2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あの店はどこへ?…3年ぶりの日本、人気店が多数閉店しショック受ける韓国人観光客「これほど深刻だったとは...」12/10 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2022/12/10(土) 11:34:08.10 ID:oQiNNJvh.net
東京と横浜で暮らし、3年前に韓国に戻ったアンさん(36)は、先月25日に久しぶりに日本を再訪して驚いた。日本で暮らしていた時によく通っていたなじみの飲食店6店が新型コロナウイルス流行で閉店していたのだ。アンさんは「観光客があまりに大勢来るので、地元の人でも30分は待たされていたラーメン店も、家庭料理がおいしい食堂もみんな廃業していた」「日本の状況もこれほど深刻だったとは知らなかった」と語った。

 最近、旅行で日本に行ってきたという韓国人観光客の間で、「以前行ったことのある料理店がなくなってしまって残念だ」という声が上がっている。今年10月11日から日本入国時の査証免除(ビザなし渡航)が再開され、大勢の韓国人観光客が日本を訪れているが、人気の飲食店や思い出のホテルが消えてしまったというのだ。日本政府観光庁によると、10月に日本を訪れた外国人49万8600人のうち、韓国人は12万2900人(24.6%)で、最も大きな割合を占めているという。

 事実、東京・京橋の有名ケーキ店「イデミスギノ」が今年4月に廃業したということで、惜しむ韓国人観光客が多い。この店は30年近く同地で営業をしており、多くの観光客が訪れていた。このほかにも、東京の食料品店「アコメヤ トウキョウ」銀座本店、大阪のデザートショップ「ほっぷしゅーくりーむ」ドルフィン心斎橋店など、「旅行で日本に行ったら絶対寄るべき店」に選ばれた店が多数廃業していたことが分かった。日本の信用調査会社「東京商工リサーチ」によると、新型コロナ発生から今年11月末までに新型コロナ関連で倒産した飲食店は718件に達するという。

 デパートや雑貨店などのショッピング・スポットも多数閉店している。米国のデパート・チェーン「バーニーズニューヨーク」新宿店、雑貨店「東急ハンズ」池袋店などが新型コロナ流行期間中に閉店したとのことだ。日本の大学院に通ったという会社員パクさん(40)は「来月、東京に行こうと思ってあちこち調べているが、留学していたころに通った古い店の中にも閉店した所が少なくない」「よく行っていたデパートがなくなったと聞いて、日本も新型コロナの影響が大きかったんだと思った」と語った。

 日本に旅行する時、観光客がよく泊まっていたホテルなどの宿泊施設も新型コロナの影響を避けられなかった。東京・渋谷のホテル「hotel koe tokyo(ホテルコエトーキョー)」、東京・九段下の「ホテルグランドパレス」などが新型コロナ流行で廃業したとのことだ。先月、3年ぶりに東京を訪れた会社員のイムさん(25)は「以前泊まったホテルがなくなっていて驚いた」「前に来た時、アクセスが良くてきれいなのでまた来たいと思っていたのに、新型コロナでなくなってしまうなんて残念だ」と言った。

 日本の旅に関するインターネット・コミュニティー・サイトでも「大阪のグルメスポットで閉店してしまったのはどこですか?」「レストランとホテルを予約しようとしたのに。なくなった店は一つや二つではないですね」など、飲食店や宿泊施設などの廃業・閉店状況に関する情報をシェアする投稿が相次いで寄せられている。

パク・チミン記者

チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版 2022/12/10 11:00
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/12/10/2022121080027.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 11:35:19.08 ID:6hVOmF3C.net
(´-ω-`)ふーん.....

