わせると、「韓国の輸入会社がサントリーに発注した数量よりも供給量が少なく、現在韓国に残っているウイスキーの角瓶が不足している」という回答。

 21年9月ごろ、韓国内でのサントリーウイスキー角瓶の年間予想販売量はすでに上まわっていたという。

 日本国内でも巣ごもり需要でウイスキーの売り上げが増え、原液の不足によって生産量が減ってきていた。ウイスキーは原液熟成までには相当な時間がかかるため、迅速な供給ができなかったのだ。

 サントリーは昨年このような問題を解決するため、韓国に対する角瓶の出荷を制限した。それが品薄現象につながったようだ。

 やっとのことで輸入した業者は、より高く売れる居酒屋や日本飲食店に優先的に販売。その結果、スーパーではサントリーウイスキーの争奪戦が展開されることになった。

 一部の店舗では値段を釣りあげて販売されている。記者も最近、京畿道付近のリカーストアでサントリーウイスキー角瓶を買いたいというと、「予約が必要で、1本4万6千ウォン(約4730円)」といわれた。なかには自分たちが日本から安く買ってきたウイスキーを売る業者も出てきているという。

 地元の男性(36)があきれ顔でこう話す。

「3年前までは日本のビールと自動車、ユニクロの不買運動を行い、『NOJAPAN』を叫んでいのに、そこまでしてハイボールを飲まなければならないのかと、と情けなくなる」

(現地ジャーナリスト/ノ・ミンハ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b04c8a4b51a0008d4c0f68aa98deb20acd47e4c?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:21:13.31 ID:Sp4xs90i.net
ニダ寄りのサントリーは角瓶しか輸出してないのか。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:21:26.32 ID:I7/csj3N.net
チョントリー

4 ::2022/10/07(金) 16:21:37.66 ID:DCjO5A1y.net
ノージャパンはどうなったんだ

5 ::2022/10/07(金) 16:21:59.09 ID:SazWNzoD.net
NO JAPAN運動は止めたの?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:22:08.82 ID:qu0qutk4.net
日本製ボイコットの末路がコレw

7 ::2022/10/07(金) 16:22:27.63 ID:otvtjVql.net
ノージャパンは?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:22:56.29 ID:Ktschemz.net
群がるねえ

9 ::2022/10/07(金) 16:23:16.45 ID:Pw+6LLdn.net
てゆーか、ノージャパンはどうした?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:23:33.68 ID:Ktschemz.net
末端価格そんなすごいのか

11 ::2022/10/07(金) 16:23:35.29 ID:FkhIJoWz.net
起源主張まだ?

12 ::2022/10/07(金) 16:23:54.75 ID:6MWPq84h.net
おいしいかもー?

13 ::2022/10/07(金) 16:24:21.26 ID:zrOJVQce.net
ホワイトは売ってないのか

14 ::2022/10/07(金) 16:24:57.03 ID:JjRjb/rU.net
不買運動とやらはどうした

15 ::2022/10/07(金) 16:25:36.51 ID:SazWNzoD.net
トリスでも飲んでろ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:25:45.10 ID:sQB9pYX1.net
反日が足りないぞ、バカチョン

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:26:06.09 ID:FttOUPmu.net
情けないのが韓国人だろ
誇れよ

18 ::2022/10/07(金) 16:26:06.15 ID:zHWSYGKj.net
日本だと居酒屋でハイボール数百円だもんな、朝鮮人に生まれなくてよかった

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:26:06.84 ID:WYc6pCWZ.net
トンスルがあるじゃないか

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:26:10.22 ID:HLTnHSJA.net
>>1
リッチブレンドこそウイスキー好きなんだよ

21 ::2022/10/07(金) 16:26:10.84 ID:+OMPtRhE.net
自分所の酒飲んでおけよ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:26:15.23 ID:8IvJHk6B.net
noJapan守れや!

23 ::2022/10/07(金) 16:26:53.39 ID:C8gvt0S7.net
サントリー角は味が薄いと言われてるじゃないか!w
良いのか

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:27:17.68 ID:wuty4e0n.net
NO JAPANどうしたんだ?
ほんとブザマで情けない民族www

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:27:17.75 ID:xPsYXbCY.net
ノージャパンもうやめたん?(゚Д゚)

26 ::2022/10/07(金) 16:27:41.27 ID:TyGlXoki.net
トリスもないのかね

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:27:44.48 ID:IVwl9MWj.net
チョントリーだっけ?

28 ::2022/10/07(金) 16:28:01.20 ID:/BX3pUM+.net
日本の3倍の値段ワロタ

29 ::2022/10/07(金) 16:28:25.46 ID:3EHreJlh.net
わかった!
チョンはバカなんだ!

30 ::2022/10/07(金) 16:28:45.62 ID:BjaVX8is.net
>>4
ヒント:チョウセンヒトモドキは嘘吐きです

31 ::2022/10/07(金) 16:28:54.07 ID:C/KvKzmr.net
普通にイギリスから輸入したスコッチ飲めよ
サントリーのまがいもんなんか飲んでんな

32 ::2022/10/07(金) 16:29:10.93 ID:SazWNzoD.net
眞露とか鏡月でやりゃいいじゃん
そのための甲種焼酎じゃん

33 ::2022/10/07(金) 16:29:28.37 ID:IrvO6dUs.net
焼酎ハイボールにしとけ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:30:00.21 ID:RwTBK+eJ.net
ウィスキーはなぜ盗まなかったのか

35 ::2022/10/07(金) 16:30:00.40 ID:4D4V6BaM.net
モッコリじゃなかったマッコリ飲んでやれよ

36 ::2022/10/07(金) 16:32:04.75 ID:Hip1lBie.net
ホワイトホースでええやん

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:32:12.59 ID:2lONUZyk.net
チョントリーはウリの国だからセーフニダ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:32:25.33 ID:FttOUPmu.net
約束だけじゃなく自分らで吐き出した誓約すら守れない

こんな人もどきと付き合う必要ない

39 ::2022/10/07(金) 16:32:25.41 ID:VgsIrg/p.net
NOJAPAN ww

40 ::2022/10/07(金) 16:32:28.60 ID:4Ey6IHnX.net
サントリーは韓国大好き

41 ::2022/10/07(金) 16:32:34.71 ID:PZzSOiKT.net
チョンさん御用達の美味しんぼが嫌いなチョントリー

もはやカオスw

42 ::2022/10/07(金) 16:32:51.01 ID:BjaVX8is.net
馬鹿舌なんだし、エタノールで代用すればいいじゃないw

43 ::2022/10/07(金) 16:33:00.87 ID:/3Ku0L3A.net
どうせキムチのせいで酒の味なんか分からなくなるだろ
レッドにしておけ

44 :教授:2022/10/07(金) 16:33:15.63 ID:muxC3YYG.net
角瓶は旭日旗模様ニダ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

45 ::2022/10/07(金) 16:33:19.24 ID:ws8g2fie.net
じんろとかサッカリン焼酎飲んどけよ
そして日本に輸出するな

46 ::2022/10/07(金) 16:33:47.31 ID:J406c5zr.net
笑わせんなよ😎

47 ::2022/10/07(金) 16:33:48.78 ID:TyGlXoki.net
国産ウイスキーはないのかね

48 ::2022/10/07(金) 16:33:59.69 ID:OscBZwgD.net
NO JAPAN(笑)

49 ::2022/10/07(金) 16:34:27.62 ID:Te3+3xbR.net
ザキヤマ飲みたい

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:34:52.32 ID:K3mqO8/z.net
おいおい、韓国には「国産スコッチ」ウイスキー
「ウインザー」12年と17年があるだろう

今更角瓶などという安酒に拘るでないぞ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:34:54.99 ID:cTlEVe3h.net
伝統酒のトンスルがあるだろ?w

52 ::2022/10/07(金) 16:35:04.78 ID:Kgda53PU.net
ブラックニッカのペットボトルで十分だろw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:35:26.76 ID:Lt2Ol+63.net
角買うより安いスコッチ買う方がコスパ良い
バランタインファイネストの方がうまい

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:36:07.32 ID:c8pS5/xz.net
韓国人旅行者の殺到で日本からも消えるかもね
今のうち買っとく?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:36:30.42 ID:ShbO+kAH.net
おまエラの起源酒飲んどけ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:36:34.18 ID:wg+Sayai.net
マッコリー飲んでろボケ

57 ::2022/10/07(金) 16:36:39.44 ID:UgNqDyyp.net
角700mlが4000円は酷すぎるだろ
酒税の関係もあるのか?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:36:55.46 ID:jf0HAgLL.net
韓国人にウイスキーの味なんて解らねえんだろうな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:37:14.63 ID:e9lpaBaF.net
オールドが実は結構美味い
今は純国産でシェリー樽フィニッシュ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:37:25.44 ID:I7/csj3N.net
チョントリーだからいいんじゃね

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:37:47.37 ID:x2sa7awO.net
不買運動は人にやらせるものです

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:37:50.72 ID:Lt2Ol+63.net
>>52
ニッカ馬鹿にしてんの?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:37:56.83 ID:3UNs3Use.net
また選択的不買?


代替えがないものは買っていい!


都合のいい愛国だな
こういうとこだよ
中国にそっくり

64 ::2022/10/07(金) 16:38:08.84 ID:4S0PlbRK.net
チョン国にはBOSSの出がらしのコーヒーを薄めて詰めて輸出しとけよ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:38:48.49 ID:v3ClostW.net
>>51
そんなもん炭酸で割るなw
おえっw

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:39:07.97 ID:vVKi0G1M.net
マッコリは日本で必死に宣伝しても定着しなかったからな

67 ::2022/10/07(金) 16:39:28.68 ID:yz+efSW7.net
ウイスキー宗主国さん、じぶんとこのはどうしたの(笑)

68 ::2022/10/07(金) 16:39:29.45 ID:vVRO6bS1.net
>>34
時間掛けないと無理だからかな
連中の性格じゃ無理

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:40:27.90 ID:0+2sGieO.net
日本の酒が韓国人に買い漁られてるのか…
ほんとに貧しくなったな日本人😭

70 ::2022/10/07(金) 16:40:54.15 ID:TyGlXoki.net
俺はニッカ派だけどリッチブレンドやディープブレンドが1500円くらいで買える日本は恵まれてるよな

71 ::2022/10/07(金) 16:41:28.75 ID:0OvXSbpt.net
NO JAPANくらいしっかりやれや、バカチョンww

72 ::2022/10/07(金) 16:41:55.68 ID:hMjJOdnX.net
買うなよ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:41:55.72 ID:rq6YQFQB.net
>>31
例にあるような 「レモン入りハイボール」 だとスコッチはちょっと…

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:42:01.73 ID:twc66sgT.net
>>69
日本人はマッサンのニッカ飲むからチョントリーでもありがたがってろw

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:42:39.42 ID:HoVzrwgX.net
日本だと安いスコッチのティーチャーズやジョニーウォーカー赤が1000円以下で買えるが
あっちではどうなんだ?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:42:59.59 ID:u0n9/mm5.net
>>69
ネトウヨとは、街宣チョウセン似非ウヨクのネット版

反日系ネトウヨ:韓国グクポン、在日チョンモメン

VANK(Voluntary Agency Network of Korea) とは、
“韓国に都合の良い嘘“を世界中に広めるために、インターネット等を介して、
韓国に関する情報宣伝工作活動を行うことを目的とする、韓国のネトウヨ組織である。

チャイナのネトウヨ=五毛党
「五毛党(50 Cent Party)とは、中華人民共和国における
中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指すネットスラングである。」

77 ::2022/10/07(金) 16:43:24.90 ID:z2s1ScFb.net
また日本旅行で買い占めとかやりそうだな

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:43:26.49 ID:MUQ6rF58.net
トンスルは?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:43:27.04 ID:kuN0WC/8.net
>>69
お前そんなに貧乏なのかよw

80 ::2022/10/07(金) 16:43:56.42 ID:6IREGBhk.net
なんであんなまずいウィスキーが売れるわけ?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:44:02.38 ID:jf0HAgLL.net
サントリーウイスキーが角瓶しか売ってねえなんてお寒いマーケットだな
ジャパニーズウイスキーが世界で確固たる地位を得ている事なんて知らねえんだろうな

82 ::2022/10/07(金) 16:44:26.41 ID:pMFcDpkm.net
日本風居酒屋で覚えた味なのかな<ハイボール

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:44:45.36 ID:rq6YQFQB.net
>>69
スレの内容さえ把握できないみじめな在チョン…

84 ::2022/10/07(金) 16:44:49.95 ID:5/YubENC.net
昔は2千円ぐらいだったが、今は千五百円ぐらいか?
その値段でスコッチウイスキー買えちゃうんで最近は全く買わなくなったが

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:45:11.98 ID:6vyC9ugA.net
>>70
俺もニッカが好きやね

86 ::2022/10/07(金) 16:45:53.32 ID:XtMvXnOw.net
サントリーさん日本の分減らしてでも半島に融通してやらないのか

87 ::2022/10/07(金) 16:45:59.74 ID:ftOF1qrg.net
どんだけ日本に依存してんだよ気持ちの悪い朝鮮人どもが

88 ::2022/10/07(金) 16:46:05.71 ID:5c2YbuQC.net
韓国も民族文化の誇りを持って『糞瓶』作れよ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:46:20.04 ID:6vyC9ugA.net
>>83
あまりに馬鹿だよね

90 ::2022/10/07(金) 16:46:25.03 ID:uO7DV9kd.net
ブラックニッカクリアに角をちょっと入れてハイボール作るのが好き
つか、ブラックニッカクリアに何のウイスキーを足しても、美味しくなる

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:47:47.22 ID:rmEAhq1I.net
朝鮮人に日本のウイスキーは贅沢過ぎるだろ
せめて日本の中年オッサンの小便にしとけ

92 ::2022/10/07(金) 16:48:18.77 ID:btMroe6l.net
トップバリューのウィスキーは韓国製でしょ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:48:20.09 ID:8lbCXn9m.net
盗むのに手間がかかるものは
発展しないのなw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:48:36.07 ID:i/yPtO9z.net
>>69
文盲のキチガイ。

チョンコには出荷制限と書いてあるだろ

95 ::2022/10/07(金) 16:48:46.21 ID:xz4ZrV76.net
俺も安いウィスキーばかり飲んでるけど角瓶は飲まないなぁ
薄すぎない?

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:48:52.23 ID:F1jqNb+d.net
俺は毎日ジムビームでハイボールだよ

ジムビーム美味しいよレモンにもあう

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:48:52.99 ID:bupaoITe.net
そりゃ角瓶もトンスルに比べりゃ高級酒だよなぁ
日本では安価だけど

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:49:29.84 ID:2aUtZDBX.net
NoJapanは完全終了ぽいな
結局何と戦ってたんだ奴等は

99 ::2022/10/07(金) 16:49:35.04 ID:U1IRF+ZQ.net
>>69
売ってもらえなくて品薄だった販売再開しても量が少なくて争奪戦と本文にあるわけだが

100 ::2022/10/07(金) 16:49:52.34 ID:TyGlXoki.net
ハイボールは意外と炭酸が大事
いつも安物の炭酸使ってたけど白熊の炭酸使ったら全然違ってビックリした

101 ::2022/10/07(金) 16:50:21.24 ID:btMroe6l.net
角瓶とか不味いやん

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:50:57.92 ID:wvGKo7TJ.net
>>1
気がするって

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:51:14.70 ID:RwTBK+eJ.net
輸入ウィスキーは他にもあるだろう
なぜなんだ
そんなに味が違うのか

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:51:53.80 ID:KXGtuD+d.net
>>69
四則演算出来ない上に文字読めないって
ガチの知障だな、お前w


761 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2021/10/20(水) 12:13:41.39 ID:yAHlOPeQ
>> 742
四則演算も出来ないチョン校無学歴の豚が
知性とか書いて笑わせるなよw

中級卒の雑魚って死にたくならないか?www


876 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 2021/10/20(水) 12:46:17.57 ID:4DBKyJFx
>> 761
四則演算なんて余裕だよ。バーカ


879 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2021/10/20(水) 12:47:46.44 ID:apfvrp4/
>> 876
-5+12×(-3)=?

881 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 2021/10/20(水) 12:49:11.74 ID:4DBKyJFx
>> 879
-21じゃんか。余裕だね





生きてて恥ずかしくないか?

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:51:58.33 ID:AjAiebVU.net
おまエラNO JAPANはどうした?
相変わらずのバカミンジョク

106 ::2022/10/07(金) 16:52:09.78 ID:btMroe6l.net
>>96
何時の間にかサントリー傘下みたいだね

107 ::2022/10/07(金) 16:52:37.89 ID:NoET8mwC.net
ノージャパン

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:53:04.71 ID:rq6YQFQB.net
>>95
角ハイボールは結構好きだなー
銀ダコハイボール酒場とか行くと1000円で結構幸せ

109 ::2022/10/07(金) 16:53:05.65 ID:R8jjWd5+.net
amazonも来てくれない国は大変だな

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:53:27.91 ID:2raie188.net
>>98
チョントリーは反日企業だからセーフニダ理論

なお、同じ反日企業のユニクロは不買された模様w

111 ::2022/10/07(金) 16:53:29.98 ID:0axo6X22.net
空瓶が高価で売れるんだよなあ

112 ::2022/10/07(金) 16:53:42.46 ID:y/AI6AoU.net
角はハイボールに限る

ハイボールじゃ無いと飲めたものでは無い

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:54:28.78 ID:CbeXHLBi.net
韓国にも1990年代まで国産ウイスキーはあったが日本の策謀で潰されたんだわ
でも復活を目指して奮闘中です

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:54:29.82 ID:Zj4SXSz1.net
>>1
ノージャパンしろよバカチョソw

115 ::2022/10/07(金) 16:56:10.97 ID:o1c38xuM.net
角にウンコ入れてトンスルハイボールつくるニダ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:56:19.53 ID:2bk1u45W.net
ディアジオコリアのウイスキー製造ラインはこの前閉鎖されてるのか。知らんかった
多少なりともまともな国産ウイスキー製造元はもう無いんだな

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:56:56.24 ID:6vyC9ugA.net
>>112
そうでもないけどな

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:57:38.65 ID:FttOUPmu.net
角瓶でチョンのどたま勝ち割ってやりてーな

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:57:42.43 ID:BxiMzzWY.net
バッタもんTONSURYでボロ儲けニダ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:57:48.64 ID:6vyC9ugA.net
>>113
ソースを、教えて

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:58:01.22 ID:3J5uBuPN.net
サントリーは韓国企業

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:58:08.62 ID:rmEAhq1I.net
サントリー角に4000円も出すって朝鮮人は本物のアホだわ
文明レベルが知的障害者の国だから仕方ないか

123 ::2022/10/07(金) 16:58:31.26 ID:BjaVX8is.net
>>110
ユニクロは不買運動されて不採算店を閉めて
黒字とかじゃなかったっけ?
(ギャグなオチだけ憶えている)

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:58:48.76 ID:jf0HAgLL.net
ハイボールは目黒に限る

125 ::2022/10/07(金) 16:59:27.40 ID:pMFcDpkm.net
>>116
原液買ってたんじゃなく、100%国産で造ってたのか 知らんかった

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:59:28.61 ID:hGKdckos.net
ニッカではアカンのか?酒飲まんから解らんわ

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:59:49.42 ID:M/j2Ip9q.net
ハイボールで飲むならトリスもニッカも角瓶も大差ない
レモン搾るなら尚更
ワイはブラックニッカの4Lや
サンガリアの強炭酸で1対1に割って南高梅を入れて飲むのがおすすめ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 16:59:49.88 ID:6vyC9ugA.net
>>124
ヒャーー(吸い笑い)
さんまやねん

129 ::2022/10/07(金) 16:59:55.76 ID:8fDC4j/6.net
>>92
トップバリューですら酒類は日本製。
韓国のウィスキーは製造会社が1社かつ醸造期間が短いのに値段は高いモノしか無い。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:00:13.70 ID:7YPZBeZl.net
>>31
ハイボールに合うからって話なのに
おまえは相当な馬鹿だなw

131 ::2022/10/07(金) 17:00:14.20 ID:yCM+smqq.net
チョンにサントリーは45億年はやい!
トンスルでも飲んどけそれがお似合いだ。

132 ::2022/10/07(金) 17:00:19.07 ID:BjaVX8is.net
>>122
アル中ってそんな感じ何じゃね?

