2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超円安現象が韓国の貿易収支を悪化させる主要原因になる恐れ 韓国の輸出168億ドル減少…今年の貿易赤字の58.2%水準 [11/17] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2022/11/17(木) 13:56:23.45 ID:Lnf0H6+t.net
急激な円安で今年の韓国の輸出が170億ドル近く減少したという分析が発表された。

韓国全国経済人連合会傘下の韓国経済研究院は17日、報告書「超円安が我が国の輸出に及ぼす影響と示唆する点」を通じて「グローバル輸出市場で韓国と最も競争関係にある日本の急激な円安により、我が国の輸出が今年9月に累計で168億ドル(約2兆3420億円)減少した」と明らかにした。

昨年同期比で円・ドル為替レートの上昇率は昨年10-12月期8.9%、今年1-3月期9.8%、4-6月期18.5%、7-9月期25.5%で上昇傾向にある。今年9月までの四半期平均で見ると17.9%上昇した。

研究院は2005年1-3月期から今年7-9月期までの対ドルの円相場の変化が韓国の輸出に及ぼす影響を実証分析した結果、為替レートの上昇率が1%ポイント上昇すると輸出価格は0.4%ポイント落ちたと説明した。輸出物量は0.2%ポイント減少して輸出金額の増加率も0.6%ポイント低くなった。

今年の為替レート上昇率が17.9%(四半期平均)であることを考慮し、今年9月までの韓国輸出減少額を推算すると計168億ドルに達するというのが研究院の主張だ。これは韓国1~9月の累計貿易赤字288億9000万ドルの58.2%に匹敵する規模だ。

研究院は韓国と輸出構造が似ているかどうかを測定する輸出競合度で日本が69.2で最も高い点に言及しながら、超円安現象が韓国の貿易収支を悪化させる主要原因になる恐れがあると指摘した。チュ・グァンホ経済政策室長は「超円安様相が深まれば我が国をはじめとする主要輸出国が否定的な影響を受けることになる」とし「日本と輸出競合度が高い品目に対する研究開発(R&D)など支援を強化しなければならない」と話した。

11/17(木) 11:24配信
中央日報日本語版
https://news.yahoo.co.jp/articles/5967091036effe60e5455e6814f3e8ea9d32c189

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 13:57:55.73 ID:UW64wY7w.net
狂気の民族主義に狂奔暴走し善隣の不幸と衰退を切願する邪悪人種日本人!そして狂的レイシスト集団ネトウヨ!
そんな狂気の超下郎集団の集団狂気に支えられたアベノミクスという名の異常な超円安為替操作誘導悪質経済犯罪!
だが雄々しく強く誇り高い民族国家大韓民国はそのような陰険卑劣な外圧などものともせず必ずや奇跡のL字回復を遂げる!

3 ::2022/11/17(木) 13:58:00.04 ID:9DMjHWb+.net
知らんがな

4 ::2022/11/17(木) 13:58:52.52 ID:5Kx/eV1z.net
悪い円安退治の為に日本政府は日銀に利上げと為替介入を求めるべきだな

日本円には早期の利上げが絶対に必要だ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 13:59:23.60 ID:dbdInUAn.net
日本をパクリ続けてきたんだからそうなるわな

6 ::2022/11/17(木) 13:59:33.34 ID:umdUcjwI.net
でたあ、日本が悪い
常に被害者になろうとする。しかも日本のせいにできればなおよし

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 13:59:53.97 ID:IzJUhsGE.net
ヲンも安くしちゃいなYO

8 ::2022/11/17(木) 14:00:22.88 ID:C0haN6mJ.net
だから民主党政権は超円高を放置した訳ですな

9 ::2022/11/17(木) 14:00:35.30 ID:CkGLtgyF.net
そうなるって言ってたじゃん

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:00:58.47 ID:8j9se3sN.net
要は円安で 信頼の日本製品が売れまくり 韓国製品が売れなくて

ずるい と言いたいのかw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:01:02.07 ID:IzJUhsGE.net
何でもパクるくせに何で金融政策をパクらないのよ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:01:36.90 ID:S8MSi6x+.net
まさかの「ウリナラの貿易収支悪化は日本のせい」キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!www

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:01:40.70 ID:g0g2/dNc.net
南朝鮮オワタ/(^o^)\