3 :新種のホケモン :2022/12/10(土) 11:36:07.48 ID:aRruSpXP.net
まあしゃーない

でも明洞よりはマシなんじゃないかな
(´・ω・`)

4 ::2022/12/10(土) 11:36:20.96 ID:/x+Hvnxa.net
日本人には人気なかった店が潰れただけっしょ

5 ::2022/12/10(土) 11:36:31.19 ID:7dlv15gg.net
NoJapanどーしたw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 11:36:34.68 ID:+I7MmqLa.net
ソウルの明洞が廃墟と化してるから
いつもの大口叩けないんだなw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 11:37:34.72 ID:V4ZIUaOi.net
元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
https://yukalu.lakeontariounsalted.com/y1210/mbaa/94495a.html

8 ::2022/12/10(土) 11:37:38.57 ID:Ouvb5Kzx.net
新陳代謝
おごれるものもひさしからずや
ハンズなんか百均とホムセンに食われてカインズの子会社

一方で江戸時代、明治時代から続く店もたくさんある
こないだ買ってきた柳橋小松屋の穴子は最高

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 11:37:51.58 ID:CU0meNRC.net
 
 
旧統一教会「カルトに該当」 河野担当相
 
日台共同でカルト駆逐作戦だ
 
  

10 ::2022/12/10(土) 11:39:28.79 ID:StseAbMB.net
朝鮮人や中国人旅行客が押し寄せていたような店は真っ先に潰れてるな
確かに良い店だったんだろうが必要なリスクマネジメントができなかったんなら仕方ない

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 11:42:58.26 ID:DBqxDDoQ.net
日本に押し寄せて来てるけど、済州島に行ってやれよ

閑古鳥らしいぞ

12 ::2022/12/10(土) 11:46:32.64 ID:l8gcqPsg.net
何かコイツラ引っかかる言い方するな
店が空き店舗になっているならともかく入れ替わってるんだろ?
韓国人観光客相手の商売してたらそら潰れるわな

13 ::2022/12/10(土) 11:46:49.73 ID:76ECs32u.net
インバウンド頼りの店は結構やられちまったな。

14 ::2022/12/10(土) 11:47:27.22 ID:4fQUafJl.net
そもそも来るな、糞CHON

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 11:48:19.05 ID:kGb9y+gb.net
日本を心配する場合か
経済破綻寸前下朝鮮

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 11:48:55.69 ID:kGb9y+gb.net
日本が気になって 気になって 気になって
手首を切るブス
くそチョンコ

17 ::2022/12/10(土) 11:50:09.01 ID:bwETNXD/.net
>>13
それな

18 ::2022/12/10(土) 11:50:15.62 ID:nLc4Jh2T.net
日本は5週連続で感染世界最多とあるが
前回と同様、韓国人の入国を緩和してしばらく経つタイミングでいつも国内感染者数が世界上位になるな
前回は韓国が世界トップだったのに何故か入国緩和して一ヶ月後に日本が酷い目にあってたのに少しは学習しろよと言いたい

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 11:53:47.73 ID:ELOQnthm.net
朝鮮人がいっぱいの店なんて日本人は行きたかないわ

20 ::2022/12/10(土) 11:55:48.22 ID:LLxLBc5U.net
外国人観光客だのみの店なんてどうなろうと日本人の知ったことじゃないし

21 ::2022/12/10(土) 11:58:04.24 ID:ofpm96kW.net
LAOXってまだあるんだっけ?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 12:02:59.72 ID:rArny4nY.net
朝鮮人御用達の店なんて潰れて当然だろ

23 ::2022/12/10(土) 12:04:59.18 ID:bFr+DRAD.net
ロボットレストラン閉店したのはマジでショックだったな

24 ::2022/12/10(土) 12:09:45.17 ID:MIk7aMKN.net
飲食店は平均5年で閉店だからな
競争率の高い東京はさらに流行りで店も変わるし
安い店ほど変わるし韓国人は安い店しか行かないからじゃね?