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:00:56.79 ID:6vyC9ugA.net
>>31


134 ::2022/10/07(金) 17:01:03.53 ID:pMFcDpkm.net
>>123
ネット販売に力を入れた
結果として、南鮮人の雇用が失われただけ

135 ::2022/10/07(金) 17:01:03.63 ID:yCM+smqq.net
>>21
トンスル飽きたニダ!

136 ::2022/10/07(金) 17:02:04.91 ID:cIrB6HPW.net
転売目的で買い漁ってるのか
値が上がるか売り惜しみしてるのか

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:02:23.15 ID:M0eoNRlT.net
チョンはウンコ味のトンスル飲んでろ。

138 ::2022/10/07(金) 17:02:32.17 ID:pMFcDpkm.net
>>126
SNSに踊らされてるだけだと思う
レミングみたいなもんだから

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:03:07.65 ID:7YPZBeZl.net
>>96
バーボンやんけ

140 ::2022/10/07(金) 17:03:30.29 ID:yqtar5ld.net
どうせ唐辛子で味覚が馬鹿になって中身を安酒に変えてもわかんねーのにw

141 ::2022/10/07(金) 17:03:54.28 ID:d6NWsAje.net
スコッチはリベットフィディックモーレンジあれば生きていける。
10年12年ものをハイボール、ロックでいただく。

142 ::2022/10/07(金) 17:04:06.36 ID:BjaVX8is.net
>>134
そうそれw
頭の弱い犬みたいだよなw
(無駄吠えして対策される)

143 ::2022/10/07(金) 17:04:21.72 ID:Ts0waNgH.net
ウォンが紙切れになれば財産になるしな
けっこうな量の食料と交換できる

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:05:09.36 ID:7YPZBeZl.net
>>122
寧ろ味に拘って割高でも買うってのが
韓国人らしくねえと思うわw

145 ::2022/10/07(金) 17:05:33.67 ID:ovGIpE7z.net
リザーブより高い値段で角を買ってるのかよ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:05:38.36 ID:mxqIjQ3F.net
台湾産ウイスキーは評価されてるみたいだけど
何やってたの?

147 ::2022/10/07(金) 17:05:42.74 ID:ftOF1qrg.net
>>92
ゲロ不味いって噂の奴か
怖くて買ったことはないな

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:05:52.75 ID:8lbCXn9m.net
>一部の店舗では値段を釣りあげて販売されている。
>なかには自分たちが日本から安く買ってきたウイスキーを売る業者も出てきているという。

さすがだなw

149 ::2022/10/07(金) 17:05:54.23 ID:6vyC9ugA.net
ま、嗜好品だから好きなのを好きなように飲めばいいさ。

150 ::2022/10/07(金) 17:05:56.28 ID:K5kw6FkU.net
角より高くなるとハイボールにしちゃうのはもったいないからち丁度良いんだよね
それよりもバーボンでハイボール作ったほうが香りが立つと思うけど

151 ::2022/10/07(金) 17:05:58.06 ID:8OkKE8Ub.net
角瓶なんてそんなに大騒ぎする酒かい?
響きならわかるけどさ。
数年前に出張できた雨人のにーちゃんに響きの18年ものが買えないかて頼まれて、そこら中の酒屋を訪ねたわ。
そしたらドンキの倉庫に残っていて、あるだけ喜んで買っていったわ。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:06:14.55 ID:/R77d1L3.net
糞喰いチョンコ(笑)朝鮮ッ!(笑)

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:06:44.36 ID:rNOcwjsx.net
日本なら知多ぐらいは買えるな
まぁハイボールにするならそこまで変わらん気もするけど

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:06:49.56 ID:NlxktKOI.net
サントリー、最近韓国焼酎の翠ジンソーダおしだし、それで良くね?

155 ::2022/10/07(金) 17:07:43.83 ID:AOyHf29+.net
>>148
アドブルーと同じパターンw

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:08:17.56 ID:YLgVhkjk.net
先生でよくない?

157 ::2022/10/07(金) 17:08:37.55 ID:BjaVX8is.net
>>144
権威やブランドに弱い
ヒトモドキだから
味はわかってなさそうだよなw

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:09:14.35 ID:p4CXyR8Q.net
日本の売れ筋→山崎、白州
韓国の売れ筋→角瓶

159 ::2022/10/07(金) 17:09:15.69 ID:xQM02ImJ.net
>>141
グレンは鉄板

ハイランドで探検というか探索の旅に出るのもええで!

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:09:43.26 ID:6vyC9ugA.net
済州島で天然ウイスキー採れなかったっけ?

161 ::2022/10/07(金) 17:09:58.71 ID:xQM02ImJ.net
>>160
サル酒かよw

162 ::2022/10/07(金) 17:10:11.98 ID:xzN0TK5I.net
鏡月飲めばいいニダ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:10:31.13 ID:hONEbMSk.net
無知過ぎワロタ(((*≧艸≦)ププッ
https://i.imgur.com/HpLIe7H.png

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:10:48.21 ID:RwTBK+eJ.net
いつもオールドでハイボールだけど
角だと風味が違うんかね

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:10:58.15 ID:1kfKK2Ky.net
グレンフィディック12年買える値段だなw

166 ::2022/10/07(金) 17:11:59.99 ID:Jpf6HehL.net
日本ではチャミスルの小瓶が流行ってる。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:12:09.04 ID:mxqIjQ3F.net
角はともかく
世界で高級ウイスキーバブルになってるけど何があった?

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:12:12.24 ID:KNYPK9Vt.net
日本の3倍の値段なんだがw

169 ::2022/10/07(金) 17:12:56.11 ID:AOyHf29+.net
>>154
韓国焼酎でジンなのかwww

170 ::2022/10/07(金) 17:13:17.44 ID:7IewtRCW.net
ほうれん草4つ分か?

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:13:20.90 ID:RXkWD+bo.net
ハイボール専用ってことは薄めるから「アルコールの辛さ」を気にしなくていいわけ
ウイスキーにとってアルコールの辛さを減らすってものすごく重要なんだけど
そこにコストをかけなくていいぶん他にコストをかけられる

172 ::2022/10/07(金) 17:14:12.20 ID:C8gvt0S7.net
>>103
ハイボールは日本じゃトリスバーでマーケティングされた歴史があるからなあ

だけど角ハイボールが最高なんてのは思い込みw
スコッチ&ソーダもバーボン&ソーダも歴史は古いんだし、銘柄で全然味わいも変わる
トリス、角、山崎で同じ訳も無いし
同じジャパニーズ・ウイスキーでもニッカはどうすりゃ良いんだ!ww

韓国にはマトモなウイスキー蒸留所もないし職人も居ないから、基本全て輸入物
韓国焼酎を好んで飲むような連中だぜw
角ハイボールが良いってのは宣伝の刷り込みだろうな

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:14:51.11 ID:6t00+HEc.net
>>1
角が4000円って、韓国高すぎだろ

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:15:05.45 ID:v2EA3qyN.net
マッコリか甲種焼酎でも飲んでろよ・・・

175 ::2022/10/07(金) 17:15:15.00 ID:dJsJAVHF.net
>>1
日本のウィスキーがハイボールに合うのは当たり前だろ
ていうかウィスキー作ってるところないのかよ

176 ::2022/10/07(金) 17:15:19.74 ID:pMFcDpkm.net
>>146
へえ 知らんかった
>KAVALAN(カバラン)
>2002年に世界貿易機関(WTO)に台湾が加盟したのがきっかけとなり、同社がウイスキー生産に参入を決めたことから、KAVALAN(カバラン)は大きく発展します。スコットランドから専門家を呼んだり、日本の著名なウイスキー蒸留所を見学したりと、様々な努力をしてきたのだそう。
>そこから、史上初となる台湾でのウイスキー生産がスタート。2005年、麦芽の粉砕・糖化・発酵・蒸留・熟成・ブレンドまで全ての工程を台湾で行うことにこだわったカバラン蒸留所が作られたのです。
こういう地道な努力は南鮮人には無理なんだろうな

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:15:35.66 ID:bzm3hjAi.net
こんなときこそイオンのウイスキーを輸出すべし。
あのコストパフォーマンスとおがくずの煮汁みたいな味は
まさに対韓輸出用にふさわしい。

178 ::2022/10/07(金) 17:15:35.88 ID:AOyHf29+.net
角なんて安酒でハイボールは安酒を美味しく飲む方法でしかないってのが昔のイメージだけど
良くここまでイメージアップできたなCMのちからってすごいわw

179 ::2022/10/07(金) 17:15:37.69 ID:6vyC9ugA.net
じゃウイスキーの本場韓国に飲みに行けよ。、、
その場で搾って果汁100%ウイスキーや。虫歯にならへんよってお子たちにこおたれや

180 ::2022/10/07(金) 17:15:48.02 ID:d6NWsAje.net
>>159
ハイランドスペイサイドは奥が深くて。
アイラはやめました。
昔バーテンさんに内陸から島物に行ってまた内陸に戻るというその通りだった。

181 ::2022/10/07(金) 17:15:57.56 ID:32fmcRwp.net
>>90
それはもうブラックニッカクリアだけで良いんじゃ…

182 ::2022/10/07(金) 17:16:39.47 ID:OFySnc2L.net
眞露にうんこ混ぜればウイスキーみたいな色になるからそれ飲んどけ

183 ::2022/10/07(金) 17:16:46.23 ID:8OkKE8Ub.net
>>172
海外ブランドの下請けで作ってないのか?
ウォツカは韓国製多いよな。

184 ::2022/10/07(金) 17:16:58.20 ID:kXmEYQGJ.net
なんであんな糞ウィスキーを取り合ってんの?

もっとマシなウィスキーいくらでもあるだろ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:17:12.66 ID:Q8KIbKaX.net
2年前じゃね

186 ::2022/10/07(金) 17:17:44.91 ID:q8yOPIkE.net
>>100
昔、若い頃にスナックで「ハイボール」って頼んだら女の子がパニクってたw
田舎のスナックなんて水割りばっかしだから、女の子はハイボールを知らなかった

187 ::2022/10/07(金) 17:17:59.58 ID:X8MKpbxT.net
チョントリー

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:18:04.36 ID:6vyC9ugA.net
>>184
お前が飲めないだけやろ

189 ::2022/10/07(金) 17:19:40.00 ID:nwiHYtOf.net
>>42
そこでメタノールを飲んで問題をおこすのがニダーw

190 ::2022/10/07(金) 17:20:26.52 ID:C8gvt0S7.net
>>113
嘘つき!!
韓国から日本にウイスキー職人として修行に来てるの知らんのか
韓国にマトモなウイスキーは無い

日本だってスコットランドまで修行しに行って、今がある
しかし仕込んでから8年寝かさないと商売にも成らないから大変だ

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:20:30.71 ID:VhAtyY0V.net
普段呑みのハイボールなら
ホワイトホースかティーチャーズで自分は十分だな
ストレートの時はバランタイン

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:21:12.45 ID:WwcorX4+.net
ガブガブくんを送ってやればいい。

193 ::2022/10/07(金) 17:21:43.77 ID:btMroe6l.net
密造酒とか憧れるわ

194 ::2022/10/07(金) 17:21:52.11 ID:ZzKWO9mH.net
転売ヤーは韓国に転売とかしないの?

195 ::2022/10/07(金) 17:22:26.68 ID:CtmdxseN.net
角のハイボールそんな美味しいか?バーボンでハイボールで美味しいの多いし、ジョニ赤でも角よりハイボール美味しいと思うが

196 ::2022/10/07(金) 17:23:07.54 ID:dJsJAVHF.net
>>33
チューハイ「…」

197 ::2022/10/07(金) 17:23:21.77 ID:nwiHYtOf.net
>>181
それだけだと薄くて味がない

198 ::2022/10/07(金) 17:23:23.76 ID:8OkKE8Ub.net
>>191
ホワイトホースてこれだろ?
これうまいの?
http://tamajimu.sytes.net/cl/2004/ara/img_0145.jpg

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:23:49.88 ID:r5WERSoc.net
>>125
いや、残念ながら原液は買ってる
ロイヤルロッホナガーがキーモルトらしい
それでも、韓国国内でまともなブレンドして売ってはいた点、評価に値する
やったのはディアジオだけど

ただ、
「国産」・・見ての通り
「スコッチウイスキー」・・確かに原酒はスコッチ
「12年or17年」・・配合原酒の最大値
と、他国では通用しない表記で売ってたのと、
素性は悪くないにも関わらず、主に水商売の場で(金持ちムーブとしての)一気飲みに使われてたという、なんとも言えない酒

200 ::2022/10/07(金) 17:23:57.40 ID:AOyHf29+.net
>>188
いや角って4Lとか5Lのペットボトルで売ってるような安酒というか大衆向けの酒だぞw

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:23:59.69 ID:ttrfjWkC.net
角瓶に4千円出すならジョニ黒でいんじゃないの?ジョニ黒も高いのか?

202 ::2022/10/07(金) 17:24:12.59 ID:fxboVOYF.net
>>191
オレも それだなぁ ¥1.000-で幸せになれるから

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:24:18.41 ID:zSDp+0Ts.net
白菜4玉分と考えれば安いなwwwww

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:24:29.92 ID:byuJPc+i.net
なぜ山崎と白州売らないの?

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:25:17.63 ID:BxiMzzWY.net
>>154
なーんか嫌な感じがして飲まなかったけど よかったよかった
「それはまだ流行っていない」ってもう何年もCMで言ってるな

206 ::2022/10/07(金) 17:25:28.59 ID:HQVOMjnt.net
角瓶ってかなり若い酒入ってるだろ?酔いがガツンときてすぐ醒める。あれ買うくらいならティーチャーズやカティーサークみたいなスコッチ選ぶわ

207 ::2022/10/07(金) 17:25:34.82 ID:OETY57uI.net
あのーNO JAPANてどこに行ったんすか?

208 ::2022/10/07(金) 17:26:05.02 ID:r6GIr34n.net
ほんと不甲斐ないw

209 ::2022/10/07(金) 17:26:06.95 ID:yybQNG7t.net
no japan

どこ

いったの


210 ::2022/10/07(金) 17:26:25.46 ID:lEPzkxU6.net
>>1
ちゃんと角瓶リサイクルしているニダ。

211 ::2022/10/07(金) 17:26:33.60 ID:AOyHf29+.net
>>199
ウイスキーの消費第一が「爆弾酒」だからなぁ
酔う為に飲んでるイメージしかないわ

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:26:37.26 ID:X0ak1E+k.net
>>198
ストレートで飲めないから不味い

213 ::2022/10/07(金) 17:26:42.04 ID:yp+swpdy.net
どうせ薄めたのとか偽物が出てくるんだろうなw

214 ::2022/10/07(金) 17:26:46.46 ID:8OkKE8Ub.net
>>204
在庫がないんだろ。
マッサンでウィスキーブームになったのが2014年だから、
その時から増産しても、飲めるようになるのは今頃からだぞ。

215 ::2022/10/07(金) 17:26:49.03 ID:fMYaOwUS.net
酒より他に買うもの有るだろ
冬越せるのか?

216 ::2022/10/07(金) 17:26:51.93 ID:pMFcDpkm.net
>>199
サンクス
なんか色々...韓国人らしいねw

217 ::2022/10/07(金) 17:27:33.96 ID:3skWlk66.net
テヨンさん あなたが叫んでたノージャパン どこへいったんでせう
ほらホワイト外しに火病って叫んでいた あのノージャパンですよ

218 ::2022/10/07(金) 17:28:10.64 ID:fxboVOYF.net
同価格帯なら角より、ブラックニッカスペシャルをチョイス

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:28:45.03 ID:WwcorX4+.net
コンビニにある山崎のミニボトルでも数本固めて送料軽減すりゃ転売利益できるぞ。

220 ::2022/10/07(金) 17:28:57.42 ID:0RZunmBz.net
プレ値が付いてるってことか?
ノージャパン頑張れよw

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:29:08.67 ID:HXWWNSpl.net
イオンのウイスキーが焼酎とカラメルなのがバレたニダ
韓国産ニダ

222 ::2022/10/07(金) 17:29:24.87 ID:AWTk124p.net
市場規模がゴミくずだからなw
どうせビールで割るんだし何でもいいだろバカチョン

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:29:52.54 ID:C519IN7F.net
アマゾンは700ml1500円ちょっと
半島からは買えないの?

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:30:27.09 ID:ssjfWwB0.net
チョーセン人「メイドインジャパン!メイドインジャパンニダああああああああ!」

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:30:31.69 ID:rmEAhq1I.net
朝鮮焼酎に日本の酒飲みオッサンの小便まぜて売ればいいのに
朝鮮人なんて味覚音痴の原始人だから気付かんだろうに

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:31:01.02 ID:ssjfWwB0.net
>>223
半島にAmazonは存在しません

クレーム詐欺が多すぎて撤退

227 :大有絶 :2022/10/07(金) 17:31:09.76 ID:chbrzv4m.net
在日100人引き取ったら角瓶三本付けましょう

こんな交渉を韓国の国民に提示するとどうなるのかな。

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:31:45.07 ID:C519IN7F.net
>>226
ニヤニヤ

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:31:50.36 ID:rq6YQFQB.net
>>186
一時ハイボールって呼び名は絶滅寸前になってたからねー 知らない世代もいたかと
「ああソーダ割りですね」 って言われた覚えが

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:31:52.64 ID:1R+RGXN8.net
俺はアル中カラカラ先生と同じ業務用5Lの角だわ
急に寒くなったから今から茜霧島買ってきてお湯割りだな

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:32:08.34 ID:ssjfWwB0.net
<丶`∀´> No JAPANと言ったな・・・?あれは嘘ニダ

232 ::2022/10/07(金) 17:32:12.42 ID:ZeaiOgGn.net
>>180
あるいは、名門のブレンデッドに落ち着くとか!
冒険しないでパー爺さんとかw

233 ::2022/10/07(金) 17:32:46.48 ID:yfQjx9PV.net
貧乏人用のハイボール専用ウイスキーに4000も払うとか笑うわ

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:33:18.02 ID:ooIjawoZ.net
ブラックニッカを3000円くらいで輸出したれや

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:33:30.66 ID:ssjfWwB0.net
>>233
チョーセン人は貧乏になったので角も買えないんや

236 ::2022/10/07(金) 17:33:42.85 ID:V9soxsGJ.net
コリアンウイスキーは作らんのか?

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:33:58.98 ID:ooIjawoZ.net
儲かるで

238 ::2022/10/07(金) 17:34:45.58 ID:/3apsvLC.net
チョントリーは同族扱いなのか?

239 ::2022/10/07(金) 17:35:09.86 ID:TyGlXoki.net
角瓶4000円もするなら乙類焼酎でも飲んでたほうがいいな

240 ::2022/10/07(金) 17:35:09.91 ID:ULIKN1n2.net
うっとおしい、中国の酒でも飲んでろ
日本の文化の上澄みを手に入れては自分たちもこれぐらいできると考え
真似をしては日本人の上を行ったような気になる民族

241 ::2022/10/07(金) 17:35:11.59 ID:BjaVX8is.net
>>204
仕込みも限定してるから
難しいんじゃね?

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:35:28.95 ID:Da96rfLy.net
>>169
>>205
すまん、ジャパニーズジンってなってるな。
ごめんなさい。コロナで頭やられてます

243 ::2022/10/07(金) 17:35:29.22 ID:AOyHf29+.net
>>226
韓国にamazonは進出してないよ
計画自体はあったけど韓国国内の通販業界が運送屋囲い込むレベルで競争してて諦めてる

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:36:54.65 ID:nDeTp2y+.net
>>210
後頭部を殴られたと言い張るには丁度良い角があるニダ。

245 ::2022/10/07(金) 17:37:55.45 ID:BjaVX8is.net
>>236
発酵と腐敗の区別がついてなさそうな
ナマモノに醸造が可能なのか?