14 ::2022/11/17(木) 14:01:56.56 ID:VvKf8ezY.net
判ってる事だろ?
なのに、なんでウォン高に持って行こうとしてるの?
今月なんて円が139円ぐらいでふらふらしてた時に1303まで下げたじゃん
今は1342まで戻ってるけど、自殺する気なのかな?って思ったぞ

15 ::2022/11/17(木) 14:02:08.42 ID:aFKip6jk.net
円安で日本は終わりとは何だったのか

16 ::2022/11/17(木) 14:02:19.72 ID:G37dGXnC.net
中国問題が解決しないと、根本的に駄目そうだな
韓国は中国市場にシフトしすぎた

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:02:37.29 ID:t99WiVxt.net
南朝鮮が滅びるなら円安も悪くないw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:03:03.28 ID:S8MSi6x+.net
それにしても俺とか殆どネタで、5ちゃんで

「ここからどうアクロバティックに「日本が悪い、日本のせい」に持って逝くかが見ものw」

ってレスしてんだけどさw

リアルのバカチョンは、俺らのネタの斜め上を常に逝って居ると言うwwwww

19 ::2022/11/17(木) 14:03:36.21 ID:G37dGXnC.net
いや韓国の財閥が破綻しまくると、某みずほ銀行とかが損益を計上しないと駄目になるw

20 ::2022/11/17(木) 14:05:26.33 ID:HKPW2PjV.net
んん何で円安だと韓国の貿易赤字が増えるのよ

21 ::2022/11/17(木) 14:06:51.16 ID:G37dGXnC.net
円安は関係ないな
ドル高だから韓国の貿易赤字が増えているわけ

22 ::2022/11/17(木) 14:07:09.27 ID:sYNVn44l.net
こっち見んじゃねえ
対ドル見とけうんこ野郎

23 ::2022/11/17(木) 14:07:24.52 ID:YtCueg9m.net
>>8
というか半導体含む一部の産業で韓国にやられて韓国企業が相当な利益を上げたのは完全に民主党政権のせい。

無理矢理原発止めたのも含めて冗談貫で数百兆円とかそういうレベルで日本に損害与えた。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:07:37.26 ID:8QNwqB+D.net
なんでいままで朝鮮人がこれを言わなかったのか謎だったわ
円安ホルホルで言い出せなかったってか?
バカチョーン

25 ::2022/11/17(木) 14:07:37.69 ID:epg2Cot+.net
典型的なニホンガーですな

でも円安で日本滅亡論と整合性とれませんよ?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:07:59.88 ID:/OOM0Qlm.net
知ってた
だから朝日毎日Yahooサヨ系の学者は利上げ円安是正を求めてるんだろw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:08:46.47 ID:VJkw+4UN.net
トシヲ『円安で死ぬのは日本!ネトウヨ涙目!』


やはりトシヲのせいか

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:09:00.89 ID:QZ5F1dst.net
>>1
そういえば、悪い円安と吠えていた連中がいたなぁ。
その答えが、これですかねぇ。
だとしたら、吠えていた連中は公安の監視対象ですかね。

29 ::2022/11/17(木) 14:09:06.00 ID:MdxqGxN/.net
なるほど~~~~
日本の左翼メディアが言っていた悪い円安とはこの事かあ
納得じゃんね

30 ::2022/11/17(木) 14:09:12.27 ID:G37dGXnC.net
>>28
奴らは経済学者じゃねえだろう
運動家

31 ::2022/11/17(木) 14:09:12.99 ID:5Kx/eV1z.net
>>23
民主党に投票した氷河期無職や非正規のネトウヨ50-30代は売国奴ですね

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:09:52.40 ID:TPUvnHvn.net
ま た 日 本 の せ い w

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:09:58.86 ID:VJkw+4UN.net
>>20
ダンピングしないと売れない製品なんで、
少しは売れてたものすら円安で価格あがって、
以前より遥かに売れなくなってるんだと(笑)

34 ::2022/11/17(木) 14:10:13.17 ID:MdxqGxN/.net
韓国政府が今すべき事は円買いではなかろうか

35 ::2022/11/17(木) 14:10:30.34 ID:fMWXzslX.net
>>1
「~ねばならない」だらけに国なんだなおい

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:10:48.27 ID:8j9se3sN.net
韓国の最大貿易依存国 中国の低迷もあるが