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 12:10:23.69 ID:ykpwW5RC.net
>>18
ほんそれ

26 ::2022/12/10(土) 12:13:51.05 ID:76ECs32u.net
>>18
知っててやってるとしか思えんな、理由はなんだろう

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 12:13:52.90 ID:C66Fj494.net
生きのこっのが勝ち組なんだよ
なので昔の店は忘れればよい

28 ::2022/12/10(土) 12:19:31.12 ID:GyZNeoOJ.net
そんなに閉店してるかな~

29 ::2022/12/10(土) 12:21:33.40 ID:Kj/X1bzs.net
日本に入国させるな!

30 ::2022/12/10(土) 12:25:52.37 ID:UoHyV1Uc.net
単にインバウンド目当てで日本人にとってはどうでも良いような店が淘汰されたってだけの話じゃないの?

31 ::2022/12/10(土) 12:27:00.29 ID:S7TJt5XX.net
店舗面積取れなくて、狭いところに安価メニューで集客するタイプの店は軒並みやられたね。
別に日本に限った事じゃないけど。
武漢悪辣肺炎、困ったもんだ。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 12:28:10.18 ID:yNiR2gAr.net
韓国人が増えるとねえ

33 ::2022/12/10(土) 12:34:28.02 ID:vK7BhQih.net
イデミスギノ閉店?まじか

34 ::2022/12/10(土) 12:35:54.49 ID:3ZypW2YZ.net
日本の方がヤバい
大韓で言われている通りだったな
この苦境を乗り越えるためにも、今こそ大韓兄さんに謝罪して、友好を築くべき

35 ::2022/12/10(土) 12:36:39.98 ID:/6keu2KU.net
(韓国人に)人気の店が多数閉店

36 ::2022/12/10(土) 12:42:39.13 ID:Y0imDEVi.net
韓国のチキン屋と似たようなもん
流行り廃りが禿げしいから
本物しか生き残れない

37 ::2022/12/10(土) 12:43:39.56 ID:XyDFUxct.net
法則が発動した結果だな

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 12:44:34.75 ID:okLaW5B/.net
>>1
これも韓国の積弊日本不買の成果だな
韓国出店した日本の名店はことごとくその命が消えた!!
マンセーと喜ぶ韓国人でも日本に来て絶望だな!!

消しさつた犯人は韓国人です!!

39 ::2022/12/10(土) 12:49:57.98 ID:jeRuO6AP.net
>>1
インバウンド目当ての店は潰れたか、韓国大好きなZ世代向けの韓国料理店に鞍替えしてぼそぼそとやってるねw

40 ::2022/12/10(土) 12:50:37.66 ID:9NB58Fd/.net
チョン向けの店が淘汰されただけ

41 ::2022/12/10(土) 12:57:56.18 ID:eZ28Yaov.net
>>11
チョンも避けるぼったくり島

42 ::2022/12/10(土) 13:01:30.32 ID:+zC6LoRR.net
うちの近所の店、コロナの協力金が打ち切られた途端にゾロゾロと閉店し始めてるわ

43 ::2022/12/10(土) 13:01:58.04 ID:gXXHsgf1.net
来るな 帰れ

44 ::2022/12/10(土) 13:02:44.19 ID:yWeVN6ey.net
そりゃ韓国に人気の店じゃな

45 ::2022/12/10(土) 13:03:25.13 ID:NHRa6ycY.net
アコメヤって洒落た店だけど買いたいと思う商品なかったよ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 13:03:59.79 ID:4rM0E+It.net
イデミスギノ閉店はコロナ関係ないけどな
観光客なんてどうでもいいくらい人気店だったし

47 ::2022/12/10(土) 13:05:04.22 ID:JMWR73j3.net
3年も思われるなんて気持ち悪い

48 ::2022/12/10(土) 13:11:24.09 ID:Tpy2MIbo.net
韓国人が来ることで日本人客の足が遠のいて潰れちゃったんだろ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 13:12:26.87 ID:V4ZIUaOi.net
氷川きよし、グッチのワンピース姿に驚き…「昔の姿が懐かしい」「まさか、こんな日が来るとは」
https://yukalu.lakeontariounsalted.com/yu/pfpj/3a12dc.html