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:38:03.94 ID:hAIMctKy.net
角ってあんまり好きじゃないんだよな。からいよね。
昔のロバートブラウンみたいなマイルドな方が好み。
最近はビールと焼酎乙類ばかり飲んでいる。

247 ::2022/10/07(金) 17:38:10.93 ID:AOyHf29+.net
>>230
生きてるのかな……

248 ::2022/10/07(金) 17:38:38.27 ID:AMatk00f.net
角瓶に4千円とか草w
ターキー買うわ。

249 ::2022/10/07(金) 17:39:05.93 ID:qLCwmbc5.net
アイレイのが旨いだろ

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:39:31.57 ID:Qdl6+gwS.net
在チョンはチョントリーバイヤーしてんの?

251 ::2022/10/07(金) 17:39:42.99 ID:bzm3hjAi.net
>>221
オレもそう思って>>177で書き込んだんだが、気になってちょっと調べたら
イオンのウイスキーって今は2代めになってて初代よりはそれなりにマシらしい。
韓国産でもないそうだ。

ましになったってホントかね。情報求む。

252 ::2022/10/07(金) 17:40:28.03 ID:VrLhFoMd.net
強炭酸ウイルキンソンケース買いと角4L業務用が定番になったな
5Lのはリキュールになるからちょっと
家飲みコスピ重視ならこれかな
そりゃあ、高いマッカとかどう飲んでもうまいけど

でも朝鮮人なら日本不買を徹底してトンスル飲んで下痢しとくべきだよ

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:40:36.60 ID:P3By1VKg.net
マッコリ飲んでろクソグック

254 ::2022/10/07(金) 17:40:58.66 ID:C8gvt0S7.net
>>183
ウィスキーは作ってない
日本の地ウィスキーレベルの物はある
6年物なら上等で3年以下が普通だ
ブレンドウイスキーでも、これでは世界市場でウィスキー扱いされない紛い物w

スミルノフのウォッカは、現在は韓国製造品がアジアで流通してる
ウォッカは活性炭で濾過するので韓国焼酎と類似点があるんだな

だいたいウィスキー作ってる国って、そんなに無いだろ
発祥地はアイルランドだけどね
基本的に冷涼な地域の物だ

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:41:34.42 ID:alUUzRlu.net
オモニの白濁酒でええやん。

256 ::2022/10/07(金) 17:41:37.27 ID:5/YubENC.net
角の値段でvat69とかジェムソンとか買えちゃうよなあ

257 :春うらら :2022/10/07(金) 17:42:38.05 ID:GuAWNA9D.net
俺、最近言えで飲んでるのは角か菊正宗大吟醸

258 ::2022/10/07(金) 17:42:42.10 ID:0RZunmBz.net
4000円なら、もう少し出して12年もののスコッチを考えるけどなぁ。

昔入ったバーでクライヌリッシュとかグレンドロナック勧められて、それからシェリー系が好きなんだけど、何かおすすめない?

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:42:54.39 ID:i/yPtO9z.net
>>251
ビールも不味くてゴミになったから
麒麟へと委託製造だもの。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:43:46.73 ID:AXClEXfs.net
サントリーって韓国の企業じゃないの?

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:43:52.57 ID:tvtcpWzg.net
>>4
総論賛成 各論反対ニダ

262 ::2022/10/07(金) 17:44:02.83 ID:G8+hsilI.net
4000円なら、安い所でジョニ緑買えちゃうな
角瓶は1200円の価値もないから、同じ値段ぐらいのスコッチの方がお得

263 ::2022/10/07(金) 17:44:35.35 ID:154UV1W1.net
え?もしかして「ハイボール」なんて呼び方通じちゃったりするん?w

264 :Ikh :2022/10/07(金) 17:44:37.07 ID:HwO/3Rmnd.net
最近はシナチョンが日本製ウイスキーを買い漁ってるなあ

265 ::2022/10/07(金) 17:45:06.53 ID:YD1en7wO.net
>>223
アマゾンで普通に売ってるやつでも、お届け先を海外に設定した途端に
「この商品は現在お取り扱いできません。」って表示に変わるね

266 ::2022/10/07(金) 17:45:19.55 ID:5Dq4Ds8k.net
大変だな
支援かねて、イオントップバリューのウィスキー輸出してやれよ

267 ::2022/10/07(金) 17:45:47.28 ID:2fEV8yXo.net
>>1
トンスルでも飲んどけよ

268 :春うらら :2022/10/07(金) 17:45:50.72 ID:GuAWNA9D.net
>>263
コークハイ世代


269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:46:00.96 ID:Qdl6+gwS.net
おまエラ、トンスルボールでも飲んでろ

270 ::2022/10/07(金) 17:46:22.47 ID:d6NWsAje.net
>>232
ブレンデッドはシーバス、ホワイトホース、デュワーズが好き。
バランやジョニはあまり。
スウィングは例外的に好きかな。

271 ::2022/10/07(金) 17:48:01.56 ID:YbX3uuh5.net
NoJAPANがあきれるぜ

272 ::2022/10/07(金) 17:48:27.58 ID:U45g6guq.net
>>2
メーカーはな
輸入業者が各メーカーのウィスキー
どんどん輸入して
日本の酒造メーカーの原酒いま殆どない状態

273 ::2022/10/07(金) 17:48:41.02 ID:8OkKE8Ub.net
>>254
カナダとアメリカか?
あっちはバーボンていう名前になるが

274 :春うらら :2022/10/07(金) 17:48:50.26 ID:GuAWNA9D.net
>>270
デュワーズやミズナラも一時期買ってたけどなあ
バランタインの17年が結構好き
響17年があった時期は飲み屋じゃ必ず響だった

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:49:52.75 ID:tc4MmdH/.net
チョントリーは韓国に売らないとね

276 ::2022/10/07(金) 17:50:11.77 ID:C8gvt0S7.net
>>258
ミシェルクーヴレを試してみたらどうかな
スコットランドで仕込んでからフランスで熟成させた「スコッチ」ウィスキー
ワイン樽とシェリー樽熟成がある

277 ::2022/10/07(金) 17:50:15.97 ID:cG5ZgGH2.net
角瓶じゃなきゃダメなのか?

278 ::2022/10/07(金) 17:50:16.31 ID:pkOqtw+g.net
あれだけ日本のものなんていらない
韓国で全てまかなえて韓国の方が優れてる
日本以外の国から買えるものも多い
って言ってたのに?
なんなのこのアタオカ民族

279 ::2022/10/07(金) 17:50:17.51 ID:AqB47x5i.net
あっちにはバーボンとかカッコいいみたいな層はいないのか

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:51:08.15 ID:ATGDhl5e.net
>>258
ネットでローガンを手に入れるんだ

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:51:20.76 ID:Djs8Geqp.net
角瓶かハイニッカか
しかし4000円超えはきついね
山崎買えるやん

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:51:35.41 ID:ATGDhl5e.net
>>273
ようこそ、バーボンハウスへ

283 ::2022/10/07(金) 17:51:49.90 ID:XN/RSwdU.net
こ、これは選択式不買運動ニダw

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:52:22.90 ID:9G15CyEn.net
>>281
きょうび定価で買える山崎がどれだけあるのか…

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:53:10.71 ID:C1aC9TeE.net
普通にスコッチウイスキーでも買えよ

286 ::2022/10/07(金) 17:53:26.02 ID:ljk+tpHc.net
あれえ、一、二ヶ月前に真露だっけ?日本で売れてるとかホルホル記事あったよね
韓国の誇る安物焼酎でソーダ割作ればいいのにさ
NO JAPANなんだろ、日本のウイスキー市場をかき回すなよ
それでなくとも余市や宮城峡がシングルモルトが爆上がりして頭に来てるのに

287 ::2022/10/07(金) 17:53:43.63 ID:U45g6guq.net
>>279
マッコリ眞露なんでも甘めが好き
辛い酒は好みにあわんらしい
つまみは辛いのにw

288 ::2022/10/07(金) 17:53:48.11 ID:hJQTkWjT.net
あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?あれ?NO JAPANは?

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:54:24.77 ID:7jdOcU3o.net
顔が角々してるから角瓶が好きなのかと思った

290 ::2022/10/07(金) 17:54:48.76 ID:/0DToGx8.net
>>53

角瓶は日本人が飲みやすいように
ピート香とか全然ないからな
そういうところも受けてると思うわ
あとあの瓶のデザインが韓国受けしてるんじゃないの?

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:54:53.13 ID:wvGKo7TJ.net
>>268
とんでもない
儂ゃホッピーじゃ

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:55:03.64 ID:/BGTcVYG.net
>韓国には国産の有名なウイスキーブランドはなく、輸入ウイスキーが主流だ。

ここがわからん。
いかに韓国人が無能でも、自国民の舌に合った酒を造るくらいはできるんじゃないの?
それともそういう国は他にもけっこうあるの?

293 ::2022/10/07(金) 17:55:21.52 ID:z8tNzrVH.net
あんなマズいウイスキーを何故…

294 ::2022/10/07(金) 17:55:46.92 ID:C8gvt0S7.net
>>289
上手い!座布団1枚級w

295 ::2022/10/07(金) 17:55:48.86 ID:Nyc7YakC.net
湯水の様に角のハイボール呑んでるアル中カラカラは韓国には住めないな

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:56:09.43 ID:xJ0NGYpz.net
>>293
それしか知らない、だったら悲しい話だ。

297 ::2022/10/07(金) 17:56:09.47 ID:aKQ13DKi.net
バーボン買ったら。
アメリカの酒美味しいよ

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:56:10.57 ID:3tIVk7Z5.net
>>236
台湾では評価の高いウイスキーが作られてるけど、
食文化の無い朝鮮人には無理な話。
そもそも、朝鮮人は外国人に指導してもらわないで、何もしたことがない。

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:56:11.03 ID:C1aC9TeE.net
>>284
なんでかな、日本のウィスキーが

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:56:29.22 ID:8lbCXn9m.net
>>292
時間がかかるような面倒臭い作業が嫌なのです

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:56:39.39 ID:9G15CyEn.net
>>293
チョン国産のシングルモルトは木の味がすると言われる程だからw

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:56:48.02 ID:u4RNiMun.net
まずいこたあないだろ
大衆ウイスキーのキングだろ角瓶は

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:56:59.12 ID:jvx590EM.net
ど、どこで売れますか?

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:57:34.97 ID:9G15CyEn.net
>>299
色んな国で投資対象みたいな扱いだからねぇ

305 ::2022/10/07(金) 17:57:42.35 ID:u9cQ9eXc.net
ノージャパン(笑)

306 :春うらら :2022/10/07(金) 17:57:50.90 ID:GuAWNA9D.net
>>302
キングはスーパーニッカやろ

307 ::2022/10/07(金) 17:58:02.65 ID:6tgohTMw.net
>>18
1500円くらいの角から20杯(約1万円分)作れるからな。業務用角ペットボトルだともっと儲かる。

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:58:19.56 ID:jvx590EM.net
CMにあの女優さん出てるからじゃないの?

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 17:58:25.79 ID:Zj4SXSz1.net
>>300
あいつらが熟成のために
5年とか12年とか待てる訳がないよなw

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
近頃のジャパニーズジン推しは、ウイスキーの消費を分散させたいんだろうな。
ジンなら熟成期間なんか無しで出荷できるだろうし。
そんでウイスキーを海外輸出に回す。

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
角なんて全くうまくない
ブラックニッカスペシャルこそ安ウイスキーの至高

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>292
まともにウイスキーを作れる国が少ないんだよ
世界の5大ウイスキーは
スコットランド・アイルランド・アメリカ・カナダ・日本
ってなってる

しかし5大ウイスキーの販売量で言うと
アメリカ、日本、フランス、イギリス、ロシア、カナダ、ブラジル、ドイツ
の順になるというw
(フランス人飲み過ぎ)

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>292
ウィスキー作ってる国を数えてみてよw
作ってない国がほとんどで、みんな輸入だよ
地酒のようなワインやビールとは対照的

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
基本が高いのは税金の関係
日本はウイスキー死ぬほど安く買えるから値段だと比較にならん
スコッチだろうがバーボンだろうが現地で買うより日本のスーパーの末端価格の方が安い

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
メーカーズマークかマッカラン位しか飲まんわ

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
角なんて飲んだことないな
最低でもダルマ
4000円もあれば、日本じゃローヤルが買える

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
蒸留がめんどくさい
樽の処理がめんどくさい
保存がめんどくさい

よくあんなもん作ってるよな
日本の場合は竹鶴さんとリタさんのおかげではあるが

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>1
日本では公務員と議員の給料・ボーナスが上がるらしい
貧困そうはビールも焼酎も国の援助金もらっても買えないと言うのに
コイツラそれでも自分らの給料あげて、サントリー角瓶を日本で買い漁るのか
少なくとも日本の貧困者と韓国の貧困者には配慮すべきだろう
国民の赤字国債で給料上げる、ボーナス上げるなどしたら韓国ではデモでは済まない
クーデター起きるかもしれない、

日本は赤字国債発行してまで公務員や議員の給料上げる呆れた国民棄民の国だったとは
韓国では信じられない事のようだ!!

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
千円台なら角はいいウイスキーだと思うが4千円出すなら別の酒飲めよ

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>1
>なかには自分たちが日本から安く買ってきたウイスキーを売る業者も出てきているという。

ああそれと金塊密輸のために日本にビザなし入国させろとw

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
NO JAPAN とか市長だかの車に文句言っていたのにこのざま…。
本当に何ひとつ成し遂げられない民族だな。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>319
そのあたりだとカリラを買うなー

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>172
あいつら鯖と太刀魚大すこだが
鯵はそうでも無い。
味蕾どストライクがウォン並みに
狭いのかも知らん。んで角のハイボールが
どストライクなんだろ。

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
そういや韓国人て酒基本何呑んでるんだろな

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>318
韓国のやけ酒買いは続く!!

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
角瓶かわいそう(涙)
あんな国に買われるなんてなんて不幸なんだろ

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
韓日トンネルが開通したらと
思うとゾッとする

328 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :[ここ壊れてます] .net
4000円出すならグレンリベット12年

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
角ボトルは売らずに350缶の角ハイ輸出すればいいんじゃね?

>>57
親日税だろ。

330 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :[ここ壊れてます] .net
>>319
1000円ならティーチャーズだが、クセが嫌いな人なら角は悪くない。

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
トンスル飲んでろよ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
白菜とかの値段見てると角瓶4000円は相対的に安く感じる

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
ほかの物価に比べたら安くね?

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
業務用の角はスピリッツじゃなかったけ

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>328
自分はシーバスリーガル12の方にするかな

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>311
まあそうなんだけど、家呑みの「もうビールいらないけど、もすこし呑んでる感ほしいなぁ」な時にはけっこうイイんだよ
酒強い人とかと飲む時はなおさら

匂いと色少しつくぐらいのうっすーいのにレモンで

だったらトリスでもホワイトホースでも何でもいいっちゃいいけど

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>186
寧ろウィスキーが廃れ気味になって
ハイボールが廃れたのがウィスキー人気で
完全復活した流れなのに
チューハイといえばハイリキ時代に
缶のハイボールとか無かったろ

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
角瓶の空瓶を回収してだな、、、わかるだろ

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>190
クラファンすっかw

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
まあ昔は日本でも法律の関係でジョニ黒が高級酒だったらしいし韓国ではウイスキーは最低数千円出して買うものなのかもしれん

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
そしていつのまにか韓国の名産になる

342 :春うらら ◆G8Kknv1Es6 :[ここ壊れてます] .net
>>338
貯金箱にするんですね?

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>338
そうさせないためにもボトルの輸出はやめて缶のハイボールオンリーにすべき。

344 :春うらら ◆G8Kknv1Es6 :[ここ壊れてます] .net
>>340
中学生の時にポケット瓶に水入れて持ってたら怒られたw

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>247
生きてへんやろ、残念ながら

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
ピコーン!ウイスキーの作り方はどこに行けばパクれるニカ?

347 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :[ここ壊れてます] .net
韓国人もまたいで通るトップバリュ

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>344
そりゃダメだw

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>346
作り方を知ったところで
数年も保存できないだろ・・・

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
ウイスキーが湧きそうなところを掘ればいいでしょ。

351 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :[ここ壊れてます] .net
>>349
マッコリだってブームになったら製法を変えて儲けに走ったミンジョクだからな。

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
年子キッズの授業料(280万弱)貧乏なわい
4Lの菊川芋いちが見る見る無くなる
アル中なんやろか?

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
日本に憧れ過ぎww

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
大げさな報道
キムチを食べる日本人に比べれば遥かに少ない

355 :春うらら ◆G8Kknv1Es6 :[ここ壊れてます] .net
>>350
銀座や赤坂は当然としても新地や栄でも採掘料が高いんだよ

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>351
炭酸水に甲類焼酎と米粉を混ぜて、合成甘味料で味付けしただけのやつを
「生マッコリ」と呼んで売ってるからなw

日本でも韓国料理店とかで高値で売ってるらしいが、
現地だと4合ペット1本150円くらいだからw

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>349
ノンエイジウイスキーとして出せばへーきへーき
本来の意味じゃなくなるだろうけど

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
トリスレベルのウイスキーならチョン国でも作れそうなモンだが

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>1
>韓国には国産の有名なウイスキーブランドはなく、輸入ウイスキーが主流だ

前から思ってたけど産業構造がいびつじゃね?
何なら国産出来るんだよ

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>359
トンスル定期

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
未だに輸入酒が高級品の時代をやってるのか

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
クソチョンに民族の誇りがあるのならトンスルを呑めよ w w w

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>141
俺はアードベッグとタリスカーとカリラあれば生きていける

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
乞食朝鮮時代

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>349
だからチョン国のウイスキーは余所から原酒を買ってきてチョン国でブレンドしてた
ジョニ青の原酒使ってまで不味いブレンド作ってたので会社は売りに出される始末

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>365
アオ、いいよね・・・

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>344
そこは麦茶にして煽れよ

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
白角じゃないのかよ

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>319
千円台のウイスキーって多分韓国だとそもそもが無いはず
日本のウイスキー安さが異常
海外行くと一番安い価格帯のウイスキーのボトル三千円~四千円とかよ

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
韓国高校生12人も抗議 辺野古ゲート前 テコンドー披露し連帯
https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-236965.html
なぜ韓国人が 沖縄基地問題に登場するのか?辺野古で抗議活動の韓国人逮捕
https://plaza.rakuten.co.jp/syosisyosi/diary/201509230000/

ひろゆきなんてスルーしておけばいいのに
ムキになって騒ぎまくるからこんなのも掘り返されるw

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>3
いやいやスコッチの原酒を輸入して南米からの
トウモロコシや砂糖キビをブレンドしただけだぞ

スコッチと変わらないと評価されたのも無理は無い
元々スコチだけスコッチだもの

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
チョントリーはウリナラの味方のはずだったのに

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
行きは尻穴に金を詰め、帰りは尻穴に酒を詰めるようになるのか
ほんとなんでこんな国相手に入国緩和したんだよ馬鹿政府

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
馬鹿舌のくせに

375 ::2022/10/07(金) 18:28:58.95 ID:cK8pQPwY.net
>>276
おぉ、面白そうwありがとう。

>>280
ありがとう。探してみるよ。

>>365
世界的に原酒不足してるのにそれはギルティだな…

376 ::2022/10/07(金) 18:30:15.24 ID:7PGwLMJh.net
こいつら来週から日本で買い占めようとするんだろうな
は~来週から日本中にこいつらがくるのか・・・

377 ::2022/10/07(金) 18:30:32.13 ID:IQrPayef.net
>>374
馬鹿舌だからこその角なのでは

378 ::2022/10/07(金) 18:31:15.44 ID:T2ecmmjq.net
トリスでも飲んどけ、ニダーは

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 18:31:54.33 ID:Yo1LZLr3.net
日本でも○○年モノは転売というか投機の対象になっているのが悲しい
一昔前だと百年の孤独が無駄にプレ値付いていたっけな
日本酒だと精米歩合の低い銘柄

380 ::2022/10/07(金) 18:32:06.42 ID:cZJly9hJ.net
ハイボールでレモン当てるなら香りも何もないから
角に拘る必要ないよね
もっと安いのでいい
レモン無しならまだわかるけど

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 18:32:57.91 ID:4C0Wi1et.net
俺は酒飲まないんだけど高校時代は仲間で集まってサントリーオールドをコーラで割って飲んでたわ
この角瓶でやってみたくなったわ

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 18:32:59.60 ID:3WDBgYTK.net
中国人でも日本のウイスキー派1.5~2倍擦る。特亜はなにかあんのかな?