中国産業 韓国製品に劣らずの品質向上に単価も安い 
韓国にとってはWパンチだったな

37 ::2022/11/17(木) 14:11:38.19 ID:MdxqGxN/.net
値段が同じなら日本製品を購入する消費者
これは仕方無いね

38 ::2022/11/17(木) 14:11:43.04 ID:fMWXzslX.net
時代は常に動いている

李氏朝鮮時代から変われない朝鮮人にはわかるまい

39 ::2022/11/17(木) 14:11:49.16 ID:YksrMu5i.net
(韓国に)悪い円安

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:11:58.89 ID:VJkw+4UN.net
>>34
在日『円安にしないとインフレすすまない!日本つぶせない!!』

41 ::2022/11/17(木) 14:12:15.86 ID:G37dGXnC.net
まあ中国程度の品質なのが悪いとしか

42 ::2022/11/17(木) 14:12:23.88 ID:fMWXzslX.net
円安だろうが円高だろうが儲かる國が日本

43 ::2022/11/17(木) 14:12:53.35 ID:C0haN6mJ.net
>>研究院は韓国と輸出構造が似ているかどうかを測定する輸出競合度で日本が69.2で最も高い点に言及しながら

半導体・家電・電子機器市場などでの存在感を失った現在ですらこれ
バブル崩壊後の円高基調をよそ目にウォン安誘導と護送船団方式で
日本から戦略的にシェアを奪っていったのよ

そしてトドメは民主党政権の超円高放置と脱原発
あれで世界市場における自動車以外の最終製品産業は文字通り壊滅した

44 ::2022/11/17(木) 14:13:09.34 ID:YtCueg9m.net
>>20
>>1にも書いてかあるけど、日本と韓国は産業構造が似てるからライバル企業のみたいなもん。

円安なら日本企業の商品が安くなるから競合する韓国企業には打撃になる。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:13:21.07 ID:xFAjtlP4.net
円買えば良いだけ

46 ::2022/11/17(木) 14:14:12.20 ID:MdxqGxN/.net
韓国製品の競争力の無さ・・・
何十年経っても変わらないねえ
全然駄目じゃん

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:14:14.55 ID:k59SeUxd.net
(ウリナラにとって都合の)悪い円安!!

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:14:47.53 ID:VJkw+4UN.net
>>42
EU米
『なんでインフレおきねえんだよ!
 デフレ根性とか関係ねえわ、うちの元デフレ国家もインフレしてんだし!
 リスクマネジメントの魔術師かよ!?』

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:15:03.26 ID:MK8bmXNw.net
またこの手の記事か
韓国はサムスンと現代があれば安泰だっての

50 ::2022/11/17(木) 14:15:37.52 ID:q59lEJzY.net
貿易赤字は問題ないんだよ。
通貨で物が買えるって資産増えてる状況だからな。
貿易収支を見なきゃいけない。

韓国は収支はギリギリ黒字だろ。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:16:25.68 ID:pb5XXVoW.net
ウォン安にしたらええがな

52 ::2022/11/17(木) 14:16:38.74 ID:MdxqGxN/.net
まあ韓国だけじゃ無いんだよな
150円台が続いたら日本一人勝ちになってしまうから
世界中の輸出企業が嫌がってる

53 ::2022/11/17(木) 14:16:42.85 ID:G37dGXnC.net
別に貿易のことはどうでも良いけど
問題は個人の債務が酷すぎる韓国

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:16:45.01 ID:OFOdIBYb.net
恨み言なら日本じゃなくアメリカに言えよ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:16:48.07 ID:yBH0bro2.net
>>50
赤字転落してるよ?

56 ::2022/11/17(木) 14:17:04.11 ID:ETSRU54s.net
売国パヨクが、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648781728/
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
すべては韓国のためですw

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:17:14.88 ID:8j9se3sN.net
ウォンで 円買いもたかが知れてるかも

ドルですよドルw

58 ::2022/11/17(木) 14:17:21.60 ID:ieC+SYQo.net
円ウォンだとそこまで変動してなさそうだけどドルで取引してんの?