50 ::2022/12/10(土) 13:14:09.55 ID:+cIB4Vyu.net
情報収集能力がない自称IT強国の生き物w

51 ::2022/12/10(土) 13:15:50.03 ID:uEa18tAZ.net
いやあのそもそも日本の飲食店は二年あれば七割潰れるんですわ
この競争の激しさがクオリティの秘訣

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 13:15:59.22 ID:NSdG6msz.net
韓国人にイデミの味わかるの?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 13:17:16.38 ID:4F9sZskp.net
だからもっと韓国人に来てほしいのです

54 ::2022/12/10(土) 13:18:02.84 ID:COeaykwc.net
来ないで

55 ::2022/12/10(土) 13:25:09.45 ID:xB2c0mNa.net
胡散臭いリンク張ってるの、踏むなよ皆

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 13:26:24.40 ID:eSGeSR2m.net
とっくにあぼーんなのに無駄な貼ってんなぁ、リンク

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 13:26:39.94 ID:xj+dL96s.net
日本モーって記事だな
自国の方が100倍酷いのに見えない病(笑)

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 13:32:40.63 ID:mO0Bcim8.net
反日しながら来て親日するって精神分裂してるの?

59 ::2022/12/10(土) 13:44:13.37 ID:r9bGi7P2.net
718件の中に朝鮮人の選ぶ店ばかりあるということは一番重要な日本人向いて仕事してなかったってことでしょ?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 13:44:57.05 ID:dzuOsytO.net
だから来るなよゴブリンども

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 13:57:27.74 ID:+jWA2cW1.net
>>1
日本に来るなら韓国の国内旅行でもしてろよ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 13:58:18.93 ID:4a2qLSOZ.net
くんなよ日本に

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 14:07:44.28 ID:Nr3kVXVV.net
どーせ、新大久保界隈の店舗だろw
あの界隈は半年ぐらいのサイクルで代わるからな

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 14:12:34.85 ID:+jWA2cW1.net
敵を倒すには先ず敵を知らなければならない、で来るらしい

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 14:14:54.87 ID:XyDFUxct.net
岸田っていう奴のドレインが強烈でな

66 ::2022/12/10(土) 14:16:50.34 ID:HSHhGM7w.net
コリアのチキン店とか鳴かず飛ばずで消えたなwww

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 14:17:58.85 ID:7pSKYEAy.net
外国人頼りの店は潰れるよいずれ
日本人が来てなんぼだし

68 ::2022/12/10(土) 14:21:40.04 ID:tbsaRgjb.net
>>13
ホントそれ実力あるとこは大体生き残ってる

69 ::2022/12/10(土) 14:23:53.06 ID:DNlMBpyz.net
そりゃ主に韓国人中国人目当てにやってた店が潰れてるからねw

70 ::2022/12/10(土) 14:50:09.17 ID:Prh8C2rS.net
自分の行きつけの店は閉店しとらんが。

71 ::2022/12/10(土) 15:55:33.38 ID:cEDzjYJY.net
人気の店は言うほど潰れてないような
観光客向けの店は知らん

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 16:00:06.06 ID:P9F8WGE3.net
おまいら全然外に出ないからなあ
というか外に出るカネある?

73 ::2022/12/10(土) 16:19:54.29 ID:8+ATj3l1.net
秋葉原も飲食閉店多いもんな

74 ::2022/12/10(土) 16:24:14.49 ID:Ce1Sd8ET.net
みんなあべのしょぎょう…。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 16:42:56.99 ID:iXnzca5B.net
日本に来るんじゃねえよ。

76 ::2022/12/10(土) 16:44:16.50 ID:4bhKYi7x.net
韓国人が行くような店は
韓国人が来なきゃ潰れるような店って事ね

77 ::2022/12/10(土) 16:48:03.29 ID:lwHUzBbb.net
新大久保の店のことだろきっと

78 ::2022/12/10(土) 16:55:27.54 ID:RiWqId8U.net
>米国のデパート・チェーン「バーニーズニューヨーク」新宿店、雑貨店「東急ハンズ」池袋店などが新型コロナ流行期間中に閉店したとのことだ。