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 18:33:53.20 ID:PlLvHeeE.net
ウイスキーが無いならトンスルを飲めば良いニダ!
そもそもNo Japanはどうしたよ?
など、ツッコミ所満載な>>1棚。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 18:33:57.39 ID:FJsqoraz.net
>>373
そう言ってみたところでもっとハッキリと敵側についてくれんと現状ではどうにもならん
なのでミョンミョンが期待されてたんだろうが
まあローソクしてユンユン引きずり降ろしてくれるのを期待するしか

385 ::2022/10/07(金) 18:34:28.01 ID:pZIBWavf.net
NOJAPANはどうしたんだよww

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 18:34:29.54 ID:Q0LZBJWr.net
サントリー山崎50年を数千万で買う人間がいる時代、主に中華だが
オレだけのニッカはほっといてくれ
と思ってたが
楽天で検索したら年代ものは数十マンするのな
中国人は北海道大好きだし
ニッカウイスキー絡みで転売ヤーが躍動しそうだ

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 18:34:33.53 ID:lBeLbiA8.net
日本であいつらが転売目的で買い占め起きそう
もうビザなし入国できなくしろよ

388 ::2022/10/07(金) 18:34:43.84 ID:V9c8vPMx.net
角瓶がスーパーから消えたのはこのせいか
まあジョニ黒で代替してるわ

389 ::2022/10/07(金) 18:38:54.90 ID:pMFcDpkm.net
>>382
中国人は高級志向で日本のウィスキーなんだそうだ
韓国人とはターゲットが違う
高級銘柄を品薄にさせてるのは中国人のせい

390 ::2022/10/07(金) 18:39:03.21 ID:V9soxsGJ.net
トンスルカスクに原酒を詰めて肥溜めに五年以上…黄金の香り高き薔薇(ゴールデンローゼス)ニダ!

うん!この香り!!

とかとち狂った独創性を見せてくれても良いのに?

あっ、わたしは遠慮しておきます!!!

391 ::2022/10/07(金) 18:40:32.76 ID:biZIyHZx.net
>>380
角はハイボールにしてもガッツリ味と香り残る方だぞ
ウイスキーの味というよりは角って感じだけど
炭酸とレモンで完全に何も無くなるのはトリス

392 ::2022/10/07(金) 18:41:36.32 ID:2B2pZNI1.net
>>273
カナダはバーボンではなく、ウィスキー
カナディアンクラブという定番ブランドがあって、味は良くも悪くも癖がないので、ハイボールにはおすすめ

393 ::2022/10/07(金) 18:42:54.21 ID:bxBWW0by.net
>>381
角はハイボール以外おいしくないぞ
安酒でコーラ割りするならジムビームの方がいい

394 ::2022/10/07(金) 18:43:03.01 ID:zMseHHON.net
日本くれば
吐いて捨てるほど売ってる

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 18:44:16.96 ID:EZbL1Dem.net
こんな小細工までするチョッパリ
だから世界から嫌われるんだぞ

396 ::2022/10/07(金) 18:44:51.72 ID:hJ4lFzAX.net
角瓶でその値段はないw

397 ::2022/10/07(金) 18:45:23.91 ID:Fr4XhJ4R.net
白角は韓国に売るなよ

398 ::2022/10/07(金) 18:45:47.34 ID:54CjHRjF.net
普通に売ってるし、別にプレミアも付いてないよなぁ?

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 18:45:48.00 ID:FkztAqcn.net
イオンのやつでいいんじゃねえの韓国向けは

400 ::2022/10/07(金) 18:46:31.86 ID:Az3K5lKv.net
韓国でも作ればいいじゃん
マッコリとかJINROとかキモいの日本に輸出してないでさ

401 ::2022/10/07(金) 18:48:43.13 ID:54CjHRjF.net
つか、角瓶なんて安いスコッチ買い付けてブレンドした奴だよなぁ?
妙に精製アルコールっぽい刺激多いし
ウンコ食ってる舌のことは解らんわ

402 ::2022/10/07(金) 18:50:06.54 ID:mcHO8TkY.net
普段呑みに4k円はきついな
780円のホワイトホースで充分

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 18:50:16.56 ID:9G15CyEn.net
>>400
スリーなんとかというメーカーがシングルモルトを売り出した
200ミリリットル8万ウォンとかなのにリキュール丸出しの味でさっぱり売れず
ブレンド会社は無駄に高いプライドのせいで高級原酒を買い漁ったが不味くて糞高い物しか作れず会社売却

チョンに微妙な匙加減の必要な事は無理なんだ

404 ::2022/10/07(金) 18:51:04.28 ID:pZcPdjUV.net
タリスカーちびちびやるわ

405 ::2022/10/07(金) 18:51:20.68 ID:xMJxoFos.net
まあ韓国の蒸留酒は甲類焼酎に酸味料や甘味料、香料が入った
炭酸の入ってないストロングゼロみたいなやつだしなw

406 ::2022/10/07(金) 18:53:49.76 ID:svn9HeDR.net
不買運動は?もう飽きたの?

407 ::2022/10/07(金) 18:54:03.84 ID:/3dZEZR7.net
>>400
ウイスキー参入は結構難しいぞ
ウイスキーブームで日本でも再参入相次いでるけど過去にウイスキー作ってたメーカーでも再参入で美味しいの作れてるとこはあまり無い

408 ::2022/10/07(金) 18:54:54.58 ID:1H2iHcM2.net
>>15
缶入りトリスのハイボール、(繰り返し2回)、ウィスタン、ウィーウィー(繰り返し2回)

ウィスタン、ウィスタン、ウィスタン、ウィスタン、60円ゴク、ゴク
グーっとイカスぜ、ウィスタン

子供の時ローハイド(RAWHIDE)の途中のCMで歌ってた。

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 18:55:44.53 ID:jMQz5/eu.net
>>403
専門のブレンダーいないのか

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 18:56:34.53 ID:H0o0+goz.net
南鮮火酒は、人間の飲み物ではない
そりゃサントリーの奪い合いだろう

411 ::2022/10/07(金) 18:57:38.32 ID:T8ZInlJi.net
>>1
口だけノージャパン^^
ホント糞無様な民族^^

412 ::2022/10/07(金) 18:57:43.30 ID:Ra1+c8G1.net
テヨンは長期的な計画性0だから3年~50年樽に保存するウイスキーは作れない

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 18:58:50.15 ID:9G15CyEn.net
>>409
居たと思うよ
ただチョンのブレンダーだからな

414 ::2022/10/07(金) 18:59:41.56 ID:EPb9/qAy.net
余市の方がうまいよね

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:01:24.34 ID:sXEOdefa.net
トリスハイボールを飲んでますが間違いですか?

416 ::2022/10/07(金) 19:01:56.63 ID:EPb9/qAy.net
>>409
ウイスキーは若いので10年とか12年だからそっから1からやろうとすると厳しいわな

417 ::2022/10/07(金) 19:02:30.51 ID:UYS4yjXp.net
>>1
彼らが反日でさえなければなあ

418 :もっこりショボンの原罪 :2022/10/07(金) 19:02:45.84 ID:kJ3v78BJ.net
⎛´・ω・`⎞ぼぼぼくは洋酒ならジンが好きなんだな

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:05:54.47 ID:id8JqjDl.net
転売目的で倉庫に眠っているは。サントリーが大量輸出したら吹っ飛ぶだろうな。

420 ::2022/10/07(金) 19:06:07.15 ID:rYh6f+Ik.net
ハイボールならトリスで十分、
というかそもそもトリスはハイボール向けのウイスキーだから
むしろこっちを欲しがるべきだ

421 ::2022/10/07(金) 19:12:24.52 .net
角瓶安くて好きだけど
そこまで必死になるもんか?

422 ::2022/10/07(金) 19:14:25.89 ID:Ho4Q6pqY.net
>>338
トンスルを充填…だと…

423 ::2022/10/07(金) 19:14:53.61 ID:oj6pe1td.net
昔SUNTORYは赤いシリーズのメインスポンサーでドラマの中でもサブミナル的に角瓶を映り込みさせてた。

424 ::2022/10/07(金) 19:15:07.13 ID:6tgohTMw.net
>>358
北朝鮮ならともかく韓国でウイスキーって認められるものは作れないだろ。
北朝鮮と韓国は朝鮮民族で一括りにできないくらいの優劣があるわ。

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:15:46.69 ID:Df/6kSkQ.net
>>1
チョンきっしょ

426 ::2022/10/07(金) 19:15:49.51 ID:5w9FrCUV.net
普段はドラッグストアで売ってる安い紙パックウイスキーをハイボールにして飲んでる
たまに、ブラックニッカディープブレンドでハイボールしてる

427 :新生ひろぽんウッカリみすて~く :2022/10/07(金) 19:15:51.23 ID:T+GAW/tq.net
>>1
ノー・ジャパンはどーなった???

428 ::2022/10/07(金) 19:16:07.86 ID:ibGHsaMQ.net
   冒
   l l     Λ_Λ  
   /~ヽ  <ヽ`∀´> 韓国人ならこれを飲めニダ!!!
 ( ).__ |/⌒ー ー⌒ヽ.
 ( )人.○_ノト 。人 。 イ、ヽ
 ( )|糞..||  ヽニキ ニ /_ゝ .)  
.   ||.酒 ||   丶     (_ソ
    ̄ ̄ 

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:17:26.57 ID:cpjA+pbO.net
>>369
先日出張で日本にきたアメリカ人が
「日本だとバーボンがめちゃくちゃ安い上に日本限定販売の商品もあるから思わずたくさん買った。
割らずに持って帰れるか心配。」
と言っててびっくりだった。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:18:30.61 ID:+0FecOfp.net
>>418
おおまわりさんが、お追いかけて、くくるんだな

431 :新生ひろぽんウッカリみすて~く :2022/10/07(金) 19:19:09.57 ID:T+GAW/tq.net
>>429
ドル独歩高、だからなあ。。。

432 ::2022/10/07(金) 19:19:19.57 ID:T8ZInlJi.net
>>418
ジンジンするほどナデナデ

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:19:22.16 ID:cpjA+pbO.net
>>335
僕ならタリスカー10年

最近味が変わってしまってがっかりしたけども

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:20:34.22 ID:bLePoudn.net
>>429
度数が低い程酒税が割高になるという謎税制だからな
ウイスキーは世界一安いがビールは世界一高い何て話すら

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:20:47.20 ID:miDx8Xit.net
韓国でウイスキーつくれないのかよ。
さすがのクソ民族だな。

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:21:03.19 ID:UVmnv+oK.net
諦めてホッピーでも飲んでろよwww

437 ::2022/10/07(金) 19:21:30.84 ID:biZIyHZx.net
>>429
10年以上前に向こうのウォルマートかどっかで見たジムビームが25ドルくらいしたからなw
今だと下手したらもっと高い
日本だとそこいらのイオンとかで千円や

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:21:44.50 ID:cpjA+pbO.net
>>346
竹鶴政孝ぐらいの気合があればノート2冊でスコットランドから盗めるかもな

439 ::2022/10/07(金) 19:22:05.11 ID:2B2pZNI1.net
>>369
貧乏人の飲み物というウィスキーのイメージを払拭しようとして、アメリカではバーボンが高級路線に走ったからな

そのせいもあって、アメリカの貧乏人や大学生は、エネルギードリンクとウオッカを混ぜたものという糞みたいな物を飲んでる

440 ::2022/10/07(金) 19:22:42.43 ID:P/wGmG6s.net
NO JAPAN運動はどうしたの?

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:22:57.79 ID:FHPffuvq.net
>>435
むしろ韓国ならではのウイスキーを目指すべきだな
ピートを焚く代わりに乾燥させた大韓を焚いて作るとか

442 ::2022/10/07(金) 19:22:58.99 ID:NNzxL8MZ.net
>>369

イチローズモルトの基地外じみた値段はなんだろね

443 ::2022/10/07(金) 19:24:58.89 ID:HCW3Tyib.net
ブラックニッカのハイボールもうまい

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:24:59.04 ID:fMLtwDPc.net
>>440
その所為で取り扱いが少ないんだろうな
本当に馬鹿な奴らだ

445 ::2022/10/07(金) 19:25:03.12 ID:6tgohTMw.net
>>401
安いスコッチに精製アルコールの刺激?向こうのスコッチの基準知らんの?

>>440
日本人でもサントリーじゃなくてチョントリーって呼ぶのがいるように、韓国人から見て日本企業じゃないから、ノージャパンに抵触しないのよ。

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:25:19.35 ID:cpjA+pbO.net
>>413
辛さ以外を味と認識できない民族にブレンダーは厳しいなw

447 ::2022/10/07(金) 19:25:25.97 ID:NNzxL8MZ.net
>>433

コニャック党なので8千円だしてポールジローの初年度にする

448 ::2022/10/07(金) 19:27:05.77 ID:xUIFEcGc.net
>>441
そして出来上がったのがこのトンスキーニダ

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:27:23.59 ID:PF1/C8zU.net
>>1
高けりゃ飲まなきゃいいのに、酒、飲まずにはいられないか、、、、はあぁ、アル中はクソだな。

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:29:09.34 ID:uHE9PcYq.net
角瓶にはモルトなんか使われてないような気がする。

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:29:53.63 ID:Nu1GJ28N.net
>>412
たとえやる気がある人がいても熟成させてる間に少しずつ盗まれて10年経つ頃には樽が空っぽとか有り得そう

452 :もっこりショボンの原罪 :2022/10/07(金) 19:30:38.00 ID:kJ3v78BJ.net
>>432
⎛´✧Д✧`⎞コルァ!

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:30:39.65 ID:Cc/soKKg.net
11日の入国規制緩和したら日本のコンビニやディスカウントストアから角瓶がなくなるオカンw

454 ::2022/10/07(金) 19:30:46.64 ID:0GqfqkX/.net
トップバリューの安いのがあるやん

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:32:02.90 ID:Nu1GJ28N.net
>>442
新興のジャパニーズウィスキーだと厚岸蒸溜所とかもすごい高騰ぶり。
ニューメイクの頃から実力を感じる出来だったとはいえ高過ぎる。

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:33:15.98 ID:fMLtwDPc.net
>>452
俺はジンが好きな程、酒好きじゃないが
オランダジンとか美味いらしいな

457 :待見習い@スマホ:2022/10/07(金) 19:34:08.47 ID:EdOegBYY.net
>>454
あれは酒に対する冒涜としか思えません。

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:34:37.36 ID:fMLtwDPc.net
>>455
転売ヤーに駆逐されてる感じだな
直接買いに行くしかないな

459 ::2022/10/07(金) 19:34:48.05 ID:T8ZInlJi.net
>>452
怒られた(´;ω;`)

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:35:15.82 ID:Nu1GJ28N.net
>>439
アメリカの大学生がエナジードリンクとかと混ぜるのに使ってるのはウォッカというよりこのエバークリア
https://item.rakuten.co.jp/axas-co/alokh-0088352100029/

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:35:25.20 ID:fMLtwDPc.net
>>457
韓国人には酒と認めてもらえるかもしれんw

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:35:33.23 ID:Zj4SXSz1.net
>>451
天使の分け前ニダよw

463 ::2022/10/07(金) 19:36:09.84 ID:E9AHE9Ly.net
>>4
酒とタバコはしょうがないだろう😡

464 :もっこりショボンの原罪 :2022/10/07(金) 19:36:37.06 ID:kJ3v78BJ.net
>>456
⎛´・ω・`⎞ジンと言えばイギリスみたいな風に思われてるがネーデルランドジンもいいよ

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:36:50.56 ID:fMLtwDPc.net
>>462
韓国の天使は悪い天使だなw
霊的に生まれ変わらないとw

466 ::2022/10/07(金) 19:36:57.01 ID:1Y7zucHN.net
てっきり空き瓶に毛糸で人形っぽくデコするのが
流行ってるのかと思った。
中身なんか腐った麦茶でも分からんだろwww

467 ::2022/10/07(金) 19:37:25.03 ID:V2L2Kxzz.net
ストロングチューハイを知らないとか。

468 :もっこりショボンの原罪 :2022/10/07(金) 19:37:46.86 ID:kJ3v78BJ.net
>>460
⎛´・ω・`⎞スプライトやセブンアップで割るのがポピュラーと聞いたが

469 ::2022/10/07(金) 19:38:42.10 ID:2Cs9Fjtk.net
>>264
真価がわかった訳では決してなく、
最初は見下してくるが、欧米が評価した途端に乗っかってくる
いつものアレだと思われる

470 :もっこりショボンの原罪 :2022/10/07(金) 19:38:47.14 ID:kJ3v78BJ.net
⎛´・ω・`⎞韓国人にはウィスキーと言って薄めためんつゆでも飲ましとけ。
どうせキムチで味なぞ分からん

471 ::2022/10/07(金) 19:40:00.92 ID:9dN6qdRw.net
>>1
角瓶は日本製品なので買わないでください

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:40:05.03 ID:fMLtwDPc.net
>>469
ただの転売ヤーとコレクターだろうな
見栄張り民族だから

473 ::2022/10/07(金) 19:40:27.78 ID:fY9DGBDh.net
韓国だと輸入ウイスキーの酒税は72%とかいう基地外税率っぽいので
(それ以外に関税や消費税に謎の教育税とかいうものも掛かるらしい。)
まあ酷い価格になるわな。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:41:04.71 ID:yY4VkRGM.net
角?なら4リットル10本確保済みww

475 :もっこりショボンの原罪 :2022/10/07(金) 19:42:24.97 ID:kJ3v78BJ.net
⎛´・ω・`⎞えっ?! きょうは韓国人相手にウィスキーぼったくり転売していいのか?

476 ::2022/10/07(金) 19:43:25.38 ID:A2DIInKh.net
糞食い民族はトンスルでも飲んどけ!

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:44:51.04 ID:QKJe9BSX.net
どーせ割って飲むのならホワイトでいいだろ

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:46:27.45 ID:GJvEN659.net
干ばつ半島は、海水にウンコ撒いて色つけしておけば十分

479 ::2022/10/07(金) 19:49:59.22 ID:jD4YGiby.net
昔から言われてるけど、親韓企業のチョントリーだからな

480 :銀行員:2022/10/07(金) 19:50:53.60 ID:kgefqL0N.net
>>1
クソスレ立てるな

481 ::2022/10/07(金) 19:50:59.80 ID:k2s9kiif.net
イオンはビジネスチャンスだぞ

トップバリュを輸出しまくれ

482 ::2022/10/07(金) 19:52:26.73 ID:NNzxL8MZ.net
>>475

ああ!ビールもいいぞ!

483 ::2022/10/07(金) 19:53:03.24 ID:NNzxL8MZ.net
>>480

いいなあお前は、本国でも飲めない高級酒が飲めるんだからなw

484 ::2022/10/07(金) 19:54:42.57 ID:mcHO8TkY.net
>>462
天使は天使でも、ペ天使だろ?

485 ::2022/10/07(金) 19:55:20.28 ID:00Q9my+7.net
井川遥エロいから仕方ないな

486 ::2022/10/07(金) 19:56:24.47 ID:PHmPN+ca.net
料理の味を邪魔しない控えめな自己主張のハイボール
繊細な出汁やうま味で育ってきた日本人ならではだな

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:57:21.54 ID:FhM7/KtJ.net
>>473
関税って自国の産業を護る意味合いが大きいと思うが、護るべきウイスキー産業はあるのか?