59 ::2022/11/17(木) 14:17:39.97 ID:VvKf8ezY.net
>>50
年間で見ると、おそらく黒字だね
単月で見ると赤字が出て来てるけど

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:18:05.12 ID:VJkw+4UN.net
>>54
大統領・副大統領・下院議長
『スワップの話はわしら担当じゃないぜ』

61 ::2022/11/17(木) 14:18:07.12 ID:rZ9A42ij.net
またアイゴーと泣き喚いてんのかw

62 ::2022/11/17(木) 14:18:43.56 ID:fMWXzslX.net
日本は債権国
韓国は債務国

韓国は永遠に日本には勝てないのだよ

63 ::2022/11/17(木) 14:18:58.39 ID:hVyL1Lhk.net
しばらく円安続くからまぁ死んどけwww

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:19:40.24 ID:VJkw+4UN.net
>>62
勝てる勝てないの問題ですらないよね。
債務大国が戦うのは土俵が違う(笑)

65 ::2022/11/17(木) 14:20:18.59 ID:G37dGXnC.net
日本と違うビジネスやれば良いのに
なんで日本の品種とか栽培したり馬鹿な事やるのか?

66 ::2022/11/17(木) 14:20:47.40 ID:H5j+HDkS.net
悪い円安奴の答え合わせw

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:21:30.07 ID:QjHQUKPx.net
韓国が困ってんの?じゃ円安は正義

68 ::2022/11/17(木) 14:21:46.80 ID:fMWXzslX.net
韓国には日本にあるような
樹齢千年超えの樹木があるのか?
無いだろ?
そういうことだ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:21:57.96 ID:VJkw+4UN.net
>>65
なにかを独自にやる、ということが致命的に不可能。
ギリ売春くらい

70 ::2022/11/17(木) 14:22:35.06 ID:G37dGXnC.net
>>88
アメリカのインフレがおさまりつつあるという期待から少しドル安になったが
やつら、だんまりなのだよ
散々煽ってきたのに、恥というものがないらしい

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:22:40.24 ID:dVswTK5K.net
はよ国連にでも駆け込めよ 人権委員会で円安が悪いって言ってもらえ得意技だろ?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:23:45.91 ID:8QNwqB+D.net
>>67
少なくとも日本は先進国の中でも一番物価が安定しているし、生活の質も落ちていない
正義かどうかはともかく、今の日本政府の政策は間違っていないってことじゃないの

73 ::2022/11/17(木) 14:23:59.66 ID:SGPlZ5uu.net
なるほど
だから在日まいにちは発狂してたのか

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:24:18.95 ID:BDvH9xBN.net
ジャップ儲かっても内部留保と株主還元
高度人材と研究開発設備投資に投資して生産性を上げることはないから一時的にだよ

75 ::2022/11/17(木) 14:24:47.27 ID:MdxqGxN/.net
台湾は微細化でオンリーワンの国家となった
チャンスは韓国の方が多かったはずなのになあ
国民性でしょうね
もう追い付ける見込み無し

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:25:22.62 ID:8j9se3sN.net
半分はマスコミ対策の様なもんだが

急激な円安には対抗するが 後は市場任せの日本 
ゆるり ゆるりの円安は放置でいんじゃね  限界もあるが

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:25:27.12 ID:3ZLW0GuN.net
なら、もっと円安に期待

78 ::2022/11/17(木) 14:25:37.96 ID:zJIRhOfH.net
同じ値段なら日本製買うわな

79 :現実:2022/11/17(木) 14:27:07.08 ID:/OOM0Qlm.net
日本10月の輸出額が前年同月比25.3%増の9兆15億円で過去最高

韓国10月の輸出額が前年同月比5.7%減の524億8000万ドル(約7兆8080億円)

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:27:49.14 ID:VJkw+4UN.net
>>78
NOJAPANリーダー『ですよねー(胸に日本製ペン)』

81 ::2022/11/17(木) 14:28:25.83 ID:/zmNVQ/8.net
円売りウォン買い辞めると・・・自分が死んじゃうよ?
しなくても死んじゃうけど・・・

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:28:30.87 ID:esJocyB3.net
これだけは韓国製でないと!