バーニーズNYは銀座にも店あったろう。
新宿店って伊勢丹の所か?
それと この手の店は、百貨店の中や 丸の内や表参道に移ってきてるからな。

東急ハンズは 旧 池袋店のスケールの店が望みなら渋谷店でも、高島屋新宿店でも 良かろう。
大丸東京駅店は小さいけど まぁ落ち着くし。

これらの店は、別にコロナが原因で閉店してないよ。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 17:01:42.09 ID:cjTEwVNj.net
チャンコロとチョンからコロナ貰ってコロナ死しただけやん

80 ::2022/12/10(土) 17:06:38.87 ID:5cYHGE47.net
コロナ前に支那チョンが押し寄せて日本人が寄り付かなくなったんじゃ?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 17:13:10.20 ID:OHSp5jgx.net
来ちゃった♡

あれっ?いなーい!

82 ::2022/12/10(土) 17:18:26.17 ID:KzXHyYIQ.net
黒門市場とかどうなったんやろ?

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 17:26:33.56 ID:XesRdU5J.net
そもそも帰国したなら日本にくるなよ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 17:41:51.20 ID:4MsHtY30.net
そして日本はもう終わってる
滅亡も近いと喜ぶ馬鹿民族
自国の状況を見もしないで

85 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2022/12/10(土) 17:42:22.91 ID:noLFT8KV.net
>>76
そもそも韓国人見かけたら近寄りたくないしね。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 17:52:28.82 ID:/spWYMYF.net
外国人相手に商売し始めて、日本人が離れたところは老舗であろうが潰れてる感じがする
大阪の黒門市場の店とか

87 ::2022/12/10(土) 17:54:29.37 ID:oiyN7rc9.net
日本人でなく外国人相手に商売してたところがコロナで潰れただけだろ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 18:29:59.74 ID:gZoZMywl.net
朝鮮人にコロナうつされて店主が死んだだけじゃね?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 18:35:02.39 ID:hzGTUDAk.net
あの国はどこへ?3年前は日本の左側に確かにあったんですけど.......

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 18:47:46.36 ID:CfOZr0Nu.net
>>4
これだな

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 18:56:59.27 ID:pE64nEsv.net
>>26
国はもう全数把握ヤメレって言ってんのに都道府県がバカ正直に数え続けてるから
海外だとまともに数えてない国が大半なのにもうわざと騒動を引き延ばしたがってるとしか思えない

92 ::2022/12/10(土) 19:26:31.36 ID:wovOZ+Ti.net
もともとラーメン店は三年後生存率20%かそこらって業種だったろ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 19:29:24.68 ID:QRs3ty9W.net
>>1
外国人用の店に、普通の日本人は行かないからなぁ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 19:44:37.73 ID:ZO1op7ru.net
おまえエラ用のインバウンドシャップだったからじゃね

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 20:01:24.12 ID:bmEm795H.net
人気店は無くならねーだろwww

人気無い店が閉店しただけだ馬鹿チョンが!

96 ::2022/12/10(土) 20:10:15.87 ID:TnubuYeh.net
朝鮮人が来るようになって一般人が避けるようになったんだろ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 20:13:58.73 ID:bmEm795H.net
たとえ人気店でも個人店だとオーナーの体調不良病気などで普通に閉店するしな

98 ::2022/12/10(土) 20:17:52.04 ID:Ce1Sd8ET.net
それ前回疫病神の韓国人観光客が来たから潰れたんだよ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 20:21:41.71 ID:bmEm795H.net
>>98
確かに
日本で人気を誇るラーメンチェーン一蘭も南朝鮮絶賛してから日本人客が激減してるしな・・・