488 ::2022/10/07(金) 19:57:23.17 ID:2B2pZNI1.net
>>480
韓国人に接待で連れて行かれた店で、自慢げに角瓶を出されたのか?w

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:58:12.73 ID:YHLRwkt4.net
韓国のションベンビールで韓国ウイスキーを割ればいいだろww

490 ::2022/10/07(金) 19:58:23.32 ID:uJ3PF1VD.net
チョントリー

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 19:58:48.14 ID:YHLRwkt4.net
>>486
その目的なら白州ハイボールがいちばん好き

492 ::2022/10/07(金) 20:01:36.34 ID:IoBdfQaJ.net
あの国専用仕様で
クソ安い朝鮮焼酎を瓶入れ替えて売ればいいよもう

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 20:01:46.51 ID:3pSsEi33.net
チョントリーw

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 20:02:27.01 ID:L3VVQ10f.net
不買はどうなったんだよ

495 ::2022/10/07(金) 20:04:24.30 ID:1H2iHcM2.net
>>431
戦争になったらドル高、黄金の相場も上がる

496 ::2022/10/07(金) 20:07:11.49 ID:V9soxsGJ.net
ボイラーメーカーを原爆酒とか言ってたけど、ウイスキーどうしてたんだろ?
米軍のバーボン横流ししてたんかな?

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 20:08:31.01 ID:KJnZzA3P.net
そういえば白角ってまだあるの?

498 ::2022/10/07(金) 20:11:10.25 ID:3Awf0EYI.net
ノージャパンとは

499 ::2022/10/07(金) 20:11:39.09 ID:rJiGQZom.net
あんな まずいの 4000円てw

500 ::2022/10/07(金) 20:11:44.73 ID:5fEAHgpL.net
これで
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/220958/4549741660549_PC_L.jpg

501 ::2022/10/07(金) 20:13:07.96 ID:Z58K6Tbl.net
見よ!この購買力!
悔しかったら1万円出してみろクソくいジャップ!

502 ::2022/10/07(金) 20:13:50.17 ID:Z58K6Tbl.net
>>494
克日って言葉ぐらい知れよ寄生虫

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 20:15:32.45 ID:yY4VkRGM.net
>>501
500万ウォンで買え バカチョン

504 ::2022/10/07(金) 20:23:30.65 ID:7MEYTrFa.net
トンスル以外も飲むんだな

505 ::2022/10/07(金) 20:25:02.81 ID:NuAnkIqf.net
4000円出すなら知多飲むわい

506 ::2022/10/07(金) 20:27:38.86 ID:ADSSahEC.net
選択式yesjapan運動ニダ!

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 20:28:27.68 ID:oZZJuLae.net
おまエラはメタノール飲んどけよ

508 ::2022/10/07(金) 20:30:39.82 ID:CmNShjpR.net
一本一万円にしろ

509 ::2022/10/07(金) 20:39:32.82 ID:Z58K6Tbl.net
>>503
いずれそうなるだろ。争奪戦なんだから

510 ::2022/10/07(金) 20:39:44.00 ID:Bhb/pL1J.net
>>463
言い訳がこれかよ、チョンって本当に惨めだな

511 ::2022/10/07(金) 20:40:31.27 ID:naawQfwa.net
相変わらず極端な国だな

512 ::2022/10/07(金) 20:40:58.68 ID:+70pItAk.net
ハイボールは最近REDだなー
角は香りが邪魔(個人的乾燥です)

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 20:43:15.92 ID:x7xB/1eY.net
>>5
ウリ達はNo Japanの超ベテランニダ

514 ::2022/10/07(金) 20:45:37.79 ID:iYG4mkp8.net
角よりニッカブラックの方が美味いよな
ほんのりフルーティーな香りが良い

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 20:47:38.12 ID:k182BnQQ.net
韓国人は爆弾酒でも呑んでろ

516 ::2022/10/07(金) 20:54:01.94 ID:ASAaVSVI.net
JINROや鏡月でも飲んでればいいじゃない

517 ::2022/10/07(金) 20:55:18.42 ID:7o9oK+VU.net
バカチョンは角瓶の角に頭ぶつけて絶滅してくれ

518 ::2022/10/07(金) 20:56:27.01 ID:yU1qnq6T.net
20年連続で世界で一番売れている蒸留酒は日本でも大人気の韓国焼酎のJINROです(´・ω・`)

そんな韓国で日本の蒸留酒が人気というのは誇らしいですね(´・ω・`)

519 :<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 20:58:54.39 ID:DKoBUM17.net
昔トリエクがリニューアルした時に何故か角とレッドとトリエクと無印トリスを買ってハイボール作ってみたが、無印トリスが一番美味かった覚えが

520 ::2022/10/07(金) 20:59:55.79 ID:0K919Kq6.net
マジでノージャパン貫けよ、こっち見んな。

521 :キョッポピョ更新班 :2022/10/07(金) 21:00:45.16 ID:UcSNJwhB.net
チャミスルだとかジンロだとかくそマズいもん飲んで下品に酔ってろよどあほうどもがwww

522 :キョッポピョ更新班 :2022/10/07(金) 21:02:40.64 ID:UcSNJwhB.net
キモしゃく即NG

523 ::2022/10/07(金) 21:05:21.81 ID:spuGTccS.net
シーバスリーガルより高いとか草
つか氷で冷やして柑橘果汁が入れば
どの酒でも大して変わらないんじゃ疑惑

524 ::2022/10/07(金) 21:06:18.96 ID:jN5v2dol.net
パクって起源主張するまでがテンプレ

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 21:10:32.00 ID:YHZQ4V/p.net
>>524
ブレンド能力皆無だから無理だなw

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 21:10:47.35 ID:Dx3I2pG1.net
品切れでオタオタするなら
こーゆーときこそパクリ品つくれよ

鮮人の鮮人による鮮人のための
チョントリーウィスキー メイドインチョーセン ウィー

527 ::2022/10/07(金) 21:13:08.67 ID:4gHtRHoO.net
こんだけ売れたら個人輸入と思ったけど酒はアウトだっけ

528 ::2022/10/07(金) 21:14:53.39 ID:V2L2Kxzz.net
>>526
大腸菌まみれのウンコ水しかないからトンスルを除き手間暇かけても美味しい酒なんて出来ないでしょ。

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 21:17:31.95 ID:/iN8If8a.net
>>525
山崎を作れちゃう日本人が異常かも

530 ::2022/10/07(金) 21:18:33.47 ID:98LPD5uI.net
角が足りないのなら、
日本で余ってるトリスを輸出しても売れるだろ

ハイボール目的だったらトリスでも十分美味しい

531 ::2022/10/07(金) 21:23:19.13 ID:mjHoD3nx.net
>>116
>>122
ディアジオ、韓国のウイスキー工場を閉鎖へ
コメントを残す
windsor
韓国向けウイスキー「ウインザー 17年」 source : diageo.com

英ディアジオは、韓国・利川市のウイスキー工場の操業を2020年6月に停止し、同工場を閉鎖する。
この工場では韓国市場向けブレンデッド・スコッチウイスキー「ウインザー(Windsor)」の生産の他、ウォッカ「スミノフ」のアジア市場向け商品のボトリングも行われており、今後輸出用商品の生産は主要輸出先である日本やベトナムなどにより近い地域への移管が行われる見通し。

世界的なウイスキーブームに反して韓国ではウイスキーの消費量が減少し続けており、スコッチ・ウイスキーを主軸の一つとするディアジオは2018年7月~2019年6月期の売上高を前期比5.8%増としたが、韓国市場での売上高は11%減となっている。
その一方、ウイスキーをベースにするがより低いアルコール度数の「スピリッツドリンク」と呼ばれるカテゴリーが韓国で市場を拡大しており、ディアジオ・コリアが2015年より販売するスピリッツドリンク「W」も順調に売上を伸ばしているため、今後はこの分野へ注力するようだ。

また韓国では長年酒税を従価税としてきたが、国内産の商品は販売価格に課税されるのに対し、輸入商品は通関時の申告価格に課税されるため、国内企業から長らく不満の声が上がっていた。
今年に入ってようやく酒税法改正の動きが始まり、まずビールとマッコリに対する酒税が従量税へと変更された。
だがこの新法が適用されるのは今のところ韓国資本の企業の商品のみで、海外資本企業の商品は従価税に据え置かれており、これをディアジオの韓国での事業縮小の背景の1つとする報道も見られる。

532 ::2022/10/07(金) 21:23:22.73 ID:gJ3ITeuu.net
関税が高いんかしら

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 21:23:54.79 ID:7tsBQXpt.net
転売するニダ、ホルホル

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 21:24:59.75 ID:o7qERPb0.net
ニダー論理「サントリーは韓国系企業

535 ::2022/10/07(金) 21:26:40.07 ID:fo3CE0r6.net
>今後輸出用商品の生産は主要輸出先である日本やベトナムなどにより近い地域への移管が行われる見通し。

日本やベトナムみたいな安い労働力のあるところに生産拠点を移したんだな(´・ω・`)

536 ::2022/10/07(金) 21:27:12.61 ID:FprzTIpw.net
>>23
記事にもあるように韓国のハイボールは薄めの味が好まれるらしい

537 ::2022/10/07(金) 21:27:26.29 ID:ePOLWtJU.net
NO JAPANを貫け腑抜けども
おまエラにはトンスルがあるだろw

538 ::2022/10/07(金) 21:28:11.25 ID:8c9J7N1t.net
銀座シックスに8800万円の山崎が売ってた 誰が買うんだよ

539 ::2022/10/07(金) 21:28:28.16 ID:eYDVJ74Q.net
ノージャパンはどうした?と思ったがよく考えたら
チョントリーならノージャパンの対象外だから問題ないか

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 21:29:31.28 ID:mnreGaFc.net
日本製品不買運動はどうした

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 21:32:39.48 ID:rmEAhq1I.net
日本の高級でも無いウイスキーに4000円も使う味覚の土人朝鮮人
でもゴキブリ民族には4000円でももったいないから売らなくええよ

542 ::2022/10/07(金) 21:32:59.47 ID:mjHoD3nx.net
ウイスキー呑みは人口比ほんの数%
それを大袈裟に騒ぎ立てる朝鮮マスゴミは大変だな

543 ::2022/10/07(金) 21:34:23.43 ID:BjerK+xY.net
ダルマだといくらになるんだろ?

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 21:35:52.82 ID:p4CXyR8Q.net
おまエラはチャミスルとトンスルでええやろwwwww

545 ::2022/10/07(金) 21:36:11.66 ID:mjHoD3nx.net
一昔前のナイキだがのスニーカーに何十万円お値段釣り上げ遊んでいたのと何も変わらない
洋酒マニアは馬鹿なのか

546 ::2022/10/07(金) 21:36:28.48 ID:BrKXGLQz.net
>>518
在庫を問屋に押し込んだ分もカウントしてんだろ?

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 21:37:28.90 ID:rmEAhq1I.net
>>543
そんな超高級ウイスキーなんて朝鮮で見たことないニダ

548 ::2022/10/07(金) 21:38:39.43 ID:mjHoD3nx.net
>>515
焼酎原料の小麦リキュールは相当料韓国国内製造なのか?
意識高い系酒呑みがワインだのウイスキーだの
趣味も大変だな

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 21:39:56.90 ID:cIuP56um.net
韓国人はバカ
関わってくるなよ気持ち悪い

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 21:42:46.06 ID:zBotGyJV.net
安物ウイスキーだし仕入れの3倍取るのが限界だろw

551 ::2022/10/07(金) 21:43:30.78 ID:UpV2y5pH.net
角ハイは家でよく飲むのに、バ韓国人も飲んでるとか聞いたら何か気分が悪くなったわ
トンスル飲んどけよ
日本不買を徹底しろよヘタレの嘘つき詐欺師

552 ::2022/10/07(金) 21:44:55.93 ID:mjHoD3nx.net
チャミスルの原料は日本の焼酎と同じ『米と麦』です。

米と麦以外には【さつまいも・タピオカでんぷん・とうもろこし】などさまざまな原料を混ぜ合わせて造られています。

韓国の焼酎のほとんどの原料が当てはまるため、チャミスル以外の韓国焼酎もほとんど原料は同じということを覚えておきましょう。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
どうやら韓国は『焼酎大国』らしい
少数派のウイスキー属はええカッコし金持ちアピールなだけみたいだな

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
韓国製は食べ物も飲み物もおいしくないから、気持ちは分かるが自分達でおいしくなるよう改善しないとダメだぜ

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>163
言い得て妙

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
イオンのウイスキーが焼酎とカラメルなのがバレたニダ
韓国産ニダ

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
NO JAPANとは何だったのか?
チョンが馬鹿な象徴ですか?

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
NO JAPANは無くなっても反日は続いているのに
反日なのに日本の酒、馬鹿なのかな?

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
韓国で一番飲まれてる日本酒は安物のバック酒欧米と違って高い酒は知らない様ですなw

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 21:59:12.45 ID:8dd6W6FD.net
ウイスキーは『香』の酒であって、酔っ払う為の酒ちゃうぞ
酔っ払いたいなら酎ハイにしとけ

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 21:59:22.15 ID:RKuFnsPW.net
>>1
井川遥は角ハイボールの宣伝に行くことはないだろう。
韓国人の記者が国籍問題を蒸し返すからな。

韓国とは、助けない・教えない・関わらない。

562 ::2022/10/07(金) 22:05:11.85 ID:lPwODkRh.net
>>487
眞露とかその辺の高アルコール度数のやつの競合相手と見ているんじゃないかね?

563 ::2022/10/07(金) 22:06:12.41 ID:8RS0FutR.net
何で角瓶なんだ?山崎のほうが美味しくないか?

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 22:07:41.96 ID:jqK0Vzgu.net
>>563
味覚が壊れてるから分からないんだろう

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 22:09:08.66 ID:8dd6W6FD.net
>>563
記事を読んでみ?
サントリーが韓国に輸出しているのは角瓶ただ一つ
まぁ、山崎や白州のようなシングルモルトを仮に輸出したとして、その香りや味がわかるかは置いておいて値段が馬鹿みたいに高くなる事は必至

566 ::2022/10/07(金) 22:14:04.89 ID:8RS0FutR.net
>>565
アンダスタン

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 22:14:34.27 ID:KoMIpLNE.net
>>70
ニッカ、美味いよね。
媚びてないところが好き。

568 ::2022/10/07(金) 22:15:25.78 ID:0LYybz6Y.net
焼酎に着色して香料加えただけの韓国ウイスキーや
輸入したウイスキー原液に混ぜ混ぜしてできた韓国産特級ウイスキーとかだし
国産ウイスキーの原液を何度もチャレンジしても熟成待てない国民性だからことごとく失敗しちゃうのよ

そんな奴らからしたら角瓶は美味しいだろう
まずウイスキーの味わかってないし

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 22:16:18.94 ID:8dd6W6FD.net
>>567
お高いがセッションがマジで美味い
ニッカの本気をみた

570 ::2022/10/07(金) 22:17:25.40 ID:BjaVX8is.net
>>451
空ならいいけど、トンスルになってても不思議じゃない
り地域

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 22:18:17.33 ID:v2/7uN+5.net
日本でもサントリーがハイボール流行らす為にサーバー配って
カクハイで中華屋とかまで売り込んで思惑通り定番化したよな

で、角が品不足になってトリスに変えたけどw

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 22:19:08.30 ID:P2SNE4eC.net
韓国での4000円の価値
角瓶→4000円
ほうれん草5束→4000円
白菜4玉→4000円
きゅうり16本→4000円

あれ?角瓶が安く感じるwwwww

573 ::2022/10/07(金) 22:27:08.28 ID:8RS0FutR.net
>>556
トップバリュのウイスキーは南アルプスワインアンドビバレッジって日本の会社みたいだな 
会社概要を見てみたが韓国系ではなさそうだが?
まあ値段が値段なので味はそれなりなんだろうが‥

574 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2022/10/07(金) 22:28:22.98 ID:MlmCQ96c.net
角瓶は無難なんだけど無難でしかない…

575 :ラブドール大塚 :2022/10/07(金) 22:29:39.72 ID:zzLoCQEx.net
水が悪いところにはいい醸造所がないから仕方ないよね

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 22:30:11.15 ID:8dd6W6FD.net
>>568
済州島で作ればいいのに
泥炭があるんだから、それこそアイラ最強のアードベグに匹敵するようなピーティーな一品が出せればコアなファンがつきそうなのにな、もったいない

577 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2022/10/07(金) 22:31:17.74 ID:MlmCQ96c.net
>>576
ピートが強ければ良いと言うものでもない…

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 22:34:17.86 ID:EQupXxlr.net
K角瓶にだ
起源にだ

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 22:35:35.63 ID:8dd6W6FD.net
>>577
そりゃあそうなんだけど、ちゃんと作ろうと思えばやり方はあるって話さ
それが出来ないのがアホちんだとは思うが

580 ::2022/10/07(金) 22:36:16.85 ID:Xa78GiII.net
NoJapanはどうした???

581 ::2022/10/07(金) 22:39:30.52 ID:BjaVX8is.net
>>578
KAKU瓶をいつものK-なんちゃらにすると
K-AKUになるんだなw悪のチョウセンヒトモドキに
相応しくて草。

582 ::2022/10/07(金) 22:44:12.82 ID:9qrghueC.net
吉高は日本人で良かったな
毎日飲めて

583 ::2022/10/07(金) 22:49:42.08 ID:mjHoD3nx.net
サッポロビール 20度 サッポロ焼酎 バックインボックス 18L
独自の蒸留技術から生まれたピュアでまろやかな口当たり
8,800円+ 送料1,640円
https://tshop.r10s.jp/watashoweb/cabinet/shohin/07214940/52343.jpg?fitin=720%3A720

584 ::2022/10/07(金) 22:52:58.81 ID:mjHoD3nx.net
ドーバー ブランデー V.S.O 20L
https://orderie.jp/img/goods/2/03944_03d.jpg

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 22:55:54.86 ID:8dd6W6FD.net
>>584
ドーバーのブランデーってお菓子作り用だと思っていたんだが、こんな大容量品があったんだな 知らんかった

586 ::2022/10/07(金) 22:58:08.02 ID:xiCsfWh6.net
韓国なんだからパチもんがいっぱいあるだろうに

587 ::2022/10/07(金) 22:59:43.53 ID:QkVhAdfB.net
ウイスキーだめだからどうでもいいや

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 23:03:43.04 ID:ebwPnBrJ.net
日本でも韓国のJINROやマッコリブームだし持ちつ持たれつだね。

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 23:17:18.47 ID:pFKzkkdk.net
角瓶はエラ張ってるから
人気が有るんかも?

590 ::2022/10/07(金) 23:19:48.90 ID:LNLartIr.net
韓国人が困ってるんだから、自民党(統一教会)がなんとかしろよ

591 ::2022/10/07(金) 23:25:43.40 ID:mjHoD3nx.net
>>588
マスゴミに工作費払った宣伝合戦
抑々アルコール消費が年々減少している
呑助というキチガイが見苦しいから
スマホゲームに投銭する輩が大量発生した

町内会+呑助+中年不倫=飲酒肉便器

そりゃあデジタルゲームのほうがマシですわ

592 ::2022/10/07(金) 23:28:02.26 ID:YmlSQr3L.net
チョンにはトリスやREDどころかトップバリュのヤツで十分だろ。

593 ::2022/10/07(金) 23:32:53.60 ID:vXC7LRuq.net
>>592
空の角瓶に小便入れて渡しても喜んで飲むでしょw

594 ::2022/10/07(金) 23:43:21.97 ID:viEmkZHC.net
トリスでいいやろアホか

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 23:43:26.78 ID:eXidx4UJ.net
通はサントリーホワイトだろ

596 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2022/10/07(金) 23:44:33.20 ID:MlmCQ96c.net
>>595
ホワイトって640mlだから、実は意外と高い…

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 23:47:57.77 ID:mjetwJI7.net
トップバリュがお似合い

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/07(金) 23:49:29.19 ID:tqbE6Scp.net
>>4
バカだから何も考えていないし考えたとしても3歩あるくと忘れる鳥頭だからなあ

599 ::2022/10/07(金) 23:52:38.45 ID:3m74IYwh.net
デュワーズでいいじゃないか

600 ::2022/10/07(金) 23:55:20.23 ID:nQQQQ2hH.net
シコリアンはトンスルのんでろ

601 ::2022/10/07(金) 23:55:39.94 ID:viEmkZHC.net
何ならホワイトリカーにウイスキ-フレイバ-で十分

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
なんで三倍?酒税?