ってのが何も無いからなあ

83 ::2022/11/17(木) 14:28:33.51 ID:ke3uBgB6.net
韓国の貿易収支は経常収支に直結してるから深刻だよな
しかも原因はコロナでも米利上げでもなく構造そのものにあるわけだし

84 ::2022/11/17(木) 14:28:53.67 ID:VvKf8ezY.net
>>79
意外に輸出額に差が無いんだな
まぁ、それだけ韓国が外需に頼ってる証明でもあるんだが

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:29:50.80 ID:8j9se3sN.net
高度人材と研究開発設備投資に投資して生産性を上げることはないから一時的にだよ


そうなのか 半導体研究日本企業体も出来たし 
海外企業日本誘致に政府出資なども在るが

86 ::2022/11/17(木) 14:30:37.06 ID:MdxqGxN/.net
企業の内部留保のお陰で世界的な変動が
日本の消費者に直撃しないんだよなあ
政府だけでは吸収できないからな
日本は各段階に衝撃吸収できる仕組みがある感じだな
韓国は消費者に直撃しまくり

87 ::2022/11/17(木) 14:31:16.36 ID:HKPW2PjV.net
そういや悪い円安とか何だったんだろう
経済の世界でもバズワードとかあるんか

88 ::2022/11/17(木) 14:32:30.89 ID:yycO3q0V.net
どうやって日本のせいにするのか見ものだと思ってたら円安のせいにしてきたんですね

89 ::2022/11/17(木) 14:33:47.52 ID:+owDt7FK.net
産業構造が似ているけど別に日本はメモリ一本足じゃないし競合しないでしょ

90 ::2022/11/17(木) 14:33:58.68 ID:ke3uBgB6.net
恐れじゃなくてもう効果出てるだろ

91 ::2022/11/17(木) 14:35:08.12 ID:jPnwJLFF.net
>>28
大体1円=100ヲン固定だし円が安すぎても高すぎてもストロー詰まるのは組み立て屋だからなんじゃ?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:36:24.86 ID:IrSy1SCD.net
日本のせいにする仕込みは終わったニダよ

93 ::2022/11/17(木) 14:36:44.33 ID:0Ln30Zux.net
>>74
内部留保が何か分かってないのが丸わかり

94 ::2022/11/17(木) 14:38:33.68 ID:G8CjbTN3.net
【実業家】ユニクロ柳井氏「円安でメリットを感じている人がいるんですか。製造業にもほとんどいない。むしろデメリット」 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1665721475/

95 ::2022/11/17(木) 14:40:38.53 ID:tAgtHa7b.net
また、人のせい

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:40:45.30 ID:sOZCeFy+.net
外国人観光客
日韓戦も
全く言わなくなりましたな

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:44:18.72 ID:DyHWiyEN.net
日本はもう貿易立国でもないのに
輸出競合で日本に負けるとか韓国はもう完全に終わりでしょ

98 ::2022/11/17(木) 14:45:29.70 ID:6h6Y12ve.net
韓国は民主党政権時代にいい思いしたんだから、我慢して滅びなさいw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:47:28.26 ID:S17q1qpW.net
>>1

あれ?「超円安で日本沈没」と喝采してたんじゃなかったっけ?
国家ぐるみのダンピングでなんとか維持できてた価格競争力すらなくなっちゃったら
劣化コピー品が売れなくなるのは当然だろ。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:47:35.11 ID:Jw+7F5Sx.net
産業構造は似てるけど
競合する輸出品は以前より減ってるんだろ
韓国はスマホとか半導体とかバッテリーとか造船とか
政策金利あげて中国に負けてるだけじゃないか
円安は日本からの部品原材料輸入に都合がいいはず

101 ::2022/11/17(木) 14:47:48.70 ID:J4/d852r.net
日本一人勝ちにしようぜ
日本ファーストでも良いだろ

102 ::2022/11/17(木) 14:55:16.40 ID:ir77JRny.net
イルボンのせいニダ~
金利上げてるアメリカのせいでは?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 14:56:03.11 ID:agUjTNH9.net
日本のマスゴミか円安たたきをしてた理由がコレ

104 ::2022/11/17(木) 14:56:13.21 ID:ir77JRny.net
日本は金融危機ニダ、米国債売って貧乏国になるニダ~じゃなかったのか?

105 ::2022/11/17(木) 14:56:27.97 ID:RE4Ts5+V.net
>>94
製造業で円安の恩恵を感じられないなんて、相当な重症だな

106 ::2022/11/17(木) 14:57:03.42 ID:3kr7AWub.net
ウォニャスを信じろ
主はウォニャスと共にあれ

107 ::2022/11/17(木) 14:59:46.58 ID:YxOEdgqM.net
やはり日本が在日韓国人総帰国で助けるしかないな

108 ::2022/11/17(木) 15:00:23.22 ID:n7j21ojz.net
>>105
ユニクロは製造業じゃなくて輸入業だから…

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:02:38.69 ID:bwGyRidw.net
円安でも売れる物作れよ。 無理か?