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 20:24:24.35 ID:RwtQo6au.net
これ日本だけじゃないよ
アメリカでもコロナ禍で実に10%以上の飲食店が閉店したんだって
韓国もシラベレバきっと同じだよ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 20:30:12.53 ID:MlR8MrEj.net
来んなし

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 20:30:33.00 ID:bmEm795H.net
>>100
南朝鮮は明洞見ればもっと酷いと分かるぞw
半数近い空き店舗で閉店ガラガラ状態w

103 ::2022/12/10(土) 20:45:56.18 ID:JTgMaaVR.net
ありがとう岸田ありがとうカルト政党

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 21:05:11.35 ID:WfFtY7Tv.net
明洞の枝野幸男ショップは大盛況だろ。(・ω・)

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 21:35:28.00 ID:m1+imDHw.net
>>84
で、へばりついてるお前ら在日も滅亡かwww

106 ::2022/12/10(土) 21:39:03.31 ID:EJaCS4b8.net
ずぼらや

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 21:40:20.02 ID:5EjMjPmf.net
バカチョン笑えるw
東京は店の新陳代謝はコロナ以前からだっつーのw

108 ::2022/12/10(土) 22:35:15.12 ID:009c3UJ9.net
ハンズは残念だったなー

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 22:38:50.59 ID:e4dnf0P0.net
日本は世界最悪の不景気の後進国だからね
日本は全てが安いけど大韓と比較して伝統や歴史の無い飲食店が多いからね

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 22:48:33.42 ID:bmEm795H.net
>>109
本気で思ってそうで怖いなおまエラ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/10(土) 23:27:01.54 ID:qURH41rd.net
>>109
なのに日本に住み続けてる在日って頭おかしいよな

112 ::2022/12/11(日) 01:09:42.51 ID:fMN0DIS/.net
>>92
あれなんで何でしょね。
地元の好きな店は。後継者無理で閉店まで持ったんですが。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 01:22:50.68 ID:LYrTWtqw.net
>>13
中国人の両替規制の段階で風向き変わってた
インバウンドなんぞコロナ関係なくバブルでしかなかったのにな
地道に地元の評判育てなきゃ生き残れる訳ない

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 01:24:48.64 ID:LYrTWtqw.net
>>39
そいつらも韓国なんぞ眼中にないってよ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 01:26:46.75 ID:LYrTWtqw.net
>>55,56
変なブログのリンクならチョンモメンがお仲間出し抜いてネットで稼ごうとしてるみたいやな
同じIDでアベガーしてたの見たことあるわ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 01:28:28.16 ID:LYrTWtqw.net
>>99
朝鮮人関係なくもともと観光地価格でやってたからな

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 01:30:37.71 ID:kTbEQNip.net
旭日旗で魔除けしとけ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 01:57:10.33 ID:03t+dQMN.net
海外客を優遇して日本人客を蔑ろにしてた店から潰れていったね
ざまぁねーわ

119 ::2022/12/11(日) 02:03:12.81 ID:1xG5N3br.net
>>105
よく読め

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 02:25:24.12 ID:wNOUTIYr.net
>>1
アコメヤトウキョウ 銀座本店ってチェーンの1店舗じゃん
日本橋高島屋店行けよ
東急ハンズの閉店もコロナ関係ないだろ
すごい的外れ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 02:27:49.89 ID:wNOUTIYr.net
>>109
>大韓と比較して伝統や歴史の無い飲食店が多いからね
本気で言ってるなら頭オカC

韓国の伝統料理の殆どは建国以降のニセモノ
遡っても日本併合下のそれなんだけど白菜キムチとか

122 ::2022/12/11(日) 04:32:01.52 ID:GbQC7NKk.net
飲食なんて3~5年のサイクルで入れ替わったりする店が殆だろ?