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
日本人がドイツ車崇めるように、日本産にネームバリューがあるうちに荒稼ぎしたほうが正解だよな

604 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh :[ここ壊れてます] .net
日本のウイスキーの税率は恐ろしく低い。

605 ::2022/10/08(土) 00:23:22.48 ID:CkPcs4A2.net
韓国のウイスキーブランデーの関税はリッター800円だから、日本の昔の輸入洋酒みたいなもんかねえ?

606 ::2022/10/08(土) 00:43:07.79 ID:QCOrCliZ.net
>>241
自分も翠は韓国の酒だと勘違いして手を出さずにいたわ。

マッコリは絶対に手は出さん

607 ::2022/10/08(土) 00:47:25.57 ID:iTjlr8hj.net
ストロングゼロ飲んどけ

608 ::2022/10/08(土) 01:16:43.99 ID:q958Kot8.net
>>497
白角は今年8月数量限定で発売
白州&山崎蒸留所が日本のハイボールブームで原酒不足になったとき、新規増設して樽増やした分が年数的に良い頃合いになってきたかと?

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 01:41:23.57 ID:gR5AP2tQ.net
安酒で踊るバカチョン

610 ::2022/10/08(土) 01:42:11.04 ID:YtDjFaOk.net
チョントリーは日本企業と思われてないのではw

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 01:47:09.53 ID:VLPnuL43.net
角瓶ごときで何やってんだチョン

612 ::2022/10/08(土) 02:01:49.09 ID:1JjQomIq.net
マッコリみたいなのでもアルコールに添加物混をぜてるだけとか
ほんと韓国は安酒とぼったくりしかないのね

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
単に日本ブランドに弱いのとブームに群がるのが好きなだけだな。日本のボージョレ馬鹿と似たようなもんかな。
何も1品目に限定せずともウィスキーの銘柄毎に美味しくソーダ割りは楽しめる訳で、別にウィスキーが好きな訳ではなさそう。

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
乞食

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 02:44:50.02 ID:igs/T/NR.net
在日が貧乏呼ばわりしてる日本と違って
南鮮は金持ちだから3倍の価格でもいいよねw

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 02:46:12.71 ID:Ioc68K99.net
チョントリー(゚∀゚)

617 ::2022/10/08(土) 03:35:10.46 ID:te4Gkiqs.net
誰か韓国の掲示板に貼って頂戴
https://i.imgur.com/aXh7wDm.jpg

618 ::2022/10/08(土) 03:37:24.78 ID:hR7IJnep.net
サントリーは理不尽な対大韓輸出規制を今すぐ中止せよ😡
またノージャパンされたいのか😡

619 ::2022/10/08(土) 03:42:14.76 ID:te4Gkiqs.net
ぼったくってやれよw

620 ::2022/10/08(土) 04:06:46.64 ID:/uEjWn8T.net
角をそんな値段で買うぐらいならジョニ赤買った方が安いやろ

621 ::2022/10/08(土) 04:10:10.07 ID:owaubO/B.net
割らねえと飲めねえなら飲むなよお子様下戸民族が

622 ::2022/10/08(土) 04:13:02.07 ID:2zUAXjmW.net
チョントリーが日本では皆ハイボールを角で飲んでると宣伝しているのだろう。確かに角ハイボール出してる店が多いしな。
でもジムビームも多いんやで?同じサントリーなのにな。

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 04:24:34.69 ID:mhc57oyR.net
角瓶を肥溜めに漬けてトンスルにするニダ

624 ::2022/10/08(土) 04:27:38.13 ID:SVR7s3ck.net
チャミスルとかいうの結構うまいやんけ蒸留酒つくる技術あんだろ作れや

625 ::2022/10/08(土) 04:45:02.78 ID:ob/x6WBC.net
>>1
あらゆる面で日本を抜いたとか言ってるし
お前らの国産のウィスキーを飲めばいい

626 ::2022/10/08(土) 04:49:41.98 ID:NGDZTo0f.net
ノージャパンはどうした?
ほんとうに根性ねーな

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 05:03:22.80 ID:5cn8N14v.net
>>626
サントリーは日本にルーツをもつ韓国企業なんですがw

628 ::2022/10/08(土) 05:09:24.10 ID:urx78q5Z.net
チョントリーはウリナラの大企業ニダ

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>1
つまるところ
韓国のアルコール全般が不味いということだろ、これ。

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
月曜にだったか中国人が山崎だかのウイスキー5本くらいあったの全部買い占めていったのは何でだ
 その後も片言の日本語で有るかとか電話かかってきたし

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
反日を叫びながら日本産品を購入する?

どういう頭してるんだろ

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
ポケモンパンなんか作ってるのはあくまでウリナラ企業だからセーフニダとか
しょーもない言い訳してたりなあ

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>630
原酒がサントリーで枯渇状態だからじゃね。
転売目的だと思うよ。

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>1
金もねえくせに、生意気にウィスキーだとさ。笑っちゃうね。((´∀`*))

眞露とどぶろくで我慢してなさい。

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
真露を蒸留して、トンスル混ぜて空の角瓶に詰めれば売れるだろ?

636 ::2022/10/08(土) 05:50:12.97 ID:9awWKN8w.net
業務用ペットボトル買って商売できそうだな

637 ::2022/10/08(土) 06:03:28.59 ID:nG/n8f3n.net
トンスル飲めばいいのにな

638 ::2022/10/08(土) 06:05:49.54 ID:3ZLRnerX.net
メチルアルコールにウンコ溶かしてウリスキーとして売れば解決

639 ::2022/10/08(土) 06:06:49.28 ID:1wzWpBhL.net
>>1
本当にウンコリアンは気持ちが悪いな
日本を罵倒しつつ寄生して帰らない寄生虫在日ウンコリアンといい本当に気持ちが悪い

640 ::2022/10/08(土) 06:16:12.10 ID:urx78q5Z.net
仕方がないのでホンタクを肴に
自家製プレミアムトンスルで一杯やるニダ

641 ::2022/10/08(土) 06:18:19.08 ID:B6U3AEMR.net
>>629
韓国産がまずいだけならともかく、韓国産を製造している財閥の利益保護のため、そして輸入でさらに儲けられるように高い関税も設定されてる
何もかも高くて低質という韓国の実態の良い例w

642 ::2022/10/08(土) 06:20:12.60 ID:i4gZsq4o.net
ローヤルではあかんのかい
日本でも買えんわ

643 ::2022/10/08(土) 06:27:27.25 ID:i4gZsq4o.net
>>625
トンスルだよな、それ

644 ::2022/10/08(土) 06:28:26.80 ID:anPxFT+m.net
>>4
今でもやっているニダ(ウリ以外)
やらないなんて非国民ニダ(ウリは買うけどね)
全員こういうメンタル

645 ::2022/10/08(土) 06:46:52.28 ID:An5uF9Up.net
>>636
凝った作りのガラス瓶に入ってるから高級品と勘違いしてるんでしょ。

646 ::2022/10/08(土) 07:02:02.24 ID:rArkKy6q.net
ああ来週からか外人いっぱい来るの
買い占められるな

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 07:33:08.58 ID:tkhToaf6.net
ブラックニッカがあるじゃないか

648 ::2022/10/08(土) 07:34:23.79 ID:7jB71Hvt.net
何で日本の酒を呑んでるんだ。
朝鮮人はトンスルでも呑んでろや。

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 07:36:10.72 ID:DWel60mt.net
NOJAPANしろや馬鹿チョンが!

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 07:46:20.13 ID:klvQ/r4+.net
アル中カラカラの4L角のがコスパよくね?

651 ::2022/10/08(土) 07:50:33.42 ID:kR3DfPiF.net
日本では何もせんでも韓国製は売れないのに、ノージャパンの韓国でなんでパンやら角瓶やら売れまくってるの

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 07:52:00.40 ID:wuZSvc8S.net
ハイボールって随分昔流行ってたイメージかなぁ

653 ::2022/10/08(土) 08:07:41.21 ID:EEkvpEne.net
酒浸りとは余程韓国社会は鬱積してるんだな。
自殺者も多いわけだ。

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 08:10:21.64 ID:uKxq2bg9.net
休日は朝からトンスリーのハイボールニダ

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 08:18:38.66 ID:okHhXZZ1.net
先月ニッカの蒸留所行ったけど蒸留所限定の鶴がめちゃくちゃ美味かったな
https://i.imgur.com/pG3UFL1.jpg

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 08:28:42.57 ID:j9TsKor2.net
おまエラ日本に憧れすぎだろ

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 08:31:04.26 ID:s2YMJVqx.net
>>588
ブームの意味くらい理解しとけ朝鮮人🤏w

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 08:31:16.79 ID:i53jIr7z.net
>>4
サントリーは朝鮮企業だぞアホ

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 08:32:39.73 ID:s2YMJVqx.net
>>658
チョントリーw

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 08:33:23.57 ID:i53jIr7z.net
>>656
日本の韓流人気を見れば

日本人が韓国人に憧れてるのがよく分かるけど?

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 08:35:28.28 ID:i53jIr7z.net
>>653
日本人の自殺率も世界屈指だけどな

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 08:36:53.24 ID:ZWD10Kx/.net
チョントリーと呼ばれて早四半世紀
もっと愛して ながーく愛して
鮮人御用達のウィスキーといえば チョントリー

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 08:38:50.28 ID:s2YMJVqx.net
ID:i53jIr7z
なんだゴミか
NGw

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 08:39:07.63 ID:DWDUk1dV.net
>>655
マッサン前に行ったから、

当時で10年以上のシングルカクスを全種類。
試飲だと25年ものを頂いた。

665 ::2022/10/08(土) 08:41:42.35 ID:qVGdH/H0.net
ウリナラのトレンドは
角瓶のトンスル割ニダよ

666 :61式戦車(仮):2022/10/08(土) 08:42:41.25 ID:DIal6nOV.net
ハイボールならジョニオの黒ラベルで良いじゃん。

667 ::2022/10/08(土) 08:46:32.70 ID:UQ9JKIMJ.net
酒板の安ウイスキースレはベルやB&W推し
韓国人はなんで角瓶(黄?白?)なんかを高額で買うんだろ

668 :61式戦車(仮):2022/10/08(土) 08:49:19.27 ID:DIal6nOV.net
>>667
五大ウイスキーの中じゃ日本のウイスキーが一番癖が無いのは有るが、ぶっちゃけレモン果汁入れるなら焼酎で良くね?とは思う。

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 08:50:20.08 ID:XKGKgp6w.net
>>661
特アの数字って、世界最高レベルの信頼度だよね!!!

670 ::2022/10/08(土) 08:52:59.08 ID:brr4hRkP.net
>>627
馬鹿って何でも都合のいい解釈するよな

671 ::2022/10/08(土) 08:55:11.54 ID:U8o+bkOk.net
日本のウイスキーは水割りなどを想定して作られてるから、ソーダ割りが合うのかな

日本に固執せず、バーボンでも飲みなさい

672 ::2022/10/08(土) 08:55:23.08 ID:KS5AurE6.net
>>629
ウィスキーはしらんが業務用の樽バドワイザーやレーベンブロイは韓国でライセンス製造してるんだけどな。

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 09:01:31.50 ID:/KgxcRAN.net
エイの刺し身をウンコで漬けたホンタクをツマミにトンスル飲むのが韓国の至高の組み合わせだろ
バカチョンは何バカな事言ってるんだ

674 ::2022/10/08(土) 09:04:05.85 ID:SVR7s3ck.net
女は入国歓迎やろジャッピンウィスキー漬けにしたれや

675 ::2022/10/08(土) 09:12:40.25 ID:/0V/E2Ve.net
ウイスキーよりも焼酎のほうが好きだわ

676 ::2022/10/08(土) 09:15:16.79 ID:JNX183S2.net
不買しろやクソチョンw

677 ::2022/10/08(土) 09:15:24.10 ID:RqMoB3s8.net
角瓶よりホワイトホースの方が
俺は安いし美味いと思ってる
居酒屋では角瓶飲むけどな

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 09:26:50.10 ID:DWDUk1dV.net
>>673

エラをアンモニアで焼かない様に飲むんですよね。

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 09:29:15.72 ID:i53jIr7z.net
>>677
典型的な馬鹿舌の貧乏舌ですね

680 ::2022/10/08(土) 09:31:01.12 ID:RqMoB3s8.net
そうだよ貧乏だから

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 09:42:18.25 ID:MDJm7ZVq.net
ノージャパン!!!忘れんなよ!!

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 09:44:52.53 ID:b0eTdzoS.net
あいつらの言う焼酎って甲類っての?JINROとかぜんぜん味無い奴、ようは酔えれば味なんかむしろ無い方が好みなんだと思う
ハイボールにトッピングとかもうお察し

683 ::2022/10/08(土) 09:51:22.77 ID:PSn9E9MB.net
トップバリュを輸出するか

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 09:55:07.11 ID:wuZSvc8S.net
アイツラってサイダーとか炭酸が好きみたいだね

685 ::2022/10/08(土) 10:00:05.11 ID:SVR7s3ck.net
>>679
日本ウイスキーはオールドあたりから本領発揮や思うで安酒は好みの問題もあるけどスコッチのがワイも好みかな

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
「高い酒がすごい」なんていうのは完全に思い込みだから、変な自慢はしないほうがいいぞ

10万円のシャンパンが、5000円のスパークリングワインの20倍も美味しいわけでもなく、
合わせるつまみが亀田の柿ピーだったら、ギャグでしかない
5000円のスパークリングワインに1万円のステーキを合わせた方がいい

欧州でも記念日に高価なワインを開けるくらいで、日常は大手のビールや箱ワインで、味が解っているわけでもない

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
韓国は日本を追い越した経済大国なのに
何で安い酒飲んでるの?

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>644
これなw

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
まあ、韓国人にとって1番製造が難しい商品だろうから
他の物みたいに、製法だけ盗んできて簡単に模倣できる品じゃない、最低でも5年、まともに商売するなら10年20年とかかり、その長きに渡って細やかな品質管理が必要なんだから
憧れるのは解る

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>687
4000円ならまあまあ高いよ

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
どうしたのよ。
Kウイスキーはないのかよw

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
東海マッコリーはまだ日本にいたの?
黒ッキリボールで間に合ってるから。

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>684
キムチで舌イカれてるから刺激物じゃないと物足りない

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>686
さすがにトリスと山崎はツマミ関係なくない・・・

695 ::2022/10/08(土) 10:51:02.19 ID:8llHLv9h.net
死ねば地獄で買えるよ

696 ::2022/10/08(土) 10:54:10.64 ID:N+ZYGIbU.net
どうせ転売目的

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 10:56:10.93 ID:WV1gkcYR.net
貧乏ジャップは発泡酒とストロングゼロしか飲めなくなるねw
まあ倭猿にウイスキーなんてもったいないんだけどな

698 ::2022/10/08(土) 11:00:22.99 ID:B1IDZhAA.net
メチルアルコールでも飲んでろや

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 11:01:33.26 ID:LRvGxgDC.net
>>698
目が散る→失明

700 ::2022/10/08(土) 11:03:02.49 ID:uzew/3Am.net
ローヤル派です

701 ::2022/10/08(土) 11:07:24.96 ID:WWA98pC3.net
ウイスキーを例にすると
台湾>>>>>>>>朝鮮
だな

702 ::2022/10/08(土) 11:17:53.64 ID:OqIrmTPl.net
ブラックニッカ買っとけ

703 ::2022/10/08(土) 11:22:19.49 ID:LWE0rEIs.net
自分の国の酒でも飲んでろよ

704 ::2022/10/08(土) 11:33:43.74 ID:OpAd601E.net
お、おう

705 ::2022/10/08(土) 11:40:11.03 ID:1dNDVz3Y.net
キャップが黄色だった頃の角瓶はハイボールで飲んでた。

昔のサントリーは黄角(旧)、ダルマ(45度)、ローヤル以外は飲めなかった記憶。
この3銘柄は普通に飲める。

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 11:58:05.59 ID:brdGDY0K.net
もう今では日本人より韓国人の方が高所得だから4000円でも買えるんだろうな

707 ::2022/10/08(土) 11:58:41.19 ID:B5aQzwBE.net
トリスじゃだめなのか?

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 12:00:06.65 ID:vTVVPLFq.net
日本だと二千円くらいのあれか ホント酒好きだなあいつら
まあ酒でも飲まないと朝鮮人稼業なんかやってられんのだろうが

709 ::2022/10/08(土) 12:06:04.72 ID:l3ATHv/s.net
チョントリーwwwwww

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 12:14:21.32 ID:qd16BSGF.net
たまに紛れ込む朝鮮ゴキブリの負け惜しみが面白い
味覚障害でブレンドひとつ出来ない出来損ない生物だから
たかが角瓶程度をそんな値段で買うしかないんだからなw

711 ::2022/10/08(土) 12:17:37.91 ID:nsmjplqS.net
NO JAPAN止めたのか
わしはNO KOREA続けとるぞ

712 ::2022/10/08(土) 12:17:40.46 ID:zXOtxejz.net
最近は日本のウオッカジンも美味しい&世界的に評価されつつあるようだけど
酒弱いからわからん

713 ::2022/10/08(土) 12:38:41.30 ID:zzpl4yD8.net
チョンが日本のウイスキーとか100億年早えわ。
糞でも飲んでろ

714 ::2022/10/08(土) 12:38:54.36 ID:pbQPMfkM.net
売るなよ

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 12:44:51.78 ID:P3K3GNjp.net
>>713
ド正論です

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 12:45:26.07 ID:LmCTZxjR.net
>>713
おいおい、あいつらだって糞をトンスルに加工する程度の知恵はある
馬鹿にしてやるなよw

717 ::2022/10/08(土) 12:48:09.37 ID:1k2oPYtG.net
ヘイヘイ!!
NoJapanどうしたどうした!!
ウリナラ魂をチョッパリに見せつけてやろうぜ!!

トンスル!!ホンタク!!嘗糞!!

ウリナラにはなんでもあるニダ!!

チョッパリをギャフンと言わせてやれよ!!

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 12:48:18.28 ID:iaXTx9Kq.net
焼酎ハイボールって出てるけど、焼酎炭酸で割ったら、関西で酎ハイ、関東でサワーじゃないの?

719 :アイロビュコリア :2022/10/08(土) 12:50:26.94 ID:0FLvF+CL.net
ヽ(゚∀゚)ノ 「ワインはドンペリ!」じゃダメですかw

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 13:05:59.92 ID:gR5AP2tQ.net
安酒をありがたがる下等種族w
もっとボッタくったれ

721 ::2022/10/08(土) 13:11:21.08 ID:sjRQKq3F.net
朝鮮人きっも

722 ::2022/10/08(土) 13:28:09.45 ID:JUYwVwfD.net
>>712
ニッカウヰスキーのしか買ってないけどジン美味いよ
最近こればかり飲んでる

723 ::2022/10/08(土) 13:32:02.22 ID:MbqyJctk.net
サントリーの翠はうまくなかったな>ジン

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 13:32:26.32 ID:0wapAljS.net
火曜日から、海外旅行が自由化される。免税店にゃ、安い角瓶を置いてない。しかし、そこらへんのスーパーに、サントリーやニッカが数種類陳列してある。無税で日本しか、韓国に持ち込みできんが、それで何とかなるはずだろ?

725 ::2022/10/08(土) 13:45:36.01 ID:zXOtxejz.net
スミノフも韓国工場撤退したんだっけ

726 ::2022/10/08(土) 13:51:40.70 ID:06A1NQ9C.net
べっこう飴とかで範馬勇次郎ごっこするのは楽しい

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 13:53:17.51 ID:tNU3nBhf.net
マリー「角瓶がないなら山崎を飲めばいいのに」

728 ::2022/10/08(土) 13:53:57.89 ID:EEkvpEne.net
>>661
日本は高齢化だからでも韓国では若い世代の自殺率は世界最高クラス。

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 14:28:38.02 ID:pVlmucOk.net
ハイボール飲みたくなってきた

730 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2022/10/08(土) 14:34:24.77 ID:ivHFkPTH.net
>>722
さっき買いに行ったら売り切れてた…

731 ::2022/10/08(土) 14:35:01.83 ID:xxeVuHJz.net
角瓶だと輸送しやすいからか?