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:03:27.81 ID:3wpO35FL.net
輸出産業が好調なのはいい事だが
輸出先はどこかと言うと日本も韓国も圧倒的に中国なんだよな
完全に中国依存型経済になっていて
中国向けの製品で日本と韓国が競合してる感じになってる

111 ::2022/11/17(木) 15:04:35.98 ID:rTeA9tir.net
>>1
日本の円安は最近だから、韓国の貿易赤字には影響してないはずだよ…もう少しお待ち下さいね
中国のバルブが弾けたのが原因だろ、中国は西側先進国への雑貨の輸出で稼いでたのが、ロシアのヤラカシから西側経済が失速してその影響で中国経済も失速、そして対中国輸出で稼いでた韓国経済も失速

112 ::2022/11/17(木) 15:05:41.06 ID:xKdrHddb.net
経済学者・野口悠紀雄氏の提言「早く金利を上げて、円安を止めなさい」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668029120/

113 ::2022/11/17(木) 15:08:22.05 ID:RIWkDk3c.net
パヨチンが壺、壺連呼しながら円安止めたがってたワケがこれかw

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:08:59.27 ID:c/8cUzBp.net
かって、日銀の速水総裁(当時)が、国会で、円高是正しない理由の一つとして、
韓国にも円高を是正しないように言われてるみたいなこと言って、
日銀の「円高政策」を弁明してたような。

115 ::2022/11/17(木) 15:09:51.52 ID:Xc5gdwgc.net
>>1
円安が悪い→×
頭が悪い→◯

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:11:39.06 ID:jSAyO5jH.net
また他人のせいかよ。
糞チョン国の内需を高めようと努力しなかった結果だろ。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:11:48.15 ID:oDPY6BSN.net
>>82
トンスル

118 ::2022/11/17(木) 15:12:14.10 ID:7nUn0v/h.net
日本円終わったニダとホルホルしてたのに(笑)

119 ::2022/11/17(木) 15:12:35.10 ID:HDIgRhVC.net
>>112
何か聞いた事あるなと思ったら超整理法の人か
経済学者だったんだ

120 ::2022/11/17(木) 15:13:14.57 ID:7nUn0v/h.net
日本企業が軒並み好決算連発したら円安はウリに悪いニダー

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:15:02.79 ID:oDPY6BSN.net
>>84
阿呆の割には利いた風なこと言うねえwww馬鹿チョンらしく無えぞ。内容的には阿呆だけど。

122 ::2022/11/17(木) 15:18:31.54 ID:z/t9vHIV.net
日本に追従するならウォン安に誘導するだけで問題解決やぞw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:19:40.82 ID:oDPY6BSN.net
>>1
>>84
馬鹿チョンが拳銃開発ってwwwwww頭悪いんだから無理無駄wwwwww

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:21:20.03 ID:oDPY6BSN.net
>>122
円安に対抗するのはヲン安に限る。ウオン安一択、知らんけど。

125 ::2022/11/17(木) 15:23:43.65 ID:UnPLeD/1.net
南朝鮮は日本から買って他国に輸出だから円安の方が恩恵デカイんかと思ってたんだが

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:24:39.59 ID:c/8cUzBp.net
小沢一郎の妄動により、自民党単独政権が終わって、失われた30年になったからな
30年前は、韓国のGDPは日本の12分の1程度(ひと月分くらい)だったな。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:25:47.19 ID:jqs64/9Q.net
そう思うのなら日本円買ってよw ドルたくさん持ってるんだろ?w

128 ::2022/11/17(木) 15:26:22.94 ID:YxOEdgqM.net
>>126
割とマジにその頃の方が韓国人は幸せだっただろうな

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:27:02.68 ID:ERDxOCKb.net
マスゴミに悪い円安言われるはずだなあw

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:32:32.78 ID:3wpO35FL.net
>>129
輸出より輸入が増えてこのままだと年20兆ほど貿易赤字が出そうだから
悪い円安には間違いはないんだよ
輸出が輸入以上に増えるならいい円安だが
実態は逆だからね

131 ::2022/11/17(木) 15:35:46.75 ID:oqkHsanN.net
輸入のこともあるんで貿易赤字は仕方ないがウォン安なのに輸出額まで減ってるのが笑えるw