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 04:58:07.72 ID:PsNNiQOs.net
>>34
なんじゃ、このレス
朝鮮人相手の店が軒並み、つぶれてるって話だぞ

要するに朝鮮人相手に儲けようとなどと不埒な事は
辞めた方が良い と言う事
それが韓国と仲よくしようと言う事とは全然つながらん

結局、朝鮮人さんのスカタンレスなど話にならんと言うオチ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 05:10:46.29 ID:PsNNiQOs.net
>>109
ほう、朝鮮人らしいレスだな
言はれて悔しい事のオーム返し
今日本、輸出好調、あの不況産業の象徴、半導体産業も
好調で来年3月期全企業の納税額、史上最高を10兆円以上
上回る予想

これで不況?
ハハハ、韓国の3重苦(国、企業、個人等の借金)と
一緒にするな
オーム返しもほどほどに

125 ::2022/12/11(日) 05:45:52.56 ID:SmyS7IC5.net
いや~酷い有様ですね

ジャップランドw

126 ::2022/12/11(日) 06:01:18.95 ID:aQNNi6Vc.net
コリアのチキン店は軒並み潰れたなwww

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 06:23:02.92 ID:pLLsxmPz.net
>>120
日本は衰退国っていうストーリーで記事を書いてますので。

128 ::2022/12/11(日) 08:26:59.71 ID:BhOQjQNS.net
>東京・渋谷のホテル「hotel koe tokyo(ホテルコエトーキョー)」、東京・九段下の「ホテルグランドパレス」などが新型コロナ流行で廃業したとのことだ。

ホテルコエなんて渋谷にあったか?とググったら あの洋服屋のアース ミュージック&エコロジーがやってたホテルか。
この手のホテルは、閉鎖もあるが いっぱい新たに誕生してるよ。

へぇー韓国人でも、靖国神社や朝鮮総連がある九段下に泊まることあるんだ。
しかも皇居 大濠の側 大手門の近くに立つ、日本の戦後の歴史そのもののパレスホテルのグループのホテルに。
まぁ飯田橋という括りだと、サムスン日本法人があるからな。
老朽化してて改築改修の投資では効率悪いから、コロナを機に他の形態への転向も含め建替えを目指してるんだろや。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 08:49:14.69 ID:LYrTWtqw.net
>>125
寄生虫のお前がのうのうと生き永らえてる程度には日本は豊かだな

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 08:51:49.42 ID:JW3rFXV9.net
韓国式かき氷とかソッコー閉店したよな

131 ::2022/12/11(日) 09:08:02.37 ID:JsZxSADc.net
韓国のイテウオンは超満員ニダ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 09:21:41.94 ID:NtpRCNVM.net
>>130
博多や天神にあった韓国かき氷屋も3年は持たなかったな。(・ω・)

韓国人爆買いの聖地であるダイソー博多バスターミナル店は大盛況なのに。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 10:24:17.71 ID:Xm5IptQE.net
>>130
すぐ近くに台湾かき氷のお店あったしね
誰だって本物の方がいいだろ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 10:47:05.87 ID:GK5JUhod.net
氷川きよし、グッチのワンピース姿に驚き…「昔の姿が懐かしい」「まさか、こんな日が来るとは」
http://hygt.xfoo.net/1212f/jvca/ee8f5e.html

135 ::2022/12/11(日) 11:00:08.87 ID:b33KQRdF.net
>>133
そういえばタピオカ屋も同じように怪しい店がだいぶ淘汰されたなw
博多駅地下の台湾系元祖タピオカ屋に久しぶりに行ったら、その店以外の周辺店舗がまるっとレンタルオフィスになってたし…

136 ::2022/12/11(日) 17:12:16.87 ID:15fA2iPR.net
>>123
南朝鮮の伝統や歴史って嘘、盗み、タカリの他に何が有るんだ?

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 17:34:48.82 ID:Xm5IptQE.net
タピオカは本家の春水堂だけ残ればいいさ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 20:13:01.18 ID:2ZSq2w0R.net
アレ用の店が逝ったか

あらまあザンネーン(・∀・)(・∀・)

総レス数 138
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200