732 ::2022/10/08(土) 14:37:35.86 ID:xxeVuHJz.net
ビンボー人は白ワインの炭酸わりだ

733 ::2022/10/08(土) 14:45:17.44 ID:YF0LCVp5.net
>>732
そういうの普通にドイツの飯屋のドリンクメニューにある

734 :61式戦車(仮):2022/10/08(土) 14:54:18.27 ID:4JisGvyY.net
>>677
韓国は日本の酒類にアホみたいな関税掛けてるんだよ。

735 ::2022/10/08(土) 15:01:10.79 ID:9PBSlLgl.net
>>733
ショーレいいよね

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 15:06:07.59 ID:4Z69bZmK.net
サントリー角で満足 馬鹿舌チョンコ

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 16:21:20.30 ID:Ioc68K99.net
チョンチョン(゚∀゚)チョチョーン

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>733
ビールのコーラ割り、スプライト割りもあるな

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
イオンにある謎のウイスキーじゃあかんのか?
存在は知ってるけど飲んだ事ないから味は知らんけど

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
ブラックニッカで十分だろ
やっぱり反日親韓企業じゃないと駄目なのか

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>1
どうせ、転売目的だろ

742 ::2022/10/08(土) 17:52:35.70 ID:i4gZsq4o.net
つか、山崎ならのみたい
新幹線通勤の同僚におねだりするか

743 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2022/10/08(土) 18:06:14.16 ID:zaWVURYV.net
ブラックニッカと言っても通常ラインナップだけで4種類あるんですが。

744 ::2022/10/08(土) 18:08:02.60 ID:U9iZOjBS.net
>>307
店は氷を増やすから

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
ハイボールにするなら角よりも安いトリスやブラックニッカの方が、くせがなくてむしろ旨い。

でもオールドが美味しいんだが、昔は安価だった宮城峡がえらく高くなってしまい、そうそうガブガブ飲めなくなったのが辛いわ…。

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
角瓶ならアル中カラカラさんの隣で寝てるよ

747 ::2022/10/08(土) 19:23:41.70 ID:iXwdOzys.net
>>510
代替品が無いんなら別に良いんやでw

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 19:24:15.41 ID:vqsQrXvH.net
つか、ジャパニーズウイスキーの人気が変に高くなりすぎ
昔はこんなじゃなかったのに

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 19:39:53.79 ID:QY2wO73K.net
アホちゃうかwwwwww

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 19:43:21.49 ID:QY2wO73K.net
5年後に日本を抜いた実力Kウイスキー
ニュースにしてそうwwwww

751 ::2022/10/08(土) 19:48:27.40 ID:k0etvUiU.net
俺はニッカしか飲まない

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 19:49:16.72 ID:7FDtd8oW.net
>>723
なんか特色がないっていうか
翠飲むなら同じ価格帯で別の飲む

753 ::2022/10/08(土) 19:50:19.16 ID:k0etvUiU.net
>>748
欧米でも限定品は高騰してるんだよな

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 19:50:51.30 ID:7FDtd8oW.net
韓国向けはトップバリューのウイスキーで良いんじゃないかい?

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 19:58:51.19 ID:+iytAP8D.net
転売やーが何か閃いたようです

756 ::2022/10/08(土) 20:11:20.11 ID:JhXCw5Si.net
>>755
酒の密輸は普通に捕まるからな。
漁船使うようなガチな連中は多分とっくにやってるだろうし

757 ::2022/10/08(土) 20:11:40.95 ID:pKnRMdZY.net
>>739
イオンのは1割ウイスキー混ぜた焼酎みたいな味がするらしい

758 ::2022/10/08(土) 20:46:58.13 ID:/hsIBRyI.net
ハイボールなんか不味いウィスキーの飲み方なんだからもっと安いトップバリュの使えばいいのに

759 ::2022/10/08(土) 21:29:37.65 ID:LsA2XZfi.net
チョンの本性見たり
結局日本ブランドが旨いし好きなんだろう

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 21:44:44.35 ID:aX/QeRvs.net
セウォル号の沈没
あれは見事でしたね(笑)

ケケ中談話

761 ::2022/10/08(土) 21:55:09.85 ID:Hp0Bvv5N.net
日本だと1200円から1500円くらいで酒屋やスーパーやコンビニなど
どこでも買える安酒の代表みたいな銘柄。

762 ::2022/10/08(土) 21:55:45.66 ID:Iguyy4Pr.net
>>748
海外のウイスキーメーカー買収しまくったから

763 ::2022/10/08(土) 22:11:28.61 ID:YF0LCVp5.net
調べたら、韓国ってウィスキー自体日本のだいたい2倍以上の値段するんだな
ワイルドターキー(年代なし)で6万ウォンとかだ

764 ::2022/10/08(土) 22:20:42.17 ID:pURsu7nN.net
>>761
関税がかかるから高くなるんだとさ

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 22:26:47.89 ID:hIbjf1NA.net
>>757
ウイスキーの色と匂いがするアルコールが正解

766 ::2022/10/08(土) 22:31:05.27 ID:3xx/6diT.net
朝鮮人って酒癖悪いよな

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 22:44:37.58 ID:PylkylO/.net
>>763
チョン国初のシングルモルトが売り出されたけど
1年くらいしか寝かせてないのに200ミリリットル9万ウォンとかだしな

768 ::2022/10/08(土) 22:45:19.57 ID:0Cf4HPVw.net
そこの、セコマで。

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 22:54:03.69 ID:dxjHQtyc.net
角瓶なんてたいした酒でもないのに争奪戦?
南北同じで朝鮮人は扇動に乗り易いって事が良く分かるな

770 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2022/10/08(土) 23:12:17.75 ID:zaWVURYV.net
>>763
と言うか、日本でウイスキーを買うと異常に安い。

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 23:31:50.81 ID:H+ffwvEF.net
日本メディア「韓流流行ってます」
ネラー「メディアウソチョンバレー」

チョンメディア「角瓶流行ってるニダ」
バカネラー「ザマ〜」
バカ丸出しW

772 ::2022/10/08(土) 23:33:34.45 ID:8llHLv9h.net
>>771
韓国メディアがそういった話題で嘘を吐く理由がわからない

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/08(土) 23:33:39.46 ID:UzjHKizm.net
一方中国人は超高級ウイスキーを買い漁っていたw

774 ::2022/10/09(日) 00:03:56.07 ID:qb5c2ms5.net
日本のウイスキーも高級品あるよ
韓国人は買えないみたいだが

775 :61式戦車(仮):2022/10/09(日) 00:05:15.99 ID:l2Gwrk8V.net
>>773
土地バブル崩れて以来何にでも投資するけどPS5がそれでオワコン化した。

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/09(日) 00:48:24.08 ID:mVYY6KG7.net
>>771
嘘・間違いには少なくとも二つの方向が有る事を理解出来ない認知バイアスの典型。

777 ::2022/10/09(日) 00:59:14.58 ID:B93Ycg7i.net
韓国の皆さんありがとうございます
我々日本人も韓国の食べ物をありがたくいただきます

778 ::2022/10/09(日) 01:25:37.63 ID:6RyNwt7Y.net
>>766
チョンコエベンキがお行儀がいいことなんて一つでもあんのか

779 ::2022/10/09(日) 02:32:06.74 ID:h7jaFfzn.net
サントリーは外メーカーの売れ筋商品の真横で
ちょっと安くしたパチモンみたいなの並べてくるからイメージ悪いわ
こっちは目当ての物を探してるのに紛らわしいんだよ

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/09(日) 05:46:58.21 ID:zaVEjCU9.net
そろそろ
亀山蝋燭お買い上げの頃だろ
お買い上げありがとうございます

781 ::2022/10/09(日) 05:54:41.61 ID:Y8Hw0/ZR.net
>>29
知ってた。

782 ::2022/10/09(日) 06:03:58.27 ID:7tK84W+0.net
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ
買い負けジャップ

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/09(日) 06:09:25.55 ID:zaVEjCU9.net
チョンコが自己紹介
買い負けチョンコ

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/09(日) 06:10:09.46 ID:zaVEjCU9.net
チョンコの食べ物は
毒入り危険 食べたら死ぬ

785 ::2022/10/09(日) 06:11:54.88 ID:7tK84W+0.net
>>783
ん?競り勝ってるから高価で買えるんだが?
悔しかったら10倍返ししてみろヘタレインポ

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/09(日) 06:18:45.99 ID:u4ov40MN.net
チョンコグッグって、文盲キチガイだよなあ。

半島へは出荷制限されて居ると書いてあるのに
買い負けって

どこまでもノウタリンでキチガイの馬鹿なのか。
ゴキブリ未満の地球外有害物体だから、
さっさとサッ処分駆除が地球のため。

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/09(日) 06:30:14.19 ID:zaVEjCU9.net
サントリー角ごときで
あんなまずい酒いらね

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/09(日) 06:55:51.27 ID:goaIZ/Jp.net
自慢のマッコリはどうした?w
それでも飲んでNo Japanに励んでろよw

789 ::2022/10/09(日) 07:19:55.16 ID:6RyNwt7Y.net
エベンキラーメン食うとかいかれすぎ
あれは在チョンコ 専用

790 ::2022/10/09(日) 07:22:24.27 ID:hMRitwJB.net
>>1
そもそも
「NO、Japan」

訪日辞めない馬鹿たち。

791 ::2022/10/09(日) 07:29:00.37 ID:REfxBR8U.net
チョントリーニダ

792 ::2022/10/09(日) 07:37:55.00 ID:OWOW+TXG.net
サントリーは東北熊襲発言で日本国内ですら不買運動があるのに
韓国は不甲斐ないな、NoJapanはどこ行った

793 ::2022/10/09(日) 07:38:31.21 ID:6RyNwt7Y.net
そういえばハイボールの宣伝のやつはチョンコやったな

794 ::2022/10/09(日) 07:39:48.71 ID:6RyNwt7Y.net
>>792
熊襲でなく蝦夷なのにな
蝦夷エベンキかファビってのまないのすきにしたらいい
半頭本国と同じ不買はエベンキのいかれた血だからな

795 ::2022/10/09(日) 08:27:26.11 ID:xgxtLZEg.net
ウヰスキーを楽しみたいなら
熟成度合いの前にもっと香りを重視した方がいい
拘りなく何でもありならもう角瓶で充分ですわ

796 ::2022/10/09(日) 08:43:52.93 ID:pV9CDDXx.net
角が買えない、というか売ってもらえないからプレ値がつくハメになってるってことか
角なんかのためにご苦労なことだ

797 ::2022/10/09(日) 09:12:01.50 ID:Rr8SsYaw.net
フェリーの行商オモニが張り切ってる

798 ::2022/10/09(日) 09:14:44.85 ID:6RyNwt7Y.net
>>796
トリスもプレミアになるといいな

799 ::2022/10/09(日) 09:37:43.84 ID:ekYwYptk.net
世界は山崎を探し求めて騒いでるのにな。

800 ::2022/10/09(日) 10:24:43.51 ID:EfhbaQRD.net
韓国でもウイスキー作ってるんだろ?
国産の買えよ

801 ::2022/10/09(日) 10:30:40.51 ID:VXfd+nZo.net
トンスルを角瓶に入れておけばいい

802 ::2022/10/09(日) 10:59:39.87 ID:PVv/tbTX.net
角瓶の空き瓶を利用してトンスルでも密造してろやg虫

803 ::2022/10/09(日) 11:16:22.13 ID:cFtin9IS.net
角瓶で後頭部を殴られたニダ

804 ::2022/10/09(日) 12:10:29.90 ID:POMYax5d.net
角瓶はハイボールのために
作られたようなウイスキーだから、旨いのは当たり前。ロックで呑むとちっとも美味しくない。

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/09(日) 12:36:52.29 ID:zaVEjCU9.net
あの眞露はどうしたチョンコ
くそまずい眞露

806 ::2022/10/09(日) 12:48:57.01 ID:DEmmEfqh.net
あの世で好きなだけ呑んで下され

807 ::2022/10/09(日) 12:54:12.34 ID:2Jbg+9xA.net
おとなしく鏡月でも飲んでろや

808 ::2022/10/09(日) 13:34:15.11 ID:6RyNwt7Y.net
ウンコ回収してろよ

809 ::2022/10/09(日) 14:14:52.09 ID:pghjuXFw.net
>>786
並行輸入も知らない白痴

810 ::2022/10/09(日) 14:19:26.66 ID:DMWxRnzQ.net
パチもんねぇの?

811 ::2022/10/09(日) 15:14:53.83 ID:9G/HYku3.net
>>20
分かるリッチブレンドってノーマルのブラッカニッカってまるで別物で美味しいよな

812 ::2022/10/09(日) 15:26:14.25 ID:kanXdVrG.net
鏡月に着色して提供しても気付かなそう

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>812
トリスってまさにそれだから

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
ニトリの角瓶なら売ってそう

815 ::2022/10/09(日) 16:54:24.68 ID:sNRALR8o.net
4リットルで、買うんだが。

816 ::2022/10/09(日) 19:02:50.11 ID:ODdW5PM9.net
近くのスーパーのチラシに
角瓶 700リッター 1,258円(税抜) で出てた。

どうしても欲しくて、4千円でも手に入らないなら、関税払って日本から個人輸入しても安いんじゃね?
ホワイトホースやジョニ赤が 800円~1000円で買えるのに、1,258円で角なんて買わんけどな。
酒自体が あんまり飲まんわ。

817 ::2022/10/09(日) 19:22:05.99 ID:zP5W5EmK.net
スコッチやアイリッシュはハイボール、ストレート、ロックどれも角なんかより遥かに美味いと思うんだが
チョンの馬鹿舌にはわからんか

818 ::2022/10/09(日) 19:22:29.23 ID:cFtin9IS.net
1リットルあたり約1.8円ならオレも買うわw

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/09(日) 21:15:54.85 ID:Ku59UeaS.net
半島銘酒のチンカス酒がある

820 ::2022/10/09(日) 21:27:25.60 ID:CWc5jHbz.net
>>785
ボッタクリ価格をドヤ顔で買うグック
いいカモになってて草。毎度ありーw

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/09(日) 21:34:35.75 ID:RC962BYg.net
サントリーと言えば、「ソウルマッコリ」に続く「プサントンスル」はどうなった?

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/09(日) 21:59:10.49 ID:0QRj3++e.net
>>785
転売ヤーにいいように鴨られてんだろ?
日本で角瓶で競るなんて聞いたことないわwwww

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/09(日) 22:04:45.48 ID:TvraJI6e.net
>>785
どうせなら響、山崎レベルで競えや

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/10(月) 09:32:20.24 ID:IibWUg+7.net
>>812
着色なんて無駄な作業をしなくても
イオンのトップバリュの糞マズくて糞安いウィスキーに
中身を入れ替えるだけで充分だろw

在日の奴等が既にやって、韓国で売りさばいてそうだなw

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/10(月) 09:33:29.62 ID:IibWUg+7.net
>>785
大衆向けの安酒如きで、そこまでイキれるのかw

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/10(月) 10:02:06.24 ID:8oD/5eGu.net
韓国人ならトンスル呑んで落ち着けよ
サントリーとか親日派かよw

827 ::2022/10/10(月) 10:08:56.75 ID:GIVuPs7L.net
まあ、日本も下水残滓を肥料化進めるらしいがな
半頭は直接利用出るから世界にトンスルをもっと発信していけよ

828 ::2022/10/10(月) 10:09:23.20 ID:GIVuPs7L.net
おまエラしか飲めんけど

829 ::2022/10/10(月) 10:39:06.92 ID:UCmkTqRK.net
>>537
異常な酒税に反感持って
ご禁制扱いの日本メーカー酒を煽る朝鮮チンピラのお遊びだろね
生産性が皆無で大衆の味方ではない

830 ::2022/10/10(月) 10:49:17.77 ID:85bOIAB1.net
> 特に最近、あるバラエティー番組で有名な芸能人が家でハイボールを作って飲んでいることが話題になった。
> SNS上にはこの芸能人の独特なハイボールのつくり方をまねた写真が多数、アップされた。

日本国内でもよく見掛けるチョン流ステマだな

831 ::2022/10/10(月) 10:56:22.72 ID:AhZOVj2T.net
>>825
それすら買い負けてるのが私達糞倭土人なんだろがー

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/10(月) 11:04:57.02 ID:QfikfMPY.net
この価格なら日本から個人輸入したほうが安いのでは

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/10(月) 11:11:09.02 ID:LEjz/w9N.net
韓国にもトンスルーあるだろ

834 ::2022/10/10(月) 11:11:40.32 ID:Ng2hj32B.net
>>831
韓国人が買ってるのは角だろw
そんな安酒で満足できるなら、いくらでも買ってくれよww

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/10(月) 11:29:38.09 ID:HjysRnjv.net
眞露や鏡月にうんこを溶かせばいいだろ?

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>831
チョントリーですら角瓶しか売らない破綻直前国がなに寝言抜かしてんだwww

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/10(月) 11:41:56.42 ID:DZQ0nA+v.net
>>831
業務用の5Lでも普通に買えるが?w

余りにもしみったれた貧乏臭い争いで
在日ですら買い占めて
郷元で売り捌こうとすら思わんのだろw

838 ::2022/10/10(月) 12:11:13.81 ID:pLDJF2uE.net
>>837
在日は、角瓶の空き瓶に小量の角瓶のウィスキーと眞露を入れて、韓国に送ってると思うぞw
どうせ味が解らないだろうし、ハイボールにするならバレないと思って、それぐらいの卑劣な事はやる

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/10(月) 12:25:34.61 ID:SPyIZO39.net
コス○コでその値段で業務用が売ってたな。
角なんてクソ不味いもの寝酒にもなら無いから絶対買わんが。

840 ::2022/10/10(月) 12:56:05.10 ID:3PhETS7U.net
南朝鮮ってかなりボッタクリで売ってんのに国内で金回ってねえの不思議だわ
貯蓄も殆ど無いだろ?

841 ::2022/10/10(月) 13:03:18.64 ID:CZIqgqUh.net
サントリーって朝鮮時代の豪商スンドゥリと関係があるんだろうな

842 ::2022/10/10(月) 13:11:45.79 ID:C0AA2T0z.net
オールド、リザーブ、ローヤル辺りが狙い目

843 ::2022/10/10(月) 13:31:44.68 ID:pLDJF2uE.net
>>840
ボッタクリが成立するのは、投資や競争、起業が弱く、富が偏っている状態にあること
ボッタクリだから金が回らないし、貯蓄もできない

インフラ系みたいに国内企業に利益を与えてでも維持した方が良い物はあるけれど、
食品や嗜好品は規制を少なくして、競争させた方がい
規制を無しにしろとは言わないけれど、ウイスキーは韓国は国産が無いんだから輸入しかないし、
他の酒の売上が落ちるというなら、それは飲みたい酒を造れない韓国企業が悪いだけの話

844 ::2022/10/10(月) 13:37:30.44 ID:1LK4otuX.net
>>831
西友で1200円くらいで売ってる安酒を韓国人は4000円も出して有難がってる話よ。

角瓶はノベルティのコップが付いてる時は買う、今そのコップ愛用してるし。

845 ::2022/10/10(月) 18:04:51.56 ID:a+zoIR22.net
明日から?のビザ緩和で大量に買っていきそうだな
常飲してるやつは押さえといた方がいいかも

846 ::2022/10/10(月) 18:21:48.10 ID:yBCunmbA.net
>>834
言っておくけど倭豚が飲んでるトリスより遥かに高価だぞ

847 ::2022/10/10(月) 18:22:30.37 ID:yBCunmbA.net
>>844
4000円では売れないから西友が損切り

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>846
一旦消滅していたトリスブランド
酎ハイに流れる氷河期世代以降に
当時販売不振だったウイスキー入門用に宣伝攻勢掛けて
一定の成功収めた洋酒おこし作戦だったかな

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net


ローヤル

スペシャルリザーブ

オールド

角 瓶

ホワイト

トリス

レッド

ブレンドウイスキーではこの順番です。

シングルモルトの白州がこの上のトップです。山崎は響とローヤルの間です。

850 :転載:[ここ壊れてます] .net
飲んだことがあるのは、上はローヤル下は角瓶。
実はその下のホワイト、トリス、レッドの格付けがわからなかった。

社会に出てまずお酒の味を覚えるのが、
ウイスキーの「トリス」や「ホワイト」。そして出世して係長になったら「角瓶」、課長になったら「オールド」という風に、ウイスキーが自分の社会的地位を写し出していた時代があったそう。

学生時代、白角に午後の紅茶(レモンティー)を入れて記憶を飛ばし、オールドを丸々1本飲んでゲロゲロになった記憶がある。
まだオールドが2380円くらいした時代。
当時2890円くらいのリザーブはちょうどよく飲めて、貰い物のローヤルはうまかった記憶がある。
今考えると贅沢なもんだ。
ハイボールならトリスの缶も飲んだことあるのかな?