132 ::2022/11/17(木) 15:42:43.15 ID:CAkcF6Ir.net
アメリカの金利政策のせいでドル独歩高になったのが主因で、日本は金利を上げない選択をして円安が進んだのじゃないの?
韓国にどうこう言われる筋のもんではないやろ。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:53:03.79 ID:sOPJlDNp.net
令和4年10月分貿易統計(速報)令和4年11月 17日財 務 省
輸 出 金 額 9兆 15億円 +25.3% 20ヵ月連続の増加

輸出額
過去:1位
10月としては:1位

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 15:55:14.94 ID:sOPJlDNp.net
○米国
輸 出 1兆 7,777億円 +36.5% 13ヵ月連続の増加
輸 入 1兆 573億円 +47.1% 20ヵ月連続の増加
差 引 7,204億円 +23.5% 3ヵ月連続の増加

135 ::2022/11/17(木) 16:01:02.95 ID:mDxjQhxA.net
🤗ゼロ金利にすれば円安に対抗出来るよ!

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 16:03:39.89 ID:HDg0z8zk.net
円安関係ないだろw

137 ::2022/11/17(木) 16:07:36.30 ID:9JmNXvsv.net
>>136
関係大あり

>>輸出競合度で日本が69.2で最も高い点に言及しながら

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 16:07:43.62 ID:sOPJlDNp.net
>>130
貿易赤字は資源高による特殊事情によるものだから問題ではない
日本外国からの配当や利息のいわゆる不労所得の第一次所得収支の黒字が
上半期で20兆円弱あり経常収支は黒字なので問題はない

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 16:11:32.29 ID:sOPJlDNp.net
アメリカからの輸入増加品目を見ると今が見えてくる
医薬品が+ 81.4%、液化天然ガスが+141.8%、石炭が+ 301.2%

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 16:19:54.76 ID:UwYLb848.net
日韓おんなじドル高と言う土俵にたっているのに
なんで韓国輸出が負けているんだ

141 ::2022/11/17(木) 16:22:10.07 ID:VvKf8ezY.net
>>140
日本と同じ土俵に立ったら韓国は弱いって事

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 16:25:02.10 ID:sOPJlDNp.net
>>130
馬鹿は貿易収支しか見ない
経常収支で考える事が出来ない

143 ::2022/11/17(木) 16:28:09.21 ID:DRvlZ78v.net
>>69
無理やりでもやれたのに
日本が貨幣経済を持ち込んだため、、、、、

144 ::2022/11/17(木) 16:30:57.89 ID:WKfT36/W.net
日本が韓国と競合しているんじゃない
韓国が日本と競合する道を選んだんだ

145 ::2022/11/17(木) 16:32:22.82 ID:HuJjDgXP.net
円安のせい

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 16:34:04.86 ID:/iB7qhzg.net
>>140
あいつらの言い分はクロス円で1円10ウォン切ってるからウォンが高いので
損してると思ってる
じゃあドル売り介入すんなよって話なんだが、例によって日本が悪いに持っていきたいだけのオナニー記事

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 16:49:29.48 ID:R7iXZIcX.net
マスコミが必死で「悪い円安」なんて新語を作って流行らそうとしてるのはこれが原因なんだよな

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 16:49:32.82 ID:sOPJlDNp.net
>>144
パクったから競合しただけなんだけどね

149 ::2022/11/17(木) 16:49:33.64 ID:l9WsKdGc.net
じゃあ韓国が円を買えばいいんじゃね(鼻ホジ)

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 16:51:37.47 ID:/CfybuL/.net
さらにウォニャスへ突き進もう

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 16:53:04.97 ID:uf9B7lSe.net
民主党「どこまでも円高にしろ」

152 ::2022/11/17(木) 16:59:27.55 ID:yZ3VLJDF.net
>>1
ウォン円レートは大して変わってないだろ

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 17:05:51.67 ID:sOPJlDNp.net
日本は原材料に付加価値を付ける加工貿易だから
原材料高の影響をほとんど受けないが

南朝鮮は組立工場だから
ウォン安で中間部材が高くなると殆ど利益が出なくなる

154 ::2022/11/17(木) 17:09:41.07 ID:YpEeIuZ8.net
>>2
馬鹿じゃねーのw

総レス数 154
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200