851 :転載:[ここ壊れてます] .net
水割りを飲むようになって2000円くらいで買えるシーバスリーガルに変わったが、その半額で満足できるホワイト&マッカイの出会ってからはそればかり。
1080円なので角瓶よりも安いかも?

なんでもお酒も、はやりすたりがあって10年周期なんだそうだ。
今はチューハイやワインが当たっていてハイボールもそこに含まれるらしい。
70年代が日本酒、80年代がウイスキー、90年代がビール、00年代が赤ワインだったかな?
強くて男らしい酒から、アルコール弱めの女性向きがブームなんだと。

852 :転載:[ここ壊れてます] .net
たしかにほろ酔いとかあるし何ならノンアルもあるくらいだからね。
金と体がもつならば
純米酒、芋焼酎、シャンパン、ビール、シングルモルトの水割りあたりでローテーションしたいものだけど、実際は第三種と安ワインと安ウイスキーで回っています。

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
俺の角が値上がりするくらい韓国人は飲むなよ

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>852
芋焼酎と安ウイスキーなら、そこまで差はなくないか

紙パックか一升瓶の芋焼酎とペットボトルの安ウイスキーなら、確かに安ウイスキーの方が安いが、
かなり飲む前提でなければ、どちらも先に身体が悪くなる量だし

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
ワタクシは50代過ぎてから
神棚に偶に清酒捧げるように生活改めましたね
御神酒は偶に普段は水か緑茶
ビールやコーヒーのおすそ分けも

856 ::2022/10/10(月) 20:31:32.73 ID:OQ1qZlxY.net
角やトリス、ブラックニッカ(クリア、リッチ、ディープ、スペシャル)はともかく、REDすら勿体ない。
凛、香薫、蜂角鷹、トップバリュあたりを輸出してやれw

857 ::2022/10/10(月) 20:42:10.67 ID:OQ1qZlxY.net
ウイスキー(ジャパニーズ→スコッチ)→ラム(ダークラム)→芋焼酎or黒糖焼酎ってシフトしているが、
変だったりするのだろうか・・・
あと最近は健康的な意味でノンアル飲料に切り替えてるが、何故か出費が増えてるのだが・・・解せない。

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
中韓はどんどん買ってくれ
アベノミクスで日本は貧しくなった
おれたちがトップバリュ飲めばいいさ

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 00:22:05.43 ID:/ZqdI783.net
なりすましゴキブリだけで飲んでろ

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 00:26:38.99 ID:926m+VNE.net
それが円安のメリットだろ?
日本を安売りするアベノミクスじゃん

861 ::2022/10/11(火) 01:52:26.46 ID:VZ8YWFct.net
放射能汚染はもういいのか?

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 01:56:10.46 ID:y0VPaROe.net
ブラックニッカや
トリスでも出来るけど
角が美味い

863 ::2022/10/11(火) 02:01:27.88 ID:/8q5YbSI.net
値上げの“抵抗感” 立ち食いそば「数十円の値上げでも心苦しい」 米・NYは1杯3000円超のそばも「値上げは100~200円ぐらいの感覚」

日本では数十円の“値上げ”に抵抗を感じる店が多い一方、アメリカ・ニューヨークにあるそば店に入ってみると、「一○そば」で400円の「山菜きつねそば」がチップ・税金込みで約23.50ドル=約3400円と8杯分以上の値段でした。「天ぷらもりそば」は約26ドル=約3700円です。

アメリカじゃあソバが一杯3,700円とか
日本は400円くらいww
流石後進国日本wwww

864 ::2022/10/11(火) 02:10:23.94 ID:uKLRmqkg.net
ノー韓国

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 02:10:29.31 ID:y0VPaROe.net
アメリカが異常やで

866 ::2022/10/11(火) 02:11:42.05 ID:e8wUhEmL.net
日本で人気の韓国産のお酒を飲めばいいじゃない

867 ::2022/10/11(火) 02:21:22.41 ID:/8q5YbSI.net
>>865
 韓国で売られているサントリーのウイスキーは、700ミリリットルの角瓶1種類しかない。価格も日本の3倍近い3万9800ウォン(約4094円)で売られていた。

↑先進国はどこも物価高いよw

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 02:40:04.72 ID:y0VPaROe.net
>>867

韓国は輸入ウィスキーに高い関税かけてるだけのこと
酒税 100% 教育税 30%

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 02:40:43.14 ID:y0VPaROe.net
>>868
+スタグフレーション

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 02:41:32.51 ID:5cYsS9++.net
>>816
近くのスーパーのチラシに
角瓶 700リッター 1,258円(税抜) で出てた。

フォークリフトで買いに行くか
タンクローリーに移し変えてもらわなあかんな

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 02:42:00.19 ID:926m+VNE.net
アベチョン・イルの円安継続で中韓の爆買いはいいことだろ
もっと喜ぼうよ

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 03:07:34.26 ID:5cYsS9++.net
何を呑気なこと言ってんだろう
外貨危機を回避するには
日本旅行を禁止して
日本製品の輸入を停止しなきゃダメだろ

873 ::2022/10/11(火) 03:59:53.54 ID:slJ/cQdb.net
角瓶なんてクソ贅沢なんだよ

レッドでも飲んでろよ

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 04:08:25.83 ID:926m+VNE.net
保守として言わせてもらう
欲しがりません勝つまでは!

875 ::2022/10/11(火) 05:49:54.57 ID:NRoLZDMf.net
マッコリやキムチが争奪戦なんて、聞いた事もないな

876 ::2022/10/11(火) 05:52:12.47 ID:zKDl55Z7.net
韓国 やっぱり日本のビールがおいしい
https://edit.recordchina.co.jp/b184928-s0-c20-d0058.html
韓国の輸入ビール市場で日本が1位

「おいしいものは売れる。当然のこと」
「たまに、ここは日本?と錯覚してしまう」
「日本のビールはのど越しがやわらかくて好き。」

「やっぱり日本のビールはおいしい。それは認めよう」
「日本への旅行者数も爆発的に増加、日本のビールの売り上げも増加。
これがうわさに聞いていた『ツンデレ』というやつか」
「書店も日本人作家の本だらけ。見せかけだけの反日ならもうやめよう」
「韓国のビールは薄過ぎる!色付きの炭酸水を飲んでいる気分。どうして日本のようにつくれない」

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 06:07:29.45 ID:UBsp5AWK.net
おれをなめるなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

878 ::2022/10/11(火) 06:12:08.36 ID:1Fizc0WV.net
ノージャパンじゃないのか?

あ、チョントリーだからいいのかw

879 ::2022/10/11(火) 06:18:22.73 ID:wc0B7imq.net
気持ち悪い
本当に気持ち悪いシモ朝鮮人

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 06:24:50.86 ID:jJ/fF5EB.net
日本でもBTS関連グッズは争奪戦だし、MLBの二刀流スター大谷平も人気

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 06:26:10.21 ID:44RiX2DQ.net
トリスで我慢しろ

882 ::2022/10/11(火) 06:37:59.71 ID:VZ8YWFct.net
日本の水は放射能まみれですよ

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 06:49:43.93 ID:s7Xqf9ZI.net
>>846
豚の作ったウィスキーをありがたがるとは珍しい生き物だなwww
まいどありい。せっせとなけなしの外貨吐き出せよ笑笑

884 :みかん水 :2022/10/11(火) 07:05:58.03 ID:w8Ptzy/D.net
味分からんのに拘る奴らww

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
反日拗らせててんかん寸前で痙攣している民族

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 09:09:07.31 ID:WYQeKPCH.net
酒文化が無いから清酒もウイスキーもビールもロクに作れない哀れな朝鮮ゴキブリよ

887 ::2022/10/11(火) 09:14:13.49 ID:xNPkAF9g.net
>>883
日本のものを買うのになぜ外貨がいるの?
ウォンで買えるのに。

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 09:31:51.93 ID:7PsGOf+s.net
チョントリーは名誉コリアンなのだから
もっと値段を下げろよカス。下げて反日企業の
矜持を見せろ。

889 :アイロビュコリア :2022/10/11(火) 09:35:06.51 ID:DpguLfX6.net
(=゚ω゚)ノ なお、サントリー桂工場は隣のドブ川から取水してる。
ビールに使ってるかは不明だけど

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 10:01:26.67 ID:WYQeKPCH.net
>>889
水道だってボウフラが住んでるんだから大差ないよw

891 ::2022/10/11(火) 13:09:39.08 ID:2ifMJ0Gk.net
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)
なんぞがどうなろうと    
日本にはどうでもいい!
 
ひたすら非韓三原則
(助けない、教えない、関わらない)
あるのみだ! 

892 ::2022/10/11(火) 15:01:55.15 ID:0i8HdHS8.net
日本から取り上げればいい。猿にウィスキーは勿体ない。

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 17:06:31.68 ID:NOiBL8HJ.net
>>691
今どうなってるかは知らないけど、2020年時点では作ろうとしてた人はいる
https://www.tokyo-np.co.jp/article/69311

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 17:14:18.60 ID:kOTYxniF.net
>>892
それすら作れないゴキブリには余計にもったいないんだよ

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 17:29:40.79 ID:obncqU1y.net
>>809

チョウセンヒトモドキが並行輸入を信じるか?
中身がトンスルかもよ。

896 ::2022/10/11(火) 17:31:48.66 ID:+VZiYj+C.net
なんで角?と思ったけど、ハイボールにしたいなら正解かね

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/11(火) 17:33:09.13 ID:73zpMWCV.net
>>896
南朝鮮にサントリーが輸出してるのは角瓶だけなんだとw

898 ::2022/10/11(火) 18:25:49.16 ID:b+qGySMX.net
>>897
角瓶にトリス詰めて売ってもわかんねえんじゃねえかなあいつら

899 ::2022/10/11(火) 19:25:49.04 ID:+VZiYj+C.net
>>897
そうだったのか
知多の方がいいと思うけど角の方が安いもんな…と思ったけど、良かった、輸出してないんだな笑

900 ::2022/10/11(火) 21:58:03.02 ID:ZP+xv+PA.net
キムチばっかり食っているような馬鹿舌の韓国人には、中国の紹興酒がピッタリだよ
どうせ、香辛料たっぷりの胃癌になるような料理で飲むんだろ
だったらトンスルでいいじゃねえか
オモニにうんこのあじがするだろw

901 ::2022/10/12(水) 20:35:55.33 ID:L5Z9DzQb.net
何時ぞや糖蜜をバキュームカーで運んでフルボッコされていた韓国なんだがw
糖蜜はなんの材料だったのだろうか

美味しんぼが絶大批判していた焼酎原料だったのではなかろうかw

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/12(水) 22:03:16.85 ID:0bzHzrqq.net
>>901
甘みのあるトンスルが好みな人もいるニダね

903 ::2022/10/12(水) 22:48:11.48 ID:wi5rI90m.net
>>863
発狂するなよ
リアルドエベンキ

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/13(木) 00:58:42.63 ID:u6KSMoHw.net
最強のコスパはバラファイ

905 ::2022/10/13(木) 01:07:02.58 ID:/WueIMGw.net
>>902
鏡月は甘味料入ってるからあながち間違いとは言えないな
○○パブなどのライト系のムフフな風俗店で出てくる焼酎は鏡月が多い印象

ラベル付きの瓶は出さないけどね

906 ::2022/10/13(木) 01:32:50.21 ID:75xEHWbi.net
甲類でも悪酔いしない銘柄(キンミヤ、宝焼酎など)あるんだけど、ジンロや鏡月だと悪酔いするんだよなぁ。
何か致命的な違いがあるんだろうか・・・

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/13(木) 04:42:37.74 ID:5gWucPvo.net
日本にはサントリーがあり
韓国にはトンスルーがある

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/13(木) 19:36:54.62 ID:YjXQE/45.net
>>906
不純物が多い酒は悪酔いしやすいと昔から言われてる

909 ::2022/10/13(木) 19:40:59.17 ID:5N005sFJ.net
韓国はやはり日本より金持ち国になったんだな。日本でこの値段じゃ誰も買わないのに、韓国じゃ飛ぶように売れる

910 ::2022/10/13(木) 19:47:45.63 ID:jNt+JwPq.net
韓国からの今回の来日ラッシュの土産は白菜と角で決まりかな。

911 ::2022/10/13(木) 19:51:25.30 ID:Q854CnyU.net
>>906
甲類であんだけ悪酔いするってどんだけ
危険な物質が混ざっているかと思うわ。

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>906
JINROと鏡月は甘味成分足してるから生粋の甲類焼酎の寳焼酎やキンミヤと比べるのは正しくない。

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/13(木) 20:34:42.11 ID:5EpMtNmt.net
角瓶はまずいから飲まない
サントリーは響21年を愛飲している

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/13(木) 20:36:23.78 ID:Uk2qDmkS.net
>>913
ハイボールなら白州だろ

915 ::2022/10/14(金) 07:57:53.41 ID:XvkUnFX4.net
こいつらの選択的不買はいつ見ても無様だな。

916 ::2022/10/14(金) 12:09:46.60 ID:+USa7+aX.net
【転載】


ローヤル

スペシャルリザーブ

オールド

角 瓶

ホワイト

トリス

レッド

ブレンドウイスキーではこの順番です。

シングルモルトの白州がこの上のトップです。山崎は響とローヤルの間です。

917 ::2022/10/14(金) 23:59:58.89 ID:WsnvtqQk.net
あと5kg痩せたら、ちょっといいウイスキー買うか・・・
デュワーズポルトガルスムースも気になるけど、シーバスミズナラも捨てがたいんだよなぁ。

>>911
>>912
危険な物質な甘味成分か・・・どう考えても致命的な違いだなw

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>906
トンスルだからだろ

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>909
よかったな
浴びるようにのめや
ごみ酒を

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
生酒とかのほうがいいしな
ウィスキーは発狂価格や

921 ::2022/10/16(日) 11:45:32.85 ID:0vlvzXyI.net
角とか不味いのに争奪戦やってんの。
日本越えたんだろ惨めな国だな。

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/16(日) 18:41:05.65 ID:s+jz6T6X.net
チョントリーなんだから優先的に韓国に納品してやれww
日本にいらんメーカー

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/16(日) 20:41:20.66 ID:MOhf5lc5.net
あんな安酒、よく飲むな

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/16(日) 23:47:16.91 ID:Lehd1tSa.net
4Lの持っていったらヒーローになれそうだな

925 ::2022/10/16(日) 23:59:21.59 ID:Tmt/+J6Y.net
4000円出すならもっと良い酒飲めるぞ

926 ::2022/10/17(月) 00:01:42.60 ID:anvnuyTJ.net
韓国は賃金高いから・・・
米国なんかでも、韓国と同じような感じで年収1400万円くらいだと貧困層だそうだ

927 ::2022/10/17(月) 00:15:17.14 ID:FB5Btp6G.net
なんで角瓶なんだ
スコッチのノンエイジの方が安いだろ

928 ::2022/10/17(月) 00:27:36.49 ID:anvnuyTJ.net
最近、こんな見出しの記事ばかり

日本の賃金「韓国の77%」
賃金で韓国に追い抜かれる日本、「安いニッポン」
韓国に抜かれた日本の賃金 背景にある日本経済の問題とは
平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本

929 ::2022/10/17(月) 07:04:17.40 ID:+oJI3AB0.net
>>928
じゃあシモ朝鮮に帰ればいいじゃん

930 ::2022/10/17(月) 07:09:47.07 ID:anvnuyTJ.net
↓韓国のソウルも大体こんな感じ

サンフランシスコで「経済的に安心して」生活するには、純資産約2億3000万円が必要 ── 最新調査

チャールズ・シュワブの調査『Modern Wealth Survey』によると、サンフランシスコの住民が「経済的に安心して」生活するには、純資産170万ドルが必要だという。

931 ::2022/10/17(月) 07:15:25.48 ID:anvnuyTJ.net
日本人が、サンフランシスコやソウル行ったらホームレス確定ですわw

高収入なのにホームレス急増
それがサンフランシスコ市です。
市の郊外にあるシリコンバレーでは平均年収が4000万円とも、3000万円以下は低収入だとも言われている。
サンフランシスコ市では4人家族で年収11万7400ドル(約1300万円)以下だと「低所得者」に集計されている。

住居費は日本から想像を絶するものがある。
2人分のベッドが置ける1ベッドルームの家賃は平均3,500ドル(38万円)、2ベッドルームだと4,700ドル(52万円)もする。

最近増えているのはホームレスで、年収700万円以上なのに家がなく、テントや車中生活する人が居る。

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/17(月) 09:05:46.13 ID:0bBLYNbL.net
>>929
日本人でもない韓国にも戻れない棄民の僻みだからあぼーんしとけ

933 ::2022/10/17(月) 10:08:38.91 ID:ct72m51h.net
家を借りられないという事は、住宅整備に失敗して地主が暴利を貪っている事態なのに、韓国人にとっては誇らしい事なんだな
チキン屋の赤字で自殺するのも当然だw

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/17(月) 12:06:55.38 ID:NNhxZzp4.net
>>884
そうなんだよ
韓国で有名なブランドに拘るんだよ
あっちの会社の営業がいつも◯飲んでるって言うから
月桂冠の上撰持って行ったらガッカリされた
高い日本酒でも獺祭とか八海山とか久保田萬寿とか特定銘柄だけがもてはやされてる

935 ::2022/10/18(火) 18:21:55.95 ID:qEoN7gaL.net
4000円も出して角瓶買うのん?自家製ドブロク作って飲んどけ

936 ::2022/10/19(水) 01:47:33.99 ID:NPEXMspZ.net
>>928
実質賃金とかわからんチョンコ記事やな

937 ::2022/10/19(水) 18:40:42.79 ID:iRkVVRzY.net
貧しくてもその日の食事も雨を凌げる屋根もねぐらもないのはいやだな。

938 ::2022/10/21(金) 22:13:06.52 ID:T3YFdNrP.net
韓国人にアル中カラカラを見せよう

939 ::2022/10/22(土) 05:48:01.13 ID:yx3Qt5Ny.net
>>937
公園にテントでも張ってろ
さむい?それなら寝袋でネテろ

940 ::2022/10/24(月) 18:44:19.47 ID:WOTXGprH.net
いや、メチルとか入って無きゃ何でもいいだろ?

941 ::2022/10/24(月) 18:52:45.08 ID:WOTXGprH.net
>>70
注いでくれる酒には、両手で数え切れない回数薬盛られたことがある俺だが、とりあえずメチルとか混ざらないように規制してるこの国のワンカップとかは、そこそこ安心して呑んでるぞ。

駅の蕎麦屋とかでもやりやがるからな。

まあ、本気でやるならワンカップでも危ないだろうが。

942 ::2022/10/27(木) 17:27:13.24 ID:qLT5R4Cq.net
オールドよりスコッチの方が美味しいのに
サントリーは中の人が韓国だから贔屓されてるのか

総レス数 942
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200